福井大学 part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
○福井大学HP
http://www.fukui-u.ac.jp/

○福井大学wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E4%BA%95%E5%A4%A7%E5%AD%A6

○前スレ
福井大学 part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1266674464

○関連スレ
【誇りを】 福井県立大学 part1 【持て】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269400378/
福井大学医学部医学科
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1254940111/

○学歴厨コピペ厨等の荒らしはスルー
 反応した時点で負けです
 反応しなければ勝手に消えます
 荒れて来たらsage進行(書き込みをしてもスレッドが上がりません)
 E-mail欄に sage と入れましょう

○おまけ
福井大学 - 講義情報 授業評価 福井大学 の掲示板 サークル情報 みんなのキャンパス
http://campus.nikki.ne.jp/?module=lesson&univ=%CA%A1%B0%E6%C2%E7%B3%D8
2大学への名無しさん:2010/06/25(金) 05:41:09 ID:OleUvMYE0
原子力研究!
3大学への名無しさん:2010/06/25(金) 06:33:05 ID:mCnbJkvI0
次スレはここか
4大学への名無しさん:2010/06/25(金) 09:26:09 ID:2nkA8ult0
いちもつ
5大学への名無しさん:2010/06/25(金) 22:42:33 ID:Vx/bQpgT0
前スレ1000直前で落ちたよな
誘導無かったけど各自たどり着いてくれるといいが
6めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/06/25(金) 22:52:03 ID:zjFhF4QY0
規制解除記念パピコ
7大学への名無しさん:2010/06/26(土) 02:08:27 ID:icv4izpK0
たどりついたぞ
8大学への名無しさん:2010/06/26(土) 10:25:13 ID:7KpwIORA0
ABオワタ
9大学への名無しさん:2010/06/26(土) 19:24:44 ID:icv4izpK0
最後の急展開は笑った
10大学への名無しさん:2010/06/26(土) 19:47:19 ID:ZSwzjHjl0
>>6
パピコって何?
その表現おもしろいの?
11大学への名無しさん:2010/06/27(日) 02:34:34 ID:IxPAELbI0
板変わったんだな
12大学への名無しさん:2010/06/27(日) 15:44:04 ID:ynV8dNEU0
なんで受験板w

>>10
めろんのなかでは現役の面白い表現なのさ
13大学への名無しさん:2010/06/27(日) 21:17:59 ID:QqICIjCS0
瞬殺喰らってもしらんぞー
14めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/06/27(日) 23:47:05 ID:z6WI9Yh/0
板変わったのかww
IDわかるから自演できないね
15大学への名無しさん:2010/06/28(月) 01:34:59 ID:fxZMHB370
>>12
前からあった受験板の福大スレが消滅したので統合も兼ねてIDが表示されるこちらに移転させて頂きました
前スレからリンク切れだった箇所他移転に伴いいくつかテンプレも修正しました
16大学への名無しさん:2010/06/28(月) 02:40:19 ID:PCcrSKzC0
IDあって良いね
GJ
17大学への名無しさん:2010/06/28(月) 20:31:15 ID:VMWvy7M00
(・∀・)ジサクジエンデシタ
18大学への名無しさん:2010/06/28(月) 23:10:46 ID:XZ0T+0kS0
雨すげえ
19大学への名無しさん:2010/06/29(火) 10:08:47 ID:83AuUCkc0
【大学ランキング2010・第2版】 [文系のみ] (大学として価値のあるギリ最低ライン・日東駒専レベルまで)
【S+】東京 (東大レベル)                 学歴板住人による最新格付けが出来たよ!!
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)
【A-】北海道 横浜国立 神戸 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)
【B+】筑波 東京外国語 お茶の水 (駅弁最上位レベル) 
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 (駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 ★金沢 横浜市立 ◆立教 ◆同志社 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)  
【C+】東京学芸 熊本 新潟 埼玉 名古屋市立 奈良女子 ◆明治 ◆中央 (駅弁中位・MARCH上位レベル)
【C..】小樽商科 静岡 信州 ★滋賀 愛知県立 ◆青山学院 学習院 ◆立命館 (駅弁中位・MARCH中位レベル)
【C-】岐阜 三重 長崎 茨城 鹿児島 静岡県立 兵庫県立 南山 津田塾 ◆関西学院 (駅弁中下位・MARCH下位レベル)
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 ◆法政 成蹊 ◆関西 (駅弁下位・MARCH底辺レベル)
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 ★富山 ★福井 高知 
    大分 滋賀県立 高崎経済 北九州 武蔵 成城 明治学院 西南学院(底辺駅弁・成城レベル)
【D-】琉球 鳴門 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京都産業 (最底辺駅弁・日東駒専上位レベル)
【E+】釧路 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 駒澤 東洋 獨協 創価 
   文教 東京都市 東京農業 愛知 大阪経済 佛教 中京 福岡 (日東駒専中位レベル)
【E-】北海学園 東海 神奈川 東京経済 玉川 名城 愛知淑徳 広島修道 立命館アジア (日東駒専下位レベル)
大東亜帝国レベル以下略

富山大学・福井大学は全国的にはMARCH・関関同立未満です
20大学への名無しさん:2010/06/29(火) 14:58:07 ID:3lqewVhCO
蒸し暑い………
21大学への名無しさん:2010/06/29(火) 15:32:11 ID:lF/WsVS40
>>19
文系じゃないから関係ないな
22大学への名無しさん:2010/06/29(火) 18:12:54 ID:yVQGTJtr0
なんかテストが死んだ
23大学への名無しさん:2010/06/29(火) 18:54:25 ID:czb6Sbl50
>>22
機械工学科ですな
24大学への名無しさん:2010/06/29(火) 19:11:14 ID:yVQGTJtr0
違います
25大学への名無しさん:2010/06/29(火) 20:41:10 ID:IdyccDqZ0
だから国立の偏差値と私立の偏差値はそもそもが違うと何度言えば
26大学への名無しさん:2010/06/29(火) 21:16:16 ID:1CqbcW9S0
相手するなよ
ID出るのは良いが学歴厨は増えるかもね
27大学への名無しさん:2010/06/29(火) 21:19:41 ID:Q6U4iQR60
このランキングって何についてのランキングか詳しく
28大学への名無しさん:2010/06/29(火) 21:23:36 ID:gGsriyaS0
ggrks
29大学への名無しさん:2010/06/29(火) 21:55:38 ID:uRoBpS2i0
今日の試合の結果みんなで予想しようず
30大学への名無しさん:2010/06/29(火) 23:47:52 ID:QDcAp8jr0
日本が勝つお(^ω^)
31大学への名無しさん:2010/06/30(水) 01:41:51 ID:lG1QL2Ub0
オワタ・・・・・
32大学への名無しさん:2010/06/30(水) 23:17:29 ID:jFU09rrH0
声のカードでまいんちゃんのパン販売してくれとか書いてあってワラタ
33大学への名無しさん:2010/07/01(木) 02:31:46 ID:i599Ptpf0
>>25
これ偏差値っていう意味のランキングじゃないんじゃない・
34大学への名無しさん:2010/07/01(木) 23:08:06 ID:nKw/FhQE0
ネトウヨ「ゲンダイが民主に投票呼びかけをしている!公選法違反だ!」 総務省「評論なので合法です」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277987717/
【謝罪しろ】 みのもんたが駒野の母親に謝罪させたというデマに釣られて批判したtwitter民や国会議員
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277986356/
Twitterの『クジラ萌え擬人化』画像が好評 公式導入希望ユーザ続出
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277965291/
民主党「初音ミクで若い世代にPRしたかった」→俺たちのミクを民主党が使うなんて!怒りのメールが届く
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277899678/
35大学への名無しさん:2010/07/02(金) 02:29:14 ID:GS2Thydd0
スレチだが、火事すごかったな
36大学への名無しさん:2010/07/02(金) 08:51:35 ID:4pe6weYNO
パトカーのカーチェイスもな
37大学への名無しさん:2010/07/02(金) 11:56:48 ID:yk4EFtom0
副題の近くで火事あったの?
38大学への名無しさん:2010/07/02(金) 12:24:04 ID:UUFIKJAI0
なんかピーポーピーポいってたのは火事だったか
39大学への名無しさん:2010/07/02(金) 19:25:14 ID:GS2Thydd0
40大学への名無しさん:2010/07/03(土) 00:38:17 ID:RyPxgsFZ0
知り合いのアパート燃えてた
カワイソス
41大学への名無しさん:2010/07/03(土) 01:58:45 ID:YGCtAhPt0
またピーポーピーポーいってんぞ
42大学への名無しさん:2010/07/05(月) 00:13:42 ID:wz7TnX2i0
あげ
43大学への名無しさん:2010/07/05(月) 01:24:38 ID:xz65S6tU0
age
44大学への名無しさん:2010/07/05(月) 12:17:52 ID:uYrjlNVE0
【7/5更新 進研総合学力マーク模試6月 高3生 経済学部偏差値】
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen6m/#H002
78 慶應義塾大(経済) 早稲田大(政治経済)
73 上智大(経済)
70 青山学院大(国際政経)
69 立教大(経済) 同志社大(経済)
68 明治大(政治経済)
66 青山学院大(経済) 立命館大(経済)
65 成蹊大(経済) 中央大(経済)
64 学習院大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
63 南山大(経済) 関西大(経済)
60 成城大(経済) 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) 西南学院大(経済)
59 近畿大(経済)
58 日本大(経済) 中京大(経済) 龍谷大(経済)
57 東洋大(経済) 大阪経大(経済) 甲南大(経済)
56 國學院大(経済) 専修大(経済) 武蔵野大(政治経済)
55 獨協大(経済) 創価大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 京都産大(経済)
54 福岡大(経済)
53 国士舘大(政経) 駒澤大(経済) 東京経大(経済) 広島修道大(経済科学) 松山大(経済)
52 北海学園大(経済) 二松学舎大(経済) 立正大(経済)
51 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) ★大阪産大(経済)
50 ★摂南大(経済)
49 北星学園大(経済) 東北学院大(経済) 帝京大(経済) 
  東海大(政治経済) 阪南大(経済) 桃山学院大(経済)
48 拓殖大(政経) 追手門学院大(経済) 神戸学院大(経済) 久留米大(経済)
以下略

アーッwハッハッハwwww
ゴミの摂南きゅんは2科目オンリー・推薦比率操作してベネッセ(笑)で偏差値50でつか?ww
大阪産業大学にも負ける糞っぷり。摂神追桃はもう揃ってFラン真っしぐらだなw
推薦比率49.3%の摂南(笑)アーッwハッハッハwwww
45大学への名無しさん:2010/07/05(月) 17:35:01 ID:YcB+cLPx0
福岡大wwww国立じゃんすげえじゃん!
46大学への名無しさん:2010/07/05(月) 17:39:20 ID:ECSt1et+0
RICKツンデレすぎワロタ
47大学への名無しさん:2010/07/06(火) 02:54:29 ID:S/wBXLPZ0
板の場所かわるとひどいな
48大学への名無しさん:2010/07/06(火) 11:24:21 ID:zC+4kSQkO
>>47
いきなり何の話しだ?
49大学への名無しさん:2010/07/06(火) 12:29:35 ID:T2C54+Fz0
受験板なんて学歴コンプの塊だしな
50大学への名無しさん:2010/07/06(火) 19:46:53 ID:S/wBXLPZ0
関係ないやつ増えるんだろうな
51大学への名無しさん:2010/07/06(火) 20:06:24 ID:jTu90EuS0
IDとの等価交換だ
52大学への名無しさん:2010/07/08(木) 03:50:57 ID:LMp4o+Pa0
早く休みこねーかな
53大学への名無しさん:2010/07/08(木) 08:00:26 ID:HcZUBBKw0
■■菅直人に韓国人ホステスの子 ■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1276926570/1-100

子や子孫、日本の後世の事も考えて政治やってほしいものです



子や子孫が韓国人の総理大臣の場合どうなっちゃうんでしょうね?

■■■【政治/文春】永田町でささやかれる「菅総理『韓国クラブホステスと隠し子』疑惑」 自民が韓国に調査団を送ったとの情報
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org971589.jpg
「与謝野氏周辺からの情報だが、菅さんには韓国人ホステスとの間に隠し子がいるようなんだ。
もう2歳くらいかな。オンナは帰国させたんだけど、実は国家情報院に通じているという噂もある。
ウラはとれていないんだけどね。でも、菅さんに日本の行く末をまかせられないだろ」
自民党の安倍元首相周辺のジャーナリストはこう語る。
この情報が確かなら、国家を揺るがす大スキャンダルなのだが・・・。

「官邸も『安倍氏周辺が流している情報』として把握しているようです。
民主党幹部は「このタイミングでオンナ絡みのうわさは困るね」とこぼしていました
(政治部記者)

(略)

女は赤坂にあった韓国クラブ「S」の元ママ。実際、民主党議員は
韓国クラブで遊ぶことが多い。政策は真っ赤で、夜はピンクというわけ(笑)。
現在、情報を確かめるために調査員を韓国に派遣しています。
重大な証拠を持ち帰れば菅政権も一巻の終わりでしょう」(同議員)
54大学への名無しさん:2010/07/08(木) 20:54:41 ID:wItogt/G0
コピペネトウヨ氏ね
55大学への名無しさん:2010/07/09(金) 01:00:56 ID:9RaBnkc20
ブサヨさんちぃーっす^^
56大学への名無しさん:2010/07/09(金) 11:26:15 ID:FI1kO8030
景気悪いからな
世界経済危機以来こういう新保守みたいなやつが増えた
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:13:10 ID:p73w+vbr0
福井大学|福井ではじめる大学生活
http://www.fukui-u.ac.jp/publication/campuslife/life/index.html
>アルバイト
>大学生活では、自宅外生で住居費を含め、1ヶ月約110,000円程度の生活費が必要です。自宅生でも65,000円は必要のようです。

自宅生でも6,5000円・・・?
お前らそんなに何に使ってんだ
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:55:21 ID:uEe7XU2P0
住居費除けば45000円くらいかなぁ
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:10:30 ID:glkCaRw60
俺だったら3マンあれば充分だな
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:56:05 ID:bk0G+k9S0
いよいよだな
お前らどこに投票する?
俺は選挙区は自民で比例区は日本創新党かな
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:37:31 ID:jdQWbtup0
このスレにいる人って現役で狙ってる人が多いの?
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:46:00 ID:0RRjelcv0
受験生なんていないよ
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:33:11 ID:3k9n+FV+0
受験生も書き込めばいいと思うよ
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:12:05 ID:DE0zbynn0
ここ一応、受験生の板だから
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:54:44 ID:ybhoGn070
山崎正昭当選キター
とは言え100%喜べばいいのか微妙だがw
66大学への名無しさん:2010/07/12(月) 01:50:48 ID:E2zQmVrP0
北陸は自民の鉄の壁だからな
67大学への名無しさん:2010/07/12(月) 03:57:52 ID:qcJklp+P0
土砂降りとか言うレベルじゃねーぞオイ
68大学への名無しさん:2010/07/12(月) 04:07:47 ID:E2zQmVrP0
止んだ
69大学への名無しさん:2010/07/12(月) 06:35:20 ID:PgteJpFf0
洪水警報どうなったんだろ?
70大学への名無しさん:2010/07/12(月) 21:14:19 ID:JHcdlU4h0
雨降ってたのか
沖田の昼だからわかんね
71大学への名無しさん:2010/07/12(月) 21:23:58 ID:HX26F+so0
やべー
72大学への名無しさん:2010/07/14(水) 02:17:44 ID:w3sU7fw60
どしゃぶりとか大学行く気うせるよな
73大学への名無しさん:2010/07/14(水) 05:08:53 ID:fD7ZVTyL0
生きる気が失せる
74大学への名無しさん:2010/07/14(水) 22:27:26 ID:/KYdTKJo0
イキロ
75大学への名無しさん:2010/07/14(水) 22:42:55 ID:fD7ZVTyL0
シネ
76大学への名無しさん:2010/07/14(水) 22:57:28 ID:gLDw+kB00
まだ先生が黒板で解説してるのに教室出てくってなんなの
77大学への名無しさん:2010/07/14(水) 23:10:17 ID:fD7ZVTyL0
よくあること
携帯片手に出てくアホもいる
もちろん怒鳴られててざまぁ
78大学への名無しさん:2010/07/16(金) 17:08:50 ID:KGNHa7Z70
梅雨もあけたな
79大学への名無しさん:2010/07/17(土) 03:11:45 ID:vcSHmdt70
おまいらの3連休の予定は?
80大学への名無しさん:2010/07/17(土) 11:06:06 ID:JLCMqEXn0
レポート書きます
81大学への名無しさん:2010/07/17(土) 13:56:21 ID:Q6NNWC9y0
パチンコ
パチンコ
パチンコ
82大学への名無しさん:2010/07/17(土) 14:55:51 ID:AhBhJyKl0



83大学への名無しさん:2010/07/17(土) 15:26:44 ID:hmni/xSl0
ちょっとランニングしてくる
84大学への名無しさん:2010/07/18(日) 00:01:27 ID:AhBhJyKl0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
85大学への名無しさん:2010/07/18(日) 16:30:10 ID:GCIjqfCG0
バイト
バイト
バイト
86大学への名無しさん:2010/07/18(日) 22:43:14 ID:O88y2skt0
如何に自演が多かったかよくわかるな
特に後半は自己正当化しようと必死な奴が沸いてて気持ち悪かった
87大学への名無しさん:2010/07/18(日) 22:58:15 ID:o8IVRIeB0
今のお前みたいにか
88大学への名無しさん:2010/07/19(月) 10:14:22 ID:hxr0X8oD0
お前らもうクーラーつけてんの?
89大学への名無しさん:2010/07/19(月) 15:05:25 ID:DBaNAJgk0
別に自演いてもいいよ
見てて面白かったし
90大学への名無しさん:2010/07/19(月) 16:55:21 ID:LEhcY3Mm0
自演自演言ってたらキリないっていう
91大学への名無しさん:2010/07/19(月) 17:24:31 ID:GQ1uuneq0
まだ窓開けときゃいいよな
92大学への名無しさん:2010/07/19(月) 22:23:56 ID:2wyEVjGx0
調子に乗っちゃダメぇ〜
93大学への名無しさん:2010/07/19(月) 22:53:38 ID:lsAWTXRk0
卒業生には,参院のドン・日教組のドンの輿石東氏や山梨県教育長など教育界の重鎮が数多くいます。
校長をはじめあなたの周りにも必ず本学の卒業生の教員がいたはずですよ。
94大学への名無しさん:2010/07/19(月) 22:56:40 ID:H1fhMgK10
夜はまだいいが昼は死ねるレベル
95大学への名無しさん:2010/07/19(月) 23:25:41 ID:lsAWTXRk0
卒業生には,参院のドン・日教組のドンの輿石東氏や山梨県教育長など教育界の重鎮が数多くいます。
校長をはじめあなたの周りにも必ず本学の卒業生の教員がいたはずですよ。
96大学への名無しさん:2010/07/19(月) 23:34:50 ID:lHMst3ho0
熱い日中は大学で涼みましょうか
97大学への名無しさん:2010/07/20(火) 00:32:14 ID:mhcTnVFQ0
そろそろテストかー
98大学への名無しさん:2010/07/20(火) 21:14:56 ID:nGjBJ0S00
しらんがなの予感
99大学への名無しさん:2010/07/21(水) 06:27:05 ID:YZqnPklC0
地震キター
言い目覚ましになったありがとう
100大学への名無しさん:2010/07/21(水) 06:30:24 ID:RFTwkOwf0
俺も早起きできてしまった
ありがたやありがたや
101大学への名無しさん:2010/07/21(水) 13:00:19 ID:mBJflFUp0
地震が来るとGさんにビクつく
102大学への名無しさん:2010/07/22(木) 23:53:32 ID:R/d0ow9b0
レポート勝ち確
103大学への名無しさん:2010/07/24(土) 21:02:41 ID:2NH8BZT30
救急車激しいな
104大学への名無しさん:2010/07/27(火) 23:04:03 ID:IyEVCQnp0
まぁ、せいぜいテスト頑張りな
105大学への名無しさん:2010/07/28(水) 12:25:55 ID:KujFbyjV0
わああああああああああああああああああああああああああ
106大学への名無しさん:2010/07/29(木) 21:29:27 ID:MMLZuG+k0
福井県立大学経済学部の難易度がずいぶんあがったね
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
富山は既に大きな差がつき、滋賀や大阪府立を上回り、新潟を超え
福井大学はどうなるの?
107大学への名無しさん:2010/07/29(木) 21:44:38 ID:mjELmu860
福井県立って二科目?
108大学への名無しさん:2010/07/30(金) 21:50:15 ID:PK5yZkDe0
インターバルですね
おまいらどうよ?
109大学への名無しさん:2010/07/31(土) 00:39:11 ID:NU9afIqP0
来年頑張れよ
110大学への名無しさん:2010/07/31(土) 07:59:59 ID:tis3vs/40
来年から本気だす
111大学への名無しさん:2010/07/31(土) 14:35:01 ID:NU9afIqP0
本気だしても点取れねーんだけど
112大学への名無しさん:2010/07/31(土) 15:54:18 ID:tis3vs/40
それは本気じゃないんだろ
113大学への名無しさん:2010/07/31(土) 16:56:39 ID:NZNJQsFk0
何故「来年から」なんだw
後期から出せよw
114大学への名無しさん:2010/08/01(日) 19:18:08 ID:oczmlous0
はあ
もおつかれたよ
115大学への名無しさん:2010/08/01(日) 21:00:51 ID:PPfc24ZD0
後期に前期落とした科目がとれるかってんだ
116大学への名無しさん:2010/08/02(月) 00:32:18 ID:MD8hjtiD0
後期から頑張らなきゃ前期の二の舞いになるって話だろ
バカは黙ってろよ
117大学への名無しさん:2010/08/02(月) 21:29:09 ID:+8rIh85WP
>>106
これは恥ずかしい
118大学への名無しさん:2010/08/02(月) 21:54:11 ID:3BnHt6xl0
髪ないと思ったら神だった
119大学への名無しさん:2010/08/03(火) 03:26:36 ID:3u7uXDaD0
なんだかマナーも守れないやつ・礼儀も知らないやつが多いよな
頭脳は子供なやつばっか
120大学への名無しさん:2010/08/03(火) 08:19:04 ID:kp785Dol0
君は大人なのかい?
121大学への名無しさん:2010/08/04(水) 02:59:27 ID:cOFjuauM0
ゆとりですから
122大学への名無しさん:2010/08/04(水) 11:49:28 ID:jlHBSmXH0
てかさ、なんで受験版にしか福大スレねーの?
大学生活版落ちて、それから誰も立ててねーの?
123大学への名無しさん:2010/08/04(水) 15:01:28 ID:EEwWgEWWP
ID?の自演が酷いから
124大学への名無しさん:2010/08/05(木) 04:04:38 ID:lNGKfm+m0
おまえらの夏休みの予定は?
125大学への名無しさん:2010/08/05(木) 21:45:19 ID:JVhcAWv40
バイト 帰省 バイト 旅行
126大学への名無しさん:2010/08/05(木) 22:07:52 ID:8L2T3N4r0
1億円くらいおちてねぇかな・・・・
127大学への名無しさん:2010/08/09(月) 02:22:43 ID:KQgeRUNK0
過疎ってルナw
128大学への名無しさん:2010/08/09(月) 09:39:18 ID:V1Otl51BO
みんなリア充してんじゃね?
129大学への名無しさん:2010/08/09(月) 10:01:22 ID:+N+Q7XR2O
ウヨサヨ論争してた奴のせいでfukui.ocnが永久規制なんだよ
130大学への名無しさん:2010/08/09(月) 14:17:59 ID:8lPmnM0E0
女性職員への「ちゃん」付けメールはセクハラ 福井大、50代の男性職員を懲戒処分

 福井大学は9日、部下の女性職員に仕事に関係ない内容のメールを、繰り返し「ちゃん」付けで送信したことなどが
セクハラやパワハラに当たるとして、50代の男性職員を6日付で停職2カ月の懲戒処分にしたと発表した。
福井大は「大学の規則に違反し、職員にふさわしくない行為をした」としている。男性職員は大学の調査に
「上司が部下にする行為ではなかった」などと話しているという。
 福井大の説明によると、男性職員は4月ごろから、女性職員を「ちゃん」付けで呼んだメールを、ほぼ毎日携帯電話に
送っていた。大半が仕事には関係ない内容だった。返信しないと、決まって翌日職場で「返信くれなかったね」と言われ
たという。
 女性職員は返信を強要されるのを負担に感じたとして、6月末に大学側に相談し発覚した。

msn産経
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100809/edc1008091340000-n1.htm

131大学への名無しさん:2010/08/09(月) 17:41:18 ID:2zog/GOl0
そんな職員いたっけ?
132大学への名無しさん:2010/08/10(火) 03:23:36 ID:ttnZaA7j0
よく2ちゃんのやつって大学ランク付けしてるけど福井大学ってなにランク?
Dランくらい?
133大学への名無しさん:2010/08/11(水) 00:03:13 ID:F+dwk3RB0
まーちれべるだからCだろ
134大学への名無しさん:2010/08/11(水) 01:00:45 ID:wB+IzxsrP
125 名前:エリート街道さん :2010/06/28(月) 20:03:51 ID:pbVJ+Qq0
大学ランキング2010

【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A】名古屋 東北 慶應義塾
【A-】北海道 九州 神戸 早稲田
====================================================================================
【B+ 筑波 東京外国語 お茶の水女子上智ICU
【B..】横浜国立 大阪市立 
【B-】広島 金沢 首都 名古屋工業 東京理科 同志社 
====================================================================================
【C+】東京学芸 千葉 岡山 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 立教 明治  
【C..】埼玉 静岡 三重 熊本 九州工業 電気通信 京都府立 立命館 学習院 中央
【C-】岐阜 信州 滋賀 長崎 新潟 鹿児島 横浜市立 青山学院 関西学院 神戸市外国語
====================================================================================
【D+】福島 宇都宮 富山 茨城 香川 徳島 都留 国際教養 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西 南山
【D..】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎 北九州 成蹊 成城
【D..】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭 福岡県立 福岡女子 広島市立 県立広島 滋賀県立 明学 西南
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 國學院 武蔵 獨協
====================================================================================
【E+】日本 専修 近畿 甲南 龍谷 駒沢 東洋 中京 京外 福岡 立命館アジア 創価
【E】 東京農業 関外 大阪経済 佛教 東北学院 広島修道 松山 文京 愛知
【E..】東京経済 玉川 大阪工業 東京電機 工学院 神奈川
【E−】大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
= ==============================================================================
【F】 その他
135大学への名無しさん:2010/08/11(水) 09:11:15 ID:oC8uc5C00
大学職員って自分が教授とか先生と勘違いしている奴いるよな。
特に学生課。
学生はお客様なんだから従業員は低姿勢で仕事してもらわないと困るよ。
136大学への名無しさん:2010/08/11(水) 17:31:24 ID:Umgc/3EY0
公務員だからな、国立大学職員は
137大学への名無しさん:2010/08/11(水) 23:26:31 ID:/7KcEnnz0
>>135
禿しく同意
学生だからって下に見てるのか知らないが態度がでか過ぎ。某職員
138大学への名無しさん:2010/08/12(木) 11:35:33 ID:IeQ1Q1kS0
        ____
        /     \
     /         \ >>135-137 何言ってんだこいつら
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |             |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
139大学への名無しさん:2010/08/13(金) 01:25:01 ID:147I4juu0
今さらだが福井大学ってぬるいよな
140大学への名無しさん:2010/08/13(金) 19:16:00 ID:niboKxNU0
何でここの大学、サイトに寮の説明詳しく書かれてないの?
141大学への名無しさん:2010/08/14(土) 01:12:08 ID:plrCMH1D0
外部の院受ける人いますか?
142大学への名無しさん:2010/08/14(土) 19:23:51 ID:KZsMRvfh0
ロンダリングか
143大学への名無しさん:2010/08/14(土) 21:09:31 ID:plrCMH1D0
ロンダになるかは微妙です
144大学への名無しさん:2010/08/14(土) 21:29:16 ID:GxPE16EG0
工学部の偏差値51になってるけれど本当にそんなにあるの?
145大学への名無しさん:2010/08/15(日) 00:32:54 ID:rQ5Yo3YW0
どこのソースよそれ
146大学への名無しさん:2010/08/15(日) 01:55:22 ID:dUnwhxPy0
ちっちぱいぱん
147大学への名無しさん:2010/08/15(日) 22:38:13 ID:rQ5Yo3YW0
しかし福井大学は今年も国からの援助減らされてるな
8000万程へってた気がする
148大学への名無しさん:2010/08/16(月) 14:22:59 ID:mib2reEC0
大ヒット「プリキュア」に学ぶ子どもマーケット攻略法
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100816-00000001-president-bus_all

■暴力、水着はNG。女児目線を徹底する「小さなこだわり」
 例えば顔面への攻撃はしない。水着や下着は見せないなどだ。アニメのターゲットである女児がプリキュアごっこをしたとき、無意識のうちに絵に刷り込まれていることをやってしまったら怪我をする可能性がある。
そこで、顔面や腹部を殴ったり殴られたりというシーンは表立って出さないようにした。それらはすべてガードされているのだ。ただし、ガードしたうえでふっ飛ばされ、壁にぶつかってそれが壊れるというのは、女児が真似しようと思ってもできるものではない。
そういう真似のできないところで威力、ダメージ等を想像させることを意識したのだ。
 また「大人が好きそうなことはやめよう」と決めた。例えばターゲットの女児がとにかく楽しく見られるのであれば、あえて水着を出さなくてもすんでしまう。
夏休みっぽい雰囲気であればいいじゃないか、と考えたのだ。さらにミニスカートのコスチュームで戦えば、下着が見えてしまうのが普通だ。だが、そうならないようにレギンスを着用させ、絶対に見えないように配慮していたという。
このような取り組みが奏功し、俗に美少女オタクといわれる人種に溺愛されることはなかったそうだ。これは美少女戦士セーラームーンとの大きな相違点である。

>美少女オタクといわれる人種に溺愛されることはなかった

えっ
149大学への名無しさん:2010/08/17(火) 14:36:46 ID:i0ANko880
英語の再履修って申請必要みたいなんだけどいつ受け付けてるの?
150大学への名無しさん:2010/08/18(水) 08:23:02 ID:I4/xbYCb0
>>149
パンキョうの履修登録日にいいにいけばいい
151大学への名無しさん:2010/08/18(水) 12:12:54 ID:vmqifFwE0
>>150
なるほど、そのときでいいのか
ありがとう
152大学への名無しさん:2010/08/18(水) 12:28:18 ID:ImeWWZyz0
英語落とすやつっているんだなw
153大学への名無しさん:2010/08/19(木) 11:36:46 ID:CgphCSys0
俺センター英語4割しかとれなかったけど落としたことはなかったわ
154大学への名無しさん:2010/08/23(月) 23:26:22 ID:L4GeR4yT0
成績っていつ出るの?
155大学への名無しさん:2010/08/24(火) 02:25:56 ID:lo46o9n00
表なら9月17日
156大学への名無しさん:2010/08/24(火) 20:14:04 ID:AOUFDWAG0
まあパソコンあれば成績表見れるよ
157大学への名無しさん:2010/08/25(水) 10:28:32 ID:xx71CORN0
学校のパソコン?
158大学への名無しさん:2010/08/29(日) 09:47:02 ID:Y+6Gwl7i0
132
福井大学がマーチレベルあると思ってるの?
159大学への名無しさん:2010/08/29(日) 11:20:28 ID:Zh0/XRN50
定期上げおつ
160大学への名無しさん:2010/08/29(日) 13:13:40 ID:Zh0/XRN50
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/topics/20100829-OYO8T00317.htm
福井版「AKB48」育てよう…「FKI48」結成へ 県内4大学生「地域に活気を」


メンバー募集、15人は決定…10月の「楽園祭」デビュー


曲や振り付けの相談をする「FKI48」のメンバーたち(福井市の福井大文京キャンパスで)
 自分たちでアイドルを育てて、地域を活気付けたい――。
福井大など県内4大学の学生でつくるイベント企画サークル「FIORE」が、地元の女子学生らのアイドルグループ「FKI48」の結成に乗り出した。
総勢48人を目指してメンバーを募集中で、すでに15人が決定。10月31日に、JR福井駅(福井市)の西口広場で主催するイベント「わくわく楽園祭」でデビューする。


 「福井の特徴って何だろう?」「観光をPRするなら越前ガニがいいかも」。福井市文京の福井大文京キャンパスで20日に開いた会議で、メンバーに決定済みの4人が声を弾ませた。
グループ名は、若者に人気の「AKB48」と「FUKUI(福井)」をもじって命名。初舞台では約1時間かけて、AKB48の歌を中心に4、5曲を披露する予定だ。
歌詞の一部を福井弁にしたり、県内の特産品や観光名所を歌の合間に紹介することも検討している。

 福井大と県立大、福井工業大、仁愛大の約40人が加盟する同サークルも、実は“デビュー”したばかり。
福井大工学部4年の藤原佑起さん(21)らが「卒業までに、学生主体で地元を活性化する場を設けたい」と7月に設立した。

 「楽園祭」は大学の垣根を越え、若者たちで地域を盛り上げる狙いで、目玉の一つがFKI48。同月下旬から各大学でビラを掲示し、インターネットのブログで希望者を募っている。
アイドルの卵の女子学生らは、曲や振り付けを相談しており、9月に練習を本格的に始める。

 メンバーで福井大教育地域科学部2年の水野季沙さん(19)は「大好きな歌や踊りで、活気のない福井の街を元気にしたい」と話している。

 応募は大学、短大、専門学校に通う女子学生であることが条件で、年齢は問わない。
詳細は同サークルのブログ(http://ameblo.jp/wakufes/)で紹介しており、電子メール([email protected])で問い合わせや応募を受け付ける。
161大学への名無しさん:2010/08/29(日) 16:23:59 ID:4M3MpmB50
ワロスwwwww
162大学への名無しさん:2010/08/29(日) 16:45:04 ID:uxZzRMtP0
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163大学への名無しさん:2010/08/30(月) 22:34:32 ID:EiTDR9x5P
全国規模でアレだろ?
人口80万人しかも高齢化付きとなると相当クオリティが…
164大学への名無しさん:2010/09/01(水) 00:28:26 ID:hm1cg+Ou0
ぼくもFKI48になれるかな?
165大学への名無しさん:2010/09/02(木) 02:10:36 ID:H5l80W4w0
>>164
判定してやるから顔うp
166大学への名無しさん:2010/09/03(金) 01:29:30 ID:ZE9SEsoE0
関西といえば、一般には、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山の2 府4県を指しますが、
行政の広域の観念としては、福井、三重、徳島、鳥取を含めて2府8県とされています。

いずれも関西とは強いつながりがある県ですが、福井県は、関西で使用される電力の5割以上を供給しています。

関西と福井県とは人の出入りも活発です。
福井県から関西へは3,800人くらいの人が転出しています。
167大学への名無しさん:2010/09/03(金) 22:06:41 ID:hiqJ+hvh0
なんでそんなに関西の一員になりたいんだw
168大学への名無しさん:2010/09/03(金) 23:03:54 ID:L9m+ktST0
やべぇ。夏休み半分終わったな…
169大学への名無しさん:2010/09/04(土) 00:47:30 ID:wxVYICKK0
一年中休みのようなもんじゃん
170大学への名無しさん:2010/09/05(日) 04:43:31 ID:6Oi4p4w00
なんか最近生活バランスがやばい
171大学への名無しさん:2010/09/05(日) 09:16:41 ID:yOHeNJEs0
生活バランスはちゃんとしとかねーとヤベーぞ。
就活とか卒論とか仕事がはじまったらマジで身体壊す。
172大学への名無しさん:2010/09/05(日) 19:34:31 ID:nHptgSYz0
福大工学部より下の工学部ってどんくらいあんの?
173大学への名無しさん:2010/09/05(日) 20:22:24 ID:4F28QGbq0
福井は越前だから越後、越中と同じく
中部地区と見るのが正しい。
174大学への名無しさん:2010/09/06(月) 12:20:34 ID:k3DiZd7nO
「離島や一部地域では〜」に該当する地域ってここですか
175大学への名無しさん:2010/09/06(月) 21:11:29 ID:PeKW3X3m0
>>172
探せばいくらでもあるかと
なんせ今や大学の数は800近くですからw
176大学への名無しさん:2010/09/07(火) 19:06:44 ID:hEfBDLTyO
余所者がこの県に住む事に耐えられるのは半年が限界じゃないのか
177大学への名無しさん:2010/09/07(火) 20:48:38 ID:uvUX4S9E0
>>176
じゃあ何で来たのか?って話しになるよな、それ。
178大学への名無しさん:2010/09/07(火) 21:54:49 ID:PUbVZbnm0
>>175
国立だけでの話しのつもりで書いたんですが
179大学への名無しさん:2010/09/08(水) 00:00:06 ID:NRsMGkv40
>>178
マジレスすると
STARSと呼ばれる、佐賀、鳥取、秋田、琉球、島根大学が福井より確実に下
岩手、山形、茨城、富山、和歌山、愛媛、徳島、香川、山口、鹿児島、宮崎、大分、長崎などは学科によるが同レベル
180大学への名無しさん:2010/09/08(水) 01:11:26 ID:LQn0BGMeO
>>177
こんなに雨ばかりとは思わないじゃん
181大学への名無しさん:2010/09/08(水) 01:13:06 ID:bNFWJCSB0
>>180
今年そんなに降ってねぇぞ
182大学への名無しさん:2010/09/08(水) 01:19:17 ID:LQn0BGMeO
>>181
福井のモンにしてはたいして降ってないだけでしょ
183大学への名無しさん:2010/09/08(水) 13:49:56 ID:xs1vOWVE0
>>179
どんぐりの背比べだなw
どれも似たようなもんだろ
正直その辺全部似通った評価が出たぞ
184大学への名無しさん:2010/09/08(水) 17:01:04 ID:LQn0BGMeO
STARSの文系って公務員や教職に就けなかったらシヌんですか
185大学への名無しさん:2010/09/08(水) 23:42:03 ID:kz6JQAVG0
キョロ充にありがちなこと
http://guideline.livedoor.biz/archives/51284069.html

しにたくなった
186大学への名無しさん:2010/09/09(木) 07:54:57 ID:eKD4zuJP0
>>184
地元じゃ大丈夫じゃないの?
その他地方や都市部ではあぼーん
187大学への名無しさん:2010/09/09(木) 22:19:34 ID:weKCZQqY0
福井で教諭になろうとするならきついな。
188大学への名無しさん:2010/09/10(金) 01:12:05 ID:7gQ1Vs0H0
公務員がいいな
189大学への名無しさん:2010/09/10(金) 11:02:02 ID:U3UzliTp0
文系理系に限らず、福井大学なんだし、就職に過度な期待はよしましょうや。
ある程度危機感あって動いた方が、進学も就職もいい結果が出ると思う。
あと、確か福大の文系(教育)から、電通だっけ?にも行ってるし、そこまで悲観するもんでもないんじゃない?
190大学への名無しさん:2010/09/10(金) 11:13:27 ID:U3UzliTp0
文系理系に限らず、福井大学なんだし、就職に過度な期待はよしましょうや。
ある程度危機感あって動いた方が、進学も就職もいい結果が出ると思う。
あと、確か福大の文系(教育)から、電通だっけ?にも行ってるし、そこまで悲観するもんでもないんじゃない?
191大学への名無しさん:2010/09/10(金) 15:43:57 ID:xqQN0uln0
大事なことなので二度言いましたってか
192大学への名無しさん:2010/09/10(金) 19:23:05 ID:7gQ1Vs0H0
福井大学だからうんぬんっていうのはあまりよろしくないんじゃないか
大手はどこからだって厳しいし、まああんま大手に偏りすぎると失敗しそうだよね
193大学への名無しさん:2010/09/11(土) 17:48:18 ID:PHApJDMW0
>>189-190
危機感を持つことは確かに必要。
私立大学は早いうちから就職ガイダンス受けて準備している。
テンプレ通り喋ったからって面接通るわけじゃないが、
(当然ながら企業はそこを求めちゃいない)
自分の言葉で話すにしても練習は大事だね。

まあ、あとは英語を勉強しといたほうがいい。TOEICは後々必要になってくる。
製造コストを抑えるために途上国で工場つくるとか。
材料はどこから持ってくるのか?どのように説明して作らせるのか?
文化も価値観も異なる国で何かを行うってことは大変。
生産技術担当だったりすると、その国での工場稼働スタッフとして
出張も十分にあり得る。
勿論その国の公用語を話せるのがベストだが、
それもなかなか大変だから英語を使ってビジネスを行う場面も多い。
研究者になるにしても外国の特許(特に米国)をチェックしながら
研究しないと研究投資が無駄になりかねない。
194大学への名無しさん:2010/09/11(土) 20:24:24 ID:Om9win1z0
就職ガイダンスって福井大学にあったっけ?
195大学への名無しさん:2010/09/11(土) 22:19:03 ID:qwCMY0iZ0
去年は7月に1回目のガイダンスがあった
ついでに2回目以降は10月から

今年はどうかシラネ
196大学への名無しさん:2010/09/12(日) 01:29:16 ID:ZpiaJ+gZO
院試落ちたら就職の推薦リスト貰えるんですか
197大学への名無しさん:2010/09/12(日) 14:22:19 ID:2XMdqQFa0
だといいね
198大学への名無しさん:2010/09/12(日) 15:11:01 ID:4GU2PulJ0
他県から受験しようと思ってるんだけどここって現浪の割合どのくらい?
199大学への名無しさん:2010/09/12(日) 15:37:10 ID:2XMdqQFa0
1割くらい
あくまで1浪して入るようなところではわいは
200大学への名無しさん:2010/09/12(日) 23:29:13 ID:RtchFfUE0
>>198
悪いことは言わん、難易度が同じくらいの別の場所受けろ
201大学への名無しさん:2010/09/13(月) 01:42:13 ID:pakVjmzD0
>>199 >>200
福井大学ってそんなに悪いところなの?
202大学への名無しさん:2010/09/13(月) 13:46:46 ID:eHjSZ14y0
とりあえず授業は普通にまとも

けど、近くに遊ぶところもないし
203大学への名無しさん:2010/09/13(月) 21:13:39 ID:HvY+yWfC0
授業も学科によってはひどいぞ、かなりざわついてる
あと雨が多い
204大学への名無しさん:2010/09/13(月) 21:43:55 ID:LhdVqJsG0
受験生がライバル減らそうとしてんじゃねえの
205大学への名無しさん:2010/09/13(月) 21:55:52 ID:HvY+yWfC0
減らすも何も年々減ってないかここ
206大学への名無しさん:2010/09/14(火) 00:21:35 ID:jO3s0J8e0
このスレの人数も減ってきたな
207大学への名無しさん:2010/09/14(火) 00:26:17 ID:VCJ68A980
福井大学の人間も受験者も
おそらくこのスレの存在に気づいてないやつが
大半だろうからな
208大学への名無しさん:2010/09/14(火) 10:56:38 ID:CjPI56Qb0
まさか受験板に本スレあるとは思わんだろうな
209大学への名無しさん:2010/09/14(火) 19:12:19 ID:Fe4PiDxO0
まぁね~
受験生の心配より自分の単位を心配しなきゃだもんね~
210大学への名無しさん:2010/09/14(火) 22:47:44 ID:dJIliB/M0
こういうのって福井大学で検索して見つけるもんだと思ってたんだけど俺だけ?
211大学への名無しさん:2010/09/15(水) 00:07:26 ID:+if5E3Kc0
普通は検索でみつけるんじゃね?
212大学への名無しさん:2010/09/16(木) 01:24:25 ID:P5/ROcXQ0
大学始まるの10月1日だよな
213大学への名無しさん:2010/09/16(木) 08:01:30 ID:6KaYmQ2H0
てst
214めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/09/16(木) 08:02:48 ID:6KaYmQ2H0
まさかの規制解除キテター!!
215大学への名無しさん:2010/09/16(木) 15:27:35 ID:za79XeqS0
ひさしぶりにぱんぬぁ見た
216大学への名無しさん:2010/09/16(木) 20:01:39 ID:+9rqnE0w0
明日は成績か?
217大学への名無しさん:2010/09/16(木) 21:36:54 ID:2nlYv+2E0
所属学科にて配布ってどこで配布するって事ですか?
218めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/09/16(木) 21:45:07 ID:6KaYmQ2H0
とりあえず学校行って掲示板見ればわかるんじゃね?
219大学への名無しさん:2010/09/16(木) 23:28:21 ID:sJJM37gG0
めんどくせーやつは学校始まってからとりいっても問題ないからな
220大学への名無しさん:2010/09/17(金) 17:38:09 ID:4GsnF0kO0
数日前になって突然告知出して延期とはマジふざけてるだろksg
しかも学内の連絡も行き届いてないとか舐めすぎ
221大学への名無しさん:2010/09/17(金) 17:57:22 ID:LT7iIgSl0
とりあえず担当教授のとこいっとけ
それでだめならパソコンからでもかくにんできるから
222大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:26:12 ID:4GsnF0kO0
>>221
パソコンからの見方教えていただけませんか
223大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:38:39 ID:gh8jUws50
で、おまえら成績どうだったの
224大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:27:04 ID:4GsnF0kO0
パソコンって学内のパソコンね
225めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/09/17(金) 21:53:10 ID:ZX2GS+aG0
>>222
福大HPトップ→在学生の方へ→文京キャンパス→教務情報Webシステム
226真・めろんぱんぬぁ:2010/09/18(土) 00:02:27 ID:JtUp+98y0
真・めろんぱんぬぁです
よろしく(^ω^)
227大学への名無しさん:2010/09/18(土) 00:40:30 ID:o1atn6A20
成績取りに行くの忘れたけど大丈夫なのか
よかった
228大学への名無しさん:2010/09/18(土) 02:29:52 ID:WDlSj2Tq0
>> 220-221
なんの話してんだ?
229真・めろんぱんぬぁ:2010/09/18(土) 09:12:35 ID:u7zzlB3c0
( ´,_ゝ`)プッ
230大学への名無しさん:2010/09/18(土) 21:22:30 ID:1+6Mj/gY0
>>225
学内のPCからしか入れないですよね
231大学への名無しさん:2010/09/18(土) 21:48:57 ID:XwQbznva0
学内なら研究室とか廊下のとかでも入れるけどね
232大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:04:24 ID:j3lIodCP0
工学部知能システムのAOを受けようと考えているんですが
一次試験にさえ受かれば二次は大丈夫ですかね?
233大学への名無しさん:2010/09/18(土) 22:21:17 ID:iCJrWWGx0
AOってステップアップ受講率高いよね
234大学への名無しさん:2010/09/20(月) 11:37:26 ID:tsEV1MfB0
学科にはよるだろうけど、逆に後期の方が優秀だったりするよね
235大学への名無しさん:2010/09/20(月) 15:14:42 ID:W+WnjtqK0
後期で入って来る奴らの方が優秀なのが多いのは当たり前
236大学への名無しさん:2010/09/20(月) 16:02:52 ID:UgVOplEv0
>>235
俺みたいに落ちぶれるやつもいるけどなw
237大学への名無しさん:2010/09/20(月) 16:32:58 ID:qeGQxRzpO
17日に時間割表配布してたのか…
明日学生課いったらもらえるかな?
238大学への名無しさん:2010/09/21(火) 23:43:30 ID:y7uDbmAS0
成績78%優だった、可はやはり痛いな
239めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/09/22(水) 02:48:17 ID:4mQ24Ts50
好き嫌いは良くないってばっちゃが言ってた。
だから優も良も可もまんべんなくとってます。
240大学への名無しさん:2010/09/22(水) 08:55:04 ID:iQ24qEAX0
取れるなら優のがいいよな。
学部・学科卒業生代表になれるし。
241大学への名無しさん:2010/09/22(水) 10:36:34 ID:WOtygdhU0
今日何時ごろいくべきかな
いま空いてる?
242大学への名無しさん:2010/09/22(水) 12:12:52 ID:uYlsWRwQO
よく地面が崩れねえなって思うほど雨降るね
243大学への名無しさん:2010/09/22(水) 21:50:25 ID:S/3A5/040
>>241
ちょっと前のレスも読めないのかよ
ゆとりまるだしだな






大学内のPCで成績見れるよ
それに教務課?学生課?の1階の機械で成績見れたはず
時間は9時から5時だったはず
244大学への名無しさん:2010/09/23(木) 02:41:05 ID:u+fxM6U20
おそらく>>241は電電で、今学期から成績は教授から手渡しになったので、いつ頃貰いに行けばいいのかを聞いているんじゃないかと予想
245大学への名無しさん:2010/09/23(木) 13:30:31 ID:S727qw430
成績のことではないとおもうんだが
読解力なさ杉
246大学への名無しさん:2010/09/23(木) 14:12:29 ID:U2CSsTK00
>>241
今空(す)いてる?だから
端末室が混んでないかを聞いてる
247大学への名無しさん:2010/09/23(木) 22:12:55 ID:PsdradsJ0
電電で必修5つ落としてた状態で2年始まったら
どのくらいまずい?
248大学への名無しさん:2010/09/23(木) 23:03:26 ID:H8dJiBfg0
電電じゃないけど それってどんだけ……
249めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/09/24(金) 00:22:40 ID:wqD0qp0x0
2,3年で取り返せばいいんじゃね?
でも5つは多すぎw
250大学への名無しさん:2010/09/24(金) 00:50:00 ID:qR+/VwDt0
転科したいんだが、できたとしても留年しそうなんだが
院で専攻変えた方が無難なんだろうか
251大学への名無しさん:2010/09/24(金) 19:15:11 ID:b9UOguCH0
履修登録今日までだったのか忘れてたわ
修正日に登録するか
252大学への名無しさん:2010/09/24(金) 20:07:26 ID:nWTv1KSN0
留年が他人事じゃなくなったぜ・・・
253大学への名無しさん:2010/09/25(土) 04:45:18 ID:YGZHG3D90
>>250
院で専攻変えるぐらいなら留年してでも今変えとけ
だが一番無難かつスマートなのは、今のままやってみること
どうしても変えたいならそれなりの覚悟を持て
254大学への名無しさん:2010/09/25(土) 04:50:28 ID:mCNPntXv0
院で専攻変えた先輩もいるから大丈夫だと思うんだが
255大学への名無しさん:2010/09/26(日) 01:11:50 ID:SMyeSRrC0
もう大学始まるまで1週間きったな
ほんとだるいわ
256大学への名無しさん:2010/09/26(日) 14:41:12 ID:pAh7WmDj0
学科変更なんて出来たっけ?
257大学への名無しさん:2010/09/26(日) 15:14:20 ID:M2csH2O80
電電・情報なら聞くけど他はきびしいんじゃないの?
大学受験からやり直したって人は知ってるけど
258大学への名無しさん:2010/09/26(日) 23:36:49 ID:pAh7WmDj0
なるへろー
259大学への名無しさん:2010/09/27(月) 00:32:55 ID:kOhEnR8K0
他学科で取った授業で同じ名前の授業って認定されるのかね
260大学への名無しさん:2010/09/27(月) 12:31:34 ID:yQYYPc/u0
4つも落としてたんだけどどうしようかしら
261めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/09/27(月) 19:31:53 ID:MgTfz8fI0
最近太ってきたんだけどどうしようかしら
262大学への名無しさん:2010/09/27(月) 22:27:30 ID:mYnnURdr0
>>253
おかしな事教えちゃ駄目だって。
わざわざ留年してまで転科せずとも、院で変えりゃいいだけ。
4年になったら卒研で授業も殆ど入ってないだろうから
普通に興味ある学科の科目くらい履修できる。
院でも学部の科目を履修できるしな。
263大学への名無しさん:2010/09/28(火) 18:24:31 ID:N0hPfeTi0
個人情報流出ww
264大学への名無しさん:2010/09/28(火) 18:30:01 ID:nbvS4RpZ0
何か大学で問題でもあったのか?
265大学への名無しさん:2010/09/28(火) 20:38:02 ID:YchKeVJl0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100928/crm1009281827039-n1.htm

名簿の個人情報が閲覧可能な状態に 福井大 卒業生774人の名前・住所など、急きょ削除
2010.9.28 18:26
 福井大学は28日、工学部生物応用化学科の平成10〜21年度の卒業生計774人分の名前や住所、電話番号などの個人情報がインターネットで閲覧可能な状態になっていたと発表した。
 福井大によると、職員がOB会開催の準備を学生に手伝わせる目的で、学科の研究室のホームページに、ファイルにした卒業生名簿を掲載。
外部からアクセスしても分からないようになっていたが、検索エンジンで卒業生の名前などを入力すると、一覧表示されて閲覧できることが判明したという。
 匿名のメールで「検索エンジンを使うと、研究室の名簿が表示された」との指摘が大学にあり発覚。これまでに名簿がダウンロードされた形跡や被害の報告はないという。
大学は名簿を削除した。
266大学への名無しさん:2010/09/28(火) 21:22:07 ID:xoYIPBWM0
超絶だっせぇwwww
267大学への名無しさん:2010/09/28(火) 21:24:36 ID:nbvS4RpZ0
公のニュースになったのかね
268大学への名無しさん:2010/09/28(火) 22:14:03 ID:OWzhz+pk0
福井のニュースが全国に…
269めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/09/28(火) 22:32:50 ID:vJbUVma80
自分の名前って一度は検索したくなるもんだよねw
270大学への名無しさん:2010/09/28(火) 22:48:53 ID:nbvS4RpZ0
これが原因で科学研究費減らされたらww
笑えない
271大学への名無しさん:2010/09/29(水) 14:50:46 ID:o+EPVGQR0
共通教育って3つまでしかとれないのか?
272めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/09/29(水) 23:13:02 ID:xxKnnEAP0
あったりまえじゃーん
273大学への名無しさん:2010/09/30(木) 00:49:19 ID:7ihdhRth0
本来パンキョウであるはず科目まで専門になっちゃってるから
履修登録の自由がほとんど無いね
274大学への名無しさん:2010/09/30(木) 09:51:41 ID:aSBfHtG80
大学って(ある程度必修はあるとしても)自由に授業取ったり自由に授業日程組めるものだと思ってた
275大学への名無しさん:2010/09/30(木) 10:18:09 ID:Gty2LryrO
>>247
他の大学はそう言うところが多いみたいだよ
276大学への名無しさん:2010/09/30(木) 10:19:06 ID:Gty2LryrO
ごめん間違えた
>>247じゃなくて>>274
277大学への名無しさん:2010/09/30(木) 18:37:00 ID:XQJJBxao0
そんな大学めったになくないか
278大学への名無しさん:2010/09/30(木) 19:59:58 ID:9g9aIloO0
すべてJABEEが悪いのだ……
一年留年するなら自由度はずっと上がるけどね
279大学への名無しさん:2010/09/30(木) 20:15:29 ID:UG4pj54y0
>>274
カッコに入れる必要なくね?w
280大学への名無しさん:2010/09/30(木) 21:41:12 ID:pvGA8X230
>>274と同じことを数年前に思った
フタ開けてみりゃ自由度なんてほとんどないもんな
281大学への名無しさん:2010/09/30(木) 22:34:23 ID:XQJJBxao0
理系は仕方がない
282大学への名無しさん:2010/09/30(木) 22:55:11 ID:dFFnlxGZ0
1日1コか2コぐらいは強制的で後は自由に選べる
そんなふうに考えていた時期が僕にもありました
高校とかと変わらんな
283大学への名無しさん:2010/09/30(木) 23:22:15 ID:XQJJBxao0
選べてたら何か変わった?
284大学への名無しさん:2010/09/30(木) 23:29:31 ID:pvGA8X230
>>283
極力午前中に入れないようにする
ほとんどが考えることだろうけどなw
285大学への名無しさん:2010/09/30(木) 23:50:22 ID:aSBfHtG80
逆に俺は授業なんかさっさと終わらせて早く帰りたいな
あるいは週休3日
286大学への名無しさん:2010/10/01(金) 00:37:58 ID:MZNDd9Yq0
結局さぼりたいだけだろw
287大学への名無しさん:2010/10/01(金) 03:24:55 ID:PZEdV1y0P
他大の奴の話聞くと
3回生から殆ど学校行かなくていいとか
そんな奴が結構いる
288大学への名無しさん:2010/10/01(金) 03:42:48 ID:MZNDd9Yq0
文型で私立ならそういうのは結構ある
289大学への名無しさん:2010/10/01(金) 07:59:44 ID:FzNCs+gd0
後期開始のお知らせ
290大学への名無しさん:2010/10/01(金) 08:27:56 ID:sM/2GgEWO
ねむいです
夏休み堕落しすぎた
291大学への名無しさん:2010/10/01(金) 20:46:10 ID:MZNDd9Yq0
今、就職のいい学科どこなのかね
知り合いに電電と材科だって聞いたんだけど
本当なんだろうか
292大学への名無しさん:2010/10/01(金) 23:28:05 ID:MIlrvPw/0
電電は間違いない感じ
次点で機械じゃなかったっけな
293大学への名無しさん:2010/10/02(土) 04:16:25 ID:rZp/6iKp0
電電は留年率もすごいけどね
294大学への名無しさん:2010/10/02(土) 08:28:33 ID:a7wtRqje0
物理工orz
295大学への名無しさん:2010/10/02(土) 13:52:57 ID:Ms0HHj1z0
愚問かもしれんが、みんな彼女いる?
296大学への名無しさん:2010/10/02(土) 14:15:26 ID:jtksuaEr0
今日AO受けたけど散々だったぜorz
297大学への名無しさん:2010/10/02(土) 17:29:36 ID:O2zBQ4AL0
俺も散々だったorz ちなみに生物応用化学科
298大学への名無しさん:2010/10/02(土) 21:56:13 ID:o+GhBGC30
落ちても一般で
受けなおせばOK
299大学への名無しさん:2010/10/02(土) 22:42:11 ID:91HamsOCO
>>291
建築だよ

一級建築士なら知っている
福井大学建築は名門
300大学への名無しさん:2010/10/02(土) 22:45:46 ID:F5Vzvjwa0
AO受けるような奴らが(ry
301大学への名無しさん:2010/10/02(土) 23:03:57 ID:F5Vzvjwa0
建築は今年はいいって聞くけどね
いつもの事だけど公務員もそこそこいるっていうし

ただ、名門って古い人は言うけど、ネームバリューはほどほどで
個人の危機感で、ちゃんと就活した人間が受かってるってくだいでしょ
302大学への名無しさん:2010/10/02(土) 23:11:24 ID:F8epaEhK0
建築とか今のご時勢考えたら氷河期じゃないの?
303めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/10/02(土) 23:21:13 ID:iy5FYX1w0
なんかレス多いと思ったらAOがあったのか
304大学への名無しさん:2010/10/02(土) 23:23:50 ID:F5Vzvjwa0
>>302 業界的には不況でも団塊世代の退職でゼネコンとかは人を取らないとやっていけないらしい
305大学への名無しさん:2010/10/03(日) 01:36:44 ID:lAIFkcik0
求人枠があっても会社のお先真っ暗だったらとてもじゃないが安心して就職出来ない気がする
うちの親は建築業界で働いていたけど福井の営業所はたたんで早期退職することになったし、
自分自身は元々建築志望だったけど「もう建築業界はダメ」ということで猛反対された

でも今は就職できるだけでも十分マシなのかな
公務員だったらおそらく将来も安定だろうし
306大学への名無しさん:2010/10/03(日) 01:42:23 ID:f4w9qpQGO
いつも疑問だったんだけど、公務員になりたい人は、なんで公務員になりたがるの?
そんなにいい職業には思えないんだけど…
307大学への名無しさん:2010/10/03(日) 01:46:03 ID:weexrB+p0
>>295
愚問だな…

もちろんいn(ry
308大学への名無しさん:2010/10/03(日) 01:50:29 ID:x72sUShj0
>>306
公務員はNEET救済の職場だから
309大学への名無しさん:2010/10/03(日) 03:40:42 ID:umtflrMS0
>>306
クビにならないらしいから
一般からのイメージが良いから
310大学への名無しさん:2010/10/03(日) 07:17:21 ID:lVT71Wvr0
日本だとNPOとかNGOも未発達だしやりがいのないって事でもないとは思うが
311大学への名無しさん:2010/10/03(日) 08:06:49 ID:e4xnBkng0
そんなことより
渋谷の3000人デモ行進をテレビで取り上げない
これでテレビも経団連から圧力が掛かっているという事が分かったな
放送していいのは政治家の発言だけだ
おそらく政治家が言った事なら責任回避できると思ってんだろ
常識的に変だろ
http://www.youtube.com/watch?v=zrrYUDqrjbk#t=3m00s
http://www.youtube.com/watch?v=sqwYpD58_iA
http://www.youtube.com/watch?v=J8eE76Mcswk&feature=related
312大学への名無しさん:2010/10/03(日) 08:22:43 ID:3trCEoM70
昔は公務員(笑)なんて時代もあったとさ
公務員は時代による給料の変化があまりないから
バブル期には給料が低くて笑われ不景気の今は逆に給料が高いから下げろと言われ・・・
313大学への名無しさん:2010/10/03(日) 08:44:57 ID:jbxjT2YT0
工学部だとどのくらい公務員になるのですか?
314大学への名無しさん:2010/10/03(日) 11:19:19 ID:FFZWqNB00
今じゃ公務員は勝ち組の部類
315大学への名無しさん:2010/10/03(日) 11:33:38 ID:g1MlbwW70
>>297
結果発表こわいよなぁ・・臨床なんだけど、一般でも6人しか取らないし・・来年頑張るわ。
316大学への名無しさん:2010/10/03(日) 11:38:12 ID:hJ4Z7sIK0
>>313
ほとんどいないイメージがある
317大学への名無しさん:2010/10/03(日) 11:46:19 ID:lVT71Wvr0
>>313
卒業者・修了者の進路状況
教育 ttp://www.u-fukui.ac.jp/cont_about/outline/pdf_data/sinro1.pdf
医学部 ttp://www.u-fukui.ac.jp/cont_about/outline/pdf_data/sinro2.pdf
工学部 ttp://www.u-fukui.ac.jp/cont_about/outline/pdf_data/sinro3.pdf

就職するやつ全体に対しては7%程度
1/4が公務員とか建築の公務員率やべぇな
318大学への名無しさん:2010/10/03(日) 14:53:29 ID:f4w9qpQGO
>>314
それはない
319大学への名無しさん:2010/10/03(日) 20:59:07 ID:Vhcd4cF80
公務員といっても福井の公務員は嫌だな
320大学への名無しさん:2010/10/03(日) 23:40:21 ID:ajSt8DZb0
>>315
俺も一般だけど臨床受けるわ('A`)人('A`)ナカーマ
321大学への名無しさん:2010/10/04(月) 04:54:21 ID:BSfwUa31P
>>317
もっと新しいの無いの?
322大学への名無しさん:2010/10/04(月) 13:56:53 ID:JhA90mrH0
公式見てこい
323大学への名無しさん:2010/10/05(火) 18:04:58 ID:M3HHEwl+0
雨降ったりやんだりで今日もひどい天気だ
324大学への名無しさん:2010/10/05(火) 21:07:46 ID:rRw+/5f+0
彼女の作り方教えてくれ
325めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/10/05(火) 21:30:51 ID:oQJZsCry0
俺も聞きたい
誰か教えてくだしあ
326大学への名無しさん:2010/10/05(火) 21:54:37 ID:kPxQh4Xe0
積極的になれ。
327大学への名無しさん:2010/10/05(火) 23:30:41 ID:vebLOv020
お前ら何人付き合ったことあるの
328大学への名無しさん:2010/10/06(水) 04:20:30 ID:ZLHcaEnB0
これからの恋の話をしよう
329大学への名無しさん:2010/10/06(水) 05:17:29 ID:Pw7ODvXE0
学校始まったから、他のことによく話題が逸れるな。
330大学への名無しさん:2010/10/06(水) 09:29:48 ID:eiZDlL120
0人だよ
言わせんな恥ずかしい
331大学への名無しさん:2010/10/07(木) 00:13:45 ID:CkPVMnlb0
魔法使いにおれはなる!
332大学への名無しさん:2010/10/07(木) 15:29:09 ID:weE6Nt8dO
この大学って周りに遊ぶとこないよな
デートって言っても行くところがないw
333大学への名無しさん:2010/10/07(木) 20:13:50 ID:6oOt+uBC0
県外にいけばよし
金かかるけどね
バスなら京都まで3000円くらいでいけるでしょ
334大学への名無しさん:2010/10/08(金) 19:48:16 ID:YOPo+5wG0
電電の知り合いの100%がアニオタだった
なんなのこの学科
335大学への名無しさん:2010/10/08(金) 21:07:21 ID:a1TSFj2m0
聞き耳を立てると誰かはそういう話をしてるよな
336大学への名無しさん:2010/10/09(土) 00:22:15 ID:RlFsbF3q0
>>334
工学部はどこもそんなもんよ
337大学への名無しさん:2010/10/09(土) 09:32:07 ID:3ruBPwir0
田舎だと他にすることがない
338大学への名無しさん:2010/10/09(土) 14:15:24 ID:jGxZyDqFO
田舎だとアニメもろくにやってない

まあそんなことより、みんなパブリックコメント提出しようぜ
339大学への名無しさん:2010/10/09(土) 14:29:23 ID:3ruBPwir0
予算削減されたらもしかして授業料UPくるのか?
340大学への名無しさん:2010/10/09(土) 14:44:11 ID:jGxZyDqFO
そうなる可能性はあるよ

教授から資料貰ってない?
341大学への名無しさん:2010/10/09(土) 14:52:12 ID:0oRfXjT10
パブコメの登録めんどくさ
342大学への名無しさん:2010/10/09(土) 18:13:51 ID:XraLyqS00
パブコメ…出すか。
343大学への名無しさん:2010/10/09(土) 18:32:26 ID:7zq1rT8g0
授業料無料にしてくれるならだす
344大学への名無しさん:2010/10/09(土) 19:16:22 ID:YfRRGKQV0
出さないと授業料上がるぞ
1年間で50万くらい上がるから、4年で200万
345大学への名無しさん:2010/10/09(土) 19:38:29 ID:0oRfXjT10
宮廷ならともかく福大が授業料無償化とかないわ
346大学への名無しさん:2010/10/09(土) 21:16:36 ID:0fODa5iE0
国公立全部じゃなくて宮廷だけ無償化の方ってのはあり得ない
347大学への名無しさん:2010/10/09(土) 22:55:01 ID:+Q8af73g0
大学の連中が薄っぺらい奴ばっかりな件
http://bipblog.com/archives/1191998.html
348デモティー:2010/10/10(日) 00:13:29 ID:0i0zN2NHO
今年受験生です。
自分は福井大の材料開発工を志望しているんだけど、今マーク模試で4割代しかなく目標の6割まで引き上げたいけど今からでも
センター本番までに
間に合うのかな?
福井大学の受験突破した
先輩方アドバイスを。
349大学への名無しさん:2010/10/10(日) 00:46:07 ID:gQwvM/a20
6割じゃきつい 7割とれ
1日6時間まともにやれば今からでも余裕で間に合う
350デモティー:2010/10/10(日) 08:36:30 ID:0i0zN2NHO

今からでも真剣になれば
間に合うやったら頑張れ
そうや。
7割とればセンター逃げ
切り型の大学は有利やし。
351大学への名無しさん:2010/10/10(日) 11:49:53 ID:3dA359MN0
九州で福大と言えば、普通に福岡大学を思い浮かべる。
福井大学と言われても・・・何?それ???・・・と言う感じ。
福井県と言われても関東地方か?東北地方か?すぐに答えられない人が多いよ。
352大学への名無しさん:2010/10/10(日) 12:35:54 ID:bozgcjL10
ただのアホじゃん
353大学への名無しさん:2010/10/10(日) 12:54:44 ID:K/goi5ZN0
これ以上学費上がるとかないわ
50万も上がったら国立にきた意味がない
354大学への名無しさん:2010/10/10(日) 13:23:31 ID:dh3ahrnn0
23〜25年度の3年間を対象に,国立大学法人の運営費交付金を含む「政策的経費」について毎年8%の削減
本学では,年間約8億円,3年間で約24億円の減額
全教員620人中約290人の削減に相当
減額分を授業料の値上げに転嫁した場合,値上げ額は各年22万円

ttp://www.u-fukui.ac.jp/news/news_top/detail_10218.html
355大学への名無しさん:2010/10/10(日) 13:31:49 ID:bozgcjL10
やばいな
356大学への名無しさん:2010/10/10(日) 14:58:13 ID:cuQHGPpmO
パブコメ出したよ
親にも協力してもらった
357大学への名無しさん:2010/10/10(日) 14:58:45 ID:vOOHXKjr0
>>351
福井県と言われても関東地方か?東北地方か?すぐに答えられない人が多いよ。

福井県と福島県の区別もつかない人がいるから、こんな発言が普通に出てくるよ。
358大学への名無しさん:2010/10/10(日) 15:31:33 ID:A4j7uAhs0
せっかく民意を使える機会があるのだからできるだけ多くの人に出してもらいたいね
みんなも宣伝してくれ
359大学への名無しさん:2010/10/10(日) 16:28:14 ID:hPUgFlIC0
ざまぁwwwwwwww
360大学への名無しさん:2010/10/10(日) 18:46:37 ID:AELM6IL+0
福井県=越前なのは常識
中部地方だよww

越前・越中・越後はみな中部
たまにバカが新潟県を東北と勘違いする

東北とは陸奥・出羽だよw
361大学への名無しさん:2010/10/10(日) 21:03:16 ID:K/goi5ZN0
パブコメ出したぜ
362大学への名無しさん:2010/10/10(日) 21:29:28 ID:BTm+ZoXX0
区分けによっては中部も東北もいろいろと変わるんだけどな
新潟・山梨・静岡なんかは特に
363大学への名無しさん:2010/10/10(日) 22:16:58 ID:vB+l76Yb0
全額授業料で賄うなんてことはないだろうけどしわ寄せは確実に来るだろうし工学部は研究にも影響が出るだろうなあ
364大学への名無しさん:2010/10/10(日) 22:56:04 ID:gRfk7Iyv0
授業料が安い以外に国立大のメリットってあるの?
365大学への名無しさん:2010/10/10(日) 23:10:57 ID:gQwvM/a20
ない
366大学への名無しさん:2010/10/10(日) 23:34:13 ID:K/goi5ZN0
ここの大学が授業料100万言ったら
志願者半分以下になって定員割れしそうだな
367大学への名無しさん:2010/10/11(月) 00:38:41 ID:1av1cY8G0
国立なんて授業料一律だし全国の国立一斉に授業料あげるなんて現実的じゃないから
定員増やすか教授達の給料減らすんだろうな
368大学への名無しさん:2010/10/11(月) 13:49:26 ID:g8lHB4Fy0
>>348
面白いほど点数がとれる本シリーズを買って今から毎日2時間以上やれば
7割はいくと思うのでガンバレ
4割代はまず公式うる覚えだろうから
公式まず暗記しろ 
369大学への名無しさん:2010/10/11(月) 17:17:44 ID:QThcpx610
うる覚えをうる覚えなんですねわかりません
370大学への名無しさん:2010/10/11(月) 18:15:26 ID:g8lHB4Fy0
まあとりあえず問題集の基本例題を
解いてみればいいかと
371デモティー:2010/10/11(月) 18:32:35 ID:mj++YJnpO

アドバイスありがとう。
基礎をしっかり固めていきます。
後、無機、有機、国語の 勉強の仕方がわからない
のでアドバイスください。
372大学への名無しさん:2010/10/11(月) 18:55:26 ID:QThcpx610
デモティー()笑
373大学への名無しさん:2010/10/11(月) 19:52:39 ID:1av1cY8G0
ここ勉強の仕方きくスレじゃねーから
374大学への名無しさん:2010/10/11(月) 21:10:38 ID:g8lHB4Fy0
>>371
センターの化学は暗記で半分は点を取れるから
化学は2次用の勉強しとけばセンターでも問題の解き方が何かとわかる
国語は漢文が簡単だから満点目指してガンバレ 基本的なクケイを暗記して
現代文は運じゃないか まあ漢字の問題で落とすのはいたいからそこだけはしっかりと
古文は勘でといたのでわかんね
375大学への名無しさん:2010/10/11(月) 22:01:12 ID:xxehpZdM0
私は有機は出てくる有機物同士をいくつも関連付けしながら系統図を作って、無機は族単位で表を作って覚えた
系統分離や教科書に載ってるような精製方法はよく出るのでフォローチャート丸暗記
何に何を加えると何になってそれに何を加えると何と何ができて…って暗唱できるぐらいになれれば完璧
覚えるもの覚えたら半分と言わずもっと取れると思う
2次で化学使うつもりならセンター化学程度の計算問題なんてたかが知れてるし暗記は覚えるだけなのだから8割9割狙って得点源にするべき
376大学への名無しさん:2010/10/11(月) 22:25:48 ID:DKxbTZC30
パブコメかー…

もうあと1年遅かったら、卒業で関係なかったのになぁ。。
377大学への名無しさん:2010/10/11(月) 23:38:24 ID:eIM/+5P60
これが仕分けされるものの気持ちというやつか
378大学への名無しさん:2010/10/11(月) 23:45:19 ID:qTAgD10CO
>>376
自分中心に考えずに、日本の将来を考えてパブコメ書こうぜ

大学への助成金の減少は、日本の国力低下に繋がる
今大学がどれだけ企業と密接な関係にあると思ってるんだ
379デモティー:2010/10/12(火) 03:11:32 ID:ICAar9UKO

場違いかもしれないけど
どうしても福井大学に
入りたいので合格した
先輩方に聞けば何かいい
アドバイスがもらえると
思っただけだからもし
気にくわないならスルーして下さい。


自分は二次は物理で受けるつもりです。
それで化学はセンターまでですが、学部が学部なだけに化学は物理と同じく重要なのでアドバイスどおり
実行していきたいと
思います。

漢文はだいたい句法は頭に入れたのですが、読解や
解釈がわかりません。
問題の数を多くこなせば
いいのでしょうか?

380大学への名無しさん:2010/10/12(火) 09:04:07 ID:oY+jKAj70
学校の先生にきけや
381大学への名無しさん:2010/10/12(火) 19:30:54 ID:TiYHwofM0
大学はよく考えて選ぼうね
特に日本海側以外の場所の県から考えてる人は気候も違うことを
くれぐれも忘れないように
382デモティー:2010/10/12(火) 20:14:46 ID:ICAar9UKO
自分は京都の北部に住んでいて日本海に面している
ので隣の県だから大差は
ないと思います。
383大学への名無しさん:2010/10/12(火) 20:28:08 ID:TiYHwofM0
ならいいけど雨や雪があまり降らない地域からこの辺にくると結構きついからな
384デモティー:2010/10/12(火) 22:28:58 ID:ICAar9UKO
親がよく福井には台風が
たくさん来ると言っていたのは本当ですか?
385大学への名無しさん:2010/10/12(火) 22:53:16 ID:4O1XZw800
最近はあまり台風来るっていう実感わかなくなってきた 慣れただけかもしれないけど
昔はよく来てる印象があった


ところで デモティー
名前入れるのはまだしもせめてE-mailの所に sage と入れるようにしてくれ
ひっそりとやってる方が福井大学っぽいと思うから
386めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/10/12(火) 23:39:57 ID:EUAB3nBl0
ところで家庭教師のバイトってどう?
387デモティー:2010/10/13(水) 00:14:19 ID:L6r6IaJMO

すみません。
これでいいんですよね?
388大学への名無しさん:2010/10/13(水) 00:44:20 ID:P8UTuGG60
JKとちょめちょめ?
389大学への名無しさん:2010/10/13(水) 01:01:48 ID:kUVURoBJ0
周りに敵もいないし周りは住宅街だし客探しは苦労しないだろうけど
やってるって話はあまり聞かないよね
390大学への名無しさん:2010/10/14(木) 00:27:17 ID:k4O3X3t60
みんなパブコメ書きましたか?
391大学への名無しさん:2010/10/14(木) 21:55:19 ID:uugYT86VO
もちろん
392大学への名無しさん:2010/10/14(木) 22:37:21 ID:k4O3X3t60
正直何やったとしても減らされるものは減らされる気がする
393大学への名無しさん:2010/10/15(金) 09:02:09 ID:84qaKdE30
そういう考えが広まった結果が今の選挙投票率というわけか
394大学への名無しさん:2010/10/15(金) 16:46:25 ID:DG0A1RkW0
昨日改めて思ったが授業中にガヤガヤするのはどうかと
せめて必修の時ぐらいだまれよと思う
395大学への名無しさん:2010/10/15(金) 18:07:01 ID:cB/76fvd0
底辺大学だからしょうがない
396大学への名無しさん:2010/10/15(金) 19:36:42 ID:EDKAniCf0
理想:サークル仲間と一緒にバーベキュー
現実:それを窓から眺めながら実験の続き

どうしてこうなった
397大学への名無しさん:2010/10/15(金) 20:10:38 ID:DG0A1RkW0
電電って授業ざわついてる?
398大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:39:41 ID:7MhXSV4y0
>>396 基本BBQとか研究室だから気にスンナ
399大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:47:09 ID:84PfhW3Y0
研究室なのか
まだ希望を持っていいんだね・・・?
400大学への名無しさん:2010/10/16(土) 00:25:34 ID:nzGpUYWoP
>>397
俺の学年では喋ってるやつはいない
というか活発な奴がいない
401大学への名無しさん:2010/10/16(土) 20:20:11 ID:5kYR99mw0
講義に対する演習の授業あるけど
必要あると思うあれ
402大学への名無しさん:2010/10/16(土) 20:40:46 ID:q4qCl+hu0
微分積分Uの講義に対して、微分積分演習とかな。
演習が後に来てるならいいと思うけど…。
なんで演習の方が先なんだ。
403大学への名無しさん:2010/10/16(土) 20:49:47 ID:5kYR99mw0
>>402
そうそれ、なんか単位も別々だし意味わからね
なんか学科によってはやたら演習多いよな
404大学への名無しさん:2010/10/17(日) 00:11:34 ID:V/tY4afB0
>>403
物理工が1番多いと聴いておる。
405大学への名無しさん:2010/10/17(日) 00:39:41 ID:jKLDqMCb0
演習は単位1のくせに必修だから糞めんどくせえ
406大学への名無しさん:2010/10/17(日) 00:54:05 ID:zIhEyITQ0
一緒にして3単位にすればいいのに
407大学への名無しさん:2010/10/17(日) 03:18:30 ID:MpJo5aBp0
【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★62

現在問題となっている尖閣諸島問題に対して渋谷で2600人がデモ行進を行ったのは
 ご存じだろうか。このことは日本よりも海外のメディアが大々的に報じており、
 なんと日本の地上波テレビニュースやそのほかメディアでは全く取り上げられていない。

 CNNのサイトでは「China accused of invading disputed islands」という見出しで取り上げており、
 写真も掲載されている。日本では希にない大規模デモ。
 最近では外国人参政権反対デモなどが記憶に新しいだろうか。

 実際にGoogleで検索してみても出てくるのはブログばかりでマスコミは一切出てこない。
 デモ隊は「尖閣諸島は日本固有の領土です 中国の領海侵犯をゆるさない」や
 「中国の圧力恫喝に屈した弱腰の民主党政府を許さない!」などと書かれたプラカードを手に
 持ち行進している。中には英文に訳された物まである。

 今回のデモ行進はマスコミだけでなく民主党側も華麗にスルーしそうだ。
 http://getnews.jp/archives/79444

※画像:
 http://getnews.jp/img/archives/001586.jpg
 http://getnews.jp/img/archives/002228.jpg
 http://getnews.jp/img/archives/00391.jpg

※Twitterのリツート数3400超え:http://topsy.com/getnews.jp/archives/79444

※動画:ttp://www.youtube.com/watch?v=zrrYUDqrjbk
408大学への名無しさん:2010/10/17(日) 08:26:52 ID:ux2Jq0vNO
パブリックコメント出した?

火曜日5時までだからいまのうちに提出しようぜ
409大学への名無しさん:2010/10/17(日) 12:19:08 ID:VSCiq/IX0
俺も出すかな
410大学への名無しさん:2010/10/17(日) 18:10:05 ID:szz+Nc4C0
もう出したわ
ふぅ・・・・
411大学への名無しさん:2010/10/17(日) 20:07:29 ID:bbEB1Zpl0
早漏乙
412大学への名無しさん:2010/10/17(日) 22:33:57 ID:HSiG6R1J0
そそそ、早漏じゃねーし
413大学への名無しさん:2010/10/17(日) 23:06:50 ID:NhNLU25/P
お前ら月収いくらぐらいなの?
414大学への名無しさん:2010/10/17(日) 23:55:46 ID:HNenvn060
それより彼女が欲しい
みんな彼氏持ちなのかな?
415大学への名無しさん:2010/10/18(月) 01:59:12 ID:9zu6px/q0
私男だけど彼氏持ってる
416大学への名無しさん:2010/10/18(月) 02:36:46 ID:2JvLVFWY0
■緊急■
688 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 20:51:18
未確認だが・・・。海上保安官殉職って情報が出回っている模様です。

726 名前:688[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 21:10:48
裏が取れていないので「怪情報」と言われても反論も検証も出来ませんが…。
コレが事実なら、我が党の異様な対応も説明がつくのでは?又、海保退職職員後援会(海友会)、
警察職員退職者後援会(警友会)等が動いてるのも合点が行きます。何れにせよ、
ビデオに驚愕の事実が隠されているのは間違いなさそうです。



海保4人が転落(香港フェニックス)
http://v.ifeng.com/news/world/201009/d63af908-f052-482c-a378-3490350def12.shtml

225 :名無しさん@十一周年 :2010/10/17(日) 22:04:41 ID:pZf5icRoO
尖閣の事件で海保の人が殉職したって本当?
誰か教えて

226 :名無しさん@十一周年 :2010/10/17(日) 22:06:37 ID:C69sXovr0
>>225
マジ。
日本政府は隠蔽し、中国側も日本人に漏れることを恐れて情報規制されてるが、
事件発生直後の中華ニュースサイトには日本人死者1名と記載されていた。
417大学への名無しさん:2010/10/18(月) 10:17:24 ID:R4ir1cGC0
材化とか生化って遊んで暮らしてるとか聞くけど本当?
418大学への名無しさん:2010/10/18(月) 11:06:10 ID:HJ4dLsAp0
>>417
1年の時はマジで暇だった
419大学への名無しさん:2010/10/18(月) 16:13:18 ID:VCRqdFy/0
俺知能だけど2年からかなりゆとりです
420大学への名無しさん:2010/10/18(月) 22:59:16 ID:ZpLtXczT0
俺建築だけど2年からかなり地獄です
時間管理って大事だよホントに
421大学への名無しさん:2010/10/18(月) 23:38:54 ID:iSxbjoYW0
彼女が出来ずに早往く年
422大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:53:31 ID:2vfcHpjZ0
みんな月どれくらいバイトで稼いでる?
ちなみに俺は3万
423大学への名無しさん:2010/10/19(火) 20:15:37 ID:KuYGQSnO0
同上
424めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/10/19(火) 22:13:23 ID:5BBM00P40
バイトは4万ぐらいだな
平日、夜、週2、1回4時間ぐらいで月4万ぐらいもらえるいいバイトってない?
425大学への名無しさん:2010/10/19(火) 22:40:14 ID:2vfcHpjZ0
>>424
福井でそれはあきらめろ
東京なら時給夜で1200とかあるがな
426大学への名無しさん:2010/10/19(火) 22:53:53 ID:qjhJRHkx0
クリスマスも近いし本気で彼女を作ると決めた
さあアドバイスくれ
427大学への名無しさん:2010/10/20(水) 00:36:10 ID:D4LGkQ9b0
今日片思いがついえた俺にそのレスは見えない
428めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/10/20(水) 01:02:31 ID:O3XqYNIa0
彼女いない歴22年の俺は何一つアドバイスしてやることが出来ない
429大学への名無しさん:2010/10/20(水) 07:03:44 ID:hCSLza0j0
今年もクリスマス中止だから焦らなくてもいいよ
430大学への名無しさん:2010/10/20(水) 09:32:55 ID:A+295FT+0
仏教なのにキリストの誕生日祝うって・・・・
431大学への名無しさん:2010/10/20(水) 17:49:31 ID:iC+dvUiGO
24日が金曜日とか虐めだよな…
432大学への名無しさん:2010/10/20(水) 18:26:50 ID:1N50LxRU0
今日も講義中に「彼女がいたら…」と妄想してますた^p^
433大学への名無しさん:2010/10/21(木) 00:48:19 ID:sLVdUqPM0
レポート多いぜ今週(泣
434大学への名無しさん:2010/10/21(木) 07:14:17 ID:FAP/mMkZ0
7 : エビ男(東京都) [sage] 2010/10/20(水) 22:39:26.26 ID:Hz1Qj2FNP
「勉強以外で頑張った事はなんですか?」
どうだ?詰んだだろう
お前の人生チェックメイトだろう
さすがに今からじゃもう手遅れだからな
お前が子供の頃から大人達が口を酸っぱくして言ってくれた事の意味がようやく解かっただろう
外で元気に遊びなさいって 部活は運動部に入りなさいって
出任せの創作なんか無駄なのはわかるよな お前の顔にそういう人生は表れていない
人生経験ないから自分で鏡見てもお前にはわからないだろうけど
面接官は社会人だから一瞬でわかるよ
電車のサラリーマンから見ればお前が社会人じゃなく就職活動中の学生だって事は一目で判るし
あ この子は落ちるな
そういう事も一瞥しただけで社会人には分かる
大学生っていったらもうやり直しは利かない歳なんだから
夢ばっかり見てないでお前にふさわしい現実的な人生を考えたほうがいいぞ
普通に就職して普通に屋根の下で暮らして家庭持って
もうそんな夢みたいな事考えてる時期じゃない
毎日あたりまえに仕事がある それがどんなに凄い事か今やっと解かっただろう
お前の目には毎日なんとなくあたりまえの人生を送ってるように見える人達が
お前の両親含めて どれだけ大変な人生送って来たか解かっただろう
小学生中学生と あたりまえにやるべき事をお前はやって来なかった
勉強にばかり逃げて来た そんな生き方をしてきた延長が
これからお前が進んで行くちょっとあたりまえでない人生だ
今まで楽して来た分 いやそれ以上にお前はこれからが大変だぞ
今夜から仕事探せ 毎日仕事があるとは限らないのがお前の人生だ
歳行けば行くほど仕事は減って行くぞ
若いうちに働けるだけ働いておけ 身体がボロボロになるまで動いて動いて動きまくれ
長生きしようなんて寝言言うな 明日からそんな甘い事考えてられなくなる
その日その日できょう1日を生きられた事に感謝できる そういう幸せをお前もやっと理解できるようになる
生きている辛さを他の奴らに遅れて今やっと思い知るんだ
夢を見るな 必死でやれ きょうからがお前の人生20年後れのスタートだ
435大学への名無しさん:2010/10/21(木) 22:00:45 ID:xIAcRrSW0
福大近くのイスラムの家みたいな所で
放火あったらしいね。
昨日の朝、鑑識の人たちが何かやってたし。
留学生も大変だな・・・
436大学への名無しさん:2010/10/22(金) 00:02:28 ID:wYvM/DB80
どうやったら女の子と話せるようになるの?
437大学への名無しさん:2010/10/22(金) 02:32:10 ID:8ZRnOFNY0
>>435
車に放火されたらしいな。
完全丸こげではなかったらしいけど。
438大学への名無しさん:2010/10/22(金) 16:24:15 ID:WCeKl8RF0
カスタードジャンボがうますぎて死にたい
439大学への名無しさん:2010/10/22(金) 19:37:52 ID:M9XIiAYd0
寂しい・・・な
440大学への名無しさん:2010/10/22(金) 23:55:24 ID:7QDYj5eJP
銀杏くさいお(´・ω・`)
441大学への名無しさん:2010/10/23(土) 00:22:11 ID:VgCQyRRi0
>後輩の女の子がよくわからん男どもにやられそうになってたみたい。福井大学にそんなレベルのやついんだってがっかりしたわ。
ttp://twitter.com/#!/af_labs/status/27947319458
mjd?
442大学への名無しさん:2010/10/23(土) 00:51:42 ID:+lEoPIIc0
教育は知らんが、工学部はDQNがほんと多いしそんなレベルのやつがいてもさほど驚かない
443大学への名無しさん:2010/10/23(土) 01:50:10 ID:kGyT78b+0
基本勉強が嫌いな奴がくるレベルの大学だからな
444大学への名無しさん:2010/10/23(土) 03:06:03 ID:8e/XN/TM0
確かに多そうだけど本当にヤバイレベルのやつなんてほとんどいないでしょ
京大でも痴漢で捕まったバカがいるしある程度人数いると多少はそういうのも
沸いてくるでしょ
445大学への名無しさん:2010/10/23(土) 08:05:48 ID:OfvzJzWaO
>>439
いしあさかと思った…な
446大学への名無しさん:2010/10/23(土) 10:36:07 ID:qaXRc/ZH0
東大生や首都大生のドブス写真集の事もあるしな
一概にはなんとも
447大学への名無しさん:2010/10/24(日) 22:33:06 ID:qAsj3v9F0
今日も雨かよ、ずぶぬれになったぜ
448大学への名無しさん:2010/10/24(日) 22:55:25 ID:N7hZMG4A0
明日もだよ
449大学への名無しさん:2010/10/25(月) 15:45:19 ID:+gXRFifG0
そろそろストーブ出そうかな、寒くなってきたし
450大学への名無しさん:2010/10/25(月) 19:14:30 ID:we61cePh0
今晩寒くなるらしいから風邪ひくなよ。
451大学への名無しさん:2010/10/26(火) 16:55:45 ID:97J44DU00
寒すぎワロタ
452大学への名無しさん:2010/10/26(火) 20:07:20 ID:zRyAv6CF0
これは雪降るレベル
453大学への名無しさん:2010/10/26(火) 20:34:54 ID:TMkbUxt+0
まだ大丈夫だろ
手がこごえなかったし
454大学への名無しさん:2010/10/26(火) 20:40:48 ID:W8ERzz+P0
明日はもっと寒いぞー。
朝方したくに手間取らないように準備しとけー。
455めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/10/26(火) 20:57:43 ID:SjZfjV1I0
明日めちゃめちゃ寒くなるらしいね
456大学への名無しさん:2010/10/26(火) 22:15:57 ID:TMkbUxt+0
何度くらい?
457大学への名無しさん:2010/10/26(火) 23:37:37 ID:IyaHmKhO0
マク度
458めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/10/27(水) 00:15:44 ID:ocLEo61q0
ナル℃
459大学への名無しさん:2010/10/28(木) 00:28:31 ID:DStsVkfV0
来月TOEICなのに全然勉強してねえ
ヤバイ
460大学への名無しさん:2010/10/28(木) 02:40:47 ID:x+dXVYc+0
え。強制なのか?
461大学への名無しさん:2010/10/28(木) 17:38:42 ID:131P0N8X0
知らなかったん
462大学への名無しさん:2010/10/28(木) 19:26:28 ID:DStsVkfV0
強制じゃないよ
個人的に受けるだけ
463大学への名無しさん:2010/10/28(木) 21:52:46 ID:fZmn3CMY0
夜に外で吸う煙草うめぇ











けど:(;゙゚'ω゚'):サムィー
464大学への名無しさん:2010/10/28(木) 23:29:57 ID:131P0N8X0
共通講義棟の入り口でスパスパたばこ吸ってる奴うぜえ
100歩譲って喫煙コーナーで吸ってくれ
465大学への名無しさん:2010/10/29(金) 00:57:15 ID:sJIYCKfGO
煙草吸う奴らって息臭いよな
どうにかならないのか
466大学への名無しさん:2010/10/29(金) 08:41:30 ID:P+0C54M80
>>465
臭いのはお前の体臭だろ
467大学への名無しさん:2010/10/29(金) 14:36:00 ID:7d69CVCC0
わぁい!
468めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/10/29(金) 19:54:09 ID:G8J4pcCV0
母上にバレますよ
469めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/10/29(金) 19:54:55 ID:G8J4pcCV0
すまん誤爆った
470大学への名無しさん:2010/10/29(金) 22:15:20 ID:8xf2522AO
福井とロンドンってどっちが天気悪いの?
471大学への名無しさん:2010/10/29(金) 23:17:42 ID:kREXXfwb0
よく似てるけど、むこうは雪は積もらないね。
472大学への名無しさん:2010/10/30(土) 00:02:24 ID:mQQjkjjK0
緯度が樺太辺りと同じっていうから大分寒い印象あったけど平均気温はそこまで下がらないんだな
冬は福井と大して変わらないし(その代わり夏がない。だから平均気温はロンドンの方が多少低い)
まあ糞暑い夏なんざいらんのだがw
473大学への名無しさん:2010/10/30(土) 00:05:48 ID:mQQjkjjK0
ちなみに降水量はロンドンが750mmに対して福井は2257mmで段違いのようです
http://wikitravel.org/ja/%E7%A6%8F%E4%BA%95%E7%9C%8C
http://wikitravel.org/ja/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9
474大学への名無しさん:2010/10/30(土) 02:06:22 ID:8WcIgGaW0
あっちは天気が悪いっていっても、霧の日が多いからだろ。
475大学への名無しさん:2010/10/30(土) 18:10:17 ID:oNcT5blM0
欧州の気候は年中吹いている温暖で乾燥した偏西風が
影響しているって習ったぞ
476大学への名無しさん:2010/10/30(土) 19:33:50 ID:TeYr5HXPO
ロンドンに住んだら傘は良い物を買いなさいなどと聞きますが、福井県人も良い傘を持ってるんですか
477大学への名無しさん:2010/10/30(土) 22:41:41 ID:PpwHTsxU0
盗まれてからは安物の傘使ってるわ
とったやつしね
478大学への名無しさん:2010/10/30(土) 23:10:11 ID:00dHm6wJ0
福大生の傘は基本、みつわの298
479大学への名無しさん:2010/10/30(土) 23:58:47 ID:/Lm0Q5t50
俺は1000円の傘
480大学への名無しさん:2010/10/31(日) 00:28:33 ID:PKq0epma0
傘なんてかわいいもんだぞ
おれなんて色々とられて4万円分盗まれたぞ(# ゚Д゚) ムッカー
481大学への名無しさん:2010/10/31(日) 08:47:19 ID:hJsiMVEI0
PSPとられたってやつもいたな
482大学への名無しさん:2010/10/31(日) 23:11:57 ID:/n+HJODK0
福井の雨に対するイライラがヤバイ

住めば都とか嘘だな
483大学への名無しさん:2010/10/31(日) 23:27:22 ID:/SzZ4xMe0
冬は2週間に1回とかしか太陽みれなくて欝になる
484大学への名無しさん:2010/10/31(日) 23:38:59 ID:hJsiMVEI0
太平洋側とか来るやつがけっこう鬱になるらしいね
485大学への名無しさん:2010/11/01(月) 01:23:40 ID:JkRnSTNm0
瀬戸内海の俺はさらに欝
486大学への名無しさん:2010/11/01(月) 02:03:05 ID:yL8/D4I/0
ここまでFKI48の話題無し
487大学への名無しさん:2010/11/01(月) 07:43:46 ID:0CBZI5C4O
福大はマーチより上なのは間違いない
488大学への名無しさん:2010/11/01(月) 11:49:56 ID:IZdxGcYq0
楽園祭 楽しく熱演を、FKI48 福井大で合同練習
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/topics/20100924-OYO8T00522.htm

福井県内の女子学生で結成したアイドルグループ「FKI48」が、JR福井駅西口広場で10月31日に開かれるイベント「福井わくわく楽園祭」でのデビューに向けて、福井大文京キャンパスで合同練習を始めた。
メンバーらは「みんなに楽しんでもらえるようなステージにしたい」と意気込んでいる。
FKI48は、人気の女性アイドルグループ「AKB48」の福井版として、県内4大学の学生らでつくるイベント企画サークル「FIORE」のメンバーが主体となって結成。
同サークルが企画している楽園祭の目玉としてデビューする。
7月下旬から参加者を募集し、福井大と仁愛大の1〜4年生計25人がメンバーに決定。楽園祭では、AKB48のヒットソング4曲を歌う予定。
初練習が21日から福井大文京キャンパス剣道場で行われており、振り付けを確認しあったり、動きを合わせたりして、笑顔を絶やさず、楽しそうに取り組んでいる。
福井大工学部1年の山田英理さん(19)は「駅前でのステージなので観光客も意識し、歌の合間に、県内の観光地や特産品もアピールしたい」と話している。
 メンバーはまだ募集中。大学、短大、専門学校に通う女子学生であることが条件で、年齢は問わない。
詳細は同サークルのブログ(http://ameblo.jp/wakufes/)で紹介しており、電子メール(wakuchin48@gmail.com)で問い合わせや応募を受け付ける。
489大学への名無しさん:2010/11/01(月) 11:51:25 ID:IZdxGcYq0
FKI48 雨中で熱唱 福井で大学サークル催し
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20101101-OYT8T00006.htm

福井大など4大学の学生によるイベント企画サークル「FIORE」は31日、福井市のJR福井駅西口広場で、地域活性化を目指したイベント「福井わくわく楽園(がくえん)祭」を開いた。
この日のために県内の女子学生で結成した“ご当地アイドルグループ”「FKI48」も登場し、歌や踊りのパフォーマンスで会場を盛り上げた。
あいにくの雨模様だったが、特設ステージにFKI48のメンバー25人が現れると、観客は傘を差してステージ前に移動した。
若者に人気の「AKB48」の曲に合わせた歌や踊りで、会場のボルテージは最高潮に。4曲を披露した後、アンコールにも応じた。曲の合間には観客と握手を交わした。
メンバーで福井大教育地域科学部4年の内田喬子さん(22)は「すごい声援で、あこがれのアイドルに近づけた気がした」と話していた。
今後の活動は未定だが、出演希望があれば検討する。
FIOREは7月、福井大の学生を中心に発足し、現在のメンバーは約50人。
490大学への名無しさん:2010/11/01(月) 11:58:35 ID:IZdxGcYq0
女子大生FKI48、ライブ熱く 福井駅西口広場で「楽園祭」    (動画あり)     
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=24517&storytopic=1

福井県内の女子大生で結成したアイドルグループ「FKI48」が31日、JR福井駅西口広場で開かれた「福井わくわく楽園祭」(福井新聞社後援)でデビューし、元気いっぱいの歌やダンスを繰り広げた。
笑顔あふれる“福井発アイドル”に来場者から盛んに声援が飛んだ。
FKI48は人気アイドルグループ「AKB48」の福井版として地域を盛り上げようと結成。
8月からAKB48の代表曲のを練習してきた。福井大1〜4年生のメンバー計25人が初のステージに臨み、計5曲を熱唱した。
あいにくの雨に見舞われたが、メンバーはチェックのスカートなどそろいの衣装で元気に登場。愛嬌(あいきょう)たっぷりの歌声や振り付けで“本家”さながらのライブを披露した。
会場には約150人が訪れ、若い男性らが曲に合わせて熱狂的な掛け声を上げていた。
リーダーで同大2年の武田絵理さん(20)は「緊張したけれど練習通り踊れてよかった。たくさんの人に盛り上がってもらえてうれしい」と笑顔。
同大2年の水野季沙さん(19)は「想像以上の声援を受けてびっくりした」と声を弾ませていた。
FKI48は同イベントを目標に練習してきたため、活動はこれで終了。
最初で最後のステージとなったが、他の催しの出演依頼を受けるなど反響もあり、企画した学生グループ「FIORE」のメンバーは「いったん解散するけれど、後輩らに次の活動を引き継いでもらえたら」と話していた。
491大学への名無しさん:2010/11/01(月) 17:54:06 ID:hsaUDXSc0
雨の上に風が強いとか何考えてんだか…
492大学への名無しさん:2010/11/01(月) 20:06:31 ID:koyeLCYG0
台風でも来たかのような雨風だったな
風で網戸が勝手に動く
493大学への名無しさん:2010/11/01(月) 20:19:26 ID:saIl0q/s0
風のせいで、東門が閉まってたみたいになってたな。
494大学への名無しさん:2010/11/03(水) 23:34:13 ID:qY37QZ0e0
明日は休みじゃないっすよー!
495大学への名無しさん:2010/11/05(金) 08:48:42 ID:SFO2cWIR0
今日は自主的に休校にした
496大学への名無しさん:2010/11/05(金) 15:31:33 ID:HU02dcr0O
明治と立命館受かったけど蹴った。バカ私立なんかいけるか。
497大学への名無しさん:2010/11/05(金) 17:16:20 ID:fanQTMCI0
お前ら秘伝の激うま料理教えてくれ
材料買ってくるから
498大学への名無しさん:2010/11/05(金) 17:30:34 ID:8WOLqPrJ0
みつわの弁当
499大学への名無しさん:2010/11/05(金) 19:15:27 ID:IciJOcw+0
みつわの弁当は米がぎゅうぎゅう詰めでまずい。
500大学への名無しさん:2010/11/05(金) 22:00:00 ID:OVypTi/a0
>>497
激ウマかどうかはさておき、最近とりやさいにはまってる
市販のとりやさい味噌買って来て、あとは好きな具をぶち込んで煮るだけ
501大学への名無しさん:2010/11/06(土) 13:08:18 ID:15+Mmk5Q0
購買のカスタードジャンボはうますぎる
だが高すぎる
502大学への名無しさん:2010/11/06(土) 14:21:08 ID:wpArEowr0
それは知らんけど部屋の掃除した
やばいめっちゃ綺麗
503大学への名無しさん:2010/11/06(土) 19:23:58 ID:zF9rf54J0
おまえら…
504大学への名無しさん:2010/11/06(土) 21:40:35 ID:3ZEMkN8s0
ちなみにお前らって、なんか部活なりサークルなり、そういうのに入ってるの?
505大学への名無しさん:2010/11/06(土) 22:06:47 ID:z7rWhyOQ0
入ってるわけねーだろ
だから友達になってくれください
506大学への名無しさん:2010/11/06(土) 22:10:43 ID:3ZEMkN8s0
>>505
は?何言ってんの?
















前から友達だろ
507大学への名無しさん:2010/11/07(日) 01:13:25 ID:p8MgaRY40
サークルはいってるよ。
508大学への名無しさん:2010/11/07(日) 12:37:57 ID:Kr2wdNujO
506>>濡れた
509大学への名無しさん:2010/11/07(日) 20:34:38 ID:6XDu7n5Y0
こんな大学生はいやだ
510大学への名無しさん:2010/11/07(日) 21:00:21 ID:XN4S/EVq0
こんな大学生活はいやだ
511大学への名無しさん:2010/11/07(日) 21:25:23 ID:6hhEVCzt0
起きる
寝る
512大学への名無しさん:2010/11/08(月) 00:30:45 ID:vLC2c3/MO
今年のクリスマスいい感じだな

23(木)準備
24(金)みんなとパーティー
25(土)彼女とクリスマス26(日)野郎と残飯処理

完璧じゃなイカ(^O^)/
513大学への名無しさん:2010/11/08(月) 00:45:04 ID:r06v30vz0
ありがとうございました。
>>512さんで、「理想のクリスマス」でした。
続きましては>>514さんで「現実のクリスマスは…」です。
514大学への名無しさん:2010/11/09(火) 11:19:52 ID:za1f7FTz0
眠い
515大学への名無しさん:2010/11/09(火) 15:37:12 ID:79q82slg0
これはこれで現実的なのか_?
516大学への名無しさん:2010/11/09(火) 21:19:40 ID:dPQ0l06T0
マジレスすると、二年より上は、金曜に講義なんてそんなに無いし、
イブは朝から遊ぶかデートだろう。
近畿や中京組は、地元いってるかもしらん。
517大学への名無しさん:2010/11/09(火) 21:27:24 ID:cF9Zt5OU0
うるせーしね
518大学への名無しさん:2010/11/09(火) 22:28:03 ID:guDlBPNw0
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
519大学への名無しさん:2010/11/10(水) 03:20:34 ID:JhGxOGR00
金曜にほとんど講義がない…?
金曜は休みだと思ったんだが。
520大学への名無しさん:2010/11/10(水) 18:28:24 ID:LGyJeo/10
今日池沼ちゃんが図書館で2ch見てた
521大学への名無しさん:2010/11/10(水) 18:30:12 ID:abV6XzNb0
鏡だったんじゃね
522大学への名無しさん:2010/11/10(水) 19:37:26 ID:UsS+ZOGB0
>>520
kwsk
523大学への名無しさん:2010/11/10(水) 23:45:29 ID:kOYhvxgM0
今日天気不安定すぎだろ
まじでいらいらする
524大学への名無しさん:2010/11/11(木) 00:21:39 ID:EFsmtAT80
そろそろスノータイヤにかえる季節だな
重たくて面倒臭い・・・
525大学への名無しさん:2010/11/11(木) 11:19:11 ID:YRjscj880
ケンタ予約してきた。
ケーキも予約しようと思う。

もちろん一人で食う。
526大学への名無しさん:2010/11/11(木) 13:30:03 ID:mjYP2BHy0
>>520
例のあの人か
527大学への名無しさん:2010/11/11(木) 19:10:06 ID:l2upwQu50
そるカスうぜえしね
100回しね
528大学への名無しさん:2010/11/12(金) 05:45:36 ID:BCRT1K330
2009年高校教員採用者数ランキング(含む臨任)
1日大102
2東京理大56
2岡山56
4大阪教育53
5筑波50
5東京学芸50
7東海49
8福岡教育48
9立命館47
10中京41
11東京農大40
12広島37
13中央36
13愛知教育36
13天理36
16同志社35
17東京女子体育32
18関西学院31
19国学院30
20東北大29
20福井29
20高知29
23山形27
23新潟27
25北海道教育25
26東北学院24
27上智23
27日本女子体育23
29静岡22
29愛媛22 (朝日新聞出版:2011年版大学ランキングより) 早稲田 日体 一部の旧帝は未公表
529大学への名無しさん:2010/11/12(金) 08:44:52 ID:buil2djD0
寒い日はこたつが最高だな
電気代少ないし机になるしごろ寝もできるし
530大学への名無しさん:2010/11/12(金) 19:50:53 ID:0lvIi5qN0
ageてみる
531大学への名無しさん:2010/11/12(金) 20:10:12 ID:hfkWUS2ZO
ゲソ
532大学への名無しさん:2010/11/13(土) 00:42:43 ID:3dqytY730
げそは美味いよな。
スルメもこの時期炙って日本酒で食べるとんまい
533大学への名無しさん:2010/11/13(土) 23:14:27 ID:fq3+ukFU0
最近良くお金がとぶ
534大学への名無しさん:2010/11/14(日) 20:13:23 ID:fDsLYZjrO
隣りから楽しそうな笑い声が聞こえて
死にたくなったでござる
535大学への名無しさん:2010/11/14(日) 21:07:41 ID:wSHQ88Rs0
電電って就職状況どう?
別の大学に通うやつが「福井羨ましい。電力会社とコネ強そうだし」って愚痴ってた
536大学への名無しさん:2010/11/14(日) 22:27:06 ID:m1qQjl820
電電って半分近くは福井で就職してんだね
537大学への名無しさん:2010/11/14(日) 22:32:28 ID:wSHQ88Rs0
正直、富山と迷ってる
538大学への名無しさん:2010/11/14(日) 22:47:36 ID:m1qQjl820
どっちも大差ねー 富山の方が雨が多いということしかわからね
539大学への名無しさん:2010/11/14(日) 23:16:49 ID:QTto2BZP0
電電って留年率4割ぐらいあるんだっけ確か
540大学への名無しさん:2010/11/14(日) 23:21:12 ID:m1qQjl820
今年は30人近く留年したらしい
541大学への名無しさん:2010/11/14(日) 23:22:45 ID:wF8qJgoT0
JABEEEEEEEEとかいうのでどこの学科も留年率高いらしいな
542大学への名無しさん:2010/11/14(日) 23:39:23 ID:DqEW5U+/0
留年率って、3年から4年へのことだろ?
さすがに卒業→就職で困る大学じゃないだろ、ここ
543大学への名無しさん:2010/11/14(日) 23:58:11 ID:m1qQjl820
>>542
場所を選ばなきゃじゃないのか
大手には10%も行ってないと思う
544大学への名無しさん:2010/11/15(月) 20:07:05 ID:gUhOygY50
柿本商会が君を待っているw
545めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/11/15(月) 20:24:49 ID:zzkQDMUR0
俺の先輩がそこ行ったw
546大学への名無しさん:2010/11/15(月) 22:29:36 ID:ia6nX9F+0
そこすごいの?
547大学への名無しさん:2010/11/16(火) 01:12:44 ID:tDIddVNi0
今ふと思ったんだが、金沢工大ってあるじゃん
あそこの工学部とこっちの工学部ってどっちが品良いんだろうか?

どんぐりの背比べかもしれんが、なんか気になった
548大学への名無しさん:2010/11/16(火) 08:19:40 ID:dAnakneQ0
国立と私立の違いもわからんのか
549大学への名無しさん:2010/11/16(火) 14:32:35 ID:tDIddVNi0
>>548
言われると思ったw
すまん、言い方が足りなかったな
生徒自体の質を、単純に聞きたかったんだ。

やっぱあっちは私立だし、DQN的なのも多いんだろうか?
550大学への名無しさん:2010/11/16(火) 15:03:06 ID:l8uD7RtsP
センターで例えると200/900点くらい
551大学への名無しさん:2010/11/16(火) 19:35:02 ID:1mrg2VqdO
そういえば、ここの教育臨床の後期って3教科7割で入れるらしいな。
受けとけば良かった
552大学への名無しさん:2010/11/16(火) 21:06:16 ID:eedAKDth0
>>549
相手を知らないのに比較のしようなんてないと思うけど
学校の雰囲気を知りたいのなら実際に中に入ってみるのが一番良いよ
授業まではよくないけど学校内を歩き回るぐらいならオープンキャンパスでなくても平気だと思う
私服なら誰も気がつかないだろうし
553大学への名無しさん:2010/11/16(火) 21:45:21 ID:dAnakneQ0
人数が多い般教なら授業うけてもバレないな
554大学への名無しさん:2010/11/16(火) 23:14:35 ID:HbRwOZhF0
釣りだと思うが金沢工大はレベル低いぞ
でも就職率はいいよ
555大学への名無しさん:2010/11/17(水) 00:03:21 ID:wlTWpk2I0
>>551
教育臨床とか卒業後の仕事がなぇよwww
障害児とかの免許が取れるだけでさ

まだ地域学科のが潰しが聞くと思うぞ
556大学への名無しさん:2010/11/17(水) 00:28:13 ID:bZbVGNbP0
金工は入るときと出たときの差を考えるとかなりお得な大学だ
ただし、ちゃんと勉強したやつはの話だが
腐るやつとできるやつの差がかなりでかい
大手入りたいなら金工のがいいとかOBが言ってたな
まあ普通に大学生活送るなら断然福井だと思うがな
557大学への名無しさん:2010/11/17(水) 01:32:41 ID:cxRV8GRC0
銀杏臭いのどうにかして
558大学への名無しさん:2010/11/17(水) 02:04:03 ID:QQiWEhrO0
精子の匂いが充満してるな
559大学への名無しさん:2010/11/17(水) 03:13:21 ID:HzLAuitw0
>>553
確か、福大生でもないのに勝手に授業受けに来てた奴が居たんだっけ?

教師にはバレなかったけど、知り合いにバレてうんぬんって奴
560大学への名無しさん:2010/11/17(水) 10:45:08 ID:8wiq5+YT0
昔はよくあったことらしいけどね
561大学への名無しさん:2010/11/17(水) 20:11:47 ID:VVmC5jAf0
もぐりって奴だよね
まあ一応生徒は金払って講義を受け、教授は金を貰って講義をしてるわけだし、
部外者が勝手に入って講義を受けるのは万引きと変わらないわな
562大学への名無しさん:2010/11/17(水) 23:00:52 ID:WDYj5fo4O
もぐりで思い出したのだが
職員のネームプレートっぽいものを首にかけて学内をうろつく不審者が
教育3号館や食堂に現れるらしいな
自分は知らんけど、どうやって不審者ってわかるんだよ…
もし自分が学内で不審者扱いされたら泣く
563大学への名無しさん:2010/11/17(水) 23:16:34 ID:K9w+AwJB0
>>562
キモイ顔した職員さんかな?^^;
学生なら間違えられないと思うし
564大学への名無しさん:2010/11/18(木) 09:50:49 ID:64dxAXQ00
なるほど
教育の連中はキモい顔してたら不審者とみなすのか

全く失礼しちゃうわ!!
565大学への名無しさん:2010/11/18(木) 23:04:13 ID:9jzo+joH0
リア充のスレ見て人生をやり直したくなった
566大学への名無しさん:2010/11/18(木) 23:53:14 ID:UTT+TqZx0
>>565
嘘みたいに出来た人生に見えるだろ・・・













大体嘘だぞ
567大学への名無しさん:2010/11/19(金) 17:14:39 ID:cJphuWYwO
>>551
>>555
臨床は主免選べるし小学校ならどのコースも大して変わらん。
障害児は選らばなければ採用試験の中でも受かりやすい部類。
しかもどっちも小中普通に取れる。

後期3教科7割は事実だけどその代わり倍率20倍くらいだぞ。
しかも小論文。受かるって思って受けない方がいい。
568大学への名無しさん:2010/11/19(金) 18:20:29 ID:ck/fnEfWO

福井大学と名城大学
学力から見て
どっちが上?
569大学への名無しさん:2010/11/19(金) 19:02:24 ID:xBHWHFXGO
>>568
学部によるだろうけど、大体同じくらい
もしくは、福井の方が多少上

ただ、名城は高校からの持ち上がり組がいるからやめた方がいいよ
周りに流されずにやっていける自信があるならいいけど
570大学への名無しさん:2010/11/19(金) 20:04:59 ID:uwLNj7gG0
なんだかんだで都会のほうが充実した学生生活になるからな〜
下宿になっても国公立の方が安いとは思うが
571めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/11/19(金) 20:21:46 ID:K5KFUX3d0
チャットモンチーのボーカルかわええええ
572大学への名無しさん:2010/11/19(金) 20:58:02 ID:Atk6ptbL0
就活のとき都会のが断然金かからないぞ
それに時間的余裕もある
573大学への名無しさん:2010/11/19(金) 21:59:11 ID:oxZlWk1H0
私立と国立なんだから学費の差があるからそれと比べるとどうだろうね
福井に住んでるのか向こうに住んでいるのか、福井で就職するのか都会で就職するのかで色々条件は変わる
574大学への名無しさん:2010/11/20(土) 07:41:42 ID:NxbsLjxAO
>>551
教育の後期は他の学科の方が受かりやすいと思う

小論で倍率何十倍とかギャンブルすぎる
3教科8.5割とかあれば余裕だろうけど
575大学への名無しさん:2010/11/20(土) 20:08:03 ID:5pZcBAKJ0
                         サルでも              (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  立てねーぞ             )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   こんなスレ     ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
576めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/11/20(土) 20:24:07 ID:71VqKQ/W0
チャットモンチーのボーカルが可愛いって言ったらB専扱いされた(怒)
577大学への名無しさん:2010/11/21(日) 01:37:13 ID:u2nqVJGi0
        \         ´ ̄ ̄         /
          |       / //| | :| | ト、. \    |
   誰     |     / /||-廾' | トHL|:i: ハ    |   >>576
   も     :|     | :|V≦・≧ ≦・≧|/ !   |   の
   聞     |     | 从   ,,   リ |    :|   戯
   い       :|     Vヽ| 〃ーニニ=ヽ |ノ/    |   言
   て      :|      Vト、       / /   ヽ   .な
   ね     |      V|ミ=z,,_   イ//       |   ん
    ぇ     ソ     __リ_`ミ/'´   l!/       :|   か  
   よ      :|   _/ ト、 フ'/^Y ^Yヾ|\      |   
          |  ̄  | ∧ :| :|  |  :l :|∧ト、    \  
        /       レ   ト! :|  |   l / | \    \__
       /      __|!`ヾ  |   |/.|__  ヽ
   ̄ ̄ ̄          !ニニコ|!   \! // |L ニ!   ト、
                 __|!    Y/  |__   :! 丶
              !ニニコ|     |   |L ニ!   |  |
578大学への名無しさん:2010/11/21(日) 09:53:23 ID:W9GByFsG0
京都さん?
579大学への名無しさん:2010/11/21(日) 16:05:50 ID:Se6IfW4n0
>>574
具体的には?
580大学への名無しさん:2010/11/21(日) 21:16:42 ID:WVbd28Y10
チーム活動で話し合いにも参加しないで談笑してる奴とかマジないわ・・・
見た目はチャラ男でも、良い奴はいるし、この子もそうかもしれんと思ってたのによ

おまいら、そういう奴とのコミュニケーションってどうしてる?
俺はもう信用なくしたし、(勝手にではあるが)心底絶望したからもう放っておいてるんだが
581大学への名無しさん:2010/11/21(日) 21:18:20 ID:aSEWzosJ0
ちーむかつどうってなんですかー
582大学への名無しさん:2010/11/21(日) 22:42:41 ID:V2hJAcYf0
>>580
どうしてるって言われても・・・
上辺だけフレンドリーにする
顔や言動に出すのは絶対×
583めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/11/21(日) 23:29:03 ID:LQBxkAib0
チーム活動って何?
おしえてエロい人
584大学への名無しさん:2010/11/21(日) 23:46:56 ID:PtZqolHD0
>>583
探求じゃね?
それか学科や気心の知れた仲間でやってるサークルみたいなのかも
585大学への名無しさん:2010/11/21(日) 23:54:35 ID:WVbd28Y10
>>582
返信あり
確かに揉めて他の奴に迷惑掛けたら、そいつと同じことになるもんな。

いい答えがきて良かった。ありがとう
586大学への名無しさん:2010/11/22(月) 09:24:12 ID:DXgc6Y+X0
大学のコンビニに可愛い人いるよね
587大学への名無しさん:2010/11/22(月) 11:37:12 ID:yivn8cDa0
コンビニなんてないです
588めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/11/22(月) 12:48:01 ID:0tdB1GM20
生協の事いってんでしょ
まぁチャットモンチーのボーカルの方が可愛いけど
589大学への名無しさん:2010/11/23(火) 00:41:15 ID:YP7nhZJ10
>>588
おまえそれ推すなぁwww

>>586
オレも実は惚れてる
590大学への名無しさん:2010/11/23(火) 03:11:09 ID:Fyrn49vl0
>>589
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
最近ポニーテールかわいいよね
ポニーテールでシュッシュ
591大学への名無しさん:2010/11/23(火) 03:16:06 ID:Fyrn49vl0
>>590
さすがにシュッシュは言い過ぎた
訂正したいけどできないのよね
純粋に好きなのに(;´Д`)ハァハァ
592めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/11/23(火) 03:29:29 ID:Opf27gpF0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ポニーテールで シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
593大学への名無しさん:2010/11/23(火) 03:34:26 ID:Fyrn49vl0
>>592
おまいさんはちゃっともんちーで抜いてろ
594大学への名無しさん:2010/11/23(火) 10:01:56 ID:O2i7rknL0
ポニーテールデシュッシュwwwwwwwwwwwwwww
595大学への名無しさん:2010/11/23(火) 12:10:36 ID:9u58gcKk0
ポニーテールでしゅwww
596大学への名無しさん:2010/11/23(火) 17:17:49 ID:hyphDPj+0
朝鮮戦争ktkr!
597大学への名無しさん:2010/11/24(水) 01:45:23 ID:XzBoNpwR0
そう喜ぶもんでもないだろう

<丶`∀´>『朝鮮戦争の原因は日本ニダ!!』
なんて言われたらたまったもんじゃない
598大学への名無しさん:2010/11/24(水) 09:13:33 ID:5hkG3Cm+0
お前ら大学院いくの?(工学部限定)
599大学への名無しさん:2010/11/24(水) 10:38:41 ID:3okNeMQN0
>>598
大学院マジオヌヌメ
600大学への名無しさん:2010/11/24(水) 21:39:49 ID:Ci4uz+630
院のメリットって何でしょうか?
601大学への名無しさん:2010/11/24(水) 21:47:17 ID:mJvqX8f20
基本的には研究とか学問を深めるだけど、人間的な成長にもなるし
あと公務員にM1でも挑戦する人もけっこういるらしいよ
602大学への名無しさん:2010/11/25(木) 00:34:46 ID:6rDljfD20
公務員いいよな
院はよくわかないないんだが
行くと就職良くなったりするの?
603大学への名無しさん:2010/11/25(木) 00:48:58 ID:LHpylKG+0
研究職につけるからまじオヌヌメ
あと初任給高い
就職良くなるかは(´・ω・`)知らんがな
ぱんぬぁさんが院行くからぱんぬぁさんに聞いてくだしあ><
604大学への名無しさん:2010/11/25(木) 01:01:31 ID:2kUizBhZ0
院生だけど何か質問ある?
605大学への名無しさん:2010/11/25(木) 01:25:53 ID:6rDljfD20
就活はいつから始めるんですか?
なんか周りの院の先輩がまだ始めてないんで
結構その辺は適当なんですか?
606大学への名無しさん:2010/11/25(木) 01:42:47 ID:yN6842ED0
自分知能システムなんだけど将来は情報系の仕事に就きたいと思ってる
あと、なるべく北陸に就職したいんだ
それで院に行こうか迷ってる

http://www.fuis.fukui-u.ac.jp/shinro.html
これは情報メディアの進路なんだけど(知能は情報専門じゃないしHPがしっかりしていないからw)
地域別の就職先を見ると学部卒の北陸への就職者が21/38人、院卒が6/26人
また院卒の場合は学部卒には居なかった東京への就職者が7人もいる
さらに産業別就職先を見ると学部→院で情報通信業が急落して製造業が人気なのが分かる

情報通信業は北陸にもいくつも企業があってプログラマーやSE採用がほとんど
けど院になって全く人気が無いのは一般的に激務だと言われているし、
院まで出たのに研究の内容が活かせない可能性が高いPGやSEにはなりたくないのだと思う
かと言って北陸には大手メーカー企業などほとんどない
だからわざわざ東京まで出て大手の製造業に就かざるを得ないのだと思うんだ

自分は研究が好きだし院まで行きたい、そして行くなら就職先で研究内容を活かしたい
でもそう考えると北陸に就職するのは厳しいのでしょうか?
長文ごめんなさい、結構真剣に悩んでます
607大学への名無しさん:2010/11/25(木) 02:16:04 ID:6rDljfD20
むしろ俺は首都圏で就職したいな、
北陸はマジで勘弁だ
知能の学部卒でなら福井県での就職が52%くらいだと
大学紹介用の資料に書いてあったから
北陸でなら余裕だろ
608大学への名無しさん:2010/11/25(木) 03:15:11 ID:2kUizBhZ0
>>605
基本的に就活を始めるのに院生も学部生も変わりはない
研究室によっては先生のコネなんかも使えたりするから
「最悪…」って考えの奴がいてもおかしくないし、楽観的に考えてるやつがいてもおかしくない
おまえの周りの先輩が始めてないだけで、全国的に見れば院生でも既に動いてる奴はごまんといる


>>606
院に行きたいと思ってるなら行け
過去のデータから分析的に見ることは決して悪くないが、それに捕らわれすぎてる感じがする
憶測だけで判断するのは間違いのもとにもなる
それから、研究内容と全く関係のない職に就く人なんてたくさんいるし、それを悲観的に見る必要もない
1番思ったのが、今いくつか知らんが、もっと視野を広げた方がいい
とにかく、そういうのを抜きにして、「行きたい」と思ってるなら行っといた方がよろし
609大学への名無しさん:2010/11/25(木) 10:09:11 ID:RCcs9W5h0
視野を広げるって意味でも院はいいと思うよ
世界を回ったり、いろいろな活動に参加したりとか
610大学への名無しさん:2010/11/26(金) 22:00:03 ID:EUbuqDYX0
ぼけを華麗にスルーした今日
611大学への名無しさん:2010/11/26(金) 23:19:49 ID:yfo3ZgF8P
三年生だけども就活やめて進学するつもり
院行けば2年間余分に合法ニートできるし
そんでもって景気も少しでも回復してくれてればいいんだけどな
あとはおでん食べたい
でTOEIKとか公務員試験に時間を費やす
612大学への名無しさん:2010/11/26(金) 23:57:52 ID:qSbBuRJn0
合法ニートって学費親に払ってもらってるのかよ
613大学への名無しさん:2010/11/27(土) 00:10:00 ID:x3cSc1h10
ニートが羨ましいわ、働かなくても金があるんだよな
614大学への名無しさん:2010/11/27(土) 00:11:11 ID:uQ88BSHv0
公務員っておいしいの?
615大学への名無しさん:2010/11/27(土) 00:24:05 ID:4E42e2qf0
 三 年生だけども就活やめて進学するつもり
院 行 けば2年間余分に合法ニートできるし
そん で もって景気も少しでも回復してくれてればいいんだけどな
あとは お でん食べたい
でTOEIK と か公務員試験に時間を費やす
616めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/11/27(土) 01:55:47 ID:Pz7IUGGY0
斜め読みとか気づくかよw
617大学への名無しさん:2010/11/27(土) 02:20:58 ID:4kacB0CU0
産業でおとってなんですか?
618めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/11/27(土) 02:57:22 ID:Pz7IUGGY0
三行でおkって書きたかったんしょ、とマジレスしてみるてst
それと便座カバー
619大学への名無しさん:2010/11/27(土) 10:13:58 ID:6IAplPqa0
うっかりちゃんが多いな〜
620大学への名無しさん:2010/11/27(土) 10:32:39 ID:QFcf2JwP0
イチイチ縦読み斜め読みetcあるかないかなんてみねーよw
おかしな文章ではあったけどさ
621大学への名無しさん:2010/11/27(土) 11:18:50 ID:ZT0xr6280
うっかりちゃん萌え〜
622大学への名無しさん:2010/11/27(土) 17:49:24 ID:uQ88BSHv0
そろそろ雪降りそうで嫌だな
雪降ったら1階に住んでる人は
湿気とかすごいことになったりするのかな?
623大学への名無しさん:2010/11/27(土) 19:43:36 ID:6IAplPqa0
福井の冬は降らなくても高湿度
624めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/11/28(日) 00:51:01 ID:NfdKlSIE0
エトーがジダンの二の舞www
625大学への名無しさん:2010/11/28(日) 18:03:38 ID:zSkPTj1u0
就活ってお金どれくらいかかりましたか?
教えてください先輩方
626大学への名無しさん:2010/11/28(日) 20:25:56 ID:t6bWg6km0
軽音部ってどの位活動してるんだろうか
HP行ってみたけど全く編集してなかった
教えてエロい人!
627大学への名無しさん:2010/11/29(月) 02:09:58 ID:YN1Y9ZnX0
学校行けばわかるだろ。
結論から言うと、結構うるさい。
628大学への名無しさん:2010/11/29(月) 13:28:39 ID:CAD9/NjU0
天気ヤバいな。
629大学への名無しさん:2010/11/29(月) 16:56:35 ID:BgceGJtwO
停電もあったね
630大学への名無しさん:2010/11/29(月) 17:10:54 ID:YN1Y9ZnX0
総合棟は無事でした。
631大学への名無しさん:2010/11/29(月) 23:42:42 ID:pFPuyySH0
俺が雨乞いしたからな
632大学への名無しさん:2010/11/30(火) 01:19:43 ID:pMU2cEVl0
明日から12月なんだがどうしたらいいかわかんない
633めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/11/30(火) 01:46:31 ID:cKGA3hvo0
今まで通りでいいんじゃね?
634大学への名無しさん:2010/11/30(火) 03:38:18 ID:pMU2cEVl0
>>633
せめて彼女は欲しいんだが。。クリスマスとか抜きで考えて
635大学への名無しさん:2010/11/30(火) 11:10:39 ID:2D1dD8lx0
>>634
童貞のぱんぬぁさんに聞いても無駄だよ^^
636大学への名無しさん:2010/12/01(水) 16:10:07 ID:tygISlim0
あんだけイケメンでピアノ弾けて童貞ってのが信じられない
637大学への名無しさん:2010/12/01(水) 19:33:19 ID:qdmj6vND0
>>636
とりあえずもっと詳しい情報を晒そうか
638めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/12/01(水) 19:51:19 ID:VtWntu/+0
>>636
やいっ!!おぬし何者じゃ!!
639大学への名無しさん:2010/12/01(水) 19:54:56 ID:A1DiGJ9E0
>>638
天パーの将棋指し
なんかごめんwwww
もう消えるからあんしんしてww
640大学への名無しさん:2010/12/01(水) 20:48:29 ID:/BtBG7UM0
>>636
(゜;)エエッ
あのイケメンでピアノ弾けてチンゲパーマなめろんさんが童貞ですって?
信じられない・・・
641大学への名無しさん:2010/12/01(水) 21:24:44 ID:/BtBG7UM0
まあスレ見てれば十分キモオタの才能があるの分かるけどなwww
642大学への名無しさん:2010/12/01(水) 22:47:03 ID:Pq+4m+Nd0
>>640
めろんは天パーじゃない
643大学への名無しさん:2010/12/03(金) 01:30:18 ID:wQOifrOK0
   (´・ω・`)
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。, ,
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜::::::(^'Q^ ) _,. - ‐‐ - .,,_  
 〈  く     / /  ::..゜:: ゚。:;.::(、ノ,. '"        `ヽ、 ,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:;..:。)).:.:。.:。        旦
644大学への名無しさん:2010/12/03(金) 04:51:16 ID:l24zNEAV0
隣から恋人同士の楽しそうな声が聞こえてきたら欝になるよな?
645大学への名無しさん:2010/12/03(金) 19:43:50 ID:jJ40+B9G0
隣に人がいない
646大学への名無しさん:2010/12/04(土) 05:00:32 ID:hus9eolH0
>>644
もう慣れた
647大学への名無しさん:2010/12/04(土) 13:07:19 ID:55UTaUe90
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今年も一人か・・・
    ゚   o   。   .\   \/     |  
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
648大学への名無しさん:2010/12/04(土) 13:28:56 ID:w8i3mO1N0
雪とかシネバイイヨ
649大学への名無しさん:2010/12/04(土) 14:39:44 ID:/8zPkbvq0
>>647
おいやめろ
650大学への名無しさん:2010/12/04(土) 19:31:43 ID:vXqqR0qd0
           ☆< クリスマスも>★
    /⌒丶、    \   ショボーン     /
   ミニニニミ○ショボーン::\  (´・ω・`)   /      ∧v∧
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/(;´Д⊂)☆(´・ω・`)☆=
  ( つ旦O        < な シ >       (   )ショボーン
  と_)_)           <    ョ >        ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
   ○ソ\         <   │ >    ( ´・ω・`)フー ☆
    /,  |  、       < 感 ン >   /   人   ./;ヾ
   ミニニニミショボーン    /∨∨∨∨\  / \ \⌒i.  ソ;; ;ゞ
   (´・ω・`)       /2人でショボーン \ |  /\  ̄)) [二二]
    (∩∩)─── /(´・ω・`) (-_-) \     \ |___||
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩ )  \ /  ゝ
651大学への名無しさん:2010/12/04(土) 23:44:20 ID:50bx/sdP0
1つ下の後輩から、メシ喰いに行きませんかと電話が来た
そんなに仲いい奴でもないしってことで、友達とか後輩に聞いたら、
案の定新興宗教のお誘いらしい事が分かった
何?福大でもそういうのあるの?
652大学への名無しさん:2010/12/04(土) 23:52:07 ID:p0ok9Grn0
あるよ。具体的サークル名はふせるけど。
653大学への名無しさん:2010/12/05(日) 00:02:10 ID:50bx/sdP0
>>652
マジで!?
いかにも宗教な名前のあれじゃないよな?
他にもあるの?

メシ喰いに行くのはいっこうに構わんのだけど、
なんかそういうのは嫌だな
654大学への名無しさん:2010/12/05(日) 00:15:57 ID:/XCmRGHI0
俺は入学式の時に勧誘された。
いろいろ言って抜け出したけどなw

宗教名はついてなかったが、限りなく怪しい怪しいサークル名だな。
655大学への名無しさん:2010/12/05(日) 00:29:59 ID:A+9TeSbp0
>>654
サンクス

とりあえず、嘘までついて俺を呼び出そうとした根性が気に入らないので、
こいつにはよく言っとく
聞けばうちの部長からも(後輩を誘おうとしてお叱りを)一度言われてるみたいなので、
きつーく、な
656大学への名無しさん:2010/12/05(日) 01:20:26 ID:63hRQ60X0
こんだけ科学が発展した世の中で宗教っていうのも馬鹿らしいな
657大学への名無しさん:2010/12/05(日) 12:55:29 ID:eieo74xh0
だからこそ宗教が逃げ口になってるのかもしれんが
658大学への名無しさん:2010/12/05(日) 13:04:28 ID:5d5gMzr/0
俺なんか高校時代に中学の時の同級生(ほとんどしゃべったことないやつ)から
宗教勧誘の電話きたよなんども・・・・
怖いよな〜
659大学への名無しさん:2010/12/05(日) 13:28:33 ID:+8iiZsoP0
最近、福井にしては晴れが多いよな
こんな日が毎日続けばいいんだが
660大学への名無しさん:2010/12/05(日) 13:41:04 ID:63hRQ60X0
去年はあと2,3週間で雪が降り始めたと思うんだが今年はあったかいな
661大学への名無しさん:2010/12/05(日) 15:39:22 ID:WoYiLpog0
科学すら超えてそれが正しいものなのだと思ったから宗教に入るんじゃなくて、
辛い現実から逃げる為の心の拠り所が欲しくて宗教に入ってるんじゃないのかな今の人達は
理屈なんてそもそも関係ないし、理屈で攻めても過酷な現実しか見えないからやっぱり納得しないだろうし
662大学への名無しさん:2010/12/05(日) 21:41:06 ID:eSvdvZAR0
来週雪ふるっぽい
663大学への名無しさん:2010/12/05(日) 23:20:33 ID:A+9TeSbp0
雪が降って喜ぶのは雪国に住んでいない奴か子供だけ
2年生以降の県外出身者なら1年過ごして雪のウザさがよくわかったよな?
664大学への名無しさん:2010/12/06(月) 00:03:03 ID:OEYIj1va0
今のうちに対雪用の靴かっとけよ
665大学への名無しさん:2010/12/06(月) 00:25:20 ID:oNGHWbg30
長靴じゃないとダメなのか
福井の雪は
666大学への名無しさん:2010/12/06(月) 00:48:41 ID:uqd406qd0
>>665
騙されたらダメだよ
サンダル登校が大半
667大学への名無しさん:2010/12/06(月) 02:04:59 ID:njc6lUdc0
ある意味最強だなサンダル
どんなに濡れようがお構いなしだし
凍傷注意だけど
668大学への名無しさん:2010/12/06(月) 02:27:45 ID:0UDU7FcS0
あと2週間弱大学へ行けばクリs…、冬休みなんだな
669大学への名無しさん:2010/12/06(月) 02:54:27 ID:s8vKfcgD0
長靴どこで買おうか・・・
670大学への名無しさん:2010/12/06(月) 10:27:04 ID:nLSWVfFe0
天気良すぐるwwwwwwwww
ふとん干しちゃったwwwwwww
掃除機かけちゃったwwwwwww
やばいwwwwwww
部屋綺麗wwwwww
671大学への名無しさん:2010/12/07(火) 10:07:27 ID:1DAKApGu0
今起きた
遅刻しそう
やびゃあ(;^ω^)
672大学への名無しさん:2010/12/07(火) 16:54:54 ID:i5BSo5UZ0
ブーツとか新たな出費したくないんで
福井の冬をスノーシューズで耐え切りたいんだが
可能だろうか
673めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/12/07(火) 23:47:28 ID:ynvEQve20
あーセックスしてー
674めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/12/08(水) 00:24:37 ID:507RUXWd0
うわ俺のトリップが乗っ取られてる!!
675大学への名無しさん:2010/12/08(水) 11:42:38 ID:vCw94Y1Q0
やびゃあ(;^ω^)
676大学への名無しさん:2010/12/08(水) 17:35:47 ID:b0FfXWHN0
正直どうでもいい。
677めろんぱんぬぁ ◆1K38WNWUrE :2010/12/08(水) 18:05:12 ID:gxBENeY60
今日から「めろんぱんぬぁ ◆W3Cqdyx73w」に変えるね
678大学への名無しさん:2010/12/08(水) 19:00:42 ID:WXz8Zl3P0
就職決まるかどうかはリア充であるかないか
ってよく言われてるけど嘘かと思ったらマジだった\(^o^)/
679大学への名無しさん:2010/12/08(水) 19:56:21 ID:5VKQSbIK0
ぶっちゃけるとそうだよ
運動系のサークルじゃないってだけでも割と不利
680大学への名無しさん:2010/12/08(水) 21:51:50 ID:zw60veLE0
そんな迷信をまだ・・・・
681大学への名無しさん:2010/12/08(水) 22:49:23 ID:n5Sg/b3g0
>>680
それがまじなんだよ
非リア充の>>680は信じたくないんだろうけどなw
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
682大学への名無しさん:2010/12/09(木) 00:49:09 ID:TsAffZfz0
リア充ぽい人の方が打ち解けやすいからかな
よく話すから面接の時も会話のキャッチボールがうまいとか
683めろんぱんぬぁ ◆QE/zNZZF8yoo :2010/12/09(木) 01:02:39 ID:OhLoQMOB0
乗っ取られたのでトリップかえますた

あー、リア充なりてーわー
684大学への名無しさん:2010/12/09(木) 02:29:16 ID:4ciPUh4/0
>>682
そうだろうな、場馴れしてるだけ

自分が大学時代何をやって何を学んでどう活かせるかを面接でしっかり言えれば
サークル活動なんてしてなくても大丈夫だろうよ
685大学への名無しさん:2010/12/09(木) 16:44:25 ID:c2BE4NeA0
今日教育のほうで中年の女性が事務?みたいなとこで大騒ぎしてたけど
なんかあったん?
686大学への名無しさん:2010/12/09(木) 20:21:26 ID:5Ya1FfuY0
とっておきの時の為にぱんぬぁのトリップ使わずにしておいたのにツマラン使い方しやがって・・・

687大学への名無しさん:2010/12/09(木) 20:48:19 ID:JMscPo5f0
なんでぱんぬぁのトリップ割れてんの?wwwww
俺も知ってるんだけどさ(´∀`)
688めろんぱんぬぁ ◆QE/zNZZF8yoo :2010/12/10(金) 01:10:33 ID:kJFMQkOk0
なんのためのトリップかわからんくなってきたww
689大学への名無しさん:2010/12/10(金) 18:27:17 ID:AzLdVHAp0
寒くて自主休校繰り返してたら出席日数足りなくなってたでござるの巻
690めろんぱんぬぁ ◆QE/zNZZF8yoo :2010/12/10(金) 19:24:23 ID:kJFMQkOk0
そいつはワロエナイ
691大学への名無しさん:2010/12/10(金) 20:02:50 ID:KA9bxeb70
この時期のぱんきょうとか自分との戦いだわな
692大学への名無しさん:2010/12/10(金) 22:10:26 ID:Q8Sq290D0
今更リクナビ登録したw
就活する人一緒に頑張りましょう(・ω・`)
693大学への名無しさん:2010/12/11(土) 03:46:58 ID:e1/tRtHC0
昨日福井駅で珍しい4人組みを見た
中の2人は手首に銀アクセをつけられ、身体をロープでしばられ
先頭と最後を歩く2人がロープの端を持って歩いてた
694大学への名無しさん:2010/12/11(土) 10:04:07 ID:v+F9pD0E0
電電で持ってると就職に有利な資格とかあったら教えてください
695大学への名無しさん:2010/12/11(土) 12:56:25 ID:K/QMdOOf0
>>694
つ新卒
696大学への名無しさん:2010/12/11(土) 20:14:57 ID:e1/tRtHC0
>>695で出てた
697大学への名無しさん:2010/12/12(日) 00:55:17 ID:E8UEXs+l0
>>694
学部で就職ですか?
698大学への名無しさん:2010/12/12(日) 01:14:01 ID:DcJmf4yz0
他学科だから知らないが電験1種とか持ってたら相当なものじゃないの
そういう俺は3種の勉強中
699大学への名無しさん:2010/12/12(日) 01:58:35 ID:RCCw4qTK0

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
700大学への名無しさん:2010/12/12(日) 02:05:12 ID:E8UEXs+l0
701大学への名無しさん:2010/12/12(日) 02:08:42 ID:E8UEXs+l0
大学生には3種の方が2種より難しいって本当ですか?
702大学への名無しさん:2010/12/12(日) 02:10:59 ID:RCCw4qTK0
副題の電電っつったらぱんぬぁ先輩
ぱんぬぁ答えろや
703大学への名無しさん:2010/12/12(日) 14:04:14 ID:JpV8Yw5l0
>>697
就職状況によっては院に行くかもしれないです
実際に就職活動して雲行きが怪しければ院に進む予定です
704大学への名無しさん:2010/12/12(日) 19:59:34 ID:FT7d1vTo0
>>703
どんな職につきたいんだい?
705大学への名無しさん:2010/12/12(日) 22:15:04 ID:E8UEXs+l0
>>703
景気が回復するといいですけどね
仮に良くなってもそれが採用に反映するまでは
また2年くらいラグができるでしょうけど
706大学への名無しさん:2010/12/12(日) 22:45:50 ID:od45MQoO0
>>704
正直な所決めてないです
ただ、材料とか電力系はあまり興味ないです
機械や情報系は割と興味あります
漠然としていて申し訳ないです
707大学への名無しさん:2010/12/13(月) 01:31:50 ID:xEmrpsCP0
物理工…orz
708大学への名無しさん:2010/12/13(月) 22:01:54 ID:nFAHjMKc0
お前らクリスマスの話題振られたらどうやって躱してる?
709大学への名無しさん:2010/12/13(月) 22:23:33 ID:+ipP9nfi0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が彼女がいないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、彼女を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
710大学への名無しさん:2010/12/14(火) 17:52:20 ID:exzew3XN0
>>708
そもそも振られないから問題ない
711大学への名無しさん:2010/12/14(火) 20:59:03 ID:Y+UqyIcz0
>>710
暗黙の了解なんですね分かります

それともただのぼっちか
712大学への名無しさん:2010/12/14(火) 21:20:30 ID:dWltAB7P0
どっちも雰囲気に現れるから
713大学への名無しさん:2010/12/14(火) 22:49:29 ID:F2cPDd4q0
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/     もまいら心配するな…クリスマス始末してきたぜ・・・
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
714大学への名無しさん:2010/12/15(水) 01:10:29 ID:HvwXYti80
>>713
助かるわー(棒)
715大学への名無しさん:2010/12/16(木) 21:18:02 ID:lfFnWzjH0
突然高町なのはが〜とかアニメネタを呟く奴がよく図書館にいるけどあいつも池沼なのか
716大学への名無しさん:2010/12/16(木) 23:29:02 ID:nvv1BtQjO
>>708
家族と過ごすと言えばいい
717大学への名無しさん:2010/12/17(金) 00:41:09 ID:nXAdhjcZ0
最近図書室で実験レポの書いてる人増えた気がするけど
実験の類ってそんなにメンドクサイもんなの
718大学への名無しさん:2010/12/17(金) 02:37:36 ID:qI451Pkh0
>>717
実験はめんどくさい

研究室入ったらどうなるかわからんけど、3年の実験はめんどくさい
719大学への名無しさん:2010/12/17(金) 19:56:28 ID:ZtDlhcae0
今日食堂で俺の傘パクったヤツ死ねよ
市ねじゃなくて死ね
福大生のモラルどうなってんだよ・・・
720大学への名無しさん:2010/12/17(金) 21:01:58 ID:ruOf7yFn0
糞田舎だからな
傘盗まれたくなかったらどんな時でも離すな 傘立てに置いとくとか盗んでくださいっていってるようなもの
721大学への名無しさん:2010/12/18(土) 01:33:34 ID:Sbv8ran9P
俺もこの前コンビニで盗まれたわ
722大学への名無しさん:2010/12/18(土) 01:38:03 ID:7SI3b0lW0
オレは玄関の前に置いといたら盗まれたわ
しかもオレの部屋はフロアの一番奥

わざわざ傘を発見して取りに来て、持ってったのかと思うとなおさら腹が立った
大学生にもなってモラルも分からない奴はホント死ねって思う
723大学への名無しさん:2010/12/18(土) 02:11:35 ID:vG5A0+RG0
まあ、DQNとオタクが多すぎるからな。
724大学への名無しさん:2010/12/18(土) 02:31:28 ID:a7cFdYBz0
オタクの量は普通だろ
普通の人が多いわ
725大学への名無しさん:2010/12/18(土) 02:36:30 ID:GWv1dcrGO
教育の一号館が夜間教室使用禁止なったのも工学部の仕業だしな。

テスト期間中、工学部棟がどこも人で溢れる
→DQNが教育一号館に押し寄せる
→部屋を散らかし放題
→次の日オープンキャンパス^q^

正面入り口の周りにタバコのポイ捨てが散乱してたとか
つーか教育一号館のタバコ苦情自体ほとんどが実は工学部生だったりらしい

モラルもだがまず他学部に迷惑かけんなよ…
726大学への名無しさん:2010/12/18(土) 05:31:35 ID:yObeevE7P
dqnは肉体労働学部行けばいいのに何で工学部くるのか
727大学への名無しさん:2010/12/18(土) 12:09:50 ID:TJqmQibZ0
>>723
オタクは傘盗まないよ逆に盗まれるよ
ソースは俺
728大学への名無しさん:2010/12/18(土) 19:43:08 ID:7y2QAhnGO
ここの住人でSo-Sen部主催のAO・推薦生の集いに参加されたことのある方はいますか?
23日にその集いがあるんですが、服装などいろいろと勝手がよくわかりません><
教えてくれるとありがたいです
729大学への名無しさん:2010/12/19(日) 00:53:18 ID:foTOa/M40
AO・推薦組はちゃんと勉強しとけよ
じゃないと入ってからステップアップとかいうメンドクサイ講座を
取らなきゃならなくなるからな
730大学への名無しさん:2010/12/19(日) 07:41:05 ID:wtVGUV1w0
いや明らかにもう大学入ってる人だろw
違ったらごめん
731大学への名無しさん:2010/12/19(日) 12:06:25 ID:D7QEtStd0
>>730
どう見ても違うでしょ
732大学への名無しさん:2010/12/19(日) 15:33:54 ID:DjwwsEib0
服装は普通に私服でおkでしょ
733大学への名無しさん:2010/12/19(日) 17:14:56 ID:a3I5S4Hp0
お前ら今日スノータイヤに変えた?
734大学への名無しさん:2010/12/19(日) 17:36:57 ID:tWO4xjQ0O
>>729
おk…今のマークの成績がくそすぎわろえない状態だからすごい危ないんだ
受かってよかった

>>730
すでに受かってます
学科名は伏せますが

>>732
さんくすです
735大学への名無しさん:2010/12/19(日) 22:35:59 ID:xRTk0/sS0
ステップアップはAOで受かった人のためにあると思ってるんだが。
736大学への名無しさん:2010/12/19(日) 22:45:26 ID:qLj2Yt+m0
後期で入ったのに2つステップアップ引っかかったわ
737大学への名無しさん:2010/12/19(日) 23:33:56 ID:tWO4xjQ0O
>>736
4月の試験は記述式かマーク式どちらなんですか?
多分記述なんだろうけど…
738大学への名無しさん:2010/12/19(日) 23:47:07 ID:6R1Cxzpr0
マークだお
ちょろいお
739大学への名無しさん:2010/12/20(月) 01:35:20 ID:mwjlBrHJ0
>>733
なぜ“今日”限定なんだw
740大学への名無しさん:2010/12/20(月) 21:22:09 ID:RoXs5AUi0
>>739
さすがに土曜にゃできんだろwww
741大学への名無しさん:2010/12/20(月) 22:58:20 ID:TECRwoAC0
それ以前に変えてる人もいるだろ。
742大学への名無しさん:2010/12/20(月) 23:19:44 ID:ZoUIiwjb0
早く大学終わらないかな
743大学への名無しさん:2010/12/21(火) 00:47:27 ID:9cPzfLXl0
あと2日だ。
744大学への名無しさん:2010/12/21(火) 01:31:11 ID:+DYw1HdR0
>>740
なんで土曜にゃできねーんだよwww
バカかおまえw
745大学への名無しさん:2010/12/21(火) 17:50:46 ID:LVvXbHyc0
天気予報だと24日からしばらく雪っぽい。引きこもれってことか。
746大学への名無しさん:2010/12/21(火) 18:24:25 ID:9cPzfLXl0
雪かきでいい運動ができる季節になったか。
747大学への名無しさん:2010/12/21(火) 19:21:18 ID:3aDhHX3J0
さあ明日で終わりだ。
そろそろ帰る準備しないとな
748大学への名無しさん:2010/12/22(水) 06:38:22 ID:4xkB8T1d0
今日で年内講義が終わりだぞー
749大学への名無しさん:2010/12/22(水) 09:29:26 ID:uqrxamBg0
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
750大学への名無しさん:2010/12/22(水) 13:47:05 ID:sdwrVXitO
バイトのせいで実家で年越せないかもしれんorz
751大学への名無しさん:2010/12/22(水) 17:59:00 ID:aD9iJUdK0
またま流れ着いた右翼ブログ読んでみたら池上彰について

>このおっさんは物腰が低く受けが良いようですが、所詮テレビで解説するだけあって反日ですね。

こんな風に書いてあった。テレビ出るだけで売国奴かよw
752大学への名無しさん:2010/12/22(水) 21:20:27 ID:BvE05Md80
>>750
そんなもんだろ?
大学入ってから実家で年越したことなんてねーぞww
753大学への名無しさん:2010/12/22(水) 23:12:39 ID:uqrxamBg0
卒業すりゃ自動的に40年奴隷コースなのにバイトとか笑える
754大学への名無しさん:2010/12/23(木) 01:02:50 ID:/m6FZjBh0
福大の今年の内定率どれくらいなんだろうか?
10月時点で8割って聞いたけどそれより増えたんだろうか
755大学への名無しさん:2010/12/23(木) 10:15:44 ID:GFMDKCWA0
明日クリスマスじゃん
やっほーい
756大学への名無しさん:2010/12/23(木) 15:43:13 ID:ATBg/nZx0
あれ!?今年は中止じゃなかったっけ?
757大学への名無しさん:2010/12/23(木) 16:53:52 ID:DFs/MLMhO
見てるかわかりませんけど

SoSen部のAO推薦生の集い楽しかったです
ありがとうございました
不安解消しました
758大学への名無しさん:2010/12/23(木) 20:52:18 ID:udsOmbHO0
>>757
友達作れたか?大切にしなよ
759大学への名無しさん:2010/12/23(木) 23:55:09 ID:DFs/MLMhO
>>758
はい、できました
それにたくさんの先輩方からよくしていただきました
大学生活が楽しみです
760大学への名無しさん:2010/12/24(金) 19:47:38 ID:88wrgY9j0
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o          (。・-・。) _ _) メリークリスマス!
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     / |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∧ ∧___ノ)∧ ∧___ノ)    。   o      ○
   o   (*゚ー゚)   (゚Д゚*)  つ  o   °      o
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。     __   _   o  o__      _ °
  __ .|ロロ|/〜 \ ____. |ロロ|./〜 \ __|ロロ| __../〜 \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|__| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|__| ロロ|_
761大学への名無しさん:2010/12/24(金) 22:44:02 ID:dUx7gKVV0
おまえら、こんな日にも一人で居るんだろ?w
一体どれぐらい居るのか、挙手してみろよwwww





762大学への名無しさん:2010/12/25(土) 00:52:06 ID:wLcobEvA0
763大学への名無しさん:2010/12/25(土) 05:46:27 ID:ZYuc0JuN0
764大学への名無しさん:2010/12/25(土) 11:10:32 ID:1Ov3y5XO0
挙手とかニコ厨かよ
765大学への名無しさん:2010/12/25(土) 13:20:38 ID:YZ2wXye40
3人も童貞いるのかwwwwwwwwww
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
766大学への名無しさん:2010/12/26(日) 15:53:48 ID:3SvEQQIy0
福井の冬やばくね?
767大学への名無しさん:2010/12/26(日) 16:05:41 ID:V9BD6Q2b0
>>766
1年か?
もうちょっと覚悟しといたほうがいいかもしれんぞ
768大学への名無しさん:2010/12/26(日) 16:28:33 ID:3SvEQQIy0
そうそう、この位序の口。
769大学への名無しさん:2010/12/26(日) 17:16:46 ID:Xx6MvdM50
福井寒すぎると思ったら
京都の方が寒くて笑った
今日はこっちの方が寒いのか
氷点下だよ最低気温
770大学への名無しさん:2010/12/27(月) 09:47:25 ID:EGLJzMwM0
今日フェニックスプラザの合説いくやついる?
豪雪やばいんだけど・・・
771大学への名無しさん:2010/12/27(月) 11:12:41 ID:kL4rbw7x0
豪雪でも何でも無いぞ。確かに12月の雪の量じゃないけど。
ちなみに俺はいかない。
772大学への名無しさん:2010/12/27(月) 11:37:46 ID:EGLJzMwM0
>>771
就活生?
773大学への名無しさん:2010/12/27(月) 14:17:59 ID:kgxqcLS30
こういうのは人に聞いていくもんじゃないだろ・・・・
774大学への名無しさん:2010/12/27(月) 14:58:57 ID:t20M048qO
行くか行かないかで迷ってるのかよww
775大学への名無しさん:2010/12/27(月) 16:22:36 ID:unX0Rf+d0
>>773に全く同感だわ

最近の奴は何かと「誰か」に依存するよな
まして就活を(ry
776大学への名無しさん:2010/12/27(月) 18:08:54 ID:6qzYE7T00
このスレ見てるやつで他に行く人がいるか聞いてみただけなのに・・・
俺(´・ω・)カワイソス
777大学への名無しさん:2010/12/27(月) 18:10:15 ID:6qzYE7T00
なんかID変わりやがった・・・
ID変わる条件って一日過ぎたらかわるとかじゃねーの?
778大学への名無しさん:2010/12/27(月) 19:21:11 ID:uuI1ynOx0
今日の合説って県内企業だけか
なら行かなくて正解だったな
779大学への名無しさん:2010/12/28(火) 10:41:33 ID:XqbG5dEpO
福井で初日の出見るならどこがいいんだろ?
780大学への名無しさん:2010/12/28(火) 13:20:11 ID:71fJ0Q0o0
年末年始はずっと雪だった気がするが
781大学への名無しさん:2010/12/28(火) 13:36:03 ID:0c7VYAk90
福井でそんなもん期待しちゃいかんよw
782大学への名無しさん:2010/12/28(火) 23:49:58 ID:+WjI8zRn0
一年すぎるの早過ぎるな・・・
思ったより早く死にそう
783大学への名無しさん:2010/12/29(水) 01:05:46 ID:T/tJjNyGO
一昨年まで全然雪降らなくて温暖化やべーって思ってたけど

去年辺りからまた雪国福井、復活してきた?
去年よりはマシだが今年も近年では結構降ってる方じゃね?
784大学への名無しさん:2010/12/29(水) 13:30:26 ID:SK6EfViE0
今年もまだ降ってないほうだと思うけど・・・
785大学への名無しさん:2010/12/29(水) 15:35:26 ID:QjSD2zml0
大掃除完了!
新鮮な気持ちになるね
786大学への名無しさん:2010/12/30(木) 01:49:23 ID:47B+PL2m0
おまえら年越しはどうやって過ごすんだ?
787大学への名無しさん:2010/12/30(木) 02:37:48 ID:n9QpzrnX0
実家
788大学への名無しさん:2010/12/30(木) 03:53:54 ID:9V07KwJt0
実家です
789大学への名無しさん:2010/12/30(木) 11:27:38 ID:mD6AwkD80
実家に帰る金が無いから引きこもる
790大学への名無しさん:2010/12/30(木) 12:56:52 ID:Cy76cfsY0
どんだけ貧乏なんだよ
791大学への名無しさん:2010/12/30(木) 15:19:28 ID:mD6AwkD80
>>790
現時点での全財産(俺自身の)1027円也

なんとか年を越せそうです
792大学への名無しさん:2010/12/30(木) 17:13:39 ID:Cy76cfsY0
>>791
毎日何食ってるの?
793大学への名無しさん:2010/12/30(木) 22:09:47 ID:atgtERX+0
トイチで貸してやんよ
やんよ
794大学への名無しさん:2010/12/30(木) 22:36:26 ID:mD6AwkD80
>>792
親戚から送られてくる米
安い豆腐や納豆
見切り品の肉
あと外せないのは、もやし
劣等ジャップ民族wwwww
サッカー・・・質も層も大韓民国の圧勝。jリーグは韓国人だらけwww
野球・・・npb記録保持者は偉大なる大朝鮮人様ww
囲碁・・・ジャップ猿は8年国際タイトルを逃す。最後の希望井山裕太もぼろ負けww
五輪・・・大韓民国大勝利。ジャップは低迷
政治経済・・・国家資本主義大成功。サムソン世界市場独占wwジャップは技術流出www
       日本の大手企業はほとんどが在日がトップwwwww
頭脳・・・大韓国人様が世界1位wwジャップは学力低下www
芸能・・・k-pop大流行。ブサイクジャップ脂肪wwww 北朝鮮美女軍団>>>肉接akb
愛国心・・・祖国を愛する大朝鮮人。祖国に恩を返す大朝鮮人。自己嫌悪に陥る劣等ジャップww
なんでジャップってこんなに劣等なの?(笑) ジャップは頭悪いしブサイクで内向的だから、優秀な偉大なる朝鮮人様に主権譲れよ
自殺しまくるジャップ(笑)家族が崩壊する糞ジャップ(笑)利己主義ジャップ(笑)どんだけ笑わせるつもりだよw
我々はもう駄目だ。メスジャップは肉便器になるしかない。。。オスは奴隷になるしかないorz 朝鮮人様に仕えるしか生き残る道はない・・・
796大学への名無しさん:2010/12/31(金) 06:54:11 ID:CjjOEOTG0
やはりもやし最強伝説か・・・
797大学への名無しさん:2010/12/31(金) 07:51:36 ID:F70ZZm8L0
雪が降ってはいるが粉雪だな。
798大学への名無しさん:2010/12/31(金) 12:52:10 ID:WqApqQ1U0
こなあああああああゆきいいいいいい
799大学への名無しさん:2010/12/31(金) 22:19:35 ID:7Cd99kpu0
紅白の水樹奈々少し固かった
800大学への名無しさん:2011/01/01(土) 00:00:39 ID:w6cUD2Np0
ニコ実況のアニオタ気持ち悪かったな
他のグループ(特にAKBとか最近のJPOPとか)をこき下ろすことしか頭にないのな
まあアニオタの総本山みたいなところだししょうがないか
801大学への名無しさん:2011/01/01(土) 11:07:47 ID:OFe4DvJ+0
>>800
ここでアニメの話すんな
浮いてるぞ
802大学への名無しさん:2011/01/01(土) 20:01:16 ID:prqp19g3O
>>801
ワロタww
浮くってのは、その一言多い行動だろ

それと
明けましておめでとう
803大学への名無しさん:2011/01/03(月) 05:01:54 ID:Cj9BN6l4P
もう二十歳なのにお年玉もらっちゃった
804大学への名無しさん:2011/01/03(月) 14:07:25 ID:l18VhqQ70
あけましておめでとう。
俺も20歳だけどお年玉しっかりもらったぜ。
805大学への名無しさん:2011/01/03(月) 17:00:31 ID:LxCweo0k0
俺なんかお年玉あげたよ
3千円だけど
806大学への名無しさん:2011/01/04(火) 02:24:10 ID:CCLBAw350
授業って何日から?
807大学への名無しさん:2011/01/04(火) 02:32:21 ID:XbxokmVv0
木曜は月曜の時間割りだからな
808大学への名無しさん:2011/01/04(火) 10:06:28 ID:m49ijQJZ0
ゴミ袋代も出してくれない教授がいるんだな
809大学への名無しさん:2011/01/04(火) 13:54:23 ID:6CcXn9X70
やべえ…課題終わってねぇ…
810大学への名無しさん:2011/01/04(火) 22:01:29 ID:k1hZRQie0
レーシックしたことある人いる?
811大学への名無しさん:2011/01/05(水) 04:07:05 ID:wg/JFovy0
北陸高校(福井)バスケ部の藤永君が僅差で2位。
http://www.basketball-zine.com/wcup2010/award/stat/

上位は京北(東京)の選手で固められてるけど(人口の差?)、
藤永君に1票をお願いします!!!!
http://www.basketball-zine.com/
812大学への名無しさん:2011/01/05(水) 07:13:46 ID:m9cL/bfXP
ツールとか使えばこんなマイナーアンケートぶっちぎり一位余裕だろ
813大学への名無しさん:2011/01/06(木) 21:06:11 ID:ETTkUWAh0
とうとう始まっちまったな
814大学への名無しさん:2011/01/06(木) 23:24:59 ID:xSMmmVWJ0
だりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
815大学への名無しさん:2011/01/07(金) 01:42:31 ID:Yy5avZh60
2chが瀕死だってのにのんきな奴らだな
ブラウザで開いてる情弱はPCチェックしとけよ^^;
816大学への名無しさん:2011/01/07(金) 10:05:11 ID:9N5hYAmu0
情強者さんちーっす^^
817大学への名無しさん:2011/01/07(金) 18:30:29 ID:Yy5avZh60
”情強者”
だってお^^;ぷぷっ
よくカキコできるよね^^
818大学への名無しさん:2011/01/08(土) 02:27:25 ID:vKoQFi400
お前ら、荒らすのも良い加減にしろよ。
819大学への名無しさん:2011/01/08(土) 18:35:38 ID:OrhXZR7k0
年明けてからもう1週間立つのか・・・
820大学への名無しさん:2011/01/10(月) 22:52:37 ID:3G62FwU30
鯖落ちか
821大学への名無しさん:2011/01/13(木) 23:18:37 ID:cdiIA1/30
明日は大学休みだったんだな
822大学への名無しさん:2011/01/14(金) 09:01:49 ID:Z8taS+0y0
センター休みだー!
823大学への名無しさん:2011/01/14(金) 11:42:11 ID:gZAyaEhd0
今日って棟の中は入れるの?
824大学への名無しさん:2011/01/14(金) 23:20:12 ID:EnlPzOgDP
試験監督って誰がやってんの?
一昨年の県立大で、英語のリスニングで喘息の如く咳された時は殺意を覚えた
825大学への名無しさん:2011/01/16(日) 03:55:36 ID:CbwypKhH0
おまえらこれぐらい積もってるとき外出はどうしてるの?
引きこもるにしても食料とかは必要だろ?
826大学への名無しさん:2011/01/16(日) 04:20:43 ID:jL7unsXH0
スゴイ雪だな。
ほとんど雪降らないとこ出身だから、驚き通り越して少し感動してる。

>>825
食料は親が頻繁に送ってきてくれるから問題ない。
827大学への名無しさん:2011/01/16(日) 09:18:12 ID:PUDPqQ9r0
とりあえず雪かき終了
寒すぎワロタwwwwwwwwwwwww
828大学への名無しさん:2011/01/16(日) 18:14:21 ID:CbwypKhH0
さっき外出たが車ないと大変だな…

>>826
いい親だな。感謝しろよ
829大学への名無しさん:2011/01/16(日) 22:30:51 ID:n7+Od4iB0
車もタイヤが滑って結構あぶない:(;゙゚'ω゚'):
830大学への名無しさん:2011/01/17(月) 18:46:44 ID:M2ZNIJMp0
ゲームのサイトみているおにゃのこが図書館にいた
一緒にゲームしながらキャッキャウフフしたい
831大学への名無しさん:2011/01/17(月) 19:20:54 ID:zT5eYGTEP
なんてタイトルのゲームだったんだい
832大学への名無しさん:2011/01/17(月) 19:49:26 ID:M2ZNIJMp0
うみねこ

サブカル好きな女の子っていいよな
話しやすそう
普通の女の子だと何話せばいいのかわからん
833大学への名無しさん:2011/01/17(月) 23:01:16 ID:CIMcLyrZ0
趣味の話だけには花は咲くかもね。
834大学への名無しさん:2011/01/17(月) 23:30:38 ID:RG05KX1L0
AOまで2週間なんですが何をしたらいいですか?
835大学への名無しさん:2011/01/18(火) 01:28:30 ID:C+OjC5kw0
>>834 一般入試の勉強。AOで、もしもが起きたら困るから。
836大学への名無しさん:2011/01/18(火) 16:39:48 ID:0FoDAH8q0
物理工って理学部の物理学科と何が違うの?
837大学への名無しさん:2011/01/18(火) 17:29:31 ID:usi/aD8a0
物理工学科は工学部と理学部足して割ったような感じで器用貧乏
838大学への名無しさん:2011/01/18(火) 18:08:29 ID:8rZyRQRp0
とりあえず、入試は楽だが授業はマジで面倒。
ちなみに、一年前期から実験あるのって物理工だけ?
839大学への名無しさん:2011/01/18(火) 21:36:13 ID:myN2Jk6m0
>>835 どうもありがとうございます
840大学への名無しさん:2011/01/20(木) 18:57:25 ID:+w+ZEdYK0
スレチかもしれないけど、福井県立ってどうなの?
福井県人じゃなくて全く分からないから教えてほしい
東京の私立狙ってたんだが福井県立の経済ならいけそうで迷ってる
841大学への名無しさん:2011/01/20(木) 20:18:45 ID:n/ROmCVl0
福井県大のスレに行くべき
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1269400378/
842大学への名無しさん:2011/01/20(木) 23:27:20 ID:s0WfQB/T0
今3年で50単位なんだが、大学辞めたほうがいいかな?
843大学への名無しさん:2011/01/20(木) 23:29:45 ID:n/ROmCVl0
大学中退って一番職ないって聞いた
844大学への名無しさん:2011/01/20(木) 23:36:19 ID:s0WfQB/T0
大学辞めても就職は考えてない
一応やりたいこと見つかるまで従兄弟がやってる会社にお世話になろうかと思ってる
845大学への名無しさん:2011/01/21(金) 00:35:22 ID:l0/Os+cq0
こんなとこで相談するより家族に相談しろ
846大学への名無しさん:2011/01/21(金) 01:05:11 ID:fbFLvKmN0
そういうのは今までの学費払ってくれた親に相談すべきなんじゃね?
847大学への名無しさん:2011/01/22(土) 01:16:00 ID:xlZd4L0a0
本気で勉強して50単位なら何年留年しても卒業すればいいと思うけど適当に大学生活過ごして落としまくってるなら辞めてもいいんじゃない?
たぶん卒研着手まであと30コマぐらいあるから本気で勉強しても必修が重なって最低2留、1つでも落としたらほぼ3留確実

普通はそんな状況にならないからどっちが賢明かって聞かれてもどっちもダメじゃんって答えるしかない
848大学への名無しさん:2011/01/22(土) 01:37:10 ID:ewjbvtBD0
福井ガス代高すぎじゃね?月6000とかふざけてる
849大学への名無しさん:2011/01/22(土) 23:28:06 ID:UwRLWEpU0
今月8kのおれに何か一言
850めろんぱんぬぁ ◆QE/zNZZF8yoo :2011/01/23(日) 00:53:39 ID:k1oy+DNt0
>>849
このガス野郎!!
851大学への名無しさん:2011/01/23(日) 01:58:10 ID:QBInAxUf0
オール電化、エルフナイト10に加入してる俺。
852大学への名無しさん:2011/01/23(日) 01:59:06 ID:EKliU2tM0
【福井】「言葉が話せないという理由で外国人を市営住宅に入居させないのは差別、許せない」 市民団体が福井市に撤廃要望 勢:3,193 #2ch
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295601860

福井市に励ましのメールを送ろうぜ!
反日左翼の侵略を食い止めよう!
福井市住宅政策課
http://www.city.fukui.lg.jp/d380/jutaku/index3.html


              ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .|| 君が代は
          ∧__,,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
          ヽ  つ0  こけのむすまで
           し―-J

853大学への名無しさん:2011/01/23(日) 15:17:51 ID:EytyCrsJO
ここの大学の物理の
二次試験って エッセンスと過去問 でいける?
854大学への名無しさん:2011/01/23(日) 21:40:25 ID:N17XmFo10
福大ってマーチより上だよね
855大学への名無しさん:2011/01/23(日) 23:24:53 ID:Yibib/kQ0
>>854
え?
856大学への名無しさん:2011/01/23(日) 23:36:45 ID:t+xRl11/0
電電ってもしかしてこれからずっと成績表教授から手渡しなの?
857大学への名無しさん:2011/01/23(日) 23:36:49 ID:+o3+1dhe0
難易度ならマーチのが上だと思う
858大学への名無しさん:2011/01/23(日) 23:37:54 ID:AaXwcgI/0
福井県外で就職するならマーチの方が上だろ
859大学への名無しさん:2011/01/23(日) 23:40:29 ID:kTWSsajLP
今更何を
860大学への名無しさん:2011/01/24(月) 02:29:13 ID:z+phEtU30
でっかい釣り針につられすぎだろ。
861大学への名無しさん:2011/01/24(月) 02:33:44 ID:3UgcO4IZ0
毎日劣等感で死にそうだからこれ以上学歴話で俺を刺激しないでくれ
862大学への名無しさん:2011/01/24(月) 04:29:27 ID:dZmnDZMF0
ここって学歴版だっけか?
でもマーチけってここ来てるひといるよね
863大学への名無しさん:2011/01/24(月) 06:49:19 ID:gqc58TacP
貧乏だからな、長い目で見れば地方就職になっちまうから同じだが家庭次第だろ
秋葉で大学生活したかった・・・
864大学への名無しさん:2011/01/24(月) 07:29:29 ID:P1V/yo4H0
私立って学費で毎年うん百万取られるんだろ?そんでもって一人暮らししたら奨学金とんでもない額になると思うんだが
865大学への名無しさん:2011/01/24(月) 19:13:47 ID:Dtvo0/eU0
ここの電電って電検を勉強できるくらいの時間の余裕はあるかな
お前次第だって言われるのは明白だけど一応聞いておきたい
866大学への名無しさん:2011/01/24(月) 19:49:59 ID:dZmnDZMF0
>>863
アキバも行き過ぎると飽きるぞ、そんな毎日いくもんじゃないし、
金がなかったら行ってもおもしろくないしな
まあ雪は降らないけどなw
867大学への名無しさん:2011/01/25(火) 01:37:33 ID:bSAofqqM0
>>865
お前次第
ってか他の勉強できないほど忙しい学科とかあんの?
868めろんぱんぬぁ ◆QE/zNZZF8yoo :2011/01/25(火) 02:02:44 ID:pffwIzEk0
電電だけど、3年までは余裕はあると思う
2年までガチで頑張れば3年はほとんど授業でなくても大丈夫なくらい
869大学への名無しさん:2011/01/25(火) 02:18:23 ID:fiVtPKxz0
テスト前にラスストとドラゴンエイジをやりたい
しかし試験勉強もしなければ・・・
一番いい方法を頼む
870大学への名無しさん:2011/01/25(火) 04:13:30 ID:GtPLpdrM0
>>869
ラスストとドラゴンエイジやれ
871大学への名無しさん:2011/01/25(火) 23:51:16 ID:Nnj4e7p00
近くの国公立がここしかないから選んだけど
このスレ見てるとランクとかどうでもよくなってくるな
872大学への名無しさん:2011/01/26(水) 00:14:41 ID:OmeDwBK7P
入る前からその様子だと確実に留年するな
おめでとう
873大学への名無しさん:2011/01/26(水) 01:19:07 ID:6vskt0tc0
日本勝ったぜいええええええええええええい
874大学への名無しさん:2011/01/26(水) 04:19:59 ID:wXtJ9OEK0
>>871
比較する対象が周りに少ないからそういう点では気にならないかもな
875大学への名無しさん:2011/01/26(水) 04:49:19 ID:K+DvTAyb0
知能システムが定員割れしそう
876大学への名無しさん:2011/01/26(水) 09:56:57 ID:OmeDwBK7P
今時機電じゃなきゃ就職ないよ
877大学への名無しさん:2011/01/26(水) 12:11:36 ID:gPi+1bs7O
数学か世界史どっち選ぶかめちゃくちゃ迷ってるんだがどっちオススメ?
878大学への名無しさん:2011/01/26(水) 15:28:33 ID:HDs9qfgS0
世界史
879大学への名無しさん:2011/01/26(水) 20:12:32 ID:A5noQ+G5O
材料開発は
今年どうだろうか?
880大学への名無しさん:2011/01/26(水) 21:03:25 ID:FrOF9cweO
ここは就職率が国立一って謳ってるが、内実はどうなの?
881大学への名無しさん:2011/01/26(水) 23:04:43 ID:HDs9qfgS0
常識で考えろ




んな筈ないだろ
882大学への名無しさん:2011/01/26(水) 23:51:58 ID:LfgyRY3SO
>>880
(聞いた事ない会社への)就職率が国立一じゃね
883大学への名無しさん:2011/01/27(木) 00:22:36 ID:bA2v8WjOO
福井と三重はどっちがいいんだろう?
884大学への名無しさん:2011/01/27(木) 00:27:43 ID:J8yzpbLZ0
地方公務員になりたがるやつがなぜか多いからな。進学で母数へってるだけ
大手は無理だから北陸の中堅優良を狙えばまあなんとかなる程度

>>883
三重って何があるの? 福井よりは物量多そうだけど
885大学への名無しさん:2011/01/27(木) 00:36:22 ID:mwmaISXI0
大学選びは慎重にするように
886大学への名無しさん:2011/01/27(木) 00:41:55 ID:mwmaISXI0
【就職良好】電気通信大学 22Hz 【荒らしお断り】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1283658854/
センター失敗した奴におすすめ!
都内国立、就職最強、2次50位までならセンター0点で合格w
887大学への名無しさん:2011/01/27(木) 00:47:14 ID:NjMa77Py0
この受験時期に1スレ消費するか…?
888大学への名無しさん:2011/01/27(木) 01:55:10 ID:1eTq0cvH0
>>868
ぎりぎりで4年にあがったくせによく言うぜ( ´,_ゝ`)プッ
889大学への名無しさん:2011/01/27(木) 15:40:51 ID:aO9rhEwG0
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1615.html
カイジ2期きたあああああああああああああああああああああああああああああ
いよっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
890大学への名無しさん:2011/01/27(木) 16:41:39 ID:3hzQ2DSJ0
工学部脂肪なんだけど授業でパソコン使いますか?
891大学への名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:38 ID:hvI0CBCO0
どの大学のどの学部に行っても基本的にパソコンを使う授業があるでしょ
892大学への名無しさん:2011/01/27(木) 20:43:17 ID:3hzQ2DSJ0
>>891
聞き方が悪かったです
自分のパソコンを持参しなければいけない授業中はありますか?
893大学への名無しさん:2011/01/27(木) 22:29:00 ID:6/2TESvd0
>>883
三重に失礼、レベルが一回り違う
894大学への名無しさん:2011/01/27(木) 22:38:09 ID:aO9rhEwG0
便乗して聞きたいのだけれど、工学部の研究室見るとPCがたくさん置いてあるあのPCは
4年生から一人一台配備されるの?それとも個人のPCを持ち寄ってるの?
895大学への名無しさん:2011/01/27(木) 22:50:53 ID:8wrVhMSb0
>>892
学科によっては必要なのもあるかもしれんが
今までそんな話は聞いたことがないから、たぶんない

>>894
これもその研究室・研究内容によるかもしれんが
必要ならだいたい配備・支給される
896大学への名無しさん:2011/01/27(木) 23:08:18 ID:NjMa77Py0
あれか、説明会のときとかに言われるノートPCを買った方が良いのかってことか。
Let's noteは性能悪いんだよな…
897大学への名無しさん:2011/01/28(金) 03:21:23 ID:9k8ab96U0
パソコンは好きなの買えばいいよ
別にノートである必要ないしノートがあれば便利ってだけ
まあ工学部ならパソコンは持っておいた方が無難ですな
大学の学生が使えるパソコンは糞スペックで動作も遅いからな
898大学への名無しさん:2011/01/28(金) 20:38:58 ID:8wUNwnHu0
後期の面接の情報が全くないんですがwww
ちなみに生物応用化・・

何やればいいんですかorz
899大学への名無しさん:2011/01/28(金) 21:14:18 ID:fr8CygXW0
麻雀サークルってあるんだな
でも不良のたまり場になってるんだろ?
900福井大材料OB:2011/01/29(土) 12:14:30 ID:WmlxnXY10
>>892
自分のパソコンを持参しなければならないこともないけど、
結局2〜3年で実験レポートとか書くときに、
わざわざ大学のPCでやるってのも不便だと思う。

>>898
面接とは言っても、点数が合格のレベルに達していればそれだけで落ちるなんてことはまずないかとも思う。
学科は違うので何とも言えないけど、
志望動機、将来の夢、好きな科目と嫌いな科目(理由を含む)
あたりが聞かれるところではないかな?

今年もセンターが終わり、受験生がどこを受けようか選んでるところだろうけど、
後期は岐阜、三重、新潟あたりのすべり止めとして
利用されるケースが多いだろうね。
名工や金沢受けるにしても今年中に確実に国公立大に入りたいから
後期は安全圏の福井にするってパターンもあるね。

質問はできる範囲で答えますので、あればどうぞ。
今年、材料の志願者が何人になるのか少し気になるところではありますが。
就職で機械や電電には敵わないだろうけど、
材料も就職はそこそこだしおすすめなんだけどなあ。
繊維工学の流れをくむ歴史のある学科なんだけどなあ。
愛知県は機械メーカーが多いから機械工学を勉強して就職ってのが
やはり主流なのかなあ。

以上、福井大OBのぼやきでした。
901大学への名無しさん:2011/01/29(土) 12:57:00 ID:YZrF3A/RP
面接で点差なんてつかないから安心だよ
902大学への名無しさん:2011/01/29(土) 15:18:20 ID:h0xcoQRX0
>>900
だからと言ってノートを買う理由にはならないだろ
それだけの理由ならデスクトップでも十分
903大学への名無しさん:2011/01/29(土) 16:44:44 ID:YOMU9D1LO

今日、材料開発工の
AO受けてきたけど
化学の面接で笑われたorz
904大学への名無しさん:2011/01/29(土) 18:09:28 ID:3o9w+usc0
>>900
回答ありがとうございます
とりあえず学校に資料出さないといけないのに情報が無い・・・

前期は静岡で迷った挙句に後期は福井に
まあ安全圏ってことですがw

905大学への名無しさん:2011/01/29(土) 18:14:57 ID:7vLe02Ht0
物理工って就職はどうなんだろ・・・?
やっぱ機械とかよりは劣るよね??
質問ばっかで申し訳ない
906大学への名無しさん:2011/01/29(土) 18:19:25 ID:BYaNocYe0
>>905
院で原子力に進む人が結構いる気がする
機械電電情報に比べたら就職劣るのは仕方がない
907大学への名無しさん:2011/01/29(土) 18:42:34 ID:mMmvag580
>>905
今年の4年生は全員決まってるって誰かが言ってた
908大学への名無しさん:2011/01/29(土) 19:46:38 ID:6RaJQSs7O
国語と世界史ってどんな勉強すればいいんだーーー!!!
909大学への名無しさん:2011/01/29(土) 19:49:00 ID:WQTkYsoGO
>>900
材料脂肪ですが大半が福井県内での就職になるのでしょうか?
910大学への名無しさん:2011/01/29(土) 20:23:54 ID:BYaNocYe0
大体どこま半分近くが福井就職 ついで愛知 東京 関西って感じ
就活は福井が一番し易いし企業説明会も基本県内企業だから仕方がない
まあ半分は県外なわけだし、がんばりようですな

911大学への名無しさん:2011/01/29(土) 20:27:45 ID:WQTkYsoGO
>>910
住んでみて住みやすかったら県内でもいいんだけどね
出来るだけ地元がいい
まぁ努力しだいか
912大学への名無しさん:2011/01/29(土) 20:57:31 ID:BYaNocYe0
どこ出身かによるな
日本海側出身なら大丈夫だろうけど
太平洋や内陸出身の人間には福井の環境は
結構不快だと思う
1年の3分の2が曇りか雨だからな
913大学への名無しさん:2011/01/29(土) 21:13:18 ID:WQTkYsoGO
3分の2ってまじかよ
どんなけじめじめしてんだよ
ちなみに愛知だぜ
914大学への名無しさん:2011/01/29(土) 22:03:53 ID:dpDJtHVp0
県内でしか就職は難しいが仕方ないことさ
915福井大材料OB:2011/01/29(土) 22:12:03 ID:WmlxnXY10
>>902
確かにノートPCである必要はないね。デスクトップで十分。
>>903
まあまあ、そんなに気を落としなさんな。健闘を祈る。
>>905
機械よりかは劣るけど、そこまで悪くもないとは思うよ。
>>906
電力会社に就職できるなら、ありなんだけどねえ。
ただ、つぶしが効くかどうかは・・・。
>>909
福井の繊維メーカーS社に就職するパターンは多いね。
あと福井県内企業。ただ愛知県民も多いから、
就活は愛知でするという人も多いんじゃないかな。
>>912>>913
じめじめといってもそのうち慣れるよ。
逆に言えば、紫外線量が少なく乾燥しにくいから
肌環境としては最適かとも思う。
俺も福井に住んでいたら肌荒れ無くなったし。
916大学への名無しさん:2011/01/29(土) 22:47:24 ID:bVsnmtFi0
あんな融通の利かない先生が最優秀に選ばれるとか納得できないんだけど
学生にアンケートして決めるんだよね?その先生だけ目の前で書かせるとかしてるのかね
917大学への名無しさん:2011/01/29(土) 23:16:50 ID:AXT48XR10
機械でも福井に需要あるの?
やっぱり中京関西に行く事になるのか
それなら大学院でそっち方面行っといた方がいいのかな・・・
918大学への名無しさん:2011/01/29(土) 23:39:18 ID:BYaNocYe0
去年の学科別の就職先の県割合で
福井県率がもっとも高かったのが電電で54%くらいだった
機械も4割強福井だったから需要あんじゃね
福井にも工場関連ならパナソニックとかあるしな
でも結局面接の時に本社に呼ばれるんで
その時に時間と金がかかるわな
919大学への名無しさん:2011/01/29(土) 23:45:05 ID:dpDJtHVp0
【雇用】海外進出進めば「日本で雇用、5分の1」…シャープ会長[11/01/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295701700/
しかし理系は冬の時代だな
920大学への名無しさん:2011/01/29(土) 23:55:26 ID:n2VmyyksO
福井の建築は名門
一級建築士ならだれもが知っている
921大学への名無しさん:2011/01/30(日) 02:33:50 ID:pfUgctSP0
理系だけの冬じゃなくて日本学生全体の冬だな
これからは海外の学生との就活戦争が激化しそうだな
922大学への名無しさん:2011/01/30(日) 02:49:56 ID:WTnnZJTx0
OBまだいるかな
ちなみにOBはどんな会社に就職したの?
差し支えなければ教えて
923大学への名無しさん:2011/01/30(日) 12:16:51 ID:Z44TDlPG0
学科を言えよ
924大学への名無しさん:2011/01/31(月) 07:12:28 ID:15dytkyE0
中国人は帰れ帰れ
925大学への名無しさん:2011/01/31(月) 07:17:48 ID:tH2WQAcGO
今日休みだったりする?
926大学への名無しさん:2011/01/31(月) 07:22:02 ID:Chxt28Nd0
とりあえず午前中は電車動かんから
遠方の者としては休みにしてもらわんと困る
927大学への名無しさん:2011/01/31(月) 07:26:18 ID:tH2WQAcGO
高校は全校休講だし大学も・・・
928大学への名無しさん:2011/01/31(月) 08:25:23 ID:6LX2gfAe0
ここまでアナウンス無し
929大学への名無しさん:2011/01/31(月) 08:27:29 ID:6LX2gfAe0
って休校きたー

[文京キャンパス]大雪により、文京キャンパスは1月31日の全ての授業を終日休校します
更新日時:1月31日8:25 ←おせーよ
930大学への名無しさん:2011/01/31(月) 08:35:38 ID:S+fjrfHP0
それどこで見れる?
931大学への名無しさん:2011/01/31(月) 08:38:08 ID:6LX2gfAe0
932大学への名無しさん:2011/01/31(月) 08:46:33 ID:6v5EAROY0
http://www.u-fukui.ac.jp/news/news_top/detail_10343.html
まじっぽいなもう大学向かってる奴どんまい
933大学への名無しさん:2011/01/31(月) 08:50:05 ID:6LX2gfAe0
つーか警報出てて交通機関麻痺してるんだから
7時くらいには情報出してくれないと困るんだよ
去年の台風接近のときの前科もあるし教務はちょっと頑張ってほしい
934大学への名無しさん:2011/01/31(月) 08:52:46 ID:5ktuI6Y70
休講きた!
935大学への名無しさん:2011/01/31(月) 08:59:41 ID:IFlkxqNG0
いよっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
936大学への名無しさん:2011/01/31(月) 09:04:10 ID:b5Gq2K+U0
MASISなんて始めて確認したわw
就職のとこで
>上記のホームページをクイックするとリンクできます。
クイックってなに?
937大学への名無しさん:2011/01/31(月) 09:18:44 ID:XZ6Y8k7H0
きれいにしろってことだろ
938大学への名無しさん:2011/01/31(月) 09:27:58 ID:z+y2gUKI0
この調子だと今週ずっと休校だな

試験も無し
939大学への名無しさん:2011/01/31(月) 09:34:42 ID:IFlkxqNG0
それはただの願望だろ

でも明日休みになって月火の試験が1週間遅れになってくれれば土日挟むから試験勉強が大分楽になるんだがな・・・
940大学への名無しさん:2011/01/31(月) 09:44:52 ID:XZ6Y8k7H0
MASIS・・・「ただいまの利用者数」とか4万人もいるわけねぇだろ
どんだけ流行ってるんだ
941大学への名無しさん:2011/01/31(月) 10:31:47 ID:TjXgBHLI0
今んとこ補講通知はない感じか?
来週補講だったらマジ助かるわ
942大学への名無しさん:2011/01/31(月) 12:04:09 ID:b33OJJvV0
春休み削れてもいいから試験延期にしてほしい
943大学への名無しさん:2011/01/31(月) 12:06:11 ID:b33OJJvV0
地元民だが雪で学校が休みなんて初めてだべ
944大学への名無しさん:2011/01/31(月) 12:48:28 ID:wlU8j+GV0
まあ明日も休みと考えて明日から本気を出す
945大学への名無しさん:2011/01/31(月) 12:53:33 ID:XZ6Y8k7H0
いや今回の休講は、
注意報じゃなくて警報でてたからでしょ。
昨日の23時21分から今日の11時24分まで大雪警報だった。

もう警報解除されたから、このままいけば普通に授業日。

台風で休講になったときも、警報だったから休講。

今日の夜からまたヤバくなったらきっと警報になって休講。
946大学への名無しさん:2011/01/31(月) 13:00:33 ID:d7TeaJze0
これはよくある事なの?
947大学への名無しさん:2011/01/31(月) 15:16:43 ID:2ky2ukUZ0
今週の土曜に大学全体で補講日を組む予感
948大学への名無しさん:2011/01/31(月) 15:22:44 ID:wlU8j+GV0
土曜日に補講とか死ねよ
949大学への名無しさん:2011/01/31(月) 18:13:59 ID:XZ6Y8k7H0
でも実際、14日から教育地域科学部の集中講義始まるし、
13日以前にやらざるを得ないだろうなぁ・・・。
950大学への名無しさん:2011/01/31(月) 18:49:30 ID:XZ6Y8k7H0
補講無しで決定。
既に月曜日に授業をもっている教官には連絡がいっている模様。
951大学への名無しさん:2011/01/31(月) 19:34:27 ID:lx/ZqBU0O
1日は朝7時に授業あるか発表だって
952大学への名無しさん:2011/01/31(月) 20:10:26 ID:SEOT0e8j0
警報出てたのって嶺北南部だよね?
大学あるあたりは注意報だったから発表が遅れたのかも。
953大学への名無しさん:2011/01/31(月) 22:49:18 ID:yTlwk5YA0
警報のおかげで一気にレスが増えたな
954福井大材料OB:2011/01/31(月) 22:54:26 ID:XS+8oeGn0
>>916
まあ、年ごとに変えないといけないから順番で回ってきただけかと。
>>921
>理系だけの冬じゃなくて日本学生全体の冬だな
希望を捨てるのはまだまだ早い。理系はまだマシ。
大学が増えて学生数が増えたから就職率が落ちているだけの話。
金にモノ言わせれば大卒切符とれる時代に、
大卒というだけで高望みできるという幻想を抱いた者が
会社のコンセプトと自分の適性もわからずに
大手企業を手当たり次第当たっているだけ。そりゃ受からんわさ。
大手じゃなくてもおいしい企業は探せばあるのにね。

いずれにしろ英語能力は要求される時代になってきたということで・・・。
家のMP3コンポで一日中英語教材のCDを垂れ流しておくだけでも
多少リスニング能力は高まるから、
わざわざ勉強するのが面倒だと思う人もやってみるといいかもね。

>>922
特定されそうなので言えない。すまない。
955大学への名無しさん:2011/01/31(月) 23:05:47 ID:yTlwk5YA0
ある程度高望みはしてもいいと思うけどね俺は
最初からここしか無理なんて若いのに考えるべきじゃないし
そんなオーラ出してたらどこも受からんだろ
まあ高望みしずぎは良くないけど
ある程度会社受けたら自分の程度ってもんも分かってくるでしょ
956大学への名無しさん:2011/01/31(月) 23:46:55 ID:w+CXL4Yz0
補講なしとかテスト範囲変えざるをえないじゃん
今日の講義3つまだ試験範囲終わってないわ
957大学への名無しさん:2011/02/01(火) 00:01:47 ID:kMrw70cM0
まじで補講なしなの?
ソースある?
958大学への名無しさん:2011/02/01(火) 06:21:35 ID:HC9w4ZDW0
今日は大丈夫そうだな
959大学への名無しさん:2011/02/01(火) 07:07:33 ID:2mUc6wF50
くそっ
まだ無理って
960大学への名無しさん:2011/02/01(火) 07:09:33 ID:hkOSXcL10
[文京キャンパス]
 2月1日(火)午前中(1限・2限)の授業は、休講します。
なお、午後の授業については、11時に更新しますので、必ず確認して下さい。
961大学への名無しさん:2011/02/01(火) 07:20:33 ID:HC9w4ZDW0
うわー、午前は重要な授業が詰まってたんだけどどうなっちゃうのかなぁ
般教とか今週で終わりの予定だったのに来週のテストに重なるとか・・・
962大学への名無しさん:2011/02/01(火) 07:28:37 ID:2mUc6wF50
えち鉄午前運休だぞ
どうやって行けって言うんだよ
963大学への名無しさん:2011/02/01(火) 07:37:42 ID:l1C8WANt0
このまま午後も休みにしてくれ
964大学への名無しさん:2011/02/01(火) 07:41:35 ID:2mUc6wF50
965大学への名無しさん:2011/02/01(火) 10:56:02 ID:dWw688c80
[文京キャンパス]
 2月1日(火)午後は、平常どおり授業を行います。

うわあ
966大学への名無しさん:2011/02/01(火) 11:44:57 ID:2mUc6wF50
くそがあああああああしねええええええええええええええええええ
967大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:02:08 ID:bglWQEtGO
受験会場名古屋だった
ギリギリに出したから心配だったんだ
968大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:28:36 ID:HYJqUbBGO
こんな底辺大学受験してほんと後悔orz
march関関同立いけばよかった
969大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:58:04 ID:ccVYNyiE0
関西に就活してる人どれくらいいる?
970大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:07:54 ID:KNCfIWBD0
今年の電電の就活はどうだったのか教えてぱんぬぁ
971大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:12:24 ID:44g8+4Bb0
>>968
完全に同意せざるをえない
972大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:23:58 ID:qt981+vN0
>>968
あるあるwwww
973大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:26:21 ID:P/gsntHg0
今時こんな分かりやすい自演をする人がいるとは・・・
974大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:27:27 ID:qr2HZ4nL0
酷い自演だな
相当な学歴コンプだな
975大学への名無しさん:2011/02/02(水) 23:57:21 ID:51tKr+GnO
後期ここに出願したんだが
そんなにダメなのかこの大学
976大学への名無しさん:2011/02/03(木) 00:02:37 ID:EUcA4OR10
そうどよ
地元の工業高校から毎年30人は推薦ではいるから
入学時から授業は高校の復習
977大学への名無しさん:2011/02/03(木) 00:07:51 ID:q8o6Jv5WO
世界史でイスラームってでませんかね
978大学への名無しさん:2011/02/03(木) 00:20:04 ID:fQQzyNOQO
工学部材料脂肪ですが
センター 568/900で得点率63%
ボーダーから河合だと28点、代ゼミだと30点くらいあります
2次試験は数学300化学300で600点満点です
2次でどのくらいとったら確実でしょうか?
979大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:02:05 ID:uxz5UxVJO
>>978
何点取ったらokとか言ったら油断するだろjk
980大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:21:33 ID:8RxgHPd10
>>979

いいやつww
981大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:50:43 ID:hqNvY6r50
>>978
数化で受けるなら材料だったらとりま赤本やっときゃ9割受かるわ。おめでとう
982大学への名無しさん:2011/02/03(木) 19:25:39 ID:xs/WVr1d0
>>906
>>907
>>915
サンクス
就職の前にまず合格しないとなww

てか今年物理工倍率高すぎだろw
983大学への名無しさん:2011/02/04(金) 00:11:52 ID:O8udL7le0
なんだピアノの先生の息子か
984971:2011/02/04(金) 09:53:02 ID:GJq+WOS/0
>>973-974
書き込んだ本人からして見れば、おまえらの適当さ加減の方がひどいわwww

ところで次スレどうするんだ?また受験板でいいのか?
985大学への名無しさん:2011/02/04(金) 09:58:39 ID:qhR+IXfn0
トラブルは無かったしこっちで良いのでは
IDも出るしね
986大学への名無しさん:2011/02/04(金) 20:11:12 ID:kk6F/1Z20
なんとか1年で1000はいけそうだな
987大学への名無しさん:2011/02/04(金) 20:11:29 ID:GJq+WOS/0
次スレたててくる
988大学への名無しさん:2011/02/04(金) 20:16:58 ID:GJq+WOS/0
しかし、去年か一昨年のこの時期のスレの伸び具合はすごかったことね?
今年はおとなしいな

次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1296818075/

989大学への名無しさん:2011/02/04(金) 23:36:00 ID:gHndF7eW0
ここの学食おいしいですか?
990大学への名無しさん:2011/02/04(金) 23:43:33 ID:scN1QdUPO
ささみチーズカツ大好き(^p^)
991大学への名無しさん:2011/02/05(土) 01:03:20 ID:zxi81nms0
学食のめにゅー変更なさすぎて秋田
もっと違う物食べたい
992大学への名無しさん:2011/02/05(土) 05:29:18 ID:ondj2+zn0
美味しいかどうかの話だろ。
美味いよ。少なくとも県内高校の配給センターから来る奴よりうまい。
993大学への名無しさん:2011/02/05(土) 13:29:10 ID:V+tBezdh0
夜にいるアルバイトの人たち普通に素手で食べ物さわるからな・・・
994大学への名無しさん:2011/02/05(土) 19:59:35 ID:EoU/Nzec0
名寄なら市立大生とかみてるんじゃね?
995大学への名無しさん:2011/02/05(土) 21:04:09 ID:LhZlgzkb0
一年たってようやく梅の季節が来ましたか
996大学への名無しさん:2011/02/05(土) 22:25:50 ID:jAJd+t3PO
うめうめ
2次試験心配だなぁ・・・・・・・
997大学への名無しさん:2011/02/05(土) 23:32:15 ID:2R8gDzYa0
高校生はそろそろ2次なのか
998大学への名無しさん:2011/02/06(日) 00:03:49 ID:TafA/16o0
論文…
999大学への名無しさん:2011/02/06(日) 02:09:02 ID:FGqaeiU70
ume
1000大学への名無しさん:2011/02/06(日) 02:10:19 ID:FGqaeiU70
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。