東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part3
ID:odJw+gWI0
随分お子ちゃまだなー もしかしてポン大意識してんの?
マスコミが不祥事捏造ばかり出すから早稲田が悪い。
監査法人が不祥事続きだからって慶應が悪いってのと同義だ。
ちなみに、逮捕者が一番多い大学NO,1は東大だよ。
940 :
大学への名無しさん:2010/01/21(木) 15:23:05 ID:4XFX+Tox0
>>937 小沢は慶応卒っすよ。
日大の方は大学院中退のはずです。
941 :
大学への名無しさん:2010/01/21(木) 15:26:29 ID:P9UK8qbX0
日大は大学運営そのものが自治体運営並に大規模かつ広範囲だから
まさに政治の世界そのもの。
学部それぞれに権力があって対立もあるから大変。
学校というより県議会に近い。
日大の看板である【法−理工】は【公明−創価】並みの集票力と権力がある。
943 :
大学への名無しさん:2010/01/21(木) 15:38:29 ID:4XFX+Tox0
小沢がポン大じゃなくて慶応卒と分かると
だんまりになる、ここの低学歴連中が愉快だw
944 :
大学への名無しさん:2010/01/21(木) 16:17:05 ID:DeLjsjP80
中退は学歴にならない。
例えばホリエモンは東大を中退だけど、
大学中退しているので学歴上は高卒です。
高校中退している奴は、学歴上は中卒。
日大の経済学科、東洋の経営学科、駒澤の経営学科、国学院の経済ネットワーキング科、東京経済の経済学科受けるんだけど
この中で今年倍率高い学科てどこ?
高校偏差値48の付属から6割が進学する日大・・・
一般では大東亜帝国も危ないだろwww
947 :
大学への名無しさん:2010/01/21(木) 21:45:23 ID:YDx6zqrO0
>>946 ああ、東海に対して付属付属と一生懸命ほざいてた馬鹿東洋か。
高校偏差値48の付属から6割が進学する日大・・・・
一般では大東亜帝国も危ないだろwww
その高校は日大明誠高校
静岡の日大三島高校偏差値53.やはり6割が日大進学
同じ静岡の浜松商業高校偏差値55だってさwww
日大落ちのバカが必死だなw
952 :
大学への名無しさん:2010/01/22(金) 02:09:34 ID:YRCXJsg30
>>950 日大スレで4年大暴れ
東洋大の馬鹿です
953 :
大学への名無しさん:2010/01/22(金) 04:41:29 ID:RSzfdXuG0
少子化の今日 学生の質感が異常に悪いと思っていたが
内部進学者が相当多くして偏差値操作をしても50代前半とは・・
200万人世代で地獄の受験戦争経験者の俺からは今後このレベルの大学
からの新入社員は●●認定として扱うことに決めました。
偏差値大差ないんだからMARCHぐらいけよ!
954 :
大学への名無しさん:2010/01/22(金) 05:34:52 ID:g6XDWMILO
ほげほげぇwwwwww
89:12/10(木) 19:41 K8cgIZfT0 [sage]
でも就職は本当にないぜ
東洋自体就職は激悪で、その辺の大学の中で一番就職が悪い
さらに設立間もなくて歴史の浅いカタカナ学部のライフデザインなんて
基本的にゃドンキホーテや養老の瀧くらいしか就職ない
浪人して偏差値上げるか、東京経済や神奈川みたいなお買い得大学に行くか
どっちかをすすめる 省9
90:12/10(木) 19:44 rslcH5FwO
一流企業に入りたいわけじゃないんですけどね‥
東経は行きたかったんですけど、やっぱり偏差値足りなくて …
「研究力」に強い大学
1位 慶應義塾大学
2位 日本大学
3位 早稲田大学
4位 東海大学
5位 立命館大学
6位 金沢工業大学
7位 東京理科大学
週刊東洋経済「本当に強い大学」より
東洋と日大は、工作員の巣窟ですねw
ここに入るとそんなにコンプまみれになるの?
お前馬鹿なの?カスなの?それとも死ぬの?
このスレ自体東海工作員が立てたスレなのにw
958 :
大学への名無しさん:2010/01/22(金) 13:07:47 ID:eWmwcpQc0
>>954 ま、東洋じゃ資格取っても他の資格取得組に蹴散らされるだろね。
4年間、延命するにゃもってこいの大学だろう。
資格資格と五月蝿いねwww
資格予備校でも行きゃいいのにw
960 :
大学への名無しさん:2010/01/22(金) 20:59:37 ID:mUn38KhQ0
961 :
大学への名無しさん:2010/01/23(土) 03:55:11 ID:ftsP3vSd0
こっちまだ続いてんだな。
962 :
大学への名無しさん:2010/01/23(土) 20:32:06 ID:exjerjn50
こっち埋めないと次スレ移行出来んよ
963 :
大学への名無しさん:2010/01/24(日) 00:07:40 ID:+Jo4nz470
埋めるったってあと30レスも寸のか?w
964 :
大学への名無しさん:2010/01/24(日) 02:08:38 ID:qsdhE71M0
とりあえずうめようぜ
てか次スレいらないと思うんだが
965 :
大学への名無しさん:2010/01/24(日) 04:13:10 ID:k/T1Ldw50
>>964 東東駒専獨のスレッドは何だかんだ言って必要。
966 :
大学への名無しさん:2010/01/24(日) 11:59:14 ID:hW4SVcKG0
東海と獨協はお門違い。
967 :
大学への名無しさん:2010/01/24(日) 14:39:10 ID:6dL9Az9s0
968 :
大学への名無しさん:2010/01/25(月) 16:53:20 ID:AdPnlwpi0
969 :
大学への名無しさん:2010/01/25(月) 19:22:37 ID:7MyPgcbN0
東海は大東亜帝国だから受験者層は被らない。
889は事情通か?
971 :
大学への名無しさん:2010/01/26(火) 16:16:55 ID:zwYQAjmX0
>>970 中堅大独り負けと言われた駒澤がセンターで好調だね。
穴と思って受験生が殺到したか?
891 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2010/01/19(火) 16:43:46 ID:fePCvKZv0
>>889 どこが? 中期後期で8,000人集まるの?
駒澤 センター 4,548人 前年度最終10,179人
経営 463人 前年度最終2,590人
特に経営学科が酷い。
駒澤の経営が不人気、いったい何でだろうなあ?w
ぼくちゃん理由がさっぱり分からないや。
973 :
大学への名無しさん:2010/01/27(水) 21:31:27 ID:6RjjDysc0
>>972
駒澤も性格が悪いなw
974 :
大学への名無しさん:2010/01/28(木) 15:25:26 ID:2GU1WRF20
次スレ立ってんだからさっさと埋めちまえ。
975 :
大学への名無しさん:2010/01/28(木) 15:27:20 ID:K2bvdhgH0
東洋の一人勝ちだな
976 :
大学への名無しさん:2010/01/28(木) 15:36:55 ID:2GU1WRF20
>>975 その割には志願者数伸びねえな。
ここから爆発すんのか?
去年の反動もあって伸びないかもな。去年9千人も増やしたんだから
現状維持なら隔年現象歯止めで御の字だろう
978 :
大学への名無しさん:2010/01/28(木) 18:27:28 ID:2GU1WRF20
>>977 東洋の志願者速報見たけど入試方式があり過ぎてもうワケが分からん。
しかし東洋は今年が躍進のチャンスだったのに、
こうなると駒澤抜くのは難しくなりそう。
979 :
大学への名無しさん:2010/01/28(木) 18:35:40 ID:ZGy4V+sK0
志願者数は駒澤がどんなに頑張っても
余裕で東洋>駒澤だろ
980 :
大学への名無しさん:2010/01/28(木) 23:55:41 ID:aciC+dEX0
981 :
大学への名無しさん:2010/01/29(金) 02:48:55 ID:kZDSBTd3O
ウンコマザワ(笑)
982 :
大学への名無しさん:2010/01/29(金) 12:58:57 ID:OikfNtNJ0
規模が全然違う大学の志望者数比べるとか…
984 :
大学への名無しさん:2010/01/29(金) 15:17:30 ID:YYBj9tTB0
985 :
大学への名無しさん:2010/01/29(金) 22:41:32 ID:D5YhjAdMO
確かに募集人数が違うのに比べるのもどーかと思うわ
986 :
大学への名無しさん:2010/01/29(金) 22:58:17 ID:D5YhjAdMO
東洋ってAV女優も養成してるの?
987 :
大学への名無しさん:2010/01/29(金) 23:08:20 ID:JJ4Y6WWo0
988 :
大学への名無しさん:
確かに募集人数違うのに偏差値比べるのもどーかと思うわ
定員少ない方が狭き門になるし