〓〓〓国公立大学医学部医学科125〓〓〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2010/10/07(木) 13:13:59 ID:qo7QGbTmO
駒場は大学入試センターの場所だろwww
953大学への名無しさん:2010/10/07(木) 14:20:40 ID:IM/DBTLy0
>>950
最近医学部簡単になったって言っても、そりゃ地帝理工よりはムズイでしょ。
954大学への名無しさん:2010/10/07(木) 14:58:46 ID:oWOejfZb0
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

2010年合格者センター平均点
千葉薬 82.1%
岡山薬 81.0%
広島薬 81.0%

島根医 81.0%
高知医 80.7%
滋賀医 80.3%
山梨医 80.2%
大分医 79.6%

北大農 79.5%
名大農 78.8%
東北農 78.4%

国立医はセンター重視、浪人多数でこの程度
推薦も多いし入学者全体の学力は地帝農とあまり差はない
955大学への名無しさん:2010/10/07(木) 15:01:15 ID:tOfEC8Ar0
そもそも>>950は何故旧帝理工と医学部を比べてるんだ?
医学部目指して多浪の自分でも旧帝理工なら行けたと言いたいのか?
情けない
956大学への名無しさん:2010/10/07(木) 15:09:49 ID:N7B0+YNG0
浪人してアホ地底非医なんて入ろうと思わないからな
957大学への名無しさん:2010/10/07(木) 15:10:27 ID:tOfEC8Ar0
>>954
嘆かわしいデータだ
お前ら、プライドの高さに見合った学力つけてから医学部に来い
958大学への名無しさん:2010/10/07(木) 15:33:09 ID:7gTvR5O9O
みんな今どんな問題集やってますか
センターも含めて
959大学への名無しさん:2010/10/07(木) 16:02:22 ID:xXtf1vmJ0
>>955
948からの流れで、理工を憂いてるんだよ。
わからんのかアホ
960大学への名無しさん:2010/10/07(木) 16:10:11 ID:N7B0+YNG0
まぁ僻地のアホみたいな頭使わない学部に頭脳流出してるのは日本くらいだろうなw
医者という職業が強すぎるというか他がカスい
961西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/07(木) 16:13:50 ID:mipG6fnv0
がり勉センター8割じゃ流出とはいないwwwwwwwww

平均84%で不合格平均の理一
962大学への名無しさん:2010/10/07(木) 16:34:59 ID:VuAWbfy70
やたらと医学部を持ち上げる馬鹿が多いんだな。現実を報告しておく
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
2010年合格者センター平均点

●【東工大5類】前期=82・0%、後期=84・0%、

●【大阪薬】前期=82・6%、
●【千葉薬】前期=82・1%
●【岡山薬】前期=81・0%、後期=79・2%
●【広島薬】前期=81・0%、後期=83・3%

●【弘前医】前期=81・6%
●【旭川医】前期=81・4%、後期=84・8%
●【佐賀医】前期=81・3%、後期=82・3%
●【島根医】前期=81・0%
●【高知医】前期=80・7%
●【滋賀医】前期=80・3%
●【山梨医】前期=80・2%、後期=82・9%
●【大分医】前期=79・6%
●【大阪・歯】=81・6%
■■医学部後期は、面接・論文ばかりでデータが少なく、前期よりさらに低いと思われる。
北大農 79・5%
名大農 78・8%
東北農 78・4%

●国立医はセンター重視、浪人多数でこの程度。推薦も多いし入学者全体の学力は
地帝農学部と、駅弁医はほとんど同レベル。となると、むしろ駅弁医はお得じゃないかと。
963大学への名無しさん:2010/10/07(木) 16:53:24 ID:NXaghmeC0
センター平均点だけで難易度やレベルを比べていいの?
964大学への名無しさん:2010/10/07(木) 16:58:02 ID:cRvtIk1o0
センターすらできないカスが二次できると思うの?
965大学への名無しさん:2010/10/07(木) 16:59:37 ID:VuAWbfy70
>>963
東工大の二次試験科目数は、上記の駅弁医より多い。数学だけの駅弁医もある(笑)
難易度はほとんど証明されたようなもの。
966大学への名無しさん:2010/10/07(木) 17:03:18 ID:SZn7mwoh0
>>965
難易度が低いと思うんだったらがんばって国立医めざせよ。
医者はやりがいあるぞ。
967大学への名無しさん:2010/10/07(木) 17:23:58 ID:oWOejfZb0
>>966
やりがいはあるが、ここ数年で将来性があやしくなった
>>965
まったくおっしゃる通り
地帝非医出身の人が数学ほぼ満点でトップ合格するのが駅弁医
968大学への名無しさん:2010/10/07(木) 17:25:03 ID:P4dTiSKi0
2次で国語がある医学部って、東大、京大のほかどこがありますか?
969大学への名無しさん:2010/10/07(木) 17:36:29 ID:odswD2h00
山形長崎名古屋あたり
まあこの辺は雑魚だから東大京大みたいに国語で高得点獲る必要もないし対策要らんみたい
970大学への名無しさん:2010/10/07(木) 17:47:11 ID:SZn7mwoh0
>>967
全医者の平均年収が1000万超えてるから、将来性に問題はないよ。
2位の弁護士でも800万円くらいだから。頑張ったら医者になれるぞ。
でも、受かりそうで受からないのが、国立医だからね。底辺でも
それ相応の難しさがある。君だったら受かる、がんばれ。
後悔することはないと思うよ。
971大学への名無しさん:2010/10/07(木) 18:53:20 ID:zxvF9nEsO
>>969
名古屋が雑魚っていえるのはすごいね
972大学への名無しさん:2010/10/07(木) 18:55:41 ID:TrijOdeG0
医学部の進級は受験に比べりゃ楽だよw
973大学への名無しさん:2010/10/07(木) 18:58:55 ID:odswD2h00
>>971
まあ名大医受ける奴の国語力はたいしたことないからな
974大学への名無しさん:2010/10/07(木) 18:59:40 ID:N5sYLgfo0
まあ歯科医弁護士会計士みたいに急増するわけじゃないから当分は安泰。

ただ普通に会社や官公庁でバリバリ働く連中と違って医者は完全にブルーカラー職だから
やりがいって点では微妙かな。現に趣味に生きてる医者って多いし。
975西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/07(木) 19:00:27 ID:mipG6fnv0
>>967
しかもせいぶつけいの出身w
976大学への名無しさん:2010/10/07(木) 19:00:39 ID:TrijOdeG0
酷使の選択肢を「すべて選べ」
にすれば、大幅に人員を削減できるしなw
977西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/07(木) 19:02:25 ID:mipG6fnv0
医学部の総教授輩出数と学内の教授占有数
東大 492 (東大 99人中74人)
京大 230 (京大 69人中49人)
慶大 194 (慶大 50人中40人)
阪大 187 (阪大 67人中49人)
九大 185 (九大 52人中39人)
東北 158 (東北 55人中40人)
名大 133 (名大 48人中39人)
千葉 129 (千葉 46人中36人)←スゴイ!すごすぎるよ!!!
北大 110 (北大 58人中36人)←えっ?これで旧帝???
岡山 101 (岡山 43人中33人)
医歯科101 (学内 61人中35人)
慈恵医科 98(学内 64人中49人)
金沢 92  (学内 46人中29人)
新潟 69  (学内 40人中19人)
日本医科 65(学内65人中48人)
京府医55  (学内 33人中25人)←え?こんなところ?
長崎 53  (学内 51人中23人)
熊本 50  (学内 47人中17人)
神戸 47 (学内 35人中21人)←あれれ?旧六全部に完敗?
東邦 44(学内81人中41人)
東京医科 43(学内 52人中36人)
日本大  40(学内 43人中21人)
昭和 38(学内 75人中35人)
広島 37  (学内 44人中25人)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=967300772&ls=50
978大学への名無しさん:2010/10/07(木) 19:06:51 ID:zxvF9nEsO
受験板が学歴板みたいになってきたなw
まあ若い奴は2chやらないから当然か
979大学への名無しさん:2010/10/07(木) 19:15:17 ID:zxvF9nEsO
毎日毎日某糞コテが各スレで同じ2、3人と言い合ってるイメージ
980大学への名無しさん:2010/10/07(木) 19:16:19 ID:zxvF9nEsO
糞コテがいないと丸一日レス付かないとか普通なのがその証拠
981大学への名無しさん:2010/10/07(木) 19:18:48 ID:1O6ak9ST0
地方の医学部ならセンター対策を徹底的に。それで道は開ける。
でも医学部は入ってからの方が大変。
国試に受かって研修医になればさらにハードな生活が待ってる。
枕なんかなくても、目を閉じれば30秒以内でどこでも眠れる自信はあるw
頭のいい医者を目指す人は旧帝医を目指せばいいよ。
私自身、決して自分が東大に合格できるレベルにあったとは思ってません。
982大学への名無しさん:2010/10/07(木) 19:23:30 ID:vAExN0bC0
たぶん、日本のノーベル医学賞受賞者を最初に輩出するのは旧帝医ではないよ。
来年、神戸大医になるだろうから。
983西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/07(木) 19:28:23 ID:mipG6fnv0
本のノーベル医学賞受賞者


そんなものないw
というかおまえのいttるのすでにとってる
以上
984大学への名無しさん:2010/10/07(木) 19:31:00 ID:Oo7AeF+20
医学生理学賞はすでに受賞済みな件。

まだ取れていないのは経済学賞。
985大学への名無しさん:2010/10/07(木) 19:32:46 ID:vAExN0bC0
>>983
ノーベル医学・生理学賞だろ。 知ってるよ、そんなこと。
利根川さんは医学部卒ではないので、ここでは範疇外なの!
986大学への名無しさん:2010/10/07(木) 20:09:45 ID:Aw2VOdSW0
>>980
自作自演だよ
987大学への名無しさん:2010/10/07(木) 20:15:57 ID:N7B0+YNG0
>>977
医学部はここに載ってるのだけでよくね?
底辺のせいで全体の評判下がる
988大学への名無しさん:2010/10/07(木) 20:20:25 ID:zxvF9nEsO
評価されて嬉しいの?勉強出来たんだねーって
989大学への名無しさん:2010/10/07(木) 20:27:15 ID:j3iM8ezZ0
頭いいけど、少し微妙って奴は
たいてい上ばかり見ているな…。
990大学への名無しさん:2010/10/07(木) 20:29:56 ID:+iPhQb2G0
そんなに自分の実力誇示するなら
しっかり研究医として成果残してねw
中途半端な臨床医なら底辺卒で過疎地で医者やってる奴の方が
貢献度高いよw
991大学への名無しさん:2010/10/07(木) 20:38:33 ID:zxvF9nEsO
大学別スレ殆んどあるからこのスレいるのかな?
糞コテホイホイとしての機能あるから捨てがたいが
992大学への名無しさん:2010/10/07(木) 23:56:30 ID:qJeGpvEj0
なぁ、太郎差別ってそんざいするの?
熊本とかは全く関係ないって聞いた事があるんだが
993大学への名無しさん:2010/10/08(金) 00:00:17 ID:mvfhDq/l0
お前が面接官だとして、純粋8浪の奴がいたら引くだろ?
994大学への名無しさん:2010/10/08(金) 00:05:01 ID:Mb6occOT0
熊本って面接あったっけ?
995大学への名無しさん:2010/10/08(金) 00:35:59 ID:EFcefdYhO
>>973
確に名大医学部の国語力は大したことないな

2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf

東大理一 英-64.2 数-66.6 理-63.7 国-59.3 総合-63.9
東大理二 英-65.4 数-64.2 理-64.0 国-60.8 総合-63.7
東大理三 英-74.4 数-77.1 理-76.2 国-67.4 総合-76.5
北大医医 英-63.5 数-64.9 理-63.2 国-無し 総合-65.8
東北医医 英-64.1 数-66.2 理-66.8 国-無し 総合-67.9
名大医医 英-63.7 数-66.6 理-63.6 国-62.4 総合-64.1
京大医医 英-67.1 数-72.0 理-69.8 国-63.4 総合-69.4
996大学への名無しさん:2010/10/08(金) 00:53:24 ID:EMoQKDY20
筑波とか広島って35歳くらいで受けても落とされる?
997大学への名無しさん:2010/10/08(金) 00:58:47 ID:t36AIG8r0
次スレ
〓〓〓国公立大学医学部医学科126〓〓〓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1286466573/



998大学への名無しさん:2010/10/08(金) 01:24:55 ID:Hmmo/1lU0
非医学部の話はもういいって。
蚊帳の外だから。
999大学への名無しさん:2010/10/08(金) 01:29:24 ID:t36AIG8r0
>>996
微妙。
1000大学への名無しさん:2010/10/08(金) 01:30:04 ID:t36AIG8r0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。