363 :
大学への名無しさん:2013/03/01(金) 18:49:23.88 ID:Z/TfE0tz0
この度愛媛大学医学部を受験したものですが
920/1250であれば合格する可能性はどれほどでしょうか?
364 :
大学への名無しさん:2013/03/01(金) 22:02:11.75 ID:ljZamS/D0
60〜80%かな
受験したなら受験報告をしてもらいたい。(高2です)
面接って合否を分ける大きい要因ですか?
365 :
大学への名無しさん:2013/03/01(金) 22:39:36.86 ID:Z/TfE0tz0
ありがとうございました。
疑うつもりはありませんがどういった根拠でその確率を出していただけたのですか?
私は県外出身で
センターの判定でこの大学の受験を決めたので詳しくは分かりませんが
面接官は皆優しい方でしたし
受験生の皆さんは面接本、いわゆるマニュアルを重視しているようだったので
私はマニュアルを全く無視して思った通りのことを答えるように努めたら面白がってもらえましたよ!
366 :
大学への名無し:2013/03/02(土) 13:10:56.43 ID:K+7EiPTS0
理科がやばかったのは俺だけ?
みんなできました?
367 :
大学への名無しさん:2013/03/06(水) 10:58:16.06 ID:HCB6aUtZ0
受かったー
368 :
大学への名無しさん:2013/03/06(水) 11:01:46.05 ID:WJyMmpwj0
よっしゃああああああああああああああああああああああああああ!
合格北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
369 :
大学への名無しさん:2013/03/06(水) 11:04:32.06 ID:ep2Xvdkf0
受かってもそうでない人も協力お願いですお
【合否】
【センター・2次予想得点】
【英語の参考書】
【数学の参考書】
【理科の参考書1】
【理科の参考書2】
【面接内容(詳しく)】
【コメント(何でも)】
370 :
大学への名無しさん:2013/03/06(水) 11:20:51.13 ID:HCB6aUtZ0
受かったb
センター482 二次500くらい?
英語 医学部の英語
数学 大数
化学 重問
物理 重問
面接 友達or親と喧嘩したときのエピソード
面接カードからの質問(ほとんどこればっかり)
どんな医師になりたいか
・・・
とりあえず面接カードからめっちゃ聞かれました
なんか雰囲気はやさしかったけど
371 :
大学への名無しさん:2013/03/06(水) 22:18:13.32 ID:JM/dr8pv0
理科の傾向が変わったらしいkが
372 :
大学への名無しさん:2013/03/08(金) 07:45:44.33 ID:16/M7fsF0
医学部の後期の英文
難しすぎないか?
解ける奴いんのかよ…
373 :
大学への名無しさん:2013/03/10(日) 13:03:33.43 ID:4okwTOUz0
後期受ける人へ
受験票には載ってないが、1日目小論文の後に面接シートを書く時間があるぞ
内容はよくある「医学部を志望する理由」とか「理想とする医師像」とかだ
一項目につき3〜4行だが、記入する時間が短めなので前もって文章を考えておこう
このシートの内容に沿って面接が行われるので、矛盾なく答えられるよう準備しておくべし
あと県外出身者には「卒業したら愛媛に残る?」「愛媛ってどんなとこか知ってる?」って質問がよく問われる
答えに窮してド田舎・愛媛に内心興味ないことがバレバレにならんように気をつけてね
374 :
大学への名無しさん:2013/03/12(火) 22:45:34.76 ID:uOqa1Bw/0
後期、例年よりも大分簡単だったよね
センター勝負かな?
87%
たしかボーダーの辺りやったはず
県外だしなぁ...
厳しいかも
浪人だからかな……圧迫面接すぎて泣きそうだった…まぁセンター終わってるから見込みもないけどねー
>>376 もしかして面接室D?
溜め息、罵倒?がすごかったんだが…
>>377 私はFだったー!
溜息すごかった。しかもまず面接室入って最初に言われたのが
「君、浪人してるんだね」
だったんだけど浪人差別あるのかな
>>378 ちゃんと答えられてたら大丈夫。
ただおどおどしたり、暗いのはちょっと・・・
あれは対応力を試したいからわざと敵対的な態度をとってるんであって、
受け答えできてればもちろん評価とは関係ないから気にしないでいいよ
俺も浪人だったけど圧迫感ゼロのフレンドリー面接だったなあ 方針が変わったのかも
とにかくお疲れさま
382 :
大学への名無しさん:2013/03/16(土) 18:21:11.45 ID:LYoTi58t0
ここの後期は多浪・再受験は不利だと聞きますが、実際はどうなんでしょうか。
広島大学の後期などは有名で本当らしいという情報は持っているのですが。
383 :
大学への名無しさん:2013/03/16(土) 20:22:55.11 ID:2dF9gXuQ0
30〜36を参照
私もここを受けて,厳しさを体験しました
愛大医学部は
溺れた犬を叩く医者を養成するところですよ
あとそこにあるように5割ほどの人が多かったようだが
これは現役でもあることなので、初めから5割ほど(不安ならそれ以下)でトータルの点を読めばいい
スレ過疎ってるけど、推薦・前期組はいないの?みんなどこに行ってるの?
浪人のうえコミュ障気味なのでぼっち化しないか不安だ
388 :
大学への名無しさん:2013/03/17(日) 19:24:38.43 ID:otxqgxeF0
382です。
貴重な情報を有難うございました。
両方の意見があり、少し混乱しています。
後期発表は明後日じゃなかったっけ
受けた人も学生も誰もいないの?
合格キタ!!
春から大学生だぜぃ
おめでとう!後期合格とは優秀だね
住むところはもう決まってるかな?
もしまだなら、一回生は松山キャンパスで授業がある日があるから駅に近い所が便利だよ
入学式までちょっと忙しいけど新生活準備を楽しんでね〜
後期で合格したんだけど、レポートの課題あるよね?
レポートの形式ってどんな感じなんだろう?
>>392 レポートってなんぞそれは
俺聞いてないよ!期限はいつまでですか?
>>393 9日までだったかな?
指定の教科書?を読んで、レポート提出
合格通知と一緒に入ってた手紙に書いてあったはず
ちなみに教科書は、医学部の書店で購入だよ
…どんまい
あ、そうそう
手書き厳守だからね〜
手書きとか時代遅れすぎるだろ。
PCなら入力も速いし推敲もやりやすいし読む方も楽なのに。
コピーや不正防止の為じゃないか?w
400 :
大学への名無しさん:2013/04/23(火) 21:27:11.67 ID:TBKlr9R70
愛媛大学の医学部に現役かつ一般で合格するにはどのような勉強を日々すれば
良いのでしょうか?
医学英語の対策やその他教えてください
401 :
大学への名無しさん:2013/05/09(木) 18:49:44.68 ID:k1DTFJPt0
愛媛大学医学部看護学科と愛媛県立医療技術大学看護学科だったらどちらの方が良いの?
偏差値で見ると同じくらいのレベルなんだけど
403 :
大学への名無しさん:2013/07/16(火) 18:32:32.19 ID:UNnGm6t00
どっちも似たようなもんだよ
じゃあ偏差値表通りなんだね
国立のほうが難関なのかと思ってたよ。
406 :
大学への名無しさん:2013/09/29(日) 08:05:04.68 ID:oEVlNiPKI
田舎
後期、去年小論英語超易化して差が付くような問題じゃなかった。合格最低点も大幅に上がった
なのにセンター合格者最低点が760点台
15分程度の面接なんかで、40〜50点差付けられたら堪んないわ
2013.10.18 19:28愛大で医療ミス小児の腸を逆向きに繋ぐミス
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45071 愛媛大学附属病院で去年10月、子供に対し胆管を切り取って代わりに腸でつなぎ直す手術をした際、
腸を本来とは逆向きにつなぐ医療ミスをしていました。この子供は4回目の手術で適正な処置になりました。
附属病院によりますと、この子供は去年10月、消化に必要な胆汁を流す胆管を切り取って腸でつなぎ直す手術を
受けましたが、回復が思わしくなく更に2度にわたる開腹手術を受けたものの、症状は改善しませんでした。
そして今年になって変わった担当医が腸管を逆向きにつないでいることに気付き、今年8月、4回目の手術で適正に
つなぎ直しました。
病院は医療ミスの原因について最初の手術で腹腔鏡手術を採用し、腸管の向きなどを十分確認できていなかった
としています。
子どもはその後回復して退院し、今回の医療ミスについて家族などへは十分説明し理解してもらったとしています。
病院は再発防止策として術後の回復が順調でない場合は担当チームだけで判断せず他の医師と情報交換することを
徹底したいとしています。
>今年になって変わった担当医
409 :
大学への名無しさん:2013/11/01(金) 21:09:29.17 ID:us7Rayy70
2013年国公立医学科等合格目標ライン最新版(2013年第2回駿台全国模試)
78 理三
77
76
75 京医
74 阪医
73 医歯(医)
72
71 東北 名大 九大
70 神戸
69 千葉 山梨(後) 京府 奈良(後) ★理一
68 岐阜(後) 広島
67 北大 筑波 岡山 熊本 横市 阪市 ★理二
66 金沢 信州(後) 熊本 名市 奈良
65 新潟 三重 滋賀 徳島 長崎 和歌
64 群馬 岐阜 鹿児 札幌 ★京理 ★北大獣
63 富山 浜松 山口 ★京薬 ★京工
62 弘前 信州 香川 愛媛 大分 ★京農 ★阪薬
61 旭川 秋田 山形 福井 鳥取 島根 高知 佐賀 宮崎 琉球 福島 ★東工(一類)
60 ★医歯(歯)
59
58 ★ 阪歯
57 ★ 阪工
底辺医教員ピンチwww
国立大教員に年俸制 文科省、競争を導入・退職金廃止
国立大学の教員の給与について、 文部科学省は年功序列を改めて退職金を廃止し、
業績を反映させる年俸制への転換を進める方針を決めた。
「競争がなく、ぬるま湯体質だ」との批判もある国立大の組織全体の活性化を進めるのが狙いで、
26日にまとめた「改革プラン」で示した。
文科省はあわせて、企業からの研究資金などを年俸に組み込む「混合給与」も進める。
また、教授の定年退職の際、「弟子」の准教授を無条件に昇進させるのではなく、有能な若手や外国人の登用を促す。
http://www.asahi.com/articles/TKY201311260158.html
411 :
大学への名無しさん:2013/12/13(金) 14:11:19.82 ID:yOMVHmU20
愛媛県『東進衛星予備校「松山一番町校」』にいた「『川口』のババア」と
【旧姓:佐伯【早苗】】は、イケメン以外の予備校生に笑顔を向けられると
バカにされてると感じる高慢で傲慢なオンナです!!!!!!
↑↑
それに引きかえ、安平さんは平等にしてくださった♪♪
★『佐伯早苗』に引きかえ、『安平さん』は平等にしてくださった☆☆☆♪
【やさしい】安平さん>>>>>>>(正義と悪の大きな壁)>>>>>小池>川口>>>旧姓:佐伯 早苗【ほとんど悪魔】アクマ
在特会を支持しないやつの学歴を調べた結果wwwwwwww