【過去のスレタイ一覧】
ところでおまいら岡山大学について〜
肩ロース
カタログギフト
カタクチイワシ
片栗粉
かたつむり
カタルーニャ
固めるテンプル
かたゆでたまご
かタルタルソース
かたれぱんだ
語りマスカット
語ルティーニ
語りまショコラ
語リまくりご飯
語りんご
語ローソン
語りま商学部
語りマスカラ
3 :
大学への名無しさん:2010/03/05(金) 21:58:09 ID:zQzjxrW3O
まおたん/////
次スレ候補
語り漫喫
語りマスター
語りマクドナルド
語りマウンテン
語りマエストロ
語り魔王
語りマカロニ
語りマキアート
語りマグロ
語りマッカーサー
語りたマエストロ
かたりま小学部
かたりマッスル
1おーつ
いちおつ
いちもつ
いち乙、みんな受かりますように
9 :
大学への名無しさん:2010/03/05(金) 22:14:05 ID:1ibSHguOO
乙一
いちょつ
11 :
大学への名無しさん:2010/03/05(金) 22:22:19 ID:awGjHjepO
いちさんおつです。
このスレが歓喜の叫びで埋まる日が待ち遠しい。
12 :
大学への名無しさん:2010/03/05(金) 23:12:18 ID:OuTpx8lE0
平田にはワロタ
13 :
大学への名無しさん:2010/03/05(金) 23:40:47 ID:Y9F1X/pSO
コテハンとか見てて恥ずかしいし気持ち悪いからやめてほしいわ
匿名掲示板でそんなに目立ちたいのか
いやさすがにネタだろ。
どうでもいいから教育学部受からせてくれ。
15 :
情報工 ◆LANCER.gW2 :2010/03/05(金) 23:51:31 ID:tlYt+VQ/O
前スレの
>>992 やりたい研究があってそれに適したのが医学部か情報工だった。
元々医学部志望だったけどむりぽだから情報工にした。
16 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 00:03:47 ID:k15R0MNZ0
ネタかもしれないけどちょっと入学が楽しみ。
これだからもしもしは
18 :
情報工 ◆LANCER.gW2 :2010/03/06(土) 00:05:02 ID:tlYt+VQ/O
もしもしには言われたくないぞw
19 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 00:08:39 ID:vXx3XdQkO
平田とかはネタでおk
一つ気になるんだけど理科の回答欄に導出過程まで細かく描いてる奴が俺の近くにいたんだが、そいつは解答ミスしても部分点もらったりするんだろうか?
20 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 00:13:52 ID:k15R0MNZ0
導出過程があってれば計算ミスしても部分点もらえるんじゃない?
21 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 00:18:51 ID:6yFPRA5wO
22 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 00:19:02 ID:vXx3XdQkO
でも解答のみしか書いちゃダメなんじゃないのかな?もしそいつがゼロ点ならライバル一人いなくなるから嬉しいんだが…
23 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 00:24:04 ID:k15R0MNZ0
俺の理科の講師の先生元大学の先生だったけど、自分の考えを相手に伝えればいいてきなこと言ってた。
でも個人的にはそんな小さい解答欄に導出過程まで細かく書いてたらちょっとどうかな…って感じ。
ていうかそいつ時間足りなかったんじゃない?
24 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 00:35:38 ID:vXx3XdQkO
>>23 導出っていってもそこまで細かくは書いてないみたいだったから大丈夫そうだった…
俺の受験した学科は理科の点が500/900だからそこで点稼がれると俺おわた
いや答えだけって問題用紙の最初に書いてただろ
そういう卑怯なことするやつは0点でいいんじゃ
26 :
情報工 ◆LANCER.gW2 :2010/03/06(土) 00:50:58 ID:4N3brAsxO
採点側も答えだけ見て採点するんじゃね?
落ちたら後期やる気でない
平田△
29 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 00:58:54 ID:k15R0MNZ0
平田はでてこなくていいよ笑
30 :
情報工 ◆LANCER.gW2 :2010/03/06(土) 00:59:02 ID:4N3brAsxO
もう今既にやる気出ない
延期とかマジ勘弁だわ
31 :
情報工 ◆LANCER.gW2 :2010/03/06(土) 01:04:07 ID:4N3brAsxO
つーかコテやめろって言うならやめるぜ?
別に情報工受けた奴の情報手にいれやすいかと思ってコテにしてただけやし。
おまいはA判だからいいじゃん。
俺はABCDでCオンラインだぜ…
33 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 01:17:43 ID:k15R0MNZ0
冗談じゃん。
みんな仲良くしようじゃん。
34 :
情報工 ◆LANCER.gW2 :2010/03/06(土) 01:21:53 ID:4N3brAsxO
>>32 まぁそれでも二次取れてさえいれば大丈夫だろ。
まぁあれだ、受かってそうだからこその悩みもある。
発表延期で後期対策が長引くことが嫌でたまらない。
胃がキリキリするぜ。
しかも後期は岡大内では受かるとこが看護しかなかったから看護志望しちまった・・・何やってんだ俺は・・・
35 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 01:24:57 ID:k15R0MNZ0
平田には楽しませてもらいました。
二次の手応えが全くわからんのだよ。
なんしか代ゼミでは去年と比べてボーダー5%も下がってたからその通りになってくれたら…。
37 :
情報工 ◆LANCER.gW2 :2010/03/06(土) 01:27:45 ID:4N3brAsxO
思いきって自己採点してみるとかどうだ?w
あ、因みに携帯の電池切れたら落ちる
38 :
情報工 ◆LANCER.gW2 :2010/03/06(土) 01:28:57 ID:4N3brAsxO
実技なんだ。
40 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 01:30:16 ID:QNNVSPKGO
>>24 仲間
応化だな。俺は末尾081
今回の理科は皆できなかったらしいから理科配点が異常に高いウチの学科と生物工は波乱の予感
参考までに俺、過去6年分解いて理科8割切ったことないのに今年は5〜6割しかない
41 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 01:36:55 ID:k15R0MNZ0
俺も化学過去問軽く60分で9割いってたけど、6割だった。
解答用紙分けるのに地味に時間かかったし。
>>40 自分は35
もしお互い合格したらよろしくね
俺は数学と英語は6割は確実だけど理科が下手したら5割無い…。いやー
43 :
情報工 ◆LANCER.gW2 :2010/03/06(土) 01:45:15 ID:4N3brAsxO
一応科学は書いた答え忘れた計算問題全部切って73くらいだった。
でも新聞に生物が載ってなかったからその点に関しては少し心配してる。
44 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 01:49:00 ID:k15R0MNZ0
生物河合かどっかにあったよ。
45 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 01:51:38 ID:6yFPRA5wO
国語の難易度はどんなだったの?
47 :
情報工 ◆LANCER.gW2 :2010/03/06(土) 01:57:50 ID:4N3brAsxO
あーマジか・・・
でも今手元にパソコンないから駄目だわ。
確かもしもしじゃあ見えなかった気がする。
+ +
+ ∧_∧ +
+(0゚・∀・) + n +
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
(0゚.人 .人 γ ノ + +
ミ(こノこノ +`ー´ +
)にノこ( + + + +
49 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 02:11:11 ID:6yFPRA5wO
>>47 携帯でもPDFビューアがあればいけるよ。
いめぴたしてみたけど、字が潰れて読めんくなった。
>>46 詳しくは「岡山大学 解答速報」でぐぐれ
概評に書いてある
まあ英語国語は標準で文系数学は易ぐらい
今年の数学とらなかったのは割と痛いかもな
>>19を見て思ったけど物理って回答欄異様に大きかったよね??
数字1文字だけなはずなのに途中式も全部書ける大きさだから
最初途中式もかかないといけないのかと思った
>>31 できればこれからもコテ続けて欲しい、あなたみたいな人好き
53 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 02:29:54 ID:QOwgSHb60
>>31
私も好き。なんだかピンと来てなかった大学生活が
少し楽しみになってきた。みんな受かればいいなー。
いやぁーん、ネカマきもーい
農学なんだが今年後期人少ないし
穴場になるんじゃないかと信じている
受ける奴が前期受かれば・。
56 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 09:32:32 ID:Dobxrpdy0
57 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 09:34:10 ID:hvCGfqRr0
今年の理科って7割5分以上取れた人がほとんどいないん?
58 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 09:41:05 ID:h8+5CNNCO
Diggy-MO'があらわれた
59 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 09:50:00 ID:6yFPRA5wO
今日友達の合格発表。用があるけど電話しづらい…。昨日かけときゃよかった。
60 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 11:08:41 ID:k15R0MNZ0
>>55 受けるやつが前期で受かってくれればどこも後期は穴場だお
61 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 11:16:32 ID:7EDm+cZyO
発表っていつだっけ?
>>57 医歯薬ならそれぐらい普通にとってる奴いるだろ
63 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 11:25:27 ID:k15R0MNZ0
えっ……理科って難しくなったんだ…
できなかったのここにいる人だけかと思ってた。
64 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 11:26:32 ID:k15R0MNZ0
(俺も含めて)
>>63 とりあえず難化したのは間違いないと思う
医学部スレがそう言ってるんだから間違いない
66 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 12:00:24 ID:6yFPRA5wO
生物は解きやすくなってたけど、化学はちょっと時間かかる問題だったしね。物理は受けてないからわかんない。
合格発表が遅いからっていう理由で、先に受かった私立に決めちゃうやつとかもいるのかな
68 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 12:09:18 ID:k15R0MNZ0
私立の入学金払ったけど受かったら絶対岡山。
俺も金払ったけど申請したら返ってくるしな
入学金は返ってこないぞ
3月に支払う奴は返ってくるが
>>70 >>71の通り入学金20万くらいのは返ってこない
40万くらいの授業料は返ってくる
73 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 12:27:40 ID:k15R0MNZ0
岡山って私立でいったらレベルどれくらい?
関関同立はこえてる?
74 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 12:29:01 ID:2QB0/n0Q0
当たり前
75 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 12:40:28 ID:G9cGgvTgO
同志社大とはいい勝負
76 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 12:44:24 ID:TVwChrqI0
医歯薬系なら岡山
>>72 あぁそういう意味か
にしてもぼったくりだよなぁ
78 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 12:46:28 ID:k15R0MNZ0
農工は?
>>78 農は近大ぐらいしかないんじゃないか?
理工系はブランド力や入試難易度では同志社や関大のほうが上じゃね?
研究レベルや就職なんかでは国立である岡山のほうが良いイマゲ
80 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:09:20 ID:2QB0/n0Q0
理系こそ岡山だろ。
理科一科目でいい私立は話にならん。
それに理系の場合研究力=ブランドだから
総 合 日本学術振興会 上海交通大学 英国THES 米国THOMSON
01東京大 01東京大 020東京大 022東京大 011東京大
02京都大 02京都大 024京都大 025京都大 030京都大
03大阪大 03東北大 071大阪大 043大阪大 034大阪大
04東北大 04大阪大 082名古屋 055東工大 064東北大
05名古屋 05九州大 084東北大 092名古屋 080東農工
06九州大 06名古屋 101東工大 097東北大 108名古屋
07東工大 07北海道 152北海道 142慶應大 142九州大
08北海道 08筑波大 152九州大 148早稲田 144北海道
09筑波大 09広島大 152筑波大 155九州大 165東工大
10広島大 10慶應大 201慶應大 171北海道 231筑波大
10慶応大 11神戸大 201神戸大 174筑波大 283広島大
12神戸大 12東工大 303広島大 218神戸大 290慶応大
13千葉大 13千葉大 303金沢大 259広島大 305千葉大
14金沢大 14岡山大 303長崎大 307千葉大 335岡山大
★15岡山大 15早稲田 303新潟大 364一橋大 339神戸大
16早稲田 16金沢大 303岡山大 368昭和大 376東医歯
17長崎大 17新潟大 303徳島大 377横国大 389金沢大
18東医歯 18長崎大 303東医歯 392長崎大
19新潟大 19熊本大 303早稲田 399阪市大
20群馬大 20東医歯 401千葉大 401-500岐阜群馬金沢熊本三重新潟お茶岡山立命東海首都東理横市
21熊本大 21徳島大 401愛媛大 500-600青学同志社鹿児島埼玉
22徳島大 22群馬大 401岐阜群馬鹿児島熊本日本阪市阪府農工山口
82 :
情報工受験者:2010/03/06(土) 13:24:18 ID:X1uuAEjhO
生物採点した。
八割あるわw
安心したぜ
83 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:41:52 ID:k15R0MNZ0
うそつけ!!
84 :
情報工受験者:2010/03/06(土) 13:48:07 ID:X1uuAEjhO
詳しくは79.9%
まぁ生物には筆記があるから誤差出るだろうけど
ID変わったのは携帯変えたからだぜ
国語がまじで心配
86 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:55:11 ID:k15R0MNZ0
俺生物半分もいってない…
ひょっとするとこのスレタイ滑ってね?
88 :
情報工受験者:2010/03/06(土) 14:07:40 ID:X1uuAEjhO
俺生物得意だからあんまり俺を基準に見ないほうがいいよ。
生物だけなら偏差値84とかいったりすることもあるし。
もう分かったから名前いらない
マジで変な噂立つから止めとけ
90 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 14:20:09 ID:6yFPRA5wO
>>88 生物得意な人ってどんな勉強してるの?自分はどんなに頑張っても70超えがやっと。それも一回だけ。
91 :
情報工受験者:2010/03/06(土) 14:22:42 ID:X1uuAEjhO
コテ推奨派とコテ否定派・・・
どっちの意見を聞くべきか・・・
コテとかどうでもいいけどおまえは自分の痛さに気づいた方がいい
93 :
情報工受験者:2010/03/06(土) 14:35:06 ID:X1uuAEjhO
俺は緑のニューグローバル使って勉強した。
まずは解答の前半にある確認の部分で一つの範囲を全部暗記する。
そして、それが頭に残ってる内にその範囲の問題を全部発展まで長文筆記も全部暗記するつもりで必死にとく。
それを全範囲でやればいい。
ここで重要なのは頭に残ってるうちに問題を解くことだ、これをやることによって暗記したものが頭に定着する。
俺はこれで生物は全部勉強した。
学校の生物の授業は全部寝てたからなw
なんだただのDQNか
95 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 14:40:26 ID:6yFPRA5wO
なるほど単元ごとに一気にやっちゃうのね。今まで基本問題全部先にやって応用問題にいってたわー。
去年のB判ラインが今年のA判定になるくらいボーダー下がって第一志望者も減ってたんだけど、
実際は去年より6人志願者が増えてたんだ。
これって、安全志向で降りてきたのかバカがいっぱい来たのかどっちだと思う?
平田さんdisってんのか
98 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 14:44:38 ID:6yFPRA5wO
他大学スレ覗いて合格発表見てたらドキドキしてくるな
100 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 14:48:06 ID:6yFPRA5wO
家族のまあ受かってるだろムードが、実は一番のストレス。
101 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 14:54:30 ID:k15R0MNZ0
102 :
緋桜:2010/03/06(土) 14:55:10 ID:ykwH3EWw0
>>100 同感。もう住むとこ取ってあるけど、落ちてたらチャラだもんね。
もうこれで決まるでしょ。って、やめてよね。
103 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 14:56:07 ID:k15R0MNZ0
104 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 15:01:55 ID:6yFPRA5wO
>>102 そう思いたい家族の気持ちもわからんでもないけど、やっぱきついね。
あと試験の出来を聞くのもやめてほしい。もし出来てても、ぬかよろこびさせたくないから普通言わない。よっぽど自信あれば別だけど。
でももし自分が親になったら同じことするんだろうな。そう思ったら、子供は持たないほうがいいなとさえ思う。
105 :
緋桜:2010/03/06(土) 15:19:51 ID:ykwH3EWw0
うちの親は必ず聞くよ。でも結果でないとわからんでしょ。
だから「できた気はするけど、みんなできてるだろうからわからん」とか、
「細かい問題は忘れた」とか言って誤魔化すんだよね。そしたらまた「何で忘れんの?」って。
キリねえや。ほんとに放っといてほしいよね。
親になっても聞かないよ。やっぱ自分が嫌だったから。
みんなどうやって誤魔化してるんだろ?いい方法知らない?
>>98 やっぱりそうだよなぁ…
何で降りてくんのよ!俺は誰より特別支援教育学びたいんだよ!
107 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 15:23:12 ID:h8+5CNNCO
SOUL'd OUTもdisられたことあったな
108 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 15:26:49 ID:k15R0MNZ0
昔にZEEBRAはやりたいほうだい。
109 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 15:32:02 ID:6yFPRA5wO
後期がある場合、前期の発表が早い人が断然有利な気がする。
10日発表
翌日ホテルへ出発だもんな
いい加減にしろ
111 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 15:48:12 ID:/XziQOYmO
添田だが前期も岡山しとけば良かった…下手にセンター80パー超えするもんやから強気になりすぎたorz
112 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 16:07:57 ID:tXPdCRfy0
ここのみんな受かってるといいな
前期合格発表の翌日は宿泊予約いれてるホテルへ後期にむけ出発
なんだけどさぁ、受かってれば予約キャンセルできるけど・・・
宿泊前日でもキャンセル料取られるんの?
今はこわくて聞けないよ まっどうでもいい話か・・
前日キャンセル料取られないところ予約するだろ普通
>>112 前日ならキャンセル料半額くらいじゃね?
115 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 16:37:12 ID:h8+5CNNCO
俺は岡山生まれ牛乳育ち
お前ら切符は買った?
117 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 16:41:08 ID:6yFPRA5wO
今からホテルに聞いて、料金発生するようなら今日キャンセル。後期の予約分は前期合格によるキャンセルが結構出ると思うから、発表後に探す。自分ならこうするかな。
118 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 16:43:22 ID:BwqFA25qO
>>111 添田だがとかいわれても平田しかしらねぇよwww
119 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 16:51:33 ID:/XziQOYmO
平田君とは昔からのダチなんだが…
120 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 16:58:01 ID:k15R0MNZ0
裏の道歩いてる奴らはだいたい友達
>>117 前日の場合キャンセル料50%だったわ…今から取り消してくる
見つからなかったら、ネットカフェだなww
前日に駅に近いホテルから歩いて大学に下見して
帰ったら足にタコできててワロタ
123 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 17:22:20 ID:6yFPRA5wO
>>121 料金発生しないとこ見付かれば今からでも一応押さえといたらいいね。でも今日から発表続くし、日を追うごとに空きは出てくるはず。十日なら発表最終日だし、今日キャンセルしたとこ再予約できるんじゃないかと思う。
まあその必要はきっとなくなるよ!
125 :
情報工受験者:2010/03/06(土) 17:29:49 ID:X1uuAEjhO
なぁ、平田
dubai鯖いつフカーツするか白根?
そういや一番前にメタボおっさんおったわ、絶対仲良くできないと思った
工学部だけど
なんかさ、定員が10人の学科で12人くらい取ってるのに、
合格者最低点見たら前年と比べてえらい低かったりするのってなんでなんだろうね?
130 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 18:59:55 ID:6yFPRA5wO
131 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 19:04:02 ID:JVrQRUiM0
前期で岡大受けて中期は兵庫県立大学だお
中期よりも前期の合格発表の方が緊張するお(´Д`)
132 :
環数:2010/03/06(土) 19:07:05 ID:pTofYPqn0
数学6割英語は普通
センターはボーダー+15で受かりますかね?
133 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 19:24:26 ID:k15R0MNZ0
うかるよ
134 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 20:25:59 ID:Bi5CxR/i0
135 :
緋桜:2010/03/06(土) 20:28:04 ID:ykwH3EWw0
誰か後期が面接オンリーな人おらん?
何やってるか聞きたい。メッチャ暇なの。
藤波辰爾「お前平田だろ!」
137 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 21:03:02 ID:Bi5CxR/i0
くりぃむ思い出したわ
138 :
大学への名無しさん:2010/03/06(土) 22:02:48 ID:SkTKzcmyO
>>135 自分は前・後期とも環管で後期は面接オンリー。
とりあえず過去の資料に目を通して,あとは本読んで知識入れてたりしてる。
合格発表遅くてイマイチやる気にならんが…
139 :
900:2010/03/06(土) 22:28:11 ID:Qozp3pDu0
140 :
緋桜:2010/03/06(土) 22:32:07 ID:ykwH3EWw0
そっかー
やることあるんだ。なんかしよ。
>>138ありがとう。頑張ってみる。
141 :
情報工受験者:2010/03/07(日) 00:04:28 ID:oEZi03eDO
>>139 添田って誰だw
そんな知り合いはいないぞ?
142 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 00:08:41 ID:0XqapvCwO
平田さんは間違いなくうかる
144 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 00:38:43 ID:7eqdauq+0
けど平田とやりとりするには4月までだな
145 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 00:43:58 ID:0XqapvCwO
平田が受かったとしても4月以降平田の姿が見れるか不安だな
平田に落ちる呪いをかけた、もし呪いを解きたければ一日以内に証明写真をうpしろ
147 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 01:14:53 ID:0XqapvCwO
ついでにチソコもな!
148 :
情報工受験者:2010/03/07(日) 01:27:17 ID:oEZi03eDO
ルリ「バカばっか」
149 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 01:39:17 ID:N9uB87QKO
>>57 解報みて採点したら、得意の物化と数学で8割あった
俺生物工志望だが、センター2次ともに易化した生物選択者に総点・偏差値両方で勝ってやんよ!
受けてから言うてもやな
152 :
情報工受験者:2010/03/07(日) 02:05:36 ID:oEZi03eDO
>>149 生物工でそれだけあるならトップクラスなんじゃね?
オチンチンびろーんwwwwwwwwwwww
ぐふぇっ
155 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 03:59:06 ID:QJ5JL1pwO
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら。
一つ前の席に議員風の女性が座っていて、まさかと思ったけどやっぱりノブ子!
僕はボーと見惚れているとノブ姉がハンドバックを持ったままトイレへ行きました。
5分位して帰って来たので、・・・もしやウンチでもしたのか?
今行けばノブ姉の便臭が嗅げるかも!・・・と思い僕もトイレに入りました。
ちなみにトイレは男女兼用です中に入ると香水の香だけでした。
失敗かと思い念のため汚物入れを開けると。
あ り ま し た 。
温もりの残るナプ感激して広げると信じられない位の量の
生 レ バ ー が ドッサリと乗っていました。
その場で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部、口に入れてしまいました。
こんなに大量のレバーを一度に入れた事はありません。
ノブ姉は議事堂から帰る途中ナプキンを取り替えられ無かったので
溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません。
口が膨らんでしまう位の固まりです。
僕はナプキンをポケットに入れ出ました席に戻るとノブ姉はまだ居ました。
僕の方を見ています。少し頬っぺたが膨らんでいましたが、
まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなんて思うはずがありません!
僕はゆっくりとノブ姉の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい食べました。
ズルッと喉を通りました。
156 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 07:32:19 ID:IxTo1FGtO
みんな私立どこ受かってる?
おれ私立落ちてたから浪人怖いお(;_;)
157 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 08:40:07 ID:wDLUr8zLO
同志社
龍谷だけ
関学落ちた
159 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 09:39:29 ID:VUnMWfkU0
お前ら、全滅wwww
俺なんて関関同立完全制覇だぜwww
160 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 10:19:33 ID:0XqapvCwO
私立とか負け組
161 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 10:23:34 ID:VUnMWfkU0
やっぱ、そうか。自慢にんらんわなorz
まぁ、第一志望受からんと何しても負けだわなw
163 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 12:28:10 ID:CCHs2hX3O
ア アラララァ ア アァ
164 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 12:30:02 ID:dZifqI9YO
あと72時間半もあんのか。精神崩壊しそう。
165 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 12:40:02 ID:e60g2VM7O
編入者ってなじめますか?
166 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 12:50:07 ID:CCHs2hX3O
>>SOUL'd OUT好きなら差別しないから大丈夫
167 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 14:14:04 ID:i7155JMn0
編入ってことは一年じゃないのか。
俺も浪人で不安だがもうネタとして活用するわ
もうマジで最近辛すぎる
寝て見る夢も合格発表とかの夢だし精神的にヤバイ
夢見るよね
今日合格する夢見た
この前は不合格の夢だった
早く解放されたいけど怖いよ
発表日のせいにしたくないが、後期の小論に全く手が着かない
どっちでもいいから早く発表してくれ…
172 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:10:20 ID:dZifqI9YO
俺の夢は崖から落ちそうになるとか、邪魔ばっかされて前に進めないとか。
173 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:19:11 ID:PJ7g3HzvO
ここって入試難易度のわりに就職良くないよね
174 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:29:42 ID:dZifqI9YO
そうなの?俺受けたとこは半分は院に行くらしいけど、だからかな?
そういや岡山ってみんな歩くの速いよな
関西人は歩くのが速いって聞いてたが普通に抜かれまくったわ
176 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 15:51:35 ID:8plALFzu0
>>175 岡山を関西に入れるな
あそこは中国地方だよ
177 :
岡山人:2010/03/07(日) 15:56:27 ID:dZifqI9YO
普通は、関西=近畿地方と思ってたらいいと思うよ。
でも岡山そんなに速いかな?
岡山はスカートが短い
あー違う
俺が大阪人なんだけどってことを書き忘れた
大学から帰るときバス代けちって歩いてたんだが女の子に抜かされてそして遥か先に行かれた
180 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:22:29 ID:dZifqI9YO
そゆことか。俺は初めて梅田歩いた時、速さにびっくりしたけどね。
中期受けるのに全然勉強に手がつかない
ここは中期受ける人いないのかな
>>181 高崎経済受けるよ
高崎スレ見て失望して無勉だがな
>>181 県大受けるが前期終わってからほぼ無勉だわ
小論文未だ無勉だわ。もう10日と11日に赤本サラっと見るだけでいいや
185 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:04:18 ID:dZifqI9YO
小論は一週間やそこらで急に上がるもんじゃないしな〜。
できることといえば、体調管理くらいしかないわ。
そういう人ばっかりであって欲しい!俺も新聞はまあまあ読むがほぼ無勉 焦る
187 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:06:51 ID:dZifqI9YO
だいたい今この時期にちゃんと勉強集中できるよう奴なら、前期で受かるだろ。
小論文もやるだけ伸びるんだし
参考書立ち読みしてこればいいのに
189 :
緋桜:2010/03/07(日) 17:51:05 ID:zR6YPhLM0
なんで後期岡山にしなかったんだろう。
同志社と愛媛ってどっちが上やと思う?経済で。
190 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:57:26 ID:LqEjy2a8O
普通にどう考えても同志社
191 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:00:43 ID:lpF7UiXWO
同志社がいいと思う
192 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:01:19 ID:ALw2t3mD0
じゃ香川は?
193 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:04:18 ID:VUnMWfkU0
岡大に良いに決まっとる
194 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:06:33 ID:VUnMWfkU0
間違えたw
岡大が、だw
195 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:13:49 ID:aDI0ODJa0
なにせ、世間じゃこの扱いだからな。
高崎も捨てたものではないね。
>《中国銀行 出身学校別取締役構成》
(取締役数15名=慶応義塾大学4名、香川大学3名、明治大学2名、早稲田大学2名、
東京大学1名、神戸大学1名、高崎経済大学1名、商業高卒1名)
頭取==永島旭(東京大学 法学部卒)※代表取締役、日本銀行OB
副頭取=泉史博(慶応義塾大法学部卒)※代表取締役
専務==剱持一(神戸大学経済学部卒)※代表取締役
常務==永原正夫(明治大学法学部卒)
常務==宮長雅人(早稲田大学法学卒)
常務==坪井宏通(慶応大学商学部卒)
常務==青山肇(香川大学経済学部卒)
常務==山本督憲(明治大学商学部卒)
取締役=六車稔(香川県立志度商業卒)※四国地区本部長
取締役=花澤礼志(早稲田大学商学卒)
取締役=戸田豊(慶応大学経済学部卒)
取締役=松島輝夫(香川大経済学部卒)
取締役=福田正彦(高崎経済大経済卒)
取締役=大川哲也(慶応大学商学部卒)
取締役=浅間義正(香川大経済学部卒)
〔東洋経済「役員四季報」 全上場会社版 2010年版より〕
去年の岡大の後期の経済は歴史的難易度だったよな
198 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:29:21 ID:aDI0ODJa0
広島出身者はそもそも入行してこんでしょ。
199 :
情報工受験者:2010/03/07(日) 18:39:36 ID:oEZi03eDO
後期対策めんどい
ID:aDI0ODJa0、うどん臭いんだよ
202 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:11:45 ID:CCHs2hX3O
ア アラララァ ア アァなんだよ
203 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:17:41 ID:aDI0ODJa0
ほんとか?ちよっと異色すぎる。
>26歳の岡山大学・先生が、4月から現役・慶應ボーイに
少し前に、このブログで、
「26歳の講師による
岡山大学自然科学研究科コミュニケーション教育コース」
とご紹介ましたブランディング実践塾の柏野尊徳様。
何と!?この4月から慶應義塾大学生に・・・
(受験されてですから、正確な慶應ボーイとは違うかも)
新たなプロフィールが(↓☆途中で起業あり)、
・岡山県立総社南高等学校卒
↓
・Strathallan School卒(スコットランド)
↓
・産能短期大学卒(通信)☆
↓
・慶應義塾大学中退(通信)
↓
・その後高校生に混じって一般入試を受験。
2010年4月より慶應義塾大学・総合政策学部の学生
平日は、関東・藤沢市で学生、
週末は、地元・岡山大学で先生と・・・まぁ?!
学歴は、やはり関係有り?
204 :
緋桜:2010/03/07(日) 19:28:05 ID:zR6YPhLM0
>>190・
>>191 だよねー。私立は大変だけど、已むヲ得んか。
もしもの場合はゴメンナサイだな。
205 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:40:30 ID:pbfp3Ppn0
岡山って数学の採点甘い?
206 :
情報工受験者:2010/03/07(日) 19:43:36 ID:oEZi03eDO
>>200 医学部の看護。
センターの点に合わせて選んだんだが今は後悔している。
情報工に絶対受かるつもりだったから適当に選んじまった。
207 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 19:45:12 ID:D1r+qjcp0
あぁ明日兵庫県立だけど集中できないお
あばばばばばばばばば
210 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:03:35 ID:x2sYu1+Z0
合格発表の日、雨らしいORZ
211 :
緋桜:2010/03/07(日) 20:14:36 ID:zR6YPhLM0
ネットで見れば問題ないよ♪
直で行くの?
212 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 20:25:14 ID:x2sYu1+Z0
ネットで確認→掲示板で番号を写メる
受かったら即日友達と遊ぶ
落ちたら後期の準備
214 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:10:59 ID:dahjoMCz0
落ちたら関学でいいや。
掲示ていつ頃まで貼っててくれるの?
ネットで確認してから行っても間に合うかな
216 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:31:01 ID:g66VYLM60
ネット重いだろうな
217 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:38:51 ID:x2sYu1+Z0
医学科は250人しか受けてないから軽いはず
ヒント:サーバーが同じ
219 :
情報工受験者:2010/03/07(日) 21:48:20 ID:oEZi03eDO
結構長い間張ってたはず
何日も
220 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:49:14 ID:+FirVDX20
医学部★★★★★・・職はあります。死ねますが。・・・・世襲率5割超・・QT駅弁私立医
ばいお☆☆☆☆☆・・職はないです。東大出でも。・・・・宣伝詐欺・・・東
工学部★☆☆☆☆・・職はあります。大工なら。・・・・・神童もドカタ・東京東工
理学部☆☆☆☆☆・・職はないです。京大出でも。・・・・神童も無職・・東京東工
経済学☆☆☆☆☆・・職はないです。公務員以外は。・・・つぶし効かず・東京一
法学部★★☆☆☆・・職はあります。ワープアですが。・・弁護士貧乏・・東京一
商学部★☆☆☆☆・・職はあります。即リストラですが。・リストラ確実・一
文学部☆☆☆☆☆・・職はないです。派遣です。・・・・・人生終了・・・×
外国語☆☆☆☆☆・・職はないです。派遣です。・・・・・人生終了・・・×
薬学部☆☆☆☆☆・・職はあります。ワープアですが。・・不要資格・・・QT駅弁私立
歯学部☆☆☆☆☆・・職はあります。破産しますが。・・・破産資格・・・QT私立
獣医学★☆☆☆☆・・職はあります。胡散臭いですが。・・需要はあるよ・QT私立
平田さんって浪人なの?
222 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 21:59:44 ID:dZifqI9YO
223 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:21:17 ID:0XqapvCwO
俺の中の想像上の平田
V/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ────\
/ / ⌒ ⌒ |
| /----(・)−(・)−|
(6 つ |
| ___ |
\ \_/ /
\____/
225 :
大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:02:18 ID:7eqdauq+0
本物の平田いなかったら、情報工は全員平田候補だな
受かった後の想像はできるが発表は落ちる想像しかできん
227 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:17:48 ID:EnszLuRnO
胃が痛くて死にそう
マジで胃潰瘍になったりして
正直インフルなんて他人事だと思ってたが、ここに来て立派に苦しめられてるな
なあ学割の紙って一回一回回収されるよな?JRの切符買うとき
あと学割って3/31まで?
2回行く分の2枚とか申請出来んのかなあ…
新幹線代バカにならないし乗車券だけだけど
230 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:48:05 ID:f0/ufKp0O
231 :
229:2010/03/08(月) 00:51:56 ID:YKN49Ue50
ですよね
明日学校行くか。
232 :
情報工 ◆LANCER.gW2 :2010/03/08(月) 01:16:59 ID:3QNv10dZO
233 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 01:18:43 ID:JFS2ph7+O
もう平田はどうでもいい
法学部の人 二次どんくらいできた??
ヒナ?
ギク!
今年の文系数学って全問完答してないとやばいかな
237 :
情報工 ◆LANCER.gW2 :2010/03/08(月) 02:10:55 ID:3QNv10dZO
コテハンきもいからさっさと死ね
今度2回生になる工学部のものだけど
生物選択で工学部に入ろうとしてるやつ今からでもいいから
物理の勉強しといたほうがいいよ
1年前期のしょっぱなからつまずくことになるかも
240 :
情報工:2010/03/08(月) 02:34:07 ID:3QNv10dZO
それは情報工も?
教育の数学選択って文系数学になるの?
>>240 情報工はちょっと知り合いいないからわかんないや
ごめんな
情報工・電電・通ネは高校物理はほとんど使わない
244 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 03:21:19 ID:tNrYW0oQO
浪人ってどれぐらいいるの?
246 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 04:52:55 ID:tNrYW0oQO
工学部は8割ぐらいが現役か
医学部現役3割ってやっぱり難しいんだね〜
わざわざありがとう
後二日
248 :
緋桜:2010/03/08(月) 08:18:57 ID:pk2Q6Zlt0
>>229 私も学割取ったよ。でも、JRの駅で、特割?の方が安いですよって言われた。
だから学割使ってない。
それだと関西圏だけっぽいけど?
いまさらセンターリサーチ見てる
251 :
緋桜:2010/03/08(月) 09:02:22 ID:pk2Q6Zlt0
>>249 あー、うん。愛媛県から行った。関西圏だけなんだ?
252 :
情報工:2010/03/08(月) 09:04:26 ID:3QNv10dZO
253 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:01:49 ID:KOlPNgwuO
友達の合格メールがすごくプレッシャーになる…
なんで十日なんだよ…
254 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:23:00 ID:JFS2ph7+O
>>253 それ思う とゆうかなぜ十日なんだ?
香川とかは九日なのに
255 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 10:37:58 ID:f0/ufKp0O
岡山はのんびりだから…
256 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:01:46 ID:pk2Q6Zlt0
まだ誰からもそういうメールは着てない。
自分が合格してたら、友達の合否は聞きたいけど、どうやって聞こうか・・・
落ちてたら、・・・誰とも会いたくないなあ
257 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:04:27 ID:MKmE31ikO
去年の浪人確定したときのことなんだが
友達から熊大受かったよー\(^O^)/
っていうかんじできたから嫉妬した
センター720で余裕だったそうだ
俺も実際去年落ちてるだけに恐ろしいわ…今年は手応え十分だが果たして…
259 :
緋桜:2010/03/08(月) 11:11:22 ID:pk2Q6Zlt0
>>257 今年その点だったら、東大や京大に突っ込めるじゃん。
うらやまし。
そういえば、東京方面の発表っていつぐらい?
東京方面?
261 :
緋桜:2010/03/08(月) 11:21:56 ID:pk2Q6Zlt0
正確には千葉大とか、その辺。
あと1時間切ったあああああああああああああああああああああ
264 :
緋桜:2010/03/08(月) 12:05:44 ID:pk2Q6Zlt0
何が?
いや、何も
266 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:27:48 ID:k5C+2jjNO
予行練習ね
267 :
緋桜:2010/03/08(月) 12:36:25 ID:pk2Q6Zlt0
じゃあ当日はよろしく。
268 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:49:51 ID:KOlPNgwuO
ワロタww
269 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:18:34 ID:f0/ufKp0O
平均が下がっても合格最低点が下がるとは限らない…かー。
270 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:27:34 ID:sEuC6i6IO
岡山大学の採点ってどのくらい甘いの?
加点方式っていうのは知ってるんだけど、導出過程がめちゃくちゃなんだけど
点くれるんかなあ
272 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:35:49 ID:f0/ufKp0O
薬です。
273 :
272:2010/03/08(月) 13:37:21 ID:f0/ufKp0O
274 :
情報工:2010/03/08(月) 13:46:33 ID:3QNv10dZO
>>271 加点方式ってそれ全教科?
加点なら英語ヤバいかもしれん・・・
275 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:49:59 ID:KOlPNgwuO
理系だけど
センター700で二次4割前後って厳しいのかな
まぁ採点甘かろうが辛かろうがそれは全員に言えることだから気にしなくておk
浪人生なんだけど説明会で加点方式でやってるって言ってた
コテつける意味あるのか?
278 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:55:07 ID:BMBp1BykO
もしかして岡大は一番発表遅いんじゃね?
ちょwwwwwww
岡大ホームページで何故かもう合格発表pdfがアップされとるwwww
413068は…………
あったあああああああああああああああああ
経済学部のおまいらこれからよろしく!!!
280 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 14:00:20 ID:f0/ufKp0O
芸大は13らしい。
>>279 去年の発表のアドレスとかから探り当てたの?
つられてしまったぜ
>>279 (゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪
落ちる呪いをかけたお
285 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 14:46:20 ID:EnszLuRnO
今ちょっと散歩してるんだが、チンコ出して良いかな?出したいんだが
体育ってどういう基準で点つけるんだろう…
なんだ規制とけてんのか
どうせ書き込めんと思って無茶苦茶なこと書いたら……w
>>284 早まるな!
その受験番号はさっきテキトーに考えたやつだ
友達が阪大に受かった
センター俺より低かったのに 正直驚いた
でも二次で相当頑張ったんだなと思うと尊敬する所もあるな
>>285 (´・ω・`)出してもいいお
自己責任でたのむお
290 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 15:07:32 ID:f0/ufKp0O
阪大とかはセンターより二次が重要やしね。
なんか腹減ったな。おやつおやつ…。
291 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 15:24:25 ID:MKmE31ikO
>>285 いいお⊂( ^ω^)⊃
ライバルが一人減る
(キリッ
292 :
285:2010/03/08(月) 15:34:37 ID:YKN49Ue50
帰宅
公園にいたんだが、子供連れた人がいっぱい来たので退散
悔しい
293 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 15:44:27 ID:MKmE31ikO
子供に性教育語れ
294 :
情報工:2010/03/08(月) 16:36:15 ID:3QNv10dZO
>>277 コテ止めようかとは思ったがお望みの人もいたから一応そのままにした。
帰省解除ktkr
センター後失敗したから志望落とすわって言ってた友人から九大受かりましたの報告が
どこ目指してたんだよ一体
死にたい
阪大だろー!
国立受験の友人間でおれがもっとも遅い・・・
オチがおれの不合格とか一切笑えん
たのむから受かって大団円を・・・
298 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:58:37 ID:sTsqphGH0
マジ土下座するから受からして
299 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 17:23:02 ID:JFS2ph7+O
俺は足の裏なめますから受からして
a-----------
戻った━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
302 :
緋桜:2010/03/08(月) 22:25:21 ID:pk2Q6Zlt0
やっと戻ったか。
303 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 23:02:57 ID:7HTZQk200
北乃きいのCM見てイライラするのは俺だけか?
304 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 23:42:40 ID:r7Tf4dxd0
あのCM見たら泣いてしまった
305 :
大学への名無しさん:2010/03/08(月) 23:54:31 ID:JFS2ph7+O
北乃きいが受験を経験したことあるなら許せるよな
阪大otita
ウェルカムトゥ岡山大学!
308 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 00:31:22 ID:LNplKnTjO
309 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 01:17:50 ID:ys8VvwDIO
あと一日と半日か
俺の不安がボルケイノ
311 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 02:38:06 ID:Ue1jzmsS0
今落ちても別に平気と思うように精神コントロールしてる
コテは特定されて後々面倒になるぞ
今のうちにやめとけ
特定されたあとも頑張れればヒーローだな
質問すれば誰かが答えてくれるんだしコテでいる必要性なんてないよね
単にに目立ちたい浪人生なんだな
コテ気持ち悪いわ
平田さんこれからも頑張ってお
317 :
緋桜:2010/03/09(火) 10:29:17 ID:JMLIz/140
昨日は、「明日はいらないから、明後日がくればいいのに」と思った。
なかなか寝れなくて、今朝目覚めたら「今日は何日?」って思った。
マジで日付がわかんなかったよ。辛い一日になりそうだネ。
ぐっすり寝られたお
カフェオレさまさまだ
あと24時間と44分
岡山この季節にはありえないくらい雪積もってんだけど、これ今シーズンで積雪最高だろ
朝起きてめちゃくちゃびびったじゃんか
写メうp!
特定しないから地元どのへん?
井笠
あっちのほうかー
ちょっと遠いね。受かったら一人暮らし?
1人暮らししたいんだけどねえ、通学に1時間かかるし
けどとりあえず1年は実家通いになると思う
そうかー、1時間は面倒だね。
一人暮らしは本当にいいよ
329 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:15:33 ID:F6v3Ps5D0
落ちてた…
見なけりゃよかった…
怠慢な岡山大学職員が期限前に挙げるわけがない
勤勉ならなおさらだ。
全体的に易化なんだなー、やっぱダメかなー
天気は悪いわ体調悪いわ機嫌も悪いわで今日は三重苦だ。
ついに明日だな
受かったら死んでもいいわ
死んだら本末転倒じゃねーか
もう今から明日の13時まで爆睡してしまいたい。
そしてそんなときに限って全く眠くない。
わかる
>>335 ほんとだw
明日何時に起きようかなあ。
朝起きても昼までドキドキだろうな
なんか、ネットで見るとあっけないから
大学に直接見に行こうと思う。天気悪くなければ。
340 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 18:22:28 ID:F6v3Ps5D0
直接見てもあっけないぞ。
しかも落ちてたとなると帰りが…
>>340 まじ放心して事故とかおこしかねん・・・
合格発表大学の掲示板に張り出されるのは何時から?
343 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 18:40:19 ID:F6v3Ps5D0
2次試験の物理って平均どうなると思う?
去年よりは低いよ
345 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 18:55:14 ID:LNplKnTjO
歩けば気分転換になるよねー
大学の掲示て手続きの日まで貼ってあるかな
明日ネットは何時から?
早く3月10日になれと思っていたけど
いざ前日になると明日が来なければ
ずっと合格の可能性を信じていられるのにと思う。
倍率から考えて、このスレにいる奴の半分以上が落ちる
349 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 20:25:55 ID:bvaJDcPX0
理系だが、数学がほとんど出来なかったせいで、かなり不安だ。
早くおわらねーかな。
350 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 20:27:36 ID:LNplKnTjO
発表は掲示、ネットともに1時
けど、ネットは混み合うらしいよ
351 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 20:28:30 ID:F6v3Ps5D0
できないってのがどれくらいか気になるけどやっぱできない人もいるんだ。
安心した。
352 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 20:31:22 ID:bvaJDcPX0
自分は英語と理科で点数稼ぐ人間だから、ある程度は覚悟してたけど。
見事に撃沈した。
俺を含めてお前らは勉強に興味があるからここの板に来て、このスレにいるわけだ
つまり他のやつよりデキる奴らなんだよ!
だから受かっているということさ!(キリッ
354 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 20:59:44 ID:bvaJDcPX0
なんか元気出た!
355 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 21:16:38 ID:2jFgM/tL0
おせーぞ
356 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 21:40:55 ID:LNplKnTjO
おまえら いよいよ運命の日だな
長い一日になりそうだぜ
俺、この発表が終わったら思いっきり遊ぶんだ。
『受かったよ!4月から岡大生だよ!』って、
支えてくれた全ての人に飛び切りの笑顔で報告するんだ。
358 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 22:02:54 ID:mfNU7OMO0
ここの住人が明日を笑顔で終えられることを祈ります
当然自分含めて……
359 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 22:05:16 ID:2jFgM/tL0
日本の大学入試は無駄に難しい。
今日は寝れそうにないな
怖いよ
362 :
大学への名無しさん:2010/03/09(火) 23:06:41 ID:AeELLvlXO
ここって受かったら東大みたいに胴上げあんの?
させてもらえるんなら直接行ってみたいなあ
ちなみに工学部志望者です
363 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 00:00:10 ID:mfNU7OMO0
さあ後13時間だ
受かってなかったら死のう
>>364 IDが0:00ちょうどに変わると思ったら大間違いだぜw
経済だけど、この俺が落ちるようなら
他に誰が勉強したって誰も岡大経済には受からんよ
落ちたっていいじゃない。人間だもの。
367 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 01:20:33 ID:M6R6xmiEO
>>344 なんでお前が知ってるんだよ。
今年易化したぞって阪大諦めのヤツ言ってたような…
ねれん
369 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 02:38:11 ID:Rr1QK+Wl0
寝れんからネカフェ北
おおこわいこわい
もう たえれん 寝る
ちくしょー
いつになってもねれん
372 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 05:02:03 ID:xQ2nxo3U0
そろそろ寝られるだろうか・・・
まぁ結果はわかってるんだけどね→不合格
まだ確定していないってのが一筋の光明でもあるんだけど
死にたい
いよいよだ・・・今日全てが決まる
374 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 06:46:50 ID:Itgl3NtRO
ついに朝迎えちまったよ…
リサーチA 二次手応えアリ
これで落ちてたらもう自殺もんだよな…
375 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 07:27:29 ID:wn9Jf3Cp0
フライング発表してくれないかな・・・・・・・・
おぎゃあおぎゃあ
377 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 08:24:19 ID:Itgl3NtRO
8:13分
おめでとうございます。
りっぱな男の子です
378 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 08:48:10 ID:wn9Jf3Cp0
さっき朝ズバみたら、岡山市役所の特別困難課長に就職したくなった
379 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 09:01:25 ID:Itgl3NtRO
そのためには岡大だなww
380 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 10:05:23 ID:lvRuAfoe0
やべ・・・ここにきて自信もてないのは死亡かな
じらすなよ 早く見せろよ・・・
あと3時間
うおおおおおおお
あと2時間…時間が長い…
とりあえず広大でもROMろうぜ
385 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 11:00:17 ID:Itgl3NtRO
余計緊張するわw
386 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 11:01:24 ID:wn9Jf3Cp0
昼飯食えそうにないww
387 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 11:03:56 ID:NHYPMMMhO
歯学部受けた奴いない?
388 :
緋桜:2010/03/10(水) 11:28:59 ID:yiPHXwfA0
389 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 11:38:54 ID:wn9Jf3Cp0
マジおせええええよ
ここにいる人達と
友達が受かりますように
392 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 11:55:00 ID:NHYPMMMhO
>>390 センターどれくらいとれた?
二次の手応えは?
393 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 11:57:00 ID:SBXqVhAM0
>>392 センターは8割ちょっと
二次簡単すぎワロタ
394 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 11:57:19 ID:wn9Jf3Cp0
あと一時間切りましたよ
\(^o^)/
ばっくばくやわ
398 :
sage:2010/03/10(水) 12:29:09 ID:YcZsMjar0
受かってても落ちててもいいから早くしてほしい
親友人その他のプレッシャーが半端ない
私立も後期もうけてない俺はどうかんがえても馬鹿だった
テンパり過ぎて間違えた\(^o^)/
< 丶`Д´>暑いニダねー こんなときはやっぱり韓国名物ざるそばに限るニダ
402 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:35:36 ID:tNe+pP3SO
やべぇここにきてドキドキしてきた
403 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:38:31 ID:M6R6xmiEO
やべえ
現地着いたけど受験番号控えてない…
俺何番だったか誰でもいいから教えて
さっきから小便が止まらない
掲示見に行く人いつまで貼ってるか聞いといて
PCのある部屋が寒くてヤバイ。
受かれ俺
408 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:42:55 ID:M6R6xmiEO
409 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:45:37 ID:FNVTk/pS0
結果を見たいような見たくないような……。
お前ら表示が遅くても更新ボタン連打するなよ
やばい 心臓ドキドキしてる
|__
| |_ ダレモイナイ・・・・
| | ブッブースルナライマノウチ・・・・
| ̄◎ ̄
♪ /\/\ ブッブブ- ブッブブ-
♪ \ \
◎\ / ブッブブッブ ブ-
\ \
◎\/
♪ /\/\
♪ / / ブッブ ブッブ ブッブ ブ-
\ /◎
/ / ブッブ ブッブ ブ-
\/◎
既に重いぞwwwwwww
414 :
緋桜:2010/03/10(水) 12:51:06 ID:yiPHXwfA0
まだ掲示されてないのに。
F5攻撃
今からご飯食べてゆっくりみよう
岡山大学のホームページが表示できませんになるのだが・・・
他の大学見てきたが一番重いwwww
「合格発表」ってとこでいいのかな
これ当分見られないぞwwwwwwww
キタ――(゚∀゚)――!!
なんか普通に開けるなw
ページが表示されませんってw
見られたやつは閉じないでキャプしてうpな!!
URLたのむ
法学部のヤツ、受験番号で照合するぞ
これかな
www.okayama-u.ac.jp/user/st/nyushika/file/goukaku_001_h.html
タイムアウトしますぅ><
おめええええええええええwww
くっっっっっっっっっっっっそ見られねえwwwwwwwwww
433 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:06:56 ID:KwBtKLzg0
誰か見に行った人シャメってはって。
さよなら岡山あああああぁぁorz
受かったあああああああああああああああああああああああああ
涙が止まらねえええええええ
見れない
受かったあああああああああああああああ
諦めて宝まじで嬉しい
わかってたよ・・・わかってたけど死にたい
うかったああああああああああ
受かった
涙出てきた
手が震える
笑いが止まらねえ
受かってた 直接見に行ってこよ
こんな嬉しい涙初めてだ。・゚・(ノД`)・゚・。
オワタァァァッァアアァァア orz
>>440 まったく同じwwww
泣き笑い状態wwww
うかってたよーーーーー
経済(昼)受かってた。合格者145人だって。
番号書いたら合否教えるよ。
447 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:16:54 ID:tNe+pP3SO
法学部の人0311270〜0311280のとこあげてくれないか
合格した人おめでとう。
※電気電子工学科を受験生した人
電電のページを見て番号が無くてもまだ諦めるな。
通信ネットワーク工学科のページも忘れず確認しろ。
完全に同志社行くつもりだったけど
ありがとおおおおおおお岡山ああああああああ
受かってたみんな、よろすく!
451 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:21:38 ID:mKXsxdBa0
生物機能工受かったーーー
泣きそうだ うれしすぎる!
前期日程
法学部
法学科(昼間コース)
(合格者数 161人)
0311001 0311002 0311005 0311007 0311009 0311011 0311012 0311013 0311014 0311016 0311017
0311022 0311023 0311024 0311026 0311028 0311030 0311034 0311042 0311043 0311047 0311048
0311050 0311051 0311053 0311055 0311056 0311057 0311065 0311067 0311070 0311082 0311083
0311087 0311088 0311091 0311093 0311102 0311110 0311111 0311112 0311116 0311117 0311124
0311125 0311128 0311129 0311130 0311133 0311135 0311136 0311137 0311138 0311139 0311140
0311142 0311146 0311152 0311153 0311156 0311157 0311160 0311164 0311171 0311172 0311173
0311174 0311175 0311177 0311180 0311183 0311185 0311186 0311189 0311192 0311194 0311195
0311198 0311202 0311205 0311207 0311222 0311227 0311229 0311232 0311234 0311239 0311242
0311245 0311250 0311251 0311253 0311256 0311258 0311263 0311264 0311265 0311269 0311272
0311274 0311278 0311282 0311286 0311290 0311291 0311294 0311296 0311299 0311301 0311302
0311305 0311307 0311309 0311313 0311317 0311318 0311320 0311322 0311323 0311325 0311326
0311331 0311332 0311334 0311337 0311338 0311341 0311342 0311343 0311344 0311346 0311347
0311349 0311352 0311356 0311357 0311360 0311361 0311363 0311364 0311365 0311376 0311377
0311379 0311380 0311381 0311382 0311391 0311394 0311397 0311398 0311399 0311401 0311402
0311403 0311405 0311408 0311410 0311415 0311428 0311434
受かった人おめでとう
受かった人おめでとう
自分受けてないのに泣きそうだ
あーあ
後期行きだ 人生つまんね
456 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:25:06 ID:tNe+pP3SO
法学部受かったあああああああ
>>456 これだけの量を捏造するほど暇じゃねーわw
PDFの方もちゃんと確認してね
459 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:27:49 ID:FNVTk/pS0
全然見れない。
センター600で2次も全く手ごたえ無かったのに受かった
人生ぬるげえええええええええええええええええ
情報工よろしくお願いします
わかった…わかってたけど…うわぁぁぁあ
462 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:29:22 ID:O/YyE7Ks0
なんかリンク消えてるんだけど…
463 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:34:35 ID:FNVTk/pS0
おっしゃあああああ!!!
生物機能工きたーーー
いまだにみれん
吐きそう
466 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:39:42 ID:tNe+pP3SO
>>465 書いた途端見れたわ
気遣いありがとう
うかったああああああああああ
親戚家族友達に連絡するお
友達に言っちゃっていいのか
おれ後期が終わるまで言わないつもりなんだけど
法学部受かったあああああああああああああ
>>468 俺浪人だからな
たいした高校じゃなかったし親友は社会人とか専門とかだからおk
浪人仲間にはまだ言わないけど
あはー落ちたwwwww
だいぶ軽くなったな
473 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 14:00:57 ID:WZC8OXV50
ありゃ?こいつ受かるな・・・って試験場で感じたヤツが落ちてた。
番号もしっかり覚えてたんだが
何でだろ
判定良くなかったけど2次は手ごたえあったのに。
やっぱバカなんだな。おとなしく後期受けるよ。
627点D判定で経済受かったあああああああああああああああああああああああ
やっぱり今年は経済が穴だったな
センター655/900
二次数学1完3半
英語自由英作メチャクチャ
農学部うかった
13日14日にあるやつってみんなは保護者つれてくの?
誰か教えてくんろ
14日15日な
お金のことだから母親と行くよ
で済ませてアパートを借りに
落ちたやつ、後期どこ受ける?
481 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 14:30:18 ID:Itgl3NtRO
法学部のみんなよろしく〜!!!
482 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 14:32:14 ID:tNe+pP3SO
法学部友達も受かってた
よかった
483 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 14:39:57 ID:p65KNQSn0
生協のやつって何ぞ?
サーバ落ちてる?
全然つながんない
助けて
486 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 14:46:36 ID:E0ZN4bSW0
俺も受かった ありがとう 岡山大学!
でも合格通知こねぇんだけど
今年は合格通知無し
鯖落ちてるじゃんw
生協ってなんじゃ?
センター630くらいだったのに…
法学部きたああああぁぁぁ
文学部受かった人いる?
492 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 15:14:33 ID:JDBnWdYd0
493 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 15:19:50 ID:KwBtKLzg0
合格通知こないいのはハッカーによってネットのは番号が書きかえられてるため。
情報工学うかったああああああああああああああああああ平田よろしくなあああああああああ
お前らPCはどうするよ?
経済なんだがノート必要かな?持ち運ぶレベルならたいしたやつじゃないし、良いやつは高いし
デスクトップをBTOで買おうかなと悩み中
ノート必須じゃないなら10万以下のデスクトップかなあ
本学での、合格者受験番号の掲示っていつまでなのかな?
今日だけ?
500 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 15:58:38 ID:Lw5stocI0
法学部落ちた…
まじないわwww
501 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 16:02:10 ID:Itgl3NtRO
最低三日くらいは掲示してんじゃね?
今日見に行ったやついる?
502 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 16:11:55 ID://pOLcjD0
成績開示できる?
入学式いつだよ!
わかんねぇことが多すぎる怖い
504 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 17:08:06 ID:Itgl3NtRO
入学手続きも忘れたら落ちるもんな…こわ
505 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 17:12:27 ID:zZNBQYVe0
入学式は8日
だけど1日に説明会みたいなのがあって召集かかるはず
じゃあ引っ越して四月の最初からひとり暮らし始めてんのか…
14日にも入学金払いにいかないといけないよね?
うん
510 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 18:35:58 ID:dJcWUmtr0
センター640
数学0完で受かった。
経済学部の人よろしく。
みんな参考書とか教科書どうする?
俺は経済なんだけど単語帳あればいいのかな
512 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 19:06:11 ID:dJcWUmtr0
トーイック?とか受けるんだよね。
経済学部。
513 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 19:08:10 ID:Itgl3NtRO
単語帳っているか?
やはりTOEICの単語帳と言えばDUOじゃねーかな
たまに見かける高得点者の参考書が載った雑誌なんかで
515 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 19:41:12 ID:Itgl3NtRO
TOEICで点取りすぎたら単位取得が難しくなるって聞いたことあるんだけど
それでもお前らは勉強していい点とる度胸はあるかい?
単位取得が難しくなるどころか、高得点をとれたら、
単位認定されてその分の授業出来なくてよくなるよ
出来なくて→でなくて
単語帳もいいけど公式問題集vol.4を買って一度時間を計ってやってみるといいよ
センター英語と同じ感覚で受けたら絶対時間足りなくなる
519 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 20:10:56 ID:tNe+pP3SO
TOEICって記述はないの?
520 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 20:31:27 ID:Itgl3NtRO
高得点といっても730/990点くらいだから、英語(native)受けたくない人は超頑張れ!
経済の場合
470〜585点で2単位
590〜725点で4単位
730点以上で6単位
ちなみに
2単位=1授業=15回*90分=1350分
523 :
大学への名無しさん:2010/03/10(水) 21:41:07 ID:Itgl3NtRO
>>522 これ経済というかほぼ全学部
470〜585で選択必修英語4単位から2単位認定
590〜725で選択必修英語4単位から4単位認定
730〜英語(ネイティブ)(必修の割には半分ぐらいの人が落とす単位)2単位認定。
まぁ勉強しとけ。
工学部だとTOEICで一定以上点取らないと卒業できないところもあるしな。
525 :
365:2010/03/11(木) 01:47:28 ID:fz17P60Z0
まぁ合格だわな
ただ、残念なことに行かないんだよなぁ、俺w
多めに採ってるから俺一人辞退したところで落ちて人生絶望中の輩も助からんし・・・どんまい
来年がんばれ。
英語(ネイティブ)ってどんな授業?
・2人またはグループでテーマに沿って英語で話す(「はい2人組作ってー!」があるかも)
・テーマは趣味や好きなスポーツや音楽・休日の過ごし方などいろいろ
・クラスは30人くらいで男女混合なので異性と話す機会も多い
・担当教官によっては1回の授業で10人以上の人と話す場合も
・話題がない・トーク力がないと英語がいくら得意でも終了
527 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 05:17:19 ID:acw76Jn/O
たぶんTOEICの点で抗議のランクが振り分けられるからってことだと思う
抗議→講義
実力以上のクラスだと厳しいよね
あえて低く取るか
俺は全力出さないとぶっちぎりの最下位になるかもしれん
偏差値45以下センター以降無勉ってそうそういないよな
532 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 08:17:34 ID:/2+5/C3eO
TOEICっていつ受けるの?
533 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 08:44:00 ID:GMt1++UMO
センター556/900
なのに、生物工きた!!!
俺が受かってるんだから今年の合格最低点はかなり下がってんだろな。
534 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 09:47:27 ID:P10PGxF3O
>>532 多分四月の頭
2か3だったと思うけど
もう勉強始めてる変態はいるのかな?
535 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 10:27:53 ID:pHC04as90
_ト ̄|○ 死亡
追加合格でこの優秀な俺をとってくださらないか岡山大学様
536 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 10:45:10 ID:/2+5/C3eO
>>534 早いな
とりあえずシス単だけやっとこう
537 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 11:09:34 ID:THdXQIgc0
システム理工に進学予定なんですけど、パソコンって持ち運びする機会多いですか?
購入するんだったら、やっぱりノートが無難ですか?
日本学生支援機構の奨学金って既に採用された人は入学後に手続きがあるんだよね?
539 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 20:09:54 ID:FzMcbU650
>>526 地獄のようなカリキュラムですね…がんばろう
>>526 > ・2人またはグループでテーマに沿って英語で話す(「はい2人組作ってー!」があるかも)
ぼっちは死ぬな…
クラス分けはどういう風にやるんだろうか
542 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 20:52:23 ID:P10PGxF3O
ところでお前ら、学生証の写真はちゃんと写真館で撮ってもらうよな??
日曜までにいるらしいぞww
入学金っていつまでにいれればいいんだっけ
>>542 あれって一年目だけ?四年使うの?
4枚残ってるが髪ボサボサな時だからさすがに不細工すぎるんだけど
使うの初年度だけなら入試用の証明写真でいいかなーと思ってるんだけど
在学中ずっと使うとなると詰襟学生服は何か違う気がするな
その辺どうなんだろう
546 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 21:32:30 ID:P10PGxF3O
>>543要項によると手続きの日までに普通為替に変えて行くらしい。
普通為替って?ww
>>545いや、学生証は四年間使うんじゃない?
547 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 21:33:04 ID:FzMcbU650
>>542 使いまわすよ
すごい気持ち悪いけど撮り直しても同じだからいいや
548 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 21:44:49 ID:k54Bxd2b0
>>546 郵便局行って現金を小切手みたいなのに変えてもらう
>>549 ありがとー
合格通知がいろいろ事情があってまだ手元にないんだけれど、手続きって何日までなのかな
心配なんです
551 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 22:01:55 ID:/2+5/C3eO
TOEICがめんどくさい
みんなセンター英語どれくらいとってるの
552 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 22:07:23 ID:P10PGxF3O
合格通知は確か無しなんじゃないか??
調べてたけど学生証って四年間使うのな
さすがにボサボサでくせ毛であほ毛になってる写真を試験の度使うの嫌だから明日散髪行って写真撮ってくるわ
確かに学生服は変なのかな
センターの時の
>>552 えっmjd?じゃあ入学手続きとかどうしてるのです?
おいおい募集要項みろ
最終期限までの日数が短いから郵送で資料は送らない
入学手続きしに大学まできてね
って書いてあるだろ
557 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 22:48:28 ID:P10PGxF3O
>>552俺は182だったよー
今年って全体的に大学側の計画性が無い気がするのだが…まあしかたないか
部屋決めた?
>>556 うわあああああああありがとう
入学できんところだった
……なんかどっと疲れるな。
旅行でもするかな
>>559 やっぱ通知もこないし今年忘れてる人何人かいそうだよな
ここにいるヤシみんな情弱すぐる
564 :
大学への名無しさん:2010/03/11(木) 23:44:15 ID:GMt1++UMO
うわっ
mixiに入学生コミュできてる
リア充の巣窟ミクソは俺には縁遠い…
そんな敬遠するこたない俺も入ってるぞ
566 :
大学への名無しさん:2010/03/12(金) 00:01:39 ID:PaL0gSgoO
あ
567 :
大学への名無しさん:2010/03/12(金) 00:04:01 ID:adlQLzO80
>>558 今日決めにいったけどどの店もけっこう混んでたし良いところもだいぶ埋まってた
まだ決めてない人は入学手続きのときじゃなくて明日にでも決めにいくことをおすすめしまつ
mixiは完全に2chのノリでオナニー日記とニュース日記しか書いてないから無理だわ
なんか志望動機言ったら笑われたああああああああorz
570 :
大学への名無しさん:2010/03/12(金) 14:50:01 ID:ZH2O9ZK80
後期受けた人お疲れ
みんな受かってるといいな自分含めて……
なんかさっき岡山香川のニュースで、岡山大学の後期の小論文で出題ミスがあったとか言ってたぞ
573 :
大学への名無しさん:2010/03/12(金) 18:50:22 ID:0bZ9va6T0
>>572 文学部の小論で
「男女の『愛』は対照ではない」という部分が正しくは
「男女の『愛』は対称ではない」だったらしいね
同じ「たいしょう」でも意味が違う!!と文学部受けた友人が怒ってたわ
574 :
大学への名無しさん:2010/03/12(金) 19:02:30 ID:MlfzqJE+0
じゃあ責任とって全員小論文は満点だな。
センター勝負か
576 :
大学への名無しさん:2010/03/12(金) 21:40:47 ID:2qLDfC0R0
後期受けたひと、どこ落ち?
なんとか桜とかのコテどこいったの?
578 :
大学への名無しさん:2010/03/13(土) 08:39:02 ID:Te5dq1PGO
察してやれよ
579 :
大学への名無しさん:2010/03/13(土) 13:10:15 ID:3fq1Aqw80
後期受けた奴ってセンターどんぐらい?
俺746
友達が670でシス工受けたらしい
どうにか受からせてやってくださいよ、たのんます
582 :
大学への名無しさん:2010/03/13(土) 21:02:45 ID:Oe/pZPPm0
俺715で経済受けたんだけど小論文全然書けんかった
やっぱ715じゃ正直きついかな?赤本見ても最低点バラバラすぎて全然わからん…
明日何時くらいに行くの?
584 :
大学への名無しさん:2010/03/14(日) 01:02:42 ID:QHjzVm7DO
俺は9時くらい!
あれって保護者同伴か?
585 :
大学への名無しさん:2010/03/14(日) 08:49:17 ID:lLloBUan0
センター87パー法死亡前期京大落ち
586 :
大学への名無しさん:2010/03/14(日) 13:42:35 ID:2otHBzJZ0
前期京大受けてて後期岡大で妥協できるの?
587 :
大学への名無しさん:2010/03/14(日) 20:49:20 ID:lLloBUan0
浪人やし、家にも負担させられん
589 :
大学への名無しさん:2010/03/14(日) 22:01:06 ID:KMFmoD3T0
浪人生でも3割の限られた人しか戦闘力上がらんと聞くが
今日自宅生説明会行った人いませんか?
生協の手続きしかしてないわ
案内されなかったしな
てか生協のPC高すぎw保証は魅力かもしれんが
いないの;;
どこでやるか分かる人いませんか?
594 :
( ^ω^):2010/03/14(日) 22:57:51 ID:6R/hX53s0
生協PCだけは止めておく方がいいお
>>593 とりあえず岡大までいけばわかるんじゃない
時期が時期だけに新入生案内役の学生もいっぱいいるだろうし
今日明日手続き行かずに
ずっと合格通知書待ちぼうけしてるアフォ絶対いるはず
597 :
大学への名無しさん:2010/03/14(日) 23:40:41 ID:hmJEDand0
明日手続きに行こうかと思いますが、
親はいなくても自分だけで大丈夫でしょうか??
自宅通学or下宿で迷ってますが、自宅生説明会も出た方がよいのでしょうか?
それから写真なんですが、卒業までずっと同じ写真でしょうか?
受験の写真なんで高校の制服なんです・・
質問ばっかですがよろしくお願いします。
>>597 > 親はいなくても自分だけで大丈夫でしょうか??
生協加入は親がいたほうがいいかもしれない、印鑑と通帳
> 自宅通学or下宿で迷ってますが、自宅生説明会も出た方がよいのでしょうか?
しらん行ってない
> それから写真なんですが、卒業までずっと同じ写真でしょうか?
多分一緒
1000円くらいで学生証は再発行できるみたいだが
600 :
大学への名無しさん:2010/03/15(月) 19:31:14 ID:NRdDQ/Em0
岡大のWeb落ちてないかい?つながんね。
601 :
大学への名無しさん:2010/03/15(月) 21:34:54 ID:AP8k0d260
頼むから法学部後期受からしてえ
後がないんだよorz
前期阪大落ちorz
602 :
大学への名無しさん:2010/03/16(火) 11:17:57 ID:IQbvqOtvO
603 :
大学への名無しさん:2010/03/16(火) 12:06:28 ID:m6lTovOm0
8割5分
604 :
大学への名無しさん:2010/03/16(火) 15:22:45 ID:m6lTovOm0
保険どっちにした?(医歯以外の人)
生協共済と学研災付帯と。悩む。
605 :
601:2010/03/16(火) 21:53:41 ID:oo321pbK0
>>602 センター84パーで二次撃沈orz
前期も岡大にしときゃあ良かった
前期受かった人合格通知みたいなのもう届いた?
兵庫なんだがまだ届かないorz
ここって私大みたいに通知送らないの?それとも合格してなかったのかな
これは酷いネタ
608 :
大学への名無しさん:2010/03/16(火) 23:32:46 ID:vPz/uW/r0
| 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>606 ..,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
611 :
大学への名無しさん:2010/03/17(水) 00:11:29 ID:DvA4/W940
岡大は医学部とそれ以外の学部の難易度差が大きいのだが、なんで?
>>611岡大に限らず、医学部がある全ての国立はそうだろう
琉大だろうが東大(理V)だろうが
613 :
大学への名無しさん:2010/03/17(水) 00:54:18 ID:wh7qAW8f0
といっても岡大の医学部はパネェと聞く
そりゃ母体が旧制医大ですもの
615 :
大学への名無しさん:2010/03/17(水) 10:59:10 ID:IArBlxQF0
前期で合格した優しい人、
後期発表待ちのオレに、入学式前の学校にいかなきゃいけない日
(TOEICとか健康診断とか)を教えてください。
今年、発表が遅いから、貴重な3月末から4月始めの自由に使える時間の
予定が全くたたないよ。
616 :
大学への名無しさん:2010/03/17(水) 13:07:45 ID:IyTWFPHs0
4月1日入学ガイダンス
3日TOEIC受験
5日or6日(学部による)ほのぼの交流会
8日入学式
・・・だと思う。
合格祈ってるね!!
別にほのぼの交流会は行かなくてもいいが
618 :
615:2010/03/17(水) 13:27:22 ID:IArBlxQF0
>>616 親切にありがとう〜。
一緒に入学式に参加できるといいなあ。
俺のせいで、卒業旅行の予定がたたなくなっちまって、
前期合格した友達に迷惑かけてるから、
ホントに助かった。
春は〜
ほのぼの〜
こーりゅーかーい!!!11
の図。
ほのぼのは下手すると微妙な顔見知りが増えて後々気まずくなる
ほのぼの交流会で知った人とその後もずっと良好な関係が続くことは極めて稀
そうでもない
625 :
大学への名無しさん:2010/03/17(水) 21:45:05 ID:8j5PQh/90
後期で受かれ!!オカヤマンになりたい!!
交流会って楽しいのかな
一発芸とかできないんだけど…
ほのぼの交流会のこと?
全体で学生生活の説明とサークル紹介(ここで一発芸みたいなのをやるサークルはあるけどね)を
やったあと、学部学科に別れてまた交流会って感じで、まあ一発芸なんてやるタイミングないですよ
ほのぼの交流会は学部に別れた後の交流会で友達になれそうな人の近くに座れるかどうかが勝負
ぼっちなのに周りに異性やリア充の多い席に座ったら友達になることすらできずに終わる
絶対にぼっちはぼっち同士で近くに座るようにな
座るのは自由席?指定?
自由だよ
だから
>>628のいうように席取りが大事
全体のときは好きなように座れば良いけどね
話し聞いてるだけだし
学部別の交流会てどんな風に進めるの?
自己紹介とかやらされるの?
後期シス工にて面接で笑われて、今までその光景でフラッシュバックのように起こって、
うわあああああああってなるのがやっと治まってきました・・・・・
やっぱ笑われたってことは落ちたのかなぁ・・・・
ざまああ
教授も普通の人間だから、おかしいことがあったら笑ってしまうこともあるよ
高校3年生の考えてることなんて、大なり小なり、教授から見れば
稚拙で幼稚だから、あんまり気にするな
それだけで落ちるとか、そういう事はないと思うよ
>>631 自分の周りの10人前後でグループを作って自己紹介し合う
共通の趣味や希望専攻の人がいれば友達になるチャンス
漫画ゲーム以外の趣味ねえよ
随分とめんどくさい交流会だな
こういうのを面倒くさいとか言ってる人は、ボッチになる可能性がある
学部によっては、強制的に他人と話す機会があるのってこれだけだし
大学にはクラスがないからな、ナメてると本当に終わるよ
自己紹介とか何していいかわからん
というか方言が出そうで怖い
639 :
大学への名無しさん:2010/03/19(金) 15:37:34 ID:0QgdBDhQO
山口です
俺も山口だぞ(^o^)ノ
まじかww
何学部よ
経済
644 :
大学への名無しさん:2010/03/19(金) 20:03:32 ID:MVrQKl620
なんでサンデー毎日岡大の合格者数は載っていて広大は載ってないんだろ。
後、岡山って兵庫の横だし関西弁しゃべったりするのかな?
おれ兵庫だけど経済学部。よろしく(^^)/
次課長の河本は岡山出身らしいから中国じゃなくて関西寄りだろうな
自分兵庫県だが
岡山の商店街とか電車の中で喋ってるの聞いてると全く関西弁と違う
どちらかと言うと東京の方言に近い希ガス
東京の人のイントネーションを強くした感じ
岡山の人は自分含め「〜じゃ」「〜じゃろ」「〜じゃけえ」って人の方が多い
兵庫出身の友達に「おじいちゃんみたいな喋り方するね」って言われた
岡山も関西弁話してるって思ってる兵庫の人多いな
関西弁って言ってもいろいろあるからなあ
まるで音楽ジャンルのように専門家にしか違いがわからなかったりする
649 :
大学への名無しさん:2010/03/19(金) 23:58:10 ID:qsZQw2se0
学内での医学部医学科のイメージはどんな感じ?
650 :
大学への名無しさん:2010/03/20(土) 00:11:57 ID:Nkp+2GBnO
>>649 とっても頭良さそう!
とでも言ってほしいのか?
興ざめだなおいw
『新TOEICテスト 直前の技術スコアが上がりやすい順に学ぶ』
TOEICは初めて受けたら時間が足らなかったって言う人が多いみたいね。
練習しておいた方がいいか。
>>649 フジテレビの中野アナの結婚相手が岡山大学医学部。(広島県出身だから、高校は学院?修道?広福?)
最近ではこのイメージが強烈。
今からTOEIC対策本をやってもあまり効果無いので、
受験時の英語力を維持しつつTOEICと同じ形式で解きまくるのが良いと思うよ
TOEICテスト新公式問題集がオススメ
合格してから何もしてねえw遊び足らん
656 :
大学への名無しさん:2010/03/20(土) 11:27:15 ID:Nkp+2GBnO
俺も最近FF12しかしてねえww
バイオ5買ったお
658 :
大学への名無しさん:2010/03/20(土) 13:29:10 ID:Nkp+2GBnO
バイトしたらPS3買おー
659 :
大学への名無しさん:2010/03/20(土) 16:40:01 ID:j54pBJr60
下宿決めたはいいけど、契約の時、親の連帯保証人の
所得証明やら印鑑証明やら住民票やら・・ややこしすぎ
普通こんなもんかな??
660 :
大学への名無しさん:2010/03/20(土) 18:12:36 ID:xwlnvps20
よほど信用されてないんだな。
住民票は普通変えないだろ
663 :
大学への名無しさん:2010/03/21(日) 11:19:18 ID:xNFGzNwR0
>>659 連帯保証人の所得証明とは…
結構慎重な家主なのか、結構いい家賃の部屋なのかどっちかだろう。
664 :
大学への名無しさん:2010/03/21(日) 11:27:59 ID:XMI1BrvT0
たいていの町なら、地元国立大学の学生という「印籠」だけで十分でそれ以上は求められない。
665 :
大学への名無しさん:2010/03/21(日) 13:35:51 ID:xFT5iJR30
659です。契約に関する必要書類の記載欄をみると結構、書いてあったもので・・
家賃は4万半ばですが。みんなそうかと思ったらそうでもないんだ・・・
家賃3万だけど、名前さえ書けば良かった
667 :
大学への名無しさん:2010/03/21(日) 15:21:53 ID:uyuWHz5OO
俺も3万だわ
俺は3.2
670 :
大学への名無しさん:2010/03/21(日) 18:19:32 ID:mpzOxBWy0
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>
-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。
僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。
その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。
「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
この非現実的な噂は精神医学用語の「幻覚妄想」だろう。
世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。
地元の人は関わりを恐れて事情を教えてくれず気分が悪い
現在の「リコーマイクロエレクトロニクス」検索結果は
企業検索では最悪のはず。
671 :
大学への名無しさん:2010/03/22(月) 15:48:58 ID:4R0KGhil0
時期違い、スレチも甚だしいとこだけど
法学部に受かった人、なんで法学部を志望したか教えてくれないか?
後4時間21分で俺、浪人が決定するんだ・・・・( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
674 :
大学への名無しさん:2010/03/23(火) 10:27:24 ID:bLTtkixgO
まだ受験してたやつがいたのか…ww
がんばれよ!
675 :
大学への名無しさん:2010/03/23(火) 12:22:45 ID:MlbRUjS40
後期発表待ち全然いないのか?
676 :
大学への名無しさん:2010/03/23(火) 13:02:20 ID:S7/yj6ua0
今から発表見てくるぜ!死ぬ準備は万端だ!
受かった…びっくり…
678 :
大学への名無しさん:2010/03/23(火) 14:21:48 ID:bLTtkixgO
こんぐらっちゅれいしょんぬ
679 :
大学への名無しさん:2010/03/24(水) 14:13:59 ID:Lp0nKp8P0
680 :
615:2010/03/24(水) 21:57:21 ID:6X+adSEl0
前期合格の人が、手続きし忘れて合格失効になるヤツいるんじゃね?
て言ってた意味を、今更理解ww。
そして、入学までの日程を親切に教えてくれたお二方、
ありがとうございます。
俺、後期で受かったから同級生だよ。
せっかく、入学前のイベント教えてもらったのに、
友達みんな早目に引っ越ししちゃうから、
オレ、一人卒業旅行(笑)。
681 :
大学への名無しさん:2010/03/24(水) 21:57:50 ID:1xhIxbTlO
後期組はあんまし書き込まないのね…
682 :
大学への名無しさん:2010/03/24(水) 22:14:44 ID:+N4Gi1f/0
宿さがしで忙しいんだよw
それどころじゃないんだろw
交流会で消極的にいけば死亡は当然だけど逆にプッシュしすぎて一発芸とか調子乗ってやると若手芸人キャラ確立しちゃいそう(面白いことやれよ的な立ち位置)な気がして後々しんどい…どうするべき?
ちなみに、今年から入る農学部生です。
684 :
( ^ω^):2010/03/25(木) 14:01:24 ID:VrbSyGFJ0
ぶっちゃけるとほのぼのなんてどうでもいい。
緊張するだろうし何しゃべればいいかわからん
686 :
大学への名無しさん:2010/03/25(木) 15:24:51 ID:t+0deXZD0
履修登録締め切りって何日頃だかご存知の方おられませんか?
8日だよ
688 :
大学への名無しさん:2010/03/25(木) 20:17:54 ID:t+0deXZD0
>>687 ありがとうございます。
入学式の日ですか…ずいぶん早いんですね。
689 :
大学への名無しさん:2010/03/25(木) 20:56:16 ID:2HJdYW+l0
680さん、よかったね〜!
倍率すごかったんじゃない?おめでとう〜
ところで皆さん、1日はガイダンスということですが
学部別・・かな 何時間くらい何があるんでしょうか??
終わった後は、みんな新下宿先に帰るんね。
オイラはベッド、布団、電子レンジ、テレビ、パソコンまだだ。
焦る<<焦る<<
当分、不自由そうだな
>>687 履修登録締め切り8日とか早すぎて誰も登録できんだろw
授業が始まって1週間ちょっと経った頃が締め切り
学部の掲示板見てたら分かる
いまさらだけど
前期は 初日に手続き行かなかったやつには電話がかかってくるから
合格失効はないと思います。
いいねえ
このスレ見てると去年を思い出す
1年間岡大ですごして人としてけっこうな変化があったもんよ
693 :
大学への名無しさん:2010/03/26(金) 09:18:06 ID:FiEMqNDfO
いい意味で?
岡大合格のみんな、おめでとう。
俺は前期で合格したけど、辞退しました。
入試の日は暖かで、身も心もほわあんとなって
岡山って良いところだなと思いました。
(俺は寒いところだったので違いにびっくりした。)
>>692どんな変化があったのですか。
岡山行っていたら、俺の人生も変わるのだろうか。
2日目手続きしたが電話なんてなかったぞ
もしあったとしても遠方のやつは間に合わんやん
696 :
大学への名無しさん:2010/03/26(金) 21:36:29 ID:Z+iw0gnt0
うちは電話きたよー。もともと二日目に行くつもりだったけどね。
でも電話つながんない可能性も大いにあるよね。
697 :
大学への名無しさん:2010/03/26(金) 22:26:03 ID:w/8AC7gr0
699 :
大学への名無しさん:2010/03/26(金) 22:40:48 ID:MLTeIPqP0
早稲田だろ。政経?
700 :
ilnbjcfvgvs:2010/03/27(土) 04:08:34 ID:rapAgYiK0
早稲田羨ましいなー
Hey!ɑ
>>694 岡山落ちたんだから
さっさと私立スレにいきなさい
締め切りギリギリに入学手続きに行ったときに名簿がチラッと見えたけど、経済は10人前後手続きに来てなかった
こういう人はセンターで失敗したから保険で国立受けて、一般でいい私立に受かったんだろうね
てか702みたいに度量の狭い人間がいると考えると、なんか寂しい
保険で簡単な国立ね
2chでしか嘘をつけないからと考えるか、2chですら嘘で固めて虚構を演じる人生と見るべきか。
706 :
大学への名無しさん:2010/03/29(月) 10:37:04 ID:FvmLPdI20
どうでもよくね^^
707 :
大学への名無しさん:2010/03/29(月) 13:39:30 ID:ag9UWLXi0
春休みももう残り少ないな〜はあ〜
708 :
大学への名無しさん:2010/03/29(月) 17:41:34 ID:92Gi2jN4O
709 :
大学への名無しさん:2010/03/29(月) 21:07:58 ID:8TcVaNC50
よう、カスどもw
それ平田やろ
入学式でカラーシャツ着ていく人いる?
713 :
大学への名無しさん:2010/03/30(火) 19:59:28 ID:Vw2lhPzD0
1日って、筆記用具と手続きの時にもらった入学案内とか
持っていけばええのかな?
714 :
大学への名無しさん:2010/03/30(火) 21:26:30 ID:1ueU/UkxO
715 :
大学への名無しさん:2010/03/30(火) 22:09:39 ID:w0QQZBNl0
俺は黄色と黒の縦じまだぜw
猛虎魂だぜw
716 :
大学への名無しさん:2010/03/31(水) 01:49:25 ID:TCFDXDnxO
虎ww
あんまり頑張りすぎたら今後の大学生活に支障をきたすぞw
717 :
大学への名無しさん:2010/03/31(水) 18:45:31 ID:qeZPDSn40
あーあ、お前らのスレ見ていると今頃になって落ちたこと実感するよ。
法学部行きたっかたな。できれば彼女も作りたかったな
くそっ、2ヶ月前の自分にボッチの心配するなら勉強しとけって言いたいよ。
見とけよ、岡山。来年こそは・・・
>>717 同志よ。今年はセンター爆死して72%で岡山受けたが、来年は岡山受ける羽目にならぬぐらいの得点とる!
神戸→千葉(広島、阪市)→岡山
720 :
大学への名無しさん:2010/03/31(水) 21:38:19 ID:QsGQhuXu0
所詮、ボンクラw
負け犬の遠吠えw
何を言っても無駄ですよw
722 :
大学への名無しさん:2010/04/01(木) 00:43:50 ID:WYq6LhUvO
バカって言ったヤツがバカみたいな言い合いしてるな
こんなクソはほっといてオリエンテーション楽しみましょう!!!
>>721 まぁ、大学受験板と大学生活板の違いが理解出来ない人ですから・・・。
自演乙
新歓行ったらうちみたいな地味なサークルじゃなくてテニサーみたいなとこのほうがはっちゃけてて楽しいよとかいろいろ言われたんだがこれは遠回しな拒否なんだろうか
またきてねーって言ってくれる人もいたけど
726 :
大学への名無しさん:2010/04/10(土) 13:13:24 ID:6DZ2U2+u0
なんかだいぶ過疎ってるけど、
そろそろ新高3がこのスレにでてきてもいいころかな?
・・・未だ法学部D判以上とったことないけど、来年の今頃は岡大生になる!!
みんな頑張ろうず!!
岡大ならまずセンターで失敗しないことが最低条件じゃないかと思います。
学部学科を問わず。
二次で挽回ったって、実際そんなに差のつく問題じゃないですしね…。
突出してできる教科で勝負を賭けるよりは、まんべんなくほどほど出来る人が通りやすいように思います。
夏までに基礎をがっちり固めましょー!!
728 :
大学への名無しさん:2010/04/10(土) 15:55:57 ID:M7Qnbr/UO
岡山大学はどの学部がウリなの?
医学部医学科
730 :
大学への名無しさん:2010/04/10(土) 17:05:53 ID:WaMp8qnw0
医学部医学科
731 :
大学への名無しさん:2010/04/11(日) 03:30:16 ID:5mtgy8T20
理系でここ来るのは分かるけど文系なら同志社は当然として関関立いったほうがいいぞ 就職考えるなら。公務員や地元就職以外を考えてるやつは関関立いけ
732 :
大学への名無しさん:2010/04/11(日) 07:29:25 ID:0kys5cuG0
行くならマーチのほうがいいよ。
地元でも東京でも、就職はそっちが上。
《中国銀行 出身学校別取締役構成》
(取締役数15名=慶応義塾大学4名、香川大学3名、明治大学2名、早稲田大学2名、
東京大学1名、神戸大学1名、高崎経済大学1名、商業高卒1名)
733 :
大学への名無しさん:2010/04/11(日) 10:01:04 ID:Yoel1S3M0
本当に受かる力有るのかい?○△大学行った方がよいって、良く見るけど
岡大受かることが前提じゃないのか?ここは「バカ」では受からんぞw
私立は糞だぜw
岡山大学 合格者1,909人 サンデー毎日2010年4月11日特大号
1-倉敷青陵(岡山)52----12加古川東(兵庫)25
2-岡山朝日(岡山)50----13岡山大安寺(岡山)23
3-岡山芳泉(岡山)42----13津山(岡山)23
4-岡山操山(岡山)37----15高松(香川)22
5-岡山城東(岡山)35----16鳥取西(鳥取)21
6-倉敷南(岡山)32------17尾道北(広島)20
7-姫路西(兵庫)28------17丸亀(香川)20
7-松江北(島根)28------19倉吉東(鳥取)19
7-岡山一宮(岡山)28----19笠岡(岡山)19
7-松山東(愛媛)28------19広島大付福山(広島)19
11福山誠之館(広島)26--19宇部(山口)19
--------------------------------------------
18人 岡山白陵(岡山) 府中(広島)
17人 松山南(愛媛)
16人 出雲(島根) 山口(山口)
15人 米子東(鳥取) 高松第一(香川)
14人 姫路東 龍野(兵庫) 倉敷天城(岡山)
13人 松山北(愛媛)
12人 加古川西 小野(兵庫) 鳥取東(鳥取) 松江南(島根) 下関西(山口) 新居浜西(愛媛)
11人 相生 姫路(兵庫) 脇町(徳島) 香川県大手前(香川) 今治西(愛媛) 高知学芸(高知)
10人 神戸 滝川(兵庫) 総社(岡山) 徳山(山口)
9人 長田 豊岡(兵庫) 近畿大付和歌山(和歌山) 玉島・県立(岡山) 大門(広島) 城南 徳島北(徳島) 観音寺第一 三木(香川)
8人 三木 滝川第二(兵庫) 井原 明誠学院(岡山) 基町 ノートルダム清心(広島) 防府(山口) 城東(徳島)
7人 浜田(島根) 倉敷古城池(岡山) 岩国(山口) 徳島市立(徳島) 坂出 高松西(香川) 三島(愛媛)
6人 明石北 八鹿 白陵(兵庫) 松江東(島根) 瀬戸 総社南 関西(岡山) 広島大付(広島) 富岡東 城之内(徳島) 西条 松山中央 愛光(愛媛)
高知追手前 土佐 土佐塾(高知) 佐世保南(長崎)
5人 膳所(滋賀) 明星(大阪) 六甲 須磨学園(兵庫) 智弁学園和歌山(和歌山) 勝山 金光学園(岡山) 廿日市 福山(広島) 八幡浜(愛媛)
大分上野丘(大分) ラ・サール(鹿児島)
4人 虎姫(滋賀) 福知山 東舞鶴(京都) 大阪教大付池田 大阪星光学院 関西大倉(大阪) 兵庫青陵 北須磨 明石清水 姫路飾西
北摂三田 兵庫県立大付 三田祥雲館 親和女子 甲陽学院 賢明女子学院 淳心学院(兵庫) 開智(和歌山) 玉野光南 岡山理科大付(岡山)
広島 広島学院 盈進 福山暁の星女子 近畿大付福山(広島) 城北 阿波(徳島) 高松桜井 香川誠陵(香川) 小倉(福岡)
3人 彦根東(滋賀) 洛南(京都) 北野 三島 岸和田 桃山学院 四天王寺 金蘭千里(大阪) 川西緑台 柏原 北条 赤穂 須磨東 伊川谷北(兵庫)
帝塚山(奈良) 向陽(和歌山) 八頭 米子西(鳥取) 益田(島根) 西大寺 高梁 岡山(岡山) 広 三次 舟入 広島女学院(広島) 下松 大津 慶進(山口)
徳島文理(徳島) 今治北 宇和島東(愛媛) 高知西(高知) 香住丘 明治学園(福岡) 致遠館(佐賀) 佐世保北 佐世保西 五島(長崎) 熊本北(熊本)
別府鶴見丘 大分雄城台 日田(大分)
岡山大学医学部医学科2010 @サンデー毎日2010.04.11、週刊朝日2010.03.26
10人 岡山白陵
7人 広島大附福山
5人 岡山朝日 岡山操山 高松
4人 甲陽 白陵 香川県大手前 愛光
3人 大阪星光 松江北 倉敷青陵 ラ・サール
2人 洛南 高槻 六甲 出雲 津山 広島大附 丸亀 松山東 弘学館
1人 水戸第一 刈谷 彦根東 京教附 同志社 茨木 大阪女学院
加古川東 神戸女学院 淳心 滝川 近大附和歌山 鳥取西 浜田
松江南 岡山 金光学園 修道 ノートルダム清心 大津(山口)
城東(徳島) 城ノ内 脇町 小倉 鹿屋
うどんって岡大スレ好きだねぇ
誰かリベンジしようと思ってる奴いない?
中銀に就職したければ岡大だろ。
採用実績数がダントツで1番多いから。
岡山大学(全学)民間就職先上位20社 2009年春卒業
中国銀行38 両備システムズ16 セリオ東洋グループ13 三菱重工業13 三菱電機12
広島銀行11 三井住友銀行11 日本郵政グループ11 日立製作所10 NTT西日本9 山口銀行9 天満屋8 日本生命保険8
NECシステムテクノロジー7 岡山村田製作所7 デンソー7 トヨタ自動車7 伊予銀行7 日本電気6 NTTデータ6
参考:国家1種合格者数25名(うち16名は行政・法律・経済区分。内定者ソース不明。)、国家2種合格者数147名
2010年卒業予定者では国家1種合格者数16名(文系内定者は法学部から国税庁1名、公正取引委員会1名。理系内定者他)
岡山大学(全学)民間就職先上位20社 2008年春卒業
中国銀行26 両備システムズ11 NECシステムテクノロジー10 三菱電機9 岡山村田製作所8 キヤノン8
伊予銀行7 カワニシ7 塩野義製薬7 天満屋7 NTT西日本6 グロップ6 トヨタ自動車6 シンフォーム6
スズキ5 セリオ東洋グループ5 ダイハツ工業5 デンソー5 ナカシマプロペラ5 日本総合研究所5
参考:国家1種合格者数16名(うち8名は行政・法律・経済区分。文系内定者は経済学部から財務省財務局1名。理系内定者は農林水産省)、国家2種合格者数84名
2007年春卒業 国家1種合格者数16名(文系内定者は人事院1名、法務省1名。理系内定者は農林水産省)、国家2種合格者数82名
(岡山大広報誌参考)
ttp://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/soumu-pdf/ityou_tokusyu53.pdf
岡山大学 2009年春卒業
法学部 就職者数150名 大学院進学者数36名
岡山県 --- 6人 倉敷市 --- 4人 神戸税関 --- 4人
中国銀行 --- 3人 広島市 --- 3人 三井住友銀行 --- 3人 香川県 --- 3人
総務省 --- 2人 岡三証券 --- 2人 JR西日本 --- 2人
主な進学先(大学院):岡山大(23人)、大阪大(2人) 、京都大(2人)、九州大(1人)、早稲田大(1人)
経済学部 就職者数176名 大学院進学者数8名
中国銀行 --- 10人 岡山県 --- 5人 山口県 --- 4人 岡山大学 --- 3人
日本銀行 --- 2人 みずほ銀行 --- 2人 中国財務局 --- 2人 広島国税局 --- 2人 兵庫県 --- 2人 四国電力 --- 2人
主な進学先(大学院):岡山大(4人)、青山学院大(2人)、一橋大(1人)、東京工業大(1人)
(ベネッセのマナビジョンで岡山大就職先参考)
岡山大学OBの企業等現役社長
アイシン精機社長 (大手自動車部品メーカー。三重県出身)
AIGスター生命保険社長 (外資系保険会社。岡山県出身)
米ファイザー日本法人社長 (外資系製薬メーカー。大分県出身)
ベネッセコーポレーション社長 (大手出版社。岡山県出身)
日立ディスプレイデバイシズ
中国新聞社長 (広島県の地方新聞社)
順天堂大学学長 (東京の私大)
高知大学学長
742 :
大学への名無しさん:2010/04/12(月) 13:31:59 ID:YGrgEd2x0
文とか教育とか、パン食で水ぶくれした数字だな。
743 :
大学への名無しさん:2010/04/14(水) 00:30:58 ID:KngybpDM0
ここは医者になるための学校
2009年小学校教員採用者数ランキング(含む臨任)
1大阪教育315
2北海道教育304
3愛知教育247
4文教210
5岐阜聖徳194
6埼玉156
7武庫川女子145
8千葉142
8福岡教育142
10東京学芸138
11聖徳133
12佛教120
13都留文117
14兵庫教育103
15静岡100
15四天王寺100
17玉川99
17京都女子99
19岐阜93
20広島92
21常葉学園88
22岡山86
23信州84
24神戸女子79
25創価78
26長崎77
27宮城教育73
27奈良教育73
29神戸親和72
30大東文化70 (朝日新聞出版:2011年版大学ランキングより)
2009年中学校教員採用者数ランキング(含む臨任)
1愛知教育172
2北海道教育165
3大阪教育129
4福岡教育113
5文教80
6東京学芸69
6立命館69
8中京65
9日大64
10信州61
11茨城58
12静岡56
13埼玉54
14広島51
15岡山49
15岡山理大49
17関西外大47
18東海43
18岐阜聖徳43
20宮城教育41
20和歌山41
20関西学院41
23高知39
24新潟38
25群馬37
26京都教育35
26近畿35
28千葉34
29島根32
30宇都宮31 常葉学園31 岐阜31 三重31 熊本31
(朝日新聞出版:2011年版大学ランキングより)
2009年高校教員採用者数ランキング(含む臨任)
1日大102
2東京理大56
2岡山56
4大阪教育53
5筑波50
5東京学芸50
7東海49
8福岡教育48
9立命館47
10中京41
11東京農大40
12広島37
13中央36
13愛知教育36
13天理36
16同志社35
17東京女子体育32
18関西学院31
19国学院30
20東北大29
20福井29
20高知29
23山形27
23新潟27
25北海道教育25
26東北学院24
27上智23
27日本女子体育23
29静岡22
29愛媛22 (朝日新聞出版:2011年版大学ランキングより) 早稲田 日体 一部の旧帝は未公表
749 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 22:19:25 ID:bSF+sefy0
弁理士になりたくてここの法学部を蹴って吉備国知財に入学したもんだけど
入らなくて正解だった
岡山大法学部では弁理士はまずムリ
というか弁理士はどっちかというと理系の資格
吉備国知財なら弁理士は余裕
752 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 03:18:26 ID:YObUf+SQ0
俺恥ずかしながら近大経済落ちたんだけどそういうやついる?
755 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 10:28:26 ID:e0+aCxFzO
岡山に決まっとるだろw
平均的な岡山大生なら立命関学関大・マーチは受かるだろ。
ここらの私大が、岡山大合格者の併願成功率7〜9割の大学だからな。
たまに文系で早慶蹴り〜サンキン落ちの珍事を経験した岡山大生も居るけど。
俺の高校から岡山大(文系)に5名きたけど、
全員が立命蹴りで、うち2名が同志社蹴り、うち1名が関学蹴り、うち3名が関大蹴り。
俺は立命関学蹴り。
でっていう
うちは私大NGだったから岡大一本で、私大はどこも受けてない
落ちたら即浪人だったから合格発表の日はドキドキだった
他にも岡大単願で背水の陣だった人いる?
759 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 22:39:55 ID:sb4ZAb220
おれのまわりでは関学立命には落ちたってやつのほうが全然多いけどな ちなみに同志社を蹴るのはもったいなさすぎ おれなら絶対同志社いくわ 同志社の友人は広大蹴ったくらいだしそれくらい価値あると思う 理系なら岡大の方がいいだろうけど
760 :
大学への名無しさん:2010/04/18(日) 00:55:20 ID:5kZZdc1iO
そんなの個人の価値観なのでわ?
761 :
団長 ◆LANCER.gW2 :2010/04/18(日) 04:07:17 ID:1ln2SKTqO
762 :
大学への名無しさん:2010/04/18(日) 15:20:19 ID:GVcmNBNFO
>>758 俺も医学部医学科前期一本。受かってホッとした。
763 :
大学への名無しさん:2010/04/18(日) 22:43:06 ID:gBw8GK700
学部学科なんて聞いてないのに意気揚々と言っちゃう奴(笑)
764 :
大学への名無しさん:2010/04/18(日) 23:00:12 ID:ErceG54C0
765 :
大学への名無しさん:2010/04/19(月) 00:05:10 ID:4wxATOYAO
今年はゴールデンウイークはいつから?
今年の医医にものすごくプレイボーイなのいるね
オレのサークルの新歓来てたが4人同時に口説いてたぞ
どっかの大学卒業してからきたって言ってたような…
767 :
大学への名無しさん:2010/04/19(月) 07:24:12 ID:luj20FSA0
ここの医学部医学科と東大理科一類ってどっちのほうが受かるの難しいの?
マジレスすると人による
偏差値的には同じくらいじゃね
769 :
大学への名無しさん:2010/04/19(月) 10:26:16 ID:V+fupl60O
医医のほうが微妙に上
まぁ理三には到底及ばんけど
>>769 岡大>理Tは流石にねーよ
予備校なんかでよく言われるのが、
東大理Tに受かる奴は岡大医学科にも受かる
岡大医学科に受かる奴でも東大理Tには受かるかは分からない
理一なんて上位以外はカスなのに
突然すみません。
岡山大学 医学部 看護学科の偏差値を教えてください。
あと、だいたいセンターどのくらい取れればいいですか?
773 :
大学への名無しさん:2010/04/20(火) 01:34:52 ID:aGQhtr/x0
さすがに理Tだわ
上位合格は互換 東大中位以下は医学部には受からない 弱点を持っていても合格できるので数をこなす勝負で負ける可能性が高い
岡山医学科は下位でも受かる可能性はある 単科医科対策レベルの問題をやっていて問題レベルに十分ついていける場合が多い
いわゆるセンター失敗で志望を下げてきた組も含まれる
合格までの難易度は進学校から言えば医学部の方がよっぽど難しい 進学校から見れば東大はそう難しい話でもない
逆にそれ以外の普通の一般的受験生なら絶対東大の方が難しい 難しいことを独学で仕込むのはもの凄く難しい
どっちもまた真実
775 :
( ^ω^):2010/04/20(火) 22:13:50 ID:iQLaLSse0
>>774 どうでもいいけどこういうこと考えたり書いたりする暇があったら、
ひとつでも英単語を覚えたらいいと思うんだお。
文転して法に入った
正直、裏のお山の大学がうらやましい
アルク名元気顔さんお
>>772 すげぇ。誰もオレの質問に答えてくれてないぜ…。
調べたらすぐわかるからな
781 :
団長:2010/04/21(水) 19:31:02 ID:Oli++o440
看護はセンター650あったら受けれるくらいじゃなっかたっけ
782 :
大学への名無しさん:2010/04/23(金) 10:31:16 ID:2p6gNRouO
岡山志願者は私大の合否なんぞどうでもいいんだよw
783 :
大学への名無しさん:2010/04/30(金) 22:22:47 ID:jDwaiXmM0
ここ落ちたら恥ずかしいって聞いたんですが、本当ですか?
>>783 人による
偏差値70の高校から落ちたら超恥ずかしいし
偏差値40の高校から落ちたらそりゃそうだ
785 :
大学への名無しさん:2010/05/04(火) 20:39:25 ID:cX5qW4vM0
薬学部後期を来年受験予定ですが、
センター85%は必要ですかね?
前期は、高知大学医学部医学科
を受験予定です。
786 :
大学への名無しさん:2010/05/05(水) 09:02:10 ID:XHv2pph70
>>785 年度によるだろ。
医学系かんがえているんなら9割超えをねらえ。
だいたいそのくらいのつもりでがんばって結果は85くらいになる。
最初から85ねらいでは多分80すれすれで終わる。
787 :
大学への名無しさん:2010/05/18(火) 14:15:15 ID:RoezTt9g0
今年の英語やってみたんだが、全く解けなかったぞ・・・
来年までには7割ぐらい解けるようになりたい。
つか、進研の判定ってあてになんの??
今のとこC判辺りをさまよってるんだが、もしかして判定、甘々??
甘め
789 :
大学への名無しさん:2010/05/26(水) 14:39:50 ID:A122pSVT0
787だが、このスレ過疎率やばくないか?
他の受験生はみんな2chもせずに勉強してるってわけ?
そんなわけないよな・・・そんなわけ・・・
790 :
大学への名無しさん:2010/05/26(水) 15:35:48 ID:dHZGMNEM0
東京者ですが田舎でんなw
791 :
大学への名無しさん:2010/05/26(水) 22:49:48 ID:7yUdg7wJ0
792 :
大学への名無しさん:2010/05/28(金) 21:37:05 ID:hoR00kld0
誰か河合塾の模試帰ってきた人いる??
ちなみに俺はセンター換算で604点だった。
793 :
◆V0rEpWjDbw :2010/06/01(火) 18:21:45 ID:HU/8Reg30
なんとなくコテハンにしてみたが、ホント過疎ってるなあ・・・
今のこの時期ってまだどこの大学受験板もこんなものなの??
成績開示してみたけど、あと6点足りなかったら落ちてたわ。こわ
795 :
団長 ◆DbWk4vc3J. :2010/06/03(木) 03:17:00 ID:B/14AbAO0
俺参上
796 :
◆V0rEpWjDbw :2010/06/03(木) 17:47:42 ID:G1tSqxr60
おお、平田先輩。
先輩方に質問ですが
今、すべき勉強ってなんですかね??やっぱり基礎固めですか??
もちろん、もうすぐPCの電源は切りますよ。ちなみに法学部希望です。
平田二浪で工学部だよ
798 :
大学への名無しさん:2010/06/04(金) 01:18:10 ID:yeIwDOcDO
岡大って工学部は楽に受かれるよな
今年とかセンター600で良かったんだぜ
ラッキー
>>798 推薦で入った奴でセンター400点なかった奴を知ってる
>>796 下手なことは言わん
センターレベルの地歴・公民・英単語・数学を夏休み終わるまでに完璧にしろ
それでセンター700取れれば2次やばくても大抵受かる
801 :
◆V0rEpWjDbw :2010/06/04(金) 08:09:22 ID:FdoULJzJ0
>>800 ありがとうございます。
とりあえず、英単語数学完璧にするまでROMってます。
うし、もうすぐ進研模試だC判目指すぞ!
802 :
大学への名無しさん:2010/06/04(金) 08:09:34 ID:ZIJaAzfZO
さすが、ボンクラ大学wwwww
803 :
◆V0rEpWjDbw :2010/06/04(金) 08:15:35 ID:FdoULJzJ0
>>800 アドバイスありがとこございます。
とりあえず、夏休みまでに英単語と数学完璧にするためにROMっときます。
うし、もうすぐ進研模試だ、C判目指すぞ!!
804 :
大学への名無しさん:2010/06/04(金) 10:20:46 ID:DdxIDGEcO
ここは医学部だけ
805 :
大学への名無しさん:2010/06/04(金) 12:21:19 ID:ZIJaAzfZO
まともなんは医学科だけ。あとはカスw
806 :
◆V0rEpWjDbw :2010/06/04(金) 19:37:00 ID:FdoULJzJ0
>>800 アドヴァイスありがとございます。
とりあえず夏までに英単語と数学完璧に、夏休みは地歴公民漬けでいこう。
まあ、もうそろそろ進研模試だしC判目指してがんばろ。
807 :
◆V0rEpWjDbw :2010/06/04(金) 19:39:51 ID:FdoULJzJ0
やばい・・・なんか連投しすぎてた・・・
夏休みは勉強しすぎるな
燃え尽きる
法学部ならセンター失敗しても二次まで真面目にやれば受かる
@法学部一回生
809 :
経済:2010/06/04(金) 21:25:37 ID:jkteHM8D0
こんなクズ大学来る意味ないで 就職も悪けりゃ知名度もなし 学生もクズばっか
810 :
大学への名無しさん:2010/06/04(金) 21:37:54 ID:vMhbYiV9O
今年から授業料免除無くなったの?医学科平均以上で合格しても授業料免除の紙が来ないんだがどういうことだ
811 :
大学への名無しさん:2010/06/04(金) 22:04:27 ID:ch/40kyj0
心配するな。他に入れそうな大学が無ければ、ここに来るが良い。
ここは最後の砦だ。解りやすく言えば、底辺大学だw
812 :
大学への名無しさん:2010/06/04(金) 22:24:28 ID:DdxIDGEcO
だから〜 医学科は別格だから(笑)
814 :
大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:03:03 ID:34blMkbd0
元法学部生です
昨年12月に退学して、今は四国の某国立大に通っています
本当にここは医学科以外、特に文系はゴミです
すっぱいブドウ
岡山県の文系の高校生なら、最低でも岡大又は同等の広大・同志社ぐらいには行くべし。
下手に格下の山陰・四国の国公立やKKRなんかに行ったら人間が崩壊しそうだな。
俺は香川県民だから、1ランク下の香川大又は同等の愛媛・関大ぐらいに行っとけばプライドは守れる。
でも四国の大学なんて行きたくないわ。
817 :
大学への名無しさん:2010/06/05(土) 09:33:16 ID:N0pB0W/KO
おまいら、ここは落ちれば恥ずかしい大学だぞぉwwwww
818 :
大学への名無しさん:2010/06/05(土) 13:36:08 ID:yZOI61lCO
医学科なめんなよ(笑)
普通に難しい。
819 :
大学への名無しさん:2010/06/05(土) 15:15:02 ID:lB83PWQz0
ここは他の学部がそこまで難しくないのに、
医学科の入試難易度がべらぼうに高いのはなんでだ??
821 :
団長 ◆DbWk4vc3J. :2010/06/05(土) 16:03:28 ID:A2FcUWLN0
>>796 俺のこと知ってるのかw
俺そんなに有名なのかなー
センターはきっちり基礎を組んでから発展に臨むことがことが大事かな。
あとは量をこなして慣れることも大事。
822 :
団長 ◆DbWk4vc3J. :2010/06/05(土) 16:43:30 ID:A2FcUWLN0
>>796 俺のこと知ってるのかw
俺そんなに有名なのかなー
823 :
団長 ◆DbWk4vc3J. :2010/06/05(土) 16:48:07 ID:A2FcUWLN0
やべ、俺も連投してるし・・・
824 :
◆V0rEpWjDbw :2010/06/05(土) 20:33:57 ID:H+N397Zn0
>>822 平田先輩からのアドヴァイスキター!
他の先輩達もアドヴァイスもありがとうございます。
平田さんは去年の受験板からROMってましたんで知ってますよww
あと俺は岡山広島以外の中国地方住みだからどんなに低レベルって思われても
岡大に行きたいですよ。県内の国立には法学部ないし・・・
825 :
大学への名無しさん:2010/06/05(土) 21:26:21 ID:KjzWLT+50
827 :
団長 ◆DbWk4vc3J. :2010/06/06(日) 03:48:39 ID:iPOE+i+N0
>>825 別に恥ってことはないだろうよ。
と、二浪の俺が言ってみるw
828 :
大学への名無しさん:2010/06/06(日) 09:19:08 ID:8YtTBJpRO
広島大学とここを比較したときに、「この学部は勝ってる!」ていうのがあったら教えて下さい。
829 :
大学への名無しさん:2010/06/06(日) 09:29:19 ID:XwoemZZsO
旧六だから医歯薬は圧勝。
後は同等だか、1番の違いは政令指定都市内か、山奥かの立地にあると思われる
830 :
◆V0rEpWjDbw :2010/06/06(日) 09:52:43 ID:cxPKCYsv0
>>825 頑張ってみます。
一応県内ではスゲエって思われてる岡山なんですけどねwwwまあ当たり前かw
>>829 そういや岡大って結構町の近くですよね。
うはwwwリア充だったら楽しそうwww
831 :
大学への名無しさん:2010/06/06(日) 10:26:22 ID:icFnqS1S0
今年岡大理系に入った人に聞きたいのですが、
今年度の入試の難易度は昨年度と比べて
英語→同じ
数学→かなり易化
理科→かなり難化
でおk?
文学部の考古学はお勧め
理学部地球科学は付属研究施設を含めお勧め
農学部も付属研究施設を含めお勧め
医学部も臨床・研究ともにお勧め
薬学部は凄い特許があり、マラリア研究なんかでお勧め
これらの分野は全国トップクラス。もちろん中国四国地方ではトップだよ。
833 :
大学への名無しさん:2010/06/06(日) 11:42:04 ID:V3AeWZSV0
法学部も公務員輩出多数。国家公務員合格者中四国NO1。
経済学部も官界・財界から評価高い。
835 :
◆V0rEpWjDbw :2010/06/06(日) 14:59:43 ID:cxPKCYsv0
進研模試の自己採点終わったー
7割越えキター!!
・・・ごめんちょっと調子乗ってしまった・・・
836 :
団長 ◆DbWk4vc3J. :2010/06/06(日) 15:30:42 ID:iPOE+i+N0
今の時期に七割越えなら受かりそうだな。
まぁ、今後も伸びることを前提とした話だが。
いくら既に合格して入学したからって、センター622点の人のアドバイスはちょっと・・・。
838 :
団長 ◆DbWk4vc3J. :2010/06/06(日) 18:37:48 ID:iPOE+i+N0
ぐあwww
俺はセンターが苦手な上に今年は難しかったんだよw
と、言い訳してみる。
840 :
団長 ◆DbWk4vc3J. :2010/06/06(日) 21:18:46 ID:iPOE+i+N0
一浪時・・・だと?
ぐあああ!
やめてくれ、聞かないでくれww
841 :
大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:20:48 ID:kiqWwz3c0
センター622点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842 :
大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:43:32 ID:yzZ0re5T0
>>833 嘘つくなや むしろ財界なら香川大経済より評価されてないて聞くぞ
843 :
大学への名無しさん:2010/06/06(日) 22:02:39 ID:SWH9Er7K0
昨年12月に法学部を退学して、四国の某国立大に入った者です
オレみたいにウジウジしているヤツや暗いヤツやオタクなんかは
行かないほうがいい大学だと思います
やっぱり実際入ってみないと雰囲気とかわからないです
そうか、昔はどちらかと言えばオタクやぼっち、変人に居心地のいい大学だったものだが
随分雰囲気が変わったようだね
846 :
大学への名無しさん:2010/06/06(日) 23:45:12 ID:XPOulBF/0
岡山落ち同志社の俺がマジレスするが、同志社よりここの方が
難易度は高い。入試問題も含めて。
就職は話にならんが、、、。
847 :
大学への名無しさん:2010/06/07(月) 00:54:40 ID:RNTJqpaE0
今年の二次で英語(200点)、数学(200点)、理科2科目(200点)で600点中500点超えた人はどれくらいいますかね?
848 :
団長 ◆DbWk4vc3J. :2010/06/07(月) 01:04:40 ID:WGaM4fU90
そんな高得点医学部の奴らくらいじゃないか?
849 :
大学への名無しさん:2010/06/07(月) 01:09:29 ID:LM0eYcgj0
てす
リアホより楽しいサミタ 神ネトゲー
851 :
◆V0rEpWjDbw :2010/06/07(月) 08:08:24 ID:ZXq78Xag0
>>843 それが本当なら俺も・・・
やっぱ法学部といっても文系ですから、リア充率高そうですねw
といっても今更、理転もできないし今は偏差値上げることだけ考えとこう・・・
法学部?真正ぼっちなのが外見上ぼっちなのかわからん奴は一杯いるぞ?
専門では7割程度は友人とつるんで座るやつらだが、残り3割は少なくとも講義中は一人
21年度生だけなのか分からんが
すまん、真正ぼっちなのか外見上ぼっちなのかわからん奴らをあわせたら3割に訂正…
IDの方が気になります
文学部の雰囲気はどの様な感じですか
男女比を見るとおよそ3:7ぐらいらしいので
やはり男は肩身が狭いのでしょうか
856 :
◆V0rEpWjDbw :2010/06/10(木) 17:46:09 ID:SsnlRm3G0
>>855俺も気になってました。
文学部の言語科学を第二志望にしていますが、
855は何科を志望していますか??
>>855 そんなことないですよ
文学部は文系学部では最上位ですし
あそ文学部氏ね
最上位は法学部だろーが
859 :
大学への名無しさん:2010/06/11(金) 00:36:57 ID:HifTfOGY0
岡大医学部と岡大法学部ってどっちが頭いいの?
>>859 マジレスすると、法学科より看護学科の方が上
それはない。
法と看護じゃセンターの必要点が全然違う。
あと、法と医学では圧倒的に医学が上。
862 :
◆V0rEpWjDbw :2010/06/11(金) 21:48:46 ID:arBwxEc70
久しぶりに岡大大学板見たら、平田先輩が消えてた・・w
ちなみに俺がコテしてるのは同じ法学部志望の人と情報交換したいからです。
というわけで、今法学部志望してる人、どんな勉強してる??
俺は英単語、数学基礎問、生物やってるけど、
こんなにのんびりでいいんだろうか・・・部活も9月まで続くし・・・
863 :
大学への名無しさん:2010/06/11(金) 22:03:42 ID:wLZWTIpm0
岡大法学部卒の進路を教えてください。
あと、新司法試験通る人居るんですか?
864 :
大学への名無しさん:2010/06/12(土) 00:10:22 ID:2GOt1xfS0
>>846 同志社の方が難しいわ 少し譲って同じくらいの難易度かな 広島≒同志社みたいな感じかと
五教科岡山>三教科同志社だろjk
866 :
大学への名無しさん:2010/06/12(土) 00:30:40 ID:2GOt1xfS0
>>865
恥ずかしいからやめろ
>>866 同志社なんかにも工作員がいるのか・・・
いや、同志社だからこそ工作する必要があるんだな
英語国語社会に専念出来る私文は楽でいいよな。
国立理系とは月とスッポンだ
868 :
大学への名無しさん:2010/06/12(土) 11:01:43 ID:p1REGq450
>863
岡大法卒で新司に通るのは稀有。
岡ロー卒の新司合格者は、ほとんどが他大学の学部卒。
公務員が妥当なところ。司法試験板を見るといいよ。
869 :
茄子顔 ◆V0rEpWjDbw :2010/06/15(火) 20:25:28 ID:pugV5Dgs0
大学板で丁寧すぎとか言われてた・・・
そういや、進研ゼミに入会しようか迷ってるんだけど、
実際内容とかどうなの??
あ、教科は古典と英語ね
870 :
大学への名無しさん:2010/06/15(火) 23:35:41 ID:prtntCWh0
今話題の弁理士を志望していますが、岡山大法と吉備国知財とでは
どっちがいいですか?
871 :
大学への名無しさん:2010/06/17(木) 00:23:27 ID:YE12ZlF00
同志社 ってコンプレックスのかたまりだろ
しょせん どっかの大学落ちたっていうことだろ・・・
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 11年度 代ゼミ最新偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html @慶應義塾 66.8 (文学65、法学68、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.8 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系65)
B上智大学 63.4 (文学64、法学65、経済62、経営64、理工62)
C同志社大 62.2 (文学62、法学64、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 61.2 (文学62、法学62、経済62、経営62、理学58)
E明治大学 60.4 (文学60、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.2 (文学61、法学62、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.6 (文学59、法学65、経済59、商学59、理工56)
H学習院大 59.4 (文学60、法学62、経済59、経営60、理学56)
I関西学院 59.0 (文学59、法学59、経済59、商学60、理工58)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
J青山学院 57.8 (文学60、法学58、経済58、経営58、理工55)
K関西大学 57.6 (文学58、法学59、経済57、商学57、理工57)
K南山大学 57.6 (人文58、法学61、経済58、経営57、理工54)
M法政大学 57.2 (文学58、法学59、経済56、経営59、理工54)
N成蹊大学 56.8 (文学58、法学57、経済59、経営59、理工51)
873 :
大学への名無しさん:2010/06/17(木) 16:27:31 ID:ZwJVi1Lf0
本気で岡大の方が同志社より上だと思ってんのか?文系の話
受験科目数を差し引いて考えても、合格の偏差値は同志社の方が上だろう
しかし、入学者の平均偏差値は逆転していると思う
875 :
大学への名無しさん:2010/06/17(木) 19:06:59 ID:NMuCpXoe0
いいよ、めんどいから同格で。
平田はコテやっと辞めたかwよかったよかった
877 :
大学への名無しさん:2010/06/17(木) 23:48:57 ID:sNzK+DDZ0
岡山大文系合格者の同志社併願ってどんぐらい成功するの?
>>877 3〜4割。
立命関学が7〜9割。
関大が8〜10割。
あくまで岡大合格者だけの併願成功率。
岡大不合格者の併願成功率はもっと低い。
879 :
茄子顔 ◆V0rEpWjDbw :2010/06/25(金) 20:51:47 ID:k5Or8BA20
誰か6月進研マーク模試の結果返ってきた??
つか、過疎ってるな・・・
880 :
大学への名無しさん:2010/06/25(金) 23:00:34 ID:AwEBRt01O
理系なんだけどセンターの現代文、何の本を使ってる?
882 :
茄子顔 ◆V0rEpWjDbw :2010/06/26(土) 12:32:44 ID:jdWo5MGh0
>>880俺は文系であんまり意味ないかもしれないけど
河合の黒本を使ってるよ
逆に聞くけどセンター数学はなに使ってる??
>>881結果どうだった??こっちは4回連続のC判だった・・・
883 :
大学への名無しさん:2010/06/26(土) 22:56:44 ID:ttFy5AP00
6月進研マーク模試のB判以来センター本番までB判以上キープし続け、センター失敗して岡大
落ちた俺が通りますよ
>>880 決めるセンター現代文マジお勧め
岡大生より
二次試験の数学0点だったぜ
どうしてこうなった
>>882 >>881だけど悪すぎて言えないw(って言った時点で大体予想つくと思うけど)
勉強しなきゃなぁ
887 :
茄子顔 ◆V0rEpWjDbw :2010/06/27(日) 13:20:58 ID:AO66JNex0
>>883 やっぱセンターが全てですか、理社が悲惨だから
早めに理社対策も取らなくちゃ・・・ってそしたら全教科やることになるわw
>>886 883が言ってるとおり、本番が全てだから頑張ろうず!
といっても、部活が9月まである・・・
888 :
大学への名無しさん:2010/06/27(日) 22:29:38 ID:xKW2E9FC0
ここのスレ見てて不安になった…
やっぱり文学部って就職とかあんまりよくないのかな
889 :
大学への名無しさん:2010/06/28(月) 00:06:15 ID:ASrV/ta/0
>888
やっぱり学校の先生が多いけれど、地方大学にしては新聞記者とかが多いですよ
法学部が公務員採用に有利と思われていますが、警察や消防ばっかりです
経済学部は歴史が浅いせいもあって、銀行や上場企業に入ることはまず無理です
文学部だからと言って他学部よりも就職に不利なんてことはありません
890 :
大学への名無しさん:2010/06/28(月) 02:38:18 ID:lqUhh8ky0
>>884 ありがとう、「きめるセンター現代文」見てきます
>>882 黒本?もう過去問やってるの?
理系だからまだセンター数学に対してはあまり何もしていない
周りが「山本俊郎のセンター数学」(あすなろ出版)だったと思う
これを結構使ってるよ
891 :
茄子顔 ◆V0rEpWjDbw :2010/06/28(月) 08:13:29 ID:dL6yjuFq0
>>890 学校で買わされてから、基礎の勉強と並行してやってるよ
ただ、解説がいまいちよく分からん・・・
だから今度その「山本〜」見てみるよ。ありがとう
>>889 ネタにもほどがある。
でも、情弱受験生はこういうのに騙されるんだろうなw
893 :
890:2010/06/28(月) 21:50:00 ID:+282M7UIO
>>891 山本の本もいいけど、旺文社の「傾向と対策」(岡本寛)もいいらしいよ。
894 :
大学への名無しさん:2010/06/29(火) 01:43:35 ID:njnvw3oZ0
883だが、岡山大文系って、中途半端なレベルの国立だから、受験者の併願先の
関関同立ですら滑り止めとは言えず、二次対策も私立対策もどっちつかずになって
両方落ちるパターンが多いと思われる。
学費が許されるなら、就職の面を考えて同志社・関学に絞るのも手だ。
国立に頑固にこだわってセンター失敗し、私立も不本意な大学しか受からないなら、
数学や理科に費やす時間を私文3教科に賭ければよかったと今更後悔してるがな。
895 :
茄子顔 ◆V0rEpWjDbw :2010/06/29(火) 08:07:21 ID:j0RlrFfF0
俺は国公立専願だから、関係ないや・・・
私立は、本当は私立も行きたいんだけどこのご時勢だから・・・
そう考えると2浪もできた平田先輩が羨ましいしちょっと妬m(ry
平田先輩の妹が今高3で、岡大志望らしいね
なんかオラ、わくわくしてきたぜ!
897 :
大学への名無しさん:2010/06/29(火) 21:53:37 ID:sCgp/YA40
898 :
大学への名無しさん:2010/07/05(月) 12:52:40 ID:uYrjlNVE0
【7/5更新 進研総合学力マーク模試6月 高3生 経済学部偏差値】
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen6m/#H002 78 慶應義塾大(経済) 早稲田大(政治経済)
73 上智大(経済)
70 青山学院大(国際政経)
69 立教大(経済) 同志社大(経済)
68 明治大(政治経済)
66 青山学院大(経済) 立命館大(経済)
65 成蹊大(経済) 中央大(経済)
64 学習院大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
63 南山大(経済) 関西大(経済)
60 成城大(経済) 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) 西南学院大(経済)
59 近畿大(経済)
58 日本大(経済) 中京大(経済) 龍谷大(経済)
57 東洋大(経済) 大阪経大(経済) 甲南大(経済)
56 國學院大(経済) 専修大(経済) 武蔵野大(政治経済)
55 獨協大(経済) 創価大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 京都産大(経済)
54 福岡大(経済)
53 国士舘大(政経) 駒澤大(経済) 東京経大(経済) 広島修道大(経済科学) 松山大(経済)
52 北海学園大(経済) 二松学舎大(経済) 立正大(経済)
51 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) ★大阪産大(経済)
50 ★摂南大(経済)
49 北星学園大(経済) 東北学院大(経済) 帝京大(経済)
東海大(政治経済) 阪南大(経済) 桃山学院大(経済)
48 拓殖大(政経) 追手門学院大(経済) 神戸学院大(経済) 久留米大(経済)
以下略
アーッwハッハッハwwww
ゴミの摂南きゅんは2科目オンリー・推薦比率操作してベネッセ(笑)で偏差値50でつか?ww
大阪産業大学にも負ける糞っぷり。摂神追桃はもう揃ってFラン真っしぐらだなw
推薦比率49.3%の摂南(笑)アーッwハッハッハwwww
899 :
大学への名無しさん:2010/07/05(月) 23:03:37 ID:029tUW6XO
がんばれよ!未来の後輩たちよ!
900 :
茄子顔 ◆V0rEpWjDbw :2010/07/06(火) 08:11:53 ID:47dxmXDU0
>>899 ありがとうございます。未来の先輩!
やる気がでない毎日ですが頑張ってみます。
それにしても、岡大のパンフ去年と全然変わってない・・・
案の定平田先輩も写ってないし、こりゃオープンキャンパス行くしかないわ。
>>900 大学内で俺を見つけたらぜひ話しかけてくれb
平田がいるから他の大学受けることにした俺
いや、本物だからw
トリップ見ろよと突っ込みたいw
前のランサートリはトリバレしたから変えたんだよ
団長ほどの人間になるとトリップ解析される
908 :
副団長:2010/07/08(木) 13:45:57 ID:jePh7x3t0
俺のこと知ってる奴いる?
実は、俺は大学学部。研究版には既に一ヶ月近く規制を受けて書き込めないんだぜ?
民主等の批判をしたら即刻規制されるってのはマジみたいだな
こんなに長い規制は2chでも初めてだよ
32 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:38:30 ID:uLgjhdY80
おれの周りでミンスを積極支持するやつなんか誰もいねーぞ
誰でもいいや…てやつばっかし
んじゃ、自民応援してって言うと、「分かった」って。
それで既に100票ぐらい自民にひっぱった
こんな一所懸命応援してるオレ様に
自民は礼状ぐらいよこせってw
33 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:41:35 ID:AamrlZpIO
>>32 俺の周りもそんなヤツばかり、友達とかあっさりと民主党には入れないと約束してくれるよな。
みんなで頑張ろうぜ!
36 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:47:50 ID:ckN55+8y0
>>32 だよな。
100人はないけど、親しいヤツ数人に
>>22みたいなこと話したらみんなすげー納得してくれた。
今度の参院選で民主が過半数取ったら、民主が好きとか嫌いとか自民が好きとか嫌いとか
そういう選択もできなくなるぞって。
多くの人が、こないだの国会運営の酷さを「自民のときと同じ」くらいにしか思ってないんだよ。
子ども手当ての外国関係とか所得制限とか話して、修正すべきをしなかった、
菅が消費税については与野党で話し合ってとか言ってるけど、あんなの嘘っぱち、とか
その程度ですげー納得される。
スレ違いで気分を害して申し訳ありません。
少しでも多くの人に知って欲しくて。
民主党を支持している方々、
また、今回の参議院に無関心の方は
今回の参議員選は
去年と同じ歴史を変える選挙なので
目を覚ましてください。
民主に過半をとらせないように
絶対、民主党に入れないでください。
民主党は韓国・中国に利権を売ってます。とても危険です。
(今年の「外国人(主に在日)への子供手当の強行採決」
「外国人参政権への国会への提出への動きなど」)
よろしければ
「民主党 在日」「民主党 中国」「菅直人 隠し子」で検索してください。
スレ違いで、気分を害しましてすみませんでした。
少しでも、日本のためと思い書き込みしました。
じゃあ永遠にさようなら〜
友達誘って選挙いけよおまえら
何か悪い奴じゃなかったような気もするな・・・
二浪して岡大に入ったうえ、大学受験板に来る人に悪い人はいないのですね?
2回も落ちて縁起の悪い平田がこのスレに必要かどうか投票しようぞ
大学スレでもかまって臭出しまくりで気持ち悪いお。
団長フルボッコすぎワロタ
918 :
大学への名無しさん:2010/07/13(火) 23:25:26 ID:XMckzMCK0
団長今の気持ちを産業で
めんど
くさく
なってきた
以下スルーする
921 :
茄子顔 ◆V0rEpWjDbw :2010/07/16(金) 13:31:45 ID:z+dveTCC0
さて夏休みが始まる訳だが・・・
一日10時間は無理だけど7時間ぐらいはやってやろうじゃんか。
理科社会克服して、偏差値5upじゃあああああああ
922 :
大学への名無しさん:2010/07/16(金) 16:59:03 ID:tjNew8e40
まじめに質問です。法科大学院の方に書き込んでしまってスレチなのを忠告されました。
改めてこちらにカキコさせていただきます。
他県のものですが(現役高3)、
最近まで東京のの国立(名前は伏せさせてください)を目指していました。
精神的に参ってしまって、そこをあきらめようかと思っています。
岡山大法学部に志望校を変更しようかと思っています。(まじめに考えた結果です。)
親が反対しているので何か説得できる情報が欲しくて。
入学してこられる方はどのような高校出身者が多いですか?(当方男子校で中高一貫)
高い志を持って今まで勉強してきましたが、受験する方はどのくらいのレベルの方が多いですか?
私は駿台で現在63ですが、このレベルを今後維持できそうにない弱気な物です。
失礼な言い方ですが田舎の方が多いですか?岡山出身者が多いのでしょうか?
法曹狙いの方は何割くらいいらっしゃいますか?(ロースクールは他大学受験になるのでしょうか?)
岡山県自体あまり知りませんので変な質問ばかりですみません。
偏差値と受験科目でこちららに変更しようかと思っています。宜しくお願いします。
923 :
大学への名無しさん:2010/07/16(金) 21:54:25 ID:DLTu8B/g0
他に行けるとこなかったら、ここ来いよ。最後の砦だぜ。ま、大して頭の良いヤツ
は来ないから、そう心配しなさんな。
首都大東京か?
なんにせよ夏終わる前にそんな弱気じゃどうにもならない。
岡山出身もある程度いるけど半分以上は他府県出身だと思う。
925 :
大学への名無しさん:2010/07/17(土) 07:38:50 ID:DhJK/C3CO
>>922 真剣に厳しく答える。
司法試験って大学受験の勉強量の比ではないよ。
その程度の精神力、根性、頭脳では司法試験なんて受からない。
行く学部、就きたい仕事から再考をすすめる。
>>922 現役生です。
法曹志望はそれなりに多いと思います。感覚的には、入学者の3〜4割くらいかな。
岡法会という、自主的な組織もありますし、法学科としての歴史もかなり古いです。
ただし司法狙いの学生も、学年を増すごとに減ってきます。
大変なリスクを覚悟の上、ローに進学するよりも、公務員や民間へ流れます。
入学者は、西日本から広く集まっていますが、関東は少ないかも。
関東には同レベルの千葉や首都大があるので、当然ですかね。
ちなみに就職では、広大や大阪市立くらいの評価で、関東で言えば総計未満、マーチ以上ですかね。
大手のリクルーターも大抵は付きますよ。
927 :
大学への名無しさん:2010/07/17(土) 18:45:24 ID:DBbWcux10
>>922 卒業生です
マジレスすると まわり(知人)の有識者に聞くのがよかろうと思われる
やっぱ将来なにになれば自分がHAPPYになれるかというのが重要だろう
ただ答えを出す経験は高校生程度ではよくて頭でっかちで無理と思われる
これはもののたとえで語弊があるかもしれんが
・才能がなく適度に金を稼ぎたかったら多浪で医学科だろうし?
・楽して稼ぎたかったら 公務員で嫁さんも公務員から選ぶのがいいかな?
より話はそれるがもし学院だったとしたら多浪で広大普通学部は結構おるが、岡大はほぼいないな
知り合いおらんからここにきても恥ずかしいことはないよ愛光の子はいたが
ただ社長の跡取り息子とかも同級生に密かに多いいのでなるだけ地元の大学にいって人脈を大事にすることをお勧めする
せっかく親がレール引いてくれたんだから自分から脱線することはないだろう
人脈が途切れるといえばこの大学も都会に就職することが前提なら考えた方がいいかもな
928 :
大学への名無しさん:2010/07/17(土) 20:19:55 ID:cONe11sZ0
>>923,924,925,926,927
たくさんのお話が聴けて少しですが雰囲気がわかったような気がします。
ただ今の僕は学校やら両親がうるさくて、圧力を掛けてくる(そういう強迫観念から)ので、
その顔色を伺いながら浪人覚悟で高望みする気持ちの余裕がありません。
そういう縛りから離れ、自分らしく学生生活が遅れることのほうが大切です。
今でさえ精神的に参っていますが、これがほんとに自分が人間的に終わっちゃったら
今までの学校生活が無駄になってしまいますから。
将来の就職ももちろん大切ですが、自分自身が正常な精神状態で生きていくことのほうが大切だと考えています。
今の自分はこのようなことを考えているレベルです。
皆さんのご意見どうもありがとうございました。
ほぼ岡山大に気持ちは傾いています。
>>928 岡大に行って、将来を潰すきか?
せめて早慶か神戸大くらいにしとけよ文系は
930 :
茄子顔 ◆V0rEpWjDbw :2010/07/18(日) 13:42:07 ID:kCw2iFmt0
>>928 すごい真剣に考えてるんだな。俺も気合入れなおさないと・・・
んじゃ他の資格試験(税理士、司法書士etc)の合格状況はどんな感じですか?
将来何かしらの資格で食っていこうかなと思っているんですが・・・
やっぱ岡大だと一般企業とか公務員が多いのかな・・・
岡大まで行くのなら、公務員や民間を目指した方が得なんだよね。
リスク覚悟で、ロー進学や、在学中に会計士取得ならまだしも、
税理士や司法書士なんて将来性ないし待遇も悪いからね。
Fランや既卒からの消去法で、資格試験で逆転っていうのなら仕方ないけど、
公務員も民間も選び放題の岡大に入ってまで下位資格に甘んじるのは・・・
932 :
大学への名無しさん:2010/07/18(日) 16:26:54 ID:MHSGMCkj0
岡山大学って岡山出身の人が少ないけど、なんで?
933 :
茄子顔 ◆V0rEpWjDbw :2010/07/18(日) 18:20:28 ID:kCw2iFmt0
>>931 ええっ!!税理士とかって評判良くないんですか・・・
ん〜・・・まあ今は大学受験のことだけに集中しよう。
3割ぐらいが岡山県出身。
主に西日本だけど全国から学生が集まって来ているのが特徴かな。
例えば、去年、国T行政職で国税庁、公正取引委員会に就職した法学部の学生も
沖縄県と岐阜県出身の男女。
理由1(一人暮らしの学生向けの環境が充実)
岡山大学周辺の学生向けマンション・アパートは、
岡大生向けだけじゃなくて近所の岡山理科大、ノートルダム清心女子大、岡山商科大、就実大の
学生向けでもあるため数も多いし安い。
そのため一人暮らしの学生が多くて学生生活に便利な環境が整っていて、
安くてボリュームの多い食堂なんかも周辺には多い。
理由2(地理的に岡山駅は県外からの通学も可能)
岡山大学は岡山駅から近いから通学に便利で、
普通電車通学ならば、東は兵庫県姫路市、西は広島県福山市、南は香川県高松市から通学可能。
新幹線通学で大阪や神戸から通学してきている人も居る。
>>932 @岡山の高校生は岡山大行くなら、同レベルの大学で首都圏にでたがる。
A@の理由も含めて、県内の高校に人気ない。
B立地条件がいいため広大岡大合格レベルの近隣県(鳥取、島根、香川、徳島、高知など)の高校生が岡大を選択する数が多い。
→県内の岡大に引っ掛かるかどうかという奴が落ちる率があがる。
>>935 県内の高校に人気ないとか嘘を教えるなよ
937 :
大学への名無しさん:2010/07/19(月) 10:33:50 ID:9ZmSVend0
938 :
大学への名無しさん:2010/07/19(月) 17:37:25 ID:Ddr6WGBr0
こんにちは。928です。
環境がすごく良さそうですね。
受からないとなんとも言えませんが、一人暮らしするにも不安要素がなさそうです。
あの、岡山大って岡山県のトップクラスの公立&中高一貫校からも(非医)受験してきますか?
やはり県内に国立が一校だけというと県内トップが受験ってこともありますよね?
940 :
大学への名無しさん:2010/07/19(月) 18:27:25 ID:G3mF7q61O
>>938 ☆岡山白陵→岡山トップ校
岡大は医学科以外行く奴は落ちこぼれと認定
☆岡山朝日→岡山県立トップ
とにかく難関大合格者数が欲しい。岡大楽勝レベルは阪大、神大をすすめる。なぜか岡大嫌いであり上記の理由から岡大より広大すすめる。岡大行く奴は下位層
☆倉敷青陵→倉敷地区トップ
国立大学現役合格者数が欲しいため冒険をさせない。
つまり手堅い奴が受けてくる。
卒業生には,参院のドン・日教組のドンの輿石東氏や山梨県教育長など教育界の重鎮が数多くいます。
校長をはじめあなたの周りにも必ず本学の卒業生の教員がいたはずですよ。
卒業生には,参院のドン・日教組のドンの輿石東氏や山梨県教育長など教育界の重鎮が数多くいます。
校長をはじめあなたの周りにも必ず本学の卒業生の教員がいたはずですよ。
944 :
茄子顔 ◆V0rEpWjDbw :2010/07/20(火) 12:43:58 ID:q1ZOfK910
なんか不安になってきた・・・
一日7時間とか低い目標立てときながら
結局この3連休一日も達成できてないよ・・・
ああくそっ今から部活。だけどそれが終わってもまだ今日は8時間ある。
今日こそは・・・
convoy
946 :
大学への名無しさん:2010/07/20(火) 22:02:51 ID:LLqfJJjm0
ここ落ちれば、ものすごく恥ずかしいんだがw
947 :
大学への名無しさん:2010/07/20(火) 22:27:25 ID:+WcdQBFPO
しっかりしろ受験生!
>>944 岡山大学生じゃないけど,言わせてください
一日7時間が「低い目標」といいながら達成できていない時点で全然低くない目標って事がよくわかったでしょ?
実際,7時間ずっと集中して勉強するのは慣れてなくちゃ難しいよ
なんで集中できないかって言うと,いくらがんばっても時間って一定の速さでしか進まないんだよね
その結果いくらがんばっても「あ〜まだ3時間がんばらなくちゃいけないのか…」ってなってやる気が削がれる
だから時間でどれだけがんばるかを決めるんじゃなくて内容で決めてみたらどう?
例えば「今日はここからここまで絶対がんばろう」とかさ
そしたら自分のがんばり次第で早く終わったりするし集中もできると思うよ
そもそも受験勉強は「何時間勉強したか」じゃなくて「どれだけ理解して覚えられたか」だからね,当たり前だよね
がんばれ受験生!
949 :
茄子顔 ◆V0rEpWjDbw :2010/07/21(水) 12:51:01 ID:b1LNu3gN0
>>947 >>948 励ましの言葉ありがとうございます。
おかげで目に見えるノルマを超えることを考えてばかりの自分に気づきました
この言葉がなければ無駄に時間を捨てて、夏休みを終えるとこでした・・・
今日心から2chやってて良かったなって思えました。
よっしゃ!しっかりします!頑張ります!
医学部以外7時間もいらんよ
951 :
大学への名無しさん:2010/07/22(木) 11:44:40 ID:0nHclF9DO
遊んでても受かるぜwwwww
落ちるのが難しいぜwwwww
ここと大阪市立大学ってどっちがいいんですかね??
ちょうど同じような難易度デスヨネ…
法学部か文学部志望なんですが
どっちもやめとけ
弁護士ですら、今や就職難民だぞ、
なにをかいわんや岡山大学をや
関西大学てw私立なら早慶商学部、マーチせめて同志社か、最悪立命でしょ
>>955 でも同志社とか立命なら岡山、半一と変わらないんじゃ??
同志社、立教、明治なら岡山、阪市と変わらないけど、
立命、法政、青学、関大は1ランクか2ランクぐらい下なんじゃない?
岡大ってそんなに評価高いの?
同志社とか明治の方がよっぽど就職は強いと思うが
文系なら
960 :
大学への名無しさん:2010/07/23(金) 09:22:04 ID:9SkjpiME0
このスレの人的に、岡大医と東大理Uはどっちの方が難しいのZ?
同じくらいだろ
963 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 02:20:49 ID:ma/5RFhkO
岡山は住みやすいとこだぜ
964 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 05:21:17 ID:Ly9jHS1wO
そうだなw
何もないとこだw
君の人生と同じだね
966 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 11:53:47 ID:ma/5RFhkO
もし他県から来るなら市役所で自転車免許申請するの忘れるなよ。
967 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 16:05:29 ID:Ly9jHS1wO
968 :
大学への名無しさん:2010/07/25(日) 21:19:19 ID:qkjSbrIb0
腐っても政令指定都市だろうよ
969 :
大学への名無しさん:2010/07/26(月) 01:48:21 ID:wk7yGhs+0
2010代ゼミ入試結果 岡大vs広大
センターランク(理系)
88% 【岡山(医)】
85% 広島(医)
80% 【岡山(薬)】 広島(薬)
77% 【岡山(歯)】 広島(歯)
73% 【岡山(経済)】【岡山(法)】 広島(理) 広島(生物生産)
71% 【岡山(農)】
70% 【岡山(理)】 広島(工)
68% 【岡山(工)】
67% 【岡山(環境理工)】
センターランク(文系)
79% 広島(法)
76% 【岡山(文)】 広島(文)
74% 広島(経済)
73% 【岡山(経済)】【岡山(法)】広島(教育)
70% 【岡山(教育)】
970 :
大学への名無しさん:2010/07/26(月) 15:13:30 ID:NFttGHSv0
971 :
大学への名無しさん:2010/07/26(月) 20:45:02 ID:BvlJoAbS0
972 :
大学への名無しさん:2010/07/26(月) 20:55:34 ID:BWS88Vq+0
医学部以外は広島>岡山 になってるね?
岡大医学部ってそんなにいいの?
広島大学は「見かけの偏差値」に注意
偏差値は科目数や配点、その時々の受験生の層によってもすぐ変わるものなので、簡単にいじって操作することが出来ます。もちろんそこまで大きくは変動しないので大まかな目安にはなりますが、
「偏差値操作」と批判されるようなことを、広島大学が同レベルの国公立他大学に比べても力を入れてるのは事実です。筑波大学でも同じ傾向が見受けられます。
あと広島大学は入試問題も簡単で対策しやすいので、千金岡広で一番合格しやすいという傾向があります。
入試の傾斜配点は非常に複雑で、受験生にとっては至れ尽くせりのようでもあり、ぶっちゃけややこしくもあり。AO入試やセンター利用推薦など含めると他大とは比較にならないくらい受験出来ます。
まぁそれこそが「受験ビジネス」と広島大学が揶揄される所以ですが。ともあれ、誤差の範囲と言えど、広島大学が「偏差値ほどは難しくない」というのはよく言われることです。
974 :
大学への名無しさん:2010/07/26(月) 22:28:49 ID:FP2DLHfn0
岡大医学部は前期の定員が85人
広大医学部は前期の定員が70人
人数絞っても入試難易度が岡大医>広大医 なのが不思議なんだが…。
岡大医だけど進級楽でいいわ
977 :
大学への名無しさん:2010/07/29(木) 22:33:41 ID:Hmirnmyf0
今春の前期入試は理科(物化選択)が最も難しかったと聞いたのですが、本当?
うん、例年よりかなり難しかったね
去年は経済が穴だったみたいですが
今年はやっぱり経済の倍率ふえますか?
全統マーク模試は受けましたか?
981 :
大学への名無しさん:2010/08/06(金) 08:06:34 ID:DSIDnWMw0
今でも岡山大医学部医学科は名門医学部ですか?
お
ち
ん
985 :
大学への名無しさん:2010/08/08(日) 17:40:12 ID:0mF6A4uQ0
岡大自体が名門なんだが
じ
w
w
998 :
大学への名無しさん:2010/08/10(火) 11:21:00 ID:SdHsRnt60
うめ
999 :
大学への名無しさん:2010/08/10(火) 11:23:04 ID:SdHsRnt60
999なら岡大医学部医学科に合格
1000 :
大学への名無しさん:2010/08/10(火) 11:24:46 ID:SdHsRnt60
岡大医学部は京大医学部の前身であり超名門校。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。