【文系】記述偏差値70以上の猛者のスレ【過疎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
349大学への名無しさん
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/release/ub091210a.html
相変らず最強の慶應義塾大学。


抽象的なランキングだね。

このくらいの具体性は欲しい。上智大学を見ての通り、ブランド力という曖昧な能力と、就職は別の問題です。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html


☆ 慶應義塾大学経済学部・商学部
早稲田大学政治経済学部・商学部
350大学への名無しさん:2010/05/11(火) 07:45:46 ID:4voZp3EA0
オバタ カズユキ 上智大学文学部社会福祉学科卒。大学図鑑!はブランド力のランキングは貼りそう。
大企業就職率を貼れよ。
351大学への名無しさん:2010/05/11(火) 08:06:54 ID:4voZp3EA0
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/kouri/1254464960
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2009
http://2chreport.net/rank_02.htm
http://2chreport.net/com_91.htm


東京大学の文系は、無敵の難易度のわりに、就職が無敵とはいえません。

就職のカードとしてのコストフォーマンスを考えたら、慶應義塾大学経済学部・商学部がトップです。
352大学への名無しさん:2010/05/11(火) 08:08:52 ID:4voZp3EA0
学閥(量)
http://www.asuka-g.co.jp/book/business/job/002796.html


慶應義塾大学経済学部・商学部の素晴らしさについて。
なぜ、ここまでコストパフォーマンスが。
素晴らしい。
すごい。
目指さない人はなんなのでしょう。