【30代】医学部再受験【蟻地獄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
30代前後以上の社会人・無職が医学部を目指す

【面接無しな大学】
熊本 九州 岐阜 名古屋 東京
【今後面接が導入される大学】
山梨 北海道

※面接ありな大学の中には、年齢差別をする大学が多数あると思われる
 特に高齢者は志望校選択に慎重になること
※面接有りで今まで高齢者に寛容だった大学であっても、方針転換で
 急に厳しくなることはあり得る
※多少の憶測主観も入っていて、なおかつ近年は各大学の再受験受入状況が流動的なので、
100%正確な情報とは限らないのでその点は悪しからず

関連スレ
国公立大学医学部医学科121
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1264730013/l50
30代職歴なしでもなれる看護師 8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1264601373/l50
【二度と出られぬ蟻地獄】医学部再受験 12浪目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1263781052/l50
【学部一般入試】30代で大学受験【再受験】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1231060736/l50
2大学への名無しさん:2010/01/29(金) 11:16:00 ID:EW6g9Y+wO
最後の追い込みで目指せ前期日程Vゴール
3大学への名無しさん:2010/01/29(金) 11:22:21 ID:rc3vWBNB0
たててはみたものの、やっぱ過疎りそうだなw
4大学への名無しさん:2010/01/29(金) 11:50:38 ID:6av4dBJyO
現役合格だー
5大学への名無しさん:2010/01/29(金) 11:55:15 ID:keOks6HQ0
>>3
過疎らない
過疎ります
過疎る
過疎るとき
過疎れば
過疎ろう

ラ行5段活用だったのか?
6大学への名無しさん:2010/01/29(金) 12:11:51 ID:rc3vWBNB0
さてと いっぱつこいてから勉強にもどります
これで30分は潰れるからまいったものです。
7大学への名無しさん:2010/01/29(金) 12:24:03 ID:RR0KD9EjO
蟻地獄は消すべきだったな。
これでろくでなしの吹き溜まりになることが決まったな。
8大学への名無しさん:2010/01/29(金) 12:57:18 ID:fTooAY/o0
蟻地獄って意味が違うよな。
9大学への名無しさん:2010/01/29(金) 14:01:07 ID:EJESee1c0
乙カレー
10大学への名無しさん:2010/01/29(金) 16:56:15 ID:bAeXlifK0
岡山は10年以上純粋浪人してた人が入学してるんだってな
11大学への名無しさん:2010/01/29(金) 19:17:09 ID:6av4dBJyO
山梨は面接導入で、今年の結果をよく分析する必要がある
高齢者は敬遠して岐阜に流れ岐阜後期がさらに鬼倍率になる気がする

山梨いきたかったのになあ東京からそんな遠くないし、西日本や東北の田舎より山梨のがマシ
12大学への名無しさん:2010/01/29(金) 21:47:15 ID:bAeXlifK0
今年は変わってないと強気で受ける人は多いだろうね
でも秋田や信州みたいにいきなり排除ってことは過去あるからなあ
信州も山梨も近年、50以上、45以上の高齢合格者を入れてから動いてるな
13大学への名無しさん:2010/01/29(金) 21:59:05 ID:BQAYAoNF0
信州と秋田はやっぱ合格点とってても落とされるのかな?
14大学への名無しさん:2010/01/29(金) 23:18:56 ID:rc3vWBNB0
mixiに信州のことかいてあるよ 急に厳しくなったと分析できる
15大学への名無しさん:2010/01/29(金) 23:20:56 ID:BQAYAoNF0
mixiなんて2chとたいしてかわらんでしょ
匿名なんだから、釣りかもしれないじゃん
16大学への名無しさん:2010/01/29(金) 23:23:05 ID:BQAYAoNF0
はっきりしていることは、45歳ぐらいだと、面接で落とされない大学は数少ない
30代は、経歴や、面接での対応しだいでしょ
逆に、経歴や面接での対応が悪いと、20代でも普通に面接で落ちる
17大学への名無しさん:2010/01/29(金) 23:39:10 ID:U0Z45+Sn0
>>14

信州は一人や二人じゃないよね。
かなりの人数だし
面接ないのに22歳以上は特別に
面接あって落とされてるんだから。
山梨もその形式で必要な場合は再面
方式になるみたいだから。
今年の結果をみて判断したいな。
今年受験しないのでお気楽にみてます。
>>16
履歴書提出のところは経歴や学歴
等々が立派じゃないと厳しい気がする。
30代の場合はな。
テストの点数の如何に関わらずと願書に
書かれている大学が急増してるんだから
早く合格しないと大変だな。


18大学への名無しさん:2010/01/30(土) 00:14:04 ID:q/hihYAH0
45歳の本出した再受験生の人、最終的には面接無しにうかったんだっけ?
面接なしは絶対に学力ガチンコとみていい?
19大学への名無しさん:2010/01/30(土) 00:25:37 ID:BNY76XDK0
うん 広島以外はね
20大学への名無しさん:2010/01/30(土) 00:29:57 ID:q/hihYAH0
広島面接あるじゃん
21大学への名無しさん:2010/01/30(土) 00:33:29 ID:LZKkS15R0
確実に安心な所を受けたければ調査書
なくとも不利にならない岐阜と東大だな。
22大学への名無しさん:2010/01/30(土) 00:37:10 ID:54Z9PV+p0
>>18
合格点越えだったけどs州前期に落ちて、y梨後期で受かったらしい
23大学への名無しさん:2010/01/30(土) 00:37:37 ID:UFK0Q3uG0
宮廷医でも不利とかあるのかな
24大学への名無しさん:2010/01/30(土) 00:41:55 ID:LZKkS15R0
>>23
合格者平均しか公表してない所は
それを越えなきゃ厳しいだろう。
多少は不利あるよ。
面接点は旧帝でも厳しいぜ。
問答無用不合格とかはないけど。

25大学への名無しさん:2010/01/30(土) 00:54:27 ID:54Z9PV+p0
>>23
不利はあるだろうけど、合格者平均ぐらいとってれば合格可能
痴呆大は成績トップでも落ちる場合がある
26大学への名無しさん:2010/01/30(土) 00:56:25 ID:q/hihYAH0
宮廷面接ありって東北しかないじゃんw つまり東北の話か
27大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:01:54 ID:LZKkS15R0
京医も阪医もあるし後期は九医や名古屋
北医もある。
来年は北医も面接あるし
28大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:19:09 ID:6JgQtGW00
鈴木さんは賢い人だよ。
一般レベルを超えてるよ。
29大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:26:55 ID:Sv8/zLlR0
30代で滋賀医に再受験で入学した人のブログによると、
42,38,33,31,31,30,28,27,25,23の再受験組が1年生にいるんだと。
その人が言うには滋賀医は再受験差別は全くないと言っているが、どうなんだろう。

テンプレによると、滋賀医は寛容度ランク6。
ランク7と8はもっと寛容ということになるのだろうか。

8北海道、東京、名古屋、岐阜、九州、熊本
7東北、山形、山梨、大阪、奈良県立医、岡山、徳島 、高知
6医科歯科、神戸、滋賀医、京都府、金沢、新潟、福井、名市、琉球
30大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:30:13 ID:54Z9PV+p0
ランク4以上なら、30代の再受験者が数人は入ってるでしょ
30代でそれなりの経歴なら、意外とどこでも入れるのでは?
31大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:48:21 ID:q/hihYAH0
>>29
一年にいるということは、一般受験でそれだろうから、ガチで寛容そうだなw
そもそも、経歴が良いひとは学士編入だとおもうが
32大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:52:04 ID:BNY76XDK0
>>29
滋賀医は集団面接で履歴を出すようなタイミングがない。
だからある意味、面接で他受験生と差別化されることがない。
33大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:56:10 ID:q/hihYAH0
履歴書かかされないの?
34大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:56:40 ID:54Z9PV+p0
面接で深く突っ込まれないというのはいいかもね
35大学への名無しさん:2010/01/30(土) 02:04:11 ID:9dQ1hOYb0
卒業証明書+単位取得証明書出す人いる?
後者が必要とついさっき気づいたんだが、間に合いそうにない…
書類不備で不戦敗
ま、こういうバカは学力も不足です
36大学への名無しさん:2010/01/30(土) 02:34:31 ID:o1IAU+q40
ところで、お前ら無職?
俺はまだ仕事しながらだよ。
平日は会社近くの満喫泊まりながら、
遅くまでマックで勉強。
37大学への名無しさん:2010/01/30(土) 02:36:29 ID:54Z9PV+p0
俺はフリーター
塾講師のバイトやってる
時間はかなりあるから、テレビとネットで毎日3時間は費やしてるw
38大学への名無しさん:2010/01/30(土) 03:28:29 ID:Ei3G9qDKO
奈良はリアルに寛容だよ−
願書に経歴書かされるけど全く見てないし、面接も形だけで全員ある程度の基礎点が与えられてるんだよー

30代や所帯持ち、元ニート、再受験などなど色々いますよー

39大学への名無しさん:2010/01/30(土) 08:02:58 ID:B41CGIvDO
>>17
くだらない妄想してこんなとこに偉そうに書き込んでる暇があったら、少しは勉強したらどうだ?
いい歳こいてほんとレベル低いわ。
40大学への名無しさん:2010/01/30(土) 09:20:49 ID:RARZvTCr0
大阪市大はOKなの?
以前市大再受の人の本見たけど。
41大学への名無しさん:2010/01/30(土) 09:43:27 ID:VF1BKsj+O
東北大学は面接で落とすのは再受験生とかではないよ。だって面接ができるきっかけとなる学生が同級生にいたもん。
そいつ、勝手に実験室入ってきて何ヵ月もかかって得たデータを消すんだぜ。
卒業だけはさせてあげることも考えたが結局放校に。
その後、入学後に放校となって人生狂わすより、入学時に面接で落としてあげたほうが早めに人生の方向転換ができて、その人にとっていいとの判断で面接実施が決まった。
ちなみにちょっと変わっているくらいじゃ落ちないよ。
42大学への名無しさん:2010/01/30(土) 10:44:10 ID:SSLVfOEq0
>勝手に実験室入ってきて何ヵ月もかかって得たデータを消すんだぜ
マジキチwww
43大学への名無しさん:2010/01/30(土) 11:39:48 ID:LZKkS15R0
>>39

ようくん?

http://ameblo.jp/surgeonk/
いい歳こいての医学部再受験ブログ
44大学への名無しさん:2010/01/30(土) 11:59:03 ID:UOGc5HYEO
去年滋賀受けたが多浪・再受験だらけだった。
奈良医は近畿圏では 滋賀に次いで多浪・再受験パラダイスだが
推薦枠強化・現役1浪の比率が高くなったので今後の動向に注意
45大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:05:59 ID:5+WLBh+nO
滋賀は山形、徳島とともに高齢者受け入れの最後の良心

この3つが崩れたらもうそれこそ北大九州東北しか行くとこなくなる
46大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:18:08 ID:q/hihYAH0
>>45
北大は面接導入だから。 岐阜か熊本が妥当な線
47大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:25:52 ID:fW7INw700
徳島はいつの時代でも学科の点数さえ良ければ入れてくれるので有名
48大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:31:27 ID:BNY76XDK0
ただ徳島って滋賀や奈良と違って中からの情報があまり聞こえてこないんだよな
09年の代ゼミの医学部面接ノートによると
30代後半の「あなたが一人前になるのは60代だよ」と突っ込まれる人がいたそうだ
49大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:37:26 ID:J76x2Rmq0
いい年こいたおっさんが受験とかやめてくれよ
医学部進んでから友達になれる人が減っちゃうジャン・・・
もしかして俺の彼女になるはずだった可愛い子がお前らのかわりに落とされちゃうかもしれないジャン

頼むからおっさんは医者にならないで精神病患者で居続けてください

お 願 い し ま す

医 学 部 志 望 の 高 2 か ら の お 願 い で す
50大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:39:47 ID:q/hihYAH0
徳島は、面接の方針が結構くわしくのってるなw
集団面接で、将来性を見る、とかいてある。将来性をみる、というのは結構きをつけたほうがいいのでは
年齢を考慮する、ともうけとれる

全ての面接担当者が不適格と認めた場合、成績にかかわらず不合格と書いてあるよ。
この点は、他と比べたら結構明快な基準だとはおもうけど、

ちょっとリスクはあるな。同レベルな面接なしの学校は倍率が鬼だから
それを避けて多少の面接リスクをとるか、といったところだろう。
51大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:43:09 ID:J76x2Rmq0
医学部に年齢制限して欲しいな
おっさんとかマジ勘弁して欲しい

とりあえず昭和生まれのおっさんは医学部受験できないようにして欲しい

お前ら、俺らのことゆとりゆとりと馬鹿にするくせにゆとり向けの試験受けるとかどんだけっすかw

非ゆとりに受験生は精子から再受験してくれませんか?

お 願 い し ま す 

消 え て く だ さ い

現役一同より
52大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:43:58 ID:J76x2Rmq0
×非ゆとりに
○非ゆとりの
53大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:47:12 ID:SSLVfOEq0
>>50
万全の状態で望んで面接の結果ダメだったら仕方ないと思うしかないんじゃない?
学科の点数は開示できるわけだし
54大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:05:43 ID:q/hihYAH0
数学と英語だけで勝負したいなら徳島 そうでないなら素直に面接無しが無難
二次対策まったくできずセンターそこそこなら、だめもとで高知

おなじ30代でも、社会の第一線で活躍してた理系院卒と、おれみたいにマーチ卒
かつ底辺をはいつくばってた者では、面接のリスクもおのずとかわってくるだろう。
55大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:15:43 ID:enGkv7r50
あの、徳島の願書持ってるんですけど、履歴書欄ないですよ。

つまり全然関係ないってことです。

向こうはどこの大学出てるかもわからないですから。
56大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:22:35 ID:9jYArg8rO
まあおっさん差別も運があるんじゃないのかなぁ
合格点満たしてるおっさんが三割もいたら流石に減らしにかかるだろう
逆に全くいなかったら差別厳しいっていわれてる大学でもある程度寛容になるだろうし
57大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:27:45 ID:o1IAU+q40
>>50
医師としての資質疑う発言だぜ
58大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:36:57 ID:idBLuwPg0
ID:J76x2Rmq0
こいつ他のスレもあらしてたなw
こんな性格では医学部は受からないだろう

以下、荒らしは無視で・・・
59大学への名無しさん:2010/01/30(土) 14:08:23 ID:J76x2Rmq0
>>58
お前になんと言われようが俺は受かって見せる

早く医学部入って高齢者いじりしてみたいなww
俺の知り合いで元社会人で医学部入った人がいるんだけどよ、社会人やってたから
妙に人付き合いに厳しくてさ大学入ってから学生のマナーの悪さに困ってたよ
相当心労が溜まるらしくて初めの二年間は抗鬱薬服用してたしねw
だから元社会人のおっさんを困らせてやりて〜なw

↑まあ、これはあくまで願望だけどな
実際入ったらおっさんとは話もしないと思うけどね
60大学への名無しさん:2010/01/30(土) 15:25:49 ID:1rRN8HHQ0
そうかそうか
61大学への名無しさん:2010/01/30(土) 15:28:04 ID:q/hihYAH0
英作文の勉強はどうやってますか。ネット上の翻訳サイトで
テキスト翻訳やってみたけど、そこそこは使えるw
62大学への名無しさん:2010/01/30(土) 15:35:32 ID:5uB4H1Sd0
>>61
そんな勉強はダメ。
「英作文は英借文」という言葉を知らないの?
英作文の勉強は、重要例文をできるだけ多く丸暗記することに尽きる。
300文ほど覚えれば基礎が完成する。
63大学への名無しさん:2010/01/30(土) 17:45:33 ID:ad9Z1qv20
>>58そうだね。相手すると伝染るかもしれないし。
私も毎日例文を覚えてるよ。もちろん300のやつ。
300で少ないと思うかもしれないけど、結構使える。
64大学への名無しさん:2010/01/30(土) 17:49:49 ID:Rjw//onF0
なるべく簡単な例文のやつがいいと思う
難しいの覚えても、ぱっとでてこなければ意味がない
65大学への名無しさん:2010/01/30(土) 18:02:59 ID:enGkv7r50
ドラゴンイングリッシュとDUO覚えた。
66大学への名無しさん:2010/01/30(土) 18:08:54 ID:3uaEGeql0
去年は某女将さん並に頭が真っ白になって1語も単語が出てこなかった
67大学への名無しさん:2010/01/30(土) 20:16:59 ID:q/hihYAH0
おれもDuoと単語帳やってるけど、Duoは単語帳としてはほとんど受験用の単語帳とかぶってるが
今年のセンターはDuoしか乗ってない単語が出ててラッキーだとおもったexpire
68大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:10:02 ID:Rjw//onF0
expireはターゲット1900にもあるぞ
69大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:16:16 ID:V8n0nu2q0
ぼくはシス単ちゃん
70大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:18:13 ID:GswsiKtH0
誰か市大受けてくれ。
俺一人受かっても孤立しそう。
71大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:22:46 ID:sdwebIYSO
シス単にはexpire載ってないな
72大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:00:33 ID:zTcqHK1g0
俺、やっておきたい長文500と700やってるんだけど、
正解率にムラがある。ある時は9割取れるけど、ある時は5割しか取れなかったり・・・。
単語もある時は1個しか知らないのがないときがあれば、ある時は10個以上知らないのが出たり・・・。

はあ。。英語は安定して点が取れる教科のはずなのに、どーなってるんだ?
73大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:40:57 ID:S8AJK+tk0
しかも正解がexpireだからなw
ま、しらなくても消去法でいけるだろうけどw
74大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:43:00 ID:p2EcvSD30
>>72
安定して実力が足りないってことだろw
75大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:49:17 ID:0cHbkCHz0
単語が知らなくて点が取れないなら安定した成績どころじゃないだろw
もはや下地がなってないってことなんだから。
76大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:53:27 ID:QHOIjUs50
医学部の英語じゃあるまいし、英語の長文には一般的な単語しか使えないんだから文脈から類推できるだろ。
出来なければ新たに覚えればいいだけだ。練習なんだから。
77大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:56:34 ID:/AwJVAy00
俺のシス単にはexpire乗ってた
古い奴だからかな
78大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:58:29 ID:/I5k+oJw0
とりあえず私立一校は確保した。
和歌山県立医科大学に突っ込むよ
79大学への名無しさん:2010/01/31(日) 01:14:31 ID:Z201DRyl0
perspire respire ふくめて再受験生なら余裕でわかるんじゃないの?
80大学への名無しさん:2010/01/31(日) 01:41:53 ID:IpGleTSZ0
「再受験生は受験より受診をお奨めします」か…

効いたぜ…
81大学への名無しさん:2010/01/31(日) 01:44:37 ID:OW39nyOKO
ここの人はどうしても医者になりたいんですか?
いっそ役者とかどうです?
82大学への名無しさん:2010/01/31(日) 01:45:57 ID:p2EcvSD30
83大学への名無しさん:2010/01/31(日) 08:12:06 ID:V33iBGSz0
>>70 対策してないとこに出せないよ。
つか、もう別のトコへ出した。みんな様子見してるみたいで倍率があまり変わらん。
84大学への名無しさん:2010/01/31(日) 08:48:05 ID:a6Uulg6+0
>>78
30代再受験組で今は医学部6年の人が和歌山を受けたとき
面接で晒し者になったと、ある人の再受験ブログでコメントしていたよ。
2chのテンプレ通り、和歌山は厳しいみたい。
その人は厳しくなる前の信州に行ったみたいだが。
85大学への名無しさん:2010/01/31(日) 09:31:53 ID:S8AJK+tk0
30代で横市は勇気あるな
86大学への名無しさん:2010/01/31(日) 10:17:18 ID:zTcqHK1g0
俺まだ20代ですけど、こっちのほうが居心地がいいからこっち居させてください。
87大学への名無しさん:2010/01/31(日) 10:20:46 ID:OEaNSowb0
みんなガンガレ! 俺なんかもう30代が終わってしまったよ。
もう40だ。それでも44までは受けるつもり。45になったら
45+医学部6年で51になってしまうからな。
せめて50歳までには医師になりたい!

>>48 :大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:31:27 ID:BNY76XDK0
 >30代後半の「あなたが一人前になるのは60代だよ」と突っ込まれる人がいたそうだ
俺の場合は「あなたが一人前になるのは70代だよ」って言われるんだろうな。
88大学への名無しさん:2010/01/31(日) 10:23:00 ID:T/WlxNfw0
今年定年の60歳になる
医学部でも受けてみるかな
89大学への名無しさん:2010/01/31(日) 10:29:31 ID:S8AJK+tk0
The balder one gets,the bolder one becomes
90大学への名無しさん:2010/01/31(日) 10:42:28 ID:PzZVqz18O
>>87
今年のセンター終わったばかりなのに、もう先の話ですか(x_x)
毎年そんな感じ?
91大学への名無しさん:2010/01/31(日) 14:05:25 ID:S8AJK+tk0
医学部にどうにか受かるかもしれないレベルになるまで、まったくの0からだと
2年はかかる。その間に挫折する人は多数

仕事やってりゃ2年どころではすまない。ただし抜群に優秀なら其の限りではないが
まえ朝まで生テレビのゲストで、官僚やりながら30代で東大理Vうかって開業した人が
出てたな。まあ天才だろう
92大学への名無しさん:2010/01/31(日) 14:10:46 ID:S8AJK+tk0
元風俗嬢で東大理3いくぞブログ、愛読者だったのにwww
予告無くきえるなんてひどい

せめて勉強は続けていてほしいw
93大学への名無しさん:2010/01/31(日) 14:16:27 ID:WESnzBL1P
ブログやってるような時がないから閉鎖しちゃったのかな?
94大学への名無しさん:2010/01/31(日) 14:28:39 ID:OdPbt9gz0
普通に時間あるだろ。
理Vへ一直線のたぬさんも1日10時間も勉強してなかったって言ってたし。
95大学への名無しさん:2010/01/31(日) 14:54:56 ID:OmMVl85zO
ブログなんて飽きたらどうでもよくなる。
俺も最初の頃はちょくちょく更新してたが最近は半年以上放置だな。
96大学への名無しさん:2010/01/31(日) 17:19:04 ID:8QP1NQzB0
>>91

東大は官僚を養成するための学校だから問題が向いていたのもあるだろうし
この人はもともと東大出身だから尚更有利。
俺も国語ができれば理3受けようと思ったことがあるが進級も楽じゃない
みたいだし医学部行ったほうがいいだろうね。
やはり30過ぎで京大医行った人も出身が東大だから様子がわかっていてなの
かもしれない。東大出て弁護士になった人も理3受かって医者になっているが
やはり国語力が有利だったんだろう。
97大学への名無しさん:2010/01/31(日) 17:28:15 ID:8QP1NQzB0
>>88

私も同じような年齢ですが2chやらずに
365日センターの過去問解いていれば
来年は選り好みしなければどっかに引っかかるでしょう。
元々数理得意だし山梨辺りなら科目が向いてそうですが
年寄りは寒い所は向いてません。40後半で山梨いましたが
この方も元々理系の方で受験問題が向いていたんでしょう。
くどいようですが私は寒い所嫌です。
その他50前後で受かった方も寒い所は嫌らしく琉球
でしたね。
お互い体に気をつけて頑張りましょう。
98大学への名無しさん:2010/01/31(日) 17:39:40 ID:8QP1NQzB0
>:名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 15:50:22 ID:???
俺、両親東医卒業。親父脳外科、母親眼科

東医は多分日本でも有数の裏口入学医大だったのは自信をもって断言できる。だって経験者だから。
おれの場合500位以内なら文句なく一発合格のお墨付き。だって学長推薦だったし。
でも山梨に受かっちまったから結局蹴ったけどね。
東医入学者のほとんどはコネか裏口は間違いないよ。
同窓会で平然と「ご子弟の御入学の予定が御座いましたらいつでもどうぞ」
なんて言ってる大学だしなあ。
相当低脳バカの集団だよ。東医は
所詮、旧設私立なんてそんなもの。
あと昭和、久留米ね




山梨で家から通えるならそりゃ〜山梨でいいだろうし
そうじゃなくトウイなら家から通えるならトウイ
なんだと思ったが。
99大学への名無しさん:2010/01/31(日) 20:42:02 ID:zTcqHK1g0
金さえあればな・・・。
100大学への名無しさん:2010/01/31(日) 21:15:07 ID:AVHI+7Ju0
>>92
あいつさ、三重医出身の精神科の女医に対して三流大学卒だから
診療が下手すぎるとか言った奴だろw

そのくせして理3じゃなくて医者になることを優先するといった挙句、
それすら無理だと気付いてブログすら消しちゃったわけだw

三重どころか私立すら無理なオツムしてんのにさ
101大学への名無しさん:2010/01/31(日) 21:17:33 ID:AVHI+7Ju0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1262873264/l50

調べたらこんなスレ立ってたw
102大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:03:49 ID:IVlQVdxf0
ふい〜今日も龍馬伝をみるがよ
103大学への名無しさん:2010/01/31(日) 23:58:02 ID:S8AJK+tk0
やる気あるんだが、ねむくなる。どうしたらいいんだ
やはり体調管理は物凄い重要だな
104大学への名無しさん:2010/02/01(月) 00:01:15 ID:S8AJK+tk0
ちょっと予定でイレギュラーが入って、疲労が溜まるとそこから2〜3日間
生活のリズムが狂い頭の回転が悪くなる これは間違いない 机に向かっていると眠気としてあらわれ確実に効率が落ちる

極力、単調な生活をしたほうがいいな
105大学への名無しさん:2010/02/01(月) 00:42:08 ID:EcH7Z1KWO
>104
だね。一回リズムがちょっとでも崩れると戻すのが大変(心身の面で)
短期決戦だから、それ用に過ごさないとダメだわ。
106大学への名無しさん:2010/02/01(月) 01:48:55 ID:Gf0T92vy0
仕事なく純粋に受験にかけられるのなら、2月の1週間前くらいまで
不規則な生活でいいんじゃないかな

参考書や赤本などノルマさえこなせているならさ
正規の日内リズムに戻すのに1週間くらいかかるけど
107大学への名無しさん:2010/02/01(月) 03:10:50 ID:TGlxatMF0
リスニングがどうにもなりませんわ
スクリプトみると簡単なのに、問題となると聞き取れない
Duo一応ほとんど覚えたのに、センタリスニグ半分〜7割りくらいしかとれない
108大学への名無しさん:2010/02/01(月) 03:15:50 ID:9bLKctf/0
>>107
最初はスクリプト見ながら、その内見ないようにして
途中で区切りながら英語の後を追って発音するように訓練するといいよ
シャドウイングって言うんだけど
109大学への名無しさん:2010/02/01(月) 03:19:08 ID:9bLKctf/0
うーん、ちょっと間違ってたな
このページのシャドウイングのやり方を参考にするといい
http://www.h4.dion.ne.jp/~maimai66/study06.html

最初は見ずに、聞いた直後に音読して何度か頑張ってみる
が抜けていた
110大学への名無しさん:2010/02/01(月) 08:23:44 ID:9TY7q4Lu0
>>94

いま読んでみたが本質を突いているな。
俺が苦手の古文の勉強が書いてなかったが
河合頼りって書いてあったから予備校が良かったのかも?
地理で受験したらしいが現代社会も勉強していたらしいね。
いつも現代社会は8割とまりだったので点数を稼げる地理にしたのかな?
センターの地理みてみたら面白そう。ついで日本史もみてみたら
昔習った日本史と違って随分変わっていたな。
111大学への名無しさん:2010/02/01(月) 14:02:11 ID:tauZCKM+0
>>107
センターのリスニングプレイヤーは音質悪いから
百円ショップで売ってるようなスピーカーを使って
普段から聞いておくといい
112大学への名無しさん:2010/02/01(月) 14:46:18 ID:fonbvDAB0
朝シャワーの代わりに風呂に入ると副交感神経の作用で眠くなる。
前日濃いオナニーすると頭の回転が鈍くなり作業効率が低下する。
食事をたっぷりとると太るし眠気が増す。バランス栄養で小食がいい。
113大学への名無しさん:2010/02/01(月) 15:26:07 ID:dHTroSeI0
>>112
20代と30代は逆なんだなw
二十代の頃はシャワーオナニー食事でばっちり覚醒したんだけどなw
114大学への名無しさん:2010/02/01(月) 17:17:30 ID:IyoM5h3yP
皆さんがんばってください。
115大学への名無しさん:2010/02/01(月) 18:30:42 ID:9TY7q4Lu0
皆さん予備校行っているの?俺は金無いが予備校探していたら
eネット塾ってのがあって今キャンペーンで月3500円。
金無し、昼間仕事で予備校行く時間も無い俺にとっては願ったりかなったり。
東進、代ゼミの講義もスカパーで視聴したことがあるがこっちのほうが
余計な人気取りの講師がいない分良かった。基礎力・センターなら十分。
116大学への名無しさん:2010/02/02(火) 10:36:00 ID:ZLiTI5N90
ところでおまえらセンターどうだったのよ?
おれは84%で某九州に特攻します
117大学への名無しさん:2010/02/02(火) 20:18:11 ID:+/rwJ8R60
>>29
俺も滋賀医目指しているんでそのブログ教えてくれ。
118大学への名無しさん:2010/02/02(火) 20:24:42 ID:U3bkWmff0
滋賀医は面接で自己紹介しなくて済むからな
ただ数学は取りにくいから逃げ切り狙いじゃないとキツイ
119大学への名無しさん:2010/02/02(火) 20:25:12 ID:tdbmTRc+0
今、足切り待ち〜ビクンビクン
120大学への名無しさん:2010/02/03(水) 00:15:53 ID:Dpsd/Rfn0
英作文は基礎はくもんの中学英文法。
普通の英作文は基礎からのパーフェクト演習の2章の150文。
自由英作文はDUOの300文。

これで十分かな・・・。
121大学への名無しさん:2010/02/03(水) 00:39:48 ID:2LT0hI9R0
英作文なんか中学英語で十分
いかに簡単な構文と単語で書くかがポイント
122大学への名無しさん:2010/02/03(水) 00:53:59 ID:2X7LluFf0
最近、定期的に規制になる
123大学への名無しさん:2010/02/03(水) 01:09:16 ID:2X7LluFf0
扶養家族がいて再受験する人はまじで凄いと思う
バイタリティとか経済的な面とか奥さんの理解とか全てにおいてな

それなりの年齢で未婚で、ド田舎医学部に入学しようものなら、それなりの
覚悟が必要なきがするけど、どのように考えてるの 田舎って出会いありますか?
124大学への名無しさん:2010/02/03(水) 01:15:03 ID:2LT0hI9R0
田舎で医者の卵はモテモテです
婚期を逃した20代後半から30代前半の女性でよければ、選り取りみどり
125大学への名無しさん:2010/02/03(水) 01:16:21 ID:lHX4gSl90
んなわけねーだろが・・・
126大学への名無しさん:2010/02/03(水) 01:20:48 ID:2X7LluFf0
さすがに現役の子は歳が離れすぎてるから、イケメンオヤジの俺でも手が出せないだろう
田舎の女ってやたら婚期が早そうな気がするんだが・・

東京なら30代の未婚女はゴロゴロいるけど、田舎じゃ女好き独身オヤジにとっては修羅場
でしょうね・・・
127大学への名無しさん:2010/02/03(水) 01:32:22 ID:97gvPBbO0
>>117
久々に見たら僕のブログが話題になってたwww正確にはツィッターだけど。
年齢はあやふやだけど、覚えているだけで滋賀医には10名近くは再受験生がいるよ。
http://twitter.com/jigendaisukefk
みんな頑張ってね。応援してるよー!
ブログはこっちです。
http://jigendaisukefk.blog116.fc2.com/
128大学への名無しさん:2010/02/03(水) 01:58:11 ID:lHX4gSl90
優良ブログ!
129大学への名無しさん:2010/02/03(水) 02:00:15 ID:+c4vIfL+0
ブログありがとう。参考にさせてもらいます。
130大学への名無しさん:2010/02/03(水) 02:34:01 ID:K9aCk6ykP
>>127
この人すげー良いこと書いてるけど

http://jigendaisukefk.blog116.fc2.com/blog-entry-392.html#more

>お金の話はこれくらいにして、学力の問題に戻る。
>本屋に行けばよく「0からのスタートで医学部合格」とかおいしいタイトルの本が並んでいる。
>パラパラめくればわかるけど、本当に0からの人はいない。旧帝大理系卒だったりするのが多い。
>しかも帝大卒でも数年かかったりする。
>また、あるサイトの再受験生のコミュニティに参加している人は千名を超える。
>しかし毎年合格するのは十名いくかいかないかである。
>失敗する人の方が多いのだ。


例の如くお前らは自分たちにとって都合の悪い記事は一切無視するんだろうねw
131大学への名無しさん:2010/02/03(水) 03:06:28 ID:+c4vIfL+0
わざわざ煽るためにP2から書き込むとは悲しい奴だな
132大学への名無しさん:2010/02/03(水) 04:51:29 ID:qK7GSQ9i0
この二人は対照的で面白いな
まあ現実には上のほうが受かって下が落ちるんだろうな
地頭が違いそうだし
http://ameblo.jp/surgeonk/
http://oguma0227.blog111.fc2.com/
133大学への名無しさん:2010/02/03(水) 05:13:03 ID:NRF1jRS90
>>132
下は多浪して早稲田文系に受かるかってレベルじゃな…
元々理系ならともかく、よほど血を吐くような努力をしないときついんじゃないか?

それで受かったのならすごいよ
勝手な偏見だけど再受験で成功しているのをおおまかに分けると
元東京一クラスの文理系・元早慶上智クラスの理系・旧帝大クラスの理系・何年もかけて再受験した人
ってイメージで最後の人たちは母体は大きいけど合格率は…
134大学への名無しさん:2010/02/03(水) 05:44:58 ID:2LT0hI9R0
下の奴は重すぎる
秋ごろには成績低迷でブログ停止
来年のセンター後にスーサイドだろうな

仮にセンター成功しても、面接で落とされそうだw
135大学への名無しさん:2010/02/03(水) 05:52:58 ID:izaidfME0
>>132

上は受かるだろうけど現役に嫌われる
再受験生のおっさんの典型例だと思う。
こういうのが入るから再受験生のおっさん
はイラネって思われるんだろうな。

下は既に精神病を患ってるみたいじゃないか。
これで来年もダメなら狂いそう。
136大学への名無しさん:2010/02/03(水) 07:47:53 ID:Dpsd/Rfn0
>>126

付属病院には看護婦さんとかいるだろ。
俺の彼女は11歳年下だぞ。
俺も10歳くらい若く見えるからほとんど同じくらい。外見は。
137大学への名無しさん:2010/02/03(水) 08:28:01 ID:2LT0hI9R0
看護婦は肉便器
138大学への名無しさん:2010/02/03(水) 08:59:38 ID:0eZafTYQ0
>>127
もともとこの人京大卒なのか
最初からレベルが違いすぎるな
諦めるか
139大学への名無しさん:2010/02/03(水) 09:57:01 ID:Dpsd/Rfn0
いや、今の俺なら京大工なんか余裕すぎる。
俺はやれる。
140大学への名無しさん:2010/02/03(水) 10:03:19 ID:2X7LluFf0
メンヘルや低学歴を晒してまでもブログ書くのは偉いじゃん
順調な人のブログより面白い

小ばかにしてはいけない
141大学への名無しさん:2010/02/03(水) 10:21:08 ID:qEoPte/U0
底辺医学部でも京大工学部より上
142大学への名無しさん:2010/02/03(水) 10:26:16 ID:0eZafTYQ0
>>139
今ならそうかもしれないけど俺が現役だったときは遠く及ばなかったからなあ
スタートラインが違うわ
143大学への名無しさん:2010/02/03(水) 11:07:19 ID:4SQQLqf/0
>>140
学歴によって学力のスタートラインは違うだろうが、大事なのは何歳で医学部に入るかだからね。
>>132の上の人は33歳、下の人は25歳か。
学力的には33歳の人が圧倒的に上だが、その人よりも8歳も若いというのは何よりの強みだと思う。
今は精神的に乱れているようだが、落ち着いて勉強できる環境が整えば29歳あたりで合格を狙えるんじゃないかな。
まぁ、再受験に厳しい秋田に住んでいるのが最大のネックか。
どうにかして山形に行けるようにしないと努力しても無駄になってしまうな。
144大学への名無しさん:2010/02/03(水) 11:20:03 ID:2vmyqH2TP
>>132の東大院卒って嘘じゃない?
兄や友人が東大出てるから色々聞くけど、
東大出て33まで働いて「郵便配達しながら再受験」って??

本当に東大出て働いていたなら、数年働かずに生活する貯金くらいあるでしょ。
独身ならなおさら。

文章も頭悪そう。
145大学への名無しさん:2010/02/03(水) 11:26:43 ID:1HaSqE4TP
俺も今年34歳だけど、現役のときは無勉で地元の国立大に受かった。
自分でいうのもなんだが、IQだけは東大いってるやつより良い自信がある。
現役の時は遊びまくって、16年前の国立大学。
学歴によってスタートラインとは言うけど、学歴よりも地頭だと思う。
俺も来年はできたら宮廷医あたり狙っていく。
受かったらブログたちあげてやるよ。
146大学への名無しさん:2010/02/03(水) 11:32:58 ID:2X7LluFf0
よそ者を排除する大学が立地する地区の商業撤退ニュースとか不況のニュース聞くと
ざまあw って思いますよね? どんどん衰退すりゃいいw 自分達でよそ者を締め出してるんだからw
県内の人を優遇したって人口ふえねーのにw どうせ地元出身も都会にあこがれて
卒後でてしまうだろうにな 
147大学への名無しさん:2010/02/03(水) 11:42:18 ID:2X7LluFf0
>>145
なんで受かってからなの?受かる自信があるなら今から書きなよ
受かってから書いても、自慢にしかみえないぜ?
148大学への名無しさん:2010/02/03(水) 11:54:59 ID:2X7LluFf0
其の点、滋賀は再受験に寛容だけあって、滋賀県全体の人口は転入超過らしいね。近畿圏で唯一だとさ
地区全体で、よそ者歓迎な空気があるんだろうなw
149大学への名無しさん:2010/02/03(水) 14:15:23 ID:g56sqO+60
>>148
確かに。差別入試をする労力を、もっと研究に使えばいいのにと思う。
まともな研究してない教官の給料の方がよっぽど税金の無駄。
150大学への名無しさん:2010/02/03(水) 14:33:27 ID:2vmyqH2TP
差別入試は当たり前じゃない?
医師として社会に貢献できる時間が少ないわけだから
それに、一部を除いて再受験する人間はなんらかの欠陥を抱えているケースが多いと思う
精神疾患で社会的に何年も死んでしまっていた自分がいい例

中には弁護士してからとかすごい人もいるけど

ネガティブな意見書いてあれだけど、自分が劣っているという認識の下に人より努力しようという謙虚な姿勢も大切な気がする

すまん、自分に言い聞かせてみた
151大学への名無しさん:2010/02/03(水) 14:46:46 ID:2X7LluFf0
>>150
そんなナイーブなこといってるから精神的にまいるんですよ
152大学への名無しさん:2010/02/03(水) 14:56:45 ID:nu2qp9ej0
>>151
>そんなナイーブなこといってるから精神的にまいるんですよ

逆! 精神的にまいっているからナイーブなことを言うようになるんだお。
153大学への名無しさん:2010/02/03(水) 15:01:11 ID:0eZafTYQ0
> 自分が劣っているという認識の下に人より努力しようという謙虚な姿勢
こんなの十二分に理解してるから謙虚通り越して卑屈になってしまってるんだが
154大学への名無しさん:2010/02/03(水) 15:34:30 ID:NRF1jRS90
まあ、みんな頑張れ
155大学への名無しさん:2010/02/03(水) 17:49:29 ID:JnwNNsBw0
>>145
再受験生ってこういう口だけの奴ほんと多いよな
見てて憐れです
156大学への名無しさん:2010/02/03(水) 18:00:15 ID:jLa/k4XV0
>>148
滋賀に近いとこの地方医だけど、卒後も滋賀は人気あるよ

何より京都まで1時間の立地、そして人口増加地区
開業を含めて将来的に良い地域となぜかうちの大学でも噂されてたよ
157大学への名無しさん:2010/02/03(水) 19:27:28 ID:3K+BYmReO
医学部ってのはそんな入るの大変なの?
親戚2人が金沢?医学部に現役で
友達が一浪で京大医学部入ったけど彼らは天才の部類なのか?
158大学への名無しさん:2010/02/03(水) 19:42:23 ID:MbCjw9LM0
7年間ヒッキーやってた俺でも2年で受かったから別に大変じゃないぜ
159大学への名無しさん:2010/02/03(水) 19:45:31 ID:T6TC6djH0
>>127
てんきゅー。
160大学への名無しさん:2010/02/03(水) 19:53:38 ID:JnwNNsBw0
>>157
単に再受験組が圧倒的に馬鹿ばっかなだけ
161大学への名無しさん:2010/02/03(水) 20:38:06 ID:nu2qp9ej0
>>158
合計で9年間も勉強したの? スゴイ!!
162大学への名無しさん:2010/02/03(水) 22:18:53 ID:irq9gvGG0
地方国立で地頭良いってマジで言ってるんなら、さすが常人離れした頭と褒めたいところや
163大学への名無しさん:2010/02/03(水) 22:47:51 ID:1HaSqE4TP
>>162
言っておくが俺は無勉で受かっている。
ある有名な某理三卒の研究者によると無勉で地方国立を受かる場合
半年勉強して東大に入る人のIQと同じだといわれている。
つまり俺の地頭は半年勉強して東大に入る人間に匹敵しているということになる。
わかるかな?
164大学への名無しさん:2010/02/03(水) 22:51:01 ID:JnwNNsBw0
>>163
君は受験の前に受診することをおすすめする
165大学への名無しさん:2010/02/03(水) 22:58:39 ID:irq9gvGG0
>>163
わかるよー
で、なんで半年勉強しなきゃ東大に受からない人間が「IQは東大より上!」
とかいっちゃってんの?
166大学への名無しさん:2010/02/03(水) 23:12:49 ID:jLa/k4XV0
>>163
m9^д^)m9^д^)m9^д^)ジェットストリームプギャー

とりあえず受かってから勝利宣言はするものだよ
167大学への名無しさん:2010/02/04(木) 00:00:14 ID:NRF1jRS90
まあ待て、無勉といっても高校の授業は受けていたんだろ?
あるいは、中学3年高校2年までの積み重ねがあったおかげで
高校3年はほとんど勉強してなかっただけだろ?

それを無勉というなら、高3はほぼ無勉で東大に入る奴もいるんだが
それは無勉とは違うだろ

そもそも無勉をどういう意味で使っているかわからん
高校行かずに国語と趣味でやってた歴史の2科目で受けたのか?
あるいは、野球推薦や一芸入試で早慶に行くみたいな人のことなのか?
168大学への名無しさん:2010/02/04(木) 02:03:39 ID:wdjm/k0y0
お前には無理だよ、と言う人のことを聞いてはいけない。
もし自分で何かを成し遂げれなかったら、 他人のせいにせず自分のせいにしなさい。

多くの人が僕にもお前には無理だよと言った。
彼らは君に成功して欲しくないんだ。
なぜならば、彼らは成功できなかったから。
途中で諦めてしまったから、 だから君にもその夢を諦めて欲しいんだ。
不幸な人は不幸な人を友達にしたいんだ。

決して諦めてはいけない。
自分の周りを、エネルギーであふれ、しっかりした考えを持っている人で固めなさい。
自分の周りを、プラス思考の人で固めなさい。
近くに誰か憧れる人がいたら、その人にアドバイスを求めなさい。

君の人生を考える事ができるのは君だけだ。
君の夢がなんであれ、それに向かって行くんだ。
君は幸せになる為に生まれてきたんだ。

マイケル・ジョーダン


2chブログから引っ張ってきたので置いておくな ノシ
169kokoro:2010/02/04(木) 03:14:37 ID:lZgu4g9L0
168

ありがとう
すばらしい言葉だ。

まさに、至言。

とことんやるぞ。

人生一回限りだ。

勇気が湧いてきた。
170大学への名無しさん:2010/02/04(木) 04:43:55 ID:wdjm/k0y0
俺よりバスケの神に感謝しな
171大学への名無しさん:2010/02/04(木) 08:11:16 ID:AyIaQc+I0
>>148
ほとんどは大阪京都からの移住者だけどな
特に京都からは住人が逃げ出しまくってる
関西で一番急激に人口減少してるんじゃね?
172大学への名無しさん:2010/02/04(木) 11:01:18 ID:pgEoxhj/P
負け犬
173大学への名無しさん:2010/02/04(木) 14:30:24 ID:+dELnJjF0
なんで?京都住みやすいじゃん
おにゃのこもかわいいし

滋賀なんて、万年曇りで薄暗いよ
174大学への名無しさん:2010/02/04(木) 18:33:21 ID:HS7MyOmI0
京都から逃げてるんじゃなくて滋賀は植民地だし
土地が安いだけ
175大学への名無しさん:2010/02/04(木) 21:17:37 ID:ZfVNfD+L0
>>168
そうだ。
トチ狂って人生一発逆転なんかに賭けて医学部なんかに逃げてちゃだめなんだ。
現実世界でとことん頑張るべきなんだ。
すぐに就職活動して新しい会社にチャレンジするべきなんだ。
在職中の奴は今の職場で心入れ替えて気合い入れてガツガツ努力するべきだ。

高齢で医学部再受験(笑)な不幸な人の中で現実逃避してつかの間の安心を得るんじゃなく
自分の周りを、エネルギーであふれ、しっかりした考えを持っている人で固めなければ。
自分の周りを、プラス思考の人で固めなければ。

大学受験医学部受験なんて人生のハードルではかなり低い部類。
いい年して過去に人生リセットやり直しこだわって、少年少女のための「お勉強」に逃げちゃいけない。

すばらしい言葉だ。
176大学への名無しさん:2010/02/04(木) 21:24:13 ID:juw1bA5V0
>>175

ありがとう
すばらしい言葉だ。

まさに、至言。

とことんやるぞ。

人生一回限りだ。

勇気が湧いてきた。
177大学への名無しさん:2010/02/04(木) 22:23:29 ID:Uqz3njaz0
>>127
この人京大理系卒で4年もかかったんだ。
早稲田傍流学部卒しかも文系のおれなんて10年かけても無理に思えてきたorz
とにかく数学に時間取られてしまう。
とにかくやれるだけやろう。
178大学への名無しさん:2010/02/04(木) 22:27:45 ID:B5FOVg4Q0
>>175
医学部受験なんて無意味だよ、と言う人のことを聞いてはいけない。
もし自分が受からなかったらなかったら、 他人のせいにせず自分のせいにしなさい。

多くの人が僕にもお前には無理だよと言った。
彼らは君に合格して欲しくないんだ。
なぜならば、彼らは合格できなかったから。
途中で諦めてしまったから、 だから君にもその夢を諦めて欲しいんだ。
不幸な人は不幸な人を友達にしたいんだ。
179大学への名無しさん:2010/02/04(木) 23:34:42 ID:sVCjn72N0
あの・・。僕の知り合いで医学部受かりましたけど、凡人でしたよ。
いやほんと。全然覚えられない(笑)。

ただ無茶苦茶復習しまくってました。
180大学への名無しさん:2010/02/04(木) 23:39:09 ID:sVCjn72N0
しかも元文系です。
一対一対応の演習くらいでもできないくらいだったんですけど・・・。

でも代々木の模試で名前載ってました。全国で40番くらい。

いやほんと駿台全国模試とかさっぱりみたいな学力だったんですけど。
181大学への名無しさん:2010/02/04(木) 23:41:31 ID:ZbFrF/qu0
>>177
俺は慶卒文系の私大専願日本史受験、
現役時の数学偏差値は進研模試でさえ40付近だったけど共にがんばろうぜ。
数学は限りなく0、物理化学0からという医学部目指す中では最底辺からのスタート。
古文漢文なんてとっくに忘れた。
数学から逃げる為に安易に文系選択、地元の旧帝からも逃げて楽な私立に進んでしまった。
卒後6年経ったが死ぬほど後悔している。
182大学への名無しさん:2010/02/05(金) 00:00:00 ID:fg2yxaHs0
1対1は地雷。青チャ→やさ理が定石。
183大学への名無しさん:2010/02/05(金) 00:04:25 ID:ztRI2zP60
赤やってるんだけど、赤はどう?
184大学への名無しさん:2010/02/05(金) 00:04:57 ID:AHkWhvFs0
確かにあれだけじゃ・・・。基礎抜けますよね。下の段階が抜けます。

黄色チャと一対一とやさ理でもOKでしょ。
185大学への名無しさん:2010/02/05(金) 00:11:18 ID:r0wOtpaV0
旧赤チャ最強
186大学への名無しさん:2010/02/05(金) 00:24:18 ID:ztRI2zP60
いきなり赤チャじゃまずいの?新過程のほうだけど、基礎がぬけちゃう?
187大学への名無しさん:2010/02/05(金) 06:38:54 ID:5LwtdaS40
青もいらんよ

基礎がしっかり理解できている自信があって、
普段の模試でもしっかり点数が取れているなら高みを目指してもいいが
そうでないなら黄色だけで十分

センターまでTa、Ubを終わらせて、2月までにVc解いただけで
十分偏差値65以上の国立医受かったもの

落ちている奴って先ばかり見てて足元がおぼついていないんじゃないの?
188大学への名無しさん:2010/02/05(金) 07:20:06 ID:YXQUOKYi0
もっともだ
189大学への名無しさん:2010/02/05(金) 09:22:15 ID:AHkWhvFs0
簡単な問題の方を復習の回数多めに取ってました。

俺の知り合いで受かった人。
190大学への名無しさん:2010/02/05(金) 09:48:23 ID:LBbKsvSI0
成功者が言うと説得力あるな
レベル高い参考書だけ買ってそれしかやってない俺はカスってことだな
地頭悪いのに基礎を捨てるとか終わってた、勉強法見直すしかねえ
191大学への名無しさん:2010/02/05(金) 09:53:19 ID:iMEfjcI70
1対1は問題が少ない分野は徹底的に少ないな。
192大学への名無しさん:2010/02/05(金) 10:42:51 ID:kxRc5H6R0
青チャか黄チャかは受ける大学によると思う。
駅弁医なら黄チャで脊髄反射鍛えればいけるかもしれないが、
単科医大、旧帝だったら青チャが必要。
193大学への名無しさん:2010/02/05(金) 11:44:08 ID:ztRI2zP60
ドラゴンボールのエンディングテーマいいね
194大学への名無しさん:2010/02/05(金) 12:31:12 ID:ttXDPtIN0
足りるとか足りないとか、そんなの一通り問題集こなしてみて実際に赤本解いてみりゃ分かる話だろ。
基礎解法なんて後からでも詰めこめる。
中途半端にあれこれと手をつけて1冊もまともに終わらせられないのが失敗者の典型って言うだろ。
参考書選びなんかに頭悩ますなよ。
195大学への名無しさん:2010/02/05(金) 12:56:16 ID:ztRI2zP60
赤チャの☆5問題は、東大や京大を受けるのでない限り
とばしてもよさそうだなw

理解するのに解説読んでも結構時間を食う。ただし思考力を高める、という点では良いだろうけど
196大学への名無しさん:2010/02/05(金) 17:44:36 ID:5LwtdaS40
このスレって一応俺含めて30↑なわけだろ?

何らか事情があってこの年で医学部を目指したわけで、その中にはどうしても
宮廷以上と目標を高く持っている奴もいることはわからないでもない

ただ、医者になりたいのか?それともまだ学歴にこだわりたいのか?

俺は医者になりたい

だから9割3分とっても確実に受かるとこ出して受かった
(少しだけ欲が抑えられず中堅どころに出してしまったけど)

赤も青も良い問題集ではあるけど、とりあえずその前に基礎だと思うんだがな


ちなみに、黄色チャートだけでも駿台全国模試で二桁連発できたよ
197大学への名無しさん:2010/02/05(金) 17:50:46 ID:oPy2Y9pwO
>>132の下のやつ落ちるだろうなぁ…ブログやらないほうがいいだろブログごときに振り回されるなら
198大学への名無しさん:2010/02/05(金) 18:10:31 ID:2Tg58LOr0
>>196
今20代後半で今年の1月から勉強を始めたから、受ける頃には30越えです。
さすがに30越えで旧帝医学部にこだわる人はいないと思いますね。
東北大が地元にあるけどきつすぎる。

私は数学は現役時から壊滅状態だったので、導入を坂田アキラ関連の本とシグマトライ、
これらを瞬間的に解けるようになったら黄チャートに移ろうと思ってます。
数学に関しては今年1年はこの3冊を繰り返します。
199大学への名無しさん:2010/02/05(金) 18:23:51 ID:AHkWhvFs0
俺はなんとか20代のうちに合格できそうです。
英語がずっと苦手だったんですけど、最近いきなり出来るようになってきました。
さっき慶応の問題やったら9割5分くらいとれてました。
ほとんど解答と同じ。びっくり。
200大学への名無しさん:2010/02/05(金) 18:24:59 ID:sZHULxa10
数学ができないカスは医学部合格に最低3年はかかるぞ
ましてや、高齢者は受けられる大学も限られている
覚悟はできてるのか?
201大学への名無しさん:2010/02/05(金) 18:40:17 ID:kBal/kZw0
>>200
数学ができない人は家庭教師を頼めばいい。
よい家庭教師に会えれば、短期間でできるようになる。
202大学への名無しさん:2010/02/05(金) 18:50:27 ID:OSWv9x4gP
数学って実は本当の意味で得意になるには、数年かかるんじゃねーの?
東京や京都で5完以上してくる奴は、俺が知ってる奴でも小学生から数学に多く時間をかけていた奴等ばかりだよ。

ちょっと基礎をやっただけで急に駿台全国で二桁になれるやつは、才能があるだけ。
ほとんどの連中は灘高なり入学して、小学生から数学に力を入れているやつらばかり。
203大学への名無しさん:2010/02/05(金) 18:51:23 ID:OSWv9x4gP
灘高じゃなくて、灘中の間違い。
別に東大寺中でも洛南中でも同じことがなりたつと思うが。
204大学への名無しさん:2010/02/05(金) 18:54:45 ID:sZHULxa10
>>201
家庭教師なんぞに頼るなんてアフォだろw
205大学への名無しさん:2010/02/05(金) 19:20:56 ID:kBal/kZw0
>>204
予備校でも他人に教えてもらうのだから、家庭教師についても同じことだよ。
家庭教師の場合は、自分に必要なことだけを教えてもらえる。予備校の場合は
自分には不要なことまで聞かされる・・・時間の無駄が多い。
宅浪の場合でも他人が書いた参考書に教えてもらうのだから、他人に教えて
もらうことには変わりがない。そんなことも分からんのか??
206大学への名無しさん:2010/02/05(金) 19:25:09 ID:SZQjdUqZ0
予備校だったら単科ひとつだけ取って
その先生に(一応テキストもって)質問すればよい
自分のやってる問題集でも答えてくれるし、
207大学への名無しさん:2010/02/05(金) 19:26:46 ID:ztRI2zP60
家庭教師なんて高いもの呼べるかっての
万が一合格したら親戚に学費カンパしてもらう予定だけど、家庭教師代たのむ金なんてない

再受験なんだからそういう奴おおいだろ?
208大学への名無しさん:2010/02/05(金) 19:27:35 ID:Ueop7B/hP
つーか高校数学ごときを人に教えて貰わないと理解できないような頭で、
よく30代で医学部受験なんてしようと思うもんだな。理解に苦しむ。
209大学への名無しさん:2010/02/05(金) 19:34:42 ID:kBal/kZw0
>>208
オマイ、国語の力がゼロだな。
>>205 をよく読め。
参考書だけで勉強しても、他人に教えてもらうということには変わりはないんだよ。
家庭教師は無駄をなくして短期間で学力を上げる最良の方法だ。良心的な人に頼めば
安くなるし、身内に頼めばタダの場合もあり得るだろ。
210大学への名無しさん:2010/02/05(金) 19:41:43 ID:ouzPBOcS0
ウチの教授の話では
再受験生とか来て欲しくないって言ってたよ。
空気悪くなるから嫌なんだって。
211大学への名無しさん:2010/02/05(金) 19:45:40 ID:ztRI2zP60
>>210
どこ大学?
212大学への名無しさん:2010/02/05(金) 19:49:13 ID:3J01RKVF0
普通に考えて「再受験生に来てほしい!」なんて言う大学ないだろ・・・

文系から受かった立場から言うと、医学部は数学でほぼ決まると思う
それとやっぱり独学はキツイ
教えてもらうのが一番効率がいい。
俺は予備校だったけど
一度数学が好きになると、大数(月刊)に手を出し始めて、成績は勝手に上がっていく
大数は年間やり通すと、本番で確実にいいことが起こる
つまり、やったのがマンマ出たりする
213大学への名無しさん:2010/02/05(金) 19:53:43 ID:eghhsFIJ0
数学は黄色で十分だよ。
何度も名前載せて旧帝受かったけど青は難しいと感じる問題多数。
赤とかもうね…










214大学への名無しさん:2010/02/05(金) 19:56:21 ID:ztRI2zP60
赤チャート、出典が東北学院とか創価大学の問題で結構むずかったりする

え、創価の問題でおれこんなてこずってるの?と
215大学への名無しさん:2010/02/05(金) 20:04:33 ID:sZHULxa10
そうかそうか
216大学への名無しさん:2010/02/05(金) 20:12:10 ID:5LwtdaS40
>>210 >>212
ネガキャンしたいのかもしれないが、うちは欲しがっているぞ

現役は地域枠で採っているが、当たり外れが大きすぎる
その点学士や再受験生は真面目なのが多いし、プレゼンなどの貢献が大きい

そもそも、何故こんな場末のスレにまでネガキャンしたがるのかね?
自分が受かる確率が下がると思ってる低レベルな頭しているからだろ?

落ちる奴はネガキャンしなくても落ちるし、受かる奴はそんな言葉に惑わされない

そもそもネガキャンするなら、その大学名を挙げてみな
217大学への名無しさん:2010/02/05(金) 20:13:50 ID:LBbKsvSI0
>>212
お前みたいなのがもっとこういうスレでアドバイスしてくれよ
文系から成功っていうのはかなり優れた勉強法を確立しているんだろうから頼む
218大学への名無しさん:2010/02/05(金) 20:16:31 ID:LBbKsvSI0
うちってどこだよ
特定されたくないのはわかるが書いてくれよ
219大学への名無しさん:2010/02/05(金) 20:44:31 ID:3J01RKVF0
>>217
俺には優れた勉強法なんてないぞ
だってもっかい高校生活やり直せるくらいの時間かけたもん
そんな俺から言わせれば、正直再受験なんて人にはよう薦めんわな

一つ言うなら、独学はやめろってこと
俺たちは独学でやれるほど頭良くない。
出来れば予備校行け、18やそこらの連中と肩並べてやるのは気恥ずかしいだろうが
連中はマジで素直でいい子達だ思ってる以上に。
自分から歩み寄れば拒否されることは100%絶対無い、請合うよ

経済的な理由で無理なら
せめてレンタル自習室かりろ。
夏にある駿台の化学特講Tだけは死んでも出ろ

大学入ったら分かるが、太郎再受験生いっぱいいるぞ
うちに限ったことじゃない、よその大学行った連中も口そろえて言ってることだし
その辺はあんまり心配すんな
220大学への名無しさん:2010/02/05(金) 20:49:21 ID:G6Dd0Eq90
俺のところは多浪・再受験は少ないな。
勉強法っていうよりまずは量だと思うぞ。合格するとわかるけど現役で受かる子達はよく勉強するわ。
再受験生に受験相談とかよくされるけど、まあ勉強量が少ないわ。舐めすぎ。
221大学への名無しさん:2010/02/05(金) 20:54:45 ID:sZHULxa10
再受験生は勉強しない
テレビ、漫画、ゲーム、風俗、麻雀、音楽、映画、カラオケ
娯楽を知り尽くした大人が、高校生と同じように愚直に勉強などできるわけがない

その証拠に、再受験生のセンター理科社会の点の低さw
医学部を受験する勉強量をこなしてれば、センター理科社会なぞ90点以上は当たり前
それすらできないとは、況や二次試験の数学英語をや
222大学への名無しさん:2010/02/05(金) 20:59:40 ID:AHkWhvFs0
結局、どれだけ多くの問題にどれだけの回数あたったかだ。
習うより慣れろ。
ただ回答見ても理解できないなら、予備校行かないとだめだな。

自分で理解できるなら独学の方が速い。
223大学への名無しさん:2010/02/05(金) 21:06:59 ID:LBbKsvSI0
現実的なアドバイスどうもありがとう
成功したいなら必死に勉強に時間を費やせってのは本当にその通りですね
224大学への名無しさん:2010/02/05(金) 21:08:01 ID:ztRI2zP60
大人のフリして あきらめちゃー 奇跡の謎など とけないよ〜
もっとワイルドーに もっとたくましーく 生きてごらん
225大学への名無しさん:2010/02/05(金) 22:33:31 ID:9J42xH3f0
30代なら本当は学士がいいと思うけど、
一般で行くならとにかくセンターでどれだけ取るかだろうね。
二次の学力なくても後期日程その他でうまくいけば入れる。

おれも二次学力なかったのでその手で田舎国立の医学部に滑り込んだよ。
5教科できるだけ苦手科目をなくす、ってのが大事なのでは?
226大学への名無しさん:2010/02/05(金) 22:44:34 ID:sZHULxa10
センターで逃げ切るのが、コストパフォーマンス良さそうだ
二次の勉強はどうしても時間がかかる
227大学への名無しさん:2010/02/06(土) 00:45:07 ID:BUH+taq10
>>225
いやセンターのほうが時間かかるとおもうぞ85%から90%まで伸ばすのは
エライ時間がかかる 

センターは85%を前提に二次でどれだけ取るか、のほうが良いきがするが・・
228大学への名無しさん:2010/02/06(土) 03:12:02 ID:jwF2EdoU0
実際宮廷出てる再受験生のブログでも
3年かけてセンター89%まで伸ばして合格してるのが多いな
229225:2010/02/06(土) 03:17:49 ID:XvML20ai0
>>227
人によりけりだとは思うけど、センター伸ばす方法の方がやりやすい人が多いんじゃないかなあ、
という気はするけど絶対じゃないよね。。
人によるよね。

数学が良くできて二次試験も得点源になるような人だったら二次重視のほうがいいかもね。

おれは残念ながらそうではなかったのでセンターでそこそこ取って医学部に滑り込んだだけで。

まあ言ってしまえば個人個人で得て増えてもあるし、受験対策も千差万別なんだろうな。
230大学への名無しさん:2010/02/06(土) 05:31:14 ID:dCJ916pH0
2009年駿台全国模試 私立大学医学部偏差値ランキング最新版(2009/11/19)

72 慶應義塾
71 東京慈恵会医科
70
69
68
67
66
65 自治医科 順天堂 大阪医科
64 昭和 日本医科
63
62 東京医科
61 関西医科 近畿
60 日本
59 杏林 東海 東邦
58 帝京 
57 北里 東京女子医科 愛知医科 兵庫医科 久留米
56 岩手医科 聖マリアンナ医科 金沢医科 藤田保健衛生 福岡
55 獨協医科
54
53 埼玉医科 川崎医科

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
231大学への名無しさん:2010/02/06(土) 06:21:57 ID:nN854MMU0
代ゼミ模試だけでも、意味はあるもんですかね?
今後、できれば駿台も受けていこうと思ったんですが
試験場が他県しかないので厳しいです。
あと、模試の結果とかって、高校に情報はいくんですかね?
232大学への名無しさん:2010/02/06(土) 07:03:36 ID:VB8ri4Vb0

合格しからずんば樹海
233大学への名無しさん:2010/02/06(土) 07:55:55 ID:WtvBevKK0
>>231 俺の田舎かも〜ww
マーク模試はそれぞれクセがあるから受けれるだけ受けたほうがいい。
模試の結果は高校にはいかないよ。河合の人から直接聞いた。
ただ、代ゼミの模試は冊子掲載時に高校名が載るよ。
234大学への名無しさん:2010/02/06(土) 11:33:21 ID:SWyUv2Po0
>>221
娯楽を知り尽くしたwって、風俗→sexにすれば全部高校生のやることじゃん
235大学への名無しさん:2010/02/06(土) 12:34:18 ID:BUH+taq10
高校時代のHが一番気持ちよくて、ときめいた 年寄りになってからオバサンとやっても
全然興奮しない

だから俺は高校時代は、勉強どころじゃなかった。性欲もひと段落した今
やっと勉強する気になった 
236大学への名無しさん:2010/02/06(土) 15:09:18 ID:eEbrOx7i0
模試受けるときとか、隣、女子高生とかマジやりたくなってくる。
237大学への名無しさん:2010/02/06(土) 15:15:24 ID:ZL9SDA2H0
>>235

確かに性欲なくなってからだな、勉強するようになったのは。
238大学への名無しさん:2010/02/06(土) 15:16:57 ID:nN854MMU0
> ただ、代ゼミの模試は冊子掲載時に高校名が載るよ。
レスありがとうございます。
せいぜい、冊子掲載時に高校名がのるくらいですよね?
それだったら、別にいいかなと思います。
239大学への名無しさん:2010/02/06(土) 15:25:43 ID:4cl4nNyZ0
【30代】医学部再受験【蟻地獄】
240大学への名無しさん:2010/02/06(土) 16:52:16 ID:BUH+taq10
あと、ブログ見てると30代女の再受験もたまに見受けるけど、
結婚とかどうするつもりなの?

卒業して結婚して家庭にはいるんじゃ医学部行く意味ない品w
すでに家庭もちおおい?

最近思うんだが、結婚を切り捨てるという覚悟においては、女のほうがサッパリしてるよな?
実は、男のほうが情が深く孤独が嫌いである。
241大学への名無しさん:2010/02/06(土) 17:11:20 ID:yH/Trcn00
女は余ってるね
ある程度覚悟しているんじゃないかな

うちの女性陣は、入学式の時点でカップルになった数組を除いて
ほとんど男に縁が無いまま4年まできてる

次のチャンスは卒後の研修医だろうけど、そこ逃すと
もうほとんど無いって先輩が話してたさ

入学時29歳だった学士女性はちゃっかり4年生とくっついてたのは笑ったけどw
あの4年はよほど女に縁が無かったのかねw
242大学への名無しさん:2010/02/06(土) 17:17:09 ID:bMlfajNS0
エールからキャスターから医学部とか本だした女の人も学生結婚してたな
243大学への名無しさん:2010/02/06(土) 17:27:06 ID:BUH+taq10
そりゃあなた、キャスターやってたほどの外見なら結婚できるだろ
244大学への名無しさん:2010/02/06(土) 18:22:41 ID:eEbrOx7i0
やっぱ外見だって。顔だって顔。

美男子なら医学部入ればすぐ彼女できるだろ。

顔だよ。顔。
245大学への名無しさん:2010/02/06(土) 20:21:51 ID:897ny+Ra0
>>241
まさか県南部で医師不足に悩む
うちの大学のことでは・・・
そして同じ学年の予感ww
246大学への名無しさん:2010/02/06(土) 20:41:34 ID:IFbT4Wvq0
女はね、学生のうちはモテないけど、医者になっちゃえば同僚の医者からモテまくりだよ
将来のことを考えれば女医と結婚したほうが何かと有利だし
247大学への名無しさん:2010/02/06(土) 20:49:51 ID:wVo/OwT9P
>>246
20代後半で再受験したらモテようもないかとw
248大学への名無しさん:2010/02/06(土) 20:50:16 ID:+Du9+3DvP
このスレの書き込み見てると
30代再受験生のレベルは
とんでもなく低いという話も納得だわ
249大学への名無しさん:2010/02/06(土) 20:56:00 ID:vxlpGevw0
医者でイケメンならもてる。ブサメンならみんなから避けられる
イケメンなら医者でなくてももてるけどな
250大学への名無しさん:2010/02/06(土) 20:56:45 ID:PFd0rHUs0
30代で医学部入って研修医になるのは30代後半だぞ?
おっさんがもてるはずねーだろ。
俺は生涯独身覚悟で勉強中だ。
251大学への名無しさん:2010/02/06(土) 21:47:03 ID:eEbrOx7i0
>>250

ガクトは37だぞ。もててるだろ。
ああいうおっさんならもてるんだ。
252大学への名無しさん:2010/02/06(土) 21:48:45 ID:rr0aDiXX0
医学部入ってからのモテのことばかり気にして
ろくに勉強をしない30代の痛いおっさん達晒しage
253大学への名無しさん:2010/02/06(土) 21:54:16 ID:wVo/OwT9P
>>251
君が言っている事は
「40過ぎの女だってモテるよ。黒木瞳を見てみなよ。」
と同じわけだが。
254大学への名無しさん:2010/02/06(土) 22:08:33 ID:+Du9+3DvP
極端な例を持ち出して自己弁護
馬鹿ですなー
255大学への名無しさん:2010/02/06(土) 22:09:28 ID:eEbrOx7i0
好きになってしまったら年齢なんて関係ねーんだよ。
ただ相手に好意を持ってもらうには容姿が良くないと無理だってことだ。
見た目自体がキモいおっさんだったら無理。
256大学への名無しさん:2010/02/06(土) 22:10:47 ID:+Du9+3DvP
>>255
じゃあ君無理じゃん(爆笑)
257大学への名無しさん:2010/02/06(土) 22:13:00 ID:rr0aDiXX0
ワロスww
258大学への名無しさん:2010/02/06(土) 22:37:52 ID:/YaMlUzV0
滋賀医の今年の1年の再受験生にひどい児童ポルノ愛好家がまぎれこんでて
問題になっている。再受験生は面接でつっこまれるかも。
259大学への名無しさん:2010/02/06(土) 23:00:12 ID:go5Og4ip0
>>258
それどういう経緯で発覚したのか教えてくれまいか
260大学への名無しさん:2010/02/06(土) 23:03:44 ID:BUH+taq10
なんだここすでに受かった奴の溜まり場になってるなw
261大学への名無しさん:2010/02/06(土) 23:40:22 ID:rlM/vsfg0
面接官「あなたは児童ポルノ愛好家ですか?」
262大学への名無しさん:2010/02/06(土) 23:43:20 ID:CxdsVtp90
医から医への再受験生です

多浪して今の大学(ランク6以上)に入りました


俺のせいで締め出しきつくなってもうらまないでください

受かったもん勝ちだから

263大学への名無しさん:2010/02/06(土) 23:44:24 ID:9DPogj+c0
毛が生えてなくて、貫通していないマムコが好きです
264大学への名無しさん:2010/02/07(日) 00:37:13 ID:KVJxI6J50
太朗なのにまた再受験するのか?

人間関係うまくいってないの?
265大学への名無しさん:2010/02/07(日) 00:43:27 ID:6/bsez330
ランク6以上ってことは、ランク6の福井かな?
あまりの僻地さにうんざりして、再受験することはよくあること

他の大学だったら、浮いてしまったカスだろうけどw
266大学への名無しさん:2010/02/07(日) 00:47:53 ID:MvZqBAKE0
そんなに羨ましがるなよw
267大学への名無しさん:2010/02/07(日) 00:48:22 ID:cZITcC+l0
浮いて何が悪い

ハゲてたらどうする
外行くのも億劫だわ
268大学への名無しさん:2010/02/07(日) 00:52:20 ID:6/bsez330
ヅラ被れよ ハゲ
風俗行けよ 童貞
絶食しろよ デヴ
整形しろよ ブサ
体洗えよ ドリアン
肛門洗えよ ホモ
シークレット履け チビ
脳みそ入れ替えろ クズ
269大学への名無しさん:2010/02/07(日) 00:53:05 ID:RCc+UR3k0
ほんとにここ30代か・・・・。
270大学への名無しさん:2010/02/07(日) 01:42:29 ID:iztpXGDo0
177へ
俺も早稲田6年中退から4年かけて医学部再受験成功させた
数学は中3レベル化学生物はゼロからの
スタートだった
お前なら俺より出来るはずだ
諦めずに頑張れ
271大学への名無しさん:2010/02/07(日) 02:12:40 ID:9s44qFY+0
>>262
俺も医→医だ

知り合いに3人いるし、意外にいるもんだな
その3人のうちの1人だったら笑えるがw
272大学への名無しさん:2010/02/07(日) 02:26:18 ID:/c94UDjk0
医→医の人、動機は?
やっぱランク上のほうがいいのか・・・
273大学への名無しさん:2010/02/07(日) 02:33:33 ID:y3VszT++0
ハンガリー医 → 独協医 → 駅弁医 → 旧帝医 
なら4年は必要になるだろう。

ところで、フレックスで代ゼミの講座とろうと思うのだが、
佐々木和彦の「医系英語」って評判どうよ?
富田のほうがあらゆる問題に対処しやすそうなんだが。
274大学への名無しさん:2010/02/07(日) 07:46:02 ID:Y4817yoV0
医→医への再受験がどれほど無駄だったか、医者になったら分かる。
275大学への名無しさん:2010/02/07(日) 07:46:34 ID:9s44qFY+0
>>272
1人は不祥事、1人は心神的な理由、1人は学力的というか学校に合わなかった
1人は宮廷を目指してってとこだな

最後の1人を除いて、それぞれ良く立ち直ったものだと思う
276大学への名無しさん:2010/02/07(日) 07:49:10 ID:9s44qFY+0
>>275
どの人生だろうが、本人が悔やまなければ問題は無いのさ
それくらいこの年になれば自ずとわかるものよ

俺は今の人生に満足している

それに医者になった元同級生に言わせたら、俺の方が学生生活楽しめて羨ましいとさ
金に関してはアイツらの方が羨ましいけどな
277大学への名無しさん:2010/02/07(日) 07:50:37 ID:Y4817yoV0
そう自分に言い聞かせて生きるしかない辛さ。あまりに惨め。
278大学への名無しさん:2010/02/07(日) 07:54:26 ID:9s44qFY+0
医学部にいるのに、自分をみじめに感じたら
受からなかった者に対して無礼だと思うけどな

特に2回も国立に受からせてもらってるわけだし、十ニ分に堪能させてもらってるさ
279大学への名無しさん:2010/02/07(日) 07:59:16 ID:GUHBf0ZC0
学生生活ですら落ちこぼれるようなカスは、
不眠不休で働かなければならない現場にでたら確実に発狂するだろうなw
280大学への名無しさん:2010/02/07(日) 08:04:39 ID:9s44qFY+0
>>279
数学ができないからといって、医学ができないわけではないし、
必ずしもそういう職場を選ばなければいけないわけでもない

今の5年から卒後研修が1年になるし、マイナー選べば9時5時も余裕
ドロッポしてバイト医になるでもよし

いくらでも道はあるからとりあえず医師免許獲得しちゃうのが大事よ

ただ、同級生が数人鬱病んだりと、意外に学部生活も楽じゃないけどね
281大学への名無しさん:2010/02/07(日) 08:39:41 ID:Y4817yoV0
わざわざ医から医に時間を無駄にして再受験をして
結果選んだ道が9時5時のマイナー科やバイト医ってw
本当に人生損してることに早く気付いた方がいい。
282大学への名無しさん:2010/02/07(日) 08:48:18 ID:9s44qFY+0
>>281
人の生き方には様々な道があるのさ

そんな程度の頭だから私立しか目指せないのだよw
283大学への名無しさん:2010/02/07(日) 11:02:31 ID:HOIrGCZ50
>>258
滋賀医って再受験生とその他の学生は仲良くやってるの?
284大学への名無しさん:2010/02/07(日) 11:55:53 ID:vUzI5Gle0
本スレのほうが過疎化して30代スレのほうが盛り上がってる
285大学への名無しさん:2010/02/07(日) 11:57:24 ID:RCc+UR3k0
社会人やってたりするとあっという間に30代突入するからな。

このくらいの年齢の人が案外多いんだろ。
286大学への名無しさん:2010/02/07(日) 12:16:13 ID:KVJxI6J50
30代前後は人口が多い世代
いまの現役世代と比べたら圧倒的に人口が多い だから必然的に再受験の割合もたかくなるのではないか

このクソ不況というか日本没落の社会で希望を見出せず、
287大学への名無しさん:2010/02/07(日) 12:19:41 ID:rltBV+LI0
氷河期世代ですから
288大学への名無しさん:2010/02/07(日) 12:52:13 ID:9ixradSYP
30代のおっさんが勉強ろくにせずに2ちゃんばっかやってるだけだろ
若い連中は今頃必死に勉強してるのだろう
289大学への名無しさん:2010/02/07(日) 13:17:53 ID:d/RLuvxu0
>>282
バカ私立医生は金や暇にもっとも関心がある。そいつらと同じ道を目指しているのに私立医馬鹿にできる立場なのか?
290大学への名無しさん:2010/02/07(日) 13:35:33 ID:vUzI5Gle0
私立医も悪くないよ
ただ周りが金持ちばかりで住む世界の違いを感じるかも
291大学への名無しさん:2010/02/07(日) 14:49:26 ID:oDH/75Uf0
>>258
こいつ滋賀医スレでネガキャンしてたやつじゃね?
叩かれまくったから個人攻撃に方法を変えたのかな。
学生課には通報済みです。
292大学への名無しさん:2010/02/07(日) 15:02:27 ID:KVJxI6J50
>>290
それはあるなw
俺の知り合い私立医に入ったんだが、親に「安い」クルマ買ってもらった
と真顔でいってたから何をかったのかとおもえば、新車で250万くらいの車

2−300万くらいの車は貧乏人の車だとおもってるからな。学生時代ですでにこの感覚だったよ
もちろん全員がそうというわけではないだろうけどな
293大学への名無しさん:2010/02/07(日) 15:42:27 ID:VcdbWhjb0
>>289
貧乏人には理解できないかもしれないけど、
金持ちは別に金になんて興味は無いんだよ。金なんてあるのが普通なのだから。
後は病院継いで庶民&素人家系なのに医学部来るバカ共を使用するだけ。
294大学への名無しさん:2010/02/07(日) 15:45:35 ID:Eq0MWe5O0
国立だって私立行けるくらいの家のやつらいっぱいいぞ。ほとんどが有名私立中高校出身ってこと考えればわかるだろ。
悔しいからって私立貶めるようなことばっかり言ってるから、みんな国立のほうがいいとかなって、結局お前ら自分たちで自分たちの首絞めてるんじゃないか?
295大学への名無しさん:2010/02/07(日) 16:06:18 ID:gWiKVR0c0
一回大学出させてもらっておきながら
30にもなって学費出してくれとは死んでも
言えない。
学費は自分で工面するつもり。
それって当然だと思うが
296大学への名無しさん:2010/02/07(日) 16:20:37 ID:0iSzmoT60
クソスレ
297大学への名無しさん:2010/02/07(日) 16:22:39 ID:KVJxI6J50
>>295
俺30代だけど、当然自分の金じゃないよ。そんな金もってるわけないじゃん
親じゃないけどな。親戚に援助してもらう予定
298大学への名無しさん:2010/02/07(日) 16:39:03 ID:s6+1kJRrO
俺は親から借金する予定
299大学への名無しさん:2010/02/07(日) 16:41:17 ID:s6+1kJRrO
>>297
てか、親戚ってよくそんな図々しいことできるな…
300大学への名無しさん:2010/02/07(日) 16:51:08 ID:C9iUsiD+0
ボクは受かったらご褒美にパパに通学用のミニクーパー買って貰う予定だよ
学費?生活費?もちろん親持ちだよ。だってボクのパパは院長先生!
301大学への名無しさん:2010/02/07(日) 17:34:56 ID:7BIEYTmR0
30代スレ立ててもけっきょく煽りたい奴は人が多いスレにくるから
あんま分別する意味なかったな

いまやこっちは人いねえし

【二度と出られぬ蟻地獄】医学部再受験 13浪目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1264847342/
302大学への名無しさん:2010/02/07(日) 17:36:36 ID:KVJxI6J50
国立といえども6年間だと自己資金1000万以上はするだろ?
そんなん30代そこそこで持ってるやつなんてそうはいないだろ
親類こそ金を融通しあうべき。金持ちほど融通しあってる現実がある

ウチは貧乏だけど、親戚の80過ぎのお婆さんが、なにかあったらいつでも援助してくれると言ってる
お年よりは大切にしないとな。
303大学への名無しさん:2010/02/07(日) 18:01:36 ID:9s44qFY+0
>>302
学費で300万、月10万弱の生活費で720万
全て最初から用意できなくとも、奨学金で月20万近く借りている奴がいる

そのうち半数は地方奨学金なので返さなくても良いものだし、
過疎地域に住む覚悟があるなら、あながち難しい話では無いさ

とりあえず受かっちゃうことが大事
304大学への名無しさん:2010/02/07(日) 18:02:52 ID:9W8u2eGc0
>>301
見事に過疎ったな。
ただ年齢別の方が情報が入りやすいから意味はあったんじゃないか?
305大学への名無しさん:2010/02/07(日) 19:29:16 ID:7BIEYTmR0
以前東北大の歯学部でも入学金が払えないっていう24歳くらいの人のために県の助成が出てたよな
医学部だったら入学してしまえば金なんてどうとでもなる
306大学への名無しさん:2010/02/07(日) 19:44:11 ID:kEFNbqAf0
>>305
別に医学部に限らず貧乏学生・苦学生なんて昔から居ただろ
そのための奨学金なんだから。案内なら各高校に常備されてる。

まず担当の先生と相談して、保護者も交えて計画的に申請する。極当たり前の話。
何もできない幼稚園の子どもでもあるまいし。
高校生なんだからそのくらいの常識と計画性、責任くらいは要求されるっつうの。
お金無いなんてのは手前の都合なんだから。
307大学への名無しさん:2010/02/07(日) 19:52:48 ID:KVJxI6J50
奨学金は年齢関係ないだろ?
308大学への名無しさん:2010/02/07(日) 20:53:56 ID:D0v6ucc/0
この30代スレが立てられてから
もう一つの再受験スレが閑古鳥にwww
おっさんが多いんだなww23歳でかなり欝入ってたけど
大分楽になった、残りの時間頑張るよ
309大学への名無しさん:2010/02/07(日) 21:18:37 ID:GUHBf0ZC0
30過ぎの年寄りが夢見てるなよ
最低でも旧帝理系卒の学力がないと、3年かけても合格できない
3年過ぎると、金がなくなり、精神を病む
310大学への名無しさん:2010/02/07(日) 21:24:21 ID:W7SvJSjx0
学生支援機構の奨学金も前年度にある程度の収入がないと申請できないよ
なければ自分名義では借りられない。連帯保証人も必要。
当然奨学金は自分で返すとしても、何かしら親類などの協力がないと厳しいよ
311大学への名無しさん:2010/02/07(日) 21:32:45 ID:KVJxI6J50
【二度と出られぬ蟻地獄】医学部再受験 13浪目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1264847342/
若い人はこちらへどうぞ
312大学への名無しさん:2010/02/07(日) 22:38:07 ID:9s44qFY+0
>>307
あまり年齢が高いと保護者2人確保できないから詰むぞ
最低1人いれば受けられるけど
313大学への名無しさん:2010/02/07(日) 22:45:52 ID:C9iUsiD+0
相変わらず、どこの国公立にも通らない奴同士で盛り上がってるな。
取らぬタヌキの・・・だな。

314大学への名無しさん:2010/02/07(日) 22:49:36 ID:6+TDG6zc0
18で入学しても一人前になるのは30代後半から40歳

お前らの場合は万が一合格しても一人前になるのは60歳ですか

そりゃ年齢区別校が増えてきてるのも納得いくわな
315大学への名無しさん:2010/02/07(日) 22:53:27 ID:eP+69aVf0
って【30代】かよ…
普通は保護者になる側の年齢じゃん…

ご両親にしてもご高齢だろうしな。
痴呆や介護等でリアルに成年後見人(保護者)になる側の年齢だぞ…
316大学への名無しさん:2010/02/07(日) 23:06:51 ID:9s44qFY+0
ネガキャンしないと自我が保てないというのも大変だなw
317大学への名無しさん:2010/02/08(月) 05:26:51 ID:s7bL9z/w0
>>258
そんなやついねーし、問題になってねーよ。誰だよ、そりゃ?
お前、大丈夫か?妄想がひどくなってきているんなら病院に行った方がいいぞ。
滋賀医スレで定期的に妄想を書き込んでるなんてやばすぎる。
318大学への名無しさん:2010/02/08(月) 07:40:16 ID:dCslotip0
>>314
世の中定年まで勤めても半人前のまま死んでいく奴が大多数だよ
319大学への名無しさん:2010/02/08(月) 08:11:54 ID:96R1WfmU0
医者を育てるのには税金が使われる
320大学への名無しさん:2010/02/08(月) 11:10:26 ID:miyG3bAG0
大学受験板は”自称医学部合格者”だらけ(笑)

このスレにも自称医学生がやたら多いけど、ほぼ全員嘘つきだから。
学生証や合格通知(もちろん個人情報の黒塗りはOK)をウプしようと
しない奴の書き込みなんか絶対に信用するなよ。オレも含めてね。
321大学への名無しさん:2010/02/08(月) 11:22:12 ID:WhWJbdvO0
医学生になれないからといってその存在すら信じられないのはどうかと思うけどなw
322大学への名無しさん:2010/02/08(月) 15:47:03 ID:gGlLc3eH0
かまってほしいよ〜かまってよ〜
323大学への名無しさん:2010/02/08(月) 15:52:04 ID:2h2ZHx0+P
神聖かまってちゃん乙
324大学への名無しさん:2010/02/08(月) 15:52:08 ID:A8PTZnA30
本当の医学生がわざわざ再受験スレなんか探し出して書き込むかよ
325大学への名無しさん:2010/02/08(月) 17:02:18 ID:s7bL9z/w0
もし本当に滋賀医の人ならいい加減にしといた方がいいぞ。
君のやっていることは犯罪だ。
MMCの人にも学生課にも報告済みだよ。
何か恨みがあるにせよ、とても危険な行為だと認識しておいて欲しい。
せっかく受かったのに退学とか洒落にならないでしょ。
馬場学長は手ぬるい処置はしない、筋の通った人だからね。
326大学への名無しさん:2010/02/08(月) 17:47:10 ID:vCmlWhmi0
つーか、再受験なんて茨の道すぎるだろ
俺なんて2000万ぐらいの貯蓄が再受験して成功するまでに600万までに減ったぜ
あと一年以上かかってたらヤバい所だった
感覚的に再受験に成功する奴って
進学校の理系出身とか旧帝卒とか
文系でも最低でも早慶出身以上だろ
それ以下の奴は悪いことは言わないから薬学部に変えた方がいい
新しいことを学んだときの飲み込み具合とか勉強の仕方とかが根本的に違うから

327大学への名無しさん:2010/02/08(月) 17:51:13 ID:7W91Wbek0
そりゃお前の頭が悪すぎるだけ
どんだけかかってんだよwwww
お前みたいな頭の弱そうな医者に診てもらう患者が気の毒
328大学への名無しさん:2010/02/08(月) 18:02:41 ID:4AwTcQCa0
このスレは現実を直視できていないおっさんが多すぎる
329大学への名無しさん:2010/02/08(月) 18:07:26 ID:WhWJbdvO0
なぜそこまでネガキャンを繰り返すのかねw
330大学への名無しさん:2010/02/08(月) 18:12:09 ID:A8PTZnA30
まあ、30代にもなって工房かそこらの歳のガキの煽りに顔を真っ赤にしてレスするのも恥ずかしいけどな
もっとマッタリしょうぜ
331大学への名無しさん:2010/02/08(月) 19:04:31 ID:n4L0Dlyt0
>>326
早慶文系出身者で医学部を目指している者だが、早慶文系を買いかぶりすぎだ。
再受験に成功したのなら、医学部受験において早慶文系の学力なんて大したことないとわかるだろ。
総合学力は旧帝文系卒より劣るし、中堅国立理系卒よりも当然劣る。
旧帝が第一志望で滑り止めで入ってきた人は別だが、専願の割合が多いので学力に穴がある。
専願で数学選択する奴なんて余程の物好きだから、基本数学0理科2教科0からのスタート。
医学部目指すのに早慶文系卒もMARCH卒もFラン卒もほとんど変らない。
英語や国語、集中力なんかはやる気で簡単にひっくり返るレベル。

つうか、国立薬学部受かる学力がついたら、粘って医学部行くんじゃないか?
30代で薬学部入っても医学部と同じ6年だぞ?
2000万→600万も有り得ない。
単なる工作としか思えないな。
332大学への名無しさん:2010/02/08(月) 19:13:29 ID:NGIcLYk60
私立行く金があったらどんだけ楽か・・・

素人からすれば、ド田舎地方国立大より、日本医科医科とか東京医科とか東邦のほうが
名前が格好よいから上だとおもってる人も多いよ。
333大学への名無しさん:2010/02/08(月) 19:14:17 ID:2h2ZHx0+P
>>331
おれも早慶文系卒で現役の時は英数国しかやってなかったけど
去年の秋に再受験の勉強始めて、
今回のセンター8割ちょいとれたけどな。
やっぱ数学が0からだとキツいのかね
334大学への名無しさん:2010/02/08(月) 19:24:17 ID:JJdsreppP
>まあ、30代にもなって工房かそこらの歳のガキの煽りに顔を真っ赤にしてレスするのも恥ずかしいけどな

なんで煽りをくれてるのが工房やガキだって言えるんだろうな
あ、自分がやってるからかw
335大学への名無しさん:2010/02/08(月) 19:27:11 ID:P2moeOcQ0
>>332
おい、藤田保健衛生大学さんのことバカにするんじゃねえよ
336大学への名無しさん:2010/02/08(月) 20:11:55 ID:4AwTcQCa0
>>334
この煽り耐性の無さ・・っ!
圧迫面接くらったら発狂するんじゃねぇのw
337大学への名無しさん:2010/02/08(月) 20:20:22 ID:5BoIkIhS0
世の中の大多数の社会人は35歳にもなれば一人前

35歳で受験生ですか
40歳で…受験生ですか
45歳で……受験生ですか

やはり受験より受診をお勧めします

338大学への名無しさん:2010/02/08(月) 20:31:42 ID:d3GcUg3A0
試験再来週なのに今からどきどきして勉強が手につかん
339大学への名無しさん:2010/02/08(月) 20:42:07 ID:3poILnUa0
調査書・面接点数化なしで
一番難易度やさしい国公立の医学科ってどこでしょう。
前期徳島、後期山梨あたりでしょうか?
340大学への名無しさん:2010/02/08(月) 20:45:37 ID:mmtaqOOt0
平成3年4月×日生 101-○△◇
平成2年11月×日生 101-○△◇
平成3年9月×日生 101-○△◇
平成3年4月×日生 101-○△◇
平成元年11月×日生 101-○△◇
平成3年9月×日生 101-○△◇
平成2年8月×日生 101-○△◇
平成3年4月×日生 101-○△◇
平成2年10月×日生 101-○△◇
平成3年9月×日生 101-○△◇
昭和54年12月×日生 101-○△◇
平成3年8月×日生 101-○△◇
平成3年8月×日生 101-○△◇
341大学への名無しさん:2010/02/08(月) 20:50:58 ID:NGIcLYk60
後期山梨はどうなるかサッパリわからん未知の世界
面接と調査書を点数化していない=高齢再受験に寛容 というのは誤りだろ

偏差値的には、岐阜より徳島のほうが上だったりする
倍率は岐阜のほうが一桁高いのに、よくわからん現象だな

年齢や経歴関係なく学力次第で入れる学校で一番偏差値的に低いのは、岐阜か熊本だと思う
342大学への名無しさん:2010/02/08(月) 21:31:41 ID:lAC8uEqg0
中期日程で国立薬受けられるみたいだな。
来年受験しようか・・・。
343大学への名無しさん:2010/02/08(月) 21:32:18 ID:HVUItskn0
>>331
こいつのレス見て思ったけど
一流大学出身者は余裕があるからなのか謙虚だよな
低学歴再受験生ほど学力がないのにプライドだけは一丁前
でも謙虚すぎて却って嫌みになるからやめれ
国語と英語ができることがどれだけ医学部再受験でアドバンテージになるか
344大学への名無しさん:2010/02/08(月) 22:15:16 ID:JJdsreppP
釣れたの頭悪そうな>>336だけか
345大学への名無しさん:2010/02/08(月) 22:20:46 ID:tSu6z99M0
>>326
>俺なんて2000万ぐらいの貯蓄が再受験して成功するまでに

お前は親から”嘘つきは泥棒のはじまり”っていう格言を
教わらなかったのか?

まあ、お前の家系は低学歴ばかりで誰もまともな教養が無いから
何にも知らないんだろうけどな。

オレが今日の11頃につぶやいた通り、学生証や合格通知をアップしない、
>>326みたいな嘘つきのチンカスの書き込みを鵜呑みにするなって。
346大学への名無しさん:2010/02/08(月) 22:29:18 ID:2h2ZHx0+P
>>344
※後釣り宣言とは

後になって釣りを宣言すること。
ネット上での発言に突っ込まれたり間違いを指摘されたりしたとき、素直に非を認めず、
「さっきの発言は釣り。やーいひっかかった」などと涙目で言って相手を馬鹿にすることで保身を図る行為。
要は単なる負け惜しみであって、周りからは一層笑われる。後釣り宣言はかえって傷口を広げるだけである。
347大学への名無しさん:2010/02/08(月) 22:33:26 ID:gGlLc3eH0
耐性ない連中ばかりだ
348大学への名無しさん:2010/02/08(月) 22:38:03 ID:4AwTcQCa0
人生の敗北者のおっさん煽って遊ぶの
いいストレス解消になるです(^p^)
349大学への名無しさん:2010/02/08(月) 23:03:05 ID:eV4RSYG70
ここは本当に30代の集いかよ。
350大学への名無しさん:2010/02/08(月) 23:07:39 ID:If0j0GD20
【玉の輿診断!男の格付け!】
http://nenshu.in/ 企業名・大学名などで検索 
フジテレビ 年収1572万(39.7歳)
三菱商事 年収1423万(42.8歳)
電通 年収1334万(39.1歳)
新日本石油 年収1167万(42.8歳)
野村證券 年収1145万(39.6歳)
三菱UFJFG 年収1115万(39.4歳)
任天堂 年収957万(36.1歳)
ソニー 年収933万(39.6 歳)
キリン 年収882万(40.4歳)
キヤノン 年収861万(39.3歳)
NTTドコモ 年収809万(35.8歳)
トヨタ自動車 年収799万円(37歳)
東京電力 年収774万円(39.7歳)

東京大学 年収843万円
一橋大学 年収841万円
京都大学 年収812万円
慶應義塾大学 年収828万円
東京工業大学 年収794万円

公認会計士 年収1426万円
医師・医者 年収1227万
プログラマー 年収412万
自動車整備工 年収387万
とび職 年収357万
 
合コンの必須道具!
男性の自己申告の年収はあてになりません。ご注意ください。
351大学への名無しさん:2010/02/08(月) 23:17:47 ID:37RyZ9Gb0
医師詐称って意外に多いのよな
合コンなんかの席で。

今じゃ医籍調べられたら一発で化けの皮はがれるが
ま、医籍自体普通の人は知らないだろうし、
詐称する側も知らないことが多いだろうな。

俺の経験から言えば、医師詐称は女に多い。
それもカナリのDQN女。今まで結構会ったよ。
352大学への名無しさん:2010/02/08(月) 23:20:55 ID:RrDuzRZe0
おまえら俺の為に喧嘩すんなよ
353大学への名無しさん:2010/02/08(月) 23:26:05 ID:WhWJbdvO0
ネタにマジレスするが、>>349は半分正解で、半分は誤りだ
この時期、今年度の再受験を真面目に考えている奴が2chなど見るわけもない

では、どのような層が見ているかというと大別して
1.来年度以降の再受験を考えて、ゴミ置き場みたいなところからも情報収集している奴
2.かつての再受験生で、この時期の喧騒を楽しみにきている医学生
3.医学部に受かりそうもない現役、浪人生

1はともかく、2でこの時期暇なのは早々一般教育が終わって去年を懐かしむ1年
あるいはCBTが終わり、残りオスキー待ちの4年生

3については少しだけ残念な人間の性質みたいなものがあって、人間追い込まれると
精神的な余裕、あるいははけ口として自分より弱い立場をみて安心感を得たがる

大きな意味では2の医学生も同じだが、自分が優しさを持って接していると
勘違いしている意味で2の方が実は危険度が高いかもしれない

上にも書いたが、真面目に今年度受験を考えている奴がこんなとこに来るわけ無い
ましてや現役や浪人で受かる奴は再受験生などに興味は持ってない

だから、3はそんなことも理解できない頭の悪い現役・浪人だと言えるのさ
354大学への名無しさん:2010/02/08(月) 23:27:37 ID:WhWJbdvO0
>>353
医籍登録って知ってるか?

厚労省のサイトで名前検索すれば一発で何年度に医師になったかわかるんだぜ?
355大学への名無しさん:2010/02/08(月) 23:30:00 ID:WhWJbdvO0
>>353じゃなくて>>351だった
356大学への名無しさん:2010/02/08(月) 23:32:21 ID:37RyZ9Gb0

何を言ってる?
医籍に関しては言及してるじゃないか
357大学への名無しさん:2010/02/08(月) 23:35:59 ID:WhWJbdvO0
あぁ、すまん
そこまで知ってるとは思わないで早とちりした
358大学への名無しさん:2010/02/08(月) 23:48:58 ID:NGIcLYk60
【二度と出られぬ蟻地獄】医学部再受験 13浪目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1264847342/
煽りはこちらへどうぞ
359大学への名無しさん:2010/02/08(月) 23:51:07 ID:xcv26rK70
消えろナッパ
360大学への名無しさん:2010/02/09(火) 00:06:31 ID:RrDuzRZe0
このクソッタレがああああ!
361大学への名無しさん:2010/02/09(火) 04:15:23 ID:B7e+9nno0
21歳ですが失礼します
高3で文転した、英数国受験(ちなみに数>>>英>>>>>>>国で得意だた)のマーチ3年なんだが私立でも今から1年だと厳しいと思う?


あと、ありがたい(?)ことに、
5000万はやる(再受験すればその資金、しなければそのままやる)、って言われてるから私立もOKなんだが、
ただ、大きな悩みが実質4浪+6年も親の金で(しかも私立医ならなおさら)大学生やらせてもらうのは申し訳ないなと思って悩んでるんだわ…
もともとその5000万も、本音は欲しいが申し訳なさMAXだからできるだけもらわないつもりではいるけど
もちろん受かるかどうかって問題もあるが

362大学への名無しさん:2010/02/09(火) 04:20:49 ID:bPe+blvmP
貰える物は貰っとけ
どうせ親死んだら相続するんだし
あんまりそういうの気にする必要ないよ
363大学への名無しさん:2010/02/09(火) 05:47:50 ID:zcDTUSNY0
>>361
鳩ちゃんに比べればかわいい額じゃないか!
偉くなって親孝行すればいいんだよ。
364大学への名無しさん:2010/02/09(火) 08:59:54 ID:4ZQa3sn30
理系で英語が超得意か
薬学部卒後1、2年ぐらいでもちろん英語はできる
レベルじゃないと無理って何処かに書いてあったが
ブランクあると勘を取りもどすのに1年はまずかかるな。
そういう俺は勘はやっと取り戻せたので来年初めて受験できそうだ。
365大学への名無しさん:2010/02/09(火) 09:27:47 ID:XdY/pldw0
>>361
わかってると思うけど税金対策でもあるんで無問題
366大学への名無しさん:2010/02/09(火) 09:38:17 ID:/dnVv2V70
>>361
1年だと厳しそうだが、2〜3年間勉強して国立と学費ができるだけ安い私大を目指したら?
数学を勉強していただけましだし。
今は親に迷惑をかけてしまうが、将来的にみれば十分に恩を返せるだろう。
367大学への名無しさん:2010/02/09(火) 10:32:54 ID:T6rV4LPj0
>>353
情報収集なんて2〜3日あれば十分だろ
こんなスレ定期的に見てるのは万年多浪の再受験生だけ
368大学への名無しさん:2010/02/09(火) 10:47:44 ID:VAqC050q0
再受験で一番難しいのはやる気をキープし続けること
現役や2浪くらいまでは、大学受験がスタンダードだから安心して勉強に打ち込める
心細いからたまにやる気をおこさせるために覗いてしまう
369大学への名無しさん:2010/02/09(火) 11:00:22 ID:/dnVv2V70
>>368
医学部再受験のブログが結構あるのもそういう理由だろうね。
370大学への名無しさん:2010/02/09(火) 11:30:56 ID:3oul+DQz0
勉強に対する未練または「幻想」を持って、社会生活から離れて「独りぼっち」で、
勉強ばかりしている30代が増えている。
いわゆる「スタディー(study)ルンペン」と呼ばれる彼らは、長期間就職に失敗したり、
就職しても適応できずに「人生逆転」を狙って、30代前半にまた勉強を選択している。
一部では、こうした「現実逃避性学習」の副作用を懸念する声が出ている。
社会で「中間管理者レベルのリーダー」になる時期を失したまま、現実感覚を失って、
「勉強=大当り」という幻想のみを追いかけていると指摘されている。
20代は就職の機会が多いが、30代は年齢のため雇用市場から歓迎されず、
こうした「スタディー・ルンペン」が増えてくるという指摘もある。
「社会と職場で一番忙しく働かなければならない30代の人々が、
空白状態に置かれているのは問題だ。明確な目標なしに、
長くは7〜8年間『勉強生活』で転々としている人々が増えているが、
これは結局、組職生活への適応が難しいため、採用対象からも外される」と述べた。
(スタディー・ルンペンたちは)勉強さえお上手ならば、
なにもかも解決されるという誤った価値観を持っているようだ。
彼らは、年齢にふさわしい社会的任務に恐怖を感じ、いつも20代のマインドで生きていきたいと思っているため、
ひどい場合は、一種の退行性、固着性障害につながる可能性もある」と述べた。
30代にもなって平気で親のスネかじってる奴とか居るからね、ホントの話し。
371大学への名無しさん:2010/02/09(火) 11:48:29 ID:7G2q3xAZ0
コピペ相手になんだが、ここまで来ちゃったらもう医学部しかないよね
何言われても医学部だわ
372大学への名無しさん:2010/02/09(火) 11:59:01 ID:VAqC050q0
ずいぶん古いコピペ見つけてきたなw
それ韓国の記事だったきがするぜ
373大学への名無しさん:2010/02/09(火) 12:44:49 ID:g8mLbZjQi
よーし、俺も国公立の医学部目指す!
現在、37歳男(3流私大卒)
374大学への名無しさん:2010/02/09(火) 13:18:23 ID:zcDTUSNY0
>>373
頑張って45歳までには入れよ!
375大学への名無しさん:2010/02/09(火) 14:17:31 ID:4ZQa3sn30
>わかってると思うけど税金対策でもあるんで無問題

本当か?
税務署に税金対策で聞いたことがあるが微妙な返事だったよ。
「自営業で会社の売り上げを伸ばすのに
医師免許を持つ必要がある」そのため経費として学費は認められないか
というもの。
たしかに医師が講習と称して海外の学会に行く場合の何百万円もする
講習料や交通費は経費になるが観光はダメとのこと。
私大医に自営業者が行く場合は果たして経費として認められるのか
ご存知でしたら教えてください。
376大学への名無しさん:2010/02/09(火) 14:22:36 ID:Ow2Cp7GO0
税理士に聞けよバカ
お前らバカなんだから
377大学への名無しさん:2010/02/09(火) 15:07:47 ID:4ZQa3sn30
>>376

税理士雇っていたがバカで何にもしらねええぞ。
結局税務署に聞くのが一番なのだが答えは無し。
地元じゃなく別の税務署にまた聞くかだなあ。
378大学への名無しさん:2010/02/09(火) 15:40:26 ID:/mcVKYg70
税理士雇ってる奴が医学部再受験などしなきゃいけないこんな世の中じゃ
379大学への名無しさん:2010/02/09(火) 15:43:41 ID:i4D+mpe80
>>378
ほんとそうだよな
>>377
そんなに自営業厳しかった?
380大学への名無しさん:2010/02/09(火) 15:59:28 ID:/mcVKYg70
いや、そこはそういう返しじゃなくて…
381大学への名無しさん:2010/02/09(火) 16:28:58 ID:VAqC050q0
ニュースで騒ぎになってるけど、悪徳医者っているんだな。
俺の歯も、定期的に歯医者にかよってるが、すぐにメンテが必要になるわ
わざと手を抜いてるのかとかんぐってしまうよ

高齢だけど俺みたいな誠実な人間が医者になったほうが、腹黒医師よりずっとマシだよな
382大学への名無しさん:2010/02/09(火) 17:03:08 ID:ZrwPNFol0
>>353
迫るCBTから現実逃避したくなって、のぞいてしまった俺のようなのもいます・・・
383大学への名無しさん:2010/02/09(火) 17:40:18 ID:4ZQa3sn30
2月15日から確定申告が始まり税務署も忙しくなるから
聞くならその前じゃなきゃだめだ。
俺みたいな自営業者ってここには居ないのか?医学部入って
経費にできるならモチベーション上がって勉強が捗るんだがなあ。
384大学への名無しさん:2010/02/09(火) 17:47:10 ID:/mcVKYg70
自営業って、親の後継いでってのもいるだろうが、
大半は目的持ってその仕事を選んだわけだろ

その仕事を捨ててまで医学部目指すなんて普通はありえんよ

学士、院生、会社員、様々な元再受験生を知っているが、
自営業だった医学生など未だ聞いた試しがない

そのまま仕事つづけた方が良いんじゃないかね
385大学への名無しさん:2010/02/09(火) 18:06:42 ID:9wTNf6WY0
俺は自宅警備会社を経営していたよ
386大学への名無しさん:2010/02/09(火) 18:07:08 ID:4ZQa3sn30
>>384

今のままじゃ駄目、仕事に行き詰ったからだよ。
経費って面白いというかそれで金が儲かる、利益がでるようなら
認められるんだな。儲かるってことがミソみたい。
TVに出ていた人でそういう人は居たよ。ちなみに捨てるとは何処にも
書いていないし資格を利用しようと思っているだけ。
387大学への名無しさん:2010/02/09(火) 18:20:36 ID:7W4tIKpA0
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

東京大 理三  <前> 前 77
九州大 医 医 <前> 前 72
九州大 医 医 <後> 後 72
名古屋大 医 医 <前> 前 71
名古屋大 医 医 <後> 後 71
熊本大 医 医 <後> 後 68
岐阜大 医 医 <後> 後 68
熊本大 医 医 <前> 前 67

東京大 理一  <前> 前 67
東京大 理二  <前> 前 65

東京工業大 第3類  <後> 後 64
東京工業大 第4類  <後> 後 64
東京工業大 第2類  <後> 後 61
東京工業大 第5類  <後> 後 61
東京工業大 第6類  <後> A 後 61
東京工業大 第6類  <後> B 後 61
388大学への名無しさん:2010/02/09(火) 18:46:10 ID:l3KeoYeG0
>>384
ネタに全力でマジレスがここの基本だから。
ここの人間の食いつき方に常識は一切通じません。
389大学への名無しさん:2010/02/09(火) 19:15:39 ID:Bn5ySdcf0
うんこ製造機として日々働いております
390大学への名無しさん:2010/02/09(火) 20:18:23 ID:Q84Pjlt+O
(学科の点数)×1か×0というのは本当ですか?
391大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:08:27 ID:/mcVKYg70
>>386
そういう意味では無くて、なんというか覚悟の問題かな
中途半端でやれるほど医学は楽じゃないし、そんな能力あったら元から理Vレベルよ

というか、6年間勉強して得られる資格として割に合わない気がする
まぁ、受かる前から皮算用しても仕方ないだろうけどな


>>388
30にもなってマジレスできないのも生き方としてどうかね
常に全力じゃないとこんなのやってらんないわ
392大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:20:54 ID:KPrKmgZW0
>>389
>うんこ製造機として日々働いております

ワラタ(www

オレもそうだ(wwwwww

つーか、試験本番でも、ライバルは優秀な医学部受験生だとは思わずに、
単なる糞尿袋だと思えばいいんだ。なんか受かりそうな気がしてきたぞ(笑)
393大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:24:03 ID:x3tGgTik0
みんな当然、酒とかタバコは控えてる?
俺、酒我慢できん。
394大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:27:15 ID:4YDyussr0
バカ言ってねーで働けスタディルンペン共
395大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:30:50 ID:rLwRa4Ca0
この時期に酒とかダメだろw
てか再受験のおっさんたちってセンターから二次で間でえらいダレてるの多いな
396大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:34:34 ID:RHO8j66hP
というか常にダレてる

397大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:38:25 ID:x3tGgTik0
しかしコメント返すのはえーなwお前らも暇なんだなwちなみに俺が受けるのは来年。
398大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:40:11 ID:RHO8j66hP
>>397
今年はセンター失敗したんだろ?
涙拭けよ
399大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:41:35 ID:x3tGgTik0
まだ、うけてねーよ
400大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:42:08 ID:PLjoY9Lw0
再受験までして医者目指そうってヤツが・・・タバコだと・・・・??
それってその時点でもう資格なしだろ
ただでさえ医者として一線でやれる期間が短い上、
肺ガンで早期引退するかも知れないというリスクをどう考えている?
そんなのに税金投入してまで医者にする価値ねーよ
401大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:44:45 ID:x3tGgTik0
みんなに聞いただけだろw酒は飲むけどタバコはすわんよ
402大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:47:25 ID:VAqC050q0
タバコは約10年間、毎日2〜3箱すってたけどキッパリやめて数年になる
歳がばれてしまうな
403大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:50:05 ID:iZeOX2HD0
スタディルンペンって今ひとつインパクトに描けるネーミングなんだよな
404大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:56:37 ID:UHQZDpSs0
センスの前にルンペン自体が死語だもの
405大学への名無しさん:2010/02/09(火) 22:47:21 ID:x3tGgTik0
いちいち喧嘩越しでコメント返してくる奴何なの?
同じ30以上の再受験組みなの?
406大学への名無しさん:2010/02/09(火) 22:51:58 ID:VAqC050q0
この板は大学受験板だから20歳前後のやんちゃ盛りが多いと思うぞ
30代で大学受験板みてるやつなんて少数だとおもうから。
407大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:00:32 ID:vzGf3oPZ0
>>405
医学部再受験スレで30代スレが一番盛り上がってるからという理由でこのスレに来てる奴は結構いるんじゃないか?
本スレの過疎り具合からしても20代の再受験生も結構書き込んでるんじゃないのか?
ちなみに俺は19歳
408大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:04:31 ID:7at/6mHd0
30代スレばかりが人に流れるところを見ると20代再受験生は
まだまだ若い方のようだ。かなり励みになった。
409大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:05:11 ID:rPUarxkb0
俺27。年齢的に追い込まれてる。家で一日13時間は勉強できてる。
背水の陣。
410大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:05:51 ID:vPPoa7Hx0
俺23。おっさんからかって遊んでます
411大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:10:33 ID:7at/6mHd0
30代スレが立てられて、本スレが廃れるとは思わなかったw
412大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:12:54 ID:vzGf3oPZ0
>>411
だよなw
あそこまで廃れるとは思わなかったw
413大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:15:06 ID:x3tGgTik0
そうなのか、有難う。で、やからがあまり居ない
お勧めサイトはありますか?いろいろ情報交換
いたいもので。
414大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:22:04 ID:VAqC050q0

だれか20代前半再受験スレをたてればいいよ

そうすりゃ分かれる 

415大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:24:10 ID:VAqC050q0
情報交換したいなら、ミクシいったほうがいい
ミクシでマイミクになってもらって、個人的に話をしたほうが良い

30代再受験は人数が少ないから、掲示板とかだと冷やかしがどうしても多くなるからなw
416大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:29:27 ID:zq04jtuF0
しかしmixiの医学部再受験コミュって荒らしに近いことをする人がいるよね
417大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:35:00 ID:VAqC050q0
ミクシは掲示板としての機能もあるが、
再受験の場合は、個人的に知り合いになるつもりでやったほうがいいとおおもう
書き込みなんて一週間に一回くらいしかないしな

とにかく高齢再受験は、暗い一人道
同期の友達は、結婚して子供そだてている まあプーもいるけどな
比べる仲間もいない。非常につらいなww
418大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:37:12 ID:vPPoa7Hx0
ミクシィの再受験コミュはまなっていうキチガイがひどすぎる
419大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:54:18 ID:C7OFp4IZ0
ミクソ
420大学への名無しさん:2010/02/10(水) 00:02:14 ID:zq04jtuF0
メンバー数が多すぎて見つからん。そんなにヤバイ人なの?
421大学への名無しさん:2010/02/10(水) 00:08:42 ID:Sig4UpDU0
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40572847&comm_id=171294&page=all
このトピにたくさん書き込みがあるな。
高卒偏差値45で理V目指してる(笑)おっさん
しかもただの福祉職のくせに医療がどーとか偉そうなことばっか言ってる
422大学への名無しさん:2010/02/10(水) 00:14:11 ID:NDZHwX+P0
mixiの医学部再受験コミュは、荒れやすい。
再受験で人生が滅茶苦茶になっている人が多いからね。
コミュに1500人もいるのに、合格報告するのは私立を含めて毎年数名だけ。
実際、ほとんどの再受験生は何年も落ち続けて、再就職もできず、
廃人になっていくんだよ。
423大学への名無しさん:2010/02/10(水) 00:20:12 ID:2WoQAdrh0
thx
読んだ。最初はマトモな人かと思ってたが、急にキレはじめたねw
何がしたいんだろうか
424大学への名無しさん:2010/02/10(水) 00:26:53 ID:BL+vj8Y90
>>409
4年前の自分は27歳入学だ
当時の医学部再受験スレ住人
がんばって人生を切り開け
425大学への名無しさん:2010/02/10(水) 00:27:38 ID:mmh1HY9ZP
まなって奴、再受験コミュに登録してる女に、
会おうってメッセ手当たり次第に送りまくってるらしいしな。
まじでキモすぎる
426大学への名無しさん:2010/02/10(水) 00:42:04 ID:Tc7+dqMDO
再受験って言っても玉石混淆だからな。
一定以上の大学受かった経験(上智理科大Bラン国立あたりが下限か?)
にあれば10人に2〜3人は3年以内に受かってる感じ。
427大学への名無しさん:2010/02/10(水) 00:45:13 ID:we0FxY0O0
うーん、難しいけど30代ならやっぱり仕事しながら受験して、うまく受かったら進学する、
っていうパターンンが一番いいような気もするな。
仕事辞めてブランクあっても、受験に失敗したときに再就職が出来るような職種ならいいけど
(薬剤師とか看護師とかその他資格で仕事する業界とか)、そうでなければ仕事しながらのほうが
無難かもしれない。
勉強時間が減るから微妙だけどね。

あまり良くないのは20代後半とかで社会人経験がないまま医学部受験するパターン。
こういう人は仮に入学してもドロップアウトする可能性が高いので大学学側が敬遠する傾向がある人の割合が多い。
自分のペースで勉強してるから大学の定期試験みたいに授業や実習やりながらで期日も決められてて
待ったなし、というようなスケジュールに慣れていない人も多いし、そもそも生活習慣というか生活リズムが
きちんとできてなくて途中から授業にも出てこなくなってしまうような人も多い。
最近はこういうパターンの人も多くて、医学部に入学する人も多いけど留年したり途中で消えてしまう
(=退学)人も結構いるのが悲しいね。

もちろんみんながみんなそうじゃない。割合の問題だけど、入試で選考する側はこういうことを考慮に入れたりするから
社会人経験のない再受験生はやっぱり結果的に不利になってしまう。

428大学への名無しさん:2010/02/10(水) 00:51:28 ID:HwGS22//0
>>427
高齢再受験の退学率は低いらしいけど?
429大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:02:05 ID:we0FxY0O0
>>428
うん、だから30代以上の人の退学率は低いと思うよ。
再試にも引っかからない人がほとんどだし、順調に進学して卒業して
医者になってると思う。

言いたかったのは、20代半ばから後半くらいで、大学卒業してから
ずっと再受験の勉強してたり、なんとなく過ごしてて社会人経験がない人は
留年したりする人が多い、っていうだけのことです。
430大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:07:05 ID:JGMpwkDm0
まさに俺だわw
まだ2年だけど、今のところは成績上位キープしてるし頑張るよ。
勉強しない再受験生はゴミだからな
431大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:15:44 ID:we0FxY0O0
>>430
おう、がんばってくれ。
実はおれも2年だけど、今年留年決定の人/しそうな人の半数近くが20代前半〜30歳くらいの
社会人経験なしの人なんだわ。

だんだん学校に来ないようになって、学校来るように言っても来ないし、なんでなのかわからんけど
期末試験の試験中に寝てしまったりしてるような人もいたりしてるので。

30代の人は学士入学含めて数人いるけど、全員ちゃんとしてるし成績もいいよ。
ここで入学目指してるみなさんも頑張ってください。
432大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:16:14 ID:HwGS22//0
なるほど。大学の関係者の人でしょうか。
やはり再受験となると、受ける学校を良く選ばないといけないですね。

過去はどうにもならんからね・・
433大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:22:19 ID:we0FxY0O0
>>432
いや、ただの学生です。
自分の周りの人たちのことなので、全国一般的ではないかもしれないけど、
でもよく聞くように、やっぱりある程度の年齢の人だと社会人経験があるかないかというのは
大きいのかな、と実体験で思っただけです。

434大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:23:39 ID:zk5ybDy+0
で、みんなどこに出願したの?
435大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:33:12 ID:Wnkugr2JO
福井
436大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:35:14 ID:NDZHwX+P0
>あまり良くないのは20代後半とかで社会人経験がないまま医学部受験するパターン。

私はまさにそのタイプで医学部に合格し、成績は真ん中くらいで、
問題なく進級しています。
周りにもそういう人はいますよ。
みんなと同じことをやっていれば、留年しません。
437大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:36:22 ID:/EvN8wr10
前期熊本
後期岐阜
センター820/900
駿台全国67

面接怖いw
438大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:46:41 ID:we0FxY0O0
>>436
もちろんうちにもそういうちゃんとした人は多いです。
ですが現役、一浪で入ってきたり30代以上の社会人で入ってきた人たちよりは
ドロップアウト率がちょっと高いかなー、って感じがします。
でも多浪で入ってきたけど成績いい人ももちろんいます。

何度か書いてますが、単に割合の話で。

でも入試で選抜する側はこの割合っていうのは重視するのかなーとか思います。
向こうは受験する人間のことをよく知らないから、やっぱり経歴とかで判断しがちだし。
439大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:46:50 ID:HwGS22//0
岐阜熊本か 倍率でめまいがする
440大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:51:32 ID:Fnaxow4y0
俺は北大と旭医
441大学への名無しさん:2010/02/10(水) 02:16:07 ID:kjNhkwhxO
なんか自大の少ないサンプルだけで医学部の内情を語ってる痛い人がいるね
442大学への名無しさん:2010/02/10(水) 02:19:48 ID:HwGS22//0
学生を語った関係者とみた。

経歴で不利になるなら面接無しを受けるのみ
443大学への名無しさん:2010/02/10(水) 02:25:48 ID:+5SGyn6p0
妄想が得意で見えない敵を作る人ってすぐ人間関係ぶち壊すから困る
入学した後もそんな調子じゃ周りが大変だろうよ
444大学への名無しさん:2010/02/10(水) 02:29:09 ID:BaN9evSDO
>>441
昔から一般的に言われていることが自分の身近で実際にあった、と言うことだろ。
そんなことは昔から何度も言われている。
文脈はきちんとりかいすべき。
事実は事実として受け止めよう。
445大学への名無しさん:2010/02/10(水) 03:15:39 ID:KKKF+uUM0
>>437
それだけとって後期岐阜ってのはセンターの点がもったいないな
446大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:05:33 ID:9+mLYZRH0
家庭の事情で名古屋近辺の大学しか受けられないっていうならまだしも
センターそれだけ取って岐阜受ける馬鹿多浪がいるかよ。お前らじゃあるまいし
釣りだろ
447大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:10:52 ID:5uCpZhDt0
逆に低かったら逆転するのも困難
センターで取れないんだったら二次力もおそらくないだろうし
448大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:17:02 ID:HwGS22//0
>>446
だからおまえみたいな若い奴は、もうひとつのスレいけよ

高齢は面接がやばいんだっつーの
449大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:22:14 ID:9+mLYZRH0
>>422
元はと言えばコーシとかいう糞コテがサロンでmixiを薦めたりしやがったから
馬鹿(2chねらー)が大量にmixiに押し寄せてコミュの質が落ちて糞化したんだけどな
450大学への名無しさん:2010/02/10(水) 11:16:39 ID:wLD2CRig0
そういえば、そんなのがいたっけw

で、アイツ結局どうなったん?
451大学への名無しさん:2010/02/10(水) 12:31:52 ID:kjNhkwhxO
>>444
うわぁ こんなのが医者の卵とは世も末だな
きっと物分かり悪い患者にもこんな感情抱くんだろうな
452大学への名無しさん:2010/02/10(水) 12:37:51 ID:8VMclLcM0
ID:we0FxY0O0のようなタイプは別に珍しくないw
プライドが異様に高いんだろ

社会人上がりだから純粋多浪や社会人経験のない再受験生と一緒にしてくれるなよということだろ

ネット弁慶ならいいが大学でこんな態度取ってたらまずはぶられる。
453大学への名無しさん:2010/02/10(水) 12:49:12 ID:vAsG2whd0
私立医はとっくに発表になっているのに、
mixiの再受験コミュでは去年と違ってぜんぜん合格報告がないね。
この調子だと国公立発表後も合格報告がほとんどないかも。
昔の「なみのりにん」のHPが流行っていた頃も、
合格報告する人は片手で数えられる程度だった。
自分は「なみのりにん」が流行っているころに勉強を始めて、
その後合格したんだけど、自分の経験から言えば、
再受験生は明らかに勉強量が足りない人が多いと思った。
454大学への名無しさん:2010/02/10(水) 12:52:26 ID:Sig4UpDU0
>>451
苦しい反撃だなw
事実は事実として受け止めような。
455大学への名無しさん:2010/02/10(水) 13:30:21 ID:Tc7+dqMDO
>>453
再受験は現役一浪みたいに勉強に集中できないよね。
ふと油断すると極度にネガティブになって遊びや酒に溺れるしね。
こういうタイプは薬学部とかでいいからとりあえず大学に入学して仮面浪人の形をとるなり
職に就いていつか受かればいいやぐらいの気楽な気持ちでやるなり
環境変えた方が受かりやすいんだけどね。
456大学への名無しさん:2010/02/10(水) 14:00:27 ID:wLD2CRig0
>>453
再受験で私立医とか、何の罰ゲームだよw
457大学への名無しさん:2010/02/10(水) 14:09:07 ID:HwGS22//0
うちの実家うれば私立医いけそうだ
どこか空き地にダンボールハウスたてて、私立医通うか
458大学への名無しさん:2010/02/10(水) 14:17:04 ID:4JNRDJ0V0
再受験生に多いのは、勉強時間のかなりの部分が、
考え事をしていたり、関係ない本を見ていたり、
パソコンを見ていたり、他人の様子を窺ったりしていて、
実はろくに勉強していないというパターン。
人間は孤独になると、作業の能率が悪くなるものだからね。
勉強中に他人の姿が目に入っている時点で、集中力がない証拠です。
本当に集中しているときは、
目の前の参考書や問題集の活字しか見ていないはずだから。
459大学への名無しさん:2010/02/10(水) 14:22:07 ID:wLD2CRig0
>>457
良いか?私立ってのはな、6年までまともに留年せずに行ける割合が8割切るのさ
その上で、6年で卒試という酷い試験で二桁落とすのさ

1年間で学費が700万くらいかかるのにだぜ?
さらにそこで2回留年すると放校喰らう

そこでもう1回6年生に編入試験を受けさせてもらって
それに合格して、さらに1年間勉強して卒業試験受からないといけない

それを通っても国家試験の合格率が9割切って8割がやっと

もちろん入学金、授業料以外に大学に援助金を求められる
○○会会費など嵩む

そこまでして私立に入りたいのか?
460大学への名無しさん:2010/02/10(水) 14:35:02 ID:4JNRDJ0V0
それができる環境を備えた人が私立医を受けるんだよw
461大学への名無しさん:2010/02/10(水) 14:49:47 ID:KhtaAl1p0
正直、高校時代自分より成績悪くて私立医しかいけなかった同級生が
スポーツ店でゴルフクラブ選んでるの見たとき
(金さえあれば医師にはなれるんだよね…)
と思ってしまった
だから成績さえ良ければ医師になれると信じて勉強してる
年齢の問題は30前半のうちは40までに医師になれるからと都合よく言い聞かせてる
462大学への名無しさん:2010/02/10(水) 14:56:58 ID:4JNRDJ0V0
カネさえあれば医師になれるとは言うけど、
私立医だって国公立に較べれば易しいだけで、
早慶理工以上の難易度だから、難しいことに変わりないよ。

つーか、461の人、2次試験前に2ちゃん見てる場合じゃないでしょw
再受験生は本当に集中力がない・・・
昔の自分もそうだったけどw
463大学への名無しさん:2010/02/10(水) 14:58:35 ID:KKKF+uUM0
明日の日医の面接対策をしなきゃいけないのに2chばかり見ている
464大学への名無しさん:2010/02/10(水) 15:14:30 ID:wLD2CRig0
集中力無くなるよな…
俺も1時間で切れる…

>>460
私立に入っても無駄金払うだけで医者になれない可能性があるって意味
465大学への名無しさん:2010/02/10(水) 15:18:08 ID:1Jht+Y4I0
琉球とかなら入れるんじゃないの?
駿台全国で60だったぞ。そのくらいなら取れるだろ?

本州と離れてるけど・・・。
466大学への名無しさん:2010/02/10(水) 15:21:21 ID:nDJ8V6pi0
琉球は調査書が必要だろ
お前ら持ってるの?高校も10年以上保管しているとは思えないが
467大学への名無しさん:2010/02/10(水) 15:59:39 ID:1l0ji1GzO
>>459
国公立にこだわるあまり何年も浪人し、地方に行く下宿代を
考えると、現役で家から私立に通った方が安いのでは?


多分プライドが大きいと思うんだ
468大学への名無しさん:2010/02/10(水) 16:01:26 ID:1l0ji1GzO
すいません、スレタイ読んでなかった。忘れてください。
469大学への名無しさん:2010/02/10(水) 16:02:58 ID:nDJ8V6pi0
10年や20年浪人するくらいなら私立の方が安いな
ミ糞行くとそういうのがうじゃうじゃいるからな
470大学への名無しさん:2010/02/10(水) 16:05:54 ID:/bN3OSK20
コンプ抱かない人なら私立でも問題ないだろ
世間体とか気にするならやめとけ一生引きずるから
471大学への名無しさん:2010/02/10(水) 16:07:15 ID:nDJ8V6pi0
30過ぎて大学受験してる時点で今更世間体もコンプもないと思うんだがw
お前本当に30代?
472大学への名無しさん:2010/02/10(水) 16:15:25 ID:HwGS22//0
目をかっぽじってスレタイ1000回読んでこい
473大学への名無しさん:2010/02/10(水) 16:16:42 ID:f3KhjaE20
私立の学費誰が出すの?
まさか30過ぎて親とか言わないよね?
しかも再受験で
474大学への名無しさん:2010/02/10(水) 16:18:15 ID:/bN3OSK20
ごめん違う
確かに再受験で気にする人は少ないかな
あとはお金が問題なければ私立でいいよね
475大学への名無しさん:2010/02/10(水) 16:23:00 ID:xgt2gPQL0
>>473
平日の真昼間から書き込んでるシングルパラサイトのオヤジがよく言う。
476大学への名無しさん:2010/02/10(水) 16:23:41 ID:xgt2gPQL0
まあ真昼間という程でもないけど。
477大学への名無しさん:2010/02/10(水) 16:25:02 ID:HwGS22//0
別に学費は誰が出そうと文句いわれる筋合いは全く無い

ひとんちの台所事情まで口をだすな
478大学への名無しさん:2010/02/10(水) 16:43:27 ID:ClBUe6Gb0
四谷学院ってどうよ?
479大学への名無しさん:2010/02/10(水) 17:07:51 ID:nDJ8V6pi0
お前のスペックも全くわからないのにどうよ?って言われてもな
480大学への名無しさん:2010/02/10(水) 17:18:35 ID:ClBUe6Gb0
中学レベル
481大学への名無しさん:2010/02/10(水) 17:19:46 ID:wLD2CRig0
>>478
時給安いから止めておいた方が良いよ
482大学への名無しさん:2010/02/10(水) 17:59:18 ID:czadYL3p0
事業所得の必要経費には、通達によりその仕事をするために
必要な訓練、資格の取得の為の費用は、必要経費にできると
されている。
ただし、弁護士・会計士・税理士・司法書士等その資格により
独立開業できる一定のものは除くとされている。





税務署に問い合わせてみたら即答で駄目っていわれた。自動車の免許とかなら
認められるってさ。
483大学への名無しさん:2010/02/10(水) 19:19:55 ID:ASg6jRmm0
真性池沼スレッド
484大学への名無しさん:2010/02/10(水) 20:01:18 ID:6+f+1Fxk0
>>462
どこの私立医を前提に話しているんだよw
慈恵か?日医か?
ほとんどの私立医は補欠組だらけで奴らの学力が早慶理工以上なんて
ありえんよ
>>461氏が何歳か知らんが
アラフォー〜団塊ジュニア世代の私立医出は帝京や聖マリなら偏差値55以下、
恐ろしいことにニッコマ理系レベルで医者になっている
西川史子とかね
こんな馬鹿どもが「センセー」とか呼ばれてふんぞり返ってるんだからね
医者は白衣の胸んとこに出身大学と入学年度を明記したプレートをつけるべきだね
もっと言えば自分が入学した年度の三大予備校算出の偏差値を書いてほしいね
西川史子なら
「○年度聖マリアンナ医科大学入学、駿台52河合53代々木54」
とかね

だいたい学費マターが解決したとしても
私立医の馬鹿ボンボンの中でやっていく自信なんて無いわ
18で親に高級外車プレゼントされてそれで通学して
海外旅行は年3回、身につけているものも総額500万とかだからねアイツら
住む世界が違う




485大学への名無しさん:2010/02/10(水) 20:10:52 ID:oJ1SmqHR0
>>484
妬み、僻みにしか見えないよ。
いい年したオッサンがムキになるなよ。
2chを見ているヒマがあるなら、勉強すれば。
こんなことやってるから落ちるんだよ。
486大学への名無しさん:2010/02/10(水) 20:29:47 ID:0PKPC1st0
その言葉、そっくり返そう
487大学への名無しさん:2010/02/10(水) 20:34:00 ID:DttLkMcr0
>>484

金があれば勉強苦手でも医者になれるというのはあんまり好ましくないよな
もちろん私立卒で優秀な先生方がたくさんいるのは知ってるけどさ
488大学への名無しさん:2010/02/10(水) 20:38:45 ID:dmaWuug30
私立叩きの流れ飽きた
学歴板でやれ
医大生ならともかく受験生が
私立叩いたって何の解決にもならない
不毛だ
489大学への名無しさん:2010/02/10(水) 20:51:12 ID:ZO74ix750
>>484
いつまで偏差値なんかにこだわってんだよ・・・
それに兼業でタレントをやっている西川先生みたいな極稀な例を挙げて私立医叩いて何の意味があるよ?
大事なのは何歳で医者になるか、その後どんな経験をつんでいくかだろ。
経験が何より大事な世界で、再受験組みはスタートから思いっきり出遅れているんだぞ。
そのことに焦りを感じないのか?
周りがボンボンだとか、若いとか、そんなこと気にしている余裕なんてないと思うが。
偏差値が低かった時代の私立医卒の医者>>>>>>>>>>30代再受験組の医者
だろ、どう考えても。
490大学への名無しさん:2010/02/10(水) 20:51:47 ID:3G13xQCH0
30越えたら宮廷行かんとみじめになるぞ。
今年絶対受かってやる。
491大学への名無しさん:2010/02/10(水) 20:59:12 ID:pU0uvpcO0
宮廷とか関係ないと
離散脅威しかダメだよ。
492大学への名無しさん:2010/02/10(水) 21:11:24 ID:HwGS22//0
20代の方はこちらへ

【二度と出られぬ蟻地獄】医学部再受験 13浪目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1264847342/
493大学への名無しさん:2010/02/10(水) 21:15:58 ID:mmh1HY9ZP
494大学への名無しさん:2010/02/10(水) 21:24:49 ID:oJ1SmqHR0
484みたいな人は、私立叩きをして鬱憤を晴らしながら、
本人は何年も落ち続けて、結局、医師にはなれないんだよ。
高校生じゃあるまいし、それなりに社会経験もあるだろうに、
人間は生まれつき不平等だということすら分からないのか。
484が私立をバカにできるほど優秀なら、
とっくに国公立に合格しているはず。
要は484は成績が悪くて医学部に受からないというだけのこと。
自分自身を冷静に素直に見つめなよ、オッサン。
495大学への名無しさん:2010/02/10(水) 21:44:38 ID:Ku01jHV40
西川史子か・・・
たしかにあれはちょっと酷いな
私立医の恥だ

このご時世に金髪でタレント活動だもんな
水商売すらできなさそうなアホ面下げて・・・

私立医の俺からすれば正直やめてほしいよ
東大卒にも和田秀樹とかいう胡散臭いのがいるが
496大学への名無しさん:2010/02/10(水) 22:14:55 ID:+5SGyn6p0
テレビに出てる奴は多かれ少なかれ胡散臭い
497大学への名無しさん:2010/02/10(水) 22:44:26 ID:HwGS22//0
だれか20代前半の多浪スレつくってくれ
498大学への名無しさん:2010/02/10(水) 22:47:04 ID:nLslAwYo0
20代前半なら普通の医学部スレでも大丈夫だろ
499大学への名無しさん:2010/02/10(水) 23:18:54 ID:BP9PWFYV0
いや、もういっそのこと完全に棲み分けていいよ
500大学への名無しさん:2010/02/10(水) 23:37:22 ID:tUwuGlZm0
三重大医学部は再受験に対してどうなんだろうか?
情報を知ってる人がいたら教えてほしい。
501大学への名無しさん:2010/02/10(水) 23:42:29 ID:HwGS22//0
再受験というだけじゃ判定不能だよ 20代前半、後半、30代で異なる
また年代によって悩みも違うだろう 

だから年齢でわけたんだろ?
502大学への名無しさん:2010/02/10(水) 23:47:30 ID:0gD300Lz0
寝てるとき以外は2chに入り浸ってるような奴のレスを信用していいものか
503大学への名無しさん:2010/02/11(木) 00:01:47 ID:ZTLJC9WS0
>>500
捨てアドで構わんからメールしてくれれば
どんな質問でも答えるよ
504大学への名無しさん:2010/02/11(木) 00:06:28 ID:wLD2CRig0
悪いミスった

普段使わないアドだったからパスワード忘れてた
こっちに
505大学への名無しさん:2010/02/11(木) 00:11:18 ID:obPkS98o0
>>503
ありがとう。
えっと、俺はどうしたらいいかな。勝手がわからないんだ↓
506大学への名無しさん:2010/02/11(木) 00:28:56 ID:N0sLXxBKO
>>490-491
大学名にこだわって多浪を重ねるより一年でも早く
大学に入った方がよくないですか?
507大学への名無しさん:2010/02/11(木) 00:29:06 ID:N0sLXxBKO
>>490-491
大学名にこだわって多浪を重ねるより一年でも早く
大学に入った方がよくないですか?
508大学への名無しさん:2010/02/11(木) 01:33:44 ID:hDPcj+QV0
>>507
駅弁医逝く代償は大きいよ。
ただでさえゴミなのに、その中でもゴミ役担わないといけない人生の開始。
このスレ見てわかるように、一生大学受験板に張り付く人生始まるから。
509大学への名無しさん:2010/02/11(木) 01:38:32 ID:c/8Zz0L40
たしかに、北陸や東北の駅弁医だと、鬱になりそうだなw
行くなら暖かい地方の駅弁か旧帝だろう
510大学への名無しさん:2010/02/11(木) 01:56:29 ID:2DSYE5na0
>>508
それはどこにも受かってないおっさんの妄想だよ
511大学への名無しさん:2010/02/11(木) 04:31:16 ID:ZTLJC9WS0
>>505
メール欄にアドレス書いてあるから、そこにメールくれれば対応するよってこと
明日も休みなので恐らく夕方までには対応できるから
512大学への名無しさん:2010/02/11(木) 11:53:49 ID:viEEJKBF0
だが駅弁医とワープアやニートの差は大きい
513大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:17:51 ID:e77+3ijf0
聖マリ卒ボンボン医師>>>>>>>>∞>>>>>>>>>旧帝医卒医畜>>>>>>>駅弁医卒医畜生
514大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:18:55 ID:e77+3ijf0
聖マリ卒ボンボン医師≧聖マリ卒西川史子>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>旧帝医卒医畜>>>駅弁医卒医畜
515大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:19:58 ID:e77+3ijf0
>>495
何言ってんだ。
西川史子は充分キャバクラ嬢として通用する容姿だ。
ちょっとババアすぎるが。
あれよりも酷いオバハンがデブ専キャバ嬢とかやってるんだぞ。
516大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:20:40 ID:e77+3ijf0
聖マリ卒ボンボン医師≧西川史子≒和田秀樹>>>>∞>>>>旧帝医卒医畜
517大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:22:11 ID:e77+3ijf0
>>484
>西川史子なら
「○年度聖マリアンナ医科大学入学、駿台52河合53代々木54」
とかね

それは良いかも。

群馬大医学部卒 学士編入 受験科目:小論文(実質国語作文)と面接
とか。
518大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:26:47 ID:e77+3ijf0
>>491
一応、旧帝医いけば店員からどういう酷い扱い受けようとも、
腹の中で、「この低学歴が!」とか出来そうで精神衛生上も良さそう。
駅弁医卒だと惨めったらしいわ。
519大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:27:46 ID:e77+3ijf0
>>458
それは言えてるかも。
ムカつく人間のことが思い出されてきてたまんねーとかいうのあるから。
520大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:28:50 ID:c3Br3o/u0
あの憎っき糞上司め
死ねばいいのに



って毎日考えてるお
521大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:29:10 ID:H+SGc+5K0
このスレを見ていると医学部の入試に面接が必要だということが良く分かる
522大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:31:15 ID:aV7VMcpbP
そりゃあ
30代で再受験してる上に
そんな状況で2ちゃんに入り浸るような人間に
まともなのがいるわけがないわな。
523大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:33:18 ID:e77+3ijf0
>>187
>落ちている奴って先ばかり見てて足元がおぼついていないんじゃないの?

それはあるかもな。
基礎がしっかりしていない。
524大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:34:05 ID:c3Br3o/u0
2chに入り浸ってますが、センターは95%とれますた
二次もまずまずです
面接だけが怖い
525大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:36:34 ID:H+SGc+5K0
「なぜ医学部を志望したんですか?」
ってきかれて
「前の職場が嫌になったから。」
なんて言えないよな
526大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:37:45 ID:e77+3ijf0
>>210
それ、本当に教授がそんな発言したとするのならば、
その教授の人格に問題があるよ。
ハラスメントだよ!アカハラだよ!
527大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:52:09 ID:NAycMaLe0
>>524
>2chに入り浸ってますが、センターは95%とれますた

そういうウソをつく人は面接で100%落ちていますよ
  
528大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:54:39 ID:c3Br3o/u0
嘘ではないぞ
再受験三年目だから、センター95%取れた
一年目82%、去年90%、今年95%

嫉妬しないでね
529大学への名無しさん:2010/02/11(木) 18:01:59 ID:NAycMaLe0
>>528
去年90% 取れて、どうして浪人したの?
じゃあ、今年も浪人して来年のセンターは98% かあ? ププッ。
530大学への名無しさん:2010/02/11(木) 18:24:04 ID:aV7VMcpbP
ほんとこのスレ見苦しい嫉妬カキコ多いなw
531大学への名無しさん:2010/02/11(木) 18:27:40 ID:J1hThF1b0
東大卒?
532大学への名無しさん:2010/02/11(木) 18:33:16 ID:hDPcj+QV0
滋賀医科大学です
533大学への名無しさん:2010/02/11(木) 18:34:38 ID:c3Br3o/u0
東大卒の旧帝医狙い
旧帝医だとセンター90%でも半数は落ちる
534大学への名無しさん:2010/02/11(木) 18:49:43 ID:J1hThF1b0
今は仕事なにしてるの?
535大学への名無しさん:2010/02/11(木) 18:52:26 ID:hDPcj+QV0
滋賀県で医師をしてます。
536大学への名無しさん:2010/02/11(木) 19:15:35 ID:ZTLJC9WS0
滋賀はニュータウンが多いから比較的稼ぎやすいんじゃないの?
537大学への名無しさん:2010/02/11(木) 20:20:55 ID:Ozk1WfyS0
医者してるのになぜ再受験?
538大学への名無しさん:2010/02/11(木) 20:33:26 ID:+bzq7uYw0
さっきNHKで福岡で医学部目指して再受験中の29歳の特集やってた
がんばって欲しい
539大学への名無しさん:2010/02/11(木) 20:34:33 ID:NJ6TaRXS0
29歳とかまだまだ若けぇな〜
540大学への名無しさん:2010/02/11(木) 20:35:34 ID:6w8eV9jX0
さっきNHKで30歳の人が来年受験するらしい。
つまり俺らの同志。長崎大学受験らしい。ガンバレ。
俺もがんばろ。励みになった。
541大学への名無しさん:2010/02/11(木) 20:46:56 ID:hLkcc+6m0
やっぱいるんだな
2ちゃんやってない層でもかなりの数がいそうだな
成功するかしないかは別として
542大学への名無しさん:2010/02/11(木) 20:53:33 ID:+bzq7uYw0
ちなみに、彼は久留米在住で、
大学在籍時に母が他界。
家族で経営していた料亭は廃業
多額の借金を背負い、大学を中退後、父親と彼とで弁当屋を経営
去年のセンターではボーダー以上を得点するも2年続けて不合格
一時は夢をあきらめ、今年のセンター試験は受験を見送った。
543大学への名無しさん:2010/02/11(木) 21:19:16 ID:tuiaA9ux0
今見てた。マジ感動した。ああいう人こそ合格してほしい。
544大学への名無しさん:2010/02/11(木) 21:20:37 ID:+bzq7uYw0
ホントそうだな
545大学への名無しさん:2010/02/11(木) 21:22:15 ID:2mpuHBzPO
どういう内容?
546大学への名無しさん:2010/02/11(木) 21:24:22 ID:hLkcc+6m0
お前らも一応目標は同じなんだから頑張ろうぜ
547大学への名無しさん:2010/02/11(木) 21:35:53 ID:inofHNvrP
なんていう番組?
548大学への名無しさん:2010/02/11(木) 22:04:56 ID:N0sLXxBKO
受験票届いた?
549大学への名無しさん:2010/02/11(木) 22:53:45 ID:EifiVyPu0
にっぽん紀行「火の粉を払って、進め〜福岡久留米 鬼夜〜」
http://tv.yahoo.co.jp/program/106500/?date=20100211&stime=1930&ch=8200

これ?
医学部再受験なんてどこにも書いてないけどw
550大学への名無しさん:2010/02/11(木) 23:08:02 ID:VcpO3cOk0
その人はなんで医学部再受験するの
逆転狙ってるの?
551大学への名無しさん:2010/02/11(木) 23:32:53 ID:tuiaA9ux0
まあ逆転でまあるわな。はっきりいって。

弁当屋で借金だらけだと結婚もできないしな。
医学部入って医者になれば。
552大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:00:17 ID:zn/ICKsl0
医者になれば、少なくとも結婚してくれる相手が居なくて〜なんてことにはならんもんな
553大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:02:09 ID:M9TZpG4L0
志望動機は、結婚したいからです! キリッ
554大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:09:17 ID:TaL+re/k0
地位、やり甲斐、女、金、

欲しいものは全て手に入るし、夢のような勝ち組人生が待ってる

しょせん、これだよなw
555大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:13:53 ID:zn/ICKsl0
動機ランク
@女 A金 B安定 Cやりがい
こんな感じだわ
556大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:16:25 ID:fqTTCbp/0
なんと言うか・・・一昔前の人間達のノリというか・・
さすがに古いな。時代遅れのスレだけあるわ。
557大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:18:38 ID:M9TZpG4L0
女、金、地位は男の三大欲望
受かれば全てかなう
558大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:20:17 ID:kHijtCih0
でも医師ってそんなに儲からないらしいよ
金、女、地位を得たいなら外資系金融のほうがいい
559大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:35:30 ID:fqTTCbp/0
>>558
いや、そういうこと言ってるんじゃなくて・・
しかし二行目もこれまた古いな・・
560大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:36:09 ID:zPI/G4u60
いや、ほとんどネタだから相手しなくていいよ
561大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:38:41 ID:mdeveZCj0
いや、10年近くかかって卒業・研修終えて
臨床を10年くらいやってやっと医師として信頼されはじめるくらいだろ?
おまけに周りの若い医師みたいに研究に寄り道する時間もないから博士も取れない
なんとか若者に負けまいと寝食惜しんで働いたら50超えてる計算だ
ぬるま湯みたいな環境はどこかにあるんだろうが、地位も女も金も思い描くほど得られない
やっぱ医師として生涯患者に尽くす、やり甲斐が一番のモチベーションの素だと思うな。
562大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:40:55 ID:zn/ICKsl0
外資の入社試験なんて超激戦だぞ
その点医者は高校のちびっ子相手にペーパーで勝てば確定する
安定度が違いすぎる
563大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:58:08 ID:kHijtCih0
結局、何で医師になりたいかなんだよな
その答えが出せれば、2年間の努力が報われる
564大学への名無しさん:2010/02/12(金) 01:05:05 ID:9Q02xzk+0
外資なんて10年続けられる人ってあんまりいないらしい。
激務で身体壊して医者に面倒見てもらわないといけない。
外資に生きがいを感じるなんて聞いたことないしそれを選択するのは賢い選択とは言えない。
565大学への名無しさん:2010/02/12(金) 01:20:51 ID:Xo+TD6Np0
>>556
真に受けるなよ。
いまさら女とか地位とか言っている奴は釣りだろ。
30代再受験組が将来安定かと言われればそうは言えないしな。
医者の定員が増えれば経験の浅い年寄り医者は淘汰されるかもしれないし。
そこら辺まで考えている奴は安定なんて言葉は口に出さないだろう。
566大学への名無しさん:2010/02/12(金) 01:25:34 ID:7zzYXDR20
いや、とりあえず金よ
安定感ある生活が何より大事

夢語るのも結構だが、とりあえず地に足付けないと
567大学への名無しさん:2010/02/12(金) 01:27:17 ID:zn/ICKsl0
医者が淘汰とか頭大丈夫かね
非番でもリーマン越えるんだが
568大学への名無しさん:2010/02/12(金) 01:28:37 ID:KoSdQEY9P
現役一浪の好青年>>>>>>>>>>いい年して学生してる負け組のおっさん

医学部女子的には邪魔な存在です
頭薄かったり小太りだったりして汚いし
569大学への名無しさん:2010/02/12(金) 01:36:12 ID:zn/ICKsl0
医学部女子なんかに手を出したら終了だろいろんな意味で・・・
あいつらなんかプッツンしちゃってるし
ぽややんとした子が良いなぁ
570大学への名無しさん:2010/02/12(金) 01:54:57 ID:KoSdQEY9P
失笑してしまったw
自分が下の立場だってことぐらい認識しておきなよ
まぁこんな所に常駐してるような人は受かりもしないだろうから、関係ないか

571大学への名無しさん:2010/02/12(金) 02:03:05 ID:zn/ICKsl0
ピチピチの若い後輩と同じ土俵に上がる必要も無いしな
ID:KoSdQEY9Pは再受験の男になんか嫌なことされたか?あるいは身近に極端にキモイおやじが居るか
プッツンしちゃってるなー
572大学への名無しさん:2010/02/12(金) 02:16:02 ID:EpLApt8J0
親から金借りて私立も考えてるんだが、今後の医師待遇からして開業しなくても学費分のペイはあるかな?
そりゃ、極貧生活すれば返せない額ではないだろうが、それなりの生活しながらだとマイホームは厳しいレベルで返せるかな?
親は返さなくていいぞ、っていってくれてるがパンピー家庭なら相当な大金だしねぇ…

他人の何倍も金かけてもらって、昨今の歯科医状況になったらもうしわけなさすぎて
いくら、子供がやりたいことなら応援するぞ、っていってくれても私立医・歯は桁がねぇ
  長文サーセン
573大学への名無しさん:2010/02/12(金) 02:34:13 ID:KoSdQEY9P
プッツンとか、上に立ちたくて仕方ないんだねw
医学部女子=プッツンと決めつけることで一生懸命自分を慰めてるけど、イケメン医学生やイケメン医師はだいたい同期と付き合ってるよ
いい年して再受験とか言っちゃえる人は身近に医学生や医師が少ないんだろうね

何も能力なさそうな再受生はうちの大学では当たり前のように馬鹿にされてる、というかあまり相手にされていない
弁護士してた人や東大院卒の人とかは逆に尊敬されてたりもするけど、ここにはそういう人はいないだろうね

>>571みたいなの相手しても何も得られないし、眠くなったから寝る
ごめんね
574大学への名無しさん:2010/02/12(金) 02:46:37 ID:PgiUGulpP
ま、佐藤浩市みたいな奴ならモテるかもしれんが普通のおっさんならまず見下されるわな
おまいらだって黒木瞳ならありでも、普通のおばはんが学生に混じってたら…だろ?
現実見ようぜ
575大学への名無しさん:2010/02/12(金) 03:19:05 ID:9C+5NHP+0
女子かどうかはわからんが
医学部生もP2使ったりするほど2ch中毒なんだ…
576大学への名無しさん:2010/02/12(金) 03:39:16 ID:308k8m3lO
再受で医学部はいった医大生二年だけど質問ある?
577大学への名無しさん:2010/02/12(金) 03:55:37 ID:PO7hFNI40
>>572
何故に医師になってマイホームが厳しいレベルなのかは分からんが、現状なら余裕でペイする。
ttp://nensyu-labo.com/sikaku_isya.htm

将来の状況は誰にも分からないので何とも言えません。
578大学への名無しさん:2010/02/12(金) 06:48:09 ID:U4LIwP2WO
みんな今年どこ受けるの?もう受験票届く頃だけど。
579大学への名無しさん:2010/02/12(金) 09:18:58 ID:AVIeRhVh0
別に医学部の女の子と付き合いたいとか、ここの人は思ってない。

普通のOLさんとか、看護婦さんとかそーいう感じの女の人。
580大学への名無しさん:2010/02/12(金) 09:21:36 ID:4t7kH3SM0
宅浪で医学部受かった漢はいないかね
581大学への名無しさん:2010/02/12(金) 09:28:12 ID:M9TZpG4L0
30以上の合格者なら、宅浪の方が多いのでは?
高齢で再受験に成功するのは元々学力がある人だろうから、独学でやる人が多いと思う。
582大学への名無しさん:2010/02/12(金) 09:42:05 ID:AVIeRhVh0
独学の方が速いもんね。数学とか本気でやれば一日20問はいける。
583大学への名無しさん:2010/02/12(金) 09:46:10 ID:46ZVUXxs0
ちょっと横からすみません。
このスレで実際に再受験成功した人って何人ぐらいいますか?
584大学への名無しさん:2010/02/12(金) 09:49:39 ID:57Vgwa+p0
このスレが立ったのはつい最近だからなぁ
585大学への名無しさん:2010/02/12(金) 10:07:58 ID:7zzYXDR20
>>580
少し特殊だけど俺受かったよ

>>583
わかるわけないじゃないかw

各大学平均すらわからんし、さらに総受験生数すら微妙
聞きたいのなら直接河合なり駿台なり聞くしかないな
586大学への名無しさん:2010/02/12(金) 10:14:22 ID:57Vgwa+p0
特殊とは・・・?
587大学への名無しさん:2010/02/12(金) 10:21:26 ID:g0J3puGA0
>>582
釣り・・・だよな?

本番は二時間前後で6問程度。
それをこなすためには練習では同じ時間で8問ぐらいは解けなきゃだから
一日集中してやれば50問ぐらいはいけると思うんだが。

俺は本番の直前二日で数学の過去問25年分解きなおしたぞ。
見たことある問題とはいえ、これぐらいの勢いでやれなきゃ努力不足だろう。

>>583
去年、普通の再受験スレで煽ったり釣ったりして遊んでたが受かった。
このスレはまだ出来たばかりだからそもそも年度実績自体が存在しない。
588大学への名無しさん:2010/02/12(金) 10:21:41 ID:uFSTzjIp0
底辺私立とかじゃね?
私立医は除いて欲しいな
589大学への名無しさん:2010/02/12(金) 10:36:02 ID:Ohx9Y8P/0
>>587
>去年、普通の再受験スレで煽ったり釣ったりして遊んでたが受かった。

合格通知か、学生証(氏名の黒塗りはOK)をアップしろ。
出来ないなら嘘つき決定。他のスレには、ちゃんとアップしてから
アドバイスしている本物の医学生が増えてきているが、お前はうそ臭い。
590大学への名無しさん:2010/02/12(金) 10:40:56 ID:LnNyr3gn0
ムキになるなよw
591大学への名無しさん:2010/02/12(金) 10:50:12 ID:g0J3puGA0
>>589
去年の五月に学生証と点数開示晒したぜ?
まあ晒すのは一度しかしない主義なんで、見逃したなら残念だったな。
過去ログでも漁ってくれ。

ちなみに学校は川向こうにも公立の医学校がある旧帝な。

とムキになってレスしてみるわw
30代スレになってからレスポンスが早くてとても楽しい。

そんなことより宇野常寛がお勧めしてたから
無限のリヴァイアスを見てみてるんだがこれ面白いな。
592大学への名無しさん:2010/02/12(金) 10:52:35 ID:U4LIwP2WO
>>583
このスレから受験する人は1人もいないみたい。
ただあーだこーだ言ってるだけ。
593大学への名無しさん:2010/02/12(金) 10:54:38 ID:TBOJcZKW0
でもさ、他の大受医学系のスレでも
うpれと言われてすぐにうpるヤツってほぼ全くいないんだよね
やっぱ自称はほとんど詐称なのかなぁと思ってしまう・・・
594大学への名無しさん:2010/02/12(金) 10:59:00 ID:uFSTzjIp0
2chで免許証や学生証をうぷするアホなんかいるわけないだろw
595大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:02:14 ID:308k8m3lO
>>587
リアル医大生の俺が質問したるわ
U生理の教科書はなに使ってる?
・血圧の調節機構短期的調節と長期的調節を答えて
・コレラと百日咳のセカンドメッセンジャー系の違いは
・錐体路、錐体外路の違い
上から生理、生化、マクロ解剖の問題ね
596大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:18:20 ID:g0J3puGA0
>>595
リアル医学生なら一年次にそんなことまだやってないの知ってるはずだけどね。
うちは解剖すら来学期からなんだが。
597大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:26:53 ID:308k8m3lO
>>596
なんだ一年か、またはそう言う逃げか
こりゃ信じてもらいたきゃ学生証うぷしかねーなw
598大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:30:03 ID:308k8m3lO
ちなみにそっちでは一年は専門科目なにやってんの?
まさか全部パンキョーはないと思うけど
599大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:31:52 ID:JQKLvaqN0
去年「神」とかいう気持ち悪いコテつけてた京法卒の人がいたなあ。
わざわざ難しい大学選んだ上に、入学しても未だに受験板から離れられないとか重度の偏差値オタクっぽい。
kyoto-uあたりにでもお前の書き込みを貼っておくか。
600大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:39:32 ID:TBOJcZKW0
今、入学許可証が届いたぜー
郵便局員がすんごいペコペコしてた
601大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:45:36 ID:vI/uftGs0
>>594
いるよ
何言ってるの自称君
602大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:47:43 ID:CBsmrHL90
>>594
なにも個人情報まで晒せと言ってるわけじゃないんだし・・・
こういう流れではうpは至極当然でしょ
あと付け加えるとしたら、IDも添えてうpってところだねぇ
603大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:50:54 ID:0i72ToSp0
>>595
1年だけど1番だけ生物でやったわ。
・心臓からの脈圧を血管拡張によって調節
・血管抵抗による調節
じゃない?

解剖はどの大学でも早くて2年からなのはなんでなんだろうね。
604大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:51:15 ID:g0J3puGA0
>>597
だから去年の五月にうpしたってばさ。新参ならしょうがない。

ていうかそっちは二年なのね。
二年で生理、生化とか早いな。
うちはよく知らんが確か解剖と組織ぐらいしか二年にはなかった気がするぜ。
一年では医学の概論と基礎の生物学みたいなやつだけ。あとEEPとか介護実習とか。


>>599
ああ、その人は京大スレにいたな。残念ながら入学できてないっぽいけど。俺が知らんだけかもしれんが。

ちなみにわざわざ難しい大学を選んだという意識はないよ。
家から近かったことと、京都が好きなのと、総合大学に行きたかったのが選んだ理由だし。
というか京医がそこまで難しいという認識がないんだな、うちの高校1割以上は理3京医に行きますから。



さすがにアニメ12話ぶっ続けで見てると疲れてきたから気分転換にキアロスタミでも見る。120分ほどレスは待て。
605大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:20 ID:308k8m3lO
>>603
まあ、遠からずってとこかな
なるほど、京大かどうかはわからんが、君が医学部である可能性は高いことがわかったよ
短期的調節には血管拡張理論と酸素要求理論があるからね
ちなみに長期的調節はレニンアンギオテンシンアルドステロン系ね
ガイトンって辞書みたいなやつやらされるからいずれわかるだろう
(ただ訳本は間違いだらけだから原書のがオススメ。ただし英語)
606大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:21 ID:zPI/G4u60
いや、別にいいじゃねえかうpしようがしまいが。
レス見てりゃ本当に合格した人かどうかくらいわかるだろ
それを判断できないようじゃこのスレを活用できない
607大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:08:19 ID:uFSTzjIp0
合格して受験版に粘着するのがキモイ
どうせ偽医学生なんだろ
608大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:09:45 ID:VFjoNB2c0
>>595
あんま覚えてねえw

@長期的調整が腎血流量によるレニンアルドステロンアンギオテンシン系、短期的調整が自律神経による血管平滑筋の収縮や拡張?
Aはアデニル酸シクラーゼ関係だったと思う。コレラはGiを抑制して、cAMPが活性し続けることによりアクアポリンを開かせ下痢へ…百日咳はGsが活性化?
B形態学的には延髄通るか通らないか。
609大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:17:34 ID:khfORvjFO
医学生の溜まり場になってて無職のおっさんども涙目www
610大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:18:45 ID:308k8m3lO
>>608
ご名答^^
ほぼ正解です
611大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:28:06 ID:uFSTzjIp0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  さっぱりわからないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
612大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:34:34 ID:CBsmrHL90
>>606
ググレばわかっちゃうからねぇ。
そんな能力を持ってるエスパーのあたなはさぞかしこのスレを活用してるんだろうねぇ
613大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:42:04 ID:mdVncmDb0
>>608
@とAは重要。RAA系も、α受容体、β受容体も生理学のヤマだし、
CBTでも国家試験でもヤマ。
Bはそんなことより、症状や治療の方が大切かな。
614大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:44:33 ID:mdVncmDb0
間違えた、
@とBは重要。RAA系も、α受容体、β受容体も生理学のヤマだし、
CBTでも国家試験でもヤマ。
Aはそんなことより、症状や治療の方が大切かな。
615大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:46:35 ID:mdVncmDb0
Gタンパクの作用自体は大切だけど、
それとコレラ、百日咳をからめるのはそんなに大切ではないかも。
むしろ、各種ホルモンの作用機序の中で、
Gタンパクはどう位置づけられるかがものすごく大切。
616大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:56:12 ID:9C+5NHP+0
また京医の人来てたのか…
出身高校については聞いてなかったが
結局超進学校じゃないか
最初の大学も難関国立ぽいし
ヒモやってたとか言いながら中学受験クリアしてる下地十分なレベル
和田秀樹みたいに自分の学力が半端ないことを知らずに
劣等生だったとか言っちゃうのに似てるな

この京医の人は数学3割でも受かっちゃう変態だぞ
だが最近は何も有益なことを語らない冷やかしになってしまった
617大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:02:17 ID:NmLnNNwQ0
自称京医だろw
こんなキモい残念な奴が京医にいたら間違いなく浮く
京医は灘、東大寺、星光、京教付属(女子限定)あたり出身の現役・一浪が大多数
おっさん自体少ないからな
618大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:08:26 ID:9C+5NHP+0
いや、その人の偽者かも知れないが
5月に京医の成績開示してうpしてた人はいたんだよ
全然30代よりは若いと思うけど
619大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:21:18 ID:khfORvjFO
昔も役に立つ話してなかったじゃねーか
自分はいいとこ受かりましたよー、って自慢したいんだろ
620大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:27:35 ID:OEiHykfhO
26才で去年現実に一人受かってる。
その人かどうかは別としても。
その前の年は三浪以上は一人も受かってなかったと思った。
621大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:31:42 ID:ymcgK5O50
再受験組って大学生活耐えられるの?友達できるの?
勉強以外は家に引きこもるの?
622大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:35:08 ID:V2BB6tnj0
20代なかばだったかと。。。
つか、去年の面接のときに金髪で来てたひと?
623大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:35:37 ID:uFSTzjIp0
合格率は1%ぐらいか
高齢再受験生がアホなのか、入試で不利なのか
624大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:52:24 ID:x78xI4dd0
京医の人いたいた

正直、あのセンター開示にはびびった。社会が歴史だったのにもびっくりしたわ
625大学への名無しさん:2010/02/12(金) 15:01:35 ID:7zzYXDR20
お前ら凄いな

リアルでCBT直前の4年だが、錐体路と錐体外路くらいしかわからん
これでも模試では7割強ってとこなんだがなw

というか、低学年で覚えていても直前までその記憶持たないぜw
cAMPなんて臨床にほとんど関係しないしさ

というか、再受験同士で学歴とか今更じゃないかね
どうせ外科とか技術系の道は閉ざされているし、知識重ねたところで若さには敵わんし
626大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:12:21 ID:YjLsloglO
臨床に関係なくても国試には出るからね
基礎医学をちゃんと勉強しておくほうが良い
627大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:15:27 ID:JiZyCOYz0
離散行くと現役合格のやつらに馬鹿にされるらしい

離散は頭はめちゃくちゃいいけど、人間的に屑なやつが多いらしいよ
628大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:19:14 ID:7zzYXDR20
>>626
いやCBTにも出るが、出たところでGタンパクを介するのは?程度よ

そもそも百日咳など学校保健法の問題で見た以外小児すら出ないのに
一生懸命伝達物質とか講義くれてる辺りが低学年だなって感じ

再受験生なのにどこの方向に向かっているのやらってねw
629大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:19:55 ID:OEiHykfhO
二、三番手グループの上位国立の奴が一番プライド高い。
案外トップは落ち着いてるもの。
離散にしろ脅威にしても
プライドは結構コンプレックスからくるものだ
医学部に限らずトップの奴ほど落ち着いている。
630大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:28:11 ID:YjLsloglO
だから百日咳やコレラは症状や治療が大事だと言ってるだろw
あとは学校がらみで出席停止期間とか。
ホルモンの膜通過とか受容体とかは、代表的なものだけ覚えておけばいい。
631大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:37:56 ID:7zzYXDR20
>>630
治療とかどこにも書いてないし

5年、だよな?
まさか明日から試験なのに6年のはずが…
632大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:44:15 ID:308k8m3lO
あ、あの問題は適当にここ最近受けた期末テストの問題並べただけなんであんまり気にしないでおくれ(笑)
と、俺は今試験結果待ちガクブルの医学部生です
633大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:55:01 ID:kHijtCih0
日医の面接終わった
634大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:11:26 ID:q0gDeNjq0
京医生なんて芸者遊びでもしてるのかと思ってたけどしっかり勉強してるんだね
でも、たまには息抜きもしてくれよ
西医で会ったらよろしく
635大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:46:57 ID:U+3Dv73S0
またお前らか・・・??
昔もどっかであったけど、医大生が気が狂うと爆発物に走る不思議。

京大病院 爆発物か トイレ内 不審かばんとメモ
2月12日14時19分配信 京都新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100212-00000029-kyt-l26
636大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:09:10 ID:lAoADxoC0
灘だろ?

小学校低学年から浜・希。
中学から鉄緑。
筋金入りのガリベンで理Vを目指すお受験のプロ集団。
だから東大入って落ちぶれる・・・らしい。


歴代灘圧倒的1位
・東大実戦2年から1位→東大助教(助手)で終了。廣川研の教授は1年上の開成出身者に決
まる。
・東大実戦2年から1位→眼科開業も、専門医も何の資格もなし。
・東大実戦圧倒的トップ→2年生のとき、拒食症でお亡くなりになる。
・東大実戦2年から2位→留年した。
10年間くらいで、こんな感じ。

また、灘の東大留年者数も毎年トップw
637大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:10:08 ID:lAoADxoC0
灘高が嫌われる理由

何人か見て感じたんだが、
・コンプレックスから来る、異常なまでの名誉欲権力欲
・勉強の良し悪しで他人を評価

中でも記憶に残ってるのは欲の塊みたいなやつだった。
社会に出て出世することしか考えてなくて
「文Tから○○に就職して良家のお嬢と逆玉婚」とか言ってたガキ

一浪して京大進学したらしいがその後は知らない
638大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:11:29 ID:xvIhq8zS0
639大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:11:23 ID:iZY02q/N0
>>595
全部習ったばっかで試験期間中なのにRAA系しか覚えてない俺ってwwww
640大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:20:48 ID:o1hJGc3H0
オッサンども、私立医学部の次は未来あるエリートの灘生に嫉妬してるのか
そんなことしても何も変わらねえよ。惨めだな。
641大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:19:28 ID:CBsmrHL90
いいかげんスレ違いだろお前ら
642大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:20:44 ID:VcARFx9KP
このスレほんとひどいなwww
30代にもなって、現実を直視できずに医学部受験www
憐れww
643大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:21:59 ID:7rqNnf9a0
そのオッサンスレに粘着してるやつは惨めというより哀れ。
644大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:36:42 ID:kgIn0u9S0
>>568
おい。確率低いが福島雅治みたいなカッコいいオヤジ40歳医学生とかいたらどうなんだ?
22歳変質者障害者系不細工学生よりはマシだろ?w
645大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:39:10 ID:kgIn0u9S0
>>569
特に不細工女医学生には注意しないと。
男なれしてないからと思ってなめて馴れ馴れしくすると通報されると思うぞ。
「あの人、ストーカーです!」ってな。
セクハラ委員会にチクられると思われ。
福山雅治系40歳オヤジ医学生なら満更でもないと思われるがw
646大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:53:48 ID:zn/ICKsl0
アメリカと戦争になったら
リーマンなんて役にたたんがじゃ・・・
647大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:54:29 ID:M08HrLPn0
「オヤジ」で「医学生」ってやっぱ異様な響きだな。
「40歳で教師のたまご」とか「50歳で見習い弁護士」みたいな痛気持ち悪い響きがあるわ。
648大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:56:32 ID:M08HrLPn0
>>646
中二的妄想だなオイw
藪医者いや万年再受験生はもっと役に立たんがじゃ…
649大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:57:56 ID:obLJhlUK0
>>644
福島雅治だれだよww
650大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:59:16 ID:VcARFx9KP
なーんか福山がどーとか妄想してる奴がいるが
現実には、大半のおっさん医学生は将来性0で加齢臭漂わせながらブヒブヒ言ってるキモブサ
その反面、大半の若い医学生は若さに満ちあふれて輝いている将来有望な好青年
なんだよな。

しかもいい年して再受験するようなおっさんって、ろくに人生経験積んでないから
中身が高校生レベルから進歩してないのが多い。
見た目はオヤジ、中身は子ども
651大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:01:09 ID:dPMSN5SA0
容姿にしろ収入にしろ、恵まれた奴が医学部再受験なんてしないだろう。
652大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:02:58 ID:zn/ICKsl0
スレの若年齢化が著しいな・・・
浪人確定した若者達が憂さ晴らしにきとるんだろうか
653大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:02:11 ID:q0gDeNjq0
>>649
なんか温泉宿でショーやってそうな名前だなw
654大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:08:28 ID:nAqmMSKp0
あんちゅぁんwwwwwwwwwwww
655大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:14:12 ID:gL7NAjBn0
再受験生とか病気だから
656大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:21:00 ID:7cjfw/Xs0
>>652
急にスレ違いの話題ばかりになったからな。
時期が時期だし、おそらくそうだろう。
657大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:21:23 ID:mgjrdAnN0
ちょっとみんな休息が必要だな。

精神的に疲れてるんじゃないのか?

頭も疲れてる。
658大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:03:42 ID:udndGQ0o0
どうも禿げてるらしく、一年中ピチピチのニット帽みたいなのをかぶってる
おっさん受験生がいるがああいうのは本番どうするんだろう?
致し方なく脱ぐのだろうか・・・?
659大学への名無しさん:2010/02/13(土) 02:58:42 ID:nVVB51OnO
みんな今年は受験しないと言うことか
660大学への名無しさん:2010/02/13(土) 10:41:47 ID:WN8eO3AG0
ここにいる再受験生は将来、DQN派遣や
身内知人にモノ保険売りまくらされた挙句ポイ捨てされるソルジャー営業になるんだけど、
その就活時の「スキル」っていい年して
「その辺のリーマンが中高生の頃やったなつかし〜い国数社〜とかのお勉強を再びかじりました〜」
くらいだろ。

どうすんのよ夢を駆けるオヤジ共wwハゲさばらえて幼い老け顔で少ない髪はためかせながらww
661大学への名無しさん:2010/02/13(土) 11:37:27 ID:ZBnCv4m20
医学部再受験狙いの30代たちは割と実家がそれなりに金あることが多いから
最悪、ニート狙いだろ。
662大学への名無しさん:2010/02/13(土) 11:39:54 ID:ZBnCv4m20
>>650
若い医学生でもカッコいいのは1割も居ないと思うぜ?
若い女医学生で美人or可愛いのが1割に満たないのと同様。
そんな連中にあれこれ容姿でけなされたくないね。
お互い良い意味合いで距離感保てればいいんじゃね?
663大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:20:22 ID:QmAEpoGY0
>>660
いつも同じような文章を書いてるんだね。
664大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:53:31 ID:mgjrdAnN0
ここ2chだから。2chってのはこういう場所や。
嫌なら見なけりゃいい。
665大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:59:29 ID:7gu9EA8D0
煽られ続けることで精神修行になるな
666大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:29:49 ID:i955qeS60
つーか何も感じなくなるな。
何なんだろう、これ?
667大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:37:44 ID:QOAva6Ks0
最初は現実を突きつけられてムキになるが、次第に順応する事で受験廃人になるから。
668大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:23:26 ID:mgjrdAnN0
医学部受験生でもほんとに頑張ってる人は実はそんなに多くないらしい・・・。
669大学への名無しさん:2010/02/13(土) 14:57:47 ID:0c1ZQLQ7P
大半は底辺の自分という現実と向き合えず
医学部受験に逃げることで現実逃避してるだけだからな
30代再受験なんて9割がそんな感じだろ
670大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:06:47 ID:ntE3537W0
センターの点数で努力具合がはっきりわかるよな
医学部受験できるレベルの勉強してれば、全教科80%以上取れるはずなのに、60%、70%代がゴロゴロいる
口だけで勉強しない屑は死ねばいいのに

まぁ、ほっといてもすぐに死ぬだろうけどw
671大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:12:19 ID:N2jnJ/Rz0
       ―――――----- 、 ,,         /                 ゙'-、           /′(    /`
          なあにいちゃん、 ヽ,       /        ,   /          \       / .,! `''‐   i´
       アタシのソフトクリ〜ム、 >    ,i´     ./  / .|  .i、、 、i、 .:、.ヽ,       ,i´  ゙ー-ー'  /
       食べてくれよ?     / _,,--,,|    /  l゙ ,i|′,|  'l,.゙l ゙l ゙l  .ヽ.゙l    ,r|、      /
                     ./,-"   ゙ヽ   l゙  .‖.,l゙| _,,!|  .|| li、 | │ ゙l 'y゙l   / ヽ、    ノ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,ノ     | ゙i、 | .| .,,ドl,l"゙|゙,i´|  ,「|レV|, | .| .从 ,,イ"   `―--'',「
                   /___,,,,、   | .゙l|.,,,| '゙.|, |てil}l′゙l . /lf,レi,l||` | 'l, |||.,/ `         ,/′
                    ,/"   `i、 │ |}|'',ヒ'''l||l゙ ゙l'|   ゙l,/ .||゙,lト|j| l| .,!|,!./.  ,.,i、   _,/
                 ,/  -、   ゙l l゙   || {_゙l .|.゙lニ,i´    、二l゙.l゙| .l゙| ,i レ,!  // `゙'''フ
                  /       |/   |'ミ'-,゙l,|,、:::::  r‐┐ :::: レ}./ |/  |   "  /
         _      ,/         ,/`   .| ヽ.|i,'il,''y,,_  ヽ,l゙._,.-t'フ|/ " 丿      |
   _,,,r'"゙゙゙゙゙  ''-,,,,,∠._ .、、   ,,イ      |,ニ,,,l,,!,l|,||,|,,二エ,,___lノ,[,,,=ニニl゙      |
  .,,i´     、      `'i、゙l  / .|       ト┬ー-ニ'、     'ニニニiy-イ`      |
 /`     ヽ       │"./_,,-|       ゙l/r┐  )-===-i(~″.r┐゙',/        |-、,_
 |、      `'`       ,l{,i´` .|     _,,,|v―''''"-‐''"‐-, ̄ニニ=-イ,,,,_、      l-' ̄ ゙'-,,、
 ヽ       i、       │ `\,,{-ニ二゙ニミ,ニ=ニニ二ニ=,,,,,,,,,,,,,,,,,____,―ニニ二ニ='"゛     )
672大学への名無しさん:2010/02/13(土) 15:13:03 ID:N2jnJ/Rz0
  \、     `'-,,,,,__   l゙    `ヽ二ニニ、,,_   ゙i、.,,,,、_,,,、--、、,,,__`,/.,,,-「フ‐''"        ,/
    `''ー-、,,,―-ー'_、   .|            ''ミ二つ ,゙^     ``,/_r'",r‐      .,,_,,,、-‐"
        ~゙T"゙゛      |`'‐,、.ヽ、     .、_.`\,  ヽ  ,ii,y, ,イ',、イ" 。     ,/` ,!
          \、  __ノ   ''T''ヘ、 `'`,,._゙"'=、\, ゝ .ノ'ハ'、 ゙|´ ,i' ././   /  │
            `'"''"゛     ゙l  \、.,,,"''ニッ,,ミ\'i, ./'/";l,゙ヽ / / /´,,ri、/    l゙
                      |   `ヽミヾニ-ニi,ミ'" |lj゙l|,リ.'l|`r',イ´,/./ .| i'    l゙
                     ゙l     `゙''''"     , ヾミ",イ、`レi,ノ  |,ノ     !
                        ヽ      、    `lr        、 ^   ."    /
                      ヽ、    |.r、   !| 、‐_,,,, ,   '" .'~!     /
                         \     |.|." (⌒ヽ.i゙;;;;;;;`゙'i´、⌒), |iヘ.   /
                        `ヽ,_  ‖ (;,  .,) |:;;;;;;;;;;;;| ',y,,,,.;).l| ` ./
                       プゥ〜ッ `''ーヽ,,,,,__/;;;;;;;;;;ノ´ ^'、;`;r-.'´ ブッ!
                    プスプス… ,__,、イ  .,/゛;;;`--‐イ---ー";;、;;| ⌒) ブリッ
                         (;;;;;;;ノ   l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿  ;;:)
673大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:05:24 ID:AYub3ug20
医療系や文系の資格持ってる人間羨ましすぎ。
境遇に文句言わなきゃだけどいざとなれば戻れるから多大な時間を使えるじゃん。
俺には何もねぇ。だから頑張ってる。
何とか今年で決めたい。
合格するには基本能力として理解力暗記力以外に精神的な図太さ必要不可欠だよな。
674大学への名無しさん:2010/02/13(土) 22:50:53 ID:CnXgUgTHO
医学部再受験生のほとんどは、何年も落ちつづけて人生が目茶苦茶になって、廃人になる。
書店には医学部再受験の本が陳列されていて、誰でも簡単に医学部に合格するようなことが書かれている。
しかし現実はそうではない。医学部受験に楽な道があるわけがない。
医学部再受験で人生を潰した人の体験談こそ、出版すべかだろう。
675大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:05:31 ID:Dmj1Zx6O0
ここまで来ると粘着超えて、狂気の世界だな
676大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:36:32 ID:CnXgUgTHO
実際、医学部再受験で失敗した人の末路は悲惨だよ。
20代なら、誰も知らない中小企業のノルマ制の営業職につける。飛び込み営業で恥をかき、高卒の先輩に怒られながら。
30代以上は派遣か契約で肉体労働しかないよ。無駄な経歴を職場で散々馬鹿にされながら。
自分の能力を正当に判断できなかったことを、よく反省するがいい。
677大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:56:39 ID:xUxeuStC0
で、ID:CnXgUgTHOは今は社会人なの?
678大学への名無しさん:2010/02/14(日) 00:27:34 ID:i8bdo5j0O
同じ点数なら若い方選ぶしな普通
679大学への名無しさん:2010/02/14(日) 00:52:04 ID:KbhApclFP
痛々しすぎて、もうやめとけよと言いたくなる気持ちは分かる

うちは実家が開業してるし金の心配はない、実家が潰れてなければ将来楽して稼げる
(実家のクリニックはウハクリで他に医師を雇っていて、父親は短時間しか働いてないのに年収4000万)

それでも、この年齢で再受験とかなぁって思う

お金ない人とか将来勤務医しか道がない人とか、あえて選ぶ道ではないでしょ
合格率が高いならまだしも、成功してるの一握りだし

ちなみに自分は20代後半

再受験が頭にかすめるからこんなスレ覗いたりしちゃってるんだけどさ

周りは家庭持ったりしてるのに、きついよね
680大学への名無しさん:2010/02/14(日) 00:59:11 ID:KbhApclFP
あ、短時間労働で4000万とか書いちゃうとまた夢見がちな人が再受験→人生崩壊の道を辿ってしまうかもしれないから言うけど、
新規開業で失敗して借金抱えながら勤務医に逆戻りとか、今は多いらしいから

どうしても医者になりたい、人を救いたい、激務(の割に薄給)で過労死しても本望とかなら止めないけど

そういう人は2ちゃんねるに入り浸ったりせずに勉強に打ち込んでるはずだから、
やはりこのスレ住人でまだ手遅れじゃない人はもうやめたらと思う
681大学への名無しさん:2010/02/14(日) 01:04:08 ID:Ls99KYQB0
というライバル減らし
682大学への名無しさん:2010/02/14(日) 01:04:31 ID:EUw/bxQt0
診療報酬改定:再診料統一
勤務医の待遇改善狙う 開業医の「残業」には手当
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100211ddm002040081000c.html

> 結局、厚労省から狙い撃ちされたのは、定時に閉院し、休日や夜間は診療
> しない都心のビルに入居するような「クリニック」だ。「残業」をしなかったり、
> 患者へのサービス意識に欠ける開業医が減収となるよう意図している。
> 収入が多いとされる開業医の取り分を削り、病院勤務医に回す

ということで、楽してる開業医は減収になるがw、
その分、病院勤務医の報酬がアップするらしい。
ありがたいニュースだね。
683大学への名無しさん:2010/02/14(日) 01:10:49 ID:KbhApclFP
>>681
賢い人はこのスレにいないだろうから、ここでライバル減らしても合格可能性は大きくならない

というか再受験にはまだ踏み切れてないから

>>682
ありがたいとか、受かってから言いなよw
勤務医か医学部生が言うなら分かるけど、恥ずかしくないの?
自分が見えてないから受かりそうもない、受かってもメリット少ないのに再受験に走っちゃうんだろうね
684大学への名無しさん:2010/02/14(日) 01:15:20 ID:rDmpOqvn0
>>683
このスレは負け組およびメンヘラがアウアウ(^q^)言っているだけのスレだから
現実突き付けられても理解できないんだよ

ニラヲチして生温かく見守りつつ、たまに棒でつついてからかうくらいでおk
685大学への名無しさん:2010/02/14(日) 01:17:13 ID:rDmpOqvn0
三十路負け組自称再受験生(笑)「勤務医が優遇されるらしい。ありがたい。」


www

686大学への名無しさん:2010/02/14(日) 01:21:43 ID:G+7vcQqD0
なんかいっつも書き込んでるの俺も含めて同じメンバーだよなwたぶん
P2からの人も同じ人かい?
687大学への名無しさん:2010/02/14(日) 01:31:15 ID:KbhApclFP
自分は書き込みしたのは今日が初めてだけど

あなたは30代再受験生なんですか?
688大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:20:29 ID:OTdfOsgc0
もし誰かに愛してるって言われるなら。
ただそれだけなら。
689大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:21:25 ID:OTdfOsgc0

 静止。
690大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:30:29 ID:OTdfOsgc0
思えば
691大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:31:16 ID:OTdfOsgc0

 ずっと嫌な気持ちがしてたんだ。
692大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:45:41 ID:byrXo0j10
お子様はとりあえず医学部受かろうよ
別にたいして難しい試験じゃないんだからさ
医学部入試なんて落ちるわけないと思うから再受験するわけで
だから当然受かったし
それを落ちたらどうとかピントはずれなこと書くな
医学部ぐらいで落ちるとかないからさ

693大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:58:58 ID:byrXo0j10
>>679
2chには嘘も真実も書けるんだよ
でも今の時期にそんなこと書きこむとさ
センターで実力どうりの点しかとれなくて
合格が絶望的な受験生が逆恨みしてると思われるよ
怨むんなら過去の自分の努力不足を怨みな

694大学への名無しさん:2010/02/14(日) 03:47:16 ID:KbhApclFP
>>693
>センターで実力どうりの点しかとれなくて
>合格が絶望的な受験生が逆恨みしてると思われるよ
>怨むんなら過去の自分の努力不足を怨みな

頭大丈夫ですか??

もし実際に受験生なら、こんな合格圏外の集まりを逆恨みなんかしないでしょw
自分の努力不足を怨みなとか言われて吹きました

ところで、あなたは再受験成功者なんですか?

どうせ違うのでしょうが、万一成功者だと仮定するならば、失敗する人間の方が圧倒的に多いという事実を無視して、
「医学部なんて落ちようがない」などと書き込んでしまう思慮の浅さはどうかと思います
695大学への名無しさん:2010/02/14(日) 03:50:23 ID:KbhApclFP
再受験生の合格率は現役(および1、2浪)のそれに遥か及ばない上に、
落ちたから他学部に進学→新卒で就職という道も残されていませんよね

その辺り、どう考えていますか?

金銭面における不安のない立場の自分でも二の足を踏むような再受験を、
金銭面で恵まれているわけでもない上に受かりそうもない(2ちゃんねるに常駐している)人達が選択しているのが心配というか、
「この人達どうするつもりなんだろう」と思ったから書き込んだまでです

将来は生活保護でも受給して生きていくつもりなのでしょうか?

ちなみに、知り合いに20代半ばで再受験成功させた人がいましたが、
開成クラスの中高一貫校(実名は伏せます)→現役文一→某出版社勤務という経歴の人でした
再受験すると決めてからは、かなり勉強したそうです
その人も実家が開業医で、受験勉強開始から1年か2年で受かっていました
696大学への名無しさん:2010/02/14(日) 03:50:59 ID:94DHqT8G0
ここで去年めでたく地元の旧帝医に合格した俺が通りますよ
697大学への名無しさん:2010/02/14(日) 04:00:50 ID:KbhApclFP
現役時は文系に進学した人でしたが、現役時代からオールマイティーなタイプで理系科目もかなり出来たと聞いています

その人は間違っても2ちゃんねるに常駐などしていなかったと思いますし、なにかの折にスレを見たとしても、
きちんとやるべき事をして受かる自信もあるような人間はわざわざ反論スレなど書き込んだりしないでしょう
時間の無駄ですから

再受験に成功した人の勉強ぶり、現役で医学部に進学した友人達の勉強ぶりを知っているからこそ二の足を踏んでいる自分からすると、
2ちゃんねるで下らない言い争いをしている自称再受験生が本当に不思議で仕方ないわけですよ

身近に医学部合格者がいなかったんですか?
確かに一昔前までは穴場の医学部などは京大非医よりも簡単だったりしましたが、今は訳が違いますよ
自分が現役時には馬鹿にされていた某私立医も偏差値が急上昇していると聞きます

2ちゃんねるだから嘘だろうと思うのは自由ですが、周りに医学部進学者がたくさんいる人間であったり、
人並みの思考力のある人間であったりさえすれば、この書き込みが正論であることは理解できるはずです

眠れなかったので長文レスしてしまいました

もう寝ます

正常な判断力のある人が一人でも真剣に考え直すきっかけになれば嬉しいです
698大学への名無しさん:2010/02/14(日) 04:04:08 ID:KbhApclFP
>>697間違えました

反論スレ→反論レス
699大学への名無しさん:2010/02/14(日) 04:12:22 ID:vezM8vw70
可愛そうな人だなぁ
700大学への名無しさん:2010/02/14(日) 04:32:15 ID:ylsKXyZIO
>>674
成功体験記は伝わりやすいけど、失敗体験伝わりにくいな
701大学への名無しさん:2010/02/14(日) 04:36:04 ID:Ckto+Imr0
>>697
まぁある程度の素養は必要かもね
俺も大学は日東駒専レベルの3流私立理系卒だが、一応都内の中高一貫進学校だったし、
今の周りの再受験の連中見てもそれなりの大学か、又はそれなりの有名進学高校出身者が殆ど。
つまり一度落ちぶれてからの逆転組みが大半だね。

ただ君はもうこのスレにこないほうがいいよ。
レス見る限りではこの世界には踏み込まない様な人間だし、踏み込んでも失敗する人間だよ。
将来のプロバビリティを考えないようなバカ?だけがやってける世界だし、成功する世界でもある。
まともにリスクとリターンを考えたら踏み出せないでしょ?

でも医師になりたいって気持ちはそういった理屈じゃないんだと思うよ。
702大学への名無しさん:2010/02/14(日) 05:54:04 ID:byrXo0j10
>人並みの思考力のある人間であったりさえすれば、
>この書き込みが正論であることは理解できるはずです
って
正論であると理解できないなら、
あなたには人並みの思考力はないと考えます。てことでしょ

こんなこと言うやつに人がついてくると思うか?
もちろん上司なら表面上は尊敬してるフリするけどさ

>再受験生の合格率は現役(および1、2浪)のそれに遥か及ばない上に、
そうなの?どこのでーた?
>落ちたから他学部に進学→新卒で就職という道も残されていませんよね
新卒どうこうは二浪した子が考えることであって再受験に言われても困るよ
だめだったら、実家の病院で事務長やるとか、元いた業界に再就職するとか
人それぞれなんじゃないの

医学部興味あるなら一科目だけ合格するレベルまで勉強してみろよ
それでどれだけ時間がかかるか見当つくからさ
703大学への名無しさん:2010/02/14(日) 06:13:21 ID:FKf0/LOB0
つうかおれはほとんど、勉強してない段階で河合模試で総合75
取ったよ。大学院で英語と数学は常に使ってたからね。
理科忘れてたから偏差値65くらいだったけど。
再受験なんてスタート地点が全然違うから、一概にいえないでしょ
そりゃ一からやり始めたら高校生よりも、絶対吸収悪いから
時間かかるだろうけど
704大学への名無しさん:2010/02/14(日) 08:00:11 ID:vezM8vw70
理科完全に忘れてたら65は取れないよ?
705大学への名無しさん:2010/02/14(日) 09:16:59 ID:FKf0/LOB0
そりゃ完全に忘れてなかっただけでしょ
どうでもいいとこにあげあしとるね
706大学への名無しさん:2010/02/14(日) 09:23:52 ID:vezM8vw70
挙げ足じゃなくてだ、だったら最初から忘れてたけどできた的な書き方してたから言ってみただけ
中学生の、「俺テスト前全然勉強しなかったよ〜」じゃないんだからさ
707大学への名無しさん:2010/02/14(日) 09:24:47 ID:vezM8vw70
○→挙げ足じゃなくて、最初から〜
708大学への名無しさん:2010/02/14(日) 09:25:47 ID:jJkry+vBP
普通、忘れてたら偏差値50〜55がやっとだもんなw
709大学への名無しさん:2010/02/14(日) 09:38:38 ID:M5bMcK9F0
俺は英語以外は偏差値39からだったよ(;´Д`)
数学は中学3年の教科書からやり直して理科はゼロから出発
英語だけは大学時代にアメリカ留学してたから76あったけどあんま意味無かった
元々、頭も良くないし進学校でも文型で自分も理系に向いていないって自覚してたけど
4年頑張って全体の偏差値67まで上げた
このレベルでようやく勝負に行けるって感じ
受験勉強の中で思ったのはある程度の地頭とかは必要だけどやっぱり
努力に勝る天才はいないって事
一緒に勉強した浪人の女の子とか俺より数学に向いていない頭だと思ったけど
一日15時間の勉強を一年間、ずっと続けて合格したりするからね。
やっぱり、ハンパじゃない勉強時間がいるよ、凡人は
確かに、賢くて遊びながら受かる奴もいるけどそれは稀
ここで遊んでいる暇があるなら机に向かって青チャートを2周するとか
とにかく虫みたいに机に向かって勉強する事だと思う
710大学への名無しさん:2010/02/14(日) 12:56:10 ID:KbhApclFP
>>701
元の素養は重要のようですね
素養に加え、進学校時代に身近に合格者をたくさん見ていること(その勉強姿勢や受験情報を見ていること)も意味があると思います

プロバビリティを無視できるほどの熱い気持ちをもって再受験している方に対して言ったわけではありません
失敗したら後がなさそうなのに2ちゃんねるで論争を繰り広げているような人達に対しての発言です

30代でも再受験生でもないので、レスがなくなり次第書き込みはやめます

>>701
>そうなの?どこのでーた?

そんな事も知らずに再受験されているのですか?
予備校なりなんなりでデータをもらえばすぐに分かりますよ
宅浪から成功された方の数がちゃんとカウントされているかは分かりませんが
再受験合格者の総人数を考えれば、分かりそうなものだと思いますが

>だめだったら、実家の病院で事務長やるとか、元いた業界に再就職するとか

それが出来る人に対しては言ってませんよw
「失敗したら先がなさそうな人」に対して言ってるんです

>どれだけ時間がかかるか見当つくからさ

どういう意味ですか?
受験計画を立ててみろという話なのか、再受験には時間がかかるんだという話なのか分かりかねました

現役時には文系でしたが数学と化学以外は駿台模試で名前が載る成績だったので、
自分が再受験するならその2科目を攻略するまでの時間=合格までにかかる時間だと思います
特に時間のかかる科目が2つ出来ていないわけだから、かなり大変そうですね

711大学への名無しさん:2010/02/14(日) 13:04:36 ID:KbhApclFP
>>703
あなたのような理系の大学院卒業者は受かりやすいでしょうね、普通に考えて

>>709
4年間とか1日15時間とかすごいですね
そういう方が成功されるというのは理解できますよ


合格体験記がいくつか出てきていますが、「再受験はみんなが失敗する」などという事は一言も言っていません
身近にいた成功例を挙げている通り、当然成功する人間もいるわけです

何度も言いますが、「2ちゃんねるに熱中しているような自称再受験生は将来どうするつもりなの?」と言っているんです
712大学への名無しさん:2010/02/14(日) 13:26:57 ID:jJkry+vBP
他人の人生に干渉してる余裕があるんだなあ
尊敬しまつ
713大学への名無しさん:2010/02/14(日) 13:29:06 ID:WzLiJEDJ0
30代再受験スレは、30代板に設置したほうがよさそうだな

大学受験板は10代が多いから、どうしても冷やかしが多くなるなw
714大学への名無しさん:2010/02/14(日) 13:36:14 ID:dKFjBkNi0
>>713
わざわざ見に行くのがめんどくさい
受験の話題は受験板でやればいい
715大学への名無しさん:2010/02/14(日) 13:46:56 ID:vezM8vw70
専ブラ導入しようよ・・・
716大学への名無しさん:2010/02/14(日) 13:50:46 ID:RoLVu8Q40
>>711
俺はお前が正しいと思うよ。
再受験1年目でセンターが8割2分だった(勉強始める前に解いたその年のセンター試験の点数はだいたい6割だった)。
半年頑張ったけど、その後なんかダレてしまって机に座っても2chばかり見てた。
まぁ、仕事しながらだったから、時間も限られてたんだけどね。

よし決めた。来年受かるまでもう俺は書き込みをやめる!
情報集取以外2chを見ない!
jane styleはアンインストールする!

さて、来月で会社も辞めるし、マジになりますか!!

そんな、俺、27才。
公務員。
A型。
さよなら、2ch。また会う日まで。
717大学への名無しさん:2010/02/14(日) 13:51:08 ID:mqhVOZtZ0
このスレが役に立ったのは最初の方だけだったな。
実際に2chのテンプレ通りの寛容度なのか、そういう情報が欲しかったんだけどな。
718大学への名無しさん:2010/02/14(日) 13:51:27 ID:mzFjV0az0
でもオレも高校生で自分と同じ大学を
30のオッサンが受験すること知ったら
邪魔したくなるしできれば受験しないでほしいと思うw
社会に出れば年齢の差なんて関係なく友達になれるやつはなれるし
なれない奴はなれないけど
高校生の視野では三十路なんて異世界の人種だよw
中学入学したとき中3がやたら大人に見えて怖かったし
高校入学したとき高3なんてオヤジにしか見えないしヒゲとか超スゲーし
大学入学したとき4年なんて教員と見た目変わらん真性のオヤジだった
だから18歳で同じ教室に三十路がいるっていうのはある種
恐怖からくる防衛本能として敵愾心を抱くと思うんだ
高校生のみんな
俺たちは確かに見た目は君達からしたら終わってるだろうけど
気持ちはそんなに大差ないからさ
オヤジどもが君達と仲良くしたそうに必死に頑張ってたら
どうか意地悪しないで仲良くしてね

719大学への名無しさん:2010/02/14(日) 13:52:32 ID:7TiBPCSP0
>>716

俺も27だよ。
720大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:01:42 ID:dKFjBkNi0
【2010年度再受験多浪差別に寛容な私立大学医学部ランク(改訂版U)】
5・・・東海、近畿 →面接なし。誰でも安心して受けられる。
4・・・杏林、東邦、帝京→面接はあるが、ほとんど重視されない。
3・・・日大、日医、昭和、藤田、愛知 →基本は学力勝負だが、面接も重視される。年齢相応の受け答えが必要。
2・・・慈恵、東医 →高齢合格者は少ない。明確で説得力のある志望動機と、現役を圧倒する学力が必要と思われる。
1・・・慶応、順天堂→高齢合格者は極めて少ない。大学のポリシーなのか、高齢受験者そのものが少ないからなのかは不明
721大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:03:00 ID:R1s4X4xv0
>>718
恐怖っつーか、キモイよね
ここにいるようなのは受かりもしないだろうから邪魔する気にもならないけど
722大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:07:00 ID:KbhApclFP
>>716
年齢近いですね
気安く言っていいものかは分かりませんが、頑張ってください
723大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:10:06 ID:R1s4X4xv0
>>713
そうだよ、30代板行けよw
そこでも馬鹿にされていじめられるオチだと思うけどさ
724大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:25:53 ID:AKISh1Xx0
冷静に考えて、
30代の中年男性が「ぼく大学受験する!努力!頑張る!夢は適う!」とか言って
高校の教科書開いて勉強しているわけだよな・・・
・・・
かなりの重症だと思う。
725大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:26:39 ID:RCS2UdSwP
>>716
同い年です。
友達になってくださいm(__)m
自分は2年前にセンター8割7分で失敗、それからは受験勉強をしていないので今受けたら余裕で8割切るレベルだと思います。
色々考えて、もう一度頑張ろうかと考えてます。
716さんの再受験の動機ってなんですか?
踏み込んだ質問すみません。
726大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:33:16 ID:oTtjkLQc0
>>716
> 来月で会社も辞めるし

何で公務員が会社勤めなんだ???
727大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:34:26 ID:jJkry+vBP
>>724
再受験の意味分かってないでしょ
だからバカなんだよ


そんでもって、ID:R1s4X4xv0は浪人生なの?
728大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:34:37 ID:dKFjBkNi0
日医の面接で
「失礼ですが独身ですか?」
ってきかれた
729大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:54:11 ID:qQmS0Ff60
>>725
性格悪いな。
もう書き込まんだろ。

>>726
公務員にもかなり色々あるからな。普通に会社みたいなところで働いてる事もある。
でもただ単に馬鹿か嘘なんだろう。
公務員には規格外のバカもいるので、会社が何かすら分かっていない可能性もある。

>>716
には受かって欲しい。1年で6割から8割超えは簡単なようで難しい。
しかも仕事をしながら。
才能はきっとある。後は努力だ。

>>716に代わって俺が全レス!
730大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:58:44 ID:sdeEzxIh0
某国立で俺も聞かれたよ

まぁ、大学からしたら卒後にも関わってくるから気になるわな
でもそれは単なる質問で、別に合否には関係ないから気にしないけどな
731 [―{}@{}@{}-] 大学への名無しさん:2010/02/14(日) 15:23:45 ID:RCS2UdSwP
>>729
性格悪いの意味が分からないw
なんなの?
732大学への名無しさん:2010/02/14(日) 15:33:23 ID:HoPBoGdp0
>>731
いや、無理やり書き込ますように誘導してると思った。
違うなら、すまん。
733大学への名無しさん:2010/02/14(日) 15:43:32 ID:RCS2UdSwP
再受験仲間が欲しかっただけです。
734大学への名無しさん:2010/02/14(日) 15:48:03 ID:HoPBoGdp0
>>733
そっか。悪かった。
なら、フリメでも晒してやったらメール来るかもな。
>>716が見てるかどうか知らんがww
735大学への名無しさん:2010/02/14(日) 16:13:17 ID:WzLiJEDJ0
>>728
その面接官はおまえに気があったんだよ
736大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:15:56 ID:R1s4X4xv0
>>727
最近ダレてる高2だよ
汚いおっさんが話しかけてくんな

>>716=>>729=>>734
痛い奴だな
脳内公務員のひきこもり?
737大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:36:19 ID:jJkry+vBP
>>736
なんで若づくりしちゃったの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
738大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:37:46 ID:Xcg2jeTe0
嘘つくにも頭が悪いと、こうまで露呈しちゃうものなんだね
739大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:42:21 ID:72Ld2wNY0
酷い混沌ぶりだな
30代医学部受験廃人スレに改めた方がいいんじゃないか
740大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:44:12 ID:RCS2UdSwP
>>737
子ども相手に恥ずかしいですよ。。
741大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:45:06 ID:WzLiJEDJ0
ここは高校生の板だからな 30代なんていったら親に近い年齢だし
高校生がいっぱい遊びにきちゃうなww

もう次スレはいらない
742大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:49:54 ID:KbhApclFP
>>716さん、捨てアド晒させていただきますので気が向いたらメールください。
よろしくお願いします。

[email protected]
743大学への名無しさん:2010/02/14(日) 18:41:50 ID:mzFjV0az0
みんな仲良くしようぜw

次スレも必要だな
このスレで高校生と仲良くなれるかもしれん
親父アレルギーの高校生もどんどんきてくれ
人間の相性が世代間で決まらないことを一緒にこのスレで
証明しようぜ!
744大学への名無しさん:2010/02/14(日) 18:54:16 ID:R1s4X4xv0
>>737
小汚い涙ふけよwきったねえな

>>743
こういう余裕の対応(馬鹿なだけかもしれんが)されるとこっちも大人しくなんのに、
>>737みたいな頭が不自由なまま年だけくったジジイはからかいたくなるわ
745716:2010/02/14(日) 19:00:16 ID:AomsTTUu0
書き込んじゃった。
なんかいっぱいレスもらったし。
さすがに放置は気がひける。

公務員なんだけど実は嘱託社員(1年間更新)。今年はもう更新しない予定。
4年普通のソフト会社にいたから、そのノリで会社やめるとか書いてしまった
若干ネタっぽく書いたんで、言葉遣いを気を付けてなかったです
すみませんでしたm( _ _ )m
一応技術系公務員。ソフト会社にいた時の技術を買ってもらった。
残業が結構あったから、一日2,3時間しか勉強出来なかったよ(; _ ;)

医師になりたい動機は、身内の死。
昔から医師になりたかったんだけど、学力足りなかったりなんだりで諦めてた。
だけど、その人が亡くなったことで、また医師になりたい病が発生。
会社を退職→嘱託職員になり今に至る。

さて、再来月からフリーターだ。
みんなも色々境遇も違うけど、目指してるものは一緒。
絶対合格しようね!

あっ、あとフリメの話が出てたから俺が晒しとく。
2chはこんな状況だから、何人かで情報交換しながら励ましあってやってくのも良いかもね(大人数は無理だろうけど)。
それだったらもっと個人的な話も出来るし、再受験やった人は良く分かると思うけど一人でやってると欝になりそうになるから、励まし合いながらやれるのはもプラスになるような気がする。
まぁ、上手くいくかは分からないけど。
では、よろしくお願いします。
[email protected]
30才(付近?よく考えたら俺30超えてない。。。すみません。。。)以上限定で!
746大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:01:41 ID:AomsTTUu0
>>742
あっ、ごめん。
捨てアド晒してくれてたんだ。
こちらから連絡させて頂きますね。
747大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:29:38 ID:R1s4X4xv0
>>745
ねぇ、なんで>>716とIDが違うの?w
>>729も君がID変えて書き込んだのバレバレだよ?
>>「>>716に代わって俺が全レス!」とかつまんないコントかなにか?
恥ずかしくないの?
いい年こいて馬鹿丸だしなのに再受験して大丈夫?
ねぇ、大丈夫なの?
748大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:48:59 ID:Qg/tl/L30
なんなんだここは…。
749大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:54:00 ID:Qg/tl/L30
>>746
ところでお前って成績良いの?
医学部行けそう?
750大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:54:42 ID:Qg/tl/L30
間違えた
>>746 → >>747
751大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:57:52 ID:G+7vcQqD0
>>750
渋谷教育学園幕張中学校・高等学校
http://www.shibumaku.jp/
752大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:03:17 ID:Qg/tl/L30
>>751
あぁ、ここか。
すげぇじゃん。医学部確実っぽいね。
753大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:13:34 ID:+X7NT2ua0
スルーしなはれ。
ココにしか自己の憂さをぶつけられない可愛そうな人たちなんだよ。

754大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:17:24 ID:R1s4X4xv0
>>749
おっさんの質問に答えてやる義務はないが、特別に答えてやろう
医学部志望者の中では中堅だな
今のままダレてたら受からないだろうが、ここの住人と違い未来があるからな

リアルに再受験に夢見てるおっさんのこと想像してみたら可哀想で笑えてきたw
どうせ結婚もしてないんだろ?
彼女もいなさそうだけど、負け組人生まっしぐらで死にたくなったりしないの?
755大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:19:19 ID:R1s4X4xv0
可愛そうじゃなくて、可哀想な
どこまで頭が不自由なんだよ、お前らはw
メンヘラの溜まり場なんじゃねぇの
756大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:25:14 ID:Qg/tl/L30
>>754
お前高校生じゃないだろ?
何言ってんだ?
757大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:27:54 ID:WzLiJEDJ0
高校生なんて一番生意気盛りだからな 大学にはいって少したてば落ち着く
758大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:38:25 ID:R1s4X4xv0
>>756
もう少しマシな書き込みしろよw
ピエロ役ぐらい出来なきゃ負け組ジジイに存在価値なんかないから
さて、障害者をつついてからかうのもこのへんにして勉強するか
まぁお前らもせいぜい慰み者として頑張って生きるんだな
759大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:48:54 ID:Qg/tl/L30
>>758
存在価値をお前が決めれるのか?
一体何様なんだ?
俺はお前みたいなやつ、絶対医者になって欲しくない。
慰み者とか言われたくない。すげぇ苦労してここまで来たんだぞ。
ピエロ役?負け組ジジイ?
すげぇな。よくそんなこと言えるな。
最低過ぎる。
お前だいぶ前からそんな発言ばっかして、ここ荒らしてたんだな。
お前みたいな奴が医者か。ふざけんなっ!
760大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:56:22 ID:G+7vcQqD0
えっと…なんでそんな全力で釣られたふりしてるのかわからん
761大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:58:48 ID:Qg/tl/L30
>>760
釣りなのか?
なんだ…。っつーか、みんなあんな事言われて良く腹がたたないな。
オレはダメだ。目の前にいたら間違いなく殴ってるよ。
762大学への名無しさん:2010/02/14(日) 21:14:42 ID:ylsKXyZIO
>>739
誰一人として今年受験しないし、今年の受験の話を
しないし。
多分センターで撃沈したのか。
763大学への名無しさん:2010/02/14(日) 21:15:46 ID:uUsfVXOq0
>>761
この程度の煽りで何ムキになってんだか…
どうしてスルーできないんだろうね。
764大学への名無しさん:2010/02/14(日) 21:18:29 ID:G+7vcQqD0
>>761
以前自称渋幕の高2が来てたからその人じゃないか?
主に日曜になると現れる
勉強の合間に書き込んでしっかり勉強やってんじゃない?
そんな優秀なやつの息抜きには付き合ってられんのですよ
765大学への名無しさん:2010/02/14(日) 21:25:12 ID:Qg/tl/L30
>>764
ok。まぁ、良いや。

それより>>763だ。今年はみんなセンターどうだったの?
俺は、ちょうど8割ぐらい。今年は一応元々志望してたとこを受ける。
766大学への名無しさん:2010/02/14(日) 21:54:02 ID:zkLqujYiO
再受験生キレすぎだよ
だいたい、二次試験前に2chを見ているなんて集中力がない
国立医学部受験生がセンター8割というのは、酷だけど甘すぎると思うよ
それでは私立医のセンター利用も無理だもの
767大学への名無しさん:2010/02/14(日) 21:59:10 ID:7TiBPCSP0
どーも、ここ見る限り、英数で失点してるな。

早く受かりたいって思うから、英数が中途半端なまま理科社会やっちゃうんだろな。
768大学への名無しさん:2010/02/14(日) 21:59:13 ID:zi2Zv+1y0
再受験ならセンターはどんなにミスっても9割キープくらいの見通しがないとね
それ以下はギャンブルと同じ
769大学への名無しさん:2010/02/14(日) 22:02:05 ID:0ZyedSxK0
ダレも点数書きこまないのかよw
さぁ、書けよ。9割とか、8割後半とか言っちゃうの??
770大学への名無しさん:2010/02/14(日) 22:55:48 ID:zi2Zv+1y0
スレ開始からして1/29だしそういう空気はもう終わってるんだよね
771大学への名無しさん:2010/02/14(日) 23:13:03 ID:sdeEzxIh0
>>761
たぶんアンタに自信が無いから釣られるんじゃないかね

アイデンティティの欠如、経歴の無さ、どれでも良いけど、
確固たるものが自分の中にあれば、どんな冷やかし受けても負けないけどな
772大学への名無しさん:2010/02/14(日) 23:13:58 ID:sdeEzxIh0
>>769
2006年だったけど、センターで93%いったぜ!いったぜ!
773大学への名無しさん:2010/02/14(日) 23:15:42 ID:J1t4+o2a0
>>772
分かった。分かった。
一応、言ってあげるから…。



釣られんなよw
774大学への名無しさん:2010/02/14(日) 23:17:29 ID:yR6BfmSF0
>>744
高校の学生証うpしてみ?もちろん個人情報隠して学年の部分のみ(ID添えて)
どうせ無理なんだろうけどw
775大学への名無しさん:2010/02/14(日) 23:19:28 ID:jJkry+vBP
最近ダレてる高2だよ






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776大学への名無しさん:2010/02/14(日) 23:37:23 ID:sdeEzxIh0
>>773
つ、釣られたんじゃないからね
777大学への名無しさん:2010/02/14(日) 23:38:29 ID:sdeEzxIh0
ここまでテンプレ
778大学への名無しさん:2010/02/14(日) 23:39:45 ID:g+j/jYlx0
2006って平均7割だっけ?
今年は6割
1割の差ってすごいよな
779大学への名無しさん:2010/02/14(日) 23:47:40 ID:Y6ZN7hqE0
渋幕って学生証UPするほどすごいとこなの?
俺が受験の時は東邦、市川、渋幕は都内私立受けるやつらの滑り止めだったけど…
780大学への名無しさん:2010/02/14(日) 23:49:15 ID:eui99JHY0
毎年一人東大京大入るか入らないかの進学校の奴らが多いだろ
そいつらにとってはすごい
781大学への名無しさん:2010/02/15(月) 00:01:26 ID:A/udUa490
ここまでテンプレで小一時間笑ってしまったorz
782大学への名無しさん:2010/02/15(月) 00:35:01 ID:on64xxkl0
>>781
正直すまんかった

でも笑って過ごした方が心に余裕もてるはずさ!
783大学への名無しさん:2010/02/15(月) 00:39:52 ID:BXktDJnZ0
じゃあ僕は最近ダレてる大1だよ
楽しかった医学部一年もそろそろ終わりか・・・
784大学への名無しさん:2010/02/15(月) 00:50:11 ID:A/udUa490

 取 り 敢 え ず お 前 等 は 

 ス レ タ イ を 1 0 0 万 回 読 め !!
785大学への名無しさん:2010/02/15(月) 01:01:49 ID:iWttrwmgP
>>775が30代再受験生なら哀れで仕方がないわけだが
786大学への名無しさん:2010/02/15(月) 02:19:07 ID:hX2FZlrVO
>>782
健介、ポカするなよ
787大学への名無しさん:2010/02/15(月) 03:46:01 ID:kk0Cw/5b0
おはよう。みんな夜更かしなんだけどどんなサイクルで勉強してるの?
俺の場合は、3時くらいに起きて勉強始めて午後7時くらいまでなんだけど。

センターは8割くらいだった。二次比率が高いんでセンター対策を全然しなかったらこの始末。
出願はしたけど大問1つ分出遅れたのは痛い。
788大学への名無しさん:2010/02/15(月) 04:11:22 ID:UIQdeiNW0
>現役時には文系でしたが数学と化学以外は駿台模試で名前が載る成績だったので

すごいですね
科目ごとの偏差値はどれぐらいとれましたか?
789大学への名無しさん:2010/02/15(月) 04:28:42 ID:LydW8H1b0
駿台模試っていうからには記述の全国模試か全国判定模試だろ?センター模試とは全く考えにくい。
文系は理科を受けられないような。現役の文系がわざわざ理系型で受けるとは思えないし。
表現からして化学を受けたかのような書き方で虚勢の可能性が高い。

大体散々叩いておきながらダメなオッサンにメールで馴れ合いの申し込みとかアホ臭い。
790大学への名無しさん:2010/02/15(月) 04:57:05 ID:on64xxkl0
>>789
もう一度文章読み直せ、文盲

というか、高校生気取る割にこの時間まで2chじゃ先が思いやられるな
791大学への名無しさん:2010/02/15(月) 05:05:00 ID:LydW8H1b0
と、文脈を理解しない無職のオッサンが申しております
792大学への名無しさん:2010/02/15(月) 06:58:28 ID:on64xxkl0
>>791
馬鹿なの?死ぬの?

数学と化学以外と書いてあって、何故そこに理科を含めているのさ
別に英語と社会でかまわんだろ

頭悪いのは十分わかったって
793大学への名無しさん:2010/02/15(月) 07:38:54 ID:WbMxsLE+0
【やめて】

   lヽ,,lヽ
   (    )
  と.、   i
    しーJ
794大学への名無しさん:2010/02/15(月) 09:34:44 ID:L7OSSk5q0
>>785
最近ダレてる高2さんっすか?wwwwwwwww
795大学への名無しさん:2010/02/15(月) 09:36:39 ID:L7OSSk5q0
p2も使って自演してる自称最近ダレてる高2(笑)
796大学への名無しさん:2010/02/15(月) 10:39:44 ID:UIQdeiNW0
>>791
空気読め
来年駿台模試を受ける時の参考にしたいから聞いてるのに
あと何かアドバイスとかありませんかね
797大学への名無しさん:2010/02/15(月) 12:32:05 ID:L9lkus6hP
>>789
誰も突っ込んでこないから気づいていないのかと思ったw
2ちゃんやめて再受験宣言の人はすごくまともだから、再受験するか悩んでる自分としてはメル友になってほしいと思って

というか「叩いた」つもりではないよ
適当な事してる再受験生に対して批判的ではあるけど

>>796
アドバイスになりそうな事はあまりないですが…

自分はあまり真面目じゃなかった(根を詰めて暗記するのが苦手だった)から、
基本的に名前が載ったのは平均点が低くて論述力で差をつけられる全国模試の方でした

英語に関しては駿台の簡単な方の記述模試(名前失念)でも常に名前を掲載されていました

偏差値的には英語は全国模試の場合80オーバー、簡単な方は78くらいだったかな
ちゃんと覚えてないけど、75をきった事はありませんでした

地理と国語も70くらい
国語はいまいちで65とかの時もありました

あと暗記命の世界史はあまり出来なくて偏差値60くらい、名前も載ったことないです

医学部を受けるなら社会(センター)は一つでいいから、世界史が出来なかったことはカウントしませんでした
798大学への名無しさん:2010/02/15(月) 12:38:10 ID:L9lkus6hP
それから、医者の親の勧めで理系型でも受けさせられたことがあって、
生物は全国模試で名前が載りました(センターを生物で受けるつもりで参考書を一冊暗記していた)

数学、化学は途中で帰りたくなるような出来、というか分からなさすぎて暇で寝ました

数学に関しては文系型でも偏差値60くらいで出来なかった


こんな自分が胸を張って出来たと言えるのは英語と地理くらいだけど、
英語は好きこそものの上手なりの典型だと思います

自分は英文を読むとテンションがあがってしまうタイプで(多分語学が好き)、
素敵な言い回しの文章などは自然と暗記してしまっていたように思います

暗記嫌いなので単語帳なるものは利用したことがありませんが、
出会った英文を読んでいるうちに受験英語レベルの英単語はカバーできていました
799大学への名無しさん:2010/02/15(月) 12:43:24 ID:L9lkus6hP
全国模試は、試験中に本気を出せば論述で意外な取れる気がします

いまだに覚えているのは、化学で「重合」(?)に関する問題が出て、
そもそも重合がなんなのかも分からなかったのですが文章題をじっくり読めば解答できる問題でした

実力がある(暗記がちゃんと出来ている)人は、論述で根性見せたらいい点とれるでしょうね

当たり前すぎてアドバイスになってないアドバイスすみません
800大学への名無しさん:2010/02/15(月) 12:46:00 ID:L9lkus6hP
間違えた

好きこそものの上手なり→好きこそものの上手なれ

意外な取れる→意外な点が取れる

801大学への名無しさん:2010/02/15(月) 13:23:39 ID:iWttrwmgP
>>794
うわぁ・・・挫折を繰り返すと人間ってこんな風になっちゃうんだな

痛いとこ突いて悪かったよ
今年もセンター撃沈して2ちゃんねるで現実逃避してる所を邪魔して悪かった

だから落ち着け、な?

でもさ、涙目で「再受験するうぅ!」って宣言しちゃった以上勉強しないと余計pgrされちゃうぜ?
802大学への名無しさん:2010/02/15(月) 13:25:26 ID:iWttrwmgP
あ、30代にもなって草生やしまくってると「俺は負け組だあぁ」って大声で叫んでいるようなものだから、やめた方がいいよ^^
803大学への名無しさん:2010/02/15(月) 13:57:32 ID:Vqt8EBv/O
全国模試って、あの無駄に難しい試験ね。懐かしいというより、ろくな思い出がないw
東大、京大、慶應を除く医学部の受験生は、駿台の判定模試、河合の記述模試で高得点を取ることを、まず目標にすべし。
全国模試なんて、講師の趣味でわざわざ難しく作ってるんだから、暇な人の遊び程度に考えればよい。
勉強のレベル設定を間違えると、多浪スパイラルに陥るよ。というか、そういう人が実際に多い。
勉強のレベル設定は、医学部に入っても大切、国家試験を受けるときも大切。
見栄をはって無駄に難しいことをやりたがる人は医師には向いていません。
804大学への名無しさん:2010/02/15(月) 14:02:02 ID:9iGQ6rcJ0

 お 前 等 ど ん だ け 暇 な ん だ よ 
805大学への名無しさん:2010/02/15(月) 14:03:05 ID:+hPkzKYc0
滋賀医大とか狙うならあの模試だろ。
806大学への名無しさん:2010/02/15(月) 14:05:02 ID:9iGQ6rcJ0
[email protected]
にメール送ったら、mailer deamonになった。
このyahooIDは使われてないって。。。
807大学への名無しさん:2010/02/15(月) 14:11:29 ID:L9lkus6hP
確かに基本的な問題が完璧に出来るようになる事が第一ですね

東大や一昔前の京大などは合格最低点が低かったので突出して出来る教科があればどうにかなったけど、
医学部ではそういうハッタリはきかないと思う

全国模試で高得点を取れるような人間は基本的な問題にも強い(数学がとても出来た友人はどの模試でも成績優秀者だった)けど、
全国模試レベルの問題が本試験で出されるかは疑問

ただ、自分の経験上、基礎が出来れば全国模試でも高得点が取れるのではとも思う

数学とかは厳しいのかな
数学に関しては自分のレベルが低かった(基礎も出来てなかった)から分からないけど、
英語や地理、生物は論述力が高ければどうにかなる
808大学への名無しさん:2010/02/15(月) 14:20:02 ID:L9lkus6hP
>>806
メールしてくださったんですか?
ありがとうございます
我ながら図々しい申し出だったので、スルーされるかと思っていました

あ…アドレス間違えていました;
大変失礼致しました

[email protected]

です
申し訳ありませんが、よろしくお願い致しますm(__)m
809大学への名無しさん:2010/02/15(月) 14:23:14 ID:9iGQ6rcJ0
>>808
メールしました。
810大学への名無しさん:2010/02/15(月) 14:39:03 ID:F8jgAHEc0
標準問題解けたら地方旧帝医でも受かるからなあ
特別なのは理Vと京医くらいでしょうに
811大学への名無しさん:2010/02/15(月) 14:52:58 ID:ZHK+PT6yO
>>810
単科大の方が難しくないですか
812大学への名無しさん:2010/02/15(月) 14:57:24 ID:wt2mb+Gh0
abcdefghijklmnopqrstuvwz
813大学への名無しさん:2010/02/15(月) 14:59:07 ID:ThEtlp2I0
>>810
標準問題って何? ピンからキリまであるのに・・・。
814大学への名無しさん:2010/02/15(月) 15:01:53 ID:Vqt8EBv/O
東大京大と単科国公立医大とでは、合格者の学力の層が全然違うでしょ。
まずは合格者の学力を目標にすべきであって、単科国公立医大志望だから難しいことをやらないとダメだというのは、典型的な不合格者の発想。
もちろん、標準レベルがすらすら解けてしまってアホくさいという人は、難しいレベルにも取り組めばいいけど。
815大学への名無しさん:2010/02/15(月) 15:20:17 ID:e+s1cs6w0
二次の話ばかりでるけど、センター最低85%取れる見込みはある?
とくに、国語は今から本格的に対策するべき。最低160は欲しいけど、安定させるにはかなりの勉強が必要。
816大学への名無しさん:2010/02/15(月) 15:30:25 ID:F8jgAHEc0
>>813
たとえば名古屋大学くらいの問題
817大学への名無しさん:2010/02/15(月) 15:30:44 ID:Vqt8EBv/O
「標準レベル」がわからないというのは、重症です。
そういう人は、ろくに勉強していないか、勉強していても方向性が全然違うか、どっちかだから。
青チャートの例題が全部解けるようになれば、自然に国立二次や私立医にも取り組めるようになるでしょ。それが標準レベルです。
818大学への名無しさん:2010/02/15(月) 15:31:49 ID:F8jgAHEc0
はい、自分もそう思う
819大学への名無しさん:2010/02/15(月) 15:35:26 ID:iQJ/mIB60
このスレの最初の方に登場した再受験生で滋賀医科に合格した人は
センター国語192点取ってたな。
ブログを拝見すると、国語も抜かりなく対策していた。
こういう成功者がもっとこのスレに来てアドバイスをくれればいいんだけど。
820大学への名無しさん:2010/02/15(月) 15:39:14 ID:LydW8H1b0
>>792
読解力のないオッサン、ごめんなさいは?www

>数学と化学以外は駿台模試で名前が載る成績だったので
受けても無いのに、理科で敢えて特定の科目を持ち出す馬鹿はいない。
しかも文系でも駿台模試でなら受ける機会の多い数学と同格に並列されている。
そこで文系なのに化学を受けたかのような書き方だと言ったまで。嘘か真か知らんが>>798で理科型で受けたと言ってるしなw
現在の難関大理系や医学部は理科二科目がスタンダードという常識を前提に考えると、
数学と化学の2科目を攻略すれば医学部に受かると言い切るあたりで2科目目の理科は出来ると匂わせているし。
で、馬鹿だからお前は死ぬの?


>>806
そのメールアドレスでググってみろ。
美容整形したメンヘラー女だぞそいつ。
なりすましであっても、そんな無作為な文字列のメールアドレスがドンピシャで出てくるからには
美容整形スレに常駐してる類似の廃人って事だ。
2ちゃんに来て長文で自分語りしたり、変に馴れ合う奴なんてそんなもんだ。
成績優秀者名簿掲載という武勇伝も余計に眉唾だな。
だからといって今更手の平返して連絡を絶ったりしたらダメだぞ。絶対にそんな非情な事をしたらダメだぞ。
821大学への名無しさん:2010/02/15(月) 15:40:55 ID:ThEtlp2I0
>>817
あくまでチャート信者における 「標準問題」ね。まあ、そんなことだろうと思っていたよ。
俺からすれば、チャートなんか使ってる時点でもう数学が分かっていないなってことに
なるんだけどね・・。チャートのせいで人生を棒に振った受験生がどれだけ沢山いることか、
ウッ、ウッ(同情の嗚咽)・・・。
822大学への名無しさん:2010/02/15(月) 15:41:53 ID:LydW8H1b0
何らかの証拠を提示してアドバイスをしているようなお人よしならまだしも、
どこの馬の骨かも分からん奴の話を信じる位なら、
それぞれの専門スレのテンプレ通りに勉強したほうが良いに決まっている。
823大学への名無しさん:2010/02/15(月) 15:49:32 ID:Vqt8EBv/O
センター、私立医が終わって、もう二次試験直前だという時期に、勉強方法がわからないと言っている時点でダメなんですよ。
この時期は復習に専念して仕上げる時期だからね。
普段、国語の勉強をしていない人が、試験直前の付け焼き刃の勉強で高得点をとれるわけがない。
824大学への名無しさん:2010/02/15(月) 15:49:44 ID:LydW8H1b0
>>821
標準問題という枠組みは予備校でも大数でも旺文社などの一般的な参考書でも標準的に使われるんだけど。
基礎→標準→発展という流れで普通分かるだろ。

そんな事も知らずにチャートは糞(キリッ
と言われてもね。
825大学への名無しさん:2010/02/15(月) 15:58:55 ID:e+s1cs6w0
>>821
>チャートのせいで人生を棒に振った受験生がどれだけ沢山いることか、

具体的によろしく。
826大学への名無しさん:2010/02/15(月) 16:05:27 ID:Vqt8EBv/O
青チャートなんてそこらの公立高校の副教材だよ。あれに取り組めないようでは、医学部どころか理系受験生として失格です。
最近そういう無謀すぎる再受験生が多いね。自分がどんなに医学部から遠い位置にあるかを自覚していない。
本屋に行けば、医学部再受験の本がたくさん並んでいて、それを読めば誰でも簡単に医学部に行けるように錯覚するんだよね。
827大学への名無しさん:2010/02/15(月) 16:15:29 ID:wvcOEQk50
偉そうにレスのは構わんが日時を考えようぜ
平日のお昼間だぜ
828大学への名無しさん:2010/02/15(月) 16:16:16 ID:ThEtlp2I0
>>825
具体的にも何も、まわりに沢山いたよ。
数学の勉強をしようと本屋に行って、多くの人が使っているというチャートを
買って来て・・・。1週間ぐらいやってみて・・・、ヤル気を失い、受験勉強の生活
そのものが狂ってしまたっていう人が多い。
著者名がないのもいい加減だな。まあ、著者名があっても名前だけを借りたインチキ本
もあるが・・・。
数学の勉強というのは問題を解くことではない! 数学というものが分かるように
なれば問題は解けるようになる。しかし、その逆は間違いだ!
あたかも問題の解き方を覚えることが数学の勉強であるかのような錯覚を多くの受験生に
与え続けているチャートは大罪を犯していると言ってよい。
   
829大学への名無しさん:2010/02/15(月) 16:19:58 ID:vC+UjlSP0
俺、数学が5分冊の頃からの赤チャート持ってるけど
今のと比べるとすごく難しい
これは使いこなせないなって思うけど
今の青チャートは簡単だから演習以外をササッとやるのがいいんでない?
830大学への名無しさん:2010/02/15(月) 16:22:38 ID:e+s1cs6w0
>>828
でもチャートが駄目だったら何すればいいわけ?
まともな指導者に教えてもらおうとすれば1年で10万も20万もかかるんだけど。
831大学への名無しさん:2010/02/15(月) 16:25:17 ID:e+s1cs6w0
いや、チャートはだめでは無いな。少なくとも医学部の合格点を取るためには。
数学の勉強ではなく、数学の試験で点数を取る勉強をしているわけだからな。
あまりに量が多くて挫折するならやり方を工夫すればいいだけの話だ。
832大学への名無しさん:2010/02/15(月) 16:28:10 ID:Vqt8EBv/O
青チャートで挫折した人が多い環境って、相当レベルが低いだろう。
東京理科大学の受験生でさえ青チャートくらい解けるのに。
だいたい、数学は知行合一であって、解きながら理解していくものなんだよ。
残念ながら青チャートに取り組めないなら底辺私立医も無理です。
833大学への名無しさん:2010/02/15(月) 16:36:05 ID:28bs/hpT0
今日も元気にアウアウ(^p^)涎垂らしてますね、みなさん
834大学への名無しさん:2010/02/15(月) 16:45:34 ID:HwdhHdn/0
障害者を馬鹿にするような人は医者になる資格がありません
835大学への名無しさん:2010/02/15(月) 16:46:16 ID:L9lkus6hP
>>820
アドレスググってみたら吹きましたが、さすがに別人ですw

無作為な文字列ですが、これは携帯のアルファベットの並びを左の列から右の列へ↓↓↓と押していった文字列ですので、使用者はかなりいると思います
実際、初めはアルファベットのみで登録しようとしましたが既に使用者がいたため不可となりました
520は自分のペットの誕生日ですが、これも使用者がいて不可となり変更して登録しました
最近パソコンメールは使っていないので、間違えて書き込んでしまいました
520はパスワードとしてよく使っていますので

武勇伝というほどのものではないと思いますが…
成績表かなにかとっておけばよかったですね
836大学への名無しさん:2010/02/15(月) 17:07:59 ID:YmBp5K9RP
チャート式全問もこなせないような根性無しは
医学部なんて受からないし、仮に受かっても留年しまくるよ
837大学への名無しさん:2010/02/15(月) 17:15:50 ID:ThEtlp2I0
>>836
そういうことだから、思慮深い医師が減ってきているんじゃないのかな。
ガンガン頑張れる医師も大切だが、物事を深くじっくり思索できる医師も
必要だ。そうでなければ、世間から 「所詮、医師は技術者!」 としか
見られなくなってしまうよ。
   
838大学への名無しさん:2010/02/15(月) 17:22:57 ID:+hPkzKYc0
別にチャート式じゃなくても、
基本〜標準レベルの問題が沢山載ってる本ならなんでもいんだろ?
839大学への名無しさん:2010/02/15(月) 17:36:26 ID:qih/F8rs0
30代ホームレス予備軍のみなさんは、二次試験は受けないの?
なんでこの時期に参考書について論争を繰り広げてるの?
そんなに人に笑われたいの??
840大学への名無しさん:2010/02/15(月) 17:42:27 ID:Vqt8EBv/O
>>837
そんな言い訳するなら、医学部再受験なんてやめなさい。無謀だし、人生が目茶苦茶になるよ。
勉強すべきことを勉強するのは、医師になるための最低限の努力だよ。医学部に入ったら、卒業するまでずっと勉強だ。
患者さんだって、ちゃんとした知識を身につけた医師に診てほしいわけ。
最低限の勉強すらしないくせに「思慮深いです」「人格が優れています」なんて言っても、笑われるだけ。
医学に限らず、最低限の勉強ができない人は、決して自分のものにはできないよ。
言い訳して大成できるなら、誰も苦労しない。青チャートなんて、理科大、明治、中央の受験生すら解けるレベルだよ。
それすらできないなら、医学部受験はあまりに無謀だからやめたほうがいい。
841大学への名無しさん:2010/02/15(月) 17:42:29 ID:6h2KaPVR0
このスレひどいでちゅねー。
30代のおっさんがいい年こいて高校生のお勉強でちゅか?
受験板で笑えるスレNo.1でちゅね
842大学への名無しさん:2010/02/15(月) 17:42:33 ID:e+s1cs6w0
>>837
技術者のこと見下しているような言い方だね。
843大学への名無しさん:2010/02/15(月) 17:44:44 ID:YmBp5K9RP
>>837
医学生ですらない、ただの受験生のくせにこんなこと
言っちゃう人ってなんなの?
844大学への名無しさん:2010/02/15(月) 17:52:24 ID:L9lkus6hP
>>840
そうなんだよね
ハッタリのきかない、マスターするのに多大な時間のかかる数学や化学が必須科目になってるけど、
これは医師としての適性(真面目さ 人格は分からない)をはかるのにちょうどいいように思う

化学は必須ではないけど

ガリガリ勉強できる事は重要な能力だし、人を救いたいと心の底から望んでいるならば時間を惜しまず勉強するはずだし

学生生活にしても、再受験生は若い子に一目置かれるくらい勉学に努めないと駄目なんじゃないかなと

数学の勉強法については他人の受け売りだけど、東大行った人、国立医学部行った人の多数が青チャートマスターしてたよ

何周もしてね
845大学への名無しさん:2010/02/15(月) 17:54:40 ID:Vqt8EBv/O
>>838
そうです。総合参考書。
846大学への名無しさん:2010/02/15(月) 18:13:46 ID:uxHqIO6P0
チャートレベルの問題でたら確実にとる感じ
847大学への名無しさん:2010/02/15(月) 18:28:57 ID:VQEEBnd80
>>820
自分の頭の悪さを露呈しちゃって恥ずかしかったの?
みんな君に関心ないから、そんな必死にならなくても大丈夫だよ?
>>710は医学部合格にかかる時間について話してるわけだよね
さすがにこれは分かるよね?
だから「医学部受験に必要な科目のうちで数学・化学以外は…」という話だろう
>>710は実際に理系型で模試を受けたこともあるようだが

頭が不自由な人って文脈理解力が欠落してるよね
そんな頭で再受験なんかしちゃうからストレスが溜まるんだよ、気の毒に
848大学への名無しさん:2010/02/15(月) 18:34:29 ID:k23HAnuN0
>>843
永遠の受験生いじめちゃだめだよ
849大学への名無しさん:2010/02/15(月) 18:36:20 ID:M0OZFDn+0
>>847
キチ〇イに追い討ちかけたらあかんよw
850大学への名無しさん:2010/02/15(月) 19:26:31 ID:on64xxkl0
>>820
まだお前はわかってないのか…
空気読めないって良く言われてるだろ?リアルで

文章そのものの裏に書いてあることを読もうと必死なのはわかるが、
それ以前に要点すらつかめてないってことにまだ気づかず、
挙句の果て自己満足に浸ってるし…

馬鹿は何言っても理解できないから馬鹿なのかねぇ…
一応医学に関わろうとするつもりなんだろ?(無理だろうけど
851大学への名無しさん:2010/02/15(月) 19:28:25 ID:on64xxkl0
って>>847も同じようなこと書いてたね

ID:LydW8H1b0、たぶん>>847 >>850読んでも
書いてあること理解できないだろうけど、
もう少し考えてから書こうね
852大学への名無しさん:2010/02/15(月) 19:33:35 ID:TU+OgmF10
も う や め て あ げ て ! ! ! !


第二の秋葉原事件はごめんです><
853大学への名無しさん:2010/02/15(月) 19:56:56 ID:VQEEBnd80
>>849
みんなが無視したら可哀想だろ
854大学への名無しさん:2010/02/15(月) 20:25:46 ID:u9vfBov00
ID:iWttrwmgP=ID:R1s4X4xv0

最近ダレてる高2生が自演ばれて発狂中wwwww
855大学への名無しさん:2010/02/15(月) 20:26:32 ID:u9vfBov00
あ、自称最近ダレてる高2生(笑)




だったなw
856大学への名無しさん:2010/02/15(月) 20:28:21 ID:uGZkXHmLP
他人へのレスが自分が煽られてると思ったんだろうなw
単なる「最近ダレてる高2生」っていうレスでファビョーンw
857大学への名無しさん:2010/02/15(月) 20:49:22 ID:BXktDJnZ0
>>819
読んで頂いて光栄です。
この板がちょっと荒れ模様なので落ち着いたらまた来ますね。
858大学への名無しさん:2010/02/15(月) 20:51:54 ID:YmBp5K9RP
>>857
「板」と「スレ」の違いを理解できるまでROMってろ
859大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:04:59 ID:BXktDJnZ0
>>858
       ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < 正直、すまんかった。
   || | | |  \ ┃  ┃/    \________
   | || | |    ̄  ̄|
860大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:11:10 ID:PjoWTFyP0
>>854
なんかまた馬鹿がファビョり出したなw
見えない敵と闘ってる暇があったら公式の一つでも覚えろよ
861大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:16:38 ID:u9vfBov00
>>860
ID変えて、高2生さんこんちわーっすwwww
862大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:18:18 ID:uGZkXHmLP
自称高2生の脊髄反射わろすw
863大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:24:46 ID:C1dx6SwX0
ID真っ赤にしてる暇な奴らは多浪スレいけよ
どうせ煽るほうも煽られるほうも20代なんだろうが
864大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:25:10 ID:PjoWTFyP0
>>861=>>862
キティのファビョり芸、乙
自称高2君にいつまで粘着してんの?

つか、君、痛いよ?
p2使って一人二役するほど頭がお花畑なのはよく分かったけど、
せめてもう少し時間置いてしたら?w
865大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:29:27 ID:mcMUjjUq0
>>864
もう死んで良いよ。
866大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:43:20 ID:YmBp5K9RP




盛 り 上 が っ て 参 り ま し た




867大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:43:45 ID:u9vfBov00
ID:R1s4X4xv0

おーい、もう一回来てみろよ、自称高2生くーんwww
そのIDじゃもう二度とこれないだろうけどw
868大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:45:13 ID:u9vfBov00
>>864
もう一回書いておくけど、

ID:iWttrwmgP=ID:R1s4X4xv0

なんで、PCの方に対して俺が「高2生乙w」って言ったのに、p2のお前がそれに反応してファビョりだしたの?ww


おっさん涙ふけよw
869大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:47:42 ID:VQEEBnd80
また頭が残念な万年受験生(30代)が一匹湧いてきたな。。
870大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:56:54 ID:mVRl848D0
30代はもうこのスレにはいないよw

高校生同士でじゃれあってるだけのスレになってしまったなw
871大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:58:47 ID:msiFyRie0

 も う ど う で も 良 い や

 練 炭 買 っ て く る
872大学への名無しさん:2010/02/15(月) 21:59:42 ID:iWttrwmgP
>>838
あのさぁ、少し落ち着けよおっさん
哀れすぎる

俺は>>775の必死ぶりにドン引きして>>785を書いたわけだ
そしたらキモいおっさんが鼻水垂らしながら「自称高2生乙wwwwww」って盛り上がり出したからウザくて>>801>>802を書いた

どんだけ単細胞なんだよ
お前ライン工かなんかだろ?

自分がID変えてp2も使って自演してるからって他人もそうだと思うなよカスw
873大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:00:37 ID:YmBp5K9RP
なんかもう荒れすぎてて
なにがなんだかわからん
874大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:02:01 ID:msiFyRie0
>>872

 お 前 も 一 緒 に 来 い

 楽 し い ぞ
875大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:02:51 ID:msiFyRie0
ついにこれを解禁するときが来たか。
876大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:03:38 ID:VQEEBnd80
確かに>>861=>>862は明らかに自演をしている

そして明らかに頭が弱い

そして明らかに医学部に受かりそうも無い
877大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:05:01 ID:msiFyRie0
       ―――――----- 、 ,,         /                 ゙'-、           /′(    /`
          なあにいちゃん、 ヽ,       /        ,   /          \       / .,! `''‐   i´
       アタシのソフトクリ〜ム、 >    ,i´     ./  / .|  .i、、 、i、 .:、.ヽ,       ,i´  ゙ー-ー'  /
       食べてくれよ?     / _,,--,,|    /  l゙ ,i|′,|  'l,.゙l ゙l ゙l  .ヽ.゙l    ,r|、      /
                     ./,-"   ゙ヽ   l゙  .‖.,l゙| _,,!|  .|| li、 | │ ゙l 'y゙l   / ヽ、    ノ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,ノ     | ゙i、 | .| .,,ドl,l"゙|゙,i´|  ,「|レV|, | .| .从 ,,イ"   `―--'',「
                   /___,,,,、   | .゙l|.,,,| '゙.|, |てil}l′゙l . /lf,レi,l||` | 'l, |||.,/ `         ,/′
                    ,/"   `i、 │ |}|'',ヒ'''l||l゙ ゙l'|   ゙l,/ .||゙,lト|j| l| .,!|,!./.  ,.,i、   _,/
                 ,/  -、   ゙l l゙   || {_゙l .|.゙lニ,i´    、二l゙.l゙| .l゙| ,i レ,!  // `゙'''フ
                  /       |/   |'ミ'-,゙l,|,、:::::  r‐┐ :::: レ}./ |/  |   "  /
         _      ,/         ,/`   .| ヽ.|i,'il,''y,,_  ヽ,l゙._,.-t'フ|/ " 丿      |
   _,,,r'"゙゙゙゙゙  ''-,,,,,∠._ .、、   ,,イ      |,ニ,,,l,,!,l|,||,|,,二エ,,___lノ,[,,,=ニニl゙      |
  .,,i´     、      `'i、゙l  / .|       ト┬ー-ニ'、     'ニニニiy-イ`      |
 /`     ヽ       │"./_,,-|       ゙l/r┐  )-===-i(~″.r┐゙',/        |-、,_
 |、      `'`       ,l{,i´` .|     _,,,|v―''''"-‐''"‐-, ̄ニニ=-イ,,,,_、      l-' ̄ ゙'-,,、
 ヽ       i、       │ `\,,{-ニ二゙ニミ,ニ=ニニ二ニ=,,,,,,,,,,,,,,,,,____,―ニニ二ニ='"゛     )
878大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:05:41 ID:msiFyRie0
  \、     `'-,,,,,__   l゙    `ヽ二ニニ、,,_   ゙i、.,,,,、_,,,、--、、,,,__`,/.,,,-「フ‐''"        ,/
    `''ー-、,,,―-ー'_、   .|            ''ミ二つ ,゙^     ``,/_r'",r‐      .,,_,,,、-‐"
        ~゙T"゙゛      |`'‐,、.ヽ、     .、_.`\,  ヽ  ,ii,y, ,イ',、イ" 。     ,/` ,!
          \、  __ノ   ''T''ヘ、 `'`,,._゙"'=、\, ゝ .ノ'ハ'、 ゙|´ ,i' ././   /  │
            `'"''"゛     ゙l  \、.,,,"''ニッ,,ミ\'i, ./'/";l,゙ヽ / / /´,,ri、/    l゙
                      |   `ヽミヾニ-ニi,ミ'" |lj゙l|,リ.'l|`r',イ´,/./ .| i'    l゙
                     ゙l     `゙''''"     , ヾミ",イ、`レi,ノ  |,ノ     !
                        ヽ      、    `lr        、 ^   ."    /
                      ヽ、    |.r、   !| 、‐_,,,, ,   '" .'~!     /
                         \     |.|." (⌒ヽ.i゙;;;;;;;`゙'i´、⌒), |iヘ.   /
                        `ヽ,_  ‖ (;,  .,) |:;;;;;;;;;;;;| ',y,,,,.;).l| ` ./
                       プゥ〜ッ `''ーヽ,,,,,__/;;;;;;;;;;ノ´ ^'、;`;r-.'´ ブッ!
                    プスプス… ,__,、イ  .,/゛;;;`--‐イ---ー";;、;;| ⌒) ブリッ
                         (;;;;;;;ノ   l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿  ;;:)
879大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:05:47 ID:uGZkXHmLP
焦ってレス番間違えちゃった自称最近ダレてる高2生w
880大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:08:23 ID:+hPkzKYc0
何だこのスレw
881大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:09:07 ID:msiFyRie0
       ―――――----- 、 ,,         /                 ゙'-、           /′(    /`
          なあにいちゃん、 ヽ,       /        ,   /          \       / .,! `''‐   i´
       アタシのソフトクリ〜ム、 >    ,i´     ./  / .|  .i、、 、i、 .:、.ヽ,       ,i´  ゙ー-ー'  /
       食べてくれよ?     / _,,--,,|    /  l゙ ,i|′,|  'l,.゙l ゙l ゙l  .ヽ.゙l    ,r|、      /
                     ./,-"   ゙ヽ   l゙  .‖.,l゙| _,,!|  .|| li、 | │ ゙l 'y゙l   / ヽ、    ノ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,ノ     | ゙i、 | .| .,,ドl,l"゙|゙,i´|  ,「|レV|, | .| .从 ,,イ"   `―--'',「
                   /___,,,,、   | .゙l|.,,,| '゙.|, |てil}l′゙l . /lf,レi,l||` | 'l, |||.,/ `         ,/′
                    ,/"   `i、 │ |}|'',ヒ'''l||l゙ ゙l'|   ゙l,/ .||゙,lト|j| l| .,!|,!./.  ,.,i、   _,/
                 ,/  -、   ゙l l゙   || {_゙l .|.゙lニ,i´    、二l゙.l゙| .l゙| ,i レ,!  // `゙'''フ
                  /       |/   |'ミ'-,゙l,|,、:::::  r‐┐ :::: レ}./ |/  |   "  /
         _      ,/         ,/`   .| ヽ.|i,'il,''y,,_  ヽ,l゙._,.-t'フ|/ " 丿      |
   _,,,r'"゙゙゙゙゙  ''-,,,,,∠._ .、、   ,,イ      |,ニ,,,l,,!,l|,||,|,,二エ,,___lノ,[,,,=ニニl゙      |
  .,,i´     、      `'i、゙l  / .|       ト┬ー-ニ'、     'ニニニiy-イ`      |
 /`     ヽ       │"./_,,-|       ゙l/r┐  )-===-i(~″.r┐゙',/        |-、,_
 |、      `'`       ,l{,i´` .|     _,,,|v―''''"-‐''"‐-, ̄ニニ=-イ,,,,_、      l-' ̄ ゙'-,,、
 ヽ       i、       │ `\,,{-ニ二゙ニミ,ニ=ニニ二ニ=,,,,,,,,,,,,,,,,,____,―ニニ二ニ='"゛     )
882大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:09:09 ID:u9vfBov00
おーい、ID:R1s4X4xv0の登場まだー?チンチーン
p2での登場じゃなくてさぁ(笑)
日付変わるまでに来てねー
ID変えて他人のふりしてまた低能っぷりを披露されちゃ困るからさー
883大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:09:47 ID:msiFyRie0
  \、     `'-,,,,,__   l゙    `ヽ二ニニ、,,_   ゙i、.,,,,、_,,,、--、、,,,__`,/.,,,-「フ‐''"        ,/
    `''ー-、,,,―-ー'_、   .|            ''ミ二つ ,゙^     ``,/_r'",r‐      .,,_,,,、-‐"
        ~゙T"゙゛      |`'‐,、.ヽ、     .、_.`\,  ヽ  ,ii,y, ,イ',、イ" 。     ,/` ,!
          \、  __ノ   ''T''ヘ、 `'`,,._゙"'=、\, ゝ .ノ'ハ'、 ゙|´ ,i' ././   /  │
            `'"''"゛     ゙l  \、.,,,"''ニッ,,ミ\'i, ./'/";l,゙ヽ / / /´,,ri、/    l゙
                      |   `ヽミヾニ-ニi,ミ'" |lj゙l|,リ.'l|`r',イ´,/./ .| i'    l゙
                     ゙l     `゙''''"     , ヾミ",イ、`レi,ノ  |,ノ     !
                        ヽ      、    `lr        、 ^   ."    /
                      ヽ、    |.r、   !| 、‐_,,,, ,   '" .'~!     /
                         \     |.|." (⌒ヽ.i゙;;;;;;;`゙'i´、⌒), |iヘ.   /
                        `ヽ,_  ‖ (;,  .,) |:;;;;;;;;;;;;| ',y,,,,.;).l| ` ./
                       プゥ〜ッ `''ーヽ,,,,,__/;;;;;;;;;;ノ´ ^'、;`;r-.'´ ブッ!
                    プスプス… ,__,、イ  .,/゛;;;`--‐イ---ー";;、;;| ⌒) ブリッ
                         (;;;;;;;ノ   l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿  ;;:)
884大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:10:32 ID:msiFyRie0
蠶蠶蠶蠶蠶醴蠶蠶蠶醴體髏髏蠶醯醴蠶醴髏蠶醴醴醴醴髏蠶蠶蠶蠶蠶醴醴醴醴髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶鬮諄醴蠶蠶躔霾醴醴蠶蠶蠶醴醴髏驩醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶醴蠶幽繹蠶醴雖雁聴隅醴蠶蠶醴羈贍貔躍醴蠶蠶髏髏蠶髏醴醴醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶髏蠶蠶髏蠶軅體詣觀召_召状隅醴羇剤錐鋸醯艪蠶髏歡笵髏醴醴醴醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴鬮醴髏醢儲ィ鑓テ羽Ы⊇没踈佼Y荘繍醴髏蠶蠶甑璢霾躔醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髏勧醴藹韲菅莢べ⊇∃Ц它∬⊇羽讙蠢蠶葢温輻蠶醴諸荻Y呈シ隴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶
髏蠶鬮醴鐔醴露媛どベ   ベS辷Щ坦旦鏥醴蠶`驩讒髏鬪舜悠⊆ジY停o躔醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶
醴醴蠶蠶齬醯譴甜Ρ       `∃Ш珀伽躇鉗メ髏醴髏體芦サY川ジベ介Y蹄ヲ霾醴醴醴醴蠶蠶蠶
蠶醴髏髏髏醯佼三、      ベ∃滋譴靄謔醴噬ッ¨       ``ベ⊇川浴壮穉隴肅メ醴醴蠶蠶蠶
蠶盛護燗燗鷦妓冖マ∴、      ベ俎罎靄躇諚牧べ              ベ⊇川衍掘雁隴躔醴醴蠶蠶蠶
蠶醢世鎰鋸謐幽廷レ、          沼貍隴謡鈷⊆゛                `ベ∃氾狛挧鍠薩醴醴蠶蠶蠶
蠶蠶蠶靉咒謐醴蠶蠶醢止        ∃堀鍠狽拔シ`∴               ベベ川Y珀掘鐫鉗メ醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴髏髏蠢=@     ‘氾荘珀召Κ`∴、                ベベ川Y壮掘隴醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠢蹟蠢蠧熨醴影        ベY珀笠に∴3、                  `ベ介衍衒鐫醴醴蠶蠶
885大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:11:12 ID:msiFyRie0
蠶蠶蠶蠶蠶醪攤J蠡J髏’         ‘∃衍衒旦Щ辷゛                   ベ∃衍衒鋸鉗メ蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶記鷦騾粳”            ベY珀狛錐自.                    ベ∃衍珀鍠疆醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢,``                `ヨ召Y定ネ此                   ベ∃汾珀掘儲醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                   ベ交ベヨ疆齔                  ∴S⊇浴衒鍠譴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』                  ベ三ヘベ鴪彭                ベ⊇⊇氾衒掘儲醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶ル                  ∃川シ  ヅ’                 ベベ3氾珀伽疆醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶』                  `当癶、        、  u∴     ベベ⊇Y珀雄醴蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鬮。                  ″  シ  、uムЩ糴庇     ∴シ⊇汾衍儲醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                      ∴、∃ヨ櫨蠶醴齔      `3⊇氾珀鉗メ醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶テ                逧此払(錙蠶髏醴h     ベ3⊇氾衒躔醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』              『蠶JJ髏醴醴醴影忙      ベ⊇⊇浴郤弭儲蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢=@             『醴醴醴醴醴Г      ベジ⊇Y交氾据醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鹹              情苛泣罅         ∴3S川Γ ヨ据醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢=@           ヴ県戸”          ⊇⊇ジ   ∃据醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠧=@                       ⊇⊇゛    ヨ溷醴髏蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠧止.                  ベシ       旧疆蠶醴蠶
886大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:12:50 ID:iWttrwmgP
>>879
分かったから、もう一生やってろよ底辺おやじw
なんの根拠もなく勝手に同一人物認定して楽しい?
そんな事ばっかして生きてきたから負け組(自称医学部再受験生)になっちゃったんだろ

もう少し自分を見つめるという事を学べ

887大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:13:14 ID:on64xxkl0
この時期のカオスっぷりがたまらんw
888大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:13:53 ID:msiFyRie0
           \              /
            \           /
              \        /
               \     /
      上、         \, ,/         ,エ
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
        iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
          `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  
           ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_   
         ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  
          if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  
        ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  
          ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  
          iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  
        iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  
         iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
       
889大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:16:49 ID:QAQUvOmK0
      〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
     , 彳. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/バ;ヾメ;:`ミ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙、
    //. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//:7- __ _  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
    ´/. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//_/ ̄      ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .',
   〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /      _,,._ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
   《, ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ヾ、    ,;ii〃"゙`ミ;.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .i|
  、{. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ト〈、`゙,.  , ´ ,._.,.,、,_ `゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
  i". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヘソ,> Y! i〃 <.(;・),゙ゞノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .《
  ((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人"´`.:;;l l;.゙ `^''ーヾ`,リ!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .リ
  ソ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;i      r'(;. );:..      l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヾ,
 ゞ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;i┘    ヽヘ、;ハ ,)      /!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ゞ
ヾ". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヾ;:            ,:; 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .((._
.`゙》. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;| :;;i 、-‐‐:v.‐-:、_  〃;:  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .〃
.ノリ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:;| `ヾニゞ‐;;;;ニフ  j|;.  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .{{
((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   - ̄    ,./;:. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ソ,
_.)). ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ilヽ、._  ;,.    ,.:-‐'"/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ノノ
彡. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;》 \ニ ;`  ̄  . ::;〃─ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .'"<
ソノ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リノ!   \``ー  ;彡 /ミ;;;;;;;、;;、;;,; .乂ミヾ、
 ̄ミミ彡;;;ノ丿;;;;从.     \.,,___ /   ,人`ヾ;.、`トvンノ
     ̄仆- ''"|        冫--く      |`ト-!ミΞ^´
  マイケルがこのスレに興味を持ったようです
890大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:17:43 ID:on64xxkl0
>>889
他のは構わないけど、死者への冒涜は良くないと思うぞ
891大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:18:17 ID:uGZkXHmLP
哀れすぎるだろw
「高2だけど」でいいのに、”最近ダレてる”高2生 とか妙にリアル感を出すような形容しちゃってさw
挙句の果てには自分と同世代が集まるスレで自己嫌悪して、自演して荒らす始末
救いようがないバカ
892大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:19:16 ID:YmBp5K9RP
お前らあんま荒らしてると家にこんなん送られてくるぞw
http://livedoor.2.blogimg.jp/basicchannel/imgs/0/b/0b165816.jpg
893大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:19:56 ID:WYGan8iW0
>>882
盛り上がってるところに水を差して悪いが、そのID昨日のだぞw

センター自爆したからって自暴自棄になりすぎ・・見ていられません><
894大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:21:59 ID:u9vfBov00
>>893
いや、そのIDの人物がここに来てくれないかなーと思ってさw
もうすでに紛れ込んでるんだろうけどw
叩かれるのが怖くて、同一だとは言いたくない模様だけどw


>センター自爆したからって自暴自棄になりすぎ・・見ていられません><
一行目の指摘はありがたいけど、俺はおっさんエスパーには興味ないんでw
895大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:28:41 ID:qbytfHmk0
>>894
あの・・きもいです><
896小林あきら:2010/02/15(月) 22:28:56 ID:aUL5I0O00
俺の出番だな。
面接で土下座して医学部に合格できた俺が何でも答えてやるぜ!!!
ちなみにセンターは77%w
親は在日朝鮮人。
897大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:31:26 ID:FfjcgJdm0
         从川川川川川川川川川川川|
           从川川川川川川川川川川川川
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|        あそぼおよ
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|
898大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:32:47 ID:FfjcgJdm0
数年前、ふとある村の事を思い出した。
一人で旅行した時に行った小さな旅館のある村。
心のこもったもてなしが印象的だったが、なぜか急に行きたくなった。

連休に一人で車を走らせた。
記憶力には自信があるほうなので、道は覚えている。
村に近付くと、場所を示す看板があるはずなのだが、
その看板を見つけたときあれっと思った。
「この先○○km」となっていた(と思う)のが、「巨頭オ」になっていた。
変な予感と行ってみたい気持ちが交錯したが、行ってみる事にした。
車で入ってみると村は廃村になっており、建物にも草が巻きついていた。

車を降りようとすると、20mくらい先の草むらから、
頭がやたら大きい人間?が出てきた。

え?え?とか思っていると、周りにもいっぱいいる!
しかもキモい動きで追いかけてきた・・・。
両手をピッタリと足につけ、デカイ頭を左右に振りながら。

車から降りないでよかった。
恐ろしい勢いで車をバックさせ、
とんでもない勢いで国道まで飛ばした。
帰って地図を見ても、数年前に言った村と、
その日行った場所は間違っていなかった。

だが、もう一度行こうとは思わない。
899大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:39:11 ID:FfjcgJdm0
           /|
            / ..::;|           世 界 の 終 わ り                                     
         /....::::;;;;;;|                                        /\
      /  ....::::;;;;;;|                  /|                    / ..::;;\
   /    ....::::;;;;;;;;|__               /..::;;;lへ                  / ...:::;;;;;\
 /               ̄ ─ ___      /....::::;;;;;;|;;;;;;\              _/   ....::::;;;;;;\
/   /                  ̄ ‐-' .....::::;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;\      _-― ̄ ̄      ...::::;;;;;;;;;\
     、、_j_j_j_ ,.                 ....::::;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;\_,-― ̄               ...:::;;;;;;;;;\
   、_>';三●;=}`メ._,                  ....::::;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;::::....                    \:;;;;;;;ヽ
  く(   ゞ'丕シ   ヽ_,                \;;;;;;;|;;;;;;;;::::....               、、_j_j_j_ ,  ....::::;;;;;;;ヽ
   ´ ニ=;ゞ、______,ム         、、_j_j_j_ , ....::::;;;;;;;;|;;;;;;;::::....             、_γ'"~   乙メノ_,...:::;;;;;;;ヽ
      ´ ゙ ゙ ` `         、_,>''"~ ̄ `メ._,;;;;;;;;;;;|;;;;;、、_j_j_j_ ,;         、γ     {三●)>..::::;;;;;;;;;ヽ
                    く(,r'乙W△.    ヽ_, ;;;;;|γ△ ̄ ~ ` メ ,;       ム、_____,ゞ'丕ニ` ...:::;;;;;;;;ヽ
             γ          ´ ニ=;●;=}______,ム ;;;;;|●;=}      )>         ´ ゙ ゙ ` `  ...:::;;;;;;;;ヽ
            /             ´ ゙ ゙ ` `::;;;;;;;;|'丕シ__,_、、=ニ`                   ..:::::;;;;;;|
900大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:43:23 ID:FfjcgJdm0
               _,. -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ `"'' - 、
                ,.ィ'"               ` 、
               /   __               :.:.\
            |:.:.:.: ||   ||               :.:.:.:.ヽ
               ハ,,_ _.|| ♂ ||.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:...        :.:.:.:.ヘ
             -ゞ:\_/?- 、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   :.:.:.:.:.:.ハ
               ノ : : : : :/: : : : : : :. ̄`''ー- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:... . .:.:.:.:.:.:!
              /: :./: : : /: : : :./: : :/:/: /!: :.i::::``.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
.              ! : /: : : / : : : /: : :/:/!:./ |:.:.l|: : :.:.::::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
             |: : !: : : :! : : :.,'!: :.:/:/ |,'  |: :|!: :! : i:.:.::::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l
              |: :.|: : : :|: : : :.!|: :/:/ |!  .|:.リ|: :|:.:.:|: : : : :ハ:.:.:.:.:.:.!
.            ! ,r|: : : :|: :.'"丁/ ̄` |!   !,'十ァ!、:.|: : : :.|: !:`! _,/
          |:.! |: : : :| ,rfj ̄ヾ、   !   / |ム」_:リ!: : :.,':.:|:::「
          | ト.|: : : :K {| ::::::リ   l  / ,イ}:::::::ハ,!: :.:/:.:.,'::::|
              V:.ハ: : :.|  ゛ー ''        K.__,/ }:.:.:/:.::/::::リ
             V: |: : :ト . xxxx     ,.   `"''" //}:::/: :.,'  す、好きです。
              V:ハ : |:::\   __     "'''''' /イ:::::/: :./    
            リハハ.ヽ-t`/  \   _,. イ//l/!/|/!
               リ  / /~\ ヽ‐、   /  / / リ
            _  __,.ィ| イ ,.へ `< ヽr‐ァ?=‐、
          /´ \ ̄ハ:.:.:.:ハ  イ ,、〆``ー /:.:/::/   ハ
.         /     ヘ::|: !.:.:.:ハ   ∨ ̄  / .:/::/ /   i!
.         i      ∧!:.l:.:.: |:}    |!     /: :,'::/ /    i
901大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:47:25 ID:13YO4xX20
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
902大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:52:18 ID:VQEEBnd80
文脈も理解できないくせに逆ギレしまくってるオヤジといい、
高2のガキに粘着しているオヤジといい、
出来損ないって粘着質が多いのか?

自分の非を認められず、下らん事に粘着しちゃう性格が万年再受験生で居続ける理由なんだろうか
903大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:57:20 ID:uGZkXHmLP
そしてその自称高2のおっさんを平然と擁護するおっさんの図
904大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:58:15 ID:C1dx6SwX0
だから30歳未満は全員出て行けよ
905大学への名無しさん:2010/02/15(月) 23:04:45 ID:5J6tuk+X0
    =  ∩
     == (θ  \
     === =3Φ )
     == (θ  /
     =  ∪
   /;;::.""''''    '''"ヽ
   /;;;:::..        |;.|         =  ∩
   |;;\;::\.      |;.|         == (θ  \
   .|;;::. \::\     |;.\        === =3Φ )
   |;;;::.  \::\   |\ ヽ       == (θ  /
   |;;;::..   ヽ_二二二っJ━━━←<=  ∪  、_
   |;;;::..        |         `ヽ`ー---─''",'
   |;;;:::   ∧;;;:..  |          `ー---─´
   ヽ;;::.  / ヽ;;::  |
    |;;:.  /  |;;::  |
    |;;:  )  |;;:.  )
.    |;;: /  .|;;.: /
    |;;: |   |;;: |
    |;:. |   |;;: |
    L,,___ヽ  L,,_ヽ
906大学への名無しさん:2010/02/15(月) 23:07:44 ID:jr+MItd70
傍観者気取って偉そうにしている奴も何時間もPCつけっぱなしだし総じてゴミの巣窟。
皆敗残者だから何の生産性もないこのスレにいる訳で。
ゴミ同士仲良くしようぜw
907大学への名無しさん:2010/02/15(月) 23:13:00 ID:jr+MItd70
寧ろ煽ったり喧嘩したりするのはするのは正常な行為だろう。
何らかの手段で他人と接点を保たなければ孤独で気が狂ってしまう。
908大学への名無しさん:2010/02/15(月) 23:20:59 ID:C1dx6SwX0
>>907
そういう次元じゃねーよ
30歳以上の人間だけ分けようつって作ったスレになんで若いのが来るんだよ
どう見ても再受験の話じゃねーくだらん喧嘩でスレ消費してるし
よそでやれ
909大学への名無しさん:2010/02/15(月) 23:31:14 ID:V4H+Ew2J0
このスレに平和は訪れません
若い子にからかわれて顔真っ赤にしてファビョっちゃう爺が居座ってる限りね
910大学への名無しさん:2010/02/15(月) 23:35:50 ID:on64xxkl0
まぁ、医学部再受験の道ったぁこんなもんだろうな

というか、まともな受験生はこんなときに2chなんてやってないさw
911大学への名無しさん:2010/02/15(月) 23:45:15 ID:EGkbrzfH0
それはそうだな

ところで平日の昼間から支離滅裂なレスを繰り広げていたエリートニート
ID:LydW8H1b0 は逃げたんだろうか・・
寒空の下凍死していないか心配だ

あ、30代だとニートですらないんだっけ?
912大学への名無しさん:2010/02/16(火) 00:56:53 ID:XngcUhss0
>>911
引き際を心得てダンマリを決め込んでいるとしたら、
高2男子に煽られっぱなしのおっさんよりは賢いな
よって

ID:LydW8H1b0>>>>>>>>>>>>>ID:u9vfBov00
913大学への名無しさん:2010/02/16(火) 00:58:06 ID:rhyfZG2A0
自称高2のおっさんも相当なマジキチっぷりだったよ
914大学への名無しさん:2010/02/16(火) 01:04:08 ID:/fau8r/wP
>>912
君のように、障害者に石を投げてからかうような人間は医者になるべきではない

>>913
渋幕は暇な高校生
もう一つのスレ参照
915大学への名無しさん:2010/02/16(火) 01:16:57 ID:1dtiDlY10
>>791
ばーか
再受験スレこっちの方が伸びてるから来てみたけど来年もやるつもりなの?
30って予想以上に脳が退化してるから時間かかると思うよ
東大再受験生でもあんまり成績伸びなかったりするし
簡単な動機であるから平和に生きた方が人生楽しいと思う
916大学への名無しさん:2010/02/16(火) 01:28:09 ID:PNlAahaU0
センター試験まで11ヶ月しかないってのに、本当に30代のオッサンが煽りをスルーできなかったら終わってんなw
センター失敗して絶望している人のブログなりなんなり見て危機感持ったほうがいいんじゃないの?
917大学への名無しさん:2010/02/16(火) 01:28:48 ID:d3hdh4x10
↑誤爆?

確かに>>791は馬鹿だが…
918大学への名無しさん:2010/02/16(火) 01:31:33 ID:d3hdh4x10
>>916
ヒント:ここはメンヘラが板を間違えて建てたメンヘラスレ
919大学への名無しさん:2010/02/16(火) 02:21:19 ID:Cs6EDDav0
二次の面接のときってネクタイ何色でも問題ない?
スーツなんて普段着ないから、どんなのがいいかわかんね。
920大学への名無しさん:2010/02/16(火) 02:23:26 ID:tSAU9Ncy0
30過ぎの親父が何言ってんだよ…常識もないのか
921大学への名無しさん:2010/02/16(火) 02:46:34 ID:TA6SwWE60
お前も人の事言えないだろ・・・
922大学への名無しさん:2010/02/16(火) 02:58:24 ID:n1VO/b+/0
つーか煽りに乗ってくる奴は30過ぎだと思い込んでたらダメだろ
煽りに同調するのはたいてい自分とおなじ年代だよ
923大学への名無しさん:2010/02/16(火) 03:02:02 ID:YN4AOrsH0
負け組中年と罵られてファビョっちゃってるアフォは、どう考えもリアル底辺親父だと思うが
924大学への名無しさん:2010/02/16(火) 03:23:31 ID:vtJ4Vkck0
30過ぎのおっさんが医学部いってどうすんの?
925大学への名無しさん:2010/02/16(火) 03:31:54 ID:QYp13PGq0
ここの人達は医学部にいけないから大丈夫だよ
医学部以前にどこにもいけない人間の吐き溜めだから
926大学への名無しさん:2010/02/16(火) 03:47:14 ID:TA6SwWE60
煽りに来てる奴も同族嫌悪ってやつだから見逃してやった方がいいよ
927大学への名無しさん:2010/02/16(火) 09:52:03 ID:Lij7r4wl0
>>797
まじ神じゃん すげー
そんなに英語できるなら熊大後期受ければいいのに
928大学への名無しさん:2010/02/16(火) 10:50:25 ID:Byjj1q5o0
語学系は才能っつうか適性みたいなのがあると思うわ
単語帳もやらずに偏差値80とか、必死で暗記してる自分が虚しくなってくるぜ…
出来る奴は文の中で覚えていけばいいって言うけど、俺には無理
929大学への名無しさん:2010/02/16(火) 11:04:31 ID:eSbnCBX10
速読英単語でもダメかい?

もう英語から離れて彼これ数年経つけど、何か暗記するときって
イメージが大事になるんよ

Z会のって毎回いろいろなシチュエーションの文章が出てくるから、
そこに出た、ってイメージがあると覚えやすいはず

俺は単語帳は河合の2001を使っていたけど、単語帳を丸暗記するというより
辞書代わりに引いて、そこに書き込みまくった

今じゃreviewやyear noteがそれに代わっているけど勉強方法は変わらずってとこかね
930大学への名無しさん:2010/02/16(火) 11:19:46 ID:DKjTuTnD0
>>928
少し手間がかかるけど、カードを作れば早く覚えられる。
電車・バスの中はもちろん、歩いていても簡単に復習できる。
931大学への名無しさん:2010/02/16(火) 11:29:55 ID:AX9ZNiABO
今の時期に書きこんでるのは春休み中で暇な医学部生か、今年の受験をあきらめた再受験生か、どっちか。
ともあれ、英単語が覚えられないとか、青チャートが解けないとか言っている時点で、再受験から撤退すべきだと思う。
なぜなら、医学部以前に受験生として失格だから。そんな人が医学部を目指しても何年も落ち続けるだけで、人生を棒に振るよ。
932大学への名無しさん:2010/02/16(火) 11:43:59 ID:zSAcaXf4O
まあお前も落ちるんだけどな
933実習生さん:2010/02/16(火) 11:47:49 ID:bR8DyDKQ0
暗記力集中力の弱いやつは学習催眠を受けろ。
少しはましになるぜ
934実習生さん:2010/02/16(火) 11:50:54 ID:bR8DyDKQ0
ちょっとひきょうだけど
935大学への名無しさん:2010/02/16(火) 13:41:12 ID:2apWOOro0
文系出身でブランクあったりすると最初は青チャ自力で解けないよw

936大学への名無しさん:2010/02/16(火) 17:08:37 ID:TA6SwWE60
>>929
year noteってなんだっけ
937大学への名無しさん:2010/02/16(火) 17:23:53 ID:AX9ZNiABO
review book, year noteは医学部の参考書。高学年ならたいてい持っている。
938大学への名無しさん:2010/02/16(火) 18:30:32 ID:HfdgkDO50
ブサイク渋幕高2「最近ダレてる高2だよ」
939大学への名無しさん:2010/02/16(火) 18:58:04 ID:3+TkqvRW0
ガキ相手にいつまでムキになってんだよ…
これが同じ再受験生だと思うと情けないわ
940大学への名無しさん:2010/02/16(火) 19:05:11 ID:GjYQEROM0
日医受かったーーー!!
941大学への名無しさん:2010/02/16(火) 19:17:05 ID:eSbnCBX10
>>936
>>937にも書いてあるけど、5年なって持ってないのはいないほど
ただ、持ち歩くには分厚くて少し難点

reviewの方が白衣に入れられるので好きなんだけどね


>>940
おめでと

友人に6年がいるけど、あそこも学士や浪人がたくさんいて結構過ごしやすいみたいよ
その人は現役で入ったけど25overとばかり仲良いって言ってたし
942大学への名無しさん:2010/02/16(火) 19:17:47 ID:eSbnCBX10
>>939
一言言っておくけど、おまえ釣られすぎw
943大学への名無しさん:2010/02/16(火) 19:27:08 ID:fm3p8+QZ0
944大学への名無しさん:2010/02/16(火) 19:47:07 ID:YtQbhmwL0
書き込みTEST
945大学への名無しさん:2010/02/16(火) 20:17:29 ID:YtQbhmwL0
私は以前(1月末頃)再受験系のスレを荒らした渋幕2年で通知証うpしたものです
私は2月初めから書き込み規制をされていたので一切書き込みはしておりません
今、皆さんが釣られてる自称高2の方と私は全くの別人です
私が大人気ないレスをして皆さんに不快な思いをさせ申し訳ございませんでした
罪悪感が消えなくて自分の気がすまなかったので勝手に謝罪させて頂きます

自称高2の方へ
2ちゃんねるという空間なので荒らしがあるのは自然なことなので別にかまいません(できれば控えたほうが良い)が
>>751のような書き込みをして渋幕生を名乗るのは勘弁して頂きたい
せめて渋幕生を名乗るなら学生証か通知証をうpしてください
こんな中途半端な学校で調子に乗るのは恥ずかしいからやめてください
渋幕の重荷は俺だけでいいのでこれ以上渋幕の名前を出して恥ずかしいことはやめてください

ではさようなら
946大学への名無しさん:2010/02/16(火) 21:46:26 ID:qkDqqqJH0
再受験なら数学はチャート式に限らず、いちいち解かずに解法覚えていくやり方の方が効率が良い
その分理化に回せばそっちで安定してリードが取れる
現役の高校生達は理科が仕上がってないからな
947大学への名無しさん:2010/02/16(火) 22:05:04 ID:iscqyFPL0
医学部生ならともかく、本当に渋幕2年だったとしても何なんだろうって思うな
医学部受かってないという面では再受験のおっさん共と何ら変わらないだろw
948大学への名無しさん:2010/02/16(火) 22:16:04 ID:c+0h4jhv0
>>947
ほんとだよ
医学部受かってないという面ではお前も再受験のおっさん共もまったく一緒だな
誰か次スレたのむ

949大学への名無しさん:2010/02/16(火) 22:23:10 ID:vwFrPqjb0
次スレいらないだろ。
20代スレ→過疎で意味なし
30代スレ→荒れて意味なし
何も利点ないんだから年代で分ける必要なんてないんだよ
950大学への名無しさん:2010/02/16(火) 22:33:31 ID:mrln7PIR0



          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | 下々の子弟よ
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | 慶應義塾は
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 最高でおじゃる
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1265962782/l50

951大学への名無しさん:2010/02/16(火) 22:40:28 ID:xYPlnYrU0
っつーか
ID:KbhApclFP=ID:L9lkus6hPは個人情報抜き取る詐欺だった。
まじでみんな気をつけてな。
こいつのメルアドで検索すると結構ひっかかるし、多分色んな所で同じ手口使ってやってんだろう。
あ〜あ、時間無駄にしたよ。
最近ここまで手が込んでんだな。
ちょっとショックだわ。
952大学への名無しさん:2010/02/16(火) 22:44:26 ID:M27AyNNX0
2ちゃん来て馴れ合う¥おうとするからバチが当たったんだな。
>>949に同じく次スレいらないと思う。
皆2次対策で忙しいから過疎ってるのかと思いきや荒れたときは伸びまくるし、
変なのは沢山寄ってくるし、すぐ挑発に乗る奴もいてみっともないし。
どうしても続けたいなら30代板に移転すべき。
953大学への名無しさん:2010/02/16(火) 22:49:16 ID:3RiU9CW+0
なんか俺、本当にカッコ悪いな。
なんなんだろう。。。
954大学への名無しさん:2010/02/16(火) 22:58:30 ID:ih3mO3j90
>>951
お前、ID変えてファビョッてた馬鹿だろ?w
馬鹿は騙されやすいから大変だな
955大学への名無しさん:2010/02/16(火) 22:59:00 ID:AX9ZNiABO
>>946
文系的な発想だね。多浪したくないなら、そんな勉強方法はやめなさい。
数学の天才でない限り、解かずに解法を「覚える」のは不可能だよ。
なぜなら、数学では「解く」と「覚える」は一体だからね。
まともに理系の勉強をしてきた人なら経験的に常識としていることだけどね。
理科なんて医学部合格者なら誰でも高得点をとって当たり前。理工学部じゃあるまいし。
理科でリードしたら受かるのではなくて、理科で失点すると落ちる。
それにしても再受験生には楽な勉強をしようとして、それが裏目に出る人が本当に多い。
956大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:07:39 ID:70VH4NIY0
立てるなと書けば、立てる
相手にするなと書けば、自演する
まとめようとすると、荒らす
怒ると大喜び

だまってNGにしない奴も同じ
957大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:14:31 ID:qkDqqqJH0
>>955
地方の医学部の実情を知ってるか?
高得点といっても高校の期末試験レベル?の問題で平均8割、合格最低狙いなら7割なんだよ
解くと覚えるってのが一体ってのはよく分かるしその通りだがチャート式なんて解くもんじゃない
解く用の問題集や時期は別に用意すべきであってチャート式全部やるなんてのは時間の無駄だな
958大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:15:18 ID:AX9ZNiABO
私立医を含めて、医学部に合格する層では、青チャートの例題なんてすらすら解けて当たり前なわけ。
その程度のレベル、量を「面倒くさい」と言っている時点で、その人の不合格は決まっている。
青チャートをやらずとも、その段階の問題がすらすら解ける人は、高校の授業や宿題でとっくにその段階をマスターしてるんだよ。
そういう人なら、いきなり一対一対応とかの問題集に取り組めるけどね。
959大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:15:43 ID:Y2uHYjil0
>>951=自称公務員のニート(27)?
それとも、あわよくば英語教えてもらおうとか思っちゃった30代再受験生?

まさかニート(27)じゃないよな?
2ちゃんねるやめるうぅぅ!って宣言してたのにまだいるとか、ないよな?www

ほんとこのスレ馬鹿ばっかwwwwwwwwwwww
960大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:18:31 ID:wECnscIG0
>>954
いや、まぁ俺は引き込もりだし。
調子乗ったことは認めるよ。
技術系公務員なんてあるのかどうかも知らないしな。
本当は24才で未だ大学卒業出来ず。
将来どうしよう。。。
961大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:19:43 ID:wECnscIG0
>>959
2chやめれる訳ないじゃんw
お前等だってそうだろw
バカはお互い様。
962大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:30:38 ID:AX9ZNiABO
>>957
医学部合格層は青チャートの例題くらい面倒でもないしすらすら解ける。底辺私立医でもね。底辺私立医の問題が青チャートくらいだから。
現にあなたがそのレベルの問題がすらすら解けるなら、先に進んでいいんじゃない?
もっとも、すらすら解ける人なら、あの程度の問題を面倒とは思わないはずだけど。
963大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:32:36 ID:/fau8r/wP
つ 次スレ【30代再受験生と負け組底辺20代および涙目10代☆大集合☆】
964大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:33:19 ID:qkDqqqJH0
>>962
あー俺が言いたいのはだなー
チャート式の問題文見る→解法浮かばないなら時間かけずにすぐに答え見て次進んだほうが良い
ってことなんだわ
俺とあんたの違いはそれを解くと言うか覚えると言うかの違いなだけのような気がしてきた
965大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:47:31 ID:AX9ZNiABO
>>964
わからなかったら答えをみればいいけど、そこで答えを隠して、自力で解けるか確認するという作業をするのと、しないで次に進むのとでは、結果に雲泥の差が現れる。
あなたが文系出身かどうか知らないが、文系出身の人は、答えを見るだけで満足してしまう人が多い。
でも、それではいつまで経っても自力で解けるようにならない。結果として遠回りになる。
966大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:49:35 ID:UN6fOT5i0
>>959
お前だいぶキモいけど、友達いないだろ?w

多留してんのか多浪してんのかしらんが、惨めな現実から逃げたくて
「オレ、再受験する(キリッ」とか言ってると余計pgrされるぜ?
967大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:55:22 ID:wECnscIG0
>>966
俺に言ったんだよね?

つか、お前等勘違いしてるなw
そもそも、荒らしの多くは俺の自演よ。
再受験なんかしないのに、アドバイスしたり、意味不明なAA貼ったりも全部俺。
メンヘラ女にちょっかいだ出そうとしてムシられたのも、メールくれた奴に意味不明の暗号送ったのもぜーんぶ俺!!
ひゃっほう!!

結構、楽しませてもらったw

あっ、でも高2の奴は知らん。
あれは本物っぽいな。

さて、そろそろ寝るか。
968大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:05:08 ID:7fpJAwEM0
うん…まぁ…なんというか乙

ここまでいくと爽やかですらあるから不思議だwww
969大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:09:17 ID:dX8EaH0GP
数学は「覚える」か「考える」かの境界が曖昧だよね
公式の活用の仕方とかの典型問題は覚える部類だし、
それ以外で何の公式使うかとか発想そのものは考える部類だし。
駅弁医なら前者だけでも受かる気がするけど、
旧帝医クラスで数学でちゃんと点数取りたいなら演習で試行錯誤しないと駄目だよね
970大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:09:22 ID:QtjXmUCAP
カオス過ぎてわけが分からなくなってきた

最後に自分のレス番挙げてから寝てくれ>>967
971大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:17:47 ID:kHFBVO1hO
数学では、考える、覚える、解く、は三位一体。それは旧帝でも底辺私立でも同じ。難易度が違うだけ。
解きながら考え、結果として覚える。
972大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:21:23 ID:B96CvuYJ0
>>970
無理。
ID変えて書きまくったから、自分でも良く分からんちん。
そもそも俺の大学底辺過ぎてチャートすらやった事ないから、俺にとってはお前等の会話のほうがカオスだしw
むかしADHDのスレでも同じことやったら、あいつら全員ファビョりやがって、荒れた荒れた。
面白かった―。メンヘル受けるわ。
お前等も前ほどじゃなかったけど相当なもんだったよ。
今もフリメにメールしてきた奴に適当な文章送り続けて、混乱させまくってやった。
再受験もまじ最高。ばかうけ。

打っヒョーーーーーーーーーー。
973大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:24:11 ID:3AKb4fZO0
寂しい人生だね
974大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:24:30 ID:+UqGls7k0
>>972
お前おもしろいなww
もっと頑張れww
975大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:31:52 ID:QtjXmUCAP
>>972


どうでもいいが、今もIDがころころ変わってるのは他所で荒らしやってるからか?
回線ひっこ抜くってやつ?
976大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:34:29 ID:B96CvuYJ0
>>974
もう飽きたから良いや。
又違うところでやるよ。
今から作戦練らないとな。
メンヘラとか再受験は面白いんだけど、ハードル低いから、そろそろ他の奴に譲らないといけないし。
まぁ、ゆっくり考えるわ。

>>975
秘密。
ってか、俺自身も制御できてないから、勝手に変わると気がある。
回線引っこ抜いたりはしてない。

じゃあ、おやすみ。
977大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:37:14 ID:QtjXmUCAP
WILLCOM乙


おやすみ
978大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:39:58 ID:dX8EaH0GP
>>971
君が言ってるのは数学の解き方。
受験生に必要なのは受験数学の解き方。
制限時間内にいかに点数を取れるかの勝負。
典型問題の解法は覚える、応用問題は演習で訓練する
効率的な勉強しないと、他の科目にも影響するよ
979大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:43:38 ID:C63P7pQT0
>>977
willcom何か、しらねーよ。
俺が底辺だーーーーーーーーーーー!!!


>>978
だから、それが俺だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:47:08 ID:+UqGls7k0
>>979
マイケルのAAにマジレスは受けたwwwwwwwwwwwwwwwwww
981789:2010/02/17(水) 00:50:40 ID:h2gqW4530
俺はただ自称成績優秀者の710が理系型で模試を受けているかのような書き込みを見て、
時間に余裕の無い文系の現役生が独学で理科を勉強して駿台模試を理系型で受けるなんて不自然だ。矛盾に等しい。
そう感じて710は受験に関して無知で虚言虚勢だろうと>>788に注意を促してやっただけなのに、
意味不明なオッサンが他の科目がどうのとか、
俺が全く言及していない事について的外れなツッコミを入れて絡んでくるもんだから被害者が出ちゃったね。
大体そいつのメールアドレス検索しろって改めて注意を喚起してやったのに。
ここでメールアドレスを提示してからそのアカウントを作ろうとする馬鹿なんていないって。ちょっと考えれば分かるでしょ。
騙されたオッサンご愁傷様〜。
982大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:53:57 ID:pT9CBtfY0
>>937,941
どこかで耳にしたような記憶があったんだけど、それのことだったのかー
ありがとう
983大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:00:34 ID:085+42zY0
やっぱり、この時期のカオスっぷり、好きだわ
984大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:01:27 ID:HwQ+LbSt0
>>981
あいつは面白かったよ。
女なのに、男のふりしたり。バレバレw
イカレかたが、半端じゃなかったww

代わりにバッタとかキン消しの画像といてやったよ。
985大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:01:47 ID:QtjXmUCAP
WILLCOMじゃないのか?
なんなんだ一体
986大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:02:08 ID:HwQ+LbSt0
>>981
あいつは面白かったよ。
女なのに、男のふりしたり。バレバレw
イカレかたが、半端じゃなかったww

代わりにバッタとかキン消しの画像送っといてやったよ。
987大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:02:49 ID:HwQ+LbSt0
willcomマジデ知らんよ。。。
988大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:05:30 ID:085+42zY0
>>982
>>941だけど、凄い邪道な勉強方法だが、CBTも国試も
reviewとyear noteの丸暗記でいける

QBシリーズ作っているmedic mediaって会社が試験のために出したアンチョコで
下手に問題集とか解いたり、stepなど読むより早く目的にはたどり着ける

そういった外枠埋めてから考えても良いけど、まぁ6年間あるわけだし
気長にやっちゃうのが一番だわな
989大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:06:08 ID:Ecci3P8Q0
welcome
990大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:06:22 ID:0FZ7+ayY0
逆ギレ文盲もこいつだったのかよw
991大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:07:27 ID:P6CsRcim0
よし最後の種明かし。
992大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:08:07 ID:085+42zY0
>>990
荒らしに筋とか流れとかあるわけないだろ?
自分の意見を押し通したいだけなんだから

で、それが通らないから火病る

精神的にガキなんだよ、たとえホントに24でもね
993大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:09:01 ID:P6CsRcim0

 実 は 高 2 も 俺 で す た wwwwwwww
994大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:09:42 ID:P6CsRcim0

さぁ、お前等ファビョれww

 これが底辺の成せる御業だ!!
995大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:10:12 ID:+UqGls7k0
>>993
そうだったのかwwwwwwwwww
俺の代わりを良く果たしたwwwwwwwwwwwwwwwww
996大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:11:29 ID:h2gqW4530
>>990
俺が正しかったと証明された訳でお前が完全に文盲じゃん。今の流れすら掴めてないし。俺は>>710>>976と別人に決まってるだろ。
別に君たちに対して謝罪とか要求しないよ。これでも君たちは非を認めないだろうし。だから今までとりあえず黙っていたわけで。
でも、もう30代なんだからもう少し思慮深く、特に匿名掲示板では懐疑的になろうね君たち。
997大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:16:04 ID:pT9CBtfY0
その匿名掲示板で何熱くなっちゃってるんですか
998789:2010/02/17(水) 01:17:26 ID:h2gqW4530
1度IDが変わると戻せないみたいだから、モデムを再起動してID変えてるんだろこの荒らし。
つまり俺とこの荒らしとは別人。
999大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:17:31 ID:pT9CBtfY0
>>988
僕がそのアンチョコ集に手を出せる日が来るかどうかはわかりませんがw
これまた補足ありがとうございました。


1000大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:17:41 ID:+UqGls7k0
1000なら俺だけ合格で他のクズは自殺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。