【法経済経営人間】名城大学Part39【都市理工農薬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
【立学の精神】
「穏健中正で実行力に富み、国家、社会の信頼に値する人材を育成する。」

大正15年、故 田中壽一氏により前身の「名古屋高等理工科講習所」を開設したのが始まり。

現在は8学部、21学科、総学生数約16,000人を擁する中部圏最大の総合大学である。
最近では医学部の新設の話も上がっている。

そんな名城大学で、新たな歴史を刻んでいきませんか。

名城大学
http://www.meijo-u.ac.jp/

名城ちゃんねる(携帯対応)
http://meijo.info/
2大学への名無しさん:2010/02/24(水) 22:24:08 ID:HllU2QPY0
>>1
3大学への名無しさん:2010/02/25(木) 01:53:50 ID:GvlBOaFu0
一乙
4大学への名無しさん:2010/02/25(木) 09:20:20 ID:H5c7MP0m0
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
5大学への名無しさん:2010/02/26(金) 15:30:53 ID:fOPqaR3n0
いちもつ
6大学への名無しさん:2010/03/02(火) 21:54:53 ID:z4HOigkwO
B方式受かった
7大学への名無しさん:2010/03/02(火) 22:08:43 ID:CDyGVtxq0
おめでとう。学部はどこだね?
都市情報なら祝いません
8大学への名無しさん:2010/03/02(火) 23:40:08 ID:lvdb8esW0
都市情報は場所が不便という理由だけで偏差値が低くなっている。
それは前の学部長も言っていた。

学生の質や授業態度は法学と同じようなもんだ。
9大学への名無しさん:2010/03/03(水) 01:09:39 ID:Qgj7HQuJO
>>7
B方式なんで工学系です
A方式でも受かってたんですがお金がもったいないので受けました
10大学への名無しさん:2010/03/03(水) 01:14:59 ID:FJX3/fVC0
工学系だと気抜いたら電電行きたかったのに交通になっちゃったとか
低確率だけどあるからがんばってね
11大学への名無しさん:2010/03/03(水) 01:16:37 ID:PtpzB36J0
電電に行けないってことはないだろwwww
予想で0.29倍とかだったぞwwwww
12大学への名無しさん:2010/03/03(水) 01:34:35 ID:FJX3/fVC0
喩えよ喩え
ってかその予想ほとんどの奴が投票してないからまったく参考にならんよ
13大学への名無しさん:2010/03/03(水) 05:07:57 ID:Co7uQcaM0
>>8
蟹缶の都市情報乙
14大学への名無しさん:2010/03/03(水) 10:39:28 ID:vzB7PJl50
やばい名城CもAもBもMも全部受けたのに落ちた
中部の電気システムと中京の情報理工だったらどっちのほうがいいかな?
15大学への名無しさん:2010/03/03(水) 10:43:30 ID:9weSV65A0
ハードやりたいなら中部、ソフトやりたいなら中京池
中部→就職難
情報→デスマーチ
16大学への名無しさん:2010/03/03(水) 11:20:50 ID:DvSFaKrE0
中部行ったほうがいいんじゃねーの
中京は歴史浅いし
17大学への名無しさん:2010/03/03(水) 11:27:28 ID:7UlJstTS0
>>14
中部みたいなガチFランは止めておいた方がいい(偏差値も学生の質も毎年落ちている)
中京にしておけ
18大学への名無しさん:2010/03/03(水) 11:37:08 ID:80Qj1aCy0
中京理系とか就職先あるの?
19大学への名無しさん:2010/03/03(水) 12:04:39 ID:Qgj7HQuJO
就職先とかもう名城落ちまくってる時点でだな…
名城さえランク低いのに
20大学への名無しさん:2010/03/03(水) 12:27:03 ID:DvSFaKrE0
中京って電気系の学科なくね?
21大学への名無しさん:2010/03/03(水) 12:34:05 ID:PtpzB36J0
>>19
まだ入学もしてないのに知ったような口叩いてんじゃねーぞ
22大学への名無しさん:2010/03/03(水) 12:44:12 ID:Qgj7HQuJO
就職先は調べればいくらでも分かるよ
23大学への名無しさん:2010/03/03(水) 13:08:12 ID:80Qj1aCy0
携帯厨になにいっても無駄
24大学への名無しさん:2010/03/03(水) 13:10:00 ID:l0IffRgv0
中京の理系学科ってなんか文系っぽいよね(´・ω・`)
25大学への名無しさん:2010/03/04(木) 12:10:16 ID:MnOWnqewO
豊田は遠いからね
26大学への名無しさん:2010/03/05(金) 12:42:54 ID:39p/Xt/60
というわけで大同行きます
27大学への名無しさん:2010/03/05(金) 12:47:48 ID:cfBN5NNR0
4年後首吊る気か?
28大学への名無しさん:2010/03/05(金) 13:05:11 ID:qyODnGpA0
俺のおじさん大同卒だけど超下請けに居るよ
29大学への名無しさん:2010/03/05(金) 16:53:17 ID:HJnTgzA00
大同なんてやめとけ
いくなら愛工か中部
学部学科内で順位が一桁なら国公立大学院、大手企業にいける
30大学への名無しさん:2010/03/05(金) 17:01:39 ID:cfBN5NNR0
適当なことを言わないように
31大学への名無しさん:2010/03/05(金) 20:05:01 ID:b/agzSkjO
どうやらお世話になりそうだ
みんなよろしく
32大学への名無しさん:2010/03/05(金) 20:30:52 ID:mMQdxRjI0
いやでござんす
 r========-、
 L n j _j _j _j j
  | ( ・ω・)
  ノ ゙ ゙ ゙ハ ヽ
  `〜ェ-ェー′
33大学への名無しさん:2010/03/05(金) 20:45:05 ID:l2eVOMx90
>>31
Welcome to underground・・・
34大学への名無しさん:2010/03/05(金) 23:00:54 ID:2W8Mwjrz0
名城を2ちゃんねると一緒にするなww
35大学への名無しさん:2010/03/07(日) 02:03:22 ID:drtYipT60
昨日彼女がさぁwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ サークルの1年早速喰ったwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                            ('A`) (なんだよ女に遊びに…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(大学生なら勉強の話をするべきだ…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 夏海いかね?

時間と存在読んだわ、日本語でも無理なのに原典ムズカシスwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ 野矢先生の純粋理性批判、訳ウマスwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           ('A`) (えっ、あ、な…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(なんの話だろう…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' バーカ、時代はクリプキだろwww

ショスタコーヴィチなら交響曲第五番だろwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ 能っつったら金春流だよなwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧                             ↓おまえら
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           ('A`) (あう、あう…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(ぼ、ぼく、あの、あの、あ…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 春休み英国で本場のシェイクスピア演劇見たわw
36大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:29:36 ID:RC7WzV8m0
MEC受ける人いる?
37大学への名無しさん:2010/03/10(水) 18:14:55 ID:hjnEJ3kk0
富山の工学部と名城の理工学部だったら、どっち行ったほうがいい?
38大学への名無しさん:2010/03/10(水) 18:22:05 ID:TQRuM/pS0
>>37
As you like.

入学式の日にはのような服装で行くのがベストでしょうか?
親は就活スーツ?じゃないの、と言ってますが・・。
39大学への名無しさん:2010/03/10(水) 18:41:13 ID:9peRYg9U0
>>38
やっぱりスーツじゃね?
40大学への名無しさん:2010/03/10(水) 19:18:49 ID:TQRuM/pS0
>>38
ありがとうございます。

しかし七五三みたいになるんじゃないかと('A`)ウヘァ
41大学への名無しさん:2010/03/10(水) 22:35:00 ID:EcSa5bOX0
99%の奴がスーツ
スーツ意外だと浮きまくる
42大学への名無しさん:2010/03/11(木) 09:42:00 ID:nPY3nJSY0
第二日程でスクーリングに行くやつ挙手
43大学への名無しさん:2010/03/13(土) 17:00:55 ID:nevuz9XI0
選挙                     UPDATE 2010.03.12


今週日弁連の会長選挙があった。予想外の人が会長に選任された。日弁連執行部以外の人物が
会長になるのは初めて。なぜそんな椿事が起きたのか?弁護士全体の30%の年収が400万円以下
という年収問題という。地方や若い弁護士が食えない、その深刻さを執行部は知らない。一方、
咋年の公認会計士資格合格者2700名中900名が失業中。監査法人の採用も控えめな中で会計士にも
職が無いと言う事態になる。

http://blog.ushinomiya.co.jp/blog/d1234-3



司法試験や公認会計士試験合格で確実にメシにありつける時代は終わりました。
これからの時代公務員や民間企業を目指した方が賢明です。
44大学への名無しさん:2010/03/18(木) 00:05:40 ID:kwxnO7cW0
父親がここの理工出身だが昔はほんとうにひどい学校だったらしい。
今は改革して過去の教員も入れ替わり、マダましになっていると思えるけど
私はここの大学を「滑り止め受ける」ことを言ったら金をドブに捨てる気か
と言われた。結局、国立大学に合格したんで親孝行したと思う。
父はこの大学出身ということになんか遺憾な思いらしい。

愛知の私立理系はどこもダメなのはわかってます。豊田工大くらいがマシか
父が豊田工大合格した時は喜んでくれました。本命の大学合格した時は笑顔
でした。
45大学への名無しさん:2010/03/18(木) 00:17:15 ID:Wto+pd7z0
そうですか
昔の名城理工は今よりも遥かに優秀だったんですがね
偏差値60超えてた時代もありましたし
ひどいと感じたのはあなたのお父さんが落ちこぼれだったんでしょう


…なんでPCなのに改行が変なの?w
46大学への名無しさん:2010/03/18(木) 14:09:01 ID:1vKrlUZQ0
4745:2010/03/20(土) 13:59:32 ID:F8/Jq02G0
>>45
どこの学科は言えませんが、オヤジは国立全滅して浪人しようか迷ったあげく入学。
もちろんおちこぼれです。大学には優秀な教員もいたらしいが、とんでもない教員も
いたらしく(本当に大学の教員か!?)驚いたとか。卒業研究の研究内容もパット
しないものばかり。昔からここには絶対行くなと言われてました。
あくまでも30年前だと思う。

ただ、今は違うと思います。大学も改革していると思います。
教員も編成してだいぶ変わっていますし、昔と比べてよくはなっていると僕は思います。
ノーベル候補の先生方も見えますし。HPをみると大学も質の向上に努力していると思う。
もっと改革して豊田工大を抜いて東海地方の私立理系トップを目指していって
ほしいと思います。

なぜ、豊田工大が東海私立トップかというと、絶対に学費です。でもここも
国立の滑り止めになっていますよね。
でも、少人数で就職率それも不況でも大手企業の内定率が高いということです。
大学での勉強や研究する質が高く、企業との連携が強いということではないでしょうか。
名城理工も勉学に厳しく、質が高く、企業との連携研究を強化し、また学費を下げれば
絶対にレベルは上がります。特に学費を下げれば!!
48大学への名無しさん:2010/03/22(月) 13:17:55 ID:yOBgHzlr0
今の学費でも志願者は十分いるから無理だな
豊工大のレベルは認めるから帰れよ
49大学への名無しさん:2010/03/22(月) 19:48:03 ID:OhlS54eiO
【惑星ベジータ】名城大学part14【の奴隷】
http://c.2ch.net/test/-/student/1267280940/i

誘導
50大学への名無しさん:2010/03/24(水) 00:26:22 ID:Y55dW+QZ0
51大学への名無しさん:2010/03/25(木) 18:24:42 ID:4QCZkXrN0
一般入試ってどれか一つだけ?
複数の方式で受けれないの?
52大学への名無しさん:2010/03/25(木) 18:51:54 ID:rPernzdl0
新3年生?行動早いね
複数の方式で受けられるよ
53大学への名無しさん:2010/03/25(木) 20:58:12 ID:ciM7Bwnf0
普通だろ
54大学への名無しさん:2010/03/25(木) 21:06:02 ID:O+wTZj0B0
(キリッ
55大学への名無しさん:2010/03/25(木) 23:05:38 ID:TyLeOjWC0
2学期になるまで方式なんて考えてもなかったわw
56大学への名無しさん:2010/03/28(日) 18:51:43 ID:eWOUMAJJ0
一浪理工ってやばいかな?
57大学への名無しさん:2010/03/28(日) 18:53:36 ID:2Z3t9hD60
大学入試の浪人なんてやばくねぇよ

大卒後の就職浪人がもっと悲惨
58大学への名無しさん:2010/03/29(月) 19:13:33 ID:kmX6TBg50
高校浪人とかもいるくらいだし
59大学への名無しさん:2010/03/29(月) 20:54:20 ID:JJbt1u3L0
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ5【名城・中京】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1268036971/

【愛愛名中】中京大学vs愛知淑徳大学【SSK】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1259341502/

【南山への】愛知大学 vs 中京大学【挑戦権】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1263632349/

【真の】中京大学vs名城大学【勝者は?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1259241249/
60大学への名無しさん:2010/03/31(水) 12:01:55 ID:t/k4965D0
浪人はある程度影響あるんじゃないか?
3年生で努力しなかったか、自分の実力も把握できてなかったかのどちらかなんだから
61大学への名無しさん:2010/04/01(木) 18:27:35 ID:YtsCBmj10
62大学への名無しさん:2010/04/03(土) 14:17:58 ID:qVrIYb0iO
放送部の天白姫行列の司会とアトラクションが寒すぎる
63大学への名無しさん:2010/04/25(日) 16:40:54 ID:RbuYWhx+0
今年の一年はゆとり教育の賜物
64大学への名無しさん:2010/04/25(日) 16:52:56 ID:QmNWNlXD0
>>63
毎年言ってるよなw
65大学への名無しさん:2010/04/26(月) 20:08:45 ID:VEoveA8P0
13年前法学部一部法学科ってところ卒業したけど、今思えばうんこ大学でした。
。しかも今や偏差値が以前よりレベルダウンし、騙されたって感じです。
今や恥ずかしくて出身大学名を絶対に言えません。悪い事は言いません。
できる事なら転学した方が身のためですよ。
社会人になってやっと気づきました。漏れは今回はもういいから次回の人生に賭けますわ。
66大学への名無しさん:2010/04/26(月) 20:12:35 ID:9gVV791j0
岐阜大3年次編入受けたけど落ちた
67大学への名無しさん:2010/04/29(木) 07:06:40 ID:pB/H8Y/80
>>65
あなたは次ウンコ蝿に生まれ変わることになってるわけだがw
68大学への名無しさん:2010/05/11(火) 17:15:06 ID:ME0Fa3/Y0
65です。暇なのでまた来てしまいました。。。本当にうんこ野郎です。

>>66 
絶対諦めずに何回もチャレンジするべきです。
私の経験上、浪人しようが留年しようがなんだろうが最終的には
出身大学名でその人の格が決め付けられてしまう社会でした。
「否、それは無い。社会に入って頑張れば地位や名誉は付いてくる!!」
とお思いでしょうが、では1、2上場企業の社長クラスの出身大学をご確認
下さい。名城卒の社長、役員はほぼいません。
これでは折角卒業して社怪人になったとしても、立身出世の夢を抱く人
にとっては程ほどに頑張るまでにしかなれません。
だったら鶏口牛後でいいや…こんな発想ならば別に名城でもOKですが…。

国立編入は絶対にお勧めします。諦めずに頑張ってください。
後で必ずわかりますから。

>>67
否、おそらくそれ以下の腸炎ビブリオかコレラ菌に生まれ変わる予定です。
69大学への名無しさん:2010/05/12(水) 12:58:00 ID:A1SYpeYU0
70大学への名無しさん:2010/05/12(水) 18:17:49 ID:EdPLUZ760
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ6【名城・中京】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1272770205/
71大学への名無しさん:2010/05/17(月) 10:55:05 ID:mg00Zbeg0
名大
……………………………………………
名工 金沢 名市
三重 新潟 愛教  
岐阜 信州 静岡 
…………………………………………
富山 豊橋技術科学 愛知県立 
福井 山梨 上越教育 長岡技術科学 静岡県立 
福井県立 富山県立 山梨県立 新潟県立 南山
………………………………………………………………
愛知 愛知学院 名城 中京 愛知淑徳 椙山女学園
名古屋学芸 名古屋学院 中部 日本福祉 金城学院

その他
72大学への名無しさん:2010/05/18(火) 21:43:13 ID:ApUMhwEX0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ7【名城・中京】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1274183792/
73大学への名無しさん:2010/05/20(木) 05:25:19 ID:dcLEdILj0
日本の風習として学歴重視する点はいまだ残っています
これは解消されている部分もありますが、無くなることはないと思います
また、大学全入時代になったことで大学選びはより重要になってきています
親の世代で高校卒業後に大学進学する率って知ってますか?
20年前の大学卒と、今の大学卒では、やはり希少性も変わってきています
かつ、企業も上位大学からの人材確保にやっきになっています

つまり今からでも頑張れってことだ
74大学への名無しさん:2010/05/23(日) 22:22:22 ID:FXBBje+90
          人
                  (;.__.;)
         (( (ヽ三/)  (;;:::.:.__.;)
            (((i )   (;;:_:.Uu__:)
           /  γ⌒´      \
            (  .// ""´ ⌒\  ) /
             |  :i /  ⌒   ⌒  i )  よーし、今日も荒らすぞー!
             l :i  (・ )` ´( ・) i,/  \        
              l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
              \    |┬|  /   ( i)))  
.               `7ι`ー'  〈 / /
                /       |
                /        |  
      ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
      (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
      ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;池沼ニ⊃    ,r''  /
        ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
        ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
        〉  イ                〉  |
       /  )              (_ヽ \、
      (。mnノ                `ヽ、_nm
               Fラン愛学大生
75大学への名無しさん:2010/06/01(火) 20:11:42 ID:KGbVGEQm0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ7【名城・中京】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1274183792/
76大学への名無しさん:2010/06/02(水) 20:24:53 ID:f98SpbbL0
なんという過疎
77大学への名無しさん:2010/06/08(火) 21:27:59 ID:kH0DE8H20
〜〜〜〜〜〜〜〜恐喝猿ヤンキー大学伝説〜〜〜〜〜〜〜

まとめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1226752349/l50x
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226738890/l50x
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226750678/l50x
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/volley/1226821265/

大学受験板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1226735629/

大学学部・研究板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1208017232/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220183535/
大学生活
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1275921890/

バレー部で後輩部員から金を恐喝し、野球部ではコーチが部員に暴力沙汰

の次は、元在学生が消火器をばら撒いたそうです。
6号館の5階(法学部の教授さんたちの部屋があるところ。)

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275958713/1-100
78大学への名無しさん:2010/06/15(火) 22:28:55 ID:Z3cdIf750
★2011年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(南山・愛愛名中編) ■宗教系以外の学部ランキング■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
@南山大学 58.00(文58 法61 経済58 経営57 総政57 外語61 情理54)
A中京大学 55.00(文56 法58 経済56 経営53 総政53 国英57 国教59 心理55 現社54 情理50 体育54)
B愛知大学 53.83(文54 法57 経済52 経営52 国際56 現中52)
C名城大学 52.00(人間51 法51 経済51 経営52 都情47 理工53 農学55 薬学56)
D愛知学院 49.87(文50 法49 商学45 経営48 総政47 心身50 薬学53 歯学57)
79大学への名無しさん:2010/07/07(水) 21:53:11 ID:lttezcP50
名城理工志望なんだが、高校のうちに物理やっておかないと、入学後ついていけなくなったりする?
80大学への名無しさん:2010/07/08(木) 20:51:15 ID:Pg+DyzG/0
>>79
高校で化学しかやってなかったが大丈夫だぞ
81大学への名無しさん:2010/07/09(金) 09:57:24 ID:uEwpftYb0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ7【名城・中京】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1274183792/

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1256877169/

【名学芸名学】名名中日志願者スレ2【中部日福】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1272625294/
82大学への名無しさん:2010/07/13(火) 00:18:04 ID:nokcE4tH0
>>80
thx。しかし化学もまともにやっていないという罠・・・。
公募推薦でいければ一番良いんだが、面接で理科科目についての質問が来たら困るんだよなぁ・・・。
83大学への名無しさん:2010/08/14(土) 18:44:36 ID:qVa5kM6QO
指定校・公募・スポ推で入ってくる人の学力は真剣にヤバイ
特に文系
酷いと中学の英語が危うい奴さえいる
確実に就活で苦労するのは目に見えてる
84大学への名無しさん:2010/08/14(土) 21:16:55 ID:VMgoEUVV0
文系に分数の足し算できないやついたらしいぞ
スポーツ推薦は救いようがないな
85大学への名無しさん:2010/08/16(月) 02:51:08 ID:0kmiwMBJ0
ここの大学生やけにJABEEを就職でアピールするけど
頭大丈夫かよ!?
86大学への名無しさん:2010/08/16(月) 03:25:31 ID:N3FXeAIJO
一般で入る人は文理問わずまだまともな方
但し都市情報を除く
理系でも推薦で入ってくる人は一般じゃ到底受かりそうにない層やちょっと変な人がいるみたい
87大学への名無しさん:2010/09/19(日) 15:52:41 ID:LurM4Pzh0
愛知県勢は強いけど、


卒業生2000人以上の大学の実質就職率上位20
         2010 2009 2008(年度)
01 東京工業 91.3←90.6←87.2
02 名古屋大 90.1←90.0←79.4
03 東京理科 89.7←91.6←92.6
04 新潟大学 87.0←89.1←87.7
05 大阪府立 85.9←82.7←80.0
06 岡山大学 85.1←87.8←82.6
07 山形大学 83.7←88.9←89.6
08 熊本大学 83.3←84.9←82.6
09 大阪大学 82.7←85.3←84.5
10 上智大学 82.6←84.8←84.5
11 名城大学 81.9←87.2←90.3
12 國學院大 81.7←85.2←87.4
13 関西学院 81.5←86.8←86.9
14 立命館大 80.6←86.7←86.3
15 愛知大学 80.4←84.7←85.0
16 青山学院 80.3←86.0←84.5
17 九州大学 80.2←84.4←85.1
18 神戸大学 80.1←84.6←62.9
19 北海道大 79.8←86.7←79.8
20 千葉大学 79.7←59.4←82.2

http://www.sankeibiz.jp/images/news/100710/ecc1007100504018-p1.jpg
88大学への名無しさん:2010/10/05(火) 19:56:21 ID:ecwzMnib0
過疎りすぎワロ
89大学への名無しさん:2010/11/03(水) 15:44:41 ID:oWBAX0+X0
90大学への名無しさん:2010/11/09(火) 04:31:30 ID:g5pjFXZV0
君たちは、今月の11日や16日にイベント行くか?
僕には無理だ・・・
91大学への名無しさん:2010/11/14(日) 22:32:41 ID:VBidDMfy0
今、他大学の三年だが、なんのサークルも入らず、
何の資格も取っていないままあっという間に就職活動か・・・

わざわざ今住んでいることろから名古屋まで行って
合同説明会に行くのはしんどい。
今度は16日に日経就職ナビ2012のイベントがあるね。
見た感じ、主に愛知県の企業が集まるようだ。
君たちは行くのかな?

名古屋市内の大学なら自宅通学できたし、
就職も受験生のころに思っていたよりもよさそうだし、
君たちがなんかうらやましいよ。

きっとこの3年間も名古屋の街中で遊んだり、飲みやったり、
楽しい大学生活が送れたろうしな・・・
俺はいったい何をしているんだろう・・・・
ただネットで時間をつぶすだけの毎日・・・・
ただのゴミだ・・・
92大学への名無しさん:2010/11/16(火) 09:12:57 ID:YqAc4L58O
名古屋=大阪 旧帝大の超名門






名古屋工業=京都工芸繊維 インテリエンジニア養成所

名古屋市立=大阪市立 医学部も有る名門公立大

愛知教育=大阪教育 エリート教師養成所

愛知県立=神戸市外国語 語学に強いも地元ではやや存在感薄し

南山=関西学院 地元のお嬢様が数多く通う名門ミッション






愛知=龍谷 アカデミックな雰囲気の文系大学

名城=近畿 理系学部も充実したマンモス大学

中京=京都産業 「目指せ公務員」が合言葉の資格マニア



愛知学院=桃山学院 自称日東駒専レベル
93大学への名無しさん:2010/11/16(火) 19:26:31 ID:t3oqcFAz0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ8【名城・中京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281615856/

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1256877169/
94大学への名無しさん:2011/01/07(金) 22:38:08 ID:H4rVj8heO
噂で聞いたが電電の留年率って4割もあるの?
95大学への名無しさん:2011/01/07(金) 22:40:01 ID:p8kfKGM60
材料と並んで高いらしいね
96大学への名無しさん:2011/01/07(金) 22:57:17 ID:H4rVj8heO
材料も高いのか

文系とかは留年率1〜2割くらい?
97大学への名無しさん:2011/01/09(日) 12:48:12 ID:Cv3fYQuS0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ9【名城・中京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1293189966/

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1256877169/
98大学への名無しさん:2011/01/19(水) 02:50:31 ID:l8hVSBQV0
受験シーズンなのに人いなさすぎ
99大学への名無しさん:2011/01/22(土) 13:35:20 ID:8J9u/RAL0
人間学部をA方式で受けるのですが難易度はどれくらいでしょうか?
100大学への名無しさん:2011/01/22(土) 14:33:41 ID:3I36dPUx0
うんこレベル
わりとまじで
101大学への名無しさん:2011/01/25(火) 01:13:25 ID:3bERgkLh0
名城理工情報工学と愛工大情報科学だったら、やっぱり名城が良いかな
102大学への名無しさん:2011/01/25(火) 06:21:14 ID:hlGbTz1Y0
>>99
去年俺Aで人間受かったがそんなに難しくなかったぞ
人間学部は授業聞かない奴多くて有名だから覚えとけよ
103大学への名無しさん:2011/01/25(火) 09:08:21 ID:5Miiop8v0
>>101
自分が好きな方行っとけ
104大学への名無しさん:2011/01/25(火) 10:39:47 ID:3R9TyzTl0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ9【名城・中京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1293189966/

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1256877169/
105大学への名無しさん:2011/01/28(金) 21:24:24 ID:5GiMTFRo0
2月1日の薬学部一般A受験するんだけど、これがダメなら
Bも受験する予定です
一般的に言って、Bの方が問題難しいのかな

106大学への名無しさん:2011/01/28(金) 22:34:31 ID:AhROrgrx0
今2010年の薬A見てきたけど英語マジセンターより簡単wwwww

>>105
大して変わらんけど、Bの方が若干入りやすいって話は聞いたことある
107大学への名無しさん:2011/01/29(土) 01:23:03 ID:Ip2FTM8YO
>>106

105です、レスありがとうございました
第一志望なので、最後まで望みを捨てず、がんばります〜
108大学への名無しさん:2011/01/29(土) 22:00:05 ID:ryqB6FnxO
B方式、どこ見ても過去問が…
マークなのか記述なのかご存知のかたいませんか?
109大学への名無しさん:2011/01/29(土) 22:22:34 ID:X5n+cIaj0
愛愛名中 前期入試A志願者数(2011年度)

愛大 7649
愛学 5322
名城 12706
中京 4976
110大学への名無しさん:2011/01/29(土) 22:35:29 ID:X5n+cIaj0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ9【名城・中京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1293189966/

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1256877169/
111大学への名無しさん:2011/01/31(月) 18:07:24 ID:iG3Ozz4F0
★2011年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(愛名中日) ■宗教系以外の学部ランキング■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

愛知学院 49.87(文50 法49 商学45 経営47 総政47 心身50 薬学53 歯学57)
名学院大 48.00(経済47 商学46 外語47 スポ50 リハ50)
中部大学 47.28(経情46 国際46 教育47 人文46 生命50 応生50 工学46)
日本福祉 45.50(経済45 国際42 福経42 子ども50 社福47 健康47)

112大学への名無しさん:2011/02/01(火) 10:11:12 ID:hnGcOF+tO
一時間遅れとかなんなんだよ
113大学への名無しさん:2011/02/01(火) 16:43:55 ID:tFCo585j0
今日の名城の答え合わせキボン法ね
114大学への名無しさん:2011/02/01(火) 19:43:04 ID:2rnUQnHD0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ9【名城・中京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1293189966/

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1256877169/
115大学への名無しさん:2011/02/02(水) 02:49:47 ID:U6NONPkhO
文系で日本史受けた人今年はマークか記述どちらがメイン?
116大学への名無しさん:2011/02/02(水) 03:02:29 ID:Mj3x8piJ0
>>115
記述メインだったよ
117大学への名無しさん:2011/02/02(水) 03:26:50 ID:U6NONPkhO
>>116
まじかありがとう
118理工:2011/02/02(水) 11:52:00 ID:NRxgTWwuI
近くの巨人独り言多すぎワロタ
119大学への名無しさん:2011/02/02(水) 11:56:42 ID:ssi7Ofdg0
理工は基地外ばっかだから気をつけろ@理工
120大学への名無しさん:2011/02/02(水) 12:33:10 ID:zzX9k14u0
マジかよイヤホン買ってくる
121大学への名無しさん:2011/02/02(水) 12:51:36 ID:Bx3DEZUEO
文系の問題カスすぎわろた
122大学への名無しさん:2011/02/02(水) 13:03:31 ID:pRwozvvgO
国語の問題ナメてるだろ…

簡単すぎてワロタ
123大学への名無しさん:2011/02/02(水) 13:37:21 ID:MP9jTA3Yi
中学英語乙
124大学への名無しさん:2011/02/02(水) 15:43:31 ID:toYL2a82O
数学の確率って21、45通りでおk?問3はシラネ
125大学への名無しさん:2011/02/02(水) 16:44:27 ID:m0GrD1zw0
今日と明日で問題変わるのか?
126大学への名無しさん:2011/02/02(水) 17:11:25 ID:ZilEbGdg0
変わるに決まってんだろwwwwwwwwwwww
127大学への名無しさん:2011/02/02(水) 17:13:21 ID:MtqcTL9eO
理工の数学と物理どこでた?
128大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:24:44 ID:IqpIsqFK0
ベクトルの最期意味不明わろたw 満点余裕だと思ってただけにショック
129大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:28:11 ID:NqbhmLu80
AとFで受けた場合先に発表のあるAで受かったらFの合格はなくなるの?
130大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:55:05 ID:IqpIsqFK0
2月2日 A・F−2−T 理工学部 数学 

1(1)ア 33/4  イ 1−3√5  (2)ウ −4  エ 1+√5/2

2(1)商 x^2+(n−3)x +n^2−3n+2 余り 0
(2)1/12 (3)0,1,2

3(1)b/2 + c/6 ※b、cはベクトル
(2)3 (3)出来なかった

4(1)略 (2)1 (3)面倒なので略 (4)e^2+1/2(e−2)
131大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:00:52 ID:toYL2a82O
法・経営・経済〜も頼む
132大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:06:21 ID:RIUPZj6x0
理工B方式で数列出たらオワル
133大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:10:01 ID:ng75QWwJO
名城を第一志望にする奴っているの?
134大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:47:33 ID:qyTD57ug0
そのつもりなんだけど
135大学への名無しさん:2011/02/02(水) 19:58:03 ID:gc4zIZSO0
英語
1.
エ、ウ、ア、ア、エ、イ、ウ、
ア、イ

2.
ウ、ア、イ、ア、エ、イ、ウ、エ、
ウ、

3.
キ、オ、ア、シ、エ、コ

4.
ウ、イ、エ

5.
ウ、イ

6.
ウ、エ、ア、イ、ア

多分満点。頭いい人間違ってたら教えて。
あと物理の答え教えてくれ!
136大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:02:01 ID:gc4zIZSO0
忘れてた。
あと、

a.seeking
b.paying
c.access
d.made
e.critics

物理の答え教えて。
137大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:15:14 ID:/GiI2jNz0
理工学の英語?
138大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:28:31 ID:gc4zIZSO0
そう
139大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:43:29 ID:V6WLvNrPO
化学有効数字書いてないとかなんなの?
与えられた値で判断できたが普通書いておくべきだろ
140大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:00:19 ID:uYLqs8TmO
教授たちってちゃんと採点してくれてるのだろうか
141大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:07:02 ID:f8n4O+WK0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ9【名城・中京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1293189966/

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1256877169/
142大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:26:07 ID:ZWoomX5/0
>>130
1番ってx^2+3y+1=kって置いて考えればいいんだっけ
143大学への名無しさん:2011/02/02(水) 21:35:46 ID:wbWtMB6O0
>>142
うん

>>130
大門3(3)は1/6のはず
144大学への名無しさん:2011/02/02(水) 22:04:05 ID:uJv00heBO
合格通知は物理と化学半々?
145大学への名無しさん:2011/02/02(水) 22:17:24 ID:ZWoomX5/0
>>143
うわ、やり方あってるのに>>130と全然違う結果になったorz
146大学への名無しさん:2011/02/02(水) 22:18:55 ID:ssi7Ofdg0
そんな心配せんでも受かるから安心しろ
147大学への名無しさん:2011/02/02(水) 22:56:03 ID:/GiI2jNz0
理工学F方式ってボーダーより低くても受かる可能性ありますかね
148大学への名無しさん:2011/02/02(水) 23:33:48 ID:TZ+rs/yn0
数学と英語簡単すぎワロスwww
280点ぐらいかな
149大学への名無しさん:2011/02/02(水) 23:56:37 ID:1ZOWEtO50
明日の物理はどこの分野がでるか教えてください
150大学への名無しさん:2011/02/03(木) 00:05:12 ID:8jH6i/gQi
化学85
英語70
数学85
合計240
こんだけあれば理工学部受かるだろ
151大学への名無しさん:2011/02/03(木) 00:12:25 ID:iNfUAM7M0
B方式のボーダーは去年は68%だったみたいなのですが、毎年こんな感じですか?
152大学への名無しさん:2011/02/03(木) 00:18:49 ID:xARscAPYO
数学はこのスレ見た感じでは、簡単だったっぽいね。後ろと前のやつ大門3、4白紙だったから難しいのかと思った
153大学への名無しさん:2011/02/03(木) 00:35:53 ID:tOO8Y2TI0
二次力無い俺からしたら強敵だったべ
英語は90%はあると思うけど
154大学への名無しさん:2011/02/03(木) 07:50:20 ID:4XOFrMw00
A方式の定員って40人だっけ?追加合格ってどんな感じなの?一回不合格通知が届いてから「追加です^^」みたいな感じで通知が届くの?
155大学への名無しさん:2011/02/03(木) 12:00:11 ID:d8n1iwT5O
今理工物理受けたが、昨日の方が簡単だったな

英語がんばる!!
156大学への名無しさん:2011/02/03(木) 13:38:03 ID:m4rUg8xHO
名城って反日なん?
157大学への名無しさん:2011/02/03(木) 13:40:13 ID:Hqe+BeRuO
>>156
名城受けてる?

今英語終わった
英語の問題が
移民賛成、反捕鯨

やばいだろ…
左翼大学ww
158大学への名無しさん:2011/02/03(木) 13:42:02 ID:Hqe+BeRuO
化学が昨日より簡単


英語作ったやつ死ねよ
それかシナか朝鮮行け
159大学への名無しさん:2011/02/03(木) 13:46:40 ID:m4rUg8xHO
>>157
受けてるよ。
浪人だし最悪のときを考えての滑り止めの滑り止めみたいな感じだからどうでもいいんだけどね
160大学への名無しさん:2011/02/03(木) 16:18:30 ID:Nae1tTLDO
楕円にきずかなかった
時点で終わりだ…

滑り止まらない…
161大学への名無しさん:2011/02/03(木) 16:40:49 ID:UAycfZAs0
数学駄目だったわ…
B方式にかけるしかないけどやっぱF方式より難しいかな…
162大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:21:05 ID:AFMSg7/ZO
いや物理のが難しかっただろ
163大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:40:45 ID:INY5xL1lO
数学と英語はかなり簡単だった
特に数学は満点いける
物理は自信ない
164大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:45:55 ID:vAfZkWfW0
英語はほぼ満点取れたと思いたい 数学もわりとおkな感じ
物理は大問1と4の後半で詰まった 他はそこそこ

たぶん受かるだろ 物理イマイチだから自信ないけど
165大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:58:35 ID:qj6Je+yg0
理工は7割あれば受かる
6割だと危ないかも試練
166大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:07:38 ID:UAycfZAs0
理工F方式6,7割ってやっぱりきついかな
167大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:14:08 ID:eXIEta6li
ちょいきついね
168大学への名無しさん:2011/02/03(木) 18:41:59 ID:Hqe+BeRuO
物理ざまぁ

化学かなり簡単だったよ(^-^)
169大学への名無しさん:2011/02/03(木) 19:27:35 ID:IitoXL66O
誰か理工の解答を
170大学への名無しさん:2011/02/03(木) 20:23:38 ID:NBZxAgtO0
周り馬鹿っぽいのしかいなかったんだが
制服のボタンはあける、無駄にボサボサな髪の毛、おまけに電車内で普通に携帯使ってるし
あの数学でほとんど空欄とか後ろの奴大丈夫か?
171大学への名無しさん:2011/02/03(木) 20:40:10 ID:klOMEB1C0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ9【名城・中京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1293189966/

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1256877169/
172大学への名無しさん:2011/02/04(金) 00:18:41 ID:atQUP6xmO
誰でも入れる大学だから。
173大学への名無しさん:2011/02/04(金) 00:27:30 ID:nd2wzInS0
ちょっと背伸びしてここなんだけど
174大学への名無しさん:2011/02/04(金) 00:53:13 ID:Koxbm0o10
a方式の方がb方式より簡単?
175大学への名無しさん:2011/02/04(金) 01:16:12 ID:y7Lmkv8O0
a≧b

コンデンサー内の誘電体ずらすとどうなんの? 振動?
176大学への名無しさん:2011/02/04(金) 01:43:38 ID:+WE9oj5o0
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
中中名愛  中京大、中部大、名城大、愛知大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
愛愛名日  愛知学院大、愛知工業大、名古屋学院大、日本福祉大
177大学への名無しさん:2011/02/04(金) 01:48:45 ID:mhGKzsm3O
>>170
そりゃ受けるだけなら糞高校のやつでも受けれる
あの数学できないって地方の国立も無理だなww
178大学への名無しさん:2011/02/04(金) 07:37:28 ID:GQ3VkVB2O
誘電体は引き込まれる


ソースは重問
179大学への名無しさん:2011/02/04(金) 08:39:48 ID:NwIZAX890
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
180大学への名無しさん:2011/02/04(金) 11:02:46 ID:lv/kV8Kc0
これなんなの?規制されろ
鬱陶しい
181大学への名無しさん:2011/02/04(金) 16:59:33 ID:Jm7aLmJX0
数学はAの方が簡単だった。マーク形式はやっぱむずい
182大学への名無しさん:2011/02/04(金) 17:06:59 ID:+XUso8HDO
数学の最後の問題、言ってる意味さえわかんなかった…
183大学への名無しさん:2011/02/04(金) 17:18:28 ID:vushihUR0
数学はほんと難しかった・・・
184大学への名無しさん:2011/02/04(金) 17:37:55 ID:Jm7aLmJX0
去年の合格最低点がA、M両方とも200点超えってガチなの?
185大学への名無しさん:2011/02/04(金) 17:54:50 ID:B9RQMj1c0
http://passnavi.evidus.com/tokushu/low/3850.html
学部にもよるけど半々くらいだね
186大学への名無しさん:2011/02/04(金) 18:18:34 ID:eGJnnpxqO
>経済 経済 A方式 合格最低点168.9/300

これマジ?各教科たった60点でいいの?
ちょっと安心したんだが
187大学への名無しさん:2011/02/04(金) 18:34:03 ID:04mYDQC4O
188大学への名無しさん:2011/02/04(金) 20:48:40 ID:9wsj5Jwi0
数1A 91
数2B 77
英語173
リス32
物78

でセン利後期いける?
189大学への名無しさん:2011/02/04(金) 20:49:13 ID:CuyeT0kh0
>>186 大学独自の得点換算で168
190大学への名無しさん:2011/02/04(金) 21:25:43 ID:eGJnnpxqO
>大学独自の得点換算
これがよく分からない
各教科で平均がひらいたら調整するってやつ?
191大学への名無しさん:2011/02/04(金) 21:45:47 ID:g5SDeAam0
理工のA方式の数学は4題、B方式の数学は3題で固定ですか?
192大学への名無しさん:2011/02/04(金) 21:54:06 ID:B9RQMj1c0
それであってるはず
確かB方式は120分で2科目受験だっけ
193大学への名無しさん:2011/02/04(金) 21:56:53 ID:04mYDQC4O
>>184
多少盛ってるよ
194大学への名無しさん:2011/02/04(金) 21:57:24 ID:8GQg3EDH0
俺の感想だと
数学・・・7割
英語・・・7割
物理・・・4割
くらいが平均かなと
合計すると6割か
195大学への名無しさん:2011/02/04(金) 22:02:29 ID:9wsj5Jwi0
あの物理は名城志望のやつが解けるとは思えないんだが
196大学への名無しさん:2011/02/04(金) 22:02:31 ID:+iESYGvsO
結局経済って何割で合格圏?
197大学への名無しさん:2011/02/04(金) 22:20:07 ID:B9RQMj1c0
理工F方式の合格圏が知りたい
198大学への名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:20 ID:CJOP+E1v0
理工の行列クソワロタwww隣接三項間になったんだけど大丈夫かな
英9数8物9かな
199大学への名無しさん:2011/02/04(金) 22:44:42 ID:aZn9OZUy0
>>195
どういうこと?
200大学への名無しさん:2011/02/05(土) 02:07:41 ID:EGcq0th+0
理工学部B方式の数学の配点知っている人いたら教えて頂けませんか?
201大学への名無しさん:2011/02/05(土) 15:45:37 ID:Aeu8DvCri
名城電波悪すぎ。わざと?
202大学への名無しさん:2011/02/05(土) 15:58:17 ID:c2490cH50
ドコモだけど問題ない
203大学への名無しさん:2011/02/05(土) 16:44:35 ID:LSZpK32lO
F方式は340くらいがラインかな
物理は最後が面倒すぎ。名城専願者なら計算投げ出したやつもいるんじゃね
204大学への名無しさん:2011/02/05(土) 16:48:18 ID:/ILPyxtqO
経済・経営受けた人いる?
205大学への名無しさん:2011/02/05(土) 17:39:17 ID:dKMQPvwRO
経済受けたよ
日本史戦後やってなかったから玉砕した
206大学への名無しさん:2011/02/05(土) 17:52:33 ID:cGua1BqG0
誰か一日目の理工学部Aの化学教えてください
207大学への名無しさん:2011/02/05(土) 17:56:04 ID:/ILPyxtqO
>>205
俺は国語の知識問題死んだ
208大学への名無しさん:2011/02/05(土) 18:42:07 ID:jORLIkX60
経営受けたよ。日本史苦手で近現代史しか勉強やってなかったけど、ある程度は解けた。

今日受けた人、国語とか英語はどうだった?
自分は国語なめてたけど、意外と難しくてあまり自信ない。
209大学への名無しさん:2011/02/05(土) 18:43:17 ID:Aeu8DvCri
>>202
天白でSoftBankだけど、妨害してるのかというくらい電波入らなかった・・・
ちょっとびっくりした。
210名無し:2011/02/05(土) 18:49:30 ID:/ILPyxtqO
経済受けたよ。数学で受けたんだけど、結構簡単だったと思う。
英語は穴埋め問題が自信ないけど他はいけたと思う。
国語は5割くらいorz
211バカ多すぎ:2011/02/05(土) 19:17:36 ID:s2HzVMqAO
ちょww
名城なんか理系の滑り止め程度だろww
それなのに文系、しかも本命とかww
名城の文系とか将来暗いよ
せめて愛大、無理なら愛知学院
愛知学院未満の大学は将来奴隷だから今自殺して楽になったほうがましだよww
212大学への名無しさん:2011/02/05(土) 19:20:03 ID:/2s/AuMc0
☆Fランク大学の定義☆

Fランク(BFランク)というのは河合塾の登録商標で、同社が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
関東圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。
また、このFランクという言葉を勘違いして、ABCDEF順序列ランクだと思っている人がいますが、
三大予備校では少なくとも偏差値は数字表記であり、ABCDEF序列(Aランク、Bランク…)には
具体的な定義がなされていません。

東亜、萩国際、第一経済(現・福岡経済)、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、★愛知学院★
213大学への名無しさん:2011/02/05(土) 19:23:12 ID:DwNaVtxH0
>>211
理系でも行きたくないだろ
国立最低の琉球と比べても全然低いからなあ
214大学への名無しさん:2011/02/05(土) 19:25:45 ID:gNIKQmuZ0
>>213理系なら北見じゃないか?
215大学への名無しさん:2011/02/05(土) 19:52:45 ID:/ILPyxtqO
>>211
名城文系本命って誰のことだよwww
そんなこと誰も書いてねーだろ
216大学への名無しさん:2011/02/05(土) 19:54:52 ID:jORLIkX60
構うなよ
217大学への名無しさん:2011/02/05(土) 20:10:01 ID:Yg21xrDP0
お前ら賢すぎワロタ
理工受けたけど7割もねーよ・・・
218大学への名無しさん:2011/02/05(土) 21:59:11 ID:98ApG3F80
>>209
3月に改善するとソフトバンクのホムペに書いてありましたよ。
219大学への名無しさん:2011/02/05(土) 22:25:52 ID:gNIKQmuZ0
>>217
まあ名大名工駅弁の滑り止めで受けるやつもいるわけだしな
220大学への名無しさん:2011/02/05(土) 22:36:06 ID:Aeu8DvCri
>>218
妨害じゃなかったんだ(笑)
受かったかわからないけど、それなら安心だ
221大学への名無しさん:2011/02/06(日) 00:19:33 ID:Gpt0xKPw0
>>218
ソフバンの電波最悪だったけど、もともと電波状況悪いところだったのか
安心した
222大学への名無しさん:2011/02/06(日) 01:08:08 ID:u3iLEFk60
英語訳わからんかった。
つーか今日オタク率が高かった
223大学への名無しさん:2011/02/06(日) 01:30:51 ID:pMIgkujG0
>>222
理工?
理工でわからなかったら終わってるぞ
224大学への名無しさん:2011/02/06(日) 01:37:29 ID:R+HWDIvK0
B方式で6割5分は合格の可能性はありますか?
工学系志望です。
225大学への名無しさん:2011/02/06(日) 07:44:12 ID:atSlmmYB0
>>223
センターの方が何倍も難しかったよな
226大学への名無しさん:2011/02/06(日) 08:22:08 ID:vRFsZpxv0
法学部受けるんだけど
経済と問題違うんだな

オールマークだと思って調子ぶっこいてた
ちょっとヤバイかもしれないけど
まあ行ってきます
227大学への名無しさん:2011/02/06(日) 12:23:27 ID:Cyuc0MCg0
レス見てると底辺校っぽく見えるけど、ここって偏差値50ちょいじゃないのか
228大学への名無しさん:2011/02/06(日) 12:24:43 ID:XLWqurOR0
学部によるとしか
でもちゃんと勉強してればここを滑り止めにする学力はあるだろ
229大学への名無しさん:2011/02/06(日) 14:51:09 ID:x8iwC2J+0
>>227
基本的はここは中堅校だよ
230大学への名無しさん:2011/02/06(日) 15:28:59 ID:u3iLEFk60
経済受けたんだが
お前等あんな感じなのか
231大学への名無しさん:2011/02/06(日) 15:34:38 ID:pMIgkujG0
>>227高得点者と低得点者の差が激しい
だから簡単という意見と難しいという意見が結構あったりする
232大学への名無しさん:2011/02/06(日) 15:39:29 ID:Cyuc0MCg0
>>229.231
サンクス、二極化してるのね
ここの情報工学科志望だけど、「あんまり良くないのかな」と思ったもので
233大学への名無しさん:2011/02/06(日) 15:43:29 ID:XboXBG1o0
M方式受けたけど、最後の行列意味わからんかった・・・
234大学への名無しさん:2011/02/06(日) 15:57:14 ID:pMIgkujG0
>>233
最初は左と右からBとBインバースをかける

次に隣接三項間漸化式だと思う。
特性方程式でαが-1ともう一個出るからたぶん三項間

最後はQ=(s,t)とおいて一次変換

どうせみんな解けてないから安心していいよ
235大学への名無しさん:2011/02/06(日) 16:00:00 ID:pMIgkujG0
まあ俺も計算ミスしたかもしれんから断定はできないが
236大学への名無しさん:2011/02/06(日) 16:03:45 ID:pMIgkujG0
ちなみに最初から
1/2
3/2
4/3
2/3
2
2
となった
237大学への名無しさん:2011/02/06(日) 16:12:43 ID:uG0PvTzv0
>>227
2chではMARCHですら底辺高だぜ
238大学への名無しさん:2011/02/06(日) 16:14:15 ID:XboXBG1o0
>>235

数学だけほかの教科と難易度が違った感じがしたので・・・

今年の物理は簡単だったのかな??

239大学への名無しさん:2011/02/06(日) 16:16:53 ID:pMIgkujG0
去年の問題を見てないからわからんが物理は8割は欲しいところ
240大学への名無しさん:2011/02/06(日) 16:22:38 ID:XboXBG1o0
ですよね。

英語とか去年より全然簡単でした。
241大学への名無しさん:2011/02/06(日) 18:31:13 ID:1xLWdeCk0
>>237
MARCHと一緒にすんなks
242大学への名無しさん:2011/02/07(月) 10:05:21 ID:l73avjSD0
5日経営受けたけど誰か受けた人いますか?
解答晒したら、採点してもらえますか?
243名無しさん:2011/02/07(月) 11:55:15 ID:Z6IUytdRO
受けたよ
244大学への名無しさん:2011/02/07(月) 23:25:18 ID:Ti0bAHYP0
今年の理工M方式も合格最低点七割行きそう?
245大学への名無しさん:2011/02/08(火) 11:30:17 ID:u9VCmUAf0
>>244
行くと思う・・・
246大学への名無しさん:2011/02/08(火) 22:56:03 ID:Jx2pwk4X0
経営7割近く取ってれば受かるでしょうか?
247大学への名無しさん:2011/02/08(火) 22:57:33 ID:z79K7ia10
正直言って余裕
248大学への名無しさん:2011/02/09(水) 00:21:53 ID:rAnN9sGf0
安心しました。ありがとうございます。
249大学への名無しさん:2011/02/09(水) 06:43:25 ID:3gzpmnxL0
入試の自己採点って出来るの?
250大学への名無しさん:2011/02/09(水) 08:35:37 ID:rAnN9sGf0
>>249
学校とか塾の先生に採点してもらったり、自分で調べたりすれば、ある程度はわかるかと・・・
251大学への名無しさん:2011/02/09(水) 12:45:03 ID:GKIbLEze0
大抵は友達と答えの照らし合わせ
でも自分で出来たか出来なかったかはわかるもんだけどな
252大学への名無しさん:2011/02/10(木) 16:09:17 ID:fICOUCUOi
だれか理工学部のA一日目の化学の解答お願いします
253大学への名無しさん:2011/02/10(木) 21:46:06 ID:GXoEbYT40
理工のセン利ってなんパーセントぐらいとってると受かる??
ちなみに機械
254大学への名無しさん:2011/02/10(木) 23:03:50 ID:iu1G+9lg0
理工B方式6割は厳しいですか?
255大学への名無しさん:2011/02/10(木) 23:47:57 ID:sb7MVUdbO
芝浦受かったんでそっち行くか
256大学への名無しさん:2011/02/11(金) 01:43:58 ID:VKt4gGI0O
>>253
傾斜かけて70%は欲しい

>>254
潔く散りなさい
257大学への名無しさん:2011/02/11(金) 11:55:02 ID:yNr3gc8Y0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ9【名城・中京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1293189966/

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1256877169/
258大学への名無しさん:2011/02/11(金) 23:45:05 ID:i7rjU1DWO
都市情報学部のセンター利用後期に出願しようと思っています。
英語 61
数学 73
物理 74
合計 208/300
なのですが無理でしょうか?><
259大学への名無しさん:2011/02/12(土) 12:22:13 ID:jztOIOB30
名名中日へどうぞ^^
260大学への名無しさん:2011/02/12(土) 13:06:12 ID:OiIcr8uE0
法って合格発表された?
261大学への名無しさん:2011/02/12(土) 13:07:07 ID:OiIcr8uE0

262大学への名無しさん:2011/02/12(土) 13:08:40 ID:OiIcr8uE0
263大学への名無しさん:2011/02/12(土) 13:09:39 ID:O3pBLW/50
俺法学だが
いつか知らないwww
264大学への名無しさん:2011/02/12(土) 13:11:18 ID:OiIcr8uE0
>>263
ならレスすんな
265大学への名無しさん:2011/02/12(土) 13:11:46 ID:O3pBLW/50
いや俺も知りたい
266大学への名無しさん:2011/02/12(土) 14:39:17 ID:IdTXrATM0
法受かった滑り止めだが
267大学への名無しさん:2011/02/12(土) 14:42:38 ID:OiIcr8uE0
>>266
結果わかったの?
どこに載ってた?
268大学への名無しさん:2011/02/12(土) 17:27:57 ID:VX8N5ZgoO
名城のHPから合否調べれるよ
269大学への名無しさん:2011/02/12(土) 20:36:33 ID:O3pBLW/50
受かってた
270大学への名無しさん:2011/02/12(土) 21:05:14 ID:RcjcYLWT0
おめ
271大学への名無しさん:2011/02/13(日) 08:58:35 ID:ZixYuhaL0
農の生物環境って最低点156点になってるけどそんなんでいけんの?
272大学への名無しさん:2011/02/14(月) 22:52:58 ID:NtG1V3BiO
倍率15倍って毎年こんなんなの?
273大学への名無しさん:2011/02/14(月) 23:07:08 ID:WocWXlRu0
多めにとるから結局3,4培くらいになる
274大学への名無しさん:2011/02/15(火) 00:37:51 ID:ywQrnMuuO
>>273thx!不安過ぎて眠れないorz
275大学への名無しさん:2011/02/15(火) 03:18:19 ID:lOmjC+vG0
16倍でも気にしない俺がいる
276大学への名無しさん:2011/02/15(火) 06:38:13 ID:8meF3nd50
定員通りしか取らなかったら経営破たんするわw
277大学への名無しさん:2011/02/15(火) 12:06:19 ID:UYWsfSi50
法受かってたー
278大学への名無しさん:2011/02/15(火) 12:46:04 ID:VOPlI/ELO
落ちたわー >>277おめでとう
279大学への名無しさん:2011/02/15(火) 13:56:17 ID:8meF3nd50
工学部何回やってもエラーだと思ったら17日からか
焦ったw
280大学への名無しさん:2011/02/15(火) 19:03:52 ID:mMlvaVp1O
名城大文系で落ちる人って得点率どれくらいなの?

試験当日、手応えあった感じ?
それとも全くできなかったの?
281大学への名無しさん:2011/02/15(火) 20:28:43 ID:NSl84KbWO
工学部センター利用出したんだが
72パーセントで通るだろうか
282大学への名無しさん:2011/02/15(火) 21:16:06 ID:tBmKBCsaO
>>281 そんだけあれば十分じゃね?
283大学への名無しさん:2011/02/15(火) 23:37:56 ID:J6g0UTCtO
Bの受験票こない
284大学への名無しさん:2011/02/16(水) 00:27:54 ID:BVEnCSzz0
理工学部電気電子A一日目
英語70
数学85
化学75
合計230
こんだけあれば受かる?
285大学への名無しさん:2011/02/16(水) 02:01:44 ID:FqZjMhZs0
ukaru
286大学への名無しさん:2011/02/16(水) 06:47:14 ID:q07A9Udx0
だからどうやったらAの点数が分かるんだよ
287大学への名無しさん:2011/02/16(水) 11:39:38 ID:5b6p9YPo0
>>271です。
農の生物環境受かった
288大学への名無しさん:2011/02/16(水) 12:20:39 ID:LtqO6oWFO
おれも農の生物環境だけど怖くて見れないww
289大学への名無しさん:2011/02/16(水) 13:02:30 ID:ISItCxjA0
生物資源怖くて見れない
290大学への名無しさん:2011/02/16(水) 13:09:25 ID:ISItCxjA0
合格してたwwwwwwwwwwww
291大学への名無しさん:2011/02/16(水) 13:14:21 ID:l+m4fh7EO
環境受かったwww
292大学への名無しさん:2011/02/16(水) 13:16:14 ID:ZTUzyRrD0
どこだよそこwww
まぁおめ
俺は落ちるから
293大学への名無しさん:2011/02/16(水) 13:19:56 ID:l+m4fh7EO
>>292

生物環境

合格通知書いつくるの?
294大学への名無しさん:2011/02/16(水) 13:27:11 ID:ZTUzyRrD0
わかんない
発表はたぶん明日かな
理工だよ
295大学への名無しさん:2011/02/16(水) 14:00:46 ID:3V3Gc6u20
明日受かる気がしない・・・
296大学への名無しさん:2011/02/16(水) 14:08:30 ID:7MRnuHUwO
経営は明日か…
297大学への名無しさん:2011/02/16(水) 14:11:14 ID:OTPVY6SRO
生物資源受かってた(T_T)
日大落ちてたからホントよかった(T_T)
298大学への名無しさん:2011/02/16(水) 19:20:08 ID:RrJdX09H0
>>297
おめでとう・・・俺も日大落ちてて><ここも受験した・・・明日発表だ;;コワイいいい勉強が手につかないいい
299大学への名無しさん:2011/02/16(水) 20:05:06 ID:YYIed9j40
明治と法政受かったからどうでもいいや
300大学への名無しさん:2011/02/16(水) 22:05:24 ID:OTPVY6SRO
>>298
ありがとう!化学Uほぼやってなかったから落ちたと思ったー…
明日、いい結果が出ますように!
301大学への名無しさん:2011/02/16(水) 22:08:07 ID:OTPVY6SRO
>>298
ありがとう!化学Uほぼやってなかったから落ちたと思ったー…
明日、いい結果が出ますように!
302大学への名無しさん:2011/02/16(水) 22:43:11 ID:B3Dnt44G0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ9【名城・中京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1293189966/

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1256877169/
303大学への名無しさん:2011/02/16(水) 23:00:25 ID:sD9ML6eK0
理工学部数学科
センター72パーセントで受かるかな?

てか予備校の合格判定去年と比べてかなり高くなってない?平均上がったの考えても
304大学への名無しさん:2011/02/17(木) 02:08:37 ID:1dM7Ho5R0
人間でセンター利用出したけど
C判定なんだよなー
受かってるといいけど
305大学への名無しさん:2011/02/17(木) 10:49:16 ID:bv/7t25l0
合否確認できない
306大学への名無しさん:2011/02/17(木) 10:55:34 ID:n1jKklI+O
あと5分か
307大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:03:10 ID:3vFaZGGvO
理工受かった
308大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:03:28 ID:eLmjzAJ20
受かった
309大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:03:53 ID:u3cPxQFTO
経済落ちた
310大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:03:54 ID:n1jKklI+O
受かってた
滑り止めだけど見るときめちゃ緊張した
311大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:04:00 ID:37OVpe4m0
経済落ちた
312大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:04:17 ID:JPxzWjZx0
理工2つ受けたんだけど、
2つ合格ってどういうこと?
片方だけじゃないの?
313大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:06:00 ID:MFhnTe8A0
経営落ちた
行けると思ってたんだけどなぁ。
314大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:08:17 ID:VwxJcs4uO
経済受かった
国立がんばろう
315大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:08:23 ID:tuZZbKsGO
経営受かったああ日大、神奈川センター利用と落ちて死んでたんだけど本当に良かった…
316大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:08:35 ID:uXxiiXKd0
経済落ちた
317大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:08:43 ID:ATrp0xdHQ
理工の機械システム受かったー
滑り止めだけど発表見る時かなり緊張した

とりあえず一安心
318大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:11:49 ID:sdH38m5W0
1つだけ受かってたー!!
319大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:19:24 ID:QauPsZjU0

受かっちまったし
まあ、国立行くんで邪魔なだけwww
320大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:38:00 ID:ENjyq4PF0
電子レンジ受かりました
ポイント貯めておいてよかった
321大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:38:47 ID:yof/FH430
M方式約7割あったのに落ちたし
さすがにへこむわ
322大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:40:35 ID:kO/wAJ1f0
まわりむっちゃ落ちてんだけど

どうなってんの?
323大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:43:21 ID:3YpTFF+3O
M方式落ちた
自信あったからショックだ・・・
明日の入試がんばらねえと後がねえ
324大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:49:59 ID:sdH38m5W0
M方式は落ちてた
325大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:50:11 ID:37OVpe4m0
友だちも落ちまくってた
326大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:54:31 ID:JFE2JTc+0
受かってたが30万払うのやめようかなw
327名無しさん:2011/02/17(木) 11:55:35 ID:n1jKklI+O
6〜7割あれば受かる感じですか?
328大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:56:30 ID:1dM7Ho5R0
B方式ってどんな問題?
赤本乗ってないよね?
329大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:01:05 ID:JFE2JTc+0
これ不合格だったらどうやって表示されるんだろ?w
330大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:01:07 ID:Y3X3rUwnP
M落ちたわ
M受かりやすいって誰が言ってるんだよ
331大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:01:35 ID:sdH38m5W0
過去問あるけどそんなに難しくはないと思う。

基本ばっかり。
332大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:03:16 ID:kO/wAJ1f0
不合格なら

残念ながら合格に届きませんでした。これからがんばってね,みたいな文章が出る
333大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:06:32 ID:TQf6OVg/0
M落ちてた
受かった人何割あるの一体
334大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:08:20 ID:GTrgCDoEO
農学部落ちた
まだ愛知県内で受けれる
私立ってある?
335大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:10:20 ID:Amh00YskO
経営落ちた

残り愛大と南山しかない…
どこにも受かる気しない…
336大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:11:42 ID:ENjyq4PF0
A今年は多めにとったのかな
337大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:12:12 ID:MFhnTe8A0
>>335
俺も愛大
無理だ(笑)
338大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:13:54 ID:sF5g0d530
M方式落ちた。
339大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:15:51 ID:Quw31KtgO
愛工落ちたのに名城受かったわwww
340大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:23:44 ID:ewU71Yku0
芝浦受かったけど名城情報工学落ちた。
今年受けた奴質良いのか?物理クソ難しかったなぁ・・。
341大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:29:05 ID:y++m7cSI0
>>335
俺も経営落ちて残り愛大と中京と南山
受かる気しない・・・
でも受からんとまじでやばい;;笑
342大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:54:01 ID:1dM7Ho5R0
明日で全て決まる
正直愛大も中京も受かってる気がしないし
問題が謎で怖いけど七割くらいは取りたい
343大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:55:10 ID:3YpTFF+3O
B方式の問題がない
2教科選択らしいけどどうしよう
344大学への名無しさん:2011/02/17(木) 12:55:55 ID:u3cPxQFTO
つーか中部しか受かってないヤバい
345大学への名無しさん:2011/02/17(木) 13:00:00 ID:ENjyq4PF0
愛大って発表いつですか?
346大学への名無しさん:2011/02/17(木) 13:05:36 ID:GTrgCDoEO
>>344
俺も同じ
だから後期考え中
347大学への名無しさん:2011/02/17(木) 13:08:00 ID:+l9XyjGpO
なんだこの葬式ムードwwwてか教科書レベルの問題で失敗とかおまえら学校でなにやってたんだ?
348大学への名無しさん:2011/02/17(木) 13:12:59 ID:ENjyq4PF0
と名城落ちが言っています
349大学への名無しさん:2011/02/17(木) 13:13:46 ID:eLmjzAJ20
今年はM方式が厳しかったのか?
350大学への名無しさん:2011/02/17(木) 13:14:07 ID:MFhnTe8A0
>>345
明日だよ
351大学への名無しさん:2011/02/17(木) 13:15:27 ID:MFhnTe8A0
2chは頭いい奴多いのか知らんが、自分より下の奴らを罵倒するのが好きな奴が多いと思う。
352大学への名無しさん:2011/02/17(木) 13:17:28 ID:QauPsZjU0
>>351
           _,,,....,,_     i二7
       ,  ''"´       `゙' 、| /`ーァ
    , '´               |  /-‐ァ
   /               `|__/  /
  /        /  ,ハ   |_ |  く/´〉‐ヘ
 ,'     |  _.|_ ./ | /_」_` ハ   Y  ハ
 |   |  レ'´_L/  レ'´ ;'⌒ヽ|   |   \        /`)   アンタが言うな!!
 | | | /7´,.-、     !:::l!::::||   /      \     / /
 |,ハ. |/ || |::l!:|      ゝ-‐' !/ |      \   /  /ヽ、
   |/  |. ゝ-' '     "''/  ,ハ、    ト、 _,>/ 、_| /,ハ
   /   |"    i´ ̄'ヽ  /   / /:‐ァ> ''"´ / |   `ソノノ
  ,'  | へ、   ` -‐'/ / /|/:::/       ! ト--‐ァ'| ̄
  | /|/   `>‐--r./ /|/!:::::/        \\:::::|/
  レ'  \  |/\/|,|/   /:::::/     |      ヽ二り
      \/  /|::|ハ   /:::::,'  ヽ.,_\       ノ
         /ヽ/O○\/::::::::i   /::/  ̄`'' ー--‐'´
        / /:::ム/::::::::::::::::::ヽー'::::/
       / /::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::;'
      / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
353大学への名無しさん:2011/02/17(木) 13:17:46 ID:ENjyq4PF0
>>350
ありがとう
354大学への名無しさん:2011/02/17(木) 13:24:14 ID:9ZyJ6w8H0
B方式って今年定員減るんだよね。
マジで浪人しそう
355大学への名無しさん:2011/02/17(木) 13:35:45 ID:yi3JwYAZ0
Mだけ受かった・・7割とっても受からない名城理工ってすげえや
356大学への名無しさん:2011/02/17(木) 13:38:49 ID:2Qc5nhugO
>>354
俺もB落ちたら浪人(^q^)
357大学への名無しさん:2011/02/17(木) 13:41:19 ID:sF5g0d530
愛工大かぁ…

名城行きたかった
358大学への名無しさん:2011/02/17(木) 14:11:22 ID:ItHzjPqS0
電電落ちた、MもAも
泣くしかないね♪
(´;ω;`)
359大学への名無しさん:2011/02/17(木) 14:12:30 ID:ItHzjPqS0
俺も愛工かもしれない(´Д`)
360大学への名無しさん:2011/02/17(木) 14:14:06 ID:CAytik720
数学と英語めちゃくちゃ簡単だったよね
361大学への名無しさん:2011/02/17(木) 14:32:47 ID:sF5g0d530
俺も電電落ちた(T-T)
362大学への名無しさん:2011/02/17(木) 14:45:17 ID:rIhzFqabO
受かったよ( ´艸`)

ほとんど勉強してないのにww
まぁ勉強してないから国立は無理だけど

てかA日程は二日のほうが簡単だった気がするけどみんなはどう?
363大学への名無しさん:2011/02/17(木) 14:49:46 ID:G/s4XCnM0
電電A受かった!
2日だめだったけど3日で受かったよ・・
364大学への名無しさん:2011/02/17(木) 15:12:58 ID:iMrkCopNO
>7割とっても受からない名城理工ってすげえや

なにそれこわい
俺F七割しか出してねえよ
365大学への名無しさん:2011/02/17(木) 15:16:58 ID:A23k14ab0
経済落ちたああああ
366大学への名無しさん:2011/02/17(木) 15:20:40 ID:G/s4XCnM0
ていうかみんななんで7割とかわかるの?
367大学への名無しさん:2011/02/17(木) 15:30:18 ID:cjLxoztsO
>>333
英語9割
物理8.5割
数学8割
数学で行列の問題あるのに気付かなかった
368大学への名無しさん:2011/02/17(木) 15:58:33 ID:Z4teXSeB0
経済2回とも受かってた
369大学への名無しさん:2011/02/17(木) 15:59:47 ID:yof/FH430
理工難しすぎじゃないのコレ
東海の国立だと名大名工大とか掛ける奴しか受からないだろ
370大学への名無しさん:2011/02/17(木) 16:11:21 ID:37OVpe4m0
経済落ちすぎだろ
371大学への名無しさん:2011/02/17(木) 16:19:37 ID:IG/jKd0/0
名工ならまだしも名大クラスは早慶だって
名城なんか受けない
かくいう俺も駅弁の滑り止めとして受けたけど物理は結構難しかった
でも数学英語はセンターより簡単だったし200は普通に取れると思う
372大学への名無しさん:2011/02/17(木) 16:36:21 ID:NYvxxdiE0
理工だが
7割なくて死んだと思ったが
受かってた
373大学への名無しさん:2011/02/17(木) 16:46:57 ID:NRGFgwKv0
数学で落ちた

明日が勝負だな
374大学への名無しさん:2011/02/17(木) 16:49:39 ID:ku7zAHUVO
明日B方式だけど受験科目って当日選択できる?
375大学への名無しさん:2011/02/17(木) 17:02:36 ID:9ZyJ6w8H0
Bは何割取ればいけるんだろう
腹痛い
376大学への名無しさん:2011/02/17(木) 17:05:32 ID:rIhzFqabO
>>374
そうだよ
問題みてから決めれる



誰か教えて
A日程受かってたらB日程受験費払って受験票もらっていても受けなくていい?
逆に前期(A日程)受かってるのに後期(B日程)受けるとマズい?本来A日程受かる人が自分のせいで落ちたことになるから
377大学への名無しさん:2011/02/17(木) 17:09:17 ID:sdH38m5W0
B方式は理工は7割ないときついよ
378大学への名無しさん:2011/02/17(木) 17:10:56 ID:ku7zAHUVO
>>376
ありがとう。
379大学への名無しさん:2011/02/17(木) 17:17:23 ID:Quw31KtgO
>>376

俺は行かんよ
380大学への名無しさん:2011/02/17(木) 17:22:59 ID:rIhzFqabO
>>379
そうですか
まあ普通はそうですよね



M日程よりはB日程のほうが受かりやすいと思うよ
381大学への名無しさん:2011/02/17(木) 17:34:25 ID:dA3gYdrC0
>>377
ボーダよりちょい上じゃ厳しいといった感じですかね
382大学への名無しさん:2011/02/17(木) 17:50:33 ID:4RqKdJpPO
都市情のC受験者に対して合格者多過ぎじゃね?
383大学への名無しさん:2011/02/17(木) 17:57:21 ID:sdH38m5W0
>>381
去年は工学系が136で数学科が154で基準点でした。
384大学への名無しさん:2011/02/17(木) 18:05:35 ID:2Qc5nhugO
>>383
今日は寝ないで明日特攻するぜ
385大学への名無しさん:2011/02/17(木) 18:45:28 ID:FWo1RrwDO
応用生物化学科は定員ぐらいしか取らなかったって聞いたんだけど、それ本当なの?
386大学への名無しさん:2011/02/17(木) 19:00:47 ID:91oyzo450
経営落ちた・・・
何とか穴場の産業社会学科だけは受かっていたけど・・・
これじゃあ愛大受かってる気がしないなぁ・・・
387大学への名無しさん:2011/02/17(木) 21:11:48 ID:2peiM4wVO
なんか悲しい報告多いなw
388大学への名無しさん:2011/02/17(木) 21:16:41 ID:Quw31KtgO
>>385

それはないだろ
蹴られまくったら定員割れになるし
389大学への名無しさん:2011/02/17(木) 22:21:36 ID:ha97juWcO
Mで理工学部うかった
点数わかんねーのかなこれ
390大学への名無しさん:2011/02/17(木) 22:56:00 ID:qT7wibKk0
俺もMで理工受かった
みんななんで点数わかってる風なの?
七割あったのかすらわからんわ
391大学への名無しさん:2011/02/17(木) 23:21:12 ID:p/b8G8ee0
今回の試験で受かった奴の最低点っていくつだろうな
7割で落ちたのが本当なら最低点は少なくとも210以上ってことだろ?

てかみんな7割で落ちたとか言ってるけど7割とれたってわかるのなんでだろ?
教えて7割取れたって言った人
392大学への名無しさん:2011/02/18(金) 00:03:04 ID:5KlqLKs60
塾で答え合わせしてもらったとか?
393大学への名無しさん:2011/02/18(金) 08:40:10 ID:N4/SVjPu0
あああ
7割取りたい
394大学への名無しさん:2011/02/18(金) 10:15:32 ID:OcsdRdSu0
>>391
去年と今年の倍率からして230位と予想
395大学への名無しさん:2011/02/18(金) 10:50:30 ID:EmXj8Y250
理工受かった・・・けど一浪
理工で一浪は珍しい?
396大学への名無しさん:2011/02/18(金) 11:05:05 ID:12BNNvUl0
大丈夫、俺も理工で1浪
397大学への名無しさん:2011/02/18(金) 12:00:14 ID:+rW1Gr4sO
俺も一浪だよ理工で


今日合格の書類届いたんだけど、委託徴収金て何?
398大学への名無しさん:2011/02/18(金) 12:11:23 ID:qtGqTo1z0
1浪して名城行く事になったら悲しいなw
399大学への名無しさん:2011/02/18(金) 12:38:20 ID:MLDZBJ0IO
死んだ・・・

愛工大か・・
400大学への名無しさん:2011/02/18(金) 12:49:54 ID:LME0L6YgO
情報工受かったけど
頭いい人多いのかな?
国公受けるけど落ちそうだし、浪人もなるべくしたくない
自分もたいした頭持ってないけど……もってないから頭いい人と付き合っていきたいんだよね
401大学への名無しさん:2011/02/18(金) 13:07:05 ID:kEJmt+tO0
オワタwwwwww
402大学への名無しさん:2011/02/18(金) 13:28:59 ID:QdfywcZYO
経済B受けたけど、英語みんなどう感じたのか知りたい
403大学への名無しさん:2011/02/18(金) 13:34:28 ID:BCie7V0iO
>>402
経済受けたけど
結構易しかったと思う
404大学への名無しさん:2011/02/18(金) 14:29:07 ID:QdfywcZYO
あんだけ簡単だと、合格最低点絶対あがるよね?
405大学への名無しさん:2011/02/18(金) 15:20:25 ID:BCie7V0iO
そうだねぇ
まぁB方式の合格基準点がいくつかは知らないけど(笑)
406大学への名無しさん:2011/02/18(金) 15:50:32 ID:6kZcKezPO
農学部の生物楽杉ワロタ

20分かからんかった
407大学への名無しさん:2011/02/18(金) 16:12:24 ID:+rW1Gr4sO
委託徴収金(後援会費など)って払わないといけないの?
13万とかやばいだろ…
408大学への名無しさん:2011/02/18(金) 16:38:49 ID:DrX9/6BL0
疲れた
409大学への名無しさん:2011/02/18(金) 16:59:05 ID:sbd4Pt/m0
Aで交通科学受かってました
第二ヶ国語どうしたらいいんだろう
よくわかんない
(´・ω・`)
410大学への名無しさん:2011/02/18(金) 17:03:17 ID:Srkn8qtdi
タミル語
411大学への名無しさん:2011/02/18(金) 18:15:13 ID:hGjgE9erO
>>409

俺は中国語にするよ
412大学への名無しさん:2011/02/18(金) 18:23:35 ID:z/VRioOAO
愛工と中部ってどっちがいいの?塾で中部を勧められたんだが
413大学への名無しさん:2011/02/18(金) 18:49:58 ID:MLDZBJ0IO
理工B受けた人いる?どんな感じ?
414大学への名無しさん:2011/02/18(金) 18:51:54 ID:sbd4Pt/m0
>>411
そうなんだーありがとう!
私はフランス語にしようかなー。
415大学への名無しさん:2011/02/18(金) 18:54:07 ID:38kSZg+t0
>>413
数学の後半の記述でミスってなければって感じw
416大学への名無しさん:2011/02/18(金) 18:55:50 ID:8dRJJ7fA0
最初に言っておくけどお前ら底辺乙って言えよ

名城で最下位の都市情と愛学で最下位の宗教ってどっちがレベル良いの?
やっぱり都市情か?
417大学への名無しさん:2011/02/18(金) 19:12:01 ID:Srkn8qtdi
>>416
底辺乙
418大学への名無しさん:2011/02/18(金) 19:23:16 ID:z8ZFmnLI0
農学のC方式後期って何割ぐらいでいけそうかな?

B方式は化学、国語ともに6〜7割で終わったorz
落ちたら中部だ・・・
419大学への名無しさん:2011/02/18(金) 19:25:45 ID:hGjgE9erO
>>414

フランス語は難しいらしい
420大学への名無しさん:2011/02/18(金) 19:27:25 ID:CnU1l1hg0
>>412
愛工大と中部だったら普通愛工大行かない?

愛工大って今そんなに低いの?
421大学への名無しさん:2011/02/18(金) 19:30:35 ID:CnU1l1hg0
ドイツ語にする
422大学への名無しさん:2011/02/18(金) 19:36:45 ID:sbd4Pt/m0
>>419

覚えることたくさんあるけどそれさえ覚えれば不規則なんとかとかがないからーってお勧めされた。
あとは興味云々が大事って
423大学への名無しさん:2011/02/18(金) 19:56:42 ID:ocWf2mMk0
    |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /
424大学への名無しさん:2011/02/18(金) 21:15:14 ID:z/VRioOAO
>>420
どうなんだろ。どっちもそんなに変わらんと思うがw
425大学への名無しさん:2011/02/18(金) 21:57:38 ID:CnU1l1hg0
>>424
どっちもオープンキャンパス行ったけど・・・

両方ともゆったりした大学だった
426大学への名無しさん:2011/02/18(金) 22:01:35 ID:NaojqaX70
数学大問2まったくわからなかった。。
平均下がらんかな
427大学への名無しさん:2011/02/19(土) 20:05:03.28 ID:HUbGJP0sO
>>426 俺も物理そんな感じだ ただ2008だかの最低点は120ぐらいだった。 学部の募集の仕方違うけど
428大学への名無しさん:2011/02/20(日) 17:07:03.31 ID:EnV6KutQO
初めから農学部第一志望で一般で受かった人いる?
受かった人みんな国立の滑り止めなんだが
429大学への名無しさん:2011/02/20(日) 17:20:03.57 ID:osJuyBBQ0
>>428
俺のところも受かったのは滑り止め組だな。
学科によって違うのかもしれんが。
ちなみに俺も第一志望で落ちたorz
430大学への名無しさん:2011/02/20(日) 18:03:29.13 ID:EnV6KutQO
>>429
俺も国立志望だったけどセンター終わったから回避して名城受けて受かった

7割とらんと受からんから仕方ない
431大学への名無しさん:2011/02/20(日) 18:27:02.42 ID:SywmjafcO
名城理工と中京の情報理工なら名城だよな?
432大学への名無しさん:2011/02/20(日) 18:59:49.96 ID:MqKX52TZ0
どう考えても名城だろ
433大学への名無しさん:2011/02/20(日) 21:54:00.44 ID:Fs9H234o0
名城理工>>南山情報理工>>>>>中京
434大学への名無しさん:2011/02/21(月) 09:44:48.57 ID:tEw4bJN5O
F方式ってAで合格したやつは除外されるん?
435大学への名無しさん:2011/02/21(月) 23:09:29.36 ID:ez4uYQzV0
なんで名城理工受かって
南山理工落ちたんだろう
436大学への名無しさん:2011/02/22(火) 00:18:27.44 ID:SzTuBQlVO
一般なんか何が起きても不思議じゃないし。
437大学への名無しさん:2011/02/22(火) 00:58:01.42 ID:AU3XQNbN0
合格発表は何時からなんだ
438大学への名無しさん:2011/02/22(火) 02:37:21.53 ID:hXwQRkZxi
>>435
仲間
439大学への名無しさん:2011/02/22(火) 11:04:15.32 ID:XW5EEudP0
C方式落ちたけどFで受かった
滑り止めなのにすごく吐き気がする
440大学への名無しさん:2011/02/22(火) 11:12:38.02 ID:LIUDSwbw0
F方式でバンザイシステムB判定なのに落ちた。
あーあ自己採点でやっちゃたな。
441大学への名無しさん:2011/02/22(火) 11:15:55.99 ID:ejhPCo8a0
俺もB判定で英語七割はあったはずなのにF落ちた……

事故採点ミスしてたら最後の希望である近畿センター中期もA判定なのに不味いぞ
442大学への名無しさん:2011/02/22(火) 11:17:18.41 ID:jNGRw5P80
CもFも案の定落ちてた。
B受かってる気がしねーや・・・
443大学への名無しさん:2011/02/22(火) 11:26:20.88 ID:LIUDSwbw0
俺も英語7割あると思ったんだけどね。
物理とか数学の平均点で英語の補正とか入るのか。
444大学への名無しさん:2011/02/22(火) 11:30:53.27 ID:/IQPPiyO0
Cやはり落ちてた
F受かってた
445大学への名無しさん:2011/02/22(火) 12:08:11.91 ID:K1uRu9oS0
名城全落ちしたんだがw
後期センター利用76%くらいって受かる見込みなしかな?
446大学への名無しさん:2011/02/22(火) 12:39:27.69 ID:xiU0AFcOO
そんなに取れてるのにどこ狙ったんだ.薬?
447大学への名無しさん:2011/02/22(火) 12:42:04.56 ID:K1uRu9oS0
経済と農学、国語が53点っていうw
448大学への名無しさん:2011/02/22(火) 13:16:24.07 ID:vqUS+w81O
滑り止めの都市情合格。正直嬉しくないけど自分の頭が悪いからだからしょうがないね
腐っても名城…だといいな
449大学への名無しさん:2011/02/22(火) 13:40:04.50 ID:K1uRu9oS0
間違いなく受かっただけましだよ
450大学への名無しさん:2011/02/22(火) 14:29:24.64 ID:YXCLpEuV0
今年の名城って難しいのかな・・・

友達みんな受かってないし・・・
451大学への名無しさん:2011/02/22(火) 14:32:29.29 ID:xJFdl4JZ0
452大学への名無しさん:2011/02/22(火) 14:35:13.55 ID:K1uRu9oS0
受かった人みんな上の学校もうかってくれw
453大学への名無しさん:2011/02/22(火) 15:35:10.84 ID:9D2FkS9kO
C方式で落ちた人って判定は何だったの? <br> もしB判定の立命館に出願してたら受かってたのかな・・・
454大学への名無しさん:2011/02/22(火) 16:01:10.40 ID:K1uRu9oS0
c判で落ちた
455大学への名無しさん:2011/02/22(火) 16:19:17.76 ID:m+Zjh0ioi
C判
456大学への名無しさん:2011/02/22(火) 16:20:19.71 ID:VoFFsGxXQ
C方式で機械シス工受かった
80%でB判定とかレベル上がりすぎワロタ
457大学への名無しさん:2011/02/22(火) 16:28:59.55 ID:K1uRu9oS0
後期の枠ひろがるかな?
458大学への名無しさん:2011/02/22(火) 19:08:09.14 ID:BtEq9UQI0
C1つA2つ受かりましたが、全部蹴ります。ごめんね。
459大学への名無しさん:2011/02/22(火) 20:03:43.13 ID:EIshOpSfO
72%だけどC方式で機械シス受かった
むずいってきいてたけど案外普通だな
460大学への名無しさん:2011/02/22(火) 20:11:55.90 ID:kZYw6eTWO
D判だけど受かった
自己採点ミスってんのかな
461大学への名無しさん:2011/02/22(火) 20:20:45.47 ID:b642FE130
受かった人の偏差値ってどれ位?
462大学への名無しさん:2011/02/22(火) 20:22:11.14 ID:vqUS+w81O
C受かったのはいいけど、合格通知っていつ来るの?
俺の所はまだ来てないから明日なのかな
463大学への名無しさん:2011/02/22(火) 20:38:23.00 ID:Im6V+fwR0
都市情報C方式で合格...!
書類はまだ来ていないが...

これで滑り止めは確保っ!
464大学への名無しさん:2011/02/22(火) 20:42:47.26 ID:YXCLpEuV0
河合塾の偏差値でいくと

だいたい52〜54くらい(3教科で)
465大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:10:42.93 ID:sx9OpU7t0
69%で電気電子C方式落ち
466大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:18:00.22 ID:D6AcLlKA0
69%で電気電子落ち
467大学への名無しさん:2011/02/23(水) 01:04:32.93 ID:AZz4/qtR0
68%で機械C方式とF方式落ち。
あとM方式とA方式両日落ち。
468大学への名無しさん:2011/02/23(水) 01:15:21.00 ID:M6zPFxiA0
ここ第一で受かった人いないのか・・・?
469大学への名無しさん:2011/02/23(水) 03:21:42.63 ID:OEB6PQ0CO
>>468
受かったよ

センターミスって自然にそうなったから第一とは言えんかもしれんが
470大学への名無しさん:2011/02/23(水) 06:28:56.07 ID:Q6+N67aV0
F当たり前だけど受かった
さて明後日千葉大受験や
471大学への名無しさん:2011/02/23(水) 08:34:58.70 ID:/QO8D3h80
千葉受けるような人でも名城受けるんだ
472大学への名無しさん:2011/02/23(水) 10:22:30.40 ID:8njyYBfC0
おいまだ合格通知こねぇぞ…
473大学への名無しさん:2011/02/23(水) 10:34:11.17 ID:RjRn+r27O
応用生物化学C方式落ちたwww
後期に都市情報出すつもりだけど、ほぼ8割なんだけど受かる?
474大学への名無しさん:2011/02/23(水) 10:37:22.48 ID:99QMwEymi
>>472
俺も来ない...
静岡県だから距離的にはそんなに遠くないんだが...

事故とかだったら泣く
475大学への名無しさん:2011/02/23(水) 11:28:25.98 ID:8njyYBfC0
さっき郵政カブが来た
入学式は愛知県体育館でやるのか
476大学への名無しさん:2011/02/23(水) 11:40:38.86 ID:99QMwEymi
>>475
マジか...って思ったら今きたww

近所か?(笑
477大学への名無しさん:2011/02/23(水) 14:01:58.47 ID:FJI2cDBRO
静岡でさえさっき通知届いたとか、北関東の自分はいつになるやら
478大学への名無しさん:2011/02/23(水) 15:03:12.95 ID:iRTpkSFp0
おいおい愛知なのにまだ届かないぞ
479大学への名無しさん:2011/02/23(水) 15:38:57.60 ID:FJI2cDBRO
茨城今やっと届いた
480大学への名無しさん:2011/02/23(水) 17:35:38.96 ID:LABXStI20
(それ不合格ってやつじゃね)
481大学への名無しさん:2011/02/23(水) 18:07:30.11 ID:8njyYBfC0
>>476
いや愛知西部だけど…

4月1日にやる英語のテストが気になる
何するんだ
482大学への名無しさん:2011/02/23(水) 18:10:58.45 ID:99QMwEymi
>>481
おっと失礼...(汗

名城の別スレで見たんだが、そのテストで英語だけレベル別のグループにまとめるらしいよ
483大学への名無しさん:2011/02/23(水) 18:29:09.08 ID:0yvtFn9B0
英語苦手だからャダー

てか学校から送られたカタログでノートPC買う人いるのかな?
スペックと値段が釣り合ってない気がするんだが・・・
484大学への名無しさん:2011/02/23(水) 18:54:42.68 ID:S2fmuvBv0
>>483
700人くらい買うみたいだよ

高いけど
485大学への名無しさん:2011/02/23(水) 18:55:23.27 ID:gLzuquqQ0
やめたほうがいい
486大学への名無しさん:2011/02/23(水) 19:01:39.49 ID:FJI2cDBRO
>>484
マジか

メーカー希望小売価格が凄いことになってるけど、こんなにするもんか?
487大学への名無しさん:2011/02/23(水) 19:05:14.63 ID:S2fmuvBv0
>>486
日本のメーカーだから希望価格はそんくらいすると思う。

でも、自分の好きなパソコン買ってそこにOffice入れた方がいい気がする。
488大学への名無しさん:2011/02/23(水) 19:15:28.23 ID:iRTpkSFp0
届いた届いた
489大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:04:42.60 ID:99QMwEymi
>>483
今日PC相場を見にビックカメラに行ったが、あのカタログよりも高性能・オシャレで安いのがかなりあった。自分で調達したほうがよさそうだな...
490大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:43:16.00 ID:QO9DS9/CO
電電のC方式71%で落ちたんだが最低点が気になる
Aで受かったけどなんかくやしい
491大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:51:46.89 ID:phTaV54O0
7割で受かると思うとか浅はかだなww


まぁ俺も電電C落ちたがな
492大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:58:41.28 ID:vohi69TO0
名城ってそんなにレベル高かったっけ
493大学への名無しさん:2011/02/24(木) 00:26:30.61 ID:GJNAq+Xn0
>>492
去年までは270/400くらいあれば受かったみたい

今年は全体的に平均点上がったってのもあるけど、他に何か原因があるようにしか思えない気がする

ちなみに俺はA,Fは受かったけどCは72%で落ちた
494大学への名無しさん:2011/02/24(木) 01:17:45.42 ID:TqgvV3DLO
>>490
俺電気電子C方式73%で受かったわ
ギリだったんだな
495大学への名無しさん:2011/02/24(木) 11:37:08.55 ID:iwumu5p+0
73%って・・・

ずっと65%くらいで入れる大学だと思ってた。
496大学への名無しさん:2011/02/24(木) 11:39:36.18 ID:+SjS17AQ0
86%機械合格
497大学への名無しさん:2011/02/24(木) 12:39:51.12 ID:RmuuPeSaO
後期C方式の都市情報って何割必要?
498大学への名無しさん:2011/02/24(木) 12:47:26.80 ID:Q+hUScV+0
4割でok
499大学への名無しさん:2011/02/24(木) 12:49:17.12 ID:7GxCS1ez0
>>497
去年の後期…定員5に対して受験者116人、合格者は86人
大丈夫
500大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:48:03.91 ID:RmuuPeSaO
7割だけど大丈夫…かな

去年は6割5分でもよかったそうだが
今年は上がったからな
501大学への名無しさん:2011/02/24(木) 23:31:51.38 ID:i/bnRk+80
>>500
それって都市情報?
502大学への名無しさん:2011/02/24(木) 23:48:37.92 ID:RmuuPeSaO
>>501
うん
503大学への名無しさん:2011/02/25(金) 00:54:51.77 ID:zLoSLJnM0
7割もあれば前期の理工いけたんじゃないのか
504大学への名無しさん:2011/02/25(金) 05:52:19.38 ID:YMAWpp1/0
5割で出そうと思ってた俺涙目
505大学への名無しさん:2011/02/25(金) 11:45:48.39 ID:t8OB0aZa0
名城の一般入試って、倍率は何倍くらいなのかな?
506大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:35:02.85 ID:JnLfsCr+O
>>503
理系志望なのに||Bと化学が4割切ってた
507大学への名無しさん:2011/02/25(金) 16:56:13.24 ID:P28S6Jh20
理工A一応3倍あったんだなw
508大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:38:08.97 ID:w1+2EZAv0
>>506
他は何点なんですか?
509大学への名無しさん:2011/02/25(金) 19:08:37.12 ID:JnLfsCr+O
>>508
他は物理が6割で残りが7割
510C方式:2011/02/26(土) 13:57:12.66 ID:LbhxKS8G0
昨年はセンター平均点が低い。特に数TA、物理、化学の点数が例年でも
低いので69%でも機械・電電は最低ベースで合格してたと思う。
豊田工大でも3教科で72%が最低ベース。

今年はセンターが易化したため、73%最低ベースだと思う。
豊田工大とはあまり差のないレベルと思うけど。特に機械・電電。
511大学への名無しさん:2011/02/26(土) 14:33:13.97 ID:m5sVPxE/0
豊田工大と差がない(キリッ

そんなわけねーだろ
512大学への名無しさん:2011/02/26(土) 17:26:01.09 ID:XPFNa1ya0
名城受ける人たちって、東海地方以外の私立だとどこ受けてるの?
関関同率・参勤交流とかが多い感じかな?逆に関東のマーチにっこまは少ないの?

俺岐阜に住んでるんだけど、愛知県って地元志向が強いから地元の私立は少なくとも
一校は受けるっていう噂は本当なの?
俺は東京の私立しか受けてないけど、周りはだいたい名城受けてる奴が多いな。
地元私立は一校も受けない奴もちらほらいるよ。

>>470
千葉大www名大と大差ねえやんかww
早慶レベルの奴でも落ちる可能性大きいのにw
513大学への名無しさん:2011/02/26(土) 18:40:16.68 ID:m5sVPxE/0
>>512
名城は滑り止めで東京理科とか同志社とか
514大学への名無しさん:2011/02/26(土) 19:13:28.89 ID:7bxnddafO
>>512
ニッコマ落ちて名城
こんな馬鹿だけど本命は地方国立(;_;)
515大学への名無しさん:2011/02/26(土) 20:16:33.21 ID:DEhx9+bA0
名城は駅弁の滑り止めとして受けといた
516大学への名無しさん:2011/02/26(土) 21:35:32.23 ID:hThqbXeW0
リアルで、工学部なら、
@前期:岐阜大or三重大or豊橋技科大、後期:福井大or鳥取大or北見工or室蘭工、
 滑り止め:名城大
A前期:名工大、後期:岐阜大or三重大or豊橋技科大、
 滑り止め:豊田工業大or関関同立or明青立法中or東京理科大
ぐらいの人が個人的には多そうだと思う。
517大学への名無しさん:2011/02/26(土) 21:48:18.64 ID:ZAtL2iuX0
偏差値なくて第一志望なんだけど
518大学への名無しさん:2011/02/26(土) 21:56:32.29 ID:qvbgJyC40
ああ
まさに@だわw
519大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:39:06.61 ID:o+EuLuMi0
>>512
第一志望:関西学院
第二志望:近畿
第三志望:神奈川
第四志望:名城

落ちに落ちまくったw
とりま後期近畿受けるww
520大学への名無しさん:2011/02/26(土) 23:53:01.81 ID:EZ7Bj2Bf0
名城理工に合格した人
他の大学の受験結果はどうだった?
○×で頼む
521大学への名無しさん:2011/02/27(日) 00:12:31.75 ID:ulrZuWzd0
>>512
岐阜なら、名古屋市内の大学は地元でしょ。
岐阜の各学区トップ校(※斐太高は除く)みても愛知の私立の合格者数はかなり多いはず。
522大学への名無しさん:2011/02/27(日) 02:26:30.18 ID:o1jmige40
C方式後期の法、経済ってボーダーどんぐらいだと思う?
523大学への名無しさん:2011/02/27(日) 09:00:31.95 ID:mt45ePgUO
>>522
基本的に後期のボーダーはどこも+10点くらいで考えた方がいいかも
524大学への名無しさん:2011/02/27(日) 13:31:25.14 ID:ls/dyTyr0
滑り止めで受けてる人が多いから、第一でここ受かる人ってやっぱり少ないのかな
525大学への名無しさん:2011/02/27(日) 18:57:04.92 ID:Z7IMcBFS0
愛工の機械と名城の機械どっちがいい?
レベル的には名城の方がいいみたいだけどトヨタ系列に就職するなら愛工の
方がいいみたいなんで
国立受けたけどおそらく駄目そうだから
526大学への名無しさん:2011/02/27(日) 19:38:34.86 ID:qtgyPzeS0
>>525
そんなにトヨタがいいなら浪人して名大か名工行け
527大学への名無しさん:2011/02/27(日) 20:36:31.42 ID:FtlSJdVXO
>>516
信州も入れてやってくれ
528大学への名無しさん:2011/02/28(月) 00:26:14.61 ID:tYPE1OVR0
>>526
いや別にそこまでトヨタ系列にこだわってるわけじゃないんだが
やっぱり愛工より名城理工だよな
529大学への名無しさん:2011/02/28(月) 09:35:19.67 ID:PK3zrVzwO
都市情報ってどんな感じなの?
530大学への名無しさん:2011/02/28(月) 14:47:52.63 ID:cAz4SzfB0
>>516
国立工学部の偏差値(河合)

60.0 名大
52.5 名工
50.0 三重 金沢
47.5 岐阜 信州 新潟 静岡 豊橋技科 
45.0 福井 長岡技科
42.5 山梨
531大学への名無しさん:2011/02/28(月) 16:49:35.09 ID:929BK9hN0
名大以下過小評価過ぎないか?
532大学への名無しさん:2011/02/28(月) 18:00:57.80 ID:3OBk7SMt0
>>531

自分もそう思ったが530のでだいたいあってると思う。
533大学への名無しさん:2011/02/28(月) 19:09:46.09 ID:1pptUKH40
三重>静岡の時点でね・・・
せめて=にしてあげようよ
534大学への名無しさん:2011/03/01(火) 03:31:26.88 ID:sjVehTUs0
まあ、名城にしか入学出来なくても、編入試験で国立に躍進するという方法
も残っているわけだし。
535大学への名無しさん:2011/03/01(火) 13:59:16.38 ID:NZhnL+QVO
後期の封筒に御中って書くの忘れたorz
536大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:01:14.79 ID:vlxNSjvN0
今年のM方式の最低点は210らしい
537大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:41:21.11 ID:YvrF0kU90
名城って東京理科大や同志社レベルだって名城OBが言ってたけど、
今年の雪辱を晴らすべく、来年は第一目標として狙うつもりだ。
538大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:43:49.76 ID:YXYtjZkm0
同じ国立行くなら編入と浪人どっちがいいんだろうねえ・・・
539大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:55:26.99 ID:cDJHa7CV0
同志社はねーわ。立命館ならまだわからんでもない。
540大学への名無しさん:2011/03/01(火) 18:40:48.17 ID:2Vz4vIdg0
>>538
俺も浪人か編入か迷ってる。
もう金払ったけど。。
541大学への名無しさん:2011/03/01(火) 18:48:18.50 ID:cDJHa7CV0
3年次編入は狭き門だから、院試験受けに行くために4年間勉強しっかりしていい卒論書きなさい。
542大学への名無しさん:2011/03/01(火) 20:49:53.14 ID:T2vCFXW7O
名城は自由の学府だお。
543大学への名無しさん:2011/03/02(水) 10:37:15.18 ID:ddNl3upGO
受験票どっかいった…
544大学への名無しさん:2011/03/02(水) 13:46:22.66 ID:Oe1MiddGO
B受かったよかった〜
国立が受かってるといいんだけどなあ
545大学への名無しさん:2011/03/02(水) 14:27:47.04 ID:LV04JVx30
B理工受かった〜
女だけど国公立落ちてたら多分行くんでよろしく
546大学への名無しさん:2011/03/02(水) 15:16:07.56 ID:ze54VmLK0
センター83%でC方式後期理工受けようと思うんだけど、受かるかな?
547大学への名無しさん:2011/03/02(水) 15:22:25.01 ID:qHc3PXs40
名城理工の2年次編入試験って2年以上在学してないと出来ないの?
他の同級生たちと1歳違いになるわけか
548大学への名無しさん:2011/03/02(水) 16:04:00.04 ID:dx3gYt8d0
名城ってそんなレベル高いっけ
549大学への名無しさん:2011/03/02(水) 19:12:25.50 ID:2+fT5SoKO
B日程しぼりすぎだろw
550大学への名無しさん:2011/03/02(水) 19:35:28.47 ID:eoADFshH0
3月10日くらいにアパート探すのって結構きつい?
大学から自転車20分圏内であって欲しいんだが
551大学への名無しさん:2011/03/02(水) 22:47:54.14 ID:KfrphT+C0
>525

そんなことないよ。トヨタ系は名城理工の方が愛工なんか断然強いよ。
そりゃ、名大・名工には負けるが。
552大学への名無しさん:2011/03/02(水) 23:21:16.16 ID:yCWe45Pq0
はじめまして。
来年度から名城に通うのですがパソコンは学校に持っていくのでしょうか?
教えてください。
553大学への名無しさん:2011/03/02(水) 23:25:10.73 ID:zs0AHWRvO
大抵は使わないと思います
もしも指摘を受けたら持って行きましょう
554大学への名無しさん:2011/03/03(木) 02:03:28.15 ID:ZLahvIH3O
同志社って・・・・レベルの差が凄いよこことは Marchにもここは全然届いてないのに その上だよ 同志社は
555大学への名無しさん:2011/03/03(木) 02:50:34.92 ID:eaDXXCGg0
名城受かった

日大受かってたけど名城行く
来年工学部の人よろしくね
556大学への名無しさん:2011/03/03(木) 10:52:40.39 ID:b/iVRTV40
名城の法学部に合格したのですがパソコンは学校に持っていくことが多いのでしょうか?

可能なら安い15インチ程度の物を買おうかと思っているのですが、どう思いますか?
557大学への名無しさん:2011/03/03(木) 13:46:03.92 ID:HUxA2U4E0
15インチのパソコンは持ち運ぶの大変だと思うよ。
558大学への名無しさん:2011/03/03(木) 15:00:30.64 ID:b/iVRTV40
法学部でも学校にパソコン持っていくのですか?
559大学への名無しさん:2011/03/03(木) 19:40:20.15 ID:cfX50z7sO
各教科約7割あるんだけど、後期センター利用って都市情報か愛工の科学情報
どっちが受かる可能性高い?
560大学への名無しさん:2011/03/03(木) 19:49:47.25 ID:sfeZDfeQ0
おれの友達は前期センター利用愛知工業の情報7割で落ちてたよ
561大学への名無しさん:2011/03/03(木) 20:23:10.14 ID:6IB17tqr0
そもそも名城・愛工レベルからトヨタ系なんか不可能に近いだろww
旧帝、早慶で占められてるというのにww
悪くて同志社、名工レベルじゃないと・・・・
名城が同志社レベルって冗談にもほどがある
562大学への名無しさん:2011/03/03(木) 20:30:02.27 ID:hTgyHA2pO
そびえ立つタワーに登れば、天下を取った気分だ。
563大学への名無しさん:2011/03/04(金) 02:02:19.96 ID:U1cRkycHO
せめて 関大か 近大あたりにしとけ
それでも 頭が高いがな
564大学への名無しさん:2011/03/04(金) 02:03:22.16 ID:U1cRkycHO
せめて 自称近大か関大レベルにしとけ
それでも頭が高いがな
565大学への名無しさん:2011/03/04(金) 09:07:03.91 ID:GwQhffaz0
理系「だけ」はニッコマ以上だってばっちゃが言ってた
566大学への名無しさん:2011/03/04(金) 11:20:28.09 ID:xYSupDF/O
>>560
そうなんだ
なら都市情報に出願しようと思ったら昨日だったorz
567大学への名無しさん:2011/03/05(土) 19:01:38.65 ID:pSg8ky1+0
>>561
それはトヨタ本体やろ
568大学への名無しさん:2011/03/05(土) 19:07:43.17 ID:4gVb3KSe0
前見たときより偏差値上がっててワロタ
569大学への名無しさん:2011/03/05(土) 22:11:27.02 ID:MMVkF5zV0
河合塾のだと理工は電気電子だけ偏差値が50越えてるしね。
570大学への名無しさん:2011/03/05(土) 22:18:43.97 ID:Ap13LLXp0
理系の南山だな
571大学への名無しさん:2011/03/05(土) 22:47:34.24 ID:GfhJXKu+0
卒業証明書って右上に受験番号とか名前書くんだね
572大学への名無しさん:2011/03/05(土) 23:04:09.95 ID:GI4OSiQUO
ここって浪人何%くらいかな

パンフレットで触れられてないってことは絶対10%切ってるよな・・

肩身狭いな
573大学への名無しさん:2011/03/06(日) 00:04:28.40 ID:cJrbKvYOO
>>572
自分浪人だよ
574大学への名無しさん:2011/03/06(日) 00:12:35.23 ID:kHHOb9HcO
肩身狭い思いしてる?

名城浪人少ないよね
575大学への名無しさん:2011/03/06(日) 00:34:27.66 ID:NeFKBI1rO
浪人は見かけた事ない
576大学への名無しさん:2011/03/06(日) 00:39:50.46 ID:cJrbKvYOO
>>574
いや、まだ入ってないんだがw
577大学への名無しさん:2011/03/06(日) 04:28:06.86 ID:qHg6q+B20
浪人かどうかなんて、黙っていれば分からないのでは・・・?
まあ、老け具合でバレルかもしれないのだが・・・。
578大学への名無しさん:2011/03/06(日) 11:20:21.76 ID:PgLERywI0
1年や2年の浪人でそんなに老けるか?
579大学への名無しさん:2011/03/06(日) 12:02:55.72 ID:7HixlMVn0
老けた顔の現役生とかもいそうだし大丈夫じゃない?
それに浪人生と聞いても別に何も思わないんじゃね
580大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:50:20.24 ID:wfTxBC+W0
581大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:50:53.93 ID:jl8+LRMF0
都市情報センター後期65%で大丈夫?
噂によるとちょっと上がってるとか。それなりレベルの大学だと名城が最後の砦なんだ…
582大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:51:22.48 ID:z3MPPA6zO
でも浪人は聞かない
583大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:53:14.03 ID:nqzKxtBJi
>>581
俺75%で出したよ
584大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:56:25.50 ID:RU7ImyMe0
>>581
そんな点数で大丈夫か?
585大学への名無しさん:2011/03/07(月) 14:05:40.89 ID:Cqm6WiQCO
静岡おちたから名城いきます。理工学部
586大学への名無しさん:2011/03/07(月) 17:22:44.75 ID:HblIiERS0
俺も前期ダメだったから理工です。よろしく
587大学への名無しさん:2011/03/07(月) 17:43:09.55 ID:04wMZW3+0
農学部入ります
この学校DQN多いですか?
588大学への名無しさん:2011/03/07(月) 17:51:49.83 ID:iH9nw/vDO
前期受かったから国立行きます
さらば名城
589大学への名無しさん:2011/03/07(月) 18:01:26.08 ID:CYD7hR/hi
>>581
前期はそれくらいで受かった。
センターコケまくってかなり不安だったがw
590大学への名無しさん:2011/03/07(月) 18:19:17.65 ID:Jv7dmr4BO
>>581
80%でだしたよ
農学部志望だったけど、まだどこも受かってないからあきらめたよ
591大学への名無しさん:2011/03/07(月) 18:43:05.57 ID:RU7ImyMe0
>>587
理工だけど余り見たことない
ましてや農なんかにはいないんじゃないかな
592大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:19:18.60 ID:04wMZW3+0
>>591
ありがとうございます
593大学への名無しさん:2011/03/07(月) 19:32:27.31 ID:04wMZW3+0
あとちなみに農学部ってどんな先輩いますかね
594大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:09:33.30 ID:1NXuK+520
今年から理工の電電に入学するものですが、ノートパソコンって必需品ですか?
595大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:12:15.06 ID:V5B4cLYTO
後期68%で都市情報出願した自分涙目
596大学への名無しさん:2011/03/07(月) 21:17:48.08 ID:nqzKxtBJi
>>595
上の方で4割でOKといわれてるから良いんじゃないの?
597大学への名無しさん:2011/03/08(火) 03:52:47.01 ID:N9WxiyHVO
さよならデジハリ
こんにちは 名城
598大学への名無しさん:2011/03/08(火) 04:40:00.57 ID:AWvyPV1kO
デジハリって落ちる大学なん?
599大学への名無しさん:2011/03/08(火) 09:25:43.07 ID:WIJ6rVuJ0
推薦で理工受かったけど第一志望の発表が24日。
名城の入学金払込期限がこの日なんですよね。
ちょっとひやひやしてます。
600大学への名無しさん:2011/03/08(火) 10:27:45.58 ID:N9WxiyHVO
受験料払わないで出せばな
ネタだけど
601大学への名無しさん:2011/03/08(火) 10:58:16.73 ID:j/AZBQVP0
名城さよなら
602大学への名無しさん:2011/03/08(火) 11:17:12.68 ID:kvT6+P6yO
>>596
流石に4割はネタだろw
603大学への名無しさん:2011/03/08(火) 11:36:06.20 ID:N9WxiyHVO
いや マジだ
センター利用はボーダーが低い
604大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:01:10.04 ID:kvT6+P6yO
>>603
でも後期で4割は流石に…
605大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:29:13.69 ID:kvT6+P6yO
ああボーダーか

でもボーダーって50%だから絶対受かるとは限らんと思う
606大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:45:43.74 ID:NfI1qcxmO
愛知と中京
愛学と中部
が醜い争いしてる中どちらにもまきこまられず平和なのはいいことだ
607大学への名無しさん:2011/03/08(火) 12:52:46.64 ID:RvhlPM2mO
国立受かったから理工電電それぞれA、M、F、C、の合格の席が空きましたよ^^バイバイ名城こんにちは国立
608大学への名無しさん:2011/03/08(火) 17:20:38.38 ID:Z6WI6KYA0
確かに名城って平和。
良くも悪くもないちょうど良い大学って感じがするwww
歴史もそれなりにあるし
609大学への名無しさん:2011/03/08(火) 19:34:15.27 ID:j6TO2V+30
国立落ちたから名城いくよー 理工です
ちなみに女だけどどれくらいいるのかな
610大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:03:15.68 ID:8c7UZhCu0
ここと日東駒専ではやっぱり日東駒専のが上?
611大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:03:53.06 ID:8c7UZhCu0
ちなみに理系で
612大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:13:39.80 ID:Z6WI6KYA0
日大と名城だったら同じくらいかな・・・
学科によるけど。
模試とかだと名城の方が難しかったと思う。
613大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:18:01.83 ID:YKTP/a+0i
ネームバリュー的に日大だと思うよ
614大学への名無しさん:2011/03/08(火) 20:23:10.07 ID:Z6WI6KYA0
うん
615大学への名無しさん:2011/03/08(火) 21:11:03.40 ID:gckwFBSB0
ただし東海限定なら名城のがネームバリューは上
616大学への名無しさん:2011/03/08(火) 21:28:08.32 ID:8c7UZhCu0
農学部のレベルは全国的にどのくらいですか?
私立、国立もあわせて
617大学への名無しさん:2011/03/08(火) 22:21:54.29 ID:5iB96IgQO
理工学部浪人いる?
618大学への名無しさん:2011/03/08(火) 23:16:38.20 ID:ZDnbO0YD0
入学金振り込まんでよかった。国立受かった。
619大学への名無しさん:2011/03/09(水) 00:36:45.01 ID:hDAU1UN7O
知名度は圧倒的に日大の方が上
名古屋で就職したいなら名城
他で就職したいなら日大じゃね
620大学への名無しさん:2011/03/09(水) 02:01:49.13 ID:hdgITnPTO
名城の教授は左翼が多いから気をつけろよ
621大学への名無しさん:2011/03/09(水) 02:22:06.05 ID:lVZcgx8WO
農学部入学予定ですが
農学部のレベルはどれくらいですか?
あと高校で数学VCやらなかったんですが、大丈夫でしゅうか?
622大学への名無しさん:2011/03/09(水) 03:02:43.27 ID:RjuAInso0
名城に一般入試で入学して後悔している人は、大学編入学試験でも受験して、
より上位の大学にロンダしていくという方法もありますね。
名城に一般入試で合格した人ならば、駅弁大学に編入するのも出来なくは
ないですね。
ただし、死ぬ気で勉強すればの話ですが・・・。
しかし、推薦で入学してきた人は・・・。
623大学への名無しさん:2011/03/09(水) 03:06:28.85 ID:RjuAInso0
ちなみに、名城の人が大学編入学試験の際に死ぬ気で勉強すれば、駅弁
大学までならば、ロンダ出来なくはないですね。
しかし、名古屋大学のような旧帝国大学に行くのは、どんなことをして
も、難しいでしょう・・・。
624大学への名無しさん:2011/03/09(水) 07:03:26.08 ID:X+nUZr1k0
埼玉受かったから飛ぶお
名古屋と違って可愛い子がいっぱいいてびっくりしたわ
625大学への名無しさん:2011/03/09(水) 07:56:33.68 ID:omzTeS+2O
>>620
理工二日目A入試は酷かったw
捕鯨反対移民賛成だもんな
626大学への名無しさん:2011/03/09(水) 07:59:15.91 ID:MimDIipV0
>>625
あの問題恐ろしく簡単だったな
627大学への名無しさん:2011/03/09(水) 08:26:20.11 ID:mSFDX43A0
工学部で今日支払いしようと思うんだけど「委託徴収金」がよくわからん・・・
とくに後援会費の90,000円は高いね。
628大学への名無しさん:2011/03/09(水) 14:40:09.32 ID:TSgqZW3kO
名城の人間行くか浪人するかでかなり迷ってる

もし名城行ったらよろしく
629大学への名無しさん:2011/03/09(水) 18:45:27.13 ID:MBDZrhPQ0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ10【名城・中京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1299497465/

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1256877169/

【名学芸名学】名名中日志願者スレ2【中部日福】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1272625294/
630大学への名無しさん:2011/03/09(水) 19:11:26.17 ID:jqEHeA6R0
>>623
編入ってそこまで厳しいか・・・?
名大くらいなら頑張れば何とかなりそうだけど
631大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:05:54.04 ID:hdgITnPTO
>>625
思ったけどA日程二日目は赤本に載らないんだよな
だから一日目は普通、二日目は思想全開ww
移民はともかく反捕鯨ってさぁ、、ただ日本嫌いなだけじゃね?
私大は左に偏ってるとこが多いな
東海大学のある準教授は竹島は韓国領って言ってるんだぜww

>>626
俺そのおかげで受かったかもしれないww
どっちかというと保守の俺がww
632大学への名無しさん:2011/03/09(水) 21:47:24.28 ID:wY6siMBxO
試験の時いた超長髪のやつとボンタンのやつと剃り込みのやつと短ランのやつが落ちてますように
633大学への名無しさん:2011/03/09(水) 22:03:38.74 ID:hmIVMvXQ0
そんなキチガイいたのか
634大学への名無しさん:2011/03/09(水) 22:13:29.18 ID:wY6siMBxO
2月1日の法学部にいたよ
635大学への名無しさん:2011/03/09(水) 23:39:45.02 ID:M8ZDMKOl0
名大院は定員多いから人気のないところなら入るのはそこまで難しくはない。
でも、ロンダするならそれなりの覚悟がないと入ってからがきついぞ
636大学への名無しさん:2011/03/10(木) 00:02:35.82 ID:BYCpk4D3O
この大学の理系のDQNとリア充とボッチの割合はどれくらいですか?
637大学への名無しさん:2011/03/10(木) 00:26:03.03 ID:7oZx0hQJ0
ここにくることになれば
俺はぼっち安定
638大学への名無しさん:2011/03/10(木) 00:32:26.98 ID:RYbrn6k50
センター後期昨年より募集増やしてるみたいだけど
増やした場合ボーダー下がるのか、逆に上がるのか
639大学への名無しさん:2011/03/10(木) 00:42:12.88 ID:7oZx0hQJ0
学科人数って最終的に
どのくらいになるのだろうか

オイラは電電
640大学への名無しさん:2011/03/10(木) 01:33:55.91 ID:ITUWxmU90
>>630
私は、数年前、名城から某駅弁大学法学部にロンダした者なのだが、
名古屋大学法学部の編入学試験には、落ちてしまったのだな。
その時の経験から名古屋大学のような旧帝国大学に入学するのは、どんな
ことをしても難しいという事実を悟ったのだな。
駅弁大学の法学部に編入学したいのであれば、
http://www.amazon.co.jp/%E9%80%9F%E8%AA%AD%E8%8B%B1%E5%8D%98%E8%AA%9E-2-%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E7%B7%A8-%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%AC%AC3%E7%89%88-%E9%A2%A8%E6%97%A9/dp/486066065X

この単語帳を隅々まで極めておけば、まず間違いなく合格できますね。
しかし、名古屋大学の法学部に編入学したいのであれば、そのくらいでは
まず間違いなく受かりませんからね・・・。
しかも、名古屋大学法学部の編入学試験の倍率も、8倍くらいありました
しね・・・。
641大学への名無しさん:2011/03/10(木) 09:33:33.99 ID:AzpA73/C0
>>627
強制じゃないでしょ?
642大学への名無しさん:2011/03/10(木) 10:48:25.14 ID:evIyaQ450
名古屋学院は東海の慶應です。
643大学への名無しさん:2011/03/10(木) 14:24:19.40 ID:b/Vxk3X80
ぼっちがここの農学部入ってもおk?
644大学への名無しさん:2011/03/10(木) 14:27:59.03 ID:/gcZJ5M60
おkです
645大学への名無しさん:2011/03/10(木) 14:30:44.24 ID:b/Vxk3X80
>>644
DQNやリア充って結構いますか?
646大学への名無しさん:2011/03/10(木) 19:20:59.92 ID:Z+9H8Sy3O
>>642
んなばかな
647大学への名無しさん:2011/03/10(木) 19:51:59.73 ID:qX99ow/hO
>>642
これってさすがにネタだよな?

いつの間に名学なんかに抜かれてたんだよ・・・
648大学への名無しさん:2011/03/10(木) 20:09:40.59 ID:Z+9H8Sy3O
後期センター7割で受かる学部って都市情報だけだよね?
649大学への名無しさん:2011/03/11(金) 04:52:01.83 ID:Bw5B1c480
名古屋学院なんて、聞いたこともないな・・・。
650大学への名無しさん:2011/03/11(金) 10:33:32.12 ID:Hg4lLfe30
名古屋学院は東海の慶應です
651大学への名無しさん:2011/03/11(金) 10:49:42.38 ID:Tilp8Beg0
工作員だろ
652大学への名無しさん:2011/03/11(金) 14:20:16.88 ID:kVr9vE1K0
名古屋学院>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>愛学>>中部=名城
653大学への名無しさん:2011/03/11(金) 17:38:17.03 ID:8TLPQilJ0
農学部C方式後期の合格
の得点率の目安はだいたい何%ですかね?
654大学への名無しさん:2011/03/11(金) 18:38:40.61 ID:+ini7sVJO
>>652

これマジ!?愛学蹴って名城にしたのまちがいだったのかよ・・・

愛学中部名学行かなかった自分ばかだったな・・・





(笑)
655大学への名無しさん:2011/03/11(金) 19:42:24.36 ID:gZQiyABJ0
>>654
ただの釣りだろ
656大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:37:04.89 ID:Pf1yAJuV0
名城ってこんなことも見抜けないやつばっかだったのか。公立受かってよかった。
657大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:52:37.93 ID:l/Kq1AqO0
(笑)ってつけてるくらいだしわざと釣られてるんでしょ?
658大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:00:02.73 ID:Pf1yAJuV0
>>657
それはわかってるよ。でも他には色々…藁
659大学への名無しさん:2011/03/11(金) 21:41:19.30 ID:+ini7sVJO
公立受かったのになんで名城のスレが気になるの?(笑)
660大学への名無しさん:2011/03/11(金) 23:08:11.46 ID:kwDjwebY0
>>659
言っとくけど県外じゃないぞ、気になるのはやっぱ地元だからかな〜
661大学への名無しさん:2011/03/12(土) 11:41:52.85 ID:00T07+zj0
名学は東海の慶應です
662大学への名無しさん:2011/03/12(土) 23:45:23.48 ID:7NyLjeici
某大80%落ちた...

ここにお世話になります...都市情報...
663大学への名無しさん:2011/03/12(土) 23:59:56.27 ID:q26GOiWc0
ここにくる覚悟はできた
電電の人よろしく
664大学への名無しさん:2011/03/13(日) 00:08:32.04 ID:gEqeShmYO
後期の最低ライン何%になるだろう
665大学への名無しさん:2011/03/13(日) 00:35:32.98 ID:w5DO316M0
>>664
どうでもいい
誰も分からんこと聞いても無駄
666大学への名無しさん:2011/03/13(日) 00:41:21.45 ID:GRiVxKcB0
>>662
ナカーマ…
都市情の上位目指せばいいじゃん…
667大学への名無しさん:2011/03/13(日) 07:05:47.30 ID:RGaZ1Zfg0
一般入試で名城に合格した人は、まだマシな方なんだな。
しかし、推薦入学者は・・・
668大学への名無しさん:2011/03/13(日) 07:56:07.71 ID:TOtUQRKPi
>>666
もし確定したらお互い頑張ろうぜ...!
669大学への名無しさん:2011/03/13(日) 11:43:02.17 ID:oLo6l5eP0
>>668
俺も後期センター利用でだしてるよ
670大学への名無しさん:2011/03/13(日) 15:05:26.84 ID:+mK3BlqQ0
>>669
受かっていることを願うよっ

もし一緒になったら相手してくれ(汗
671大学への名無しさん:2011/03/13(日) 15:12:10.37 ID:gEqeShmYO
前の方に後期都市情報8割で出してる奴いるな…

自分6割だから焦る…
672大学への名無しさん:2011/03/13(日) 16:00:51.31 ID:oLo6l5eP0
>>670
7割5分だで受かってると思う
673大学への名無しさん:2011/03/13(日) 17:00:44.60 ID:+mK3BlqQ0
>>672
おぉ!じゃあ...よければよろです^^;
674大学への名無しさん:2011/03/13(日) 17:25:06.87 ID:oLo6l5eP0
>>673
まだ国公立の後期も残ってる

落ちたらよろしくお願いしやす
675ななし:2011/03/13(日) 23:59:33.22 ID:LdBdqxIQ0
2008年に大学院を卒業して化粧品会社に入ったU本さやかは会社の上司と不倫し上司は会社を辞めたらしい。
676大学への名無しさん:2011/03/14(月) 00:11:57.38 ID:sAYGj0kI0
>>674
ぁ...ごめんなさい(汗

健闘を祈ります
677大学への名無しさん:2011/03/14(月) 00:39:40.16 ID:e1bC00LUO
名城って浪人いるのかな

年下からタメ口はどうしても耐えられないしやめるように言うのも変な空気になるし

やっぱ仲良くするのは無理あるな・・
678大学への名無しさん:2011/03/14(月) 01:38:16.80 ID:ynWn09+rO
>>677
自分浪人だけど、後期ここ受かればいくかもよ
679大学への名無しさん:2011/03/14(月) 01:44:19.33 ID:e1bC00LUO
法学部だからよろしく

やっぱ浪人は浪人で固まるっぽいし
680大学への名無しさん:2011/03/14(月) 02:06:50.29 ID:zZVrOM0o0
浪人して名城の文系って・・・
681大学への名無しさん:2011/03/14(月) 02:19:50.46 ID:/p7fXOeY0
そういうこと言うなよ
682大学への名無しさん:2011/03/14(月) 10:21:46.50 ID:entgpvM4O
人間学部行きます
女です(^-^)
ギャル多いんですかね;;?
人見知りなんで不安。
683大学への名無しさん:2011/03/14(月) 10:32:02.65 ID:sagLEbPxO
同じく人間学部行きますよー

ギャル多いって聞きますよね
私は地味ですがww

不安…
684大学への名無しさん:2011/03/14(月) 14:02:29.24 ID:zZVrOM0o0
浪人なんて、黙っていれば分からないのでは・・・?
まあ、老け具合でバレル可能性もあるのですがね・・・。
685大学への名無しさん:2011/03/14(月) 14:09:00.85 ID:pGP5ycCa0
姉が人間学部の、今年大学生になった男が通りますよ。
姉から聞いたが、真面目な人は真面目に講義受けるけど、そうじゃない人は講義を妨害するわけじゃないけど雰囲気的にチャラい人が多いんだとか。
しっかり目標とか持たないと凄く嫌になるらしいよ。
686大学への名無しさん:2011/03/14(月) 15:17:08.50 ID:jKudwbYzO
経営学部なんですけど、
第二外国語どれが一番簡単で単位がとれやすいんでしょうか?
687大学への名無しさん:2011/03/14(月) 15:30:53.57 ID:CGsn6LLnO
薬学部以外で浪人して名城って浪人中サボってたと思われても仕方ないぞ。
現役ならまだしも浪人して入るとこじゃない。
688大学への名無しさん:2011/03/14(月) 15:31:08.37 ID:zZVrOM0o0
推薦で入学してきた人は、評判がよろしくないですね。
まあ、何処の大学でも、そうなんだろうけど・・・。
689大学への名無しさん:2011/03/14(月) 16:54:50.78 ID:oT+o/ObP0
推薦は推薦でも、名誉ある名城大学の学生です。日本を背負っていく
人材を育てる名城大学ですから、私は強力に応援します!
690大学への名無しさん:2011/03/14(月) 17:03:29.05 ID:sagLEbPxO
>>685
そうですか…そういう人たちとグループワークとかやだなあ…
まあ他大学に合格出来なかったのは自分の実力不足だし、名城でなんとか…頑張れたらいいな…
691大学への名無しさん:2011/03/14(月) 23:24:50.23 ID:pGP5ycCa0

>>685
とにかくただ大学には来ました〜って感じでいると『なんでこんな学部に来たんだろう』とか思うようになって行く気が失せるらしい。
人間学部って総合教養って感じらしいから専門的(法学部みたいな)ではないし。

ちなみに姉は見事これでやる気失ってる。
やる気とか学部に関連した夢とか目標があるなら大丈夫なんじゃないかな。
姉は何もなかったからこうなったけど。
692大学への名無しさん:2011/03/14(月) 23:28:21.38 ID:pGP5ycCa0
>>691 だけど間違えた。

>>690 への文章ね。ミスごめん。
693大学への名無しさん:2011/03/15(火) 20:40:55.77 ID:bo7IMsm9O
国立後期落ちたらここの生物資源行くのでその時はよろしく
694大学への名無しさん:2011/03/15(火) 22:37:53.55 ID:rU9j9RfEO
なぜ法と理工だけ最初の英語テストないの?
って地震キター
695大学への名無しさん:2011/03/16(水) 12:37:32.28 ID:wtKJ+hMV0
合格発表って明日の何時かわからないんだけど何時なの?
696大学への名無しさん:2011/03/16(水) 15:41:21.86 ID:VdhCPD2C0
名城にしか合格出来なくても、編入試験で駅弁にロンダするという手段も
ありますからね。
旧帝国大学に編入するのは、無理でも、駅弁大学に編入するのならば、
何とか出来なくはないですからね。
697大学への名無しさん:2011/03/17(木) 11:01:34.76 ID:KlwhpmxKO
都市情報受かったああああいああああい
698大学への名無しさん:2011/03/17(木) 11:02:48.97 ID:6AgFMam7O
センター後期受かった
まぁ8割あればそりゃ受かるわな
699大学への名無しさん:2011/03/17(木) 11:09:34.69 ID:+YZRPQqs0
都市情65%で受かった
よかったぁ〜。もう俺浪人できなかったし
700大学への名無しさん:2011/03/17(木) 11:12:42.36 ID:oc09Hq9W0
>>674だが都市情報受かったよ

まあ仲良くしてくれ
701大学への名無しさん:2011/03/17(木) 11:15:03.83 ID:sJMV8s3LO
都市情報64%でも受かってた!!!
702大学への名無しさん:2011/03/17(木) 11:21:13.92 ID:KlwhpmxKO
>>699
今浪人中?
703大学への名無しさん:2011/03/17(木) 11:23:06.00 ID:S5DQXkdE0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ10【名城・中京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1299497465/

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1256877169/

【名学芸名学】名名中日志願者スレ2【中部日福】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1272625294/
704大学への名無しさん:2011/03/17(木) 13:58:17.80 ID:NyyQt4b30
受かったみんなおめっ!

都市情報の人はよろです〜
705大学への名無しさん:2011/03/17(木) 14:04:54.70 ID:mGQflnM20
案外このスレに都市情報来る奴多いなw
俺もだけど
706大学への名無しさん:2011/03/17(木) 15:42:55.67 ID:VtPcaj+v0
理工で今の時期勉強してる人いる?
707大学への名無しさん:2011/03/17(木) 16:28:06.15 ID:wP50PWrIO
>>706
やるわけねーww

てか入学式の持ち物ってなんかある?
708大学への名無しさん:2011/03/17(木) 18:28:30.54 ID:oc09Hq9W0
mixiとかで先友達つくったりするもんなの?
709大学への名無しさん:2011/03/17(木) 18:44:34.86 ID:z+xuFikhO
>>708
作らないよりはいんじゃね?
てか農学部推薦ばっかなんだが
710大学への名無しさん:2011/03/17(木) 21:38:53.96 ID:7LE3C6Yq0
理工って
推薦何割くらいいるんだ?
711大学への名無しさん:2011/03/17(木) 21:58:45.63 ID:ul0SJ/SC0
農学部の応生以外の学科は
チャラチャラした人って
いっぱいいますか?
712大学への名無しさん:2011/03/17(木) 22:19:08.89 ID:oc09Hq9W0
都市情報ちゃらそうだね
713大学への名無しさん:2011/03/17(木) 22:50:03.82 ID:w23WeyuVO
名城はちゃらい人たくさんいそう
714大学への名無しさん:2011/03/18(金) 00:10:34.12 ID:hhZtR4060
都市情報合格きた! 皆さん宜しくお願いします
715大学への名無しさん:2011/03/18(金) 00:18:00.18 ID:pqvwWRaHO
都市情報受かったけど、中京の情報理工も受かった


どっちがいいんだろう
716大学への名無しさん:2011/03/18(金) 01:37:32.19 ID:cKWjcoA7O
入学式なにもってくの?
717大学への名無しさん:2011/03/18(金) 01:38:20.50 ID:cKWjcoA7O
>>715
スッゴい微妙
僅差で中京じゃないかな
718大学への名無しさん:2011/03/18(金) 11:45:20.36 ID:hhZtR4060
ノートパソコンの案内はいってたけど、ノートは学校で必要ですか?
オフィス付きが必要なら高い買い物だ;;

都市情報です
719大学への名無しさん:2011/03/18(金) 12:57:05.69 ID:YGmWl+a50
スペックの割に高くね(まあ日本製だから仕方ないか)
一番安い奴でもセレロンの2.2GHzとか・・・

オフィスも自分で持ってるならそれをインスコしたほうがいいかと

自分は昔から富士通しか使ってないしOSもWin2k以外使いたくないから今持ってるやつをそのまま利用しようと思う
720大学への名無しさん:2011/03/18(金) 13:14:08.02 ID:oooJEe0o0
>>715
俺もどっちも受かったけど
多分都市情報いくかな...
721大学への名無しさん:2011/03/18(金) 16:16:59.21 ID:qleobtO70
名城に推薦で入学してくる人には、DQNがいるからな・・・。
まあ、何処の大学に行っても、そうなんだろうけど・・・。
722大学への名無しさん:2011/03/18(金) 16:43:32.25 ID:cKWjcoA7O
教科書っていつ買うの?
723大学への名無しさん:2011/03/18(金) 17:30:52.77 ID:zEVM1kiwO
>>711
女子はヤバそうだな

推薦のやついらね
724大学への名無しさん:2011/03/18(金) 17:58:55.05 ID:aBw5rgjf0
アクセスの件だけど
東名阪経由で行くんだったら
名古屋西〜名古屋高速 吹上東〜R153と
名古屋西〜名古屋高速 高針
どっちが楽?
725大学への名無しさん:2011/03/18(金) 22:40:41.85 ID:Jevwpw5B0
>>723
まじで?(´・ω・`)

俺生物資源行く予定なんだけど
女子そんなの一杯なのかな?
オープンキャンパスとか行ってないから
雰囲気とかわからなくて…
726大学への名無しさん:2011/03/18(金) 22:43:15.43 ID:k88BVmxx0
>>719
ノートパソコン持ってないんです
デカいゲーム用のデスクトップだけ
オフィス無し

オフィスが必要なら新しいノートパソコン買おうと思ってます
727大学への名無しさん:2011/03/18(金) 22:43:49.25 ID:Klu1Qm0nO
運痴にお勧めな体育の種目を教えて下さい

余りにも運動神経鈍くて高校で馬鹿にされまくったのがトラウマ

実技の代わりにレポートの科目とかないですか…
728大学への名無しさん:2011/03/18(金) 23:17:47.00 ID:Nn5aL6Dv0
多分体育はほとんどレポート点と出席率で単位が付くはず
運動音痴でもサボらず全部出席してレポートもちゃんと書いて提出すれば大丈夫
729大学への名無しさん:2011/03/19(土) 00:00:53.57 ID:L0+hIkHuO
体育なんてカリキュラムにあったっけ
730大学への名無しさん:2011/03/19(土) 02:50:37.35 ID:+4pfbJDGO
教科書っていつ買うの?
だれか教えてくれ
731大学への名無しさん:2011/03/19(土) 09:32:35.10 ID:BDEG5mnb0
>>727
フィットネス
732大学への名無しさん:2011/03/19(土) 15:38:42.94 ID:WTwgCUMnO
>>725
まあ一年後にはギャル大量だろうなwww

入った当初はまだマシだと思う
733大学への名無しさん:2011/03/19(土) 16:13:40.46 ID:L0+hIkHuO
>>732
ビッチになるのか…
734大学への名無しさん:2011/03/19(土) 16:16:02.77 ID:a3/tVBMD0
>>725
俺も生物資源、よろしくな
735大学への名無しさん:2011/03/19(土) 19:02:14.48 ID:+4pfbJDGO
農学部ってなんで理工に入らないの?
経営と経済みたいに一応学部分けてるんだろうか
736大学への名無しさん:2011/03/19(土) 21:14:39.09 ID:WTwgCUMnO
>>735
受験科目が全然違うから
737大学への名無しさん:2011/03/19(土) 22:37:12.40 ID:OBZ+fRNP0
歓迎会の参加締切が明日なんだが未だに行くかどうか悩んでいるんだがどないしよ
738大学への名無しさん:2011/03/19(土) 22:55:13.63 ID:92r5ZmDH0
>>734
こちらこそよろしく^^

みんな
新歓とかの情報ってどこでみてるの?

739大学への名無しさん:2011/03/19(土) 22:58:01.17 ID:a3/tVBMD0
>>737
国立の後期発表待ちみたいな?
740大学への名無しさん:2011/03/19(土) 22:59:48.19 ID:OBZ+fRNP0
>>738
生協の資料取り寄せたら一緒にお知らせがついてきた
741大学への名無しさん:2011/03/19(土) 23:03:47.73 ID:NcTstHw1O
みんな新歓とか行くのかな
私入学式からしか行かないけど…
742大学への名無しさん:2011/03/19(土) 23:06:01.09 ID:Osy76Dpb0
都市情報結構いるなw
そういえば入学式が愛知の体育館で、そのあと2時半から各キャンパスでオリエンテーションだけど、可児キャンパスまで間に合わない気がする
743大学への名無しさん:2011/03/19(土) 23:12:08.21 ID:a3/tVBMD0
一日の日って英語のテスト?
744大学への名無しさん:2011/03/19(土) 23:13:33.23 ID:Osy76Dpb0
英語らしいね学部によって時間違うけど
745大学への名無しさん:2011/03/19(土) 23:14:08.58 ID:OBZ+fRNP0
>>739
一応後期は受けたが名城で確定
ただこんな時期になるまで悩み続けた結果がこれ
746大学への名無しさん:2011/03/19(土) 23:25:41.65 ID:NcTstHw1O
>>742
天白のほうは逆にオリエンテーションまで時間余りすぎる気がする…
何してればいいんだろう…スーツ姿であちこち歩き回りたくないし…
747大学への名無しさん:2011/03/19(土) 23:42:17.09 ID:5fiIbQY9O
後期待ちだから新歓とか何それ状態

行かなくてもいいよね?ね?
748大学への名無しさん:2011/03/19(土) 23:47:03.53 ID:WTwgCUMnO
新歓もう定員いっぱいだから無理

一昨日応募したけどダメだった
749大学への名無しさん:2011/03/20(日) 00:03:02.24 ID:bIMNq0bcO
新歓いきたかった・・・

てかなにもせずともいけるもんだと思ってたわ
750大学への名無しさん:2011/03/20(日) 01:11:51.47 ID:7GjSiMeq0
新歓いって大学デビューワロタ
751大学への名無しさん:2011/03/20(日) 02:01:15.19 ID:l8R9a7GUO
新歓って理工学部もある?
752大学への名無しさん:2011/03/20(日) 02:22:16.44 ID:1wzzpL3a0
>>748
マジか
それって理系?
753大学への名無しさん:2011/03/20(日) 02:25:41.66 ID:R2VkVte8O
新歓って学部別でやるの?

法満員かな
754大学への名無しさん:2011/03/20(日) 06:28:53.83 ID:HwQMDETBO
理系と文系が別

理系は満員文系はしらん
755大学への名無しさん:2011/03/20(日) 10:05:44.77 ID:Z5Ra1V840
都市情報には新歓ないのかな
何も紙が入ってなかった
756大学への名無しさん:2011/03/20(日) 13:41:15.42 ID:Fobkhu23O
オリエンテーションって具体的に何するんですか?
正直2日間も必要ないと思うんですが…
757大学への名無しさん:2011/03/20(日) 13:45:50.46 ID:5byP1SDMO
文系も満員だよ
758大学への名無しさん:2011/03/20(日) 14:35:47.59 ID:MnReMnnQO
1日って何やるんですか?

テスト?
759大学への名無しさん:2011/03/20(日) 16:16:44.65 ID:vZz0JQud0
法学部だけ1日にテスト無いんだが逆に怖い
760大学への名無しさん:2011/03/20(日) 16:24:21.21 ID:lOHY14PiO
入学届けに必要な写真ってサイズいくつだっけ?
急いでるから答えてもらえると助かる!
761大学への名無しさん:2011/03/20(日) 16:47:16.38 ID:vZz0JQud0
>>760
普通の証明書に使うものでいい
その後で自分で切って合わせろ
762大学への名無しさん:2011/03/20(日) 18:13:07.11 ID:7GjSiMeq0
染めてる奴何割くらいいんの?
入学式全学部だし木になる
763大学への名無しさん:2011/03/20(日) 18:26:29.00 ID:lOHY14PiO
>>761
サンクス!
764大学への名無しさん:2011/03/20(日) 19:10:14.60 ID:l8R9a7GUO
てか入学式は何もってけばいいんだよ

みんなは何もってく?
765大学への名無しさん:2011/03/20(日) 19:25:09.46 ID:Fobkhu23O
>>762
染めてないけど…
みんな染めてるもんなの?
766大学への名無しさん:2011/03/20(日) 21:02:20.99 ID:AholpSy10
>>765
あまりケバくない濃い目のブラウンに染めた。
しかもカーチャンに染めてもらったwww

入学式は布製のバッグに入試のときにもらった
ボールペンとルーズリーフ。
767大学への名無しさん:2011/03/20(日) 21:43:13.74 ID:7GjSiMeq0
かーちゃんわろた
リア充そめてるだろw
てか1日の英語はひかえめな私服でいいよな?
768大学への名無しさん:2011/03/20(日) 21:52:17.02 ID:l8R9a7GUO
実際持ち物いらないってこと?
資料入れるカバンくらいか?

あと新歓って何割くらいが参加するんだ?
769大学への名無しさん:2011/03/20(日) 22:04:49.14 ID:Fobkhu23O
1日は私服で行くよ
入学式は鞄と筆記用具だけかな…

新歓的な行事は全部行かない、めんどくさい
770大学への名無しさん:2011/03/20(日) 22:25:09.75 ID:l8R9a7GUO
なんかここ文系の書き込みのほうが多いのかな
自分は理工だけど


入学式に学生証もらうみたいだけど何かみせなくても貰えるのかな?
771大学への名無しさん:2011/03/20(日) 22:25:12.17 ID:5dsO/6FjO
髪染めるのって髪に負担かかるし、就活のときにどうせ元にもどすんなら意味なくね?
772大学への名無しさん:2011/03/20(日) 22:40:31.98 ID:vBdMHn7W0
ハゲるぞ
773大学への名無しさん:2011/03/20(日) 22:57:36.22 ID:y+wIvI2E0
http://meijo.info/jump/?www.meijo-u.ac.jp/cms_data/10/3-4/1004021312.jpg

隣が黒髪の人だと親近感湧くだろうなこれは
774大学への名無しさん:2011/03/20(日) 23:00:23.77 ID:7GjSiMeq0
女子とか染め染め天国だろ
775大学への名無しさん:2011/03/20(日) 23:11:36.42 ID:Fobkhu23O
女子だけど黒髪ですよww

浮くかなあ…
776大学への名無しさん:2011/03/20(日) 23:16:37.15 ID:7GjSiMeq0
>>773 金いるなw
777大学への名無しさん:2011/03/20(日) 23:47:07.57 ID:vZz0JQud0
>>773
染髪率たけぇ
778大学への名無しさん:2011/03/21(月) 01:36:24.14 ID:UvPhvLReO
私も女だけど染めないつもり
だったけど>>773見たらちょっと…
779大学への名無しさん:2011/03/21(月) 02:23:50.80 ID:u2SH6M6xO
ここには理工いないのー?おーい
780大学への名無しさん:2011/03/21(月) 02:33:26.84 ID:wRphiXXtO
やっぱり黒が好きだから染めたくないんだけど…
781大学への名無しさん:2011/03/21(月) 04:13:24.78 ID:gcQmU/jV0
>>780
じゃぁ黒に染めるんだ
本当の黒は日光にあたると
すごく見える
782大学への名無しさん:2011/03/21(月) 04:15:16.97 ID:n7mgjJ2x0
>>780
黒がいいなら
染めないほうが絶対いい
もったいないよ
783大学への名無しさん:2011/03/21(月) 09:18:37.37 ID:ck+LcvxjO
>>779
農学ならいるよ〜

俺は黒で行く
784大学への名無しさん:2011/03/21(月) 09:35:15.53 ID:k/3C9iPu0
>>783
俺も農やで

みんな英語のテストの勉強してる?
785大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:14:56.26 ID:wRphiXXtO
人間学部です…

これから英語の勉強する
786大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:22:21.05 ID:npMaAJdp0
人間学部周り強そうだな英語w
787大学への名無しさん:2011/03/21(月) 12:31:33.83 ID:pc3LJX+KO
都市情報の人ってどうやって通う?
788大学への名無しさん:2011/03/21(月) 13:10:38.40 ID:u2SH6M6xO
二日目からは私服だよね?
789大学への名無しさん:2011/03/21(月) 13:23:19.78 ID:wRphiXXtO
4月1日は私服
入学式と入学式後のオリエンテーションはスーツ
そっから後は私服

で大丈夫かな?(´・ω・`)
790大学への名無しさん:2011/03/21(月) 13:36:42.20 ID:k/3C9iPu0
>>789
せやな
791大学への名無しさん:2011/03/21(月) 17:32:53.36 ID:0Okjz1xF0
>>787
1年目はとりあえず電車
犬山駅と西可児駅から無料のバスがあるみたいだし
792大学への名無しさん:2011/03/21(月) 17:45:31.61 ID:k/3C9iPu0
入学届けに必要な後援会カードってなに?

ちなみに農学部
793大学への名無しさん:2011/03/21(月) 19:27:07.99 ID:npMaAJdp0
都市だけどアパート空きすぎ
あそびにこいよ
794大学への名無しさん:2011/03/21(月) 21:39:56.43 ID:+FtnR5+o0
服買わないと
みんなどこで買ってる?
795大学への名無しさん:2011/03/21(月) 22:40:41.40 ID:mYT/fzW9O
ユニクロとGAP
796大学への名無しさん:2011/03/22(火) 00:01:34.45 ID:UcQf23OU0
ジャージいるかな
797大学への名無しさん:2011/03/22(火) 00:30:55.95 ID:ucglwdPnO
体育でいるんじゃない?

てか体育っていちいち墓の向こうの運動場までいくの?
798大学への名無しさん:2011/03/22(火) 00:34:38.87 ID:6JoS+QVPO
後期国公立落ちで、農学部の生物資源に行くことになった。
新歓行けないけど、農学部で行けない人いる?
799大学への名無しさん:2011/03/22(火) 00:35:24.60 ID:kfb++52E0
取る種目による
テニスとは墓の向こうまで行かなきゃいかんし
卓球とかなら体育館でやるし
800大学への名無しさん:2011/03/22(火) 00:37:51.35 ID:dfcjb2Lh0
てす
801大学への名無しさん:2011/03/22(火) 00:42:23.78 ID:dfcjb2Lh0
友達が委託徴収金払わないって言ってるんだけど・・・
払わなくていいのか?
入学式は親いかなくていいのかな?
教科書って大体いくらくらいなの?

質問ばっかですいません
親にあまり負担かけたくないので
知ってる範囲でいいので教えてください
802大学への名無しさん:2011/03/22(火) 00:44:26.15 ID:kfb++52E0
>>801
徴収金は払わなくても何も問題ない、俺も払ってない
入学式は大半は親同伴だけどそうでない人もちらほら
教科書は1年生なら全部で2万強
803大学への名無しさん:2011/03/22(火) 00:53:03.32 ID:dfcjb2Lh0
>>802
ありがとうございます
助かりました><
804大学への名無しさん:2011/03/22(火) 00:58:08.62 ID:UcQf23OU0
都市情報課外活動費いらないんだが、活動ないのか?
805大学への名無しさん:2011/03/22(火) 08:33:41.66 ID:2tghgerV0
>>801
俺も払わなかった。
806大学への名無しさん:2011/03/22(火) 10:54:44.86 ID:dG+R6Brb0
まだパソコン買ってないんだけど、大学から来たカタログのやつってどうなの?
807大学への名無しさん:2011/03/22(火) 12:04:23.34 ID:UcQf23OU0
大学のやつは保証はいいが実際はそんなに保証はいらないし、電気屋で買ったほうが数万も安いしスペックもいい。
808大学への名無しさん:2011/03/22(火) 12:08:45.35 ID:q3XBzIqq0
>>806
サポートやソフト的にはいいと思う
ただネトゲとかやるなら他の方がいい

あくまで個人的な印象な
809大学への名無しさん:2011/03/22(火) 13:42:30.17 ID:i38sVs3m0
いまもってるノートパソコンでいいの?
810大学への名無しさん:2011/03/22(火) 15:00:05.74 ID:UcQf23OU0
いいと思うよ。文系はそんなパソコンいらない気がする
811大学への名無しさん:2011/03/22(火) 16:28:24.57 ID:wIelK2TlO
なんか緊張してきた…
名城って楽しいですか?みんな真面目ですか?
812大学への名無しさん:2011/03/22(火) 16:52:11.69 ID:kfb++52E0
友達だけは確保しろよ
フレッシュマンセミナーで確実に作ることだ
813大学への名無しさん:2011/03/22(火) 17:45:20.17 ID:VUTEEqGtO
1日にやるなんたらテストってどんな内容?
814大学への名無しさん:2011/03/22(火) 18:06:03.89 ID:wIelK2TlO
フレッシュマンセミナー…???
815大学への名無しさん:2011/03/22(火) 20:22:12.08 ID:lBML/Q2WO
>>798
俺と同じ境遇ワロタ

新歓は行かないでもいいらしいよ
816大学への名無しさん:2011/03/22(火) 20:26:50.65 ID:lBML/Q2WO
>>812
それなんですか?
初耳です
817大学への名無しさん:2011/03/22(火) 20:50:06.07 ID:kfb++52E0
>>816
理工だけかもしれないけど
年度初めのほうにみんなで泊まりの旅行みたいなのやるんだよ
818大学への名無しさん:2011/03/22(火) 21:15:42.12 ID:UcQf23OU0
1日の英語のテストでともだちできるかなw
819大学への名無しさん:2011/03/22(火) 21:33:37.37 ID:6JoS+QVPO
新歓いきたかった…orz
820大学への名無しさん:2011/03/22(火) 22:01:48.67 ID:ucglwdPnO
みんな第2外国語なににした?
821大学への名無しさん:2011/03/22(火) 22:10:06.47 ID:UcQf23OU0
都市情報なんだが、なぜか第二言語提出しなくていいw
たぶんドイツとるだろうけど。
822大学への名無しさん:2011/03/23(水) 00:13:27.83 ID:yx34Cb6F0
理工で女だけど中国語にしたよ
新歓は行かないけど、合宿みたいなやつって学部別なの?女やばくねえかwwww
823大学への名無しさん:2011/03/23(水) 00:15:01.28 ID:HZzeDx/Q0
理工女少なそうだな
人間多そうだけど
824大学への名無しさん:2011/03/23(水) 00:20:56.62 ID:XEmXuoIVO
人間学部の女ですよ
オタクだから浮きそうw
合宿って人間学部もあるのかな
825大学への名無しさん:2011/03/23(水) 02:24:47.29 ID:HbiMORIr0
ある学部とない学部があると聞いた気がする
826大学への名無しさん:2011/03/23(水) 02:27:43.07 ID:M6muzboD0
何処の大学に行っても、DQNが在籍しているんだよな。
そういう奴って、大抵、推薦入学者だったりするんだよな。
一般入試だけで学生を採れば、大学の質も改善する筈なんだけどな。
827大学への名無しさん:2011/03/23(水) 12:23:40.17 ID:HbiMORIr0
そんなの確実に資金を得るためだろ
828大学への名無しさん:2011/03/23(水) 13:02:17.75 ID:HZzeDx/Q0
推薦であろうが就職で実力が顕わになるから心配ない
まあ指定校組は苦労するのは確実だが
829大学への名無しさん:2011/03/23(水) 14:21:54.58 ID:Je1RzRuaO
理工学部だけどなんかDQNばっかいそうで怖いわ
830大学への名無しさん:2011/03/23(水) 14:37:21.43 ID:rZamj7B60
推薦は悪、ということでうちの高校は推薦を一人も出さなかった
まぁ別にいいけど若干不利だよね
831大学への名無しさん:2011/03/23(水) 18:11:09.19 ID:HZzeDx/Q0
DQNはどこにもいるし大丈夫かな。
Fラン以下ならDQNから被害うけそうだけど
832大学への名無しさん:2011/03/23(水) 19:17:39.47 ID:HbiMORIr0
DQNにも色んな奴がいる
法学部は女子のDQN率が高いと聞いているが大丈夫だろうか
833大学への名無しさん:2011/03/23(水) 19:55:13.55 ID:LJ+dN36AO
DQNは触れなければ見た目が汚いだけだ。気にすんな。
それよりも自治会と宗教に警戒せよ
834大学への名無しさん:2011/03/23(水) 20:49:15.12 ID:JCFgGZQyO
みんなサークルとか何入るの?
既出の話題だったらスマソ
835大学への名無しさん:2011/03/23(水) 20:49:57.32 ID:vGgUHUCc0
そもそも都市情ってサークル少なすぎない?
836大学への名無しさん:2011/03/23(水) 20:57:06.64 ID:JCFgGZQyO
>>835
可児キャンだっけ?
確かに少ない
837大学への名無しさん:2011/03/23(水) 20:59:03.00 ID:AJsrLROT0
理工って
英語のテストないのか
知らなかった
838大学への名無しさん:2011/03/23(水) 21:06:28.76 ID:C+RCqlkvO
皆さん通学手段は何ですか?

私は自転車です
839大学への名無しさん:2011/03/23(水) 21:19:34.29 ID:JCFgGZQyO
>>838
徒歩4分らしいから徒歩かな
840大学への名無しさん:2011/03/23(水) 23:03:26.89 ID:XEmXuoIVO
>>829
人間学部行くけど理工よりDQN多そう…
怖い
841大学への名無しさん:2011/03/24(木) 01:57:57.63 ID:kqDaCf0g0
講義室の後ろの方で、ギャーギャーと騒いでいるようなDQNが
いるからな・・・。
一般入試だけで学生を採れば、そんな連中も減少するんだろうけどな・・・。
842大学への名無しさん:2011/03/24(木) 06:42:53.41 ID:zhZ3zDnHO
でも初めの2日間は葬式ムードwww
履修登録忘れる馬鹿が毎年続出wwww

ちなみにどんな講義だろうが、六割出ないとテスト受けられないからなwwww
843大学への名無しさん:2011/03/24(木) 08:28:20.36 ID:Lyx+Zh3yO
PCは大学に持って行けるサイズ買えって案内に書いてあるんだけど、
そんな大学で使うの?
844大学への名無しさん:2011/03/24(木) 11:30:42.77 ID:cdicQ+W90
生協のLet ’ s noteになりそうだけど大丈夫だよね?ちなみに理工
845大学への名無しさん:2011/03/24(木) 11:30:51.88 ID:3YmAV7OSO
サークル少ないならオール文化会のサークルに入ればいい
846大学への名無しさん:2011/03/24(木) 12:04:52.31 ID:DqUOZ2hwO
国立後期落ちで、ここの農応生です
やっと名城に頭切り替えられたが、わからんことだらけww
入学式って1人で行くものだと思ってたが
親同伴多いの?
高校の友達もたぶんいないし、不安…
ちなみに女です
847大学への名無しさん:2011/03/24(木) 12:17:39.96 ID:g/qWh3pz0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ10【名城・中京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1299497465/

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1256877169/

【名学芸名学】名名中日志願者スレ2【中部日福】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1272625294/
848大学への名無しさん:2011/03/24(木) 12:23:41.38 ID:5+QcY//w0
6日ってオリエンだけだよな?
849大学への名無しさん:2011/03/24(木) 12:32:19.37 ID:WnaAdOLc0
・理系はレポートにPC必須。大学のは講義中使えんし色々と制約面倒
・講義はノートで構わない。だがテスト前に馴れ馴れしくしてきたやつには「忘れた」。他人は蹴落とせ
・入学式は8割方親連れ。高校の連れもほとんど意味なし。県外者は一人で行け
・巷じゃサークル入れとうるさいが実際は3割もいない。勧誘には「3年なんで」で対応
850大学への名無しさん:2011/03/24(木) 12:40:46.01 ID:Lyx+Zh3yO
>>849
理系は皆PCを学校に持ってくるのが普通ですか?

家にあるノートでかいからそれ用に買った方がいいのかな
851大学への名無しさん:2011/03/24(木) 13:00:14.73 ID:yPl5Dnq8O
誰かここで仮面する人いない?
852大学への名無しさん:2011/03/24(木) 13:19:29.85 ID:5+QcY//w0
仮面はしないけど、英語が伸びたらセンターうけるかもしれない
853大学への名無しさん:2011/03/24(木) 13:32:41.21 ID:Lyx+Zh3yO
解決したので>>850はスルーしてください
854大学への名無しさん:2011/03/24(木) 15:15:00.82 ID:DqUOZ2hwO
>>849
助かりました

PCは家に自分のデスクトップがあるのですが
ノート必須ってことですか?
855大学への名無しさん:2011/03/24(木) 15:19:14.15 ID:hyY9LRPM0
デスクで十分
ノートPCなんか持ってくる奴は殆どいない
856大学への名無しさん:2011/03/24(木) 16:37:22.24 ID:5+QcY//w0
オリエンまでに何か書類こないの?
857大学への名無しさん:2011/03/24(木) 16:56:42.40 ID:3YmAV7OSO
サークル入ってる人って少ないの?
858大学への名無しさん:2011/03/24(木) 19:06:17.05 ID:DqUOZ2hwO
>>855
ありがとうございます

農なのに化学苦手で、生物はとってなかったから物理で受けたんですけど
農は化学と生物メインですよね…
高校の内容ちょっとはやっておいた方がいいですかね?
それか英語の勉強?
あれでクラスとか決まるんですか?
859大学への名無しさん:2011/03/24(木) 23:02:12.36 ID:K8Swxu6eO
ここの薬って仮面浪人できる?
860大学への名無しさん:2011/03/25(金) 04:25:30.21 ID:TQmVe9Kg0
>>852
英語の実力が上がったのであれば、編入学試験を受験するという手段も
ありますね。
861大学への名無しさん:2011/03/25(金) 13:16:57.60 ID:WwNQM47KO
4月1日の英語のテストは成績順にクラス分けされるんですか?

正直適当に解いて下のクラスになれば授業も楽なんじゃ?とか思ってしまうんですが…

やる気なくてすみません^^;
862大学への名無しさん:2011/03/25(金) 13:19:11.53 ID:7A7vHXf40
>>861
クラスは成績順じゃなくて各学科の学生を散りばめる感じで分けられる
863大学への名無しさん:2011/03/25(金) 13:21:49.66 ID:P4UYru2KO
>>861
それは思った
下のクラスってデメリットとかあるのかな
864大学への名無しさん:2011/03/25(金) 13:37:31.52 ID:WwNQM47KO
>>862
え…それならテストする意味がないような…
865大学への名無しさん:2011/03/25(金) 14:02:56.82 ID:X7hc7ZeG0
さすがい成績順でしょw学力差はかなりひらいてると思うんだが
866大学への名無しさん:2011/03/25(金) 14:43:47.92 ID:AlvuwR7rO
こんにちは
自分は理工学部です

みんな新歓の案内もらった?なんか生協見たら2月中旬配布って…
これA日程で17日に合格確認ですぐ名城入学決めの人でさえ間に合わないよね?
どういうこと?推薦の人しか無理ってこと?

あとやたら生協でオススメの教材やら道具(関数電卓、白衣など)宣伝してくるけどこれ必須じゃないよね?
867大学への名無しさん:2011/03/25(金) 16:31:04.95 ID:KEZDMyHX0
理工学部って英語のテストないんだよね?
868大学への名無しさん:2011/03/25(金) 17:28:52.31 ID:AlvuwR7rO
>>867
ないですよ
869大学への名無しさん:2011/03/25(金) 18:25:49.82 ID:X7hc7ZeG0
検尿いやだ・・・
870大学への名無しさん:2011/03/25(金) 20:20:53.82 ID:m52PZMrJi
都市情報は新入生歓迎会ないのですか?
871大学への名無しさん:2011/03/25(金) 21:07:58.53 ID:AlvuwR7rO
理工学部の合宿て4月のいつ?
ぼっち回避に利用する予定
872大学への名無しさん:2011/03/25(金) 21:45:10.95 ID:/zfOVEPt0
>>871みたいなやつは
ぼっちにはならない
873大学への名無しさん:2011/03/25(金) 22:33:46.46 ID:ppwfZEjL0
番号が近い順で勝手に宿泊メンバー決められてるから、あとはもう運だな
オリエンテーションはプレゼンのようなことさせられたりする。ゲーム要素皆無だ
874大学への名無しさん:2011/03/25(金) 22:41:42.28 ID:HdJ1l/Ej0
農学部にもイベントみたいなことあるんですか?
875大学への名無しさん:2011/03/25(金) 22:46:17.59 ID:WwNQM47KO
オリエンテーションが鬱すぎる…コミュ障にはつらい…
876大学への名無しさん:2011/03/25(金) 22:49:17.99 ID:R3tdZP8uO
だから、そこで友達をつくろうよ!
877大学への名無しさん:2011/03/25(金) 23:15:41.74 ID:WwNQM47KO
>>876
mixiのコミュとか見てると、みんなすごく大人っぽいしお洒落だし、ほんと今時の子って感じでなんか怖くて話し掛ける勇気が出ない…人見知り直したい…

今から緊張してきた…
878大学への名無しさん:2011/03/26(土) 00:18:46.71 ID:5BPMARdrO
オリエンテーションはふれあいじゃなくてただの説明会でしょ?
879大学への名無しさん:2011/03/26(土) 01:12:26.33 ID:edxJctPj0
変な質問ですけど大学にもいじめって存在します?

高校時代に容姿と内気な性格を散々馬鹿にされ続け、
正直ずっと病んでたのでほとんど勉強できませんでした

大学ではその分ちゃんと勉強しようと思うんですけど
またいじめられたらと思うと不安すぎます
ぼっちでもいいのでもういじめられたくないです。。

誰か前向きになれる一言を下さい・・・。
人間学部行きます

長文すみません
880大学への名無しさん:2011/03/26(土) 01:19:23.14 ID:QkBWcwIg0
>>879
大学ではイジメる側がキチガイ扱いされるから
末期的なコミュ症でない限り友達は出来る
881大学への名無しさん:2011/03/26(土) 01:21:58.01 ID:+RY6q4eE0
>>879
いじめと言うより相手にされない感じ

勉強頑張ると言うが友達いた方が楽だぞ
ちゃんと作れるように頑張れ
882大学への名無しさん:2011/03/26(土) 01:49:26.70 ID:5BPMARdrO
>>879
てか誰でも不安でしょ
高校でそれなりに普通だった俺も友達や勉強をしっかりできるか不安

大学生になってもイジメとかやってるほうがバカだよ
まあ勉強頑張れば将来は逆転するだろうよ
でも勉強ばかりより友達つくったほうがいいと思う。
先輩の話だと中高と地味だった人も割と友達ができるらしいよ。やっぱサークルかね
883大学への名無しさん:2011/03/26(土) 04:28:58.01 ID:aVmKcsbn0
いじめは知らんがいびりはあるなww
884大学への名無しさん:2011/03/26(土) 11:40:58.56 ID:5BPMARdrO
委託徴収金払わなくていいって本当?
885大学への名無しさん:2011/03/26(土) 14:35:14.21 ID:tAkIOt2nO
入学式には必ず行かなきゃだめなの?
886大学への名無しさん:2011/03/26(土) 21:54:26.15 ID:/EBcg6HK0
英語のテストって長文読解ですか?文法問題ですか?
両方ですか?
887大学への名無しさん:2011/03/27(日) 02:05:48.73 ID:M9o1yYq30
英語の勉強だけは、しっかりとやっておいて損はないですね。
実力がついたら、編入で駅弁大学にロンダし易くなりますからね。
888大学への名無しさん:2011/03/27(日) 14:00:18.98 ID:Fgc4gus7O
文系で国公立落ちの人いませんか…
889大学への名無しさん:2011/03/27(日) 14:42:28.26 ID:DNGkXXFpO
理工はチャラいやつ多いのかどうか気になる
文系は多そう
890大学への名無しさん:2011/03/27(日) 16:13:59.23 ID:Fgc4gus7O
>>889
文系やっぱりチャラいの多いのか…

ぼっちフラグ
891大学への名無しさん:2011/03/27(日) 18:40:05.88 ID:9tVsChLYO
今日、新入生歓迎会行った人報告求む!
892大学への名無しさん:2011/03/27(日) 19:09:05.39 ID:DNGkXXFpO
>>890
あくまで予想だけどね
そういえば今の名城文系ってレベルどんなもんなんだろう?
逆に理系は最低限はちゃんと取り組むって人が多そう。理系でチャラいのは推薦組だろうな


>>891
新歓参加した新入生は新入生全体と比べてかなり少数だと思うよ
893大学への名無しさん:2011/03/27(日) 20:03:11.63 ID:MEwqReVs0
都市情報なんだが、1日の数学と国語のテストって強制?
他の学部あるの?
894大学への名無しさん:2011/03/27(日) 20:40:09.53 ID:Fgc4gus7O
>>892
就職する予定だったけどノリで名城人間受けて合格、結局就職やめて名城に進学!っていうのが同級生にいる
だから名城文系は正直微妙だと思うよ
まあ自分も進学するんだけどさ…なんか受験勉強してきたのが馬鹿みたいで萎えるわ
理系は真面目な人それなりにいそう
895大学への名無しさん:2011/03/27(日) 21:53:25.44 ID:DNGkXXFpO
>>894
あなたは文系?

なんとなくのイメージだとチャラい人は
人間≧経済、経営>都市情報>法>理工≧農>薬学
みたいな気がする
896大学への名無しさん:2011/03/27(日) 22:15:45.58 ID:Fgc4gus7O
>>895
人間学部です………orz

やっぱりチャラい人は文系にたくさんいそうだよね
チャラい雰囲気苦手だから怖い

まあ勉強頑張るよ
897大学への名無しさん:2011/03/27(日) 22:57:29.41 ID:DNGkXXFpO
>>896
名城の規模からすると文系にも普通の人たくさんいると思うけどね
このスレ見る限りチャラいの苦手って人も結構居そうだし

まあ頑張ろうね。
898大学への名無しさん:2011/03/28(月) 01:50:15.40 ID:4LP2bp2p0
推薦入試で入学してくる奴が、色々と問題なんだよな。
一般入試だけで学生を採れば、質は改善しそうなんだけどな。
まあ、それは何処の大学に行っても同じなんだろうけどね。
899大学への名無しさん:2011/03/28(月) 02:49:50.67 ID:QJaHTo1U0
・普通の学生でも理解できないオリエンテーションでの単位説明
・レポート未提出で留年確定の理工学概論トラップ
・一見リア充に見えるキチガイ宗教サークル

でかなりのふるいわけができてると思う。
900大学への名無しさん:2011/03/28(月) 03:08:42.87 ID:4LP2bp2p0
如何わしい宗教サークルには、気を付けた方が良いですね。
サークルの勧誘をしてくる際に、サークル名を名乗らない団体があったら、
その団体は親鸞会何とかという宗教サークルである可能性が高いですから、
注意した方が良いですね。
901大学への名無しさん:2011/03/28(月) 07:24:59.51 ID:j9tvBQ3/O
えっ?
サークルってホームページに書いてある他にもあるの?
902大学への名無しさん:2011/03/28(月) 13:23:23.32 ID:PM0pAtZh0
<東海地方 私立大学ランキング>
S  藤田保健衛生大、愛知医科大

A  南山大、豊田工業大

B  名城大 愛知大、中京大、愛知淑徳大
C  椙山女学園大

D  名古屋外国語大、金城学院大、岐阜聖徳学園大、愛知学院大 名古屋学院大
E  愛知工業大、中部大 名古屋女子大 日本福祉大

F  大同大
G  名商 鈴鹿国際
H  愛知工科 愛産 至學館 皇學館 東海 同朋 名経 人間環境

I  愛知学泉 新城大谷 愛知文教 愛知みずほ 星城 東邦 豊橋創造
J  名産 名文理 四日市 朝日 岐阜経済 その他大学

903大学への名無しさん:2011/03/28(月) 14:13:11.46 ID:4JhhTGjhO
入学式って何も持って行かなくていいのかな?
どうやって学生証もらうんだろ…
顔見せればOKなのか?
904大学への名無しさん:2011/03/28(月) 14:53:54.91 ID:1oH/3r11O
確かに入学式の情報無さ過ぎだよな
何持ってけばいいんだろう
905大学への名無しさん:2011/03/28(月) 15:24:59.96 ID:6u1q6Bv7O
入学式って手ぶらで行くの?
鞄くらいは持ってった方がいいよね?
906大学への名無しさん:2011/03/28(月) 15:58:03.57 ID:4JhhTGjhO
>>905
自分はスーツで
鞄、メモ帳筆記具持ってく
これでいいのかな…
907大学への名無しさん:2011/03/28(月) 16:25:51.84 ID:6u1q6Bv7O
>>906
いいと思う
あと自分は一応サブバックと受験票も持っていこうと思う
908大学への名無しさん:2011/03/28(月) 22:41:16.19 ID:PpPZAVBzO
理工学部のかたパソコンは生協で買いましたか? <br> それとも個人で買いましたか?
909大学への名無しさん:2011/03/28(月) 22:55:01.13 ID:5GKYVVvf0
今からwktkだわ〜
910大学への名無しさん:2011/03/28(月) 22:57:15.11 ID:4JhhTGjhO
理工にDQNが少ないことを祈る
911大学への名無しさん:2011/03/28(月) 23:20:10.68 ID:lReKarF20
>>908
個人で買った。VAIO
912大学への名無しさん:2011/03/28(月) 23:24:49.86 ID:7Pv7fZbL0
VAIO様か…
913大学への名無しさん:2011/03/28(月) 23:29:49.87 ID:PpPZAVBzO
>>911 生協でもそんなに差はないですよね? パソコンに詳しくないんでアドバイスしてもらえるとうれしいです(>_<)
914大学への名無しさん:2011/03/28(月) 23:43:58.00 ID:4JhhTGjhO
生協をあんまり信用しないほうがいいよ
特に私大はね

宗教や自治会勧誘も注意しないとね
ここ左翼が多い大学らしいよ
まあ入試問題でどうどうと示していたから分かってると思うけど

あと文系のどこかの学部の懇談会費の内容みたらとんでもないものが…
915大学への名無しさん:2011/03/29(火) 04:04:23.61 ID:+2jTfgtd0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB

親鸞会何とかというサークルは、偽装サークルの内の一つらしいですね。
怖いッスw
916大学への名無しさん:2011/03/29(火) 10:24:09.88 ID:sI9fQOnfO
理工学部はテストなんにもないんですか?
917大学への名無しさん:2011/03/29(火) 11:50:01.59 ID:kxG3/8xeO
文系にチャラいやつ多そう
918大学への名無しさん:2011/03/29(火) 20:21:08.50 ID:BXgO6VegO
農学サークルってどんな感じですか?
919大学への名無しさん:2011/03/29(火) 21:11:38.03 ID:kxG3/8xeO
農学は女子が多そう
920大学への名無しさん:2011/03/29(火) 22:33:34.70 ID:BxaPxboG0
都市情報の数学って何やるんだ;;
921大学への名無しさん:2011/03/29(火) 23:55:35.86 ID:01wCr4vr0
数学でなくても大丈夫でしょ
922大学への名無しさん:2011/03/30(水) 00:09:53.42 ID:Qo9dGfS4O
入学式って持ち物なに?入学許可証?
923大学への名無しさん:2011/03/30(水) 00:11:27.60 ID:68/Hi9ny0
授業ついていけるかな・・・・
数学3C忘れまくってるんだが・・・・
ちなみに農学部の生物資源です
924学籍番号:2011/03/30(水) 00:19:41.38 ID:mHEcdsSU0
名城大学
アホ大学
925大学への名無しさん:2011/03/30(水) 00:31:37.44 ID:TtdNAta50
駅からバス出てるけど、1日に利用する人って多いのかな
926大学への名無しさん:2011/03/30(水) 01:12:06.18 ID:Qo9dGfS4O
人間学部っていらない子だったんだ
華麗にスルー


283:03/30(水) 00:16 oJ/DEIDW [sage]
名城文系ってどことどこの間ですか?


284:03/30(水) 00:47 Fx+VoaBo [sage]
偏差値でいうと法は愛大と愛学の間、経済経営は中京と愛学の間、愛大と同じ。
だけど法の就職は中京愛大よりいいし何を基準にするかで分かれるからわからん。
927大学への名無しさん:2011/03/30(水) 05:06:38.50 ID:r2DwjLEn0
チャライ奴って、推薦入学者なんじゃないのかな・・・?
まあ、それは偏見なのかもしれないのだが・・・。
928大学への名無しさん:2011/03/30(水) 08:31:34.09 ID:xP+LwPke0
>>927
どちらかと言えば内部上がりが問題
929大学への名無しさん:2011/03/30(水) 11:08:31.43 ID:tYYJdTXVO
一般で入った人でもみんなチャラい
偏差値が低い大学ほどチャラい
930大学への名無しさん:2011/03/30(水) 11:32:33.36 ID:is+vlfUV0
天白だけど、学校の近くに百均とかあります?
931大学への名無しさん:2011/03/30(水) 12:46:16.46 ID:TtdNAta50
チャラオだらけ
932大学への名無しさん:2011/03/30(水) 13:04:22.12 ID:yBInV7qEO
どこ行ったってチャラいやつはいるし、正反対のやつもいる。
全員と友達になる必要はない
933ポポポポーン:2011/03/30(水) 14:51:28.04 ID:Qo9dGfS4O
格付け
名城大学内では


薬学はエリート

理工、農は一般上層

法、経済、経営は一般下層

人間はダメ人間

都市情報はうんち
934大学への名無しさん:2011/03/30(水) 15:10:42.33 ID:L4H53z6m0
生協の会費って払わなくてもいいんですか?

また、払わないことによって
デメリットとかありますかね?

935大学への名無しさん:2011/03/30(水) 15:53:47.03 ID:Qo9dGfS4O
名城のみんなー
春からよろしくー

さーて俺の心境を暴露しちゃうぜ!!


北海道=存在を忘れられているイメージ。関東より北は壊滅、東北より北なんてシラナイシラナイ

東北=終戦後みたいなイメージ

関東=買い占め、放射線に対して過剰な敏感。ミニ混乱みたいなイメージ
中央=結構な地震があったのに(長野)空気みたいなイメージ

北陸=もともと存在感なし

東海=次は東海地震?南下している地震に怯えているイメージ(俺)

関西=阪神大震災の恩返し!!と関東ざまぁwwと二極化しているイメージ。
中国=なんもなーい。もしかしたら九州より安全かも

四国=南海地震があるが、先に東海地震だろワロス!! と余裕しているイメージ

九州=一番安全だが中国に近いのである意味放射能より悪いものが飛んでくるイメージ
936大学への名無しさん:2011/03/30(水) 20:58:09.68 ID:GWuqa0tbO
>>933

> 格付け
> 名城大学内では


> 薬学はエリート

> 理工、農は一般上層

> 法、経済、経営は一般下層

> 人間はダメ人間

> 都市情報はうんち
937大学への名無しさん:2011/03/30(水) 20:59:24.05 ID:GWuqa0tbO
>>928
内部と推薦だけで半分ぐらいいきそうだな
938大学への名無しさん:2011/03/30(水) 21:00:59.18 ID:GWuqa0tbO
936ミスった
939大学への名無しさん:2011/03/30(水) 22:03:54.07 ID:SaQqVxYL0
>>935
これが噂に聞く推薦組か……
心境と情報不足で生まれた先入観を同一にしてやがる
940大学への名無しさん:2011/03/30(水) 22:25:00.93 ID:Qo9dGfS4O
愛知県内の社長、出身大学1位は名城大…帝国データバンク調査
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/university/topics/20091216-OYO8T00542.htm

愛知県内の社長、出身大学一覧
1位名城大学1329人
2位愛知学院大学1220人
3位愛知大学952人
4位日本大学664人
5位慶応義塾大学586人
6位愛知工業大学544人
7位名古屋大学508人
8位早稲田大学495人
9位南山大学484人
10位名古屋学院大学474人
941大学への名無しさん:2011/03/30(水) 23:06:26.79 ID:YOPoW4v4O
みんなどんな服で行く?
942大学への名無しさん:2011/03/31(木) 00:14:25.56 ID:wWr1d6PKO
てか名城入学式遅くね?
943大学への名無しさん:2011/03/31(木) 00:34:59.99 ID:2AfRCvoSO
あ…明日テストあるんだった…
いきなり詰んだわ
944大学への名無しさん:2011/03/31(木) 00:56:45.05 ID:wWr1d6PKO
理工は無いからまだ余裕あるけど
その内緊張してきそう
945大学への名無しさん:2011/03/31(木) 07:51:58.85 ID:pVFbXQEcO
明日のテストって勉強しといた方がいいのか?
946大学への名無しさん:2011/03/31(木) 08:14:05.45 ID:RCb3TsBxO
>>945
一般で入ったけど無勉
947大学への名無しさん:2011/03/31(木) 13:37:06.19 ID:K3/rm8rn0
なぜ法学部はテストがないのか
948大学への名無しさん:2011/03/31(木) 13:59:30.60 ID:Hw9ncgbui
しまった
合格通知忘れた...

東名バスに乗っちゃったし諦めるか...
949大学への名無しさん:2011/03/31(木) 13:59:57.66 ID:wWr1d6PKO
生協入った?
950大学への名無しさん:2011/03/31(木) 15:04:14.06 ID:/hc1/KA6O
明日持っていくもの教えてくれ
951大学への名無しさん:2011/03/31(木) 15:35:17.14 ID:2AfRCvoSO
明日検尿持っていくんだっけ
忘れそう…
952大学への名無しさん:2011/03/31(木) 16:19:32.37 ID:y6plLkJh0
>>950加入にいるお金は卒業したときに帰ってくるとか書いてあった気がするから入るつもり。間違ってたらごめんよ。
953大学への名無しさん:2011/03/31(木) 16:20:45.29 ID:y6plLkJh0
安価ミス>>949ね。
954大学への名無しさん:2011/03/31(木) 16:34:10.64 ID:22Ct6z5p0
検尿なんてあった?
955大学への名無しさん:2011/03/31(木) 16:57:40.88 ID:qNs10FxeO
明日のテストって私服だよね?

友達できるかな…
956大学への名無しさん:2011/03/31(木) 17:06:09.53 ID:wWr1d6PKO
一応、生協入った

検尿とか聞いてない
957大学への名無しさん:2011/03/31(木) 17:21:13.08 ID:/hc1/KA6O
検尿なんてどこに書いてあった?
958大学への名無しさん:2011/03/31(木) 17:59:44.18 ID:QyRsNFx6O
なんだよ検尿ってww
何も見てないし聞いてないわ
959大学への名無しさん:2011/03/31(木) 18:03:49.80 ID:2AfRCvoSO
あっ都市情報だけか
960大学への名無しさん:2011/03/31(木) 18:17:37.70 ID:wWr1d6PKO
>>959
そうなんだ




ってww
なんで都市情報だけww
961大学への名無しさん:2011/03/31(木) 18:45:20.53 ID:dK6Mau4w0
学籍番号がわからん
どこに書いてあるかわかる人いる?
962大学への名無しさん:2011/03/31(木) 19:19:56.99 ID:ethK9/tX0
生協は入った。
後援会費は振り込まなかった。
963961:2011/03/31(木) 19:31:01.27 ID:zmG+Bfe90
ごめん解決した
964大学への名無しさん:2011/03/31(木) 19:36:29.91 ID:wWr1d6PKO
>>962
俺も生協払って後援会は払わなかった

てか委託徴収金払ってる人いるのかな?
965大学への名無しさん:2011/03/31(木) 21:06:00.04 ID:/hc1/KA6O
学籍番号ってなんだ?
966大学への名無しさん:2011/03/31(木) 21:29:19.18 ID:zBoMbV5x0
>>965
学生一人ひとりを特定する番号
967大学への名無しさん:2011/03/31(木) 21:34:13.72 ID:/hc1/KA6O
明日必要なのか?
しらないんだけど
968大学への名無しさん:2011/03/31(木) 21:51:21.10 ID:nTXHHffiO
>>964
全部払ったよorz
969大学への名無しさん:2011/03/31(木) 22:05:08.25 ID:PpXVY3Uu0
>>967
明日教えてもらえるらしい
970大学への名無しさん:2011/03/31(木) 22:10:05.11 ID:TNAY+NY20
で、結局明日必要な持ち物って筆記用具ぐらいでいいの?
971大学への名無しさん:2011/03/31(木) 22:32:55.18 ID:c36JS6va0
>>970
それでいいと思うぞ
配布物は名城大学ロゴ入りの手提げで貰えるし
972大学への名無しさん:2011/03/31(木) 22:35:29.19 ID:c36JS6va0
オリエンテーション終了後に名駅で地下鉄の定期買うなら
1〜2時間ぐらい並ぶの覚悟したほうがいいと思う
973大学への名無しさん:2011/03/31(木) 23:08:21.51 ID:wWr1d6PKO
>>968
金持ちだね
974大学への名無しさん:2011/04/01(金) 00:39:29.37 ID:nEee3RoyO
履修届とかまだだよな
975大学への名無しさん:2011/04/01(金) 00:57:51.29 ID:ku8EP9hYO
経済経営にDQNが多いらしい
976大学への名無しさん:2011/04/01(金) 00:59:53.20 ID:NbQs6YTF0
明日入学式なの?
977大学への名無しさん:2011/04/01(金) 01:18:54.87 ID:OAgLgjDwO
>>859
最初から休学したほうがいいぞ。医学部行きたければ。
978大学への名無しさん:2011/04/01(金) 01:28:57.80 ID:uluaSRfS0
1時間も電車の中でスーツとかやだな
979大学への名無しさん:2011/04/01(金) 01:56:19.78 ID:ku8EP9hYO
>>978
周りのリーマンはそれが普通だし気にするなよ
980大学への名無しさん:2011/04/01(金) 09:07:52.32 ID:uL4Bu89fO
もう友達いる人っている?

他県から来たしmixiとかもやってないからマジで1人なんだけど

しかも英語のテストに来たら結構友達と来てる人が多くて不安
981大学への名無しさん:2011/04/01(金) 09:24:35.83 ID:ALW2+h6mO
僕も一人だぞ
ちなみに農学部生物資源
982大学への名無しさん:2011/04/01(金) 09:37:13.09 ID:uL4Bu89fO
>>981
私は経営

話し掛ける勇気がない…
983大学への名無しさん:2011/04/01(金) 09:47:31.84 ID:nEee3RoyO
>>981
俺も生物資源
ちなみに友達0
高校でも0

やばい
984大学への名無しさん:2011/04/01(金) 10:42:46.11 ID:7kND658YO
農応化の人いる?午後からだよね
985大学への名無しさん:2011/04/01(金) 10:52:24.58 ID:AipAH0TVi
ひえー英語540しかとれんかった

はい可児キャンです
986大学への名無しさん:2011/04/01(金) 10:59:00.00 ID:gaJGqfOoO
英語どんな感じ?
学科によって違うだろうけど

受けるのやだなぁ
987大学への名無しさん:2011/04/01(金) 12:19:50.11 ID:L94aZ/tBi
>>986
パソコン使って穴埋め、正答を選択、センターっぽいリスニング
988大学への名無しさん:2011/04/01(金) 12:23:25.52 ID:Qv6ohj+Y0
検ww尿ww再ww検ww査
989大学への名無しさん:2011/04/01(金) 12:23:58.23 ID:gaJGqfOoO
>>987
パソコン使ったのか!
ますます嫌すぎる…
990大学への名無しさん:2011/04/01(金) 12:25:59.06 ID:ku8EP9hYO
DQN多い?
991大学への名無しさん:2011/04/01(金) 12:30:39.34 ID:L94aZ/tBi
>>989
大丈夫
センター7割の僕でさえ540とれてる
992大学への名無しさん:2011/04/01(金) 12:31:23.92 ID:L94aZ/tBi
都市情報はあまり居ないな
993大学への名無しさん:2011/04/01(金) 15:45:03.84 ID:nEee3RoyO
>>991
320でした^q^
センター英語は六割でした
994大学への名無しさん:2011/04/01(金) 16:24:59.51 ID:ku8EP9hYO
誰か次スレお願いしますm(_ _)m
995大学への名無しさん:2011/04/01(金) 16:57:49.69 ID:NbQs6YTF0
【法経済経営人間】名城大学Part40【都市理工農薬】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1301644628/
996大学への名無しさん:2011/04/01(金) 17:41:53.80 ID:L94aZ/tBi
埋めます
997大学への名無しさん:2011/04/01(金) 17:46:32.45 ID:L94aZ/tBi
埋めます
998大学への名無しさん:2011/04/01(金) 18:12:45.70 ID:L94aZ/tBi
埋めます
999大学への名無しさん:2011/04/01(金) 18:16:16.37 ID:9iRCPEeR0
1000なら友達できる
1000大学への名無しさん:2011/04/01(金) 18:18:29.55 ID:XvFhmcns0
名古屋大学の俺が1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。