〓〓〓医学部再受験スレ16号目〓〓〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
【2010年度再受験多浪差別に寛容な国公立大学医学部ランク(数字が高いほど寛容)】
8東京、名古屋、岐阜、九州、熊本
7北大、東北、山形、山梨、滋賀医、大阪、奈良、岡山、徳島
6医科歯科、神戸、京府、金沢、新潟、福井、名市、琉球
5旭川、三重、千葉、横市、京都、山口、長崎
4札医、弘前、大阪市立、信州、鳥取、香川、鹿児島
3秋田、富山、浜松医、広島、島根、大分
2筑波、和歌山、愛媛、高知、佐賀、宮崎
1群馬、福島県立医、産業医

【2010年度再受験多浪差別に寛容な私立大学医学部ランク(数字が高いほど寛容)】
5・・・東海、近畿 →面接なし。誰でも安心して受けられる。
4・・・杏林、東邦、帝京 →面接はあるが、よほど社会性に問題がない限り不利にはならないと思われる。
3・・・日大、昭和 →経歴に傷がなく、年相応の社会性がある30歳前後までなら大丈夫だと思われる。
2・・・日医、東医 →毎年数人の再受験合格者はいるが年増に厳しく鬼門。
1・・・慶応、順天堂、慈恵 →年増に対する圧迫面接など悪い噂が絶えない。止めるが吉。

※ 各大学の再受験受け入れ状況などの情報を元に作ったランキングです。
※ 多少の憶測主観も入っていて、なおかつ近年は各大学の再受験受入状況が流動的なので、
100%正確な情報とは限らないのでその点は悪しからず

その他コピペは>>2以降
2大学への名無しさん:2010/06/28(月) 14:29:01 ID:GvvVg7+S0
医学部入試における面接で一発不合格の実例  ━━━━━━今年の高知大学医学部の場合━━━━━━
※参考
平成22(2010)年度入試結果 合格者の得点結果
     満点/最高点/最低点/平均点
センター 900/790.80/674.60/737.30
二次   400/342.00/236.00/291.50
総合   1300/1091.40/991.00/1028.70

425 :1 ◆sJvd2JPVVM [↓] :2010/05/14(金) 07:41:53 ID:xjcu2/f6P
久し振りにカキコ
高知医の成績開示したけど、
得点が、合格最低点を10点以上上回っててるにもかかわらず
不合格になってたよ。
やはり面接落ちでした。
まぁ、次頑張りますorz

906 :管理人 ◆NixGXiEh2U [] :2010/05/14(金) 20:59:15 ID:G.UtrWOM
成績開示結果
センター試験得点 756.4点    個別学力試験得点 301.0点
総点 1057.4点

908 :名無しさん:2010/05/14(金) 23:21:49 ID:I3us3Nc2
後期で合格したからよかったものの、管理人さんの成績で落ちるなんて、高知の結果は納得できないですね・・・

909 :管理人 ◆NixGXiEh2U:2010/05/14(金) 23:53:22 ID:G.UtrWOM
点数で入りたければよそへどうぞ、ということなんでしょう。
3大学への名無しさん:2010/06/28(月) 14:29:59 ID:GvvVg7+S0
72 :名無しなのに合格 [] :2010/03/09(火) 23:20:06 ID:Ut6hVx2k0
>>1 同じような境遇だが俺も落ちた。

私文卒23歳関東出身 センター794(会心のでき) 2次も過去問のなかで一番取れた。

最面接あり、シュウカツも終えてたから別に圧迫だとは感じなかったけど。

高知の締め出しはじまったのか?本気で死にたい

443 :名無しなのに合格 [] :2010/05/16(日) 18:21:02 ID:MgDLPDBp0
>>72 です。
>>1さん久しぶりです^^;私も合格最低点3桁近く越えていましたが不合格でした。

一応不況といわれるご時世に内定をもらったぐらいなので、思い返してみても会話に関しては何ら問題はなかったと思います。

今は予定通り、就職先に勤務しているので勉強どころではありません、というかもう再受験はしないでしょう。

948 :大学への名無しさん [↓] :2010/05/11(火) 20:51:26 ID:s9yFM2kw0
成績開示届いたー。不合格だったけど1000点超えてた
つーかセンターと二次の点数が書いてあるだけで
順位とか合格最低点とか一切書かれてないんだがナニコレ

968 :948 [↓] :2010/05/12(水) 22:45:01 ID:x1OqhhJi0
やっぱ面接落ちか。
合格発表時の避難所とここの書き込みからして
最低点越えてて落ちた人たぶん他にも何人かいるんじゃね。


4大学への名無しさん:2010/06/28(月) 14:31:06 ID:GvvVg7+S0
医学部受験有名コピペ
1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。

2. 合格者は恵まれた地位を得ているから、「こんなにいいですよ〜」と受験生を挑発する。

3. 実は合格者よりも不合格者の方がずっと多い。

4. 合格者は、その影に積み重なった失敗者の山を無視している。

5. 冷静な合格者は、その事実を客観的に判断し、他人にはむやみに勧めない。

6. 多くの受験生は、合格した自分しか想像せず、失敗した場合の悲惨な状況を考えようとしない。

7. 多くの受験生は、「努力すれば合格する」と信じて疑わない。

8. 実際に合格するのは、努力以外にも+αを持っている人である。

9. 「努力すれば合格する」と信じて疑わない受験生は、大部分が失敗する。
 (「努力すれば成功する」と信じて疑わない人= 実はそうではないという客観的事実を見抜けない人であるから
 分析力が不足していて受験に不向き)


5大学への名無しさん:2010/06/28(月) 15:11:04 ID:0D0byZci0
10年間を今のまま公務員でしのいでも収入は手取り6000万円(600万円/年)くらいだろ?
ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で収入が6000万円/年になる。
そしてそれが死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。
30代から受験スタートで一人前になるのが40代としても十分元が取れて財産が残る。

公務員で一生を送る277の場合
 手取り600万円×30年(30歳〜60歳)=一億8000万円
 ただし安定して手取り600万円が得られる補償はない。多くは(というかほとんどは)40代以降に
 不摂生な食生活、タバコ、飲酒、違法薬物が原因で体を壊し仕事ができなくなる。
 その結果生涯賃金は2〜3000万円にしかならないケースも。
 当然持ち家などは不可能なので親の残した財産を食い潰して終わる。
 独身か離婚で子供もいないのが普通。

10年我慢して医者(産科・麻酔科勤務医)になった無職板住人の場合
 手取り6000万円×20年(40歳〜60歳)=12億円
 10年のブランクはまったく問題にならず収入はあきれるくらい安定し続ける。
 むろん医師免許には定年はないので失業の恐れはまず無い。
 健康であれば70〜80歳でも現役で仕事ができ生涯賃金を増やせる。
 結果的に最低額が数十億円で上限は勤務医で数百億円、開業医でその倍。
 持ち家どころか副業で不動産をいくつか所有しさらに利殖が増加。
 子供には十分な教育を与え国公立・私立問わず現役で医学部に進学させ跡を継がせる。
 そしてその結果ますます子々孫々繁栄が続くのであった。

異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせてもらうとこんなもんです。
人生逆転を目指してがんばってください^^
6大学への名無しさん:2010/06/28(月) 15:29:51 ID:tKXH9otaO
クズばっかりやな
7大学への名無しさん:2010/06/28(月) 18:45:47 ID:oLmO7ZS80
非医学部の場合
医師免許取得できないので完全に負け組となる。
負け組なので現役入学であってもほとんど就職できない。
万が一就職できても年収300万の激務薄給ブラック派遣しか無い現実。
医学部コンプとなり毎日2ちゃんに張り付きネガキャンを繰り返す。
当然結婚などできず、40歳になる頃にはリストラされホームレスとなる。
DQN中学生のガキに石を投げられ橋の下で無残な死を遂げる。

医学部の場合
40代でも医学部再受験すれば完全に勝ち組のエリートとなる。
医師以外の医療従事者や一般庶民から見れば、何歳で経験何年目であろうが、「先生」であり、雲の上の存在だ。
雲の上の勝ち組なので多浪であっても就職先は選び放題。
勤務医でも最低年収は軽く数千万から数億の世界で、開業後は年収数十億となり悠々自適の生活を送る。
勝ち組エリートなので毎晩けしからん若くて可愛い茄子のおまんこペロペロ舐めまくり。
世間が羨む美人の奥さんを貰い、可愛い子ども達に囲まれ明るく楽しい幸せな人生を送るのであった。

長々と失礼しました
異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせて貰うと現実はこんなもんです。
みなさんも人生一発逆転目指して医学部頑張ってください ^^
8大学への名無しさん:2010/06/28(月) 22:11:19 ID:MFxCwSqT0
合格最低点とかいう妄想は捨ててください
9理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/06/29(火) 04:40:23 ID:RgQ39HpxO
本スレは、スレ立て代行者に、スレ削除するようにお願いしました。
10大学への名無しさん:2010/06/29(火) 06:22:48 ID:nDFehdGJO
怖いよー
まあ面接の前にまず筆記だが
11大学への名無しさん:2010/06/29(火) 09:29:52 ID:3IPsgvZ20
再受験(もしくは年齢)差別に加えて、出身地や性別の差別も気になるよね・・・

合格者の男女比が歪なところもいくつかあるし
12大学への名無しさん:2010/06/29(火) 13:08:16 ID:jUSsKCJD0
次スレここだよね?
13大学への名無しさん:2010/06/29(火) 13:19:12 ID:rXHnY3cC0
次スレ決定記念age
14大学への名無しさん:2010/06/29(火) 14:56:13 ID:l/4+SBZa0
男女比は、男は再受験合格の方が多くて女は現役合格がメインだろ。
性別差別は合理性が高くていいじゃないか。俺らにもってこいだな。
15大学への名無しさん:2010/06/29(火) 15:55:20 ID:LynqGRt0O
ここのテンプレはみなさんの本音なんですか?
16大学への名無しさん:2010/06/29(火) 17:19:08 ID:rXHnY3cC0
>>14
いや、成績の良い男子を落として、それより成績の低い女子を受からせる事だよ?
17大学への名無しさん:2010/06/29(火) 17:37:59 ID:MW8DLYd30
年金払えないから猶予申請してきたけど、恥ずかしいよー
18大学への名無しさん:2010/06/29(火) 17:52:25 ID:jpxHTK2FO
予備校行ってる人は大手ですかね?
19大学への名無しさん:2010/06/29(火) 18:04:48 ID:mpN1bV4b0
なんかしょぼいスレタイだな ここは駄目だ

【受かれば官軍落ちれば賊軍】医学部再受験16浪目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1277744322/

↑に移れ レスも↑のほうが進んでる
20大学への名無しさん:2010/06/29(火) 18:08:51 ID:RMmO2XKO0
>>19
そこは一人で42件(1を除く)も書き込んでいる荒らしのスレだから。
21大学への名無しさん:2010/06/29(火) 19:53:06 ID:W6ONJ4Uq0
>>20
このスレ自体、その基地害が立てたスレなんだけどなw

 50 名前:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. [] 投稿日:2010/06/29(火) 05:05:43 ID:RgQ39HpxO
 >>49
 気違いか。
 メンヘルサロン板に移動してね。

 51 名前:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. [] 投稿日:2010/06/29(火) 05:08:34 ID:RgQ39HpxO
 >>49
 長文しか書けない、悲しいね。
 一行でまとめなさい。
 本質を見抜く訓練です。


自分で書いた内容が読めないようだしw
22大学への名無しさん:2010/06/29(火) 20:29:10 ID:yC1bCQqc0
問題
いっつも木の上にいる虫はなんでしょう?
23大学への名無しさん:2010/06/29(火) 20:45:51 ID:YFKj5Rl/0
医学部再受験しようかな。
>>5が言ってるような状況はまやかしやろうけど・・
医師という職業は魅力的すぎる。
でも医師は忙しいんだろうな。
どうしようかな。悩むな。
24大学への名無しさん:2010/06/29(火) 20:55:26 ID:5DOF+uyHO
25大学への名無しさん:2010/06/29(火) 21:28:45 ID:9ZMhRmTy0
正解
26大学への名無しさん:2010/06/29(火) 22:08:02 ID:mpN1bV4b0
>>23
医者でも精神科とかは比較的楽なんじゃないかな?
オレは精神科医以外はなりたくないし、再受験はそういう人多いよ。
忙しいのは、外科・産婦人科・救急とかそういう方面。
研修は耐える必要があるが、あとは楽な科を選べばいい。

 ・各科の労働時間 (想定)

 SSS 産科・小児科
 ----------------------------------- 【120h/週】
 SS  心臓外科 循環器内科 脳外科
 ----------------------------------- 【100h/週】
 S   消化器外科 血液内科 呼吸器外科 整形外科
 ------------------------------------ 【90h/週】
 AAA 救急 消化器内科 婦人科(手術) 放射線科(IVR)
 AA  麻酔科 耳鼻科
 A   泌尿器科 形成外科 神経内科 皮膚科
 ------------------------------------ 【70h/週】
 BBB 代謝内分泌科 腎臓内科 リウマチ科 膠原病内科 眼科
 BB  放射線科(読影)
 B   精神科 病理医
 --------------------------------- 【定刻に帰る】
 C   生保医 検診医 眼科コンタクト開業医 バイト医

 (眼科コンタクト医 バイト医 以外は大病院勤務医を想定、
 例えば婦人科開業、整形開業、耳鼻科開業などは手術を
 しないのでぐっと楽になる)

この表も参考にするといい。
27大学への名無しさん:2010/06/30(水) 01:04:04 ID:9jtHjpA+O
一度も社会人経験もない太郎をとろうとする教授がいるのだろうか?
28大学への名無しさん:2010/06/30(水) 04:08:06 ID:M+8Wepka0
余裕でいます
従順な人を特にほしがります
29大学への名無しさん:2010/06/30(水) 12:31:31 ID:GRlZBr4w0
精神科って人気なの?基地外の相手するんだよ、怖すぎ
30大学への名無しさん:2010/06/30(水) 13:08:48 ID:d4xs3Jkv0
olやjkの恋愛相談してかわいい子とHして
トクソつかって手取り2000万以上

ただし
31大学への名無しさん:2010/06/30(水) 13:37:08 ID:ecFsN3BP0
おれは医者になんか全然興味ない
ただ若くてうまい肉が食いたいだけ
そのためには自信、金、社会的地位、出会いが必要
だから医学部再受験

お前らとは動機も気合いも違うんだよ
まったく負ける気がしねえ
32大学への名無しさん:2010/06/30(水) 15:11:42 ID:CMzfFHb+0
大学側の本音は中身が幼稚でDQNな高卒現役生などはもう要らないらしい。
だから入学後も現役生達はクラスでは酷くバカにされていじめられている。
狭い世界で将来性も無く負け組みなので看護にもバカにされて冴えない人生を歩む羽目になる。

一方、40代からの再受験だとしても優秀な卒業ストレート再受は勝ち組エリートだから大学は物凄く欲しがっているのが現状。
ポテンシャルも非常に高いので勝ち組エリートとして迎え入れられる。
座学時の教授はおろか、臨床での年下の指導医や先輩医師などただの負け組みバカなので頭も上がらない。
就職も選び放題で勤務医でも最低年収は軽く数千万から数億円、開業後は年収数十億円となり悠々自適の生活を送る。
勝ち組エリートなので若くて可愛い茄子のおまんこペロペロ食い放題。

やはり医学部受験の世界の場合年齢は全く関係無いというのが現実ですね。
33大学への名無しさん:2010/06/30(水) 18:17:22 ID:PJ/3NSzl0
40ぐらいから医者になっても、体力的にきついって、
医者の知り合いがよくいってたよ。
労働時間の割に給料は高くないし、訴訟のリスクは付きまとってるし。
あまりいい仕事じゃないって言ってた。

そのひとは、再受験なんかより公務員を強く勧めてきたな。
給料より、自分の時間、余暇を楽しく過ごすことを考えろと。

ちなみに、精神科は変な人多いからやめたほうがいいと聞いたが・・・
実際知り合いも、精神科だけはやりたくないといってた。
うーん、どうしようか。悩むなぁ。

ただ、医者はやっぱり激しくもてるらしいぞ。
34大学への名無しさん:2010/06/30(水) 21:33:37 ID:fPOqEQeTO
忙しさは

医師、看護師>検査技師>放射線技師>薬剤師

らしい。薬剤師が一番割がいいとさ。
35大学への名無しさん:2010/06/30(水) 23:02:46 ID:sMP7+6KO0
よっしゃ、名古屋市立大学の薬学部も受けるわ
36大学への名無しさん:2010/06/30(水) 23:06:33 ID:0iwjwpWM0
自分というよりむしろ医師免許がもてるんだよな・・・
37大学への名無しさん:2010/07/01(木) 00:04:51 ID:jZeidbn/0
それでもいい女に突っ込める突っ込めないなら、突っ込める方がいいだろう?
寂しいものがあるのは共感するが、そういうことじゃないかな
38大学への名無しさん:2010/07/01(木) 01:48:44 ID:FRavSa/l0
今年一年だけ再受験頑張ってみて、無理なら普通に院卒で公務員試験目指そう。

一浪で現在大学院1回生の24歳やから、年齢的にギリですわ。
39大学への名無しさん:2010/07/01(木) 06:17:48 ID:ac9BkNEU0
>>37

ソープいけよWおんなじことだろW  
40大学への名無しさん:2010/07/01(木) 08:33:34 ID:rc+qdPqO0
>>38
院までいってんのに医学部再受験とか舐めてんの?
41大学への名無しさん:2010/07/01(木) 12:03:35 ID:4qMRTH0DO
浪人してなんとか国文に合格。
大学4年次に中退して再受験失敗。
ワーキングプワーまっしぐらの人知ってる。
同情できないほど性格最悪なやつだからどうでもいいけど。
プライドの高い人ほど冷静に自分を評価できない。
42大学への名無しさん:2010/07/01(木) 12:26:23 ID:7w+ut6Cg0
>>41
俺もワープアだよお
43大学への名無しさん:2010/07/01(木) 13:56:43 ID:FRavSa/l0
再受験も楽じゃないよなぁ・・・・
現役時代のクオリティを再現できるかといったら微妙やな。
まっ、今年一年だけやって無理ならきっぱりあきらめよう。

無理な時は、公務員やな。
44大学への名無しさん:2010/07/01(木) 14:01:44 ID:8bBc2YaU0
マジレスすると同世代の医者の半分の給料
45大学への名無しさん:2010/07/01(木) 14:57:03 ID:e0xEkOq10
マジレスすると給料とかどうでもいい
46大学への名無しさん:2010/07/01(木) 18:26:28 ID:sQuBAJ20O
早く楽になりたいだけだな
47大学への名無しさん:2010/07/01(木) 21:56:16 ID:8FV6djFq0
>>38
そして代々木偏差値62(キリィ)の30歳が出来上がるのであった…
48大学への名無しさん:2010/07/01(木) 21:56:43 ID:RE5TM+Ax0
>>38
お前みたいなのは受験するな
49大学への名無しさん:2010/07/02(金) 07:34:30 ID:bYfDpmEbO
合格可能性0のあやしい経歴の勘違いニート受験生が
院生にあせってるw

来年新卒採用5、5%減らしい
50大学への名無しさん:2010/07/02(金) 08:14:21 ID:PaPRs+vn0
優秀な卒業ストレート再受>>>>>>>>|勝ち組の壁|>>>>>>>>>>高卒現役生>|ぁゃιぃ壁|>経歴の勘違いニート=多浪生
51大学への名無しさん:2010/07/02(金) 09:26:02 ID:WGmQEkJp0
相変わらず荒れてるなー
52大学への名無しさん:2010/07/02(金) 15:10:23 ID:QsCX5/Pl0
>>40
>>38ではないが、俺もそんな経歴だった。医者になってスマン。
53大学への名無しさん:2010/07/02(金) 21:18:15 ID:MkKL/pvq0
俺はニートだった
54大学への名無しさん:2010/07/02(金) 23:09:06 ID:i//FhYmC0
東北大面接得点化に小論文かぁ。。
55大学への名無しさん:2010/07/02(金) 23:10:46 ID:O3r2Nxbq0
でも、普通の人よりかなり学歴の高い
高学歴ニートの俺なら再受験に成功するはず!(キリッ
56大学への名無しさん:2010/07/02(金) 23:35:25 ID:OPeIBuVcO
センター固めて後期狙いって人いる?
57大学への名無しさん:2010/07/03(土) 22:40:34 ID:ErxOVhvCO
25歳だけど駿台の夏期講習行ってくるわ〜
58大学への名無しさん:2010/07/04(日) 01:25:18 ID:N2TyNJiH0
「あいつ、いつも一人だよな」 「気持ち悪くね?」 「つーか、迷惑なんですけどw」
「クラスの輪が乱れるよね」 「俺ら誰もいじめてねーし」 「ウチらへの嫌がらせ?」  
「おまえ、声かけてみろよ?」 「ちーっすwww最近どうっすか?ww」 「キャハwwww」
「あたしなら辞めちゃうな」 「普通じゃないよね」 「止めなよ。聞こえちゃうよ?」
「つーか、絶対聞いてるよなw」 「アレも個性でしょ?認めてあげようよw」
「昼休みとか、どっか行って欲しいよね」 「あいつ、いつもパン食ってるよな」
「学食で食べてるの見たことねえし」 「なんかブツブツ言ってるんですけど・・・」
「つーか、あいつ顔デカくね?w」

                      ____
                    ./     \   
                  /  ⌒ 三 ⌒ \ 
               .  /   ( ○)三( ○)\  フヒヒ・・・
                 |      (__人__)  . |   イッテロヨ・・・
                  \.______`_ー'´_/    アホドモガ・・・
                  r^::::::::::::::::::::::\/::::::::\
           .     __i::::::\:::::::::::::::::::|| ::: i:::::::i
                |\\::::::\^ ̄ ̄ ̄/;;;;/ ̄\
                |\\ヽ;;;:::::: ̄⌒)^ し^ ⌒\ .\
                |.| \\^ ̄ ̄ \   \  .\ .\
                |.|   \\     ⌒ ̄^ ̄⌒   \
59大学への名無しさん:2010/07/04(日) 23:04:58 ID:TRdiFUMa0
>>38 
自分も同じ境遇だ。
勉強頑張ろう。
60大学への名無しさん:2010/07/04(日) 23:20:12 ID:2oDDUIKo0
>>59
自分は似たような境遇から
某国立大学に入学したよ。

たまにこのスレをみにくる
がんばれ
61大学への名無しさん:2010/07/04(日) 23:36:30 ID:XdwOawVF0
みんな院かよ。
中退はいないのか
62大学への名無しさん:2010/07/05(月) 00:08:22 ID:0KxR38p60
医学部再受験生の変化


合格時         入学後         2年後          4年後          
  /\___/\      /\___/\     /\___/\      /\___/\
/''''''     ''''''::\  / ⌒   ⌒ ::\   / /    ヽ ::: \   / u      ::\
|(へ),    、(へ)、.|  | (●), 、 (●)、 ::|  | (●), 、(●)、 |  .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,u |  | (●), 、 (●)、 u|
|   `-=ニ=- '  .:::::|  |   ト‐=‐ァ'   .:::|  |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/   \  `ニニ´  .::/   \  `ニニ´  .:::/   \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\   /`ー‐--‐‐一''´\   /`ー‐--‐‐―´´\   /`ー `ニニ´一''´ \

                               /\___/ヽ
                              ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\      /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/     u  ::\   /''''''   '''''':::::::\     .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
| u         :| .  |(○),   、(○)、.:|     |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、 u :|  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::|  |   `-=ニ=- ' .:::::::|    /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/   \  `ニニ´  .:::::/   /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\    /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
5年後         留年後         中退後
63大学への名無しさん:2010/07/05(月) 00:42:29 ID:GFzpR4+A0
中退しました
現在ニートです
もう後がありません
64大学への名無しさん:2010/07/05(月) 01:50:54 ID:QhbSJt/FO
中退は理由があいまいだと面接でひっかかる。何回生でやめたかも重要。
65大学への名無しさん:2010/07/05(月) 02:11:07 ID:SbEgJyhWO
ダメだったら公務員とか訳のわからんこといってるカスは百パー受からんだろうなw
66大学への名無しさん:2010/07/05(月) 06:28:34 ID:shwWVftA0
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。
特に年功序列の団塊世代のおじさんが平均を引き上げているから、
結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代でもあるから、
30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。
ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
67大学への名無しさん:2010/07/05(月) 07:19:44 ID:4xzNmIg+O
医者なら5年って教えてやれ
68大学への名無しさん:2010/07/05(月) 10:23:31 ID:qgEDMp5dP
>>66
あなたの言ってることすごいよくわかる。

自分はその女みたいな考えをしてたんだけど、普通に考えたら数千万稼ぐ男が自分を選ぶ確率、出会う確率なんてかなり低いことに1年前にやっと気付き「それならもう自分で理想の額を稼げる仕事につくしかない」って決心。

医学部合格も同じくらい確率は低いだろうけど、こっちに賭ける。

それにしても、そういう考えの女性って多いよね。自分は事務とかなのに。
69大学への名無しさん:2010/07/05(月) 12:10:09 ID:csVjccEV0
コピペにマジレスとか、どんだけ〜
70大学への名無しさん:2010/07/05(月) 17:42:00 ID:Xy3w9aFX0
一般学部の大学に居たときは女に全くモテず、卒業してから人生一発逆転狙って医学部再受験して合格したキモブサ高齢おっさんだが、
医学部に入学したらいきなり若くて可愛い看護の女の子とかに告られるようになった。合コンでも酒池肉林でけしからん状態だ。
バイトも医学部生だから時給10万くらいザラだし年収じゃ既に数千万稼いでるかも知れん。やはりエリートだから時給が違うらしい。

と、スマン自分語りしてしまったが、要は医学部再受験ならマジで人生一発逆転ということだ。
お前らも今は負け組だろうが、勝ち組目指して頑張れ!
71大学への名無しさん:2010/07/05(月) 17:48:47 ID:u/JdmKUZ0
時給10万www
72大学への名無しさん:2010/07/05(月) 19:30:48 ID:rjUu140y0
なんで看護なんだよw
医学か以外相手にしないだろ普通
モテない臭にじみ出てるぞ
73大学への名無しさん:2010/07/05(月) 22:58:05 ID:93JkDpbwO
でもこういう妄想は必要だと思うよ。 
74大学への名無しさん:2010/07/06(火) 11:19:19 ID:mUsjPyElO
という夢を見ながら万年受験生>>70が餓死しているのが発見された
遺書にはおにぎり食べたい、と
75大学への名無しさん:2010/07/06(火) 15:53:57 ID:2G574MNTO
親医者だけど都心から少し郊外に足を伸ばせば
週末に半日働いて10万のバイトとかあるらしいよ
さすがに時給10万はネタすぎるw
76大学への名無しさん:2010/07/06(火) 16:26:50 ID:QwwN2JtU0
>>68
また、P吉か
77大学への名無しさん:2010/07/06(火) 16:43:08 ID:fgHmoWY3O
医学科入る人は家が裕福な人多いよね。

合コンに月20万費やした医学科の知り合いを知ってるわ。
78大学への名無しさん:2010/07/06(火) 20:06:52 ID:LRN59Eh10
そこそこお歳をめした再受験生って合コンとかどうなんだろう
79大学への名無しさん:2010/07/07(水) 12:57:22 ID:sIxc0VjS0
そこそこお歳をめした再受験生の通りすがりだが、医学部は合コンとかで凄くモテるぞ。
俺は去年合格したのだが、毎日若くて可愛い女の子に告られるようなったぞ。毎日ハメまくりだしな。
医学部再受験生は優秀だから勝ち組エリートでモテらしい。

逆に高卒現役生とか頭悪い負け組だから合コンでは笑い者でバカにされているぞ。
将来性もゼロでクラスでも悲惨の一言。
医学部の世界は雲の上だから現実では年齢は全く関係無いというのが現実だな。

おっと、長文スマン。
まあお前らは今は負け組底辺だろうが、医学部入れば一気に雲の上の勝ち組エリートだ。
人生逆転目指してがんばれよ。
80大学への名無しさん:2010/07/07(水) 14:11:42 ID:au/zwg+v0
>>78
再受験地方国立5回生の俺がマジレス

若い集団と仲良くなれば運が良ければ合コン誘われることもある
が、やはりほとんどは学生中は縁が全く無いね

というか、普通に考えても周りが若くて生きの良い医学生がいる中で
敢えて年齢が上のおっさんを選ぶ理由がない

同級生に1人彼女ができた学士がいるけど部活繋がりで運が良くゲットって感じ
あとの再受験はほぼ全滅


京大出身ブログで有名な方がいるが、あの人なんて医者になっても女性に縁が無い

彼はよほどだと信じたい、マジで信じたいが
やはりある程度本気で頑張らないと医者だからと言ってモテるわけではなさそうかな
81大学への名無しさん:2010/07/07(水) 14:39:10 ID:QNfc7pxcO
>>80
実質3浪の21歳で入学ぐらいなら関係ないかな?
1浪だと2コ下だし。
82大学への名無しさん:2010/07/07(水) 14:47:44 ID:CVkTvHI20
お前らは現役でも彼女とか無理だからw
高校、浪人時代からいるやつだけ可能
83大学への名無しさん:2010/07/07(水) 19:10:21 ID:au/zwg+v0
>>81
そのくらいなら、って言ってあげたいがまぁ、本人次第かな
イケメンなら問題はないだろうし

ただ、ここ数年地域枠とか増えているから圧倒的に現役多いから
俺らオッサンは相手にされにくいのは確か

学生時代は冬って割り切った方が良いかもよ


>>82も書いているけど、彼女いない奴が大学デビュー(笑)すんのは難しいよ
入学時25くらいの同級生が頑張ってたけど非モテ過ぎて今じゃAKBにはまったほど

元々その素因はあったんだろうけどさ
84大学への名無しさん:2010/07/07(水) 19:28:07 ID:E3cYWAuj0
>>80
同じ学年に学士の人は何人いますか?
85大学への名無しさん:2010/07/07(水) 21:29:56 ID:i8CfqJOO0
>>79
おれは君を信じる



他の人の話は、あまりにも辛すぎる
86大学への名無しさん:2010/07/07(水) 21:47:15 ID:hulCorAvO
ってか、ここの住人は平均して20代中盤くらいなのかな? 普通に生活してたら大学やバイト先で合コンの機会があったと思うが。普通に考えて2〇歳で大学1年生ですって胸張って自己紹介できんと思うが。
87大学への名無しさん:2010/07/07(水) 22:54:39 ID:rHiu6jrR0
>>86
今年入学、今20代半ばだけど、それは時々考える
どこか後ろめたさのようなものはあるけど、それが謙虚さにつながることを信じてる
88大学への名無しさん:2010/07/08(木) 12:18:01 ID:1+nD+TRoO
最初は気にしてたけど現役、一浪とかと仲良くしてたら気にならなくなる。

俺は24だけど19の奴と仲良くしてたら19と思われてたし
89大学への名無しさん:2010/07/08(木) 12:58:51 ID:IopXCehlO
普通に彼女いなかったことがないから、わからんわ
90大学への名無しさん:2010/07/08(木) 15:11:43 ID:udotMwML0
20代半ばなら多浪だろうが再受験だろうが本人次第で彼女はできる
あきらかに不気味なオーラ放っていない限りは・・・・大丈夫だと思われ

自分的には塾のバイトがいいよ・・・
事務バイト・学生講師的な女子大生と仲良くなれるチャンスあり
多浪仮面浪人時、そこで教育大の4歳下女の子と知り合ったw
顔でかいし、ブサメンだが出来たんだから(それまでの交際経験は高1のみ)

>>86
「他学部出身で紆余曲折して医学部にいった折がありまして・・・みなさんより年上ですが(ry」
と前ふりが大事なんだよwいきなり年はいわないw
同級年下に対しても丁寧な言葉づかいしてればおk(何も敬語という意味ではなく)
91大学への名無しさん:2010/07/08(木) 15:25:30 ID:NM4ot3Vj0
医学部は年齢全く関係無いし再受験は優秀だから完全に勝ち組だが、現実は現役とか悲惨だぞ・・・
高卒現役の連中はまず頭悪いからクラス内じゃ完全にハブられている。
医学部は非常に狭いエリートの世界だから高卒現役みたいな頭悪いDQNのガキはスクールカーストの底辺になっている。
先輩や教授には酷く嫌われ、女にはバカにされ、影やメールじゃ変な隠語で呼ばれてたり、お先真っ暗。
92大学への名無しさん:2010/07/08(木) 15:31:31 ID:X8HjHivR0
それはキモイ多浪のお前だろww
93大学への名無しさん:2010/07/08(木) 15:33:55 ID:lH0VhrcSO
>>91
ねぇよ、ねぇ
94大学への名無しさん:2010/07/08(木) 15:47:09 ID:X8HjHivR0
こういう馬鹿が発狂して私立医>>>理T書き込んで憂さ晴らししてるんだなw
95大学への名無しさん:2010/07/08(木) 15:50:36 ID:gmSSm4/v0
理1は一寸先はニートだからな
96大学への名無しさん:2010/07/08(木) 17:35:04 ID:JX2jJsflO
うちでは27歳の一年生が現役入学の同級生と付き合ってたよ。
まあ彼も見てくれは良かったけどね
97大学への名無しさん:2010/07/08(木) 18:26:11 ID:isJfwo+gO
誰と付き合っても世帯3000確定だから顔しか見てないからなw
98大学への名無しさん:2010/07/08(木) 22:40:38 ID:xgJw8uW/0
>>90
塾のバイトって時給良い?
医学部の専門予備校で教えたい
99大学への名無しさん:2010/07/08(木) 23:38:07 ID:nO83DWu+0
>>98
たかだか1校にしか受かっていない奴が偉そうに医学部受験語るのかってこと

それもそんなのがあるのは大都市、それも東京、大阪、名古屋くらい
当然宮廷に受かって無いとそんなの教えられないわな

というかさ、受験すら手古摺っている奴が教えられるレベルまで達せられるのか?

それぞれの予備校には数学だけ、英語だけ、物理だけなどのプロが揃っているのに
どれも中途半端な奴がいっても相手にされないよ

そんなことすら理解できないから万年受験生なんだろうけど
100大学への名無しさん:2010/07/08(木) 23:50:45 ID:xgJw8uW/0
何で突然長文なの、この人。
101大学への名無しさん:2010/07/09(金) 00:07:26 ID:udotMwML0
医専は模擬授業審査と筆記試験をうけたら学生講師になれるとこもあるよー
担当できるのは1科目、時給は3000円前後が相場
宮廷の人もいるが日大医学部クラスの人もいる(むろん、メイン授業は専任講師が担当)
基礎〜標準的な内容を反復的に教える人も必要だからな・・・・

医専は授業スキルを厳しくみられる・・・
102大学への名無しさん:2010/07/09(金) 08:04:50 ID:Pdje/2AT0
ここおんなじことばっか書き込んであるな。
アホくさ。
  
みんな自称医学生。本物0w
103大学への名無しさん:2010/07/09(金) 17:31:47 ID:6rzpAfy40
マジレスすると本物の医学部生(たまに医師)が健気に書き込んでるから泣けるんだわ。
駅弁医逝くと一生大学受験板に張り付く人生始まるよ。
104大学への名無しさん:2010/07/09(金) 18:49:02 ID:LaS5SAXq0
てか、ここにいる奴受からん。なんとなくわかる。
105大学への名無しさん:2010/07/09(金) 18:58:53 ID:LaS5SAXq0
そもそも恋愛は最初に会った時のインスピレーションで99%決まりだろ。
だいたい年齢で相手のこと好きになったりするか?

「あなたの18歳なところが好きです。」

アホかw

106大学への名無しさん:2010/07/09(金) 19:07:06 ID:b6AxhHhP0
女って結構シビアなんだよね

けどそうやって選ぶから婚期逃すんだけど
107大学への名無しさん:2010/07/09(金) 19:21:50 ID:klp1NPpq0
671 :大学への名無しさん :2010/07/06(火) 22:33:40 ID:NJdSoWvN0
http://ameblo.jp/http92xmbsjp4bannie/entry-10580506523.html


いや貴重なデータでしょう
徳島医A 理TD 阪大工A 京大農B
108大学への名無しさん:2010/07/09(金) 20:31:33 ID:uiHdTCARO
>>105



↑夢見る太郎ニートw
109大学への名無しさん:2010/07/09(金) 21:09:06 ID:8ffCeDmn0
>>108


↑受かりそうにない奴のひがみww
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:03:43 ID:Im2lzQBL0
>>109
かなりむりあるぞおまえw
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:38:51 ID:V1LKrCyz0
>>38
全く境遇同じだわw
おまえも研究者志望からのドロップアウトor方向転換だろ?
112大学への名無しさん:2010/07/12(月) 02:20:15 ID:tGg7sJRm0
俺も>>111と全く同じ境遇だわ。


現在自称医学部再受験生のニートである、という点のみだけどねw
113大学への名無しさん:2010/07/12(月) 11:44:36 ID:3DVzi1tv0
俺は単なるフリーターだよおお
114大学への名無しさん:2010/07/13(火) 18:46:46 ID:iZWkokqW0
どうでもいいよ。医学部行けば居場所がある。
入学時30超えたとしても部活偏差値は70あるから、
役には立つかな。出世とかどうでもいい。
医学部行けば授業+部活+バイトという理想的な生活が送れる。
115大学への名無しさん:2010/07/13(火) 22:41:56 ID:QTeg2dRX0
突っ込みどころ満載だけど、とりあえず「行けば」ね。
116大学への名無しさん:2010/07/14(水) 11:27:57 ID:fILIm95K0
部活偏差値?
117大学への名無しさん:2010/07/14(水) 11:54:43 ID:i6WG0Ali0
まあカレはたいしたレベルじゃないからw雑魚がなめてるだけ
医学部でも高校で全国区なんて各部ごろごろいるからね
118大学への名無しさん:2010/07/15(木) 21:06:17 ID:va7j1Q2+0
医学部は年齢が関係無い世界なんだよ。
高齢で入学時30歳だとしても医学部だからスクールカースト偏差値70はある。
部活偏差値でも70だからバイトでも時給10万近くになるし可愛い女とヤリまくれる。
だから人生逆転するなら医学部再受験というわけ。
底辺の負け組の池沼にはわからんだろうが、これがこの世の現実。
119大学への名無しさん:2010/07/15(木) 21:49:51 ID:HsZTqGz20
30で国立医学部に入ったけど、時給800円だぞ
120大学への名無しさん:2010/07/15(木) 23:04:18 ID:YLyNEgP4O
童貞現役よりは上だが童貞多浪は最下層確実
121大学への名無しさん:2010/07/15(木) 23:14:59 ID:uRin/9A60
優秀な再受験生はモテますか?
122大学への名無しさん:2010/07/15(木) 23:31:29 ID:+cbaXUBj0
卒業後、お見合いパーティーでそれなりに
123大学への名無しさん:2010/07/15(木) 23:34:38 ID:HsZTqGz20
俺は優秀だけどまったくモテナイ
124大学への名無しさん:2010/07/16(金) 00:33:17 ID:3LVmsfVB0
女の子の話してるやつは医師になるべきではないと思います
125大学への名無しさん:2010/07/16(金) 00:46:00 ID:Ut3dqI9F0
なんだよ、それ
男の人生なんてどれだけうまい女を食うか、それだけだろ?

そして、そのために医者になる、それだけさ
126大学への名無しさん:2010/07/16(金) 00:46:06 ID:0XpTwWVn0
じゃあ女の私は男の子の話し放題ですね^^
127大学への名無しさん:2010/07/16(金) 00:49:53 ID:Ut3dqI9F0
女は医者になってもそういううまみは少ないぞ
128大学への名無しさん:2010/07/16(金) 00:52:45 ID:0XpTwWVn0
いえ、泌尿器科志望なので
本当は医学部に入っていない段階で診療科目の志望も何もないですが
129大学への名無しさん:2010/07/16(金) 00:55:54 ID:T5AL0VoC0
ウロは女にはきついぜ。
チンコばかり扱うんだぞ。
130大学への名無しさん:2010/07/16(金) 00:58:02 ID:0XpTwWVn0
願ったり叶ったりです^^
131大学への名無しさん:2010/07/16(金) 01:24:27 ID:K/FuIRAC0
モテるとか、モテないとか、
年収とか、勝ち組とか、負け組とか、
そんなことホントにどうでもいいから。
どうでもいいから、俺に医学を学ばせてほしい。。。。
純粋に医者になりたいだけなんだけどな。

132大学への名無しさん:2010/07/16(金) 01:26:00 ID:T5AL0VoC0
それならいいと思うよ。
ウロのDrは前立腺肥大とかでバルーンが入らないから入れてくれ、なんて依頼が病棟から来ること多いし、
嫌っていうほどチンコ握れるから、楽しい人には楽しいかもな。俺には無理だけど。
133大学への名無しさん:2010/07/16(金) 01:27:11 ID:WmGmcs7Z0
明確な学部と目標があるが、面接で教官が治療対象ならアウト。
134大学への名無しさん:2010/07/16(金) 01:28:45 ID:WmGmcs7Z0
学部じゃなく科だった間違い。

女目当てで今更受験などするか。
135大学への名無しさん:2010/07/16(金) 01:31:24 ID:T5AL0VoC0
>>131
純粋に医学を学びたい、なんて人ほど医者として使えない印象がある。
この手の連中は理想ばかり語って何もしないのが多いんだよな。
患者のところによく行くし、患者の訴えもよく傾聴する。だから患者からは感謝されるんだが、
同僚の立場からみると抜けているオーダーも多いし、ヒヤヒヤする、なんてことが多々ある。
反して、金がほしい、女が喰いたい、と正直に言える奴は仕事もバリバリやる奴が多いし、結果として患者にとってもメリットが大きい。
136大学への名無しさん:2010/07/16(金) 02:36:58 ID:4kG4flxiP
金ほしいやつは謝礼金とかまで狙ってるから手術を失敗しないだろうな
137大学への名無しさん:2010/07/16(金) 03:14:08 ID:C6N+mxoh0
>>131
嘘くさいな。例えば医師資格が社会保険労務士レベルならどうだ。
そして、おまえさん口に出しにくい学校卒でもいいわけか。勿論学費免除付きで。
138大学への名無しさん:2010/07/16(金) 22:02:47 ID:FGOm5RQvO
にゃんちゅうって知ってる?
テレビが日課になってて、昼に起きてるみたいだけど…ウケる
139大学への名無しさん:2010/07/21(水) 19:43:44 ID:bjRY9aAH0
そろそろ調査書とか卒業証明書が必要になってくるけど、お前らどうやって学校に取りに行くの?
140大学への名無しさん:2010/07/21(水) 19:49:18 ID:kEwx6OZ30
毎年取りに行ってるから問題ねえ
141大学への名無しさん:2010/07/21(水) 22:11:40 ID:TmJOdysB0
>>140
俺ガイル。
142大学への名無しさん:2010/07/21(水) 23:11:14 ID:Hmc8naGO0
おれも何回ももらいに行った。

もう5年生。受かれば時間がたつのはあっという間だ。
みんながんばれ。
143大学への名無しさん:2010/07/21(水) 23:36:09 ID:KuloxrXR0
一瞬受験5年目かと思った
144大学への名無しさん:2010/07/22(木) 03:34:15 ID:FZdpbBaT0
>>143
俺ガイル。
145大学への名無しさん:2010/07/22(木) 11:21:03 ID:ERTuyACB0
再受験は高学歴だけ取っといたらいい
それが大学にとって一番良い
146大学への名無しさん:2010/07/22(木) 12:02:43 ID:KP3TZj2e0
>>145
頭悪すぎ
147大学への名無しさん:2010/07/22(木) 17:16:15 ID:GXcVhEJVO
はあ…また調査書取りに行かないといけないのか

去年取りに行った時に言われたことは
「大学中退して今さらまた受験するのかぁ?」
「親や兄弟の苦労を考えたことはあるか?」
「お前の同級生は皆就職して親を助けてるぞ?」
30分延々痛いとこばっか言われて、鬱をぶり返して2日ほど寝込んだ
148大学への名無しさん:2010/07/22(木) 17:17:13 ID:FvNjD6520
そんなんで寝込むようじゃ医学部6年間やっていけませんよ
149大学への名無しさん:2010/07/22(木) 17:21:16 ID:Dwy6GTLb0
>>146
高学歴再受験は大学で成績良いけど
そうじゃない奴の成績は普通かそれ以下
高学歴再受験以外は落とすべき
150大学への名無しさん:2010/07/22(木) 17:31:36 ID:GXcVhEJVO
>>148
なるべく誹謗中傷は気にしたくはないんだが、親を持ち出されると鬱になる
苦労掛けてる分なおさら
151大学への名無しさん:2010/07/22(木) 18:00:45 ID:5SzrBDm20
俺の親もネガティブなこと一切言わず、ずっと応援してくれてるけど、実際はかなり心配かけてるんだろうな。
Kiroroの「未来へ」聞くと涙でてくるわ。
152大学への名無しさん:2010/07/22(木) 18:47:50 ID:OhvKxunt0
再受験歴何年なんですか
153大学への名無しさん:2010/07/22(木) 20:14:40 ID:nFJ2PRuB0
2010年第1回駿台全国模試理系学部 A判定ライン 前期日程

79 東京大理三
78
77
76 京都大医
75 大阪大医
74
73 
72 東京医科歯科大医
71 千葉大医 名古屋大医 九州大医
70 東北大医 
69 京都府立医科大医 北海道大医
68 神戸大医 横浜市立大医 大阪市立大医 広島大医 ★東大(理一)
67 金沢大医 岡山大医 筑波大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大医
66 新潟大医 三重大医 滋賀医科大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大医 ★東大(理二)
65 群馬大医 浜松医科大医 札幌医科大医 ★京大(薬)
64 岐阜大医 福井大医 鹿児島大医 富山大医 ★京大(理) ★京大工(物理) ★北大(獣医)
63 徳島大医 弘前大医 山口大医 信州大医 秋田大医 香川大医 旭川医科大医 愛媛大医
62 島根大医 佐賀大医 琉球大医 福島県立医科大医 宮崎大医 大分大医 山形大医 高知大医
61 鳥取大医
154大学への名無しさん:2010/07/22(木) 20:35:48 ID:yYruiYqj0
79 東京大理三
78
77
76 京都大医
75 大阪大医
74
73  名古屋医
72 東京医科歯科大医
71 千葉大医 九州大医
70 東北大医  理1 理2 北大獣医
69 京都府立医科大医 北海道大医
68 神戸大医 横浜市立大医 大阪市立大医 広島大医 
67 金沢大医 岡山大医 筑波大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大医
66 新潟大医 三重大医 滋賀医科大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大医 
65 群馬大医 浜松医科大医 札幌医科大医 
64 岐阜大医 福井大医 鹿児島大医 富山大医 
63 徳島大医 弘前大医 山口大医 信州大医 秋田大医 香川大医 旭川医科大医 愛媛大医
62 島根大医 佐賀大医 琉球大医 福島県立医科大医 宮崎大医 大分大医 山形大医 高知大医
61 鳥取大医
155大学への名無しさん:2010/07/22(木) 20:56:14 ID:kmrW53wN0
>>147
慣れるしかないよ。
医学部に入ってからはもちろん、医者になってからも>>147のような内容は言われ続ける。
もっとも、医者になってからは「親も息子が医者になって喜んでるでしょ?親孝行できてよかったね」的な意見の割合が増えたけど。
俺が今までで一番きつかったのは、
飲み会で現役の世間知らずの若僧に「親、かわいそうじゃないっすか?生涯賃金的に負け組じゃないっすか?」
と言われたことかな。今では笑える思い出だけど。
とにかく、慣れるしかない。
医学部在籍中も、何人かの再受験生は鬱になって留年or国試落ちしてた。
俺みたいに能天気な人間じゃないと、再受験はきついのかもな。
156大学への名無しさん:2010/07/22(木) 21:15:29 ID:bdwRaZz20
俺も言われた言われたw

ポリクリ中で回っている最中、そこの医局長に
現役で入ってたら今の君くらいの頃には億単位で金が入ったのにって

で、君は1億もの金をドブに捨ててここにいるんだぞってさ

まぁ、これからは拾い損ねること無いけど
周りの現役の連中の中でこれ言われると結構凹むわな
157大学への名無しさん:2010/07/22(木) 21:32:01 ID:uFDsnJOW0
へこむ理由がわからない。
金のために目指しているのか?
むしろそんな発言する馬鹿医局長には
「今の会話録音させていただきました。その発言がどういう意味をもつのか、
いろいろな人の意見を聞きたいので、ブログで公開してもよろしいでしょうか?」
ぐらい言ってやれよ。
158大学への名無しさん:2010/07/22(木) 21:33:13 ID:dBgt3TNe0
集団生活が苦手そうですね
159大学への名無しさん:2010/07/22(木) 21:36:19 ID:uFDsnJOW0
集団にもいろいろあるからね。
KYのKの部分が間違っている集団に属したときに、その人の真価が問われるのだよ。
160大学への名無しさん:2010/07/22(木) 21:37:49 ID:dBgt3TNe0
その見極めが下手そうですね
161大学への名無しさん:2010/07/22(木) 21:46:18 ID:bdwRaZz20
>>157
現役のときに目指していたら、今の時点で億変わると言われて
凹まない方がどっかネジ切れているんじゃないかな

そりゃ金のために医者になるわけじゃないが、自分が努力した結果、
それが金として1つの評価項目になるわけで、それを否定するのはナンセンスだよ

それより医局長に喧嘩売るとか、お前社会人としてありえんわ
162大学への名無しさん:2010/07/22(木) 21:46:34 ID:kmrW53wN0
>>157みたいな事を本当に言うつもりならば、ID:uFDsnJOW0さんは医者を目指すのはやめたほうがいいかもね。
職場での人間関係を円滑にできない人間は、間違いなく患者さんとトラブルを起こすよ。
正論が必ずしも世の中でまかり通るとは限らないし、そもそも上司に対して>>157のような発言は対処法として根本的に間違っている。
163大学への名無しさん:2010/07/22(木) 22:22:35 ID:eYbdrM05P
>ポリクリ中で回っている最中、そこの医局長に
>現役で入ってたら今の君くらいの頃には億単位で金が入ったのにって

勤務医の平均年収が1244万とかいわれているのに、
億単位で金が入ってたを信じるバカが集って
さらにはケンカしてんのかよw
164大学への名無しさん:2010/07/22(木) 22:29:54 ID:bdwRaZz20
>>163
少しだけ釣られてやる

スレタイ10回読んで来い
その上で俺の書き込み、もう10回読み直して来い
165大学への名無しさん:2010/07/22(木) 22:40:04 ID:uFDsnJOW0
>>161
評価項目はいいんだけど、じゃあ君は今の自分を肯定してないんだね。
全てが無駄だったから医学部再受験しているのかな?

>>162
まあ確かにブログは〜とか上司の軽口に対して過剰な反応だね。
俺の知り合いの横柄な金のことばかり話す医者を想定してついついね。
166大学への名無しさん:2010/07/22(木) 22:40:58 ID:uFDsnJOW0
再受験している→した
167大学への名無しさん:2010/07/22(木) 22:41:30 ID:KP3TZj2e0
名古屋市立大学に行きたいけど、めちゃくちゃ高いなー。
偏差値だけでみたら東大理二より難しいのか
168大学への名無しさん:2010/07/22(木) 22:42:16 ID:rbI+MjKe0
便所で飯食ってそうな人間だなw
169大学への名無しさん:2010/07/22(木) 22:51:35 ID:bdwRaZz20
>>165
あんたは理解していないのに体裁繕うだけのタイプで、
全然本筋がわかってないね

たぶん何を言っても自分に都合のよい理解にしちゃうんだろうけど、
その状況をまず想像して、自分がそういう人たちに囲まれて、
その言葉を言われて、どのように思うか、もう1度考えてごらんよ

その上で凹まないなら、あんたは想像力に欠ける自分本位な人間なんだろうね
170大学への名無しさん:2010/07/22(木) 22:57:28 ID:kmrW53wN0
>>163

>>164の言うとおり。
あとね、大学病院勤務でもバイトしまくった俺が3年目(後期研修1年目)で年収900だったし、
卒10年で1億稼ぐのも強ち無理ではないと思うけどね。身体壊す勢いで働かないと駄目だけど。


>>165
うん、まあ・・・頑張れ。
171大学への名無しさん:2010/07/22(木) 23:27:48 ID:eYbdrM05P
>>164
何歳だよ?w 30前半くらいを想定していたがw
もっと上か? いい年こいてアホな道を選ぶとはwww
172大学への名無しさん:2010/07/22(木) 23:35:49 ID:bdwRaZz20
>>171
>>170はオーソドックスに内科なんだろうけど、他科では専門医もってれば
2000万超えるとことかもあるの

仮に俺が30代前半だったとしても病院や地域さえ選べば普通に1億稼げたって
その先生は言ってたの

ここまで書かないと理解できないんだね、君は



2chならではなのかもしらんが、 ID:uFDsnJOW0もしても ID:eYbdrM05Pにしても
どうして自分の非を認めず相手を攻撃するしかない脳が無い奴が多いのか不思議

こんな場末の掲示板で言われたって何ら支障は無いはずなのにさ
さすがにうんざりだわ
173大学への名無しさん:2010/07/23(金) 00:01:01 ID:eYbdrM05P
>>172
だからさ「普通に1億稼げた」って発言だけはなんで信じるんだよw
根拠のない話ならスルーしておけばいいだろ。つーか、億単位が1億に
スケールダウンかよw
174大学への名無しさん:2010/07/23(金) 00:23:44 ID:Rj0EJ/xS0
人並みの生涯年収稼げれば十分すぎる
親孝行する期間が短いことの方がつらい
175大学への名無しさん:2010/07/23(金) 00:27:11 ID:U7pAdaaK0
176大学への名無しさん:2010/07/23(金) 00:35:26 ID:oWXMjRP/0
>>174
つらいつらい言うのなら、再受験なんてとっととやめて働けばいいじゃん。
親孝行と自分の願望を貫くこと。両者を天秤にかけて後者を選んだんでしょ?
厳しい言い方をすると、貴方は親孝行したがっている自分に酔ってるだけ。
本当に親孝行したいと切に思うのなら、再受験なんてやめなさい。
177大学への名無しさん:2010/07/23(金) 01:28:47 ID:K8+ekZrn0
>>169
自分ならへこまない。自分は誰にでもはきはきものを言う。
さすがにブログが〜とは言わないだろうが、
お金関係ないのでと必ず言う。だから俺はへこまない。
理解できないのは、多分そちらの感情と論理が結びついていないから。
馬鹿にしているわけではないのであしからず。
178大学への名無しさん:2010/07/23(金) 01:36:03 ID:K8+ekZrn0
本筋ってなんだろう。
理解できないのは「お金が関係ないなら」の仮定だから、
君は「お金を気にしている」という事実にかわりはないじゃないか。
だから、君はお金を気にする人、こちらはお金を気にしない人、
ただそれだけってことだな。
179大学への名無しさん:2010/07/23(金) 01:41:56 ID:b5NNOUEF0
お金どうこうよりあからさまに小馬鹿にされてることを問題にしろよ
周りに若い連中もいるんだし
鈍感?というより知能障害?
180大学への名無しさん:2010/07/23(金) 02:16:52 ID:oWXMjRP/0
>>177
>お金関係ないのでと必ず言う

なんでそう攻撃的なんかねえ。
目上の人間に小馬鹿にされたことで凹むのはべつに恥ずかしいことじゃないんだけどな。
医学部に限らず、つまらない事でやたら自己主張をしたがる人がいるけどさ、なんか頑固だなあって思う。
もっと柔軟に生きればいいのに。
自己主張も大事だけど、人間関係を円滑に築けることも大事だよ。
医者になって、人間相手に商売していくんでしょ?
181大学への名無しさん:2010/07/23(金) 06:19:29 ID:1VxL3WfoO
医学部なんぞ入ったら他人を小馬鹿にする連中ばかりだ
そんなもん気にしてたら体が持たない
182大学への名無しさん:2010/07/23(金) 07:29:28 ID:K8+ekZrn0
>>180
じゃあ医局長なのだから「お金関係ない」を受け入れるぐらいの
度量があってしかるべきだな。
183大学への名無しさん:2010/07/23(金) 08:08:38 ID:ZlGY7Dlw0
言えば「そうだね、君には君の考えがあるものね」でその場は終わると思うよ。
でも、それを聞いていた周りの人は君のことを非常に扱いづらい人間だと認識するよ。
医局長も君をそういう人間だと認識するね。
そこで起こる問題は、例えばそういう扱いづらい人間をどこかに紹介すると
紹介する人にもされる人にもマイナスになる。
一生1人だけの力で頑張っていける能力を持っていると自負しているなら大した問題ではないのかもしれないけど
そうじゃなければ、閉鎖社会の中でのその評価は致命的になるよね。
184大学への名無しさん:2010/07/23(金) 08:12:15 ID:U7pAdaaK0
受験生ごときが会えもしない医局長にたてついてる

これって笑うとこだよなw
185大学への名無しさん:2010/07/23(金) 08:18:25 ID:K8+ekZrn0
そんな金の認識をもつ医局長ごときの認識に価値はない。
186大学への名無しさん:2010/07/23(金) 09:04:30 ID:w3ktMgYRO
僕は34歳で某旧帝医学部に入ったよ。
一番年上かなとか思ってたら、年上が二人もいた(笑)
まだ学生してるけど勤め先とかは全然なんとかなるみたい。
ちなみに定年退官に近い教授に言わせれば35歳までならほぼ毎年いたらしい。たしかに僕の知るかぎりではいる(笑)
だから、このスレ見てるみんな年齢とか卒後とかあんまり気にしなくてもなんとかなるから勉強頑張ってください。
187大学への名無しさん:2010/07/23(金) 09:23:47 ID:w3ktMgYRO
それとお金の話でてるけど、死んだうちの父親も医者で勤務医生活30年ちょっとで残してくれた財産は中都市郊外の80坪の家とお金。
合わせて1億ちょいくらい。
生活して職場やらの付き合いやらちょこちょこ贅沢してお金使って、あと貯金して60歳で死んだときでこのくらいでした。
でもほとんど休みとかあってないようなもんでした。家族でどっか行った記憶なんてほとんどない(苦笑)
開業して儲かってる人もいるだろうけど医者の大半はうちの父親みたいな生活だと思います。
188大学への名無しさん:2010/07/23(金) 12:50:54 ID:JBo0HBcw0
某宮廷は阪大以下か
189大学への名無しさん:2010/07/23(金) 13:21:53 ID:wjbUHHvo0
>>185
ウケルwwwww
190大学への名無しさん:2010/07/23(金) 16:53:29 ID:1cSQyDkUO
>>156
んなこと言ったって数年前の医学部なんか難しくて入れるわけないしな。
ここ数年地方を中心に国公立医学部のレベルが落ちてきたから
ようやく俺らみたいな凡人にもどうにか手が届くレベルになったわけだ。
191大学への名無しさん:2010/07/23(金) 16:59:25 ID:JBo0HBcw0
落ちてない落ちてないw元から簡単w
192大学への名無しさん:2010/07/23(金) 18:45:21 ID:/AOPHPTO0
>>191
大学をを選ばなきゃな・・・
せっかく再受験するんだから宮廷以上に行きたいよな
俺は運よく20代後半で受かったけど
193大学への名無しさん:2010/07/23(金) 19:05:55 ID:tmwqWAyFO
お手頃北大生が常駐しているようだ
194大学への名無しさん:2010/07/23(金) 19:52:05 ID:JBo0HBcw0
20台後半wwwwwwwwww
それで運がいいのかよw
195大学への名無しさん:2010/07/23(金) 21:06:38 ID:bo+UwG+L0
20代後半とか普通だろ、jk
196大学への名無しさん:2010/07/23(金) 22:58:02 ID:Lh5AnY2B0
某医学部の五年だ。聞きたいことあるなら、わかる範囲で、なんでもこたえるよ。
197大学への名無しさん:2010/07/23(金) 23:00:27 ID:uQX6os1i0
友達いないのですか?
198大学への名無しさん:2010/07/23(金) 23:29:24 ID:LI4z0P/h0
再受験で現在初期研修医1年目だよ。
今夜は当直なんだけど、うちの病院は寝当直で暇だから、今夜に限り再受験生の相談を聞いてあげるよ。
何でも聞いてね。
199大学への名無しさん:2010/07/23(金) 23:31:21 ID:LM10AiCh0
>>79みたいな話はありえますか?
200大学への名無しさん:2010/07/23(金) 23:37:48 ID:LI4z0P/h0
>>199
ありえるわけないじゃんw
医学部時代はひたすら変人扱いされたけど、研修医になったらモテるようになった。
201大学への名無しさん:2010/07/23(金) 23:42:48 ID:Lh5AnY2B0
>>199
入学後に、年齢で違う扱いをされるのは最初だけだと思う。
結局は、もてるもてないにしても、会話能力と容姿だよ。
202大学への名無しさん:2010/07/24(土) 02:21:05 ID:7ljEyvXAO
>>191
2002年頃は本当に難しかったよ。
ほとんどの医学部が東大理1以上で東工大阪大非医レベルの医学部はなかった。
203大学への名無しさん:2010/07/24(土) 02:26:41 ID:Ux6uHPgP0
今はセンター8割でも十分受かるからね
204大学への名無しさん:2010/07/24(土) 08:36:36 ID:DscS/4uf0
得点公開してないからばれずに済んでただけw
205大学への名無しさん:2010/07/24(土) 17:43:26 ID:sH9UH1kS0
某国立大だが、今年は医学部は75%ぐらいでも合格者いるな。二次ができているのだろうが
206大学への名無しさん:2010/07/24(土) 19:01:39 ID:REtv6xgb0
630 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 11:54:27 ID:???
主治医制を取っていても、当直時間帯は当直医が代行する病院もあるけどね。
そういう病院や診療科は良いと思う。
ただし緊急カテや緊急手術のように人手が必要だったり、緊急内視鏡のように専門性の高い手技が必要だったり
そういう科は仮に当直医代行を形態を取っていても呼び出されることは多いw

>>617
一人で診療科を切り盛りしているわけでもなく、女医が放棄したアフター5以降の業務は同僚に丸投げ。
それが正しい企業勤めしている社会人の姿のはずがないわな。
何にせよ学力が高くて何となく入学してきた現役組はともかく、
・2浪以上の浪人組
・再受験組
・学士組
は頭がおかしい連中が多い。
207大学への名無しさん:2010/07/25(日) 00:50:58 ID:zy7YBFM40
頭がおかしい連中が多い・・・と言われても、ねえw
208大学への名無しさん:2010/07/25(日) 12:10:00 ID:SV9rC5110
こういうとこは極端な偏見ばかりだから敢えて相手にする奴も少ないのだろうけど、
俺からしたら今のゆとり世代の方が勉強ができる馬鹿ばっかでツマランけどね

同級生を見ていると、確かに点数は取れる、けど何かを理解したり、
新しい考え方をひらめいたりなど根本的な考える能力が欠如している

そんな奴らにとっちゃ、再受験組の人たちの発想が理解できるわけはないな
209大学への名無しさん:2010/07/25(日) 12:27:00 ID:f2tAr3yr0
大学側の本音は中身が幼稚でDQNな高卒現役生などはもう要らないらしい。
だから入学後も現役生達はクラスでは酷くバカにされていじめられている。
狭い世界で将来性も無く負け組みなので看護にもバカにされて冴えない人生を歩む羽目になる。

一方、40代からの再受験だとしても優秀な卒業ストレート再受は勝ち組エリートだから大学は物凄く欲しがっているのが現状。
ポテンシャルも非常に高いので勝ち組エリートとして迎え入れられる。
座学時の教授はおろか、臨床での年下の指導医や先輩医師などただの負け組みバカなので頭も上がらない。
就職も選び放題で勤務医でも最低年収は軽く数千万から数億円、開業後は年収数十億円となり悠々自適の生活を送る。
勝ち組エリートなので若くて可愛い茄子のおまんこペロペロ食い放題。

やはり医学部受験の世界の場合年齢は全く関係無いというのが現実ですね。
210大学への名無しさん:2010/07/25(日) 12:40:19 ID:UPDlh++r0
病気ですね
211大学への名無しさん:2010/07/25(日) 13:22:27 ID:etbIPUIIO
Delusion
212大学への名無しさん:2010/07/25(日) 13:43:54 ID:L1WKfur20
まあこのスレの書き込みの大抵が信用に値しないってことだけは見ててよく分かる
213大学への名無しさん:2010/07/25(日) 20:48:22 ID:wKD7BerQ0
早いとこ医師免ゲットして、十数年後に来ると言われている医師数過剰時代に備えないとマジでやばいぞ。
年齢関係ないとか、お花畑してる場合じゃねえぞ。
214大学への名無しさん:2010/07/25(日) 21:47:14 ID:zbN5f8GW0
今後20年は安泰だよ
団塊の世代がジジババになるから

その後徐々に過剰になるだろうけど、そのころ俺は引退
215大学への名無しさん:2010/07/26(月) 12:03:57 ID:+dBkNWpG0
定員増やしたからってそんなに簡単に増えるわけではないしな
216大学への名無しさん:2010/07/26(月) 13:11:29 ID:uBBZ6/IC0
代々木ゼミナール国公立大学2次科目偏差値★2009年度入試結果★
数字は合格者平均偏差値
ソース:http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html

★2教科
山形医(67.1)=佐賀医(67.1)>鳥取医(66.2)≧島根医(65.4)≧高知医(65.2)>宮崎医(64.6)>旭川医科(63.6)>>>秋田医(60.8)

★1教科
信州医(64.5)>>群馬医(62.1)


国立医でも底辺は悲惨w 軽量入試で偏差値がインフレするはずなのに大したことない偏差値ww 国立医といえどもこの程度w
ちなみに偏差値★4教科★で、東大理1(69.0)、理2(68.6)
217大学への名無しさん:2010/07/26(月) 13:29:33 ID:Fjsf2BrU0
>>216
大人になれよ!
難易度なんかどうでもいい。
ペーパーテストなんかで自分の優秀さを誇示しようとするな。
それは子供のすることだ。

大人になれば、どれだけ稼げるか、
そして、どれだけうまい女食えるかだ。


だから、医者になる。
218大学への名無しさん:2010/07/26(月) 13:33:07 ID:tALrNTOI0
なれないんだけどなwww
219神 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/07/26(月) 13:55:18 ID:R9Q/gC6j0
岐阜熊本は無勉余裕合格
名古屋も無勉合格
理Vはちょっとしんどいかなて感じ
220大学への名無しさん:2010/07/26(月) 17:51:27 ID:7h+I/Lys0
お前らの今の肩書きって何?社会人?学生?フリーター?
俺大学中退の引きニートなんだが同級生は就活も終わってる頃だと思う
今年受からなかったらゲームオーバーだと思ってる
この歳にもなって高校生に混じって受験勉強してるのが情けない
221大学への名無しさん:2010/07/26(月) 17:57:03 ID:OtrupIXT0
>>220
>この歳にもなって高校生に混じって受験勉強してるのが情けない

予備校なんかに行くからだろ。
一人で図書館などで勉強すれば、余計なことを感じないで済む。
勉強の内容は高校といってもかなり高度なのだから気にしなくてよい。
数学などはきちんと理解している高校生は数パーセントしかいないと
言われているのだから。
 
222大学への名無しさん:2010/07/26(月) 18:02:18 ID:8SnSBCIl0
>>220
22歳ならまだまだだろ。お前がgameoverなら26歳の俺はどうなるんだ?
223大学への名無しさん:2010/07/26(月) 18:09:04 ID:7h+I/Lys0
自分の人生に集中しようと思ってるんだけどやはり周りと比較してしまう
劣等感が半端ない
同級生はみんな親孝行しているのに
自分は親のスネかじって再受験生とかいって堂々とニート生活してると思うと死にたくなる
医学部受かって今までのマイナスを相殺して人並みの世界に戻りたい
224大学への名無しさん:2010/07/26(月) 18:12:33 ID:OtrupIXT0
>>223
将来医学部に受かるかどうかは、過去問を解いてみれば
自分で分かるんじゃない?
模試もいくつか受けてみるべきだよ。
225神 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/07/26(月) 18:34:16 ID:R9Q/gC6j0
まあ一般就職雑魚よりはマシと思えば?
開業医の娘と結婚すればいいし
ブスしかいなかったら並家計医者に馬力年収3000万でがまんすればいいし
226大学への名無しさん:2010/07/26(月) 18:37:19 ID:8GX6uVwV0
>>223
本当に親孝行したいって思ってる?
もし俺が「親孝行したい」って切に思ってるいるなら、
まず、親のスネをかじるのをやめる。
で、バイトでも何でもして、親孝行は不可能かもしれないけど、最低限親に頼らない方法で受験を継続する道を模索するけどな。

親に悪いと思うなら、せめてやるべきことをやれ。
必死に勉強して、しっかりしたおまえ自身の姿を見せてやれ。
それが孝行ってもんだ。
あ、肩もみくらいは毎日やってやれ。あれはやってもらうと気持ちいいもんだ。
227神 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/07/26(月) 18:48:17 ID:R9Q/gC6j0
おやのために勉強に集中しなさいw
228大学への名無しさん:2010/07/26(月) 19:36:46 ID:5Kmvlg8t0
倫理勉強してて
俺アイデンティティ確立できなかった症状そのままだったし
アパシーもそうだし何か現代の青年の悪い例が大体当てはまってて死にたくなった
みんな俺のことこういう風に見てるんだなぁと思うと尚更
229大学への名無しさん:2010/07/26(月) 19:47:54 ID:7NwcsT140
家族関係に問題がなければ甘えと言い切りたいところだが、
もしかしたら、転勤族核家族以外では家族外の人間関係が原因かもしれないね。
230大学への名無しさん:2010/07/26(月) 20:55:13 ID:+miP7gSv0
生まれつき狂気染みてたから当然といえば当然か
俺がこうなるのは誰の目から見ても明らかだった
精神がちっとも成長しない
231大学への名無しさん:2010/07/27(火) 13:30:31 ID:Ev/2MeCVO
>>223
別に劣等感かんじないけどな。
地底文系卒だが周りに普通に無職フリーターいるし。
てか今の時代普通に生きることすらかなりの贅沢なことなのだよ。
232大学への名無しさん:2010/07/27(火) 14:12:15 ID:6uohe1Ym0
男としての価値がないのに劣等感感じないの?
無職フリーターなんて社会人の数に比べたらかなり少ないし
レール踏み外してることには変わりない
233大学への名無しさん:2010/07/29(木) 09:01:44 ID:RBDuHIuG0
このスレの人たちはあくまでも一般受験で医学部再受験を目指してるの?
学士編入は最初から頭にない?
234大学への名無しさん:2010/07/29(木) 12:59:30 ID:thR5Ptyh0
離散は学士編入ないからなあ。
235大学への名無しさん:2010/07/29(木) 13:40:42 ID:qukvBQB00
行きたい大学、今いる所じゃ編入試験受けるために必要な習得単位条件が満たせないから一般にかける
236大学への名無しさん:2010/07/29(木) 13:52:38 ID:RBDuHIuG0
なるほどね。
大学はどこでもいいから臨床医になりたい人は学士を受けてみる価値あり。
ギャンブル的な要素は強いが、学習量は一般と比べて断然に少ない。
金があれば何校でも受けられるのも魅力。

237大学への名無しさん:2010/07/29(木) 13:59:01 ID:JHFIjO8W0
みんなは大学決めるのに、部活とか考える?

ウィンドサーフィン部入りたいけど
面接点数化してるしな〜とか


受からなきゃどうにもならない
でも6年間過ごすんだし、せっかくなら楽しみたいし



238大学への名無しさん:2010/07/29(木) 16:39:59 ID:sPB45pfH0
好きなだけ妄想しとけw



どうせセンター終わったら選択肢無くなるからw
239大学への名無しさん:2010/07/29(木) 18:59:41 ID:HZuQPuYP0
マジでセンター勝負だなw
いくら二次勉しててもセンター失敗したら終わりだもんな
センター9割取りたい
240大学への名無しさん:2010/07/29(木) 19:10:03 ID:HZuQPuYP0
予備校の夏期講習なんて受けなきゃよかった
出席表回されて名前ばれた
一人だけ学内番号がない部外者なんだもん
大学中退者が人知れず再受験に挑むつもりだったのにモチベーション下がっちゃった
これが広まってまた俺の不幸を楽しむ輩が出てくるんだろうな
同級生はみんな内定貰ってるのに俺は今更大学受験ww
死にたい
今年失敗したら死ぬつもりだからいいけどさ
とりあえずセンター9割目指して運良く9割取れたら二次比率低いところ狙うわ
頭の悪い俺にはそれしか選択肢がない
241大学への名無しさん:2010/07/29(木) 19:12:24 ID:ZcwJTh9B0
誰もお前の事なんて気にも留めてねぇよwwwww
ぱっと見てわかるような変なオッサンがいるね、って思ってるだけ。
出席表まわるまえから既に再受験はばれてる。
242大学への名無しさん:2010/07/29(木) 19:13:44 ID:JHFIjO8W0
いやいや、おれも受からなきゃどうにもならない、特に再受験だし
それはわかってるけどさ〜

243大学への名無しさん:2010/07/29(木) 19:19:24 ID:ZcwJTh9B0
そんな程度でモチベーション下がってるんじゃ受験やりきる事なんてまず無理だから。
さっさと切り上げてハロワ行け。
244大学への名無しさん:2010/07/29(木) 19:21:04 ID:HZuQPuYP0
中高時代嫌われ者だったから地元じゃ自意識過剰になっちゃうんだよね
実際、没落の一途を辿った今となってはメシウマの対象だし
外出時にメガネと帽子は必需品
県外の医学部行って県外で人知れず暮らしたい
245大学への名無しさん:2010/07/29(木) 19:22:48 ID:ZcwJTh9B0
誰もお前のことなんか覚えてねーから安心して醜態曝せよw
246大学への名無しさん:2010/07/29(木) 19:25:15 ID:HZuQPuYP0
分かったよ
それくらいの図太さがないと生きていけないよね
とりあえずあと半年頑張る
247大学への名無しさん:2010/07/29(木) 19:59:35 ID:Ym8S7uS40
偽名で夏期講習申し込めよwぬるいのうw
248大学への名無しさん:2010/07/30(金) 00:34:10 ID:lada5WqfP
身元証明なんか要らないしな
模試もアニメキャラの名前でも問題ないっしょ
さすがにのび太とか悟空は問題だがw
249大学への名無しさん:2010/07/30(金) 06:47:56 ID:3P6k65MJ0
250大学への名無しさん:2010/07/30(金) 07:44:19 ID:HQkv65KG0
>>237
人によりけり。
サッカーとかアメフトならたいていの大学にあるけど、フットサルとかビーチバレーは少ないからね。
251大学への名無しさん:2010/07/30(金) 07:46:15 ID:HQkv65KG0
>>239
どこ受けるんだよwww
252大学への名無しさん:2010/07/30(金) 08:52:04 ID:ltihNgKG0
>>249を見れば大体分かる
253大学への名無しさん:2010/07/30(金) 15:07:46 ID:BcpbAB6J0
どうせ琉球
254大学への名無しさん:2010/07/31(土) 13:10:43 ID:Dpb3cPh50
基地の外
255大学への名無しさん:2010/08/02(月) 00:49:15 ID:/q7nSTBfO
>>232
20代、30代に限定すれば少数派とは言えないだろ。
256大学への名無しさん:2010/08/02(月) 00:49:46 ID:viPpERTT0
少数派である
間違いなく
257大学への名無しさん:2010/08/02(月) 01:01:35 ID:REdHL4DW0
引きこもりって70万人だっけ
258大学への名無しさん:2010/08/02(月) 01:43:48 ID:2ggnFCVQ0
70万人が過剰に生きてるってことだよ
淘汰された側の人間に同情の余地なし
259大学への名無しさん:2010/08/02(月) 02:01:13 ID:MkHreXp+P
100万だよ
新聞の見出しになってた
260大学への名無しさん:2010/08/02(月) 14:06:31 ID:/q7nSTBfO
将来の無職予備軍非正規雇用を入れたらそんな数字じゃ済まないけどな。
若者の何割が非正規雇用なんだっけ?
261神 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/08/02(月) 18:49:08 ID:fCh/GRjG0
派遣は2%だ by竹中平蔵
262大学への名無しさん:2010/08/03(火) 00:59:50 ID:ELW2m9t4O
天下の東北大学でもこんな状態だからな。

東北大学主要就職先
http://www.ton-press.jp/mtt/archives/2005/07/post_249.html#more
★文系最大の就職先はパチンコのガイア
★文学部はなんと7人に1人がパチンコのガイアに就職
★ガイア以外にも先物、パチンコ、風俗、闇金、派遣、葬式、スーパー、訪問販売、外食、バッタ屋、底辺SIなどがうじゃうじゃ
★おまけに4割無職ww

セントラル商事(先物) 新日本商品(先物) すがわら葬儀社 イオン イズミヤ 清川屋ヤ ケーヨー ヤマザワ 上野 イノセント
カメイ カルラ サンエス セブンイレブン 東京家具 デンコードー ワークマン ストロベリーコーンズ ニッセン ヨークベニマル
ニイウス 日本ファースト証券 日本ユニコム(先物) ロプロ 日栄 日本信販 リクルートコスモス 東日本情報 データ通信システム
日立東日本システム トウキョウコンピュータサービス CLIS エーアンドアイシステム ソフトバンクBB 中央出版 NOVA
ベンチャーオンライン ザヒューマン ジャスティック サイエンティア トランスコスモス アシステム ダイナム ニホンサードパーティ
パソナ パレモ 総合警備保証 セコム Nexyz アスカム 上野 ジャスコ ダイエー ダイカ ド
263大学への名無しさん:2010/08/03(火) 03:37:34 ID:v3RQ96qY0
おそらく30%くらいはまともな就労形態ではないだろうな
264大学への名無しさん:2010/08/05(木) 15:55:43 ID:acsoYJOY0
夏期講習行ったらみんな若くて希望に満ち溢れてて死にたくなった
大学生活の話ばかりしてる
俺なんてそれを挫折して中退して苦し紛れの医学部再受験なのにね
みんな立派に社会に飛び立っていくんだな
265大学への名無しさん:2010/08/05(木) 16:32:17 ID:mvCIPhWy0
衆院本会議 10.03.25

 医師、看護師の地域偏在や診療科偏在をどのように是正するかとのお尋ねがありました。
 我が国では、人口当たりの医師数がOECD平均を下回っており、医師の絶対数が不足していることが指摘されております。これまでの政権で医師の数を削りに削ったツケが、今、回ってきているところであります。
 我々は、医師の地域的な偏在、診療科の偏在の問題が生じていると認識をしております。このため、来年度の医学部定員について、過去最大規模であった今年度の定員からさらに増員する予定としております。


8月中に来年度の概算要求が出るので全体でどれだけ増員するかが判明すると思われるが
医学科定員が9000人を超えることはほぼ間違いない。
お前らついてるなw
266大学への名無しさん:2010/08/05(木) 16:35:23 ID:IBmzn2vB0
歯医者ですらOECD平均に届いてない事実w
267大学への名無しさん:2010/08/05(木) 16:44:19 ID:mvCIPhWy0
>>266
いつの話をしているか知らないが現在歯医者はOECD平均を超えてる
10万人当たり日本は7.5人(OECD平均6.2人)
268大学への名無しさん:2010/08/05(木) 16:53:21 ID:gE7UviV50
ほうほう
まあ、どのみちOECDを目標にすること自体間違っているね
269大学への名無しさん:2010/08/05(木) 17:03:07 ID:mvCIPhWy0
>>268
まあね
とりあえず定員増で対応してる分は経年で状況が変化した場合入り口(国家試験)
で調整すれば良いから問題がないんだが新設させるのはやめてもらいたいね

あと入試の方式は見直すべき
推薦組と一般組の間に軋轢が生じている
270KAMI ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/08/07(土) 10:12:07 ID:7giyoOLz0
推薦組と多浪二ーとの軋轢だろw
271大学への名無しさん:2010/08/22(日) 15:10:33 ID:ofv4P7UNO
うちの大学では推薦と太郎の軋轢まったくないけどなw
272大学への名無しさん:2010/08/22(日) 15:12:06 ID:lx93SnnK0
そもそも軋轢ってどんなだよw
273大学への名無しさん:2010/08/22(日) 16:09:58 ID:lzKWJFdEO
太郎ニート受験生と推薦合格者の軋轢だw
274医学生ゼットン:2010/08/22(日) 21:45:28 ID:R08yPdEF0
♪hongeさんがんばれ!
今年で19浪と同じ土俵!
275大学への名無しさん:2010/08/23(月) 17:15:20 ID:/WEcNrQp0
田舎の駅弁医逝くと太郎(組になるほど人数居ない)とそれ以外全員の軋轢だよ。
要は単に太郎がハブられてるだけw
276大学への名無しさん:2010/08/24(火) 16:55:35 ID:hG2yQR9b0
駅前のちょっと大きな本屋に参考書を買いに行った。夏休みで周りは高校生ばっか。
そこに20代中頃の無精ひげを生やし太った、一目で判るようなヒキ息子と、
母親(酷くやつれていて祖母さんかも)らしい二人連れが入ってきた。
財布を持ってオドオドしている母親を尻目に、息子は赤本を抱えてレジへ。
いい歳こいて、ひでぇ息子も居たもんだ、と見ないフリして見ていたら、
急に息子が、
「今年度の○○大医学部の赤本くれ!!あるんだろ!早く!!売ってくれよ!!」
店内に響きわたる大声で怒鳴り始めた。
店員は怯えきった表情を浮かべながらも説明していたが、息子は怒鳴り散らすばかり。
店内の高校生たちの目は、レジ釘付け。それに気づいた母親が息子をなだめ始めた、
と思った瞬間、息子が母親の腹をパンチ!
見るに耐えない酷い光景だった・・・しかし母親は耐えて、店員に謝って
本の代金を支払って息子を連れて帰って行きました。
277大学への名無しさん:2010/08/24(火) 17:35:12 ID:3Cayx/4A0
ネタにしてはイマイチだな。
278大学への名無しさん:2010/08/24(火) 19:43:55 ID:akws9wTp0
つまらない
279大学への名無しさん:2010/08/25(水) 11:54:24 ID:+1qcsxyM0
ただいま4浪中の加藤君をなんとかしてくれ。2chで暴れてるんだ。
つまり、占領している。
280大学への名無しさん:2010/08/28(土) 21:25:30 ID:DiHl37N90
医学部レベルになってくると、五浪とか六浪とかって人いますよね、
医学部生のなかでも、やっぱり浪人生活が長い人は、決してめちゃくちゃ優秀ってことはないわけで、
じゃあ返って大変なんじゃないですか?
五浪ぐらいすれば医学部は入れる、平均よりはかなり頭いいけど、天才ではないような人の場合
適当な大学にストレートで入って、大学で臥薪嘗胆で努力して、就職活動するのと、
五浪して、医学部でて、医者になるのでは、どっちが有利だと思いますか?

ちなみにうちの近所に医学部めざして七浪中の人がいます。
小学校のころは非常に頭がよく、神童よばわりされてましたが、高校を卒業してから、ずっと引きこもりで、近所では完全に存在を忘れ去られていました。
その彼が、久しぶりにこの間姿をみせました。素っ裸で、近所の女子高生の家に侵入して、番犬に股間を噛まれ、
家の近くの畑の中に気絶して倒れているところを、農家のばあちゃんに通報されて、つかまりました。

警察につれてかれるところをみましたが、みぐるしくブクブクになってニタニタしてました。

期待をかけすぎた親も悪いのですが、はやり両親は本当に気の毒でした。もちろん本人も・・・
281大学への名無しさん:2010/08/29(日) 04:13:17 ID:MfuRgo7H0
妄想ネタは止めてくださいw
282大学への名無しさん:2010/09/06(月) 11:02:52 ID:5l8+3KzF0
再受験と学士編入って一般的にはどっちが難しいとされてる?
283大学への名無しさん:2010/09/06(月) 15:53:00 ID:gSctVu/bO
テスト
284大学への名無しさん:2010/09/06(月) 15:55:58 ID:gSctVu/bO
調査書って今頃もらったやつって来年の入試に使えるよね?
いちおう今年の願書には何ヶ月以内に発行されたのが必要って書いてなかった。
285大学への名無しさん:2010/09/06(月) 21:03:01 ID:1Z2jCwX/0
再受験1年目で今年医学部に受かるのは無理だろうと考えている再受験生の皆さん
ダメモトで信州医前期を受けてみましょう
信州医前期はセンター試験と二次数学だけです
旧帝理系在学or卒の再受験生なら半年で受かる可能性があります
倍率も3倍しかありません
再受験年齢による差別もありません
286大学への名無しさん:2010/09/06(月) 23:33:10 ID:wVCWc/5r0
>>285
面接の段階評価はどこもやってるけど
小論の段階評価は差つくんじゃない?

再受験どれくらい受かってるの?(前期も後期も)
287大学への名無しさん:2010/09/06(月) 23:59:43 ID:47oQ3d1h0
そいつ荒らし
288大学への名無しさん:2010/09/07(火) 00:19:54 ID:ejWYoh7q0
>>285
コピペし過ぎ。

そろそろ情報合戦の時期か・・・
289大学への名無しさん:2010/09/07(火) 03:41:02 ID:QRWoAVq70
こいつが再受験天国だ、ブログを見ろ、というので調べてみたら信州大に関してはこうもいえるんだよね。


信州大学医学部は年寄りに厳しい大学です。

前後期合わせて100人を掛け値無のはずの一般入試で取る一般入試重視型の大学なのに今年度のover30の合格者はたったの3人!
それも多くが成績上位合格者(というか1人はトップ合格)でした。

それでも今年はかなりマシな年で、2006年以降の30歳以上の合格者は2008年に1人いたのみで、2009年度の場合最高齢29歳で再受験生は10人程度でした。

かつて後期は面接無しの再受験生に優しい試験でしたが2005年入試で40歳以上の受験生が多数合格してしまい
学内で年増を取ることに批判がおこり、こうして2006年から+5以上の人には面接が課されるようになったそうです。
再受験生には前後期ともに面接(再面接)が課され、学部長以下10数名の教授軍団を前に1人で喋らなくてはいけないそうです。

また合格点を越えても落とされるといった報告が前期試験を中心に多数あり、具体的な証拠を伴うものとしてはエール出版から出された
合格大作戦や鈴木あつし氏の出した本等があります。特に鈴木氏はかなりの高得点を取るも落とされ、後期で山梨大に行ったそうです。


まぁ下らないな。遊びだけどw
290大学への名無しさん:2010/09/07(火) 03:50:17 ID:ejWYoh7q0
>>289
そんな馬鹿みたいなこと書く時間あったら、
少しでも勉強したほうが良いような・・・。
291大学への名無しさん:2010/09/07(火) 04:08:41 ID:QRWoAVq70
そうそうwただ気分転換に少し下らないことして遊んでみたw
292大学への名無しさん:2010/09/07(火) 07:52:39 ID:jtTVS5Td0
30越えてまで受験する余力、受かる能力がない奴が多いんだから
30代はそりゃ少ないだろw
30越えが10人も20人も入ってくる大学なんてそもそもないしwww
293大学への名無しさん:2010/09/07(火) 10:56:54 ID:x6ivFTyi0
30代って法律的には高校生の子ども居てもおかしくない年齢だし。
大学受験というのは高校三年生の17〜8歳が、大学へ進学するために受けるもの。
決して30代の不審者が受ける試験ではないからな常識的に。
294大学への名無しさん:2010/09/07(火) 11:31:08 ID:/JknV9vEO
>>292
つ滋賀医
295大学への名無しさん:2010/09/07(火) 11:40:29 ID:+537L7K10
kkk
296大学への名無しさん:2010/09/07(火) 11:48:26 ID:YZYsEHVFO
>>280
叔父が近所で開業してる

7浪して北大医に入ったそうだ
(美人だった)嫁をもらってお金もそこそこあるみたいだ
娘は一浪して大学入って売れないモデルに
長男は6浪して諦めてトラックの運ちゃんになってる
297大学への名無しさん:2010/09/08(水) 00:26:14 ID:f0X9xGpi0
>>294
毎年20人とか30代が入ってるのかすげぇな
298大学への名無しさん:2010/09/08(水) 01:14:25 ID:1/dCgtWV0
>>289
それは、古いデータだ
「45才からの医学部再受験」の人が合格点取っても落とされたのは、編入試験が実施されていた時期
編入試験を実施している医学部は、「年寄りは編入で入ってください」ということで、再受験に厳しい
そのため、信州は再受験に厳しいと言われるようになったが、2008年に編入試験が廃止されて状況は大きく変わっている
2009年度は再受験に厳しいという情報につられて再受験生は信州医を避けた
今年トップ合格した例のブログの人は、そのことに気付いて「超穴場」の信州を受けた
つまり、2010年現在、信州医は再受験天国の超穴場だということ
299大学への名無しさん:2010/09/08(水) 01:22:44 ID:1/dCgtWV0
>>1のテンプレの信州のランクも、編入試験を実施していたころの信州のイメージによるもの
編入試験は2008年に廃止されたので、2009年度、2010年度は、「信州は再受験に厳しい」というイメージが残っていた
だから、再受験生は信州を避けた
そのイメージを破ったのが、今年30代の再受験生で信州医前期にトップ合格した例のブログの人
2010年現在、信州は前期後期とも再受験天国であることは間違いない
古いデータを見て、信州医を敬遠するのは情弱というほかない
300大学への名無しさん:2010/09/08(水) 01:27:13 ID:gp4q0SU20
>>298
>>299

289 :大学への名無しさん:2010/09/07(火) 03:41:02 ID:QRWoAVq70
こいつが再受験天国だ、ブログを見ろ、というので調べてみたら信州大に関してはこうもいえるんだよね。


信州大学医学部は年寄りに厳しい大学です。

前後期合わせて100人を掛け値無のはずの一般入試で取る一般入試重視型の大学なのに今年度のover30の合格者はたったの3人!
それも多くが成績上位合格者(というか1人はトップ合格)でした。

それでも今年はかなりマシな年で、2006年以降の30歳以上の合格者は2008年に1人いたのみで、2009年度の場合最高齢29歳で再受験生は10人程度でした。

かつて後期は面接無しの再受験生に優しい試験でしたが2005年入試で40歳以上の受験生が多数合格してしまい
学内で年増を取ることに批判がおこり、こうして2006年から+5以上の人には面接が課されるようになったそうです。
再受験生には前後期ともに面接(再面接)が課され、学部長以下10数名の教授軍団を前に1人で喋らなくてはいけないそうです。

また合格点を越えても落とされるといった報告が前期試験を中心に多数あり、具体的な証拠を伴うものとしてはエール出版から出された
合格大作戦や鈴木あつし氏の出した本等があります。特に鈴木氏はかなりの高得点を取るも落とされ、後期で山梨大に行ったそうです。

もちろん入試だから一概には言えないでしょう。ただ世の中には国公立医大はたくさんあります。
例えば面接で不適切とされた人が一人しかいなかった(2009年度医学部面接ノート参照)新潟大学。
1度きりの集団面接の為個人的なことは聞かれず30代以上が何年にもわたって入学している滋賀医科大学。
岐阜大や熊本大と言った面接のない大学はもちろん、駅弁大で面接があり学士もありという条件なのに毎年30代以上を含め再受験生がコンスタントに受かる大学は沢山あります。

国立専願の場合1年にチャンスは前後期の2度しかありません。
たった1年30代が数人入っただけで大騒ぎになるような大学を狙うのではなく何年にもわたり多くの再受験生を受け入れてる「実績のある」大学を選びましょう。
301大学への名無しさん:2010/09/08(水) 01:34:08 ID:1/dCgtWV0
再受験1年目で今年医学部に受かるのは無理だろうと考えている再受験生の皆さん
ダメモトで信州医前期を受けてみましょう
信州医前期はセンター試験と二次数学だけです
旧帝理系在学or卒の再受験生なら半年で受かる可能性があります
倍率も3倍しかありません
再受験年齢による差別もありません
302大学への名無しさん:2010/09/08(水) 01:43:40 ID:1/dCgtWV0
>>300
新潟、滋賀、岐阜、熊本は、高倍率で二次試験は数学と英語と理科2科目
それに比べて、信州は再受験天国なのに倍率は何と3倍!しかも二次試験は数学だけ!
2010年度に30代の再受験生で信州大学医学部医学科前期に合格した人がいるので再受験や年齢による差別はありません
「元30代ニートの医学生ぶろぐ」で検索してみよう
303大学への名無しさん:2010/09/08(水) 01:45:55 ID:1/dCgtWV0
【2010年度再受験多浪差別に寛容な国公立大学医学部ランク(数字が高いほど寛容)】
8東京、名古屋、岐阜、九州、熊本
7北大、東北、山形、山梨、信州、滋賀医、大阪、奈良、岡山、徳島
6医科歯科、神戸、京府、金沢、新潟、福井、名市、琉球
5旭川、三重、千葉、横市、京都、山口、長崎
4札医、弘前、大阪市立、鳥取、香川、鹿児島
3秋田、富山、浜松医、広島、島根、大分
2筑波、和歌山、愛媛、高知、佐賀、宮崎
1群馬、福島県立医、産業医
304大学への名無しさん:2010/09/08(水) 01:49:43 ID:eyaSun8u0
>>302
でも小論あるんでしょ!
305大学への名無しさん:2010/09/08(水) 02:57:37 ID:wELjllu20
自分のランキング反映させたいだけの工作でしたw
306大学への名無しさん:2010/09/08(水) 09:03:53 ID:9jN3n11RP
信州の工作員が必死すぎて見てられない
307大学への名無しさん:2010/09/08(水) 09:23:45 ID:7LwOQ1nm0
某ブログから杉崎美香が消えて、その代わりに長渕剛が載ってる

痔頭じあたま煩いけど、それを書かなくなれば立派な食事日記になるのに
308大学への名無しさん:2010/09/08(水) 23:39:59 ID:N4LHQ11E0
見てると何処の大学が良いのか迷ってしまうが、
地道に徳島に受かるように頑張ろうっと。。。
309大学への名無しさん:2010/09/10(金) 13:53:08 ID:jCkX3dCtO
再受験の人って後期どこ受けるんですか?岐阜とか熊本が人気なんですかね?
広島が面接100点だけなんですけど再受験には厳しいですか?
310大学への名無しさん:2010/09/10(金) 16:37:33 ID:e8gwWfsxi
すまん。質問なんですが、 福島県立はなんで
寛容度最下位なんですか?

30過ぎてますが、北関東から受けてみようかと思ってます

確実に高齢者ダメなら山形かなぁ

一応、医療系の資格持って働いでます

詳しいかたコメントお願いします
311大学への名無しさん:2010/09/10(金) 16:42:26 ID:/Ok2sbKg0
>>308
広島は良いとも厳しいとも聞かない大学だね。前期なら受けてみれば?
>>310
確実とは言わないけど、すこししょっぱいとは聞くよね。今年30代の合格者はいるにはいるらしいけど。在校生に聞いたら再受験生は5人強ぐらいらしい。
312大学への名無しさん:2010/09/10(金) 16:49:58 ID:/Ok2sbKg0
ところで↓の重複スレ削除したいのですが
【受かれば官軍落ちれば賊軍】医学部再受験16浪目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1277744322/l100

削除の仕方知っている人誰かやってお願い。
313大学への名無しさん:2010/09/11(土) 01:28:36 ID:kzkvzoQlO
314大学への名無しさん:2010/09/12(日) 01:11:13 ID:6egx/rS40
高知は寛容から一気に締め出しまで落ちたのね。
315大学への名無しさん:2010/09/12(日) 06:47:30 ID:bI4QUpSDO
316大学への名無しさん:2010/09/18(土) 12:14:14 ID:cYxIw4KY0
山田花子・・一体誰が結婚するのか
【概説】お笑い芸人。個性的なキャラクターのためか、知名度は高い。
【難易 34】極めて低い。だが当人の魅力・実力を考えれば、高すぎる。
【伝統・実績】あるはずがない。嘲笑の対象以外に社会はこの人を必要としていない。
【実力】極めて低い。ルックス・頭脳・性格など、どれをとっても最低水準である。
長所を見つける自体、甚だ困難である。
【結婚】考えられない。
【競争相手】見かけのルックスから考えれば光浦靖子が最大の競争相手ということになるのだろうが、
それはあまりに彼女に対して失礼というものだ。彼女は頭脳なら明晰である。
【おススメ度】薦めるはずもない。少しは努力しよう。女なら誰でもいいというわけではない。
一応は社会に出ているのだら、それなりのものが備わっているのだろうが、もはやそういったレベルではない。
 そもそもこの程度の人間が公共の電波で放送されているなどというのがおこがましいのだ。
まだ片桐はいり・柴田理恵などの方がましな選択だろう。
そもそも、普通に生きていればこの程度の人物を恋愛対象に入れるべくも無い。
317理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/20(月) 10:53:47 ID:IiCNE2f7O
>>312
スレタイを荒らし目的で勝手な変更した、

〓〓〓医学部再受験スレ16号目〓〓〓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1277702729/

を削除するべきではないですか。

あなたが削除を言うのは、正当な本スレであり、重複ではありません。
318大学への名無しさん:2010/09/20(月) 17:40:34 ID:CMEVcttK0
今の時代は医学部は唯一の勝ち組なので、
負け組である高卒現役生には大変厳しい世界らしい。

大学側の本音も高卒現役生は中身が幼稚でDQNなためほとんど無条件で不合格にしたいらしい。
だから入学後も現役生達はクラスでは酷くバカにされていじめられている。
高卒現役生はブサイク童貞なので発狂して暴れる。
卒後も医療現場という非常に狭い世界の中、将来性も無く負け組学歴のため、
看護にも酷くバカにされ、死ぬまで悲惨な人生を歩む羽目になる。

一方、40代だとしても再受験生は大歓迎されている。
再受験生は優秀で非常にポテンシャルが高いため勝ち組エリートとして迎え入れられる。
座学時の教授はおろか、臨床での年下の指導医や先輩医師などただの負け組みバカなので
再受験生には心底ひれ伏しガクブル状態で頭も上がらない。
就職も選び放題で、勤務医でも最低年収は数千万から数億円、
開業後は年収数十億円となり悠々自適の生活を送る。
勝ち組エリートなので若くて可愛い茄子のおまんこペロペロ舐め放題。

やはり医学部受験の場合、再受験生が非常に優遇されているのが現実ですね。
319大学への名無しさん:2010/09/21(火) 08:23:26 ID:G0S0BipH0
4月、友達グループが幾つもの出来上がる
国立医学部とはいえ、皆先月まで高校生だった普通の人間ばかりである。
過年度生も流石は若い。元気一杯。話題も今風の高校リア充そのものだった

再受験生など自分一人。
今までの人生通り、入学早々独りぼっちになった


人目が気になる。一人の自分を見られるのが辛かった
ふと、教室内でいつもの笑い声、
その日は何故か自分が笑われている気がして怖くなった
全身から汗が止まらない、
心臓が異常に高鳴る。息が詰まる…

医学部再受験合格したまでは良かったが
320大学への名無しさん:2010/09/23(木) 00:43:55 ID:ruuJN3XH0
○勝ち組医者の場合
> 230 名前:元ひきこもる精神科医 ◆ToXXXxix3o 投稿日:2010/09/21(火) 21:05:23
> 今週末の合コンの段取りをしていました。行きつけのお洒落で美味しい
> 高級のイタリアンのお店でやります。
>
> で、ひとりとびきりの美人が来ます。僕が以前とあるパーティーで知り
> 合った人です。でもたぶん性格が僕と合わないだろうから友人に譲ろう
> かと思っています。で、一生分くらいの恩に着せてやろうかとw
>
> 昔の僕だったら、何が何でも離さなかったでしょう。自分を飾るアクセサ
> リーとして。今の僕はガツガツ行かず、人脈を拡げてじっくりといい女性
> (中身も重視して)を探そうと思います。他者の評価に影響されず自己
> の価値観で。

年収:数億〜数十億円
住居:都心の超一等地、高層マンションなど。
容姿:長身イケメン、最先端の高給ファッションを上品に着こなす。
アフター5:都心の洗練されたお店で合コンパーティ。
ディナー:行きつけのお洒落で美味しい高級イタリアン。
婚約者:とびきり美人。キー局アナ、美人女優など。
休日:ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤いながら
優雅に学術活動。知的に研究論文を執筆。
321大学への名無しさん:2010/09/23(木) 00:50:30 ID:ruuJN3XH0
●負け組公務員の場合
> 48 :名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 21:55:28 ID:TBxaKihp
> >>40
> 公務員やっています。
> 医師になれば、年収900万とかいくだろうけど
> 残念ながら再受験に挫折し
> 年収700万弱にあまんじて負け組人生送っています。

年収:年収700万円
住居:ド田舎。築40年の木造長屋、ボロ公営住宅など。
容姿:チビデブハゲのキモオタブサメン。青山激安ツーパンツスーツを愛用。
アフター5:ハゲ上司アホ同僚と駅前のフィリピンパブでハッスル。
ディナー:国道沿いにある行きつけの安くて早いすき屋で牛丼メガ盛。
婚約者:中古DQN不細工。地元ヤンキー女、カタワ女など。
休日:99ショップで買ってきた柿の種をあてに発泡酒浴びながら
医学部コンプ炸裂。2ちゃんで必死でネガキャン。医学部スレに粘着。
322DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/23(木) 09:51:47 ID:P/yY34Sk0
じゃ、負け組のオレが自己紹介してやるよ。
年収:650万
住居:政令指定都市。築1年鉄筋マンション。地下鉄駅斜め向かい(これ、かなり便利w)
容姿:平均的な身長と体重。顔は普通。ニコニコ動画オタク。
     スーツは安物嫌いだけど、高いもの買う趣味もないから普通のを来ている。青山じゃないけどw
ディナー:すき屋に行くこともあるけど徒歩圏にはない。うちの数件隣に24時間スーパーあるし
      コンビニは徒歩圏に5店、外食店7店、焼鳥屋3店、飲み屋3店、洋食屋2店、ラーメン屋2店、寿司屋1店
      が、うちのまわりにあるから、それらをローテーションして回っていることは認めよう。
      つまり、ほぼ毎日外食w
      このあたり、結婚している同僚からバカにされてますw
婚約者:今はいないけど、かつては同僚とつき合ってた。美人だったけど飽きた。
     てか、結婚自体にどうも魅力を感じられず、別れを切り出してから実際に別れるまで半年かかった。
     もし、彼女と結婚していたら600万ずつで1200万はいくが、やはり結婚自体に魅力が感じられない。
医学部コンプ:というより、自分自身へのコンプだな。医師や医学生に対しては何とも思わないけど
          自分自身にはかなりつよいマイナス感情もっていることは認める。
          ネガキャンというよりは、自分みたいナノを見つけていじって遊ぶ、が正解。
          医学部スレは、以前は粘着して医学生や医師のふりして書き込んでいたけど
          最近は巡回の半分以上は切った。このスレには引き続き粘着予定w
こんな負け組のオレが医学部に憧れていたのも理解できるだろ?
でも生活できないわけじゃないから、小さく生きていくさ。
このスレでは医師にもなれるし医学生にもなれる。しばらく遊ばせてもらうよ。

323大学への名無しさん:2010/09/23(木) 10:01:34 ID:Zhrz4azW0
何この必死なコピペw
324DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/23(木) 10:07:56 ID:P/yY34Sk0
公務員ですら医学部コンプで発狂するという現実
325大学への名無しさん:2010/09/23(木) 10:10:31 ID:Zhrz4azW0
うーんでもどんなところにも特殊な人っているからな・・・
326DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/23(木) 10:36:03 ID:P/yY34Sk0
勝ち組と呼ばれたはずの公務員すら憧れ精神崩壊する存在・・・・・
327大学への名無しさん:2010/09/23(木) 16:41:10 ID:i8mV5mYd0
>>317
本スレを荒らしに来ずに、自分のスレに篭っていてね
328大学への名無しさん:2010/09/24(金) 01:34:11 ID:39u7PDgh0
age
329大学への名無しさん:2010/09/24(金) 01:41:55 ID:39u7PDgh0
3つも乱立してるね・・・
330大学への名無しさん:2010/09/24(金) 01:53:54 ID:39u7PDgh0
とりあえず保守
331大学への名無しさん:2010/09/24(金) 02:26:02 ID:39u7PDgh0
332大学への名無しさん:2010/09/24(金) 02:30:03 ID:nmLiqm370
医学部再受験スレを連続して乱立させるとは…さすが◆1XjRibJyX.
333大学への名無しさん:2010/09/24(金) 03:16:28 ID:VkmlQQuy0
【諸行無常】医学部再受験17浪目【栄枯盛衰】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1285259857/
を立てたものです。お騒がせして申し訳ない。
削除依頼は明日までに出します。
では、おやすみなさい。
334大学への名無しさん:2010/09/24(金) 09:55:49 ID:39u7PDgh0
335涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/24(金) 11:37:02 ID:24yrPOVt0
どーも。
涙目です^^
336大学への名無しさん:2010/09/24(金) 11:46:30 ID:xXw3/tmwO

他の多重スレで「再受験組は精神科率が高い」ってあったが


俺は典型鬱が原因でプシコ医目指してるよ! hyahoooowww
今ではパロキセチン2.5まで減薬できた

でも、あの時あの場所であの先生と出会ってなかったら
ホントに自殺していただろうと思う

ちなみに駿台では京大C判定しか取れませんでしたが……
必ず先生の後輩になりますから
337大学への名無しさん:2010/09/24(金) 11:53:37 ID:39u7PDgh0
精神疾患が原因で精神科医になりたいといって再受験する人多いらしいね。
自分の知ってる再受験ブログでも2人そういうのいた。
338大学への名無しさん:2010/09/24(金) 11:57:51 ID:39u7PDgh0
>>335
理2より難しいって見てみたら旧帝系ぐらいしかなかったんだが・・・
339大学への名無しさん:2010/09/24(金) 11:57:57 ID:eA8LYFo+0
枠一個あげたい
今年受かったが、やっぱり博士いきたい
340大学への名無しさん:2010/09/24(金) 12:24:09 ID:Y8DBdSCcO
>>333の理系ともう一人のやり取りが面白いww
341大学への名無しさん:2010/09/24(金) 12:43:02 ID:39u7PDgh0
>>339
学士編入の話?
342涙目 ◆jPpg5.obl6 :2010/09/24(金) 12:44:31 ID:24yrPOVt0
343大学への名無しさん:2010/09/24(金) 12:50:37 ID:39u7PDgh0
>>342
?
344涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/24(金) 12:56:50 ID:24yrPOVt0
>>342は僕ね。ミスっちゃった><

>>338
ゴメン>< 
データが古かったみたい。2009年の駿台全国判定模試のやつ見てた。
まぁ、地元出身がほとんど占める典型的な駅弁だよ。理Uになんてとてもじゃないけど及ばない。
受験者のデータが少ないから医学部ってだけで偏差値高めにしてもらってるのさ。

月曜日から後期が始まるからいやだなぁ。学祭で模試受けれないし。
345大学への名無しさん:2010/09/24(金) 12:58:16 ID:39u7PDgh0
>>344
旧帝目指すなら旧六ぐらいには受かってるの?
346DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/24(金) 13:00:04 ID:pusUNLU30
ハミリだからうけられrのにな・・・
347大学への名無しさん:2010/09/24(金) 13:02:54 ID:UQXpJcBm0
>>336
その先生は心の底から君みたいな人には医師になってほしくないと思ってるよ。冗談とかじゃなくてさ
348DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/24(金) 13:04:20 ID:pusUNLU30
京大は無理だぞw
349DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/24(金) 13:07:45 ID:pusUNLU30
単科医大の学園祭はしょぼいw高校生以下
350涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/24(金) 13:22:16 ID:24yrPOVt0
>>345
旧六かどうかはさておき一応上位5分の1以内の成績で合格したよ。
駅弁だから旧帝なら余裕で落ちてただろうけどね><

>>346
ハミリって何?
あと神様って男性名詞なんだね。絵的にはそうだけど、個人的にはDasがふさわしい気がする。
351einlieberGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/24(金) 13:24:22 ID:pusUNLU30
変形

お前のことだろ
もうばれてるのに
352大学への名無しさん:2010/09/24(金) 13:26:38 ID:39u7PDgh0
>>350
そこ卒業して研修で都会に行くとかじゃだめなの?
353大学への名無しさん:2010/09/24(金) 13:29:38 ID:rwT42Qip0
ガン治療に興味があるが、卒業時42〜43歳だと外科はさすがに厳しいかな?

せんたくしとしては、卒後この年齢だとどんな科がある?
354大学への名無しさん:2010/09/24(金) 13:44:16 ID:UQXpJcBm0
>>353
ガン治療に興味があるのは分かったが、なんで外科なん? 
あくまで腫瘍ではなく癌なの? 
355大学への名無しさん:2010/09/24(金) 13:47:23 ID:/3o62fyfO
再受験で入学しても彼女できますか?
356大学への名無しさん:2010/09/24(金) 13:52:09 ID:/3o62fyfO
例えば、25歳の再受験生や30歳の再受験生の学内彼女ゲッチュ率は何%ぐらいでしょう?

357大学への名無しさん:2010/09/24(金) 14:01:08 ID:rwT42Qip0
>>354
ガン治療にかかわる科ってどんなのがあるの?
おれは医者のことまったくしらんから、放射線科と外科くらいしかわかないけど

手術しないガンの医者っているの?放射線いがいで。
358大学への名無しさん:2010/09/24(金) 14:06:32 ID:NVu7IwYEO
腫瘍内科医という抗がん剤の専門医がいる。血液系のがんは血液内科。
359大学への名無しさん:2010/09/24(金) 14:16:06 ID:UQXpJcBm0
>>357
呆れた。興味はあるが調べはしてないってタイプか
360大学への名無しさん:2010/09/24(金) 14:21:39 ID:rwT42Qip0
てか俺の親戚がガンになったとき、外科医がずっと担当してたぽいし
ガン治療=外科医か放射線科だけだとおもってたよ

だから調べる必要もないと思ってた。腫瘍内科医、いいなあ。
これ目指したいわ。
361大学への名無しさん:2010/09/24(金) 15:31:11 ID:/3o62fyfO
そんなことより彼女ゲッチュできるかどうかの話しない?
362大学への名無しさん:2010/09/24(金) 16:18:41 ID:xXw3/tmwO
>>348 Gott ist tot!
京大は面接がこわい・・・・
英語面接は問題ないとしても
「今まで職歴は?」とか聞かれたら
京大不合格→バイト→派遣工→バイト→請負→黒会社社員→鬱発症→無職→受験生
だしな・・・・・

滋賀県でトップの高校出ても大学行ってなかったら只の人
『社会経験がある』、っていってもソレがなんの役に立つやら
363DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/24(金) 16:29:11 ID:pusUNLU30
阪大がいっぱいいっぱいだろ
もともと若い時死ぬ気でやって無理だったんだから
数%定員増えたくらいじゃ無理でしょ
364DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/24(金) 16:32:12 ID:pusUNLU30
その経歴なら下手すると京大面接ない時代の受験生か?
+要因 定員8名増w 18歳人口ちょっと減った

−要因 圧迫面接 ブランク 
365大学への名無しさん:2010/09/24(金) 16:35:55 ID:dyGnHozi0
てか今いくつぐらいなの?それにもよるような・・・
366大学への名無しさん:2010/09/24(金) 16:40:13 ID:XqN0I8/u0
こんなスレで能書き垂れてる時間に勉強しないのはなぜ?本気じゃないってこと?毎年居るようだし?
367362:2010/09/24(金) 16:40:56 ID:xXw3/tmwO
今24です・・・はい
生きててごめんなさい
368大学への名無しさん:2010/09/24(金) 16:49:44 ID:dyGnHozi0
前の京大不合格は医学科なの?
369DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/24(金) 16:51:48 ID:pusUNLU30
医学科じゃなかったらもう完全に積んでるだろw
370362:2010/09/24(金) 17:13:52 ID:xXw3/tmwO
不合格は医学科でした
保険の岐阜薬価は中期で楽勝だったんですが、
公立薬学なんて・・・と選り好みしてしまった

大学落ちても資格持ってればなんとなる、と当時は馬鹿な考えでした
ケミカル系や放射線1にガス溶接・簿記1、果ては潜水士とかも
20種類くらい取ったと思うけどハロワで仕事探してもまともな求人なし
「事務職求人って安定所には出してるけどウチ女しか雇わんから」とか

>>366 さんの言う通りですね……
今から寝て21時くらいから勉強再開します
もっともっと本気にならんと
371DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/24(金) 17:22:49 ID:pusUNLU30
寝て21時wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんな週間で生きてるんだw
372大学への名無しさん:2010/09/24(金) 17:28:05 ID:dyGnHozi0
現役のときの話でしょ?
医学科受ける程度の学力をつけたのに何故翌年の入試は何で受けなかったの?
>>371
病気もちだから仕方ないじゃない。
373DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/24(金) 17:30:47 ID:pusUNLU30
何回も落ちて発狂したんだってwwwwwwwwwwww
374大学への名無しさん:2010/09/24(金) 17:36:32 ID:dyGnHozi0
お前腐ってるな。
375DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/24(金) 17:37:31 ID:pusUNLU30
経験者だもん
376大学への名無しさん:2010/09/24(金) 17:40:48 ID:dyGnHozi0
そりゃ失礼。
377大学への名無しさん:2010/09/24(金) 18:33:08 ID:XQoFF8v2O
何年もうからんと大変だぞ
378DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/24(金) 18:36:33 ID:pusUNLU30
発想ってことは今日来るわけじゃないのか?
379大学への名無しさん:2010/09/24(金) 18:38:47 ID:VkmlQQuy0
削除依頼出しました。
お騒がせして、申し訳なかったです。
380大学への名無しさん:2010/09/24(金) 20:50:42 ID:BoQ5cD1A0
>>371
お前なんて、一日中2chやっているだけじゃん
381362:2010/09/24(金) 21:22:48 ID:xXw3/tmwO
今起きました
英語は944持ってるんで良しとして
苦手な京大文語文潰します

あと落ちたの一回だけですよ
浪人しようかとも思ったのですが
すっかり受験勉強する気が無くなってしもた というか
アパシーってやつだったんでしょうね
あの時から鬱の前駆症状が出ていたのかも

DerliebeGott氏はドコの大学受験予定なんです?
382DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/24(金) 21:28:03 ID:pusUNLU30
ちょおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww文語文ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/24(金) 21:31:46 ID:pusUNLU30
C判定は夏の模試ではなく過去の話か・・・
絶望的じゃね?
384大学への名無しさん:2010/09/24(金) 21:34:34 ID:XQoFF8v2O
まあ判定は目安だからな

固執してもだめだし軽視しても…
385DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/24(金) 21:41:44 ID:pusUNLU30
406 :無職という名の受験生:2010/09/24(金) 21:36:28 ID:xXw3/tmwO
お尋ねしたいのですが
京大医医一本で受験を考えてる元社会人です
現在24歳
現役時代は代々木でA取ったこともあったのですが落選
現在はブランクもあって駿台でCでした

或ることが切欠で、再び京大医医目指すことになったのですが
やっぱり面接時の年齢考査とか圧迫面接とか在るのでしょうか?
専攻は精神科発達障害専門と既に決めています



夏の模試受けた奈良金庫文ないのわかるはずなのにw
386大学への名無しさん:2010/09/24(金) 22:15:59 ID:7m6c13deO
ちょっと質問なんだが,医学部あきらめて東大か京大の非医学部いって
就職あるのって何歳までかな?今28で京大行こうか迷ってるんだが
387大学への名無しさん:2010/09/24(金) 22:20:23 ID:XQoFF8v2O
新卒じゃない時点できつくない?

東大いける力あるならどっかの医学部はいるほうが28才にはいい気がする
388大学への名無しさん:2010/09/24(金) 22:20:25 ID:w75EebcB0
>>386
薬や歯なら年行ってもあるんじゃない?
どんな環境かは分からないけど。
389大学への名無しさん:2010/09/24(金) 22:22:45 ID:8UrFtAaT0
>>388
職はあるけど年収300万のワープアの可能性が高い
390大学への名無しさん:2010/09/24(金) 22:30:33 ID:rwT42Qip0
これから老人がどんどん増えるから、老人科の仕事は増えそうじゃない?

ガン、糖尿病、脳卒中とか。 逆にどんどん少子化するから小児科、産婦人科の医師不足は
そのうち均衡がとれてくるんじゃない?
391大学への名無しさん:2010/09/24(金) 22:41:11 ID:dyGnHozi0
まぁ数十年単位で見ればな。
392涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/24(金) 23:21:05 ID:24yrPOVt0
>>352
別に地元でいいよ。もし今の大学のままなら地元に落ち着くつもりだし。
それに個人的には今のトコもそこそこ都会だと思ってるよ^^

元担任とか他大学の友達にいろいろ理由付けて説明してるけど、
なんだかんだで旧帝コンプなんだよね><
中学2年の頃からの志望校だから諦めきれないというか
自分はその大学に行くもんだとばかり思ってたからさ。
まぁ、受験は今年で最後にするから絶対悔いは残したくないね。
393涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/24(金) 23:39:22 ID:24yrPOVt0
>>386
「あきらめる」ってのが気になるなぁ。
京大受かるレベルだったら国立医学部どっか受かると思うよ。
京大模試とか受けたことないけど・・

僕は問題の難易度がある程度越えると全く解けない人だから
東大京大は無理だなぁ><
致命的なくらいセンスないからさ><
394大学への名無しさん:2010/09/24(金) 23:49:48 ID:dyGnHozi0
英作文苦手なら岡山はないから熊本だろ?
とりあえずどこの帝大目指すの?
395大学への名無しさん:2010/09/25(土) 00:32:25 ID:38+iVGTt0
今年受かる奴にアドバイス
入学後に額につられて地域枠の奨学金だけはもらうな
幸い俺はもらわずに医師になったが貰った奴らの地域縛りがマジで酷い
判定で受かりそうな奴はそろそろいろんな事考えておいたほうがいい
396涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/25(土) 00:54:30 ID:5VcGyB/j0
>>394
苦手でも頑張ったんだよ><
公立だよ。これでかなり絞られたはず。これ以上は一切触れないでね><
聞かれてもシカトするから。「〜だろ?」もなしね。

志望はセンターよければ名古屋。悪ければ東北って決めてる。
397大学への名無しさん:2010/09/25(土) 01:07:32 ID:Tlr67jFL0
東北今年から面接ありだから気をつけてね。
398大学への名無しさん:2010/09/25(土) 01:09:41 ID:Tlr67jFL0
てかこれで大市や恐怖だったらひっぱたくw
てめー超都会じゃねえかってw
399大学への名無しさん:2010/09/25(土) 01:10:49 ID:uc7sFOsv0
再受験生がどんどん閉め出されていくな
悲惨だな。
400691:2010/09/25(土) 04:25:55 ID:RzySw3Xo0
>>386
何か免許がくるところに行ったほうがいいよ。
看護か薬だったらケアマネージャーの受験資格になるので、
そのへんで。
一般企業は年齢しか見ないから冷たいよ。
401DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/25(土) 08:50:03 ID:/i03glcp0
結局兄弟君にげちゃったの?
402゚ 。(*′∇`)。 ゚希美ちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/25(土) 09:04:11 ID:OBaf04qfO
>>400
あのさケアマネの現場知った上で書いてる?
君の書き込み、デタラメよ。
403゚ 。(*′∇`)。 ゚希美ちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/25(土) 09:07:33 ID:OBaf04qfO
>>386
就職なんかやめなさい。
東大に行って起業がベスト。
404大学への名無しさん:2010/09/25(土) 09:08:51 ID:kJkw77idO
京府医は普通に田舎だろw
405DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/25(土) 09:13:04 ID:/i03glcp0
おおさかしりつ
京都府立
奈良県立
和歌山県立医科

勝手に公立つくりまうってる関西人は反乱軍か
406涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/25(土) 09:25:23 ID:5VcGyB/j0
看護とか18歳女子ばっかじゃん。
かなり強い精神がないと通えないよ><
なんかみんなすごくちゃらいし、すぐ人を馬鹿にしてくる。
「彼女いる?」ってきかれて「いたことないよw」って言ったらめちゃくちゃ馬鹿にされた><
「医学部いってるのに彼女ないとかマジないわーwwwwwwww」ってカンジに・・・
407大学への名無しさん:2010/09/25(土) 09:26:34 ID:HwBRm/gV0
また自作自演が始まった…今日も一日中2chで忙しそうですね
408大学への名無しさん:2010/09/25(土) 10:54:24 ID:yfrC0Uc6P
コミュ能力がある奴はババアだろうがオッサンだろうが
どこ行っても上手くやっていけるって
逆にコミュ能力がない奴はどこ行っても駄目。
医学部に行けば〜彼女ができる友達ができる〜なんて幻想
409DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/25(土) 11:10:49 ID:/i03glcp0
一回は見った涙目はきついなw
410大学への名無しさん:2010/09/25(土) 12:01:09 ID:eCMw07jy0
>>406

看護の女の子ちゃらいってお前どんだけW
俺は逆に専門の看護の女のこの方が話が合っていいわ。

医学部入ったら浮くかも・・・。ホストっぽいし。
411大学への名無しさん:2010/09/25(土) 12:02:22 ID:Tlr67jFL0
涙目まさかのDT伝説
412大学への名無しさん:2010/09/25(土) 12:45:31 ID:htt18YFuO
都会でも大学の看護とかちゃらいとは思わない

もちろん人にはよるがそれはどこもそうだし
413大学への名無しさん:2010/09/25(土) 13:02:30 ID:RtByI6CiO
医科歯科うかりたいぜ。
414大学への名無しさん:2010/09/25(土) 14:02:29 ID:dyZlj1nf0
マジで童貞とかwwww

まぁ、魔法使いになる前にはきっと良いことあるよ、
たぶん
415大学への名無しさん:2010/09/25(土) 14:12:49 ID:Tlr67jFL0
涙目はまだ若いでしょ
416大学への名無しさん:2010/09/25(土) 15:50:50 ID:p65Aj3t2O
三十歳で入学しても彼女ゲッチュできますか?
417大学への名無しさん:2010/09/25(土) 17:27:08 ID:h8dTosHE0
30代はさすがに無理 学校の外で探せ
418大学への名無しさん:2010/09/25(土) 17:44:33 ID:JOUFEgcv0
>>416
大学側の本音は中身が幼稚でDQNな高卒現役生などはもう要らないらしい。
だから入学後も現役生達はクラスでは酷くバカにされていじめられている。
狭い世界で将来性も無く負け組みなので看護にもバカにされて冴えない人生を歩む羽目になる。

一方、40代からの再受験だとしても優秀な卒業ストレート再受は勝ち組エリートだから大学は物凄く欲しがっているのが現状。
ポテンシャルも非常に高いので勝ち組エリートとして迎え入れられる。
座学時の教授はおろか、臨床での年下の指導医や先輩医師などただの負け組みバカなので頭も上がらない。
就職も選び放題で勤務医でも最低年収は軽く数千万から数億円、開業後は年収数十億円となり悠々自適の生活を送る。
勝ち組エリートなので若くて可愛い茄子のおまんこペロペロ食い放題。

やはり医学部受験の世界の場合年齢は全く関係無いというのが現実ですね。
419大学への名無しさん:2010/09/25(土) 17:47:26 ID:eCMw07jy0
>>416

顔がよければ出会い系とかmixiでも知り合える。
俺はお前のルックスがどれくらいのレベルなのかわからないからなんとも言えない。
420大学への名無しさん:2010/09/25(土) 18:04:55 ID:eCMw07jy0
>>416

あともう一つ。俺の経験から言うと、
年食ってても、見た目が若ければほとんどの女の子にとって恋愛対象になる。

30で23くらいに見えるとかなら大丈夫。
421大学への名無しさん:2010/09/25(土) 18:06:06 ID:h8dTosHE0
出会い系で、どうやって素性をあかすかだなw

駅弁大の医学生ですなんていってら、ほぼ特定可能

それに出会い系は、さまざまな罠も存在しそうだしな。893の女だったり・・
それが医学部のお坊っちゃんなんて知れたら、それこそどうなるか
422大学への名無しさん:2010/09/25(土) 18:26:47 ID:eCMw07jy0
>>421

どんな女でもいいだろW
医者になる直前で別れちまえばいんだよ。
423大学への名無しさん:2010/09/25(土) 18:52:42 ID:2wbjwQrM0
男と女の関係は判らない
オレみたいに38で塾講のオッサンが22の専門卒携帯代理店社員とねんごろに
彼女キャバのバイトしてたから一応ルックスは並以上だった
実は彼女高校生の時受持ってた元教え子、再会してからだんだんと・・・

424大学への名無しさん:2010/09/25(土) 18:55:30 ID:Tlr67jFL0
どうやったの?
425大学への名無しさん:2010/09/25(土) 19:00:42 ID:h8dTosHE0
>>423
医学生なの?やっぱ医学生だと年齢のビハインドは跳ね返せるの?
426大学への名無しさん:2010/09/25(土) 19:09:42 ID:h8dTosHE0
夢でも見たんだろうな。

現実との堺がボヤけてしまったんだろうな かわいそうに。
427大学への名無しさん:2010/09/25(土) 19:18:22 ID:2wbjwQrM0
現在ただの自称再受験生、もう40半ば近いケドw
ずっと独身で教育関係長かったから昔から結構若くは見られた、別にイケメンじゃないw
店頭で偶然再会、向こうから先生?て、メールくれて日時決めて最初はマックでお互い近況報告
オレはずっと塾講してる、彼女は結局大学進学せず専門、今代理店社員に、なんて
頻繁に会う様になりコアな話も、実はオレこの仕事やりながらずっと医学部再受験考えてて
私は就職と同時に1人暮し始めてお金がかかり、夜はキャバでバイトで凌いでる、キャバのバイト精神的にキツイ・・・
今思えば夜通し酔っ払いの相手でダウン寸前に一応先生と言う立場で関わったのが功を奏したかも?
428大学への名無しさん:2010/09/25(土) 19:25:53 ID:2wbjwQrM0
自慢じゃないが36で24の帰国子女と同棲、37で27の英会話講師とも半同棲
尤もこんな事ばかりだから何年やっても再受験成就せず、か?
429大学への名無しさん:2010/09/25(土) 19:29:23 ID:h8dTosHE0
ひょっとしてミクシの30以上のスレにいる人?

今年うけるの?
430大学への名無しさん:2010/09/25(土) 19:33:01 ID:2wbjwQrM0
ミクシなんてやった事ないが
ヤクザな生活を見詰め直して去年からはマジにやってる
来春は笑えると良いがw
431大学への名無しさん:2010/09/25(土) 19:36:26 ID:h8dTosHE0
おうがんばれよ。

年齢のビハインドをもろともせず 型破りに生きてる人間は偉いと思う
もう歳だなんて、誰でも言えるしネガティブな奴はそれこそ10代のころから
そんなこと言ってるしなww

ぜひ受かって意地でも医者になってくれw
432大学への名無しさん:2010/09/25(土) 19:44:38 ID:2wbjwQrM0
有難う!
とうの昔に実家には勘当された、実は妹は歯科医やってる
今更人生のリセット無理だから医学部合格までは、逆に失う物ないからある意味好き勝手に
受験もオンナも
合格出来たら次は婚約者として30半ば過ぎくらいの故深浦加奈子似の独身ナースなんて
狙ってるが!
433大学への名無しさん:2010/09/25(土) 20:43:52 ID:DOp6LCFF0
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値


東大理一 英-64.2 数-66.6 理-63.7 国-59.3 総合-63.9
東大理二 英-65.4 数-64.2 理-64.0 国-60.8 総合-63.7
東大理三 英-74.4 数-77.1 理-76.2 国-67.4 総合-76.5
北大医医 英-63.5 数-64.9 理-63.2 国-無し 総合-65.8
東北医医 英-64.1 数-66.2 理-66.8 国-無し 総合-67.9
名大医医 英-63.7 数-66.6 理-63.6 国-62.4 総合-64.1
京大医医 英-67.1 数-72.0 理-69.8 国-63.4 総合-69.4
京大薬学 英-59.2 数-61.0 理-59.5 国-58.4 総合-58.5
京大理学 英-57.0 数-61.7 理-58.9 国-55.2 総合-57.5
京大工学 英-55.5 数-59.0 理-56.8 国-無し 総合-57.9
京大農学 英-56.9 数-55.3 理-57.4 国-55.5 総合-54.4
阪大医医 英-65.0 数-69.7 理-68.1 国-無し 総合-70.2
神戸医医 英-62.7 数-62.2 理-62.9 国-無し 総合-64.1
九大医医 英-63.7 数-62.8 理-61.3 国-無し 総合-64.0
434涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/25(土) 21:43:54 ID:5VcGyB/j0
僕は彼女とかもうあきらめてるよ。積極的にアプローチとか無理だし><
向こうからなんてあるわけないし><
>>432は頑張ってね。
435大学への名無しさん:2010/09/25(土) 21:44:45 ID:htt18YFuO
>>433
こうみると理一とかも神戸とかに余裕勝ちとはいえんな
436涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/25(土) 21:47:51 ID:5VcGyB/j0
そういや模試かえってきたよ。
名大OPだけど。
437大学への名無しさん:2010/09/25(土) 21:48:44 ID:4ORbYQm70
なんで神戸って宮廷でもないのにこんなに強いの?
てか京阪神に強い大学集まりすぎだろ
438大学への名無しさん:2010/09/25(土) 21:50:04 ID:Tlr67jFL0
>>434
魔法使いまであと何年?
439涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/25(土) 22:08:45 ID:5VcGyB/j0
>>438
12年。今年19になる。
440DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/25(土) 22:14:02 ID:/i03glcp0
あほ?

東大理一 英-64.2 数-66.6 理-63.7 国-59.3 総合-63.9
神戸医医 英-62.7 数-62.2 理-62.9 国-無し 総合-64.1

英数理全部圧勝だろwwwwww
国語マジックに騙されてるだけ
441大学への名無しさん:2010/09/25(土) 22:26:56 ID:htt18YFuO
どこの大学もセンターは5教科9科目にして

二次も英数理国やったらいちいち軽量wwとかの論議もなくなるのにな
442大学への名無しさん:2010/09/25(土) 23:04:16 ID:2wbjwQrM0
>>434
情けない事言うな!お前が医学部受かればどう転ぶか判らないんだんだぜw
オレだってマトモな恋愛遍歴なんてもんじゃない
24の帰国子女は母親と折り合い悪く家出娘同然で、最後は置手紙残して夜逃げされた
27の英会話講師は元カレとの赤ちゃん流産して破局したらしく、オレと付き合ってた頃も傷が癒えず
夜はオレの腕枕でいつも泣いてたぜw
その22の元教え子も金に困ってヘルスの面接行ったんだ!
逆に少し世間離れした位が味があって良いモンなんだ、男も女もw

443涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/25(土) 23:11:49 ID:5VcGyB/j0
>>442
いや、僕すでに医学部行ってるし・・・。医学部いっててもやっぱり個人の魅力の問題だよ。
まぁ、ありがとうwもう少し頑張るよ。
444大学への名無しさん:2010/09/25(土) 23:15:10 ID:2wbjwQrM0
医学部生か、凄いな!オレみたいな半端モンでもなんとか女とは一つ屋根の下で暮せたんだ
お前も何とかw
ところで一体今どんな状態なんだ?精神的に病んで休学でもしてるのか?
445大学への名無しさん:2010/09/25(土) 23:24:39 ID:2wbjwQrM0
逆に言わしてもらえば
仮にも将来の医師のタマゴなのに彼女出来ないとは終わってないかい?
医師のステータスに寄って来る女でもいないのか?
446涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/25(土) 23:28:09 ID:5VcGyB/j0
>>444
今駅弁医なんですけど、現役のときの未練や悔いを晴らすために旧帝医目指しているんです。
学校には毎日行ってますよ。前期の単位は1つもおとしませんでしたし^^
444さんも頑張ってくださいね。
447大学への名無しさん:2010/09/25(土) 23:34:08 ID:n3Ptm/DbO
一方、いない歴=年齢の27歳童貞医学生のおれに死角はなかった


ゲイ疑惑持たれたときはさすがにへこんだがな


19歳なんてこれからだ、頑張れよ
448涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/25(土) 23:35:05 ID:5VcGyB/j0
>>445
僕きもいっすから・・
449大学への名無しさん:2010/09/25(土) 23:37:06 ID:htt18YFuO
医学生もいろいろグループあるしな
450大学への名無しさん:2010/09/25(土) 23:40:54 ID:2wbjwQrM0
だったら旧帝受かるまでは女云々抜かすんじゃない
まあオレみたいなヤツが言う資格ないけど
お前は頭良いんだから頑張れよ!
オレは積年の願い北大医は諦めたけどな・・・
こう見えても地方旧帝大学院中途退学、まあ修士号は取ったけどな
やっぱり旧帝はいいぜ、特に七帝戦は燃えた
今年は名大が主管校だった
451大学への名無しさん:2010/09/25(土) 23:41:17 ID:Tlr67jFL0
そうなん?
452大学への名無しさん:2010/09/25(土) 23:47:54 ID:jKKBvl7pO
毎年各地で戦うのがいいね。
453大学への名無しさん:2010/09/25(土) 23:51:24 ID:htt18YFuO
西医体、東医体もあついけどな
454大学への名無しさん:2010/09/25(土) 23:52:22 ID:2wbjwQrM0
医学部は東医体とか西とかあるらしいが
医学部の中では結構燃えるのか?
455大学への名無しさん:2010/09/25(土) 23:55:18 ID:htt18YFuO
インハイでたやつとかもいるから上位はかなりあつい戦いだと思う
456大学への名無しさん:2010/09/25(土) 23:55:51 ID:jKKBvl7pO
医学部以上の体育会系はないぞら。
457大学への名無しさん:2010/09/26(日) 00:01:54 ID:6xH2+/6j0
まあ40過ぎのおっさんが今更部活も何もないわな
当時は柔道部だったがw
運良く入学出来たら地域医療を考える、なんて社会系の部活が似合いかもな
歳離れた訳有りの重いオンナはもう勘弁、もう肉体的にも付いて行けないよw
458DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/26(日) 00:03:48 ID:ikhGEvbv0
個人京後のごく一部だけであとは全部雑魚w
459大学への名無しさん:2010/09/26(日) 00:11:19 ID:6xH2+/6j0
レベルは兎も角七帝戦は旧七帝大の総長、学長が一同に雁首並べても有りで
なんて言うか神宮の早慶戦にも似た高揚感や雄大感があった
460大学への名無しさん:2010/09/26(日) 00:12:47 ID:eysPvn530
そんなことより、30前後で入学しても彼女できたやついる?
学内で、現役性と
461DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/26(日) 00:13:55 ID:ikhGEvbv0
でもレベルは全然違う
駅弁医レベルいやむこうかrすれば駅弁非医レベルの遊び
462大学への名無しさん:2010/09/26(日) 00:20:48 ID:QC+y47iF0
>>457
部活については俺もそう思う。
463大学への名無しさん:2010/09/26(日) 00:27:43 ID:BYuHmfYOO
筑波行きたいぜ!
464DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/26(日) 00:30:07 ID:ikhGEvbv0
むりだっつのwwwwwwwww
465大学への名無しさん:2010/09/26(日) 00:32:27 ID:BYuHmfYOO
編入で入った知人の話によると、20代の再受験生けっこういるらしいよw
466大学への名無しさん:2010/09/26(日) 00:42:49 ID:QC+y47iF0
筑波が?
467大学への名無しさん:2010/09/26(日) 00:46:25 ID:lEnBDQSw0
筑波は穴場
20代なら再受験生が10人ぐらいいる





























という夢を見たw
468大学への名無しさん:2010/09/26(日) 00:52:26 ID:6xH2+/6j0
>>461
確かに当時でも本学と医学部の体育会系のレベル差は話にならないと
でも1983年京大アメフト部が社会人クラブも破って初の日本一に輝いた折り
レギュラークラスに医学科のヤツ2人いたそうな、スーパーマン?
>>462
実際入ってみたら若いオンナに目移りしたりw
469大学への名無しさん:2010/09/26(日) 01:16:17 ID:6xH2+/6j0
>>455
少し古い話になるが現富山大医学部に野球で横浜ベイスターズにドラフト4位か5位で
指名されたヤツ入学したそうな、身長180以上で筋骨隆々の如何にもプロ野球と言った感じの
470大学への名無しさん:2010/09/26(日) 01:25:30 ID:6xH2+/6j0
もう遅いからこれで最後
実話で去年医師になったある女医さんだが
なんと防衛医大在学中にAV出演バレて自主退学?放校処分?
再受験で産業医大合格、またAVやキャバクラでもバイトしてたらしい
これは割とその筋では有名な話で、まあそんな学生もいるw
471大学への名無しさん:2010/09/26(日) 02:34:40 ID:ADjeYEDt0
有名な話だが、千葉医にAV女優いるじゃん
今4年目か5年目に
472大学への名無しさん:2010/09/26(日) 05:28:42 ID:6xH2+/6j0
お早うございます、今仮眠から覚めました
みんな近い将来の医学部生活や白衣姿を夢見て1人コツコツ頑張っていると思う
ただ最近メッキリ冷え込んで、こんな朝夕はそんな不確実な数年先を夢見るよりも数年前の
不安定極まりない生活の中でも確実に存在してた、一回りも歳下の女の子とのベッドの温もりを
幸せだったと想い出す・・・

473大学への名無しさん:2010/09/26(日) 07:41:55 ID:kwIEVKFm0
もっと幸せな未来のために、今日も頑張ろうぜ
474大学への名無しさん:2010/09/26(日) 07:58:27 ID:6xH2+/6j0
早朝寒さで眼が覚め、お互い素っ裸で寝ぼけて寒さで身体思いっきり当てて来る
22の女の子を38のおっさんが優しく離れて勉強と・・・

そんな事出来ると思うヤツ手を挙げてみ、実際昨夜の続きになるぜwwwwww

475大学への名無しさん:2010/09/26(日) 09:47:13 ID:yVTaaSDS0
どうも彼女彼女とよくいうが、お前らそんなにほしいのか?
正直失うもの何もないところまで来てるから、どうでもいいと思ってるんだが

今日もひたすら勉強
476大学への名無しさん:2010/09/26(日) 11:00:44 ID:BYuHmfYOO
今まで再受験スレ住人で慶應受かった猛者はいないのかな?
477DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/26(日) 11:06:28 ID:ikhGEvbv0
再受験で慶応w
理Vよりハードル高いからw
478大学への名無しさん:2010/09/26(日) 11:08:13 ID:BYuHmfYOO
>>477
やっぱ太郎は-50点とかされる感じかw
479DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/26(日) 11:10:08 ID:ikhGEvbv0
マイナスなら受かる
無条件不合格だろw
480大学への名無しさん:2010/09/26(日) 11:24:42 ID:BYuHmfYOO
>>479
再受験ブログで慶應一次通過二次補欠不合格って人がいたんだけど、
やっぱどんだけ筆記とっても二次で落とされるのかなw

大人しく国立にするわw
481DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/26(日) 11:26:40 ID:ikhGEvbv0
箔付けに一次合格しとけばw
482DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/26(日) 11:32:20 ID:ikhGEvbv0
理V合格
さらには6浪相当での慶応医合格の離れ業やったやつが慈恵に落ちて
データハウスで慈恵がさらしあげられたw
その後は多少受かるようになったみたい
483大学への名無しさん:2010/09/26(日) 11:43:58 ID:BYuHmfYOO
>>482
理Vレベルでやっとこさ合格なんだw
古典が点数取れる気がしなくて、最近心がくじけそうだぜ・・・
なにかいい方法を教えてくだちいw
484DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/26(日) 11:44:48 ID:ikhGEvbv0
セんたー?東大?
とりあえず遊びに行くのでまた
485大学への名無しさん:2010/09/26(日) 12:12:22 ID:HgMVSOG+O
>>475
何歳?
好きな人はいないの?
486大学への名無しさん:2010/09/26(日) 12:14:53 ID:JGKQTonb0
医学部はレポートとか勉強会とか実習とかグループ作業多いんだけど、オサーンは
いつもボッチですw
いつも階段教室の最後部に一人でポツンと寂しそうに座ってますw
体育実技などでは二人一組の柔軟体操で相手が見つからずに右往左往する姿に笑いますw
学習会にも呼ばれないので図書館などで一人で勉強しているようですが、一人ではカバー
出来ずに留年したりしてますねw
大体、欠席しがちですね。友達のいない6年間w地獄ですかね?
487大学への名無しさん:2010/09/26(日) 12:18:27 ID:JGKQTonb0
ああ、オサーンが一人だけってわけでもないんだけど、オサーン同士でつるんでる
のって見ませんねw
お互い自我が強いのか、自分はあいつとは違うんだという感情があるのですかね?
我々から見たら同じオサーンなんですけどねw
学食なんかでも隅のテーブルで一人で不味そうに定食食ってるの見かけますねw
488大学への名無しさん:2010/09/26(日) 12:21:48 ID:a3RnE6Hg0
オッサンでもいろいろだけどな
若い連中とうまくやってるオッサンもいる
489大学への名無しさん:2010/09/26(日) 12:35:35 ID:BYuHmfYOO
>>484
センターっすw
よろしくお願いしますw
490大学への名無しさん:2010/09/26(日) 12:37:00 ID:xI6rl/Ic0
ていうか社会人やってたらそんなに集団行動しなくなるだろ。普通。
491DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/26(日) 13:14:26 ID:ikhGEvbv0
古典文法基礎レッスン 読み書き古分単語
ラクラクマスター漢文矩形と丹後だけで余裕です
センター9割と東大2次型偏差値60くらい余裕です
492大学への名無しさん:2010/09/26(日) 13:21:34 ID:2wJ0a/urP
おっさんの役割は居酒屋の勘定をみんなにおごるとかだろ?金無いおっさんなんて存在する意味なし。無用の長物でしょ?シカトされて当たり前。
493大学への名無しさん:2010/09/26(日) 13:23:59 ID:IqnWl45u0
>>492
自分の役割や立場がわかってないクソジジイが多いからな
494大学への名無しさん:2010/09/26(日) 13:32:18 ID:xI6rl/Ic0
この時期になるとこういうスレ増えるよな。ここ。
去年も同じような感じだった。

で、センター終わったくらいにむちゃくちゃ書き込まれてたな。
495大学への名無しさん:2010/09/26(日) 13:34:01 ID:BYuHmfYOO
>>491
まじすか!
今ゴロゴとはじていやってるんだけど、中々定着しなくて。
基礎ノートやってみますん!
496大学への名無しさん:2010/09/26(日) 13:40:24 ID:J4oQbjG/O
50のオッサンはどうしたらいいかな
497大学への名無しさん:2010/09/26(日) 13:47:26 ID:2wJ0a/urP
貯金も仕送りも無く、奨学金とバイトで何とかなるとか考えているいかれたおやじもいて驚いたw
学費や入学金、当座の生活費、引越し費用、部屋を借りる敷金、礼金、前家賃、保証人の印鑑証明、
所得証明とか必要なものが色々あるのに、受験勉強さえしてればなどとのんきに考えている馬鹿とかw
498大学への名無しさん:2010/09/26(日) 14:14:55 ID:E/x71/7s0
まぁそういう人はそもそも学力的に受からないから
心配しなくていいよ
499大学への名無しさん:2010/09/26(日) 14:16:35 ID:ADjeYEDt0
30代なら、定年間際の父親がいるだろうし、
そこそこ裕福なら援助してもらえるだろ

逆にそういう伝手が無いのに受かれば、って考えている奴は
記念受験で終わるんだろうしさ
500大学への名無しさん:2010/09/26(日) 14:58:00 ID:QC+y47iF0
>>491
流石にそれは言いすぎだろw
501DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/26(日) 15:04:47 ID:ikhGEvbv0
>>499
30代ならとっくに定年だろwww
年金でやばい状態 一部国立は免除してもらえるな

>>500
そんなもんだよ
コテソカソブソなんて
502大学への名無しさん:2010/09/26(日) 15:43:13 ID:zG+JC2Tn0
京都が寛容度5になってるけど
他の旧帝ではいる4浪以上が0らしいんだけど
503大学への名無しさん:2010/09/26(日) 15:45:06 ID:E/x71/7s0
高知が高齢者に厳しくなった段階で気付け
ここの情報は当てにならないことに。
504名阪志望 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/26(日) 16:08:08 ID:ikhGEvbv0
普通に1とか2とかのレベルなのになw
圧力で実力落ちしただけとかわめく工作員が無理やり5にしてるだけ
505大学への名無しさん:2010/09/26(日) 16:23:00 ID:yVTaaSDS0
>>485
21 境遇は>>111と同じようなもん
好きな人も何もぼっちだし周りの人なんて知らないし覚えてもない
506大学への名無しさん:2010/09/26(日) 17:33:35 ID:z2R87tC+0
おれ、理系大学に5年在籍して単位取れず中退。
1年死ぬほど頑張って6郎相当で宮廷合格。今は改行医してます。
みんな、ガンバレ
507大学への名無しさん:2010/09/26(日) 21:30:18 ID:QC+y47iF0
>>503
中途半端な地方医は少し再受験生が増えるとビビってパージし始めるからな。
滋賀や徳島みたいな何年間も受け入れるような大学じゃないとダメやな。
508大学への名無しさん:2010/09/26(日) 22:45:08 ID:z2R87tC+0
おれの時は周りにいっぱい居たな。 多浪、中退、学卒、院卒
ガンバレ
509涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/26(日) 22:54:44 ID:/dhzyk7F0
現状報告
過去問8年分とき終わった。
模試は名大おpB判だった。

この後勉強の話になること期待^^
510大学への名無しさん:2010/09/26(日) 23:01:00 ID:QC+y47iF0
過去問ってどこの?
511涙目 ◆Ib6f2pPCNI :2010/09/26(日) 23:04:09 ID:/dhzyk7F0
名大だよ。>>510はどこ志望っすか?
512大学への名無しさん:2010/09/27(月) 00:10:04 ID:IeRhIC8A0
涙目さんは、19歳なんだっけ?

なぜ再受験スレにいるの? 普通のスレいけばいいじゃん
513大学への名無しさん:2010/09/27(月) 00:47:45 ID:PcOCiRXo0
高知か徳島か鳥取か山口のどれかはいりてー
今年から高知高齢者排除とか聞いてねえー
山口得点とっても落とされたとか聞くしー
もう受けるところがない、、、、やばい・・眠れない
514大学への名無しさん:2010/09/27(月) 01:01:01 ID:18fa4C2T0
>>512
大学から大学へだから再受験でしょ?
>>513
高知は再受験生が受験生の母集団の中にあまりにも多かったからこうなっただけだろ。
今年も20人程度は受かってるとも聞くし。
515大学への名無しさん:2010/09/27(月) 01:06:07 ID:IeRhIC8A0
10代で再受験とかいってるんだからなw

そんな情報アテにしてたらどこの大学も再受験に寛容になってしまうわ

涙目さんは再受験だろうけど、カテゴリーとしては普通の浪人生として
認識したほうがいいと思うよ
516大学への名無しさん:2010/09/27(月) 01:10:02 ID:18fa4C2T0
確かに10代(受けるときは20代?)だけど医学部から医学部へという問題点があるからね。
面接のある大学受けたらそこをうるさく言われるだろうし。
まぁ再受験なのは事実なのだからこのスレが一番的確でしょ。他にネタないし。
517大学への名無しさん:2010/09/27(月) 01:15:09 ID:IeRhIC8A0
面接での評価は、「年齢」なんじゃない?

再受験かどうかなんて それは勝手に受験生がカテゴライズしただけであって
大学が 合格させる基準として興味あるのはあくまでも、「年齢」じゃないでしょうか?

再受験が何人受かったか、なんてのは役に立たん情報であって、
高齢者が何人受かったか、というのが重要だとおもうなあ。
518大学への名無しさん:2010/09/27(月) 01:15:09 ID:q7bgmcnqP
一度大学に入学したなら仮に18歳でも再受験だろ。
年齢は関係ない。
しかし俺は仮面浪人と再受験は別枠で区切った方がいいとは思うがな。
519大学への名無しさん:2010/09/27(月) 01:18:51 ID:IeRhIC8A0
>>518一度大学に入学したなら仮に18歳でも再受験だろ。
たしかにそうだけど、それをそうとして分類する意味ってある?

よくいう再受験に厳しい大学というのは、ミスリードだとおもう。年齢に厳しい大学というべきでは?

卒後、なるべく多くの歳月を医師として活躍させるという意味で、高齢者を締め出してるんだとも追うけど。

もう一度いうけど 再受験をしめだしてるんじゃなくて、高齢者を締め出してるんだと思うよ。そういう大学はね。
だから若い人なら、自分を特別扱いする必要はないでしょ?
520大学への名無しさん:2010/09/27(月) 01:31:29 ID:q7bgmcnqP
>>519
俺は再受験という言葉は2000年代に入ってから初めて見たな
それ以前は東京大学物語がヒットしていたのもあって仮面浪人という言葉が
メジャーだった。だからどうしても仮面浪人が再受験生と名乗ることに違和感を感じてしまうのだろうな。
521大学への名無しさん:2010/09/27(月) 01:43:38 ID:IeRhIC8A0
仮面浪人は仮面をかぶって浪人する人のことだからなw 浪人生に他らない
そして大学側からみれば、普通の浪人生と扱いはほとんど一緒だろう。

まずは問題の本質を見極めたうえで、定義域を決めるべきw

じゃないと正確な寝息を求めることができません。
522大学への名無しさん:2010/09/27(月) 01:51:42 ID:q7bgmcnqP
ところで疑問なんだが

>>519
よくいう再受験〜〜自分を特別扱いする必要はないでしょ?

のくだりがどうして俺宛にレスしてるのかわからない。
>>518
>再受験が何人受かったか、なんてのは役に立たん情報であって、
>高齢者が何人受かったか、というのが重要だとおもうなあ。
を否定してないだろ。
523大学への名無しさん:2010/09/27(月) 02:03:46 ID:IeRhIC8A0
ああ気にしないでください。すみませんw

きょうはクルマ400kmくらい運転したけど、めげずに眠くなるまで勉強するぜ
皆さんも頑張ってくださいw
524大学への名無しさん:2010/09/27(月) 03:03:56 ID:J7ftRJxw0
>>497
入学前後の当座を凌ぐ数十万程度で何とかなる
奨学金は卒後文句さえ言わなければ十分過ぎる位バックアップしてくれる所
なんて山程あるから、実話だよ
525大学への名無しさん:2010/09/27(月) 04:46:30 ID:SWgH488g0
不当に落とされた人が集まって集団訴訟したら朝日訴訟みたいに訴え自体は棄却されても今後の再受験に影響が出ると思うけどね。
その点群馬受けたおばちゃんは再受験生にとっていい仕事したと思うよ。
群馬大学医学部は平気で人権無視するって印象ができて(いろんな書籍にも書きまくられてる)他の大学もそういう印象にはなりたくないから多少は再受験生に易しくなったと思う。
でもまあ普通はそんなことにエネルギーとお金使うぐらいならもう1年頑張って旧帝の差別が少ないとこ狙うよね。
526大学への名無しさん:2010/09/27(月) 05:15:41 ID:J7ftRJxw0
>>525
オレにしてみたらその群馬のオバチャン年齢相応の老獪さが足りないというか
当人50代で、確か早稲田辺りの卒らしいが
(言質を取るなり裁判を想定して)大学窓口との会話録音しておくべき
裁判でも言った言わないに終始、大学側はあくまで総合的に判断したと主張
学科上回りながらも年齢で落とされた旨は結局認められなかった・・・
喧嘩は知恵が付いてこそ勝つもんだよw
蛇足ながらオバチャン控訴したらしいがその後どうなったんだろう?

ただ疑問だが、大学側が開き直って(様々な事実を揚げて)年齢による不合格は致し方ない
なんて主張したら司法はどんな判断下すか?

527大学への名無しさん:2010/09/27(月) 06:13:43 ID:UCIj9CeF0
1年死ぬほど頑張って6郎相当で宮廷合格。今は改行医してます。
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ どんな詐称もまかり通るのが匿名掲示板だな?
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
528大学への名無しさん:2010/09/27(月) 12:01:14 ID:09rH1Z1F0
答案改竄されたら終わりだろw
529名阪志望 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/27(月) 12:04:18 ID:2pjEsprS0
てか点数の時点で改竄してもだれもわからんってのw
530大学への名無しさん:2010/09/27(月) 12:14:37 ID:J7ftRJxw0
>>524
1つの具体例
数年前の話になるが、岐阜大在学生から聞いた話
卒後長崎の離島(対馬?)勤務を条件に毎月の奨学金(十万前後?)プラス
在学中毎年の授業料相当額、(上限内での)教科書や実習等にかかる費用(白衣や聴診器も?)
以上諸々・・・
長崎県庁辺りの募集だったか、しかし長崎近辺はおろか遠く離れた岐阜にも募集を
結局学内では誰も手を挙げなかったそうだが
Dr.コトーはイヤだけど、我慢さえすれば物理的には凌ぐ手段はある
尤もそんな皆が敬遠する手段選択するのは、余程の訳有り学生か
大半は貧乏おっさん学生らしいけどw

531大学への名無しさん:2010/09/27(月) 12:38:54 ID:J7ftRJxw0
>>529
オバチャンの開示請求の結果、合格者平均プラス10点以上あったらしい
学科に関しては群馬大は不当なく採点した
母集団が数十人と少なく一概には言えないが、確率分布的に考察したら平均前後に一番集中し
若しかしたらオバチャン合格者上位三分の一前後だったかも・・・
それでも面接を盾に不合格、裁判でもあくまで面接を含む総合判断によると言い切った
群馬大恐るべし!
532名阪志望 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/27(月) 12:59:09 ID:2pjEsprS0
不正で落ちてるとは知らずにそのまま事務処理しちゃって荒態変だったねw
533名阪志望 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/27(月) 13:32:56 ID:2pjEsprS0
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=U6TeQP5taGI

開業医し君たちがバリバリ働くつもりの2035年

田舎県の人口は2〜3割減少しライバルは1.5倍になっている・・・・・

これほどの絶望はあるかね?
534大学への名無しさん:2010/09/27(月) 13:52:20 ID:FvOlbD9k0
じゃあ150万ぐらい貯金で受かっても何とかなる?
535大学への名無しさん:2010/09/27(月) 14:07:21 ID:J7ftRJxw0
>>534
楽勝w
ただ6年後?の卒業時同級生は皆大学病院や基幹病院、出身県に戻ったりを横目で見詰めながら
自分だけ淋しく1人、なんて我慢出来るか?
人間とは身勝手なモンで、散々金引っ張りながらその時だけは死ぬ程後悔して
何とか成らぬかと必死に悪知恵搾るらしいがw
536名阪志望 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/27(月) 14:09:09 ID:2pjEsprS0
1000万くらい返すという手もあるw
537大学への名無しさん:2010/09/27(月) 14:24:26 ID:J7ftRJxw0
>>536
これは昔オレが入院してた時、元自衛官の入院患者から聞いた話
自衛隊の病院は(当り前だが)防衛医大卒の医師が多いが、何でも卒後の任官時
予め就職先の病院とタイアップして違約金(確か最高で3千万?4千万?)一括支払いして貰って
確信犯的に任官拒否するヤツも中にはいるとw
さすがに稀有な例と思うが、そんな非国民は許せないな!
538名阪志望 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/27(月) 14:30:27 ID:2pjEsprS0
踏み倒せば非国民だが
私立大として通うのは本人の自由じゃないのか?
539大学への名無しさん:2010/09/27(月) 14:47:39 ID:J7ftRJxw0
>>538
オイオイ、洒落判ってくれよ、空気読んでくれよw
防衛医大は正確には大学校で文科省の管轄外、あくまで自衛隊(防衛省?)に属する学校であって
学生でも一応身分的には自衛隊員と見なされ、だから授業料、生活費以外にも隊員としての給与も発生する
少し異なるが、警察官や消防士の採用試験合格して各々の学校に配属される、そんな感じか?
医師と言う以前に、自衛隊員としての、広い意味での国防意識も必要とされると思うが?
余談ながら6年生は硫黄島で野戦病院で無く小銃担いでの実戦演習もするらしい
まあ当人達はサバゲー延長の、キャンプと楽しんでるらしいがw
540名阪志望 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/27(月) 14:51:49 ID:2pjEsprS0
生活費込みこみの請求がされるんだろ
541大学への名無しさん:2010/09/27(月) 16:30:11 ID:SI/cGbX0P
防衛医は二浪までだからお前らには関係ねーだろw
542大学への名無しさん:2010/09/27(月) 17:19:31 ID:HGmCL0qq0
つーか、年齢制限を明示してる防衛医科大は良心的だな。
G馬とかも見習えw
543大学への名無しさん:2010/09/27(月) 17:48:13 ID:IeRhIC8A0
日本は防衛もくそもないじゃん 笑っちまうぜ

理不尽な侵略にたいしても毅然とした対応がとれない
こんな国の自衛隊なんか入ってもバカバカしいと思うけどね 自衛隊じゃなくて災害救助隊と名まえをかえたらいいのにW
544大学への名無しさん:2010/09/27(月) 18:10:09 ID:J7ftRJxw0
>>543
だから学生も医師になる為の手段と割り切って利用してるだけ
軍医?としての自覚なんてお礼奉公9年間のお約束w
実際自治医大は縛りの9年後はかなりの数が僻地勤務返上するらしいが
防衛医大はどれだけ残ってる?
545大学への名無しさん:2010/09/27(月) 19:46:28 ID:UCIj9CeF0
おやおや?ネトウヨのお出ましかよ?学歴厨がネトウヨの工作員=バイトってバレバレじゃん?低学歴のくせに学歴厨とか笑わせるなw
546大学への名無しさん:2010/09/27(月) 19:54:19 ID:osV4roZi0
俺が6浪相当だったけど、入学時で4浪相当以上が10人以上いた。
全員、無傷で卒業、国試も1発通し。
でも卒後10年で大学に残ったのは一人だけ。
内科かマイナーで改行、プシでの改行が複数。あと老健、生保の社医やらやってる。
大学から見たら取りたくないよな
547大学への名無しさん:2010/09/27(月) 19:57:09 ID:18fa4C2T0
ユーはどうしたの?
548大学への名無しさん:2010/09/27(月) 19:59:39 ID:18fa4C2T0
あと24で入って、不便なこと・よくない事はどんなことがありました?
個人的興味でつ。
549大学への名無しさん:2010/09/27(月) 20:11:14 ID:IeRhIC8A0
医者って左翼系思想が多いんだっけ?
ウチの実家も左翼系で 俺もそうだったんだけど、法学部いってたら洗脳が解けた
550大学への名無しさん:2010/09/27(月) 20:12:47 ID:IeRhIC8A0
>>546
4浪以上が10人しかいないのか・・
それは少ないほうじゃない?

宮廷だっけ?宮廷は学力が高い現役が多く受けるかんじなんだろうね。
551大学への名無しさん:2010/09/27(月) 20:31:00 ID:I6fjm3Vi0
政治なんて詩文の阿呆が年から年中ファビョリ倒してる姿しか
思い浮かばんな。
552大学への名無しさん:2010/09/27(月) 20:31:49 ID:I6fjm3Vi0
呼吸のように嘘をついて火病体質の学歴といえば詩文
553大学への名無しさん:2010/09/27(月) 21:24:45 ID:vysMb2ok0
再受験生のブログ見てると、その辺の現役生より成績悪い人ばっかりだな。
勉強始めて1年以上経って、マーク模試で7割台とか出してるのは無理だろ。
何年かけるつもりなんだ。
554大学への名無しさん:2010/09/27(月) 22:13:44 ID:aXSwF49B0
そういってるお前が
まず偏差値50取ろうねw
今は50無いけど数年やれば100越えるという妄想で生きていくのは寄席
555 ◆YGSXwWX/BQ :2010/09/27(月) 22:28:46 ID:3MxQsB+X0
>>553
そうか?普通に来年受かりそうな人も
けっこう多いような気がするんだが
556大学への名無しさん:2010/09/27(月) 22:34:53 ID:osV4roZi0
>>547
卒後、大学病院で研修、関連病院に勤めて早めの改行。
>>548
前の大学在学中の最後の2年は家族も含めて心がズタボロだった。
医学部に入りなおして不便なこと・良くないことなんて、何も無かったよ。
前が最悪だったから再入学後は天国に感じたな。
みんなも頑張れよ
557大学への名無しさん:2010/09/27(月) 22:36:13 ID:FvOlbD9k0






 そ ろ そ ろ 勉 強 し た ら ?




558大学への名無しさん:2010/09/27(月) 22:36:15 ID:18fa4C2T0
>>556
何があったのかは知りませんが大変だったのですね。
彼女は出来た?
559大学への名無しさん:2010/09/27(月) 22:38:10 ID:FvOlbD9k0
>>557
ごめん、これ誤爆。

>>535
奨学金と、バイトで何とか出来ると思ってるんだけど・・・。
無理?
ってか、みんなこんなもんじゃないの?
560大学への名無しさん:2010/09/27(月) 22:42:33 ID:osV4roZi0
>>558
在学中は女より、とにかく卒業したかった。
医者になって2年目から、パラダイス銀河のようにモテタな。
561大学への名無しさん:2010/09/27(月) 22:56:33 ID:osV4roZi0
医師免取るまでは、車の運転をしなかった。
罰金刑くらうとスピード違反でも別室受験になるし、人身事故なんかだと
最悪欠格事項になっちゃうからね。今はどうか知らないけど。
当時は女の子と遊ぶには車が重要なアイテムだったからなあ。
562大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:04:35 ID:dDa1SrMjO
>>561
前の大学は卒業してから再受験されたんですか?
それとも在学中に再受験したんですか?

それと出来ればどの大学からどの大学に通ったのかも偏差値や地域など答えられる範囲で教えて下さい。
563大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:12:12 ID:tmSoZlNyO
再受験でブログって「医学部再受験の俺ってかっこいいよな!」
ってアピールしてるの?
564大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:13:35 ID:osV4roZi0
>>562
理系の大学を5年在籍で中退。
当時の偏差値だと医学部より偏差値はかなり下だった。
6年ぶりに大学入試に再挑戦して感じたのは、大学入試自体が異常に易しくなった事。
1回目より偏差値アップになったけど、自宅から通える宮廷にした。
565大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:20:07 ID:osV4roZi0
>>562
5年在籍して中退。その後1年受験勉強した。
前の学科の勉強と学校が嫌になっちゃったんだよ。若くて愚かだった。
単位が取れずアウト。
566大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:20:35 ID:dDa1SrMjO
>>564
過去レス見たら書いてありましたね

面接で志望動機とかは何て答えましたか?
旧帝は面接無いところがほとんどでしたっけ?
567大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:23:36 ID:osV4roZi0
>>566
当時は面接なんて国公立はどこもやってなかった。
568大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:29:45 ID:18fa4C2T0
>>567
彼女できなかったのですね。魔法使いでしたか?
569大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:32:25 ID:dDa1SrMjO
>>567
へぇ〜 そうだったんですか

当方大学在学中ですが、大学がつまらなくて(他にも理由ありますが)医学部再受験しようとしてるんですが医学部にはやり甲斐を求めたり、人生の逆転を狙って入学してくる人は多いのでしょうか?
また学歴コンプで入学してくる再受験生もいるのでしょうか?
570大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:34:08 ID:IeRhIC8A0
>>656
その後の一年で、国立医学部うかるなんてすごいですね

宮廷以上の大学にかよってたんですか?
571大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:36:13 ID:oJ5lujzo0
ニート医学生狂暴になんたらとかいう岐阜医学生の人でも若い彼女出来てるじゃん。。

あのくらいのルックスで出来るんだから大丈夫だろ。なあ。みんな。
572大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:36:32 ID:tmSoZlNyO
>>569
ほとんどでしょ。
不景気とともに医学部志望者が右上がりって不思議に思わない?
573大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:39:33 ID:osV4roZi0
>>568
在学中はとにかく卒業と国家試験合格を目指したよ。
年取ってて記憶力も減退してると思ったからね。
あと車ね。運転やめてたから

>>569
動機は人それぞれだと思うよ。

>>570
一回目の学科は医学部より偏差値はかなり下だった
574大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:41:56 ID:18fa4C2T0
>>573
再受験生でもフツーに体育会の部活に入ってましたか?
575大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:48:06 ID:osV4roZi0
>>574
入ってたよ。
部活に入ってないと試験の情報とか厳しいからね。
バイトは金にしかならないからなるべく避けた。
576大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:49:45 ID:18fa4C2T0
無事医師になって研修生活なわけですが、6年遅れだと何か不都合なことはありましたか?負い目とかも無かったですか?
577大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:50:35 ID:osV4roZi0
>>576
不都合も負い目も全く無かったよ
578大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:55:19 ID:18fa4C2T0
指導医が年下とかはないですかね?
579大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:55:48 ID:osV4roZi0
>>578
もろ年下だった。全然問題なし
580大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:58:48 ID:q7bgmcnqP
ここ一週間の再受験スレの伸び率は凄いな
もう来年の受験を断念して開き直りモードに入ったのか?
581大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:59:15 ID:18fa4C2T0
そんなものですか。
在学中も数の上では多数派の現役(1浪)軍団とフツーに付き合えるものでした?
582大学への名無しさん:2010/09/28(火) 00:02:03 ID:8Q2q65DY0
個人差があるんだから聞くだけ無駄だろw
そいつが普通に溶け込めたからといって
お前が溶け込めるとは限らない。
583京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/28(火) 00:02:36 ID:jzweJat20
岐阜前期が狙い目
584大学への名無しさん:2010/09/28(火) 00:07:41 ID:NElg5AOm0
狙い目って何だ?
585京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/28(火) 00:08:37 ID:jzweJat20
面接なしで後期より簡単
586大学への名無しさん:2010/09/28(火) 00:08:50 ID:nvDNbYvrO
>>583
わかる。
587京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/28(火) 00:10:17 ID:jzweJat20
最初から妥協して岐阜前期が簡単
国語減車も無勉でおk
588大学への名無しさん:2010/09/28(火) 00:22:42 ID:NElg5AOm0
無弁はないだろww
589大学への名無しさん:2010/09/28(火) 00:23:37 ID:AJqWFMeb0
だれか>>559の話題にも興味もってけろ・・・。
590大学への名無しさん:2010/09/28(火) 00:27:57 ID:52nKGNd90
ただしド田舎で、ありえないくらい雰囲気がダサい。駅もダサくてぼろい。

俺の親戚、岐阜だからw

「どえれ〜うみゃー。」とか「おみゃ〜、うみゃ〜で。」とかw

あとブスばっか。てかブスしかいない。これマジ。

591大学への名無しさん:2010/09/28(火) 00:32:11 ID:8Q2q65DY0
学力偏差値と顔面偏差値は反比例するから
それは岐阜大に限ったことではない
592大学への名無しさん:2010/09/28(火) 00:33:40 ID:ppbxfvgm0
>>590
新快速が来れば関西まで遊びに行きやすいのにな。
赤穂から北陸には新快速が走っているのに。
593大学への名無しさん:2010/09/28(火) 00:37:45 ID:52nKGNd90
>>591

岐阜は特にひどいと思う。出っ歯多い。
小さいころからお年玉もらいに遊びに行ってるけど、
綺麗なねーちゃん、会ったことないwほんといない。

>>592

地理的条件はいいよ。金津園あるしw
俺のいとこもよく遊びに行ってる。

雰囲気がやばいんだってマジ。
594大学への名無しさん:2010/09/28(火) 00:56:03 ID:52nKGNd90
干柿と白いステテコパンツを想像してくれ。
あんな感じ。岐阜のイメージ。
595京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/28(火) 01:00:35 ID:jzweJat20
岐阜市ぼうあせってるなw
596大学への名無しさん:2010/09/28(火) 02:07:01 ID:wR7bJHfyO
マジレスすると590のような名古屋弁はない。
どちらかと言うと関西弁に近い。

たしかに大学周辺は田舎だが、岐阜駅から名古屋まで電車で20分。まずまず便利。

生活も車ないと不便だが、逆に車があれば心地好い田舎かな。物価は安いし。
597大学への名無しさん:2010/09/28(火) 06:31:39 ID:wLS4+TTs0
大学受験板で医者の振りして粘着するようになったら人間として終わってるだろ?
598大学への名無しさん:2010/09/28(火) 07:01:19 ID:we/COnDI0
>>589
大学に寮が備えてあり、学生支援機構の奨学金(今は最大12万)受けれて人口数十万程度
の中核都市か近場に政令指定都市があるなら可能
オレの知人でそれで岐大6年間何とか乗り切った

でも寮のない大学も結構あり(特に地方新設)、再受験で以前の大学で奨学金受けてたら
原則として2度目は認められない(新たに大学院などは可)、街自体が小さいとバイトの職種や
絶対数も限られ、インフラの関係で車持ってないとバイトや生活自体がツラクなる・・・

その人薬学部出身で当時は奨学金受けてないから大丈夫だった、寮はさすがに高学年になったら退寮した
一応それなりの都市だったので教育関係のバイトや朝方までやってる居酒屋なんかの深夜バイトには恵まれた
こんな所かな?
599大学への名無しさん:2010/09/28(火) 07:05:20 ID:we/COnDI0
あ、それなりの都市とは名古屋の事ね、岐阜その物じゃないよw
寮だけど当時は医学部キャンパス離れてて本学キャンパスの寮からは正直不便だったと
600大学への名無しさん:2010/09/28(火) 07:12:16 ID:we/COnDI0
連レスすまないw
でも実際辛かったのは本当で毎月ギリギリ、ある時期は名古屋までの電車賃も勿体無くなり
市内でコンビ二の深夜バイト、廃棄弁当で食費浮かしてた・・・

今では偉そうに白衣姿で先生様w
601大学への名無しさん:2010/09/28(火) 07:15:57 ID:OYOPzuVpP
>>600
>でも実際辛かったのは本当で毎月ギリギリ、ある時期は名古屋までの電車賃も勿体無くなり
>市内でコンビ二の深夜バイト、廃棄弁当で食費浮かしてた・・・
このスレの中年ニート達は塾講や家庭教師でボロ儲けできると信じているのだから
そーいう夢を壊すようなことを書いてはいかんなあ。
602大学への名無しさん:2010/09/28(火) 07:23:13 ID:baaXMLhP0
>>596
マジレスすると関西弁じゃない
名古屋弁だろ
名古屋市長もあんな喋りかただしw
603大学への名無しさん:2010/09/28(火) 07:28:56 ID:we/COnDI0
>>601
ワロタwww
604大学への名無しさん:2010/09/28(火) 07:30:08 ID:1bX+SzTCP
自演ばれてるよw
605大学への名無しさん:2010/09/28(火) 07:31:07 ID:1bX+SzTCP
医者を詐称している廃棄弁当食ってるニートまではわかったw
606大学への名無しさん:2010/09/28(火) 07:33:44 ID:+Zl+Crrr0
確かに名古屋の高齢の方は>>590のようなしゃべり方だが、岐阜の人は高齢の方でもそんなしゃべり方はしないよ
もっと違う方言しゃべってた
岐阜県内でも地域差があるのかもしれんが
607大学への名無しさん:2010/09/28(火) 07:35:41 ID:we/COnDI0
>>604-605
やれやれ、オレが医師だとは少しも言ってないぜ、あくまで第三者の例として
ここの皆と同じく医学部合格を夢見て勉強は身が入らず2ちゃんに張り付けのただの自称再受験生
608大学への名無しさん:2010/09/28(火) 08:32:47 ID:ife/qXvb0
>>561
>罰金刑くらうとスピード違反でも別室受験になるし

どういうこと?やばいかも
609大学への名無しさん:2010/09/28(火) 09:12:30 ID:we/COnDI0
>>608
何だか岐大関連続くケドw
その知人から聞いた話だが岐大で医学部生の男女カップルの自動車事故があって、女死亡で
男は周囲から詰め腹切らされる感じで自主?強制?退学・・・
大学は学生に徹底的に戒める為に法的には前科、前歴のある者は国試の際
区別されて受験させられると脅した
法的には正しいらしいがその前科、前歴はどのラインまでを指すのか?実際に適用された例はあるのか?
医学部生の中では都市伝説的な話でもあると語ってたw
610大学への名無しさん:2010/09/28(火) 09:41:06 ID:52nKGNd90
ここにいる奴、岐大志望多いんだな。25歳以上が20人以上もいるしな。
611京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/28(火) 09:48:07 ID:jzweJat20
首席合格してしまう・・・・
612大学への名無しさん:2010/09/28(火) 10:52:01 ID:fIEIzWM0O
既出かもしれませんがこれ↓
http://1goukaku-kanaeru.com/index.html
効果あるの?だだの詐欺?
医学部受験生食い物にしてるのかな・・・
613大学への名無しさん:2010/09/28(火) 11:04:22 ID:52nKGNd90
>>612

それ荒川式のパクリ。
614大学への名無しさん:2010/09/28(火) 12:05:12 ID:wLS4+TTs0
>大学は学生に徹底的に戒める為に法的には前科、前歴のある者は国試の際区別されて受験させられると脅した

適当なこと書くなよ。大法螺吹き!大学にそんなことする権利なんてあるわけねーだろ?そもそも「罰金刑」以上
なら「欠格条項」で受験すら出来ないって知らないのか?アホ?仮に大学側が温情で受験させても書類選考で落と
されて受験すら出来ないんだよw
ニート時代に万引き、暴行傷害とか犯歴のあるやつは医学部受験自体諦めることだなw ああ、精神病歴もなw
615京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/28(火) 12:07:31 ID:jzweJat20
レイプですらばれずに入学できるぞ
616大学への名無しさん:2010/09/28(火) 12:13:08 ID:GzsWiMt00
ああ、後2年で40代・・・
617大学への名無しさん:2010/09/28(火) 12:43:10 ID:ife/qXvb0
>>609
なんだ岐大のみのことか、助かった
618大学への名無しさん:2010/09/28(火) 13:16:15 ID:we/COnDI0
>>614
だから聞いた話だと言ってるだろ!
国試の管轄はあくまで厚労省であって大学は関係ない、因みに国試はセンターと要領似てて
現役6年生は大学で一括で出願するが卒後は個人でも可、浪人は地元に帰ってそこの会場で受ける人も
当時は岐阜大もそんな事件起きたから多少ハッタリ噛ましたかも?
最後に都市伝説云々と読めないのか?
619大学への名無しさん:2010/09/28(火) 13:32:58 ID:we/COnDI0
余談ながら、国試は浪人の場合現役6年生と一緒に大学通じて出願すると厚労省から
一旦大学に送られて個々人に送る、その時点で大学は受験番号把握して浪人の合否を
掌握するしくみ、番号を照らし合わせるだけ
それがイヤな?浪人は個人で出願、合否は大学から当人に問い合わせでもしない限り知られない・・・
自信の無い浪人の中にははたまにそんな事やるヤツいるらしい
でも落ちた場合、連絡せずとも不明扱いでどうせまた浪人だろと思われるのが関の山とw
620大学への名無しさん:2010/09/28(火) 13:33:58 ID:we/COnDI0
あ、送られるのは受験票の事ねw
621大学への名無しさん:2010/09/28(火) 13:43:17 ID:GzsWiMt00
30代後半居ませんか・・・・・
622大学への名無しさん:2010/09/28(火) 13:44:45 ID:we/COnDI0
>>615
これは先輩に当たる人から聞いた話、先輩の母校の旧富山医薬大時代
先輩の同年入学やその前後の中には本当に満期(12年?)で卒業及び卒業不可能として
規定通り4人が放校処分になったらしいと、留年や卒試留年重なって物理的に後が無くなって
悪さしてじゃ無くガチで勉学で追い出されるヤツもいる・・・
623大学への名無しさん:2010/09/28(火) 13:45:51 ID:we/COnDI0
卒業出来ず及び・・・の訂正w
624大学への名無しさん:2010/09/28(火) 14:09:10 ID:V9F9jrl40
>>621
まもなく35の俺がここにいるぜ
625大学への名無しさん:2010/09/28(火) 15:29:26 ID:wLS4+TTs0
別室受験とか有り得ない戯言書くなや!カス!どうやって、誰が別室受験なんてやってくれるんだい?
626大学への名無しさん:2010/09/28(火) 15:33:57 ID:URUxVZgu0
別室受験?今はないよ
欠格条項?受験には関係ないよ、資格付与の可否の時に問われる
お前ら今そんな心配しなくていいよ
ヒントは医学部は6年間通う必要があるというところにある
627大学への名無しさん:2010/09/28(火) 15:44:55 ID:wLS4+TTs0
>欠格条項?受験には関係ないよ、資格付与の可否の時に問われる

あらら、またもや大法螺吹きまくりかよ?
医師国家試験の受験資格に「欠格条項」があるって知らない医学部に無関係なお前w

医師国家試験については、医師法第3条に絶対的欠格事由、第4条に相対的欠格事由が定められています。
医師国家試験は既に医師法の範疇だってことすら知らないニート乙!
お前、二度と書き込むな低能!
628大学への名無しさん:2010/09/28(火) 15:50:13 ID:URUxVZgu0
第3条 未成年者、成年被後見人又は被保佐人には、免許を与えない。

第4条 次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがある。
1.心身の障害により医師の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの
2.麻薬、大麻又はあへんの中毒者
3.罰金以上の刑に処せられた者
4.前号に該当する者を除くほか、医事に関し犯罪又は不正の行為のあつた者


バカ乙
629大学への名無しさん:2010/09/28(火) 15:59:36 ID:wLS4+TTs0
馬鹿はお前。ひょっとして基地外?
630大学への名無しさん:2010/09/28(火) 16:09:48 ID:c6IM5JxW0
別室はないだろうけど、センターで30代っぽい男が高校生に文句言って(音がうるさいとかだったかな)、
別の席に移動の許可もらってたけど、神経質で異常なのが最受験生とかとは思われたくないものだな。
631大学への名無しさん:2010/09/28(火) 18:13:00 ID:Wl9wNwbtO
元ソープ嬢の人のブログが復活してる。
http://ameblo.jp/kana-freedom/
632大学への名無しさん:2010/09/28(火) 18:36:35 ID:ACPsR2YB0
★本日の業務報告★
昨日に引き続き今日も午前中から○間○格を観ています。
第7話の34分〜あたりで、
自分のした体罰が、死んだ大場君の手紙に書かれていないことを
知って安堵し急に饒舌にしゃべり始める俳優・斉藤さんの表情が
素晴らしかった。42:00〜の表情もすごくかっこいい。わたしも
こんな表情の出せる人間になりたいと思った。今日中に最後まで
観ます。(2010年9月27日 pm1:00)
633大学への名無しさん:2010/09/28(火) 19:24:27 ID:wUxv/Yhs0
もうネタブログは飽きた
634大学への名無しさん:2010/09/28(火) 20:03:45 ID:V9F9jrl40
>>631
おおおおおおおおおw

頑張れ超がんばってくれ。おれとおぼ同じ年齢だから。おれも勇気でるわw
635大学への名無しさん:2010/09/28(火) 21:01:22 ID:71TaaU8sO
20代後半以上の人に聞きたいんだけど
なんでその年になって医学部行きたくなったんですか?
良かったら医学部目指す理由教えてください



俺は今19なんですけど、高3の頃に病気で入院したり薬漬けで勉強出来なくて高校卒業するのがやっとだったので、大学も妥協して入ったので、受験勉強で燃え尽きてみたいっていうのが一番の理由です
636大学への名無しさん:2010/09/28(火) 21:35:17 ID:we/COnDI0
>>635
大半のヤツは燃え尽きる事無く3月を迎える、あー、もっと真剣にやっとけば、とw
燃え尽きる位やったヤツは大半が合格
637大学への名無しさん:2010/09/28(火) 21:51:00 ID:V9F9jrl40
>>635
医者になってみたい
現在の給料安い、しがみつくほどの仕事じゃない
国立行けるほどの金が一応ある
独身である
卒業時オッサンでも資格が生かせる

いろんな要素が複合的にあわさって医学部受験を思い立った

638大学への名無しさん:2010/09/28(火) 21:54:12 ID:we/COnDI0
>>637
頑張れよ、燃え尽きる位にな!
ドコ志望?
639大学への名無しさん:2010/09/28(火) 21:59:04 ID:V9F9jrl40
>>638
30代のオッサンでも入れる国立大学で一番入りやすそうなとこ
640京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/28(火) 22:02:54 ID:jzweJat20
岐阜
641大学への名無しさん:2010/09/28(火) 22:03:01 ID:we/COnDI0
熊本?
642京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/28(火) 22:04:38 ID:jzweJat20
滋賀
643京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/28(火) 22:06:04 ID:jzweJat20
tokusima
644大学への名無しさん:2010/09/28(火) 22:15:09 ID:V9F9jrl40
前期徳島 後期山梨かなあ

熊本と岐阜は倍率高すぎるw
645大学への名無しさん:2010/09/28(火) 22:28:37 ID:we/COnDI0
因みにオレは前期札医、後期はお約束で岐阜
確かに前期熊本と岐阜は倍率がw
本当は死ぬ位北大行きたかった・・・
646京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/28(火) 22:35:09 ID:jzweJat20
前期名大医後期岐阜医だ
647大学への名無しさん:2010/09/28(火) 22:48:25 ID:0f/M6A1R0
倍率高くても受ける奴は頭悪い奴ばかりだから偏差値低いんだろ
岐阜はともかく熊本は合格者偏差値かなり低い
648大学への名無しさん:2010/09/28(火) 23:01:24 ID:bn3cGTwnO
倍率高いのは面接嫌う奴が集まって来てるだけだからな
岐阜も熊本も難易度自体は他の医学部と大差無い
649大学への名無しさん:2010/09/28(火) 23:01:45 ID:c6IM5JxW0
ttp://www.youtube.com/watch?v=1i5nXaPHWsY

やっぱ東日本に通いたいなぁ。
650大学への名無しさん:2010/09/28(火) 23:35:02 ID:7Tl/hhYTP
172 :DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :sage :2010/09/25(土) 12:32:48 ID:+vFaxohW
最高検察官
東大法学部のトップエリート
早稲田のマスコミぞ虫けら同然の扱いしてた
知恵おくれと話すような感じだったw


一方医者
底辺モンスターとの会話
地獄でしょう
651大学への名無しさん:2010/09/29(水) 00:38:01 ID:RB2gjWzt0
前期 徳島島根鳥取山口高知
後期 受けたくない 

中国四国地方の大学は年寄りに優しいな
652大学への名無しさん:2010/09/29(水) 00:55:53 ID:sPRKOJAh0
受けたくないって何だ?あと岡山が一番優しいような。
653大学への名無しさん:2010/09/29(水) 01:48:29 ID:zGTyjDCg0
俺ちょっと減速してきたんで土曜日、神戸のソープランドでやってくるわ。

ちなみに岐大脂肪。
654大学への名無しさん:2010/09/29(水) 02:11:00 ID:l/xJvEk8O
俺はJKの彼女以外は中出しして捨てるからソープとか行かね。

ちなみに東京医科志望
655大学への名無しさん:2010/09/29(水) 02:13:36 ID:hKcl6HmK0
ピロリ菌てしってる?胃がんの元になるんだっけ?

ディープキスとかすると移るんで内科医?
656大学への名無しさん:2010/09/29(水) 02:16:34 ID:sPRKOJAh0
おまいら受験の話しろよw
657大学への名無しさん:2010/09/29(水) 02:48:00 ID:KjW8VIBC0
24歳童貞だけど、医学部受かったらなんとかなると信じてる
658大学への名無しさん:2010/09/29(水) 02:59:00 ID:f0GQ3OBMO
24歳童貞で医学部受かっていま27歳童貞だが、それは幻想だ・・

659大学への名無しさん:2010/09/29(水) 03:03:40 ID:sPRKOJAh0
受かったなら何とか出来ない?
660大学への名無しさん:2010/09/29(水) 03:10:27 ID:f0GQ3OBMO
イケメソ高身長で大人の色気と優しさと余裕があればなんとかなったかもな

ただ医学生だからモテるとかないから
661大学への名無しさん:2010/09/29(水) 03:24:14 ID:hKcl6HmK0
おじさんが君の童貞を奪ってあげようか
662大学への名無しさん:2010/09/29(水) 04:20:17 ID:500T0X3A0
医学部在学中はモテなかった ちんちょう175cmの俺。
卒業したらモテまくり。そんなもんだ
663大学への名無しさん:2010/09/29(水) 06:25:46 ID:lMK8CLQRO
卒業したらモテるってよく聞くよね。
664大学への名無しさん:2010/09/29(水) 07:04:32 ID:zGTyjDCg0
持てたいとか言う理由で医学部入って、
でも現実はもてなくて、6年間我慢できずにやめて塾の講師がよくあるパターン。
665大学への名無しさん:2010/09/29(水) 07:22:53 ID:npBMJk1eO
質問です。
他の板で、24年度から倫理がなくなると書いてました。
けど、なくなりませんよね?
倫理+政経が親切されるだけですよね?
666大学への名無しさん:2010/09/29(水) 07:41:43 ID:2JsW6RtG0
>>656
何?マジになってんの?俺たち受験諦めたから雑談してるだけじゃん。
本気で医学部受験するつもりならパソコンで遊んでるはずないだろw
667大学への名無しさん:2010/09/29(水) 08:26:17 ID:/JS9IHub0
>>666
確かに!
岐阜だの熊本だの徳島だの山梨だの滋賀だの・・・
ただのヨタ話
オレも含めて2ちゃんにレスしてるヤツの模試判定はどうせ終わってるだろ?
それでも挽回と頑張るヤツはまだマシ、それ以下だよw
668大学への名無しさん:2010/09/29(水) 08:30:51 ID:zGTyjDCg0
1日24時間もあるのに宅浪なら16時間は勉強に使える。

1日6時間遊んでも10時間もあまるんだけど。

予備校行ってたら授業で時間つぶれちまうが・・・。
669大学への名無しさん:2010/09/29(水) 08:46:58 ID:/JS9IHub0
偏差値40台で1年で国公立医学部に、なんてただのホラ話と言うが
本当に1年間毎日確実に10間以上やれたらあながち可能ではかと
ただしやれればw
学力3分人間7分なんて格言あったが、ただの精神論じゃなくて核心突いてる・・・
670大学への名無しさん:2010/09/29(水) 08:48:24 ID:/JS9IHub0
10時間w 10問じゃないw
671大学への名無しさん:2010/09/29(水) 08:58:44 ID:2JsW6RtG0
>予備校行ってたら授業で時間つぶれちまうが・・・。

予備校行ってれば少なくとも授業の間勉強してるだろ?
宅浪は休憩と称して2ちゃんねる。疲れたら昼寝。夜中に起きてまたネット。昼夜逆転のネット廃人のゴミだw
ネット弁慶で、自分は医者などと詐称しながら在りもしない優越感に浸るとかさw
まあ、普通に考えて忙しく、そんな中でもやりたいことのある医者や医学生がわざわざ受験版に粘着してるはずがないだろ?
100%明らかじゃん?匿名掲示板だけどバレバレなのに恥ずかしい嘘をついてるニートですよw
672京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/29(水) 09:32:13 ID:0E1VjJRH0
勉強できればtakuro最強だけどなwwwwwwww
673大学への名無しさん:2010/09/29(水) 09:58:19 ID:/JS9IHub0
>>671
予備校の授業と言ってもただ受身でノート取って聴いて帰って来るだけ
勉強のフリ、よく授業に集中にしてなんてだが帰ってから復習しないと水泡に帰す
授業だけでもその分勉強になったヤツは余程の記憶力の持ち主、サバァン?アス何とか?
家で2ちゃんしてるか予備校で時間潰してるかの違い、どっちにしても親不孝w
674大学への名無しさん:2010/09/29(水) 10:14:01 ID:l/xJvEk8O
予備校の集団授業受けてもテキスト中途半端にして入試突入させる糞講師いるから意味ない
テキストの最後の方を適当に流すハゲとか
675大学への名無しさん:2010/09/29(水) 10:16:31 ID:kJKSjsGO0
>>668
その通りっすね
676大学への名無しさん:2010/09/29(水) 10:31:52 ID:xwrhrqYkO
琢郎も予備校もどっちも成功例失敗例あるんだからひとくくりに評価するなよ
677大学への名無しさん:2010/09/29(水) 10:33:43 ID:XVS+8VTn0
>◆dIBVKcxcQ6LA
今日も一日2chです
678大学への名無しさん:2010/09/29(水) 10:35:12 ID:l/xJvEk8O
特定の公理を満たしている関手からガロア群を復元するとセックスができて同値でホモが出現する
なんてこった
679大学への名無しさん:2010/09/29(水) 10:36:24 ID:2JsW6RtG0
>予備校の授業と言ってもただ受身でノート取って聴いて帰って来るだけ

予備校に行く金が無い貧乏人。多浪で友達が出来ない捻くれ者ってところか?(笑)

予備校にも色々ある。自分の苦手な箇所を集中的に勉強するために戦略的に単科を取ったり、
独学では見えて来ない包括的な学習をする。同じ浪人仲間を見て日々発奮する。模試で学力を測る。
せっかく講師がいるんだから疑問点を質問する。自習室を活用する。受験の本場である予備校で生の情報を仕入れる。

単にダラダラ授業聞いてたお前にはわからんだろうがなw

宅浪は効率的などと独善的な学習で毎年落ちる馬鹿浪人もいるからw
680大学への名無しさん:2010/09/29(水) 10:57:14 ID:/JS9IHub0
>>879
2ちゃんに張り付いてるナンチャッテ医学部受験生を揶揄しただけ
予備校と宅浪の是非について論じてるんじゃないぜw
どちらでも頑張れば合格するのは自明
どちらでもさぼってるヤツが2ちゃんに書込み
オレもと自認してる、威張る事じゃないケドw
アンタはどうなの、正直?
レスじゃなくて自分の胸にね
681大学への名無しさん:2010/09/29(水) 10:58:24 ID:/JS9IHub0
>>679の間違い、レスも満足に書き込めない・・・
682大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:05:12 ID:PdWkCusC0
>>679
どう考えても宅浪最強

独善的、戦略的、包括的、生の情報wwwwwwww
なんだよ、それバカかww

予備校のカリスマw講師の授業聞くより、そのカリスマがいろんな人と協力し、集大成として
書いた参考書を自分の家で好きな時間に読むほうがはるかに効率的

医学部再受験=はっきりとした勉強する目的がある大人
それでも予備校行って強制的にやらされなきゃ勉強できないのかwww

やることやれば、受かる。宅浪でも予備校でも。
ただ効率がいいのは宅浪。

宅浪プラス気分転換かつ小遣い稼ぎでバイト。これが一番いい
できればバイトは個別塾の講師がいい。楽だし、時給いいし、時間短いし、勉強にもプラス
683大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:05:16 ID:YgXE891F0
再受験と多浪ってやっぱ位置づけ違うの?再受験に厳しい大学≒多浪に厳しい大学?
大学2回も中退した俺は多浪扱いになるのか。
684京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/29(水) 11:06:37 ID:0E1VjJRH0
2下位中退wwwwwwwwww
社会不適合者wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:15:17 ID:zGTyjDCg0
予備校のテキストとノートがほしいなら、
ヤフーオークションで手に入る。

河合数学Tテキストの基礎シリーズと完成シリーズ持ってるけど、
女の子がノートとってるから見やすかった。

確かに市販の問題集よりは問題の選択はいい気がする。
686大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:25:32 ID:PdWkCusC0
>>685
>予備校のテキストとノートがほしいなら、ヤフーオークションで手に入る。
そこまで教材にこだわってる奴が真っ先に落ちる。典型的な参考書コレクターだなww

参考書なんて軽く2ちゃん見るか、ググってから、大きめの本屋行って自分が気に入ったの買えば十分
いい本かどうか悩んでる間にやったほうが早い
どうしても合わなきゃ違うの買えばいいだけ

>女の子がノートとってるから見やすかった。
かわいい女の子の写真付ならテンション上がるから効果はあるけどww


>確かに市販の問題集よりは問題の選択はいい気がする。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何もいえねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:32:53 ID:zGTyjDCg0
んなことはわかってるさ。
荒川氏の本読んでるから。
688大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:37:07 ID:/JS9IHub0
>>682
双方の是非を問うなら、個人的には同意
予備校は強制力にもなるだがあんなんウソで高校や訓練所じゃあるまいし
生徒以前にただのお客さま、いくらでもさぼれる
合格者の絶対数は確かに予備校に軍配上がるがその当人達は元々努力できる性質で
宅浪でも恐らく結果は同じに近くなると思う
洗練された内容というが青チャや1対1の例題をインプットした上で更になら判るが
大半はそれさえこなして無いハズ、尤も理Vや医科歯科辺りを目指すならともかく並程度の医学部なら
それで十分合格狙えるハズ
バイトの件だが以前中学生のクラス教えてたが確かに中学図形分野は受験数学にかなり
役立った
689大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:39:41 ID:PdWkCusC0
>>687
荒川氏の本読んでるからwwwwwwwwwww
勉強本読んだり、予備校のテキストと市販の問題集を比べたりしてないで
少しは勉強しろよwwww勉強法の研究家の勉強してんのかwww

っていうかまさか買ったのか?あんなもん立ち読みで十分だろww

なんかおまえは落ちる気がするww
690大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:42:59 ID:zGTyjDCg0
>>686

予備校いってる人が
あまりにも自分の予備校のテキストの事絶賛してるから、
そんないいものなのかな?
と思って買ってみただけだよ。別にそんな変わらないよ。
使ってない。
691大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:43:43 ID:DI3bQlfiO
つーか予備校通わないとか正気の沙汰じゃねーよい。
質問できねーし効率わるすぎだよい
692京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/29(水) 11:45:57 ID:0E1VjJRH0
俺みたいに理VA城れん」のチューター以外格下状態になれば別だけどねw
693大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:47:06 ID:PdWkCusC0
>>688
尤も理Vや医科歯科辺りを目指すとしても
難しい問題集はいくらでもあるから、予備校なんて行く全然必要ない
(理Vとかだと予備校行っても問題集どんだけやっても確実ってのはない)

バイトは高校生教えればいいのに。再受験ならできるでしょ?浪人生なら無理だけど
塾講は休み以外は夕方からだから午前中勉強できるのもいい
694大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:54:34 ID:PdWkCusC0
>>690
そうか
まあ予備校に何万も払ったから絶賛したかったんじゃない?w

普通に考えて予備校の授業で使うテキストが市販の独学用の本より
独学で使いやすいわけないわな

>>691
説明詳しくてわかりやすい本読んでわからないことは、ほとんど単なる勘違い。
わからないところは無視して進めれば後で気づく。というかわかるようになる。
そんな細かいことにこだわってるほうが効率悪い
695大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:59:15 ID:Yy79AE5S0
「医学部再受験」に限れば予備校はあまり意味がないと思われる
記述の添削を受けたいならZ会でもやればいい話だし
全科目自己解決できる実力がなければ医学部受ける資格すらないだろ
696大学への名無しさん:2010/09/29(水) 12:07:41 ID:/JS9IHub0
>>691
昔オレの先輩で、大学院生で専門は地球科学とかナンとか
高校生の家庭教師やってて、進学校の一流大志望の生徒だが1週間分の数学、物理の判らない箇所や問題を
まとめて教えてまた次週も、そんな契約内容
理想を言えば自宅でコツコツ、質問専門の家庭教師雇うのがベストかとw
697大学への名無しさん:2010/09/29(水) 12:08:26 ID:PdWkCusC0
>>695
それも違うな〜
受かればなんでもいいんだよ
予備校でも家庭教師でもなんでも 自分の好きな方法で
ただ効率的なのは宅浪ってだけ


唯一重要なことは1年でも早く受かるってこと
1年遅れれば、医師として最も稼げる1年を失うことになる(勤務医なら2000万ぐらい)
そして貴重な若い時間を浪人生として1年多くすごしてしまうことになる
698大学への名無しさん:2010/09/29(水) 12:12:36 ID:PdWkCusC0
>>696
まさにそれがベスト。
699大学への名無しさん:2010/09/29(水) 12:24:48 ID:/JS9IHub0
余談だけど、北大理系数学の確か2008年度か2007年度?
第1題目の最初の小問、完全に中学図形の計算問題
実際に授業で生徒にもやらしてみた、中学生笑ってたが
でも見慣れてないとイザ試験の時には結構ミスるよw
700大学への名無しさん:2010/09/29(水) 12:29:41 ID:/JS9IHub0
ここ数年以内の北大理系数学だが、実際に青チャの例題や1対1の演習題が
各々そっくりそのまま出題されてた年度も
市販の書籍も侮れないw
701大学への名無しさん:2010/09/29(水) 13:52:12 ID:hKcl6HmK0
熊本の20年度の合格最低点すごいな

センタと二次合わせて合計1000点満点なんだが、合格最低点が846
最低点でこれだぞ? 平均点が878点。

21年度はもっと下がったらしいが。

ちょっとした動揺、ワンミスでやられる どんだけだよって話 受かるきしねー
702大学への名無しさん:2010/09/29(水) 13:58:27 ID:a91IggpV0
宅浪も予備校通いも、自分の置かれた状況と性格に合わせて選択すればいい。
受かる気しないなら、止めればいい。
703大学への名無しさん:2010/09/29(水) 14:14:33 ID:/JS9IHub0
>>701
その当時は確か熊本は数学も全題他学部共通問題、こう言った地方大学レベルの
全学共通問題形式は1対1の例題を押えたら河合塾のこだわってシリーズ等をドリルの様に
演習して行くのが良いかと
下手に予備校の医学部クラスのテキストや市販の医学部のナンとか、なんて教材こなしてたら
受かるのも受からなくなるwww
704大学への名無しさん:2010/09/29(水) 14:18:34 ID:/JS9IHub0
予備校の医学部クラスのテキストなんて東大、京大レベルの内容扱ってるでしょ?
実力その物はつくと思うが、実際現実的な効果あるの?
705大学への名無しさん:2010/09/29(水) 14:27:57 ID:hKcl6HmK0
センタと二次合わせて8割後半が平均点ということは、へたすると
二次試験はセンター試験より簡単に思えるくらいじゃないといけないってことだなw

英作文もほぼ完ぺきに答えて、数学もノーミス、つまずいたらアウトってかんじか。
>>703
熊本は今、医学部はオリジナル問題になったの?
706大学への名無しさん:2010/09/29(水) 14:29:42 ID:/JS9IHub0
確か2題は医学部独自問題
707大学への名無しさん:2010/09/29(水) 14:34:54 ID:/JS9IHub0
>>705
例えるなら150kmのストレート10球中6球ジャストミートと
140kmだけど確実に9球とどっちがムズイかとw
708京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/29(水) 14:44:41 ID:0E1VjJRH0
東大は変化球あり150キロの速球

熊本医はとすバッティングがどれだけ飛ぶか
709大学への名無しさん:2010/09/29(水) 14:54:42 ID:f0GQ3OBMO
巨人打線を相手にしてクオリティスタートしなきゃいけないのが東大


広島打線を相手にして完封しなきゃいけないのが地方医
710京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/29(水) 14:58:32 ID:0E1VjJRH0
旧帝医が広島寒風
地方医はリトルリーグ寒風
711大学への名無しさん:2010/09/29(水) 15:31:37 ID:npBMJk1eO
流れてしまったので、もう@度質問させて下さい。
他の板で、24年度から倫理がなくなると書いてました。
けど、なくなりませんよね?
倫理+政経が新設されるだけですよね?
712京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/29(水) 15:37:06 ID:0E1VjJRH0
減車より地理のほうが簡単だよ
713大学への名無しさん:2010/09/29(水) 15:51:14 ID:L6/hYzny0
今数研の入試問題集やってるんだが物理の計算が複雑だな・・・
一つミスればドミノ倒しだな
714大学への名無しさん:2010/09/29(水) 15:52:00 ID:zGTyjDCg0
ケアレスミスノート。
715大学への名無しさん:2010/09/29(水) 16:09:54 ID:f0GQ3OBMO
>>710野球知らねーんだったら語るんじゃねーよ

宮廷医と地方医にそんな差あるかボケ
716大学への名無しさん:2010/09/29(水) 16:37:17 ID:ueoPGbcn0
>>711
新設ってのも変だな
昔は「倫理」なんて無くて、「倫理・政経」だったのだよ
つまり戻るってことじゃねーの?
717大学への名無しさん:2010/09/29(水) 16:43:08 ID:/JS9IHub0
理V京医は巨人相手に完封勝利
地方旧帝医は同じく打たれながらも何とか完投勝利
地方医は同じく何とか5回投げ切ってリリーフに助けられての勝利投手扱い
合格者を投手のレベルに例えたらこんな感じか?
718京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/29(水) 16:49:58 ID:0E1VjJRH0
リリーフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地元優遇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719大学への名無しさん:2010/09/29(水) 16:53:11 ID:/JS9IHub0
>>716
それ言うなら倫社、つまり倫理社会、昔はこれで1つの科目だった
政経とはお互い独立してた、歳ばれるケドw
720大学への名無しさん:2010/09/29(水) 17:22:12 ID:Y6IrtZeoP
ええ?40過ぎて大学受験板に粘着してるんですか?もしかして商売?
それともヒキニートおやじの日課なんですか?
721大学への名無しさん:2010/09/29(水) 17:30:54 ID:hKcl6HmK0
え、これから倫理やろうとおもってたんだが 手を付けないほうがよろしいのですか?
722大学への名無しさん:2010/09/29(水) 18:06:07 ID:ueoPGbcn0
>>719
いったいおいくつなんでしょうかw
さすがに受験生じゃないっすよね?

>>721
どうぞ手をつけてください。
倫理は50点になって、あとの50点が政経。これで一科目。少なくとも前はそうだった


倫社とかワカンネwww
723大学への名無しさん:2010/09/29(水) 18:23:16 ID:YaJFfDnU0
きみたち、ひまだねぇ。。。
つくづく、ひまだねぇ・・・
724大学への名無しさん:2010/09/29(水) 18:31:49 ID:/JS9IHub0
>>720-722
過去スレ参照願うが、何度も登場してたw
現在40過ぎ、旧帝大学院博士課程中途退学、修士号取得
高校非常勤講師や予備校講師、教材会社や家庭教師、場末の塾講も、
未練ぽく学者を目指して論文書いたり送ったり、その実医学部再受験考えたりで中途半端で成就せず
女運は良いのか悪いのか一回りも離れた相手と同棲したり逃げられたりの連続
去年くらいからマジになり仕事も辞めて女も断ち切って始めたのは良いが、
皆と同じく身が入らず2ちゃんに、妹は歯科医、実家とは勘当同然



725大学への名無しさん:2010/09/29(水) 18:39:09 ID:YFGuL6od0
痛いなw
726大学への名無しさん:2010/09/29(水) 18:42:30 ID:sPRKOJAh0
個人の人生だからとやかくは言わないけど、博士なんていかずにサクッと就職した方がいいのだとは若いなりに感じた。
727大学への名無しさん:2010/09/29(水) 18:47:24 ID:l/xJvEk8O
なんか新宿のホームレスがテレビの取材で10年前は〜とか言ってそうな生い立ちだな
728大学への名無しさん:2010/09/29(水) 18:48:10 ID:sPRKOJAh0
唯一「一回り」が上に、なのか下になのかは気になるw
729大学への名無しさん:2010/09/29(水) 18:49:42 ID:/JS9IHub0
>>726
アンタの言う通り、でも専門は純粋科学、判り易く言えば理学部な感じ
工学系なら修士卒でメーカーの中研なんかに入るのが無難
オレの頃はオーバードクターが収まり始め出してたが、まだ大変だったw

730大学への名無しさん:2010/09/29(水) 18:55:23 ID:/JS9IHub0
>>728
このスレの>>423以降のレス参照願う
ここ数日は0勉・・・
731大学への名無しさん:2010/09/29(水) 19:14:55 ID:sPRKOJAh0
>>729
つかぬこと聞きますが、博士崩れ(失礼)でもどこかで正社員としてちゃんと就職するという機会は無かったですか?
>>730
ウホッ、うらやましい。相手は応援してくれてるん?
732大学への名無しさん:2010/09/29(水) 19:29:02 ID:/JS9IHub0
>>731
専門を生かしての就職だが、そりゃ探せば有った
例えるなら一応国立新卒なら零細以上の限りなく中に近い小企業なら幹部候補総合職大丈夫
そんな感じ
相手とは誰?今は1人だよw
733大学への名無しさん:2010/09/29(水) 19:40:58 ID:sPRKOJAh0
>>732
それでも完全就職しなかったということは、相対的に見て就職しない方がよいからですか?
22歳とねんごろと書いてあったのでデキちゃったのかと勘違いしました。
734大学への名無しさん:2010/09/29(水) 19:42:42 ID:hKcl6HmK0
よく2CHに降臨するなw

今年うかりそうですか?40代の人。

あとオーネットの結婚実績みると、40代中盤以降の人でも30代の人と結婚してたりするのがけっこうあるよ
オーネットの婚活実績みてみ。男女の年収と年齢一覧表が乗ってて結構おもろい
735大学への名無しさん:2010/09/29(水) 19:44:15 ID:hKcl6HmK0
てか、ここ数日無勉強って・・受かる気ないだろw
736大学への名無しさん:2010/09/29(水) 19:46:24 ID:zGTyjDCg0
歯医者さんとかでも、
46で33くらいのまあまあきれいな女の人と結婚してたりあるな。


737大学への名無しさん:2010/09/29(水) 19:47:42 ID:/JS9IHub0
>>733
言い訳じみるが本懐を遂げれなかったら後は何でも同じと、妹の存在からして
潜在的に再受験の因子あったかもね 
女の件は色々と
良ければそれ以降のレスも追ってみてくれ、ID確認すれば判るハズ
738大学への名無しさん:2010/09/29(水) 19:47:49 ID:hKcl6HmK0
年収500万程度でも、5〜10年下の女と結婚してる40代とかいるしな。

まあ、顔とかみれんから何とも言えんだろうけどw
739大学への名無しさん:2010/09/29(水) 19:52:14 ID:/JS9IHub0
>>734-735
本日の>>666以降参照乞うw
740大学への名無しさん:2010/09/29(水) 20:45:54 ID:hKcl6HmK0
妹さんと結婚したい
741大学への名無しさん:2010/09/29(水) 21:32:20 ID:/JS9IHub0
アホか、あんな女
2浪で医学部断念、新卒で関西のとある法人に就職、頑張ってその中の1つ任され
名義貸し?なんやらの雇われ院長にまで、まだ歯科医羽振り良かった時代、今はどうか知らない
もう何年も連絡取ってないが、オレ同様独身でブスの癖して自分より上の男しか認めんなどとw
身長166cmの男勝りw
742大学への名無しさん:2010/09/29(水) 21:39:35 ID:hKcl6HmK0
妹さんアラフォーくらいだろ?はよ結婚させなきゃだめじゃん。女も30後半からぐっと価値がさがるぞw
兄弟そろって独身なんて親もさぞ嘆いているだろうw
743大学への名無しさん:2010/09/29(水) 21:53:27 ID:U4idGKLF0
なんかこのスレ、去年とかは岡山、金沢、京都あたりの人が学生証晒して
再受験成功体験を書いてた気がするけど、
今は失敗者たちが日々の妄想を垂れ流すだけのスレになってるな。

受かった人に対して嫉妬まる出しの叩きばっかりする低レベルな奴が多かったから
実のある情報をまったく得られなくなってしまった。
受かってもない奴がデータとか言っても何の参考にもなりゃあしない。
744大学への名無しさん:2010/09/29(水) 22:04:04 ID:7OnCHDMJ0
マジな話、お前らいつ勉強するんだ??
745大学への名無しさん:2010/09/29(水) 22:04:08 ID:/JS9IHub0
じゃお邪魔だからこれで退散しますw
746大学への名無しさん:2010/09/29(水) 23:28:49 ID:qqWMruUt0
747大学への名無しさん:2010/09/29(水) 23:39:53 ID:uMitBymT0
合格を諦めた医学部受験庵デッド軍団は
日夜、生贄を探してネット上を徘徊しているw
そうなりたくなければ医学部受験なんて止めちまえwwwwww
始める前は易しく見えて、やってみたらエゲツナイから
医学部ゾンビが増えるwwwwwwww
748大学への名無しさん:2010/09/30(木) 00:04:04 ID:/FaSB+2j0
今年の熊本の実態を知ってる人いる?

40代が数人いて、30代が五名以上いるみたいなんだが
749大学への名無しさん:2010/09/30(木) 00:13:24 ID:h0Prlmw+0
全学年でそれだったら逆にすくないな

一学年に平均30代が一人しかいない、ということになる
750大学への名無しさん:2010/09/30(木) 00:28:43 ID:3sMf8g8K0
どこ情報なの?
751大学への名無しさん:2010/09/30(木) 02:33:44 ID:CcqMdO1L0
人生つんじゃってるおっさんニートが、まだ将来エリートになるなんて夢見ちゃってるところに悲劇があるんですねえ?際限の無いモラトリアムの延長戦w最後はホームレスですねえ?
752大学への名無しさん:2010/09/30(木) 02:38:36 ID:CcqMdO1L0
東大卒の人が大挙して医学部再受験しないのはどうしてなんでしょうか?
恐らく受からないってわかってるからでしょ?それよりスペックの低いゴミおやじどもが、
ほんの一部の成功例を自分に当てはめて夢を見ているってことですよw
まあ、永久に見果てぬ夢ですねw
753大学への名無しさん:2010/09/30(木) 02:42:24 ID:DtrYA0r10
>>752
>東大卒の人が大挙して医学部再受験しないのはどうしてなんでしょうか?
>恐らく受からないってわかってるからでしょ?

東大理三再受験ならともかく、東大卒でそれなりの研究をしたり仕事をしている人が、
なんで駅弁大学とかなんかに行かないといかんの?
受かるとかの問題じゃなくて、普通の人は大学に入ったら次は卒業後の将来の
ことを考えて行動するもんだよ。いつまでも受験勉強とか言っていずに。
754大学への名無しさん:2010/09/30(木) 02:55:41 ID:nLfaJ1YJO
その将来に希望が見い出せないから際受験するわけだが…
東大行けば皆が皆研究でやっていけるわけでもないし
かといって研究に人生かけ挫折した人間にまともな就職先があるわけもなく
755大学への名無しさん:2010/09/30(木) 02:56:43 ID:6WxjWGB6O
東大で落ちこぼれた人が医学部再受験する場合が多いです
756大学への名無しさん:2010/09/30(木) 02:58:34 ID:g6DL2TZQ0
多いと言っても毎年10人もいないけどな
嘘大げさ紛らわしい
757大学への名無しさん:2010/09/30(木) 03:12:02 ID:nbGBM3yEP
>理三再受験ならともかく、東大卒でそれなりの研究をしたり仕事をしている人

東大は一学年三千人もいるんだぜ。ニートだって大勢いるんだ。でも医学部再受験なんてしないんだ。

>多いと言っても毎年10人もいないけどな

毎年、三千人の卒業生がいるからOBは数万人。それで医学部再受験は一桁。そして受かるのはその一部だ。
無いのと同じだね?
758大学への名無しさん:2010/09/30(木) 03:37:43 ID:CcqMdO1L0
まあ、おっさん達も内心ではわかってるんだろうけど?
終わってしまった自分の人生。現実の自分はニートなんだが・・・将来は医者になる、
医者になるために医学部再受験している・・・その途中経過にあると・・・
現実から逃避しているんだね。ニートであるとは認めたくない・・・自分は受験生なんだと・・・
759大学への名無しさん:2010/09/30(木) 03:37:58 ID:6WxjWGB6O
>>756
その日本語解釈力じゃセンター現代文失敗するぜ
760大学への名無しさん:2010/09/30(木) 04:46:25 ID:bdUIPE/50
>>758
何か嫌なことがあったのか?www
再受験って20前半が圧倒的に多いけど、それもオッサンなの
ちなみに30超えると再受験者自体が超マイナーだろ
俺がもし30超えて何らかの資格を得ることでやり直そうとするなら
法科大学院に行くとか公認会計士になるとかするだろうし
その選択をしている人は多いじゃん(そういや菊間って元アナウンサーも
40近くて司法試験に受かったよな)
将来変えたいとかそんな曖昧な理由で医学部再受験して6年いって
2年研修する人なんていないと思うぞ
そこまでして行くには行くべき理由をもっていると思うし、単に将来変えたい
なんて奴は再受験生と名乗っているだけで、駿台の全国模試の偏差値で総合70
さえもない落ちこぼれだとも思う(再受験生で終わって医者になれないのがこのタイプかと)
761大学への名無しさん:2010/09/30(木) 04:58:28 ID:OdBGyLix0
もう争いはやめろよ^^;
高齢だろうがニートだろうが低偏差値だろうが目指すのは人の自由なんだからよ
762大学への名無しさん:2010/09/30(木) 05:32:03 ID:qTPdCQEoP
>>760
>法科大学院に行くとか公認会計士になるとかするだろうし
公認会計士は20代後半だと監査法人に就職できないからその選択はないわ
まあ30超えてやり直すなら看護師辺りが一番現実的か
763大学への名無しさん:2010/09/30(木) 05:45:31 ID:tEQNC0ZJ0
医学部受験ゾンビ軍団がネット上で喰らいあっている。
どちらも医師として成仏できない悲しい運命にあるから
骨まで喰らいあってくれwwwwww
764大学への名無しさん:2010/09/30(木) 05:57:32 ID:eyGxnJ2p0
同族嫌悪だな
765大学への名無しさん:2010/09/30(木) 06:17:01 ID:nbGBM3yEP
普通は30歳、40歳になれば社会の中堅として、それなりの地位や収入、家族
などもあって「大学受験」なんて基地外沙汰は考えないでしょ?それら全てを投
げ打って、家族を犠牲にしたり出来ないからね。
30、40過ぎで「医学部再受験」なんて言ってるのは失うものすらないプータ
ローとかメンヘル、精神病、うつ病、基地外なんかが多いよw
766大学への名無しさん:2010/09/30(木) 06:19:44 ID:HxlHIbzc0
>>765
おいおいそれは言いすぎだろ
せめて精神病あたりで止めといてやれ
767大学への名無しさん:2010/09/30(木) 06:44:29 ID:/EynqTXW0
>>765

基本的にはそうだろな。

俺の場合、高校出てそのまま就職した人だけど、
給料手取り16万ボーナスなし。まだ大学行った事ない。
これからずっとこの状況。出世も無理。

こんな状況だから、大学一度入ってみたいし、
医学部行きたいと思った。
768大学への名無しさん:2010/09/30(木) 07:24:08 ID:OdBGyLix0
思うのは自由なのさ
769大学への名無しさん:2010/09/30(木) 09:28:26 ID:Gensq6XZ0
昨日のオレのレスで一晩中こんな有様か?
おっさんはホームレスで構わないが、若いオマエ達はこれからなんだから
2ちゃんなんかせず勉強しろよ
770大学への名無しさん:2010/09/30(木) 11:15:45 ID:Oev1C7+M0
そういや今年S大受かった人のブログによれば
30代の合格者はたった3名だそうだ。再受験生の殆どが20代だよ。
771大学への名無しさん:2010/09/30(木) 11:30:20 ID:iW0//iE70
>>770
滋賀医?
772大学への名無しさん:2010/09/30(木) 11:34:09 ID:sXun0+9LO
うちの叔父は星薬科出てコンプ炸裂して30で昭和医入ったぞ

今は開業医やってるみたい
773京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/30(木) 11:34:17 ID:72dJWmaY0
どんだけ情弱なんだよwwwwwwwwwwwww
今Sっつたらあれdふぁろwwwwwwwwwwwwwwww
774大学への名無しさん:2010/09/30(木) 11:35:46 ID:/EynqTXW0
信州だろ。
775大学への名無しさん:2010/09/30(木) 11:49:59 ID:h0Prlmw+0
佐賀 信州 市街 のどれかだろ
776京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/30(木) 11:51:20 ID:72dJWmaY0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どれかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777大学への名無しさん:2010/09/30(木) 12:03:27 ID:h0Prlmw+0
>>769
ことし受かりそうですか?
高齢者が合格することは、後続の人間のはげましになるから合格するよう頑張れよw
778大学への名無しさん:2010/09/30(木) 12:12:16 ID:LImCMIAY0
ごうかくがかりは宮廷医志望なんだな。
たいそうな夢をお持ちで。
779京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/30(木) 12:19:15 ID:72dJWmaY0
あいつ何浪してんだよw
780大学への名無しさん:2010/09/30(木) 12:48:11 ID:Gensq6XZ0
>>777
アリガト!今昼休憩で260円の格安弁当2つ食ってたところ
丁度去年の今時分から本格体勢に入り1年過ぎた頃で中弛み?先週土曜夜から昨夜まで
2ちゃん三昧、流石に深夜から4日ぶりに勉強再開
勿論やるからには合格目指してる、年齢的にも最後のつもり
もし不合格だったらどこかの私立高校や専門学校の教員の就活でもと考えてもいるが
また歳の離れた女の子と、なんてねw

僭越ですが皆様もどうか頑張って下さい、では
781大学への名無しさん:2010/09/30(木) 13:27:31 ID:3sMf8g8K0
教員の就活ってその年からでもできるの?個人的な興味ね。
782大学への名無しさん:2010/09/30(木) 13:29:13 ID:/EynqTXW0
俺は今ソープの予約取ったwやった取れた。
783大学への名無しさん:2010/09/30(木) 13:40:40 ID:kDfGMgVPO
卒業証明書どうする
784大学への名無しさん:2010/09/30(木) 16:17:54 ID:Gensq6XZ0
また休憩がてら2ちゃんに・・・
>>781
私立なら、公立と違い市や県教育委員会の採用試験通さず独自採用
特に体育は野球やサッカー等である程度のヤツで一応教員免許持ってれば教員として採用し
体育の授業受持たせながら部活の監督をメインに
一般教科でも学位持ってるヤツや大学の教員成り損ねなんかも、最初は非常勤で後の頑張りで正式に
あまり進学実績の無い高校や逆にこれから伸ばそうとしてる高校が比較的そんな例が顕著
専門学校は予備校以上に大学院出身者の巣窟、生徒も全部アホと言っても過言無いw
逆に一旦高校教員に納まりながらせっせと論文執筆、学会にも顔出して研究成果認められ
大学の教員になんてケースもある、かつてはオレも夢見たがw
>>782
今はヘルスやデリが主流では?学生時代はソープ全盛、丁度バブル絶頂で当時は地方から
就活で東京の本社に面接行くだけで宿泊費1万往復費2万計3万貰えた、東京の同級生の下宿に泊まりながら
10社回れば30万、滞在中は吉原のソープで江戸屋、フランス人のアンヌにぞっこんで全額泡の如く
今思えば若気の至りw
>>783
こう見えても某国立大附属卒、教員の異動も独自制で在校時の数学担当が
今副校長(教頭に相当)やってる、尤も再受験自体はここ十年来何度か、結構顔馴染みに
また取りに行くの恥ずかしいがw
一応それなりの進学校だったから先輩、同級生、後輩で医学部行ったのもチラホラ
オレの医師や医学部ネタの仕入先は大体そこから
学部生時代、毎年七帝戦で知った顔と会えるのが楽しみだった





785大学への名無しさん:2010/09/30(木) 17:23:25 ID:tCJMgdUf0
ごうかくは池沼
786大学への名無しさん:2010/09/30(木) 17:59:44 ID:MT68Li5S0
医学部再受験の勉強をしていると嘘ついて丸7年半経ったぞ
あと半年後の3月31日で丸8年になっちゃうぞ
何もしてこなかったぞ
787京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/30(木) 19:09:16 ID:72dJWmaY0
やべぇ
ただのニー^とかよ
788大学への名無しさん:2010/09/30(木) 19:13:30 ID:fj7qtmKz0
^ー^
789大学への名無しさん:2010/09/30(木) 19:23:46 ID:5qdKIK+j0
再受験など衣食住がある程度安定しないと出来ないからね。
世の中出身家庭の状況と金ですよ。
790大学への名無しさん:2010/09/30(木) 19:41:39 ID:iW0//iE70
卒業証明書とか調査書は去年いっぱいもらってきたから良かったわwww
791大学への名無しさん:2010/09/30(木) 19:44:26 ID:KP8vTIwr0
@サンデー毎日2010.04.25東大理三(静岡、慶応女子、神戸女学院追加)
@鉄門倶楽部制作の東大理三名簿 (南山追加)

21人 灘
8人 筑駒 桜蔭
6人 開成 ラ・サール
5人 神戸女学院
2人 麻布 聖光 東海
1人 帯広柏葉 北嶺 仙台第二 新潟 八千代松陰 筑附 八王子東 暁星 攻玉社 駒場東邦
慶應女子 芝 巣鴨 豊島岡女子 雙葉 明法 平塚江南 湘南白百合 逗子開成 新潟 金沢泉丘
静岡 韮山 五条 滝 南山 高田(三重) 洛南 大阪星光 明石北 東大寺 岡山朝日
岡山白陵 広島城北 徳島市立 高松 愛光 土佐 筑紫丘 宮崎第一
792大学への名無しさん:2010/09/30(木) 19:48:31 ID:UQ+Xzv9n0
>>789
>世の中出身家庭の状況と金ですよ。

それは言い訳。出身家庭の状況がよくて金のある奴はみんな再受験で
いい大学に入っているのか? 俺が知ってる裕福な家の連中は勉強なんか
しないで、高級車を何度も買ってもらって遊び呆けているぞ。
793大学への名無しさん:2010/09/30(木) 19:57:24 ID:5qdKIK+j0
>>792
真面目に受験したくても生活も受験もとろうとして中途半端に年数重ねてないかなぁ〜って思っただけ。
誤解を招く言い方だったね。
「世の中出身家庭の状況と金」とわけたのは、
裕福家庭(精神的にもね。)じゃない状況と金とわけたつもりだったんだがね。
794大学への名無しさん:2010/09/30(木) 19:59:14 ID:h0Prlmw+0
>>784
将来、結婚したいと思いますか?
795大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:10:20 ID:/EynqTXW0
>>784

最近、ケアレスミスが多いから気分転換に行ってきますわ。
金は貯金があるから大丈夫。
いつものようにキスの嵐。あれは楽しい。
796大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:20:40 ID:h0Prlmw+0
そういうのってピロリ菌とか平気なの? 胃がんのリスクあがるんだろ?
797大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:24:59 ID:/EynqTXW0
大丈夫やて。俺は性病になんかなったことない。
ホントいい子多いよ。
798大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:26:14 ID:3sMf8g8K0
>>790
センター試験の出願はそれでもいいのだろうけど、国公立2次の出願とかは去年貰った書類とかで出来るものなの?
799大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:30:51 ID:h0Prlmw+0
ピロリ菌は性病じゃないぞw 

保菌者はかなり多いらしいよw それこそ上の世代だと世代の半分ほどいるらしいよw
でも胃がんリスクがあるから、除菌治療みたいの受ける人もいるらしい

そんなに保菌者がおおいわけだから、あとはわかるな?
800大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:37:11 ID:/EynqTXW0
なっても自業自得だよ〜んw
801大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:39:33 ID:h0Prlmw+0
wikiみたら、40代だと7割は保菌者らしいw
20代は25%だとよ。

経口感染 らしいよ。あとはわかるな?
802大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:43:24 ID:UtJImo0GO
肝炎は?
803大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:44:48 ID:iW0//iE70
>>798
たぶんできるけど、調査書は封筒に日付ついてるからやめたほうが無難かもね
804大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:45:48 ID:/EynqTXW0
>>801

それを覚悟の上で行ってるんだよ。
なっても自業自得。それでも良かったら行って下さいw

プライド下がるし。いいことだ。
俺は昔、京医を狙ってた。でも今は医学部ならどこでもいいと思えるようになった。
毎日10時間以上勉強してると、たまには抜かないとw
805大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:47:49 ID:h0Prlmw+0
肝炎は、血で感染するんだったような? 唾液とかじゃ観戦しないんじゃないかな?俺の記憶だとね。
>>804
歳はいまいくつですか?
806大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:50:35 ID:fj7qtmKz0
西尾さんのにおいがする
807大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:50:45 ID:/EynqTXW0
>>805

28。一様社会人やった。早く受かりたい。
808大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:51:19 ID:3sMf8g8K0
>>803
出来るんだ。意外だった。
809大学への名無しさん:2010/09/30(木) 21:17:01 ID:5xWNZmVn0
>>803
俺んとこ封筒に日付ついてないよ。学校によるんじゃね

性病とかまじ怖いんだけど、世の人はセクロスしまくって怖くないんだろうか
810大学への名無しさん:2010/09/30(木) 21:23:33 ID:CcqMdO1L0
封筒じゃなくて調査書自体に日付け付いてるよwそれと志望校名もw
811大学への名無しさん:2010/09/30(木) 21:39:32 ID:5xWNZmVn0
>>810
予備の開いたけどやっぱ日付ないよ。志望校とか言ってないからもちろん書いてない
812大学への名無しさん:2010/09/30(木) 21:42:52 ID:Gensq6XZ0
>>793
今のご時世、受験前から入学後の金の算段もしなければならない
昔は学食で大盛カレー90円で喰えた・・・
>>784
>>432参照、でも一番の幸せはやはり>>472みたいな、もしまたあの生活を得る事が出来るなら
来年の合格を捨ててもいいかもw
>>795
やっぱりオンナだよな、アンヌも帰り際のキスは本場仕込みの超フレンチ・キス!次も指名!なんてね
作家で札医出身の渡辺淳一のエッセイ読んでたら、アメリカの医学書には耳の鼓膜破裂の原因トップはキスによると
それ位外国人のキスは強烈とw
813大学への名無しさん:2010/09/30(木) 21:47:29 ID:Gensq6XZ0
>>784の部分
>>794の訂正
こんなんじゃマークミスも思いやられるwwwww
814大学への名無しさん:2010/09/30(木) 21:52:57 ID:h0Prlmw+0
漢文手をつけてないんですが、センタ漢文を高得点とれるまでもってくのは簡単ですか?
815大学への名無しさん:2010/09/30(木) 21:54:48 ID:oFQk58Ay0
人による
816京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/30(木) 21:59:14 ID:72dJWmaY0
完bンは最も簡単
817大学への名無しさん:2010/09/30(木) 22:08:48 ID:cAYFifm90
東大理3行ってやんよ( ・∀・)
http://ameblo.jp/kana-freedom/
818大学への名無しさん:2010/09/30(木) 22:25:00 ID:UtJImo0GO
灘高性能って塾行ってるのか
俺たちに勝ち目無いじゃん
819大学への名無しさん:2010/09/30(木) 22:41:02 ID:pild/KeJO
灘は関西鉄か研伸舘が多い。
820大学への名無しさん:2010/09/30(木) 23:11:04 ID:tEQNC0ZJ0
お前達はゾンビなんだから
共食い以外にも灘構製も食べちまえw
821大学への名無しさん:2010/10/01(金) 00:03:15 ID:31aESoJn0
今日も勉強もせずに2ちゃんねるで終わったな
本当は医学部受験なんてとっくに諦めてる自分がいるんだ
822大学への名無しさん:2010/10/01(金) 00:06:58 ID:clNWr3EOP
>>821
みんなそうだよw
本気ならこんなとこで暇潰しなんてしてるはずねーだろ?
寸暇を惜しんで勉強してるはずさ。
気晴らしとか書いてる嘘つきもいるけど、
気晴らしなら目が疲れるネットじゃなくて運動するだろ?
全てはネタなんだよw
823大学への名無しさん:2010/10/01(金) 00:09:42 ID:aialGqsI0
勉強なんて一日8時間もやれば十分
6時間寝るとしても、10時間は自由な時間がある
つまり、一日10時間2chしてても余裕で合格
824大学への名無しさん:2010/10/01(金) 00:13:42 ID:3Ry1q5ON0
いやあ、無理だ。時間がたりねえ。

「コレをやれば合格できそう」。という俺なりのカリキュラムを見積もった

逆算すると
一日12時間は集中して勉強ないと無理www
825大学への名無しさん:2010/10/01(金) 00:20:15 ID:ZsqDLNfN0
おれは8時間寝て10時間勉強
残り6時間でネットやらなんやら
今のとこA判キープしてる
826大学への名無しさん:2010/10/01(金) 00:41:03 ID:p+NVl0fv0
どこ大のA判?
827京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/01(金) 01:14:06 ID:1p0DUgsy0
ふごうかくばかり
828大学への名無しさん:2010/10/01(金) 08:05:51 ID:uA4BoqnX0
このまま6年間、頑張っても安月給はみえている
829大学への名無しさん:2010/10/01(金) 09:39:20 ID:A2yRCDjZ0
>>823
こんなデータもある
最難関と呼ばれた旧司法試験の合格者の年間平均勉強時間は1日4時間だとか
例えば昨日10時間でも今日2時間なら平均6時間になる・・・
365日毎日確実に6時間でもゆうに2千時間は越える
ガチに計画的に2千時間やればよっぽどのアホじゃ無ければ何とか?
大半はその2千時間にも満たないヤツばかりw
830大学への名無しさん:2010/10/01(金) 09:45:03 ID:rkHQCbkj0
ソースもないし胡散臭いデータだな
831大学への名無しさん:2010/10/01(金) 09:53:56 ID:A2yRCDjZ0
弁護士の先輩から聞いた、先輩が司法浪人中のLECの統計による
LECって知ってっか?外国のお菓子じゃねーぞw
832大学への名無しさん:2010/10/01(金) 09:56:56 ID:yZRJPb7q0
LEC大学医学部です
833大学への名無しさん:2010/10/01(金) 10:08:31 ID:rkHQCbkj0
>>831
大学受験板でLECを知ってるかってドヤ顔で言われても
834大学への名無しさん:2010/10/01(金) 10:11:32 ID:A2yRCDjZ0
でも人間とは都合の良い物で
その2千時間も4月の頃は1日6時間と言わず10時間なら旧帝も夢じゃない、夏休み過ぎたら明日からは10時間やればまだ挽回出来る
あと数ヶ月だけど特攻のつもりで毎日15時間やれば奇跡起きる、結局いつもやらず終い・・・
そんな感じじゃろ?
835大学への名無しさん:2010/10/01(金) 10:16:11 ID:rkHQCbkj0
例えば法科大学院の一日のスケジュールは朝から晩までビッチリだ
それに加えて当然予習復習もしないといけない。
それでも受からない受験生が7割以上いるのに
新司法試験より難しい旧司法試験にたった一日4時間の勉強で受かると思うか?
836大学への名無しさん:2010/10/01(金) 10:31:02 ID:A2yRCDjZ0
先輩曰く
5時間の勉強時間と言っても所謂ロスタイムを考慮してないと
例えば合間にコーラ飲んでボーとしたり大学情報や合格体験記読んだりでそれら差し引いたら?
それに年間365日通しての話
それとあくまでLECの統計だからオレは関係ないぜ!
個人的意見だが昨今の法科大学院は所詮予備校の医学部選抜クラス、確かにアホじゃ入れないが医学部受かるヤツ全体の何人?
やっぱり確実に2千時間こなすヤツ少ないと思うが?
837大学への名無しさん:2010/10/01(金) 10:34:36 ID:rkHQCbkj0
 初級システムアドミニストレータ 150時間 
 社会福祉士 150時間 (受験資格要)
 ケアマネージャー 200時間 (受験資格要)
 ビジネス実務法務検定2級 200時間
 ファイナンシャルプランニング2級技能士 200時間(受験資格要)
 日商簿記2級 250時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 海事代理士 300時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)  
宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)  
インテリアコーディネーター 400時間 (女性に1番人気)
マンション管理士 450時間   
ソフトウェア開発技術者 450時間 
システム監査技術者 450時間
上級システムアドミニストレータ 500時間
情報セキュリティアドミニストレータ 550時間
行政書士 700時間 (合格率5%前後)
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
システムアナリスト 1000時間
社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
1級建築士 1500時間 (受験資格要)
不動産鑑定士 5500時間
税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
旧司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)

まだ↑のコピペの方が信憑性は高いな。大体さ、資格予備校は客商売だから
短期間、短時間で受かりますよって宣伝するもんだよ。
838大学への名無しさん:2010/10/01(金) 10:35:18 ID:A2yRCDjZ0
示してる時間数とは授業等の、座学時間はカウントしないあくまで自習?時間
839大学への名無しさん:2010/10/01(金) 10:38:25 ID:A2yRCDjZ0
>>837
その総除間数もLECやTAC辺りの受講時間数含んでだろ?
840大学への名無しさん:2010/10/01(金) 10:45:04 ID:A2yRCDjZ0
オレが言った医学部の2千時間云々もあくまで受験生レベルの、受験学年に限っての話
総時間で言ったら高1の式の展開の公式や英語の5文形習う時間まで入れないと
トータル数千時間でも足りなくなるw
恐らく>>837はトータルの総時間数では?大学の専門課程段階からの
841大学への名無しさん:2010/10/01(金) 10:53:41 ID:A2yRCDjZ0
それに予備校なんてモンは受験生の心理突いて例えば2千時間で大丈夫だから
予備校であれこれ講座取らして合計2千時間営業して来る
実際の自習時間は勘案してないw
842大学への名無しさん:2010/10/01(金) 11:04:30 ID:rkHQCbkj0
>示してる時間数とは授業等の、座学時間はカウントしないあくまで自習?時間
後出しジャンケンかよ。LECの授業はせいぜい一日3時間だろ。それも毎日じゃない。月水金とか
843大学への名無しさん:2010/10/01(金) 11:20:33 ID:A2yRCDjZ0
タイムラグ生じての、>>835に対するレスのつもり
朝から晩までビッチリ・・・
だから自習時間はとね
844大学への名無しさん:2010/10/01(金) 11:39:09 ID:A2yRCDjZ0
大学受験に話戻して
予備校生でも平日帰宅後確実に4〜5時間やってるヤツどの位いる?
確実にほぼ毎日
845大学への名無しさん:2010/10/01(金) 12:12:47 ID:A2yRCDjZ0
また先輩の話
旧司法試験時代、受験人口は総数約2万5千人と言われたが、コアな受験生は恐らく1万人前後と
その1万人でも実際に合否を争えるレベルは一体更に?
医学部受験でも岐大なんかでも実質3〜4倍程度の争いでは?
846大学への名無しさん:2010/10/01(金) 12:16:29 ID:3Ry1q5ON0
>>845
3-4倍ってのは、、必死に勉強してるやつの間で3−4倍でしょ?

つまり必死に勉強して、合格レベルまで達成しすれば、3−4年に1回受かるというレベルだろ?

十分キツイじゃねーかww
847大学への名無しさん:2010/10/01(金) 12:24:20 ID:A2yRCDjZ0
だから普通は合格の見込みがあるから試験受けるでしょ?
最初から特攻だの奇跡だの来年への布石だの、冷やかし記念受験も
大体1次もボーダー越えて2次も模試判定B以上で出願するヤツ全体の何割?
参加する事に意義あり?期末試験じゃないんだよw
848大学への名無しさん:2010/10/01(金) 12:43:09 ID:BjLRao+x0
>>801
経口感染は確かだけど、時期は限られて乳幼児期だぞ

ってか、医学系の調べるのにwikiは無いだろw
せめてyear noteくらい読めよw
849大学への名無しさん:2010/10/01(金) 12:47:44 ID:BjLRao+x0
ごめん、板間違えた

まぁ、ピロリは大人になってからの乾癬は聞いたこと無いし、
今じゃヨーグルトでも治るケースがあるのでそこまで怖くないな

STDで多いのは淋菌と非淋菌(主にクラミジア)、梅毒くらいかね
肝炎やHIVもあるが、最近じゃHIVもエイズ発症する前に駆逐できるそうだから
(皮膚回っているときに、HIV完全除去出来た患者とあったし)
マメに病院で検査しておいた方が良いよ
850大学への名無しさん:2010/10/01(金) 12:50:28 ID:yZRJPb7q0
YN読む奴はにわか、男は黙って病気がみえるシリーズ
851大学への名無しさん:2010/10/01(金) 13:04:25 ID:3Ry1q5ON0
>>>>847
なんで岐阜だけはあんな倍率たかいんだろうね

面接で不利になる高齢者がこぞって応募するのはわかるが、若いのにわざわざ超高倍率の岐阜にだす子って
なんなんだろうね。

よく実質倍率は3−4倍だとかいうけど、それでも十分怖いよ。
だって他の医学部は実質もなにも、普通に3−4倍なわけだから
そういうところの本当に競争になる実質倍率はそれこそ2−3倍といったところだろ
852大学への名無しさん:2010/10/01(金) 13:13:48 ID:A2yRCDjZ0
確かに後期は別だが前期ならなんで他にしないのか?
恐らく全教科他学部共通で地方大学レベルの標準問題
場所も日本の中原?に位置している等々
853大学への名無しさん:2010/10/01(金) 13:20:01 ID:dpo6y4MB0
岐大医学部の出身高校見たけど地元公立進学校がほとんどだぜ。

東海とか8人しかもその半分くらいは推薦だろ。
大半の奴は京大工も全然届かない。
854大学への名無しさん:2010/10/01(金) 13:23:18 ID:dpo6y4MB0
受かってる奴じゃない、受験する奴。
855大学への名無しさん:2010/10/01(金) 13:27:16 ID:A2yRCDjZ0
ただ理V、京医に関しては下位のほんの一握りを除いての
当日の試験場全員での争い
まるで新選組の沖田総司レベルの剣客300人集めて更に90人の精鋭を選りすぐる
っかw
856大学への名無しさん:2010/10/01(金) 13:32:12 ID:p+NVl0fv0
>>855
その比喩だと岐阜医後期はどうなる?
857ポンコツマン:2010/10/01(金) 13:38:07 ID:H74FBZf70
うらーーー
858大学への名無しさん:2010/10/01(金) 13:51:26 ID:A2yRCDjZ0
>>855
10万石と少し程度の譜代藩が軍備拡張の為新規に士分(足軽雑兵じゃ無いよ)として募集
かつては名の有った脱藩浪人に混じって藩から夜逃げした食い詰め浪人や自称尊皇攘夷志士の
百姓、町人も大挙、そんな感じw
859大学への名無しさん:2010/10/01(金) 13:54:21 ID:A2yRCDjZ0
スマン、>>856の訂正
860大学への名無しさん:2010/10/01(金) 14:49:41 ID:0N7sbBU40
うちの大学にすごい可愛い子がいるんだけど、
同じクラスの男二人(他学部含めると実際にはさらに多い)から告白されてる。
その二人はふられて、クラス中が知ってるからすげー扱いズラい。
身の丈にあった恋愛しないと、いけないよ。
そのなかの1人は再受験生だったんで余計アホくさくみえた。
おっさんが18才狙うとか、どんだけ愚かかわかんないの?って感じです
861大学への名無しさん:2010/10/01(金) 14:54:08 ID:3Ry1q5ON0
小学校みたいだなwww

告白するとクラス中が知ってしまうなんて
オッサンていくつ位の人が、18の子に告白したの?

俺なんかの年齢だと、告白すると警察に相談されちゃんだろうな。
862大学への名無しさん:2010/10/01(金) 14:54:22 ID:0N7sbBU40
思わせぶりな女にも原因はあるが、クラス内で付き合おうとするおっさんは完全に浮いてますよ。
飲み会で笑の種にされてるw
同じ再受験生として恥ずかしいからみんなはそんなことせんといてな
863大学への名無しさん:2010/10/01(金) 14:59:27 ID:0N7sbBU40
>>861
年齢は20前半だよ。

まー、正直サークルに入らない再受験生組はクラス内でしか出会いがないのが実情。
合コンとか一度も開催されたことないしね。
変な夢みて、医学部にきたら幻滅するよ。
つか、大学入学後に彼女できた再受験生、多浪生はいないなー

うちが特殊ではないと思うけど
864大学への名無しさん:2010/10/01(金) 15:03:43 ID:/f6YDvIc0
>>860
どのぐらい可愛い子なのか見てみたいな
その再の人も20代前半なら無くもない
それ以上なら自重しろ
つか、医学部みたいな少人数で閉鎖的なとこで
学内恋愛したら破局後気まずいだろうに
865大学への名無しさん:2010/10/01(金) 15:06:25 ID:0N7sbBU40
>>864
医学科は噂広まるの早いからね。
話のネタが少ないんだよ。
あと破局後よりも、告白してふられる方がきまずい。特に男の方が
866大学への名無しさん:2010/10/01(金) 15:11:33 ID:A2yRCDjZ0
オンナの尻を追っかけるんじゃダメだ、逆に惚れさす、それが歳相応の器量
38で22のでキャバ嬢と半同棲したオレ様だ!
だからその年再受験失敗wwwww
867大学への名無しさん:2010/10/01(金) 15:14:30 ID:3Ry1q5ON0
20代の癖にオッサンとかいうなよ。大人ぶるんじゃねーw
高校生が、大人ぶってるのと一緒だよ。これほんとにね。

あと、女というのは、相手にかまってほしい生き物だよ
だから思わせぶりしたりする。実はそういうのにはヒステリーが多い
思わせぶりを引きずると相手を好きになってしまったりするから要注意
ガリベンタイプは罠にはまりやすいだろう

30代の俺は、入学したらもちろん外で探す。
ミクシとか、社会人サークルいろいろ探したりバイト先でもアンテナはって
ヒモを探す予定ww

20代のやつは、10代でも大いに狙えばいい。 
868大学への名無しさん:2010/10/01(金) 15:17:27 ID:3Ry1q5ON0
そうだ、おれ36−7歳くらいで入学するとおもうから、入学したらおめぇらのかーちゃんと付き合いたいww
ただし40歳以下なwww
869大学への名無しさん:2010/10/01(金) 15:51:13 ID:dpo6y4MB0
俺なんか学部恋愛なんか絶対嫌だな。
うわさ流れるの嫌だし。

バイト先かキャバクラか、出会いカフェとかで地道に行くか、出会い系か、
mixiか、交流合コンか。

870大学への名無しさん:2010/10/01(金) 15:56:59 ID:3Ry1q5ON0
だいぶ昔の話だが、同じクラスで付き合ってるカップルなんて
一挙手一投足をみられるよ。おれはそういうのすきじゃなかったけど

「あの二人、今日の服装きのうと一緒だからホテルいっただろw」とか
酷いやつだと、予定表に彼女の生理日に星印のシールはってたり、部外者のおれが女の生理日把握してたしなw
ろくなもんじゃない。
871大学への名無しさん:2010/10/01(金) 16:08:11 ID:YSTPFYwWO
元々もてる奴はオッサンでも医学部に入れば益々もてるようになる。
自分の半分以下の年齢の女ともオメコし放題。
元々きもい奴はどこに行ってもそのまま。
これが真実。
872山田勝巳 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/01(金) 16:40:49 ID:1p0DUgsy0
>>860
ブサ部活でも補欠のバカが何を勘違いしたか学根日の美人に国利振られ無視されて最後には同じバスで来てたため引っ越しを余儀なくされたw
そんなあほがいた
873大学への名無しさん:2010/10/01(金) 17:08:53 ID:dpo6y4MB0
向こうが自分の興味あるかどうかわからないのか?
そんなに空気読めないのか?普通わかるぞ。

よっぽど女性経験ないんだろな。
相手が自分に興味ないと思ったらいかねーぞ。普通。

ずっと年下なら確信がない限り、まずない。
874大学への名無しさん:2010/10/01(金) 17:30:46 ID:A2yRCDjZ0
>>862
思わせぶりにもタイプがある
A 生来の天然
B ただの社交辞令
C 確信犯的な悪女

かつてオレが専門学校で講師してた頃、事務スタッフで確か11歳下のグラマー美人が気になった
オレの視線を感じてか用事の際も思いっ切りオレを見つめて来たり、頼んだコピーを手渡す際もオレの手に触れたり
自分がが食ってるケーキをそのスプーンで目の前で半分に切ってどうぞとか、エレベーターで2人キリで先に出たオレのサンダルのカカトを後ろから踏んだり、
正直もしやと・・・
決定的なのは無人の事務室物色してたら彼女の机の透明シートにオレの携帯番号書いた紙切れがw
数日後意を決して彼女を呼び出し、OOさんの事好きです!今はここで講師してますが本当は医学部再受験目指してます!
もし来年合格したらオレと・・・ その先は恥ずかしくて言うのも憚るが、彼女イキナリそんな!困ります!と顔真っ赤
帰宅後オレは非常な高揚感に包まれ、明日以降の展開をアレコレ夢想してた、だが?
翌朝オレは周りからストーカーの如く扱い、それにウラでは再受験やっててここはただの足掛けと、その件では実際に教務方に呼び出し喰らった
立場が非常に危うくなり結局キリのいい時期に年度内途中での形式上は一応依願退職、その年の再受験どころか生活の大ピンチw
最後儀礼的に事務方にも挨拶行ったがあの女オレを横目で一瞥し心なしかニヤニヤと、殺してやりたくなったw
人魚と思って近寄ったら鮫だったwwwww




875大学への名無しさん:2010/10/01(金) 17:36:30 ID:3Ry1q5ON0
おれ20代後半のときに、先輩の子供の女子中学生(上戸彩並みにスタイル良くてかわいい
からメッチャ好かれてたよ。先輩いわく、俺に嫁にだしても良いといってた

モテるやつは、オッサンになってもモテる。
876大学への名無しさん:2010/10/01(金) 17:42:02 ID:3Ry1q5ON0
>>874
あるあるあるあるww

それ思いっきり悪女だよwww おれもそういう心当たりがある。

思いっきり、思わせぶりして。しかもものすごくさりげなくだ
でその気にさせて、一気にハシゴを下すんだよな。

おれもそれで痛い目にあったことがあるわ。貴様と俺は似てるなww

まあでも俺はマジでモテちゃったりするんだけどね。だから余計にそうだと思ってたら
思わせぶり→泣きを見て一皮ムケタww



877大学への名無しさん:2010/10/01(金) 17:51:58 ID:JVxsUwYR0
よくわからんが、来年合格したら3DS買えばいいのでは内科医?
878大学への名無しさん:2010/10/01(金) 17:53:39 ID:3Ry1q5ON0
俺を罠にかけた女は、休憩時間になると、よく俺の席に座りだすw

しかも特に誰かと話すため、とかじゃなく、不意に、だ。これマジ。しかも美人。
これだけじゃまだ証拠にかけるが、その他、いろいろ俺に気があるだろw みたいな素振りや言動の多いこと多いことw

でマックで告ったら、「えーー いつから好きだったんですかー?w」とか
人を半分おちょくったような態度。で俺はノックアウトされました

それ以来、まじで女の言動は注意してる。しかし俺はモテるから、相手は俺に思わせぶりしてるのか
それとも素直に好意を抱いてくれているのか、自信暗鬼になるようになってしまった。

おまえらも気を付けてくれ
879大学への名無しさん:2010/10/01(金) 17:57:20 ID:p1vwj5id0
>>863
そうなの?
なんかうちの大学だと
20代後半の再受験生でも18歳の彼女作ってるみたいだわ
880大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:01:14 ID:dpo6y4MB0
みんな宅浪で寂しいんだな。それだもんな。宅浪の欠点は。
881大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:03:22 ID:3Ry1q5ON0
あとね、思わせぶり=ヒステリーらしいよ。だからヒステリー女は男にモテる。
ヒステリーというと、女が発狂したような感じを想像するが、そればかりではないらしい。
専門家の人がそう言ってた

ヒステリーは、突然ぶっ倒れたりするらしいんだけど、ひきつけでもぶっ倒れるけど
決定的に違うのは、ヒステリーの場合「安全な場所」で倒れるらしい
ひきつけは、危険な場所でも倒れることがあるから、命にかかわったりするらしいけど。

だから自分をかまってほしい、というもののうち病的な感じなのがヒステリーなのかも?
いわゆる「ムキー」となって発狂するのだけがヒステリーというわけじゃないらしい。
ちがってたらすみません。だからやたら周囲に思わせぶりを巻いてる女はヒステリー女だと思うことにした
882大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:06:36 ID:A2yRCDjZ0
>>880
その方が良いのだ!下手に女と出来てそれこそ同棲紛いなんぞにになったら大半は
不合格一直線だ!
オレの30代はその連続だった・・・
だから40過ぎても口先では再受験言いながら受かりもしないかw
883大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:09:21 ID:A2yRCDjZ0
>>881
余談だけど、ヒステリーとはギリシャ語で女の子宮を意味するのが語源
884大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:20:45 ID:sugzNJcnO
上戸綾がstyle良いという冗談は置いといて、数学でチャート使ってる人に質問なんだか青と黄どっちつかってる?
885大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:21:35 ID:dpo6y4MB0
>>882

まあね。俺も女で人生踏み外したからw
広島出身やけど、中学校の時、地元の鷗州塾とか言う塾に入ったんだけど、
いきなりかわいい女の子に話しかけられて、仲良くなって、中2で童貞失った。

手まんしながらのキスにはまり授業さばってセックスばっか。
内申点64/130で三流高校。そこでも女子高生と合コンして遊んだ。

女いるとだめだ。勉強しなくなっちまう。

886大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:25:04 ID:p+NVl0fv0
>>879
どうせならそういう話題を詳しく
887大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:28:31 ID:A2yRCDjZ0
>>885
昔はオンナで、今は2ちゃんで同じく勉強せずかw
888大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:32:54 ID:dpo6y4MB0
>>887

いや、やっとるよ。たいぎーけど。今日は特別はかどらん。
夏に、くそやったけんね。ちょっと疲れが出てきたのかもしれん。
889大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:36:50 ID:p1vwj5id0
>>886
自分の知ってる人で再受験(20代後半)で彼女出来る人は
共通して見た目が若いな
あんまイケメンじゃない人でも出来てるみたい
890大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:37:49 ID:A2yRCDjZ0
たいぎー、もろ広島弁だなw
昔片思いだったオンナが広島出身で広大附属卒の才媛だった、もうとっくに女医になってるか?
ぶち、ばり、なんてのも
懐かしい・・・
891大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:38:01 ID:p+NVl0fv0
たいぎーって何だ?
広島の土民はそういう言葉をしゃべってるのか?
892大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:44:59 ID:A2yRCDjZ0
>>891
疲れた、もう大変、そんな感じ?
昔札幌のオンナと婚約同然まで行って、札幌じゃゴミ捨てるを投げると言ってた
当時はそのオンナの為だけに何も考えず北大、札医を真剣に
バカは死ななきゃ直らないかw
893大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:46:27 ID:p+NVl0fv0
なるほど。それで受験はしたの?
894大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:04:07 ID:A2yRCDjZ0
>>893
年末近い晩秋に破局、本当洒落にならなかったw 詳細は長くなるので割愛させて貰うが、オレの主観で言わせて貰うと
そりゃねーだろ!に尽きるw 当時は遠距離恋愛で速攻で札幌行きの飛行機乗った、アイツの家の玄関叩きまくったw
パトカー呼ばれて始末書みたいな署名して放免、色々スッタモンダでその後は受験どこの騒ぎじゃない
法的にも金銭的にも、専門家の世話にもなったが それより精神的に死んで涙が溢れ出て部屋中泳げる位に
それ以降は完全にクソ、家庭教師や日払いの肉体労働で食いつないでた
昨年の丁度今時分からやっと立ち直れてH23年度の合格を計画してマジ始動
でも今日も2ちゃんしてるwwwww 
895大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:17:48 ID:0N7sbBU40
>>874
その子はAタイプかな

女子の好意を勘違いしたとか言う前に、
18の現役に好きアピールして近付いたことがきもい
896大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:25:01 ID:cbqsOLKd0
A2yRCDjZ0はいつ勉強するんだよ?ww
897大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:28:19 ID:A2yRCDjZ0
皆と同じだよw
898大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:32:18 ID:A2yRCDjZ0
どうせ0勉同然1週間位てヤツここには結構いるだろw
899大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:34:09 ID:0N7sbBU40
>>879
>>889
うちは再受験生と多浪生、大学卒年齢以上は20人いるが、誰も出来てねーぞ。
学年が若いからなのかな?

現役も似たように彼女できていないがw
900大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:34:56 ID:nI1uXcJzO
正直25過ぎたおっさんが18の女狙うとかキモ過ぎじゃね?

20の俺ですら18の女なんかには手付けないわ

18の女に手を付けるなんて私は大人の女性に相手をされない精神未熟者ですと言ってるようなもんだろ

自分の年考えろよ…
901大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:47:48 ID:sugzNJcnO
いやいやそれはねーわ。
総じて女は自分の年齢より+15くらいは全然許容範囲だよ。というかドストライク!
しかし、禿げやチビ(175以下)やデブや極端は老けがおは論外。
902大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:49:50 ID:0N7sbBU40
>>900
そうなんだけど、医学部は特殊で
出会いがないんだよね。
再受験生の場合は、同年代の女性は身近にいない
903大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:54:02 ID:dpo6y4MB0
ニート医学生のブログだと30代でも彼女できてるみたいだぜ。
大学にもよるんじゃない?
904大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:55:31 ID:nI1uXcJzO
>>902
それはないだろ
出会いがないとか言ってんのは医学部入る前から非モテ人生だったブサメンくらいじゃね?
普通は街歩いてたら出会いとかいくらでもあるだろ
905大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:57:25 ID:sugzNJcnO
身近でゲットしようとするからだろ。ナンパとかすりゃ余裕だろ。
906大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:57:43 ID:3Ry1q5ON0
再受験となると、女も20代〜30代あたりが相手ということになる

しかし、その年代の女は結婚相手をさがしてるわけだ。とくに田舎なんて結婚はえーから。

で、おまえらは学生、と。
907大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:59:47 ID:zVmuLNhq0
女は怖い
908大学への名無しさん:2010/10/01(金) 20:00:32 ID:dpo6y4MB0
でも結局、医者になるんだぞ?
909大学への名無しさん:2010/10/01(金) 20:00:55 ID:sugzNJcnO
中出ししなければ回避できるっしょ。
910大学への名無しさん:2010/10/01(金) 20:14:18 ID:A2yRCDjZ0
>>901
オレ30半ばくらいから禿げかけて以来スキンヘッド、まあ剃刀使わずバリカンの直刃で
現役晩年の清原の頭を更に少し薄くした感じかな?でもこのオンナ遍歴だぜ
身長は175、体型は少々メタボ気味だが今でも毎日腹筋連続100回、スクワット150回可能
かつては高専柔術の伝統受け継ぐ旧帝柔道部、七帝戦でも名を馳せたんだぜ
少しウソwwwww
911大学への名無しさん:2010/10/01(金) 20:28:50 ID:A2yRCDjZ0
これは昔個人的に親しかったヘルスの店長に、もてる男とは?の問いにただ一言
優しさです、と
日払いで食いつないでた時に大阪でホストクラブのマネージャーだかやってたアンちゃんも
ルックスだけでは所詮ナンバー2止まり、本当のナンバー1はオンナに伝わる優しさが
でも医学部来る様なオンナには可愛げ無くこんな優しさは通用しないな
男を好いても惚れぬ、かw
912大学への名無しさん:2010/10/01(金) 20:31:31 ID:dpo6y4MB0
もしほんとに出会いなかったら、仕方ねー。
俺、岐大受けるから、金津園のソープ嬢落とすw
913大学への名無しさん:2010/10/01(金) 20:36:30 ID:A2yRCDjZ0
名古屋まで電車賃使って行動半径拡げろ、医学部生はやはり都会では少し違うぜ
あと金津は昨今はババアばかり、若手は名古屋のヘルスで稼いでる
914大学への名無しさん:2010/10/01(金) 20:40:15 ID:dpo6y4MB0
>>912

そうなんすか?俺、明日福原いくんですけど、若い子多いですよ。
俺の行く店は。ビギナーズ。

ソープより出会いカフェ通っとけばルックスよければできますな。

915大学への名無しさん:2010/10/01(金) 20:44:19 ID:3Ry1q5ON0
出会いカフェって、30代でも行って平気ですか?
916大学への名無しさん:2010/10/01(金) 20:45:10 ID:A2yRCDjZ0
>>914
先程の広島出身のヤツか?福原といえば大阪近辺在住か?
今何歳?まあオレは見ての有様だがそちらは勉強頑張ってくれよ!
917大学への名無しさん:2010/10/01(金) 20:52:19 ID:xVT2H10p0
ID:A2yRCDjZ0のような
一日中2chやってるオッサンにだけはなりたくないな。
918山田勝巳 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/01(金) 20:52:43 ID:1p0DUgsy0
77.5%/78.5%の人たちの妄想
919大学への名無しさん:2010/10/01(金) 20:53:07 ID:dpo6y4MB0
>>915

行って平気ですよ。売春目的の子が多いけど,
中にはほんとに出会い求めてる子もいるから。

>>916

どこ住んでるかいえないすけど・・・。
28歳です。成績は一様、東北オープンでB判定。
去年センター761/900。
何とか入り込みたい。
920大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:02:46 ID:p+NVl0fv0
>>919
去年はどの辺受けたの?
921大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:04:40 ID:GtIyJDBw0
>>900
20と18で付き合うって、普通じゃねえか?
感覚がおかしいと思うよ
922大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:05:28 ID:3Ry1q5ON0
去年はセンタ8.5割で医学部全滅か。

二次で失敗したの?
923大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:09:50 ID:3Ry1q5ON0
去年のセンターなら8割5分とれば、どこの医学部でも良い勝負ができただろうに
なぜだめだったか、ちょっと参考までに分析を教えてくれ
924山田勝巳 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/01(金) 21:19:29 ID:1p0DUgsy0
85%ボーダー医科

二時ぎりB

東北落ちた
925大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:21:02 ID:Qo5hcoJ10
年齢いってちゃ 成績良くたって面接で落とされるんは
エール出版の鈴木あつしさんで実証済
旧帝医、熊本医、岐阜医っきゃ入れない
926大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:25:33 ID:dpo6y4MB0
俺、850/900くらい目標にしてたのにあんな点取っちゃったもんだから、
めちゃ動揺しちゃって。
親に看護専門行くだとか言って専門学校の黄色の本買ったりとかw

それで直前に英作の勉強あんましなくて、岐阜受けたら、
傾向変わってて和訳と英作だけって感じになってて英作がだめだった。
3番目の奴とかどー書いていいかわからんw

数学もやっぱ難しくてうまくいかない。去年はすごく簡単だったから
苦手ないろいろな曲線以外直前にあんまやってなかっからうまくいかなかった。

あと理科が時間足りなくて、物理出来たけど、難しい問題に時間使いすぎて
化学が時間足りなくなっちまった。飛ばしときゃよかった。

あとセンターの古文勉強したのに全然取れなかった、
あれ全部2か3にマークしといで他の問題に時間割いたほうが点が伸びてたと思う。
927大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:25:37 ID:3Ry1q5ON0
>>925
徳島、滋賀医科は?
928山田勝巳 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/01(金) 21:30:32 ID:1p0DUgsy0
俄然妄想くさくなあったな
929大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:30:46 ID:3Ry1q5ON0
>>926
ありがとう、参考なったわ センターに傾倒しすぎた感じか
岐阜うけたのか・・

岐阜は理科の時間がたりなくなるらしいな。

それと岐阜は倍率高いから、ちょっとしたミスが命取りになりそうだな。
受験者が多い分、ミスは許されなくなるしな。
930山田勝巳 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/01(金) 21:33:02 ID:1p0DUgsy0
前期だろ?
普通に問題公表されてる打得御
931大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:36:49 ID:dpo6y4MB0
>>929

去年、過去問やらなかったから、
今年はセンターと岐大両方やってるんですけど・・・。
英作は書いてないとマジ書けなくなる。
932大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:45:32 ID:3Ry1q5ON0
22年度の岐阜の合格者平均はセンターで699/800くらいだから 
センタ8割7分が合格者平均てとここか

熊本はセンタは337/400だから8割4分ちょい

岐阜のがキツイな
933大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:45:42 ID:A2yRCDjZ0
>>917
結構ID同じレス散見するけどな
オレは一応札医、未練かなw
予備校講師時代のツテがあって過去問は17年分ゲット、問題集にして解いてた
今は傾向が少し似通ってる名市大の過去問を10年分解き始めてる
去年のセンターは新聞でコタツの上でやってみた、それでも全教科で8割はあったぜ
特に現代文、漢文、政経は過去問何もしなくても9割は取れてる、この歳になればもう常識、その分ラク
だから確信得た、まあオレの自画自賛にしか聞こえないがw
北大は長年の夢だったが、模試、オープン、実戦それぞれ過去10年分問題と解答持ってる
もう北大受けないから用済みだけど、欲しいヤツいる?

934大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:48:04 ID:dpo6y4MB0
>>932

国語の配点低いから同じくらいだと思う。
935山田勝巳 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/01(金) 21:54:04 ID:1p0DUgsy0
国語半分ボーナスステージの87%
国語130とったら9割絶望だが

国語35失点に半減するためあと65いける

英語180
数学190
理科185
歴高80
で余裕過ぎ


しかも二時たったの6割で受かる
936大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:54:36 ID:dpo6y4MB0
英語:180
数学:180
理科:180
国語:140
社会:90

これで700/900
937大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:55:07 ID:p+NVl0fv0
>>933
名市大の問題ってやはり公立だけあってムズい?
938大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:55:35 ID:dpo6y4MB0
700/800だったw
939大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:56:56 ID:p+NVl0fv0
>>926
850狙うぐらいならかなりセンター対策やりこんだのだろうけど、それでもこけた原因は?
940山田勝巳 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/01(金) 22:00:59 ID:1p0DUgsy0
もともと妄想二近い目標でしょw
模試では取ってたとか言い張るんだろうけど
850狙えるようなやつ看護なんか頭の片隅にもないからw
941大学への名無しさん:2010/10/01(金) 22:05:55 ID:dpo6y4MB0
>>939

それがあかんかった。模試でも一度も取ったことないw
でもとれると信じていた自分がいたw
でも取れなかった当たり前。
センター対策はそこまでやってないから、
ちゃんとすればもっと取れると信じてるんだけど・・・。
942大学への名無しさん:2010/10/01(金) 22:11:05 ID:A2yRCDjZ0
>>937
少し講師な感覚でマジレス
数学に関してだが確かに単科医大や独自出題する所はムズいが一度鳥瞰的に眺めたら?
医科歯科や京都府立なんかはお手上げだが、先述の札医や名市大、かつての旭医は同じグループと言うか
微積、確率分野は結構似た様な問題が使い回しされてる感と言うか、それはそれに沿って対策してるが
>>931の英作の件だが、一度文法的には正しい英文2つ並べてどっちがグッドかをアメリカ人講師に尋ねた
そしたら実際に声出して読んで選んだ、曰く文法的に正しければ次は読みやすさと
まあ日本人だから音感まではキツイが、日頃の音読やリスニング対策は意外にこんな局面でも役立つ?
参考までに
943大学への名無しさん:2010/10/01(金) 22:12:46 ID:A2yRCDjZ0
それはそれに
オレはそれに、訂正w
944大学への名無しさん:2010/10/01(金) 22:20:21 ID:A2yRCDjZ0
但し古文は鬼門、この時期でもマドンナ古文単語230が覚え切れない、何周しても
水が漏れる如く、この症状は完全なアレルギー?
何か良い処方箋は?
945大学への名無しさん:2010/10/01(金) 22:21:00 ID:uA4BoqnX0
岐阜は倍率は高いが、最低合格点は低い
センター国語は半分に圧縮される
946大学への名無しさん:2010/10/01(金) 22:31:14 ID:dpo6y4MB0
国語の配点は100/2000
だから古文の配点は25/2000で1,25%ほとんど合否に影響しない。

古文に時間かけるなら2次に時間さいたほうがいい。
947大学への名無しさん:2010/10/01(金) 22:31:16 ID:p+NVl0fv0
>>941
センター対策はそれほどやってないけど取るつもりだったってそれはただ単に見通しが甘かっただけのような・・・
948大学への名無しさん:2010/10/01(金) 22:32:57 ID:dpo6y4MB0
はい。w

あんま現実とかけ離れた目標設定はやってはだめです。
反面教師にしてください。
949大学への名無しさん:2010/10/01(金) 22:39:01 ID:A2yRCDjZ0
>>946
札医は1150点満点(面接100点含)で1次の古文は25点分
ならいっそ古文は0勉に切り替えた方が効率良いか?
950大学への名無しさん:2010/10/01(金) 22:46:59 ID:31aESoJn0
下らねーこと聞くな。カス!
951大学への名無しさん:2010/10/01(金) 22:50:06 ID:dpo6y4MB0
>>949

古文難易度高くて、
勉強してきた人でもそう簡単に取れないって聞いてたから、
評論と漢文中心でいったほうがいいんじゃないですかね。
全部2にマークしても18点くらいにはなるでしょ。
評論30分小説25分漢文25分で時間にも余裕できるし。
952大学への名無しさん:2010/10/01(金) 22:55:18 ID:p+NVl0fv0
とりあえず次スレはこれを利用

【受かれば官軍落ちれば賊軍】医学部再受験17浪目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1285259919/l50


953大学への名無しさん:2010/10/01(金) 23:00:15 ID:clNWr3EOP
勝手に自分のスレに誘導するな
954大学への名無しさん:2010/10/01(金) 23:00:47 ID:A2yRCDjZ0
ではこれでお暇します
後はラスト1000迄おっさんの悪口でも埋めて下さい
丁度週末の深夜迎えてスグでしょう
955大学への名無しさん:2010/10/01(金) 23:02:28 ID:p1vwj5id0
>>951
なんというか2次の理科英語で安定して合格点とる修行したほうがいいんじゃね?
956大学への名無しさん:2010/10/01(金) 23:04:13 ID:3Ry1q5ON0
英語のリスニングはどうしたらいい?

DUO聞きまくったが、センタリスニグ聞くと、あいかわらずボロボロw
25−30点しかとれん
957大学への名無しさん:2010/10/01(金) 23:14:29 ID:dpo6y4MB0
>>955

そっちのほうが効率的だろな。岐阜受けるなら。
もし国語で大失敗して90点とか取ったとしても、

英語:185
数学:180
理科:180
社会:90

680/800 ボーダーは超える。2次が出来れば十分可能性あるな。
958大学への名無しさん:2010/10/01(金) 23:16:07 ID:p+NVl0fv0
ただ岐阜の2次採点がよく分からないんだよね。
959大学への名無しさん:2010/10/01(金) 23:30:31 ID:ZELstqFN0
>>952
それ利用するの嫌なんだけど。。。
他の立てても良い?
960大学への名無しさん:2010/10/01(金) 23:33:36 ID:p+NVl0fv0
>>959
いや俺も例の人が立てたの使うの嫌だけどさ、新しいのたてるとまた重複だなんだ、とややこしいことになるからさ。
そもそもこのスレも最初このまま使うはずだったのが重複でこうなっちゃっか経緯があるからさ。
961大学への名無しさん:2010/10/02(土) 00:13:34 ID:DTuatWR10
例の人とは例の理V志望の看護?福祉?の女性?
962大学への名無しさん:2010/10/02(土) 02:03:22 ID:qzSmG5ev0
>>960
分かった。
嫌だけど、おとなしく使っとくよ。
963大学への名無しさん:2010/10/02(土) 04:29:12 ID:ekEJ3oj+0
>>956
ネイティブ発音に慣れることを意識するといいよ
リスニングの文法は中学レベルだから、聞き取りさえすれば点を取れるはず。

毎日ネイティブ発音を聞くだけで対策できると思う。
964大学への名無しさん:2010/10/02(土) 04:53:11 ID:qzSmG5ev0





        どうか











        死ぬことを

             恐れないで











965大学への名無しさん:2010/10/02(土) 08:27:19 ID:cX/DMJr90
うん、恐れない
966大学への名無しさん:2010/10/02(土) 12:07:33 ID:e/ihwFvo0
メンヘラ多そうですねw
967大学への名無しさん:2010/10/02(土) 12:38:25 ID:aSyiSBha0
メンヘラおやじによる永久医学部受験輪廻ってのがテーマでしょ?
毎日、毎年、2ちゃんねるに粘着して受験勉強しているようには到底思えないしw
本気の再受験生は一年間パソコン封印とかしてますよw
気晴らしなんて名目でネット三昧。要するに気概、気合といったものが全く無いメンヘラw
きっと誰かとの会話を求めることのみが目的なんだろうなあw
968大学への名無しさん:2010/10/02(土) 12:56:58 ID:IPOQvuX20
そんなおやじは少数派。受けても落ちるから心配するな。
969大学への名無しさん:2010/10/02(土) 19:08:08 ID:e/ihwFvo0
気合と気概がないのは、メンヘラじゃなくて至って健常者だろ

>>964みたいな人がメンヘラなんじゃないですか?
970大学への名無しさん:2010/10/02(土) 19:29:44 ID:LxAoy13pP
もう、十月。到底今年受かる気がしない。今年もこうやって終わりました。来年頑張るわw
971大学への名無しさん:2010/10/02(土) 19:31:21 ID:aSyiSBha0
もう十月。もう無理だわ。今年は受験諦めた。今年受験するやつをおちょくって年末まで過ごそうと思いますw
972大学への名無しさん:2010/10/02(土) 19:41:00 ID:Xdf8/13F0
            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    お客様……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   センター試験の残り日数は
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    まだ100もある……!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  合格の可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分に夢を追い続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::
973大学への名無しさん:2010/10/02(土) 19:42:46 ID:IPOQvuX20
医学部を宝くじに例えてる馬鹿は書き込み禁止、な?
974大学への名無しさん:2010/10/02(土) 19:43:42 ID:Xdf8/13F0
 ( \  、
  \   \
   .\\ \          バカめっ・・・・・・!
    / \ \\       ここまでだっ・・・・!
   く u / ` ` \\   これでこの大騒ぎも終結っ・・!
    \ 〃=====ゞ  |    終わり・・・・・・・・!
     .) l    、   |    調子に乗るからこういう目に遭う・・・・・・!
    /  ----゛    |
、-- ̄  u         |   これで医学部はおろか・・・・
 \ 、      u    |  薬学部すらダメ・・・・! 行けなくなる・・・・!
   フ           |
    ゝ王王王王王ヲ .|   届かないんだからな・・・何しろ足きりにさえ・・・・!
     「         |
     L     u   |    不毛だっ・・・・・・!
       ̄/ U    .|    せいぜい不毛に金と年数を費やし・・・・
       /   ___-- |
      / __--、:::::::: |    死ねっ・・・・!
      `¨´   \//     死ねっ・・・・! 死ねっ死ねっ・・・・! 死ねっ・・・・!
            く       死ぬがいいっ・・・・・・・・!
            人
975大学への名無しさん:2010/10/02(土) 20:50:29 ID:8kndxltx0
次スレ
【受かれば官軍落ちれば賊軍】医学部再受験17浪目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1285259919/l50
976大学への名無しさん:2010/10/02(土) 23:19:33 ID:vRl+RhvL0
なんでこのだっせースレタイで統一されてんの
もっと殺伐としたふいんきのタイトルに出来ないの
977大学への名無しさん:2010/10/03(日) 00:24:40 ID:uKrio6Cz0
受かれば新歓落ちれば樹海、どう?
978大学への名無しさん:2010/10/03(日) 00:28:00 ID:htemtlz50
受かれば18歳のおま○こ舐め放題
落ちればうんこ製造機
どう?
979大学への名無しさん:2010/10/03(日) 00:35:57 ID:LDm1sAWU0
穀潰しでいいんだよお前らなんか
980大学への名無しさん:2010/10/03(日) 00:36:02 ID:q9D0mOL30
ともかく次スレたってるんだから黙ってそれ使えよw
981大学への名無しさん:2010/10/03(日) 03:02:14 ID:YslVTTeM0
と自分のスレに誘導。プロ固定のネトウヨさんよ。スレ一個消化するとなんぼ貰えるの?
982大学への名無しさん:2010/10/03(日) 04:09:24 ID:y3JxsQU/0
社会に適応できないニートどもがいっちょまえに夢を語るスレはここですか?
983大学への名無しさん:2010/10/03(日) 04:18:05 ID:94gLKv0a0
>>981
ネトウヨって言っとけばかっこいいとか思ってる?
どのレスのことなの?
意味わかんね
984大学への名無しさん:2010/10/03(日) 12:12:08 ID:9EQXbRppP
ま右翼は人間のクズですよw
ネトウヨの親玉達は中卒、高卒の低学歴で前科者ですからw
低学歴による高学歴詐称とか笑えるw
985大学への名無しさん:2010/10/03(日) 12:49:07 ID:4Ev+d0bj0
空気の読めないやつは、
思想学歴に関わらず、使えない人間だと思うが・・・
986大学への名無しさん:2010/10/03(日) 13:03:18 ID:9EQXbRppP
やっぱネトウヨかよw
ネトウヨじゃないやつは右翼は人間のクズだって認めろよw
2ちゃんねるも商売、宣伝の場なんでしょうなあ?
尖閣諸島で抗議活動でもやってんじゃねw
やっぱ馬鹿は馬鹿だなw
987大学への名無しさん:2010/10/03(日) 13:37:02 ID:OUAVMBMm0
医学部には教育熱心な在日や帰化(系)の人たちが多いからなぁ・・・
あと左翼は暴力大好きだよね。家庭内暴力してた某作家がいたよね。
彼らに共通するのは事実に基づく議論ができないことだよね。
自分の意見というより感情が認められないと火病起こすのね。

その証拠にネトウヨの定義って使ってる本人もわかってないだろうね。
まあ君の中の定義でもいいけど、君の文章からはネトウヨってのは実態のない何かでしかないね。
左翼の定義?おおまかに言えば個人的には事実を認識できない(したくない)人達の集まりかな。
988大学への名無しさん:2010/10/03(日) 13:52:47 ID:9EQXbRppP
言葉の端々に右翼だって滲んでるぜw
決して右翼を批判しないw
右翼は馬鹿で低能だって言ってごらんw
この際、左翼とか在日とか関係ねーんだよw
右翼かそうじゃないかってことだからw
しかし右翼は馬鹿でゴミが多いねw
低学歴の前科者w
989大学への名無しさん:2010/10/03(日) 17:05:08 ID:LkNkCaCe0
埋め
990大学への名無しさん:2010/10/03(日) 17:21:26 ID:LkNkCaCe0
生め
991大学への名無しさん:2010/10/03(日) 18:48:18 ID:9EQXbRppP
糞右翼の小使い稼ぎでしたwwwww
実際は猛烈な低学歴君ですねwwwww
仕事は詐欺と借金の踏み倒しですかwwwww
刑務所行けよwwww
ゴラアwwww
992大学への名無しさん:2010/10/03(日) 18:58:05 ID:LkNkCaCe0
産め
993大学への名無しさん:2010/10/03(日) 21:16:38 ID:/AufDCil0
ストレス溜まってるんだな。
スレですっきり吐き出して、勉強ガンバれよ。
994大学への名無しさん:2010/10/03(日) 23:21:12 ID:LkNkCaCe0
生め
995大学への名無しさん:2010/10/03(日) 23:22:27 ID:LkNkCaCe0
996大学への名無しさん:2010/10/03(日) 23:23:17 ID:LkNkCaCe0
997大学への名無しさん:2010/10/03(日) 23:24:40 ID:LkNkCaCe0
998大学への名無しさん:2010/10/03(日) 23:25:21 ID:LkNkCaCe0
999大学への名無しさん:2010/10/03(日) 23:26:51 ID:LkNkCaCe0
1000大学への名無しさん:2010/10/03(日) 23:27:52 ID:LkNkCaCe0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。