1 :
大学への名無しさん:
給費(返還不要)と言えば神奈川大学が有名だが、探してみると他にも結構すごいのがある。
下手に国公立目指すよりいいんじゃないか?
神奈川大学 推定必要偏差値不明
選考:給費生試験により選考 若干名
期間・年額100万円,理学部・工学部は年額120万円,自宅外通学者には年額60万円を加算
備考:金額も多くお勧め。給費生に落ちても、一般として合格できる。
北里大学 推定偏差値 医学部不明 薬学68程度、理学68程度
選考:医学部入試より若干名、薬学部A方式3名・B方式5名、理学部物理学科1名,化学科2名,生物科学科2名
期間:医学部6年、薬学部薬学科6年間 薬科学科4年間、理学部4年間
備考:2年次以降学業成績不振等の場合は待遇変更または取消
国学院大学 推定必要偏差値66程度
選考:一般入試A方式3教科型合格者上位25名
期間:1年間 授業料相当
備考:二年次以降も教職系を中心に給費・奨学金が充実。特に教職志望者にお勧め。
明治大学 推定必要偏差値70程度
選考:一般・センター試験利用・全学部統一入試による入学者 約70名
期間:4年間(ただし、年度ごとに継続審査をするので注意)
備考:継続審査はあるものの、四年間継続してもらえる可能性はあるのは嬉しい。
龍谷大学 推定必要偏差値64程度
選考:一般入試(A日程・B日程〈センタープラスONE方式を除く〉)において,総得点の得点率が80%以上。大学入試センター試験利用入試(前期募集)で入試成績上位(募集人員の約30%) 197名(2008年度実績)
期間:一年次前期の授業料相当
備考:初年度前期のみではあるが、人数が多いのでお勧め。
推定必要偏差値は
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.htmlの合格者分布から推定してみた。
2 :
大学への名無しさん:2010/06/09(水) 22:46:06 ID:lRuOaXECi
3 :
大学への名無しさん:2010/06/09(水) 23:20:58 ID:n3LFsNpYO
どれくらいで?
こういうのの合格者は東大落ちの貧乏人とかだろ
他には金工大も学費が国立並みになる選抜試験があったはず
5 :
大学への名無しさん:2010/06/10(木) 01:31:28 ID:C2/MarcJ0
明治は狙ってくる人が多いから難しそうだけど、國學院は頑張れば意外ともってけそうだな
6 :
大学への名無しさん:2010/06/10(木) 19:54:40 ID:s80KbEx90
おそらく受かるために求められるレベルは相当高いだろうから、よほど優秀じゃないと
なかなか受からないと思う。そういうレベルの学力があれば給費の方に行くか
実力レベルの大学に行くかとなると俺なら奨学金を借りて実力レベルの方に行くのが
いいと思うけど、他の人ならどっち選ぶべきと思うかな?
7 :
大学への名無しさん:2010/06/10(木) 20:06:14 ID:9flCQKn8O
やりたい事ある人ならこのお金で大学時代にいろいろやってみるのも手だな
起業するのも海外放浪するのもいいかもね
8 :
大学への名無しさん:2010/06/10(木) 22:20:19 ID:s80KbEx90
>>7 貧乏なら別だけどそうじゃないなら給費で浮いた金で何かやるのと学歴なら
どっちの方が大切なのかな?今の時代、学歴はあまり関係ないという人も
いる一方、いまだ関係あるという意見もあるからね。
9 :
大学への名無しさん:2010/06/11(金) 00:03:45 ID:LWPWLSDO0
>>7-8 どっちにしても、親が学費払うんじゃないの?
親が学費出さないって言ってるのか?
10 :
大学への名無しさん:2010/06/12(土) 15:21:08 ID:6L/zo7Ji0
おまえら、大学に入ったら奨学金とか受けろとか言われてる?
11 :
大学への名無しさん:2010/06/13(日) 11:15:08 ID:c2rklhjH0
貧乏人は素直に国立いった方がいいだろーな
文系でも四年間だと相当差がつくし
12 :
大学への名無しさん:2010/06/13(日) 13:19:01 ID:kFWULXKF0
>>11 地元で就職するつもりで地元の国立いけるならその方がいいと思うけど、
地元の国立にいけるレベルじゃなかったり、地元就職以外を考えているなら
やめた方がいいと思うよ。まあ近くの県の国立や難関の国立なら話は別
だけど基本的にはそうだと思う。
13 :
大学への名無しさん:2010/06/13(日) 13:30:33 ID:SOFBUCQt0
上位何名ってのは大変だな
マーク型だしほとんど満点だろ
14 :
大学への名無しさん:2010/06/13(日) 13:46:28 ID:h8OS1Nbj0
俺は微妙なラインの大学で給付金貰ってるよ。
一年目の納入金は殆どチャラ。
入学後の小テストやらも今のところ全部A評価。
3年次編入目指そうか、この大学を成績優秀で卒業するか考えている。
滑り止めに龍谷入れるわwww
16 :
大学への名無しさん:2010/06/13(日) 14:44:13 ID:/w1kTjFi0
毎年審査があるのってどうなんだろうね?
受験時の成績と大学入ってからの成績ってあんまり相関関係なさそうだけど
17 :
大学への名無しさん:2010/06/13(日) 15:27:35 ID:lDK1WirR0
>>16 入学時の特待生が優遇されることが多いよ
入学してから特待獲得しようと思うと上位1パーセントぐらいにならないと難しい
18 :
大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:16:24 ID:fgIkW3w20
>>12 地元国立は入れるレベルが無いと
給費とか貰えないだろ
レベルによるかもしれないが
19 :
大学への名無しさん:2010/06/14(月) 17:32:39 ID:9svxmn4J0
>>18 ある程度のレベルがない場合は給費をもらって私立に行くという意味ではなかった。
地元の国立に合格するレベルじゃない場合はおそらく中堅以下の私立に行くか
地元以外なら国公立狙えるレベルならそっちにするかの選択になるけどその
場合は基本的には私立に行った方がいいということを言いたかった。
20 :
大学への名無しさん:2010/06/15(火) 01:28:48 ID:Sj3g0vwJ0
【大学経営】学生確保に「大学」必死…授業料値下げや減免奨学生(J-CAST)[10/01/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263396574/ 24 名刺は切らしておりまして New! 2010/01/14(木) 03:51:51 ID:CaEO4RA3
授業料免除といえば中央大学のロースクールはうまいことやったよな。
学費免除で東大一橋早慶の学生集めて、新司法試験合格者数1位。
法科の中央復活を印象づけた
中央大が全学生の77%に全額か半額を免除する奨学金 制度を発表し、私学関係者を驚かせている。
20日には入試が始まる予定で、法科大学院を巡る騒動はさらに広がりそうだ。
中央大が新たに拡充したのは、「特別給付奨学制度」。300人の募集定員のうち、
学部成績の優秀な約30人を第1種奨学生として、授業料(年140万円)と施設設備費(同30万円)を全額免除する。
必要なのは入学金の30万円だけで、2年目以降の負担はゼロだ。
さらに、第2種奨学生は対象が200人。授業料と施設設備費が半額になる。
同大は、「理事会で一度決めた授業料は動かさず、奨学金で学生を支援することにした」 と説明する。
正規の授業料を払うのはわずか23%になるが、文部科学省が来年度予算で要求して いる50億円の私立法科大学院助成金が認められたら、さらに値下げする。
同大は「確かに赤字になりかねないが、『法科の中央』である以上、学校法人全体で バックアップする」(開設準備室)という。
21 :
大学への名無しさん:2010/06/15(火) 01:29:19 ID:Sj3g0vwJ0
25 名刺は切らしておりまして New! 2010/01/14(木) 03:52:25 ID:CaEO4RA3
2008年度 新司法試験合格者の自校比率ランキング 自校比率25%以上(辰巳調査判明分)
http://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html 最終合格 辰巳調査 出身大学(自校比率)
東大ロー 200 170 東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5 一橋4・・・
慶應ロー 165 130 慶應66(51%) 早大16 東大14 上智 5 一橋 4 中央4・・・
早大ロー 130 89 早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大 3 一橋 3 上智2・・・
京大ロー 100 69 京大34(49%) 阪大 9 同大 4 神戸 3 東大 3 慶應3・・・
同大ロー 59 53 同大24(45%) 京大10 東大 4 中央 2 関西 2 早大1・・・
東北ロー 59 41 東北18(44%) 一橋 3 早大 3 中央 2 慶應 2 明治2・・・
名大ロー 32 25 名大 9(36%) 京大 2 慶應 2 立命 2 北大 2 阪大1・・・
一橋ロー 78 40 一橋13(33%) 早大 6 慶應 4 東大 3 中央 3 京大1・・・
九大ロー 38 36 九大12(33%) 早大 4 東大 3 中央 2 慶應 2 阪大2・・・
広島ロー 19 15 広島 5(33%) 東大 1 中央 1 上智 1 北大 1 名大1・・・
立教ロー 21 16 立教 5(31%) 早大 4 中央 3 東大 1 京大 1 慶應1・・・
上智ロー 50 35 上智10(29%) 早大10 慶應 3 中央 3 東大 2 一橋2・・・
中央ロー 196 156 中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10 一橋4・・・
立命ロー 59 57 立命15(26%) 京大 8 同大 7 一橋 4 中央 4 慶應2・・・
22 :
大学への名無しさん:2010/06/16(水) 01:35:11 ID:OQ+IJaQi0
人数だけ見ると少なく見えるけど、何気に國學院がおいしいんだよな。
A方式三教科型って限定されてるし
23 :
大学への名無しさん:2010/06/16(水) 01:54:03 ID:OQ+IJaQi0
計算してみたら、1年給費もらったら国立より学費が安くなるな。
24 :
大学への名無しさん:2010/06/16(水) 11:28:51 ID:oP/W9R7ei
ゴキブリッツなら余裕で特待だぜwwwwwwwww
センター利用日本史で3教科8割ちょいで合格
8割5分でも学部によりゃ特待
25 :
大学への名無しさん:2010/06/16(水) 13:31:34 ID:ZjqVjRBkO
日本最古が神奈川大学だな。
26 :
大学への名無しさん:2010/06/16(水) 20:08:19 ID:/AbG6LpZ0
>>1 明治のセンター利用の6教科型だと何%あれば特待になりますか?
27 :
大学への名無しさん:2010/06/17(木) 01:47:58 ID:tXqDaySl0
>>26 明治のやり方は不透明すぎて分からん。
実績も不明だし。
28 :
大学への名無しさん:2010/06/17(木) 23:36:34 ID:mXGFK9LP0
給費や特待の制度がある大学はいくつぐらいあるのかな?
29 :
大学への名無しさん:2010/06/18(金) 01:29:07 ID:p1RRqc1Z0
基本的にミッション系は少ないね
あと、奨学金は返す必要があるので注意
30 :
大学への名無しさん:
特待は返す必要ねーだろ