どっちの大学ショー Part-148

このエントリーをはてなブックマークに追加
685大学への名無しさん
>>515 金沢大
>>523 宮崎大
>>565 滋賀大
>>632 香川大
理由は、ほぼ、>>496、の内容のまま
大学の価値は、外部内部文系理系、実家や就職が地方都会とか、そいつの属性と場合で全然違う
大学だけ遠くの有名大に行っても、何かの理由で地元に帰れば、だから何?の危険大
逆に、わざわざ遠い所から都会の大学に来たから、入社後手間と金のかかる下宿生の就職に対して
都会の自宅生と同じに扱ってやれるほど、今の世の中は甘くもない

>>498 名古屋市大
簿記経理は、技術分野の一線を退いた人でもやるし独学も可、まずは希望の分野に行くのを勧める
>>517 同志社大
就職を、というならさすがに福祉よりは法学部政治の方を勧める