日本史総合スレpart24

このエントリーをはてなブックマークに追加
201大学への名無しさん
まだ間に合う
3連休は大きい
202大学への名無しさん:2010/01/08(金) 20:51:31 ID:yz3pfQPO0
土佐光起って元禄期ですか?寛政期ですか?

シゲノのやつだと元禄期、予備校のテキストだと寛政期に載ってます
203大学への名無しさん:2010/01/08(金) 22:20:47 ID:VvyqDR1J0
一応ある程度(自分の中ではかなりやったつもり)んですが
センター平均点しかとれん…

たぶん知識の整理が曖昧なんだが
傾向と対策って今からやっても大丈夫ですかね?
もう過去問演習だけにしたほうがいいですか?
正直本番7〜8割ほしいです
204大学への名無しさん:2010/01/08(金) 22:55:56 ID:NwrdoNzQ0
まだ1週間あるんだから
死ぬ気でやれば何でも出来る
205大学への名無しさん:2010/01/08(金) 23:11:45 ID:sh7KYX5O0
>>203
俺も6割前後しかとれんが、面白いほど点とれる日本史をひたすらやってる。
過去問やったら時間の無駄過ぎる、どうでもいいその年しかでないマニアック
な問題は整理する必要がまったくない。満点目指すなら別だが。
満点とるなら一カ月〜1か月半かかるが、8割なら2週間あれば大丈夫だろ。
明日の朝から昼の2時までぶっとうし8時間やるつもり。400Pだし。
過去問やったが、練習しないといけないようなひねりは全くない。
206大学への名無しさん:2010/01/08(金) 23:17:19 ID:hzXpP9RP0
>>203
俺も6割前後しかとれんが、面白いほど点とれる日本史をひたすらやってる。
過去問やったら時間の無駄過ぎる、どうでもいいその年しかでないマニアック
な問題は整理する必要がまったくない。満点目指すなら別だが。
満点とるなら一カ月〜1か月半かかるが、8割なら2週間あれば大丈夫だろ。
明日の朝から昼の2時までぶっとうし8時間やるつもり。400Pだし。
過去問やったが、練習しないといけないようなひねりは全くない。
207大学への名無しさん:2010/01/08(金) 23:48:31 ID:nCjKHP2t0
平均低い2009年の
正誤問題でマイナー知識問題が4つあったが、全て2択まで絞れるものばかり
つまり4つ全て間違える可能性は低い。2つは平均的にあうんじゃないか?
↓2009年
義家幽閉 日中戦争の経済学者弾圧 シベリアの長期化 能楽の貴族から庶民へ。
208大学への名無しさん:2010/01/08(金) 23:50:39 ID:nCjKHP2t0
土曜日 7時〜14時 面白いほど 8〜200  
日曜日 6時〜14時 面白いほど 200〜380
来週月曜日〜金曜日 5時〜12時 面白いほど くりかえし
これで8割目指す。

文化史は江戸時代までが究極に辛いが、それを耐えて明治以降になると
政治文化史含め天国レベルの簡単さになる。
209大学への名無しさん:2010/01/08(金) 23:55:20 ID:x47u7mVQ0
平均低い2009年の
正誤問題でマイナー知識問題が4つあったが、全て2択まで絞れるものばかり
つまり4つ全て間違える可能性は低い。2つは平均的にあうんじゃないか?
↓2009年
義家幽閉 日中戦争の経済学者弾圧 シベリアの長期化 能楽の貴族から庶民へ。
210大学への名無しさん:2010/01/08(金) 23:56:50 ID:x47u7mVQ0
土曜日 7時〜14時 面白いほど 8〜200  
日曜日 6時〜14時 面白いほど 200〜380
来週月曜日〜金曜日 5時〜12時 面白いほど くりかえし
これで8割目指す。

文化史は江戸時代までが究極に辛いが、それを耐えて明治以降になると
政治文化史含め天国レベルの簡単さになる。
211大学への名無しさん:2010/01/09(土) 00:22:49 ID:LhCztCRKO
>>197
家康
家光
家綱
綱吉
新井白石
吉宗
田沼
松平
家斉
水野

こいつら抑えればそうは狂わない
212大学への名無しさん:2010/01/09(土) 00:26:28 ID:GSEffPoi0
それ江戸後期やん
213大学への名無しさん:2010/01/09(土) 00:45:55 ID:rV44k/QTP
>>212
え?
214大学への名無しさん:2010/01/09(土) 00:52:19 ID:6Ox8bEC00
くだらん揚げ足取りをするな
215大学への名無しさん:2010/01/09(土) 01:05:25 ID:GSEffPoi0
下のほうしか見てなかったけど
江戸以降って近現代史も入るからそれだけじゃだめだろってこと
216大学への名無しさん:2010/01/09(土) 08:36:12 ID:gqvZbOKI0
高橋是清・・・すごい人
大隈重信・・・早稲田大学
昭和天皇・・・今上天皇のお父様
平沼騏一郎・・・平沼武夫を養子にした
近衛文麿・・・細川護熙のカーチャンのじいちゃん
片山哲・・・近所の図書館に胸像立ってる
吉田茂・・・麻生太郎のじいちゃん
鳩山一郎・・・ぽっぽのじいちゃん
石橋湛山・・・新聞記者
岸信介、佐藤栄作・・・どっちか安倍信三のじいちゃん
田中角栄・・・記念真紀子のトーチャン
福田武夫・・・福田やすおのとーちゃん
竹下登・・・DAIGOのじーちゃん
宮澤喜一・・・マスターヨーダ
村山富一・・・マユゲ
小渕恵三・・・ケーコのとーちゃん


平塚らいてう←かわいかった
山川菊枝←かわいかった
217大学への名無しさん:2010/01/09(土) 10:27:14 ID:w0vMa0as0
>>192
勉強法教えてください本当にお願いします
218大学への名無しさん:2010/01/09(土) 17:06:38 ID:BxwQ8Cb/0
奈良平安鎌倉あたりがどうしても頭に入らない…
どうにか3日で攻略したいです
効率の良い方法があれば教えて下さいorz
219大学への名無しさん:2010/01/09(土) 18:39:11 ID:Oh/ffzgy0
一問一答やれ
毎日な 7日間繰り返せば絶対覚えてる
220大学への名無しさん:2010/01/09(土) 19:57:48 ID:7XkewWkz0
日本史はドラマだよドラマ
221大学への名無しさん:2010/01/09(土) 20:40:21 ID:t5kIMTQ30
ステキやん
222大学への名無しさん:2010/01/10(日) 04:36:20 ID:FUOknplQ0
日大の日本史が意外と難しかった件について。

もしかして、選択肢式のところって若干難しい?
8割くらいしか取れないんだが・・・
223大学への名無しさん:2010/01/10(日) 07:14:38 ID:QC0LH4VD0
基本的に入試で満点取れるような問題作る大学ないよ
だいたい7〜9割を基礎〜標準、1割を難問で作って
総合7〜8割で合格を競わせるのが筋
224大学への名無しさん:2010/01/11(月) 14:34:12 ID:p9xKGF+h0
山川の用語集を愛読しよう。
僕はそれで合格した。
あれをすみからすみまで読み込むといい。
Z会とかは余裕があればやればいい。
用語集と過去問で基礎が出来ていれば何とかなる。
基礎が出来てない人は今年はあきらめたら。もう間に合わない。
難問の多い文化史もこれで十分。
225大学への名無しさん:2010/01/11(月) 14:40:41 ID:w6fuFYDzO
↑英語スレにもいるキチガイだからスルー推奨
226大学への名無しさん:2010/01/11(月) 15:15:34 ID:5iaxbSC90
だめだ・・・
大体7割後半で安定してきちゃった・・・・

2008年の追試なんだったんだ?
97点とか・・・・
今とるなよホンとに
227大学への名無しさん:2010/01/11(月) 20:25:07 ID:4OSYm6HY0
あのさ、小論文なら書き始め一マス空けなくちゃならないけど、
日本史の大阪大学みたいな長い論述の時も書き始め一マス空けなくちゃ駄目なのかな?
228大学への名無しさん:2010/01/11(月) 20:34:53 ID:0l+B95Li0
戦後だけほとんど手つけてないんだけど、どこまでやればいいかね
鳩山一郎らへんやっとくべきかな
あと文化史も
229大学への名無しさん:2010/01/11(月) 21:01:09 ID:4oX1lepA0
>>227
東大は空ける必要なかったな。
あれは字数カウントに使うためだから、と。
230大学への名無しさん:2010/01/11(月) 21:44:04 ID:/BS1Ta6o0
そもそも阪大にマスはないぞw
231大学への名無しさん:2010/01/11(月) 22:47:10 ID:QQ0ubI7QO

今からセンターまでに実況中継終わらせたら神?
232大学への名無しさん:2010/01/11(月) 23:28:21 ID:5iaxbSC90
>>231
俺もそれやろうと思ってるwww
まぁ1周はしたけど
ちなみに文化史はほーちです

8割とりてー 配点3点とか怖い
233大学への名無しさん:2010/01/12(火) 01:47:34 ID:zrLFNmYH0
文化史放置で8割って・・・

まぁ、いいんじゃない。
234大学への名無しさん:2010/01/12(火) 21:43:28 ID:X5NbXLbo0
去年は文化史が少なかったから
今年は文化史でるんじゃね?

あんなの覚えりゃ確実に点が取れるのに。
235大学への名無しさん:2010/01/12(火) 22:40:31 ID:WUsIeAoH0
www
236大学への名無しさん:2010/01/12(火) 22:42:46 ID:WUsIeAoH0
樋口の実況中継は明治時代までやってる。
重野の面白いほどわかるは明治〜現代まで。

3日で終わらすww


1カ月でもあれば重野+資料集で完璧9割狙うつもりだったのに。
まじで日本史甘くみすぎた。

今年文化史細かいところ出たら死亡。

臨済宗の非林下とか、地図や大仏の図がでてきたら
ほぼ死ねる
237大学への名無しさん:2010/01/12(火) 22:44:31 ID:WUsIeAoH0
去年は平均57点だったから、今年簡単になりますように。
2006年レベルが出たらもう自殺したい。
238大学への名無しさん:2010/01/13(水) 08:03:02 ID:viXmae6t0
今年のテーマ史は何が取り上げられるんかね
↓予想よろしく
239大学への名無しさん:2010/01/13(水) 12:45:22 ID:j68n92eK0
土地
240大学への名無しさん:2010/01/13(水) 19:30:11 ID:KG7bvUXh0
>>232
やたら文化史が多い年もあるから注意したほうがいいよw
241大学への名無しさん:2010/01/13(水) 23:16:04 ID:rSOPeMw00
文化でろ
242大学への名無しさん:2010/01/13(水) 23:57:59 ID:oLzYEOoV0
源平辺りが出たら氏ねる
243大学への名無しさん:2010/01/14(木) 00:08:46 ID:j5qhA69lO

質問です
後2日でセンター試験を迎える高3ですが
今まで金谷の1問1答しか
やっていなかったので
流れが全くつかめていません
そこで1日で参考書を通読しようと思うのですが

「面白いほど〜」か「金谷のなぜと流れ」
のどっちをしたらよいでしょうか
244大学への名無しさん:2010/01/14(木) 00:12:06 ID:LrnSFsmo0
>>243
金谷のなぜと流れだろ
でも一問一党をこなしてればそこそことれるだろ
245大学への名無しさん:2010/01/14(木) 00:18:06 ID:j5qhA69lO
1問1答をやり過ぎてパターンで覚えてしまって
ちょっと語句が入れ変わるだけで
間違えてしまうんです

ちなみに金谷のなぜと流れは
センターの範囲を少ししか網羅できてないんですよね?
246大学への名無しさん:2010/01/14(木) 00:30:39 ID:pu/RbXwi0
1日で読めるのはがんばっても1冊ぐらいだぞ。
速読すればもっと読めるかもしれないが記憶には残らないだろう。
247大学への名無しさん:2010/01/14(木) 00:42:35 ID:j5qhA69lO
やっぱりそうですよね…

1問1答完璧にするだけで
何割ぐらいは取れるもんなんですか?
248大学への名無しさん:2010/01/14(木) 00:47:50 ID:LrnSFsmo0
>>245
何割ほしいの
去年ので平均57だけど
249大学への名無しさん:2010/01/14(木) 00:53:06 ID:A8uTZOSoO
流れのつかめる用語問題集(Σベスト)

オススメ
250大学への名無しさん:2010/01/14(木) 00:59:28 ID:j5qhA69lO
>>248
せめて7割欲しいです

>>249
シグマベスト他の教科でも結構いいですよね
1日で終わりますか?
251大学への名無しさん:2010/01/14(木) 01:07:40 ID:pu/RbXwi0
流れをつかみたいっていうだけの目的ならマンガでもいいかもね。
マンガなら半日で2冊ぐらい読めるでしょ。
学研とか山川とかで2冊完結の日本史学参マンガあるけど、
どれがいいのかは知らんw
252大学への名無しさん:2010/01/14(木) 10:55:06 ID:6AU+KnIAO
センターにはツボと金谷一問一答はどっちがいいですか?
253大学への名無しさん:2010/01/14(木) 11:36:38 ID:Va9fnWBx0
金屋の一問一答はセンターは全く向いてないですよ。もちろん基盤としてやるのはいいと思いますが、あと2日でやることじゃないと思います。
逆になぜと流れは単語かしっかりしていないと厳しいかと思います。今から1冊の参考書や単語帳を終わらせるのだったら、文化史と近現代を重点的にすることのほうがよっぽど点数伸びます。
なぜと流れは、読みながら面白いと感じますしわかった気分になりますが、いざ本番になって、たとえば第一次近衛文麿内閣がやったことと第二次・三次近衛文麿内閣がやったことというようなあいまいなところは確実に本番にごっちゃになります。
それならば予備校の教科書やノートを見て、1日でまとめられる文化史や、近現代の各内閣とその内閣がやったことの一致・確認をさせるのがいいとおもいます。
254大学への名無しさん:2010/01/14(木) 12:31:59 ID:pCOeusbEO
>>252ではないが>>253を参考にさせていただき、
センターのため、今日明日は文化史と内閣と出来事の一致をやるつもりです。
戦後史についても同様に内閣と出来事を一致させるように勉強
すればいいでしょうか?
また、他にやったほうがいいテーマ史などありますか?

255大学への名無しさん:2010/01/14(木) 12:32:25 ID:6AU+KnIAO
そうですか…
今ツボか一問一答しか手元にないんです
256大学への名無しさん:2010/01/14(木) 13:16:12 ID:7YRU0fssO
金谷一問一答押してる奴は間違いなく2ちゃんとか口コミの情報に躍らせられてる奴
そもそも一問一答なんて確認+穴埋め用だろ
一問一答に必要以上の網羅性なんていらんわ
俺は自分で足りない情報書き込みながらZ会使ってた
右ページの要点が逸品

初学者が一問一答で勉強するのはドツボ
257大学への名無しさん:2010/01/14(木) 13:18:29 ID:gB3BIwAj0
そうっすか
258大学への名無しさん:2010/01/14(木) 13:44:24 ID:AMojIp7N0
にぎにぎ=賄賂とかハイセンスだな
259大学への名無しさん:2010/01/14(木) 13:58:50 ID:pu/RbXwi0
いまみんなが言ってる「金谷一問一答」ってセンターの方でしょ?
完全版だと確かにセンターにはあんまり役立たないけど。

それだったら「○日間完成」とかいう類の薄いセンター問題集の方がいい。
260大学への名無しさん:2010/01/14(木) 16:14:54 ID:CCgszsLP0
俺は一問一答と史料問題集だけだが9割はとれるぞ
261大学への名無しさん:2010/01/14(木) 16:31:34 ID:7YRU0fssO
あっそ
センター9割とか100題の通史(74まで)1週しただけででたわ
簡単なんだよ センターとか
262大学への名無しさん:2010/01/14(木) 18:00:25 ID:AMojIp7N0
>>261
まじパネーッス兄貴
263大学への名無しさん:2010/01/14(木) 19:26:50 ID:LrnSFsmo0
でも2日間ではさすがに厳しいな

1ヶ月あれば

金谷センター一問一党とZ会の1問一党だけでも

偏差値60ぐらいはいくんだけどなぁ
264大学への名無しさん:2010/01/14(木) 20:08:20 ID:I01xMqR40
誰か出る所予想して
外れても文句言わないから
265大学への名無しさん:2010/01/14(木) 20:56:08 ID:WEhwqSPd0
自分も予想してもらったら助かります
あと、できたらAの方もお願いします…
当日A、B両方解こうと思ってるので
266大学への名無しさん:2010/01/14(木) 23:51:01 ID:8mxKBFVC0
ID:7YRU0fssO
Z会(笑)

金谷の一問一答と詳説日本史あれば早稲田まで対応できますが?wwwwwww
Z会とか釣りですか?
267大学への名無しさん:2010/01/15(金) 00:05:46 ID:9lcL8Uw10
釣りだとわかってて釣られるなよ
お前みたいなのがいるから金谷一問一答の評判下がるんだろ
268大学への名無しさん:2010/01/15(金) 00:13:12 ID:CtHIVWYb0
金谷一問一答とかwwww
269大学への名無しさん:2010/01/15(金) 00:50:00 ID:RuvicvboO
>>266
こういうやつが評判とかに躍らされてるやつだよな
270大学への名無しさん:2010/01/15(金) 01:19:32 ID:J3FVf0+X0
なんでもいいから合格できりゃいいんじゃねえの?
金谷の一問一答でも、乙会でもいいから。


ただ一問一答を二冊以上使うってのは費用対効果が悪すぎると思う。
271大学への名無しさん:2010/01/15(金) 16:26:55 ID:mdxcqQKx0
今年のセンターは易化するね
去年のセンターの高等学校教科担当教員の意見・評価が
最悪すぎるwwwwwwww

いかに基礎知識で平均60を作るかってことが求められてるんだね
後文化史増えるかもね
272大学への名無しさん:2010/01/15(金) 16:52:09 ID:mNYhcOi9O
今まで日BしかやってこなかったんだがAって簡単なのか?
273大学への名無しさん:2010/01/16(土) 21:05:51 ID:E2/72JHy0
用語はみんなある程度知ってるけど、歴史の背景分からないからできない人が多い。そんな人には駿台文庫「センター試験 正誤問題750」がオススメ!書いて声にだして丸覚えしよう。おかげで私は今日のセンター余裕でした。2次にも十分対応可。
274大学への名無しさん:2010/01/16(土) 21:37:37 ID:s1kdoPb/0
>>271>>242が意外と的中してるね
275大学への名無しさん:2010/01/16(土) 21:39:23 ID:qUOgLnQD0
73だた
276大学への名無しさん:2010/01/16(土) 21:44:20 ID:ZQqguLPv0
>>187のEラン野郎だけど、
アドバイスしてくれた人が言ってた通り7割以上取れたぜ
ありがとう

その分易化したらしい英語が駄目だったが・・・
277大学への名無しさん:2010/01/16(土) 23:52:35 ID:IP9jYUK90
日本史簡単だったな
278大学への名無しさん:2010/01/17(日) 00:42:22 ID:7wzua5tY0
図資料がやっぱりだめだ
図とか全部載ってる教科書とかあるの?
279大学への名無しさん:2010/01/17(日) 00:47:50 ID:CItz9eCA0
学校で買った資料集
280大学への名無しさん:2010/01/17(日) 00:50:54 ID:7wzua5tY0
そもそも学校で資料集かってないのだが・・・
中学のときのならあるが使えね^q^
281大学への名無しさん:2010/01/17(日) 06:17:18 ID:+e4Lz9rJ0
271だが
俺的中王じゃね?w
ちなみ92でした
ぼんミス1つしました
282大学への名無しさん:2010/01/17(日) 06:46:54 ID:CH5fbqy00
法興寺ケアレスミスした
飛鳥寺って書いてあったらミスらなかったと思う
283大学への名無しさん:2010/01/17(日) 09:35:40 ID:GUqyHaWi0
奈良人にとっては法隆寺が飛鳥でないことは常識だった
284大学への名無しさん:2010/01/17(日) 09:46:54 ID:qCZXAPwP0
これから先は新しい参考書買うより赤本だけやった方がいいかな?
河合の慶応日本史って早稲田にも使える?
285大学への名無しさん:2010/01/17(日) 11:03:10 ID:CItz9eCA0
十分インプットできたと思うなら演習ばかりでもいいと思うよ
286大学への名無しさん:2010/01/17(日) 13:19:47 ID:uOQyKOSy0
もし早慶の問題やって時間内に100%間に合うなら河合のやってもアリだと思うな
287大学への名無しさん:2010/01/17(日) 16:47:40 ID:XrifjRSv0
もうどうしていいかわかりません.....

金谷の一問一答でいけるって人、
どのくらい繰り返したのでしょうか??

真剣に悩んでます。
288大学への名無しさん:2010/01/17(日) 17:18:11 ID:QzElkXJ/i
>>287
2時間で半周する勢いで何週もすると良いよ
半周した所を寝る前に見直すとか
289大学への名無しさん:2010/01/17(日) 17:49:31 ID:XrifjRSv0
>>288
ありがとうございます。
もうやるしかないのがわかったので、
人より覚えるの苦手なら人よりめっちゃがんばります。
290大学への名無しさん:2010/01/17(日) 23:37:08 ID:qCZXAPwP0
>>285
>>286
レスありがとうございます
石川実況中継と河合の早稲田日本史と赤本で得た知識しかないけど
これでいけますかね
それとも資料をやった方がいいとか
291大学への名無しさん:2010/01/18(月) 03:02:21 ID:CFPvsPeN0
日本史の長い論述あるのって
東大 京大 一橋 大阪 筑波 慶応くらい?
292大学への名無しさん:2010/01/18(月) 03:03:31 ID:SKg1fDC50
京大って論述あったか?
293大学への名無しさん:2010/01/18(月) 03:05:51 ID:CFPvsPeN0
>>291あるよ
294大学への名無しさん:2010/01/18(月) 08:12:47 ID:JSs2cXxMi
一橋は難し杉
295大学への名無しさん:2010/01/18(月) 09:12:35 ID:CFPvsPeN0
>>292だった
296大学への名無しさん:2010/01/18(月) 12:18:18 ID:yw7Iq64m0
千葉とか京都府立もあるよ
297大学への名無しさん:2010/01/18(月) 13:40:49 ID:DOPlASQ40
マーチは?
298大学への名無しさん:2010/01/18(月) 17:05:19 ID:VHvV0QtB0
夏まで50ちょっとだったオレが8割越すことができました
どうもです
299大学への名無しさん:2010/01/18(月) 19:23:30 ID:JBsn97wT0
石川先生と野島先生が出している「よくわかる日本史」はそれだけを使用した場合、
東大,早稲田政経,慶応法,慶応経済それぞれの日本史で何割くらいの点数取れる参考書
だと思いますか?
わかるところだけでもいいので意見をお願いします。
300大学への名無しさん:2010/01/18(月) 21:16:05 ID:1wuPeg870
中大の公認会計士現役合格70名はすべて経理研
中大は教育力が高い