【千葉】神田外語大学Part5【幕張】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
神田外国語大学のスレです。
1987年に設置された。大学の略称はKUIS。

携帯などで規制されてる人はドゾー↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1267367640/
【千葉】神田外語大学【幕張】@2ちゃん避難用

前スレ
【千葉】神田外語大学Part4【幕張】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1249897850/

建学の理念
言葉は世界をつなぐ平和の礎(いしずえ)

■学科紹介
・英米語学科
・中国語学科
・スペイン語学科
・韓国語学科
・国際コミュニケーション学科
・国際言語文化学科
  インドネシア語専攻
  ベトナム語専攻
  タイ語専攻
  ブラジル・ポルトガル語専攻
2大学への名無しさん:2010/03/01(月) 09:43:38 ID:GHNPcZgU0
いきなり質問すみません
英米語学科に受かった者ですが
3月6日に入学者のガイダンス?が
あるということが合格通知と一緒に
入っていた紙に書いてあった気がするのですが
どなたか詳細分かる方いませんか?
入学手続要項の日程表には書いてないのですが・・・
3大学への名無しさん:2010/03/01(月) 11:54:48 ID:ivxJdUW20
3月6日に入学者ガイダンス?
それはないと思うぞ
4月6日の間違いではないか?
わからないことがあるなら大学に電話して聞いてみな
4大学への名無しさん:2010/03/01(月) 11:59:58 ID:ivxJdUW20
>>1
気づいたが、神田外国語大学になってるぞ
5大学への名無しさん:2010/03/02(火) 21:31:56 ID:i5pbGDaM0
新入生なら学内テスト(KEPT)のために勉強しとけ
英米は特にそれでクラス分けされるから
アドバンスクラスに入れなかったら終わりだと思え
とにかくスピーキングの練習、TOEFLの過去問を解きまくれ
6大学への名無しさん:2010/03/03(水) 00:30:32 ID:X3mr0ZN+0
不安を煽るような書き方するなよ
別にアドバンスに入れなかったら終わりではないから
7大学への名無しさん:2010/03/03(水) 01:09:07 ID:/hgt0dY5O
英米語の新入生なんだがTOEFLの過去問やればいいの?
8大学への名無しさん:2010/03/03(水) 10:44:59 ID:X3mr0ZN+0
TOEFLITPの問題集を買って解いた方が良いよ
ITPがなければPBTを買うべき
何故ならITPはPBTと出題形式がまったく同じだから
TOEFLiBTは入学してから勉強すれば良いよ
9大学への名無しさん:2010/03/03(水) 17:48:11 ID:yj5OhU2c0
>>6
でも悪いけど、本当にアドバンとそうじゃないクラスのレベルの差は大きい

特に2年に上がって、アドバンじゃないクラスからアドバンに上がってきた人たち
をみると実感する
本当に語学をやりたいなら1年生でアドバンに入ることは必須
アドバンはとにかく周りのレベルが高い 自分のやる気も上がる
10大学への名無しさん:2010/03/03(水) 22:43:33 ID:/hgt0dY5O
今からTOEFLの勉強やるんだが、単語とはじめてのTOEFLどちらをやったほうがいいかな?

26だから時間ないなw
11大学への名無しさん:2010/03/03(水) 23:09:43 ID:yj5OhU2c0
>>10
時間ない時こそ過去問をやりまくれ
いくら単語知ってても問題に慣れてなかったら点取れないぞ
12大学への名無しさん:2010/03/04(木) 00:09:47 ID:ZMvBqfboO
>>11
KEPTのレベルがわからないんだが
単語知らなかったら長文読めないし…
大学受験のレベルのままいけますか?
13大学への名無しさん:2010/03/04(木) 00:19:14 ID:nf6+Dp2g0
>>9
主観で答えられても困るんだが?
二年時に普通クラスからアドバンスに上がった人は駄目みたいなことを言っているが、なら元からアドバンスに居た人は何故普通クラスに落ちたんだ?
アドバンスに上がってきた人たちよりできないと判断されたから落とされたんだろ?
あと、普通クラスの人はまるで語学を本気でやりたい人ではないみたいな言い方止めろよ
「アドバンスはとにかくレベルが高い」とかどうレベルが高いかも説明しないで終わらすなよ

>>10
TOEFLがどのような試験か把握するために過去問を何回か解いた方が良い
そのあとに単語と文法を重点的に勉強すればいいよ
ITPはiBTと違って文法の問題も出てくるからね

14大学への名無しさん:2010/03/04(木) 00:27:37 ID:nf6+Dp2g0
>>12
KEPTの試験は新入生にとっては難しく感じるかもしれない
文法問題と英作文は高校までに習ったことを十分理解できていれば大丈夫
リスニングはできるならディクテーションとかシャドーイングしたほうがいいけど、できないのであれば音声聞きながらスクリプトを見るのも効果的
長文読解はそんなに難しくないけど、時間が足りなくなる恐れがあるからそこだけ注意してね
15大学への名無しさん:2010/03/04(木) 07:07:42 ID:EpOmgKtKO
>>6
ハイレベルな環境で語学を学びたいなら神田など選ぶべきではなかった
アドバン以前の問題
16大学への名無しさん:2010/03/04(木) 11:10:26 ID:ZMvBqfboO
なるほど
皆さんありがとう
とりあえずTOEFL解いてみるわ
17大学への名無しさん:2010/03/04(木) 18:48:00 ID:yXvnry5CO
>>15 じゃあどこの大学が良かった?
18大学への名無しさん:2010/03/04(木) 22:53:26 ID:sU66O3mY0
>>13
>>なら元からアドバンスに居た人は何故普通クラスに落ちたんだ?
完全に努力不足なのでは?KEPTでほとんど決まるんだから。
1年の時はよくても、1年の間にアドバンじゃない人たちにKEPTの点数を追い越された
ただそれだけのことだと思う

>>「アドバンスはとにかくレベルが高い」とかどうレベルが高いかも説明しないで終わらすなよ
これに関しては語弊があった すまない
「レベルが高い」のではなく、周りが日常会話程度はなんなくできるから
自分もたくさんのことが学べるのではないか、ということが言いたかった
15も言ってるように、アドバンが語学を学ぶ上で最低の学習環境だと思う
だが、「外語大」ということから考えれば、アドバンはあくまで「最低」ライン
他のクラスからすればスピーキング面で特に「レベルが高い」と言える
あくまで「他のクラスと比べれば」。実際、アドバンじゃないクラスの友達は
授業中みんな日本語使うから意味ないと言っていた
これは英語学習への意識のなさもそうだが、
英語力がないから「日本語を使わざるを得ない」ということだと思う

また、アドバンのクラスはお互い高めあおうとする意識が高いから
英語力の向上は保障されていると思う プラスやる気があれば、本当に伸びると思う
逆を言えば、上でも書いたように努力を怠って、アドバンから落ちて行く人もいる

だから俺は英米新入生、現1年に何が何でもアドバンに入ることを強く勧める
19大学への名無しさん:2010/03/04(木) 23:20:55 ID:7plOaL400
自分も英米の新入生ですが
アドバンって何クラスまでですか?
確か15クラスまであるんですよね…

ここをみてかなり焦りました
これだけ期間あくと
センターの点数はあてになりませんよね
20大学への名無しさん:2010/03/04(木) 23:41:24 ID:nf6+Dp2g0
>>18
話にならないからもう一回自分が書いたこと読みなおせよ
それと>>15の趣旨を理解できてないだろ?

>>19
16クラスあるよ
アドバンスは4クラスあるんだけど、そのうちの一つが通訳翻訳過程だから実質3クラスだな

センターの点数は当てにならないよ
まだ試験まで20日弱あるでしょ?
TOEFLの出題掲出を知るために、TOEFLITPの問題集買って一度解いてみるべし
ITPがなければPBTでもいいよ
出題形式まったく同じだから

21大学への名無しさん:2010/03/04(木) 23:46:11 ID:nf6+Dp2g0
>>20
× 出題掲出
○ 出題傾向
22大学への名無しさん:2010/03/05(金) 00:55:50 ID:8qTXOwSb0
すまん、今まで言ったことは忘れてくれ
むきになっていた
新入生は悔いの残らないようにしっかり勉強して試験に臨んでくれ
23大学への名無しさん:2010/03/05(金) 02:53:32 ID:DO2WX5D0O
確かに勉強も大事だが最初は学校に慣れることが一番だからな
学校生活全般(授業・サークル・一人暮らしetc)について質問があったら出来る限り答えるぜ
24大学への名無しさん:2010/03/05(金) 11:49:58 ID:dzo1UxxvO
1泊2日での行事あるよね?
どんな感じですか?
何をするんですか?
25大学への名無しさん:2010/03/05(金) 14:15:24 ID:sA3uYCRzO
ブリティッシュヒルズって強制?
あと皆もう入学許可書きた?
26大学への名無しさん:2010/03/05(金) 18:36:57 ID:DO2WX5D0O
>>24-25
ブリヒルは普通にクラスの親睦旅行みたいなもんだよ
途中で学長と語り合おうみたいな企画もあるがそれは耐えろw
たまに行かなかった人の話も聞くけどねー
大体ここで皆仲良くなるからぼっちになりたくなかったら行っとけ

あと毎年酒持ち込む奴がいるけど去年救急車騒ぎが起きたから今年はかなり厳しいはず
27大学への名無しさん:2010/03/05(金) 19:08:00 ID:n4Mv+vWN0
>>20

3つしかないんですか…
厳しいですね。

ありがとうございます。
問題集買って勉強します
28大学への名無しさん:2010/03/05(金) 20:40:18 ID:zhyvW2hT0
>>25
今日来たぞ

>>26
なるほど
他にどんなことやるの??

29大学への名無しさん:2010/03/05(金) 21:44:32 ID:DO2WX5D0O
>>28
夜はスヌーカーっていうビリヤードみたいなもので遊んだりパブで飯食ったりできるから遊んでおけばOK
俺はクラスの友達と朝まで遊んだりだべってたりしてた

二日目にはスコーン作りの体験とか3つぐらいコースに別れてできるから好きなものやってみるといいよ

あと夕飯は正装しなきゃいかんからジャケットは必須
夕飯に出る肉が美味いからオススメ
30大学への名無しさん:2010/03/06(土) 00:25:26 ID:Qb7wK/JLO
>>29
おお
なんか意外と良いかもしれんな
新入生だけですか?
31大学への名無しさん:2010/03/06(土) 00:38:51 ID:SA9vl+QU0
金ないんですが・・・
32大学への名無しさん:2010/03/06(土) 01:45:38 ID:bhWfyfGaO
>>30
あとは引率で上級生が来るぐらいだね
ちなみに神田の学生のうちは長期休みの時とかに一泊1000円で泊まれるよ
近くにスキー場があるから冬にサークルで遊びにくる奴も多い

>>31
たぶん1年の分は学費に入ってるだろうから大丈夫だよ
あとは働くなり奨学金借りるなりでやりくりするのが大学生
33大学への名無しさん:2010/03/06(土) 01:48:37 ID:bhWfyfGaO
余談だけどブリヒル後から一気に必修の課題の量が増えるからそれまでに学校に慣れとくといいよ
34大学への名無しさん:2010/03/06(土) 10:07:55 ID:SA9vl+QU0
TOEFLの問題集が売ってないんですが!!!!
どうしましょう・・・
TOEICは持っているのですが・・・

どっちのほうが難しいのですか?
35大学への名無しさん:2010/03/06(土) 10:10:07 ID:SA9vl+QU0
教育支援機構でお金ってみんなだいたい借りられるんですか?

36大学への名無しさん:2010/03/06(土) 11:08:24 ID:MJI4Xz820
>>34
Amazonがあるじゃないか
難易度はTOEFLの方が断然難しい
Amazonで評価見て選べばいいんじゃないか?
37大学への名無しさん:2010/03/06(土) 14:46:04 ID:znVK6mPTO
TOEFLiBTなら80以上じゃないと相手にされないよ
38大学への名無しさん:2010/03/06(土) 17:47:39 ID:/6NiXPLtO
まあ上智やICUみたいに優秀な学生が入ってくるわけではないからな。
39大学への名無しさん:2010/03/06(土) 18:46:06 ID:6bdbnlev0
国際言語文化学科新入生ですがなにすればいいですか?
今日KEPTのお知らせが届いてめちゃくちゃあせりだした
40大学への名無しさん:2010/03/06(土) 18:47:33 ID:znVK6mPTO
東京外語大学とか受けないの?
41大学への名無しさん:2010/03/06(土) 20:54:58 ID:MJI4Xz820
>>39
国際言語文学科はTOEIC+KEPTだっけ?
TOEICはETSが出版している新公式問題集を買って一通り解いてみることをお勧めする
あと単語帳は今まで使ってきたのを何回も繰り返す
KEPTは英作文とスピーキングが苦手なのであれば英作文とスピーキング用の参考書を買った方が良いかも
42大学への名無しさん:2010/03/06(土) 21:51:54 ID:8szslCtOO
41
ありがとう
とりあえず3/26のテストはKEPTと書いてあった
スピーキング用の参考書なんてあるのかな?
買ったことないや
43大学への名無しさん:2010/03/06(土) 22:00:17 ID:MJI4Xz820
>>42
うーむ
英米はPre-TOEFLだったんだよね
たぶんTOEIC+KEPTだったと思うんだが・・・
間違ってたら困るから一応大学に電話入れてみて
そっちの方が確実だしね
mixiで聞くのも良いかもしれん

スピーキング用の参考書はあるよ
俺が持っているのはトフルゼミナールのスピーキング対策の参考書
iBT対策用の本だけど、役に立つと思うよ
44大学への名無しさん:2010/03/06(土) 23:23:08 ID:8szslCtOO
>>43
わかった
ありがとう
残念ながらmixiは入ってないから聞けない;

iBTっていうのは?
無知でごめん

とりあえず単語をやってみることに…
45大学への名無しさん:2010/03/07(日) 00:20:02 ID:s8JgoqPe0
>>44
mixiは招待制なくなったから携帯電話さえあれば誰でも入れるようになったよ

TOEFLiBTは120点満点で、長文読解(30点)、リスニング(30点)、スピーキング(30点)、英作文(30点)を総合的に評価する英語のテスト
従来のPBTやCBTと違ってアウトプット(情報を発信する能力)が問われる問題もあるから難しくなってる
テストの所要時間も4時間あるからかなりしんどい
英語圏の大学に留学したい場合は受ける必要があるね
神田でもTOEFLiBTでOO点以上じゃないと留学できない大学とかある
詳しく知りたいならwikipediaで調べてみたり、TOEFLのホームページを見たほうが良い

単語を勉強するのは良いね
てか、語学勉強する上で単語の勉強は避けて通れないからね

ところで国際言語文化学科らしいけど、何語を勉強するの?
46大学への名無しさん:2010/03/07(日) 01:37:59 ID:L+XE0t/uO
45
詳しくありがとう
自分でも調べてみる。

一応タイ語
タイに住んでたことがあるからちょっと興味あって…

てかスピーキングのテスト、みんなペラペラじゃないよね?;
偏差値な高くない学校だし
47大学への名無しさん:2010/03/07(日) 06:13:11 ID:UXW6ev1SO
確か早稲田や上智は、推薦入学の出願の条件に、iBT79以上とあった気がする。最低ラインが79だから、おそらく合格者は90以上取っている。
48大学への名無しさん:2010/03/07(日) 10:25:12 ID:s8JgoqPe0
>>46
ペラペラ話せる人はそこまで多くない
とりあえず、自分のベストを尽くせばいいと思うよ
49大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:28:21 ID:L+XE0t/uO
48
わかった
緊張するけど力が出せるようにがんばってみる
50大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:10:45 ID:wYAP7LfcO
IC学科はクラス分けテストってあるんですか?
51大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:18:30 ID:IFqAibez0
>>50
ICはクラス分けテストあるよ
確かICはTOEIC+KEPTだったと思う
でもアドバンとかはなく、いろんなレベルの人たちが平均的に振り分けられるよ
52大学への名無しさん:2010/03/07(日) 18:51:39 ID:wYAP7LfcO
>>51

分かりました!ありがとうございます


あと大学に入って孤立しないためになにかしらサークルに入った方がいいですよね?
53大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:30:40 ID:z61TQS9Q0
ここって卒業時のTOEFLの目標も低いし、教材はチャプターブックなんでしょ?
俺、小学校んときやったわ。

ニューヨーク時代の友達はみんな早慶に軽く受かってる。親の仕事で子供のときに海外生活できてよかったわ。
ここの大学に通ってる人の親はやっぱり大学に行ってなかったりして地べた這いつくばって仕事してる系の人なの?
54大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:38:10 ID:oMGUjgwuO
>>53の文をニューヨーク仕込みの英語に翻訳してみて!
55大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:41:37 ID:z61TQS9Q0
別に自慢するつもりないからいいよ。俺たちは英語なんてできて当たり前だから。
56大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:49:38 ID:oMGUjgwuO
>>55
えなんで?
英語できて当然なら簡単なことでしょ?
57大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:50:26 ID:z61TQS9Q0
お前は日本語もできないんだな。
58大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:51:52 ID:oMGUjgwuO
そうやって話そらすんだw
59大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:53:53 ID:Bc6dskO5O
>57
僕からもお願いします。
60大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:56:22 ID:z61TQS9Q0
さすが。お前強烈だな。55に理由を書いてあるのに56でなんでと訊くは、
俺の最初の質問に答えもしないで話をそらすとか言い出すし。

俺らは英語ができるだけで、頭の中身はお前らと同じようなもんだと世間では言われてるけど、
ないわ。
61大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:56:46 ID:oMGUjgwuO
てか俺この大学に全く関係ない人間だから失礼しますw
62大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:57:20 ID:s8JgoqPe0
お前らつまらない言い争いするなよ
63大学への名無しさん:2010/03/07(日) 22:58:03 ID:z61TQS9Q0
そうだよ。素直に俺の質問に答えてくれるだけでいいんだよ。
64大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:04:55 ID:s8JgoqPe0
チャプターブックは洋書のことか
宿題で課されることはあるが、授業では使ってない
授業で使うのは英字新聞の社説とかだな
クラスによって使う教材が違うらしいから一概には言えないが
ここの学生の親の職業はよくわからない
65大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:06:55 ID:oMGUjgwuO
本当は帰国じゃないと認めれば良いのに。
66大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:09:31 ID:z61TQS9Q0
>>65
お前、自分の言ったことを10分しか守れないのな。犬でももうちょっと利口だよ。
67大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:10:40 ID:z61TQS9Q0
>>64
そうか。ありがとう。
68大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:10:50 ID:L+XE0t/uO
人はレベルが違って当然なんだから、頑張ってこの大学に入る人だっているよ
それをバカにするなんて人としてどうかな
69大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:14:59 ID:z61TQS9Q0
お、お決まりの議論のすり替え。
頭よりも性格のほうが大事なんだよな、お前らは。
それってお前ら頭がないやつらの価値観だよ。

人それぞれ?その通りだけどね。
70大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:17:14 ID:oMGUjgwuO
神田馬鹿にしてるわりにトフルの目標点とかちゃっかり知ってるんだね。
71大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:18:30 ID:z61TQS9Q0
いや、知らないけど。低いって聞いただけ。お前この大学と関係ないんじゃないの?
72大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:19:50 ID:z61TQS9Q0
お前、毎レスつっこみどころがありすぎ。
そこまで残念なやつも珍しいぞ。
73大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:09:44 ID:wEQXC78X0
寮と一人暮らしの人、どっちが多いですか? 
自分一人暮らしなんですけど、友達できるか不安だあ
74大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:26:22 ID:wzfEk6GN0
>>73
一人暮らしの人もまあまあ多いよ
友達同士でたまたま隣に住んでたっていう友達もいるし
友達はフレマンキャンプとかもあるし、何よりクラスがあるから
心配なくできるよ 
1年の時のクラスは特に、4年間ずっと仲良い貴重な友達になると思うよ
75大学への名無しさん:2010/03/08(月) 00:44:31 ID:KXTEwUfj0
>>73
自分から行動を起こしてみることを強くお勧めする
76大学への名無しさん:2010/03/08(月) 11:46:40 ID:kJYivYOcO
就活中だがやはり神田だと大手企業は厳しいな
77大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:10:06 ID:KXTEwUfj0
ESすら通らない?
78大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:34:32 ID:kJYivYOcO
ESすら通らないとこもあった
因みにTOEICは850
当然のことだが上位企業は高学歴が幅を効かせている
神田だと所詮は地方私立の一つにすぎないという印象だな
内々定は2つほど頂いているが自分の理想とはほど遠いところ
まあ俺自身が大学受験に失敗して神田に来たし苦戦は覚悟していたが
79大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:46:45 ID:kJYivYOcO
加えてiBTは90
結果が出てない企業もあるし、あと一つ大手の最終面接あるが
そこが駄目なら院ロンダ目指すつもり
80大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:54:36 ID:pO4iSzH20
ここトルコ語って学べる?
81大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:06:09 ID:KXTEwUfj0
>>78-79
資格試験の点数高いな
この不況の中、内々定を2つ貰っているだけでも凄いと思う
自分の納得できる結果が出ると良いね
頑張ってください

>>80
トルコ語は学べない
82大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:17:45 ID:sWoviDWrO
なんか伸びてると思ったらまた荒れてたのか
就活学歴コンプ野郎共大概にしとけ
83大学への名無しさん:2010/03/08(月) 14:03:46 ID:pO4iSzH20
東京外国語大学以外でトルコ語学べるところ知ってる?
84大学への名無しさん:2010/03/08(月) 14:25:16 ID:KXTEwUfj0
大阪大学にトルコ語学科あるぞ
てか、それぐらい自分で調べろ
85大学への名無しさん:2010/03/08(月) 14:40:18 ID:fLyhsb1m0


必見!  あなたの地域は大丈夫?  今すぐチェックしましょう!


嘘と暴力 オウム以上の洗脳教育社会!? 韓国・北朝鮮の反日・反米教育 幼少から憎悪を植えつけ日本人を殺せ奪え 
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
日本国内でも・・・ ?!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=1ifM0k_3jC4&feature=related

国民第一民主党  また小沢、鳩山・民主党連中が国民裏切り売国行為?

民主党が韓国民団にお礼の挨拶 公明党と組んで外国人参政権を可決させる  証拠の動画出回る
http://www.youtube.com/watch?v=HKb3Gd0_qbg&feature=PlayList&p=46E3540742DE3240&index=148


検索↓


★何故俺を精神病院に入れるんだ! 


86大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:07:11 ID:UXwCskHZO
>>81 ICUや上智の学生は、入学時にその位のスコアを出してるよ…
87大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:25:00 ID:UFWrvIWtO
TOEFLの本買ったら神田の先生が著者だった!!
経歴すげー!!!!
88大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:26:25 ID:xVKjzUEuO
>>78
英米ですか?
TOEICの点数はつっこまれました?
89大学への名無しさん:2010/03/08(月) 16:56:44 ID:KXTEwUfj0
>>86
ソースうp

>>87
大学のレベルの割に教授陣は高学歴ばかりだからな
90大学への名無しさん:2010/03/08(月) 17:06:20 ID:nU80OWru0
リスニングの効果的な勉強方法を推薦してください
91大学への名無しさん:2010/03/08(月) 17:27:12 ID:UFWrvIWtO
89
すごいっすよこの人NHKの教材とかもやってるし!!

田中真紀子って人です!!!
92大学への名無しさん:2010/03/08(月) 17:28:37 ID:UFWrvIWtO
89
すごいっすよ!!NHKの教材も作ってますよ!!


田中真紀子って先生です!!
93大学への名無しさん:2010/03/08(月) 17:41:17 ID:UFWrvIWtO
89
すごいよ、NHKの教材までつくってるよ。

田中真紀子って先生!しってる?
94大学への名無しさん:2010/03/08(月) 23:22:34 ID:KXTEwUfj0
すまん、知らない
95大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:08:24 ID:wwSbcVKmO
>>89 AO・推薦の出願基準が最低そのスコアだからだよ。
96大学への名無しさん:2010/03/09(火) 15:06:10 ID:a3URAcpg0
>>95
あぁ、そうゆうことか
AOと推薦は特に英語ができる人だろ?
一般受験組でiBTで90点以上ある人はそうそういないだろ

てか、今後は大学の比較を禁止にしようぜ
また荒れるからさ
97大学への名無しさん:2010/03/09(火) 17:40:47 ID:qP1CovZ90
賛成
98大学への名無しさん:2010/03/09(火) 19:47:44 ID:wwSbcVKmO
確か、英語スコア以外に、評定も決められてたよ。4.1とか、それ以上とか。英語だけできてもダメらしいよ。だから俺は諦めた。願書すら出せなかったよ。
99大学への名無しさん:2010/03/09(火) 20:59:01 ID:a3URAcpg0
>>98
わかったからもういいよ
早稲田も上智も一流大学だよ
だからこれ以上荒れるような話題を出さないでくれ
わかった?
100大学への名無しさん:2010/03/09(火) 23:24:19 ID:157CkRXj0
だからお前らもお前らの学校の中でのアドバンストくらいで選民意識(意味わかる?わかんなかったら自分で調べてね)なんか持つなってことだ。
101大学への名無しさん:2010/03/10(水) 00:21:56 ID:x/evpG/EO
まあ所詮2ちゃんねるだからな
102大学への名無しさん:2010/03/10(水) 07:30:53 ID:L2yC5LlM0
なんという自己中。
大学ごっこの学校の「生徒」のレベルはおそろしく低いな。
そりゃ一流企業になんか就職できんわな。
103大学への名無しさん:2010/03/10(水) 11:55:00 ID:j1L4NKJm0
>>102
どこが自己中心的なんだよ
日本語でおk
104大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:01:00 ID:j1L4NKJm0
また荒らしに反応してしまった
すみません
105大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:26:12 ID:aZHqCtywO
 
106大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:28:45 ID:aZHqCtywO
俺らは、卒業までに早稲田上智を越えれば良いんだよ!!チョロいモンだぜ。
107大学への名無しさん:2010/03/10(水) 16:11:18 ID:ga7jbsxvO
釣りコメ多すぎワロタ
108大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:41:11 ID:BrGao8Oz0
>>106
上智は外国語学部があるから手ごわいと思う。
一般的には、会話力やTOEICスコアでマーチ等難関校の学生に勝つことは十分可能。
109大学への名無しさん:2010/03/11(木) 02:05:10 ID:R49uELzY0
偏差値が10近く違うとはどういう意味か考えてみようや。
お前らみんなマーチすらせいぜい記念受験なんだろ?
独協や明学さえ落ちたからここなんじゃないのか?
110大学への名無しさん:2010/03/11(木) 07:47:49 ID:LiXWRWT+O
漢字間違えちゃったね。
こーゆーの受験でやると痛いよね。

獨協ね。

トエフルって何点ぐらいとれればアドバン入れますか??
111大学への名無しさん:2010/03/11(木) 08:34:02 ID:zsL4a4aWO
>>110 iBTで80以上じゃね?
112大学への名無しさん:2010/03/11(木) 13:03:58 ID:ymqmz50d0
>>110
Pre-TOEFLで460/500以上取れば入れる可能性ある
113大学への名無しさん:2010/03/11(木) 17:35:15 ID:LiXWRWT+O
TOEFLムズスギシンダ
アドバンアヤウシ
114大学への名無しさん:2010/03/11(木) 17:51:51 ID:ymqmz50d0
ん?
クラス分けのテストは今日だったのか?
それともiBTを自発的に受けたのか?
115大学への名無しさん:2010/03/11(木) 19:49:39 ID:LiXWRWT+O
TOEFL ITPの模擬問題を解いたんですが、難しすぎです…

痛いと思われるかも知れませんが、少し英語に自信があったため結構へこみました…
116大学への名無しさん:2010/03/11(木) 23:04:38 ID:DXn6Gb3U0
>>114
クラス分けは26日
117大学への名無しさん:2010/03/12(金) 00:18:02 ID:hnKTkeDZ0
>>110
お前は慶応も間違いだって言うんだな。
外国語だけできても何の役にも立たないぞ。もし万が一役に立つレベルになれたとしてもな。
中学の国語をやりなおしたほうがいい。
118大学への名無しさん:2010/03/12(金) 00:35:51 ID:dlmrHpbu0
>>115
特に気にする必要はないよ
自分の英語力がまだまだであることを実感できたのであればそれだけでも成果はある
とりあえず試験に向けてベストを尽くすべき

>>116
情報どうも^^
119大学への名無しさん:2010/03/12(金) 00:37:47 ID:dlmrHpbu0
× 成果はある
○ 儲けもの
120大学への名無しさん:2010/03/12(金) 08:07:48 ID:nELr2j++O
iBTを受けた人、いますか?
121大学への名無しさん:2010/03/12(金) 13:17:33 ID:dlmrHpbu0
受けたことあるよ
122大学への名無しさん:2010/03/12(金) 15:59:40 ID:nELr2j++O
>>121 90位 いきました?
123大学への名無しさん:2010/03/12(金) 16:53:25 ID:dlmrHpbu0
そんなにない
入学前に受けた時は62点だった
124大学への名無しさん:2010/03/12(金) 18:01:32 ID:nELr2j++O
ありがとうございます。
125大学への名無しさん:2010/03/13(土) 08:07:29 ID:Tp79F05kO
iBTのスコアが90以上だと、学費免除とか単位くれたりするんですか?
126大学への名無しさん:2010/03/13(土) 09:10:42 ID:g5+7VuvB0
学費免除はない
単位は貰えるけどね
127大学への名無しさん:2010/03/13(土) 12:29:49 ID:Tp79F05kO
そうですか。頑張って100は取りたい!!
128大学への名無しさん:2010/03/13(土) 13:22:49 ID:nkmPNWTh0
知り合いに、メールの最後に

Talk to you soon

って言われたんですが、これは返事をしたほうがいいんですか〓

どんなニュアンスなんですか?
129大学への名無しさん:2010/03/13(土) 18:23:03 ID:g5+7VuvB0
「近いうちに話すよ」という意味だと思う
130大学への名無しさん:2010/03/13(土) 20:28:54 ID:Wx1rMKIf0
>>128
そんなこともわかんないのかよw
言ってるだけで実行しないおきまりの台詞くらい覚えとけ
131大学への名無しさん:2010/03/13(土) 23:26:51 ID:g5+7VuvB0
>>128
調べてみたけど、「じゃ、またね」という意味らしい
132大学への名無しさん:2010/03/14(日) 15:30:17 ID:nGTOFAQtO
今日TOEIC受けたんですがどれぐらいとれてれば、アドバンに入れますか?
133大学への名無しさん:2010/03/14(日) 15:57:41 ID:Xt1xai6EO
850以上
134大学への名無しさん:2010/03/14(日) 16:26:35 ID:YGndxOY10
>>132
TOEICは関係ない
強いて言うなら730点あれば確実だと思う
アドバンに入れるかどうかはPre-TOEFLとKEPTの出来次第だからね
135大学への名無しさん:2010/03/14(日) 22:44:24 ID:YGndxOY10
俺なに意味分かんないこと書いてるの
もう嫌だorz
136大学への名無しさん:2010/03/14(日) 23:07:25 ID:JoFQRxde0
>>133
>>134

わかりました!ありがとうございます!
137大学への名無しさん:2010/03/15(月) 11:18:32 ID:FAJh2BEI0
131
意味的にはあってる。
ニュアンス的には
今日中にもう一度会う程度んときに使う。
近いうちではないよ。
138大学への名無しさん:2010/03/15(月) 15:39:17 ID:BoSi66PrO
結論から言うと返事はしたほうがいいんですか?
139大学への名無しさん:2010/03/15(月) 15:51:58 ID:A1VALyM80
会話の内容もわからないのに返すべきかどうかなんてわからないよ
140大学への名無しさん:2010/03/15(月) 21:53:10 ID:HFkxoVUX0
とりあえず相手は社会人で糞忙しい人で、
その人の高校時代の人の話を聞いたら、
ちょっと話してくれて、
あの文が来ました。
141大学への名無しさん:2010/03/15(月) 22:33:11 ID:vjlbXIoF0
悪気はないんだろうが、やっぱりこのクラスの大学ではこうやって間違いが伝播されていくんだろうな。
本人だけ間違っていればいいものを、もっとできないのがいるもんだから得意になって間違いを教えたくなってしまうんだな。

>>137
残念だけどお前間違ってるよ。
142大学への名無しさん:2010/03/15(月) 23:14:38 ID:A1VALyM80
>>141
「じゃあ、またね」は正しいのか?
正しい答えを教えてくれ
143大学への名無しさん:2010/03/15(月) 23:24:59 ID:vjlbXIoF0
別に「じゃあ、またね」でもいいと思うけど。
こんなのなんだっていいんだよ。
「じゃあ、またね」は今日中かもしれないし、近いうちかもしれないし。

しかしお前ら英語を日本語で考えたらいつまでたってもちゃんとしゃべれるようになんないぞ。
英語をしゃべるときは英語で考えるようになんな。
がんばれよ。
144大学への名無しさん:2010/03/16(火) 00:08:45 ID:5541uRyL0
>>143
なるほど
ありがとう
145大学への名無しさん:2010/03/16(火) 14:44:51 ID:ijvSjwsU0
いやだから、相手にとって返事をして終わらせればいいのか、それともこのまま
ほおって置けばいいのかを知りたいんだよ。

ぶっちゃけ訳なんかどうでもいいんだよ。
146大学への名無しさん:2010/03/16(火) 16:13:05 ID:5541uRyL0
訳なんかどうでもいいとは随分と横暴だな
意味が分らなかったらどうすればいいか分らないだろ
別に返事しなくていいんじゃない?
「じゃあ、またね」と言ってるんだから
今さら返信するのも遅いと思うし
147大学への名無しさん:2010/03/16(火) 23:46:30 ID:pXWjd2NE0
>>145
この大学の学生なら、本末転倒。プロセスを学ぶのが本文だろう。
結論だけ教えろじゃ通訳を雇う側じゃねーか。

この大学と関係ないなら、こんな馬鹿大学スレで質問するのが悪い。
148大学への名無しさん:2010/03/18(木) 18:10:58 ID:cGnS1biVO
新号館の話しホント?
149大学への名無しさん:2010/03/19(金) 12:36:21 ID:7at+wD660
サークルって入ったほうがいいですか?
入らなくても友達はできますか?
150大学への名無しさん:2010/03/19(金) 20:58:34 ID:ygCK3KtA0
今年の倍率も平年並みだったらしいな
でも2期の英米は去年倍率ヤバかったから今年下がったな
神田は今の学科だけで生き残れるのだろうか?
151大学への名無しさん:2010/03/20(土) 02:43:46 ID:tc3iVf/40
ここって落ちる人いるの?
152大学への名無しさん:2010/03/20(土) 12:43:29 ID:PVmKwsoxO
記名忘れたら落ちる
153大学への名無しさん:2010/03/20(土) 21:32:02 ID:tc3iVf/40
受験者の2/3が名前を書き忘れるんだね。
さすが、こういう学校の受験者のレベルはすごいね。
154大学への名無しさん:2010/03/20(土) 22:11:32 ID:pP5HxpAn0
お前も相当頭悪いけどな
155大学への名無しさん:2010/03/20(土) 22:17:52 ID:tc3iVf/40
根拠を示してみ。
156大学への名無しさん:2010/03/20(土) 22:43:57 ID:PVmKwsoxO
皆さん、第一志望はどこだったの?
157大学への名無しさん:2010/03/20(土) 22:50:36 ID:pP5HxpAn0
>>155
自分で気づけないからお前は頭悪いんだよばーか
158大学への名無しさん:2010/03/20(土) 22:57:27 ID:tc3iVf/40
俺が自分で気づけていないという現象を示してみ。
159大学への名無しさん:2010/03/20(土) 23:00:45 ID:pP5HxpAn0
お前にこの大学をバカにする資格ないよ
まずは日本語を勉強しなおせ
それと馬鹿みたいに証拠示せばかり言うな
見てるこっちが恥ずかしくなる
160大学への名無しさん:2010/03/20(土) 23:03:26 ID:tc3iVf/40
全く根拠がないってことか。わかったよ。
見事に君の頭の中身が透けて見える。これで勘弁してやるよ。
161大学への名無しさん:2010/03/20(土) 23:05:02 ID:pP5HxpAn0
◆明治学院大学◆ part 53
828 :大学への名無しさん[]:2010/03/20(土) 02:46:53 ID:tc3iVf/40
>>816, 826

さすが明学あたりだと言うことが違うね。
頭くらくらするわ。
馬鹿は周りが見えない故に学習できない。自分の論理が絶対だという自信はどこからくるのだろう?
今まで散々失敗してだろうに。そこからすら学習できないのか。
救いようないな。

お前痛い奴だな
大学受験失敗して憂さ晴らしか?
勘弁してやるだって?
馬鹿の相手は本当につまんねーな
もっと頑張れよ
162大学への名無しさん:2010/03/20(土) 23:08:44 ID:UhwJzxRy0
知り合いに
東京外国語大学に落ちたから
神田外語にしたという人がいるんだけど
本当にそんなすごい大学受けている人がいるの?
東京外語落ちたから、いきなり神田外語って言うのも???
163大学への名無しさん:2010/03/20(土) 23:11:07 ID:pP5HxpAn0
また馬鹿が沸いてきたか
受けるだけなら馬鹿でもできるだろ?
頭使えよ馬鹿
まぁ、ない頭使ったところでどうにもならないか
ごめんごめん
164大学への名無しさん:2010/03/21(日) 00:09:10 ID:AfZ3vnanO
東京外語×→上智×→青学×→獨協×→明学×→神田○

落ちまくり、拾ってくれたのが神田。
165大学への名無しさん:2010/03/21(日) 00:57:45 ID:wp6DvbTH0
おいおい見てない間にまた荒れたな。

新号館の話をしようぜ!!
166大学への名無しさん:2010/03/21(日) 11:35:56 ID:tpSgGMqJ0
新号館はもう決定?てか今度こそ使える施設だといいけど
167大学への名無しさん:2010/03/21(日) 15:54:46 ID:HqOzLIAwO
確かに8?号館は謎ですよね。
見た目は凄いんですがね
168はねる:2010/03/21(日) 17:39:46 ID:9tspaZmD0
こんにちは、今度4月から3年次編入が決まった、はねる、と申します。趣味は海外旅行っす。
友達いないんで、みんな仲良くしてくださいねー にゃんにゃん
169大学への名無しさん:2010/03/23(火) 16:50:06 ID:RgPGvQiw0
俺は上智×→獨協○→神田○
でなんとか獨協で滑りどまった。

久しぶりにこのスレ来てみたんだが、なんでお前らこんなにのほほんとしちゃってんの。
あの頃の殺伐とした感じはどこへ行ったんだ。
170大学への名無しさん:2010/03/23(火) 17:45:54 ID:3HzRz9LRO
俺も似てる。上智×青学×獨協○神田◎

獨協じゃなくて神田

上智ダメならどこでも同じだと思ってる
171大学への名無しさん:2010/03/23(火) 20:52:26 ID:u9FgoT7L0
MARCH落ちコンプ乙
残念ながら差は存在する
就活で痛いほど実感することになる
172大学への名無しさん:2010/03/23(火) 21:07:28 ID:3HzRz9LRO
>>171 どんな?
173大学への名無しさん:2010/03/23(火) 21:34:20 ID:BU57zyht0
>>171
あんまりびっくりさせるなよ。まさかここの学生でMARCHと同格だと思ってるやつなんているはずないだろう。
成蹊、成城あたりも落ちてここに落ち着くような学生だぜ?MARCHはD判定だろうよ。
コンプレックスを抱く資格すらないよ。
174大学への名無しさん:2010/03/23(火) 22:38:41 ID:RgPGvQiw0
>>172
ESすら受け付けてくれない
175大学への名無しさん:2010/03/23(火) 22:44:26 ID:khEDmHXd0
鈴木由宇子さん元気?
176大学への名無しさん:2010/03/23(火) 22:58:48 ID:hbQTmUwC0
>>174
単にお前のESが糞だっただけだろ
177大学への名無しさん:2010/03/24(水) 00:22:05 ID:OvlOf0H50
>>173
語学力に限れば十分マーチに対抗できる。
TOEICスコアとか。
178大学への名無しさん:2010/03/24(水) 00:36:06 ID:RkiJ2T0d0
神田生で3月14日のTOEIC受けた人いる?
179大学への名無しさん:2010/03/24(水) 00:38:48 ID:RkiJ2T0d0
おまいら学歴とか就職の話好きだよね
それはそれで良いことだけどな
180大学への名無しさん:2010/03/24(水) 02:02:54 ID:eyEZp7u+0
>>177
体育大学のやつだって十分東大に対抗できる。
100メートル走とか。
181大学への名無しさん:2010/03/24(水) 08:35:45 ID:SPb8zTmH0
そんな事より野球しようぜ!
182大学への名無しさん:2010/03/24(水) 08:53:09 ID:WWtBwdf6O
いや、ウイイレやろうぜ!!
バルサのチームワークと僕のドリブルで最強さ!
183大学への名無しさん:2010/03/24(水) 11:06:38 ID:WWtBwdf6O
明後日クラス別けテストなんです!!

なにか助言をお願いします!
それから、トエフルの本で、「これならわかるTOEFL ITPテスト総合対策」をやりました。一通り終ったのですが、何をしたら良いですか?答えも大体覚えて来てしまいました。
友達に聞いたら買った本を読み続けろ的に言われました。
具体的には他にどんなことやればいいでしょうか?
184大学への名無しさん:2010/03/24(水) 12:06:29 ID:RkiJ2T0d0
>>183
一冊を何回も繰り返した方が良い
今さら新しい参考書に手をつけても大した成果は期待できない
単語帳と参考書をやるべし
185大学への名無しさん:2010/03/24(水) 12:14:52 ID:RkiJ2T0d0
>>183
書き忘れたが、スピーキングの対策もしっかりしなよ
スピーキングが一番重要らしいからな
Pre-TOEFLは460点以上取れればいい
186大学への名無しさん:2010/03/24(水) 12:26:57 ID:RkiJ2T0d0
>>182
メッシはまだバルサにいるのか?
久しぶりにサッカーしたくなってきた
外は雨だけどなw
187大学への名無しさん:2010/03/24(水) 12:28:49 ID:7nren9hA0
スピーキングって、何回かここにも書かれているんですが何を練習したらいいんですか?
独り言でもいいですか?自分日常会話くらいならいけるんですが・・・

内容はディスカッションの用ですが、大体何についてディスカッションするんですか?

この試験について、神田外語大学側は細かい説明してないですよね?
入学書類に英文で「このテストに対しての対策はないです、各自の英語能力を
調査します」
てきな事がかいてありました。
188大学への名無しさん:2010/03/24(水) 12:31:27 ID:7nren9hA0
>>186
当たり前でしょう!!
今メッシはんぱじゃないよ!!
2試合連続ハットトリックだから!
ま、周りもすごいから・・・
189大学への名無しさん:2010/03/24(水) 12:43:44 ID:RkiJ2T0d0
>>187
俺の場合は一人二役で会話の練習したな
他にはiBTのスピーキングの参考書で練習したりした
具体的には、まずは自分の力のみで回答する
そしてに自分が何を言ったのかを書き記す
そこで単語や文法のミスを直して、もっと言いたいことがあるなら書き足す
最後に書き記した紙を見ながらスピーキングして、覚えるまで続けたな

ディスカッションの内容はグループごとに違うけど、俺の時は「家族は大切かどうか」と「日本における結婚観」についてだった

>>188
ハットトリックだけでも凄いのに2試合連続か
リーガ・エスパニョーラだっけか?
レベル高いな
関係ないけど、俺のお気に入りはディナモ・キエフだ
チーム名間違えているかもしれないw


190大学への名無しさん:2010/03/24(水) 13:20:28 ID:7nren9hA0
>>189
スペインすごいですよ今

俺はC・ロナウドがすきだな〜
191大学への名無しさん:2010/03/24(水) 18:19:52 ID:y2QHLIE5O
>>184 去年夏に560取ったけど、そのスコアは有効かな?
192大学への名無しさん:2010/03/24(水) 18:39:21 ID:RkiJ2T0d0
>>191
その560点はITPの点数?
193大学への名無しさん:2010/03/24(水) 18:45:09 ID:RkiJ2T0d0
>>191
すまん、それはTOEFLの点数?それともTOEIC?
194大学への名無しさん:2010/03/24(水) 22:03:33 ID:y2QHLIE5O
PBTです
195大学への名無しさん:2010/03/24(水) 23:29:50 ID:RkiJ2T0d0
PBTまだあったのか
知人の話ではPBTとCBTは終わったと聞いたが・・・
まぁ、それはいいとしてだ
単位認定としては有効だけど、3月26日にある試験では有効ではないだろうな
英米なら2単位は貰えると思う
それ以外なら4単位かな
196大学への名無しさん:2010/03/25(木) 13:12:50 ID:MVtJc9PGO
PBTはあるんじゃないかな? 回数は少ないけど。
197大学への名無しさん:2010/03/25(木) 13:51:53 ID:Mod94gUQ0
去年まであったのかもな
調べてみたら今年はカザフスタン、ケニア、キルギスでしかPBT受けれない
PBT受けたかったわorz

ソース:ttp://www.ets.org/Media/Tests/TOEFL/tclists/PBT_k.html
198大学への名無しさん:2010/03/25(木) 16:12:32 ID:2jyR1jEd0
エッセイとかグループディスカッションとか、そういうのやった事無いし緊張するわ
199大学への名無しさん:2010/03/25(木) 18:14:27 ID:Mod94gUQ0
明日試験だったな
今日は早めに寝て、明日に備えるんだ
頑張れ
200大学への名無しさん:2010/03/25(木) 23:22:58 ID:dJ/PRVQX0
明日試験だ
頑張るぞ
201大学への名無しさん:2010/03/26(金) 20:28:18 ID:bbQTmy2M0
TOEFLむずかしかったー
アドバンは無理かな…
202大学への名無しさん:2010/03/26(金) 20:57:19 ID:rmR9gABa0
難しかったか
あれはPre-TOEFLだから実際のTOEFLはもっと難しいよ
まぁ、これから勉強していけばいいさ
203大学への名無しさん:2010/03/29(月) 00:34:08 ID:Q5GFPbE1O
テストの結果っていつ貰えるんですかね?
204大学への名無しさん:2010/03/29(月) 12:58:38 ID:TLx2rFm00
新入生?
8日にクラス発表があるから前日の7日のオリエンテーションで結果を貰えると思うよ
205大学への名無しさん:2010/03/29(月) 21:46:15 ID:GqMu4DPm0
ありがとうございます!
206大学への名無しさん:2010/03/29(月) 22:48:40 ID:aFn3L8GZO
課題ってもしかして粗筋だけじゃなくて感想も英語?
207大学への名無しさん:2010/03/29(月) 23:13:26 ID:TLx2rFm00
要約も感想も全部英語だよ
208大学への名無しさん:2010/03/29(月) 23:59:28 ID:9uvDPDP2O
何 びびってんの?
209大学への名無しさん:2010/03/30(火) 22:30:56 ID:Gw9pbD7cO
まじで
普通に感想日本語で書いてた
210大学への名無しさん:2010/03/31(水) 08:27:21 ID:A32WB8J80
課題って何の課題ですか??

推薦組だけですかね?
211大学への名無しさん:2010/03/31(水) 11:23:47 ID:vsQNV8EN0
課題があるのは推薦組だけだよ
212大学への名無しさん:2010/03/31(水) 17:11:36 ID:FztDTe170
一般入試の英語のレベルってどのくらい?
近くの書店に赤本売っないし東進のデータベースにも載ってないんだけど…
213大学への名無しさん:2010/03/31(水) 17:47:45 ID:vsQNV8EN0
>>212
難しくはないよ
基礎学力を問う問題ばっかり
過去問なら神田外語のホームページに掲載されていたはず
214大学への名無しさん:2010/03/31(水) 18:33:21 ID:IffSzkwmO
神田最高
215大学への名無しさん:2010/04/01(木) 17:51:29 ID:+CVT7TY6O
去年の新入生キャンプっていつだった?
216大学への名無しさん:2010/04/01(木) 18:04:10 ID:71Gz62tp0
5月上旬から中旬だったかな
絶対に行った方が良いよ
217大学への名無しさん:2010/04/02(金) 01:58:47 ID:b03zwVZN0
誰か教えてくれると嬉しい。
俺の弟が「慶應の推薦取れたんだが学部が気に入らずやめた」と言って、ここに入学を決めたんだ。
失礼かもしれんが、俺の世代ではこの学校は無名だったので、
推薦された学部が気に入らないなら一般で受けろよと思ったし、少なくともMARCHには合格してておかしくないはずかと。
親は弟を庇ってるが、やはり弟の嘘だよな?
お前らどう思う?早慶入れるレベルだったとしてこの学校に入学するか?
218大学への名無しさん:2010/04/02(金) 06:44:45 ID:1xRo9lNs0
でっかい釣り針だなぁ
219大学への名無しさん:2010/04/02(金) 23:55:12 ID:7mP1rdXyP


早慶の推薦取れる奴が

神田外語の様な底辺大学に通うとしたら究極のマゾ

ファイナルアンサー

220大学への名無しさん:2010/04/04(日) 18:02:26 ID:gdSBPJzWO
>>217

腐っても早慶。早慶底辺学部と神田でも、早慶を選ぶのが普通。
221大学への名無しさん:2010/04/05(月) 16:19:24 ID:UbNFaSQS0
ことしから一年なんですがTOEICの結果が600でした、これって平均いってますか?
222大学への名無しさん:2010/04/05(月) 18:18:57 ID:uOyF2bE7O
普通
223大学への名無しさん:2010/04/07(水) 20:35:52 ID:KgVRd2he0
Pre-TOEFLって何点満点ですか?
224大学への名無しさん:2010/04/08(木) 10:52:42 ID:KwkdWxttO
500らしい
225大学への名無しさん:2010/04/08(木) 14:03:56 ID:/HQElvatO
英米のクラス別けで、クラスの数字が小さい方がアドバンとかってあるんですか?
226大学への名無しさん:2010/04/08(木) 15:50:13 ID:XS5riRtHO
ILCの英語のクラス分けってレベル別なんですか?それともランダムですか?
227大学への名無しさん:2010/04/08(木) 19:15:43 ID:5AAFxAEFO
1、2組がアドバン。16組が通訳翻訳。あとは平均的にしてあるんじゃない?多分。
228大学への名無しさん:2010/04/09(金) 09:01:42 ID:DqSM7rpcO
裏シラバス的ななんか、情報誌は神田にないんですか?
229大学への名無しさん:2010/04/09(金) 10:42:37 ID:xHLFl3210
a
230大学への名無しさん:2010/04/09(金) 10:44:43 ID:xHLFl3210
やっと規制解除されたか
1年英米のアドバンは2,4,6,8,10,16(通訳翻訳)だよ
2年英米のアドバンは11〜16だ
231大学への名無しさん:2010/04/09(金) 12:21:40 ID:M0CgNTw5O
大体何点以上がアドバンに行くの?
232大学への名無しさん:2010/04/09(金) 13:40:57 ID:xHLFl3210
Pre-TOEFLで460点以上の人が多かったかな
460点以下もいたけど、その人はスピーキングができたからアドバンだった
てか、もうクラス発表あったでしょ?
>>230にも書いたけど、2,4,6,8,10,16がアドバン
233大学への名無しさん:2010/04/09(金) 14:02:48 ID:M0CgNTw5O
なるほど

それって掲示板かなんかに貼ってある?
234大学への名無しさん:2010/04/09(金) 14:14:01 ID:xHLFl3210
>>233
ネットのおしらせで知ることができる
URL : ttp://www.kuis.ac.jp/notice/index.html
235大学への名無しさん:2010/04/09(金) 14:21:26 ID:M0CgNTw5O
わかったありがと
236大学への名無しさん:2010/04/09(金) 14:59:32 ID:AlgvqyDlO
上位大に編入できるように頑張るか
237大学への名無しさん:2010/04/09(金) 18:06:09 ID:Q6wVbVsA0
>>234
どこにあるの?
238大学への名無しさん:2010/04/09(金) 18:17:33 ID:xHLFl3210
>>237
ページを開いたら、まずは一番下までスクロールする
そうして「全て閲覧」をクリック
クリックしたらスクロールして4月2日の「英米語学科の学生へ 英語総合講座T、英語基礎演習 の再履修について」をクリック
そこに留年者は2,4,6,8,10,16組は再履修できないと書かれている
大学側は留年者にアドバンスクラスを履修できないようにしているんだよ
239大学への名無しさん:2010/04/09(金) 18:38:17 ID:wbCHIz31O
でもアドバンスって3つしかないと聞いたのですが…
240大学への名無しさん:2010/04/09(金) 18:39:04 ID:zSdxtowc0
tes
241大学への名無しさん:2010/04/09(金) 18:54:08 ID:xHLFl3210
>>239
今年から5クラスになったんじゃないか?
俺も詳しくはわからないから教務課にでも聞くといいよ
242大学への名無しさん:2010/04/09(金) 21:06:07 ID:LXmdnJ5/0

スペイン語のA,Bのクラスわけと、
フレッシュマンイングリッシュのクラスわけってランダムですか?
243大学への名無しさん:2010/04/09(金) 21:20:45 ID:Q6wVbVsA0
>>238
ありがとう!!
244大学への名無しさん:2010/04/09(金) 21:39:11 ID:xHLFl3210
>>242
英米語学科以外はランダムだったと思う

>>243
どういたしまして^^
245大学への名無しさん:2010/04/09(金) 23:16:52 ID:P9+4+qxQ0
>>220
早慶と一緒にするなよ
神田外語じゃ早慶の足下にもおよばないんだぜorz
しかし>>217弟みたいな虚言君&虚言ちゃんがリアルにいて引くwww
ある意味面白い大学だ


246大学への名無しさん:2010/04/10(土) 01:03:23 ID:xjNmJnlx0
アウトバッカーってところ英語よく話すのかな?
バイト内容どんなかんじ?
247大学への名無しさん:2010/04/10(土) 01:25:29 ID:47ZPk4HGO
毎年クラス分けあるの?
248大学への名無しさん:2010/04/10(土) 05:17:41 ID:6HTQAb0yO
>>245 じゃあ神田は上智と一緒にすれば良い?
249大学への名無しさん:2010/04/10(土) 07:49:19 ID:PD6htn/t0
>>239
アドバンスはクラス分けテストで一定レベル以上を得点した人たちを集めたクラスだから、
今年はアドバンスレベルの人が多かったって話じゃないか?
250大学への名無しさん:2010/04/10(土) 11:32:40 ID:EMsh17rA0
>>244
そおなんですか。
じゃあ、入学前にうけたテストって
あんまり意味ないんですね(´・ω・`)
ありがとうございました!!
251大学への名無しさん:2010/04/10(土) 11:51:27 ID:SpId+ev60
>>247
2年次と3年次になる前にクラス分けあるよ
252大学への名無しさん:2010/04/10(土) 14:40:45 ID:BDqUsyKJO
>>248
馬鹿な書き込みをするな
企業からの扱いはニッコマ以下
253大学への名無しさん:2010/04/10(土) 20:01:26 ID:oHh6p6hR0
2年生のアドバンも5クラスになってるから、
たぶん今年からプレアドバンも入れたんじゃないか?
254大学への名無しさん:2010/04/10(土) 20:07:57 ID:SpId+ev60
2年次は11-12がプレアドバンで、13-15が今まで通りのアドバンかね
そもそもプレアドバンなんてのが本当にあるかどうかわからないが・・・
255大学への名無しさん:2010/04/10(土) 20:50:23 ID:Lm4BaAMjO
みんな友達できた?
自分クラス違う子としかなれてない。クラスの友達って大学でもやっぱり重要だよね…
256大学への名無しさん:2010/04/11(日) 01:11:01 ID:uHfaXZM3O
>>255
クラスの友達はこれからだな

Fresh man Englishの教科書はいつ販売?
257大学への名無しさん:2010/04/11(日) 05:01:34 ID:5orupL77O
理系並に学費が高く知名度もなく就職も良くない地方文系大学
258大学への名無しさん:2010/04/11(日) 05:11:26 ID:ry+T456mO
AERAに就職は良い、と書いてありました
259大学への名無しさん:2010/04/11(日) 09:31:54 ID:5orupL77O
早慶MARCHと就職実績比べてみろ
260大学への名無しさん:2010/04/11(日) 10:30:02 ID:ry+T456mO
間違えました。AERAに出ていたのは、APUでした。
261大学への名無しさん:2010/04/11(日) 10:38:08 ID:2Mmk6hrF0
>>256
9日から販売されているぞ
12日以降も販売しているから心配するな
262大学への名無しさん:2010/04/11(日) 10:55:01 ID:2Mmk6hrF0
>>256
すまない
Freshman Englishは教科書ないはずだよ
必修で教科書が必要なのは英語基礎だけだったはず
263大学への名無しさん:2010/04/11(日) 13:41:43 ID:l/tYyldg0
>>262
ありがとう

履修登録大変・・・・
研究科目でオススメはある?
264大学への名無しさん:2010/04/11(日) 14:06:33 ID:2Mmk6hrF0
>>263
噂だけど、ホーOン先生の英語学概論が良いらしい
米国関係だったら黒O先生の授業が面白い
俺はそれぐらいしか知らないから、他のことは部活とかサークルの先輩にでも聞くといいよ
265大学への名無しさん:2010/04/11(日) 17:38:21 ID:oygyjYX20
たしかに就職できるか不安ですよね。私は姉も神田卒です。
姉も姉の同級生も就職はできましたけど、今はフリーターやってます。
早稲田や慶應でさえ就職難の時代です。みなさんどこへ何名くらい就職されてるかわかりますか?
266大学への名無しさん:2010/04/11(日) 17:56:04 ID:2Mmk6hrF0
>>265
キャリアセンターに行けばどの会社に何人就職しているか知ることができる
どんな資格を持っていたのかも知ることができるよ
267大学への名無しさん:2010/04/11(日) 19:05:00 ID:fwKxslf20
>265
今現在4年生のものです。
確かに大手企業の一部は大学名で足きりするところもあります。
神田も例外ではなく足きりの対象になってしまうと思います。
しかし、この不景気だからこそその人の頑張り次第というところもあると思います。
実際、私も無事3月に内定をいただけましたし、友人の何人かも
内定をもらって研修を受けている人もいます。
私も友人もものすごい頑張りました。お互いに他己分析し合ったりESの添削し合ったり
面接の練習もしたり。

知っている限りでは、大手就職支援会社、外食産業、教育、ベンチャー企業、
大手英会話スクールに内定している人がいます。
神田は高学歴とは言えませんが、人の何倍も頑張れば就職は必ずできます。
268大学への名無しさん:2010/04/11(日) 22:53:47 ID:oygyjYX20
レスありがとうございます。
やっぱり普通の人の何倍も頑張らなきゃダメなんですね。。。
来年受験し直すべきか迷います。
マーチはダメでも最低でも日東駒専には受かりたかったです。
269大学への名無しさん:2010/04/11(日) 23:31:06 ID:KeAz5dXk0
私だったら日東駒専の文学部行くぐらいだったら
神田外大の外国語学部に行く。
270大学への名無しさん:2010/04/12(月) 00:00:21 ID:ZFIUKdQe0
神田外語はシブマクと秀英の隣ってのも
肩身狭いよな。
271大学への名無しさん:2010/04/12(月) 02:28:39 ID:uujn3t9gO
進学熱の高い千葉県においてトップの進学校だからな
東大50人とかすげえわ…
272大学への名無しさん:2010/04/12(月) 08:33:31 ID:2dVPAcH6O
渋幕は、上智さえも落ちこぼれが行く大学という扱いだから、神田は大学とは見てないかも…
273大学への名無しさん:2010/04/12(月) 12:52:38 ID:mZuAZ8XYP
冗談抜きで見てない
でもそれは渋幕に限った事じゃなく企業さえも
神田卒業するなら、通訳か翻訳で食って行けるレベルにならなきゃ無意味
語学できて当たり前+αが求められる世の中だぞ
腐っても外語大でて、TOEICの点だけそこそこなんてギャグ
中卒だってTOEIC900以上なんているからな
マジで専門学校と変わらない扱いしかされない
274大学への名無しさん:2010/04/12(月) 15:46:34 ID:uujn3t9gO
>>268
英語を死ぬ気で勉強して小論文対策やってれば慶應SFCは何とかなるかもな
275大学への名無しさん:2010/04/12(月) 20:47:18 ID:hwu0mT2b0
入学生です。

おすすめの、授業と先生教えてください

今日概論(ホートンではない方)に参加出来なかったのですが、履修は不可能でしょうか?

18単位になりそうなのですが、少いでしょうか?

統計学ってどうですか?やったほうがいいですか?
276大学への名無しさん:2010/04/12(月) 22:26:29 ID:b5mpIEyiO

概論はもう無理

20は取った方が無難かも

統計学は知らん
277大学への名無しさん:2010/04/12(月) 22:59:17 ID:hwu0mT2b0
概論は一年はむりなんですか?
278大学への名無しさん:2010/04/12(月) 23:16:04 ID:TTEmwt1h0
>>277
一年だから無理なのではない
初めの授業に参加しないと履修出来ない場合があるんだよ
例えば人数が多い場合とかね
単位は18単位で十分だろう
前学期は軽めにしておいて、来学期から徐々に単位増やしていけばいいと思う
279大学への名無しさん:2010/04/12(月) 23:21:31 ID:hwu0mT2b0
うわ〜ショックです・・・
完全にミスりました。

関谷って先生の音声とろうと思うんですが・・・どうですか?
280大学への名無しさん:2010/04/12(月) 23:24:09 ID:uujn3t9gO
頭弱い奴だな
聞いてばっかいないでまず受けてみろ
281大学への名無しさん:2010/04/12(月) 23:24:34 ID:hwu0mT2b0
概論と音声取れなかったらどうなんの?やばいの?
282大学への名無しさん:2010/04/12(月) 23:26:20 ID:hwu0mT2b0
今週だけですか?授業にでていいのは
283大学への名無しさん:2010/04/13(火) 00:31:11 ID:ieGTqLPRO
TEST
284大学への名無しさん:2010/04/13(火) 01:23:58 ID:8opu1FU00
>>279
たぶん多くの生徒が初回の授業に出てると思うから厳しいかもね
どうしてもその先生の講義を受けたいのなら、後期でも受けること出来ると思うから別の講義を取ってみたら?

>>281
別にやばくない
しかし、外語大で言語研究取らないのはもったいないと思うぞ

>>282
今週はお試しみたいなものだけど、人数が多い講義は初回の授業で人数調整する場合があるから気をつけるべし

てか、履修相談会あるだからそこでわからないこと聞いてきなよ
履修相談会でも分らないなら学生課行って聞くべき
大学は高校と違って自分から動かないと情報得られないぞ
285大学への名無しさん:2010/04/13(火) 01:27:57 ID:8opu1FU00
気になる講義が同じ時間にある場合は、先生に言えば途中退室してもう一つの講義を見に行くことも可能だからな
教室見て明らかに人が多い場合は先生に履修登録カード貰って、書いて渡してから退室しなよ
286大学への名無しさん:2010/04/13(火) 14:10:14 ID:dedqwHDZO
神田のヤりサー教えてください
287大学への名無しさん:2010/04/14(水) 11:15:21 ID:t9qmNNax0
質問があるのですが、選択外国語科目などの
前期・後期で(a)・(b)に分かれている科目は
例えば1年で(a)だけ単位を取って(b)を落として
しまって2年で(b)をとりたい場合、また(a)(b)
両方ともやり直さなければならないのですか?
またその場合(a)の単位は2重に加算されますか?
288大学への名無しさん:2010/04/14(水) 18:49:19 ID:e4MUOU6Q0
>>287
(b)だけ落としたのなら、また(b)を履修すればいい
(a)を二回履修しても単位は二重に加算されない
289ADM:2010/04/14(水) 20:04:28 ID:V8P4OPO3O
授業用シラバスのログイン時に利用するユーザー名とパスワードってgracemailと同じやつですか?
290大学への名無しさん:2010/04/14(水) 21:02:53 ID:e4MUOU6Q0
授業用シラバス?
フレマンの授業でパスワードの設定するやつのことかな?
学籍番号+自分で決めたパスワードで入ることできるはずだよ
291大学への名無しさん:2010/04/14(水) 23:09:27 ID:+zR1DYPe0
お前らの将来の夢教えてくれ
292大学への名無しさん:2010/04/15(木) 00:22:01 ID:+U5Q/1ajO
SALCのなんとかモジュールってやった方がいいかな?実際どうですか?
293大学への名無しさん:2010/04/15(木) 11:15:52 ID:P1v4ohVX0
>>292
交換留学狙っているなら取った方が良い
GPA上がるからね
ただ、聞いたところによると結構面倒らしいけどね
294大学への名無しさん:2010/04/15(木) 11:22:23 ID:lRwEPB4L0
交換留学してそのままあっちの学校卒業した人とかいないのかな?

295大学への名無しさん:2010/04/15(木) 11:27:41 ID:P1v4ohVX0
そんな人はいないと思うぞ・・・
交換留学は最長で1年くらいだしな
編入学とは違うんだから・・・
296大学への名無しさん:2010/04/15(木) 23:27:23 ID:ZXjZDuuPO
新入生オリエンテーションキャンプの部屋割りとか何やるかとかkwsk教えてほしい
297大学への名無しさん:2010/04/16(金) 00:31:15 ID:ezPQMOZ30
経済学と経営学どっちが面白い?
298大学への名無しさん:2010/04/16(金) 03:46:31 ID:kPitCv9G0
どっちもどっち
所詮神田
299大学への名無しさん:2010/04/16(金) 09:53:53 ID:2EgEwyR5O
まあ地方にある典型的な底辺私立大学だからな
TOEICの平均スコアが高いことが自慢とかw
300大学への名無しさん:2010/04/16(金) 13:16:32 ID:kPitCv9G0
それがそんなに高くないw
中学の英文法さえ怪しい奴大杉だしな
就活で「神田外語大学?専門学校の書き間違え?」と真顔で聞かれてみろ
ネタにもならんほど笑えないぞ



301大学への名無しさん:2010/04/16(金) 16:09:45 ID:AMStbtBwO
>>293
ありがとう

プレアドバンのクラスわかりますか?
302大学への名無しさん:2010/04/16(金) 19:25:46 ID:ezPQMOZ30
神田って新歓っていつですか?
303大学への名無しさん:2010/04/16(金) 19:37:44 ID:ezPQMOZ30
新歓いつ?
304大学への名無しさん:2010/04/17(土) 10:06:10 ID:6mlsYE3JO
>>300
まあ語学専門の大学なのにセンターレベルの2教科入試で選抜できてしまう程度の大学だからな
入学者の殆どが推薦というのも笑いを際立たせている
305大学への名無しさん:2010/04/17(土) 15:01:42 ID:75jP1xrJ0
>>400
お前定期的に荒らしに来てるよね。ばれていないとでも思ってるのかな?神田落ちの大東亜君w
306大学への名無しさん:2010/04/17(土) 15:03:32 ID:75jP1xrJ0
>>305>>304宛てな。>>304みたいなのが今後も荒らすだろうw
307大学への名無しさん:2010/04/17(土) 15:15:15 ID:qXSdXPMLO
お前ら悪いこといわないから早く編入した方がいい。
自分の未来を大切にしろ
308大学への名無しさん:2010/04/17(土) 22:33:02 ID:AnkzK06c0
>>305
傍から観ればスルーできてないお前も同類。
大東亜を馬鹿にできる大学ではないんだからさ。
それを自覚してない痛い人がいるから、変な荒らしが湧く。
309大学への名無しさん:2010/04/18(日) 02:08:59 ID:+IrN7DqQ0
1年と2年の必修授業が毎日あるのは
嫌がらせとしか思えない
2日くらいにまとめてくれよ・・・
通学かなり疲れるじゃねぇか
310大学への名無しさん:2010/04/18(日) 08:12:49 ID:kENp/eF/0
>>307
編入するつもりだ
MARCHと日大受ける
311大学への名無しさん:2010/04/18(日) 08:27:35 ID:Jnpes0f+O
>>310 上智とICUの方が良いよ
312大学への名無しさん:2010/04/18(日) 08:33:12 ID:kENp/eF/0
>>311
俺はMARCHと日大でいいよ
ICUと上智は俺には無理だ
MARCHも難しいとは思うけどねorz
313大学への名無しさん:2010/04/18(日) 08:37:09 ID:koTuD2KZO
>>305
馬鹿にできるのが大東亜以下しかないとはw
314大学への名無しさん:2010/04/18(日) 08:41:33 ID:kENp/eF/0
>>313
神田外語が大東亜帝国を馬鹿にする資格はないよ
神田外語は変にプライド持っている人が多くて疲れるよ
315大学への名無しさん:2010/04/18(日) 11:16:02 ID:PyKwRHlF0
誰も他大学を馬鹿にする資格はないよ
316大学への名無しさん:2010/04/18(日) 13:03:47 ID:kENp/eF/0
>>315
でも、内心馬鹿にしちゃうだろ?
素直になりなよ
317大学への名無しさん:2010/04/19(月) 22:47:26 ID:R+2JbcXf0
新歓ないの?
318大学への名無しさん:2010/04/20(火) 08:49:27 ID:3tpLdlTR0
部活とかサークルの新入生歓迎会は5月くらいからだろう
俺のところも5月からだしな
英米語学科の場合は4月下旬にFreshman Partyあるはずだぞ
参加しておいた方が良いだろう
てか、それぐらいの情報は先輩とか友人から聞けば得られるだろ
ただ、情報をくださいじゃこの先やっていけないぞ?
319大学への名無しさん:2010/04/20(火) 22:58:46 ID:XDg+EJg10
夏休みの期間って書いてないよね?
320大学への名無しさん:2010/04/20(火) 23:01:36 ID:XDg+EJg10
319です。あったごめん
321大学への名無しさん:2010/04/22(木) 06:50:42 ID:kyeeMv0k0
就職どうかなぁ
顔が良ければいいところに入れたりすんのかな
322大学への名無しさん:2010/04/22(木) 10:39:27 ID:asPnyGXP0
女だったらほとんどが一般職だから顔が良ければ有利らしい
一般職=花嫁候補みたいな扱いだからね
でも、神田の場合は学歴的にも知名度的にも低いから普通の人より努力は必要だと思うよ
就職について詳しく知りたいならキャリアセンターに行きなよ
323大学への名無しさん:2010/04/22(木) 12:43:59 ID:BIvucRpSO
こんな時代ですから、女子も能力で採ります。顔が良くても能無しなら、採用しない。馬鹿に賃金払う企業など無いよ。
324大学への名無しさん:2010/04/22(木) 12:48:36 ID:BPPEX6oyP
厳しい意見だけど同意します。
神田の肩身は狭い(泣)
でも女子は結婚できれば問題なしでしょ。
神田出てキャリアウーマンっていないし。
男子は大企業がバタバタ倒産してくなかで、再就職は厳しいってのが本当のところ。
325大学への名無しさん:2010/04/22(木) 21:01:37 ID:BIvucRpSO
あす
326大学への名無しさん:2010/04/22(木) 22:03:14 ID:JMlGgulu0
そもそも大手の一流企業や外資に就職したくて神田選んだ奴なんかいるの?
客観的に見れば知名度も低い地方の私大でしかないんだから就活で上位大よりも評価されないのは当たり前では?
入試の段階で差があるわけだし人気企業は上位大が持って行くのは普通に考えればわかること。

327大学への名無しさん:2010/04/22(木) 22:35:30 ID:0/ROxK5GO
大手英会話スクールのジオスの倒産もあったし不況真っ只中のこのご時世…
専門性活かせる理系と違って文系就職は大学の知名度ありきだからな
学歴的な恩恵を受けるには編入か再受験するしかないだろうね
328大学への名無しさん:2010/04/22(木) 22:57:04 ID:MfDThkFl0
幸い企業でTOEICが重要視されているから、
ハイスコアが取れれば好印象を勝ち取ることも可能だとは思うよ。
329大学への名無しさん:2010/04/22(木) 23:28:45 ID:0/ROxK5GO
いや、幸いも何も語学系でTOEICハイスコアは大前提だろ。
330大学への名無しさん:2010/04/23(金) 00:25:21 ID:iLxfwt+IO
TOEICハイスコア云々の前に,
331大学への名無しさん:2010/04/23(金) 00:26:11 ID:iLxfwt+IO
TOEICハイスコア云々の前に,大学名で切られるから… 神田が早慶上智に勝てないから…。
332大学への名無しさん:2010/04/23(金) 00:37:31 ID:WEXgYc5l0
高学歴でたとえ入社してからでも、会社に溶け込めなくて困っている人はなんぼでもいる。
要は会社で人間関係がうまくいって、業務をうまくこなせたらいいんだと思う。

無いものを残念がるのではなく、有るものでできることを考えた方が建設的だと思う。
333大学への名無しさん:2010/04/23(金) 00:55:07 ID:cLqyYn2CO
神田は無名大学とはいえ四大卒になるんだからまだマシじゃね?
334大学への名無しさん:2010/04/23(金) 05:37:32 ID:iLxfwt+IO
四大って、掃いて掃いて棄てる程あるよ…
335大学への名無しさん:2010/04/23(金) 08:44:15 ID:6kdCEPQN0
ID:iLxfwt+IOは神田外語の学生か?
早慶上智に行きたいなら、今からでも努力して行けばいいと思うよ
再受験するなり編入するなりしてさ
336大学への名無しさん:2010/04/23(金) 12:40:57 ID:nsJneJ8B0
>>328
神田生?
こんなこというのも変かもしれないけど、
神田より上の大学でハイスコア持ってる人なんかいっぱいいるよ・・・。
早慶上智ICU以前に、MARCHにだって帰国子女ゴロゴロいるから。
TOEICハイスコア=英語が話せるわけでもないから、日本育ちのハイスコア所持者もいるよね。
まぁ、偉そうなこと言ってる自分は、東京出身なのに神田しか受からなくてここにいるわけだけどさ。
神田の売りってなんだろう?と真剣に考えてる。
お世話になった先輩の離職率の高さにも参る。一人はジオスだったけど。

337大学への名無しさん:2010/04/23(金) 14:59:02 ID:cLqyYn2CO
まあ確かに語学なんて大学行かなくても学べるし話せるようになりたきゃしばらく海外に住んで慣れれば事足りることだしな
神田じゃ四大卒以外の学歴として満ち足りることはないだろうよ
知名度も入試偏差値も低いんだから
だが、そんなの大学入る前からわかってたことだろ
「神田は上智レベルだ」と真顔でほざく頭の弱い女子がいるとは思わなかったがな
338大学への名無しさん:2010/04/23(金) 16:04:41 ID:iLxfwt+IO
神田は上智レベル!?だなんて、上智に失礼だよ。
339大学への名無しさん:2010/04/23(金) 18:37:31 ID:UlERoUyc0
お隣の高校にも頭で負けるしなw
340大学への名無しさん:2010/04/23(金) 20:53:49 ID:UYqsjoKTP
ちょっとした会社で
ちょっと英語が必要程度なら神田卒の先輩沢山働いてる
語学ができすぎると小さい仕事はやりたくない
ってかやらない人多いんだから
普通の会社員だけどちょっと英語もできますよ
高望みはしてないけど会社に尽くして頑張りますくらいのアピールが
神田卒の売りだと思う
341大学への名無しさん:2010/04/23(金) 22:25:05 ID:6kdCEPQN0
>>337
俺は今までに「神田は上智レベルだ」と言い放った女に会ったことないんだが?
今度、紹介してくれないかい?

>>338
あなたは神田外語スレに粘着してないで、勉強して好きな大学に行きなよ
いい加減、上智上智と言われるのも鬱陶しいからさ

>>339
お隣の二校は頭良いからな
近所に渋幕生いるけど、早慶入るのが普通らしい
根本的にレベルが違うよ
342大学への名無しさん:2010/04/23(金) 22:41:08 ID:cLqyYn2CO
>>340
交遊関係少なくて可哀相な奴だな
情報送ってやるからお前の名前学年学科連絡先を醸せよ
343大学への名無しさん:2010/04/23(金) 22:42:04 ID:cLqyYn2CO
>>341
344大学への名無しさん:2010/04/23(金) 23:11:42 ID:6kdCEPQN0
>>342
とりあえず、お前が相当馬鹿なのは分った
別に危険を冒してまで知る必要もないから教えなくていいよ
345大学への名無しさん:2010/04/23(金) 23:15:20 ID:cLqyYn2CO
>>344
「紹介してくれない?」
と場末の2chで言っておいて逃げるなよ馬鹿w
346大学への名無しさん:2010/04/23(金) 23:17:27 ID:6kdCEPQN0
>>345
はいはいw
DQNは「逃げるな」とか言うの好きだねw
お前自分が言ったことがどれだけ馬鹿げているかもう一回見てみろよ
馬鹿だからわかんねーかwww
347大学への名無しさん:2010/04/23(金) 23:19:07 ID:i8xw6zw30
>>344
いや、馬鹿はお前だろ。
スルーもできず頭に血が昇って言い返している時点で救いようがない馬鹿。
348大学への名無しさん:2010/04/23(金) 23:20:21 ID:6kdCEPQN0
>>347
お前も同様に言い返しているわけでが、自分のことは棚に上げるのか?
まるで朝鮮人だなw
在日は地上の楽園とやらに帰れよw
キムチくせーwwwwwww
349大学への名無しさん:2010/04/23(金) 23:24:11 ID:6kdCEPQN0
あれ?ガチで在日だったのかな?
在日きめぇwww
ID:i8xw6zw30は早く日本から出て行けよ寄生虫が!
キムチでも食って火病してろwww
350大学への名無しさん:2010/04/23(金) 23:36:30 ID:6kdCEPQN0
在日キムチが日付が変わった瞬間にファビョるのが想像できるwww
在日もうちょっと頑張れよなw
自分が馬鹿であることを自ら証明してしまったから反撃しようにもできないかwww
在日キムチ雑魚過ぎワロタwwwww
351大学への名無しさん:2010/04/24(土) 07:29:20 ID:D+8leKN2O
一流企業へ就職するには一流大学へ行くしかないの?
卒業式にジョッキーのコスプレして臨むバカがいる大学を一流大学と思いたくないが…
352大学への名無しさん:2010/04/24(土) 08:08:23 ID:ZycmD3NCO
頑張って勉強して、早慶上智に入り直そう!!
353大学への名無しさん:2010/04/24(土) 11:34:20 ID:ek9xDurA0
久しぶりに来たけど、随分とカオスなことになってるな・・・
神田外語馬鹿にしている人いるけど、神田外語で頑張ってる学生に対して失礼だと思わないのか?
神田外語の偏差値も知名度も低いのは認めるけどさ・・・
話変わるけど、東進が発表した神田外語の英米の偏差値が56から57に上がってたぞ
354大学への名無しさん:2010/04/24(土) 12:52:51 ID:ZycmD3NCO
で、早慶上智を超えたの?
355大学への名無しさん:2010/04/24(土) 13:05:24 ID:ek9xDurA0
超えるわけないだろ
何故、神田外語のスレで毎回早慶上智を持ち出すのか理解に苦しむ
そんなに早慶上智行きたいなら努力して行きなよ
誰も止めはしないからさ
356大学への名無しさん:2010/04/24(土) 21:39:59 ID:8SaBLtF/O
>353
東進が発表って…信憑性ゼロじゃんか。
357大学への名無しさん:2010/04/24(土) 22:11:44 ID:D+8leKN2O
代ゼミの偏差値がガチ
358大学への名無しさん:2010/04/24(土) 22:20:05 ID:ek9xDurA0
>>356
東進は信憑性ないのか
何で信憑性ないんだ?

>>357
代ゼミだと55なんだよな
359大学への名無しさん:2010/04/25(日) 06:24:30 ID:BvjiOPOHO
まず三大予備校とは模試の母集団が違う上、受験者層のレベルが異様に低い
進研も同様
上智やICUでさえ偏差値が過剰になる
逆に駿台は模試レベルや受験者層が圧倒的に高いため上位校の偏差値がやたらと低くなる
しかし、ここで高い判定が出ると合格可能性が非常に高くなる
また、慶應SFCを筆頭に2教科受験は偏差値の吊り上げが起こることは念頭に置かなければならない
360大学への名無しさん:2010/04/25(日) 06:31:23 ID:BvjiOPOHO
因みに東進に通っていても模試は河合や代ゼミを受けているのが殆ど
理系の上位校受験者は駿台は皆受けている
>>353お前が東進の偏差値だけを持ち出してきた理由は?
361大学への名無しさん:2010/04/25(日) 06:35:54 ID:nQssUOe9O
この大学って日東駒専の滑り止めでしょ?
いくらホームだからって早慶とか上智ICUとかを引き合いに出すなんて図々し過ぎだ

マーチにコンプを持つ権利もないレベルなのを自覚すべき
362大学への名無しさん:2010/04/25(日) 07:42:08 ID:FmR4Ga/pO
英語だけなら、早慶上智ICUと変わらない力を持つ!と言いたいんじゃないの?
363大学への名無しさん:2010/04/25(日) 08:27:33 ID:nQssUOe9O
自慢の英米でさえ偏差値52の分際で英語は早慶上智レベル?
冗談キツいわwwww

慶應も早稲田も上智もICUも偏差値67あるからな
月とスッポンもいいとこ
SランとEランの差があるわ

ま、入学後に留学したりして4年間英語を学びまくった神田外語生の方が早慶で日本文学を学んだ人より英語ができるのはそうかもな
そんなの国士舘大生が「俺の方が早慶上智よりも(柔道の強さでは)上」って言うようなものだけど
364大学への名無しさん:2010/04/25(日) 09:04:39 ID:BvjiOPOHO
考えてみれば語学を学びたいだけなら高い学費を出して大学なんて行かなくてもいくらでも勉強できるし、個人で海外留学先を斡旋してもらったりもできるよ
365大学への名無しさん:2010/04/25(日) 11:49:45 ID:PGrlAkAu0
>>360
なるほど、受験者の母集団が違うのか
東進の偏差値を出した理由は特にない
ただ、偏差値が1上がったと言いたかっただけ
駿台と河合の偏差値のほうが良さそうだな

>>361-363
神田外語の早慶上信者が騒いでいるんだよ
いつものことだから無視してやってくれ


366大学への名無しさん:2010/04/25(日) 12:23:54 ID:6maWV49J0
ガチで>>362が言う様な勘違いしてる子もいるよ・・・。
良くも悪くも田舎の子が多いから仕方ないのかも。
外語大学って響きに(ry
367大学への名無しさん:2010/04/25(日) 13:00:28 ID:FmR4Ga/pO
外語大学って言うより、専門学校って感じなのに。
368大学への名無しさん:2010/04/25(日) 14:10:10 ID:cRkFs1iqO
そもそも早慶上智と比べているのはここの学生じゃないけどな。(まず比べる意味と必要性がない)
まぁ早慶やMARCHの人達はこのスレなんか見ないだろうし…神田外語のスレに粘着して批判し続ける理由がわからないんだがお前らまさか…w
369大学への名無しさん:2010/04/25(日) 14:23:19 ID:FmR4Ga/pO
まさか、何?
370大学への名無しさん:2010/04/25(日) 21:30:00 ID:ROX+XpWn0
おまえら、何でそんなに卑屈なの?
自分なりの自信持てよ。どこと比べるとかでなく、しっかり今の学習に専念しろ。
編入したい奴は、こんなとこ来てないで、勉強しろよ。阿呆か。

進研模試、あんましバカにすんなよ。現役の母集団は、結構おさえてるぞ。ベネッセの高校営業経験者の俺が言うんだから、間違いない。
371大学への名無しさん:2010/04/26(月) 06:00:54 ID:2cKHbiGuO
馬鹿にするよ。
浪人含めた受験生全体を把握できてないし現役だけ相手にしても意味がない。
偏差値80とか出ている段階で信憑性なし。
372大学への名無しさん:2010/04/26(月) 14:11:39 ID:AIBt8kgS0
>>370
そのへんでやめておけ。見てて痛い。
373大学への名無しさん:2010/04/27(火) 00:35:33 ID:HFuuVCHDO
ブリヒルの部屋ってどんな感じ?個室?
374大学への名無しさん:2010/04/28(水) 15:40:13 ID:l8zAopLFO
>>373
自己解決した
375大学への名無しさん:2010/04/30(金) 16:22:19 ID:xnxK+BMo0
この大学の偏差値は45くらいだよね?
2教科の軽量入試に推薦馬鹿ばっかだもんね
376大学への名無しさん:2010/04/30(金) 16:24:28 ID:xnxK+BMo0
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1272428765/l50
これ作ったのここの学生でしょ?
千葉の上智とか凄く笑えるw
実際は大東亜帝国未満の低レベル大学なのにね
377大学への名無しさん:2010/04/30(金) 18:37:50 ID:zJzj067XO
千葉の上智って、上智に失礼だよ。
378大学への名無しさん:2010/05/01(土) 08:20:42 ID:7eoXCLhN0
千葉が付いていれば問題ない。
上智は語学教育に秀でた私学の代名詞として使われていて、
喜んではるんとちゃうかなあ。
379大学への名無しさん:2010/05/01(土) 17:57:17 ID:i6nd9KmeO
千葉の上智と言うより、千葉の獨協って言った方が適切
380大学への名無しさん:2010/05/01(土) 20:01:57 ID:Zy7eEkyf0
神田外語といえば専門学校!!

上智でも独協でもないです!!

英語の専門学校でいいじゃない。
381大学への名無しさん:2010/05/01(土) 21:48:52 ID:ZIULkrYq0
神田外語と言えばFラン!!

上智でも獨協でもないです!!

Fランク大学でいいじゃない。
382大学への名無しさん:2010/05/01(土) 22:04:06 ID:ZPNNyQ220
いいぞもっとやれ
383大学への名無しさん:2010/05/01(土) 23:18:23 ID:7eoXCLhN0
神田外語と言えば外大!!

上智でも獨協でもないです!!

外大でいいじゃない。
384大学への名無しさん:2010/05/01(土) 23:54:15 ID:ZIULkrYq0
神田外語と言えば害大!

上智でも獨協でもないです!

害大でいいじゃない。
385大学への名無しさん:2010/05/02(日) 09:52:38 ID:w6KeYd1I0
まあ、上智や獨協出身者にTOEICスコアで負けんくらい頑張っといたらええんちゃう。
386大学への名無しさん:2010/05/02(日) 10:51:13 ID:b7PqoRys0
それ慰めになってないからw
387大学への名無しさん:2010/05/02(日) 15:26:11 ID:w6KeYd1I0
意外と勝てたりもする。ほんまに。
388大学への名無しさん:2010/05/02(日) 16:20:04 ID:/bmc0T4G0
>>387
証拠うpしろ

TOEICですら上智生に勝てるわけないだろ
上智外英はTOEIC860点以下は恥扱いだぞ
一方、神田害語のTOEIC平均点は700点ちょっとw
神田害語の学生には肉体労働がお似合いだよ
風俗とかドカタなw
389大学への名無しさん:2010/05/02(日) 19:20:16 ID:w6KeYd1I0
実はTOEIC860点以下で外大卒と言うのは、恥ずかしいということに変わりはない。
390大学への名無しさん:2010/05/02(日) 21:04:44 ID:/bmc0T4G0
>>389
そんな当たり前のことを今さら言うなよ
早く神田害語が上智に勝てることを証明しろよ
まぁ、無理だろうがなw
391大学への名無しさん:2010/05/03(月) 09:25:32 ID:Jprq+7b00
TOEICでようけ点数をとったらええだけやん。
そんなん個人の問題。
392大学への名無しさん:2010/05/03(月) 09:57:48 ID:QIoLIj9m0
お前関西弁しゃべんな
きもいんだよ
そもそも証明になってないしw
さすが神田害語の学生だなw
しかもTOEICでしか勝負できないとかw
外大生ならTOEFLで勝負しろよ腰ぬけw
393大学への名無しさん:2010/05/03(月) 09:59:51 ID:5IxRZhr5O
関西弁ww
394大学への名無しさん:2010/05/03(月) 10:37:50 ID:kSbEj63n0
つーかもはや英語力だけで採用してもらえる時代じゃないだろ
395大学への名無しさん:2010/05/03(月) 12:00:40 ID:3/QjOdxE0
自分は神田に入りたくて入ったけど、>>391みたいな人には引く。
しかしなぜだか、神田に多いよ。田舎から来た勘違いしてる人。
もうマジで変なこと言うのやめて欲しい。
周囲に早慶どころか上智の友達もいないのよくわかる。
1人でも居たら恥ずかしくてそんな言葉出て来ないよ。
>>394が言う様に英語力があって当たり前の時代なんだから。
396大学への名無しさん:2010/05/03(月) 12:51:34 ID:Jprq+7b00
語学力の面では国立など有名大学といい勝負だったりする。まあ相手にもよるけど。
有名大学の学生が遊んでたりする間も、外大生はがんばるから。

とにかく専攻や語学の研鑽に励んでほしいと思う。

397大学への名無しさん:2010/05/03(月) 12:59:07 ID:3/QjOdxE0
>>396
釣りなの!?
語学力っていう表現も、国立などの有名大学っていう表現も曖昧すぎるよ。
英語に関して言えば、せめて会話力が良い勝負っていいたいならわかるけど。
readingもwritingも彼らの方が全然上だよ。
理系や文系問わず参考書は英語で書かれた物が多いし、英語の論文を読む機会なんか比にならないんだから。
398大学への名無しさん:2010/05/03(月) 13:46:23 ID:QIoLIj9m0
>>395
Fランに入りたくて入ったのか
お前相当マゾだなw

>>396
だからソースだせよw
お前の言い分はいつも曖昧だよなw
399大学への名無しさん:2010/05/03(月) 15:51:32 ID:OO+XLhLAO
毎回勝手に早慶や上智を比較対象とし根も葉も無い話を持ち出し批判して盛り上がるお前らには参るぜ。
批判するのは構わないがお前らはどこの学生なんだ?お前らが言う“早慶上智の学生”はまずこの大学を知らないだろうからそれ以外って考えると……もしかしてちゃっかり受験して落ちちゃったの?それとも何?ニート?あ、両方?
400大学への名無しさん:2010/05/03(月) 16:16:00 ID:Jprq+7b00
毎回勝手に外大を比較対象とし根も葉も無い話を持ち出し批判して盛り上がるお前らには参るぜ。
批判するのは構わないがお前らはどこの学生なんだ?
もしかしてちゃっかり受験して落ちちゃったの?それとも何?ニート?あ、両方?
401大学への名無しさん:2010/05/03(月) 19:13:15 ID:QIoLIj9m0
根も葉もないことを言っているのはお前らのほうだ
大学批判をしたら不合格者またはニートになるのか
頭が悪いにもほどがあるぞ
早くID:Jprq+7b00は自分の言ったことを証明してみろよ
証明できないからって話をはぐらかすなよ
402大学への名無しさん:2010/05/03(月) 19:17:01 ID:QIoLIj9m0
A 早慶
B 上智、理科大
C MARCH
D 日東駒専
E 大東亜帝国 ←神田外語はここ
403大学への名無しさん:2010/05/03(月) 19:18:30 ID:QIoLIj9m0
A 早慶
B 上智、理科大
C MARCH
D 日東駒専
E 大東亜帝国
F 神田外語

大東亜帝国以下の神田外語大学入学者には暗い未来が待っています!
せいぜい大学生活を楽しみな
404大学への名無しさん:2010/05/03(月) 20:00:32 ID:Jprq+7b00
311 :大学への名無しさん:2009/11/07(土) 00:03:44 ID:2HHnwKPk0
□大学別TOEIC平均スコア
@東京外国語大学877
A国際基督教大学843
B早稲田大学770
C神戸市外語大762
D慶應義塾大学749
E上智大学732
F神田外国語大学702
G東京大学689
H関西外国語大学667
I同志社大学641
J青山学院大学633
K京都大学628
L獨協大学620
M一橋大学619
N立命館大学594
O大阪外国語大学582
P明治大学561

文系学部生徒の平均なので外国語大のスコアが高くなるのはしょうがないが
それでも無名大学ながらお前らは頑張ってると思うよ
405大学への名無しさん:2010/05/03(月) 20:43:06 ID:jT+R8w3A0
かわいい子多いから許す
406大学への名無しさん:2010/05/03(月) 20:57:51 ID:OO+XLhLAO
>>401
いや、だから一応疑問形にして質問しているだろ。
別に誰かと違って勝手に決め付けているわけではないんだがな。

それとID:Jprq+7b00に関しては正直俺もよくわからないが、まず大学名すら間違っている(しかもいつどこで誰が誰を対象としたかすら書かれていない)ものをソースとして用いるのはどう考えても建設的ではないと思うぞ。
そもそもTOEICや>>392(>>401)が言うTOEFLで比較するならまず双方の条件を整え対象を明確にするのが大前提であって、そう簡単に比較できるものではないんだがな。
一部の奴らは何を以て英語力とするのか、その定義すら明記せずによくそう簡単にどちらが上などと言えるもんだな。

…まぁしかし正直お前らの言う通り総合的(4技能)に見て神田が上というのはあまり考えられないのが悲しいところだがなw
結局個人を対象としたらキリがないのは確かだが。

と、再び釣られてみる。



>>405
それに尽きる。
407大学への名無しさん:2010/05/03(月) 21:24:22 ID:QIoLIj9m0
こいつ言ってること無茶苦茶だな・・・
神田害語にはこんな奴しかいないんだな
可愛い子がいるとか馬鹿じゃねーのw
それに尽きる)キリッwww
ワロスワロスwwww
408大学への名無しさん:2010/05/04(火) 19:29:39 ID:OFyjVUcb0
まぁ女子は結婚するだろうから、神田外語でも十分なのかもな
かわいければ…
409大学への名無しさん:2010/05/06(木) 20:14:39 ID:wi6MwkcE0
モジュール登録してしまった・・・・
やめたいんだけど大丈夫かなぁ
410大学への名無しさん:2010/05/06(木) 20:19:54 ID:J5H6WprG0
>>409
ファーストステップモジュールのことか?
やめたいなら担当に相談してみたらどうだ?
ファーストステップモジュールは、交換留学狙いなら取っておいた方が良いと思うけどね
411大学への名無しさん:2010/05/06(木) 20:24:21 ID:wi6MwkcE0
>>410
別に留学は狙ってないからなぁ・・・
相談してみます
412大学への名無しさん:2010/05/09(日) 17:40:52 ID:U6WXqmu60
神田外語は可愛い子多いけど、まったく縁がないorz
413大学への名無しさん:2010/05/09(日) 23:48:08 ID:U6WXqmu60
申し訳ないけど、誰か情報基礎について教えてくれないか?
情報基礎は5/14から始まるけど、パスワードとか必要だよね?
パスワード設定の期間とかあったらどうしよう・・・。
414大学への名無しさん:2010/05/10(月) 23:08:05 ID:63Hrtq0g0
国際ボランティアって外国行けるんですか?
ボランティアするのにお金払ったりするんですか?
415大学への名無しさん:2010/05/10(月) 23:13:26 ID:Dugw2hTv0
>>413
情報基礎のパスワードは履修登録表と一緒に送られてくるよ
心配する必要なし

>>414
俺も興味あったからパンフ見たけど、海外に行けるよ
ただし、あくまでボランティアとしてだけどね
お金は約5万円だったな
だけど、ある程度英語力ないと厳しいと思うよ
パンフの後ろの方にもそう書いてあるしね
416大学への名無しさん:2010/05/10(月) 23:16:02 ID:Dugw2hTv0
>>414
すまない、5万円以外にも現地までの渡航費とか交通費もかかるらしい
10万円から20万円くらいするかもね・・・
詳しくは学生課とかホームページで調べてみるといいよ
417大学への名無しさん:2010/05/11(火) 16:38:55 ID:77/bTjYT0
>>404
下手にマーチなんか行ってタラタラ4年間過ごして中小企業の事務職就くより、
ここで英語だけでもしっかりものにして、各自次のステップに進む方がいいと
思えてきた
418大学への名無しさん:2010/05/11(火) 18:04:51 ID:AXXUZFQF0
>>417
酷い言い方だな
今の時代に4年間だらだら過ごす人なんか少数だろ
英語だけでもと言ってるけど、英語は出来て当たり前だからな
それに他の言語ならともかく、英語は自主学習出来るし
就職先見てもそうだけど、神田外語じゃマーチの足元にも及ばないよ
419大学への名無しさん:2010/05/11(火) 18:11:20 ID:AXXUZFQF0
>>下手にマーチなんか行ってタラタラ4年間過ごして中小企業の事務職就くより

書き忘れたけど、この前提はおかしい
420大学への名無しさん:2010/05/11(火) 18:36:35 ID:0T6rNmxrP
>>417
もうそういうのやめようよ。
マーチなんか行って・・・って言うけど
行けないからこの大学に入ってんだから。
日東駒専でさえ受からなかった人ばかりじゃん。
421大学への名無しさん:2010/05/11(火) 18:39:36 ID:AXXUZFQF0
>>420
だよな
マーチと神田外語に両方受かったとしたら確実にマーチに進学するよな
>>417みたいな人がいると本当に恥ずかしい
他の場所で言ってないといいけど・・・
422再起を狙う人生おわた神田外大生:2010/05/18(火) 22:50:27 ID:10lvEljJ0
Fラン原液DQNである俺からのアドバイス

こんなくず大学受けるのやめとけよ受験生は
妙にプライド高いやつ多いし
視野狭いし
学費ぼったくりだし
DQNおおいし(残念ながらここしか受からなかった俺もか)
就職だって良いわけでもないし
それはひとそれぞれと言って話をそらす方が内部には沢山いらっしゃる。
だがそれはどこにだっていえるだろ。問題は大学全体として如何に就職に有利かということだとおもうな僕は。)
将来考えるならここしか受からなくても浪人するのを勧める。

ちなみにそんな偉そうな事言う僕はもうじきここをやめてまた受験生に戻ります。
423大学への名無しさん:2010/05/19(水) 00:10:25 ID:a5yTFyFX0
プライドが高いというのは同意
どこからそんな自信が湧いてくるんだろうねえ
424大学への名無しさん:2010/05/19(水) 02:11:44 ID:5+IDOcSb0
神田で必死こいて勉強した奴よりMARCH行ってタラタラ4年間過ごした奴のほうが就職は良いよ
また、企業はTOEICで高得点取った無名大学の奴より資格取得ない有名大学の学生を評価し採用する
425大学への名無しさん:2010/05/19(水) 19:45:42 ID:0gNjtUoy0
好きな勉強がおもいっきりできるというのは幸せなことだとは思うなあ
426大学への名無しさん:2010/05/19(水) 19:48:44 ID:a5yTFyFX0
>>425
それじゃニートと同じだろ
将来に生きるのでなければな
427大学への名無しさん:2010/05/19(水) 22:17:39 ID:0gNjtUoy0
>>426
勉強もなんもしてへん人がNEETなの!
NEET=Not in Employment, Education or Training
428大学への名無しさん:2010/05/19(水) 22:33:50 ID:a5yTFyFX0
>>427
そうじゃなくて、ニートと同類だという話をしてるんだよ
英語が好きだからって英語だけやり続けて、将来は大丈夫かってこと
ニートは趣味に没頭して将来をダメにしてるわけだし
もちろん、英語をバリバリ使う職に就ければ何の問題もない
429大学への名無しさん:2010/05/20(木) 00:06:54 ID:ZnKJe/it0
わざわざ神田の悪口言いにごくろうさんなこった。
430大学への名無しさん:2010/05/20(木) 12:07:59 ID:dWXww2540
元神田生です。
仮面浪人してMARCHに行きました。
神田に入って驚いたのは、外語大なのに英語ができる人が超少なかった事。
だから、これから英語やりたいけど、あまり頭良くない人って人にはお薦めの学校ですよ。
留学制度もあるし本気でやれば伸びる人は伸びるんじゃないでしょうか。
そのへんは英語の専門学校から成り立った大学だなぁと思います。

MARCHの1年生の子達の英語は神田生とは比になりません。
もちろん英語苦手〜って子もいるけど、それでもそれなりのレベル。帰国子女も多いし。
私の学部は英語だけできる子も多くて、受験の為に+他教科勉強した子が多いみたいです。
英検なら準一級程度はみんな持ってます。
でも就職に向けて更に資格取ったり、専門分野以外にも挑戦するとか、今から必死な子も多いです。良い刺激になります。
神田で満足できない人は再受験してみるのもいいと思います。

431大学への名無しさん:2010/05/21(金) 04:21:07 ID:JkI7bpaL0
1年生で比較するより、4年生で比較した時、外大の優位性が出る。

本気でやれば伸びる人は伸びる。
語学力を伸ばす大学。
432大学への名無しさん:2010/05/21(金) 08:01:15 ID:eOhrK5Xh0
語学力伸ばすだけなw
433大学への名無しさん:2010/05/21(金) 13:40:44 ID:vUe4JfwK0
じゃあ私の周りには本気でやった神田大卒生がいないってことなのか
本気でやるには周囲の学力も大事よね
434大学への名無しさん:2010/05/21(金) 20:25:27 ID:JkI7bpaL0
>>432
語学力と国際感覚は相関性があると思う。
435大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:02:36 ID:cQEkMjuMP
国際感覚とは何ぞや?
世界に出て大卒の外国人と話してみるといい
奴らは英語はできて当たり前
大学では何を学んだかと突っ込まれるぞ
胸を張って言えるものが神田にあるだろうか
外語大で4年間も英語を学んだ=当然英語はネイティブレベルでないとおかしい
これが世界的な評価だ
プラス国際情勢は勿論把握しており持論を展開できる位でないと
相手にされないぞ
436大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:12:10 ID:JkI7bpaL0
頑張るぞ!がんばるぞーー!ガンバルゾーーー!!!
ありがとうございました。
437大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:21:12 ID:TsN9BAzo0
>>435
あまり適当なこと言わないほうが良いよ
海外の大学卒でも英語できない人はわんさかいるから
どこの大卒のことを言っているかは知らないけどさ
神田外語の学生が語学しか勉強してないとでも思っているのか?
地域研究とか言語研究も学ぶぞ

>>外語大で4年間も英語を学んだ=当然英語はネイティブレベルでないとおかしい
これが世界的な評価だ

その世界的な評価とやらのソースを出しなよ
根拠もなしに適当に言ってるわけではないよな?

>>プラス国際情勢は勿論把握しており持論を展開できる位でないと
相手にされないぞ

これもソース出しなよ

438大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:25:34 ID:TsN9BAzo0
なんか俺は世界を知っているとか言っている奴に限って大したことないよな
特にID:cQEkMjuMPみたいな奴
439大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:42:19 ID:+MsIFNJC0
お隣の高校よりも勉強できないやつが多そうで困る・・
440大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:47:25 ID:TsN9BAzo0
>>439
別にお前に迷惑かかるわけじゃないだろ?
441大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:48:17 ID:TsN9BAzo0
439みたいなあほは消え失せろよ
邪魔なんだよカスが
442大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:51:27 ID:TsN9BAzo0
本当に2chはクズ共の集まるなwwww
まぁ俺もクズなわけだけどさwwww
おれらみたいな社会のゴミは早く死んだ方が良いよwww
冗談抜きでwww
特にわけわからないことばっかりほざいてるゴミ共w
ID:+MsIFNJC0とID:cQEkMjuMPなwww
443大学への名無しさん:2010/05/21(金) 22:54:19 ID:TsN9BAzo0
ID:+MsIFNJC0とID:cQEkMjuMPは同一人物だなw
神田に落ちた落ち武者ってところかw
可哀想にw
悔しいのうwww悔しいのうwww
444大学への名無しさん:2010/05/21(金) 23:57:12 ID:JkI7bpaL0
英米語学科生の場合、"What's your major?"と聞かれて、
単に"English!"と答えると「はあー?」という顔をされるかもしれない。
"English Linguistics and American Studies."とでもかましておこう。
ただし、言語学などについて英語で詳しく突っ込まれる可能性はあるので
要注意。
445大学への名無しさん:2010/05/22(土) 00:24:32 ID:Kb2nUnqY0
マーチなんて軒並み偏差値60前後なんだから英語基礎はあって当たり前だろwww
446大学への名無しさん:2010/05/22(土) 01:06:05 ID:2AZ+ljFk0
ID:TsN9BAzo0

落ち着けよ

連投するほど悔しいのか

さすが神田のクズだなpgr
447大学への名無しさん:2010/05/22(土) 09:38:36 ID:mXy6Byfi0
基礎力ってか頭の良さってのは大学入試である程度はわかっちゃうね
448大学への名無しさん:2010/05/22(土) 09:40:43 ID:7mKX9wtF0
おまいらちょっとは落ち着け
罵り合いしても何の意味もないだろ
神田外語を馬鹿にする人はわざわざここに来て誹謗中傷を書く必要ないだろ
なんで神田外語のスレには毎回アンチが沸くんだろうな
本当に不思議だ
449大学への名無しさん:2010/05/22(土) 16:06:36 ID:I853QRbP0
思いのほか外大生に語学力があるからだろうか。

思いのほか外大生が思っていたような仕事に就くのが難しいのを、誰かに訴えたいからだろうか。
450大学への名無しさん:2010/05/22(土) 17:15:33 ID:2AZ+ljFk0


神田卒の低能ゆとりが社会に出て迷惑かけてるからだろ


身の程を知れでFA


451大学への名無しさん:2010/05/22(土) 17:55:40 ID:7mKX9wtF0
>>450
具体的にどう迷惑かけているか教えてくれよ
神田外語卒が社会で迷惑かけているなんて聞いたことないぞ
根も葉もないことをこれ以上書くなら大学に通報するからな
452大学への名無しさん:2010/05/22(土) 21:24:54 ID:xB3mDYafP
>>451
端から見てると君も落ち着いた方がいいよ。
よくスレを読み返してごらん。
神田を誹謗中傷してるレスばかりじゃないじゃん。
口先だけで、MARCHと同等とか国際感覚とか言う人いるけど、
同じ神田生でも呆れる。
>>430とか>>435とか至極真っ当なレスだと思う。
453大学への名無しさん:2010/05/22(土) 21:59:34 ID:7mKX9wtF0
>>452
俺が誹謗中傷だと思っているのは>>446とか>>450
それ以外は至って普通のレスだと思っている
勘違いしないでもらいたい
454大学への名無しさん:2010/05/22(土) 22:02:35 ID:7mKX9wtF0
書き忘れたが、ID:TsN9BAzo0も誹謗中傷してるな
455大学への名無しさん:2010/05/22(土) 23:08:44 ID:mXy6Byfi0
まぁアンチが湧くってのはそれだけ注目されてるってことだw
456大学への名無しさん:2010/05/22(土) 23:18:00 ID:we+oLb4E0
暇だな、おまえらもw
457大学への名無しさん:2010/05/22(土) 23:19:54 ID:we+oLb4E0
安心しろ。
叩いてる奴らは、今の所でも相手にされてねーよw
458大学への名無しさん:2010/05/23(日) 01:01:16 ID:fPdk4lRF0
ってか、無駄にageて連続レスしてる奴が一番うざい。
459大学への名無しさん:2010/05/25(火) 11:25:21 ID:JuQplR6m0
あげ
460大学への名無しさん:2010/05/25(火) 16:38:56 ID:j7dchpVg0
どこのスレでも勘違い野郎がレスすると荒らされる。身の程を知れってこった。
461大学への名無しさん:2010/05/25(火) 23:54:12 ID:q41LtJJ/0
462大学への名無しさん:2010/05/26(水) 05:51:32 ID:4d1etyhd0
神田って忙しい?課題とか
463大学への名無しさん:2010/05/27(木) 02:56:30 ID:W2euMrdo0
>>461
ゲスパー乙。
464大学への名無しさん:2010/05/28(金) 19:06:01 ID:IXtSd60N0
関谷って先生の音声学やってんだけど、こんど中間やるんです。

これって難しいの?
わざわざ教室変えてまでやるみたいなんだけど・・・
465大学への名無しさん:2010/05/28(金) 19:42:02 ID:Z6/2qwm70
>>464
英語学概論とか音声学は難しい部類に入るよ
単位落とす人は滅多にいないけど、1クラスで2,3人は落ちてるからな
しっかり勉強したほうが良いよ
466大学への名無しさん:2010/05/29(土) 11:35:52 ID:JrBo+zNU0
概論別に難しくなくない?(・・;)
467大学への名無しさん:2010/06/01(火) 18:22:49 ID:h1x8r5Tr0
Age
468大学への名無しさん:2010/06/05(土) 08:53:57 ID:9GeT/MBtO
サークルは盛ん?
469大学への名無しさん:2010/06/05(土) 09:14:25 ID:TZ0weYGb0
>>466
私は出来るアピールしなくていいよ
所詮神田なんだから(笑)
470大学への名無しさん:2010/06/05(土) 09:56:31 ID:dvbHDlJlO
英語学びたいなら東京外大に行けよヽ(~〜~ )ノ
3科目で受けられっから
471大学への名無しさん:2010/06/05(土) 10:54:11 ID:TZ0weYGb0
>>470
それは本試験だろ?
センター含めたら科目数増えるだろ
てか、英語学びたいなら英語圏行けよ(笑)
日本で英語学んでますとか爆笑物だろ(笑)
472大学への名無しさん:2010/06/05(土) 10:55:06 ID:TZ0weYGb0
つか、糞スレ上げるんじゃねぇよカス共
sageしろゴミ
473大学への名無しさん:2010/06/05(土) 17:19:15 ID:O1L4GxRhO
東京外大やICUは企業からの評価が抜群に高いからな
入るのも難しい
そこから見れば神田はぼっとん便所みたいなもん
474大学への名無しさん:2010/06/05(土) 17:59:03 ID:9GeT/MBtO
上智と並ぶレベルまで上がった神田外語
475大学への名無しさん:2010/06/05(土) 18:12:49 ID:B5uRKulW0
50代の上智卒ですけど、神田外語なんてつい最近
まで専門学校だったと思うけど?まあ、世間一般の
評価はニッコマがいいところだろ。歴史がないのが
致命傷ですな。
476大学への名無しさん:2010/06/05(土) 18:21:22 ID:TZ0weYGb0
キチガイホイホイw
ゴキブリホイホイより効き目あるなw
自称上智卒の50代が2chやってるとかw
しかもたまたま神田のスレ見るとかw
本当に2chは社会のゴミばっかりで見てて楽しいよw
まぁ俺もゴミだけどなw
477大学への名無しさん:2010/06/05(土) 18:23:41 ID:TZ0weYGb0
神田にやけに詳しい50代の上智卒www
嘘はいけないよ嘘はwww
本当はFラン卒どころか高卒ドカタなんだろ?www
正直になれwww
478大学への名無しさん:2010/06/05(土) 22:55:14 ID:xfNOvUXW0
しかし言っていることは間違っていないという現実
479大学への名無しさん:2010/06/06(日) 06:38:12 ID:w020/E4WO
ていうか神田外語という名前からして負け組全開じゃん
480大学への名無しさん:2010/06/06(日) 07:19:35 ID:fvbdJHEqO
しかも、隣接する渋幕や秀英よりもレベル低い。
上智に追い付いた?だと!?
上智に謝れ!!
481大学への名無しさん:2010/06/06(日) 09:17:12 ID:jmM+2oyg0
語学力で個人的に追いつくことがあるかもしれんな。

渋幕生や秀英生はごちゃごちゃぬかさんと、英検2級でもとってろ
と言いたくなる。
482大学への名無しさん:2010/06/06(日) 09:48:12 ID:fvbdJHEqO
取ってるよ
483大学への名無しさん:2010/06/06(日) 09:50:44 ID:9Z8l255U0
>>481
英検2級とか、渋幕では高1で取るだろ…
484大学への名無しさん:2010/06/06(日) 11:44:57 ID:W+6tAxKC0
>476,477コイツどうせ神田外語生だろ。475の言っているのは間違いないぞ。
今の40代だって神田外語なんて言ったらマジ????だな。


485大学への名無しさん:2010/06/06(日) 12:03:54 ID:8tGzszDK0
なんか酷いこと書かれてるな・・・
他の大学のスレより酷いよ
わざわざ神田外語のスレに来て馬鹿にする必要ないでしょ
学歴的にも知名度的にも低いのは認めるけどさ
486大学への名無しさん:2010/06/06(日) 12:07:59 ID:8tGzszDK0
ところであなたたちは大学生なの?高校生なの?
前から気になってたのだが
487大学への名無しさん:2010/06/06(日) 12:27:13 ID:OeFkCAgY0
神田外語大って創立されてまだ20年足らずだろ。それを考えると今の位置にいるのは客観的に見て凄いと思うぞ。他の大学が落ちたのか、神田が急激に伸びたのかはよく知らんけど。

上智にしても、できてから20年くらいまで(昭和30〜40年代?)英語はまあまあで頭が緩い人(特に外国語/比文)が行く学校みたいな評価だったらしいし。日東専駒とどっこいどっこいか学部によっては下。それが今では早慶上智だもな。

と俺の上司(人事部50代後半)が言ってた。
488大学への名無しさん:2010/06/06(日) 13:48:36 ID:w020/E4WO
渋幕や秀英からすればこんな所は大学ですらない
489大学への名無しさん:2010/06/06(日) 15:22:27 ID:jmM+2oyg0
>>488
頭ばっかり良くても、人間ができていなければあかんと思う。

神田外語にでも来て、グローバルな視野を身につけてほしいなあ。
490大学への名無しさん:2010/06/06(日) 17:16:53 ID:w020/E4WO
グローバルな視野w
具体的に説明しておくれ。
491大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:27:25 ID:8tGzszDK0
>>489
渋谷幕張とか昭和秀英を引き合いに出すのが間違ってるだろ
この二校からしたらほんの一部の大学しか大学扱いされないぞ
てかあなたは偉そうに言ってるけど、そんなに偉い人なのか?

>>489
あの二校は頭も良いけど、人間も出来てるぞ
近所に渋谷幕張と昭和秀英の知り合いがいるが、会うたびに挨拶してくれるぞ
知り合いだから挨拶するのかもしれないが、よく教育されてるわ
492大学への名無しさん:2010/06/06(日) 19:25:54 ID:jmM+2oyg0
>>491
ほな、その良くできた高校生に習って、
皆さんもわざわざ外大のスレに来て
誹謗中傷するの止めてくださいますか。ほんまにお願いします。
493大学への名無しさん:2010/06/06(日) 19:48:49 ID:udViorsS0
しかし日曜の朝から1日中張り付いて、自分とは関係のない大学を誹謗中傷して、
よほど他に楽しみがないんだろうねw

大丈夫か?粘着してるお前ら
494大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:04:15 ID:8tGzszDK0
>>491
俺は誹謗中傷してないだろ
これは酷いとばっちりだ
495大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:15:30 ID:jmM+2oyg0
大学を大学扱いしないと書くだけでも失礼や
496大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:19:51 ID:8tGzszDK0
>>495
俺は神田外語を誹謗中傷してないだろ
何勝手に俺を悪者扱いしてるんだよ
関西外語卒のおじさんは関西外語のスレに常駐してなよ
あなたには関係ないだろ?
497大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:35:57 ID:jmM+2oyg0
言いたいことは分かるけど、
「この二校からしたらほんの一部の大学しか大学扱いされない」
みたいに自虐的なことは書かないでほしかった。
せめて志望大学扱いされないとか、一流大学扱いされないとかにしてほしかった。

ほんまに2ちゃんねるではなんでもかんでも
みんな言いすぎというか書きすぎだと思う。
とても他人事とは思えず、気が悪い。
498大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:57:06 ID:8tGzszDK0
>>497
2ちゃんねるに限らず、書籍にも大学扱いされないとか普通に書かれてるよ
そんなことでいちいち気が悪くなるなら世の中生きていけないぞ
499大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:59:29 ID:cnXmv14f0
お前がそんな事書けば書くだけ惨めに見えるでw
500大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:01:50 ID:jmM+2oyg0
かなんなあ。
まあ私は私でがんばります。
501大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:45:07 ID:wzHcjHZtO
>>471
後期はセンターも三科目だった気が…
502大学への名無しさん:2010/06/06(日) 22:19:28 ID:9Z8l255U0
今や語学力だけってのもね…
503大学への名無しさん:2010/06/07(月) 15:34:55 ID:aiHdrt/UO
神田のアピールポイントって何だろ?
504大学への名無しさん:2010/06/07(月) 15:59:46 ID:ujG+Db0gO
上智国際教養と神田外語なら神田外語の方が世間的にも評価が上。
505大学への名無しさん:2010/06/07(月) 16:11:31 ID:92aZeAcQ0
上智より評価が上なら偏差値に反映されるわ

まあ千葉商科よりは上だろここ
506大学への名無しさん:2010/06/07(月) 16:18:07 ID:aiHdrt/UO
>504
こういう身の程知らずなゴミ糞の意見は求めてないわ
507大学への名無しさん:2010/06/07(月) 18:24:45 ID:y2bXzfKj0
>>504みたいなのはわざと荒らそうとしているだけだから無視な
マジレスも禁止
508大学への名無しさん:2010/06/07(月) 18:36:49 ID:ujG+Db0gO
何故?
上智国際教養の入試は、書類選考のみだよ。倍率も1倍ちょっとだし。
509大学への名無しさん:2010/06/07(月) 20:10:19 ID:y2bXzfKj0
>>508
TOEFLiBT80点以上でなおかつSATTで良い成績取らないと受からないよ
それにネームバリューで上智に負けるだろ
どう考えたら神田外語のほうが上智より上なんて言えるんだよ
まじで恥ずかしいから止めてくれ
510大学への名無しさん:2010/06/07(月) 20:12:38 ID:y2bXzfKj0
すまない、ID確認するの忘れてた
自分で荒らしにマジレスするなと言ったのに申し訳ない
511大学への名無しさん:2010/06/07(月) 22:47:39 ID:tgo5ZO8H0
低学歴はおとなしくしてろよ
512大学への名無しさん:2010/06/08(火) 00:25:59 ID:CPSSMt1AO
iBT80もある高校生は神田など滑り止めにもならんわな
神田にはセンター英語6〜7割程度しか取れない奴らでも入れる
513大学への名無しさん:2010/06/08(火) 00:40:26 ID:V3PsMZvXO
iBT80って、最低でも80という事ですよね?
そんなハイスコアを取れる高校生などいるんですか?
SATとは何ですか?
神田外語受験にも、SATは必要なんですか?
514大学への名無しさん:2010/06/08(火) 05:41:35 ID:qCpL2jrY0
SATはアメリカの大学入試で、現地の学生に必要な資格ちゃうんかなあ?
もちろん神田外語受験には必要ない。
515大学への名無しさん:2010/06/08(火) 19:35:21 ID:V3PsMZvXO
ありがとう。
アメリカの大学入試が日本で受けられるの?問題は日本語?
神田で受けた経験ある人はいますか?
516大学への名無しさん:2010/06/08(火) 20:00:21 ID:xS1IrguI0
>>513
日本の高校生でiBT80は普通にいるぞ
そういう人は早稲田、ICU、上智の推薦入試受ける人だけどね

>>515
SATはセンター試験みたいなものだから、大学生でSAT受ける人はまずいない
問題は全部英語
もちろん回答も英語
てか、そんなこと知ってどうするの?
517大学への名無しさん:2010/06/08(火) 21:36:25 ID:V3PsMZvXO
試しに受けてみようかなあと思って
518大学への名無しさん:2010/06/08(火) 22:08:01 ID:xS1IrguI0
試しで受けたいだけなら止めたほうがいいよ
SATはただの英語の試験じゃないよ?
英語、数学、生物、物理などを英語で受けるんだよ?
まぁ、生物とか物理はSATUだけどね
自分の英語力を試したいならTOEFLを受けたほうが良いよ
519大学への名無しさん:2010/06/08(火) 23:20:07 ID:XOG8EjPL0
悪い人じゃないんだけど何だかなと思う人が神田卒だと聞いたので、どんな大学かと覗いてみれば・・・やっぱり底辺ですね。
520大学への名無しさん:2010/06/09(水) 00:12:01 ID:S4eEF0Ri0
毎日荒らしご苦労さんです
521大学への名無しさん:2010/06/09(水) 00:15:51 ID:S4eEF0Ri0
>>519
一応言っておくが、お前が毎日荒らしに来ていることはばれているからな
522大学への名無しさん:2010/06/09(水) 02:13:32 ID:udnVqmmz0
自己紹介乙www
523大学への名無しさん:2010/06/09(水) 05:57:07 ID:rx8mXamKO
神田でも入学時にiBT80以上持ってる人は、掃いて棄てるほどいるよ。
524大学への名無しさん:2010/06/16(水) 12:53:04 ID:bFBpRAfq0
過疎
525大学への名無しさん:2010/06/18(金) 13:57:30 ID:LRnMfPSt0
【千葉】会計ソフト複製販売容疑、神田外語大と無職の中国人2人逮捕[06/12]
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276351042/
526大学への名無しさん:2010/06/19(土) 12:58:27 ID:hANig2HK0
販売してる高卒だけど神田卒と一緒に販売してますw
もちろん小売wwww
あっ高卒と同じなんですねwww
俺の方が2年先に入社
高卒DQNな俺の勝ちwww
527大学への名無しさん:2010/06/19(土) 17:24:51 ID:WqLWqPpg0
>>526
病院行け
528大学への名無しさん:2010/06/20(日) 00:06:49 ID:5K4T1PRN0
>>526
あっ販売してるOBさんすか?w
英語できてもそれだけじゃだめですよねwwww
PCや経理スキルももってないと一生俺と同じブルーカラーっすよw
コミュニケーションなんて馬鹿でもできるし結局18から会社入ってやったほうが
会社としては評価されるんですよねw
まして英語だけの人間ならなおさらですw
529大学への名無しさん:2010/06/20(日) 11:31:45 ID:uPrG5bJa0
若者の投票率向上へ 広報企画に学生の意見反映 県選管
2010年06月12日14時57分7月の参院選に向け、
県選挙管理委員会は神田外語大学(千葉市美浜区)と連携し11日、
若年層の投票率向上を図る啓発事業を同大学生が採点する「企画評価」授業を実施した。
若者の意見を選挙広報に反映、投票率アップを図る狙いで、大学との連携は初めて。
民間企業から企画7案が提出され、最も効果的だと思う案を学生が話し合った。

3年生を中心に約40人の学生が参加した。
ツイッターやブログを活用する「携帯電話で口コミ」案や、
千葉駅前広場の柱に装飾する「外柱広告」案などから4案を選び、推す理由を発表。
「若者の目にとまる」「記憶に残りやすい」ことから、
映画館の大画面でアピールする「映画上映前CM」案が最も多くの学生に評価された。
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1276322279
530大学への名無しさん:2010/06/20(日) 12:07:06 ID:EI1vB5V20
>>528
なんで自分宛てに書いてるの?
自分で高卒DQNなんて言ってる時点で相当痛い奴だね
同じ高卒の人が可哀想だ
お前みたいな奴がいるから高卒が馬鹿にされるんだよ
531大学への名無しさん:2010/06/21(月) 02:38:18 ID:+83U4gYV0

埼玉・朝霞市の河川敷で2007年6月5日、ホームレスの男性が過ごす段ボール箱にサラダ油をかけ、
火を付けようとした大学生らが逮捕された。

器物損壊の疑いで逮捕されたのは、(当時2008年5月時)

/東洋大学4年・安藤佳南子容疑者(21)東京都板橋区志村一,
澁澤健太郎ゼミ所属 日本生命に就職が決まっていいたが現在オーストラリアに留学中との話

/神田外語専門学校生・ 伊藤貴紘容疑者(20)坂戸市芦山町 マイカルに就職が決まっていた

/東洋大学2年の男子学生・宮崎(19)

/成城大学の男子学生・長嶺(19)イノベーション学部2年(こいつが実際に放火 事件後無期停学処分)

 計4人。

http://blog.goo.ne.jp/adlum99v3t/e/675fa31d18ecda3dc8b2a90ddac6cb3f
532大学への名無しさん:2010/06/21(月) 02:41:17 ID:+83U4gYV0

朝霞署や被害男性によると、4人はこの日午前0時すぎから河川敷でバーベキューを始め、
ビールなどを飲み盛り上がった。
そのうち、だれかが「このサラダオイル余ったけどどうしよう」と言った後、
口々に「あの段ボールは燃えやすい。かけろ!」「燃やそう」と騒ぎ出したという。
 
その後4人はゲームを開始。負けた成城大の男子学生らが「罰ゲーム」として
サラダ油を段ボールにまいた。
また4人は中に男性がいるのを認識しつつ「ぶっ殺せ」「火を付けろ」などと叫び、唯一の女だった安藤容疑者も「燃やせ!」「殺せ!」コールをして
あおった上、自分のライターを成城大の男子学生に渡したという


探偵ファイルの本人体験談より↓
そこで警察に場所の変更の電話をしていたら後ろから長嶺にタックルをされたんです。そして携帯を取り上げられたんです。
携帯を取り返したらアイツ(長嶺)は財布から小銭を出して地面に「これでも拾え!」って投げて、それを無視してたら
「拾わないの?乞食の癖に」って笑いながら逃げるんですよ。
533大学への名無しさん:2010/06/25(金) 04:57:37 ID:e8Efel6p0
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南

【E】本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。千葉工業、明星、帝京、大東文化、和光、関東学院、追手門学院、摂南など一般的な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。

【F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学
【G】定員割れ大学が目立つ
・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・江戸川・敬愛・千葉経済・嘉悦・東京富士・日本文化・大阪学院
【N】危ない大学・消える大学の候補校
・作新学院・関東学園・松蔭・プール学院・鈴鹿国際・芦屋・甲子園・東亜・第一工業
534大学への名無しさん:2010/06/25(金) 09:26:42 ID:i7aKlyFO0
      / \  /\ キリリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <神田外語は準一流大学です(キリッ)
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l            \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /    |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww 
| :::::::::::(⌒)   | |  |    /  ゝ   :::::::::::/
|     ノ   | |  |    \  /   )  /
ヽ    /   `ー'´      ヽ /     /     バ
 |    | l||l 从人 l||l    l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー-- -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )(⌒_(⌒)⌒)⌒))

535大学への名無しさん:2010/06/25(金) 16:28:30 ID:84eii3f20
働けよニート
536彼氏いない歴774年:2010/07/05(月) 14:16:11 ID:naPRhz/z0
四街道高校で下から数えた方が早い人って入れる?
537大学への名無しさん:2010/07/05(月) 17:49:00 ID:1TFEWms4P
余裕。工業高校出身の人でさえ入れてるよ。
どこの高校でも英語と国語がちょっとできるとか、
英語だけ資格持ってれば入れる可能性大。
お得な大学だと思う。
大学のHPやネットで倍率見てみたら?よほどのバカ以外は受かる。

538大学への名無しさん:2010/07/05(月) 18:23:28 ID:BUIAbIId0
その馬鹿が君なんだね・・・
可哀想に・・・
539大学への名無しさん:2010/07/05(月) 20:29:07 ID:EpK8LwaXO
英語の資格あるなら、上智だって入れるよ。
540彼氏いない歴774年:2010/07/06(火) 00:07:51 ID:/kqXTxIm0
今3年なんだがもう英検2級取る時間なくね
てか将来CAになりたいんだが行けるか?
541大学への名無しさん:2010/07/06(火) 05:37:52 ID:kLOhPSsRO
英検じゃなくて、毎週受けられるTOEFLiBTを受けなよ。80以上取れば、なんとかなるよ。
542大学への名無しさん:2010/07/06(火) 10:52:18 ID:tm/d+wp40
>>541は馬鹿
543大学への名無しさん:2010/07/06(火) 13:01:37 ID:kLOhPSsRO
何でだよ〜
544彼氏いない歴774年:2010/07/10(土) 16:41:32 ID:/iqxVghp0
毎回テストで多くて3教科少なくて1教科赤点取ってて出席日数もオーバーで
部活もやってない屑はいけないよな?
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:25:44 ID:1vHWfUTrP
>>544
推薦でも狙ってんのか?w
どんな屑だろうが当日点数採りゃ入れるんだよ
ってか必死に受験勉強して入る様な大学じゃねーけど
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:39:09 ID:pzh/8tA60
>>544
マーチクラスの大学に入った方が良いよ
就職活動していて損しないのはマーチまでだからね
神田外語じゃ就職活動するの厳しいぞ
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:52:47 ID:l7HsBExBO
マーチ以上と以下では、控え室も違う。
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:19:47 ID:pzh/8tA60
>>547
就職活動経験者?
できれば詳しく教えてほしい
549彼氏いない歴774年:2010/07/10(土) 22:56:38 ID:/iqxVghp0
推薦なんかもらえねーよ。日数越えてんだからw
マーチ・・・・多分無理
千葉なら今のところ敬愛か和洋女子か明海だわ
偏差値30ぐらいだもんw
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:45:50 ID:pzh/8tA60
一般入試で頑張るしかないな
英語と現代文だけだからなんとかなるだろ
俺は神田外語はお勧めできないけどね
551彼氏いない歴774年:2010/07/11(日) 00:02:03 ID:/iqxVghp0
いや別に候補20校くらいあるからここじゃなくても全然いいw
むしろ選択肢減ってメシウマ。
ここの学校きれいだよねーボンボンみたい
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:10:33 ID:EodhwKhy0
隣の高校のがきれいだぞw
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:55:55 ID:G1LbwJ1Y0
神田外語で綺麗な建物は7号館くらいだろ
英米の学生は図書館以外は滅多に使う機会ないけどな
図書館が綺麗なのは俺にとっては嬉しいよ
足音がちょっと気になるけどな
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:08:11 ID:cv5EQf3K0
■■菅直人に韓国人ホステスの子 ■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1276926570/1-100
「与謝野氏周辺からの情報だが、菅さんには韓国人ホステスとの間に隠し子がいるようなんだ。
もう2歳くらいかな。オンナは帰国させたんだけど、実は国家情報院に通じているという噂もある。
ウラはとれていないんだけどね。でも、菅さんに日本の行く末をまかせられないだろ」
自民党の安倍元首相周辺のジャーナリストはこう語る。
この情報が確かなら、国家を揺るがす大スキャンダルなのだが・・・。

「官邸も『安倍氏周辺が流している情報』として把握しているようです。
民主党幹部は「このタイミングでオンナ絡みのうわさは困るね」とこぼしていました
(政治部記者)

(略)

女は赤坂にあった韓国クラブ「S」の元ママ。実際、民主党議員は
韓国クラブで遊ぶことが多い。政策は真っ赤で、夜はピンクというわけ(笑)。
現在、情報を確かめるために調査員を韓国に派遣しています。
重大な証拠を持ち帰れば菅政権も一巻の終わりでしょう」(同議員)
情報の真意はともかく、
自民党は本気で調査に乗り出しているのだ。

◎台湾のテレビニュースで報道されてる模様
http://www.youtube.com/watch?v=aGQ1jrQP9tY&feature=player_embedded
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:10:02 ID:cv5EQf3K0
■■菅直人に韓国人ホステスの子 ■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1276926570/1-100
「与謝野氏周辺からの情報だが、菅さんには韓国人ホステスとの間に隠し子がいるようなんだ。
もう2歳くらいかな。オンナは帰国させたんだけど、実は国家情報院に通じているという噂もある。
ウラはとれていないんだけどね。でも、菅さんに日本の行く末をまかせられないだろ」
自民党の安倍元首相周辺のジャーナリストはこう語る。
この情報が確かなら、国家を揺るがす大スキャンダルなのだが・・・。

「官邸も『安倍氏周辺が流している情報』として把握しているようです。
民主党幹部は「このタイミングでオンナ絡みのうわさは困るね」とこぼしていました
(政治部記者)

(略)

女は赤坂にあった韓国クラブ「S」の元ママ。実際、民主党議員は
韓国クラブで遊ぶことが多い。政策は真っ赤で、夜はピンクというわけ(笑)。
現在、情報を確かめるために調査員を韓国に派遣しています。
重大な証拠を持ち帰れば菅政権も一巻の終わりでしょう」(同議員)
情報の真意はともかく、
自民党は本気で調査に乗り出しているのだ。

◎台湾のテレビニュースで報道されてる模様
http://www.youtube.com/watch?v=aGQ1jrQP9tY&feature=player_embedded
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:13:01 ID:0qUOZlONO
>>548

企業側は国公立、早慶上智ICU・マーチの学生に対しては熱心だけど、それ以外の学生にはあからさまに冷たい態度だよ。
話しかけもしない。

557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:07:01 ID:G1LbwJ1Y0
>>556
神田外語の学生?
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:22:02 ID:4peE+xnq0
神田に入るより隣の2つ高校に入る方が難しい
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:30:58 ID:EodhwKhy0
>>558
それ言うと悲しくなるな
事実だから仕方ないけど
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:00:33 ID:0qUOZlONO
>>557 受験考えてる。就活の話は、専修大学に行ってた従姉の経験談。
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:16:35 ID:G1LbwJ1Y0
>>560
受験生なのか
受験勉強大変だろうけど、頑張ってね
今頑張らないと一生後悔するから・・・
562大学への名無しさん:2010/07/22(木) 11:15:48 ID:IApExsVPO
過疎
563大学への名無しさん:2010/07/22(木) 22:03:03 ID:4rZ2FmkK0
過疎だな
>>562は受験生?
564大学への名無しさん:2010/07/23(金) 00:36:28 ID:k74N5vZx0
かんだ〜
Fラ〜ン
く〜そ〜だいがく〜
(授業終了のチャイムにのせて)
565大学への名無しさん:2010/07/23(金) 13:44:47 ID:Z9zZ1XUsO
上位大のスレでは勉強法や入試の対策やらが議論されているのにな
566大学への名無しさん:2010/07/24(土) 20:10:50 ID:d0F7ABIL0
ttp://shingakunet.com/net/campusLife/list/gakko/SC000326/
リクルートのこれに出てる神田生って本物なの?
みたことない
567大学への名無しさん:2010/07/24(土) 22:01:12 ID:zeBTWpBd0
>>566
お前馬鹿だろ
あ、ごめん神田って馬鹿しかいないんだよね
568大学への名無しさん:2010/07/25(日) 01:24:40 ID:CxsSG5VB0
>>567
いやあかわいいコいたからさw
569大学への名無しさん:2010/07/25(日) 08:20:39 ID:t8+EXiIDO
でもみんな、早慶上智ICUの足元にも及ばないんだよね…
570大学への名無しさん:2010/07/25(日) 10:16:37 ID:PclsKiKgO
当たり前だろ。
むしろ早慶上智と対抗できると思ったことに疑問なんだが?
571大学への名無しさん:2010/07/25(日) 10:24:45 ID:t8+EXiIDO
いや、対抗できると思ってはいない。神田外語の学生が、どこまで早慶上智の学生と頭の中身が違うのか、理解しているのか、疑問に思った。
572大学への名無しさん:2010/07/25(日) 11:04:12 ID:GMymhC9f0
>>570
当たり前なんだけど、神田には神田はガチで早慶上レベルだと思っている馬鹿がいる
こんなFランのクズ大学が早慶上と肩を並べるなんてありえないだろ
こんな大学は早く潰した方が良い
573大学への名無しさん:2010/07/25(日) 11:07:56 ID:t8+EXiIDO
潰さなくても良いけど。就活で、早慶上智とその他で分けられ、惨めな思いする。
574大学への名無しさん:2010/07/25(日) 12:47:49 ID:KsmcVwgnO
おれ青学だけど近くの神田外語にすればよかった。
通学時間は、神田外語は自転車で10分、青学は2時間くらいかかってるし。
575大学への名無しさん:2010/07/25(日) 16:11:54 ID:GMymhC9f0
>>573
潰すべきだろこんな糞大学
日東駒専未満の大学は即刻潰すべき

>>574
神田とか便所みたいなもんだから来なくて正解だったな
青学のほうが1000倍良いよ
576大学への名無しさん:2010/07/25(日) 16:23:56 ID:t8+EXiIDO
青学は淵野辺は一年間だけだから、頑張れ!
577大学への名無しさん:2010/07/29(木) 22:39:46 ID:exGDOM8c0
>>575
>>神田とか便所みたい
ないと生きていけないってこと?
578大学への名無しさん:2010/07/31(土) 07:44:45 ID:ithSgZEi0
人間にとって、最も大切な場所やな。

トイレがいい所、使いたいトイレがある所は、文化的な場所でもあると思う。
579大学への名無しさん:2010/08/15(日) 20:53:37 ID:lh1zWXvMO
便所age
580大学への名無しさん:2010/08/17(火) 23:39:33 ID:HIvH79WqO
>>572
私は神田に入ってから2人会いましたよ。
神田を早慶以上だと思ってるっていうか、自分は早慶に入れたんだって真顔で言う人。
男女ひとりづつだけど、本気で怖いと思いました。
神田生のなかでもデキるほうかと言えばそうじゃない人達。
581大学への名無しさん:2010/08/18(水) 23:57:22 ID:3oWxMNEMO
私大文系なのにものすごい学費高いよな
しかも、卒業しても学歴は無名底辺大学卒にしかならないし、優良企業から求人が来てるわけじゃないし、評価されているわけじゃない…
神田の価値ってなんだろな
582大学への名無しさん:2010/08/19(木) 06:05:08 ID:8grFSYw/O
スレの最初のほうでアドバンスかどうかで騒いでたみたいだけどこんなショボい大学のレベル分け程度で騒ぐとか笑えるな
583大学への名無しさん:2010/08/20(金) 14:23:20 ID:sf3DXFFdP
学費が高いのは仕方ない。
私立ってそんなもん。入りやすい学校の学費が高いのは昔から。
584大学への名無しさん:2010/08/21(土) 02:46:34 ID:tQlq9++GO
ICUも学費は神田並に高い。
しかし、受験生のレベルも企業からの評価も抜群に高い。
知名度はないが企業からはハイレベルで使える人材を輩出する大学として信頼されているということだ。
この不況下で就職課への求人が学生数の5倍以上、ICUの学生を確保しようと企業が争奪戦を起こすくらいだからな。
585大学への名無しさん:2010/09/03(金) 23:56:32 ID:qRoOVkWf0
今年の学園祭はいつですか?
586大学への名無しさん:2010/09/05(日) 12:31:41 ID:atxhcqiqO
スベリドメ
587大学への名無しさん:2010/09/07(火) 20:54:15 ID:1M5oek0M0
明治の奴とかは充実した大学生活過ごしてんだなぁ
以下バイト先で実際にあった話

美人A「Mさんって明治大学ですかぁ?すごいですね><!山pみたことありますか?」
俺(神田生)「俺も明治は受かる実力あったけど受けなかったんだよ。遠いからさ〜」
美人A「(聞いてねーよ)Mさん!山p見たことあります?」
明大生M「あるよ。普通に授業出てるよ。」
美人A「Mさんって明治大学生だけあっておしゃれですよね!」
俺(神田生)「俺も服にはお金使ってるよ!」
美人A「(マジうざい・・・早く帰ってくんないかな。空気読めよ)Mさんはどこでいつも買い物してるんですか?」
明大生M「茶水か原宿かな」
俺(神田生)「俺、海浜幕張」
美人A「茶水って結構おしゃなショップあるんですか?今度連れて行って下さい><」
明大生M「いいよ。じゃあ月曜日の授業終わったあとにでもテルするから、14時頃茶水に来てくれる?」
美人A「(やったぁ〜)本当ですかぁ〜!うれしいです><!じゃあメアド交換して下さい><!」
明大生M「いいよ」
俺(神田生)「俺もメアド交換していい?」
美人A「・・・・・」
明大生M「・・・・・」
美人A「お疲れ様です!」
明大生M「お疲れ様です!じゃあ月曜日にね☆」
美人A「はい!」
明大生M「じゃーねー」
俺(神田生)「お疲れ様・・・・・です・・・・・」

一生もんのトラウマだわOTL
588大学への名無しさん:2010/09/07(火) 23:00:56 ID:NH2/HTUa0
それ神田とか明治のせいじゃなくてお前がうぜえだけじゃんw
589大学への名無しさん:2010/09/08(水) 09:13:52 ID:y3E+dsxyO
「俺、海浜幕張」
ワロタw
590大学への名無しさん:2010/09/09(木) 03:51:09 ID:esR6n05qO
2ちゃんだと日大が法政とか明治あたりに粘着する程度のギャグなのに、神田が早慶引き合いに出すなんてある意味将来有望だなwww
591大学への名無しさん:2010/09/09(木) 08:51:06 ID:Tf212XLzO
他大に編入狙ってる奴いない?
592大学への名無しさん:2010/09/11(土) 15:36:05 ID:JuDUc5lM0
今年の文化祭は10月23と24。あるサークルを目当てに行くつもり。
593大学への名無しさん:2010/09/11(土) 15:37:58 ID:0sXegCd40
専門学校上がりのなんちゃって外語大(ワラw
594大学への名無しさん:2010/09/11(土) 19:53:18 ID:UyZ04sSw0
ま、旧制とはいえ、昔から専門学校上がりの大学は多いわけで…w
595大学への名無しさん:2010/09/11(土) 21:42:30 ID:iwfIFCI5O
馬鹿ボンボン多いよねぇ
だから就職なんてできなくても平気って感じ
親の収入だけはMARCHレベルかもw
596大学への名無しさん:2010/09/11(土) 21:59:40 ID:PivG/suk0
学園祭はスピコンありますか
597大学への名無しさん:2010/09/12(日) 15:08:46 ID:PyR+bZKmO
学園祭やっても近所の人しか来ないのにね
598大学への名無しさん:2010/09/13(月) 18:26:27 ID:TS2WVZlU0
てs
599大学への名無しさん:2010/09/13(月) 18:27:16 ID:TS2WVZlU0
すみません成績表っていつ送られてくるんですか?
600大学への名無しさん:2010/09/13(月) 20:18:06 ID:NDqLtZgY0
>>599
今日発送だから明日届くと思う
601大学への名無しさん:2010/09/14(火) 08:58:47 ID:n0kpO5H1O
二丁目売り専ダッシュのHPのゆうや君
602大学への名無しさん:2010/09/14(火) 18:49:25 ID:TINQsaRy0
テスト
603大学への名無しさん:2010/09/14(火) 21:31:14 ID:EChWQAk5O
神田から東京外大に院ロンダした奴います。
604大学への名無しさん:2010/09/14(火) 21:39:32 ID:TINQsaRy0
それがどうしたの?
605大学への名無しさん:2010/09/15(水) 11:00:08 ID:s60DBb0PO
>>603
院ロンダしても神田という汚点は消えない
606大学への名無しさん:2010/09/15(水) 11:55:33 ID:pURPMbFR0
>>605
大学に通報しておいた。
607大学への名無しさん:2010/09/15(水) 11:57:28 ID:pURPMbFR0
ここで誹謗中傷している人は大学側が確認した後に対応するだってさ。
お前ら発言には気をつけろよ。
608大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:02:42 ID:wKB0yzIOO
清泉か神田かで迷ってるんですが、どっちがいいんですか?
探してみても清泉スレ無くて……。スペイン語がやりたいのですが。
外語大とか上智までの頭は無いです。
609大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:15:21 ID:ZERG2nzRO
浪人してでも外大か上智を目指すべき
頭がないんじゃなくて頭を作るんだよ
死ぬ気になってな
610大学への名無しさん:2010/09/17(金) 20:21:55 ID:0WzjHujC0
この時期になると現実的になってくるけど、成績が伸びてくるのは秋頃だから東京外大と上智狙ってみていいんじゃないか?
結果駄目で浪人もしたくないんだったら神田外語に来ればいいんじゃない?
スペイン語学科の教授何人か知ってるけど良い人ばかりだよ。
611大学への名無しさん:2010/09/17(金) 21:10:44 ID:MEGbsqFRi
神田か清泉なら清泉。
612大学への名無しさん:2010/09/18(土) 03:10:32 ID:8mB2sP6c0
神田外語は学費高いし、清泉のような歴史や知名度はない
でもスペ語を学ぶのが目的なら、一応外語大だし、
学習する施設は整ってるし(特にMULC)、
神田じゃない?英語以外を学ぶのならなおさら。

613大学への名無しさん:2010/09/18(土) 07:01:48 ID:YJL9I9JxO
調べてみたけど学費が年間で40〜50万くらい近い差がある
歴史も偏差値も清泉のほうが高いよ
その後の学歴や就活を気にしないなら神田でもいいと思う
受験生なら限界作らず東京外語や上智を目指して勉強すべき
614大学への名無しさん:2010/09/18(土) 09:26:49 ID:ZUOtC4N+i
全然格が違う。片や名門お嬢様学校。
共通点はどちらも勉強は得意ではないということ。
615大学への名無しさん:2010/09/18(土) 12:30:33 ID:GWUI6Sc90
初年度の納付金は大して変わらないけど、2年次からは清泉の方が安い
約20万円の差があるね
スペイン語の偏差値だけで言えば神田外語の方が上だよ
どちらの大学も偏差値的には大して変わらない
就職に関しては神田外語だって負けてないだろ
調べてみたら丸OとかYKOみたいな大手に就職している人も結構いるじゃないか
616大学への名無しさん:2010/09/18(土) 16:41:54 ID:iDRnmmVUi
神田、清泉の偏差値が半年足らずで外大、上智になるのは現実的には難しいけど獨協、明学くらいにはなるだろう。西語があるか知らないけど。
617大学への名無しさん:2010/09/18(土) 17:21:45 ID:GWUI6Sc90
獨協にはスペイン語はないでしょ
フランス語とドイツ語はあるけど
618大学への名無しさん:2010/09/18(土) 20:54:15 ID:8mB2sP6c0
あと神田外語は毎年スペイン語圏の大使館就職(ポルトガル語圏なども
あり)がいるからそれも判断材料になるんじゃないか?
もちろん門戸はとてもせまいが。
619大学への名無しさん:2010/09/19(日) 08:55:24 ID:OLTzT+Ln0
>>596 英語のスピコンは文化祭ではやってないけど去年から大学内だけでやってる。
文化祭は食とダンスがイイッ!
620大学への名無しさん:2010/09/19(日) 09:39:37 ID:D5JYQNwf0
ここより麗澤外語のほうが上?
621大学への名無しさん:2010/09/19(日) 09:56:41 ID:JpTgwEJW0
>>620
さすがにそれはないだろw
偏差値、実際の設備、授業内容見ても。
622大学への名無しさん:2010/09/19(日) 11:01:46 ID:2+2P7nlM0
神田外語大学の方が偏差値高い
パスナビで検索して比較すれば分る
623大学への名無しさん:2010/09/19(日) 12:02:22 ID:PYd2q1vt0
ICUと神田は?
624大学への名無しさん:2010/09/19(日) 12:54:57 ID:JpTgwEJW0
だから、パスナビ見ろってw
625大学への名無しさん:2010/09/19(日) 14:19:49 ID:2+2P7nlM0
>>623は明らかに釣りなんだから相手にするな
どうせいつものコピペがこの後登場するだろうよ
626大学への名無しさん:2010/09/19(日) 18:54:41 ID:r4J7KOSTi
言っとくがICUは語学修得を主眼にした大学ではない。同列に考えるべきではない。
627大学への名無しさん:2010/09/19(日) 19:57:40 ID:iSwIZzvaO
ICUは簡潔に言えば英語を使って学問を学ぶ大学
英語ができて当たり前
語学習得のためのレベルの低い大学とは同列に語るべきではない
628大学への名無しさん:2010/09/19(日) 20:58:43 ID:2+2P7nlM0
【受かれば官軍落ちれば賊軍】医学部再受験16浪目
602 :大学への名無しさん[]:2010/09/19(日) 19:52:55 ID:iSwIZzvaO


sage進行されているスレをわざわざ携帯で検索して書き込むとはねw
しかも書き込み禁止が解除されているかどうか確認してから書き込むとはw
よほど神田外語が気になるんだねw
629大学への名無しさん:2010/09/20(月) 04:32:21 ID:KIfgxevRi
>>627
それは買いかぶり過ぎ。
英語でやる授業はそんなにない。
英語だって4月生は日本人としては出来る方ではあるが、ネイティブには程遠い。
ICUの英語は9月生で持ってるんであって、4月生はむしろコンプレックス持ってるヤツが多い。
神田の人を一人も知らないので神田の人との比較は出来ないけど。
630大学への名無しさん:2010/09/20(月) 19:39:24 ID:Id+jzteWP
神田に知り合いいないのに何でこのスレ見てんだよw
4月生がコンプレックス持ってるって言ったって、あくまでICU内での話だろうが
神田と比較にならないのは、東京育ちで塾通いしてた受験生なら皆知ってる
ICU高校の生徒でさえ日本の大学生以上の奴、ゴロゴロいるじゃねーかw
バリバリの日本育ちでICUに入学した旧友でさえ、高3の時点ではかなりのレベルになってたぞ
このスレで神田を難関大と比較して釣ってんのも、素で神田を絶賛してんのも、田舎者だけ
もうやめろや これ以上神田の質を落とすな
631大学への名無しさん:2010/09/20(月) 19:44:57 ID:KIfgxevRi
たまたまICUって目に入ったからだよ。
俺ICU卒だから。
632大学への名無しさん:2010/09/21(火) 00:17:43 ID:axxqRDLI0
神田とICUはくらべるものじゃない
神田は今後歴史を残せるかどうかの前に、まず存続できるかが勝負だな

今のままの学科みたいに語学そのものが目的の大学じゃだめだろ
もっと外国語を使って政治やら経済やらを学ぶような国際教養学科などを作った方がいいんじゃないか?
633大学への名無しさん:2010/09/21(火) 00:56:14 ID:ygot0PQq0
それは言えるな。
634大学への名無しさん:2010/09/21(火) 06:27:16 ID:Yz48jw2c0
ここってどれぐらいのレベルの大学なのかいまいちよくわからない
偏差値通りだとちょっと過大評価のような気もするし
実際どこ受けてたり蹴ったりしてこの大学来てるの?
635大学への名無しさん:2010/09/21(火) 13:31:37 ID:qWWA2lMl0
2教科の場合どの大学も偏差値が吊上がるからな。
3教科にすれば学科にもよるが52〜48位になるだろ。
日駒レベルが妥当。
636大学への名無しさん:2010/09/21(火) 13:54:29 ID:qWWA2lMl0
代ゼミ偏差値

英米語54

中国語50

スペイン55

韓国語51

国際言語文化51

国際−コミュニケ54

国際−ビジネス53

637大学への名無しさん:2010/09/21(火) 15:33:20 ID:yiJFQlnBO
すんごいFラン臭い名前だけど、全く勉強してない俺でも入れるよね
638大学への名無しさん:2010/09/21(火) 15:46:45 ID:W19TsIWr0
>>637
今日も工作活動ご苦労様です。

【此処は】一橋大学受験スレpart16【第一志望】
617 :大学への名無しさん[]:2010/09/21(火) 00:02:03 ID:yiJFQlnBO
なんでお前ら東大受けないの?

【此処は】一橋大学受験スレpart16【第一志望】
619 :大学への名無しさん[]:2010/09/21(火) 01:13:43 ID:yiJFQlnBO
東大よりローリスクなのはわかるが大した差はないだろ

つか一橋ってお買い得なのか
639大学への名無しさん:2010/09/21(火) 16:08:34 ID:EMRk4xTSO
>>638
お前も他スレまで飛んで追うなんて暇なんだなw
640大学への名無しさん:2010/09/21(火) 16:22:55 ID:W19TsIWr0
>>639
わざわざ他のスレまで飛んで探すかよ
ツール使えば一発でわかるんだよ
641大学への名無しさん:2010/09/21(火) 16:54:48 ID:EMRk4xTSO
同じことだよw
642大学への名無しさん:2010/09/21(火) 17:55:33 ID:W19TsIWr0
同じことじゃないだろ
わざわざ他のスレまで行って探している訳じゃないんだからさ
643大学への名無しさん:2010/09/21(火) 18:58:27 ID:1reGmICqO
Fラン晒しageテスト
644大学への名無しさん:2010/09/21(火) 19:02:44 ID:W19TsIWr0
【CD】法政大学キャリアデザイン学部【注目】
118 :大学への名無しさん[]:2010/09/21(火) 11:36:18 ID:1reGmICqO
ネタばかりだから真面目な受験生は釣られないといいな

あほ晒しあげテスト
645大学への名無しさん:2010/09/21(火) 20:08:34 ID:nOU4m2FV0
>>634
日駒と大東亜の中間だろうな。
獨協落ちの友達は知ってる。記念受験で青山受けたっていうのもいた。
俺は日大が本命だったけど、落ちたからここ。
俺も英語できる方じゃないが、ぶっちゃけ皆大したことない。
入学した時の安心感はワロタ。ある意味ショック。
妹が当時、都内進学校の2年で、テキスト見せたら余裕で教えてくれたorz
誰かも書いてたけど、初心者には本当に良い学校だと思うよ。先生優しいし。


646大学への名無しさん:2010/09/21(火) 21:19:09 ID:yxYW4IUAO
英米語や国際言語文化の学生って、主にどの建物で勉強するのですか?
647大学への名無しさん:2010/09/21(火) 22:58:49 ID:oNT+0s5L0
やっぱり女の比率が高くて男が空気になるな
648大学への名無しさん:2010/09/22(水) 00:09:55 ID:DbSl6sE80
俺は20年前に入学したおっさんだけど、当時と比べて設備は格段に恵まれている環境なのに、入試レベルは格段に落ちてるんだな。
当時は、MARCH下位レベルはあったのに…。もちろん、当時から2教科入試の軽量だったが。
649大学への名無しさん:2010/09/22(水) 00:34:19 ID:KdnWiLFV0
日本大学と駒澤大学に受かったけど、外国語勉強したかったから神田外語大学を選んだよ
たまに後悔することもあるけど、楽しく勉強出来てるからいいかな
TOEFLとTOEICの点数上がったしね
まぁ、TOEICで真の英語力が測れるかどうかは疑問に思うけどね

>>648
レベルを下げてしまって申し訳ない
650大学への名無しさん:2010/09/22(水) 00:44:50 ID:9Vv4mrx60
ここは入るの簡単だけど内容はいいよ
ただし本人の頑張りがないとどうにもならんが
651大学への名無しさん:2010/09/22(水) 00:49:10 ID:DbSl6sE80
>>649
いや、あなたが謝ることではないでしょう。受験生の数が減ってきていて、更に長引く不況で名が知れている伝統ある大学に受験生が集まることは、自明の理。
しかも、そのような有名大学も当時と比べて学部を増やして、受験生を集めているんだし。
勉強する環境は整っているだけに、ちょっと残念ですね。
でも、あなたは勉強を楽しんでいるようなので、嬉しいです。頑張って悔いのない大学生活を送ってください。
652大学への名無しさん:2010/09/22(水) 01:08:49 ID:+yrEIyvu0
87年設立で20年前(設立数年)にマーチ下位?
すごいね。
653大学への名無しさん:2010/09/22(水) 10:09:04 ID:GnSlzT7R0
>>652
察してやれw
654大学への名無しさん:2010/09/22(水) 10:31:48 ID:yFzxuP3BO
隣の高校から入学する人っているの?
655大学への名無しさん:2010/09/22(水) 13:06:48 ID:5lYN/ewXi
636
今スペ語が1番なの?
656大学への名無しさん:2010/09/22(水) 21:22:47 ID:5ReTk69o0
専門学校とはどう違うの?
期間の違いで勉強の質は変わるもの?
学生のやる気とか頭の出来は違うの?
657大学への名無しさん:2010/09/23(木) 01:07:26 ID:Ttl83bMP0
>>654
一人ぐらいいるんじゃないかww
658大学への名無しさん:2010/09/23(木) 03:32:33 ID:hWVfOtKkI
≫656
学院の方が実践的だな
実際に客つれてツアーコンダクター
研修したり
学院のなかに旅行代理店があって学院生
が経営したり
大学はよりアカデミックだな
学生自身が起業して社会起業の研究したり、
アジアの大学とシンポジウム開いたりする
ゼミがある
授業もキャリア教育、コミュニケーション関係、
国際政治などの授業が
英語で開講されていたりする
659大学への名無しさん:2010/09/23(木) 05:06:57 ID:pWy574alO
ID検索ツールを使って自治ってる俺カコイイな馬鹿がいると聞いて
660大学への名無しさん:2010/09/23(木) 05:36:33 ID:CxLAWa1u0
【千葉】麗澤大学【柏】

455 名前:大学への名無しさん :2010/09/23(木) 05:12:50 ID:pWy574alO
2ちゃんに金掛けるアホに気をつけてねm9(^O^)
661大学への名無しさん:2010/09/23(木) 07:54:46 ID:hViUZd/x0
※大学受験関連の話題で、この板では扱わない(板違い)もの
大学の序列やランキング、大学叩き等。

※その他の注意事項
荒らし、煽りは完全放置して下さい。

神田外語大学を無理に早慶上智、ICU、隣の高校と比較して叩きたい人は学歴板で叩いてね。
神田外語大学の学生は荒らしと煽りには反応しないで無視するように。
662大学への名無しさん:2010/09/23(木) 09:35:15 ID:Er/DdakA0
若大将
わかだいしょう

↑質問です。これを英語で書くとどうなりますか?
663大学への名無しさん:2010/09/23(木) 09:55:04 ID:hViUZd/x0
young leader
664大学への名無しさん:2010/09/23(木) 10:29:33 ID:JkxXy9yIO
新手の煽り、荒らしの予感!
665大学への名無しさん:2010/09/23(木) 10:35:51 ID:BfjGUKe70
20年前はマーチ下位レベルとか書いたら荒らされぞ

20年前の神田外語と言えば専門学校レベルだから
666大学への名無しさん:2010/09/23(木) 10:55:35 ID:CxLAWa1u0
大学に入りたくても入れない20年前から2教科Fラン入試やってんだから話にならない
当時はマーチレベル?笑わせるなよ、余裕で大東亜以下だろ
667大学への名無しさん:2010/09/23(木) 11:06:45 ID:CxLAWa1u0
>>666
はぁ?大東亜以下の訳ねーだろ、当時からニッコマくらいあったよ
668大学への名無しさん:2010/09/23(木) 12:24:29 ID:ejNGPAEBi
MARCH下位は、微妙だと思うけど、
確かに新設校の中では、飛び抜けて、
高いレベルだったと思う。成蹊、成城などよりは明らかに上だった
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html
669大学への名無しさん:2010/09/23(木) 14:12:06 ID:3M2/ElC90
2ちゃんねるの世界の常識と
現実社会の常識はだいぶ違うので、
>>668のような現実社会の客観的資料が必要となる。

当たり前のことを、客観的資料を持ち出して語らないといけないので、
いちいち話をしたり読んだりするのに疲れる。
670大学への名無しさん:2010/09/23(木) 14:48:18 ID:hViUZd/x0
まぁ、2chには>>665-666みたいなクズばっかだから仕方がない
無視しておけ
今頃発狂しているだろうよ(笑)
671大学への名無しさん:2010/09/23(木) 14:57:14 ID:hViUZd/x0
東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part5
35 :大学への名無しさん[]:2010/09/23(木) 09:36:11 ID:BfjGUKe70
そうそう

東海は金持ちしか入れない動物園だからな。

東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part5
37 :大学への名無しさん[]:2010/09/23(木) 11:51:08 ID:BfjGUKe70
現役の在学生が全入付属馬鹿ばかりで

世界ランキングがご自慢の元専門学校、倒壊大学は逝ってヨシ。

どっちの大学ショー part-156
337 :大学への名無しさん[]:2010/09/23(木) 12:01:31 ID:BfjGUKe70
>>336
KEIOでOK!

なんだ、ただの貧乏人か
可哀想にw
同情はしないけどw
672大学への名無しさん:2010/09/23(木) 14:59:38 ID:hViUZd/x0
ID:CxLAWa1u0は池沼?
自分で書いてることを自分で否定してるしw
きめぇw
673大学への名無しさん:2010/09/23(木) 15:00:11 ID:hViUZd/x0
【ニッコマ】日東駒専総合スレ【日大/東洋/駒澤/専修】
45 :大学への名無しさん[sage]:2010/09/23(木) 05:42:32 ID:CxLAWa1u0
帝京卒だが、やめて国士舘行った方がマシだな
674大学への名無しさん:2010/09/23(木) 16:21:40 ID:zcrRwysD0
客観的事実ね。これが最新のだよ。
普通に成蹊成城のが上だな。

成蹊大学
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2540/difficulty.html
成城大学
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2550/difficulty.html
神田外語大学
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2110/difficulty.html
675大学への名無しさん:2010/09/23(木) 20:26:24 ID:sIOTwjE00
神田が凄いとか、成蹊、成城より上とか言ってるのは、
明らかに荒らしなんだからスルーしようよ。
一部の人のせいでこれ以上恥かきたくないよ。
でも、学校にもいるから本当嫌だ。他の大学行けたんなら行けばよかったのにさ。
どっかで神田は恥ずかしいとか思うから、神田より上の大学の名前出さないといられないんだろうね。
676大学への名無しさん:2010/09/23(木) 23:01:59 ID:pWy574alO
hViUZd/x0の粘着っぷりにワロタwww
677大学への名無しさん:2010/09/23(木) 23:59:15 ID:CxLAWa1u0
20年前からFラン2教科入試で見かけ的にはニッコマ上位の偏差値だったけど
世間の評価は大東亜レベルだったの知らない情弱がいるなw
2教科入試の大学は当時は一割程度、なんちゃって大学という認識。
678大学への名無しさん:2010/09/24(金) 00:55:55 ID:GQTtErCY0
>>677
20年前の世間の評価を何故お前が知っているんだ?
1日待ってやるからソースを出せ
679大学への名無しさん:2010/09/24(金) 02:24:39 ID:zz/qsBqy0
>>678
大学周辺の地元民に聞き込みでもすればいいんじゃない?w
そもそも1987年というたかだか20年前にできた新設校
が当時ニッコマ以上の評価を得られてた訳ないだろw
せいぜい大東亜レベル
当時マーチ下位なんて言ってる奴がいたら基地外で終わりだから
もちろん成蹊成城とも比較にすらならない笑い話だよ
680大学への名無しさん:2010/09/24(金) 02:32:20 ID:9TeolhZV0
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html
英語、国語の実力がMarch並の学生が合格していたのは間違いない。
681大学への名無しさん:2010/09/24(金) 02:49:17 ID:9TeolhZV0
世間で出回る噂(2ちゃんねるなど)も1つの情報。
受験者データをもとにつくられた偏差値ランキングや統計も1つの情報。

真実とは何か。真の情報をどうよむべきか。

世間の噂を鵜呑みにせんと、統計や客観的データをもとに判断するのが
現代社会であるべきだし、より科学的な気がする。

科学の粋を集結したコンピュータが発達した現代、
非科学的な噂がコンピュータにより蔓延しがちなのは皮肉だ。
682大学への名無しさん:2010/09/24(金) 06:40:45 ID:zz/qsBqy0
まぁ当時の二教科なんて不人気大しかやってないんだけどな
偏差値も三教科に換算してないからそのデータ()笑とやらも他大との直接的な比較はできてない
今も昔も単純に比較できない
それとデータは時折嘘をつくことを覚えてたほうがいい
東京国際大商学部2教科偏差値56なんてのもあるんだからwさまざまなカラクリを理解してないで数字
(偏差値)を鵜呑みにするのは非常に危険ということだ

683大学への名無しさん:2010/09/24(金) 06:54:25 ID:zz/qsBqy0
684大学への名無しさん:2010/09/24(金) 07:23:15 ID:GQTtErCY0
>>679
それはお前の憶測にすぎないだろ
適当なこと言うなよ
685大学への名無しさん:2010/09/24(金) 07:33:33 ID:zz/qsBqy0
>>684
そんなに>>679の言うことが信用できないなら、自分で聞いてみな当時の受験生か地元民に
まぁほとんどが知らないとか専門だろ?がほとんどだろうと思うが。
686大学への名無しさん:2010/09/24(金) 07:45:59 ID:GQTtErCY0
>>685
お前は当時の受験生とか地元民に実際に聞いたわけ?
お前は持論を振り翳すだけで決定的な証拠もなにもない
687大学への名無しさん:2010/09/24(金) 09:49:54 ID:DkfWnP4Yi
若葉区の団地に住む者だけど、20年ほど前、今では信じられないけど、お隣の幕張高校から結構受験してたよ。
確かサンデー毎日に載ってた。
ゴメン、ソースはとってないけど。あくまでも、地元民としての印象ね。
688大学への名無しさん:2010/09/24(金) 16:29:49 ID:lA4//KuS0
受験バブル期と少子化の現代とは事情が全く異なるからな。
渋幕も当時受験生を輩出し始めたばかりだから神田を受験しても何ら不思議はない。
というか昔の話をして何になるんだ?
689大学への名無しさん:2010/09/24(金) 23:43:42 ID:xs65VUyF0
客観的にみることのできる神田生なら
20年前はMARCH並みだったなんて誰も信じないよ
真実ならば今の評価が不当だと怒るだろうね
社会以前に親戚内のジジババにでさえ落ちこぼれ扱いされてんのに
20年前に子供を大学受験させてるジジババにバカにされてる事実だけでお腹いっぱいだ
690大学への名無しさん:2010/09/25(土) 08:27:42 ID:uyfuVpBf0
親戚内の問題。

家の中のことと、世間一般と、ごちゃまぜにしないでほしい。
691大学への名無しさん:2010/09/25(土) 14:38:11 ID:Y8xx6rOb0
>>687
だってその時代は幕張自体、おバカ校だったじゃんw

>>690
狭い親戚内でさえその程度なら世間もそう変わらん。
ちなみに俺の叔父は、丸の内の某企業で人事やってるぞ。
神田はお話にならないってさ。氏にたい。
692大学への名無しさん:2010/09/25(土) 16:06:13 ID:KDFz668T0
そんな企業自体が…
いや、失礼w
693大学への名無しさん:2010/09/25(土) 16:12:54 ID:KDFz668T0
ま、ここの学生さんも、ここを叩く他大?の学生さんも、頑張んなさいなw
どう学生時代を過ごすかが、後々の人生、結構大事になってくるからさ
694大学への名無しさん:2010/09/25(土) 16:16:16 ID:kZxHcSdW0
何様だお前は?消えろよカス
695大学への名無しさん:2010/09/25(土) 16:17:59 ID:kZxHcSdW0
>>694
おまえが消えろ屑
696大学への名無しさん:2010/09/25(土) 17:02:15 ID:KDFz668T0
>>694-695
自演ですか?
697大学への名無しさん:2010/09/25(土) 17:06:54 ID:kZxHcSdW0
はい、そうです^^
698大学への名無しさん:2010/09/26(日) 23:57:23 ID:262CvZwL0
>>社会以前に親戚内のジジババにでさえ落ちこぼれ扱いされてんのに

ナカーマ 気にスンナ
しかしあれだな
これからの時代は 他大学が入りやすくなった分
更に評価が落ちてくだろうな
699大学への名無しさん:2010/09/29(水) 21:41:02 ID:MLsj1XZg0
新宿二丁目売り専ダッシュのHP見ろよ
700大学への名無しさん:2010/09/30(木) 02:38:53 ID:3KHeg7K7I
≫699
見たことある‼
701大学への名無しさん:2010/09/30(木) 05:03:43 ID:sXun0+9LO
こんな大学あったんかw

初めて聞いた
702大学への名無しさん:2010/10/02(土) 02:33:48 ID:1jstHqQe0
ここの大学ってぼっちとかいるの?
703大学への名無しさん:2010/10/03(日) 14:18:09 ID:507w+SnvO
700≧男にケツ掘られる仕事だよね?
704大学への名無しさん:2010/10/03(日) 19:08:21 ID:JffoUWyT0
中国語学部かわいいこ多いね
705大学への名無しさん:2010/10/03(日) 19:37:14 ID:HLBXvqAz0
>>703
ンン!ギモヂィィ!
アッー!

>>704
英米語学科の足元にも及ばないがな)キリッ
706大学への名無しさん:2010/10/04(月) 03:27:54 ID:bA3BKzmn0

二丁目で働く彼は有名人?
707大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:16:26 ID:du7U9tKj0
ホモ
708大学への名無しさん:2010/10/06(水) 20:16:34 ID:smTqOxckO
あげ
709大学への名無しさん:2010/10/08(金) 01:05:57 ID:obCgaSFb0
神田生なら危ない橋を目隠しして渡れ
710大学への名無しさん:2010/10/10(日) 12:44:40 ID:/YB5QDF90
ここの外国語教育ってすごいんだな
あの東北大がここに外国語教育を任せて講師をこの大学から派遣
してもらってるっていうじゃないか。他大学の教育機関を頼る東北大もまたすごいがw
711大学への名無しさん:2010/10/10(日) 22:10:47 ID:1U3FBFvC0
所詮、Fラン
712大学への名無しさん:2010/10/10(日) 22:34:22 ID:aetfMbLb0
されど、Fランw
713大学への名無しさん:2010/10/11(月) 07:31:23 ID:kJj/72FdO
教育陣は優秀なんだよな。
ただ、周辺地域で圧倒的な存在感を示す旧帝大と無名私大とじゃ学生の質は比べようもないけどw
714大学への名無しさん:2010/10/11(月) 18:18:28 ID:71FLIye00
こんなFランは潰れたほうが国のためになる
715大学への名無しさん:2010/10/11(月) 19:20:19 ID:71FLIye00
神田は早慶上レベル(笑)
716大学への名無しさん:2010/10/11(月) 19:32:29 ID:yqXyGOr50
女のレベルだけはそうかも笑
717大学への名無しさん:2010/10/11(月) 21:39:43 ID:1Cq4b9+S0
>>714
おまえもたいがいにしとかねーと、
マジで訴えられっぞw?
718大学への名無しさん:2010/10/11(月) 21:46:34 ID:1Cq4b9+S0

>◆民法・第723条 (名誉を傷つけられた場合の損害賠償 )
>裁判所は被害者から要請があった場合、
>人の名誉を傷つけた者に対して、金銭による賠償と、
>新聞などに謝罪広告を掲載するよう命令することができる。


>◆刑法・第230条 (名誉毀損 )
>その内容が事実か否かに関係なく、
>人の名誉を傷つけた者は3年以下の懲役刑か罰金刑とする。


>◆刑法・第231条 (侮辱/ぶじょく )
>その内容が事実か否かに関係なく、
>公然と人を侮辱したものは拘留刑か罰金刑とする。


>◆刑法・233条 (信用毀損・業務妨害 )
>嘘の噂を世間に流し、相手の信用を害した者、
>業務を妨害した者は、3年以下の懲役刑か罰金刑とする。
719大学への名無しさん:2010/10/12(火) 05:04:01 ID:A+/bMqKR0
神田は早慶上レベルって本当ですか?
720大学への名無しさん:2010/10/13(水) 05:37:08 ID:7FLyegWH0
>>719
卒業時や卒業後の語学力に限れば、個人の努力次第で超えてしまうのではと私は思う。
721大学への名無しさん:2010/10/13(水) 09:27:52 ID:we3E8B+CO
まあ語学力だけは可能性があるわな
722大学への名無しさん:2010/10/13(水) 11:09:17 ID:Y+PK+qdX0
そりゃそうだろ
4年間語学ばっかり勉強してるんだからさ
むしろ4年間も勉強して早慶上の学生より英語できなかったら爆笑ものだろw
723大学への名無しさん:2010/10/13(水) 12:43:30 ID:m1LAWbARP
早慶どころかマーチ以下の語学力しかない卒業生が大半を占めてるから
バカにされてるんだよ・・・
もっと真面目に勉強しろよな
724大学への名無しさん:2010/10/13(水) 16:33:09 ID:Y+PK+qdX0
>>723
お前ももっと勉強しろw
人のこと言えないだろうがw
725大学への名無しさん:2010/10/13(水) 18:58:47 ID:qeYr0XoA0
私はこの学校に入学できてすごくよかったと思ってる!
726大学への名無しさん:2010/10/14(木) 00:26:45 ID:1NWYT2Oj0
ここは入る時簡単出るとき優秀(になる可能性が高い)大学
古文の勉強?あほくせー。はやく英語やらせろってやつはここいけ。
727大学への名無しさん:2010/10/14(木) 03:08:22 ID:4/YtJyH4O
二丁目売り専ダッシュのゆうや
728大学への名無しさん:2010/10/14(木) 03:52:28 ID:oBXUWFLMO
>>726
個人の努力?
優秀になる可能性がある?
それはどの大学だってそうだろ
729大学への名無しさん:2010/10/14(木) 09:15:13 ID:thyu6mdw0
>>702
ぼっちです
先生が優しいから友達いなくてもなんとかなるよ
730大学への名無しさん:2010/10/14(木) 17:07:12 ID:Gzs7vvXk0
DSの英語漬け買った奴がいて、10人くらいでやった
能力テストでは、CとDがほとんどで
皆で苦笑いしたのは良い思い出だぜw
大学4年の春の話
お前ら頑張ってくれよな
731大学への名無しさん:2010/10/14(木) 21:24:42 ID:thyu6mdw0
どんだけ勉強しなかったんだよ
高3の時に普通にトリプルA取ったぞ
732大学への名無しさん:2010/10/15(金) 02:48:43 ID:S40PVeu70
それで>>730と同じ神田外語卒じゃ惨めな人生だねぇ
733大学への名無しさん:2010/10/16(土) 22:25:41 ID:PjIA/25NO
通訳になりたいけど、英語を専門にやりたいわけじゃない
国立行く学力はないし、レベル的にはこの学校くらいが丁度いいんだ
ここに行っても、後悔しないかな?
734大学への名無しさん:2010/10/16(土) 22:32:43 ID:mkvT3fzL0
>>733
何語?
独協とか京都外語のほうがいいかもね
735大学への名無しさん:2010/10/16(土) 23:09:08 ID:PjIA/25NO
>>734
ロシア語なんだけど…
行けるようなところがなくて
736大学への名無しさん:2010/10/16(土) 23:13:58 ID:BJfZ65Uc0
東京外大めざせ
浪人してもいい
絶対後悔する
737大学への名無しさん:2010/10/16(土) 23:19:09 ID:PjIA/25NO
>>736
行きたいのは山々なんだけど、理数系が壊滅的で大学受験出来るようなレベルじゃないんだ
英語なんかとだと、偏差値30くらい違うし
だから、私立に行きたいんだよね
738大学への名無しさん:2010/10/16(土) 23:45:51 ID:mkvT3fzL0
>>737
しかたないから阪大の外語目指そう
739大学への名無しさん:2010/10/17(日) 00:14:32 ID:tSJFEBwG0
>>737
神田外語にはロシア語学科ないぞ?
京都産業大学にロシア語学科があったはず
740大学への名無しさん:2010/10/17(日) 00:16:19 ID:tSJFEBwG0
神戸市外国語大学にもロシア語学科あったな
741大学への名無しさん:2010/10/17(日) 01:02:43 ID:xyK5/G+NO
>>738
阪大も国立だよね
自分には偏差値が高すぎるけど

>>739
それはわかってるよ
けど、神田外語大が学力的にも場所的にも丁度良くて…
名もない私立でロシア語勉強するより、英語を勉強したほうがいいのかと思ったんだ
>>740
本当はそこに行きたかった

742大学への名無しさん:2010/10/17(日) 01:07:21 ID:xtQRAUVJ0
浪人すればええやん
ロシア人の女性は綺麗だからロシア語やっとけばいいことあるかもよ
743大学への名無しさん:2010/10/17(日) 01:17:32 ID:xyK5/G+NO
>>742
ごめん私、女だわ
あと、家は浪人出来るような裕福な家庭じゃない
弟も居るから、そっちのお金もかかるし…
お金かからない国立に行ければ、尚更いいんだろうけどさ
744大学への名無しさん:2010/10/17(日) 01:46:06 ID:xtQRAUVJ0
>>743
そか、ロシア人の男性は酒飲み・浮気癖が多いから注意な
てか、浪人って別に予備校だけじゃないぞ宅浪なら飯食わせてもらえればできる
参考書代くらいなら親が出してくれるんじゃないか?無理なら日雇いバイトでおk
745大学への名無しさん:2010/10/17(日) 04:01:10 ID:tkmdyFfh0
外大だからやっぱ女子が多いのか?
746大学への名無しさん:2010/10/17(日) 10:48:25 ID:N2SyCjklO
>>743
現役で神田より一浪で国立に入るほうが普通に安い
747大学への名無しさん:2010/10/17(日) 11:22:35 ID:tSJFEBwG0
>>741
神田外語も名もない大学だけどね 笑
でも、外国語を勉強するには良い大学だとは思う
ちなみに俺は今2年だけど英語の資格試験の点数が1年間で結構上がったよ

入学時
TOEIC670点、TOEFL463点

1年後
TOEIC765点、TOEFL527点

語学施設を利用すればもっと点数上がったかもしれない 笑
俺が言うのもなんだけど、諦めるのはまだ早いと思うぞ?
自分の人生に関わることだからもうちょっと考えてみることとお勧めする

>>745
女子多いよ
748大学への名無しさん:2010/10/17(日) 12:05:25 ID:xtQRAUVJ0
神田女子はギャル多いだろ?ヤリまくりやんけ
749大学への名無しさん:2010/10/17(日) 12:08:10 ID:N2SyCjklO
750大学への名無しさん:2010/10/17(日) 12:15:02 ID:N2SyCjklO
>>747
入試とは傾向が違うとはいえ、入学時にTOEICでそれだけ取れていたらもうちょい上のランクの大学を目指せたのでは?
英語以外の科目ができなかったの?
上智文受かった高校の友達は入学時TOEIC600いかなかったらしい。
半年後は800越えたみたいだけど…。
751大学への名無しさん:2010/10/17(日) 12:16:26 ID:xtQRAUVJ0
入試なんて1発勝負だし比較できないでしょ
俺なんて偏差値60のとこうかったけど原付の免許おちたし
752大学への名無しさん:2010/10/17(日) 12:46:45 ID:tSJFEBwG0
>>750
他の大学は不合格だったから、神田外語に入学した
英語と世界史以外は苦手だったね
その上智の子は恐らくTOEICに慣れていなかっただけだと思うよ
上智に受かる学力があれば、数回受ければ800点超えると思う
753大学への名無しさん:2010/10/17(日) 14:01:44 ID:xyK5/G+NO
>>744
親に浪人したいなんて言えない
さっきも親から大学のパンフレット?みたいなのもらったし
言ったら泣かれそうだw

>>746
やっぱ浪人はできないわ
今から勉強して上智に行けるのが1番いいな
ロシア語勉強できるし
754大学への名無しさん:2010/10/17(日) 14:06:47 ID:xyK5/G+NO
>>747
そっか…どっちにしろ英語も勉強したいし迷うなあ
施設とか良さそうだし
まあ、あと2年あるからやるだけやってみる
755大学への名無しさん:2010/10/17(日) 14:41:45 ID:xtQRAUVJ0
2年あんのかよwww
東大いけるわあほかww
756大学への名無しさん:2010/10/17(日) 17:21:16 ID:tSJFEBwG0
まだ2年あるのに浪人云々の話ししてたのか・・・
2年もあれば神戸市外国語大学に余裕を持って受かるでしょうに・・・
757大学への名無しさん:2010/10/17(日) 17:54:09 ID:xtQRAUVJ0
2年あって、今から弱腰とかどんだけ弱気だよ
間違いなくMだな俺がヒィヒィ言わせてやりたいよまったく
758大学への名無しさん:2010/10/17(日) 22:20:21 ID:xyK5/G+NO
>>755
すまん、東大は無理だ

>>756
本当に理数がダメで、もうどうしようもないくらい
塾とか予備校も行けないから、今のままの学力キープで精一杯だと思ってた

>>757
弱気でごめん
こういう人間なんだ…
Mなのは認める
759大学への名無しさん:2010/10/17(日) 22:32:44 ID:tSJFEBwG0
理数が出来れば神戸市外国語大学狙えるってことでしょ?
2年もあるのにもう妥協するなんておかしくない?
出来ないなら出来るように努力すべきだと思うんだが・・・
760通りすがり:2010/10/18(月) 04:16:57 ID:Go7jvHkm0
人生で一番自由にならないのが時間だ。
あとは自分の頑張り次第でいくらでもどうとでもなる。(金も名誉も地位も)。
その時間に余裕があるのに、今からあきらめているようじゃこの先の人生何をやってもあきらめて終わるよ。
本当にやる気さえあれば、いくらでもお金をかけない勉強の仕方はある。


761大学への名無しさん:2010/10/18(月) 06:26:01 ID:ZlHkbsDi0
ココの人は獨協外語落ちも多いの?
762大学への名無しさん:2010/10/18(月) 12:11:43 ID:9D3wcPbFO
>>761獨協の滑り止めだろうし結構いるんじゃね?でも俺の周りにはMARCH落ちばっかで獨協落ちはいない。俺は獨協蹴ったが学費とか考えて獨協行けばよかったかなーとか考えてる。5年生は想定外だったからなw
763大学への名無しさん:2010/10/18(月) 12:14:39 ID:9D3wcPbFO
ところで学祭って有名人だれくんの?AV女優とか声優とか呼ばないのかこの大学は。
764大学への名無しさん:2010/10/18(月) 16:23:25 ID:8MpmD32g0
ID:xyK5/G+NO

あと2年あるなら頑張れよ。
今から諦めてたら、通訳になること自体無理だよ、悪いけど。

>>761
日東駒専落ちも多いよ。
765大学への名無しさん:2010/10/18(月) 17:49:32 ID:ChXbby9F0
>>761
マーチ落ちと獨協落ちが多い
ニッコマ落ちは俺の知り合いにはいない
隠しているのかもしれないけどな
766大学への名無しさん:2010/10/18(月) 18:22:43 ID:dq4IBlFcO
何気に田舎から来た人が多いよね。
だから自分のレベルもわからずマーチとか受けてここしか受からなかったって感じ。
だからいまだに早慶マーチと神田は大差ないとか言っちゃう人もいる。
神田は神田でいいのに。
767大学への名無しさん:2010/10/18(月) 19:01:59 ID:ChXbby9F0
>>だからいまだに早慶マーチと神田は大差ないとか言っちゃう人もいる。

嘘乙
768大学への名無しさん:2010/10/18(月) 21:25:44 ID:dq4IBlFcO
嘘だと言い切れるのが凄いね。
わざわざこんな嘘つく必要がないんだけど。
769大学への名無しさん:2010/10/18(月) 23:32:33 ID:+WQjaWQO0
荒れるからスルーしとけ。
770大学への名無しさん:2010/10/19(火) 00:53:18 ID:XGJIkHTS0
http://shingakunet.com/net/campusLife/detail/SC000326/9000249274
こいつらってモデルさん?
それとも在校生?
771大学への名無しさん:2010/10/19(火) 03:14:41 ID:2jqdEEsm0
田舎から来る=自分のレベルを分っていないと決めつけるお前のほうが凄いと思うよ
掲示板なら印象操作なんていくらでも出来るからな
772大学への名無しさん:2010/10/19(火) 11:55:21 ID:YOSgHLzN0
あるセミナーでの話。
「難関大学へ受かるためには、入試を突破するためになによりもしっかりとした計画性と不断の努力が必要になる。
これが出来るというだけでも最高の客観的アピールポイントになり、就職のときに採用に結びつく基準になる。
だから難関大学は就職に強いのだ。
偏差値の低い大学でも入ってから頑張ればいいという人がいるが頑張るのは当たり前。
逆に入る前、何故頑張らなかったのか、と問いたい。」

773大学への名無しさん:2010/10/19(火) 12:07:42 ID:wr+5T75H0
>>772
正論
アホは計画性がない
とりあえず単語(笑)みたいな思考してると神田いき
774大学への名無しさん:2010/10/19(火) 18:13:33 ID:6yWMM0sYP
>>771
文盲だなぁ
お前みたいなのがいるから神田が馬鹿にされんだよ
実際、マーチと神田は雲泥の差
マーチ落ちの神田生が多い等のレスを見れば言わずもがな
都内の予備校や塾に通っていれば、
神田にしか行けない能力でマーチ受けるなんぞpgr対象
その視点から>>766は自分のレベルもわからずに〜と言ってるんだろ
このスレ見てても>>720みたいなアホレスがつく
どんだけ勘違いなのかとw

>>772
正論すぎて言葉がないわw
まぁ、俺は自営継ぐ為に、多少の語学力が必要だったんで、教師に相談したら神田を勧められた
英語初級でも問題なく簡単に入れて、何より家から近かったから
授業は楽しいし満足
真面目に就職する気があれば、高校時代死ぬ気で勉強してたかもな
775大学への名無しさん:2010/10/19(火) 18:34:54 ID:E30lcCZmO
超勉強してて神田に入った人っているの?
あたしのまわりにはいないけど。
あたしも親友も田舎モノだけど、なんとなく東京の大学行きたかった。
特別頭も良くないから、できることなかったし。
大学でやるなら英語かなみたいな。
でも青山とかには行けん言われて、日専も落ちて神田。
776大学への名無しさん:2010/10/19(火) 18:54:16 ID:2jqdEEsm0
>>774
俺は神田外語大学の学生じゃないし、神田外語大学が馬鹿にされるのはお前みたいな実力もない馬鹿がいるせいだと思うよ(笑)
自営業とやらもどうせ大したことないんだろうな
お前の代で潰さないようにせいぜい頑張れよ(笑)

>>真面目に就職する気があれば、高校時代死ぬ気で勉強してたかもな
プププ(笑)
777大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:05:05 ID:CwT4sG4x0
はいはい、神田生乙。

田舎者と言われてファビョッたの?
778大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:09:47 ID:CwT4sG4x0

13 :大学への名無しさん:2010/10/19(火) 18:10:43 ID:2jqdEEsm0
明治大学目指してます
同じく明治大学を目指している人は頑張りましょう!


恥ずかしい奴〜〜〜。
779大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:17:12 ID:CwT4sG4x0
編入スレ住人より抜粋しました。

神田を馬鹿にする割には明治に編入頑張る???

どこの大学なんだか プププ(笑)
780大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:20:40 ID:E30lcCZmO
うわぁ、普通に引くわ。>>776>>778
781大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:23:23 ID:2jqdEEsm0
ネットストーキングきもすぎワロタw
言っておくけど俺はガチで神田外語大学の学生ではないからなw
少なくとも神田外語大学よりかは偏差値も世間の評価も上だよ
負け犬ども乙w
782大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:25:10 ID:TwLQC/WIO
おまえら不毛な争いは止めろよ・・・
見てて悲しくなるよ
783大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:26:28 ID:E30lcCZmO
じゃ、見なきゃいいじゃん。
バカなの?死ねば?
784大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:28:02 ID:E30lcCZmO
783は781へ
785大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:28:49 ID:2jqdEEsm0
ID:E30lcCZmO最低だなw
お前が死ねカス
786大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:30:49 ID:CwT4sG4x0
神田生じゃないんだろ?
関係ないスレに来て、荒らしてるお前の方が最低だと気づけ。
787大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:31:19 ID:2jqdEEsm0
低学歴、低偏差値、キモオタ、ネット弁慶のID:E30lcCZmOが自殺するってさ
めでたしめでたし
788大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:32:22 ID:2jqdEEsm0
>>786
ここは神田外語大学の学生とやらじゃないと書き込みしちゃいけないの?
頭悪いんだねw
2chの意味ないじゃんかw
789大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:32:49 ID:E30lcCZmO
自己紹介お疲れさま☆
790大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:34:17 ID:2jqdEEsm0
>>789
顔真っ赤だぞw
間違ってもディスプレイ殴るなよ低学歴w
791大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:36:44 ID:E30lcCZmO
コンプレックスの塊なんだねぇ。
可哀想☆
あんたに明治は無理だわぁ(^з^)-☆Chu!!
792大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:38:49 ID:6yWMM0sYP
スレ伸びすぎワロタw
>神田にしか行けない能力でマーチ受けるなんぞpgr対象
どうやらスイッチ入れてしまった様でwww
神田の皆スマソ
793大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:39:46 ID:2jqdEEsm0
可哀想なのはお前のほうだよ
神田外語大学なんて聞いたこともないような大学に通ってるんだからさ・・・
就職どうするの?
ブラック企業に就職するの?それとも自殺?
まぁ、お前なら後者だろうな(笑)
794大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:41:54 ID:bfIEHkV6O
>>772
この意見は正論過ぎる
転職するにしても客観的に判断してもらうには最終学歴や資格がどうしても必要になるもんな
795大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:43:51 ID:2jqdEEsm0
>>794
そうそう
だから神田外語大学みたいな知名度がない上に低偏差値だと救いようがないんだよね
社会の底辺で頑張ってくれよな!
神田外語大学の学生諸君!
796大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:45:37 ID:E30lcCZmO
>>793
学歴コンプのあんたは自分の心配しなさいな☆
生きてるだけで恥ずかしいでしょ?

(^O^)/バイバーイ
797大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:47:19 ID:CwT4sG4x0
ID:2jqdEEsm0

底辺大学からロンダ目的で編入しようとしてる奴が

語ってんなぁwww
798大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:47:33 ID:2jqdEEsm0
>>796
お前と違って俺は学歴あるから心配しなくていいよ
生きているだけで恥ずかしいのはお前のほうだよ(笑)
本当にかわいそうだよお前は
神田外語大学卒ってだけで死ぬまで一生馬鹿にされるんだからさ
同情はしないけどな(笑)
799大学への名無しさん:2010/10/19(火) 19:55:22 ID:CwT4sG4x0
明治より下の大学で学歴あるって・・・pgr

目糞鼻糞を笑うとはこのことか。

おいらもお前に同情するよ。
800大学への名無しさん:2010/10/19(火) 20:02:12 ID:6yWMM0sYP
>>799
引き金引いといてなんだが、以下スルー推奨
なんか見てて切なくなるw
同情してやろうぜ
801大学への名無しさん:2010/10/19(火) 21:01:23 ID:0/f3NhRFO
明治もたいしたことはないだろ
802大学への名無しさん:2010/10/19(火) 21:25:58 ID:CwT4sG4x0
>>801
そこには触れてやるなwww
しかも明治に在学中ではなく「編入したい」んだからなpgr
神田より上でマーチより下の大学にいるとw
それで「俺は学歴ある(キリッ」って・・・同情もの。
803神田っ子:2010/10/20(水) 16:22:47 ID:dkblKPNc0
そろそろ推薦入試の時期だな
質問がある人は質問してくれ
答えられる範囲内で答えるよ〜♪
804大学への名無しさん:2010/10/20(水) 17:08:05 ID:+axfF5Ue0
いまいちこの大学の位置付けがわからないんだけど
ニッコマと大東亜の間くらいなのかな?文教玉川神奈川あたりと同格?
大東や拓殖の外語よりはいいですかね?
805神田っ子:2010/10/20(水) 19:14:49 ID:dkblKPNc0
学歴とか序列ネタは荒れる原因になるからあんまり好きじゃないが、日東駒専以下で大東亜帝国よりは上だと思っているよ
神田外語と同等なのは神奈川大学かな
文教と玉川は神田外語より偏差値が高かったと思う
学部によって違ってくるけどね
806大学への名無しさん:2010/10/20(水) 20:48:59 ID:ngFvyaan0
外大生は卒業時の語学力が大切だと思う。
「外大出ました。」と言って、語学力がそこそこというのがいいのではないだろうか。

日東駒専以下とか思っていたら話にならないと思う。


807神田っ子:2010/10/20(水) 21:01:19 ID:dkblKPNc0
外大卒なら語学力が大切なのは言うまでもないでしょう
親父が人事してるけど、語学力しかないなら採用しないと言われた
語学なんて別に大学でわざわざ学ぶ必要もないし、語学が出来る人より仕事出来る人のほうが欲しいだってさ
外大卒なら語学+αで初めて評価対象になるらしい
これはあくまで俺の親父の会社の話だから他の会社は良く知らない
808happy☆material:2010/10/20(水) 21:30:14 ID:Zq+fPG7N0
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・【神田外語】・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南

【E】本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。千葉工業、明星、帝京、大東文化、和光、関東学院、追手門学院、摂南など一般的な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。

【F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学
【G】定員割れ大学が目立つ
・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・江戸川・敬愛・千葉経済・嘉悦・東京富士・日本文化・大阪学院
【N】危ない大学・消える大学の候補校
・作新学院・関東学園・松蔭・プール学院・鈴鹿国際・芦屋・甲子園・東亜・第一工業

学歴のお話はこれで終了。2011年度版だし異論はないだろう。
獨協の位地とか文句ある奴は島野に言え。
今月発売された東洋経済の大学ランキングでも神田の合格難易度は宇都宮大とかと同じランクで案外高かった。
ニッコマ以下とかねーからwwwwwwwwwww神田卒の俺高学歴ぱねぇっすwwwwwwwwwwひゃっはーーwww就職したらニッコマとかその辺の低学歴どもをアゴでつかってやるわwwwwwww
809大学への名無しさん:2010/10/20(水) 21:40:29 ID:pevqXrgyO
楽な英総の授業は見つかりましたか?メタボ眼鏡のハッピーマテリアルさん
810大学への名無しさん:2010/10/20(水) 21:42:33 ID:+3f6PjfZO
>>807
人事担当の親父ねぇ
学歴的にも知名度も低い神田への進学に対して何も言われなかった?
811happy☆material:2010/10/20(水) 21:52:02 ID:Zq+fPG7N0
>>809
みつからなくて英総一個しかとってねーよwwwwwww
ミクソの神田コミュはなぜか追放されたしなwww
5年生になって時間余ったら全国のパチ屋まわって生活費稼ぎながら旅しようかなーって考えてる
812神田っ子:2010/10/20(水) 22:05:03 ID:dkblKPNc0
>>810
語学ばかりでなく他のことも勉強しろよとは言われた
親父は大卒じゃないことで苦労してたから、俺にはどうしても大学に通わせたかったらしい
親孝行に迷惑かけないためにも毎日勉強してるよ
出来るだけ良い企業に入れるように努力したい
813神田っ子:2010/10/20(水) 22:08:08 ID:dkblKPNc0
ごめん、ミスった
親孝行に迷惑かけないじゃなくて、親に迷惑かけないだ
訂正しておきます
814大学への名無しさん:2010/10/20(水) 22:10:37 ID:Oc5AcbfbO
>>812
英米の自己推薦受けます。
倍率高いですけど受かりますかねー
ちなみに英検2級は持ってます
815神田っ子:2010/10/20(水) 22:26:55 ID:dkblKPNc0
受かるかどうかは面接とリスニングの出来次第としか言いようがないな
俺の時はリスニングじゃなくて、150字から200字の英語のパッセージ読まされたんだよね
リスニングは英検2級から3級レベルとあるから英検のリスニングの教材で対応できるとと思うよ
面接は最初は日本語で次に英語だったな

日本語の面接
@志望理由
A何故、神田外語じゃないといけないのか?
B将来何をしたいのか?
C英語以外に出来る言語はあるか?

英語
@志望理由
A神田外語で何を学びたいのか?
B将来何をしたいのか?
C雑談

面接官は2人で、一人は日本人でもう一人は英語圏の外国人だったよ
あと面接は志望理由書に沿って質問されるから、志望理由書はちゃんと書いた方が良い
他に質問あればどうぞ〜♪
816happy☆material:2010/10/20(水) 22:33:17 ID:Zq+fPG7N0
>>814
余裕余裕wwガム噛みながらでも受かるわwww
そんなことより俺と一緒にファンタジーアースゼロやろうぜwww
http://www.fezero.jp/
G鯖の【バター犬(ポチ)】かF鯖の【マジキチ三平】あたりに声かけてくれよ!
A級戦犯に育て上げてやんわww受験生の君の参加待ってるZE
817大学への名無しさん:2010/10/20(水) 22:33:21 ID:Oc5AcbfbO
ありがとうです。
リスニング頑張ります

最近のチリの救出とか
のニュースも調べといた方がいいですかね?
聞かれますかね?
818happy☆material:2010/10/20(水) 22:38:26 ID:Zq+fPG7N0
>>815
俺もそれ聞かれたわwww
面接官に『神田外語に入学したら何がやりたいですか?』って聞かれて
俺『一日中野球がやりたいです』って答えたら笑って合格にしてくれたw
英米の関○さんが面接官だったんだけど優しかったなー。
いい面接官にあたるといいなお前ら!!!
819神田っ子:2010/10/20(水) 22:41:13 ID:dkblKPNc0
>>817
俺の時は時事問題は聞かれなかったけど、一応時事問題も調べておいた方が良いかもね
アメリカの選挙、石油流失問題、チリの救出、尖閣諸島問題などがあるね

>>815には書き忘れたけど、英語の面接で発展途上国の貧困問題の解決方法を述べろと言われたのを思い出した
820happy☆material:2010/10/20(水) 22:42:19 ID:Zq+fPG7N0
>>817
ニュースは聞かれるねー。
面接官『最近の興味があるニュースを教えてください』って聞いてくる
俺が入試受けた頃は中国の毒ギョーザがはやっててな。
グループ面接でみんなそればっか答えてたなー
821大学への名無しさん:2010/10/20(水) 22:47:50 ID:Oc5AcbfbO
調べます(^^)
英語の面接が超不安なんですが....
822神田っ子:2010/10/20(水) 22:52:14 ID:dkblKPNc0
>>821
英語の面接は冠詞とか文法はあまり気にしなくていい
英語でコミュニケーションが出来るかどうかを見ているから
伝えようとする姿勢が重要だよ
823814:2010/10/20(水) 22:57:43 ID:F7+Ikf1h0
ありがとうございます。
日本語でも英語でも志望理由聞かれるんですね?

その場合同じことといっていいんですか?
824神田っ子:2010/10/20(水) 23:02:37 ID:dkblKPNc0
>>823
俺の時は日本語でも英語でも志望理由聞かれたよ
同じこと言っても問題ないよ
825814:2010/10/20(水) 23:06:47 ID:F7+Ikf1h0
ありがとうございます。
とにかく学校の先生といっぱい練習したほうがいいですね。
がんばります
また質問しにきまーす(^^)
826神田っ子:2010/10/20(水) 23:11:31 ID:dkblKPNc0
うん、面接の練習はたくさんした方が良い
また質問があればどうぞ〜♪
827大学への名無しさん:2010/10/20(水) 23:35:23 ID:qrWm/m7s0
何で神田外語を受けるのだろう・・しかも推薦でなんて。
外語を勉強するにしてももっと上を目指せばいいのに
828大学への名無しさん:2010/10/20(水) 23:55:34 ID:+3f6PjfZO
>>827
学歴的なものは最初興味ないというか諦めてるんだろ
語学力を身につけられて大卒になれれば良いということ
829大学への名無しさん:2010/10/20(水) 23:57:08 ID:+3f6PjfZO
訂正 最初→最初から
830大学への名無しさん:2010/10/21(木) 03:53:35 ID:TvLmIoVa0
>>825
英検2級なら全然平気だと思う。私英語の面接マジで全然ダメだったけど受かったよ♪
日本語の面接も時事問題なんか聞かれなかった^^;

>>828
>>827
上目指せるなら目指してますって。
高3になった時に大体みんな自分に合う志望校見つけるわけだし。
なんども出てるけどニッコマラインとか他大に落ちて来る人もいるでしょうし。
女子は男子ほど就職を視野に入れて大学選ばないのもあると思います。^^;

831大学への名無しさん:2010/10/21(木) 06:40:06 ID:lC/xtklEO
勉強間に合わないってのもあるけど、オープンキャンパス行ってすごくいい学校だと思ったし、私は客室乗務員になるのが夢で、神田は他の大学よりも航空関係の会社に就職する人が多いから神田にしました
832happy☆material:2010/10/21(木) 12:20:48 ID:S/3bLQC4O
とりあえず1年のブリヒル旅行が終わるまでに彼女が出来ない奴はもう諦めろ
お前には大学4年間彼女を作るのは無理だ
PCに向かってチンコ弄る大学生活を覚悟しな。
3年になる頃には3次元女なんて興味なくなるからさ、辛いのはそこまで
833大学への名無しさん:2010/10/21(木) 13:04:00 ID:AaUJvfDv0
ぼっちの俺には関係のない話だった
834神田っ子:2010/10/23(土) 19:00:49 ID:ugyk9O950
今日の学祭には行ったかな?
もし行ってなかったら明日もしてるから来てね〜♪
835大学への名無しさん:2010/10/24(日) 09:46:38 ID:/3MM2JhLO
すいませーん、
自己推薦のときのリスニングって、普通に一般入試のリスニングと同じ形式ですか?(^o^)
836神田っ子:2010/10/24(日) 10:09:54 ID:YPv8Fyj10
知らない
大学に問い合わせたほうが確実だと思うよ
力になれなくてすまない
837神田っ子:2010/10/24(日) 12:13:30 ID:YPv8Fyj10
今日は一段と寒いな
受験生の皆は体調崩さないようにね
838大学への名無しさん:2010/10/24(日) 14:04:05 ID:mm/VkRJDO
3-201でやってるコスカフェ楽しいよコスカフェ
839大学への名無しさん:2010/10/24(日) 18:44:19 ID:RpHVBh2sO
どこの大学落ちて神田外語に入る人が多いんだろうか。
840大学への名無しさん:2010/10/24(日) 19:29:52 ID:IPv4dNvk0
どこも落ちてなんかいない、語学の殿堂神田が第一志望なんや!
841大学への名無しさん:2010/10/24(日) 21:25:37 ID:3vG0B29q0
学祭ちょっとよらせてもらったんだけど
この学校はハーレムかww
842^^:2010/10/24(日) 23:24:37 ID:+e4qr5Uv0
こんばんは^^
神田外語を受験しようと思っています。
学力だと危ないから自己推薦を受けようと
思っていたのですが、高校の出席日数で担任に
つつかれてしまい、結局一般で受けようと
思ってます。
しかし進研模試ではD悪いときはE判定なんですが
あきらめたほうがいいですか?

843神田っ子:2010/10/25(月) 00:43:51 ID:G0/dgmtk0
>>842
出席日数は特に気にする必要もないと思うよ
俺も出席日数ギリギリだったけど自己推薦で合格したよ
当日の面接と試験の出来が良ければ十分合格する可能性あるよ
挑戦出来るのであれば、自己推薦は受けたほうが良い

成績は秋頃になると一気に伸びるからまだ諦めるのは早いと思うよ
実際に俺もそうだったしね
神田外語は二教科しかないんだし、英語と現代文だけに絞って勉強すれば合格狙えるよ
頑張って!
844^^:2010/10/26(火) 00:02:30 ID:QFKzbnPA0
>>843
気にすることないんですか?
でももうぎりぎりなんで
一般で受けます!

ここで相談なんですが、
英米語か国際コミュで迷っていて、
I期で2つ出願すると入試が2日間になっちゃうんですけど、
統一で1回で終わりにしたほうがいいですか?

それか2回の受験で機会を増やしたほうがいいですか?
845大学への名無しさん:2010/10/26(火) 00:22:16 ID:CpB3U7vW0
>>844
神田が第一志望なら、1期2学科併願と統一受ければ?
2教科受験だから意外に周りと差がつかずに落ちる人もいるぞ
特に倍率高めの英米、国際コミュは。
逆に現実問題、神田で浪人っていうのも
きついからできるだけ多くチャンスは活かしたほうがいいぞ
846^^:2010/10/26(火) 23:54:24 ID:QFKzbnPA0

ありがとうございます!
とりあえずI期でがんばります!
あとは亜細亜と昭和女子を受ける予定です!

847大学への名無しさん:2010/10/28(木) 22:30:56 ID:1aG+hA8U0
英米を公募学校推薦で受けるんですけど面接は>>815の自己推薦と同じ内容ですか?
848大学への名無しさん:2010/10/29(金) 13:22:04 ID:3ZoIqWmsO
>>833
神田でぼっちとか俺だけだと思ってたわ
849神田っ子:2010/10/29(金) 19:12:34 ID:FqMm/NxB0
>>847
公募も日本語と英語の面接でしょ?
聞かれることは同じだと思うよ
公募は余程のことがない限り不合格になることはないから、心配する必要はないよ
850大学への名無しさん:2010/10/29(金) 21:10:09 ID:QneiQ+qXO
ぼっちって、ひとりぼっち?
851大学への名無しさん:2010/10/29(金) 22:42:01 ID:BlGK8mJp0
>>849
ありがとうございます
852大学への名無しさん:2010/10/30(土) 22:26:50 ID:pmj7Ir//0
指定校の面接内容も自己推薦や公募と同じような内容でしょうか?
853神田っ子:2010/10/31(日) 00:49:16 ID:aSWsCyWq0
基本的に面接の内容は同じなはずだよ
頑張れよ〜♪
また質問があればどうぞ
854大学への名無しさん:2010/10/31(日) 02:23:46 ID:FZGeNQBMO
浪人なんですが
一浪っていますか??
855神田っ子:2010/10/31(日) 11:38:34 ID:aSWsCyWq0
>>854
いるよ
一浪くらいだったら気にしなくて良いと思う
856大学への名無しさん:2010/10/31(日) 21:44:42 ID:QTeGK4nYO
英米学科の通訳翻訳課程はどうやって入るんですか???
857神田っ子:2010/10/31(日) 21:57:43 ID:aSWsCyWq0
>>856
通訳翻訳過程は入学前にお知らせの紙が来て、その後に試験する
一年時に不合格になっても二年時にまた入る機会がある
個人的な感想だけど、通訳翻訳過程入ってもあんまり意味がない気がする
858大学への名無しさん:2010/10/31(日) 22:22:35 ID:QTeGK4nYO
試験は英語だけですか?
なんで意味ないんですか?
859神田っ子:2010/10/31(日) 22:29:42 ID:aSWsCyWq0
試験は英語と小論文と面接だった気がする
意味のないことはないんだろうけど、通訳翻訳過程の友人を見てると大して語学力伸びていない
TOEFLで未だに400点台だし、TOEICも600点台・・・
まぁ、語学試験だけで語学力を決めつけるのは駄目かもしれないけどね
これから伸びてくるのかもしれないし
860大学への名無しさん:2010/10/31(日) 22:33:53 ID:QTeGK4nYO
小論文あるんですか...

神田っ子さんは英米ですか???
861神田っ子:2010/10/31(日) 22:52:01 ID:aSWsCyWq0
私は英米語学科ですよ
862大学への名無しさん:2010/10/31(日) 23:00:23 ID:QTeGK4nYO
ありがとうございました(^O^)
学校は楽しいですか?
863神田っ子:2010/10/31(日) 23:06:45 ID:aSWsCyWq0
学校はまぁまぁ楽しいですよ
年間を通して色々な行事がありますからね
もちろん、授業も楽しいですよ^^
864大学への名無しさん:2010/10/31(日) 23:10:03 ID:QTeGK4nYO
リア充ですか?笑
865神田っ子:2010/10/31(日) 23:13:29 ID:aSWsCyWq0
リア充ではないかな・・・
普通だと思うよ
866大学への名無しさん:2010/11/01(月) 16:54:46 ID:YwBlLbphO
神田の問題、reading1が一番むずかしくて、2、3にいくにつれて、優しくなってる??
867大学への名無しさん:2010/11/01(月) 21:51:06 ID:R/+2GwyxO
都内の私大みたいに大学間交流も盛ん?
868大学への名無しさん:2010/11/04(木) 22:24:19 ID:upjTBVHH0
神田の指定校推薦の合格率はどれぐらいですか?
869神田っ子:2010/11/04(木) 22:52:03 ID:dHd2bYx00
>>866
個人的には変わらないと思うよ

>>867
あまり盛んではないな
俺は他大学の学生と交流したのは2,3回程度

>>868
毎年何故か一人は落ちている
だけどそれは試験なのにまったく英語を話さない人が落ちている
指定校推薦ならまず落ちることはないよ
気楽に受けることをお勧めする
870大学への名無しさん:2010/11/06(土) 20:19:44 ID:0d8DJjxw0
神田外語の在学生が書いてるブログのコメントが酷過ぎる・・・
871大学への名無しさん:2010/11/07(日) 21:02:03 ID:mM//j/Ub0
神田でリア充になるのは、難しいですか?
女です。
872大学への名無しさん:2010/11/07(日) 21:17:41 ID:uzQOr4SH0
かわいければ大丈夫
ブスだったら神田問わず無理だよ!
873大学への名無しさん:2010/11/07(日) 21:59:49 ID:8r6cvDKn0
指定校推薦は英語面接がなかったこともあったようですが今年はあるんでしょうか?
また、神田の公式ホムペの面接に関する質問のところで
英米語学科は2011年度からコラムを黙読して
それに関しての自分の考えを述べてもらうとか書いてあったんですが指定校も同じなのでしょうか?
自己推薦は...と前置きしている中での回答だったので指定校にも適用されるのかわかりません。
874大学への名無しさん:2010/11/07(日) 22:28:32 ID:mM//j/Ub0
>>873
そんなこと書いてなくない?
875874:2010/11/07(日) 22:35:07 ID:mM//j/Ub0
あった。

引用
志望動機や学校生活などを中心に質問します。
自己推薦では、出願時に提出していただく自己推薦書を、面接官は念入りに読んだ上で面接に望みます。少しでも多く、受験生を理解するために実施するものですので、将来の目標やその言語を学ぶ意欲を自分の言葉で話してください。
英米語学科では、2011年度の入試から選考方法が新しくなり、上記に加えて、日本語の記事や文章を黙読した後、内容や自分の考えを答えてもらう形式の日本語面接が行なわれます。日ごろから新聞や読書を通して、自分の考えをまとめられるようにしておくと良いでしょう。

876大学への名無しさん:2010/11/08(月) 02:57:54 ID:/r5qBDCQO
二丁目売り専ダッシュのHP見ろよ
877大学への名無しさん:2010/11/08(月) 14:49:40 ID:lqA0UBV6O
>>876
なんすかそれ
878大学への名無しさん:2010/11/08(月) 20:21:18 ID:ioHAZESb0
875のって指定校の英米語学科でもやるんですかね?
あと、英検の面接みたいのもやるんですね?パッセージ読んでその中から問題が出されるってやつなんですけど...
879大学への名無しさん:2010/11/08(月) 22:04:52 ID:lqA0UBV6O
最近神田っ子さんこないね(;ω;)
880大学への名無しさん:2010/11/10(水) 05:41:17 ID:9q7c6DUUP
英語力だけ突出したプライドの高い人が多くてやりづらかったな。
1浪で田舎から出てきた子はプライド高くてキツイ性格ばかりだった。
井の中の蛙というか、村一番の英語少女でした、みたいな。

必修がやたら多くて、クラスに馴染めない子は針の筵。
1年のフレッシュマンの派閥が4年間生きてて、2年のクラス替えで知った顔がいないと地獄。
ケバいオシャレさんが多数派なので、地味な秀才タイプはヒエラルキの最底辺。

ノートの貸し借りすると答案が一緒になるから避けたいんだが、
派手で要領のいい子は授業サボリまくりで、真面目な子のノートを強奪してた。
割り切りと性格の悪さがモノを言う大学。

男子が少なくてリア充はそんなにいない。
合同サークルも少ないから他校との接点も少ない。
40代以上の人に大学聞かれて神田外語と答えると、「それ専門だろ?」と嘘つき呼ばわり。

普通の大学だと嫌われるような我の強い子が主流派だから、
個性が強くない控えめな子は食い物にされて結構悲惨。
881大学への名無しさん:2010/11/10(水) 06:46:37 ID:e49mlhyG0
実家通いと一人暮らし組の間に微妙な壁があるよね。
地方から来た子は良くも悪くも灰汁が強くてエネルギッシュ。
882神田っ子:2010/11/10(水) 10:48:20 ID:qp7cV9Kl0
今年から入試の内容が大幅に変わったみたいね
俺は二年前に受けたからよくわからん
大学に電話かメールして聞いた方が良いよ
力になれなくて申し訳ない・・・ orz
883大学への名無しさん:2010/11/10(水) 12:06:53 ID:be5zhBZOO
ここは学生課のスタッフが最悪だったが、
個別の問い合わせにきちんと答えんの?
ウェブで見ろゴルァ!!されて終わりそう。
884大学への名無しさん:2010/11/10(水) 12:20:33 ID:Ow4Mz7cOO
年齢=彼氏いない歴
大学デビューして、リア充になろうとおもったのにあんまりだよ・・・・
一生彼氏できなさそう
885大学への名無しさん:2010/11/10(水) 13:20:53 ID:GdEeswZS0
>>880
ぼっちで、しかも男からですまんが、かなり的を射てると思う
俺はこの大学は、同じ非リア充なら男子より女子のほうが圧倒的に
通いやすいって印象だったけど、女子は女子で大変なんだな

ただ男子もかなりリア充多くないか?
というか男子は人数少なくて、女子5+男子1みたいな
グループ分けされるクラスも多いから、
男子こそ、女子とも上手くやっていける
リア充気質じゃないと地獄を見ると思う、俺みたいに
886大学への名無しさん:2010/11/10(水) 14:13:40 ID:thBqGfL2P
男子でぼっちって珍しくない?
でもサークルや部活ごとに固まる学年だと有り得るか。
無理して仲間になっても遅かれ早かれハブられるから、
孤高のぼっちは正解だと思う。頑張れ。
887大学への名無しさん:2010/11/10(水) 14:36:35 ID:thBqGfL2P
>>885
賛同ありがと。H15卒業なんだが、今もあまり変わってないのかな。
男子でもチャラくないのは一匹狼だったよ。人数が少ないから友達選べないんだよね。
男子は中退者も多かった。。
でも一人で凛としてる人はむしろカッコイイから凹まず頑張って。

私はフレッシュマンを仕切ってた巨漢女にいじめられて、4年間地獄だったよ。。
授業で発言したら「あいつ自信持ち出した!」と皆の前で罵倒されて…。
勉強は出来たが、自己肯定感のなさにつけこまれて大変でした。
ノートやレポートの強奪を拒否って逆恨みされたのもあるんだが。
学院からの編入組も、年齢いってる分、図々しくてウザかった。
カイダサチエさん、元気かな?
888大学への名無しさん:2010/11/10(水) 15:05:23 ID:be5zhBZOO
控えめで性格いい子は地獄だよ。
押しの強いエセ帰国子女が幅を利かせる。
889大学への名無しさん:2010/11/10(水) 16:48:36 ID:WPrA9B20O
神田のような頭も人数も中途半端な大学は学科内での噂が簡単に広がり、“個”を持てず仲のいい何人かと常に群れてないと駄目な輩が多い。
そういった全体を把握しやすい中での小数グループを形成する連中は特異なな人間を見つけてネタにし卑下する傾向にある。
MARCH等のマンモス大学は人数が桁違いに多いため色んな種類の人間がたくさんいるため、一々気に留めないから一匹狼でも何ら問題はない。
890神田っ子:2010/11/10(水) 19:48:14 ID:qp7cV9Kl0
>>883
学生課のスタッフは良い人多いんだけどなぁ・・・
俺は再三質問しに行ったけど嫌な顔されたことなかったし、対応も良かったよ
中には嫌な人もいるかもしれないけど・・・
電話対応もちゃんとしてるから、遠慮せずに電話かけてみて
891大学への名無しさん:2010/11/10(水) 23:50:03 ID:++GvfER30
まー大学のくせに幕張の高校生に頭で負けてるしな・・
892大学への名無しさん:2010/11/11(木) 00:12:28 ID:XWAoYXPxP
まず隣の昭和秀英からは来ない。
隣の隣の渋幕(村主章枝やトゥーリオの母校)からはもっと来ない。

真面目な子はトップクラスに入らないと悲惨だよ。
残りの馬鹿共の‘筆記係’にされてしまう。
陰険に手抜きするのが格好いい、みたいな厭な空気がある。
893大学への名無しさん:2010/11/11(木) 00:17:32 ID:pixuebjWO
県立の幕張はw?
あそこ単位制だから、友達がボロボロ留年してたわ。
894大学への名無しさん:2010/11/11(木) 02:25:44 ID:4By+bsIUO
同じライティングのクラスにいる友達いなそうで凄くおとなしそうで常に独りで座ってる女の子に恋をした。笑ったら絶対に可愛いと思うんだけど笑ってるとこ見たことない。愛想笑いみたいのはたまに見るけど。今度何か話しかけてみようか

ただ首もとの広い少し大きめの服きるのはやめてほしい。首もとから胸が見えそうで俺以外の人に見られたら嫌だね。お前のことだよ見てるんだろ?胸が見えないようにちゃんと気を付けろよ
895大学への名無しさん:2010/11/11(木) 17:28:10 ID:YTqdPudbO
渋谷幕張は各界の著名の母校にもなり、全国でも有数の進学校
昭和秀英も渋幕には劣るが進学熱の高い千葉県内では指折りの進学校

そんな高校が道路を挟んだ目の前にあったとなればな…
896大学への名無しさん:2010/11/12(金) 02:00:55 ID:HQC87VC+O
897大学への名無しさん:2010/11/12(金) 11:34:43 ID:kyE/fm0AP
>>895
秀英に落っこちて、3年後にリベンジでKUISへ。
リベンジになってねえw
でも地元出身者はそういうの多いよ。自分もだしw
898大学への名無しさん:2010/11/12(金) 14:58:05 ID:koROOwSoO
勉強しなかったお前が悪い
899大学への名無しさん:2010/11/12(金) 16:09:24 ID:qccHTVCeO
ICの3年だが今更になって他の言語専攻にしたくなった俺が来ました
外国語=英語だけじゃないから少しでも興味があったらなんでもチャレンジしてみるといいよ
特にまだこれからだからぜひ頑張ってほしいと思う
900大学への名無しさん:2010/11/12(金) 19:29:16 ID:sLUAk0SlO
神田外語の学生で二丁目の売り専でホモにケツ掘られているのがいる。
源氏名ゆうや
本名ゆう〇
mixiゆう〇
イギリス生まれ
901大学への名無しさん:2010/11/13(土) 16:23:30 ID:DBBPziBUO
あと12日
902大学への名無しさん:2010/11/13(土) 17:07:26 ID:TlJhuFo7O
受験生は緊張するだろうがそう気張るなよ
一般だが対策などまったくしなくても通った俺みたいなのもいるんだし
面接あるの当日知ってワロタがw
903大学への名無しさん:2010/11/13(土) 18:51:10 ID:AHYJZM0P0
パッセージ読んでそこから問題だされるやつが本当に苦手なんですが
それが5問丸々答えられなかったとしたらさすがに指定校でも落とされますよね...
904大学への名無しさん:2010/11/13(土) 19:35:02 ID:DBBPziBUO
リスニングがむり(-ω-`)

パッセージのって、
指定校だけ?
自己推薦もあるかな?
905大学への名無しさん:2010/11/13(土) 20:33:21 ID:AHYJZM0P0
自己推薦は確実にあるっしょ。
うちもリスニングが怖い。どれぐらいのレベルなのかな?
906神田っ子:2010/11/13(土) 20:42:59 ID:YlnuJruv0
>>903
指定校推薦ならまず不合格になることはない
不合格になるのはまったく英語を話せない人だけ
気楽に行こう

>>905
リスニングは英検二級から三級レベルだと思うよ
907大学への名無しさん:2010/11/13(土) 21:09:49 ID:DBBPziBUO
自己推薦のパッセージのやつってなに?
そんなのパンフレットにもネットにも書いてなくない?
908大学への名無しさん:2010/11/13(土) 21:47:19 ID:wnBdttyHO
>>898
田舎者?
神田に来るような馬鹿は勉強しても渋幕や秀英とは無縁。
909大学への名無しさん:2010/11/13(土) 22:39:25 ID:LdWtqeZtO
秀英から神田に来た人なら知ってるがしぶまくは聞いたことないな
910大学への名無しさん:2010/11/13(土) 23:02:01 ID:AHYJZM0P0
>>908
お前が馬鹿か。レベルじゃなくて校風で選ぶやつだって中にはいる。
911大学への名無しさん:2010/11/13(土) 23:20:36 ID:cwM72zQO0
まあこの大学入ったら就職で相当苦しむのを覚悟でw
912大学への名無しさん:2010/11/13(土) 23:45:30 ID:DBBPziBUO
>>911
そんなんどこの大学も同じ
913大学への名無しさん:2010/11/14(日) 00:05:24 ID:b6GUwnxC0
渋幕や秀英の奴が校風が良いから神田選ぶとでも?

どの大学でも就活は同じように苦しむ?
めちゃくちゃ努力して高偏差値の難関大学へ進学を果たしてる人達は馬鹿なの?
914大学への名無しさん:2010/11/14(日) 00:29:10 ID:y/Zhf3OaO
神田だってめちゃくちゃ努力して入る人だって中にはいるよ?
なんでそんな言い方しかできないの?
あなたたちは神田バカにするほど偉いの?

就職どこでも厳しいのは事実でしょ
頭いい大学でも、就職先ないひといっぱいいるじゃん


自分の行きたい大学バカにされてほんとムカツク
915大学への名無しさん:2010/11/14(日) 00:34:28 ID:FdhSbD8i0
>>914
それが言えるのは実際に就活を経験してないからだよ
地獄をみる
916大学への名無しさん:2010/11/14(日) 00:53:11 ID:gJzqNz9v0
何が地獄だよw
社会人になってからのほうが、地獄の連続だよ。
軽々しく言ってほしくねーなw
917大学への名無しさん:2010/11/14(日) 00:56:07 ID:46do7pv7O
>914
お前は高偏差値の大学に入れる実力があって、尚且つ神田を選んでいるというの?
頑張るのは当たり前。
それをいかに客観的に実力を示していくのかが社会で認められる鍵になる。

どの大学でも大変?
間違えてはいないが、企業評価が大学術横一線になっているわけではない。
大学の就職課に寄せられる企業の求人を見比べてみ。
918大学への名無しさん:2010/11/14(日) 00:59:02 ID:b6GUwnxC0
>916
ブラックは大変だな
919大学への名無しさん:2010/11/14(日) 01:08:55 ID:gJzqNz9v0
>918
ブラックかどうかはわからんが、業界内では一応国内最大手なんだけどな…。
異業種交流パーティでも、すごいと言われるし…。
920大学への名無しさん:2010/11/14(日) 01:38:37 ID:FdhSbD8i0
>>919
神田外語出で自称国内大手か(笑)
そんな企業たかが知れてるよ
921大学への名無しさん:2010/11/14(日) 01:48:55 ID:46do7pv7O
>>920
その企業の株価指数教えてくれる?
最大手なんだから当然上場してるだろ?
922大学への名無しさん:2010/11/14(日) 01:51:46 ID:46do7pv7O
失礼
>>919だね
株価教えて
923大学への名無しさん:2010/11/14(日) 02:39:17 ID:avyQTS0I0
ggggg
924大学への名無しさん:2010/11/14(日) 14:54:30 ID:3akuPiuT0
神田馬鹿にしてんのは同一か。
浪人でもして神田生に僻むしかないのか。哀れだw
925大学への名無しさん:2010/11/14(日) 19:01:20 ID:avyQTS0I0
東進の偏差値表だと神田外語大学英米語学科は偏差値57だよ そんなに馬鹿にはできないと思うけどなー
926大学への名無しさん:2010/11/14(日) 21:06:53 ID:gJzqNz9v0
>>922
そんなに、神田から大手の企業に勤めるのが、珍しいんだ。別に信じてもらわなくてもいいけど、とにかく社会人って大変だってことが言いたかっただけ。
ウチの会社は、残念ながら、上場はしてないんだ。
持株会社は上場してるんだけどね。
ちなみに、転職3社目。

927大学への名無しさん:2010/11/14(日) 22:18:41 ID:7jP2uL4EO
>>808みればわかる通り神田の下なんてニッコマ含めて沢山いる。でもムカツクとか感情むき出しで怒ってる見ると糞憐れ。冷静になろうぜ?
928大学への名無しさん:2010/11/14(日) 23:08:58 ID:bvIOWcGO0
神田でも毎年YKKやら丸紅やらIBMやらに就職してる人いるぞ
今年はベネッセ、三菱商事もいる
確かに学校の偏差値も大事かもしれんが要はそいつの頑張り次第じゃないのか?
929大学への名無しさん:2010/11/14(日) 23:10:31 ID:ShrfG9x60
人事部長100人が実名公表
早慶以下でも、特A評価の学校がある 。
そこでわれわれは新卒採用現場のキーマンである
人事部長に助けを求めた。
これこそが、大学に対する、
社会からの真の評価だと考えたからだ

ていう感じでプレジデントファミリー2010年1月号にも神田の就職力、社会評価が紹介されてるわけでね。
気になる奴はアマゾンあたりで探せ。
神田の就職力批判とかしてる奴はただの主観的な評価を押しつけてるだけだよねー
そんな奴らの戯言に惑わされて人生棒にふるなよ受験生諸君
来年は可愛い女子高性が沢山入学してくれるの期待してるよ
930神田っ子:2010/11/14(日) 23:20:07 ID:umjMhpGX0
>>928
もうキャリアセンターに2011年度卒の就職先一覧出てるのですか?
それとも口コミですか?
気になる・・・
931大学への名無しさん:2010/11/14(日) 23:24:03 ID:ShrfG9x60
>>930 3年には現時点での4年生内定先のメールきてるぞ
932神田っ子:2010/11/14(日) 23:26:25 ID:umjMhpGX0
>>931
なるほど、そういうことですか
ありがとうございます
それにしても、ベネッセや三菱商事に就職するとは凄いですね・・・
933大学への名無しさん:2010/11/14(日) 23:28:18 ID:ShrfG9x60
この前就職ガイダンス行ったらベネッセの企業プレゼンやってる人神田出身だったしな
934大学への名無しさん:2010/11/14(日) 23:40:57 ID:FdhSbD8i0
割合の問題だろw
そんなごく一部の話してもw
935大学への名無しさん:2010/11/15(月) 00:11:37 ID:QQFrHkeZO
全員が全員優良企業に行ける訳ではないが大事なことはつまり神田を採る大手は沢山あるということ。本人の努力次第で一流企業に就職できるレベルの大学だということだ
936大学への名無しさん:2010/11/15(月) 00:26:43 ID:K7rZ4biBO
神田就職良いよね
そこそこできるのに無理して浪人して難関大学目指す奴はある意味馬鹿だな
時間を無駄にしてるw
937大学への名無しさん:2010/11/15(月) 11:48:23 ID:WQtXet9fO
受験生なら就職とかずいぶん先の不毛な話するぐらいなら試験の練習したほうがいいよw
俺はICだがリスニングはよほどヘマしなきゃそんなに難しくないから落ち着いてやれば大丈夫だよ。

英語面接はとにかく喋れ。文法ボロボロでもとにかく伝えることが大事だ。
つか普通の高校生でペラペラ喋れる人なんてほとんどいないのも講師側はわかってるから心配しすぎることはないよ。

小論は以外と時間いっぱいいっぱいになると思うからとにかく埋めろ。小論は内容もそうだけどスピードも鍵だ。
俺が推薦受けたとき小論書くのに書くことまとめるのに30分以上かかって肝心の本文を半分も書けなかった奴いたぞw
938大学への名無しさん:2010/11/15(月) 17:24:37 ID:PMsjmLXw0
>>928

ちょっ、お前、さすがにそこまでの嘘つくなよ。
毎年、YKK、丸紅、IBM?
そして今年は三菱商事?
神田なんかESの時点ではじかれるのがデフォだぞ?
英語ペラペラの旧帝、早慶勢でさえ、落ちてる企業なのに、神田生が採用される基準は何?

お前みたいな嘘つく奴は引くわ。
神田卒生の言う「大手企業勤め」ってほとんどが派遣か契約社員=バイトじゃん。
939大学への名無しさん:2010/11/15(月) 17:48:17 ID:tEs2FG8DO
ykkは工場勤務あるからともかく
丸紅と三菱商事は話盛りすぎ
ネットで調べればわかる嘘ついちゃいかん
万が一いるとしても0.1%だろ
ミクロ視点でマイノリティ挙げても大学の評価には無関係
派遣の数までカウントしてるなら大学側に問題ありすぎ
940大学への名無しさん:2010/11/15(月) 18:36:52 ID:6pganD1EP
お前ら本当スルースキルないよな・・・
どこの企業も一人や二人、政治家2世みたいな人いるよwww
941大学への名無しさん:2010/11/15(月) 20:34:46 ID:QQFrHkeZO
>>939
0.1%だとしたら毎年1人くらいでる計算になるわけだが
942大学への名無しさん:2010/11/15(月) 20:51:00 ID:tEs2FG8DO
>>941
一体どうしたら
万が一の0.1%(仮定)が

>神田を採る大手は沢山ある
>一流企業に就職できるレベルの大学

この様に脳内変換されるのだ
年間一人いるかいないかの実績は
大学の実績と関係ないだろう
まさに940が示すコネレベルの次元
故に >一流企業に就職できるレベルの大学ではない
神田は好きだが話盛ってまで評価を高める必要はない
毎度荒らされるだけ
943大学への名無しさん:2010/11/15(月) 22:20:46 ID:OmaLuTB+0
大手企業が、知名度がある企業とは限らない。様々な業界で、知名度が無い大手企業は、腐るほどある。
そういうところに、ここの卒業生が行っているのであれば、それはそれで納得はいく。
944大学への名無しさん:2010/11/16(火) 18:32:58 ID:deAmdBKL0
もっとマッタリ語ろうよ。
自分の母校なんだから、悪い面よりは良い面に目を向けようよ。
この就職難じゃそんな余裕はみんなないかもしれないけどさ。
でも母校だもん。良く思われたいしバカにされれば嫌な気持ちになるよ。
神田は歴史も浅いから有名大学にはもちろん敵わないと思うけど、
神田には神田の良いとこもあるじゃん。
945大学への名無しさん:2010/11/16(火) 21:32:39 ID:Hwotz4nv0
はじめまして。
私はスペイン語学科の自己推薦を受ける者です。
今日受験票が届いたのですが、受験番号が***0030でした。
私は申し込む日が締切期限の最終日ギリギリだったのですが、30人くらいは受験するということですか?
946大学への名無しさん:2010/11/16(火) 23:35:25 ID:py1cJtJt0
専門学校だろここ?
947大学への名無しさん:2010/11/16(火) 23:39:02 ID:TNV3RlYqO
ちげーよwww
ぐぐれカス
948大学への名無しさん:2010/11/17(水) 01:37:09 ID:S2U/k/h60
予備校の先生に聞いたのですが数年後に廃校になるのは本当ですか!?
なくなっちゃうなら志望校変えようと思うので情報お願いします
949大学への名無しさん:2010/11/17(水) 04:56:53 ID:Ls7LNGuFO
東進のある講師が授業中の雑談で言っていたんだが
「東進HPのデータベースに過去問を載せている大学は潰れる危険のない大学、載っていなかったら危ない」とのこと
950大学への名無しさん:2010/11/17(水) 19:18:18 ID:EgWvQ1b1O
951大学への名無しさん:2010/11/17(水) 23:30:06 ID:Of0bE53B0
http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/news/report550.html
三井物産、伊藤忠、大塚商会までいるじゃねーか
大学の知名度からはちょっと信じられん
コネでもあるのか?
952大学への名無しさん:2010/11/18(木) 00:45:23 ID:Nm58ewAaO
>>951ああwwwそこら辺内定貰ったの全部俺だよwwwwww
953大学への名無しさん:2010/11/18(木) 00:51:09 ID:Nm58ewAaO
>>945に誰か答えてやろうぜ?w一応ここは大学受験板だし学歴やら就職やらじゃなくて本来の仕事しようか?www
>>945ちなみに僕はわかりません
954大学への名無しさん:2010/11/18(木) 04:11:16 ID:Du8HR5E40
>>951

派遣もカウントしちゃう神田って素敵っす!!

955大学への名無しさん:2010/11/18(木) 07:27:25 ID:DcCk4oZH0
>>954
おまえ、まだ卒業してないんだから、どこに派遣されるか、この時点ではわかんねーに決まってんだろw
クルクルパーだなw無知乙
せめて、契約社員とかにしろw
956大学への名無しさん:2010/11/18(木) 17:52:59 ID:XOumwG8pO
派遣も契約も使い捨て。
ってか、派遣なんて、登録すれば数ヶ月先の派遣もできるよ。
特に大手はこの時期に来春の派遣の募集出してるし。
この時点でわかってても不思議ではない。

って、マジで派遣を内定として発表してたら引くんだけどwww
957大学への名無しさん:2010/11/18(木) 22:33:03 ID:3Z3TCMGs0
公募推薦で英米語学科を受験する者ですが
日本語の文章を黙読して考えを言うっていうやつと
英文を読んで質問に答えるやつは両方ともあるんですか?
958大学への名無しさん:2010/11/19(金) 08:51:43 ID:sR/0c+kfO
>>945
そういうことだと思うよ
自己推薦で受けてないから実際どうかは知らないが

しかし図書館ある7号館のの無駄な金の掛け方ってなんなんだろうね
見た目オサレなだけで全然実用的ではないし
まぁ外観取り繕って、地方から東京→(間に舞浜)→海浜幕張→神田外語で見学に来る生徒を釣る為なんだろうが
959大学への名無しさん:2010/11/19(金) 12:57:50 ID:AFZKxGKQO
もう出願したから神田受けるけど、神田入ったら、死ぬ気で勉強して
青学、上智 らへんの大学編入する

と、このスレ見て思った
960大学への名無しさん:2010/11/19(金) 17:05:28 ID:2Bp0hiydO
まわりの高校生とかマジ邪魔じゃね
961大学への名無しさん:2010/11/19(金) 21:19:51 ID:ozRlTABG0
>>960
まあ頭で負けてるから何もいえない・・
962大学への名無しさん:2010/11/19(金) 21:42:35 ID:kv5+fq9l0
>>959
それなら一浪して必死に勉強しなよ。
わざわざ神田に入学して親にお金払わせる必要ない。
一浪の方が安く済むし、就職にも良いよ。
入学した大学は履歴書から消せないし。
編入も調べればわかると思うけど、神田→青山や上智ってハードル高いよ。
学歴ロンダ目的の人以外に、帰国、高専卒とかも受けに来るし。
たとえ語学力が同等でも面接は厳しいだろうね。
963大学への名無しさん:2010/11/19(金) 22:19:56 ID:AFZKxGKQO
親には浪人するなって言われてる
自慢じゃないけど、家はお金には困っていないから、お金のことは大丈夫です
神田はOC行ったりして、とてもいい大学で行きたいと思ったけど、やっぱり就職のことを考えると不安です。
航空会社に入りたいので

だから神田入ってから
編入する!
ハードル高いのは分かってます
けど頑張る
964大学への名無しさん:2010/11/19(金) 22:28:10 ID:ozRlTABG0
編入ははっきりいって無理だと思うよ
お金に困ってないならなぜ浪人しないかわからない・・
965大学への名無しさん:2010/11/19(金) 23:13:46 ID:AFZKxGKQO
編入無理なんですか?
966大学への名無しさん:2010/11/19(金) 23:39:59 ID:7PnotQJnP
どうせ釣りだろ
確か過去スレにも同じ様な奴出てきてた
967大学への名無しさん:2010/11/19(金) 23:56:02 ID:AFZKxGKQO
ほんとです。
現役高校3年生
968大学への名無しさん:2010/11/20(土) 00:30:50 ID:NWW7W5i40
あと3日だ。
小論文まともにできてない。
本番は1時間1000文字なのにいまだに1時間40分。
まじかけない。

リスニング過去問CDやってるけどあれは満点取れて当たり前レベルだ。
もう少し難易度あってもいい気が。

でもあれですよねきっと本番はレベルもっと高いですよね。。。


くっはぁぁあああorz


自己推薦がんばる
969大学への名無しさん:2010/11/20(土) 00:58:34 ID:HqYLaEDQO
>>960
隣の高校からは「何この大学もどき?」と思われてるのにな
970大学への名無しさん:2010/11/20(土) 01:10:18 ID:tcNEzfv+0
>>969
専門学校だと思ってるやつ多いだろうな・・w
971大学への名無しさん:2010/11/20(土) 01:49:11 ID:CXS7UGv4P
どっかのバカタレが神田マンセーしてホラ吹いてるせいで
全然関係ないスレ住人にまでヲチされてるぞ
就職スレで「専門学校が商社に受かるわけねぇwww」と馬鹿にされているorz
ふざけんな
972大学への名無しさん:2010/11/20(土) 05:19:58 ID:Ml+VLWeNO
まぁさすがにあの環境横目で見てて専門だと思ってる奴はいないよ
ただ向こうは県内トップクラスの高校だからねぇ
普通隣に大学あったらそこの大学生とカップルになる頭の緩いJKがいるもんだが、全然そんな話し聞かないのが立場の違いを表してるかな
973大学への名無しさん:2010/11/20(土) 08:07:26 ID:/HfoXdaMO
>>968
あたしも受けます
小論ないけど
神田のCDの英文聞き取れない
英検の教材使ってます
974大学への名無しさん:2010/11/20(土) 10:48:22 ID:HqYLaEDQO
>>972
そもそも頭が緩かったら入れない高校だからな
そこいらの間抜けなJKとは違うってことだ
975大学への名無しさん:2010/11/20(土) 12:29:03 ID:2WGRZx0jO

私も小論文が一番心配…
あんまり練習出来てないし。

IC学科何人くらい受けるんでしょうね?
976大学への名無しさん:2010/11/20(土) 13:22:53 ID:kPRN8uu2O
ここは専門学校でも良いと思っている受験生にはお薦めだね
977大学への名無しさん:2010/11/20(土) 16:18:57 ID:low9pCEjO
自己推薦だから過去のリスニング問題やってみた。
30問中25問正解できたんですけど
これってどうなんだろう…
やっぱみんなこれくらいできて当然かorz

面接も心配だよ〜
日本語面接が本当に心配だ。
978大学への名無しさん:2010/11/20(土) 17:37:32 ID:/HfoXdaMO
>>977
学部どこです??
979大学への名無しさん:2010/11/20(土) 22:54:28 ID:low9pCEjO
英米語です。
980大学への名無しさん:2010/11/20(土) 23:04:35 ID:NWW7W5i40
自分も自己推薦です。ちなみにIC。
過去リスニングCD、私もやってるけど
30問中26問。今の時点で満点取れてないから
めっちゃ焦ってます。
過去問とはいえ、標準レベルのものしか収録されてないから
本番は…と考えるともうなんか嫌になってくる。
英語面接、日本語面接の練習したけどツッコミどころ満載。
小論文はもはや呪文。解読不能状態。
今英語面接のために文章作ってっけど、時間ないから翻訳サイト。
あーわらえねー
981大学への名無しさん:2010/11/20(土) 23:58:00 ID:2WGRZx0jO
IC受ける人ってみんなレベル高いですか?
982大学への名無しさん:2010/11/21(日) 00:47:55 ID:nOgEHoBX0
>>981
気合い入れなくて大丈夫。
ぶっちゃけ英検3級レベルで楽勝よ。準2なら余裕。
姉が8年前の卒業生で、私は在学中。
私も自己推薦だけど、面接なんか全然できなかったよ?
姉も姉の友達も英語なんかロクにできなかったし、今も話せない感じ。
海外旅行いけば簡単な挨拶くらいはできるけどね。
昔だしそれでも就職はできてた、でもみ〜んなやめてフリーターだったり、結婚してる。
同窓会やったりしてるみたいだけど神田の卒業生ってなぜか離職率高いんだってさ。
男も女も。なんかいい迷惑だよね。
983大学への名無しさん:2010/11/21(日) 06:58:52 ID:Zhbmqc1QO
まぁセンターより簡単だしな
984大学への名無しさん:2010/11/21(日) 07:36:06 ID:4L616U3sO
私は、リスニングが全くといっていいほどできません・・・とれても18点です・・・面接は自信があります

リスニングと面接と、どっちを重視しますか??
985大学への名無しさん:2010/11/21(日) 08:06:18 ID:QfZKCQKKO


>>968

リスニングよりも小論文やりなさいw
今この時期に時間オーバーは
やばいと思う
986大学への名無しさん:2010/11/21(日) 11:03:03 ID:8cdk/52qO
英米って小論文ないんだっけ?
987大学への名無しさん:2010/11/21(日) 13:25:15 ID:1GVDaLW10
自己推薦で中国語学科受けます!今年は人数多いのかなあ・・・
倍率が気になります。小論文や面接はどのようなことを聞かれるのでしょうか?
何やったらいいかわからなくてパニック状態ですww
988大学への名無しさん:2010/11/21(日) 14:40:43 ID:X42pqTlN0
電車の関係でぎりぎりになってしまいそうなんですごく心配です・・・

受付はどこでしますか?
集合時間までに試験教室に行かないとだめなんでしょうか?TT
あと試験教室は門から遠いですかね?
989大学への名無しさん:2010/11/21(日) 14:44:26 ID:QfZKCQKKO
>>986
英米語は小論文ないよ
リスニングと英語と日本語の面接
990大学への名無しさん:2010/11/21(日) 14:46:26 ID:AvG4QbdQO
IC学科(自己推薦)の志願者ってどのくらいだろ?あたし受験番号70番台だけど100人くらいいるかな?
991大学への名無しさん:2010/11/21(日) 15:10:07 ID:3Rlda38yO
990さんは何日に出願しましたか?
992大学への名無しさん:2010/11/21(日) 16:40:03 ID:4L616U3sO
試験近くてなかなか勉強に集中できない
みんなはどう??
993大学への名無しさん:2010/11/21(日) 17:13:07 ID:XRwr2qBB0
スペイン学科って人気あるんですかね?
今年スペイン学科受ける方はいますか?
>>990 受験番号と人数って関係あるんですか?
質問ばっかですいません・・・

994大学への名無しさん:2010/11/21(日) 17:23:15 ID:XRwr2qBB0
小論文を受ける際はやはり皆さんは制服で受けますか?
995大学への名無しさん:2010/11/21(日) 17:42:27 ID:iDzBIdNPO
私も中国語学科ですが調査書っとあまり関係ないんですか?
評定3.6しかないので気になります・・・
>>994制服です!
996大学への名無しさん:2010/11/21(日) 19:57:41 ID:QfZKCQKKO
>>995
英米の自己推薦受けるけど
内申関係ないって言われたよ(^^)
当日の試験が重視されると思う
4.8あって落ちる人が平気でいるからね
997大学への名無しさん:2010/11/21(日) 20:34:06 ID:4L616U3sO
制服だよー
998大学への名無しさん:2010/11/22(月) 10:19:10 ID:bdTv7RJDO
次スレ
999大学への名無しさん:2010/11/22(月) 12:08:51 ID:1ULAuw9c0
一応次スレ立てておきました!明日受験生のものです(笑)
なにか間違っていたらすみません;
1000大学への名無しさん:2010/11/22(月) 12:37:21 ID:bdTv7RJDO
1000ならみんな合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。