【新島襄】同志社大学128番地【since1875】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:24:21 ID:z7lUeuGZ0
>>951
文化史
それ個別だよね?
953大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:30:16 ID:vN3G0SWp0
>>950
個別どのくらいかな?
954大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:31:57 ID:MDiHGilVO
>>952
そうだよ
955大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:33:55 ID:LQBkB66p0
今文情と経済うけたけど
思ったより点数ないから
あまり自信ないわああ
7割以上はあると思うけど…

選択科目は何ですか?

956大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:34:05 ID:a1Kfwqcd0
まだ合格通知来ないんだけど・・・@大阪
ネット発表釣りなんじゃないかと未だにおびえてるんだが
957大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:34:55 ID:L0FX8IO00
>>956
広島でもきたよー!


つか願書の写真制服だww
入れると思ってなかったからなー
あれが4年間使われるとかやだよw
958大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:36:21 ID:LQBkB66p0
>>953

今文情と経済うけたけど
思ったより点数ないから
あまり自信ないわああ
7割以上はあると思うけど…

選択科目は何ですか?

959大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:38:17 ID:EhXpd2EY0

宗教大学・同志社なんかに騙されて行ったら人生お終い。
優秀者は騙されません。
同志社なんか最初から、受けない、行かない、蹴ります。
960大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:41:43 ID:sKoQku1PO
ていうか皆、英語ひくすぎ。
160は最低でもとれよ。文系なら
961大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:43:43 ID:4ZFvFIZVP
おっしゃあああああいああいあ
とりあえず安心だけど
やはり社メに受かりたい
10日政経調整で上がりそうな気がする
962大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:48:17 ID:/KIR+rvR0
全学部経済合格最低点で受かったw
963大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:49:14 ID:Igooyj410
>>960
お前ここで晒してるやつが
合格者の何%と思ってるんだよwww

ほぼ例外だぞw
964大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:52:00 ID:7ZHbQiOM0
>>961
10日、9日はそこまで政経低くされないだろ・・・っていう自分の希望的
観測
965大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:53:28 ID:vN3G0SWp0
世界史どうなるかな
966大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:54:07 ID:73kqSCV7O
次スレには合格最低点まとめたテンプレよろ
967大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:54:54 ID:Igooyj410
明日が一番盛り上がるかな
学部も多いし、商だし

全学部商は経済と同じぐらいでFAかな〜
968大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:55:43 ID:7ZHbQiOM0
心理あがるかな・・・・。
969大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:56:38 ID:Z/MfyQij0
法学部法律学科の期末テストが終わったのが今日な件
みんな法律学科はやめといたほうがいいよ
970大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:58:49 ID:sKoQku1PO
>>963
それもそうだな。
中には190以上の奴もいるだろな
971大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:09:56 ID:eixRAxv00
今年は最低点が結構低かった。
たぶん 英語の会話問題が難化、一問5点とかだから大きい。
    古文も全体的に難化。あとは社会が地味に難しくなった。
972大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:26:47 ID:9QCUWKTt0
同志社ってぼっちにはつらいかな?
973大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:28:26 ID:Igooyj410
>>972
俺が友達になってやるよ
974大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:31:10 ID:9QCUWKTt0
ありがとう
優しいな!
975大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:32:24 ID:AcXdfl64O
全学経済
国 96
数126
英 161
で受かりました!!
とりあえず浪人はなくなったからあとは国立に向けて頑張ります!!
976大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:35:00 ID:U0j0D8yc0
今日の最低点教えてください
977大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:39:46 ID:ArjyLwsC0
>>959
どうでもいいけど、受けないのに「蹴ります」っておかしくね?
978大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:44:58 ID:gy1+/ZuYI
>>977
はいそこ釣られないの
979大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:48:07 ID:ArjyLwsC0
>>978
すみません
980大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:55:49 ID:Igooyj410
そろそろ新スレたてるか〜

ちなみにここ最近の新スレ
全部俺が立ててますw
どうでもいいけど
981大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:58:08 ID:Bl6SqoYY0
>>937
NHKの番組表みてきた。再放送だね。
受験シーズンまっただなかなのに、NHKさんいいのかな。
主演はジョーさんでなく奥さんの方。
明治の女スナイパー。
982大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:01:22 ID:vN3G0SWp0
>>981
録画予約しました
983大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:05:03 ID:4ZFvFIZVP
10日の英語くそ簡単w
とか思って自己採点したら7割あるかないかでわろた
国語も選択5つミス
政経もまさかの問題冊子に纏めた記号が1つずれてて
大問1壊滅w
あきらめよ
984大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:08:30 ID:U0j0D8yc0
俺も10日の英語は出来たと思って自己採点したら意外とわるかった
985大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:09:23 ID:gy1+/ZuYI
>>983
仲間がいるwwww
英語が案外無かったww
でもなんか最低点低そう
だからちょっと期待しようぜ!
986大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:11:15 ID:ZVksniZu0
>>937
ジョーって誰?
987大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:18:04 ID:Igooyj410
俺も全部の日
英語くそ簡単、今年は明らか易化
って思ったけど記号8割超えた日なかったわw

教育文化は340〜350だろうな
988大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:23:41 ID:U0j0D8yc0
産関の最低点 310にならないかな??
989大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:30:21 ID:ZVksniZu0
>>988
なると思うよw
そして商学の最低点は330になるよw





と願うばかりですm(__)m
990大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:32:42 ID:Lm41XTcG0
とりあえず避難所

◆同志社大学神学部を目指す人 2神目◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234633596/


次スレよろしく
991大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:32:54 ID:U0j0D8yc0
俺もそう願うよ
992大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:34:52 ID:0c9hUew+0
個別社会福祉も320切ってくれないかな…2008みたいに
産関ほどじゃないけど志願者70人も減ったしさ
993大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:34:57 ID:MtkO0SCW0
同志社の商 
全学 英語7割 国語6割 数学9割

個別 英語8割 国語8割 数学5割

自己採点でこんな感じだったんだけど、さすがにどっちも落ちるってことはないよなぁ・・・
994大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:38:20 ID:GpQk4r4s0
>>986
おそらく同志社開祖者の新島襄だと思う。
俺は今年で卒業(できれば)だけど、いい大学だったよ
ただ同志社は本当に自由な大学だから、大学側は何も要求しない代わりに
自分で動かないといけないことが多いから気をつけてな。俺みたいになるぞw
995大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:41:21 ID:thXsaMEO0
英語は自己採点より絶対あがるよ。
俺140だと思ったら161あったし、多分英作英訳の配点低いのかも
996大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:56:10 ID:Igooyj410
すまん
新スレ立てようとしたら規制された
997大学への名無しさん:2010/02/17(水) 14:59:31 ID:71GTqFQY0
公務員なら同志社経済か立命法どっちがいいのかな?
したい勉強は経済なんだけど
998大学への名無しさん:2010/02/17(水) 15:00:35 ID:MtkO0SCW0
立てといた。たぶん間違えてないはず
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1266386390/
999大学への名無しさん:2010/02/17(水) 15:00:47 ID:Lm41XTcG0
>>997
どっちの大学ショーに池
こんなときに無駄レス書くなヴォケ
1000大学への名無しさん:2010/02/17(水) 15:01:29 ID:Lm41XTcG0
>>998


次スレ

【新島襄】同志社大学129番地【since1875】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1266386390/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。