理系で重要なのは大学名以上に学科選び part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
1 :大学への名無しさん :2007/08/02(木) 22:43:48 ID:J8X4KewR0
卒業後エンジニアとして就職する場合、一生その専攻を背負うことになる。
文系の感覚で偏差値と大学名だけで、学部や学科決めると後悔するぞおまいら。

過去スレ
理系で重要なのは大学名以上に学科選び
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1186062228/
理系で重要なのは大学名以上に学科選び part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1198842777/
理系で重要なのは大学名以上に学科選び part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206152740/
理系で重要なのは大学名以上に学科選び part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1214130825/
理系で重要なのは大学名以上に学科選び part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1228951236/
理系で重要なのは大学名以上に学科選び part6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1240428322/

関連スレ過去ログ
理系は学科で勝ち負け決まる
http://www.23ch.info/search?q=%97%9D%8Cn%82%CD%8Aw%89%C8%82%C5%8F%9F%82%BF%95%89%82%AF%8C%88%82%DC%82%E9&p=1
情報系
http://www.23ch.info/search?q=%8F%EE%95%F1%8Cn&p=1
電気・機械系
http://www.23ch.info/search?q=%93d%8BC%81%40%8B%40%8AB&p=1
生命科学専攻
http://www.23ch.info/search?q=%90%B6%96%BD%89%C8%8Aw%90%EA%8DU&p=1
2大学への名無しさん:2009/10/18(日) 19:39:17 ID:1a6xvgOj0
今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
--------------就職限界ライン----------------
10位:農学系 33
11位:生物系 20   
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける)
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)
19位:地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
3大学への名無しさん:2009/10/18(日) 22:50:44 ID:zGFHpH3N0
■■■企業系大学の「底力」・・・【特集 不況でも就職に強い大学】 週間アエラ2009年10月4日号■■■

15歳の一人息子が腸チフスで死んだ。悲嘆にくれた両親は、カリフォルニアの広大な敷地に、
最愛の息子「リーランド・スタンフォード・ジュニア」の名を冠した大学を設立する。
鳩山由紀夫首相の母校、スタンフォード大学はこうして誕生した。
父リーランド・スタンフォードは、大陸横断鉄道を建設した鉄道王。

☆☆☆ 日本版スタンフォード・・・日本にも、「企業系」と呼ばれる大学がいくつかある ☆☆☆
◆インターンで交流強化・・東京都市大学と東急グループ◆
世田谷区の東京都市大学(旧武蔵工業大学)も、「鉄道王」がつくった大学だ。
傘下に収める学校法人五島育英会の初代理事長は、東急グループの創設者、五島慶太である。

「東急電鉄、東急建設、東急不動産、東急百貨店などグループには毎年15人ほど入社しており、工学部では共同研究もするなど、
東急グループとは人材面、物質面で交流があるのも事実です。 http://www.tokyu.co.jp/group/kakusha/kakusha/index.html
関連校だから有利というよりも、自然にある程度の人数が入社している傾向があります」(就職課の真下賢課長)

もともと、工業大学として80年の伝統があり、2008年度の上場企業の社長数でも武蔵工業大出身者は21人。
工学部の学生1人あたりの求人数は★69・2社★と、安定した評価を得ているーー。

4大学への名無しさん:2009/10/19(月) 11:51:24 ID:57bqj7Oq0
>>1スレたて乙です。

とりあえず科目選択に悩む高1生に。
大学で化学系に進みたいのなら、物理&化学を選択しておくこと。
国立大工学部の化学系は物理I&化学Iを必須にしているところが
圧倒的に多いからである。
泣く泣く化学系をあきらめるケースが後を絶たない。

入試理科が化学一科目で済む私大工学部でも、大学にはいってから
物理未修者への配慮があるところもあるが、物理既習者の方が
成績の面で有利なことは否めない。
54訂正:2009/10/19(月) 11:53:27 ID:57bqj7Oq0
物理I&化学Iを必須にしている
 ↓
センター試験で物理I&化学Iを必須にしている
6大学への名無しさん:2009/10/21(水) 00:08:23 ID:u6Rkc3hf0
あとは>>2を鵜呑みにしないことが大切
7大学への名無しさん:2009/10/22(木) 14:56:07 ID:an5FAEnj0
女の就職スレ 18

932 :就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 14:32:38
工学部の私が来ましたよ。
女なのに工学部??

とみんなに言われながら、4年間キモオタに囲まれて勉強したかいがあったwww
最も、私も腐女子だけどw

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1252804790/l50

正直、もう結婚で専業主婦ルートはあきらめたほうが良いよ。
女でも。
8大学への名無しさん:2009/10/23(金) 19:21:06 ID:mqWfXzN80
SSS 医学部医学科
SS  
S   薬学部
A   工学部

C   理学部化学科

E   理学部数学科(確率解析・数理ファイナンス)

G   理学部数学科(純粋数学)
H   理学部物理学科

J   理学部生物学科



N   理学部地球科学科
9大学への名無しさん:2009/10/24(土) 03:49:46 ID:Q7AJp/4l0
そもそも就職することを目的に大学に行こうと考えてるなら、本末転倒です。
大学に行って勉強したいことがあるからこそ、進学するんですよねえ。
その学科が『地球科学科』なんですよね。
地球科学を勉強したいんですよねえ。
そうであるなら、地球科学科に進学しようよ。
就職なんて、大学3年生くらいから考えればいいことです。
もし、就職に有利だからとかいう不純な動機で大学に進学するなら止めて欲しい。
本気で勉強したい人間に席を譲るべきです。

yahoo知恵袋見てたら、こんなこと言ってる馬鹿がいた
10大学への名無しさん:2009/10/25(日) 11:30:26 ID:pLyL3Lcw0
【サンデー毎日 11月1日号】 特集2010年の入試動向

■今年、各予備校の模試で受験生に人気があり、特に志願者が増加している大学■
(主な私立大学)
・明治大学農学部
・東京都市大学
・芝浦工業大学

などで、中でも21世紀の情報、環境をテーマにした学部が急上昇している。
11大学への名無しさん:2009/10/25(日) 14:06:29 ID:/N3gkEY3O
怠け者なくせに、数学が好きだからという理由で数学科選んだら爆死した

1年だが6月にちょっとサボったらもうついていけなくなって、ダルいからいまホスト&スカウトやってる俺
12大学への名無しさん:2009/10/25(日) 22:54:04 ID:hm9kToYq0
>>9
どこが馬鹿なの?
13大学への名無しさん:2009/10/26(月) 07:44:33 ID:eLrzeBU40
[1387]「理科系という宗教」、「アインシュタインという食わせ者のユダヤの大神官を創作した
戦後物理学の世界宗教化」というような本を出す私の意欲
投稿者:副島隆彦投稿日:2009/10/25(Sun) 06:17:23

「マイナス3(−3)」というのは、たとえば、それを実感で分かろうとすれば、それは、「私は、
マイナス3円という資産(お金)を持ってる」ということは、「私は、あなたに3円借りている」
という意味ですから、なんとか実感で分かる。しかし、それでも「マイナス3」という数量は実在
しません。 

 さらに、√−3(ルート・マイナス・3)という、虚数(きょすう、イマジナリー・ナンバー
imaginary number 、想像上の数字)は、この世(この世界)には、実在しません。虚数記号の
i(アイ)を実数(じっすう)の後ろにくっつけて、演算(えんざん)出来ることにして、
使っているだけだ。虚数は、数学者たちが勝手に作って、自分たちの「高級(高等)数学」論文
(これらも、自分たちの作文のことだ)の道具、部品にして使っている。  

 この虚数を、実在(じつざい)である宇宙(space 、スペイス。私たちの目の前の空間から、
ずっと続いている)のことを説明するのに、ホーキングたちの宇宙論(ビッグバン理論)派は、
この虚数をたくさん、自分たちの「説明(のための)数学」の論文に多用しなければ済まないのか。
こういう、途方もない駄法螺=だぼら= をやって、今の世界の宇宙物理学というのは出来ている。

14大学への名無しさん:2009/10/27(火) 07:34:52 ID:cV6BV3sFO
>>9受験生よ高校の進路指導より2chのが役にたつことがあるんだよ、と言いたい
15大学への名無しさん:2009/10/28(水) 19:53:03 ID:w1jq4y1eO
>>9
学生の本分は勉強、という本質に立ち返れば
まったくの正論だが?
16大学への名無しさん:2009/10/28(水) 20:40:14 ID:O4RQ/JPz0
>>9
yahooとか偽善者の集まりだからな
まぁ就職を目的とするなら文系池って話なんだけどな
17大学への名無しさん:2009/10/30(金) 21:24:19 ID:YINgcWU/O
今年受験で今、情報か電気かで迷ってます
大雑把にそれぞれの利点とか教えてくれますか?
18大学への名無しさん:2009/10/30(金) 21:42:19 ID:FrVuLTYa0
19大学への名無しさん:2009/11/01(日) 07:13:37 ID:iGE0HvBwO
>>17情報は工学部の中で楽に単位取れる
20大学への名無しさん:2009/11/02(月) 07:08:45 ID:yWXBEeu3O
>>17情報エリートの勤務先


*サンデー毎日、就職四季報で判明分のみ掲載
情報・通信業界の08新卒における企業別高学歴率一覧表(該当大学は東京一工宮廷早慶)

野村総合研究所 50%
----------------------------------------------------------
NTTデータ 47% 日本ユニシス 約40%
----------------------------------------------------------
KDDI 39% 日本IBM 39%  NTTコミュニケーションズ 36% 新日鉄ソリューションズ 35%
----------------------------------------------------------
21大学への名無しさん:2009/11/04(水) 20:49:18 ID:O9JYkxRS0
>>17
情報を出て行ける業界の技術職は、文系からでもいける。
電気を出て行ける業界の技術職は、工学部からしかいけない。

情報を出て行ける業界の職場は、比較的都会が多い。
電気を出て行ける業界の職場は、ド田舎の工場のケースが少なくない。

情報を出て取れる資格は、電気を出ても取れる。
電気を出て取れる資格は、情報を出ても取れないものが多い。

情報は工学部の中では比較的女子が多い。
電気は工学部の中では機械系と並んで女子が超少ない。

他にもいろいろあるけど。
22大学への名無しさん:2009/11/07(土) 19:23:24 ID:zpG32PZg0
機電系最強説
俺は旧帝の電電なんで真の勝ち組b
23大学への名無しさん:2009/11/08(日) 22:34:56 ID:LgD8QujT0
★東京理科大学第二部★

★初年度学費は745,000〜845,000円
  二年次以降は575,000〜685,000円
 いずれも国立大学並みの安さです
★講義時間帯は、夜間部としては早めの16:10〜21:10
 平日一時限目は昼間部と同時間帯、土曜日は12:50〜19:30
★神楽坂・九段校舎は、都心なので便利
 (いくつかの学科は金町キャンパスへ移転予定)
★講義内容や卒業研究は第一部とほぼ共通
★社会人学生が理学部では2割、工学部では3割
  在籍しているので学生も多種多様です。
★一般入試(本学試験)、センター試験利用入試、
  公募制推薦入試、社会人特別選抜があります。

2005年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:51 工学部第二部:47
2006年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:47 工学部第二部:46
2007年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:46 工学部第二部:46
2008年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:48 工学部第二部:48
2009年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:48 工学部第二部:48
2010年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:48 工学部第二部:47
24大学への名無しさん:2009/11/11(水) 03:38:43 ID:CN3CBCjEO
10卒以降の機電は負け組
25大学への名無しさん:2009/11/11(水) 15:55:46 ID:LigjIc5mO
医学部以外で、稼ぎたいなら何学部何学部がいい?
26大学への名無しさん:2009/11/11(水) 15:57:17 ID:LigjIc5mO
すいません
学部、学科です
27大学への名無しさん:2009/11/11(水) 23:15:30 ID:DbfGXQeXP
>>25
数理系学部→金融、コンサル
ただし、高学歴限定
28大学への名無しさん:2009/11/11(水) 23:59:43 ID:ZMw8Q8b7O
>>8
なぜ地球科学がそんな低い?
29大学への名無しさん:2009/11/12(木) 03:16:16 ID:k6LSIVDm0
東大と東工大に行けばあれだけど
それ以外に地惑の需要なんてあると思ってんの常識的に
30大学への名無しさん:2009/11/12(木) 23:01:35 ID:SP34siMt0
ただ漠然と京大が良いなぁとだけ考えているのですが、
京大理系でこれだけはやめとけって学部・学科はありますか?
31大学への名無しさん:2009/11/14(土) 09:24:04 ID:I90/5WQx0
3 - 17 (独)理化学研究所@       次世代スーパーコンピューティング   来年度の予算計上の見送りに
                        技術の推進            限りなく近い縮減
3−18 (独)理化学研究所A       大型放射光施設(SPring-8) 1/3から1/2程度予算縮減
                         植物科学研究事業       1/3程度予算縮減
                         バイオリソース事業            〃
3−19 (独)海洋研究開発機構     深海地球ドリリング計画推進   予算要求の1割から2割縮減
                         地球内部ダイナミクス研究    少なくとも来年度の予算の計上は
                                            見送り又は予算要求の半額縮減
3−20 競争的資金(先端研究) [予算] 科学技術振興調整費(外5)  予算は整理して縮減
     競争的資金(先端研究) [制度]                    一元化も含めシンプル化
3−21 競争的資金(若手研究者育成) @科学技術振興調整費    予算要求の縮減
                         A科学研究費補助金          〃
                         B特別研究員事業           〃
3−22 競争的資金(外国人研究者招へ 世界トップレベル研究拠点    予算要求の縮減
                         (WPI)プログラム
                          学術国際交流事業           〃


32大学への名無しさん:2009/11/14(土) 11:42:44 ID:TyoXM7XfO
情報いくか電電いくか悩む
音声処理ならどっちのが身につく?
33大学への名無しさん:2009/11/14(土) 23:30:02 ID:6sRWL/mX0
画像処理なら相当有名だけど音声処理って聞いたこともないけど
そういう研究してるところじゃないときっと授業すらないんじゃない?九大音響とか首都大とか
34大学への名無しさん:2009/11/15(日) 03:16:17 ID:/us44Alp0
>>32
電電
35大学への名無しさん:2009/11/15(日) 05:28:00 ID:/us44Alp0
>>27
金融、コンサルなら数理系学部じゃなくてもいいじゃんw
36大学への名無しさん:2009/11/15(日) 08:06:48 ID:baJ0jwIGO
>>35
分野が全く違うより遥かにいいだろw
37大学への名無しさん:2009/11/15(日) 12:14:44 ID:coYivQGNP
>>35
金融の専門職へ行くなら他の学科より有利になる
それに、どうせそこに行くなら理系の中でも楽なところの方がいいからな
38大学への名無しさん:2009/11/15(日) 16:07:31 ID:BSpw/FjP0
宇宙物理やりたいしロボット作りたい。
両方できる学科ってありますか?
39大学への名無しさん:2009/11/15(日) 16:54:45 ID:/us44Alp0
>>38
航空宇宙工学科
40大学への名無しさん:2009/11/15(日) 18:31:59 ID:I90kQBwVP
航空はロボットよりロケット
41大学への名無しさん:2009/11/15(日) 20:59:03 ID:l0FFbzu9O
慶応理工学問2の
『管理工学科』というのは主にどの様な事を学べるんでしょうか?
42大学への名無しさん:2009/11/15(日) 22:09:55 ID:3mjEGgyJ0
>>41
ググれカス
43大学への名無しさん:2009/11/17(火) 10:00:25 ID:75J4Sfk90
情報行きたいけど就職心配だしハードの勉強もしたいから
電子情報みたいな学部に行くのであってますか?
44大学への名無しさん:2009/11/20(金) 06:57:59 ID:iRfG4AND0
>>43
電気電子行けば情報も学べる
よって電電行け
45大学への名無しさん:2009/11/20(金) 08:42:25 ID:M0YDC4F80
べつに電子情報でいいよw
46大学への名無しさん:2009/11/22(日) 02:21:41 ID:eHzV0qbZO
電気電子情報通信工学科で詰め込み教育や!
47大学への名無しさん:2009/11/22(日) 10:25:46 ID:WsZ4Ptp40
>>46
1年は全員同じ科目つまり数学と物理と電々系と情報の基礎必修で詰め込んで、
人文系社会科学系や教養的な理系科目は選択制
2年前期からコース分けして(一年後期までの成績で振り分け&留年第一関門)、
3年前期に2年後期までの成績で留年第二関門があって
3年後期から研究室所属してという感じならさぞ力がつくんじゃない?
48大学への名無しさん:2009/11/22(日) 16:43:24 ID:svEUdVq7O
電気電子行く場合って物理Uの原子は勉強した方がいいですか?
49大学への名無しさん:2009/11/22(日) 16:53:01 ID:A1xX9qhR0
高校の内容くらいは理解しておけ
50大学への名無しさん:2009/11/22(日) 17:07:21 ID:K+/Gxs6EO
数学≫経済
51大学への名無しさん:2009/11/22(日) 17:08:49 ID:3keetn510
>>48
電電なら、波動と電磁気はそのまんま専門科目で出てくる
力学もまあ使うだろう 熱力学と原子は選択科目によっちゃいるかもしれんが、やってなくても大丈夫

熱力学と原子のうち、原子は過去出してない大学も多いだろうし 今年も出ないと思うならやらなくてよし
俺はやってないし、それで困ったこともない 化学の知識で事足りる
52大学への名無しさん:2009/11/22(日) 23:10:04 ID:svEUdVq7O
>>49
>>51
ありがとうございます
たぶん原子は使わないので軽く勉強しておきます
53大学への名無しさん:2009/11/23(月) 03:42:30 ID:SG4OU0ca0
原子は電気材料とかやるときに出てくるから基本的な概念くらいは知ってた方がいいと思う。
54大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:53:47 ID:bMfVFoSA0
滑り止めのしょぼい私立ならどの学部でも就職は大して変わらないかな?
仮に電電行って大学で結構頑張ってたとしたら大学がしょぼくてもそれなりのところに就職できたりするのか?
55大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:58:05 ID:sV+FJarB0
機械と電電どっちが潰しがききますか?
56大学への名無しさん:2009/11/26(木) 08:56:37 ID:yhc4tE6p0
>>55
どっちも似たようなモノ。
ただし数学の厳しさは同じ大学の場合 電電(キツイ)>機械(ヌルイ)
57大学への名無しさん:2009/12/01(火) 01:26:52 ID:0ESFuL6bO
都市環境志望なんですが、卒業後は院いったほうがいいですか?
58大学への名無しさん:2009/12/13(日) 10:58:03 ID:9TrQzIVCO
電気系は幅が広すぎる
何をやりたいのかハッキリさせんと
59大学への名無しさん:2009/12/13(日) 11:15:00 ID:lcyweBDW0
■理科大って出世できないの?■

【社会的実績の指標】

上場企業役員・大学学部別輩出数 「東洋経済新報社・役員四季報2008」
@早稲田[理工](239)
A東京大[工学](220)
B京都大[工学](152)
C東海大[工学](125)
D日本大[理工](122)
E大阪大[工学](118)
F慶応大[理工](104)
G東北大[工学](098)
H同志社[工学](091)
I武蔵工[工学](088)
J名古屋[工学](087)
K北海道[工学](085)
K中央大[理工](085)
M九州大[工学](084)
N関西大[工学](083)
O明治大[理工](083)

60大学への名無しさん:2009/12/15(火) 23:26:22 ID:unnOWPsSO
フリーランスのシステムエンジニアに憧れています
と言っても本当に『憧れ』という気持ちばかりがあって、プログラミングもしたことがありません
ただよく、将来プログラミングに関わる仕事をしたいなら、わざわざ大学で習わずに専門に行くか独学した方が早いとお聞きします
そういうこともあって大学ではソフトウェア関係だけでなく、ハードウェア、経営(フリーでやっていく上で重要だと思うし興味もあるので)なども勉強したいと思っています
こんな私に合うのはどんな学科なのでしょうか?
システムエンジニアの事をあまり知らない私にとっては、似たように見えてしまう学科が多く悩んでいます
それと、もちろん多少専攻が偏るのはしょうがないと思ってるので、全部大学任せでなく、独学もしようと思ってます
できればMarch〜早慶でピッタリの学部があれば教えてくれると嬉しいです
よろしくお願いします
61大学への名無しさん:2009/12/15(火) 23:30:08 ID:unnOWPsSO
すいません
今更ですがスレチっぽかったらスルーしてください・・・
62大学への名無しさん:2009/12/15(火) 23:30:59 ID:asUem1UqO
物理やってなくて芝浦工業の電気いくのは死亡フラグですか?
63大学への名無しさん:2009/12/16(水) 10:25:54 ID:5baCm/LK0
>>62
入試問題で化学選んで受かるかもしれないけど、留年するよ。
別に芝浦に限ったことじゃないけど、電気系機械系は物理履修必須でしょう。
物理I&IIを履修したけど、化学の方が得意というのなら入試戦略としてアリだけど。
64大学への名無しさん:2009/12/16(水) 16:48:55 ID:xngs6CUJO
東工大第1類志望の者です

大学では化学を専攻したいのですが、それとは別に数学の教員免許が欲しいと思っています

化学科や物理学科に進んだ後、別カリキュラムで数学の教員免許を取れたりするような
システムは東工大にありますかね?
65大学への名無しさん:2009/12/16(水) 18:51:11 ID:RvwMPZ920
東工大に聞くべき
66大学への名無しさん:2009/12/16(水) 22:43:07 ID:LAsFfQvf0
★東京理科大学第二部★

★初年度学費は745,000〜845,000円
  二年次以降は575,000〜685,000円
 いずれも国立大学並みの安さです
★講義時間帯は、夜間部としては早めの16:10〜21:10
 平日一時限目は昼間部と同時間帯、土曜日は12:50〜19:30
★神楽坂・九段校舎は、都心なので便利
 (いくつかの学科は金町キャンパスへ移転予定)
★講義内容や卒業研究は第一部とほぼ共通
★社会人学生が理学部では2割、工学部では3割
  在籍しているので学生も多種多様です。
★一般入試(本学試験)、センター試験利用入試、
  公募制推薦入試、社会人特別選抜があります。

2005年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:51 工学部第二部:47
2006年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:47 工学部第二部:46
2007年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:46 工学部第二部:46
2008年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:48 工学部第二部:48
2009年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:48 工学部第二部:48
2010年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:48 工学部第二部:47
67大学への名無しさん:2009/12/16(水) 22:51:08 ID:dxqyY+0RO
>>64
できるけど数学科か情報科学科で代数学とか確率統計とか幾何学とか
とらなくちゃいけない。で、単位とるのすごく難しいから正直無理だと思う
68大学への名無しさん:2009/12/17(木) 09:53:25 ID:wt8niysQ0
東北大大学院2年のAさん(25・男性)も10月から真新しいスーツに身を包む大学3年生に交じり就職活動を再開させた。
前年度はゲーム関連の大手を中心に約30社受けたが、内定にはこぎ着けられなかった。
「悲しいと言うよりむなしい。学歴社会なんて、誰が言ったのか…」
群馬県のサラリーマン家庭の出身。両親の期待を背負って東北大理学部に進み、教授に勧められるまま、大学院に進学した。
ゲーム関連の会社を志望したのは、「ゲームが好きだったし、募集要項に『理工系』とあったから」。
「勉強をこなすように、就職もなんとなく決まるものだと思っていた。就活がこんなに厳しいなんて、誰も教えてくれなかった…」
来年は大学院に留年するか、院を出て就職浪人するか、まだ決めていない。
69大学への名無しさん:2009/12/23(水) 11:55:31 ID:+86vlM7gO
工の応用化学
物質工
理の化学

ってどんな差があるの?
特に最初と最後の違い。
70大学への名無しさん:2009/12/23(水) 12:00:02 ID:/dB6T6XIO
今はさほど差はないよ
強いていうなら工学は価値があり新規性が求められるけど
理学は理論的にできるはずだからやってみました、で通る
71大学への名無しさん:2009/12/23(水) 15:45:45 ID:zYJnJsQC0
なんか大掃除をしている人が多い時期だけど、
大学、特に理系は>>1の言うとおり慎重に学科を選ばなければいけない。
実験にレポートにと大変だから、少しでも自分の本心から外れた分野を選ぶと堕落するぞ。


大学受験および大学生向け参考書売買スレッド Part8
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1245876308/651
速読速聴・英単語 Basic/Daily/Core/Ad/Bus ver.12
 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1244276529/513-514
▲8▽いつまでも頭が子犬臭い▽9▲
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1203251901/
「単位が取れる〜ノート」シリーズについて語るスレ
 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1261140385/1
72大学への名無しさん:2010/01/16(土) 01:22:07 ID:Xx67Jg9i0
    ☆東京理科大学第二部★

★初年度学費は745,000〜845,000円
  二年次以降は575,000〜685,000円
 いずれも国立大学並みの安さです
★講義時間帯は、夜間部としては早めの16:10〜21:10
 平日一時限目は昼間部と同時間帯、土曜日は12:50〜19:30
★神楽坂・九段校舎は、都心なので便利
 (いくつかの学科は金町キャンパスへ移転予定)
★講義内容や卒業研究は第一部とほぼ共通
★社会人学生が理学部では2割、工学部では3割
  在籍しているので学生も多種多様です。
★一般入試(本学試験)、センター試験利用入試、
  公募制推薦入試、社会人特別選抜があります。

2005年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:51 工学部第二部:47
2006年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:47 工学部第二部:46
2007年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:46 工学部第二部:46
2008年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:48 工学部第二部:48
2009年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:48 工学部第二部:48
2010年度代ゼミ入試偏差値 理学部第二部:48 工学部第二部:47
73大学への名無しさん:2010/01/16(土) 23:57:31 ID:865XL/0N0
<東洋大学海洋学部>

☆東海大学海洋学部は、日本唯一の海に関する総合学部です。

☆文理融合学科から科学・工学分野まで、海洋に関するほぼ全てをカバー。

☆キャンパスは静岡県沿岸部の清水区、自然環境はバッチリです。
74大学への名無しさん:2010/01/17(日) 12:05:37 ID:4PituobC0
理系は確かに学科選びが重要、就職の善し悪しもそうだがそれ以上に自分の好きな
興味のある研究分野を選べ。
そういう分野が無い奴は就職先のいい研究室をピックアップしそこに入るために
大学入ってから表彰されるくらいいい成績をとれ。
75大学への名無しさん:2010/01/19(火) 21:07:45 ID:IRQqhCUL0
しかし大学に4年は通うんだ。立地だけでも調べて選べよ。
九大工学部の奴は特に。
76大学への名無しさん:2010/01/20(水) 23:28:36 ID:e3dK0HY60
将来創薬の研究をしたいと思っています。
北大の理学部に行くか熊本大の薬学部に行くか迷っています。
北大に行く場合は、大学院で薬学の勉強をしたいです。
センターの科目と点数的にこの2つの大学に絞られたのですが、
どちらを目指すべきでしょうか?

素直に薬学部を目指すべきか、旧帝の北大の方が将来のためになるのか、
将来、薬学の研究をするという目的を第一としてアドバイスが欲しいです
77大学への名無しさん:2010/01/21(木) 20:29:12 ID:fpcSD6LF0
工学部環境社会工学科の中に、シビルエンジニアリング・国土政策学
都市建築・環境衛生工学・資源循環システムがあります。
環境とか資源とかがつくコースはバイオと同じような地雷臭がするのですが
一般的にみて就職ではどのような立ち位置なのでしょうか?
また、他のコースではどうでしょうか?

上記のコースの中では環境衛生工学に一番興味があります。
紹介文にあった「環境装置を作る技術者」という言葉に惹かれました
78大学への名無しさん:2010/01/21(木) 23:39:17 ID:7PNoGKpv0
>>76
薬学なら徳島あそこは大塚に強いコネがあるはずだ
北大なら工学部の化学系→東大院にロンダ
79大学への名無しさん:2010/01/28(木) 16:16:43 ID:4qUmGKXh0
>>77
所謂土木工学科、就職はそこそこ良いみたいだけど
公共事業削減が怖い
80大学への名無しさん:2010/01/28(木) 16:17:52 ID:VUNufLQC0
理科大工経営工と中央理工電気ならどっちに行くべきですか?
81大学への名無しさん:2010/01/29(金) 19:33:55 ID:6aELMXzB0
l
82大学への名無しさん:2010/01/30(土) 11:40:07 ID:ZCbriNGb0
>>72
理科大二部か・・・。
今駅弁農学部だけど
事実上の留年を正当化させるには自分で金稼いでおけば何とか大丈夫だろうから
目指してみるか
83大学への名無しさん:2010/01/30(土) 15:49:43 ID:hH9rWqrS0
2010年 大学入試難易度表 私立大学理科系 学部別
・できるだけ偏りがでないよう3つの予備校及び出版社のデータを元に平均をとりました。
           平均
―――――――――――――――
@慶応   理工   67.66666
A早稲田  先進理工 67
B慶応   薬    66.66666
 東京理科 薬    66.66666
D早稲田  創造理工 65.66666
E早稲田  基幹理工 64.66666
F同志社  生命医科 63.66666
G東京理科 工    63.33333
H東京理科 理工   62.66666
I同志社  理工   62.33333
J上智   理工   62
 東京理科 理    62
 立命館  薬    62
M慶応   看護医療 61
 立命館  生命科  61
O明治   農    60.66666
 立命館  理工   60.66666
Q明治   理工   60.33333
R東京理科 基礎工  59.33333
 立教   理    59.33333
番外>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
 立命館  情報理工 57.66666
 青山   理工   56.66666
 学習院  理    56.33333
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆@城東教育研究所@☆original製作

>>80 中央理工はランク外だよ。殺人事件もあったし、やめておけ。
84大学への名無しさん:2010/01/30(土) 20:23:43 ID:Bdl/VZ2KO

[化学物理]理工学系無い内定スレ02[機電情報]2010
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1264693361/
85大学への名無しさん:2010/01/30(土) 22:24:53 ID:ejpQmun90
>>80
東京理科の経営工は悪くないよ
ただ何をやりたいか書いてもらわないと困るぞw
86大学への名無しさん:2010/01/31(日) 02:19:12 ID:0xW0BbHa0
リーズナブルな学部学科・アンリーズナブルな学部学科
コストパフォーマンスの良い学部学科・コストパフォーマンスの悪い学部学科

SSS 医学部医学科
SS  
S   薬学部
A   工学部

C   理学部化学科

E   理学部数学科(確率解析・数理ファイナンス)

G   理学部数学科(純粋数学)
H   理学部物理学科

J   理学部生物学科



N   理学部地球科学科

医学部非医学科・獣医学部・歯学部・栄養学部・農学部・資源学部・水産学部・海事科学部のランクがよくわからないので、誰か埋めて。
化学が嫌いなオレにとっては、薬学部・工学部(応用化学科とか)・理学部化学科が上位なのが嫌な感じ。
87大学への名無しさん:2010/01/31(日) 02:54:42 ID:Fyq7Ic+F0
>>82だけど、とりあえず農学部だけ追加してみる
B 農学部農業工学科
D 農学部農芸化学科
I 農学部農学科


農学部はごっちゃになってるから一概には決めにくいが大体こんなもんだと思う。
よく工学部いっときゃよかったとか理学部化学科いっておけばよかったとは聞く
流石に生物学科にいっときゃよかったとは聞かないがなw

ただHとIの間には数学、物理学的な意味の越えられない壁がある
(物理学科や数学化じゃ工学科への専攻ロンダは容易だけど、農学部農学科じゃそうはいかない)
88大学への名無しさん:2010/01/31(日) 13:53:36 ID:4NB2u6u80
工学部も分野ごとに分けたほうが良いね。暗黙の了解としてDラン以上で良いな?
農学部獣医学科だが、わかる範囲でなら・・
S 工学部機械学科、電気・電子学科 
A 農学部または獣医学部獣医学科
B 工学部応用化学科、情報学科
J工学部生命工学科

正直薬学のSは微妙だな。4年で免許が得られた時代ならSで文句なしだが
まだ4年制薬科学修士と6年制薬剤師での就職実績がない。来年からだったか・・

Sの機電系は大企業推薦の多さで鉄板だろう
Aの獣医は公務員最強、製薬、食品、化粧品など生物系研究職に有利
バイオの連中は多少難しくても医学か獣医に来るべきだったな
89大学への名無しさん:2010/01/31(日) 14:15:09 ID:MHRPc5TV0
不況に強い工学系の学科
機械、化学工学、制御、原子力、商船(旧商船大)、医用工学
90大学への名無しさん:2010/02/01(月) 19:02:40 ID:CK/Cm+4T0
暫定ランキング
SSS 医学部医学科
SS  
S   薬学部(6年制) 工学部機械学科、電気・電子学科
A   工学部化学工学科 獣医学部獣医学科 商船学部 工学部情報学科
B   農学部農業工学科 薬学部(4年制) 工学部応用化学科
C   理学部化学科
D   農学部農芸化学科
E   理学部数学科(確率解析・数理ファイナンス)

G   理学部数学科(純粋数学)
H   理学部物理学科
I    農学部農学科
J   理学部生物学科 工学部生命工学科



N   理学部地球科学科
91大学への名無しさん:2010/02/02(火) 19:54:32 ID:QRu4JyKa0
東京大学理科謎の学科が河合偏差値50くらいの大学より低い事を証明せよ。


今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html

学科系統 全体(382社) 上場(102社) 未上場(280社) 製造(219社) 非製造(163社)
1 電気・電子系 1,062
2 機械系 1,003
3 情報工学系 699
4 化学系 383
5 数学・情報科学系 340
6 土木・建築系 336
7 材料系 297
8 経営・管理系 255
9 農学系 154
10 物理系 147
11 生物系 108
12 薬学系 72
13 医療・保険・看護系 72
14 その他理系 67
15 航空宇宙・船舶海洋系 65
16 獣医・畜産系 42
17 資源系 41
18 医学・歯学系 16
19 地学系 13


故に

河合偏差値45くらいの電気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京大学理科謎の学科
92大学への名無しさん:2010/02/02(火) 19:56:49 ID:QRu4JyKa0
東京大学理科謎の学科が河合偏差値50くらいの電気より低い事を証明せよ。

>>91

故に

河合偏差値40くらいの電気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京大学理科謎の学科
93大学への名無しさん:2010/02/02(火) 20:28:20 ID:QRu4JyKa0

今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html

学科系統     「上場企業」(102社) (同率は五十音順)
1 電気・電子系 【320】
2 機械系 【306】
3 情報工学系 【146】
4 化学系 【143】
5 材料系 【122】
6 土木・建築系 【97】
7 数学・情報科学系 【69】
8 経営・管理系 【50】
9 物理系 【42】
10 農学系 【33】
11 航空宇宙・船舶海洋系 【20】
12 生物系 【20】
13 薬学系 【19】
14 その他理系 【18】
15 地学系 【13】
16 医療・保険・看護系 【8】
17 資源系 【7】
18 医学・歯学系 【1】
19 獣医・畜産系 【1】


河合偏差値40くらいの電気>>>>>>>>>>>>>>>東京大学理科謎の学科
94大学への名無しさん:2010/02/09(火) 09:59:50 ID:0BHww8uW0
浮上
95大学への名無しさん:2010/02/13(土) 01:16:38 ID:GbTR/gdI0
age
96大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:47:59 ID:S5yowHs70

暫定ランキング
SSS 医学部医学科
SS  
S   薬学部(6年制) 工学部機械学科、電気・電子学科 医学部看護学科
A   工学部化学工学科 獣医学部獣医学科 商船学部 工学部情報学科
B   農学部農業工学科 薬学部(4年制) 工学部応用化学科
C   理学部化学科
D   農学部農芸化学科 
E   理学部数学科(確率解析・数理ファイナンス) 農学部農業土木学科

G   理学部数学科(純粋数学)
H   理学部物理学科
I    農学部農学科
J   理学部生物学科 工学部生命工学科

L   
M   農学部林学科 農学部環境学科
N   理学部地球科学科
97大学への名無しさん:2010/02/15(月) 11:21:27 ID:8rr1VmmW0
平均値によるランキング(医学部は含めず)
@早稲田   66
A慶応    65.8333
B東京理科  62.8
C同志社   62.75
D上智    62.5
=================
E明治    60.75    
F立教    60.5
G立命館   60.125
H青山学院  56.5    ← 蓮舫議員 この大学の文科系出身
I学習院 56
=================
☆@城東教育研究所@☆original製作

(補足)
・国公立大学は、受験科目等が異なり、直接比較はできないが、
 偏差値62.5以上(Dの大学以上)と考えてよい。
この下に、関西、関西学院、津田塾、薬学部中心の薬科大学(この表では除外している)等が
ランクインし、
推定 20位が 中央(理工)← 平野官房長官
98大学への名無しさん:2010/02/15(月) 11:49:11 ID:YrTOiqYe0
同志社とか立命館の生命医科学?は学部としては評価はどうなの?
99大学への名無しさん
似非医学部なんてうんこだろ