数Vという分野が難しいっていうことだろ
俺の東大生の知り合いが3c2b1aの順に簡単だと
904 :
大学への名無しさん:2010/04/11(日) 21:20:18 ID:5c03Y/xnO
千葉大工学部志望です 青茶か黄茶どっちがいいですか?
>>894 アホだな
完成度は赤茶が一番出来が良いというのに
赤チャ信者うざいよ
↑( ´,_ゝ`)プッ
改訂されない赤チャートを使ってる
奴は使う顔文字も古い
どうした?ちゃんと言って見ろよ
>>903 得意になるとそうなる、難しくなればなるほど思考なんて要らず解法暗記がモノをいうようになるから
平成18年発売の青チャートもらったんだが、最新のもの買うべきだろうか
914 :
大学への名無しさん:2010/04/13(火) 18:27:41 ID:UE8Ec6BaP BE:1206042645-2BP(0)
滋賀大学志望なんだけど、黄ちゃで十分?
りんごチャート普通に神だろ。
ていうかチャート式が神です。
チャート式の色の名前って、フランス語読みするのが正しいんですね
知らなくてルージュを「あかちゃーと」と読んでしまい、恥をかきました
917 :
大学への名無しさん:2010/04/14(水) 12:59:16 ID:gDhrUmcQO
センター文系168使ってる人いる?
チャート式の色の名前って、スワヒリ語読みするのが正しいんですね
知らなくてポレポレを「あかちゃーと」と読んでしまい、恥をかきました
919 :
大学への名無しさん:2010/04/14(水) 14:41:26 ID:zvn1lqUpO
黄チャートやりすぎて全統記述偏差値70いったけど何か質問ある?
920 :
大学への名無しさん:2010/04/14(水) 14:46:32 ID:P4n2anM90
921 :
大学への名無しさん:2010/04/14(水) 15:14:52 ID:zvn1lqUpO
文系 例題以外も重要だよ
922 :
大学への名無しさん:2010/04/14(水) 15:19:51 ID:P4n2anM90
センターとかも解いてる?どのくらいとれる?
偏差値じゃなくて200点中何点とれたのかの素点が知りたい。
近くの書店はどこも別冊解答の方しか置いてないんだけど普通は逆なの?
>>919 その使い古した黄チャートをうpしてください。
やりすぎるとどの程度本がボロボロになるのか知りたい。
ボロボロというか紙面がゴワゴワして冊子が厚くなる感じじゃなかろうか
>>925 釣りなんだから、あんまり追及してやるなよー。
>>927 ボクは919さんを信じる。
きっと今ごろ黄色チャートを地面に叩きつけて踏んづけてるはず。
その作業が終わったらきっとうpしてくれるはず。
929 :
大学への名無しさん:2010/04/14(水) 15:34:28 ID:zvn1lqUpO
画像どうやってはるの?
あと基本家でチャート使ってたから別に汚れてないんだが・・
930 :
大学への名無しさん:2010/04/14(水) 15:34:53 ID:P4n2anM90
うpはどうでもいいからセンターどのくらい取れるようになるのかは教えて欲しい。
>>930 俺はセンターどのくらい取れるかの方がどうでもいい。
そんなこと考えている暇があったらチャートを下痢便で茶色に染めてうpするのが先だと思う。
別に偏差値70っておかしい話じゃないじゃん
エッセンスをきちんと理解してればそれくらいとれて当たり前
内容がちゃんと理解できてればセンター満点は当たり前に狙える
白でも黄色でもね
いずれにせよ〇〇やったら〇〇大学に入れますか?と同じナンセンスな話だ
>>931 醤油や味噌汁でもいいだろ。カップ麺の残り汁でもいいお。
934 :
大学への名無しさん:2010/04/14(水) 15:54:32 ID:zvn1lqUpO
センターに関して言うと
9月〜直前まで毎朝5時30分〜センター数学の過去問
毎日やってな てかみんなこれやったら受かる?とかいろんな人に言われるけど別に基本的なことを繰り返してやるだけしかやってないからな
点数は 今年TAは84 UB96
継続してやるだけ
84って
936 :
大学への名無しさん:2010/04/14(水) 16:21:46 ID:P4n2anM90
だいたい黄チャで9割ぐらいにはなるんだな。
937 :
大学への名無しさん:2010/04/14(水) 16:30:15 ID:P4n2anM90
黄チャで大体だった。
938 :
大学への名無しさん:2010/04/14(水) 19:33:11 ID:OThtssCk0
>>937 数学のスレにも関わらずなんという繊細な言語感覚
939 :
大学への名無しさん:2010/04/14(水) 19:42:54 ID:zvn1lqUpO
論理がめちゃくちゃだw
数学の前にやるべきことがあると思う
941 :
大学への名無しさん:2010/04/15(木) 02:58:39 ID:vOAKyCxc0
ワイド版って個々の問題の解説の詳しさが通常版のそれと比べて改善されてるの?
942 :
大学への名無しさん:2010/04/15(木) 08:00:52 ID:dDqFp+yUP BE:3376918278-2BP(0)
センターは緑じゃなく黄ちゃ?
943 :
大学への名無しさん:2010/04/15(木) 08:11:31 ID:wKzdW1BG0
先に1対1を終わった人は次にやるの赤茶と青茶どっちがいいと思う?
1番最初に1対1から始めて、解答見らず1問に2〜3時間とか1日14時間とか考えて独学でやってしかも元文系で微積習った事もなくて、解答が
自分流でなってしまっていまいち論述解答が人に分かんないといわれる。
問題解いてても閃くのに時間かかるから何かスタンダードな問題集がやりたいのだが赤茶と青茶どっちがいいかな?
ちなみに、1対1は例題だけ7周位解いてて、現在旧帝大(灯台兄弟でない)の理系の学生で同じ大学の医学部をめざしてる
一昨日ブックオフで赤茶買ってきていま100問くらい解いたんだけどどっちがいいかちょっと不安になってきたんだが・・・
944 :
大学への名無しさん:2010/04/15(木) 09:27:55 ID:yeQXO+xOO
だから黄チューター全部覚えろって
945 :
大学への名無しさん:2010/04/15(木) 09:32:02 ID:4MiFkSJK0
>942
>1,940
>943
>2
青チャートなんだけど練習で〇〇大←知らない大学
だと解くのに20分かかるときあるんだけどヤバイ?
計算遅い?
ベクトル分野なんだけど
そもそも理系受験生が青始めるのっておかしい?
947 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 01:49:38 ID:tZTeHST70
>>946 やばくない。知らない大学でも難しいのは難しい。
理系なのに青が・・・とか眠いことで悩んでないで、とにかく青をやりこみなよ。
そうすれば、成績上がって青で十分てのがわかるから。
948 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 02:54:54 ID:Yr40EFFo0
青でどこまで十分なんだろう?
949 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 10:01:39 ID:g6f75RqBO
日本全国の大学は対応できるよ 海外では厳しいと思うがな
ハーバードあたりでは通用しないよ
青チャートって問題数多いけど基本例題の半分くらいはやさしいので解答の
確認を含めても10分以内で終わるからサクサク進むよね
教科書レベルは完璧という人には無駄な部分も多いけど基礎から固めたい人には
最適だと思う
951 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 11:47:24 ID:EFGzrgt+O
俺はべつに青チャートの信者じゃないけど、数学の解法テクニックを覚えることって大切だよなぁ・・・
とつくづく思う
教科書レベルの基本知識じゃなくて(それも大事だが)問題解いていて端々に出てくる小技みたいなものね
「どうしてそうなるのか」が理解できると応用が利いて、問題によっては
計算量をかなり減らせて労力の節約になる
赤ちゃんとやれば合格できるよって言われたんですけど、犯罪じゃないですか?
>>952 「ちゃんと」の意味とどのレベルの合格かにもよるけど赤チャートの全問題を完璧に
理解して解けるようになればほとんどの大学で合格レベルの点数とれるのではないの?
赤チャートって本質的なこと勉強できる?
たとえばモノグラフ級の証明問題とか。
ってか東大の数学で2問完答目指してるんで、
赤チャート全部やろうと思ってるんだけど、
友達に言ったらオーバーワークって言われたんだよね。
じゃあどこまでやればいいのかって聞くと、
白チャートのエクササイズ完璧にすりゃ十分とかいいやがった。
うそでーい
マジどこまでやればいのか教えてくれよ。
別にチャート一冊で済まそうと考えなければいい
チャートなんかはさらっと基礎のところを済ませて
さっさと他書の標準レベルの問題をやった方が良い
じゃあその標準レベルの参考書を教えるのが
牛筋
ってもんだろ。
早く教えてください。
957 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 14:46:57 ID:g6f75RqBO
だから黄チャートやれよ
958 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 15:16:45 ID:qrWdr/oX0
きちゃーとまじめにぜんぶやったんだがぷらくていすやらないで
えくささいずやったほうがいいの?あとこのあとにつなげるさんこうしょ
おしえてください。ちなみにいったいいちみたんですけど
きちゃーととすこしかぶってるんでいやです
>>956 お前ってさ赤の他人にこれ良いよって薦められて
素直にそれに従うタイプ?
予定たてにくいからニューアクションみたいに例題と練習問題の数字合わせてちょうだいよね
962 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 20:36:01 ID:g6f75RqBO
だから黄チャートのプラクティスとエクササイズも全部やれって言っただろ
あと付け加えておくが
日頃から論理関係に注意しろ
話すときや 文章よむとき
毎日黄チャート眺めておかないと数学はすぐに忘れるから注意しろ ばい文系
963 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 20:37:46 ID:b3yRDbnDO
は
なんでお前そんなに黄色やらせたがんのしかも上げながら
どうみてもブービートラップだわ
965 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 21:05:10 ID:Yr40EFFo0
なんで黄チャをそんなに嫌ってるの?
966 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 21:15:06 ID:b3yRDbnDO
青一本で全ての入試受けれるから
二冊やるなら白から入った方がやりやすいしスムーズにいく
中堅なら黄でもいいと思うよ
967 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 21:20:40 ID:pYkv8pBj0
東大は基本的な問題が多いから、黄がいいと思います。
実際、現役東大生も黄を一押ししております。
本質を理解することが大事
青ではその本質やらは学べないのか
ふーん
969 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 21:56:18 ID:nCP/TZvaO
本質(笑)
970 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 21:57:22 ID:b3yRDbnDO
>>967 罠おつ
あれに本質なんかねえよ解法だろ
その本質ってのがないから初心者は黄色じゃ挫折するよ
基本事項とかただの公式の確認だし
基礎からやるひとは白が一番理解できると思う
青は授業と併用とかきちんと聞いてたなら超オススメ
俺は授業聞いてなくて黄やったら意味不明すぎて死んだよ
その後白やってから青やったら慶應うかった
まあこれはオススメしないけどな
黄色は授業と平行してやって真価を発揮するんだけどね
まぁ授業を聞いてなくて教科書レベルすら危うかったり
独学者や初学者がやるには辛いのは確かだろう
個人的には青より黄色の方が好きだけどね
黄と青やったけど青のほうがなんか進めやすい。確かに黄より難しい問題あるけど
誰かに聞けばいいだけだし。黄でも青でもいいけど全部やり通す根性はいるよな
973 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 23:48:34 ID:58VPENXG0
今年受験生の文系 阪大志望です
数学の偏差値が全統記述で45程度で、全くと言っていい程できません
これから独学で始めようと思うのですが、まずはこれでわかるや白チャートでいいんでしょうか
974 :
大学への名無しさん:2010/04/16(金) 23:58:35 ID:Yr40EFFo0
975 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 00:27:04 ID:H2YwItW5O
>>966 チャートは二色もやるもんじゃないと思うよ
国医狙うなら赤推し
それ以外は黄推し
青は解説があまりよくないという噂を聞くが?
976 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 00:50:38 ID:XAPDEYmU0
青はワイド版がでたけど、ワイドの方が解説の質は上なの?
977 :
973:2010/04/17(土) 07:46:49 ID:UyD6HUM+0
微妙にスレ違いでしたね
質問の場所を移します、ありがとうございました
978 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 10:14:58 ID:ndw30bHD0
青ってコンパス5殆ど無くね?コンパス4の入試標準レベルばっかじゃん…
ここでいわれてるほどの難関大やらに対応できるのか?数研の案内通り国公立止まりな気が・・
てかコンパス4が入試標準っておい…視覚的に辛くなるww
入試標準はコンパス3表記にしてほしい、視覚的にもw
979 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 10:27:57 ID:XAPDEYmU0
てか青チャで大丈夫な国公立ってどのくらいなんだ?
岩手や愛媛みたいないわゆる駅弁大学ってやつか?
>>961 青チャートワイド版なら一致させてあるぞ。
そのうちワイド版が書店に置かれるようになってメジャーになると思う
981 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 12:44:31 ID:GCXYPUKYO
>>979 真面目にやりゃ青なら東大で合格点もらえるくらいで
駅弁なら完全に満点はとれるよ
982 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 13:27:00 ID:aH5SuFV5O
地方国立で工学部志望だけど黄チャの例題だけやればいい?
青チャでも総合演習までちゃんとやれば旧帝余裕だと思うんだが…
例題だけだと何大レベルまで達せるか分からないけど
でも総合演習で入試基礎〜入試標準レベル(青チャートに書いてある)ってどういうことなんだ?
やさ理もたしかはしかきにやや難レベルの問題集ですみたいなこと書いてあったなー…
こいつら嘘ついてるのか?
チャートは誰が書いているの? 誰が解いた解答なの?
いろいろな先生の解答を編集部が適当に選んでいるんじゃないの?
だから、解答の背後の考え方に統一性がないんだな。
正確には青チャ+過去問でほとんどの大学は対応できるって話だけどね
つーか始める前からあーだこーだ言ってても仕方ない
とりあえず一冊こなしてからその後は考えるべきだと思うよ
黄でも青でもちゃんとこなせば力がついたことを実感出来ると思うし、
その後何をやればいいのかもおのずと見えてくる
987 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 19:11:37 ID:XAPDEYmU0
殆どの定義が気になるんだよなぁ。
>>987 そもそも数学は単純な暗記科目とは違うわけだから
定義なんて出来るはずがないっしょ
教科書の内容さえちゃんと理解していれば東大だって入れるわけだから
問題集ってのはあくまで道具の使い方を練習するもの
正しく全てを使いこなせるようになったら当然数学は満点だよ
逆にただ単に問題を全て暗記してるだけならマーチにすら届かない可能性もある
それだけの話だよ
それを極論と言う
>>989 そうはいっても〇〇やればどこの大学までいけるか?と聞かれたらこう答えるしかないでしょ
単純に収録問題をみると宮廷理系には届かないだろうね
ただ数学の場合、ある程度基本的な問題をこなしていけば発展的な問題にも対応できるようになるわけだから
厳密なレベル分けはナンセンスではあるけどね
青チャートやって過去問に行くっていうのは標準的な受験生の流れじゃないの?
浪人で基本が仕上がってるならあれこれ手を出す余裕はあるかもしれないけどね
大抵の人は分野ごとに得手不得手があるだろうし
一緒くたに一冊でやるんじゃなく自分の現状の到達度に合わせて分野ごとに本の色も
使い分けた方が合理的じゃないのかな
現実にチャート一冊と過去問だけで受験済ます奴いるの?
>>992 俺は教科書と学校で配られた課題と一対一+過去問だったな
チャートを中心にしてあとは適当に問題こなして難関大をクリアする奴なんていくらでもいるだろ
逆にトップレベルの本当に頭のいい人間どもはチャートすら不要
もっと少ない問題数で受験レベルはクリアしてきた奴はごろごろ居る
994 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 21:38:58 ID:XAPDEYmU0
それでどこ受かったの?
995 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 21:52:36 ID:5KkanavqO
稚内北星学園大学
996 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 21:56:10 ID:tOOLurYjO
この時期は伸びるな
まあ新参は結局一周もできないんだけどwww
諦めて詩文にしなよ(笑)
大学名なんて言っても荒れるだけだろ
まっあれこれ手を出す前にとりあえず一周終わらせろっていう話だよ
偏差値50に見たいない奴が終わったらどうするか考えるのは滑稽だよ
998 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 23:09:08 ID:r4qoNL040
俺は青チャ(2周した)と過去問しかやってないけどなぁ
というかチャートやって他の参考書もやる必要性がわからんのだが
本当にチャートの内容理解できているのか疑ってしまう
偏差値60未満なら黄でも十分対応できると思うけどね(白は厳しいが)
999
1000 :
大学への名無しさん:2010/04/17(土) 23:23:35 ID:wIJkNbNN0
1000ならチャートを信ずるものにだけ幸福が訪れる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。