宅浪スレpart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
ローカルルール
・中 毒 注 意!!
・全 員 合 格!!
・sage 厳 守!!
・テンプレ必読!!

◆大学入試センターHP
http://www.dnc.ac.jp/
◆待ち受けタイマー
http://mits.s59.xrea.com/tool_ic/
◆模試の申し込みなどはこちらから
http://mb.gakuse.net/◆宅浪wiki
http://www36.atwiki.jp/takuro/
◆規制用避難所
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/school/19361/
◆独学勉強法net
受験や資格試験の勉強法が紹介されています
http://www.notice-g.com/
◆資格試験7つのPower!
試験について技術論と精神論から紹介されています
http://www.xcoty.net/index.html

次スレは>>950が立てること
立てられない場合は番号を指定すること

前スレ
宅浪スレpart8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1282542760/
2大学への名無しさん:2010/09/12(日) 13:36:30 ID:WTqCmcpAP
2をいただきに華麗に参上おおおおおおおおおお
3大学への名無しさん:2010/09/12(日) 13:41:59 ID:d1NQJ7Du0
    ミ ヽ○ノ    >>1乙 もう俺らに用は無い
 ̄ ̄7  ヘ/   ミ
  /   ノ      ヽ○ノ
  |          ヘ/
 /           ノ
 |
4大学への名無しさん:2010/09/12(日) 13:50:14 ID:AJeu1+9k0
>>959
5大学への名無しさん:2010/09/12(日) 13:55:08 ID:v92KHwmyO
>>1
6大学への名無しさん:2010/09/12(日) 17:13:28 ID:N/U7UpwGO
ん、>>959がなんかしたのか?

とりあえず>>959おつ
7大学への名無しさん:2010/09/12(日) 17:32:27 ID:5cms8g5Q0
>>1
おっつん
8大学への名無しさん:2010/09/12(日) 17:33:34 ID:kpsKs7ho0
運悪く不細工女で受精してしまったけど、開き直ってヤリマンで行くぜつう女の人募集w
zerry_xyzアットマークyahoo.co.jp
9大学への名無しさん:2010/09/12(日) 18:24:51 ID:ubaAiRZWO

落ちる奴の特徴


昼夜逆転生活

模試を受けない

過去問大事にしまっとく



特に昼夜逆転は鬱になりかねないから気をつけろ。
大学時代昼夜逆転してやばかった時期がある。
10大学への名無しさん:2010/09/12(日) 18:25:31 ID:U096c1Gm0
>>1
乙です

センター漢文、去年漢詩でたから今年は出ないと踏んでいいのかな・・・?
それとも定型化するとか
漢文は漢詩の部分だけまだ勉強してなくて
11339:2010/09/12(日) 18:41:40 ID:+6Z+2qkL0
皆頑張れよ。

>>10
一つ言っておく。俺の高校の友達で東大とか一橋など、ある程度自分の受験
結果に満足してる連中は皆が皆、異口同音に「全力で出来る限りの対策をした」と。
絶対に出ないと解ってる(試験要項にリスニングが無いのにリスニングをやるなど)以外は
出る(出ない)かもしれないところでも完璧にすべき。
そこが試験に出て、解けなくて落ちたら嫌だろ?
ベストを尽くすべきだよ

12大学への名無しさん:2010/09/12(日) 18:46:51 ID:AJeu1+9k0
「ふぇっ!? ふぁっ!? い、いやぁ・・・・・・ーー」
平凡な日常に飽き飽きのサイガのもとに降ってきたのは女の子!?

平日に出かけた彼のもとに降ってきたのは眩いばかりの肌をした美少女だった。
追っ手に追われているからかくまってと頼む彼女だったが、平日なため学校だった。
しょうがないから漫画喫茶に行ってなんとかやり過ごそうとするサイガだったが敵はレーダーをもっていてーー!?

審査員長を唸らせた新感覚ミステリーが、マンを辞して登場!!
13大学への名無しさん:2010/09/12(日) 18:49:29 ID:ktcE8t670
神戸大狙うって言ったのはいいんだが、基礎英文解釈技術100で分からん所がある。
従属節とか。
この場合は基礎英文解釈技術の70買うべきかそれとも、100をやりまくるかどうしようか・・・
14大学への名無しさん:2010/09/12(日) 19:08:29 ID:d1NQJ7Du0
そういや偏差値40で基礎100もきつかったか
ただ70じゃ神戸大は対応できないと思うぞ
英文法も絡んでくるから並行して勉強すればいけるんじゃないか
15大学への名無しさん:2010/09/12(日) 19:13:37 ID:bJD8BZJt0
英語系で良くCD付きのがあるじゃん
あれどうやって聞いてる?
CDプレイヤーとか持ってないからパソコンでやってんだけど
机の上にPC置いてないから(てか置けない)毎度毎度一々机を離れてって感じで相当だるい

と言うわけで安いCDプレイヤーでも買おうかと思ってるんだけど
やっぱCDプレイヤーだと英文についていけなかったときにちょっと巻き戻したりするの大変だったりする?
CDプレイヤー使ってる人居たら教えてください
16大学への名無しさん:2010/09/12(日) 19:15:54 ID:jo+Rrf8ZO
フォレスト横において基礎100かな
17大学への名無しさん:2010/09/12(日) 19:20:12 ID:ktcE8t670
>>14
70と100を同時並行はきついだろうか?
>>16
文法は壊滅的だからフォレストもやっていこうと思うんだが、問題集は英文法・語法問題1000 かネクステどちらがいいだろうか?
18大学への名無しさん:2010/09/12(日) 19:22:35 ID:5cms8g5Q0
どっちでも良いと思うけど挫折しないようにな
19大学への名無しさん:2010/09/12(日) 19:25:17 ID:f8Eoy8Sq0
横国目指すって言った者だが、横国特化の勉強で物理をセンターの範囲だけやるか
後期のことも考えて全部やっておくか…

やはり後者のほうがいいかな?
後期は電通受けるつもりだ
20大学への名無しさん:2010/09/12(日) 19:25:53 ID:WTqCmcpAP
中学英文法すらままならない上に他科目も壊滅的ではいくらなんでも神戸は不可能
何を言われても聞かないだろうが
マーチやkkdrなら必死にやればかすれるかもしれないから詩文にしなよとマジレスしてみる
21大学への名無しさん:2010/09/12(日) 19:29:20 ID:b+wIJDDzP
Dラン私大辞めたいお。(´;ω;`)ブワッ
22大学への名無しさん:2010/09/12(日) 19:30:39 ID:b+wIJDDzP
法政社学マジおすすめ(^ω^)
23大学への名無しさん:2010/09/12(日) 19:44:15 ID:C63OwvMIO
>>15
ソニーのウォークマンオススメ
語学学習機能ってのがあって倍速に出来たり3秒巻き戻し機能とかある
1万くらい
24大学への名無しさん:2010/09/12(日) 20:24:02 ID:gADFL2NcO
もう開き直ってますwwwwwwwwww俺もヤリマン女募集wwwwwwwwwwwwwwwwwwww  56kngbdmtあっとxx.ne.jq
25大学への名無しさん:2010/09/12(日) 20:29:57 ID:beEjXbCpO
学費稼ぎながら受験するオレに謝れW
26大学への名無しさん:2010/09/12(日) 20:40:04 ID:InUw+Y0Q0
>>1
スレタイの9が半角に戻ったお

>>9やめろ
27大学への名無しさん:2010/09/12(日) 20:46:21 ID:b/F/6ozI0
大学の願書がもらえる合同説明会みたいのってあるの?
28大学への名無しさん:2010/09/12(日) 20:56:10 ID:kpsKs7ho0
携帯の串みたいなところから来てるけど
これじゃ送り返せないんで串はやめてな
29大学への名無しさん:2010/09/12(日) 20:59:25 ID:C63OwvMIO
純粋に疑問なんだけど模試って何で受けた方がいいの?
判定は当てにならないっていうし弱点分析なら過去問とかすればよくない?
30大学への名無しさん:2010/09/12(日) 20:59:30 ID:kpsKs7ho0
>>24
俺たちみたいな頑張ってもFらん、頑張らなくてもFランには開き直りは大切
どうせFランならFラン道を立派に極めようぜwサボらず遊べw
31大学への名無しさん:2010/09/12(日) 21:06:12 ID:xkcqf/770
>>29
俺もその意見には同意
まあ試験慣れとか模試までに今詰めて勉強できるとかじゃね
32大学への名無しさん:2010/09/12(日) 21:09:58 ID:8id1RqeyO
アクセント的なことだろ
知らんけど
33大学への名無しさん:2010/09/12(日) 21:19:38 ID:ubaAiRZWO
模試の意味も分からんとかマジでアホなのか?
34大学への名無しさん:2010/09/12(日) 21:28:01 ID:xkcqf/770
>>33
教えて下さい

あと下げろ
35大学への名無しさん:2010/09/12(日) 21:28:51 ID:9bC/aJyc0
東進過去問データベースって答え合ってんのかな?
36大学への名無しさん:2010/09/12(日) 21:39:49 ID:wLD3dWrk0
模試のメリット
・問題が手に入る
・勉強のモチベーションになる
・決まった試験日に向けてスパートをかける練習になる
・本番と同じような環境で問題演習できる
・自分の弱点科目分野、分野がわかる
・受験生の中での自分の位置がわかる

模試のデメリット
・試験日は自分の勉強ができない
・多少金がかかる

模試は絶対受けたほうがいいぞ
37大学への名無しさん:2010/09/12(日) 21:40:43 ID:5cms8g5Q0
>>29
そらそうよ
最重要は過去問
38大学への名無しさん:2010/09/12(日) 21:49:34 ID:v92KHwmyO
>>29
模試は復習する事に意義があると思う

競争の激しい予備校界で、各予備校がその威信と生き残りをかけて骨を削る思いで仕上げた一問一問
ハッキリ言って入試本番で出る問題よりも質の高い高密度な問題ばかりだと思う
だから必ず大学側を慌てさせるような的中問題だってある
そういった問題を次に間違わないように完璧にする事が大切なんじゃないかな?
39大学への名無しさん:2010/09/12(日) 21:59:34 ID:xkcqf/770
模試って一年を通して受け続けることに意味がある気がするな
秋、冬に1,2回だけ受けるんじゃそりゃ意味がないもんにも見える
40大学への名無しさん:2010/09/12(日) 22:02:14 ID:b+wIJDDzP
いきなり赤本に手だしちゃう人は
危ないって中澤先生が言ってた。
41大学への名無しさん:2010/09/12(日) 22:21:19 ID:C63OwvMIO
しかし模試の復習はめんどいな
みんな何回同じ模試の復習してる?
42大学への名無しさん:2010/09/12(日) 22:26:40 ID:InUw+Y0Q0
1回しかしない
43大学への名無しさん:2010/09/12(日) 22:31:31 ID:Wsy6Vih4O
採点でも金が貰えるんだから講師だって多くの人に受けてもらいたいんじゃない?
44大学への名無しさん:2010/09/12(日) 22:35:54 ID:d1NQJ7Du0
予備校講師は模試の採点なんてしないぞ
普通はバイトの院生にやらせてるって代ゼミの講師が言ってた
45大学への名無しさん:2010/09/12(日) 22:37:40 ID:ubaAiRZWO
模試はその予備校が今年の傾向とか考えて練りにねって出してんだよ。
だから復習何回?とかじゃなくて全部覚えるくらいやれ。
模試で見た問題、特に理系は入試で本当に出るから。
流行廃りはあるんだよ入試に。
再受験なんだが前の入試の時痛感した。

ただマークは慣れ。
慣れだけで7割→9割になったんだからマジ。
糞やぞ英語とか。
46らむりん:2010/09/12(日) 22:49:23 ID:Nz5aSTMCP
おまえらネットの模試受けろよ
47大学への名無しさん:2010/09/12(日) 22:57:15 ID:InUw+Y0Q0
らむりん
嫁って何歳?
何人いるの?
48大学への名無しさん:2010/09/12(日) 22:59:03 ID:C63OwvMIO
らむりんの偽物避難所に湧いてるからトリつけてよ
49大学への名無しさん:2010/09/12(日) 23:01:01 ID:InUw+Y0Q0
別にえぇやん
みんならむりんになりたいんだよ
50大学への名無しさん:2010/09/12(日) 23:07:28 ID:8id1RqeyO
避難所には特定の荒らしがいるからすぐ分かるお
51大学への名無しさん:2010/09/12(日) 23:09:37 ID:AJeu1+9k0
>>40
国立に関して言えば、その限りではない
52大学への名無しさん:2010/09/12(日) 23:13:13 ID:z4omZ1Wo0
みんな卒業証明書もうもらった?
53大学への名無しさん:2010/09/12(日) 23:15:20 ID:5cms8g5Q0
うむ
54大学への名無しさん:2010/09/12(日) 23:16:11 ID:5wYUNEFG0
まだ早いよ
55大学への名無しさん:2010/09/12(日) 23:39:23 ID:b5W37rWE0
もう貰ったわ
56大学への名無しさん:2010/09/12(日) 23:43:30 ID:FJBGRwYz0
明治特待狙いつつ一橋目指したくなってきた
57大学への名無しさん:2010/09/12(日) 23:43:40 ID:kaQ71Tze0
センターの願書みんなもう手に入れた?

何処の大学でも置いてあるんだっけ?
58大学への名無しさん:2010/09/13(月) 00:00:47 ID:FJBGRwYz0
お、おらまだだぁ・・・
59大学への名無しさん:2010/09/13(月) 00:20:31 ID:x8ePYOar0
あときょうすんだいのぜんこくもしうけてきたわ
かんたんだったけど計算ミスで色々と残念な結果に
60大学への名無しさん:2010/09/13(月) 00:21:54 ID:x8ePYOar0
あとってなんだ
61大学への名無しさん:2010/09/13(月) 00:23:19 ID:MmMPdhAqO
俺はかわいもし受けてきました
普通に残念なことになってました
62らむりん:2010/09/13(月) 00:30:45 ID:ARtbZD+ZP
おまえらおやぷみうんこ
63大学への名無しさん:2010/09/13(月) 02:06:20 ID:HUHb1ZV4O
河合のは今回マークより英語が簡単だった…
64大学への名無しさん:2010/09/13(月) 05:42:21 ID:Aj45xGPC0
おはよう、今日もがんばるぞ
65大学への名無しさん:2010/09/13(月) 05:44:10 ID:R0E4J5Ra0
やるぞー
66大学への名無しさん:2010/09/13(月) 05:56:07 ID:0Vev1zEfO
もうやってますがな(´・ω・`)ショボーン
67大学への名無しさん:2010/09/13(月) 06:09:18 ID:ZuzLFlYGO
みんなおっはー
今日も勉強頑張るゾ
68大学への名無しさん:2010/09/13(月) 06:14:02 ID:QXJCO/Ep0
ねみいねみいねみいねたん!
誰だよ
勉強するか
69大学への名無しさん:2010/09/13(月) 07:40:43 ID:M0wXKsgDO
おはお(´・ω・`)
70大学への名無しさん:2010/09/13(月) 08:26:51 ID:oDpnEJN5O
去年このスレにお世話になった慶應生だけど何か相談あったら答えますよ。
71大学への名無しさん:2010/09/13(月) 08:53:15 ID:kp3TmFwo0
国立じゃない人は帰って下さい。
72らむりん:2010/09/13(月) 08:58:28 ID:ARtbZD+ZP
おまえらおぱよおうんこ
73大学への名無しさん:2010/09/13(月) 09:02:53 ID:R0E4J5Ra0
はいはいぶりぶり
74大学への名無しさん:2010/09/13(月) 09:13:18 ID:fbbh3qYpO
小論文の対策の仕方と0から始める場合にかかるであろう時間を教えて
75大学への名無しさん:2010/09/13(月) 09:39:16 ID:oDpnEJN5O
>>74
学部によって基本的な対策も時間も異なるけどどこ受ける予定?
76大学への名無しさん:2010/09/13(月) 09:59:02 ID:h1Kc618x0
みんな外食週何ペースでする?お菓子とか食べない派?
月どのくらいたべもんに使う?
77大学への名無しさん:2010/09/13(月) 10:07:06 ID:t4MgmZZH0
1週間でお菓子500円は使ってる気がする
78大学への名無しさん:2010/09/13(月) 10:18:20 ID:h1Kc618x0
500円かぁ・・・
外食はしねーの?
79大学への名無しさん:2010/09/13(月) 10:35:40 ID:/eMqsiK10
親に申し訳なくてあまり使えないな
バイトやってるんだけど、朝昼はそこから残り物もらったり自分でだしてる
全部買ったとしたら多分朝昼で週七千円
80大学への名無しさん:2010/09/13(月) 10:56:40 ID:h1Kc618x0
趣味とかは?
漫画とかゲーム代は?
81大学への名無しさん:2010/09/13(月) 11:05:34 ID:fbbh3qYpO
>>75
受ける予定はないんだけど小論文が必ず必要な大学あまりないからどういう対策するか気になっただけです
82大学への名無しさん:2010/09/13(月) 11:13:15 ID:+4bZ2tjh0
>>80
別に封印してるわけじゃないし、そんながむしゃらに勉強してるわけでもないけど
勉強がそれなりに忙しいと、ゲーム・漫画に時間使おうと思えんわ

>>81
詳論やってるけど、1ヵ月あれば十分だと思う
絞ってやるなら、2週間でも
83大学への名無しさん:2010/09/13(月) 11:39:43 ID:yVxaqipnO
>>77
一週間でたった500円??
スニッカーズ5本食ったら終わるじゃん。
1日分の間違いだろ?
84大学への名無しさん:2010/09/13(月) 11:41:53 ID:h1Kc618x0
お菓子って体に良いの?糖分取らないとやっぱだめだよな?
85大学への名無しさん:2010/09/13(月) 11:43:27 ID:fYFeB/l+0
糖分といってもブドウ糖な
つまり北海道の俺はジャガバターとおにぎりがあれば十分ということだ
お菓子なんてくわね
86大学への名無しさん:2010/09/13(月) 11:48:47 ID:oDpnEJN5O
>>81
慶應の場合だとまぁしっかりやっても参考書数冊読んで知識貯えて、実際に書いてみて通信添削やら冬期講習やらで見てもらうぐらいだな。
とりあえずまともな事書いといて平均点取るぐらいが無難かな。
医学部とかはわりと専門的な知識必要な所とかもあるらしいけどね。
87大学への名無しさん:2010/09/13(月) 11:53:38 ID:Jj+XggZfO
お菓子なんぞ滅多に食わん、米食え米。
88大学への名無しさん:2010/09/13(月) 11:53:43 ID:oDpnEJN5O
>>86に追加だけど、いろいろと参考書に手出した俺としては小論文の参考書は他教科に比べてまだまだ良い参考書が無いからZ会や予がベストな感じではあるかな。
89大学への名無しさん:2010/09/13(月) 12:04:00 ID:nobz+tMn0
志望校の願書ってみんなどこで買ってるの?
90大学への名無しさん:2010/09/13(月) 12:14:41 ID:wvuQgf0Q0
私立なら本屋で買えるだろ
テレメール使うのが一番楽だが
91大学への名無しさん:2010/09/13(月) 12:20:52 ID:MlwV20xE0
慶応の雑魚がウロチョロしてんじゃねえ
92大学への名無しさん:2010/09/13(月) 12:25:36 ID:t4MgmZZH0
>>83
スニッカーズとか甘すぎ二日に1本で十分
93大学への名無しさん:2010/09/13(月) 12:30:23 ID:0wg1iVEn0
カロリーメイトフルーツ味最強だわ 脂質多いけど
94大学への名無しさん:2010/09/13(月) 12:50:27 ID:MmMPdhAqO
お菓子買いに行く服がない
95大学への名無しさん:2010/09/13(月) 13:02:32 ID:mPETjyt2P
今から数学と英語を始める(´・ω・`)
96大学への名無しさん:2010/09/13(月) 13:09:14 ID:M0wXKsgDO
セミが消えた
97大学への名無しさん:2010/09/13(月) 13:13:30 ID:td8rNSRvO
お前ら虫歯にだけは気をつけろ。色々と捗らないぞ
98大学への名無しさん:2010/09/13(月) 13:34:37 ID:qwOFBK3B0
問題:次の空欄を埋めよ

世の中は○○だ。
99大学への名無しさん:2010/09/13(月) 13:46:16 ID:fbbh3qYpO
みんな模試のお金親から貰ってる?
100大学への名無しさん:2010/09/13(月) 13:47:56 ID:92nZRh6O0
>>99
うん
ってかバイトとかしたことない
101大学への名無しさん:2010/09/13(月) 13:54:20 ID:fYFeB/l+0
浪人でバイトとか怖すぎてできない
週3日5時間で通勤時間考慮しなくても週15時間もかかる
大体1日分勉強時間無駄にしてるとか何がしたいのか
大学入ってから好きなバイトしたほうが稼げるし
102大学への名無しさん:2010/09/13(月) 13:58:31 ID:Jj+XggZfO
きょーび大学生でもバイトやらしてくんねーらしいぞ
俺もこの間レジ経験無い理由で電話で断られたからな
103大学への名無しさん:2010/09/13(月) 14:13:10 ID:92nZRh6O0
大学入ったら短期のバイトとかで稼ぎたいなぁ
接客は嫌だし
104大学への名無しさん:2010/09/13(月) 14:13:39 ID:QXJCO/Ep0
機械のせいで人間の仕事が減っている昨今
これは喜ばしいことなのか、否か
今、分かるのは時代に対応出来ない奴は
まともな生活を送れないということだけだ


ところでおまいらセンターの金振り込んだ?
105大学への名無しさん:2010/09/13(月) 14:14:20 ID:Eq8lFkyV0
>>101バイトやってんのは塾費払うため。もちろん余った金はケータイとか漫画に使うけど
勉強もなんだかんだ一日も休まずにやってるから、今かなり余裕ある。むしろ大学の時間をバイトに費やすなんてどうかしてるわ
106大学への名無しさん:2010/09/13(月) 14:15:07 ID:MmMPdhAqO
京大OPか何かでそんな文章でたな

センターの金はまだ
107大学への名無しさん:2010/09/13(月) 14:29:32 ID:/5Xlu28xi
>>105
ここ宅浪スレ…
108大学への名無しさん:2010/09/13(月) 14:32:35 ID:QXJCO/Ep0
自然すぎて気づかなかったわ
でも実際単科くらい取ってるやついっぱい居るんだろ?
怒らないから出てきなさい
109大学への名無しさん:2010/09/13(月) 14:52:06 ID:qwOFBK3B0
大学に入ってからバイトしろって言うけど
そのご説だと就職してから死ぬほど働けばいいって理屈にもなる
んで、せっかくの人生で一番良い時代をバイトで時間スリ潰すなんてアホ
すねをかじれる今しかできない特権を捨てるとか崇高なバカだね
110大学への名無しさん:2010/09/13(月) 14:55:35 ID:mPETjyt2P
(´ぅω・`)ネムイ
111大学への名無しさん:2010/09/13(月) 15:01:52 ID:qwOFBK3B0
大学に入ってバイト漬けで4年間すごすとか変じゃね?
名目だけの大卒資格を取りに行くようなもんで時間の無駄使いにしか思えないけど
遊びに行く為の大学だろ、働きたいなら行くなって話
112大学への名無しさん:2010/09/13(月) 15:03:48 ID:mPETjyt2P
倫理やるお m9( ゚д゚)
113大学への名無しさん:2010/09/13(月) 15:04:44 ID:qwOFBK3B0
>>112
頑張ってな低脳
114大学への名無しさん:2010/09/13(月) 15:05:46 ID:fYFeB/l+0
誰も大学入ったら絶対バイトしろなんて言ってないがな(´・ω・`)
一人でファビョんなってww
115大学への名無しさん:2010/09/13(月) 15:16:04 ID:qwOFBK3B0
絶対なんて俺も言ってないぜ
誰が言ったんだ?
116大学への名無しさん:2010/09/13(月) 15:32:11 ID:Eq8lFkyV0
>>107
そう言えばwww単科でほぼ自習室使ってるから宅浪の気分だった

         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) 115>>さん、お茶ドゾー…
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::


117大学への名無しさん:2010/09/13(月) 15:40:40 ID:luZsAQ4FO
そろそろ早稲田プレの返却だよ

英語64で浪人だよ
D判定くれたら嬉しいな
118大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:09:45 ID:us4Rdl8iO
あー、本買った帰りにブックオフ寄ったら105円で売ってた(´;ω;`)
119大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:13:57 ID:MmMPdhAqO
なぜ先にブコフに行かなかったのか
120大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:13:57 ID:V8JHElH90
バイト無駄とか言ってる奴本来宅浪スレは貧乏が多いってことに気づこうな?
121大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:26:48 ID:qwOFBK3B0
>>120
宅浪は貧乏人だからの奴と、もう一つある
予備校とかいらない独学で楽勝な奴
122大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:27:26 ID:R0E4J5Ra0
単なるコミュ障でゴメソ
しかし伸びてるなびっくりした
123大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:30:41 ID:V8JHElH90
>>121
ごめん、俺の言ってることがよく分かってないらしいしその返答だと言っても無駄そうだな
124大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:37:03 ID:Jj+XggZfO
今やバイトもしたこと人間なんて拾ってくれないけどね
125大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:39:12 ID:HUHb1ZV4O
単科とってる奴多そうだな


そんな俺は
一学期富田→二学期西谷にした。
126大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:40:10 ID:qwOFBK3B0
>>123
馬鹿だろおまえ、怒って意味不明な馬鹿な煽りして
ついでに教えてやる
馬鹿は黙ってろ
127大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:42:09 ID:qwOFBK3B0
>>122
そんな自己紹介は精神障害者スレで書いてこい
というか存在価値がないから機能停止した方がいいよ?
128大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:46:10 ID:us4Rdl8iO
>>119
この前無かったから…
今度から逆にする(´・ω・`)

なんか荒れてるな…
129大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:46:38 ID:R0E4J5Ra0
単科で自習室うまうまパターンか
130大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:46:55 ID:HUHb1ZV4O
カリカリすんなよ
131大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:48:33 ID:CnTE+l5w0
去年、宅浪で地方国立受かった。
英語はbe動詞って具体的になんなの状態から、
数学はルートってどうなるの?状態だった。
132大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:53:00 ID:qwOFBK3B0
>>バイト無駄とか言ってる奴本来宅浪スレは貧乏が多いってことに気づこうな?

宅浪は貧乏人が多い ← 金が無くていけない奴もいるだろうが多いとは限らない
多いと決めつけてるおまえの推測
予備校なんかいらない楽勝派もいるって自慢だったんだが
意味わかってねえのは、貧乏で頭も不自由な誰かさんだな
133大学への名無しさん:2010/09/13(月) 16:58:20 ID:Eq8lFkyV0
私の為に争うのは止めてぇーっ!!
134大学への名無しさん:2010/09/13(月) 17:06:36 ID:MI+Nr/+q0
もう黙れ
こんなの宅浪スレじゃない
135大学への名無しさん:2010/09/13(月) 17:08:32 ID:/eMqsiK10
変わったんだよ、世界も・・・お前自身もな!!
136大学への名無しさん:2010/09/13(月) 17:14:29 ID:MmMPdhAqO
何なのこのキチガイ
137大学への名無しさん:2010/09/13(月) 17:19:23 ID:0Vev1zEfO
カリカリしても良い事ないぜ?そーゆー時こそ、外に繰り出して映画でも観るのをお勧めするけどね。
138大学への名無しさん:2010/09/13(月) 17:19:28 ID:R0E4J5Ra0
受験近いからしょうがない
139大学への名無しさん:2010/09/13(月) 17:23:34 ID:JVuF4Nob0
真っ赤な奴をNGすれば全て解決
140大学への名無しさん:2010/09/13(月) 17:23:55 ID:MI+Nr/+q0
スレの流れがおかしいんじゃなくて、一人変わり者がいるだけでした失礼
141大学への名無しさん:2010/09/13(月) 17:37:33 ID:HUHb1ZV4O
やりたい参考書ばかり増えていく今日この頃
142大学への名無しさん:2010/09/13(月) 17:39:01 ID:ZuzLFlYGO
で俺たちは何と戦えばいいんだ?
143大学への名無しさん:2010/09/13(月) 17:39:01 ID:VbkIZW6kO
乳酸菌たりてる?
ちょっと頭冷やそうか
どっちを使うべきか
144大学への名無しさん:2010/09/13(月) 17:40:27 ID:Jj+XggZfO
いやいや、若いっていいよね
いくらでも壁にぶつかって悩みに悩むといいよ
ネットで憂さ晴らしも青春の一つだろう
145大学への名無しさん:2010/09/13(月) 17:59:35 ID:oUi3mqcZO
宅浪マジきめぇな
146大学への名無しさん:2010/09/13(月) 18:08:14 ID:MmMPdhAqO
もしもしに切り替えた模様です
147大学への名無しさん:2010/09/13(月) 18:14:38 ID:HUHb1ZV4O
キチガイわくからsageるわ…
148大学への名無しさん:2010/09/13(月) 18:21:20 ID:oUi3mqcZO
宅浪きめぇからageるわ
149大学への名無しさん:2010/09/13(月) 18:30:34 ID:k/aED6Nu0
キチガイだけど上がってたから来たよー^^
150大学への名無しさん:2010/09/13(月) 18:51:15 ID:EKthkEfO0
コミュ障で文系受ける予定の人いる?
仲間が欲しい
151大学への名無しさん:2010/09/13(月) 19:01:17 ID:zcMu6E3VO
これだからケータイはwww
152大学への名無しさん:2010/09/13(月) 19:06:37 ID:X/me0JIH0
英文法難しい・・・
時制とか関係詞とか分詞がややこしい。
現在完了や過去完了の基を探すのが難しい
153大学への名無しさん:2010/09/13(月) 19:09:57 ID:LrCbSi3K0
>>150
コミュ障だけど早慶志望だお
154大学への名無しさん:2010/09/13(月) 19:15:33 ID:Jj+XggZfO
そうけい、そうけい(そうかい、そうかい)
155大学への名無しさん:2010/09/13(月) 19:17:22 ID:7hG6s5fDi
>>150
おれコミュ障で上智
156大学への名無しさん:2010/09/13(月) 19:19:35 ID:F6+b9jog0
自由英作文を添削してもらう当てがない件
157大学への名無しさん:2010/09/13(月) 19:37:21 ID:0Vev1zEfO
乙会
158大学への名無しさん:2010/09/13(月) 19:38:14 ID:Oh5mfnrt0
もう後5か月しかない終わったな
159大学への名無しさん:2010/09/13(月) 19:40:13 ID:VbkIZW6kO
上げんなよ
160大学への名無しさん:2010/09/13(月) 19:46:11 ID:R0E4J5Ra0
上げるのは自分の全国順位だけにしておけよ
161大学への名無しさん:2010/09/13(月) 19:52:12 ID:cnGasHSz0
上手い事言ったつもりかー

一番上がっちゃいけないのは年齢だじぇ
162大学への名無しさん:2010/09/13(月) 19:55:18 ID:oUi3mqcZO
宅浪スレ諸君にいいこと教えてやろう
勉強しないで2ちゃんばかりやっているのは宅浪ではない、
 
 
  
 
 
  
 
 
 
ただのヒキヲタだ
163大学への名無しさん:2010/09/13(月) 20:09:47 ID:cnGasHSz0
ごめんなさいお
ヒキオタは今日で卒業するお
164339:2010/09/13(月) 20:22:04 ID:TCQZKKEE0
>>117
そんなに気負うな。受験は最後に受かった奴が勝者。それ以外は敗者。
俺の友達は、早稲田法まであと3点で落ちて、浪人したけど舐めてかかった
のか解らんが、11点差で落ちて中央法。兎でも亀でも最後に受かればいいんだよ。
逆に最後に受からなきゃどんなにA判取っていようが負け。落ち着いて一つ一つ
自分の弱点を潰していけば大丈夫

>>156
もう解答出てるけど、Z会は良いよ。俺はZ会だけで大丈夫だったよ。
難関国立なら尚更独学がしにくく、点差がつきやすい英作は見てもらう事を
お奨め
165大学への名無しさん:2010/09/13(月) 20:36:48 ID:F6+b9jog0
>>164
マジか
栄作と現代文だけ添削ほしいんだよねぇ・・・調べてみよ

教えてくれた人ありがと
166大学への名無しさん:2010/09/13(月) 20:45:48 ID:ALNZqyHq0
合同説明会みたいのってないの?
みんなわざわざ願書買うの?
167339:2010/09/13(月) 20:47:52 ID:TCQZKKEE0
>>165
9月からZ会は東大即応とか京大即応とか早慶即応コースが出来る。
これらはどれか一科目取ると、その即応コースの対応の全科目の問題と解説が
ついてくる。つまり、英語だけをとっても、数学や国語など他の科目の問題と解答解説
が手に入るのでお奨め(勿論受講科目しか添削されないけど)
他に専科もあるから見てごらん
利用できるものはどんどん利用すべき(俺とかw)。予備校とか塾行ってるやつらは
どんどん質問して弱点を潰したり、英作とか見てもらって成績を伸ばしてるぞ!
貪欲に勉強するのが宅浪卒業&志望校合格の鍵
168大学への名無しさん:2010/09/13(月) 21:37:41 ID:lFEd4LAeP
t
169大学への名無しさん:2010/09/13(月) 22:02:28 ID:mPETjyt2P
地学わかんね(´;ω;`)ブワッ
170大学への名無しさん:2010/09/13(月) 22:03:45 ID:us4Rdl8iO
>>166
ちょくちょく開催されてるみたいよ
171大学への名無しさん:2010/09/13(月) 22:26:34 ID:gtMHY/k/0
モホロビチッチうんこ
172大学への名無しさん:2010/09/13(月) 22:35:50 ID:F6+b9jog0
>>167
あんたええやつや゜・(ノд`)・゜。
いい情報もらたぜ

またよろしくな!!利用させてもらうぜww
173大学への名無しさん:2010/09/13(月) 22:53:31 ID:luZsAQ4FO
10から過去問じゃ遅いかね?
174大学への名無しさん:2010/09/13(月) 22:56:10 ID:fYFeB/l+0
センターか二次かくらい書いておくれ
まぁどっちだろうと遅くないよ
175-666-:2010/09/13(月) 22:57:21 ID:LHTZXhCSi
さーて勉強頑張ろうー。
176大学への名無しさん:2010/09/13(月) 23:05:42 ID:K/nKHlM+0
おちんちん
177大学への名無しさん:2010/09/13(月) 23:12:33 ID:+9C4XCnP0
フッ雑魚が
178大学への名無しさん:2010/09/13(月) 23:25:27 ID:Biaj8GTLO
ちょくちょくお下品ワードがですぎですよアンタら
179大学への名無しさん:2010/09/13(月) 23:27:22 ID:HUHb1ZV4O
それもまたご愛嬌でっせ
180大学への名無しさん:2010/09/13(月) 23:30:27 ID:fbbh3qYpO
じゃあ11月から過去門は?
ちなみに2次
181大学への名無しさん:2010/09/13(月) 23:39:43 ID:fYFeB/l+0
>>180
大学の偏差値−3くらいだったら大丈夫だと思うよ
数学英語は25ヵ年を使うかどうかでかなり変わるけど
こいつら使うなら10月中には取り掛かったほうがいいと思うけど
計画は基本逆算してつくるものだから二次までの日数と一日どれくらいやるかで考えればいいんじゃね
ただ少なくとも3周くらいはしたほうがいい
理社はセンター後からでいいよ
ただセンター前までに問題集やりこむこと
赤本にはいってる内容なんて5年くらいしかないし
182大学への名無しさん:2010/09/13(月) 23:56:10 ID:mPETjyt2P
化学と物理どっちが簡単?
183大学への名無しさん:2010/09/14(火) 00:00:37 ID:ZxEzR5GD0
物理
184大学への名無しさん:2010/09/14(火) 00:01:51 ID:EjRl2M2cP
おk
185大学への名無しさん:2010/09/14(火) 00:02:40 ID:Hr5TcwNR0
さっきから質問のレベルが低すぎだろ…
お前らがとても受かるとは思えない
186らむりん:2010/09/14(火) 00:11:56 ID:nVbl3nimP
おまえらおやぷみうんこ
187大学への名無しさん:2010/09/14(火) 00:20:37 ID:wnzbW0TV0
物理のほうが早く終わる
188大学への名無しさん:2010/09/14(火) 00:23:06 ID:UmN5+npgO
うんこ野郎も寝たし、俺も寝るかのぅ
189大学への名無しさん:2010/09/14(火) 00:25:42 ID:yde739l00
おやぷみぶりぶり
190大学への名無しさん:2010/09/14(火) 00:25:52 ID:XV8opSvE0
>>185
いつのもことだろw
191大学への名無しさん:2010/09/14(火) 00:43:45 ID:a2LgaYn50
みんな目標高すぎるだろwww
駅弁文系とかいないのか・・・
192大学への名無しさん:2010/09/14(火) 01:08:10 ID:KhsCE4kSO
広大教育第二類数理コース志望

2次はランク60の軽量数学理科だけだからなんとかなりそうがけど
センターボーダー82%がなかなか厳しい、、

193大学への名無しさん:2010/09/14(火) 01:37:21 ID:Rs5PHXHO0
俺志望校が駅弁かは分からんけど国立志望だよ
旧帝狙って頑張ってる人はほんと尊敬する
194大学への名無しさん:2010/09/14(火) 01:44:47 ID:a2nLRA0a0
基本的に高めのとこ目指して基礎学力を上げたほうがつぶしが効くからね
195大学への名無しさん:2010/09/14(火) 01:45:46 ID:VNSu69rO0
眠れないからもう少し英語するお・・・
196-666-:2010/09/14(火) 04:10:38 ID:rDZmC/mMi
勉強つまんないー。

さすがにもうやることないわ
197大学への名無しさん:2010/09/14(火) 04:26:02 ID:iByVdQTBO
や ら な い か
198大学への名無しさん:2010/09/14(火) 05:59:36 ID:8TwcjE590
ヤッテヤルデス
199大学への名無しさん:2010/09/14(火) 06:03:23 ID:EjRl2M2cP
まずは倫理 m9( ゚д゚)
200大学への名無しさん:2010/09/14(火) 06:05:51 ID:fuCL2m4w0
>196
まだ東大目指してるんか?
あと本人だったらこのスレでは叩かれるからコテはずした方がいいぞ
201大学への名無しさん:2010/09/14(火) 07:37:10 ID:Kv2y3pUcO
>>200
急になんだよ
202大学への名無しさん:2010/09/14(火) 09:15:12 ID:+h9pVnYlO
凄く表現しずらいんだけど

センターが130〜150位ぐらいなのに
難関私大の問題がそこそこ取れるのは変かな?

203大学への名無しさん:2010/09/14(火) 09:27:35 ID:GgPwi1fn0
科目にもよるし難関私大がどこかにもよるから答えようがないな
204大学への名無しさん:2010/09/14(火) 09:42:01 ID:4Y1LyrIA0
寝れてる?
なんていうかなんていうか横になると心臓がドキドキし始めて寝れない
まぁ何だかんだで2時間近くは眠りについてるんだけど
ただ寝れない癖にさすがにかなり眠いのは眠くて
寝ない分勉強時間は大量になったんだけどとにかく頭があまり働かない
ホットミルクとかは試してみたんだけど何かないかね
ドリエルとか買ってみようか考えてはみたんだけど寝すぎるのも逆に怖いしで。
眠れない人とかはどう対処してるかね?長文ですみません
205大学への名無しさん:2010/09/14(火) 09:47:17 ID:yy2OCpPjO
不安だ
206大学への名無しさん:2010/09/14(火) 09:53:16 ID:DMwIRZYiO
しにたお
207大学への名無しさん:2010/09/14(火) 10:23:15 ID:EjRl2M2cP
寝れないから昼夜逆転生活になってるお。
208大学への名無しさん:2010/09/14(火) 10:30:50 ID:E6+4XftNO
俺はオナ禁してから寝付きが良くなったな
寝起きも楽になった
209大学への名無しさん:2010/09/14(火) 10:39:16 ID:+h9pVnYlO
>>203

抽象的すぎたね

英語の上智と慶應辺りです
210大学への名無しさん:2010/09/14(火) 11:12:33 ID:htFftRzf0
ストレスで寝れないなら仕方ないけど、ちゃんと眠くなるなら1日もあれば昼夜逆転は戻せるぜ
個人差があるだろうけど後は、夕飯以後に何も食わないと寝起きの良さが違う
211大学への名無しさん:2010/09/14(火) 11:29:48 ID:Ublc8sGs0
俺はやっぱりツタージャかな
212大学への名無しさん:2010/09/14(火) 11:49:55 ID:UmN5+npgO
寝る前にオナニーしたらすぐ眠れるお
213大学への名無しさん:2010/09/14(火) 12:06:52 ID:4Y1LyrIA0
昼夜逆転はしてないんだよね
ストレスと言うよりは単順に不安なだけなんだと思うから
不安さえなくなれば大丈夫になるとは思うんだけどね
直前なら仕方ないけど、さすがに今からはちょっと先が思いやられるな
214大学への名無しさん:2010/09/14(火) 12:15:06 ID:AQ/2Ajr50
昼夜逆転で何か都合悪いの?
静かな時に勉強できていいじゃん
215大学への名無しさん:2010/09/14(火) 12:15:18 ID:GgPwi1fn0
>>209
ならセンターは150は切らないと思うけどなあ
216-666-:2010/09/14(火) 12:17:13 ID:p7nWerhri
>>200さん
おぉマジですか!本人ですよ。
受験費ないから稼ぐとこからになっちゃったよ、東大なんて無理だよー。

スレに長々と書いたけど受サロは規制だったー。
叩かれるのは大丈夫だよーw
217大学への名無しさん:2010/09/14(火) 13:03:27 ID:L25QxYn9P
>>216
Blogはどうしたの?
218-666-:2010/09/14(火) 13:09:52 ID:VZRMxeAH0
PCも使えなくなってしまったんです、自分は携帯で更新も出来なかったので…
なにより受験費を稼がなくちゃいけないことへの絶望が大きかったですが。


寝れない人はマジでオナ禁オススメだぜ!
オナ禁すれば勉強しないでも受かる。
219大学への名無しさん:2010/09/14(火) 13:16:28 ID:eM0e20td0
叩かれるは大丈夫とかじゃなくてわかってんならやめろよ
コテはらむりんだけでいいよ
220大学への名無しさん:2010/09/14(火) 13:26:13 ID:5k6EqjaBi
中学の同級生にデートを誘われた。
一日くらい遊んでいいよね?
221大学への名無しさん:2010/09/14(火) 13:29:44 ID:GgPwi1fn0
中高男子校の俺は負け組み
222大学への名無しさん:2010/09/14(火) 13:54:25 ID:Ublc8sGs0
>>220
爆発しろ
223大学への名無しさん:2010/09/14(火) 14:27:04 ID:a2nLRA0a0
>>214
自律神経失調症でググれ
224大学への名無しさん:2010/09/14(火) 14:43:57 ID:C+NHSfY60
あれ もしかして宅浪ってイケメン多い?
225大学への名無しさん:2010/09/14(火) 14:49:17 ID:ON1jU4A2O
2chにイケメンはいない
226大学への名無しさん:2010/09/14(火) 14:50:34 ID:nFVBECL8O
俺がブサメンで童貞であることだけは伝えておこうか
227大学への名無しさん:2010/09/14(火) 14:50:56 ID:ovNbUCo20
早く大学行って伝説の走り屋になりたい
228大学への名無しさん:2010/09/14(火) 14:56:53 ID:yde739l00
明日の朝刊載ったぞオメー!
229大学への名無しさん:2010/09/14(火) 15:29:18 ID:ON1jU4A2O
童貞じゃない人いる?
230大学への名無しさん:2010/09/14(火) 15:38:27 ID:eM0e20td0


管直人が勝ったようだな
231大学への名無しさん:2010/09/14(火) 15:52:36 ID:nFVBECL8O
売国由人が大暴れや!!
232大学への名無しさん:2010/09/14(火) 15:53:07 ID:7sUwxZMdO
官僚大勝利だな。
233大学への名無しさん:2010/09/14(火) 16:04:12 ID:yde739l00
無職、日本を語る
234らむりん:2010/09/14(火) 16:07:59 ID:nVbl3nimP
無料で受けれる模試だからおまえらもやれ
http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/moshi/
235大学への名無しさん:2010/09/14(火) 16:10:57 ID:bBpCZ7gcO
宅浪は無職、予備校通えば浪人生
この扱いはなんなんだろうね
前者は金を落とさず頑張ってるというのに
236大学への名無しさん:2010/09/14(火) 16:13:36 ID:eM0e20td0
身分証明書の違いじゃないすかね
無料案内きてたから席だけ予備校に入れてるけど模試以外でいってねーや
237大学への名無しさん:2010/09/14(火) 16:19:42 ID:cgB3PXLRO
逮捕されてニュースに出るときどっちにしたって無職でしょ?
238大学への名無しさん:2010/09/14(火) 16:20:53 ID:7sUwxZMdO
株式会社の代表取締役の俺がいる…
239大学への名無しさん:2010/09/14(火) 16:21:08 ID:Kv2y3pUcO
>>235
宅浪も予備校も浪人生

違うのは学生かどうかの肩書きだけだぜ
240大学への名無しさん:2010/09/14(火) 16:47:36 ID:7sUwxZMdO
免許とれよ、身分証になるぞお前ら
原付なら1日でおk
241大学への名無しさん:2010/09/14(火) 17:33:22 ID:tYK3IVHzO
身分証なら住基カードがあるよ
242大学への名無しさん:2010/09/14(火) 17:51:23 ID:pGZcfYJDO
>>237
地元で自殺あった時は予備校生って出たよ
243大学への名無しさん:2010/09/14(火) 18:42:29 ID:bBpCZ7gcO
予備校通わせてもらって自殺かよ
いいご身分だな
244大学への名無しさん:2010/09/14(火) 19:14:23 ID:iByVdQTBO
センター試験頑張るおっおっおー(´・ω・`)
245大学への名無しさん:2010/09/14(火) 19:29:57 ID:EjRl2M2cP
センタ〜 ビビってる? へいへいへいっ!
センタ〜 ビビってる? へいへいへいっ!
246大学への名無しさん:2010/09/14(火) 19:40:50 ID:nFVBECL8O
センター「UB難しくしてやんよ」
247大学への名無しさん:2010/09/14(火) 19:43:19 ID:HCEbb/jO0
(^ω^)おーおっおっおっおーっ♪
248大学への名無しさん:2010/09/14(火) 20:03:11 ID:Lg7z0wYrO
でも、ユイつるぺただよ…
249大学への名無しさん:2010/09/14(火) 20:17:41 ID:Nv9trhm80
今日、高校の友達と駅でたまたま会って一緒に飯食って来たw

俺も早く大学行きたぷ
250大学への名無しさん:2010/09/14(火) 20:22:51 ID:ovNbUCo20
今日のけいおんで感動したい
251大学への名無しさん:2010/09/14(火) 21:08:58 ID:E6+4XftNO
雷さん怖いお(´・ω・`)
252大学への名無しさん:2010/09/14(火) 22:30:53 ID:DWaw2R8QO
253大学への名無しさん:2010/09/14(火) 22:32:01 ID:wQeJE+Rk0
本気を出すと死んでしまう病気なんだ・・・
254らむりん:2010/09/14(火) 22:52:55 ID:nVbl3nimP
おまえらおやぷみうんこ
255大学への名無しさん:2010/09/14(火) 22:57:11 ID:eM0e20td0
らむりん相変わらず寝るの早いww
256大学への名無しさん:2010/09/14(火) 23:30:36 ID:UmN5+npgO
今日はけいおん見てから寝る
実況板スゴいことになりそうだよな
257大学への名無しさん:2010/09/14(火) 23:38:11 ID:4tkcUkpOO
くそっ!なんで愛知は2週遅れなんだよ!!
258大学への名無しさん:2010/09/14(火) 23:40:24 ID:eM0e20td0
二週送れだと番外編やらないのはどのアニメだっけ
259大学への名無しさん:2010/09/14(火) 23:51:22 ID:nFVBECL8O
土曜日にやってる大阪民国はどうなるんですか?
260大学への名無しさん:2010/09/15(水) 00:14:23 ID:YH4djuzN0
>>246
uwaaaaaaaaaaaaaa
261大学への名無しさん:2010/09/15(水) 01:21:06 ID:fTJc5nVA0
てs
262大学への名無しさん:2010/09/15(水) 01:37:56 ID:l9+g+/RD0
263大学への名無しさん:2010/09/15(水) 03:03:03 ID:a52SYgtRO
アレ?9月が半分を過ぎてる・・・
264大学への名無しさん:2010/09/15(水) 03:12:47 ID:VyPtsDLgO
いやいやまだ夏・・・・・あれ?
265大学への名無しさん:2010/09/15(水) 03:14:22 ID:tOOMyddz0
へぇやるじゃん
266大学への名無しさん:2010/09/15(水) 03:33:32 ID:awT/QTG20
waroenai...
267大学への名無しさん:2010/09/15(水) 04:14:47 ID:0NDSKVbQ0
精神と時の部屋に入りたいねぇ
268大学への名無しさん:2010/09/15(水) 05:05:09 ID:pWSEAM+P0
仮に全員が精神と時の部屋で勉強しまくったとしてどんだけ本番のレベル高くなるんだろう
269大学への名無しさん:2010/09/15(水) 05:15:52 ID:mYURTZrG0
合同説明会の日時一覧が見れるサイトないですか
270大学への名無しさん:2010/09/15(水) 06:30:59 ID:RoDG5e8e0
試験会場がベジータで溢れ返るだけじゃね
271大学への名無しさん:2010/09/15(水) 07:55:08 ID:lK4cVHRG0
けいおん最終回だけ見た。どうでもよかったがなんか勉強する気なくなったわん。。
272大学への名無しさん:2010/09/15(水) 08:26:28 ID:EWVa7eUy0
小沢負けたのか
なんか期待外れだな
273大学への名無しさん:2010/09/15(水) 09:28:48 ID:pujSgyBqO
おぱyo
274大学への名無しさん:2010/09/15(水) 09:43:23 ID:BC6/JwWv0
天使にふれたよ!
275大学への名無しさん:2010/09/15(水) 09:54:13 ID:i7msZFd/0
>>270
ベジータ舐めんなよ。ヤムチャにしろ
276大学への名無しさん:2010/09/15(水) 12:59:54 ID:cB6B8BmEO
てす
277大学への名無しさん:2010/09/15(水) 13:20:11 ID:u1DE5le50
278大学への名無しさん:2010/09/15(水) 14:22:40 ID:i0s+GJhUP
京大入れば京女、同女、ダム女からモテモテやで!
279大学への名無しさん:2010/09/15(水) 14:30:27 ID:VnsyQ3yJ0
ダム女ってなんだww
ホワイトアウトの世界から女がやってくるのかwww

北大入れば藤女、天使女、市立女からモテモテだべ!
280大学への名無しさん:2010/09/15(水) 14:53:44 ID:67gmV8lV0
ただしイケメンに限る
281大学への名無しさん:2010/09/15(水) 14:54:47 ID:K2EuTzd7O
河合にいる友人のマーク返ってきて見せてもらったら北大の理系総合入試がA判定だった。
七割ですよ?たった七割でA判定…あてになんのコレw
282大学への名無しさん:2010/09/15(水) 15:38:57 ID:wCknlkVxO
ノートルダム
283大学への名無しさん:2010/09/15(水) 16:07:00 ID:i7msZFd/0
東大はいれば、東女、聖女、白百合女からモテモテやで
ブサイクばっかだけどなorz
284大学への名無しさん:2010/09/15(水) 19:01:08 ID:VyPtsDLgO
予備校一周してきた。
みんな勉強してたお(´・ω・`)
285大学への名無しさん:2010/09/15(水) 19:04:43 ID:lF/1oDJXO
予備校って勝手に入っていいの?
286大学への名無しさん:2010/09/15(水) 19:05:55 ID:x0sTO2WP0
高卒イケメン>>>>>>>>東大ブサイク
287大学への名無しさん:2010/09/15(水) 19:08:12 ID:VyPtsDLgO
>>286
うちの方は見学は随時受付ますって書いてあるよ(´・ω・`)
288大学への名無しさん:2010/09/15(水) 19:12:27 ID:VnsyQ3yJ0
比較的バカが多い予備校は代ゼミ
よくもわるくも自由だから階段踊り場やトイレ前にいかにもな顔した連中が何時間も居座ってバカ話してる
去年実際うざかった

>>286
よう高卒ブサメン(●´∀`)ノ
289大学への名無しさん:2010/09/15(水) 19:31:36 ID:0duwj+pi0
階段やトイレで群がるとか中学生かよ
Fランはほんと人間的に終わってる奴らばっかだから気付けろよ
290大学への名無しさん:2010/09/15(水) 19:34:49 ID:rpSHqsiV0
確かに中学の時トイレの中で糞どもが群れてたわwwww
291大学への名無しさん:2010/09/15(水) 19:35:58 ID:q5wBrM2k0
予備校にはどうして毎年落ち続けるのだろうというほど受験に精通している強者がいる
292大学への名無しさん:2010/09/15(水) 19:37:04 ID:jxd4hbFM0
早稲田商学部志望だけど
現時点で偏差値45
大東D 日大Eとかwwwwっうぇwwwwwwwww

2浪がほぼ確定的に明らかになりました
293大学への名無しさん:2010/09/15(水) 19:38:39 ID:zHnm692w0
これセンターか一般かで合格確立だいぶ違うよね
294大学への名無しさん:2010/09/15(水) 19:45:03 ID:K2EuTzd7O
判定なんてEでも受かるぞ
295大学への名無しさん:2010/09/15(水) 19:57:15 ID:jxd4hbFM0
偏差値45なんだぜ?wwwwwwww

もうだめぽwwwwwwww
296大学への名無しさん:2010/09/15(水) 20:03:19 ID:wCknlkVxO
記述模試?
297大学への名無しさん:2010/09/15(水) 20:04:08 ID:cB6B8BmEO
俺も50だから似たようなもんだな
298大学への名無しさん:2010/09/15(水) 20:09:19 ID:bH++eI8i0
120日でなんとかしろ
299大学への名無しさん:2010/09/15(水) 20:16:49 ID:HW0zlne9O
二浪の自分も似たようなもんだ
気にするな
300大学への名無しさん:2010/09/15(水) 20:17:24 ID:wCknlkVxO
ヒャッハー
301大学への名無しさん:2010/09/15(水) 20:21:12 ID:a52SYgtRO
あうあうあー
302大学への名無しさん:2010/09/15(水) 20:21:25 ID:K2EuTzd7O
ダメ人間の集まりになってきたな…
303大学への名無しさん:2010/09/15(水) 20:24:27 ID:HbeCSyp80
>>339さん
どうしても早稲田に行きたくて、乱発しようと思うんだけど
何かアドバイスください。
今現在のスペックは、代ゼミ記述で偏差値66です
304大学への名無しさん:2010/09/15(水) 20:32:23 ID:VnsyQ3yJ0
>>303
別人だけどせめて学部くらい書けよ
305大学への名無しさん:2010/09/15(水) 21:26:48 ID:HABE1gqV0
>>339までに良いネタレスを考える作業が始まるお
306大学への名無しさん:2010/09/15(水) 21:39:56 ID:9+P313T/O
桑村がダズボーネスに似てしやあない
307大学への名無しさん:2010/09/15(水) 21:48:11 ID:4b1BLmyE0
みんなもうセンター願書書いた?
308大学への名無しさん:2010/09/15(水) 21:50:09 ID:ana0isaa0
え、もうそんな時期!?
309大学への名無しさん:2010/09/15(水) 21:55:04 ID:a52SYgtRO
超高速レスで>>305をいじめてやろうぞ
310大学への名無しさん:2010/09/15(水) 21:56:26 ID:+buc84110
まだです
とりあえず、明日か明後日に銀行で収入証紙買って、卒業証明書を申請しないと・・・
311大学への名無しさん:2010/09/15(水) 21:56:48 ID:0NDSKVbQ0
願書すら取り寄せてない
テレメールでセンターの受験案内を送付してもらえば
願書ももらえるよね?
312大学への名無しさん:2010/09/15(水) 21:58:05 ID:+buc84110
>>311
うん
313らむりん:2010/09/15(水) 21:59:34 ID:Y31UhTxhP
おまえらおやぷみうんこ
314大学への名無しさん:2010/09/15(水) 22:00:45 ID:0NDSKVbQ0
>>312
ありがちょ
315大学への名無しさん:2010/09/15(水) 22:12:05 ID:u1DE5le50
>>313

おやすみ〜
316大学への名無しさん:2010/09/15(水) 22:19:10 ID:2PMV2SDE0
うんこ味のカレーかカレー味の美少女
どっちがいいかな
317大学への名無しさん:2010/09/15(水) 22:23:02 ID:VnsyQ3yJ0
ヽ(゚Д゚*ヽ) ワッケ!! (ノ*゚Д゚)ノ ワッカ!! ヽ(*゚Д゚)ノラン!!
ヽ(・∀・ヽ) ワッケ!! (ノ・∀・)ノ ワッカ!! ヽ(・∀・)ノラン!!
318大学への名無しさん:2010/09/15(水) 22:23:06 ID:twWeFXn80
正直、うんこ味のカレーは健康被害がないけど カレー味のうんこくッたら死ぬよね
319大学への名無しさん:2010/09/15(水) 22:23:24 ID:cB6B8BmEO
カレー味の美少女ってそれはそれで嫌だな
320大学への名無しさん:2010/09/15(水) 22:25:19 ID:lF/1oDJXO
そういや世界史でスカトロって人物がいたような
321大学への名無しさん:2010/09/15(水) 22:31:56 ID:i7msZFd/0
てす
322大学への名無しさん:2010/09/15(水) 22:32:10 ID:VnsyQ3yJ0
それはアナルが大好きだということで有名だった俺が
世界史でアナーニ事件は俺が起こしたことだと言われたことへの挑戦状なのか
それ以降あだ名はアナ兄だった

wiki見たらスカトロジーの項目がいやに詳しいんだけど誰だあんなに書き綴ったやつw
それとスカトロさんはいらっしゃいませんでした・・・
323大学への名無しさん:2010/09/15(水) 22:47:49 ID:a52SYgtRO
俺も願書取り寄せよ。
金振り込んだらやらなきゃってなるよな。

・・・きっと
324大学への名無しさん:2010/09/15(水) 22:51:45 ID:a52SYgtRO
カレー味の美少女いいじゃん
オカズになんじゃん
325大学への名無しさん:2010/09/15(水) 22:56:22 ID:+buc84110
>>324
だれうま
326大学への名無しさん:2010/09/15(水) 23:04:38 ID:kFyNdsfvO
俺は…うまだな
327大学への名無しさん:2010/09/15(水) 23:10:54 ID:cB6B8BmEO
おまいら一人ぼっちで寂しくないの?
328大学への名無しさん:2010/09/15(水) 23:12:53 ID:a8AFVOTO0
人格障害であることを認識してるから寂しくても1人で平気。
今日も精神病院行ってきて、いかに自分が精神病ではなく人格障害
であるかを熱弁してきたところ、医者を泣かせてしまった。
329大学への名無しさん:2010/09/15(水) 23:26:09 ID:a52SYgtRO
人格障害とは俗にいう二重人格のようなものか?
その熱弁をsageた上で俺たちにも聞かせてくれ
330大学への名無しさん:2010/09/15(水) 23:28:52 ID:cB6B8BmEO
俺も聞きたいな
331大学への名無しさん:2010/09/15(水) 23:29:59 ID:VnsyQ3yJ0
精神病院でテストしてもらったときにサイコパスの疑いとか出た俺は中二病

ニコ動であったシリアルキラーの10の問題に正解したから行ってみたら案の定だったよ/(^O^)\
332大学への名無しさん:2010/09/15(水) 23:33:40 ID:i7msZFd/0
>>331
よく分からないけど精神年齢は中学生でも通じるよお前
333大学への名無しさん:2010/09/15(水) 23:33:44 ID:a8AFVOTO0
>>329
そんないいもんじゃないだろw
ただの発達障害の一種だから
334大学への名無しさん:2010/09/15(水) 23:56:32 ID:cB6B8BmEO
宅浪する前に色々調べたら、宅浪で欝になった人もいるからやめとけみたいな言葉をよく見かけたけど大体どれくらいの人がそれ関係の病気になるのかな?
335大学への名無しさん:2010/09/15(水) 23:58:14 ID:rpSHqsiV0
おーまいら♪あーそぼーぜ♪

っていってくる奴がいない人
336大学への名無しさん:2010/09/15(水) 23:58:29 ID:a52SYgtRO
>>333
へぇ、人格障害というとてっきりそんな感じかと。
人格障害と1人が平気なことと精神病との誤解という関係性が気になったもんだから。
言いたくなければ無理にとは言わないが
337大学への名無しさん:2010/09/16(木) 00:01:55 ID:BwSHR4o+0
おまいらが倫理とか選択したら数ページで背筋ブルっちまいそうだな
338大学への名無しさん:2010/09/16(木) 00:03:41 ID:mwfeKJaP0
倫理崇拝してるやつうざいけどな
自己啓発本読んで喜んでるアホに通じるものがある
哲学関係ならジャスティスでも見てろ
339大学への名無しさん:2010/09/16(木) 00:06:04 ID:vIGnlbfvO
(((゜д゜;)))ブルッ
340大学への名無しさん:2010/09/16(木) 00:06:08 ID:SrEbLIQtP
青チャいらね
341大学への名無しさん:2010/09/16(木) 00:13:07 ID:BwSHR4o+0
>>338
受験科目にそんなに熱くなるなよ
342大学への名無しさん:2010/09/16(木) 00:18:02 ID:vhKboVgk0
地理の過去問ムズすぎワロタwww
90年度とか91年度ヤバイwww
しかもまだ西ドイツだったし
まあ最近のセンターはある程度はとれるから大丈夫か
343大学への名無しさん:2010/09/16(木) 00:18:53 ID:mwfeKJaP0
>>341
お前は倫理選択した奴のうざさを体験したことないのか羨ましい
受験科目の一つと割り切ってる人はいいが変に影響受けた奴はまじでぶん殴りたくなる
人がなんか言ったら
「それって○○も同じようなこと言ってたよwwwwww倫理好きなの?wwww」
とかまじで勘弁してください
数スレ前にもいただろ倫理でごちゃごちゃ言ってたやつ
344大学への名無しさん:2010/09/16(木) 00:26:24 ID:gccEt7FS0
厨二病相手にイライラすんなよ
18歳超えてるくせに
345大学への名無しさん:2010/09/16(木) 00:26:28 ID:SrEbLIQtP
NG追加
346大学への名無しさん:2010/09/16(木) 01:27:21 ID:3kvCuNmsO
政経習っただけで政治語っちゃうのと同じあれか
報道ステーション見て納得しちゃうあれか
347大学への名無しさん:2010/09/16(木) 01:28:29 ID:n/XCEJeB0
発音アクセントってみんなどう勉強してる?
ネクステだけで足りる?
348大学への名無しさん:2010/09/16(木) 01:48:37 ID:JlvgA9L+0
単語暗記の時についでにやっちゃう
349大学への名無しさん:2010/09/16(木) 01:59:19 ID:gccEt7FS0
センターの3問目以降満点取れるようになったらやれば?
と思ったけど取れるようになってからやるのは英作文か
発音はやらなくていいというか、やらないほうがいいよ
350大学への名無しさん:2010/09/16(木) 02:16:47 ID:n/XCEJeB0
ほう、kwsk聞こうか
351大学への名無しさん:2010/09/16(木) 02:33:17 ID:gccEt7FS0
>>350
マーク模試で英語どのくらいとれる?
発音アクセント全滅だとして平均160くらい取れてて
第2問の文法語法でミスが多いなら文法語法
第2問できてて長文でちょこちょこ間違ってるなら構文とか熟語とか、やっぱり基礎が抜けてる

180以上なら対策いらないし
160以下ならどうみても覚えなきゃならない基礎が抜けてる。発音なんかやってる場合じゃない

と思った
単語暗記、熟語暗記、構文暗記、あとは音読音読音読音読音読だよ
352大学への名無しさん:2010/09/16(木) 02:44:50 ID:gDkWOQAr0
やっておきたい300ですら難しく感じるわ

シス単三章までほぼ完璧なのに、単語だけじゃやっぱセンターまでか。
353大学への名無しさん:2010/09/16(木) 02:51:32 ID:n/XCEJeB0
前にもそう言ってる奴いたけどその考えは理解できないわ
やるやらないの問題で効率の問題じゃない
そもそも英語だけで合否が出るならともかく何で180以上なら対策しなくていい考えになるのか

354大学への名無しさん:2010/09/16(木) 02:58:27 ID:mwfeKJaP0
むしろ180以上とれるのに200取れない人こそ対策すべきところが発見しやすいのに
センター英語できればニッコマ英語ならできるんじゃないか
結構前の英語スレでだいたい同じくらいの難度って見た気が
355大学への名無しさん:2010/09/16(木) 03:00:42 ID:gccEt7FS0
>>353
180取れたら新しく英語の勉強しなくていいよ
単語やりつつ現状維持であとは数学やろうよ
センター英語満点とるためじゃなくて合格のために
356大学への名無しさん:2010/09/16(木) 03:03:43 ID:pbCxFkP30
>>352
熟語、文法、解釈は必須
357大学への名無しさん:2010/09/16(木) 03:04:59 ID:n/XCEJeB0
実際のところ発音アクセントはネクステで足りるのか
358大学への名無しさん:2010/09/16(木) 03:06:21 ID:gccEt7FS0
足りると思うよ
どこ目指してるのか知らないけど
359大学への名無しさん:2010/09/16(木) 03:09:22 ID:mwfeKJaP0
発音アクセントは正直やらなくていいけどな
ネクステであんな最後に時間かけてほんの数点しかあがらないし
そもそも単語やるときに覚えておけ
出る問題は例外ばっかりでるんだから模試の復習と予想問題集で出たのを確認しとけば十分
360大学への名無しさん:2010/09/16(木) 03:11:16 ID:gccEt7FS0
俺は使ってるCDに出てこない単語の発音アクセントは諦める方針でいってるわ
361大学への名無しさん:2010/09/16(木) 03:13:53 ID:SrEbLIQtP
英単語暗記してるうちに発音のパターン分かってくるから
特に対策してない。
362大学への名無しさん:2010/09/16(木) 03:14:31 ID:wtv8P0Uo0
高校生時代会場についてきてた担任(アメリカに15年滞在)にアクセント問題見せたけど俺より間違ってた
363大学への名無しさん:2010/09/16(木) 03:35:26 ID:KIOtfCFT0
試験の問題で出てるならやらなくて言い訳がない
364大学への名無しさん:2010/09/16(木) 03:41:57 ID:SrEbLIQtP
アクセント分からん言うてる人って
たいてい英単語も十分に勉強してない人が大半やろ。
365大学への名無しさん:2010/09/16(木) 03:53:20 ID:mwfeKJaP0
そもそも発音アクセントは高1、2とかでも普通に解ける問題だからサービス問題のようなものなのに
解けない浪人生のほうがおかしい
366大学への名無しさん:2010/09/16(木) 04:26:54 ID:e1aDoH3G0
全く分からないとは言わないけど
オレ解けねえわ
367大学への名無しさん:2010/09/16(木) 05:01:21 ID:dOZGMZ9YO
ちょっとの努力でちょっとのadvantageを手に入れるのが発音・アクセント問題だと思ふ
368大学への名無しさん:2010/09/16(木) 05:32:24 ID:qtbIDUyh0
Ts
369大学への名無しさん:2010/09/16(木) 05:37:11 ID:1pqUxm5i0
test
370らむりん:2010/09/16(木) 06:38:21 ID:eXGp7PxlP
おまえらおぱよおうんこ
371大学への名無しさん:2010/09/16(木) 06:45:39 ID:74FFZvTP0
今回の河合のマーク模試返ってきて思ったんだけど、各大学のボーダーは今年のセンター意識してるけど問題は本試験より遥かに簡単だったよね。
総合得点2割も上がったし
あの問題じゃ一昨年くらいのセンター意識してボーダー設定しないといけない気がする
372大学への名無しさん:2010/09/16(木) 07:04:49 ID:qUcbktXoi
単語覚えるときに一回でも発音するようにするといい
それをしてる人に対策はいらない。俺は受験で良く出るらしい発音はたまに間違えるけどそれ以外は間違えた事ないわ
浪人だけど
373大学への名無しさん:2010/09/16(木) 08:10:52 ID:L8cjMq4oO
夜中にスレ伸びるとかヤバいだろ…
374大学への名無しさん:2010/09/16(木) 09:11:41 ID:Rxq+pVCx0
化学と物理に関して駿台の理系標準問題集ってのをやってるんだけど、これって本当に標準なの?
学校で貰った他の問題集よりずっと難しくて涙目なんだけど
375大学への名無しさん:2010/09/16(木) 09:25:22 ID:q8kPRVMpO
9月6日かと思ったら9月16日そんな馬鹿な
376大学への名無しさん:2010/09/16(木) 09:25:55 ID:BldR4iI/O
やべまた二度寝しちまった
377大学への名無しさん:2010/09/16(木) 09:50:25 ID:kwZdS9YgO
おまいらは宅浪選んで正解だ。

なぜなら、人に教わらないとわからない事は人に教わっても理解できないから。
378大学への名無しさん:2010/09/16(木) 09:56:23 ID:lJYqvTft0
ちょっと言ってる意味がわからないですね^^;
379大学への名無しさん:2010/09/16(木) 09:58:36 ID:wq7InAWc0
つまりどっちにしろ理解出来ない事だから諦めたってことだん?

そんなことより昼夜逆転は一つの不合格フラグだぞ
これに模試を受けない、過去問をやらないを加えると大変なことに……
380大学への名無しさん:2010/09/16(木) 10:08:51 ID:kwZdS9YgO
つまり参考書で充分ってこと。
参考書読んで理解できないことを予備校で教わろうとしてもむだ。
これは現役の時にいやと言うほど分かった。

話変わるけどそろそろ過去問に手付けだす時期だよね。
381大学への名無しさん:2010/09/16(木) 10:12:39 ID:kwZdS9YgO
ちなみに>>377は村上春樹からの引用ね。


調子のってスマソm(__)m
382大学への名無しさん:2010/09/16(木) 10:14:30 ID:wq7InAWc0
やれやれ、僕は謝罪した。
383大学への名無しさん:2010/09/16(木) 10:16:08 ID:TM9hKvia0
研究ならまだしも過去問に手を出すのはかなり早いと思います!
384大学への名無しさん:2010/09/16(木) 10:20:54 ID:kwZdS9YgO
>>383
やれやれ、あるいは僕はまた謝罪しなければならないようだm(__)m
それから僕は射精した(;_;)ドピュ
385大学への名無しさん:2010/09/16(木) 10:45:24 ID:04hM9MioO
みんな発音記号読める?
386大学への名無しさん:2010/09/16(木) 11:01:07 ID:lJYqvTft0
予備校全否定かい…
中学受験、高校受験は明らかに塾>>>参考書だったのにな
387大学への名無しさん:2010/09/16(木) 11:05:29 ID:kwZdS9YgO
つまり大学受験はそれだけ参考書が充実してるということ。
388大学への名無しさん:2010/09/16(木) 11:08:30 ID:ucsXpUqk0
>>387
真理
389大学への名無しさん:2010/09/16(木) 11:09:33 ID:qUcbktXoi
>>383
そうでもない。むしろそろそろやっておかなきゃ傾向掴めないだろ
本番のレベルにもよるが国立二次はやっとくべきだよ
390大学への名無しさん:2010/09/16(木) 11:09:34 ID:qrtN95+Q0
本屋の一角をしめてるもんな参考書コーナー
参考書ありすぎ
391大学への名無しさん:2010/09/16(木) 11:12:11 ID:vhKboVgk0
二次の勉強してねwww
392大学への名無しさん:2010/09/16(木) 11:17:52 ID:ASvVV5QP0
近場に本屋本店があるけど
参考書専門フロア(階)がある
店長お勧め参考書ってたまにあるけど、店長は何者w
393大学への名無しさん:2010/09/16(木) 11:48:42 ID:kaIzPs8c0
参考書は足りるが生活リズムを整えるのがなかなか難しい
集3で寝坊してしまう
394大学への名無しさん:2010/09/16(木) 11:49:50 ID:04hM9MioO
授業じゃなくて参考書で勉強することの害ってなに?
395大学への名無しさん:2010/09/16(木) 11:55:05 ID:lJYqvTft0
他人の説明を聞く力が欠如する。
396大学への名無しさん:2010/09/16(木) 11:57:45 ID:7Itw9zJB0
誤植だったり、間違いのある参考書を使うと困る。
特に地歴
397大学への名無しさん:2010/09/16(木) 11:58:30 ID:e1aDoH3G0
授業みたいに一々テストで確認してくれたりしないから
誤った解釈をする可能性がないことはないってことかね
害ではないが解説がないところで理解できないところがあった場合に
その場ですぐに質問できない、質問し難いってのもまぁ劣ると言えば劣るのかね
良い本なら後は結構授業よりメリットが多い気がすけどね
398大学への名無しさん:2010/09/16(木) 11:58:36 ID:qrtN95+Q0
授業の方が頭に残りやすい気がする
399大学への名無しさん:2010/09/16(木) 12:04:30 ID:04hM9MioO
アシスト
400大学への名無しさん:2010/09/16(木) 12:08:35 ID:ASvVV5QP0
400☆
401大学への名無しさん:2010/09/16(木) 12:10:04 ID:hSKs57gn0
てめぇ…
402大学への名無しさん:2010/09/16(木) 12:10:51 ID:sJDUrN6o0
家に参考書300冊はあるわ
403大学への名無しさん:2010/09/16(木) 12:28:06 ID:vIGnlbfvO
>>379
それ全部俺じゃねぇか
404大学への名無しさん:2010/09/16(木) 12:31:06 ID:BldR4iI/O
模試の受験料だけで4万ぶっとんだ。4万あればエロゲ6本は買えるってのに・・・
浪人って現役で受かったやつらに比べて金も人生もムダになってるよな、あーチクショー
405大学への名無しさん:2010/09/16(木) 12:45:25 ID:04hM9MioO
上の大学に入れるなら将来挽回出来ると信じてる
入れるなら・・・
406大学への名無しさん:2010/09/16(木) 12:57:48 ID:lJYqvTft0
現役時代部活なんてやらずバイトしてりゃよかった
遊び金全く無い
407303:2010/09/16(木) 13:18:02 ID:7NPOz0mw0
>>304
学部は東京にある学部ならどこでも良い。所沢は無理。
あー、早大プレ全然解けんかったからな〜。鬱だわ
408大学への名無しさん:2010/09/16(木) 13:18:34 ID:9M0YI0Vb0
俺もバイトしとけばよかったと思ってる
金無くて何も出来ん・・・

抱き枕カバー買ったり酒飲んだりしたいお
409大学への名無しさん:2010/09/16(木) 13:40:27 ID:04hM9MioO
確かに今となっては何のために部活してたのか分からないな
410大学への名無しさん:2010/09/16(木) 13:42:18 ID:BpKCLn7bO
Fateとなのはと消失のブルーレイ買おうと思う
受験終わったら見るよ、終わったら…
411大学への名無しさん:2010/09/16(木) 13:44:53 ID:2YejQfoi0
fateとなのはのは俺も買おうと思う、でも買うのは受験終わったらだな
412大学への名無しさん:2010/09/16(木) 13:52:17 ID:9M0YI0Vb0
俺もなのはだけ買おうと思うよ
ブルーレイ再生出来ないけどブルーレイ買ってDVDレンタルするんだ
413大学への名無しさん:2010/09/16(木) 13:53:33 ID:sJDUrN6o0
ルイズの抱き枕持ってる
大満足でござる
414大学への名無しさん:2010/09/16(木) 14:01:18 ID:TM9hKvia0
なのは大人気だな
1期1話で切ったのは早漏だったのだろうか
415大学への名無しさん:2010/09/16(木) 14:05:27 ID:BldR4iI/O
OPで切るやついるからまだまだ遅漏
416大学への名無しさん:2010/09/16(木) 14:06:39 ID:e1aDoH3G0
オレも受験終わったら欲しいと思ってた物が何かあったんだが
思い出せん
417大学への名無しさん:2010/09/16(木) 14:09:53 ID:mwfeKJaP0
>>416
もしかしてこれじゃないか?

             _,、-''"´`"`‐-、._              ─┐
          ,、-'"´"",, 、、 、   ヾ.              │
        ,、''´"  、、、,,   ,  ,,::',''"´`````‐-、._ .   ─┘ 
      ,、'"  、  ,,,   " "  ;;;;;;;;i:::::.. 、、 " ,,, ` 、       ┌─┐
    ,、'´;;、、"''  、、 '"´  、、 ;;;;;;;;;;;'::::::: ,, '、  、、、 `、.      |  │
   ,'´   、 "  ,,,  "" 、 ;;;;;;;':::::::::  、 ,,,  、" ;; .    └─┘
   ,',,, ' " 、、  、,,   、、 ;;;;;;;;;':::::::、、 、、、      ;;;、
   ; ''" ,,,、、、  ,," 、、   ;;;;;;;;;;;':::::::  "     , " ,,;;;;`       ヽヽ
   ; 、    ,,  "   、;;;;;;;;;;'::::: 、   ,,, "'  ,,,,,,;;;;;'         __ノ
   ';   ,,    、、、  ,,,;;;;;;、'´:::::;;;;;;;  、、  、,,,,,,,,;;;;;;;;;'
   `、,,,、、、  ,,,,,,,,,,,;;;;;;''';;;;、'"´' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、'´            ノ‐┬‐
    `-、,,,,,;;;;;;;;;;;;;_,、-''´    `` ‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;、,、、''´               丿
418大学への名無しさん:2010/09/16(木) 14:12:31 ID:hX1E2RYQ0
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ;
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /! ;    /   /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i   _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /      |    |  /    |   丿 _/  /     丿
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
419大学への名無しさん:2010/09/16(木) 14:15:02 ID:e1aDoH3G0
オレ、コロッケ好きだから
随分前にお母さんがコロッケ送ってくれた
だから何って話なんだけど言いたくなったので言いました
420大学への名無しさん:2010/09/16(木) 14:29:41 ID:sJDUrN6o0
家に退職した親父がいてやりにくい
421大学への名無しさん:2010/09/16(木) 14:39:58 ID:lJYqvTft0
俺ん所の親父は59だわ、産むの遅すぎ
422大学への名無しさん:2010/09/16(木) 15:02:32 ID:vIGnlbfvO
現役時代から全く上がってない学力に、俺はこの半年間何をやってたのだろうと思う。
423大学への名無しさん:2010/09/16(木) 15:09:28 ID:lJYqvTft0
俺の空白期間、けいおん2期、政治空白、なかなかスタメン落ちしない金本

なんて半年間だ…
424大学への名無しさん:2010/09/16(木) 16:00:11 ID:Rxq+pVCx0
学校で確率分布習ったヤツおらん?
俺の学校やらなかったから今独学でやってるんだけど、標準偏差をあらわすΣの小文字「σ」ってどう書いてた?
6みたいになるけどいいの?
425大学への名無しさん:2010/09/16(木) 16:09:30 ID:VXQL6JOD0
MHP3rdのPV2弾鳥肌w
12月とかマジ涙目www
426大学への名無しさん:2010/09/16(木) 16:18:31 ID:qtbIDUyh0
>>422
おれも同じことを思う。
427大学への名無しさん:2010/09/16(木) 16:20:32 ID:04hM9MioO
現役時代からE判定しか見たことない俺がいるから安心しろ
428大学への名無しさん:2010/09/16(木) 16:23:13 ID:9gXmZoHqO
やあ(´・ω・`)ノシ
みんなどの辺の人?
俺東京。
429大学への名無しさん:2010/09/16(木) 16:24:54 ID:wtv8P0Uo0
僕は口蹄疫ちゃん!
430大学への名無しさん:2010/09/16(木) 16:25:21 ID:uNItHozf0
>>422
浪人してもあんま伸びないって先生に言われたけど
その意味が今になってわかった
431大学への名無しさん:2010/09/16(木) 16:30:35 ID:vIGnlbfvO
担任に『お前に宅浪は無理だ』って言われて悔しかったんだけど
その通りになっててもっと悔しいわ。
432大学への名無しさん:2010/09/16(木) 16:32:47 ID:Tr67YCzv0
ださいたまです
433大学への名無しさん:2010/09/16(木) 16:38:39 ID:3kvCuNmsO
民国でんがなまんがな
434大学への名無しさん:2010/09/16(木) 16:41:28 ID:j0x4616w0
ブラックだとアイリスと戦えないとかマジかよ
435大学への名無しさん:2010/09/16(木) 16:56:34 ID:kwZdS9YgO
おまいら、今無駄な時間だと思ってるその時こそが将来大切な意味合いを帯びる事になるんだお(キリッ
436大学への名無しさん:2010/09/16(木) 17:04:12 ID:po0QoDEMO
浪人して成績上がらないってのは現役の時に勉強しまくったからじゃない?

現役の時にあんまり勉強してなかったらむしろ浪人してから成績上がる気がする。
437大学への名無しさん:2010/09/16(木) 17:04:30 ID:DDPDc90b0
>>374
80年代初頭の駿台模試の結果資料が手元にあるけど、理系の場合で、地方旧帝の
非医歯系学部のかなりの部分、京大農や東工大の不人気類、早慶理工の一部学科は、
合格可能圏の偏差値が50を切ってる(さすがに合格確実圏はもう4〜5ポイント程度
上だが、科類制時代の北大には49程度で確実圏のところもあり)。

最近の駿台模試の偏差値は解らないが、そういう感覚を継承した視点での「標準」かもしれん。

ちなみに、理系受験者は14,000人に満たない(英語は文理共通だが、統計は完全に
分かれてる。文理合計で3万人位)。また、理三はそういう偏差値で可能圏69.5www

>>424
時計回りに書くんじゃなかったっけか。高専のドメイン内だが
http://www.tomakomai-ct.ac.jp/department/gene/apmath/greek.html
だとどっちでもいいように書かれてる。
438大学への名無しさん:2010/09/16(木) 17:27:58 ID:Hk6SnYUjO
俺は順調に伸びてる教科もあれば落ちた教科もあるな
英語世界史なんかかなり安定してきたけど、現役の時得意だったはずの現代文がいつの間にか苦手科目に・・・・
439大学への名無しさん:2010/09/16(木) 17:28:37 ID:CT8t7QnpO
>>431
今ならまだ取り返せる
440大学への名無しさん:2010/09/16(木) 18:22:27 ID:kwZdS9YgO
>>439
全俺が泣いた
441大学への名無しさん:2010/09/16(木) 18:23:57 ID:vIGnlbfvO
>>439
泣かせるなよ。ありがとう。
442大学への名無しさん:2010/09/16(木) 18:27:35 ID:04hM9MioO
>>439
ありがとう
443大学への名無しさん:2010/09/16(木) 18:27:40 ID:wq7InAWc0
じゃあ俺も
>>403まだ一年と半年もある!ゆっくり変わって行けばいい!
444大学への名無しさん:2010/09/16(木) 18:34:55 ID:3kvCuNmsO
俺だって-2℃の中シジミが取れるって頑張ってるんだよ!!!
445大学への名無しさん:2010/09/16(木) 18:50:47 ID:SuSsSTF30
センター現代文どうしたらいいかな?
本気でやると現代文だけで80分かかっちゃうんだよね・・・・・
446大学への名無しさん:2010/09/16(木) 19:08:28 ID:1uzRYYP20
漢文は15分とか言われてるけど
俺にはムリだw
447大学への名無しさん:2010/09/16(木) 19:15:55 ID:8bZehx6OP
俺達は宅浪だ。時間は誰よりも使える。
5ヶ月以上の期間死ぬ気で頑張れば、人間できないことはほとんどないぞ
448大学への名無しさん:2010/09/16(木) 19:16:26 ID:BldR4iI/O
>>445
おまえそれかかりすぎw
449大学への名無しさん:2010/09/16(木) 19:21:10 ID:vhKboVgk0
みんなどれくらい勉強している??
俺は2〜3時間
450大学への名無しさん:2010/09/16(木) 19:21:54 ID:Rxq+pVCx0
>>437
ほうほう
なるほどありがとう
451大学への名無しさん:2010/09/16(木) 19:28:22 ID:mwfeKJaP0
14〜16時間
俺がいつも2時間しか寝てないのはいつものことだろー?
だはぁーマジ寝てないからつれーわー
452大学への名無しさん:2010/09/16(木) 19:34:10 ID:9+gAlWDt0
                       /: : : : : : : : : : : : :
                   | : : : : : : : : : : : : :  実     寝  つ
                   | : : : : : : : : : : : : :  質    て  れ
                __    ゝ . __: : : : : : : : :  2     な  l
.      r‐-==ニ二     `ヽ_____  Τニi┬-  時    い
       `>‐┬――- 、 ∨       `ヾ=L}     間     か  昨
      /⌒ヽ | 、_ __   ヽ |         \}    し     ら  日
      /    \ | rq __   ||ニ=-       ヽ   か     つ  実
.    /-‐=ミ ヽ|  ノ     リ^i-‐      Y   |ヽ、寝     れ  質
.   {7 ̄\  `|   ‐ァ    〃―-      | }  ,′: て    l  2
. ー--/     ヽ_,∧     / -‐=ミ    j/ /::::::: な    わ  時
.   ′    /    ー--‐く/     ∧  ∠..__/:::::::::: い     l  間
      /           /    /__{/      ̄ ̄か        し
     /         , '      /            ら        か
.    /             /     ′           な
.  /             /     /                l
                /    /
             /  /
.             /   ′
           ,イ   /
         〃///
        {/イ
453339:2010/09/16(木) 19:53:01 ID:ihUIilq30
いやー、受験で出た現代文で「これは受験終わったら読みたいな」って奴を
片っ端から読んでるけど、勉強になるわ。読書面白すぎw

>>407
偏差値66か。政経とか法学部だとちょっと基礎がまだ危ういね。基礎を
馬鹿にせず直前期までやろう。漢字とか単語とか文法とかやってる?
国語や地歴で漢字ミスとか、もう落ちる人の典型だから気をつけて。
学部に関して言うと、あんまり受験しない方がいいよ。俺の周りは5学部以上
受けてる人いないし、乱発してる人に限って落ちてる。結局試験日程で疲れちゃうし
中途半端になるんだろう。早稲田はオープン科目とかあって、学部に関係なく取れる授業も
多いから、適当に好きな学部を受ける事を薦める
454大学への名無しさん:2010/09/16(木) 20:08:41 ID:04hM9MioO
時間はいっぱいあるが勉強時間は短い
何もしてない時間が長い
455大学への名無しさん:2010/09/16(木) 20:11:58 ID:D52nAyn80
いよいよ、明日と明後日模試か。
志望校は神戸大って言ったら先生になんていわれるか心配だ。
やれるだけやってみるかな。
456大学への名無しさん:2010/09/16(木) 20:20:59 ID:3kvCuNmsO
神大の海事なら何も言われないお( ^ω^)
457大学への名無しさん:2010/09/16(木) 20:27:22 ID:PJWnNUxhO
センター国語やばいよ

評論は安定してるけどほかが何か絶対爆発してしまう あれ8割とれる人器用だろ あと二次英作あるひと添削どうしてるんすか?
458大学への名無しさん:2010/09/16(木) 20:39:29 ID:5AFvQaa+O
英作文不安ならZ会の添削でも受ければいいんじゃないか?
ドラゴンイングリッシュやってたら普通に模試で書けるようになったからこれでもいいかもね
459大学への名無しさん:2010/09/16(木) 20:43:02 ID:04hM9MioO
>>458
ドラゴンやった後に英作する時ってドラゴンで覚えた英文を思い出しながら書いてるの?
460大学への名無しさん:2010/09/16(木) 20:49:54 ID:5AFvQaa+O
>>459
うん
元の例文を問題にあわせて適宜変えて解いてる
ドラゴンにないのでも熟語帳の例文から作ったり文法書に載ってた例文から作ったりすればいいから慣れたら楽だった
461大学への名無しさん:2010/09/16(木) 21:01:42 ID:lJYqvTft0
神大の海事ってなんなの
いろいろ怖いんだけど
462大学への名無しさん:2010/09/16(木) 21:04:17 ID:3kvCuNmsO
知らんけど、入学したらまず身体検査があって、1年中船の上で過ごすって誰かが言ってた
本当かは知らん
463大学への名無しさん:2010/09/16(木) 21:14:13 ID:04hM9MioO
ドラゴンイングリッシュある程度覚えたけど自由自在にアウトプット出来ない
464大学への名無しさん:2010/09/16(木) 21:48:42 ID:wq7InAWc0
あれはなんか微妙
悪いという意味ではなく、良書なのに何かがおかしい
465大学への名無しさん:2010/09/16(木) 21:57:16 ID:VRVCtPlV0
というか竹岡系の参考書は微妙なのが多い
ドラゴンイングリッシュやるんだったら竹岡の英作文面白いほどやったほうがまだマシな方だよ
現役のころ2冊とも中身見ずに購入してやり終えて
浪人してから本当の良書見つけて後悔した俺が言うからほぼ間違いない

466大学への名無しさん:2010/09/16(木) 22:14:25 ID:5AFvQaa+O
実際自分に合う参考書探した方がいいよね
東大プレで英作文だけ満点だったから俺はドラゴンで満足だよ
467大学への名無しさん:2010/09/16(木) 22:28:10 ID:qUcbktXoi
>>465
おい、肝腎の良書の情報が書かれてないぞ
468大学への名無しさん:2010/09/16(木) 23:32:23 ID:kwZdS9YgO
>>467
多分最難関大への英作文ジャマイカ?
469大学への名無しさん:2010/09/16(木) 23:45:40 ID:hcmZ6Qer0
tes
470大学への名無しさん:2010/09/16(木) 23:47:02 ID:hcmZ6Qer0
昨夏以来のカキコktkr
471大学への名無しさん:2010/09/17(金) 00:00:34 ID:Otmm2bxh0
おおう英作か・・・

皆のオススメ英作参考書はなんなの?
472大学への名無しさん:2010/09/17(金) 00:11:54 ID:z9oenF8HO
大矢の実況中継がよく絶賛されてるけど特に良さが分からない
もうある程度してるからちゃんと使うけど
473大学への名無しさん:2010/09/17(金) 00:14:26 ID:c5I6OPUz0
実況中継シリーズの話し言葉が俺は無理だった
文章に話し言葉を使うと読みにくくてたまらん
474大学への名無しさん:2010/09/17(金) 00:25:01 ID:+B0g1UvWO
小倉先生の例解和文英訳教本、後一年早く出てたら受験勉強に使えたのになぁ…。
475大学への名無しさん:2010/09/17(金) 00:36:30 ID:JjGna6YxO
大矢英作実況中継はルーズリーフ2枚にまとめられる内容。あっという間に読み終わる
だけど実際に模試の英作で活用すると、すぐに発想が浮かび上がり減点されないことが多い

竹岡の英作本は西と小倉がミスの指摘や解説の批判を猛烈にしてたのに影響されてあんまり信用してない
確かに冠詞の説明や主語の設定、時制などの点でその批判があてはまるものがパラパラめくるだけでも見受けられた
でも奴らの要求レベルが高すぎるだけで、本物の英語でなく受験英語なら竹岡本が一番点取れるようになる気もする
476大学への名無しさん:2010/09/17(金) 00:41:31 ID:DP+s6ZcRO
乙会の自由英作文
477大学への名無しさん:2010/09/17(金) 00:53:23 ID:/SLdgmSG0
>>473
講義形式の参考書自体無理だわ
実況中継、面白いほど、他多数
478大学への名無しさん:2010/09/17(金) 01:03:54 ID:Ek6JEult0
さて、うまく英作文の話題に持ってきてこれた事だし・・・

一橋脂肪なんだが、英作文の基本から出来る参考書はどれ??
>>475とか見ると、大矢のは良さそうだけど、その辺りやってから発展レベルのに手を出せばいいかな??

長文とかは自信あるんだけど、英作文がどうも自信がもてないのでつ
479大学への名無しさん:2010/09/17(金) 01:20:32 ID:P/ga9BaNO
>>478
まさか宅浪スレで同じ一橋志望に会えるとは

乙会のやつはいいよ
480大学への名無しさん:2010/09/17(金) 01:20:58 ID:n2y3autIP
講義系の参考書マジでいらね。
乙会のハンドブック眺めてる方が役に立つ。
481大学への名無しさん:2010/09/17(金) 01:23:49 ID:7E0yfB/FO
>>478
和文英訳→竹岡のドラゴン100覚えつつ乙会実戦編
自由英作文→乙会自由英作文編(付録の英文は要暗記!)
482大学への名無しさん:2010/09/17(金) 01:24:07 ID:c5I6OPUz0
英作文は基本例文暗記から始まりだからな
知らない英文を自分で作るとまず失敗する
483大学への名無しさん:2010/09/17(金) 01:46:21 ID:n2y3autIP
防衛大学は学費無料、入学したら給料も出る。
軍事ヲタの親に勧められたが断った。
484大学への名無しさん:2010/09/17(金) 01:50:51 ID:+fOZq1YYO
ミサイルとかって今は全部コンピューターで動かしてるから、自衛官って頭良くないとなれないらしいね
軍事評論家の井上何たらって人が言ってた
485大学への名無しさん:2010/09/17(金) 02:26:01 ID:2sKdjB7uO
国の命令で動くとか嫌だわ
486大学への名無しさん:2010/09/17(金) 06:41:25 ID:6AjYivhK0
ならお前は誰の命令で動くんだ
487大学への名無しさん:2010/09/17(金) 08:32:02 ID:R27+CYR/0
恋人…かな
488大学への名無しさん:2010/09/17(金) 08:32:49 ID:EVevZg9e0
ただし、脳内に限る
489大学への名無しさん:2010/09/17(金) 08:36:21 ID:R27+CYR/0
そして画面から出てこないっていうね…
490大学への名無しさん:2010/09/17(金) 08:46:59 ID:yQmefMnpO
恋愛経験豊富です、全て二次元ですが(迫真
491大学への名無しさん:2010/09/17(金) 08:56:26 ID:XD+SU5Vz0
防衛大学校は去年の俺でも受かったくらいだし簡単
今年もし志望校が全部駄目だったら防大行く予定
二浪はしたくねぇ
492大学への名無しさん:2010/09/17(金) 09:13:43 ID:BlXaP01Z0
てっす
493大学への名無しさん:2010/09/17(金) 09:19:42 ID:Ek6JEult0
ぽまいらぽぱよう

>>479
おお〜まさかだな!

Z会のがいいのかな??
>>481
和文英訳の方までthx!
>>482
おk、がんばるお


Z会の探してみる、皆ありがと!
494大学への名無しさん:2010/09/17(金) 09:45:49 ID:DcalS+0c0
MEGAFPSDAPAMこれはなんでしょうか?
495大学への名無しさん:2010/09/17(金) 09:52:49 ID:2sKdjB7uO
目的語に動名詞しか取れないやつじゃないっけ?
496大学への名無しさん:2010/09/17(金) 10:00:19 ID:PD81vb5U0
みんな肩こらない?
最近すごいんだけど
497大学への名無しさん:2010/09/17(金) 10:08:57 ID:z9oenF8HO
大矢英作使ってる人って練習問題どうやった?
完璧に覚えた?
498大学への名無しさん:2010/09/17(金) 10:24:01 ID:NAh4SgwCP
大学ランキング最終確定版

http://www.geocities.jp/unirankrank
499大学への名無しさん:2010/09/17(金) 10:24:44 ID:GMjdCbwa0
なんか日に当たってないのに
日焼けしてるんだが…
俺腹黒いからか?
500大学への名無しさん:2010/09/17(金) 10:24:48 ID:J+0m0rQQ0
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
答えの無い毎日が ただ過ぎてゆく時間が
これから先 どうなるのだろう
わからない…
501らむりん:2010/09/17(金) 10:44:43 ID:QMovd40iP
おまえらおぱよおうんこ
502大学への名無しさん:2010/09/17(金) 11:01:32 ID:Lc8ezkq30
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ  <らむりん引越ししろ!引越ししろ!
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
503大学への名無しさん:2010/09/17(金) 11:40:11 ID:sRuRYlCW0
今日から図書館行って本気・・・と思ってたら
昨日ヨーグルトの容器ちゅぱちゅぱ吸いすぎて、口の周りについたあとがまだ残ってた・・・
やばい、3日後の模試までに治ってくれ・・・
504大学への名無しさん:2010/09/17(金) 11:55:00 ID:udy7zjW40
>>503
何やってんのwwwwwwwww
505大学への名無しさん:2010/09/17(金) 11:56:18 ID:Ek6JEult0
ちゅぱちゅぱしたのはほんとにヨーグルトの容器か??
506大学への名無しさん:2010/09/17(金) 12:02:17 ID:XD+SU5Vz0
屁かと思って踏ん張ったらゲg
宅浪で良かった
507大学への名無しさん:2010/09/17(金) 12:04:10 ID:6AjYivhK0
あれ、今日は俺ここに書き込んでないはずだけど
508大学への名無しさん:2010/09/17(金) 12:08:45 ID:2sKdjB7uO
何をぬかしよる
509大学への名無しさん:2010/09/17(金) 12:20:03 ID:BcpNikzkO
昼間に起きてニー速見ちゃった俺ヤバいと思った
510大学への名無しさん:2010/09/17(金) 12:24:22 ID:yQmefMnpO
二度寝の気持ちよさは異常
511大学への名無しさん:2010/09/17(金) 12:28:35 ID:DcalS+0c0
2chライトユーザの私は、ニー速の意味が分からん!
512大学への名無しさん:2010/09/17(金) 12:31:48 ID:hoM77aKGP
たぶんニーソックスのことだろ
513大学への名無しさん:2010/09/17(金) 12:34:27 ID:MqhqiNG5P
>>512
俺もそう思った。
514大学への名無しさん:2010/09/17(金) 12:48:49 ID:DP+s6ZcRO
何か今日お前らおかしくねぇかwww
515大学への名無しさん:2010/09/17(金) 12:51:32 ID:JjGna6YxO
えっ
516大学への名無しさん:2010/09/17(金) 12:52:25 ID:c5I6OPUz0
500何かと思ったらDTBかw
517大学への名無しさん:2010/09/17(金) 13:02:59 ID:/DzD41YNO
なんという重圧
今までにない不安に襲われてる
頑張って勉強してるが
センター易化を願ってやまない
518大学への名無しさん:2010/09/17(金) 13:06:37 ID:MqhqiNG5P
未だにセンター理科を何にするか迷ってるorz
生物にするか物理にするか地学にするか・・・
519大学への名無しさん:2010/09/17(金) 13:12:54 ID:n2y3autIP
男だけど女子大に入りたい・・
520大学への名無しさん:2010/09/17(金) 13:14:26 ID:+B0g1UvWO
この時期にそれは流石にヤバくないか?
521大学への名無しさん:2010/09/17(金) 13:24:26 ID:BcpNikzkO
えっどっち?
522大学への名無しさん:2010/09/17(金) 13:30:26 ID:GemuE02MO
女子大のことに決まってるだろ
523大学への名無しさん:2010/09/17(金) 13:34:12 ID:c5I6OPUz0
模試で第4志望あたりに男が女子大書いておくのはよくやるおふざけ
524大学への名無しさん:2010/09/17(金) 13:37:43 ID:DcalS+0c0
やったことあるけど、書いてなかった事になってたよ。
525大学への名無しさん:2010/09/17(金) 13:39:22 ID:rTORaS3z0
携帯を開くとそこにはセンターまで120日の文字が・・・プレッシャーが・・・
526大学への名無しさん:2010/09/17(金) 13:45:19 ID:1JHNgajFO
>>525
同じく。ちなみにあと2867時間。


よしっ、高校に電話するぞ
527大学への名無しさん:2010/09/17(金) 13:51:45 ID:MqhqiNG5P
>>520
やっぱりヤバイよなぁ
後で後悔しても遅いので、時間がかかる生物をとりあえずやってはいる
528大学への名無しさん:2010/09/17(金) 13:54:10 ID:/DzD41YNO
そっちかぁw?
529らむりん:2010/09/17(金) 13:54:11 ID:QMovd40iP
地学のほうが糞簡単だろ
530大学への名無しさん:2010/09/17(金) 14:02:56 ID:MqhqiNG5P
>>528
えっ?

>>529
パラっと参考書を見る限りでは地学は地質図がイミフ
531大学への名無しさん:2010/09/17(金) 14:08:39 ID:+fOZq1YYO
生物は十中八九難化するからオヌヌメ
532大学への名無しさん:2010/09/17(金) 14:16:53 ID:MqhqiNG5P
>>531
全然オススメに思えませんorz
あー、もうどうしよう
533大学への名無しさん:2010/09/17(金) 14:22:23 ID:n2y3autIP
物理まじおすすめ
534大学への名無しさん:2010/09/17(金) 14:28:09 ID:2sKdjB7uO
高校のとき教科書理解しながら読んでっただけで7割いった
覚えることは少ない

でも物理さっぱりわかんなくて諦めてたやつもいたが
535大学への名無しさん:2010/09/17(金) 14:32:05 ID:yQmefMnpO
DTBを童貞日和だと思ってしまった病気だ俺
536大学への名無しさん:2010/09/17(金) 14:45:30 ID:1JHNgajFO
>>531
マジですか…
537大学への名無しさん:2010/09/17(金) 14:58:12 ID:c5I6OPUz0
今年のセンター生物は簡単すぎたからね
普通に対策しただけで満点とれるような親切設定
538大学への名無しさん:2010/09/17(金) 15:08:35 ID:RtnASgEp0
今から学校に行って模試受けてくる。
みんな頑張れよ。
539大学への名無しさん:2010/09/17(金) 15:12:07 ID:DP+s6ZcRO
>>538
がんばれ
540大学への名無しさん:2010/09/17(金) 15:18:45 ID:sRuRYlCW0
>>505
すまん・・わかりづらいと思って嘘ついた
このアイスの持ち手の方のカップを吸ってたんだ、寂しかったんだと思う
http://www.uproda.net/down/uproda140907.jpg

全然治らない・・・カールおじさんみたいで死にたい
模試マスクしていくわ・・・
541大学への名無しさん:2010/09/17(金) 15:19:10 ID:CU5niR/O0
俺は理総Aと物理にしたぜ
542大学への名無しさん:2010/09/17(金) 15:24:00 ID:/SLdgmSG0
>>540
このタイプのアイス開けづらいよな
543大学への名無しさん:2010/09/17(金) 15:36:08 ID:n2y3autIP
(´ぅω・`)ネムイ
544大学への名無しさん:2010/09/17(金) 15:47:33 ID:/DzD41YNO
あはははー( ´∀`)
うふふふー(=_=)
545大学への名無しさん:2010/09/17(金) 16:13:21 ID:z9oenF8HO
生物は今年よりは難化するだろうけど平年並みだと思ってる
546大学への名無しさん:2010/09/17(金) 16:18:31 ID:ZM4QmESuO
勉強の進度が遅くて凄く焦る。2チャンネラーも卒業したいくらいにヤバい。
547大学への名無しさん:2010/09/17(金) 16:53:49 ID:BcpNikzkO
昼まで眠って昼寝する俺を誰か救って

あー眠い
548大学への名無しさん:2010/09/17(金) 16:59:24 ID:sRuRYlCW0
>>547
今晩はなんとかして11時までに寝るんだ
549らむりん:2010/09/17(金) 17:04:30 ID:QMovd40iP
zzzzzzzzzzzzzzzz
550大学への名無しさん:2010/09/17(金) 17:11:57 ID:Ek6JEult0
>>540
くっそわろたwwwwwwwwwww
551大学への名無しさん:2010/09/17(金) 17:13:17 ID:yQmefMnpO
最悪薬で睡眠調節
552大学への名無しさん:2010/09/17(金) 17:38:23 ID:DcalS+0c0
いきものがかりを聴けば自然と眠れる。
553大学への名無しさん:2010/09/17(金) 17:47:36 ID:z9oenF8HO
凄いアーティストだな
554大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:00:07 ID:/DzD41YNO
俺はアニメのサントラ(BGM?)
流してると寝れるなぁ
ハルヒだったりヒカ碁だったり
様々なわけだがw
555大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:02:15 ID:LikP4yW+0
ローゼンとクラナドのサントラって群を抜いてる気がする
ローゼンのは作品知らなくてもいいレベルの音楽だし
クラナドは聞いてて死にたくなってくる
556大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:08:18 ID:+B0g1UvWO
突然ですまないが、この中で二重にするために切開法した人いる?
557大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:08:19 ID:Lc8ezkq30
痩せ型の>>555の容姿が目に浮かぶようだ
558大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:14:21 ID:LikP4yW+0
175cm 65キロ 痩せ筋肉には自信がある!
559大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:14:26 ID:yrHHDmEG0
ニコで睡眠用BGMを探していろいろ試したが
結局うるさくて寝れなかったな
560大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:17:54 ID:EWpGxmOd0
卒業証明書の申し込み期限切れた\(^o^)/
発行無理だってよ\(^o^)/
ちなみに今年二浪だから三浪決定\(^o^)/
561大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:19:18 ID:MqhqiNG5P
>>560
それおかしいでしょ
562大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:25:29 ID:RtnASgEp0
模試受けてきたが、数UBと政経受けてきたんだが、数UBは意味不明。
っていうか1問も解からなかったから、適当にマークしてきた。
政経は8割ぐらい出来たようなきがする。
数学意味不明。
明日は英数国世物だが、頑張らないと。
563大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:28:11 ID:BcpNikzkO
>>560
なにそれこわい
564大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:28:21 ID:/DzD41YNO
釣りですね、わかります
565大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:29:54 ID:57/TXl+D0
どいつもこいつもマーチにすら落ちそうな馬鹿ばかり・・・
566大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:37:42 ID:LikP4yW+0
がくれき コンプさんが あらわれた!
567大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:39:11 ID:6AjYivhK0
>>558 172cm 62kg
そろそろ減量スタート
568大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:41:22 ID:Bk+mruF10
てかそんなわからないなら私立文系にした方がいいんじゃね
569大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:53:12 ID:XD+SU5Vz0
何だよ卒業証明書って
皆もう申し込んだ(?)の?
570大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:57:54 ID:yQmefMnpO
訴訟もんだろw
571大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:03:38 ID:gvqLD8Ti0
おまいら、志望はどこだお?(・ω・)
572大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:14:44 ID:DcalS+0c0
中央法だが、国英の偏差値40で、今から本気でやらんと受からない。政経が偏差値70なのが唯一の救い。かなりヤバイよな…
573大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:27:17 ID:rTORaS3z0
英語偏差値40とか中学英語から始めたほうがいいよ マジな話
574大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:30:02 ID:Lc8ezkq30
>>572
大学でた後どうすんの?就職できるとおもってんの?
575大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:32:16 ID:yQmefMnpO
国語とか短期で何とかなるか?

センターならまだしも…

英語は公文式でも今からやらないとヤバいな偏差値40はマジな話
576大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:36:00 ID:Bd/TUkNYP
アホの癖にそこそこの大学に推薦入学なさったブス女どもに誘われふらりと出て行ったが最後
そいつらのあまりにも幼稚な大学への認識と、バカにされて発狂してしまい一人殻に閉じこもり、3ヶ月後の今に至る
私文で
英語はネクステ途中、やっておきたい英語長文300、ネクステ1900
現文手付かず、古典、マドンナ古文と単語300のみ
日本史、暗記江戸中期

これって挽回できるのかね、詰んでるとは思いたくない
577大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:42:25 ID:rTORaS3z0
英単語がないがネクステ1900はターゲット1900の間違いか?
578大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:42:28 ID:BcpNikzkO
>>574
大学生に聞けよ

どうしてこういうのが度々沸くかな
579大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:43:37 ID:RtnASgEp0
俺は数学と古典の勉強法が知りたい。
数学はこれでわかる数学使ってるが、これでいいのかな?
古典は土屋の古文単語222とマドンナ単語とステップアップノートと望月の超基礎固めしか持ってない。
580大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:44:59 ID:z9oenF8HO
マーチで就職出来ないってマジなの?
マーチ以下の大学いっぱいあると思うけどその人たちはどうなるの?
581大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:49:33 ID:/SLdgmSG0
難関大出てるのに就職できないコミュ障なんだろ、ほっとけ
それか身の程知らずの大企業病
582大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:59:08 ID:Bd/TUkNYP
>>577
そうでごわす
583大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:18:50 ID:yQmefMnpO
勉強の仕方スレ行けと言いたいけどあそこの住人は性格が悪いのか浪人病拗らせたのか知らんがまともなレスがなかなか返ってこない。
584大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:24:01 ID:+fOZq1YYO
勉強法のプロなんじゃないのwww?
勉強"法"のwwwwww
585大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:24:14 ID:/DzD41YNO
まぁそういうとこだと
何度も同じ事聞かれそうだからな
俺はイライラしちゃいそう
ここでも卒業証明書って何枚?
って質問 最近はタブーだもんなw
586大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:28:42 ID:Bk+mruF10
浪人したからには難問対策には十分時間をかけておきたい。
去年の敗因は慶應の歴史で難問を取りこぼした事。
あの一問で俺は浪人生活に陥った。
落ち着け謙太郎。お前なら慶應BOTになれる。
587大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:35:30 ID:KM52uL5Z0
>>585
センターは1枚
調査書は期限3ヶ月(って場合が多いと思う)だから、2次の出願のための卒業証明は調査書のついででいいと思うよ。
俺は昨日行ってきたが事務員の人がパフュームのご○らにそっくりでとっても興奮した。
588大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:37:16 ID:N1sLCKRM0
センター政経で出そうな選択肢

裁判官3人が有罪、裁判員6人が無罪という評決は、最終的に無罪である。
589大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:37:47 ID:V7vgXEZE0
パヒュームの名前1人も知らないけど、ごり○って言われてる人なら顔だけわかる
590大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:38:06 ID:/DzD41YNO
いや…俺は知ってるしwww
同じ質問が多いとイライラするねって事w
591大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:38:08 ID:/SLdgmSG0
入試の合否は難問ではなく標準問題です(キリッ
592大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:39:07 ID:/DzD41YNO
590→597へな
593大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:40:15 ID:/DzD41YNO
587だた
594大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:40:36 ID:yQmefMnpO
レス番間違えるとか苛っとくるわ。特に未来にレス。
595大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:40:46 ID:LikP4yW+0
そもそも調査書3ヶ月ってなに?どこで聞いたの?って感じなんだけど
2次の願書に書いてあるの?
俺が去年(今年)見たどの願書にも書いてなかったんだけど
596大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:41:55 ID:yQmefMnpO
>>586
謙太郎なら出来るさ
597大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:42:44 ID:V7vgXEZE0
sageない男の人も苛っとくるよ
598大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:43:16 ID:yQmefMnpO
>>595
たまにあるんだよ、三ヶ月以内に発行された物に限るという大学が。

医学部で多いよ、去年そうだた。
599大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:46:57 ID:LikP4yW+0
俺も医学部で死んだけどそんなことなかった
ああもうめんどくせえななんだよ三ヶ月って
600大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:49:34 ID:KM52uL5Z0
>>595
ならうちのガッコがおかしいのかも。
卒業のときにもらった「各種証明書の発行について」的なプリントに「各種証明書は、通常有効期限3ヶ月であることに注意してください」って書いてあった。
601大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:49:36 ID:DcalS+0c0
センターの写真も試験日三ヶ月以内撮影のものだよね。まあ、写真は理由わかるような気がするな。
602大学への名無しさん:2010/09/17(金) 21:06:55 ID:yQmefMnpO
>>599
私立医にゃ幾つかあったぞ
まぁ惰性で続けているんだろうけど。
603大学への名無しさん:2010/09/17(金) 21:17:46 ID:udy7zjW40
>>586
もしかして慶法の日本史??
604大学への名無しさん:2010/09/17(金) 21:20:51 ID:c5I6OPUz0
俺が志望してる旧帝も3ヶ月以内のしばりあるぞ
普通に12月くらいに高校いって事務に発行してくださいって言えばそれで済む話なのに
何がめんどくさいんだ?
605大学への名無しさん:2010/09/17(金) 21:23:16 ID:/DzD41YNO
俺もオモタ
606大学への名無しさん:2010/09/17(金) 21:25:48 ID:DP+s6ZcRO
自分の高校は郵送っていう手段があるんだけど、皆はないの?
俺は郵送で送って貰ったけど
607大学への名無しさん:2010/09/17(金) 21:30:21 ID:/DzD41YNO
郵送はないけど無料で申請できる
608大学への名無しさん:2010/09/17(金) 21:30:50 ID:Lc8ezkq30
てすと
609大学への名無しさん:2010/09/17(金) 21:32:08 ID:1JHNgajFO
うちも郵送
610大学への名無しさん:2010/09/17(金) 21:37:04 ID:BcpNikzkO
電話にしても事務に直にしても頼む時ってどういうノリ?
やっぱ改まって行くべき?
611大学への名無しさん:2010/09/17(金) 21:50:48 ID:yQmefMnpO
簡単なのはEXPACKの中に返信用EXPACK入れて送るんだよタコども
612大学への名無しさん:2010/09/17(金) 21:52:18 ID:rwm50IV40
発行時間って10分くらいで済む?
613大学への名無しさん:2010/09/17(金) 21:53:41 ID:c5I6OPUz0
1週間くらいかかる
614大学への名無しさん:2010/09/17(金) 21:59:26 ID:BcpNikzkO
卒業証明書と調査書じゃ違うんでねーの?どっちを言ってんの?
615大学への名無しさん:2010/09/17(金) 22:01:39 ID:/DzD41YNO
>>612
うちは10分間担任と話してる間に出来た
学校によると思うけど…
一応だけれど身分証明ができる
免許証なければ保険証&印鑑を
持って行くといいよ!
俺は印鑑持ってなくて拇印だた
616大学への名無しさん:2010/09/17(金) 22:03:41 ID:rwm50IV40
>>615印鑑か!ありがとう!
てか担任とかでてくるなよ!!!
617大学への名無しさん:2010/09/17(金) 22:27:15 ID:75XAQIbXP
慶應は実技科目で「全裸」と「レイプ」でもあんのか

慶応大学法学部3年の代田一平(21) を強姦容疑で逮捕 キタ━/l・∨・l\━!!!

慶応大生、女性に乱暴した疑いで逮捕
http://news.tbs.co.jp/jpg/news4528538_6.jpg

慶応義塾大学法学部の学生が16日未明、東京・赤坂のマンションの部屋に侵入し、
30代の女性を連れ出し乱暴したとして警視庁に逮捕されました。
強姦などの疑いで逮捕されたのは、東京・目黒区に住む慶応大学法学部3年の代田一平容疑者(21)です。
警視庁の調べによりますと代田容疑者は16日午前3時ごろ、港区赤坂のマンションの友人の部屋に遊びに来ていた際、
マンションの別の部屋に侵入し、寝ていた30代の女性を無理やり非常階段に連れ出して乱暴した疑いが持たれています。
代田容疑者は、前日の夕方ごろから友人数人と酒を飲んでいたということです。
取り調べに対し代田容疑者は容疑を認めた上で、「酒で気持ちが悪くなったので、部屋の外に出たら間違えて別の部屋に入ってしまい、
女性が寝ていたので乱暴してしまった」と供述しているということです。
慶応大学は、「事実関係を確認中で適切に対処していく所存です」としています。(17日11:24)


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4528538.html
618大学への名無しさん:2010/09/17(金) 22:37:09 ID:BcpNikzkO
おやぷー
619大学への名無しさん:2010/09/17(金) 22:39:13 ID:/SLdgmSG0
>>617
現役で受かった奴はたるんでるな
620大学への名無しさん:2010/09/17(金) 22:39:56 ID:BcpNikzkO
あ、あと3日で9月も2/3終わるね
621らむりん:2010/09/17(金) 22:42:35 ID:QMovd40iP
9月まだ去らないでえええええええええええええええええ><
622大学への名無しさん:2010/09/17(金) 23:02:39 ID:33XqWOzUO
秋口はだらけるときいていたがむしろ夏よりよくできているぜ
623大学への名無しさん:2010/09/17(金) 23:31:03 ID:mjCHvliW0
宅浪生活これまでほぼ計画通りに勉強できた奴っているの?
624大学への名無しさん:2010/09/17(金) 23:32:52 ID:z9oenF8HO
5パーセントくらいしか出来てない
625大学への名無しさん:2010/09/17(金) 23:32:53 ID:EWpGxmOd0
四月に立てた予定を見返すと、九月ごろは堕落してるかも、と書いてあった
626大学への名無しさん:2010/09/17(金) 23:35:04 ID:n2y3autIP
玉川大4年「内定はまだ1社もない」 国学院大4年「これまで30〜40社受けたが、現実は厳しい」
ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1264471934/

【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
ttp://digest2chnewsplus.blog59.fc2.com/blog-entry-17985.html

無い内定の早稲田4年生、わざと単位を落とし留年 新卒カード維持のため
http://blog.livedoor.jp/robotnews/archives/51362592.html

日本の学生の就職「超」氷河期は永久に続く
ttp://agora-web.jp/archives/1089447.html
627大学への名無しさん:2010/09/17(金) 23:35:18 ID:rTORaS3z0
涼しくなる頃までカスみたいな勉強しかしてないと3月には予想していた
628大学への名無しさん:2010/09/17(金) 23:43:33 ID:mjCHvliW0
>>560ってネタだよな?
629大学への名無しさん:2010/09/17(金) 23:47:52 ID:/DzD41YNO
卒業してから半年か
思えばいろいろあったなぁ(ノД`)ブワ
挫折とか…挫折とか
あっ、あと挫折もあった
630大学への名無しさん:2010/09/17(金) 23:51:53 ID:WSruWCtpO
>>620
ん?お前もしかしてまだ貰ってないのか?
多分もう期限切れたと思うが・・・
631大学への名無しさん:2010/09/17(金) 23:54:37 ID:n2y3autIP
調査書なんて2時間くらいで発行してくれるお。
締切なんて聞いたことない。
632大学への名無しさん:2010/09/18(土) 00:09:05 ID:gpxd5jGC0
ポケモン発売じゃん・・・
やばい・・・
633らむりん:2010/09/18(土) 00:13:13 ID:FgQ1x4z5P
おまえらおやぷみうんこ
634大学への名無しさん:2010/09/18(土) 00:20:16 ID:c2nEzjvy0
ポケモンとかモンハンとかの人気あるゲームはいまいち何が面白いのかわからなかったな
そんなことより野球しようぜ!て言って外で遊んだな
635大学への名無しさん:2010/09/18(土) 00:22:10 ID:b/8vmr2HO
どこの矢部くんだよw
636大学への名無しさん:2010/09/18(土) 00:36:33 ID:2qOJtAnIO
計画表はExcelで管理してる
あとは演習だけだから1月15日まで
1日単位で勉強内容を設定してある
まぁ模試結果や進み具合で
週1で微調整はしているけれど…
637大学への名無しさん:2010/09/18(土) 00:51:11 ID:D5DmCSEk0
自動車学校行ったら予定が大幅に狂ってしまった
638大学への名無しさん:2010/09/18(土) 00:56:25 ID:cqvH+L9W0
そうか、俺は全く計画性が無いからこんなど田舎で二浪なんかしてるのか・・・


゜・(ノд`)・゜。
639大学への名無しさん:2010/09/18(土) 01:03:48 ID:JUInjeXI0
俺なんてもう1年分の計画が夏に終わって勝手に参考書追加して過去問やってる
24時間宅浪生活が優れてるよ
640大学への名無しさん:2010/09/18(土) 01:04:22 ID:bUn2/9Bz0
そろそろセンターの願書出た?
641大学への名無しさん:2010/09/18(土) 01:06:28 ID:JUInjeXI0
とっくに出てる
もう出願はじまるぞ
642大学への名無しさん:2010/09/18(土) 01:18:25 ID:PUbtBYlsO
>>639
どこ志望?
643大学への名無しさん:2010/09/18(土) 01:46:40 ID:NZlhYMW80
願書ってセンター会場とかの大学なら置いてあるかな?

てか無料なのか?
644大学への名無しさん:2010/09/18(土) 02:13:47 ID:RS44D5iw0
みんな睡眠何時間とってる?
6時間は取った方がいいって聞くけど
645大学への名無しさん:2010/09/18(土) 02:29:10 ID:bUn2/9Bz0
>>641
今調べてみた
9月から配布なんだってね

大学や高校、予備校で無料
メールは有料とかなんとか
646大学への名無しさん:2010/09/18(土) 03:33:10 ID:TPeGsVpoP
テレメールで全部一括請求すればおk
647大学への名無しさん:2010/09/18(土) 07:21:11 ID:QWxW5dXH0
昨日卒業証明書4枚もらってきた
3枚でよかったのか…
648大学への名無しさん:2010/09/18(土) 07:33:11 ID:cHTncZ4j0
必要なのってセンター出願時と大学入学時だけじゃないの?
649大学への名無しさん:2010/09/18(土) 07:41:13 ID:yLRaKV8dO
今日ジャンプだぞ
650大学への名無しさん:2010/09/18(土) 07:57:25 ID:aLXUJ3siO
>>649
thank you 単科終わったら立ち読むわw
651大学への名無しさん:2010/09/18(土) 08:08:34 ID:sai9+zq10
>>560
ドキッとさせんなww

みんながっちりしてるなぁ。
172cm 55kgって痩せすぎみたいですね

>>644
6時間は寝てる。ただし起きてからすぐ勉強などしていない。

出願に必要なものって、願書送ってもらったら書いてあるよね?
652大学への名無しさん:2010/09/18(土) 08:09:18 ID:uxm7bbTg0
お前ら下げろよ
653大学への名無しさん:2010/09/18(土) 08:14:06 ID:7WaNa8+bO
6時に起きたのに腹痛くて集中できん
散歩がてらジャンプ読んでくる
654大学への名無しさん:2010/09/18(土) 08:23:29 ID:oSpTT+Dn0
帝京ヘリ科受ける奴いる?
適性試験にSPIみたいなのあるって噂があるんだか知ってる奴いたら教えて
655大学への名無しさん:2010/09/18(土) 08:28:23 ID:ZqW0PlIZ0
>>626
もはやくじ引き状態だよな、通るか通らないかは
656大学への名無しさん:2010/09/18(土) 08:32:04 ID:mSrpHRExO
>>627
俺も…さぁ飯食うか
657大学への名無しさん:2010/09/18(土) 08:44:27 ID:CelxdMIj0
くじ引き状態なのは低学歴だけだけどな
658大学への名無しさん:2010/09/18(土) 08:57:10 ID:oSpTT+Dn0
>>657
専攻によるんじゃないかな
文系だと学歴な感は強いけど、なにも特技ないから
659大学への名無しさん:2010/09/18(土) 09:22:26 ID:Sj9bq9vx0
田舎に居ると不景気感が薄いんだけどなぁ
東京に行くとやっぱすげえんだろうな
660大学への名無しさん:2010/09/18(土) 09:33:01 ID:Q2lwVYGn0
為替介入へGO
661大学への名無しさん:2010/09/18(土) 10:25:11 ID:oSpTT+Dn0
為替介入反対
円高支持
物が安い円高の方が下々の庶民な俺には有り難い
>>660
親が医者とか企業社長?
662大学への名無しさん:2010/09/18(土) 10:26:04 ID:ZqW0PlIZ0
そりゃ田舎なんかに景気も不景気も糞もあっかよ
663大学への名無しさん:2010/09/18(土) 10:31:32 ID:CelxdMIj0
>>661
庶民がみんなそう思ってると思ってんのか?どんだけ土人なんだよ……
664大学への名無しさん:2010/09/18(土) 10:36:45 ID:eJWmDmdUO
円高だと輸出中心の日本は死んじゃう
665大学への名無しさん:2010/09/18(土) 10:37:12 ID:i0igOksV0
物価安くなっても
町に失業者溢れるのはゴメンだよ
どう考えても円安の方がいい
666大学への名無しさん:2010/09/18(土) 10:38:11 ID:aLXUJ3siO
親が医者だからデフレ歓迎

あんま給料変わらないのに物は安くなるw特に不動産は安くなりまくるし、ローンの金利も安い。
667大学への名無しさん:2010/09/18(土) 10:50:08 ID:TPeGsVpoP
デフレ→物が売れないから物価下落→企業の売上減少
→家計の可処分所得も減少→さらに消費が落ち込む。
政府がやるべきことは貨幣供給量を増加して利子率を下げること。
為替介入、建設国債発行による公共事業増加、公定歩合の引き下げ..etc
668大学への名無しさん:2010/09/18(土) 10:58:43 ID:2qOJtAnIO
俺らがやるべき事は勉強だ(キリッ
今のまま(浪人)では無力すぎる
669大学への名無しさん:2010/09/18(土) 11:04:44 ID:CelxdMIj0
でも浪人って本当は、現役の時にあと一歩力が足りなくて、三ヵ月もやれば十分に合格できるくらいの人のモノだけどな。
まったく実力不足で一年やって上のランクに合格なんてのはホントに少数派(こいつらも本当は出来るんだけどただサボってたって感じ)

勉強のみで他になにをやる余裕もない、かといって死ぬ気で勉強できるわけでもない、こういう奴はそのままオワタ民になるのが落ち
670大学への名無しさん:2010/09/18(土) 11:12:03 ID:2qOJtAnIO
じゃぁまだ受験勉強始めてないの?
センターまで4ヶ月だし…
凄いね
671大学への名無しさん:2010/09/18(土) 11:16:16 ID:2qOJtAnIO
>>670補足
始めてないの?×
本格的に始めてないの?○
672大学への名無しさん:2010/09/18(土) 11:16:36 ID:CelxdMIj0
やってるよ一年かけて。だからかなり余裕ある
お前も頑張れよ?無理だと思うけどww
673大学への名無しさん:2010/09/18(土) 11:21:54 ID:2qOJtAnIO
余裕かぁ…本当に凄いなぁ
よっしゃ 頑張るぞ
674大学への名無しさん:2010/09/18(土) 12:04:04 ID:6D7b69C50
香ばしいな
675大学への名無しさん:2010/09/18(土) 12:23:01 ID:y4r9wLBdO
お前らおそよう
676大学への名無しさん:2010/09/18(土) 12:24:46 ID:zQ7JuH4R0
おそよー
今日も意外に暑いお
677大学への名無しさん:2010/09/18(土) 12:26:50 ID:cqvH+L9W0
変なのが湧いてるな
678大学への名無しさん:2010/09/18(土) 12:27:04 ID:D5DmCSEk0
明日模試だ
679大学への名無しさん:2010/09/18(土) 12:27:59 ID:odCXeQTyO
筋トレするおw(゚o゚)w
680大学への名無しさん:2010/09/18(土) 12:30:47 ID:aLXUJ3siO
朝はちゃんと起きて顔洗って飯食って、眠かったら寝る。

きちんと一回起きるのがミソ
681大学への名無しさん:2010/09/18(土) 13:08:41 ID:NJnJCSIoP
682大学への名無しさん:2010/09/18(土) 13:13:51 ID:D5DmCSEk0
うんこ出た
683大学への名無しさん:2010/09/18(土) 13:20:34 ID:6MPUvGu/O
今起きた。布団に大量の涎を垂らしてた。
684大学への名無しさん:2010/09/18(土) 13:29:22 ID:2qOJtAnIO
俺もよくうつ伏せで寝ちゃうから涎がw
685大学への名無しさん:2010/09/18(土) 13:36:48 ID:Q2lwVYGn0
志望校に対して、今の学力が足りてないって人は、ここにはどれくらいいるの?

みんな余裕の人たち?
686大学への名無しさん:2010/09/18(土) 13:45:22 ID:mZfj2SKc0
今後に及んで進路に関して不安と迷いが・・・
ぜんぜん勉強する気がおきねぇ・・・
687大学への名無しさん:2010/09/18(土) 13:50:08 ID:oSpTT+Dn0
>>663
みんなんて何処に書いた?で、なんで土人か説明して

>>665
ろくにわかってないで答えてる
失業者増えるとは限らない
輸出大国なんて昔の話だし
円高円安は良い面も悪い面も併せ持っている
普通の庶民は円高の方が円安よりずっとメリットがある
688大学への名無しさん:2010/09/18(土) 13:56:51 ID:kK2jR8KJO
まず志望校が明確に決まってない。
一応数校に絞ってるけど、センター次第で変わるな。
689大学への名無しさん:2010/09/18(土) 13:58:05 ID:odCXeQTyO
おまいらのスルー力が試されるとき…!
690大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:10:27 ID:ZqW0PlIZ0
オワタスレと宅浪スレがだんだん中和されてる件
691大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:12:03 ID:oSpTT+Dn0
>>689
スルーカってなに?
692大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:14:03 ID:2qOJtAnIO
おまいにはないもの
693大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:15:21 ID:NJnJCSIoP
>690禿ど
694大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:15:24 ID:oSpTT+Dn0
>>692
あ、なにそれ?具体的に
695大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:17:33 ID:oSpTT+Dn0
>>692
お前に聞いてないのに代弁するわけでも答える訳でもなく
荒らしまがいな煽りだけ?
696大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:18:43 ID:oSpTT+Dn0
>>692
おい、さっさと答えろよノロマ
697大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:20:09 ID:2qOJtAnIO
>>694実際に使ってあげようか?
百聞は一見にしかず
スルースキル発動 ノシ
698大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:22:11 ID:TPeGsVpoP
赤本たけえ(^p^)
699大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:23:52 ID:Q2lwVYGn0
センターの赤本は約1000yenなのに、大学別のは倍だもんな。
700大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:24:08 ID:oSpTT+Dn0
>>697
そういのは子供じゃないんだから勝手にやれ
わざわざ書かなくていい
それと、その園児レベルのアホ文
自分じゃ面白いと思ってんだろうけど
つまらんよ
701大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:25:09 ID:TPeGsVpoP
代ゼミタワーに住みたい(^p^)
702大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:25:44 ID:NJnJCSIoP
俺の700が…
703大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:26:26 ID:DdL2Gf/w0
>>701
チラシの裏に書け
704大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:28:54 ID:TMdH3xLd0
700があぼ〜んに取られるとは
705大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:29:30 ID:DdL2Gf/w0

円安で物価が上がって嬉しい奴なんているの?
1000円の小遣いが700円になって嬉しい奴ってここにいいの?
706大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:31:21 ID:DdL2Gf/w0
>>704
おれもお前を虫籠に入れてやった
ど〜でもいい一行駄文しか書けないし無価値だから
707大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:36:12 ID:e6yF/pJG0
円安でも円高でもどっちでもいいよ
円高なら外国のもの買えばいいし、円安なら日本のもの売ればいいだけやん
あうあうあー
708大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:40:13 ID:DdL2Gf/w0
そんな中和剤にもならない中和剤いらねえし
土人とか書いた奴
逃げてないで出てこいよ
709大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:40:42 ID:TPeGsVpoP
ハイパーインフレにならない程度のインフレなら
むしろ日本経済にとってはプラス。
デフレで需要が減ることのほうがリスクが大きい。
710大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:44:09 ID:NJnJCSIoP
経済板でやれ
711大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:49:20 ID:DdL2Gf/w0
>>709
デフレで需要が減る?としておいて、おまえにとってどんなリスク?
教科書三文知識をひけらかしたいだけの、思想がないコピペ脳さん教えて下さいw
712大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:50:35 ID:TMdH3xLd0
急に変なの湧いたけど毎年この時期はこんな感じなのかw
713大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:52:49 ID:3P0q4OnC0
残暑の影響だろうな
714大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:54:00 ID:e6yF/pJG0
毎年この時期は円高だから仕方ない
715大学への名無しさん:2010/09/18(土) 14:57:18 ID:eJWmDmdUO
円高だと変なのが湧くのか

なおさら円安の方がいいな
716大学への名無しさん:2010/09/18(土) 15:03:23 ID:DdL2Gf/w0
>>712
お前は自分自身を、どんな奴だと思ってる?
是非聞かせてくれ

ちなみに俺の見立てだと、
お前は安全な場所からタイミング狙って
外野からゴミをグランドに投げる駄夫みたいな凡人
どこにでもいるビビリな村人ってとこかな
これでもやや現実直には言ってない美化賛美
簡単に一言で言えば
鼻にも掛けられない無価値な物体かな
717大学への名無しさん:2010/09/18(土) 15:04:47 ID:DdL2Gf/w0
>>715
お前も>>716下記部分の説明と同じ
718大学への名無しさん:2010/09/18(土) 15:08:54 ID:uW+4PxIsO
キミ宅浪?
違うなら出てって。

うん、俺も無価値な物体だから。わかってるから
719大学への名無しさん:2010/09/18(土) 15:17:40 ID:DdL2Gf/w0
>>718
いや、お前は何もわかってねえ
啓蒙する義務がないが、まあちょこっとだけ片鱗を教えてやる
出て行けという権利も、それを実行する力が無いのもわからず無駄な書き込みしてる
俺は宅浪だが、例え宅浪じゃなくても居続けられることもわかってない
つまりお前は何もわからない只のなんか
720大学への名無しさん:2010/09/18(土) 15:24:00 ID:uW+4PxIsO
うわ予想通りの切り返しきたよ
721大学への名無しさん:2010/09/18(土) 15:33:42 ID:TPeGsVpoP
>>711
インフレになれば物価が上がって物が買えなくなるというのは間違い。
インフレになれば物価は上昇するけど
貨幣供給量も増えるから受け取る給料の額も上昇する。
でもそれは見かけの給料上昇に過ぎない。

可処分所得が増えたと錯覚した労働者が
一時的に消費を増やすけど、物価も上がっている事に
気づくのですぐに消費を抑えるようになる。

デフレの場合は物が売れない→物価を下げて売る→
企業の売上が減少する→家計の可処分所得が減る→
消費を抑えるという負の連鎖が続くことになる。
そうなれば国内企業は倒産を選ぶか、海外に拠点を移すしかなくなる。
722大学への名無しさん:2010/09/18(土) 15:53:14 ID:pbC60ud/0
数学の必勝マニュアルやってるんだが解説がふざけ過ぎワロタ
723大学への名無しさん:2010/09/18(土) 15:55:15 ID:eJWmDmdUO
あれは確かにふざけすぎだwww
724大学への名無しさん:2010/09/18(土) 17:11:15 ID:t9hV9+jrO
あげ
725大学への名無しさん:2010/09/18(土) 17:30:09 ID:upOFqYQXO

久しぶりに来たが
宅浪OB湧いた辺りから可笑しいな…
パソコンと携帯使ってまで…、ガソかな…

まぁ仲良く行こうぜ(・∀・)
726大学への名無しさん:2010/09/18(土) 17:32:43 ID:c2nEzjvy0
なんであげるバカでてくるんだろう
727大学への名無しさん:2010/09/18(土) 17:37:29 ID:Y8FKF1zI0
2ch初心者にありがちなこと


「レスありがとうございます」とか言う
URLを貼るときは、どんなものであれh抜きをする(そうするのがマナーだと間違って思い込んでいる)
無意味に伏字を使う
鮫島ネタに騙される
専ブラを導入してまるでガンダムに乗ったような気分になる、あといちいちNG登録を宣言したり
荒らしに本気で腹を立てて、運営系の板にアク禁を依頼して逆に叩かれる
「チラ裏スマソ」などいちいち下らない謝罪をしたがる
大した内容でもないのにいちいち語尾にorzを付ける
全体的に卑屈、でも怒るといきなり尊大になる
「もう落ちる」と誰も聞いてないのに宣言し、その後「最後にもう一度だけレスするけど〜」ってのを何度も繰り返す
議論に負けると「釣りなんだけど、お前ら何必死になってんの?」
荒らしが来ると、「皆さん荒らしはスルーですよ!」と嬉しそうに書き込む。その発言自体がスルー失敗であるという自覚はない
自分に不利な流れになると『なんだよ、自演かよ』とか『自演乙ww』とか言って自演認定をして逃げていく
マルチポストを発見すると『マルチウザイ』と喚く。自分がストーカー体質であることに気づいていない
スレタイの全角半角やテンプレを執拗に気にする。新スレが立った後に文句を言い叩かれるのが特徴



sageを義務やマナーだと勘違いして、age発言に「sageろボケ」と自治する
しかも自分で間違えてageで発言してしまい、「sage忘れすまん」とか謝る必要もないのに無意味に謝罪する
728大学への名無しさん:2010/09/18(土) 17:41:35 ID:uxm7bbTg0
キチガイが湧くのは受験板だから
みんな受サロに移動しよう
729大学への名無しさん:2010/09/18(土) 17:52:51 ID:sai9+zq10
「チラ裏スマソ」などいちいち下らない謝罪をしたがる
大した内容でもないのにいちいち語尾にorzを付ける

ここらへんは俺がよくするorz

ageは分かるんだけど
sageってどうやるの?分からん。
730大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:04:00 ID:ZqW0PlIZ0
受験でストレス溜まってんだなわかるよ、みんなそうだもん
731大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:14:01 ID:c2nEzjvy0
sage方わからないなら書き込むなよ・・・
メール欄にsageっていれるだけだろks
732大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:15:50 ID:yjv6ZKUT0
模試終えてきた。
英語99点、リスニング21点、現代文97点 古文23点 漢文40点
世界史87点 政経85点 地学52点 数IA 31点 数UB 19点
数IAは模試受ける前に確率の部分を参考書適当にペラペラ見てて解いたら全問正解だった。
ほかは絶望。数UBとか終わってるし・・・古文も意味不明だし、英語のヤバイし。
神戸大はやっぱきついな・・・
733大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:21:36 ID:6p2wUoAP0
上位の大学志望のやつは10月の駿台のハイレベルの記述模試を受けるんだろうが
この模試どれくらいの難易度なのか去年受けたやつの感想が欲しい
734大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:26:16 ID:aLXUJ3siO
医学部、東大、京大以外には必要ないレベルかな。
735大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:26:55 ID:avuJjn5a0
東大京大志望でも苦戦するレベル
736大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:27:28 ID:D5DmCSEk0
>>732
現代文の勉強法とか解き方のコツとか教えてくれ
737大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:29:51 ID:e6yF/pJG0
スレタイの数字が全角だと気になっちゃうお年頃だお
あと鮫島事件はマジ
738大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:33:11 ID:Q2lwVYGn0
>>732
お疲れ様でした。

現代文のコツ私にも教えてくれ!
739大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:41:39 ID:RYBxDlsN0
荒れてんなwwwwわろすwww
740大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:41:54 ID:H/XMDFzAO
鮫島事件って何?
741大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:44:07 ID:6p2wUoAP0
>>734 >>735
それが本当なら、たいそうな模試を申し込んでしまったな…
742大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:49:50 ID:aLXUJ3siO
>>741
残念だがマジだ。
逃げ出したくなるレベル。
743大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:54:04 ID:RYBxDlsN0
>>732
ちょっとできるニートじゃねえかwwwwwww
744大学への名無しさん:2010/09/18(土) 18:55:08 ID:e6yF/pJG0
じゃあ俺ニートだわ・・・orz
745大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:06:21 ID:cqvH+L9W0
変なのは無視しろよったく

で、ついでに質問なんだが、母校の教師に添削とかしてもらってる人いる??
746大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:06:32 ID:qtIseJXFO
ニートっていうか引きこもり以上だ…やべぇ
747大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:19:03 ID:uxm7bbTg0
宅浪で落ちぶれる奴の特徴

予備校に行かなかった理由に人付き合いが嫌だからというのがある
748大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:20:16 ID:eJWmDmdUO
貧乏だからと言う理由しかなかった
749大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:21:20 ID:PUbtBYlsO
お金貰ってるから生徒に教えるのは分かるけど卒業生に教えても教師側は何のメリットもないもんな
教えてくれたらいい先生だな
750大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:21:41 ID:e6yF/pJG0
1浪目は予備校通いでした
751大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:23:56 ID:avuJjn5a0
貧乏なら定額やめようぜ
752大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:24:22 ID:mZfj2SKc0
10月からマジ本気出す
ノルマ倍増させて本気出す
753大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:24:51 ID:QWxW5dXH0
予備校まで片道1時間30分かかるから二週間でやめたわ
754大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:24:57 ID:1TdTqFKB0
1浪人は河合塾
2浪目申し込み寸前に偶然荒川の本読んで即宅浪決意
755大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:28:08 ID:c2nEzjvy0
センター8割くらいとれば代ゼミならタダにしてくれないか?
模試代もばかにならないから席だけとってる
今更すぎるけど金がないなら奨学試験だけでも受けてみればよかったのに(´・∞・`)
756大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:31:16 ID:H/XMDFzAO
>>752
なら今から本気出せよww
あと2週間遊び呆ける気か?
757大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:40:04 ID:bzOAF3qC0
昨年はケータイで遊びまくて落ちたから今年3月にケータイ解約したけど、現在その分をPCで遊んでます(^p^)
どうやら原因は他のところにあるようです(^p^)あうあうあー
758大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:46:14 ID:7ZQKVOCE0
>>722
ふざけてるってどういうこと?
俺センター対策のためにそれ使おうと思ってるんだけど。
759大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:48:23 ID:eJWmDmdUO
今日は待ちに待ったセンター試験・・・・・・・。
大丈夫!マニュアルでやったことをすれば高得点は取れる!!


みたいなのが延々と続く
760大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:50:13 ID:VHiMiN/NO
俺は荒川の本ともっと早く出会いたかったw
761大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:52:36 ID:e6yF/pJG0
>>758
前日に読んで緊張をほぐすにはいいかも試練
762大学への名無しさん:2010/09/18(土) 19:58:57 ID:cqvH+L9W0
ぼくんとこみたいなど田舎は代ゼミなんてありませんYO!

だれも母校では見てもらってないのか・・・利用できないかとおもったのだが
763大学への名無しさん:2010/09/18(土) 20:01:59 ID:7ZQKVOCE0
>>761
なんだ、ほんわかしてんのか?
764大学への名無しさん:2010/09/18(土) 20:02:45 ID:e6yF/pJG0
図々しい奴なら利用できるだろ
俺には出来ないぜ
利用したいぜ
765大学への名無しさん:2010/09/18(土) 20:05:43 ID:ZqW0PlIZ0
田舎者や貧乏人が勉学の道を選ぶとヒキコモリ系の人間に陥るっていう

中学生の頃、電車やコンビニ行くのにこんなにいちいち緊張したっけ…
766らむりん:2010/09/18(土) 20:07:44 ID:FgQ1x4z5P
俺打検士になれるかもしれない
767大学への名無しさん:2010/09/18(土) 20:10:19 ID:pbC60ud/0
>>763
ごめん、悪い意味で言ったんじゃないんだ。
いい意味で著者がハイテンションって感じ。
読んでて楽しくなってくる解説だよ。
768大学への名無しさん:2010/09/18(土) 20:13:31 ID:gfHpB1A30
>>762
できるよ
電話して「近況報告も兼ねて一度添削を〜」とか言ってアポとったあと茶菓子でも持っていけ
費用と手間がかかりまくるのでみんな敬遠してるだけ、タダほど高いものは無いとはこのことだね
769大学への名無しさん:2010/09/18(土) 20:14:48 ID:HlBp447j0
らむりんTV観てる余裕あんのか?
770らむりん:2010/09/18(土) 20:18:06 ID:FgQ1x4z5P
2chしてるぐらいですおwwwww今から本気だす
771大学への名無しさん:2010/09/18(土) 20:21:12 ID:e6yF/pJG0
俺も本気出す準備する段階に入る予定
772大学への名無しさん:2010/09/18(土) 20:23:05 ID:PUbtBYlsO
2chは上手く使えたら相当便利だと思う
上手く使えたら・・・
773大学への名無しさん:2010/09/18(土) 20:35:41 ID:CelxdMIj0
ほう、制御しようというのか? この思念の濁流、本能の集合体を?愚かな・・・・・・
774大学への名無しさん:2010/09/18(土) 20:45:06 ID:NZlhYMW80
センターの願書ってセンター会場とかの大学なら置いてあるかな?

予備校にもあるの?
775大学への名無しさん:2010/09/18(土) 20:51:56 ID:RYBxDlsN0
同じこと二回も聞くな。シネ。
776大学への名無しさん:2010/09/18(土) 20:58:34 ID:JUInjeXI0
マジで一浪で終わらせたい
いや終わるな 今年はうかるお
777大学への名無しさん:2010/09/18(土) 21:04:26 ID:eJWmDmdUO
どっかには受かるお
778大学への名無しさん:2010/09/18(土) 21:06:41 ID:ZqW0PlIZ0
どっかに受かるって言ってられるほど滑り止め受けさせてもらえる家庭じゃないからな
前期死んだら後期だ、後期死んだらもう一遍浪人じゃ
779大学への名無しさん:2010/09/18(土) 21:10:37 ID:HKoNuyZN0
>>772
少なくとも受験関係の板は各教科スレのテンプレ保存したらもう来るべきじゃないな
780大学への名無しさん:2010/09/18(土) 21:12:11 ID:Fytamfu2O
全国模試受けるよ
去年も受けたし

ちなみに平均点は4割もいかないという…
781大学への名無しさん:2010/09/18(土) 21:48:33 ID:yjv6ZKUT0
>>736 >>738
まずは漢字と語彙覚える。
順接・逆説・指示語・接続詞などに着目する。
本文の筆者の説明には線でも引いとく。筆者の説明には答えが多い。
筆者の主張にあわなければ、どんなまっとうなこと言ってても×
全体の問題を出す場合は最初と最後の文章に着目する。
そして、正解がひとつとは限らないからその場合は一番いいものを選ぶ
小説は人物関係書いていくと良いと思う。
人物の心情の変化をしっかりつかむ
ポイントとして心情語と人物の動作、心情を暗示している語を見落とさない。

>>743
この1週間頑張った。
世界史とか現役の時とか勉強してなかったし、高1以来の勉強だ。
いや〜、数学とか意味不明だった。ルートとかすっかり忘れてる。


782大学への名無しさん:2010/09/18(土) 21:59:09 ID:jZi1tVPn0
>>781評論で質問
よく解説に書いてある要点をまとめた感じの図って書いてる?
783大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:07:54 ID:HKoNuyZN0
お分かり頂けただろうか?
>>732に対してボロボロな教科については一切アドバイスせず
利用できそうな教科を見つけるや否や我先に情報を搾り取ろうとする宅浪スレ民を
784大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:17:04 ID:1TdTqFKB0
アドバイスもなにも数学の点数みたら「点数の理由:勉強してない」だからどうしようもないだろww
数学75点から伸びないとかならまだ何か言おうかとも思えるけど英語も100点切ってるし
「勉強してる?」「いや、あまりしてない」って終わるよ
785大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:17:18 ID:RYBxDlsN0
現代文については、参考書を人に聞いてやろうとしてる時点でタカがしれるよな
786大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:18:27 ID:+7nSsUeX0
なんか笑っちゃうようなレベルの質問がやたら多いけど、とこ受けるの?
医学部以外は行くとこじゃないと改めて感じた。
787大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:21:19 ID:ZqW0PlIZ0
きんめぇ学歴厨だ
788大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:26:16 ID:c2nEzjvy0
この時間帯での単発ともしもしは相手するだけ無駄だぜ
言い逃げしかしないからな
789大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:26:25 ID:yjv6ZKUT0
>>782
記述の時は書いてる。
問題文のキーワードを問題用紙の余ってるところに書いて、それから設問に沿ってキーセンテンスとキーワードをまとめるという感じ。

790大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:26:53 ID:PUbtBYlsO
てかリアルでも自分から進んで人にアドバイスしてあげようって人はそんなに多くなくない?
791大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:29:12 ID:cqvH+L9W0
だから変なのには触るなと何度も・・・

>>768
なるほど、だが予備校よりは安そうだな
だが面倒だ

俺は現代文は一切参考書やってないけどセンターレベルなら大抵満点だな
だが、その反動として数学が圧倒的に出来ない
今必死にスタ演やってるorz

皆で浪人終わらせようぜ・・・
792大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:29:20 ID:YHTZ1QTv0
学歴厨は非医学部へ行く人達のことだな。
ただ学歴に大卒という肩書きが欲しいだけで、医学部のように実利を掴みに行くんじゃないからね。
793大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:31:23 ID:aLXUJ3siO
勉強の仕方スレいけよ…
つか、高校の時に成績良い奴の勉強方法聞いたりしなかったの?
794大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:34:51 ID:eJWmDmdUO
何で今日こんな湧いてんの?
遊びたいんだったらVIPでも行ってこいよ
795大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:36:31 ID:gfHpB1A30
>>792
>>786に関しては学歴で人を差別してるから学歴厨と言われたんであってだな
学歴厨の定義なんぞどうでもいいんだが何故そんな話を?
796大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:47:15 ID:ds2EOkS/0
「宅浪スレ!!!!!」だぉ
797大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:49:58 ID:HKoNuyZN0
宅浪スレなんて勢いがあれば荒れるのが常
皆がスルー検定1級所持者なら問題ないんだけどな
798大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:51:48 ID:e6yF/pJG0
英検4級なら持ってるぜ!
799大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:58:42 ID:c2nEzjvy0
らむりんに届けこのアシスト!

ベネ駿マークめんどくさい
800大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:59:08 ID:PUbtBYlsO
アシスト
801大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:00:10 ID:PUbtBYlsO
す・・・すまん
802らむりん:2010/09/18(土) 23:01:14 ID:FgQ1x4z5P
50秒規制食らってる間に取られた
803大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:03:15 ID:yLRaKV8dO

勉強のお供に毎日ミルクティーのんでる

お金がばかにならない
でもうまい
804大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:03:49 ID:aLXUJ3siO
1日家にいるとイライラしますわ
805大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:05:27 ID:PUbtBYlsO
お前らの収入なに?
小遣いもないしバイトもしてないから減る一方
806大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:05:49 ID:gfHpB1A30
>>803
俺も毎日飲むわ、リプトンの茶葉2倍

ところで、アイマス2の攻略キャラ四人削除、男キャラ追加について嘆いてる奴いないの?
807大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:08:45 ID:yLRaKV8dO
バイトしとる

週5 朝6〜9時 規則正しすぎる 模試やすましてくれるから最後までやるよてい
808大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:10:52 ID:aLXUJ3siO
俺は小遣いが三万。
昼飯代込みだが。共働きなもんで
809大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:12:51 ID:yjv6ZKUT0
>>805
小遣い。

リプトンはアップルティーかマスカットティーが好きだったな。

今日は勉強する気起こらん。
810大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:13:26 ID:AuNedefa0
いつのまにか伸びが良くなっとるのう
811大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:15:50 ID:cqvH+L9W0
バイト〜
8月中は週4だったけど、最近週3
大体4〜5マソ

>>808
小遣い3万・・・腹が立つ・・・いや、わかってるんだ君は悪くないのは分かってる
勝手に嫉妬してしまうだけなんだ・・・
812大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:16:01 ID:b/8vmr2HO
>>808
こ、このブルジョワが!!
こずかいゼロの俺にあやまれ!!
813大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:22:07 ID:ZqW0PlIZ0
浪人生ですって店の人に伝えるのがすごい気まずい
大学生という称号得たらうんとバイトしたいわ
814大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:24:29 ID:eJWmDmdUO
ゲーム売るときの用紙に職業欄があって死にたくなった
815大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:24:38 ID:54uKmCaL0
俺も小遣いは3マソ
くれるもんはもらう性質なんで
816大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:26:38 ID:1TdTqFKB0
必要経費と店勉代しか貰ってない
817大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:29:22 ID:yLRaKV8dO
あした模試

お前ら いい夢みろよ
818大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:35:18 ID:RS44D5iw0
大学行って髪染めてて他県出てバイトせずに遊んでる奴らが憎たらしいです
819大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:35:27 ID:b/8vmr2HO
>>814
俺たちは自宅警備員だろ、何も迷うことはない(キリッ
820大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:39:43 ID:ZqW0PlIZ0
まぁ大学生で車乗り回してる奴は論外だな
100%親に買ってもらってるもん
821大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:45:46 ID:c2nEzjvy0
なぜ親の車に乗っているということを考慮しない
浪人してる俺だって車乗ってるぞ
822大学への名無しさん:2010/09/18(土) 23:55:07 ID:fL82X9ov0
俺は貧しすぎて免許すら受けさせてもらえなかった
バイトは家庭の事情で出来なかったし・・・
823らむりん:2010/09/18(土) 23:55:41 ID:FgQ1x4z5P
おまえらおやぷみうんこ
824大学への名無しさん:2010/09/19(日) 00:18:20 ID:pAInXDf50
はいおやすみなさい、らむちゃん
825大学への名無しさん:2010/09/19(日) 00:21:00 ID:6moDdusA0
>>732
ふいたw地方国立も怪しいだろそれ
826大学への名無しさん:2010/09/19(日) 00:21:23 ID:hB/D4WZF0
>>808
俺の10倍か……
827大学への名無しさん:2010/09/19(日) 00:35:55 ID:4U1bpDU7O
明日って何か模試あんの?
828大学への名無しさん:2010/09/19(日) 00:37:26 ID:+16FkCwK0
ベネッセ駿台マーク模試が今日ある
結構受ける人数多い模試だったきがする
829大学への名無しさん:2010/09/19(日) 00:38:15 ID:fcyjDC9h0
>>808
昼飯コミなら普通じゃね?だって学校行かない分金かからんし。
高三の時はいくらだったお前ら小遣い。
俺は一万。携帯代交通費除く。
830大学への名無しさん:2010/09/19(日) 00:44:04 ID:IBYKKhlf0
今や高校も無償化だがなw
831大学への名無しさん:2010/09/19(日) 00:46:09 ID:+16FkCwK0
全国偏差値50以下の公立高校なんて廃校させて全部私立にいかせりゃいいのに
832大学への名無しさん:2010/09/19(日) 00:47:49 ID:4U1bpDU7O
>>828
そうだったのか
さんくす

俺も来週の代ゼミセンターじゃなくてこっちにすべきだったか…
833大学への名無しさん:2010/09/19(日) 00:52:31 ID:wAizyjQA0
>>829
全く同じだよ

そろそろ本気出す
834大学への名無しさん:2010/09/19(日) 01:08:11 ID:fmaf9GHR0
そうだった

今後受ける模試の確認をしておかねば・・・
今日は寝るけど


おまいらおやすミンダナオ島
835大学への名無しさん:2010/09/19(日) 01:44:14 ID:VQbyt2RiO
>>809

そういや、紅茶に詳しい専門家みたいな人が、リプトンのそういった500ml型パックティーを「紅茶入りのジュース」って表現してたな


俺は合ってるなと思ったよ
836大学への名無しさん:2010/09/19(日) 01:46:21 ID:qvslJ1oO0
そろそろ高校に卒業証明やら調査書やら貰いに行こうと思うのですが何がどのくらい必要なのだろうか……
837大学への名無しさん:2010/09/19(日) 02:23:26 ID:8qQ+RIkIO
このスレを1から読んでたらどっかに出てくると思います
838大学への名無しさん:2010/09/19(日) 03:59:28 ID:y8/KUEBeO
(´・ω・`)勉強頑張るお
839大学への名無しさん:2010/09/19(日) 04:02:28 ID:fqZdbvUKO
発行手数料幾百円
判子1顆
身分証明書1札

これぐらいだろ
840大学への名無しさん:2010/09/19(日) 04:35:51 ID:jJsLx+rn0
元担任へ手土産渡すことで調査書の内申アップ
841大学への名無しさん:2010/09/19(日) 05:36:20 ID:0KInqDA4O
東北の私立なら実際行われてましたよ
842大学への名無しさん:2010/09/19(日) 07:11:16 ID:jr7CtBZv0
さすが東北
いまだに土人の風習が根強く残ってる地域
843大学への名無しさん:2010/09/19(日) 07:15:03 ID:vsLS+bEl0
寝つきが悪くて全然眠れなかった…
今日模試なのに('A`)
844大学への名無しさん:2010/09/19(日) 07:17:47 ID:f20H96YcO
みんなおっはよー
今日も勉強頑張るゾ
845780:2010/09/19(日) 07:23:41 ID:skJ+4b2o0
お前らに模試の点数と本番の点数が連動する呪いをかけた
模試で高い点を取りすぎると本番こけるからな、気をつけろよ?
846大学への名無しさん:2010/09/19(日) 07:24:46 ID:+16FkCwK0
1対1スレからの誤爆か?
847大学への名無しさん:2010/09/19(日) 07:40:27 ID:jJsLx+rn0
あんたって奴は他スレの皆さんにも迷惑かけて…っ
848大学への名無しさん:2010/09/19(日) 08:33:48 ID:9Y0xLEhg0
腹減った
849大学への名無しさん:2010/09/19(日) 09:27:57 ID:uIFMHDvIO
予備校
5時間授業→5時間自習

宅浪
12時間自習

宅浪の方が予備校なんかより効率いい
850大学への名無しさん:2010/09/19(日) 09:42:53 ID:f20H96YcO
え?
俺たち12時間も自習しなくちゃいけない・・・のか?
あぁ神よ・・・
851大学への名無しさん:2010/09/19(日) 09:51:09 ID:+PTPRU+K0
俺は一日二桁以上勉強したら死んでしまう体なんだ・・・
852大学への名無しさん:2010/09/19(日) 09:57:44 ID:qZ6DrE7b0
そんなことよりお前らにきびできてる?
処方された抗生物質飲んでるのに顔にも体にもニキビだらけなんだが
853大学への名無しさん:2010/09/19(日) 10:13:43 ID:ps+ijN7B0
>>852 
ボディーソープか石鹸で体洗ってますよね?
冗談や煽り抜きで
ちゃんと体洗えばニキビや吹き出物はなくなりますよ。
854大学への名無しさん:2010/09/19(日) 10:25:32 ID:tZQWgbxZ0
>>852
髪をしっかり(頭皮や毛根まで)洗って、尚且つシャンプーをしっかり落とし切っているか?
855大学への名無しさん:2010/09/19(日) 10:25:45 ID:qZ6DrE7b0
普通に毎日洗ってるよ
思春期だからってもう諦め入ってるけど
856大学への名無しさん:2010/09/19(日) 10:30:03 ID:qZ6DrE7b0
あー、荒い残しの可能性もなくはないな
どう洗えば完璧にシャンプとか洗い落とせるの?
857大学への名無しさん:2010/09/19(日) 10:33:22 ID:IBYKKhlf0
>>849
負担とかモチベーションとかも計算してます?
858大学への名無しさん:2010/09/19(日) 10:39:05 ID:oA5KX5r30
>>857
実際自宅のが効率いいわ

俺が数学でプラチカ始めたたころに、塾の東大クラスの奴は出題範囲すら終わってなかったし、その他の教科もクソだった
こと英語と国語に関しては酷かった。暗記量と演習量だけはあったんだけど、過去問やって負けたことない
859大学への名無しさん:2010/09/19(日) 10:48:42 ID:uIFMHDvIO
予備校は数学90分で4問

自習なら90分もあれば絶対予備校より多くの演習量をこなせる

予備校の予習なんかするだけ無駄
復習が全て
それなら問題集買って自宅で何回もやってたほうがいい
860大学への名無しさん:2010/09/19(日) 11:24:20 ID:yPu4S5bn0
>>852
俺は高校3年間顔面ニキビ畑状態で過ごしたけど、そのうち少なくなってくるから我慢汁
ニキビに触れないように気をつけるんダナ
861大学への名無しさん:2010/09/19(日) 12:15:38 ID:NJSu8l3Z0
石鹸は馬油石鹸(525yen、Amazon)がオススメ。
862大学への名無しさん:2010/09/19(日) 12:58:26 ID:DxGRKBvb0
運動するといいお
汗かいて脂だしませう
863大学への名無しさん:2010/09/19(日) 13:08:24 ID:IBYKKhlf0
洗いすぎも良くないらしいな
表面の油みたいなものはある程度あったほうがいいだとか
864大学への名無しさん:2010/09/19(日) 13:20:56 ID:8qQ+RIkIO
表面に油しか無いんだが
865大学への名無しさん:2010/09/19(日) 13:59:53 ID:0KInqDA4O
>>859
まさにその理由で宅浪にした。

ここの奴に聞きたいんだけど、今河合の記述模試で偏差値60ちょいなんだけど、スタ演とプラチカどちらやるかで迷ってんだけど…どっちオススメ?
スタ演ってモデュロ使っていたりして微妙な気がしたんだけど、プラチカはどんな感じなの?
普通の解き方?
866大学への名無しさん:2010/09/19(日) 14:03:48 ID:jVe6/KN/0
モデュロって?
あと、やさ理はその候補には入れないのですか
867大学への名無しさん:2010/09/19(日) 14:06:27 ID:f2oKzD3CO
>>861
おー同じの使ってる。実際顔のできものは無くなった。
868大学への名無しさん:2010/09/19(日) 14:27:05 ID:0KInqDA4O
>>866
普通知らないよな、俺もスタ演みて初めて知ったわ。

やさ理は難しすぐる
869大学への名無しさん:2010/09/19(日) 14:46:52 ID:s/uxevGT0
>>853
いくらなんでも無知すぎるだろ
ニキビの原因は内的>>>>>>>>>>>外的だよ
870大学への名無しさん:2010/09/19(日) 14:49:26 ID:s/uxevGT0
>>859
荒川節だなwww
本を読んだ感想としても予備校1年体験した身からしても禿げ上がるほど同意
871大学への名無しさん:2010/09/19(日) 14:50:20 ID:jgZPAVsT0
身体くずした
喉と頭とだるい
872大学への名無しさん:2010/09/19(日) 14:52:48 ID:4U1bpDU7O
合同式のことか。
スタ演やったけど確かに多いなとは思った
873大学への名無しさん:2010/09/19(日) 14:53:32 ID:8kZMCbWy0
>>859
授業+復習+予習で4問で90分ではすまないからな

874大学への名無しさん:2010/09/19(日) 14:57:22 ID:Bfp7tpcKO
>>869
そういや高3の時嫌なヤツに悩まさててニキビひどかった。
卒業したら途端に落ち着いたわ
875大学への名無しさん:2010/09/19(日) 15:05:43 ID:IBYKKhlf0
俺のまわりは予備校万歳だから実感湧かないな
独学で阪大神大行った奴なんて見たことないし
876大学への名無しさん:2010/09/19(日) 15:16:47 ID:vsLS+bEl0
あー英語時間内に解き終わらんかった('A`)
きっと体調が良くなかったからに違いない きっとそうだ
877大学への名無しさん:2010/09/19(日) 15:18:42 ID:s/uxevGT0
難関大薬学部までは、正直、予備校でなんとかなると思ってる
医学部がしんどい。東大京大は入試が独特らしいから知らないけど、医学部がきつい
大学別対策とかの前にセンターで総合9割近く取る圧倒的基礎力と、2次の数学、英語で標準問題をカケラも落とさずに
完答する圧倒的基礎力とあったら有利な応用力
予備校じゃこの圧倒的基礎力がつかない
身につかない。特に数学。とにかく数学が終わってる。英語も終わってるし現代文なんか受ける意味皆無だし
予備校に入学した時点で馬鹿みたいに基礎力ある奴だけが予備校に行く意味あると思ってる
まあそんな奴は予備校行かなくてもどうせ受かってたというのが俺の自論
878大学への名無しさん:2010/09/19(日) 15:52:04 ID:/A5AKNC6O
人と話さなかったら鬱病になりやすいから人によっては宅浪きつそう
勉強面では勝手な解釈をしてないかが心配
879大学への名無しさん:2010/09/19(日) 16:55:30 ID:s/uxevGT0
合格者「数学は予備校のテキストだけで受かりました」→高校時代に黄チャート終わらせてました
俺はこれをわかってなかった

予備校で授業にあわせようとしたら黄チャートをやってる時間なんてない
まず板書をノートに写すっていうあの何も残らない無意味な時間が1日3〜6時間もあるのがやばい
予習必須の授業システムがやばい
英語の予習に1時間 数学の予習に30分 その他の予習に1時間。休日にまとめて予習したらもう少しマシ
授業が15〜17時に終わるとして、この予習で2時間消えて、生活にかかる時間もいれて19時。23時には寝たい
復習につかえるのは4時間程度。英語2時間(足りない) 数学2時間(足りない) あと国語社会理科どうしよう
授業切ったりしてなんとか時間確保。全部の授業をまじめに出てる奴は復習時間の関係から落ちる。と思ったけどそういう奴が受かってたりした
新聞に顔載ってた。ギリギリで落ちて予備校来たレベルの奴だったと思いたい
あと自習室で見た顔は新聞でも見た。俺の顔はなかった、悔しくて叫んだ

講習のぼったくり価格がやばい(1科目90分×5日で、1ヶ月分の店勉代)
ファイナルゼミ(本番直前に予想テスト)の無意味さ、むしろ弊害になってるっていうのがマジでやばい
ファイナルゼミは無知な俺でもさすがに受けなかった

今予備校時代のノートみたらごく当たり前なことしか書かれてないのに
当時授業聞いて「なるほど・・・なるほど・・・!」とか思ってた俺
1日たった4題で進めて春から夏までの4ヶ月で3年分の範囲終わらせて
夏休みあって冬休みあってって、もう、基礎抜けないほうがおかしい
今だから思えるけどツッコミどころ満載。こんなにあからさまなのに当時は気づかなかった

宅浪生が予備校生を羨ましく思うってのは
日本人が昔北朝鮮を夢の国だと聞かされてワクワクしてたようなもん
今は失敗したなあとしか思わない。荒川本読んでなかったら気づかずに今も予備校かよって同じ失敗してただろうと思う

俺の実感だと、予備校で1年かけて詰め込む知識は、宅浪で4ヶ月で詰め込める(荒川式の場合)
予備校で偏差値10伸びるなら、宅浪で15伸びる

ただ宅浪だと話をする友達が…そのかわり店勉しながら店員と顔見知りになる。「いつもの」で通じるようになる
880大学への名無しさん:2010/09/19(日) 17:11:27 ID:fmaf9GHR0
え??合同式って駄目なの??
解答がまとまっていいと思ってたんだけど
881大学への名無しさん:2010/09/19(日) 17:32:29 ID:JI0FPuG60
九大で合同式使ったら殺されそう
882大学への名無しさん:2010/09/19(日) 17:37:20 ID:4U1bpDU7O
東大だったらいいだろうけど、東北とかは普通に減点されそう
883大学への名無しさん:2010/09/19(日) 18:05:35 ID:ASxh8ZJf0
>>880
定義ちゃんと書けば減点されないんじゃね
無理な大学はあらかじめ無理って公言してるし
884大学への名無しさん:2010/09/19(日) 18:08:22 ID:A4Z7aZZOO
焦っているのにやる気が出ないのは何故だろうか
885大学への名無しさん:2010/09/19(日) 18:10:59 ID:JI0FPuG60
指導要領に煩いのは東北大だったか
886大学への名無しさん:2010/09/19(日) 18:16:36 ID:ASxh8ZJf0
東北は六分の一とケリハミ無理だしな・・・
おかしいだろ・・・
887大学への名無しさん:2010/09/19(日) 18:19:00 ID:jJsLx+rn0
〜は使ったらダメとか聞いたことないけど願書に書いてあるの?
にしても11月にいきなり今までのやり方はダメですとか言われんのか…
888大学への名無しさん:2010/09/19(日) 18:25:54 ID:FCcNOsuq0
こんな時に恋とかしてる俺終わってるな
何してんだよ・・・・・
勉強して忘れよ
889大学への名無しさん:2010/09/19(日) 18:29:39 ID:uIFMHDvIO
荒川本には

このやり方で二年で医学部行ける

と書いてあったが、予備校だとあれをやるにはどれくらいの時間がかかるのだろうか
890大学への名無しさん:2010/09/19(日) 18:35:26 ID:FryqZeK50
>>888
その恋の為に頑張ろうとは思えないわけ?

本当の恋だったら勉強なんかで忘れられるわけがない
891大学への名無しさん:2010/09/19(日) 18:41:50 ID:FCcNOsuq0
>>890
俺が大学受かる頃にはその子も彼氏出来てるだろ・・・
その子普通に可愛いし
現役の頃に勉強頑張っておけばよかった・・・
もう忘れるしかないよ
892大学への名無しさん:2010/09/19(日) 18:45:06 ID:/A5AKNC6O
2ch歴どれくらい?
893大学への名無しさん:2010/09/19(日) 18:47:03 ID:DxGRKBvb0
男子校だった俺からすると俺が恋とか考えられない
多分一生しないで死ぬとおもう
894大学への名無しさん:2010/09/19(日) 18:58:37 ID:Zhx6umcp0
>>891
女々しいやっちゃな
オナニーでもして切り替えて来い
895大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:01:20 ID:JI0FPuG60
オナニーしたらだめじゃね・・・?
こういうときはやっぱりアルコールだと思うんです
896大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:04:43 ID:jJsLx+rn0
恋する顔がない
897大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:12:02 ID:sR3IrGB20
確かに、2次元キャラはかわいいという意見には同意する
898大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:40:10 ID:IBYKKhlf0
>>878
ここ半年で外出るのが嫌いになった気がする
性格もだいぶカスになったな
899らむりん:2010/09/19(日) 19:43:33 ID:iRuRzCIvP
次予約
900らむりん:2010/09/19(日) 19:44:30 ID:iRuRzCIvP
900☆
901らむりん:2010/09/19(日) 19:45:20 ID:iRuRzCIvP
ふう。これで成仏できる
902大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:46:05 ID:+YMu8yBU0
南無阿弥陀仏
903大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:46:15 ID:/A5AKNC6O
らむりん・・・
904大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:46:36 ID:mrgg74m8O
らむりんの事は忘れないよ
905大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:49:04 ID:A4Z7aZZOO
ひーとりーでもー
906大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:51:11 ID:FCcNOsuq0
もうダメだ
全然集中出来ん
貧乏ゆすり止まらん
風呂入って今日は寝よ・・おやすみ
907大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:51:53 ID:DxGRKBvb0
俺もねようっと
2時ぐらいに起きてがんばるお^ω^
908大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:52:57 ID:vsLS+bEl0
明日は数学理科か…('A`)
今日はちゃんと寝れるかな…
909大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:53:54 ID:NJSu8l3Z0
最近思うんですが、らむりんって何者なんですか?

ネーミングセンスの良さは認めますが、人物像が全く掴めないんですよね。らむりんさんに詳しい方、教えてください。お願いします。
910大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:56:04 ID:/A5AKNC6O
らむりんは一生受験生
911大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:57:30 ID:JI0FPuG60
らむりんはバイトしてて医学部志望で純粋5浪でキリ番付近に出てくる動物
永遠の受験者
912大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:59:36 ID:jJsLx+rn0
らむりんは受サロが主な生息域だよ
時々宅浪スレにも迷いこむ
913大学への名無しさん:2010/09/19(日) 20:01:45 ID:oA5KX5r30
らむりんはクズ
914大学への名無しさん:2010/09/19(日) 20:38:18 ID:czn01wxJP
らむりんはれんち
915大学への名無しさん:2010/09/19(日) 20:48:37 ID:Bfp7tpcKO
らむりんは下痢ピーだよ☆
おぱよおうんこは下痢ピーにならないおまじないなんだって

たぶん肛門科のお医者さまになるんじゃないかなあ
916大学への名無しさん:2010/09/19(日) 20:52:46 ID:p+GdmFPW0
ラムリンは医学部どころか元々大学なんか行くたまじゃない
言っちゃ悪いが頭が良くない、明日から土方でもやれよラムリン
917大学への名無しさん:2010/09/19(日) 20:54:15 ID:f20H96YcO
らむりんは毎朝晩うんこ食う程スカトロ好き
918大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:00:13 ID:/A5AKNC6O
5浪してる時点でたかがしれてる
919大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:00:51 ID:oA5KX5r30
言いたい放題やめれ
920大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:01:57 ID:u0jwgd6e0
らむりんに俺のうんこ食べさせてあげたい
921大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:04:56 ID:JI0FPuG60
らむりん愛されすぎワロタwww
922大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:06:34 ID:jJsLx+rn0
1000なららむりんは今年合格
923大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:07:51 ID:oA5KX5r30
923なららむりんエスポワール行き
924大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:13:58 ID:+YMu8yBU0
らむりん!!らむりん!!
925大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:15:40 ID:JI0FPuG60
ここまでらむりんの自演
926大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:17:22 ID:Bfp7tpcKO
ハッピー?
927大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:23:29 ID:p+GdmFPW0
ライバルにもならない眼中にないラムリンいじら、、、愛されてますね
928大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:23:45 ID:dUFn4/2AO
おい

お前ら

勉強しろ
929大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:33:31 ID:+16FkCwK0
なんで予備校叩きなんてバカなことしてんの?
自分で宅浪選んだのなら宅浪のことだけ考えてればいいじゃないの
なんで関係ない予備校持ってきて宅浪のほうがいいとか妬んでるの?

ベネ駿マークの数学簡単すぎじゃなかったか
930大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:53:11 ID:jJsLx+rn0
ν速見る限り岡山か^q^
931大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:55:31 ID:8qQ+RIkIO
きびだんご
932大学への名無しさん:2010/09/19(日) 21:59:14 ID:NJSu8l3Z0
黍の実の粉で粉しただんご
933大学への名無しさん:2010/09/19(日) 22:01:02 ID:DIzkXtz90
宅浪スレのレベル下がりすぎワロタwwwwwww
全国予備校の偏差値60未満はとっとと勉強するか就職しろ。そして
二度と来るな。偏差値60〜64の奴らは基本ロムれ
65以上の奴だけ書き込み可。
934大学への名無しさん:2010/09/19(日) 22:06:34 ID:+16FkCwK0
ー┼          / .::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::ノヘ、:.    /
 ノ」  精  お   / .::/.::::::::::::{:::::::::::::ハ:::::::/_x≦∠  }ハ:.    \  よ   書  関
  ―  神  前  { .::'.:::::::|:::!八::::::::::| .|:::/7´んハ `Y ∧:.     ) ぉ   き  係
  ̄ノ 科  バ   { .:i:::|::::|:::i,二ム::::::|`|/  hし:::j ノ/::::ハ:.     )  ぉ  込   な
  ア 行  カ   \ |八l lX{ うハ \l    ゞ-゚'’ // }:.    } ぉ  み   い
  ア け  だ   .(   八 弋ツ ノ /////  /   ハ:.    |  ぉ  や   く
 ー┬ァ   ろ     > ハ:;ゝー \              /::::}:.    |  ! !  が  せ
.  丿          / .::/.::::::i     , ァ===- 、    厶イ::}:.   }    っ  に
            .イ  :/イ:::::{     }/      \   /:::::} : /     て
         ( L,   |::::八     {           }  /::::::::<
⌒ヽ/⌒ヽ/⌒  }   人::::::::\   ヽ.         ノ 厶イ/::::::`ヽ
             ^ヽ   ヽ::::ト、\   \_    /   /:::::::::::/.:⌒ヽ
             }    ヽ! >、}ト ..    . < /:::::::::::/.:::::::::::::::'⌒Y⌒Y⌒Y⌒
            └ーヘ,_,_ .ィ.:::::::::::::〃≧=≦ニ二く::○::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    //.::::::::::::::{{:::::○::::::::::::::::::\:::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                //::○:::::::::::{{:::::::::::::::::/⌒{:::::::ヽ},.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                \::::::::::::○::/^ヽ:::::::::{  \:::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   丶、::::::/    \:::.、   ∨.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<>
935大学への名無しさん:2010/09/19(日) 22:10:59 ID:dUFn4/2AO
>>934
はい
936大学への名無しさん:2010/09/19(日) 22:21:23 ID:jgZPAVsT0
蘇芳ぺろぺろ
937大学への名無しさん:2010/09/19(日) 22:25:54 ID:/A5AKNC6O
誰も書き込めないじゃん
938大学への名無しさん:2010/09/19(日) 22:29:39 ID:jJsLx+rn0
             , -r-─r,-- 、
         _ /)"´        ヽ
        ,/             ゙ 、
        !   /-へハ\!`ヽ、   ヽ
        ノ  !'     ヽ ゙ 、  Yヾ  .i
       .i'  イ ____   , -- 、 | 、  !       .宅浪スレの場合は特殊なものでしょ
       .|   j ´`-''、.;   ,´ -、  .!  ,/
       .!  ,' rェェュ;   ,rf_tュ  Y l      だから“《チラ裏を》書き込みます”よね
      .{、 ! ,'  ノ ,  :、ヽ .. ;  .!_ノ
        !ヘ!  / ,i 、_ , !     }j.}      .おしげなくね
        }.ト!   ,/     ヽ   ,イ!
        .し!   ! ,_ニニニ、 .i   /-'
         ゙、  ,/ヾ二二/ヽ  ノ
          i- -!      j-'i
        __,-|   ゙ ‐-- ."  .!、_
      ////ヾ、         j//7ヽ
/ ̄`| ̄´V////// ゙7‐-- ,_,,..ノ/////7-r‐‐‐,-,-,、
/////ヘ   V///////////////////////,i   l///ハ
,/////∧   V//////////////////////|   i////ハ
,//////∧   V/////////////////////|   |////ハ
939大学への名無しさん:2010/09/19(日) 22:54:45 ID:+YMu8yBU0
宅浪スレは便所だと思ってる。リアル便所では落書きはしないけどね
940大学への名無しさん:2010/09/19(日) 22:57:14 ID:+lfkeqDa0
挨拶の度にうんことか言う奴もいるしな、便所に違いないよ
941らむりん:2010/09/19(日) 22:58:18 ID:iRuRzCIvP
うんこうんこうんおn
942大学への名無しさん:2010/09/19(日) 23:14:51 ID:t7C+R+8gO
慶法いきたいよおおおお
943大学への名無しさん:2010/09/19(日) 23:20:14 ID:ewwan653P
荒川英輔の本がやたら推されてるけど、私立死亡でも為になりますでしょうか?
ほかに、今更ながらオススメの啓発系やら勉強法の本があれば教えて欲しい
944大学への名無しさん:2010/09/19(日) 23:28:04 ID:oA5KX5r30
             , -r-─r,-- 、
         _ /)"´        ヽ
        ,/             ゙ 、
        !   /-へハ\!`ヽ、   ヽ
        ノ  !'     ヽ ゙ 、  Yヾ  .i
       .i'  イ ____   , -- 、 | 、  !       .>>934の頭は特殊なものでしょ
       .|   j ´`-''、.;   ,´ -、  .!  ,/
       .!  ,' rェェュ;   ,rf_tュ  Y l      だから“本番で落とします”よね
      .{、 ! ,'  ノ ,  :、ヽ .. ;  .!_ノ
        !ヘ!  / ,i 、_ , !     }j.}      .おわりなくね
        }.ト!   ,/     ヽ   ,イ!
        .し!   ! ,_ニニニ、 .i   /-'
         ゙、  ,/ヾ二二/ヽ  ノ
          i- -!      j-'i
        __,-|   ゙ ‐-- ."  .!、_
      ////ヾ、         j//7ヽ
/ ̄`| ̄´V////// ゙7‐-- ,_,,..ノ/////7-r‐‐‐,-,-,、
/////ヘ   V///////////////////////,i   l///ハ
,/////∧   V//////////////////////|   i////ハ
,//////∧   V/////////////////////|   |////ハ
945大学への名無しさん:2010/09/19(日) 23:28:53 ID:oA5KX5r30
安価ミス938ってことでよろ>ALL
946大学への名無しさん:2010/09/19(日) 23:42:18 ID:SygZovga0
これでわかる数学IA難しいな。
やべえ・・・これで神戸大はきついな。
英文法も関係詞と接続詞や前置詞難しい。
947大学への名無しさん:2010/09/19(日) 23:53:52 ID:f20H96YcO
英文法はほぼ完璧だけど語法とイディオムがだめだ、覚えられん
948大学への名無しさん:2010/09/20(月) 00:29:31 ID:YxIWkNc40
数学と理科の模試だ('A`)
さて、寝るかな… 寝れるかな…
949大学への名無しさん:2010/09/20(月) 00:43:35 ID:Gii9Wwpc0
ちっぱいぱーん!!!!
950大学への名無しさん:2010/09/20(月) 00:45:45 ID:IHVcjzPH0
            ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ,
        // ""⌒⌒"\  )       _/\/\/\/\/|_
        i /   ⌒  ⌒ ヽ )        \            /
        !゙   (・ )` ´( ・) i/         < 次スレをたてるつもりで950をとったのでは無い>>951
        | /// (__人_)//|         /            \
         \__ `ー'_/          ̄|/\/\/\/\| ̄
       / ,}   ̄  ̄  { ヽ,
      /   i       i   \
    /  /^i|       |i^ヽ   \
 ヾ ̄ i /  .l           l  \._ノ`フ
   ̄ ̄    ト    ,,   ,.l      ̄
         | \    / |
         l    ヽ_r   l
           |    |   |
          l ,,_   l  _,,. l
            }    !    {
          / 二二 | 二二ヽ

   i⌒i .i⌒i               i⌒i               ____   __
   | .|.| .|               | .| ,ー、◎          (____ ) (__)   rヽ
   ノ ノ | .|  ,  r───ヽ   | .二ノ     r───ヽ       / /      | |
  ノ ノ  | .レ'ノ .ヽ───┘ | .|__ノヽ ヽ───┘  (⌒ /       .ノ |
∠/   |____ノ           ゝ___ノ             ヽ ヽ   ( ̄ ̄  ノ
951大学への名無しさん:2010/09/20(月) 00:48:00 ID:wBxv60zV0
宇宙が出来て137億γ⌒´      \次スレをたてるつもりはない!
        +   // ""´ ⌒\  )
      +    i /  \  /  i )
            i"/・\`´/・\i,/  +
.         + l ⌒(__人__)⌒ |
.           \  .トェェェイ /+
       _|\∧∧M.`ー'´MM∧∧∧/|_
       >                  <
    / | |   _|__ ___ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   /  | |−−  |  /    /  .| ̄| ̄ 月 ヒ | |
  /   | |     |      \  / | ノ \ ノ L_い o o
>>952
952らむりん:2010/09/20(月) 00:50:26 ID:uy+Z/4WxP
おまえらおやぷみうんこ
953大学への名無しさん:2010/09/20(月) 00:50:52 ID:N6qbzMSF0
>>952
次スレヨロ
954大学への名無しさん:2010/09/20(月) 00:52:36 ID:UIkr2jmb0
ちっぱいぱんワールドに行きたいお
らむりんねむりん
955大学への名無しさん:2010/09/20(月) 00:59:52 ID:d00u+9h50
阪大行きたくないから京大行きたいお
956大学への名無しさん:2010/09/20(月) 01:11:37 ID:6aIWTd0OO
阪大志望の俺は・・・
957大学への名無しさん:2010/09/20(月) 05:23:53 ID:vEguhNtM0
やっぱ人間は朝型だな
958大学への名無しさん:2010/09/20(月) 06:00:09 ID:fXi+pyZ90
朝飲むコーヒーうまうまやがな
959大学への名無しさん:2010/09/20(月) 06:01:51 ID:aZghngFj0
去年宅浪したけどお前ら頑張れよ。この時期ちょっとだれると思うけど、今が二次の勉強一番捗るから
960大学への名無しさん:2010/09/20(月) 06:16:06 ID:ztuhjtS+0
はやぶさのガスってどうなったの?何かわかったの?
961大学への名無しさん:2010/09/20(月) 06:40:25 ID:/uhHzFBkO
みんなおっはよー
今日も勉強頑張るゾ
962大学への名無しさん:2010/09/20(月) 07:14:42 ID:YxIWkNc40
また寝つき悪かった…('A`) 昨日ほどじゃないけど…
一体何なんだ… こんなときに限って…
963大学への名無しさん:2010/09/20(月) 08:09:48 ID:Hu94hR7R0
来年慶応キャンパスで会いましょう
964大学への名無しさん:2010/09/20(月) 08:37:45 ID:hua4rbpH0
おいおいこのスレには戻ってこないってか?
寂しくなるじゃねぇか・・・
965らむりん:2010/09/20(月) 09:30:13 ID:uy+Z/4WxP
おまえらおぱよおうんこ
966大学への名無しさん:2010/09/20(月) 09:43:29 ID:178VInHdO
>>963
慶應の授業は24日からはじまるお
暇だったら授業見にくるといいお
967らむりん:2010/09/20(月) 10:25:28 ID:uy+Z/4WxP
スレ立てできねーや
>>968-1000
よろぴくうんこ
968大学への名無しさん:2010/09/20(月) 10:26:20 ID:wBxv60zV0
宇宙が出来て137億γ⌒´      \次スレを立ててくる!
        +   // ""´ ⌒\  )
      +    i /  \  /  i )
            i"/・\`´/・\i,/  +
.         + l ⌒(__人__)⌒ |
.           \  .トェェェイ /+
       _|\∧∧M.`ー'´MM∧∧∧/|_
       >                  <
    / | |   _|__ ___ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   /  | |−−  |  /    /  .| ̄| ̄ 月 ヒ | |
  /   | |     |      \  / | ノ \ ノ L_い o o
969大学への名無しさん:2010/09/20(月) 10:27:48 ID:m14ghF7/O
よろぴくうんこ(゜Д゜)
970らむりん:2010/09/20(月) 10:28:08 ID:uy+Z/4WxP
おう
971大学への名無しさん:2010/09/20(月) 10:31:54 ID:wBxv60zV0
                                       ハ,,ハ 
                                   /\( ゚ω゚ )/\     いいぜ
                                   ((⊂/\    /\つ))
                                         )   ノ
                                      (_⌒ヽ
                                        ヽ ヘ }
                         ハ,, ハ   /つ ε≡Ξ  ノノ `J
                        ( ゚ω゚ )// 
                       /    /     てめえが本当に
                      //)   ノ         頼んでくるなら
                     ⊂/ (_⌒ヽ
             ハ,,ハ          ヽ ヘ }
            ( ゚ω゚ )         ノノ `J
            (     \
            \\ \\   一二
  ⊂\        (_\つ \つ  一二
   \\,,ハ      ヽ ヘ }     一二
   //ω゚ )     ノノ `J    一二
   (/    )
   ) //
   (//ヽ
   し ,ヘ }  まずはやっぱり
   ノノ `J  スレたてをお断りします






宅浪スレpart10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1284946066/
972らむりん:2010/09/20(月) 10:36:34 ID:uy+Z/4WxP
おつ
973大学への名無しさん:2010/09/20(月) 10:56:27 ID:dH1QgOxn0
うんぽ
974大学への名無しさん:2010/09/20(月) 11:32:58 ID:WU1NkDFz0
>>966
大学生になってもネットしかやることないようじゃ駄目ですよ
975大学への名無しさん:2010/09/20(月) 11:33:14 ID:wHinrYL70
おつんこ
976大学への名無しさん:2010/09/20(月) 12:13:58 ID:178VInHdO
>>974
今の時期イベントも終わってしまって鬼暇なのよ
977大学への名無しさん:2010/09/20(月) 12:14:36 ID:Gii9Wwpc0
お昼の時間だお♪(^ω^)
978大学への名無しさん:2010/09/20(月) 12:45:18 ID:wvsu1u3v0
test
979大学への名無しさん:2010/09/20(月) 13:05:30 ID:dH1QgOxn0
おっぱお
980大学への名無しさん:2010/09/20(月) 13:40:30 ID:YxIWkNc40
あぁ… やっぱり全然だめぽだった('A`)
浪人入ってからの最低点を記録した
まぁ寝不足のせいだろうと思うことにしよう
981大学への名無しさん:2010/09/20(月) 13:46:25 ID:/VYXcl6pO
夏ほとんど勉強してなかったのに第2回マークで偏差値上がった俺みたいなのもいるから、模試なんて当てにすんな。
982大学への名無しさん:2010/09/20(月) 13:49:25 ID:JJQ9woqXO
復習をしっかりやればいいさ
983大学への名無しさん:2010/09/20(月) 13:52:31 ID:YxIWkNc40
帰ってくる判定がDとかEとかだろうと思うと('A`)
親とかは模試の結果で色々と判断するからなぁ('A`)
うあ
984大学への名無しさん:2010/09/20(月) 14:38:29 ID:/uhHzFBkO
今模試返ってきてB判だったぜうひょーーー
今日はお赤飯だな、うん
985大学への名無しさん:2010/09/20(月) 14:43:12 ID:Gii9Wwpc0
>>983>>984のこの落差・・・
986大学への名無しさん:2010/09/20(月) 14:54:14 ID:W5yNc0so0
駿台の記述はガチって聞くけどマークはどうなの?
987大学への名無しさん:2010/09/20(月) 14:57:40 ID:3JAQjja10
ベネッセ共催のやつは雑魚
駿台単独のやつはふつう
988大学への名無しさん:2010/09/20(月) 15:09:03 ID:Gii9Wwpc0
おーやーつのじ・か・ん・だお♪(^ω^)



Hのじ・か・ん・だお♪(^ω^)ギシ♪ギシ♪アン♪ギシ♪ギシ♪アン♪
989大学への名無しさん:2010/09/20(月) 16:07:38 ID:qCU3L2L/O
荒川信者の医学部志望が集うスレと聞いて
990大学への名無しさん:2010/09/20(月) 16:15:57 ID:2CsxX1N80
あんこぎっしりのおまんじゅうたべたくなった
991大学への名無しさん:2010/09/20(月) 16:55:43 ID:WU1NkDFz0
医学部志望というよりも
その心は
その先にある、金・名誉・女(男)・豪邸・別荘・外車・クルーザー・愛人
を夢見てます
992大学への名無しさん:2010/09/20(月) 16:59:58 ID:X+Eb0aUb0
ネタバレが存在する模試は全部雑魚だよ
993大学への名無しさん:2010/09/20(月) 17:18:30 ID:IHVcjzPH0
俺たちが生きるのは医者や弁護士といった肩書が通用する時代じゃないでしょ
994大学への名無しさん:2010/09/20(月) 17:24:26 ID:W5yNc0so0
ネタバレない模試ってあるのか?大学別模試とか?
995大学への名無しさん:2010/09/20(月) 17:34:33 ID:WU1NkDFz0
↑日本語が変
単なる大卒の肩書きが無価値なのは知ってる
だから医学部が人気で、その他がゴミになったのも良く知ってる
996大学への名無しさん:2010/09/20(月) 17:35:16 ID:WU1NkDFz0
>>993宛な
997大学への名無しさん:2010/09/20(月) 17:36:23 ID:9g25Dn8P0
>>995
学部指定でとれる資格とかの存在を知らないとはさてはお前文系だな?
998大学への名無しさん:2010/09/20(月) 17:55:35 ID:SR3Og8bz0
安定してて楽で高給の仕事がしたいだけなら薬学部行けよ
ドラッグストアでも薬局でもどこかに100パーセント就職だし給料いいし休みあるしで最高だぞ
何を考えて文系とか法学とか経済学とか商(?)とか目指してるのか知らないけど
「就職難きついよなあ・・・orz」って意味がわからない
したい仕事があるわけでもなく安定した就職のために大学行くなら国公立薬学部だろ
999らむりん:2010/09/20(月) 18:01:10 ID:uy+Z/4WxP
次予約
1000大学への名無しさん:2010/09/20(月) 18:01:46 ID:CBDkb+FP0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。