苦労して受験をして大学に入っても就職でも普段の生活でもたいして
意味がない件について何か意見ある?
それと、俺はマーチか早慶のどちらかまでならどの大学でも同じだと思うんだが
何か意見はあります?
全く勉強せずにマーチ以上に入ったなんてありえないわけで意見お願いします。
2 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 06:28:42 ID:R+obRpwL0
学ぶこと、知ること、認識し、考えること、それ自体に意味がある。
3 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 07:18:24 ID:xcRsgkHN0
>>1 お前は受験生か?それなら世間知らずもいいところ。
就職でマーチと早慶では明確な差がある。
特にお前らの代は俺らの代よりも採用人数が少なくなる。
足きりの意味で学歴は重要になる。
今は不況のせいと思うかもしれないが、景気が回復したところで
日本人の採用を増やしたりはしないだろう。
4 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 07:29:10 ID:R+obRpwL0
マーチも早慶も大差ない
就職はともかく普段の生活は変わってくると思うよ
主に人間関係
>>4 残念だけど段違いだよ
学ぶのは学部以降、実際に働き始めてからだしな
7 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 08:16:39 ID:R+obRpwL0
8 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 08:57:23 ID:/gYw9dxo0
>>3 それは世間知らずだな
超大手企業というのは、学歴だけで入社判断をしてるわけじゃない
その判断基準は企業それぞれ
企業によっては、会社の取引先、家柄、父親の職業、大学OBの実績、本人の能力や性格、
研究内容、研究室教授、思想、学科別、…など判断基準が色々あって、
何を優先するかはその会社の役員や歴史や取引先によって違ってくる
で、ある基準で選んだら、たまたま早慶の子(同世代の1%)が多かったというだけのこと
だから、もし普通の家柄の子が早慶マーチ卒で超大手企業を受けても入社できる保証は一切ないよ
いずれにしても、超大手企業の信頼や利益に叶う何かがなければ苦しい状況に陥るだろうね
親が大企業や官僚(取引先など)の役員で本人に能力(Fランでも)があれば、かなり有利に働くだろうし
とにかく超大手企業の一般入社希望なら、企業側は入社試験をしてそれぞれの
大学生の個別の能力を把握しておくからね だから学歴に意味がないんだよ
早慶は別としても、マーチというくだらない学歴を得るために無駄金と時間を
費やすなら、もっと別の手段に使った方がいい
9 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 10:08:02 ID:SXaD3O8jO
学歴はあっても損は無いよな
あとは自分の能力次第
10 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 10:10:10 ID:QG3U5iQB0
とりあえず学歴は就職に有利に働くことは間違いない
11 :
1:2010/07/25(日) 13:48:19 ID:p2XBsoAQ0
>>3 俺は東大落ちの慶応生だよ。浪人したくないんでストレートで入った。
>>7 早慶は国立で併願してたらそこそこ難しいけど、洗顔なら余裕だったと思う。
>>8が俺の考えに一番近いな。
>>9>>10 確かに損はないよ。ただ、俺は慶応に入学したが、仮に東大に入学してたとしても
大した違いはなかっただろうと感じる。国Tとか受けなければ。
つまり、大企業で足切りされないマーチ以上に入学できればあとは本人しだいなのだから
苦労して難関大に入学する必要はなかったんじゃないかということだ。
別に苦労してないし…って意見もあるだろうが、それは小さいころからあたりまえのように
勉強してきた人間と0.05%の異常に要領のいい人間だけだと思う。
高3から勉強を始めるのが普通だし。
12 :
1:2010/07/25(日) 14:09:57 ID:p2XBsoAQ0
俺には学歴が良いと世間体が良いってメリット以外にメリットが見つけられない。
2chではバカにされるかも知れんが、慶応生だと大学聞かれて答えた時に絶対に
優秀なイメージを抱かれる。
それが壁になることのほうが多いので正直就職活動の時以外学歴はいらんけどな。
大抵1流企業に足切りされるのはMARCH(看板以外)以下
早慶は必ず面接まで残る上に、慶應のコネなら大体の会社に行ける
14 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 15:51:10 ID:xcRsgkHN0
>>8 あいにく俺はその超大手企業の人間だが、
マーチ未満はまず書類選考で通らないぞ。
>早慶マーチ卒で超大手企業を受けても入社できる保証は一切ないよ
その通り。入れる保証は一切ない。
しかし、マーチ未満では入れないことが保証される。といってもいい状況。
センターの足きりと同じ。面接に来るなというレベル。
15 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 15:55:01 ID:xcRsgkHN0
>>11 >俺は東大落ちの慶応生だよ。浪人したくないんでストレートで入った。
その時点ではまだ何も分からん。
就職活動の時期に少し分かるかもしれないが、まだまだ。
自分が入社してリクルーターなどで採用活動に関わると良く分かるようになる。
16 :
1:2010/07/25(日) 22:19:06 ID:p2XBsoAQ0
>>13 なんだかんだ叩かれてても早慶は強いらしいね。
就活した先輩の話では一般企業では旧帝一工早慶で線引きされてて、
マーチでまた線引きがされてる印象だったそうだ。
>>15 たしかに今の時点では憶測にしかならないけど、先輩に話聞いたりしてたら
マーチ以上、早慶以上なら大差ないと思ったんだ。
東大落ち慶応ってのも恥ずかしい人称だと思うんだが、2chで慶応って
言ったらなんのコンプか知らんけど洗顔乙と言われるので一応。
一応学部は経済なんだが、受験では理T受けたので慶応だけ受けてれば2割
くらいの勉強量で十分だったと思う。
勉強した科目…数学、英語、物理、化学、国語、センターで世界史ww
に対して実際に使ったのは数学と英語だけだし。
俺は早慶信者ではないが、今の難関国立当落線上の受験生には悪いこと言わんから
早慶目指しとけと言いたいね。コスパが段違いだから。小論とか勉強しなくとも受かるから。
2chで叩かれてもリアルで叩かれることもないしな。
17 :
1:2010/07/25(日) 22:23:56 ID:p2XBsoAQ0
学費が高いという意見があるかも知れんが、文系なら適当にバイトしてたら
年間100万くらい余裕で行くので学費は自分で払えるよ。
むしろ100万超えるのを防止するのにバイト休む必要があるが。
さすがに理系だと親のすねをかじる必要があるがw
18 :
1:2010/07/25(日) 22:31:46 ID:p2XBsoAQ0
しかし、大抵の人間にとってマーチ、早慶はすごく苦労して行く大学なので
苦労して難関大=マーチw、超難関大=早慶wwに入る意味はあるってことかな?
19 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 22:42:16 ID:/s+zbUEl0
まあどこで競争を降りるかじゃないかね
難関大入っても、就職で一流行かないと負けだし
一流企業は行っても、優秀な同期と出世競争で負ければスポイルされるし
自分の絶対に成し遂げたいという信念ない競争はつらいぞ
20 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 22:44:33 ID:/s+zbUEl0
ちなみにこことか学歴板で学校の順位争ってる既卒は
現在の環境における競争からスポイルされて、学歴のみ拠り所になった負け組の阿鼻叫喚だからw
21 :
1:2010/07/25(日) 22:50:45 ID:p2XBsoAQ0
>>19 俺もそう思うね。
競争を降りるというよりも、自分の能力を超える経歴を求めるのはつらいことだと思う。
結局、努力、根性wで頭悪くても東大には入れると思うが、そこまで頑張る必要があるのかと。
俺は落ちたけどね。
で、結局2chでバカにされない経歴を手に入れるにはずっと競争競争競争競争という人生が待っている。
で、結局日本にはなんでも平等という精神が根底にあるから、どれだけ頑張ってもたいして給料に差があるわけでもない。
エリートとは他人のために人生を捧げる人のことだっけ?
高学歴で激務企業に入社した奴、理系で男ばかりの環境に一生身を置く奴はまさにエリートだなと思う。
22 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 22:51:43 ID:ewmeWH8jO
バカな大学の生徒より話を通しやすくなる気がする
23 :
1:2010/07/25(日) 23:00:00 ID:p2XBsoAQ0
>>22 たしかに、2chみたいな掲示板では学歴みたいなのしか分からないからそうかも知れんが
リアルでは学歴があると、それがないよりも一層謙虚にふるまわなければ無言でフルぼっこ
にされるぞ。
頭のいい学生はたとえFラン出身でも論理的で筋の通った話には共感できるし。
ここで言う最低ラインの大学はマーチだからマーチがバカな大学かと言われれば
それは違うと思う。
むしろ、今まで勉強しかしたことないような視野の狭くて根暗の東大生のほうが
バカだと思うが。そんな奴100人に1人くらいだろうがな。
24 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 23:20:55 ID:ewmeWH8jO
>>23 確かに。
でも普通の人に対して話すなら学歴あった方が説得力あると思うな。
俺は中央に通ってるけど、慶應の方が説得力はあるだろ?
内容が一緒の場合。
25 :
1:2010/07/25(日) 23:26:44 ID:p2XBsoAQ0
>>24 確かに。
俺もなんだかんだで東大生は特別な思考、知識を持っていると偏見を持ってる気がする。
実際は受験ができただけの同じ世代の学生なのに。
東大生はそんな感じの偏見持たれてかわいそうだなと思う。
でも、実際は普通の人ってマーチも早慶も東大も有名どころならどこでもすごいと思ってると思う。
逆に東工大とか一橋とかはふーん…って感じだろう。
26 :
1:2010/07/25(日) 23:32:40 ID:p2XBsoAQ0
まあなんだかんだ言って、東大目指して勉強してた時は目標があって楽しかったな。
大学で勉強初めて高校の時よりは世の中の外形も若干つかめてきたし。
なんだかんだで同期も頭良くてまともな会話になるし。
自分の実力のなさを学歴のせいにできない環境で自分を高めようと思えるし。
この辺が実際のメリットなのかな。
27 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 23:34:05 ID:ewmeWH8jO
>>25 確かに。
普通の人はある一定の大学以上なら
へー凄いね、って感じなのかも。
気にしてるのは結局は当事者なんだよな
28 :
1:2010/07/25(日) 23:39:13 ID:p2XBsoAQ0
>>27 気にしてるのは学歴版の学歴厨だけだよ。
でも俺も大学入りたての頃は洗顔とか推薦とか内部進学とか俺はこんなに勉強して入学したのに
せこいとか若干思ったが、実際彼らも普通に頭いいし、勉強だけがすべてじゃないから
半年もしたら気にならなくなった。
あっ、俺2年ね。
結論として就職では、早慶以上で学歴が若干考慮されてマーチ以上で足切りされないってこと
でその間の大学に入学した人はごくろうさんってことでおk?
何か反論がほしかったんだが。
29 :
1:2010/07/25(日) 23:42:15 ID:p2XBsoAQ0
じゃあ明日テストあるんで今からマックにでもこもって修行してくる。
では。
とりあえず大学学部の学歴が一生ついて回る
とおもうと受験では最善を尽くしたほうが後悔しないかなって思うよね。普通。
31 :
大学への名無しさん:2010/07/26(月) 00:53:49 ID:1Bit3cyl0
東大や京大なら入る意味があると思う
やっぱりトップレベル(ペーパテスト上であっても)層の人材が周りに多くいる大学にいるって
いうのはいろんな意味で刺激になるし自分自身の向上にもつながると思う
日本を背負っていく人材も大体、東大京大が割合的に多く輩出してるわけだし
それ以外の難関大学(早慶や地方旧帝とか東工大)だと
ぶっちゃけあんまり他の大学とあんまり変わらない気がする
なにこの良スレ
33 :
大学への名無しさん:2010/07/26(月) 01:17:32 ID:9ubO/eMh0
だから就職とか他人からの評価とか関係ねえだろ
己の十全たる世界=宇宙認識のために勉強して難関大に入るのよ
34 :
大学への名無しさん:2010/07/26(月) 10:28:26 ID:wkx3VzBb0
理系の人間だけど、研究したいなら難関大目指す意味あるよね。
就職に関しては、よくわかんないけどやっぱ上位のほうが有利なんだとは思う。
だけど、自分がやりたい仕事に就けるレベルにはいっとけばいいわけだし。
要は、行きたいとこいけってことなのかもw
M2だけど就職は東大がやっぱり強くて、京一工が次点だよね。当たり前過ぎてつまんないけど
理系で民間のメーカとか大手SEは宮廷総計ならどんぐり。就職偏差値高いところは圧倒的に東京工
東京にあるぶん、総計は地底にましてお買い得な感じ。地方の人は必ず移動しなきゃいけないし
36 :
大学への名無しさん:2010/07/26(月) 12:30:06 ID:zYTpqitw0
人間の能力なんてそんなに変わるもんじゃない
普通に学校行って普通の授業聞いていれば、誰が入社してもそう変わらないものだ
そもそも超大手なんて個人の能力や才能を競って仕事をしてるわけじゃない
情報戦や時間や信頼の中で学問とは離れた能力で仕事をしているものだ
難関大に入る努力をするなら、世の中の仕組みや構造を理解すべきだ
例えば、森元首相が失言したと言われる内容も立派な学問だろう
何事にも興味をもって生きてれば、毎日感謝して分相応の生き方ができるものだ
金と時間に追われる一流企業で働く貧乏人ほど惨めで哀れなものはない
37 :
1:2010/07/26(月) 18:23:21 ID:3BtqACOE0
>>30 そうだね。慶應義塾大学って画数多いんだよww
>>31 東大と飲み会したりするけど他の大学生とたいして変わらねえぞ。
日本を背負っていく人材は地味に早稲田とかが多かったり。
そこまでいくとおそらく学歴は関係ないだろうがな。
>>33 就職とか他人からの評価が気になるからこのスレ見てるんじゃないの?
>>34>>35 俺も理系だったんだが、大学院で東大行けばいいんじゃないの?
学部からより楽らしいし。
学部の勉強って研究というより勉強でしょ?
本格的に研究しだす修士で東大に行けばいいのでは?
学部で研究設備の充実ってそんなに意味あるの?
※理系大に進んでないため詳しくないんで勘弁して下さい。
>>36 人間の能力って相当変わると思うんだが…
何が言いたいのか良く分からないんですが、個人の能力や才能を競って仕事
をしてるわけじゃないかもしれないですが、最低限の頭の回転と柔軟さと協調性がないと
チームに迷惑がかかるとかはあるのでは?
>>金と時間に追われる一流企業で働く貧乏人ほど惨めで哀れなものはない
??
西村ひろゆきも人間の能力って大して変わらないって言ってたぞ
39 :
大学への名無しさん:2010/07/26(月) 23:38:05 ID:9ubO/eMh0
人間の能力は大差ない
これはホッブズも言っている真実
俺なんかかなり優秀だがそれでも凡人と大差ない
40 :
大学への名無しさん:2010/07/26(月) 23:45:24 ID:ro3kxq+q0
旧帝一工神なら就職で優遇される。
その他難関大(上位駅弁、早慶クラス)なら非難関大と変わりなし。
41 :
大学への名無しさん:2010/07/26(月) 23:57:34 ID:hTF3Vxqe0
>>40 いや神戸はない
てかお前関西の田舎高校生だろww
普通は旧帝一工早慶だよ
42 :
大学への名無しさん:2010/07/27(火) 00:07:00 ID:z10kED3m0
いや、東京一工だろ
43 :
1:2010/07/27(火) 02:35:07 ID:IZOUTdcq0
>>38>>39 俺は公立中高出身なんだが、みんながみんな平等な能力を持って生れてるとは思えない。
それに、仮に生まれた時点で同じような能力だったとしてもその後の生活環境で大きな
能力や思考力の差が生まれるんじゃないか?
例えば、10年くらいサッカーやってたやつが一般人よりもサッカーが下手なんてことはないだろう。
生れてからの経験の差が就職時の能力の差として表れるので、少なくとも就職時点では能力の差はあると俺は思う。
>>40>>41>>42 旧帝一工神早慶なら優遇されるでいいじゃないかww
そんな争いに興味ないわw
別に優遇されなくても差別されてなければ自分次第なんだし。
その辺の大学なら面接の印象が大事であってどこも大差ないだろw
ちなみに関東で神大と言ったら神奈川大学を指すよ。
44 :
1:2010/07/27(火) 02:39:44 ID:IZOUTdcq0
しかしなんだか不毛なスレになってきたなww
そもそも大学受験板にスレ立てしたのが間違いだったわ。
受験生視点の意見が多いような気がする。
規制でここにしかスレ立てできなかったからなあ…
高校生って高校教師や2chや予備校や塾に洗脳されてる場合が多いと思うんだよね。
東大行かなきゃ人生終わり的な。
大学生になってもそれを引きずってるやつもいるかもしれないけど。
45 :
大学への名無しさん:2010/07/27(火) 03:16:02 ID:1YWspLXV0
今や大学生の3人に1人は国公立かMARCH以上の私大に在籍している。
http://www.geocities.jp/gaku_data/over-march.mht 国公立大学 12万8458人(09年入学者数)
早慶上理ICU 2万3142人(09年入学者数)
GMARCH津田 3万1545人(09年入学者数)
関関同立 2万5634人(09年入学者数)
-----------------------------------------------------
合計 20万8779人(09年入学者)
大学入学者数 60万0786人(09年入学者)
大学生における国公立+MARCH以上私立の割合 208779/600786=34.8%
46 :
大学への名無しさん:2010/07/27(火) 03:49:42 ID:UfolJK/c0
国公立大学 12万8458人(09年入学者数)
なんだ、この大雑把な分け方w
47 :
大学への名無しさん:2010/07/27(火) 06:29:28 ID:8WpJV5GQ0
>>43 同じ生物種間で考えているから分からない
たとえば人間とチーターの足の速さ
人間とゴリラの腕力
こう考えると人間の能力など大差ないことが分かる
人間たちは彼らの間の微小な能力の差を重大視しているに過ぎない
難関大学ほど将来の選択肢が多いような気がする
それは強い意志を持ってすれば超えることのできる差でしかないかもしれないけど
その意志を持ち続けることが下に行くほど難しいような気がする
そもそも強い意志がある人間は難関大学に行っているのが現状だ
苦労して難関大学に入る意味を考えていいのはすでに難関大学にいるまたはいた人だけのような気もする
他の奴が言うと説得力のない言葉となる
49 :
大学への名無しさん:2010/07/27(火) 11:25:52 ID:xHOAW/dr0
>>45 「僕は付属生出身ですから」(=基本能力ニッコマ→卒後大東亜レベル)
「国立の推薦枠で行きましたから」(=大東亜レベル)
「私立の推薦枠(金持枠)で行きましたから」(=大東亜レベル)
「公立、下位国立ですから」(=ニッコマ上位)
「マーチ下位のカタカナ学部ですから」(=ニッコマ上位)
そんな学生がその20万人の内10万人いるから無意味な数字だね
50 :
大学への名無しさん:2010/07/27(火) 22:54:19 ID:A7coksKO0
難関大学はいると超可愛いのに女子高出身だから処女っていう子がおおいぞ
そういう子の初めてを奪うチャンスの前ではどんな努力も気にならない!
51 :
大学への名無しさん:2010/07/27(火) 23:06:17 ID:A7coksKO0
てか、人間の能力って全然違うと思うぞ?w
半年数学めっちゃ勉強して0点の俺が言うんだから間違いないwww
、
54 :
1:2010/07/28(水) 02:25:48 ID:7xU1nugC0
>>45 国公立が多すぎなんじゃね?
俺が言う最低ライン以下の国公立が多すぎる。
たぶん公立大すべてと国立の9割か?
>>47 そんな小学生みたいな主張をされても…
お前はゴリラやチンパンジーと競い合ってるのかと。
あいにく俺はそんな広い視点で物事を考えられるほど寛大な心を持ってないわ。
>>48 それは、きれいごとで、実際は目標を設定する前にそれを達成することで
自分にどれだけのメリットがあるかを調査して努力を始めないといけないよね?
受験生の時はそんなこと考えられる余裕なかったけど。
>>49 大事なのは最低限の大学名であってどうやって入ったかは関係ないぞ。
基本能力が何を指しているのか知らんけど、大学受験の学力という狭い範囲の能力なんて
無意味。目標を達成するために自分はどう動いてちゃんとした努力が必要なら努力ができるかが大事だと思う。
>>50 それはそんなに重要なことか(笑)
>>51 同意。勉強がダメでも他のことで能力がある人もいればマジで何も取り柄がない人もいる。
>>53 良く意味がわからんけど大学生になって1+1って見ると2進数表示で10って
イメージが出てくる。
数学ができないくらいで落ちこぼれだとは思わないけどな。
55 :
大学への名無しさん:2010/07/28(水) 02:31:51 ID:CYfMwFWq0
>>45 マーチより上の国公立 3万5千くらい 旧帝大 一橋 東工 神戸 筑波 東外 医歯薬獣医
マーチと同格の国公立 1万5千くらい 筑波 横国 千葉 広島 大阪市立 大阪府立 名古屋工業
マーチより下の国公立 8万くらい 上記以外すべて
56 :
1:2010/07/28(水) 02:34:10 ID:7xU1nugC0
日本は高学歴化が進み過ぎだと思う。
まず、国公立大学多すぎ。
各地方に1つずつ関東と関西に2つずつくらいでいいと思う。
北海道大学、東北大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、広島大学、九州大学、
東京大学、(東京工業大、一橋、東京外語大、東京医科歯科を合併させた大学)
これだけで十分だと思う。
義務教育じゃないんだし。
しかし、実際にこれをやると失業者が大量発生するから実現不可能だよな。
57 :
1:2010/07/28(水) 02:37:57 ID:7xU1nugC0
>>56 にした場合に医者不足になりそうなんで医学部の定員は増やすよ。
獣医学科とかは私大に任せるか新設する。
58 :
大学への名無しさん:2010/07/28(水) 06:55:31 ID:nce1vmqh0
人間の能力に大差ないとか言っちゃう奴は割となんでもできるタイプだろうな
だいたい頭いいやつの言ってることなんてあてにならないんだよ
自分を基準にして語るからなwww
ボッブスとかその典型だと思われる
59 :
大学への名無しさん:2010/07/28(水) 08:23:50 ID:7XE45liB0
>>56 それなら残すのはこのほうがいいと思う。
北海道大学
東北大学
筑波大学
東京大学
東京第二大学(東工大、一橋大、医科歯科大、東外大、東京農工大、東京海洋大、電通大、東京芸大、東京学芸大を合併した大学)
首都大学東京
金沢大学
京都大学
大阪大学
神戸大学
公立関西大学(大阪府立大、大阪市立大、京都府立大、京都府立医科大、滋賀県立大、神戸市立外国語大を合併した大学)
関西教育大学(大教大、京教大、奈教大を合併した大学)
広島大学
九州大学
琉球大学
これで完璧。
入学はゴールではなく、スタート。
そのスタートラインが違うというだけの話。
また旧帝大かそれと同等の国公立、
もしくは京大東大の滑り止めで受ける私立に入学できるだけの学力があれば、
学術的な事柄に留まらず、下地はできているというだけで、
単に授業を受け、手短なアルバイトに勤しみ、同世代の人間と遊ぶだけじゃ、
大して何も身につかず、知見も広がらないと思う。
個人的に優秀と感じる人は最初の夏頃には何らかの活動を始めていた気がする。
でもって、大して給料に差はないと言うが、
学生の内に努力すれば、20代で1000万円超えは夢じゃないと思う。
就職後数年で、国内大手企業からヘッドハンティングの申し出を受けたという知人も知っている。
それは小さな差だろうか。
上記に挙げた大学出身者以外でも優秀な人材はいるとは思うが、比率が違うと思う。
比率が違えば、接する頻度も、影響を受ける頻度も変わる。
後、どういう先輩から話を聞いているかは知らないが、
身近な人というものはどういう母集団であろうと、
大抵自分と大して変わらない存在だと思う。
61 :
大学への名無しさん:2010/07/28(水) 20:28:48 ID:z4GVA5jq0
■主要国公立大学+上位私大 一流企業文系出世率
【金融・保険・商社】 【インフラ】 【一流メーカー】
1位 一橋 63.02 1位 京大 13.82 1位 東大 39.85
2位 東大 60.67 2位 九大 10.09 2位 九大 30.14
3位 京大 38.06 3位 東北 *9.73 3位 京大 28.76
4位 慶應 26.80 4位 東大 *9.29 4位 東北 24.73
5位 東北 25.81 5位 名大 *4.61 5位 一橋 21.41
6位 阪大 21.65 6位 慶應 *4.03 6位 慶應 15.64
7位 九大 20.70 7位 阪大 *3.79 7位 名大 15.26
8位 神戸 20.40 8位 一橋 *3.61 8位 阪大 14.30
9位 名大 17.65 9位 北大 *2.89 9位 北大 13.58
10位 横国 11.43 10位 神戸 *1.72 10位 神戸 11.00
11位 北大 10.34 11位 早稲 *1.47 11位 阪市 *7.96
12位 阪市 10.05 12位 広島 *1.38 12位 横国 *6.99
13位 早稲 *8.70 13位 中央 *1.22 13位 早稲 *5.64
14位 上智 *3.98 14位 横国 *1.13 14位 上智 *2.77
15位 関学 *3.60 15位 関学 *1.11 15位 広島 *2.20
16位 広島 *2.61 16位 阪市 *1.06 16位 同大 *1.63
17位 立教 *2.31 17位 同大 *0.87 17位 関学 *1.53
18位 同大 *2.25 18位 明治 *0.49 18位 中央 *1.48
19位 明治 *2.25 19位 立教 *0.35 19位 立教 *1.38
20位 中央 *2.05 20位 法政 *0.31 20位 明治 *1.31
出世率=文系管理職数/文系卒業者数
やっぱり難関大学に入るべきだよ
62 :
大学への名無しさん:2010/07/28(水) 23:51:15 ID:vGO1QkpJ0
就職良いからって言う意見が目立つね。
それはそうなんだろうけど、じゃあたくさん稼いでどうしたいの?っていうことになってくる気がする。
あって困るものではないからいいんだけど、じゃあその必要ない分稼ぐ時間で他の有意義なこととか好きなことができるならそっちのほうがいいと思うし。
まぁとりあえず選択肢広げるためっていう意味で上目指すのはいいことだと思うけどね。
ただ、1の言うとおり東大いかなきゃ終わりってのはそいつにとってはそうなのかもしれないけど、普通の人から見たら、てか少なくとも俺からみたらつまらない生き方してるなとは思っちゃう。
63 :
大学への名無しさん:2010/07/29(木) 00:15:03 ID:U+xhdEYZ0
64 :
大学への名無しさん:2010/07/29(木) 00:21:28 ID:Y4XQhLhi0
61はタリバンの文系管理職数の合計だろ
>>61 難関大学に入ったから出世しているのではなくて、
難関大学には優秀なやつが入っているから、出世しているだけだろう。
>>65 本当にそうなのか?
その難関大学に入って無い奴の数の方が多いのに、それ以下の奴は全て凡人とか言ってるの?
だから難関大学に入ったから出世した。が正解
67 :
大学への名無しさん:2010/07/29(木) 02:01:01 ID:uahMkgpf0
俺は地方駅弁大学卒だけど
どんな仕事だろうが大学だろうが
その環境や人間関係に慣れてしまえば楽しいけどな・・・
難関大学だと選択肢が広がるって意見が多いけど
働く職種は大学のレベル関係なく幅広い選択肢があるからいいじゃない
ただ、内定率は不景気になったら一気に悪くなったがな
68 :
1:2010/07/29(木) 03:04:43 ID:uUmAYuG90
>>58 確かに人間の能力に大差ないって意見は良く理解できないわ。
足速い奴とか歌うまい奴とかいるのにどうしてそう思うのかと。
他人との能力の差を感じる場面に直面したことがないってのが不思議に思う。
>>60 入学はスタートでなくて人生の通過点の一つだと思う。
そもそも大学に入るのは義務ではないしね。
普通に企業勤めしてて20代で1000万超えるってのは相当な激務だと思う。
その人は仕事に人生の重みを置いているから良いんだろうけど、普通の人にとって
本当にそれは幸せなことなのだろうか?
何の下地ができてるの?
ちなみに個人的に優秀だと感じる人は夏ごろにどんな活動を始めてたの?
クビにならなければ20代で1000超える企業に内定の先輩から話を聞きました。
確かに親友のような感じになる人は自分と同系統の雰囲気の人が多いとは思う。
でも、親友のような濃厚な付き合いはしてなくても、世間話とか、普通に遊びに行ったりくらいは
するでしょ?だから割といろんなタイプの人の意見を聞くことくらいはできる。
>>62 まさに俺と同じ意見だ。
価値観の問題だろうが、手段が目的になってるやつが多い気がする。
本来手段である難関大に入るのが目的になってたり。
生きるための手段である年収が目的になってたり。
実際俺も今の大学に入った理由は大学名のブランドだったり偏差値だったり、
理系より文系のほうが楽そうだったからなんだ。
こんなこと書いたら非難されそうだが、ほとんどの人の大学を選ぶ理由なんてこんなもん。
>>65>>66 俺はそんなに出世とか興味ないんだが、出世欲とか競争意欲がある感じの野心家が
難関大学に進学してるからじゃないか?
マーチ以下の大学に行く奴は、そもそもつまらん地位とか気にしない堅実な人とか
努力してもマーチに受からないホワイトカラーには不向きな人なんじゃないだろうか。
>>67 どんな環境でも慣れたら楽しいけど、歳とったときに厳しい環境の職場には行きたくないな。
今後不景気が続くかと思うと不安です…
69 :
1:2010/07/29(木) 03:29:57 ID:uUmAYuG90
>>68でちょっとおかしいこと言ってたわ。
マーチ以上前提のスレだったのに何故かマーチ以下の大学について語ってた。
上位の大学ほど野心家が多いのでは?ってこと。
70 :
大学への名無しさん:2010/07/29(木) 06:42:58 ID:5nlk6AiH0
<問1>
下記の文章から、社会構造(司法、立法、行政、財界など)がどのようになれば、
天皇中心の国家になるのか答えなさい。
その上で難関大学に入る意味があるのかどうか説明しなさい。
≪神の国発言≫
(M元首相)
「…(略)…日本の国、まさに天皇を中心としている神の国であるぞということを
国民の皆さんにしっかりと承知をして戴く、その思いでですね…(略)…」
(武B元幹事長)
「日本という国は天皇中心の国であります。中心がしっかりしているということと同時に、
中心をみんなで支えていく。そういう国柄だと思います」
71 :
大学への名無しさん:2010/07/30(金) 09:39:13 ID:1NMeMCcM0
世間一般から見てマーチって難関大なの?
72 :
大学への名無しさん:2010/07/30(金) 09:51:14 ID:rqi3m46Z0
73 :
大学への名無しさん:2010/07/30(金) 21:04:39 ID:8Mr7kGTE0
>>1よ
学卒は、ハッキリ言って学歴としては評価されん。
学歴エリートは博士やらで成功してるやつのこと。
東大にいったら院、博士の道も開けたが、慶応じゃサラリーマン決定だヨw
このレベルは介護士やら、底辺会社員も少なからずいるぞ。
学歴板から出張して来るな。
76 :
チャレンジだよ:2010/07/30(金) 21:12:07 ID:8Mr7kGTE0
>>74 はじめて見たw
ま、同意するけど。
今の学歴は院まで考えて作るべき。
できれば博士まで行って成功を目指せ。
77 :
チャレンジだよ:2010/07/30(金) 21:15:12 ID:8Mr7kGTE0
会社と会社の交渉で学卒が会議にでると
中国人あたりは怒りだすw
大学院博士課程と博士号の違いがわからないようなアホが何をほざく(笑)
79 :
チャレンジだよ:2010/07/30(金) 21:21:07 ID:8Mr7kGTE0
苦労して難関大ってところで興味が出てのぞいたんだがナw
80 :
チャレンジだよ:2010/07/30(金) 21:24:19 ID:8Mr7kGTE0
東大理系学卒は、最もコスパの悪い学歴。
こんなことなら、勉強などに時間らを使わず高校時代楽しむべき。
東大やめて慶応で充分だろう。
81 :
チャレンジだよ:2010/07/30(金) 21:25:43 ID:8Mr7kGTE0
確かにマーチでも良いかもw
82 :
チャレンジだよ:2010/07/30(金) 21:31:24 ID:8Mr7kGTE0
高校生に情報を与える義務を感じる。
今は大学よか院が重要になってるぞ。
院まで燃え尽きずにがんばれよ。
84 :
大学への名無しさん:2010/07/30(金) 22:34:26 ID:iuVWcEbo0
>>62 管理職なんてなるもんじゃないぞ。
役員になれば話は別だが。
まず、残業代が付かなくなる。挙句に激務。
なにしろ、労働組合から外れるからな。
年休も取れなくなる。
まだこんな話をしても分からないだろうが、
出世するのは相当な覚悟がいる。
85 :
大学への名無しさん:2010/07/30(金) 22:35:13 ID:qNrQdBfc0
院に行っても金ばっかり使うだけなら価値なんてねえよ
就職浪人と同じ扱い受けるし、会社入るのに2年も遅れたらハンディーありすぎ
いずれにしてもサラリーマン家庭なら学卒でやめとけ
86 :
大学への名無しさん:2010/07/30(金) 23:56:46 ID:iuVWcEbo0
>>85 理系で学部卒は相手にされない。
文系は専門によるが行かないほうが身のため。
87 :
大学への名無しさん:2010/07/31(土) 00:09:17 ID:GHCdTavU0
東大卒→民間企業人事配属になったお兄さんです
>>68 マーチ未満の大学だとホントに就職限られるよ
たくさん稼ぐとかそういうレベルじゃなくて、30歳500万円が一苦労
親父の世代は大卒25%、今は50%
現在マーチ未満だと、昔の高卒レベルの就職になってしまうということです
>>85 >>84の言う通り。あと、会社は理系院卒を遅れとはみなしませんよ。
入社のときにも、出世にもね。会社でそこそこ2年間がんばったときの評価を自動的につけてる。
まぁ文系院卒は入社のとき相当嫌われるけどね・・・。もぐりこめれば同じ。
>>61>>65>>66>>68 簡単な話で、難関大学じゃないとそもそも入社できないんだよ
うちは東大京大15%、地底で2割ちょい、早慶で35%、東京外語や神戸など上位国立で2割、
マーチKKDRが少しいて、それ未満はゼロ
それだけのことです
逆に、もしマーチKKDRでも、入社さえできてしまえばあとは同じように出世が期待できる
まぁ初期配属が変わってくるからちょっとは影響するかな・・・
89 :
大学への名無しさん:2010/07/31(土) 02:30:25 ID:YrP4zQBt0
理系の大学院(2年間)行くだけで余分に学費だけで200万円近くかかり、
しかもその間に学部卒は600万円近く稼ぐ つまり800万円近くの差になる
学部卒と院卒の手取りの差が月で2万円前後、年で24万円とすれば
この800万円分の差額を埋めるにしても、約30年以上かかることになる
それも、大卒と同じように昇格するか、リストラされてないということが最低条件になるわけでね
昨今の企業が30年以上持つかどうか疑わしいことと社内競争の激しさを考えると、この差が埋まることは考えにくいね
定年まじかに社長とか役員になればその差は完全に逆転するだろうけどそんなのは大卒、院卒含めて
数%の狭き門だからね しかも一流であればあるほど外部招聘や天下りがポストを占領するからね
そう考えると、学部卒で終わらせておく方が将来に向けて賢い選択になるのは言うまでもないね
昨今、奨学金をもらっている学生が1/3以上いるらしいが、どうやって返還していくんだろうね
90 :
大学への名無しさん:2010/07/31(土) 07:12:59 ID:ml8lYIDq0
>>89 そもそも理系の学部卒は院卒と同じ会社に入るのは難しい。
>>88 >簡単な話で、難関大学じゃないとそもそも入社できないんだよ
頑張れば入社できる大学と頑張っても入社できない大学というのがある。
どうもこの感覚が分からない人が多いようだ。
マーチKKDRがひとつの壁かな。浪人してもここには最低限入りたいところ。
91 :
大学への名無しさん:2010/07/31(土) 07:16:13 ID:chFOrQDb0
いや、そもそもさ、今は東大卒だろうが大手に入れない時代なのよ。
理系卒ならただ理系卒ってだけじゃなく、大学でしてきたことも求められる。
だから、今までなら東大の学部卒で済んだのが、
今や東大の特定学部の院卒でやっとスタートラインなのよ。
まあ、東大卒の場合、大手から狙いを外せば高収入で条件のゆるい就職先は
見つけられるんだけど、将来の安定性を見ると、もう大手以外はどこも信用できない。
どう見ても日本は衰退してるし、今後、する。
から、なんていうか勝ち組ってのを目指す場合、難関大がすでに前提になっちゃってるのよね。
入る意味どうこうじゃなくて、入らないとそこで弾かれる。
92 :
大学への名無しさん:2010/07/31(土) 07:21:59 ID:chFOrQDb0
ちなみに難関大に入るのも進学高卒がほぼ前提。
ごくごく一部の人が独力で入ってくるけど、その人が優秀かと言えば違うんだよね。
進学高校で余裕を持って入ってくる人のほうが遊んでたりするのよ。
んで、進学高校に入るにはどうすりゃいいかって言えば、もうこれは環境やら
親やら出会いやら、本人の努力じゃどうしようもねえ。
中学生でこういう仕組みに気付いて、独学で受かるような奴は仲には居るだろうけど、
そこまでの能力を求めるのは恵まれた人と比べて酷だ。
なんていうか、生まれた時点で勝負付いてるのが今の日本って気がする。
93 :
チャレンジだよ:2010/07/31(土) 08:42:10 ID:N5tRO2bO0
今は、日本の会社も、外国の会社と付き合わないといけない。
理系学卒をこんな会議に出したら笑いもんだ。
東大? もちろん笑いもん。てか、そもそも会社側が会議からはずす。
そもそも学卒理系じゃ一部上場にはいれないしw
94 :
チャレンジだよ:2010/07/31(土) 08:44:21 ID:N5tRO2bO0
だから、院試でがんばるのも一つの有力な手段。
東大でも少なくとも理系学卒では使い物にならない。
>>89 多くの場合、その金を出すのは親だよなw 自分はまったく損しないw
かじれるスネはかじっておくべきだぞw
奨学金で一部または全部を自力で出すというなら考えてもいいとは思うが、
学部卒で入れる企業って通常だと2〜3ランク落ちてしまうよ
800万で学生生活を2年延長できて、2〜3ランク上の企業に入れるんだから
理系の場合は大学院まで行くのがいいと思う
文系は就職に悪影響なのでオススメしない
>>91 理系は院卒が前提だね
文系は学部卒が前提
>>92 日本は生まれてからの努力で挽回できる余地がかなり多い国だよ
まだマシなほう
>>93-94 意味不明
>>92 バカ丸出しだな。
ノーベル賞受賞者のほとんどは田舎高校の秀才だろ。
中高一貫の私立進学校の出身者はゼロじゃないのか?
98 :
大学への名無しさん:2010/07/31(土) 09:15:59 ID:ml8lYIDq0
>>97 田舎高校の秀才がノーベル賞を取れる確率を考えれば、
そんな稀な例の条件付確率はどうでもいい。
99 :
チャレンジだよ:2010/07/31(土) 09:18:09 ID:N5tRO2bO0
東大理系の学卒は悲惨だよ。
プライドがあるぶんつらい。
企業側からすると中途半端で使えない。
例えば学卒がたまたま企業にもぐりこめたとしても、
院卒の上につけることは不可能。
おまいらだって、入った会社の上司が高卒では、がまんできんだろうw
100 :
チャレンジだよ:2010/07/31(土) 09:21:48 ID:N5tRO2bO0
>>96は文系学卒だろw
おまえらにはわからんかもな。
>>99 バカ?
パナソニックの創業者・松下幸之助氏は小学校しか出ていなかったことを
知らんのか?
>>99 使えないと判断すればそもそも採用しませんよ
院卒は院卒のための配属、学卒は学卒のための配属がある
まぁ多くの場合院卒のほうが有利だね それは当然
でも逆に学卒でもぐりこめたなら、その価値があるということです
学卒はおっしゃる通り採用しづらい
それでも採用したいという人材だけが採用されているので、入社後には影響しません
ちなみに事務系だと逆になるw
>>100 文系学卒で人事やってますよ
東大なら学部卒でも推薦いっぱいあるから「一部上場」でいいなら余裕w
そんなカスみたいな基準で満足する東大生はほとんどおらんけどね
>>101 現代の話ですよw
104 :
チャレンジだよ:2010/07/31(土) 09:31:30 ID:N5tRO2bO0
まじめに、東大理系学卒が院卒や、博士の上司になれると思ってる人事がいることが
不思議ですよww
>>103
105 :
チャレンジだよ:2010/07/31(土) 09:32:59 ID:N5tRO2bO0
院卒や博士はブチ切れますねw
昔も今も同じこと!
当時も学歴は重要だと思われていた。
能力の無い者が学歴に頼るのは、古今東西で普遍。
>>104 うちは理系でも博士はほとんどいないなぁ 明確に忌避してる
院卒は大学院で2年くらい勉強してきたのが強みだろうけど、
学卒も会社で勉強するんだよw 勉強する場所と中身が違うだけw
入社では絞られるけど、入社してしまえばあとは同じ
会社で20年働いた年代が上司になるわけで、
その頃に2年の差が影響する余地はあまりないわけだよ
そもそも上司=マネジメントなので、そっちの素質が重要だよね
育成や労務管理やリーダーシップや対外折衝や責任感
108 :
チャレンジだよ:2010/07/31(土) 09:54:19 ID:N5tRO2bO0
博士もいない、院卒でも学卒でもまったく差がない。
ほー、さぞや一流の会社なんでしょうねwww
>>108 東大出て入る企業としてはぼちぼち、っていう感じの企業かな
博士忌避はだいたいどこでも共通 配属部署が限られるからね・・・
うちの今年の博士採用は旧帝のみで5〜6人だったと思う
業界によってはもうちょっと採ると思うけど、博士進学は結構リスキー
院卒学卒は差がないわけじゃないよ
院卒は2年働いたことになるので、出世は同期の学卒より2年早い(これも共通)
ただし、「同い年」で比べれば差がないね
そんなもんだよ
110 :
1:2010/07/31(土) 15:19:27 ID:v9C10o9m0
規制で書き込めなかったw
111 :
1:2010/07/31(土) 15:49:22 ID:v9C10o9m0
>>71 人によって違うと思うけど、どこから難関大かなんてどうでもよくないか?
メリットがあるかないかが大事だと思う。
>>73 学歴エリートなんて初めから目指してませんから。
>>75 スレたてしたのも2chに書き込みしたのも初めてです。
それに学歴版とも趣旨が違うと思う。
ほんとは大学生活板か就職板に作りたかったんだが、規制で無理だった。
>>76 博士って成功なのか?
>>77 そんなバカなw
>>87>>88 スレの内容をよく読んでもらいたいんだが、このスレではマーチ未満の大学
は議論の対象になっていないんだ。
マーチ以上なら大体どこの企業でも受けられるという点でどこの大学も同じ。
早慶以上なら少し優遇という説があるという点でどこの大学も同じなんだから、
それら以上の大学に苦労して入る意味はあるのだろうか?ってこと。
苦労してってのがポイントで、普通に入ったような人は例外です。
>>89>>95 ちなみに、院の話はしてない。あくまで難関学部入学の話。
例えば、理系は院が重要で、学部なんてどこでも院で東大に行けばおkって
話になったら、それは苦労して難関大に入る意味は就職という点ではないということになる。
つまり、学部卒が有利か院が有利かなんて話はスレ違いってこと。
112 :
1:2010/07/31(土) 16:04:56 ID:v9C10o9m0
>>92 そんなの個人によるww
>>98 難関大学出身かつ難関高校出身者がノーベル賞を取る確率
難関大学出身かつ田舎高校出身者がノーベル賞を取る確率
難関大学には難関高校出身者が多いにもかかわらず難関大学出身の田舎高校
出身者がノーベル賞を取る確率が高いってことは
条件付き確率で考えるとノーベル賞を取る確率が高いのは
難関大学出身の田舎高校出身者って事になるけど、ノーベル賞とかどうでもいいww
>>99 そんなばかなww
会社の全員が院卒でない限り、院卒の上司は学卒でありえるし、学卒の上司は
院卒であり得る。高卒の場合も同じことがいえる。
こんなこと社会に出てなくてもちょっと考えれば分かると思うんだが。
>>107の意見のほうがリアルだと思う。
>>108 そもそも、学卒のほうが2年も博士と比べると5年も早くから会社のために
貢献しているのに院卒や博士卒ってだけの理由で入社後に優遇するってのはどうかと思う。
それに値するスキルがある人だけを優遇したらいいんじゃないかと。俺ならそうするし、社会でもそれが自然なんじゃないか?
ただし、入社の段階では優遇してもいいと思うけど。
お前にとっては意味がない、だけだな。
東大行くことで自尊心が満たされる人は意味がある。
はい論破
>>111 マーチや駅弁でも合格者はいるけどね
うちだと数%くらいしか採らない
1人は帰国子女+ミスコン、3人はそれぞれ総合格闘技・ラグビー・キックボクシングで全国区、
もう1人はサッカー体育会、残りは特にないけどリア充だなぁ
マーチや駅弁でそこそこの企業に入ってきた奴らの結果を見るとそういうことになる
早慶・地底はもう少し入りやすいし、東大京大一橋はかなり楽
○○大学限定説明会とかいうのもあるしね・・・
一応、大学受験の苦労分くらいは報われる程度に優遇されてるよ
115 :
1:2010/07/31(土) 16:31:31 ID:v9C10o9m0
>>113 それも一つの答えだと思うよ。
>>114 そういう意見が聞きたかったんだ。
俺としては大学受験の苦労分くらいは報われると良いんだけどね。
>>114 >大学受験の苦労分くらいは報われる
それなら、ホームレス生活を1年も送れば、もっと報われるだろうな
大学受験よりもはるかに大きい苦労だから・・・
117 :
1:2010/07/31(土) 17:23:33 ID:v9C10o9m0
>>116 労力を使うベクトルを上手く考える事が大事だよね。
使える労力は限られているんだから。
118 :
大学への名無しさん:2010/08/01(日) 09:36:09 ID:jqIT87SL0
生物系だと修士、博士に進学するほど就職の幅が狭くなる
道はピペットどかたしかなくなるよ
119 :
大学への名無しさん:2010/08/01(日) 09:39:02 ID:jqIT87SL0
不況時…資格>学歴
好景気時…資格<学歴
ただし今でも学歴による採用は行われている
学歴以上の資格はありませんよ
司法試験や公認会計士試験に合格していれば別だけどね
それ以外の資格ならほとんど役に立たない
121 :
大学への名無しさん:2010/08/01(日) 12:17:53 ID:jqIT87SL0
灘高などの有名進学校での東大志望の連中が
医学部志望に変えてる現状があるからな
東大離れって問題になってるでしょ
122 :
大学への名無しさん:2010/08/01(日) 12:23:05 ID:jqIT87SL0
たとえば医学部なんて、大学に入ってしまえば、ストレートにしろそうでないにしろ
99%医者になれるわけで、医者になってしまえば就職は100%可能。
面接がどんなに苦手でも、医師不足の地方に行けば、うちの病院に来てくださいと理事やら村長に頭を下げられる
やはり国家資格の力は大きいよ。この不況時にあっては
東大離れと東大回帰は周期的に繰り返されてるよ
今はそこそこ戻ってきてるはず
関西だと離れてるけど、灘はやっぱり東大も好きだし、関東だとまだまだ東大志望者ばかり
>>122 まぁ医師資格や司法試験や公認会計士クラスならいいけどね
そこまでの資格でなければ、普通の就職をする場合には大学名にはほとんど勝てない
125 :
大学への名無しさん:2010/08/01(日) 13:09:54 ID:HenYh0Lm0
大学名,学歴以外に就職する時点で資格ってどれくらい役に立つものなのよ?
126 :
大学への名無しさん:2010/08/01(日) 13:12:57 ID:561q2g4B0
公認会計士も増えすぎたなんて言ってるけどなんやかんや年収は800万とか
貰えるからな
127 :
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/08/01(日) 14:22:49 ID:YFXO0qIZ0
∧_∧
< `∀´ > ∧_∧
/ \ ( ) お前がそう思うんならそうなんだろう
.__| | | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ ・・・ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. お前ん中ではな
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
新聞読めよ
∧_∧
< `∀´ > ∧_∧
/ \ ( ) お前がそう思うんならそうなんだろう
.__| | | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ ・・・ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. お前ん中ではな
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
新聞読めよ
129 :
大学への名無しさん:2010/08/02(月) 02:05:33 ID:pcm5EBH80
大学ほんとつまらんわ。
授業も役に立つとは思えんし。
興味もわかない。
それでも辞める覚悟はないから大卒の資格を得るために無益な時間を過ごす。
なにか間違っているような気がする。
大学が4年制ってのも変えられないのかねえ。
文系は2年制で授業を凝縮してしまえばいいのに。
どうして4年制で固定なんだ?
すげえ難関な短大作って早くから社会に出られるコースみたいなのもあっていいと思う。
短大見たいに就職で差別なしで。
20で成人式迎えてもまだ学生やってるとかおかしいと思う。
どう思う?
130 :
大学への名無しさん:2010/08/02(月) 08:10:41 ID:bw9j954J0
131 :
大学への名無しさん:2010/08/02(月) 08:22:05 ID:pcm5EBH80
>>130 友達なら人並みにいる。
キモオタでもない。
興味無いとか愚痴垂れてる暇があるなら
資格試験の勉強なり外部での活動なり
興味の対象探したり有意義な時間の過ごし方考える。
それが出来ないのはその程度の凡俗でしかないよ。
133 :
大学への名無しさん:2010/08/02(月) 15:37:42 ID:pcm5EBH80
>>132 理系だから興味なくても授業に出てある程度勉強しないと単位とれない。
別に俺はその程度の凡俗で構わないんだが。
その程度の凡俗以上の存在になる意味は特になくないか?
134 :
大学への名無しさん:2010/08/02(月) 15:41:50 ID:pcm5EBH80
>>132 資格試験の勉強とかバカらしくてやってられんわ。
外部での活動ってなに?
サークルとかバイトの事か?
バイトはやってるがサークルとか時間の無駄に感じるのでやってないし、
これから先もやる気もない。
サークルする時間があったら友達とカラオケでも行ったり、寝てたい。
135 :
大学への名無しさん:2010/08/02(月) 16:01:58 ID:XThICtMh0
136 :
チャレンジだよ:2010/08/02(月) 20:30:00 ID:ZxA0Ne0q0
>>134 おまい、確実に底辺人生まっしぐらだよ。
理系のくせに、それじゃ。
ま、三流の会社の営業決定だな。
もし、就職できれば・・・・
契約とってくるノルマに耐えられるかなw
137 :
大学への名無しさん:2010/08/02(月) 21:15:53 ID:pcm5EBH80
>>136 自分の価値観で底辺人生とか言っちゃうのもどうかと思うがな。
てか職を選ばなければほとんどの人が就職してるのに俺が就職できないわけがない。
お前博士じゃないと意味ないとか言ってたやつだろ?
世間の価値観と乖離しすぎてんだよww
仮にお前の言うことが正しいとしてそんなに華々しい経歴が大事なのかよ。
契約取ってくるノルマなんてお前体験したことねえだろ?
お前の価値観がすべてじゃないんだ。
どうせバイトすらしたことねえんだろ?
>>129 社会に出たらもっとつまらなくてキツい生活になるんだから、
単につまらないだけで特にキツくもない生活を過ごせてる今は貴重だよ
大学の授業がつまらないなら仕事もつまんないと思う
139 :
大学への名無しさん:2010/08/03(火) 01:00:21 ID:W8ATlfkD0
マーチ以上なら就職は出来るかもしれないけど、出世したいなら難関大に行けよ。
ほとんどの奴は卒業したら就職だけど、一生一流会社の奴隷社員のままなんて俺はゴメンだわ。
■主要国公立大学+上位私大 一流企業文系出世率
【金融・保険・商社】 【インフラ】 【一流メーカー】
1位 一橋 63.02 1位 京大 13.82 1位 東大 39.85
2位 東大 60.67 2位 九大 10.09 2位 九大 30.14
3位 京大 38.06 3位 東北 *9.73 3位 京大 28.76
4位 慶應 26.80 4位 東大 *9.29 4位 東北 24.73
5位 東北 25.81 5位 名大 *4.61 5位 一橋 21.41
6位 阪大 21.65 6位 慶應 *4.03 6位 慶應 15.64
7位 九大 20.70 7位 阪大 *3.79 7位 名大 15.26
8位 神戸 20.40 8位 一橋 *3.61 8位 阪大 14.30
9位 名大 17.65 9位 北大 *2.89 9位 北大 13.58
10位 横国 11.43 10位 神戸 *1.72 10位 神戸 11.00
11位 北大 10.34 11位 早稲 *1.47 11位 阪市 *7.96
12位 阪市 10.05 12位 広島 *1.38 12位 横国 *6.99
13位 早稲 *8.70 13位 中央 *1.22 13位 早稲 *5.64
14位 上智 *3.98 14位 横国 *1.13 14位 上智 *2.77
15位 関学 *3.60 15位 関学 *1.11 15位 広島 *2.20
16位 広島 *2.61 16位 阪市 *1.06 16位 同大 *1.63
17位 立教 *2.31 17位 同大 *0.87 17位 関学 *1.53
18位 同大 *2.25 18位 明治 *0.49 18位 中央 *1.48
19位 明治 *2.25 19位 立教 *0.35 19位 立教 *1.38
20位 中央 *2.05 20位 法政 *0.31 20位 明治 *1.31
出世率=文系管理職数/文系卒業者数
140 :
大学への名無しさん:2010/08/03(火) 15:21:10 ID:uqcFzqB+0
中大法のものだが、大学時代に慶応というだけで中大とは俄然もて方が違うだろうし、
就職しても慶応なら三田会パワーで有利だろ、私は慶応の校風に会わない完全なオタクな
ので最初から慶応は受けてないけど。ただ、中央でも実践や大妻や白百合や恵泉女学園
と付き合ってるやつがいるがオタクはやっぱり敬遠させるわ。ちなみに1960年代ロッ
クオタクね。
141 :
大学への名無しさん:2010/08/03(火) 15:27:26 ID:/eBENspC0
中大法ごときがでしゃばるな
142 :
大学への名無しさん:2010/08/03(火) 15:42:30 ID:uqcFzqB+0
ちなみに昔ある雑誌で中央と慶応の合同サークルがダンパがあったとき
中央の人間が中央大学主催では女の子が集まらないからといっていた。
俺なんか自分でユニット組んで自主制作CDまでだした。オタクなんで
全然女性にはもてない。というか原因は一時定職についたが退職しいろ
んな資格試験受けていまだ受からずいるからだが、まあ、底辺の人生で
一生結婚もできんだろ。
143 :
大学への名無しさん:2010/08/03(火) 15:49:27 ID:uqcFzqB+0
>>141 1がマーチと早慶の話をしているからどう考えても差があると書き込んだわけである。
と書き込んだだけである。
144 :
大学への名無しさん:2010/08/03(火) 22:12:48 ID:B6LeENLD0
マーチでも上位明治立教と下位法政とかかなり差があるね。
個人的には私立は慶応・早稲田・上智・立教・明治までだと思う。別枠中央・法までね。
145 :
大学への名無しさん:2010/08/03(火) 22:55:05 ID:W8ATlfkD0
頑張って上位国立に行けよ。
俺は北大でもいいから名のある国立に行く。
将来性考えたらマーチなんか全く眼中にない。
146 :
大学への名無しさん:
一橋OBだが、同期で金融・メーカーに入社した奴の半数以上が
5年以内に転職(主に外資へ)している。