基礎英文解釈の技術100★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
入門・無印も合わせた総合スレということで。
2大学への名無しさん:2009/11/24(火) 17:30:36 ID:406R97BAO
>>1スレ立て乙
3大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:05:19 ID:N5CJfNkdO
>>1
スレ立て乙です。

無印206ページの23番三行目、“Africa”が誤植で、CDも誤植のまま読まれてるっぽいですけど、他に誤植ありますか?
4大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:17:47 ID:tbKLQs7z0
『入門英文解釈の技術70』CD付
『基礎英文解釈の技術100』CD付 改訂版  
『英文解釈の技術100』CD付 改訂版

前スレ
英文解釈の技術100&基礎英文解釈の技術100part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1231736429/
5大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:18:49 ID:tbKLQs7z0
あげときます
6大学への名無しさん:2009/11/25(水) 11:42:41 ID:PO0NpnTZ0
>>4-5
テンプレ忘れてた
補足さんくすあげ
7大学への名無しさん:2009/11/25(水) 18:19:26 ID:FOAHkBUC0
入門英文解釈の技術70でも、
訳すのにヒーヒーしてる有様・・

中3〜高1レベルという事だが、
それすら身についていなかったという事か。。

これ以上簡単な英文解釈本は、もうないですか?
8大学への名無しさん:2009/11/25(水) 18:41:52 ID:5ChXvuy10
リーディング教本は?
簡単というか、基礎力。それも徹底的な基礎力を養うのにいいと思う。
9大学への名無しさん:2009/11/25(水) 18:44:49 ID:qP32MQT4O
>>7
文法と単語先やったら?
10大学への名無しさん:2009/11/26(木) 04:57:44 ID:Q1vnHfl60
なんでスレタイが「基礎」に絞ってるの?
11大学への名無しさん:2009/11/26(木) 17:06:46 ID:B4LuLyraP
代表的だから
12大学への名無しさん:2009/11/27(金) 00:38:26 ID:45Fb2L3uO
基礎100って例文20回くらい音読して全文スラッスラ読めるようになったら
単語熟語力あれば到達点は偏差値70いくと思うんだよね
速単
速熟
基礎100
(ネクステ)
の3(4)冊で偏差値70
無印やったことないからわからないけど、どう?
東大京大以外の大抵の国公立理系の英文なら基礎100で7割とれるくらいには読めるようにならないだろうか?
13大学への名無しさん:2009/11/28(土) 10:33:53 ID:x4U9y2nuO
MARCHだったら上のやり方でいける?
14大学への名無しさん:2009/11/29(日) 18:13:45 ID:tGs8ZjyXO
俺はシス単と基礎100しかやってないがセンター8割だぜ
15大学への名無しさん:2009/11/30(月) 00:07:54 ID:3W6A0BJ/0
>>12 音読って例文を声に出しながら同時に意味を頭の中で考えてる?
16大学への名無しさん:2009/11/30(月) 02:12:09 ID:725NRwJzO
>>15 おれ12じゃないけど、音読するときは意味考えないといけないよ。CDを真似て(息継ぎするタイミングも)音読すると効果大、息継ぎするところは意味の区切りでもあるし。ちなみに音読は30回でも50回でも、とにかく何回もすべき。
偉そうなこと言ってすいませんでした。失礼します。
17大学への名無しさん:2009/11/30(月) 02:24:50 ID:Zb2dqbM9O
例題ってやった方がいいですか?
18大学への名無しさん:2009/11/30(月) 05:59:24 ID:asqrZMbrO
>>16
音読しながら意味を考えるんじゃなくて、音読すると、意識しなくても英文の意味(内容)が頭の中に自然に思い浮かばないとダメだよ。

音読するのは、英文と訳を照らし合わせて、構文と英文の意味を完全に理解してからだよ。
19大学への名無しさん:2009/11/30(月) 08:25:57 ID:ziOTcNN/O
ポレポレはゴミ
熟考→テーマ別が良し。
20大学への名無しさん:2009/11/30(月) 15:03:56 ID:Vk7EBjx7O
>>17
俺は例題しかやってない
21大学への名無しさん:2009/11/30(月) 18:57:41 ID:725NRwJzO
>>18 ごめん。文を理解するのは前提で語ってしまった。でも音読するのが初めての人にとっては難しくない?
なれれば直読できるようになるけどさ。
22大学への名無しさん:2009/12/01(火) 02:38:15 ID:p3Sf5HkA0
>>18
最初から、音読する過程で構文と英文の意味を完全に理解すればいいんだよ
23大学への名無しさん:2009/12/02(水) 02:12:42 ID:22f0YCHeO
構文と英文の意味を完全に理解して、英文を見ながらCDを2〜3回聞いて、次に目をつぶってCDを聞いて頭の中で意味を思い浮かべる。
このとき、意味を日本語に変換して思い浮かべるんじゃなくて、英文を聞いたら英文のままスッと思い浮かぶようになるまで聞く。

これをやった次に音読すればいいと思うよ。
24大学への名無しさん:2009/12/02(水) 02:24:35 ID:lDgLj9Qn0
本当はもっと簡単な文章で音読したほうが英語のまま理解する素地が作りやすいんだけどね。
思い切って中学英語とか。

でも、基礎100レベルの文でも、音読とCDかけっぱを続けてると
だんだん訳さないでわかるようになっていくよ。
25大学への名無しさん:2009/12/02(水) 08:01:27 ID:WuawWAmL0
>>16 遅レスですいません、レスどうもありがとう!

英文を英文のまま理解するって理屈は分かるんだけど、自分がちゃんと英文のまま理解してるのか分からない(;_;)
This is a pen.を日本語に訳さずに意味が分かるってのと同じ?
26大学への名無しさん:2009/12/02(水) 08:40:08 ID:EkQ/dHAMO
>>25
音読を繰り返して慣れてくるとできるようになるよ。
解説をじっくり読んで100%理解した後に、音読してね。
27大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:34:32 ID:5HiU3cu+O
みんな一日どのくらいCDきいてる?
オレ1.3倍速にして何回もきいてるんだけど、回数が不安になってきたorz
28大学への名無しさん:2009/12/03(木) 01:36:13 ID:X3I/lY2oO
バスの移動の60分を毎日リスニング(読まれる本文を目で追うだけ)
完璧に身に付いていらない項を削除して100から60まで減らして、毎日一周してる
10日程たった今、はっきり言って、ワクワクが止まらない
29大学への名無しさん:2009/12/03(木) 01:39:12 ID:OABq80Pd0
>読まれる本分を目で追うだけ

って事はリスニングだけでなく、冊子も持参してるのか


あぁ、旧版だからCDが羨ましい><
30大学への名無しさん:2009/12/03(木) 01:48:18 ID:kp3WXFtWO
仮定法とか比較いらないよね
31大学への名無しさん:2009/12/03(木) 15:37:25 ID:pcQTdFB2O
>>28
俺も同じ使い方やってる
完璧に身についたものは削っていって30分以内で一周できるようにするのが目標だ
32大学への名無しさん:2009/12/03(木) 16:19:37 ID:X3I/lY2oO
>>31
難単語がうざいよな
熟語もうざい
33大学への名無しさん:2009/12/03(木) 18:56:44 ID:IdQ/vKwRO
音読の組み込み方に関して
この本を初回やるときは


1一例題と解説を読んで構造理解&重要点や発見にマーカー→一例題を終えた直後に音読→これを例題ひとつ終えるごとに繰り返して、進める

2一例題と解説を読んで構造理解&重要点や発見にマーカー→次の例題に行き同様にやる→何例題か終えてから各例題を音読

どちらが良いでしょうか?
また、もっと良い方法があれば紹介お願いします。
34大学への名無しさん:2009/12/03(木) 23:21:33 ID:wlu/qOrHO
質問なんですけど皆さん具体的にどうやってますか?
35大学への名無しさん:2009/12/03(木) 23:25:29 ID:pcQTdFB2O
好きにやれとしか言えない
俺はどちらかといえば後者タイプ
一日五題で夜寝る前に復習がてら三回音読
次の日に二回音読でその日の分てやった
36大学への名無しさん:2009/12/05(土) 23:03:11 ID:ybd7OZMCO
英文を詳しく分解してあるのがいいね、これ
37大学への名無しさん:2009/12/07(月) 00:19:08 ID:D5/ccvseO
入門簡単すぎ…。
38大学への名無しさん:2009/12/07(月) 01:53:47 ID:dlodmDYGO
高校入学する弟に入門70をやらせたいんですが、入門使ったことのある方いたら感想聞きたいです。
39大学への名無しさん:2009/12/07(月) 02:02:43 ID:8ycZ7t0s0
音読でそんな硬くなる必要ないのに
最初読めなかった文を理解した後、音読繰り返せばいいだけ
20回が目安と言われる。朝と夜に2回で4回 5日で20回になる。
本当なら4,50個はやりたいがこの時期なら20程度の英文を回せば良い。
40大学への名無しさん:2009/12/07(月) 03:05:01 ID:5LQAKAB5O
完璧に身についたかどうかってどう見分けるの?
41大学への名無しさん:2009/12/07(月) 10:35:47 ID:aZJ0uzocO
んなもんおまえしか分かんねーだろ死ねよ
42大学への名無しさん:2009/12/07(月) 12:28:47 ID:dlodmDYGO
厳ちい
43大学への名無しさん:2009/12/07(月) 13:05:37 ID:/aX/EC1pO
>>41
吊ってくる\(^_^)/
44大学への名無しさん:2009/12/07(月) 18:52:33 ID:wcFXojbBO
うおー今から初めて間に合うかな??
45大学への名無しさん:2009/12/09(水) 20:24:26 ID:kmrfWhJVO
偏差値進研60くらいなんですけど基礎100からじゃなくて入門70からやった方が良いでしょうか?
46大学への名無しさん:2009/12/09(水) 20:27:45 ID:hIQRmiMpO
【受けるなよ!】東経リーズナブル【絶対受けるなよ!】

首都圏中堅私大NO.1に!大企業就職者増加率〜『プレジデント』1月号

「この5年間に大手企業300社への採用を増やした中堅大学」

プレジデント社が思春期の子を持つ親向けに出している『プレジデントファミリー』1月号の「子供が将来、仕事に困らない中堅大学」という特集のなかで
有力企業311社への就職者数の5年間の増加率で見ると、「東京経済大学は88%」で「首都圏私大」ナンバー1で登場しています

同誌特集「この5年間に採用を増やした中堅大学」(54ページ〜)の記事のなかで、「全学部の平均偏差値が45〜55で
この5年のうちに有力企業311社への就職率を30%以上伸ばした34大学」が取り上げられています。 
記事では「大学の力量を表す指標に『就職力』がある。大手企業への就職者数で、中堅大学の実績」を調査したところ「5年間の増加率は88%」で「首都圏私立大学」のなかでNO.1となっています。

47大学への名無しさん:2009/12/09(水) 20:49:30 ID:rJOO74vRO
和訳が不自然だったり解説がややこしくてやりずらい。この一冊を丸々吸収すると言うよりは自分が理解できる番号から初めて少しでも自分のものにするという感じだな。
48大学への名無しさん:2009/12/10(木) 20:42:15 ID:CUMfBTJbO
みなさんは全文訳してますか
49大学への名無しさん:2009/12/10(木) 20:49:52 ID:2cjmB0/xO
訳さないと意味とれないレベルの人がこれやるんじゃないの?
50大学への名無しさん:2009/12/11(金) 20:04:14 ID:C6dPd8LYO
入門簡単すぎた。
51大学への名無しさん:2009/12/11(金) 20:15:38 ID:/pz+v4zqO
訳ってノートかなんかに書いてますか?日本語訳を口に出して言うだけじゃダメですかね?
52大学への名無しさん:2009/12/11(金) 20:25:55 ID:CSMr64krO
>>51
書かなくても分かるなら、やる必要なくね?
53大学への名無しさん:2009/12/12(土) 02:42:27 ID:GDDoVSr/O
イマイチ書く利点がわからない
54大学への名無しさん:2009/12/13(日) 18:46:58 ID:YxF0UYvPO
ビジュアル1を1週したのですが身についた感じがしませんでした
ですので基礎英文解釈100に移行しようと思うのですがレベル的には同じですか?
55大学への名無しさん:2009/12/13(日) 19:01:46 ID:Rb0dDvs/O
基礎の方が難しいよ
ただビジュアル1を曲がりなりにも1周したなら何とか理解できると思うけどね
56大学への名無しさん:2009/12/13(日) 22:13:06 ID:kn9FaAGE0
>>54
一週だけしかしてないのに
身につくわけないだろ。
57大学への名無しさん:2009/12/13(日) 23:34:21 ID:AQgh0yw0O
ノートって

左側に英文かいて右に和訳→解説読んで直し、英文に書き込み(接続関係とか)、単語、その他重要だと思ったこと

みたいな感じ?


あと演習も同じ感じでやるべきか
58大学への名無しさん:2009/12/14(月) 14:57:52 ID:yczJEx2sO
>>54 なめすぎだろ。どんな賢いやつでも一回で全て吸収するのは不可能。 基礎英文解釈を終えて「基礎英文解釈はいまいちでしたので○○やります」の繰り返しだろうな。
要するになめんな
59大学への名無しさん:2009/12/15(火) 00:55:25 ID:0lAIHXu40
>>51
ICレコーダを使って日本語訳を吹きこめばいいと思う。
あとは分からなかった所とか吹き込めばいいよ。

ICレコーダは結構使えるgadget
60大学への名無しさん:2009/12/16(水) 18:37:49 ID:N3gJnwRQO
入門だけでセンター足りますか?
61大学への名無しさん:2009/12/20(日) 01:16:37 ID:PqSwseMfO
過疎あげ
62大学への名無しさん:2009/12/20(日) 02:10:09 ID:a9LxMqFc0
今から始めてセンターまでに終わるかな・・・?
過去門もやらなきゃいかんのだけども
63大学への名無しさん:2009/12/20(日) 10:22:01 ID:pJ73O67hO
無印を数え切れないくらい繰り返してほぼ暗記したら

半年前はチンプンカンプンだった
早稲田の英語がめちゃくちゃ読めるようになった
なんていうか関係詞の省略とか構文に対する反応が速くなったよ


正直 単語文法完璧に仕上げたら無印から入っても問題ないと思う。マーチが第一志望はよく基礎で十分とかいうけど、無印やったほうが絶対安心
64大学への名無しさん:2009/12/20(日) 10:38:06 ID:PXBxs3YZ0
>>63
どんな風に勉強してた?
65大学への名無しさん:2009/12/20(日) 10:44:40 ID:pJ73O67hO
>>64
1日10コずつ
10日で一周を繰り返す


まず本文訳して 詰まったら そこで打ち切り 解説を読む 理解したら

本文を解説通りに構文分析出来てるか意識しながら音読しまくる

これで構文の無意識化と直読ができるようになる
66大学への名無しさん:2009/12/20(日) 11:40:57 ID:XbbHQyWR0
基礎英文解釈100で早稲田商行けますか?
67大学への名無しさん:2009/12/20(日) 11:57:03 ID:pJ73O67hO
>>66
早稲商はセンターに毛が生えたレベルだから余裕で読めるだろうけど
それだけに
9割切ったら死亡
68大学への名無しさん:2009/12/20(日) 13:10:29 ID:b582E3kGO
スレチなんだけどついでに聞かせてほしい
早稲田商の英語の演習ってなにがいいかな?
センターの過去問と、なにかやろうと思うんだけど
69大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:24:20 ID:pJ73O67hO
早稲商レベルに合わせ勉強なんてしないほうがいい
許容範囲が狭すぎる

法学部に合わせて英語勉強しとくとかなり楽
70大学への名無しさん:2009/12/20(日) 20:26:13 ID:b582E3kGO
となると、プラチカとかでしょうか?
それとも英語長文問題精講とかがいいでしょうか
71大学への名無しさん:2009/12/20(日) 20:57:48 ID:rj86C2a80
青学の長文は、基礎英文解釈だけで十分でしょうか?
青学第一志望なんですけども。
72大学への名無しさん:2009/12/20(日) 22:36:13 ID:pJ73O67hO
早稲法は無印やり込む

青学は基礎やり込む
73大学への名無しさん:2009/12/20(日) 22:55:04 ID:SLuTq5d50
まじめな話旧帝レベル京都、阪大、広島と女子大くらいしか無印は入らないと思う。
74大学への名無しさん:2009/12/21(月) 03:37:30 ID:a7H/pZW5O
>>73
考え甘すぎ
早慶に関しては必須
無印は 基本はここだとも被ってんだぞ
75大学への名無しさん:2009/12/21(月) 04:21:38 ID:MoJEkNZ10
いわゆる「センターレベル」は70の方?それとも基礎100の方?
76大学への名無しさん:2009/12/21(月) 13:44:20 ID:p49t/XHNO
>>75
は?氏ね。
77大学への名無しさん:2009/12/22(火) 11:53:23 ID:yidDnYoq0
>>72
ありがとうございます。
やり込みます(^O^)!
78大学への名無しさん:2009/12/22(火) 12:12:18 ID:kkpSPtka0
早計に無印は不要
79大学への名無しさん:2009/12/22(火) 20:32:58 ID:fwFwDmrLO
>>78
おめでたいやつだな
80大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:52:56 ID:EmQXuKopO
英語って解釈いらんくない?
解釈=時間の無駄ー!できない奴は解釈で爆死(笑)
英語は黙って単語だろ
81大学への名無しさん:2009/12/22(火) 23:54:19 ID:kkpSPtka0
>>79
お前の脳内がな
82大学への名無しさん:2009/12/22(火) 23:55:08 ID:fT1ePbTJP
確かに早慶に無印はいらんな
83大学への名無しさん:2009/12/23(水) 06:26:33 ID:XtDkvxD9O
無印は基礎をカバーするから 不安な奴は無印やるべきだよ
84大学への名無しさん:2009/12/23(水) 10:27:21 ID:vrp94YKRO
基礎と無印では内容や難易度はかなり変わりますか?
85大学への名無しさん:2009/12/23(水) 19:09:45 ID:XtDkvxD9O

死ねよ
86大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:00:02 ID:vrp94YKRO
↑おまえがな
87大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:02:32 ID:4FXaXL3NO
↑おまえがな
88大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:42:43 ID:pwiPhBqD0
100って結構多いんだよな
基礎やったあともう100は辛い
ポレポレで済ませちゃったわ
89大学への名無しさん:2009/12/24(木) 08:31:55 ID:MAzjJdkkO
>>73
広島に無印はいらんだろ
90大学への名無しさん:2009/12/25(金) 10:22:37 ID:TsGER6FOO
基礎の6はワケわからん
91大学への名無しさん:2009/12/25(金) 17:29:00 ID:j8IU2xN8O

死亡フラグ
92大学への名無しさん:2009/12/25(金) 17:30:49 ID:dqZkoBHM0
センター英語の文章の水準に近いのは基礎?70?
93大学への名無しさん:2009/12/25(金) 17:50:39 ID:E0B5nKMXO
>>92
本に書いてあるから自分で見てこい。そして死ね。
94大学への名無しさん:2009/12/25(金) 23:13:26 ID:bhgz/nnk0
>>92
センター英語の文章レベルなのは70の方が近いですが、
ぶっちゃけセンターより文章の難度は高いですよ70は。そしてボキャブも

基本的にこのシリーズは難度が高いと思うマス。
文章を構文の周辺の文章を切り取ったせいかいまいちその文の内容が?なもの
もある気がします。

個人的な感想なので誤りがあるかとは思いますが

95大学への名無しさん:2009/12/27(日) 16:52:54 ID:bQ4pFvZUO
無印と英文解釈教室のレベルってどれくらいの差がありますか?
もう無印何周もしてしまって教室に手を出そうか迷ってます。
96大学への名無しさん:2009/12/27(日) 17:00:51 ID:wbe6WqN2O
まずそんなに英文解釈に時間かける必要あんの?
基礎何周もしたならあとは多読でいんじゃね?
97大学への名無しさん:2009/12/27(日) 18:09:44 ID:bQ4pFvZUO
まだ2年なんで時間はあります
とりあえず無印と解釈教室のレベルの差を知りたいです
98大学への名無しさん:2009/12/27(日) 18:54:01 ID:TDDH9i/40
こんなところで聞くより書店で実際に見てくればいいのに
99大学への名無しさん:2009/12/27(日) 19:04:53 ID:vj5Pk3jgO
池沼だから自分で考えられないのよ
100大学への名無しさん:2009/12/27(日) 20:16:55 ID:lVoN3Yh8O
猫と虎くらい
101大学への名無しさん:2009/12/28(月) 07:32:34 ID:l2cpcfYDO
基礎=マーチ +早慶下位

無印=早慶上位

だから早慶目指すなら無印やっといたほうが安心
102大学への名無しさん:2009/12/28(月) 17:26:00 ID:pilVDg4t0
無印は私大なら慶応文以外いらないと思うんだけどどう?
基礎までやったらあとはドンドン読んでいって分からないところを文法書で疑問点を解決でいいと思う

やるなってわけじゃないけどオーバーワーク

時間があるならいいと思うけど他の科目
も大事だし


103大学への名無しさん:2009/12/28(月) 18:17:43 ID:m66djCIn0
あんまりオーバーワークって言葉は好きじゃないが
基礎100で長文を読む上で必要な知識は大体身について整理できるからね
そこからできる限り長文を読みつつ足りないところを補強していくスタンスが一番効率的ではあるかもな
まー無印だったり、透視図も充分やる価値はあるとは思うけど
英語ばっかりに時間をかけていられないだろうし、余裕があるならやったほうがいいって程度のもの
104大学への名無しさん:2009/12/30(水) 12:21:59 ID:jug9Koxy0
基礎英文解釈の技術100で
全統偏差値70いけますか?
105大学への名無しさん:2009/12/30(水) 12:34:28 ID:AkzVc/wW0
ぶっちゃけた話
前置詞句を()でくくるだけで英語なんてたいてい読めるよな?w
106大学への名無しさん:2009/12/30(水) 12:35:52 ID:aRU2CZqD0
     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (   よけいなことを言ってはいけませんよ
     ヽ_____________  ___
                         `ヽ
                              /  /  }  ヽ     /  /リハ ゙、
                              /  i ト、 ト-   ヽ  /   / / || i i
         ,-‐''" ̄ ̄"'ー-、           l  i| | | | ||l  ||   __/ / ,,|| | l
        /   /  ニニ`ヽ            | i i .|| | | l」| l || | / ,- ヽ  川  l i
      //⌒ヽ/  --‐‐‐ミ川}        .l ト、 ll||、|_|ハ } |ノV'  ヽ  ノ  .ノ | |
      / ///   リ-‐// /  `          l{  V∧'^` _,       _/,/ /  | i
     / ///   〃/  //!  '-‐'i           ヽヽ} `''~       ' ∠/   i |
      i/ // / // /  l |   ,ィ1| モグ         く           /   | |
     | // 〃 // /  l |  〃!jヽ _   , --、      ` -ゥ           / /  |  |
     | i i| |   il  !   | |   `   _,,..,,,,_,ィ、 \        ヽ__,/}   _,l i   !  l
     i | ,|   i     |,|  /// / ,' 3 -‐´ゞ、_, ヽ.         l / l. li   i  l
      i | ,|   i i  |i i|,|      l   ⊃ ヽ\    ヽ         レ'     l. ト、  i  l
     U│ // | / ! /リ    __/ `'ー-- `ート、   ゙yヘ.、    / _, ---、 l. l ヽ   i l
      |  | |   /〃/   / ̄   ト \(ヽ  `ヾ_ //,入_ / //⌒ヽ`l. l ヽ   ゙、
     |  | |  ////- 、/     トヽ、`ー \   >"/  _7_/ ノ , -'  ヾ、ヽ ヽ   ヽ
     i |i l ||^  ___ヽ     ヽヽ`   ヽ  V" r'二彳ン'" /      ヽヽ\\   \
       iハ,レヽi  i~ //ニミヽ      \     ゙Y `Y / イ  //        ヽヽ ヽ ヽ    ヽ
107大学への名無しさん:2010/01/07(木) 23:29:25 ID:44bZCbdC0
基礎だけで早稲田は
大丈夫てのは本当ですか?
108大学への名無しさん:2010/01/08(金) 00:47:59 ID:EVtEALP20
無印ってなんですか?
109大学への名無しさん:2010/01/08(金) 20:27:28 ID:ph7o49sb0
>>107
そんな訳ない
110大学への名無しさん:2010/01/08(金) 20:52:46 ID:Iu7/SA3/0
>>107
解釈は大丈夫
111大学への名無しさん:2010/01/08(金) 20:53:48 ID:g9flFe470
解釈ならこれ一冊でもいいかもね
ただ当然の話だが単語や長文、文法、過去問演習は別にやらなきゃならんけど
あくまで解釈技術は土台、インプット
アウトプット無しじゃ何の意味もない
112大学への名無しさん:2010/01/09(土) 09:38:37 ID:FzkIx6x+0
>>111
文法はなにをやれば良いんでしょうか?
仲元とネクステだけで大丈夫ですか?

113大学への名無しさん:2010/01/09(土) 19:49:16 ID:McdAp/zm0
“だけ”で大丈夫なんて無責任なことは言えないよ

〜で足りますかとか勉強したくないんだろ?

114大学への名無しさん:2010/01/09(土) 20:16:30 ID:FzkIx6x+0
勉強したくないのではなくて、オーバーワークするより
他の教科をやった方がいいかなと思っただけなのですが・・・
115大学への名無しさん:2010/01/10(日) 00:47:37 ID:uXunDPob0
この本に書いてる訳って、意訳か直訳かで言ったら
意訳になるんかな?
この通りに訳せる必要ある?
116大学への名無しさん:2010/01/11(月) 18:44:36 ID:LpZxHsN20
慶應商はこれで足りますか?
117大学への名無しさん:2010/01/11(月) 19:17:00 ID:iaDhZrKQP
昔何も知らずに無印やって数ヶ月の時間を無駄に過ごした
やたら難しくて自信を無くしただけだった
118大学への名無しさん:2010/01/14(木) 13:38:30 ID:1a0mEfnc0
入門の三分の二終えた
このシリーズは、俺に結構向いているかもしれない
119大学への名無しさん:2010/01/14(木) 22:05:22 ID:LfdPK7hT0
この本で偏差値70いけますか?
120大学への名無しさん:2010/01/15(金) 12:57:29 ID:2+S/bwg40
速読英単語やってるんですが、
あれの単語に対する意味は、全部覚えた方がいいんでしょうか?
1単語に3個も4個も訳がある、、
自分の脳は、1単語1訳しか覚えてくれません><
121大学への名無しさん:2010/01/15(金) 14:20:08 ID:uryX/FdS0
なぜここで聞く
122大学への名無しさん:2010/01/15(金) 18:41:49 ID:x2tBwfZC0
多くの単語は正式な意味を覚えておけばそこから派生的な意味も導き出せる
とはいえ基本動詞みたいに前置詞や単語と組み合わさって多様な意味をとるものはなかなか受験生じゃ難しいだろうね
とりあえず重要単語以外はそれほど神経質になる必要はないと思うけどな
速読英単語は知らんけど俺はシス単の多義語の項目を抑えておく程度であとは適当だったよ
123大学への名無しさん:2010/01/17(日) 23:17:48 ID:iWVUc+Mo0
東大でも基礎で大丈夫なのか?
124大学への名無しさん:2010/01/18(月) 21:02:03 ID:1qaYbsuo0
>>123
東大の問題やれば分かります。
私は今の入試には基礎で解釈的な勉強は十分だと思います。
125大学への名無しさん:2010/01/19(火) 14:10:54 ID:uCp3/gGY0
みなさん、演習もやってますか?
また演習やるとしたらその課の例題が終わったらすぐやってますか
それとも例題すべて終えてから演習に移ってますか?
126大学への名無しさん:2010/01/19(火) 19:54:43 ID:R5btt8jT0
>>125
その時点の自分のレベルによる
例題を解説を見ずに、ある程度自力で訳をつけられるなら、演習もやったらいいと思うけど
解説をじっくり読まないと、どうにもならないレベルなら
とりあえず一周目は例題だけで、2周目から演習もやればいいと思う
いずれにせよやることには変わりはないけど
文章を読むのに慣れてない人間だと、演習も一緒にやってたらなかなか進まないだろうからね
127大学への名無しさん:2010/01/20(水) 21:20:39 ID:2oDIWApP0
東大も基礎で十分と言っている人が多いけど
基礎終わらした後はどの参考書をやればいいんだ?
128大学への名無しさん:2010/01/20(水) 22:46:34 ID:yODNXC2a0
東大が基礎で十分なわけねえだろ。
解釈的な勉強が何を指すか知らんが、構文の知識としては足りん。
そもそも東大って難易度のムラが激しいから、
平均的なレベルや一部の問題をとって簡単なんて言ってたら馬鹿を見るぞ。

東大に受かろうと思ったら、誰もが高得点を取る英語(リスニングは除く)で
点数は落とせない。
から、難易度のムラの高いほうのレベルに合わせて勉強するっきゃねえよ。


とりあえず、基礎解釈終わらせたらMARCHレベルの長文の読み込み。
その後は、フォレスト、ネクステとか受験標準レベルの文法を終わらせて、
ポレポレ→難関レベルの長文の読み込み、とかやってりゃいいんでねえの。
129大学への名無しさん:2010/01/21(木) 02:17:18 ID:Icxluw1p0
参考書一冊やって一流大学にいけるなら苦労しない
世界中探してもそんな参考書はない
質問の意図が分からない
その時点の個人個人の語彙力や文法力によって違うとしかいいようがない
解釈本はあくまで方法論を示している語彙力や文法力を高める趣旨の本じゃないからね
まー基礎解釈が終わったなら志望校やセンターの過去問見てみればいい 自分で足りない部分がよく分かるよ
130127:2010/01/21(木) 18:08:31 ID:2SVArivN0
では、単語は完璧で熟語もほぼ完璧で
文法問題センター5割ぐらいの場合は何をやればいいんでしょうか?
131大学への名無しさん:2010/01/21(木) 22:58:48 ID:mNnkBS9k0
>>129
解釈やったらめっちゃ読めるようになったで?
といっても英文解釈20章くらいやっただけだが
132大学への名無しさん:2010/01/22(金) 00:18:40 ID:59I5Jrmi0
>>131
解釈本って基本的には、知識の整理が目的だって話さ
基礎解釈100を見て、分からない文法事項ってほとんどないと思う
例えば関係代名詞だって、準動詞だって、中学で習う知識だからね
それなのに長文で出てくると、構造が取れない、訳せない
何故か?有機的に知識が、結びついていないからだ
つまり、解釈本は最初に言ったようにバラバラの知識を結びつけるのが趣旨
基本をしっかり抑えてる人間がやれば福音書になりうるが、
基本がない人間がやっても効果は薄い
133大学への名無しさん:2010/01/22(金) 18:18:32 ID:IQrXjvom0
俺もその通りだと思う
文法には結構自信あったけど、
長文で出ると分からなくなることもあった。
こういう本は重要だな
134大学への名無しさん:2010/01/23(土) 09:42:36 ID:K2LrN8f+0
誰か>>130にこたえてくれませんか?
135大学への名無しさん:2010/01/23(土) 10:42:51 ID:gnATEdVi0
>>132
つまり読むための文法っていうことですね?
英文法読解文法は違うということですか
僕は()でくくるっていう奴だけ取り入れたんですが
これだけで無双モードはいりましたよ
136大学への名無しさん:2010/01/24(日) 13:50:34 ID:9oXVqxoX0
結局早慶は基礎で十分なのですか?

137大学への名無しさん:2010/01/24(日) 21:33:29 ID:TJZldbYJ0
うん
解釈については
138大学への名無しさん:2010/01/24(日) 22:09:27 ID:9oXVqxoX0
早慶経済 法 志望

基礎とネクステとシス単と過去問
以外にやるべき参考書はありますか?
139大学への名無しさん:2010/01/24(日) 22:57:51 ID:TJZldbYJ0
長文系のを2冊位
140大学への名無しさん:2010/01/24(日) 23:19:57 ID:aWNG70Bn0
質問ですが基礎英文解釈の技術100の33ページのこの部分で
なぜthe stoneはtheir tombsではなくVにかかっているのでしょう?
http://imepita.jp/20100124/823820
141大学への名無しさん:2010/01/24(日) 23:55:54 ID:wv4OPHBe0
>>140
前置詞句は形容詞的に機能するものと形容詞的に機能するものがあるってのはおk?
どうやって見分けるかだけど
残念ながら文意から修飾先を考えるしかない
基本的には名詞の直後の前置詞句は形容詞的
動詞の直後の前置詞句は副詞的でいいんじゃないかな
ただこの例文みたいに間に余計な単語を挟むみたいな場合も少なくない
月並みな言い方だけど結局慣れるしかない希ガス
142141:2010/01/24(日) 23:57:12 ID:wv4OPHBe0
形容詞的に機能するものと副詞的に機能するものね
ミスった
143大学への名無しさん:2010/01/25(月) 00:04:48 ID:hmZr5OLc0
>>140
確かにこれは二通りに解釈出来るなあ。

一つはbuildにかかっているという解釈。
もう一つはtheir tombsにかかっているという解釈。

前者だとbuild (out) ofっていうのを使うことになって、
「石で墓をつくった」
という訳になる。

後者だと名詞 of 名詞を使った、
「石の墓をつくった」
という訳になる。

基本的にどっちでもいいと思うけど後は文脈次第かな。
分かりにくい説明ですまん。
144大学への名無しさん:2010/01/25(月) 00:07:38 ID:km4OgSw8O
>>140
よーく覚えてるよ…その文
俺も間違えたさ
145大学への名無しさん:2010/01/26(火) 18:26:36 ID:Z9KQZYzN0
基礎100は超・英文解釈マニュアルと併用すると効果高いな
146大学への名無しさん:2010/01/29(金) 14:11:53 ID:Q9QODdrT0
ビジュアル・教室と比べて
この3冊の難易度ってどの位置にある?
147大学への名無しさん:2010/01/29(金) 15:26:48 ID:Cu1n3TBgP
<!--F-->ف<!--Th-->ث<!--Q-->ق<!--E-->
ع<!--N-->ن<!--T-->ت<!--A-->ا<!--A-->ا
<!--star-->٭<!--D-->د<!--H-->ه<!--S.-->ص<!--D.-->ض
148大学への名無しさん:2010/01/29(金) 15:27:37 ID:Cu1n3TBgP
,˙̧̛͇̦̭̯͍̱͖̼͔̣̲͙͇̼͈ͭ̃͋̓̾͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟͟͠ͅ
̵̢̨̝̲̤̯͈̻̱̦̝̤̐ͤͮ̂̂ͅ ̸̶̴̜̺ͧ̍̂̂͋͞ͅ
'`,、'`,˙̧̛͇̦̭̯͍̱͖̼͔̣̲͙͇̼͈ͭ̃͋̓̾͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟͟͠ͅ
̵̢̨̝̲̤̯͈̻̱̦̝̤̐ͤͮ̂̂ͅ ̸̶̴̜̺ͧ̍̂̂͋͞ͅ
149大学への名無しさん:2010/01/30(土) 15:21:32 ID:/Y3390lsO
>>145
なぜ、どういうふうに?
150大学への名無しさん:2010/01/30(土) 21:14:29 ID:z0TlS40eO
基礎でマーチは何割位取れますか?
151大学への名無しさん:2010/01/30(土) 21:19:07 ID:f1ByCPc7O
くだらん質問すんなやカス
152大学への名無しさん:2010/01/30(土) 21:48:16 ID:z0TlS40eO
答えられないなら
レスするな
153大学への名無しさん:2010/01/30(土) 21:58:22 ID:7Gd92Pv9O
154大学への名無しさん:2010/01/31(日) 15:35:14 ID:mEkqofgbO
例題44と例題82の日本語が意味不明なんですが、どなたか噛み砕いて解説お願いします。m(_ _)m
155大学への名無しさん:2010/01/31(日) 19:49:27 ID:jB0/5YNb0
>>154
例題44
and that〜 =and (they say)that〜

自然科学者にとって、only one value = only one eternal thing = the truth
芸術家にとって、only one value = only one eternal thing = the beauty
と、幾人かの哲学者は言っている、と解釈してみる。 
156大学への名無しさん:2010/01/31(日) 20:44:52 ID:jB0/5YNb0
>>154
例題82
「人間がほかの動物と近縁であることは、
本能に従って動物が生きているとしても、
必ずそれが人間にも当てはまる、とはいえない。
(=必ずしもそれが人間には当てはまらない、といえる。)」
と、ある人類学者は主張する。

<つまり、人間は本能に従うことはあまりない、と言いたがっているのである。
よって、正当化に好都合の、引用した下線部の権威者の前半の内容は、
人間の戦争は動物の縄張り争いのような本能的なものであると信じることは、根拠がなく、
その根拠のなさの譬えとしてthan以下がある。>
こう考えてみるとよい。

157大学への名無しさん:2010/01/31(日) 20:53:44 ID:jB0/5YNb0
訂正
譬えとして後半の内容のthan以下
158大学への名無しさん:2010/01/31(日) 21:09:23 ID:jB0/5YNb0
訂正
根拠がない、ということであり、その根拠のなさの譬えとして後半の内容のthan以下
159大学への名無しさん:2010/01/31(日) 21:44:07 ID:2ZoMXwvlO
>>151
バカかw
基礎だとマーチ3割位しか取れねぇよ

このスレで
バカ達が根拠も無いのに基礎で大丈夫とか言っているのを信じるなwww
160大学への名無しさん:2010/01/31(日) 21:45:24 ID:2ZoMXwvlO
151じゃなくて150だった
161大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:10:11 ID:2ZoMXwvlO
やっばり2.5割位だろ
162大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:49:23 ID:GtqkF1+50
解釈を基礎でやって3割とかどんだけ無能なんだよ
163大学への名無しさん:2010/01/31(日) 23:21:36 ID:2ZoMXwvlO
やっぱり3割以上
取れる理由は言ってくれないんだなwww
164大学への名無しさん:2010/02/01(月) 00:24:44 ID:b1yA9AK80
やってない奴には分からないだろうな
165大学への名無しさん:2010/02/01(月) 00:25:09 ID:b1yA9AK80
解釈に関しては基礎で十分
166大学への名無しさん:2010/02/01(月) 01:36:11 ID:uSSfFeI50
参考書なんて使い方次第だから
議論するだけ無駄
というか〇〇やったら大丈夫?なんてマヌケなことを聞く人間は大抵落ちる
167大学への名無しさん:2010/02/02(火) 14:07:09 ID:8SyqePzN0
やっぱこの本はクソだ。
ポレポレや解釈の技術100とかやっても短文が読み取れるようになるだけ。
ほんとうに長文が読めるようになりたいなら伊藤の本だな。
168大学への名無しさん:2010/02/02(火) 14:24:26 ID:ZYWVc1J50
>ポレポレや解釈の技術100とかやっても短文が読み取れるようになるだけ。

構文把握の参考書なんだから当たり前だろww
169大学への名無しさん:2010/02/02(火) 14:59:27 ID:8SyqePzN0
は?
170大学への名無しさん:2010/02/02(火) 15:07:45 ID:+AoK7zZ00
お前は何やっても無理
171大学への名無しさん:2010/02/02(火) 17:21:13 ID:uGCeem330
俺か?灯台ですgs
172大学への名無しさん:2010/02/03(水) 21:05:05 ID:w4iM7OK00
test
173大学への名無しさん:2010/02/05(金) 19:20:50 ID:8pUkHuOw0
結局、基礎でマーチ何割いくのですか?
174大学への名無しさん:2010/02/05(金) 19:46:57 ID:J8lBmeRS0
マーチどころか東大でも10割とれるよお
175大学への名無しさん:2010/02/06(土) 21:30:19 ID:ATBwNlYu0
今高1でセンターは176点でした。
読解での失点は12点です。
基礎技術から始めるべきでしょうか、無印からでも大丈夫でしょうか?
176大学への名無しさん:2010/02/07(日) 08:01:33 ID:5tKRsFjN0
>>173
3割ぐらいまでだろ
177大学への名無しさん:2010/02/07(日) 09:14:44 ID:imr/OfPY0
>>173>>176
自演乙
178大学への名無しさん:2010/02/07(日) 14:57:23 ID:cpEdgS2U0
どうせID:2ZoMXwvlOだろ
179大学への名無しさん:2010/02/07(日) 17:28:18 ID:a5Qi4Dl30
無印100の英文は、旧版と全く同じって話なのに
例文98は丸々入れ替えてるようだな
他の例文にも一部分の単語が変わってたりしてるし
180大学への名無しさん:2010/02/10(水) 02:45:23 ID:5uCpZhDt0
181大学への名無しさん:2010/02/15(月) 23:51:26 ID:3IHqVugx0
国立ならどのくらいまでいけるの?
182大学への名無しさん:2010/02/17(水) 13:20:07 ID:kmD4rOrCO
慶應志望の文系なんだけど、ポレポレか無印だったらどっちでもおK?
183大学への名無しさん
ビジュアル