信州大学受験生スレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2010/02/10(水) 00:05:54 ID:1dGwyGn/O
人文受ける人達はどういう勉強してる?
or
すればいいですか?
953大学への名無しさん:2010/02/10(水) 06:17:03 ID:70Hrsjx20
経済は去年は現代文のみで、その前は小論だったからね
954大学への名無しさん:2010/02/10(水) 07:33:49 ID:dxhUMlkfO
浪人したが、前期7倍越えとか死にそう
955大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:03:50 ID:HetFR5CB0
>>954
検査?
956大学への名無しさん:2010/02/10(水) 14:52:31 ID:63XO7mEK0
物質工学 351/600で受けるのって賭けですか?
倍率3.8です。。
957大学への名無しさん:2010/02/10(水) 14:58:06 ID:sttK7D1Q0
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/06(金) 12:04:40 ID:MWlJCwic
ミリオンゴッドは神の所に帰るって意味だから打ってた人は神の所に
召されたのです

10 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/02/07(木) 15:46:16 ID:d5HFGEuf
ミリゴのせいで今の現状になったんだろ?
アルゼ氏んでいいよ

死者の出たスロット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4907072
958大学への名無しさん:2010/02/10(水) 16:53:52 ID:4Kvd/k1LO
頑張れ
959大学への名無しさん:2010/02/10(水) 18:22:48 ID:63XO7mEK0
厳しいってことですか?
960大学への名無しさん:2010/02/10(水) 18:27:09 ID:70Hrsjx20
頑張れ
961大学への名無しさん:2010/02/10(水) 18:31:50 ID:RWwdovN30
厳しかろうが余裕だろうが、もう願書出しちゃったんだからしょうがないだろ。
去年だったら厳しい所も、今年はガクッと落ちる場合だってあるんだから、そんなことは考えても無駄だと思うけど。
それに仮に余裕って言われたら勉強する気なくなるだろ。
962大学への名無しさん:2010/02/10(水) 18:36:18 ID:63XO7mEK0
ありがとうございます
あと2週間ちょっと頑張ってみます!!
963大学への名無しさん:2010/02/10(水) 21:11:34 ID:Bp4Iz9i+0
人文コミュ受ける人いますか??
総合問題とかどうしたらいいのかサッパリなんだがwww
964大学への名無しさん:2010/02/10(水) 23:39:03 ID:HKIVCl+k0
改修したこまくさ寮綺麗すぎワロタ
965大学への名無しさん:2010/02/10(水) 23:48:05 ID:70Hrsjx20
まぁ中にいる人間は腐ったままだけどな
966大学への名無しさん:2010/02/10(水) 23:54:56 ID:nSGY0zwJO
≫963
受けるよー
とりあえず過去問やった
あと英語は長文沢山解いてる
967大学への名無しさん:2010/02/11(木) 21:30:22 ID:u5ISPDTT0
経済学部550/800って合格きついですか?

二次8割くらい取れなきゃやばいよね?
968大学への名無しさん:2010/02/11(木) 23:49:16 ID:JHqwym9R0
>>942
情報OBだけど就職は悪くない。
推薦枠もエプソン、日立、NEC、etcの大手もあったけど
昨今の不況で去年は一転酷かったとのこと。(推薦枠取消もあった)

>>943
組込とか電気・精密機器等のハード系職も別に就こうと思えば全然可能。
俺の友人でも、デバイス系とか計測系の企業行った人いるし。
ただこの学科の連中は、大半がソフト系に行きたがる傾向がある。
(理由はハード系の実験がキツいから)

ただ組込は激務な企業多いから、気を付けな
969大学への名無しさん:2010/02/11(木) 23:53:21 ID:mnhTpsVO0
寮ってネットできるの?
970大学への名無しさん:2010/02/11(木) 23:56:54 ID:r2kTNzMYO
>>965
こまくさってそんなに荒れてるの?
971大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:10:30 ID:ELg8LO7W0
>>969
多分どこの寮もできるよ。
972大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:34:45 ID:tRRqE84DO
荒れてるというか1日中騒がしいし、プライベートもないし、不潔
973大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:10:52 ID:JbtZbyaD0
倍率はもう確定したの?
もしそうなら経済2.3倍で少なくなっててめちゃくちゃ嬉しいんだけど
974大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:01:59 ID:ph4s2Csp0
>>972
そうなんだー 何か嫌になってきたわw
まぁ一年だけの我慢と思ったら大丈夫かな?? 2年になったら1人暮らしするひとおおいのかな...
975大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:36:08 ID:kTXRieQY0
もう受かった後の話してんだすごいな
976大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:51:48 ID:kHnvjFbn0
だってこまくさ寮って合格発表の後すぐ応募しなきゃいけないじゃん
もし入れなかったら自炊するのか…やだな
977大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:12:44 ID:tRRqE84DO
寮は倍率高いからあんまり入れんよ
工学は圧倒的に一人暮らしが多いよ
他は知らんよ
978大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:40:28 ID:77ebqDTbO
母子家庭って言えば寮に入れてもらえますか?
979大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:38:00 ID:kHnvjFbn0
>>978
所得証明書いるから多分無理だと思う
父ちゃんが無職ならいけるかもな
980大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:29:18 ID:mDwgpMLv0
ガチで母親いなくて、父子家庭なんだがいけるかな。

でも親父地方銀行の支店長だから所得制限でムリ・・・かなぁ・・・

こまくさ寮憧れるんだけどなぁ
981大学への名無しさん:2010/02/12(金) 21:43:00 ID:kHnvjFbn0
所得制限ってどんなもんなんだろ1000万ぐらいかな?
うーん。友達作りに入りたいんだけどw
982大学への名無しさん:2010/02/12(金) 22:01:20 ID:JbtZbyaD0
俺も父子家庭で父親がコンビニ勤務だから確実に入寮できそう
983大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:14:50 ID:41ihhXpM0
>>972 >>974
今年度大改装されて設備も格段に良くなったし、3食付いて暖房、ネット環境も各室に完備(個人の机にLANケーブルが来ている。食堂は無線LAN)で月約3万円は破格。
新歓のやり方や行事の運営法も変わって、ただバカ騒ぎしてるなんてことはない。「荒れてる」は完全に過去の話。
試験期間中は、みんながやるから俺もやらねばって感じで勉強モードに入って真剣にやるし(もちろん全員じゃないが)、食堂に集まってゼミ発表の対策したり、わからない所を教え合ったり、寮だからこその良さもある。

ただ確かに2人部屋だから完全なプライバシーというのは保てないし、行事や義務(風呂掃除とか、近隣の草むしりとか)をどう感じるかによって寮の適否が決まると思う。
それより友達と過ごせる楽しさの方が、たいてい上回ると自分的には感じているが。

984大学への名無しさん:2010/02/13(土) 18:24:46 ID:2vU8KlxU0
>>983
まじかすげー
985大学への名無しさん:2010/02/13(土) 18:29:04 ID:sxJKzGGz0
あれ、友達が部屋に暖房ないって言ってたけど。
食堂だけでしょ?
986大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:08:34 ID:41ihhXpM0
>>984 >>985
983だが、ガスファンヒーターが改装で各部屋に付いた。(その分、新年度からは寮費アップで月約3万円。今までは約2万円。もちろん食費込み)
今年度までは石油ファンヒーターの貸し出しだったが。
寮のHPにも実際の部屋の写真があるので参考にして。(私物の内容と散らかり具合は個人差あり)
983に書いたことは全て本当。寮のHP良く見ればわかってもらえると思う。
987大学への名無しさん:2010/02/13(土) 20:01:29 ID:ovJIXy+I0
寮生の人にききたいんですが
友達とか彼女とか泊まらせるのっていいんですかね?
あと先輩って全員医学生になるんですかね?
988大学への名無しさん:2010/02/13(土) 21:18:14 ID:41ihhXpM0
>>987
宿泊は不可。外来者が寮内に入る時は名簿に記名して、訪問相手の寮生が全寮生に対して放送を入れるというルール。
2人部屋ということもあり、いろいろ配慮は必要。
先輩は医学部医学科の2年生のみだが、数は少ない。
989大学への名無しさん:2010/02/13(土) 21:43:16 ID:sArEF4hSO
別に規約破ってもいいお
アルプス民は寛大だから
990大学への名無しさん:2010/02/13(土) 22:11:33 ID:IcytDbd/0
経済って比率8:2だけどさ、センター554だった俺はどうなんだろう・・・
切羽詰ってるのかな?
991大学への名無しさん:2010/02/14(日) 02:40:15 ID:+UollFZ70
寮HP見てきたけど非リアにはきつそうだね
俺は万年リア充だから良いけどwwwww
992大学への名無しさん:2010/02/14(日) 09:34:18 ID:VYX+l3TR0
>>991
涙拭けよ
993大学への名無しさん:2010/02/14(日) 10:41:02 ID:fMAOD2Ai0
信州大学人文学部は男にとってパラダイス!!
あんなやつにも彼女が出来たみたいなの多いよ。
全体的に、話しかければ受け入れてくれる女の子が多いと思う。
だから他の学部からはうらやましがられる。
ぜひ人文へ!    

と宣伝してみる。
994大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:23:40 ID:RX6N1oKr0

教育学部の人いますか?
995大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:04:48 ID:pzyOhGGI0
はーい
996大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:16:50 ID:drVjDhs00
信州大学医学部スレッドX
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1238576381/
997大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:17:33 ID:drVjDhs00
信州大学 医学部 後期 みんな集合!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235802382/
998大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:18:53 ID:drVjDhs00
【松本長野】信州大学受験生8【箕輪上田】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1266012647/
999大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:32:09 ID:VYX+l3TR0
スレ建て乙です
1000大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:36:37 ID:drVjDhs00
1000でみんなに春が来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。