横浜国立大学を目指す人へ Part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2010/02/26(金) 14:04:07 ID:4k6QFTqzO
>>949
マークミスなければ694
953大学への名無しさん:2010/02/26(金) 14:34:21 ID:t+ejCdbi0
694ってすごいですね ぼく664でしかも総合問題 鳥のやつの四問と総合1の最後の
2問白紙・・・死亡 合格ラインどうなりますかね?
954大学への名無しさん:2010/02/26(金) 14:37:25 ID:mwvLShgb0
>>947
俺も同じ立場だからそうやって自分を慰めt(ry

>>948
生産工 1500:600
物質工 1500:700
建設(建築学) 1100:200
建設(それ以外) 900:400
電子情報工 900:200
知能物理工 900:-
955大学への名無しさん:2010/02/26(金) 14:43:37 ID:JcuS2zQl0
工学部は建築がダントツ難しいよな
センター重視で後期も定員少ない
国立で建築やりたい奴は千葉に流れるのも多いだろうな
956大学への名無しさん:2010/02/26(金) 14:46:22 ID:cULoqSJN0
>>953
900/1300くらいだと思う
去年の問題よりは簡単だった気がする
957大学への名無しさん:2010/02/26(金) 14:51:17 ID:t+ejCdbi0
ありがとうございます。 奇跡を祈ってます
958大学への名無しさん:2010/02/26(金) 15:20:09 ID:soYZARJs0
電子情報の最低点は何点になるのか不安!
俺の予想だとセンターが難化した分、
750/1100
と見てるが、如何に?
959大学への名無しさん:2010/02/26(金) 15:37:41 ID:zIqzoa1B0
泣きたい
960大学への名無しさん:2010/02/26(金) 16:01:15 ID:XqetFmLn0
>>958
俺もそんくらいだと思ってる


ちょいと長文になるんだけどさ

過去4年分の情報を見た感じだと
センターが簡単な年(2008,2006)は合格最低点が820くらい

センターが難しい年(2007,2009)は合格最低点が780くらいなわけよ
今年はセンターかなり難化したし二次の数学もけっこう難化してたっぽいからその点では780よりもっと下回る

ただ、やっかいなことに受験者数の関係でみた場合
2008は倍率3倍近くあって最低点が820くらい
2009は2.3倍で最低点780なわけね
そう考えると今年の受験者数が結構多いから難化の影響を打ち消すかもしれない


ようはわからんってことだ
961大学への名無しさん:2010/02/26(金) 16:07:03 ID:wvTC1rZu0
経済の答えよろしく
962大学への名無しさん:2010/02/26(金) 16:07:54 ID:CKdJqaQe0
工前期受けた奴後期どこ受けるの?
そのまま横国が多い?千葉電通受ける奴いる?
963大学への名無しさん:2010/02/26(金) 16:11:21 ID:soYZARJs0
>>960
どっかに情報ない⁇
ただ、今年のセンターは稀にみる得点が低かったから、、、、、
964大学への名無しさん:2010/02/26(金) 16:19:34 ID:lWSEJcijO
答えなんか見ても結果変わらないだろ
965大学への名無しさん:2010/02/26(金) 16:24:36 ID:l37yjjkk0
>>962
俺は浪人だから後期センター比率の高い千葉出したけどな
現役なら後期も横国受けるが
966大学への名無しさん:2010/02/26(金) 16:55:21 ID:/ufj45TN0
問題うpしろやい
967大学への名無しさん:2010/02/26(金) 17:10:22 ID:zIqzoa1B0
工学部の人どれくらいできたの?
俺は自信あるの3番と4番だけであとはちんぷんかんぷんだった・・・。
968大学への名無しさん:2010/02/26(金) 17:19:27 ID:XqetFmLn0
1(1),2(1)(2),3(1)
は確実にできて後は解いたけど自信ないわ
969大学への名無しさん:2010/02/26(金) 17:26:36 ID:zIqzoa1B0
1番2番まじでわかんなかった
センターも1144.4/1500だしもう無理だ
970大学への名無しさん:2010/02/26(金) 17:30:32 ID:nJKSvbd50
今年も学教の総合問題それなりにむずかったってことでいいの?
六割とれてればおっけーレベルだよな?しらんけど

つか1の誤文2つを選ぶ問題完壁にわかったやついんのか?
おれ世界史倫理選択なのに1番が間違ってるのしかわからんかた
政経地理選択者不利すぎだろ・・
971大学への名無しさん:2010/02/26(金) 17:39:55 ID:mwvLShgb0
2と3はほぼ完答したけど4と5はさっぱり
1は解いたけど自信ないな

センター良かったから何とかなってほしい
972大学への名無しさん:2010/02/26(金) 17:45:01 ID:t+ejCdbi0
学教の総合問題 確実に終わりました・・・・・。   ガリレオの温度計むずくなかったですか? 問題数多くなかったですか?                                                      
973大学への名無しさん:2010/02/26(金) 18:08:23 ID:HRt70RGRO
>>970
1番間違ってたんだ…
974大学への名無しさん:2010/02/26(金) 18:54:15 ID:nJKSvbd50
1番の間違いは
×ソクラテス
○アリストテレス
だろ?
ソクラテスとスコラ哲学は関係なくね?
975大学への名無しさん:2010/02/26(金) 19:04:00 ID:lz3JBP1J0
問題用紙は持ち帰り不可か?
976大学への名無しさん:2010/02/26(金) 19:17:04 ID:TeW3fs3w0
横国電通の争い

1983年:電気通信大学電波通信学科が電子情報学科に改組
1985年:横浜国立大学工学部電気工学科・情報工学科が博士課程設置に当たり電子情報工学科(大学科)に改組
1988年:電気通信大学電子情報学科・通信工学科・経営工学科が博士課程設置に当たり電子情報学科(大学科)に改組
1999年:電気通信大学情報通信工学科に改組
2010年:電気通信大学情報・通信工学科に改組
977大学への名無しさん:2010/02/26(金) 19:20:01 ID:cDXvJzp50
ずいぶん持ち帰りを気にするやつがいるな
業者か?
978大学への名無しさん:2010/02/26(金) 19:30:39 ID:lz3JBP1J0
持ち帰れるだろ ふつー
979大学への名無しさん:2010/02/26(金) 19:39:31 ID:GTobyrp80
ガリレオガリレイ温度計の浮き沈み逆にしちゃった
死にたい
980大学への名無しさん:2010/02/26(金) 19:40:13 ID:4k6QFTqzO
学総の問題2が難しかったやつ
みんな出来てないから心配しなくていいよ
981大学への名無しさん:2010/02/26(金) 20:24:40 ID:t+ejCdbi0
ガリレオの答えわからないんですけど・・・・おしえて ってか総1の後半もむずかった・・
982大学への名無しさん:2010/02/26(金) 20:45:06 ID:aX87wK8lO
あれって答え順番に「浮き」「沈み」だった?
ソクラテスのやつ間違ってるのはわかったけどあと一つはわからんかったぜ…帝国大学の卒業A奏任官になれるかどうかなんて知らねー
983大学への名無しさん:2010/02/26(金) 21:27:34 ID:HRt70RGRO
あういうレベルの知識問題でると思わなかったからテンパったわ
すぐ諦めたけど
984大学への名無しさん:2010/02/26(金) 21:34:44 ID:mwvLShgb0
985大学への名無しさん:2010/02/27(土) 00:13:10 ID:Inw6hYas0
アメフト勧誘必死すぎだろww
986大学への名無しさん:2010/02/27(土) 00:24:19 ID:bEYtk8xUP
生協オリエンテーション、入学式、新勧としばらく続くからなwww
とりあえず携帯持ってませんとか言って捨てアド書いときゃおk
987大学への名無しさん:2010/02/27(土) 00:24:35 ID:AnoyVMhSO
イケメンなやつほど断ってた
やっぱ暑苦しいの嫌なんだな
988大学への名無しさん:2010/02/27(土) 00:37:47 ID:XxTJtb5I0
数学解答見た

落ちたわ
989大学への名無しさん:2010/02/27(土) 10:24:41 ID:c1hRptNP0
まともに解けてたの少なすぎワロタ
部分点どれだけ取れたかだな
990大学への名無しさん:2010/02/27(土) 14:23:27 ID:AnoyVMhSO
みんな合格だああ
991大学への名無しさん:2010/02/27(土) 14:59:44 ID:dnd9DNQo0
アメフト部だから飴配るとか寒すぎて笑えない
992大学への名無しさん:2010/02/27(土) 15:31:53 ID:6Ww0rbok0
アメフト部の人、学校から歩道橋のとこまでついてきたんだがw

サイト見ても分からないんだけどアメフト部って週にどのくらい練習時間とられんだろ
993大学への名無しさん:2010/02/27(土) 15:32:53 ID:w6trewWe0
メルアド教えてしまった‥‥‥
後で変えれば問題ないけど、合格だったら勿論のこと、不合格だったとしても後味悪いから嫌だな
ところでアメフト部は女の子にはメルアド聞いてた?流石にそこまではしてないと思うが‥‥‥
994大学への名無しさん:2010/02/27(土) 15:59:05 ID:DTY9uYxKO
男だけどアメフトにメルアド教えたよ
新歓だけ行って入部はしないつもり
女の子に聞いてたの見たよ
995大学への名無しさん:2010/02/27(土) 16:06:44 ID:1ucRUqXE0
アドレス教えないと帰さない的な雰囲気だったの?
996大学への名無しさん:2010/02/27(土) 16:34:13 ID:DTY9uYxKO
>>995
ただしつこかった
すごいヘコヘコされたけど
まぁ新歓だけ利用させてもらうつもり
997大学への名無しさん:2010/02/27(土) 17:04:59 ID:AnoyVMhSO
オレなんか声かけられすらしなかった
998大学への名無しさん:2010/02/27(土) 17:27:28 ID:DTY9uYxKO
っていうか関西から来てる人友達になって!
寂しいから!
999大学への名無しさん:2010/02/27(土) 18:02:47 ID:AnoyVMhSO
みんなと友達になりたい
もちろん合格したら
1000大学への名無しさん:2010/02/27(土) 18:04:12 ID:AnoyVMhSO
1000なら合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。