98 :
大学への名無しさん:2011/02/23(水) 08:00:12.85 ID:6eeKvZ6w0
実績があるっていうか大学が力入れてるだけ
いくら大学側が頑張っても生徒の質は変わらない
99 :
大学への名無しさん:2011/02/26(土) 20:20:57.47 ID:nJpslB96O
三浦半島
良樹は頭悪すぎ、頭悪い癖に足組んだりキモい
100 :
大学への名無しさん:2011/02/26(土) 20:26:11.04 ID:4seqiO3J0
ここって予備校の駿台と何か関係あるの?
ヤンキー多過ぎ
馬鹿の集まり
バカというかギャル男と遊び人のチンピラが主体。
いかにも低偏差値な雰囲気。
104 :
大学への名無しさん:2011/03/11(金) 20:37:47.93 ID:gkb6BU5NO
ここにいる時点でお前も低偏差値じゃねぇかWW
自己紹介乙
どうせ学校の中で誰一人友達いなかったんだろ
105 :
大学への名無しさん:2011/03/14(月) 14:16:57.12 ID:IL0zdwoMO
現代文化学科及び比較文化学科の男女比率、評判について教えてください。
また学生会館自室に無関係者を呼べますか?
106 :
大学への名無しさん:2011/03/14(月) 14:33:20.67 ID:uikRWqurO
青本出てんじゃん
偏差値30だろうが40だろうがそんなのはどうでもいい
でもモラルもマナーもない人としてダメなのが多すぎ
108 :
gmwtj:2011/03/31(木) 11:05:56.89 ID:QNQcExRyO
ほんとバカばっかだよ 人としてクズなやつがウジャウジャいるよ
バカだからヤ○チンヤ○マンは常識らしいな
あるバスケサークルはヤ○チンヤ○マンの両方存在してるってうわさだから新入生は入って確認してきてくれ(笑)
109 :
大学への名無しさん:2011/03/31(木) 20:34:32.02 ID:C+vvYxpF0
オレなんかこの大学でいじめられたよ
いじめられる奴が悪い
111 :
大学への名無しさん:2011/05/31(火) 22:32:18.89 ID:JIWxHH5T0
いじめage
代ゼミ
法A
法律 44
経済A
経済経営 44
メディア情A
メディア情報45
現代文化A
現代文化 44
心理A
心理 48
113 :
大学への名無しさん:2011/06/10(金) 20:31:49.67 ID:9tc5AfCK0
いじめ酷いね、ここ
114 :
大学への名無しさん:2011/07/23(土) 16:36:28.40 ID:5G99IpMP0
この大学出てNHKアナウンサーになった人がいるそうな。
115 :
大学への名無しさん:2011/08/02(火) 12:32:08.19 ID:1p1eW9hB0
大宮駅から通うとしたらどれくらいの時間がかかりますか?
ここは今から10年以上前なら結構学生の質が高かった。
法学部からは司法試験合格者、国家1種合格者、国税専門官合格者が出てたからね。
今じゃ皆無かな?
当時に比べて偏差値が10以上下がったからな。
だから10年以上昔にここ出た人が今受験すると日大、成城、成蹊、法政ぐらいのとこに受かるってこと。
ってことでこの大学はOBが可哀想。
東京国際大なんかも同じようなことが言えるけど。
逆に早慶やら旧帝は時代が変わってもトップのまま。
やっぱ歴史とブランドイメージと地の利って大きいいな。
お前、OBか?
田舎である飯能・日高・横瀬・秩父・毛呂山・越生辺りの
頭ソコソコ、真面目な高校生を入れさせて
大学を活性化するしかねぇな。
都内からはいい学生は入らないしな〜
119 :
大学への名無しさん:2011/08/22(月) 18:55:36.56 ID:RoR17d4o0
120 :
大学への名無しさん:2011/08/24(水) 03:01:46.86 ID:b7KJgPEm0
この大学ってバカでも入れる?
>>116 今でも受かってるけど?
司法試験合格者数
平成18年 2名、平成19年 9名、平成20年 11名、平成21年 4名、平成22年 7名
ここ五年で3名の合格者が出ているよ?今年は何名受かるかな?
122 :
大学への名無しさん:2011/08/25(木) 22:09:18.83 ID:evKelcyN0
33名の間違いでしたw
123 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 16:19:40.57 ID:BBJUBVXZ0
聖望学園から結構、入学してるでしょ?ユキアツとか?
>>122 司法試験って今の簡単な新司法試験じゃなくて旧司法試験のことでしょ?
それなら確かに今から10年以上の代なら受かってた人がチラホラいる。
ちなみに旧司法試験ってのは合格率2〜3パーセント台の日本一の難関国家試験だった。
今の司法試験ならロー卒なら受かって当たり前じゃん。
慶應やら東大のローからじゃ受験生の50パーセント近くが受かるんだし。
昔の旧司法試験なんか東大の法学部でも在学中に受かるのは数人、合格者の平均受験回数は6〜8回っていう超難関。
早慶大や旧帝大の法学部でてても合格までに4〜5回の受験は当たり前だった。
そんな日本一の難関国家試験に駿河台大学から受かってたんだから昔の学生の質は今よりもはるかに高かった。
偏差値が10〜15年前に比べれば10以上落ちたからねえ。現役学生にちょっとは頑張ってもらわないとここのOBは悲惨。
125 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 18:04:20.12 ID:BBJUBVXZ0
新司法試験でも旧司法試験同じだろ?難しければ偉いとでも?高卒とか有象無象が
受験してたから合格率も異常に低かっただけw
旧司法試験はまだやってるけど、もの凄く合格率低いよwだから優秀とでも?
司法修習生:卒業試験、不合格率が最悪に 24人、13%
最高裁は23日、09年の旧司法試験に合格した司法修習生ら185人が今年7月に受けた卒業試験で、24人(約13・0%)が不合格になったと発表した。不合格率は、昨年7月の卒業試験の約12・6%を超え、過去最悪。
卒業試験は連続3回まで受けられる。今回の不合格者のうち、10人は1回目、14人は2回目だったため、今後、審査で改めて修習生として採用されれば、11月に実施される新司法試験合格者の卒業試験を受け直すことができる。【伊藤一郎】
毎日新聞 2011年8月24日 東京朝刊
旧司法試験受かっても結構馬鹿なんだね?燃え尽き症候群かな?どうだ?悔しいか?
俺はローに行かない独学なんて認めないねえ?金払ってローに行け!
126 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 18:08:54.05 ID:BBJUBVXZ0
>2009年度の結果は、合格率(対出願数)0.49%、合格者の平均年齢29.48歳であった
ほんと・・・難関だよねえ?(笑)それでも・・・13%は卒業出来ない馬鹿とか?
127 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 18:19:23.07 ID:BBJUBVXZ0
俺は予備試験も廃止すべきと考えている。医学部と同様、法曹も大学院教育を
必須とすべきです。人生一発逆転なんて考えているキチガイおやじを排除するためにw
>>125 司法修習生:卒業試験、不合格率が高いのは新司法試験が簡単すぎてバカでも受かるから。
こんな試験受かっても自慢にならん。
昔の旧司法試験ならすごいけど。
129 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 19:43:15.73 ID:BBJUBVXZ0
>>128 お前さあ・・・ちゃんと文章読んでからレスしろよな?低能!
旧司法試験合格者が・・・不合格者が多いって書いてあんだろ?ああ?
基地外!
>09年の「旧司法試験」に合格した司法修習生ら185人が今年7月に受けた卒業試験
日本語すら理解出来ない基地外乙!
>>129 ネタ乙www
ローによっては半分近くも受かる新司法試験なんざアホでも受かるわなw
今の駿大の偏差値見てから偉そうなこと言えクズwww
底辺大学そのものだろーがw
旧司法試験に受かってたような連中輩出してた頃の駿大なら今の日大レベル以上の学生だぞw
だから国家公務員1種合格者すらいたw
今の駿大から国家公務員1種、国税専門官、旧司法試験に受かる奴いるか?
そんなのがいたら今の駿大の偏差値は埼玉大並みにあるはずだぞw
昔はそういうのがいて今はいないってことはそれだけ駿大生の下がったってこと
偏差値ってのは残酷な事実を突きつけるもんだね
131 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 20:31:45.51 ID:BBJUBVXZ0
>国家公務員1種、国税専門官、旧司法試験に受かる奴いるか?
受かる必要ねーだろ?基地外!
>駿大の偏差値は埼玉大並みにあるはずだぞ
やっぱ・・・偏差値キチガイの学歴厨だったか?(大笑い)
お前・・・死んでいいぞw
構って欲しくて粘着すんなよwお見通しだからよw
132 :
大学への名無しさん:2011/08/26(金) 20:35:39.17 ID:BBJUBVXZ0
この大学の法学部・経済学部って15年ぐらい前は代ゼミ偏差値で55ぐらいはあったよね。
それが今では偏差値45ぐらい。
ひどい凋落ぶりだな。
日大は15年ぐらい前の偏差値が57〜60ぐらいで今でもそれほど変わってない。
この違いは何なんだ?
駿河台大学の昔の卒業生が今なら日大や成蹊大・成城大の学生とほぼ同等ってのは確かみたいだね。
>>132 新司法試験の実施と合格者の増加が法曹の質を下げて社会問題になってるってのは常識でしょ。
新聞でも特集されて社会問題になってるし。
まあ偏差値やら難関資格の合格やら見れば誰が見ても昔に比べてここの学生の質が低下したってのは明らかだな。
昔は国家1種、国家2種、国政専門官、あの日本一難関の旧司法試験に毎年のごとく合格者がいたけど今では皆無でしょ。
合格者がいてもせいぜい国家2種。それでもいればいい方ってのが凋落した今の駿河台大学の現状。
>法曹の質を巡る議論に際して指標とされることが多いのは、二回試験の不合格率である。
>確かに、二回試験の不合格率は過去15年間一貫して上昇しており、「司法試験合格者」の
>「二回試験合格率」は低下している(もっとも併存している時期の新・旧修習生で較べる
>とわずかながら旧修習の方が不合格率は高い)。「二回試験合格率」を法曹としての質と同義
>ないし相関する指標として捉えるのであれば、「司法試験合格者」の「質の低下」が生じているといえそうである。
>>132 これ読む限り2回試験の合格率はここ15年ほどは低界の一途をたどり法曹脂質の低下が止まらないみたいだね。
ただし旧司法試験と新司法試験が併存していた頃は一時的に逆転現象が見られた。
なぜだかわかる?
両制度の併存時期は旧司法試験からローの既修に乗り換えた優秀層が大勢いたからなんだよ。
彼らはすでに何回も旧司法試験を受けていた東大・京大・早慶大の出身者ばかり。
僅差で受からず毎年苦い思いをしていた。
こんな旧試験で知識を蓄えた高学歴で優秀な連中がローの創成期にはローに流れ込んだんだから一時的に2回試験の合格率が上昇するのは当たり前。
逆に旧試験には最優秀な受験生がいなくなってしまって合格者の質が若干下がった。
現在では旧試験目指してた最優秀層はみんな上位ロー卒業して法曹になってしまったから法曹の質は下がる一方。
最近の2回試験の合格率の悪さは前代未聞で新司法試験によって合格者のレベルがいかに落ちたかってのがよくわかる>最近ニュースでもやってたぐらい
136 :
大学への名無しさん:2011/08/27(土) 12:06:21.79 ID:L0JgIall0
何?これ?ちょっと構ってやると待ってましたとばかりの必死の長文の連投w
しかもIDを毎回変更!所謂、偏差値基地外の議論大好き学歴厨ニートってやつねえ?
からかわれてるのに・・・ご苦労なこってすなあ?
お前の頭の中では・・・偏差値が高い、難しい難関試験である、一生懸命頑張ったな
んてことしか価値がねーんだろうよwああ、下らないw
ま、誰も読まない空間で・・・必死でオナニーでもしてろよwゴミ!
↑事実を指摘されて茶化して話題そらしに必死な偏差値45以下のクズwww
>>136 香ばしさ全開だな…痛すぎる。
同じ駿台生として恥ずかしいです><
しかしOBには申し訳ないが俺が入る前からアホ大として
名が通ってたし、だからこそ俺も入学できたわけで…。
過去偏差値が高かったっていうのを今ここで言われた所で
何か変わるわけでもなし、自分が卒業した大学が落ちぶれて
出身大学名を言うのが恥ずかしいのはわかるがそう悲観されてもな。
139 :
大学への名無しさん:2011/09/10(土) 18:05:41.36 ID:Q/84+o+Y0
司法試験合格者数
平成18年 2名、平成19年 9名、平成20年 11名、平成21年 4名、平成22年 7名
平成23年 5名。
今年は五人合格でした。新司法試験合格者累計38名になりましたw駿河台大学の場合、
ロースクールのほとんどが学部からの内部進学者ということですねえw
創価大学などと同じで司法試験に力をいれていますw
河合の偏差値だと35しかねえんだな
Fラン以下かも
141 :
大学への名無しさん:2011/10/16(日) 10:50:40.78 ID:K2vEb2aA0
www
142 :
大学への名無しさん:2011/11/09(水) 21:26:44.76 ID:Ds/4PsCR0
age
ここ治安悪いらしいね
>>138 ≪20年前の駿大≫
挑戦校:成蹊大、成城大、国学院大
併願校:日東駒専
滑り止め校:底辺大学
≪現在の駿大≫
挑戦校:帝京大、国士舘大、看護専門学校
併願校:底辺大学
滑り止め校:なし
こういうことでしょ。
こりゃOB泣くわな。
145 :
法学部OB:2011/11/23(水) 12:15:54.74 ID:X6Er6AjA0
昔の駿大は少数精鋭だったね。
法学部だけの単科大学だったけど、その頃の人達のレベルは現在のマーチレベルだったかも。
だって毎年のように国家公務員1種or国税専門官、国家公務員2種、地方上級行政職、旧司法試験、司法書士なんかに受かってたでしょ。
最近テレビでやってたけど田舎の新設大学のくせに東大や一橋大に匹敵する就職力を誇る大学があるそうだ。
海外留学義務付けで図書館は24時間開放、卒業が難しく猛勉強しても留年率高いって特徴がある。
駿大もそんな感じで特殊化すればいいのかも。
ICUなんかも歴史が短いけど上智大に匹敵するレベルだし。
あそこも教育が特殊なんだよね。
特殊な教育を厳選された優秀な学生に行うってスタイルのとこは大成功している。
他の大学と同じことやっても新設大学じゃ有名大学の二番煎じ、三番煎じになっちゃうから勝負にならない。
この辺を大学経営者がもっと考えて改革してくれたらOBも喜ぶんじゃないかな。
146 :
大学への名無しさん:2011/11/30(水) 17:47:56.54 ID:Q8ioMSdW0
昔のこといったって何もかわらないじゃん。
なんかきもちわるい。
昔は受験生多かったし大学の数も今より少なかったから
偏差値高くなるのは必然!
大東、城西あたりも55あっただろ?
その間に何も営業努力してこなかっただけ。
受験生が好くなることはわかっていたのに。
今さら、箱根目指すとか東京国際同様に、痛々しいね。
147 :
大学への名無しさん:
1998に駿台受験したけど偏差値48だったよ。