【本スレ】分野別 受験数学の理論 Part2【清史弘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
327大学への名無しさん:2011/05/23(月) 21:49:01.67 ID:SGyHlAGR0
問題選定と違って解答作成はサクサク進むらしいから大丈夫だろ
これからの進行はスムーズに行くって言ってるしな
328大学への名無しさん:2011/05/23(月) 22:17:45.27 ID:/DGSi/8F0
今までのコメントと進行の経緯みたらおそらくスムーズに行かないでしょ
夏はおろか秋に出版するのも無理だと思うな
329大学への名無しさん:2011/05/23(月) 23:11:03.92 ID:SGyHlAGR0
場合の数と確率が出た後
一ヶ月後には数列の問題集が出た
過去の経緯がある
今回は大丈夫に違いない
330大学への名無しさん:2011/05/24(火) 14:49:54.77 ID:eeZZdWPEO
>>325
更新日にここにURL貼るって、、、
そんなHPを毎日チェックしてるのか?w
331大学への名無しさん:2011/05/24(火) 15:54:13.70 ID:0O4stNTJ0
本人にきまってるだろ
332大学への名無しさん:2011/05/24(火) 19:22:29.07 ID:Mfql6ZPH0
1日で4題解答が進んだようだ
この調子だと一ヵ月後には完成しそうだな
http://math.co.jp/blog/?p=676
333大学への名無しさん:2011/05/24(火) 21:10:01.36 ID:dWcF5tzA0
清さんは自演が大好きだからな
334大学への名無しさん:2011/06/14(火) 16:07:25.46 ID:LOHdaeAnO
早く出しやがれ!
335大学への名無しさん:2011/06/15(水) 01:21:52.62 ID:7oXqx4cVO
これと『本質の研究』とどっちの方がいいですか?
336大学への名無しさん:2011/06/17(金) 21:16:56.80 ID:iGy1y0RE0
問題集の報告が来た
http://math.co.jp/blog/?p=694
337大学への名無しさん:2011/06/18(土) 22:52:20.62 ID:rYvZlp0z0
>>335
深い理解をしたいなら
受験数学の理論の方が良い
338まとめ:2011/06/20(月) 02:07:48.67 ID:k3km4rDe0
>>337
アホ
339大学への名無しさん:2011/06/20(月) 16:54:23.88 ID:sxkyqKUx0
>>335
受験数学の理論で良いんじゃないか?
これより高度な内容が載ってる参考書は他にないぞ
340まとめ:2011/06/20(月) 22:31:23.84 ID:myNGtFgdi
>>339
へぇー
341まとめ:2011/06/20(月) 22:31:43.50 ID:myNGtFgdi
>>340
へぇー怖いね!
342大学への名無しさん:2011/07/05(火) 18:23:34.73 ID:K/gNA0Ck0
問題集の進捗状況
http://math.co.jp/blog/?p=700
343東大バーチャくん:2011/07/05(火) 19:43:12.30 ID:h0KXMeGs0
>>342
はぁ?
344大学への名無しさん:2011/07/09(土) 12:57:45.13 ID:IrhAID4HO
妙なことに


書店でなかなか売っとらんね
345大学への名無しさん:2011/07/09(土) 13:10:41.86 ID:7SKIsmx5O

熱意も感じるし、本質に近づきたいのも分かる。

でも結局足りないんだよね。


行列のやつ買ったけど
一次変換で「順像法」と「逆像法」がある、というのは
まあほとんどの詳し目の参考書には書いてある。


本質って、「なぜその違いが生じるのか」を説明することじゃないの?
そのことには説明なく、まるで「そうなるものだから覚えろ」的な印象。

もっとも、山本の一次変換の基本(代ゼミ)にも
「一次変換はベクトルに効く」とあって
「なぜ?」という疑問には応えない。


結局、数学講師って解ってても「言葉で相手に伝える」能力がないから端折るか
単に解ってないから説明できないか

いずれにしろ足りないんだよ。

これは清さんに限らない。
長岡にしてもやたら「本質」という言葉を連発するけど
結局は個別的な問題に、個別的に回答を与えるだけ。

346大学への名無しさん:2011/07/09(土) 13:22:31.70 ID:7SKIsmx5O

で、数学全体を(分野に関わらず)貫く法則的なものには誰も近づけない。

でも、そうした法則的なものの存在は薄々みんな気づいている。
でも、誰もまだ体系化できない。


代ゼミの西岡は「判断枠組」という言葉で、そうしたものを捉えようとして
結局できずにいる。
(出来た枠組みとやらは結局、条件を見落とすなとかその程度)

長岡も、「本質」連呼しても何が本質かを説明できずに、個別的な問題に個別的な回答を与えるだけ。

代ゼミの雨宮も「問題を解くとはどういうことか?を教える」と言って生徒を集め
結局、その問いに応えられず個別的な問題に個別的な回答を与えるだけ。


「いかにして問題を解くか」という邦訳洋書も結局精神論のレベル。
リラックスして条件を全て使え、程度。



結局数学から閃きの要素が消えず
予備校の講義も、個別的な問題に個別的な回答を与えることの繰り返し。

347大学への名無しさん:2011/07/09(土) 13:25:29.46 ID:7SKIsmx5O

このシリーズの「受験数学教えられる〜」のやつは
かなりいいんだけど。
348大学への名無しさん:2011/07/09(土) 15:37:29.73 ID:0osVD11q0
本質的理解が全てと思っていたが
今となっては今回東大入試で数理満点とった人ぐらいでいいんじゃないか
と思うようになったオッサンです
349東大バーチャくん:2011/07/09(土) 16:52:46.78 ID:UVRZRocz0
>>348
はぁ?
350大学への名無しさん:2011/07/11(月) 10:18:03.82 ID:oJBontC6O
>>345-346
よく言われてる秋山仁の発見的教授法シリーズってどうなの?

・・と思ったが、あれがそんなに優れてるなら絶版にもならないし、誰かがパクって後を継いで今やスタンダードになってなきゃおかしいか
351大学への名無しさん:2011/07/18(月) 09:40:39.13 ID:U5eiY87+0
だれか巻べつに評価してよ
352大学への名無しさん:2011/07/19(火) 12:08:24.12 ID:Ovbbd3T8O
>>350
解法の突破口が後継ではないかな?

レベルを落としたものでは、「数学の底力」「佐々木隆宏3部作」
353東大バーチャくん:2011/07/19(火) 17:11:58.94 ID:OaevBL9v0
>>352
はぁ?
354大学への名無しさん:2011/07/31(日) 11:26:38.69 ID:lT15ByiUO
ベクトルの問題集はまだなのー
355大学への名無しさん:2011/08/01(月) 19:35:44.50 ID:69eHu9lD0
出ません
356東大バーチャくん:2011/08/02(火) 16:10:21.38 ID:jeoe+pbai
>>355
いいなぁー
357大学への名無しさん:2011/08/16(火) 16:17:28.24 ID:jN7nniLa0
受験数学の理論シリーズさ
理論編と問題篇 全部やる時間なんて高2からはじめてもなくね?
それに問題篇はすごく簡単な問題から難しい問題まで扱ってるし
理論編をやったならここまでの解説は必要ないし
うまく対応させることができてないというか・・・

理論編を全部やったんならどんな問題集でもこなせるだろうし
別の問題集をやった方がいいと思う

問題篇は検定教科書を終えた人が
最難関大学(要はどの大学でも)の過去問に繋げる問題集に適していると思う。
レベルも適しているし解説もすごく詳しいから困ることも無いと思う。
358大学への名無しさん:2011/08/16(火) 17:24:35.81 ID:jN7nniLa0
たとえが分かりにくいかもしれないけど・・・

英文解釈教室をやった後にテーマ別英文読解教室をやっても下の解説は見ないじゃん
それよりも赤本で京大や阪大の英文を読む方が実力に見合うし
そっちの方が力もつくよね
だから理論編をやったら次はやさ理やハイ選をやるべきだと思ってる

二つのコースの違いは所謂即効性があるかどうか、
それと応用できる力のつき方だと思う
問題篇は解説は詳しいけれども「なぜこの解法を適用したのか」については
説明がなされてない部分がある
到達度という一言では言えないことかもしれないけれど
やはり理論編からやった人の方が高得点をとりやすいと思う
359大学への名無しさん:2011/08/16(火) 17:25:38.34 ID:jN7nniLa0
簡単に言えば
今1,2年なら理論編を、3年なら問題篇に取り組むことをおすすめしておく

舌足らずで申し訳ない。言いたい事をわかってもらえただろうか
あくまで一個人の意見だと思ってやってくれ
3連続で失礼した。
360大学への名無しさん:2011/08/22(月) 16:37:03.34 ID:9WqvocZQ0
今年中にベクトルの問題集はでるのー
361大学への名無しさん:2011/09/05(月) 01:47:14.98 ID:/ArwCfkg0
3Cの独学で白チャート使おうと思ってるけど理論編あると捗る?
362大学への名無しさん:2011/09/07(水) 13:23:08.35 ID:Lj5fBb/70
俺はこれでわかるが分かりにくくて
理論やったら
分かるようになってきたよ
363大学への名無しさん:2011/09/08(木) 18:07:56.39 ID:7aHZ8L8L0
>>361
3Cだったら
理論問題集が出てるぞ
受験理論に合わせた配列になってるから
白チャートより勉強し易いと思う
364東大バーチャくん:2011/09/09(金) 10:31:32.69 ID:H78luePS0
>>363
ハハッ わろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
365大学への名無しさん:2011/09/22(木) 16:26:12.12 ID:zh67XphJ0
>>231
それ数3のやつ?数2の微積分も良い?
366東大バーチャくん:2011/09/28(水) 00:14:08.60 ID:CbsSCPlqi
>>365
はぁ?
367大学への名無しさん:2011/10/02(日) 05:48:51.80 ID:U5dJgog40
問題集の進捗状況
http://math.co.jp/blog/?p=791
368東大バーチャくん:2011/10/04(火) 16:05:29.56 ID:Iapoi32xi
>>367
はぁ?
369大学への名無しさん:2011/10/10(月) 21:00:56.38 ID:KPW0XzbF0
問題集の進捗状況 6
http://math.co.jp/blog/?p=842
370大学への名無しさん:2011/10/16(日) 15:41:35.11 ID:ELZDiCfsO
結局いいのか?これ?
371大学への名無しさん:2011/10/21(金) 17:58:25.43 ID:HiYRnh7p0
問題集の進捗状況 7
http://math.co.jp/blog/?p=874
372大学への名無しさん:2011/10/26(水) 20:31:34.41 ID:WFY0k+kR0
問題集の進捗状況 8
http://math.co.jp/blog/?p=877
373大学への名無しさん:2011/11/07(月) 18:48:47.23 ID:L+Ul0MvV0
ついに図形と式・ベクトルの理論問題集が完成したようだ
http://math.co.jp/blog/?p=882
374大学への名無しさん:2011/11/07(月) 23:24:31.54 ID:Z4oxhVlSO
ELF・・・超低周波
RF・・・(高周波)搬送波
UHF・・・(極超短波)
RMCT・・・専門技術士
VHF・・・超短波
EM兵器・・・電磁兵器
精神を変化させる力・・・サイコアクティブ効果
肉体を変化させる力・・・バイオアクティブ効果 拉致問題以降起こった集団ストーカーによる追い込み自殺の数既に十七万人超え!
375 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/15(火) 08:07:54.70 ID:tXC/rCdt0
へー
376大学への名無しさん
問題集の全巻完成もまぢか