加速する東京一極集中と切捨てられる地方国立大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
首都圏と地方では地頭が違う
首都圏はDNAからして優秀なうえみんな塾行く、おまけに人口多い
そのうえ大学受験ではさらに地方から人が受けに来る
だから優秀な大学がたくさんできる
駅弁にはひとつあれば十分な有名大学が東京には腐るほどある
すなわち青学法クラスでもローカル地底なら受かることもある

なのに駅弁は井の中の蛙だからたまに本気で青学にかてると思ってる
ほんとそういう人生っていいよな

まあ俺は立教大だから駅弁なんか眼中にないが
つーか地方なんていかないから地方の評価なんてどうでもいい
2大学への名無しさん:2010/07/05(月) 17:00:49 ID:yTWj0RxP0
【2010年度版東京私大マップ】
                     セレブ系
      バンカラ系.   ┌─────────┐   
65   ┌──────┐|   慶応        |
64   │  早稲田   ||              |
63   │           ||        上智   │  工学系   女子大 
62   │           ||              |┌───┐┌───┐
61 ┏┿━━━━━━┿┿━━┓         ||理科大||津田塾|
60 ┃| 明治 中央  ||立教┃  学習院   ||     ||     |
59 (マーチ).       ||青学┃         ||     ||     |
58 ┃|   ┏━━━┿┿━━┛┏━━┓   ||     ||東京女|
57 ┃|法政┃┏━━┿┿━━━┛成蹊┃   ||     ||学習女|
56 ┗┿━━┛┃   ||國學院  成城┃明学||     ||日本女|
55   |     ┃獨協|| 武蔵 (成成獨國武)||芝浦工||聖心女|
54 ┏┿━━┓┗━━┿┿━━━━━━┛   ||     ||清泉女|
53 ┃|日大┗━━━┿┿━━━━┓      ||     ||フェリス|       
52 ┃|専修  東洋 ||駒沢 (日東駒専)   ||都市大||白百合|
51 ┗┿━━━━━━┿┿━━━━┛   玉川||     ||共立女|
50   │神奈川 東経 ||           麗澤||     ||昭和女|   
49   └──────┘└─────────┘|電機大||大妻女|
48   ┌───────┐               |東工科||東洋英|
47   |  亜細亜    |               |工学院||実践女|
46   |大東  東海 (大東亜帝国)          └───┘└───┘
45   |帝京 国士舘  ├────────┐
44   └──────┬┘(関東上流江戸桜) |
               └─────────┘
※2教科と理系は適正値に修正
3大学への名無しさん:2010/07/05(月) 20:39:12 ID:z4QQLiFd0
>>1
そうやって立教のイメージを落とそうとしているのだな。
4大学への名無しさん:2010/07/17(土) 18:54:54 ID:KnIiisq+P
石原
5大学への名無しさん:2010/07/17(土) 21:14:12 ID:cONe11sZ0
地元鳥取大(自転車通学とイカ釣り&販売のバイトでがんがん稼ぐ)と大金かけて津田塾いくの、将来就職〜結婚どちらが幸せだと思いますか?
就職は鳥取トップレベル狙うか、津田塾なら東京で就職になると思います。
6大学への名無しさん:2010/07/17(土) 21:17:16 ID:cONe11sZ0
5です。

津田塾の偏差値えらい上のほうみたいですけど地元では知ってる人は皆無です。
東京では大丈夫なんでしょうか?
ちなみに鳥取では公務員などトップレベル希望ですが東京だったら『普通に』就職出来れば
御の字かと思っています。
7大学への名無しさん:2010/07/18(日) 01:26:07 ID:+FpvSYkY0
鳥取大学の方がいいと思うよ。

津田塾の就職はそれなりにいいのだけど、東京の女子大って地方出身者差別があるよ。
地方出身者はただでさえ友達ができにくいのに、有名サークルが入れてくれないとか。
就職の時には「自宅通学に限る」ってのが多くて、地方出身者はいい就職はしにくいよ。

東京では中国地方出身って少ないし、中国地方出身者も出身地を隠していることが多い。
そんな差別に耐えられるのなら東京に出てもいいと思うけど。
8大学への名無しさん:2010/07/18(日) 02:00:26 ID:TIclzZLG0
地元を離れるということはリスクを伴うし、不安な点もあるかと思うが、志望校の利点や、環境を
論理だてて考える必要があると思います。

津田塾や鳥取大のパンフレットを見れば大体利点は見えてきますし、カリキュラムも公表
されていますから、そういったことも、焦りを抑えつつやるべき受験者の姿勢の一つですね

そういったことを考えたうえで、大学は活用すべきです。
9大学への名無しさん:2010/07/25(日) 22:19:26 ID:rQYfUOHqP
いよいよ今年の卒業生も社会に出る時期だな。
いったいどんな人生すごして行くんだろう。
成功して出世するヤツもいれば、永遠に平社員のヤツもいる。
10大学への名無しさん
代々木ゼミナール国公立大学2次科目偏差値★2009年度入試結果★
数字は合格者平均偏差値
ソース:http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html

★2教科
山形医(67.1)=佐賀医(67.1)>鳥取医(66.2)≧島根医(65.4)≧高知医(65.2)>宮崎医(64.6)>旭川医科(63.6)>>>秋田医(60.8)

★1教科
信州医(64.5)>>群馬医(62.1)

軽量国立医の現実w 国立医学部と言っても軽量入試で、偏差値もさほど高くないという事実w