★★★英語の勉強の仕方230★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
863大学への名無しさん
今基礎英文解釈の技術100やってるんだがやたらと難しい語彙あるな
見たことすらないのが結構ある・・・
構成を理解してポイントが言えて、かつ最終的に30秒くらいで精読出来るようになればおkだよな?
あと、文系マーチ志望だけどこういう解釈の参考書って夏休みが終わるまでに完璧にすればおk?それとも遅いかな?
今までやってきた長文はやっておきたい300、速単必修(そろそろ二周目が終わる)
解釈は入門技術70 文法はネクステの語法までで3周目が終わりそう
夏休み中にやる長文の問題集を探してるんだが、
今日センター21年分の過去問が900円くらいで売ってたから買っちゃったんだが
夏休み中の長文はこれをやればおkだよな?
文法力もつくし
でも論理展開とかそういう説明がないんだよな・・・
やっておきたいとか解説少なすぎだし・・・
長文の問題集で構文の詳しい解説&論理展開の両方が詰まってるものってない?
レベル的にはセンター以上マーチ未満くらいが望ましい
回答頼む!