【東大理三】東京大学理科V類 part9【理V】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前々スレ
【東大理三】東京大学理科V類 part7【理V】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1239188120/
前スレ
【東大理三】東京大学理科V類 part8【理V】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1248026233/
受験生&理三生の交流スレ。
荒らしはスルー。合格目指そう。

●●●他板で挙がった大学受験用・大学用参考書の厳選された販売サイト●●●

   http://libletmarket.web.fc2.com/
   http://x96.peps.jp/sankoushooo
   http://tlz.doooda.com/f/?tako
   http://nansenhokuba.com/plink/9.html   
   http://www.geocities.co.jp/MusicStar/7107/book_sell.htm
2大学への名無しさん:2009/10/17(土) 09:37:05 ID:VxDrnrVe0
靖国万歳

3大学への名無しさん:2009/10/18(日) 00:37:19 ID:Kc4qpcn7O
相談なんですけど、河合と駿台の東大模試4回で全部E判定出たら、
受かる確率どのくらいだと思われますか?
これまで二回でE判定出ているんですけど、去年15点差で落ちて、
どうも自信が持てないんです。今年は後がないので、理V受かる確信が持てなかったら亜細亜大学受けようと思っているんですけど。
4大学への名無しさん:2009/10/18(日) 03:21:21 ID:CPiQtoI60
はじめまして。

メンヘラで,鉄門の精神科医に7年かかって治らず,
日本の精神医療はなってないと思い,
一念奮起して理3を目指す者です。

県立の進学校卒で,県内の国立文系を渡り歩いています。
今年の駿台全国マーク模試の偏差値は文系で50程度で,
数学・世界史B・生物1の偏差値は40前後です。
英語・国語の偏差値は60で,現代社会の偏差値は70です。
文1,文3,後期全部E判定食らっています……。
明らかに文系なのですが,どうしても精神科の研究医になりたいのです。
私がかかった,鉄門の精神科医を超えたいのです。

現在23歳で,旧過程の青チャートと指輪物語の原書を勉強しています。
精神医療を目指したければ,
文学部心理学科でいいではないかという方もいるかもしれませんが,
精神医療で最大の権限を持つのは医師なのです。

長文すみません。
5大学への名無しさん:2009/10/18(日) 19:36:18 ID:CYKZ1g3uO
マジレスすると後10年かかるかな
6大学への名無しさん:2009/10/18(日) 19:52:59 ID:IYn4Zf8D0
>>4
マジレスすると、東大など行く必要はないよ。
東大出の精神科医などはエリート人生を歩んでいるから、患者の気持ちなどが分からない者ばかりだ。
文系なら仏教哲学の勉強をするのが一番君に合っていると思う。比叡山で千日回峰行に挑むのもよい。
東大出の精神科医が書いた本と仏教哲学者が書いた本を数冊ぐらい読み比べてごらん! 人間のレベル
が違うことが分かると思う。個人の能力としては前者の方が優れているかも知れないが、学んできたことが
違うのだ。後者は超天才・お釈迦さんの教えを学んでいるから差が出てしまうのだ。
  
7大学への名無しさん:2009/10/18(日) 21:36:43 ID:CPiQtoI60
>>5
そうでしょうね。私もそう思います。

>>6
仏教哲学はよく分からないのですが,
母親が新興宗教をやっているせいで宗教は信用していません。
ゴータマ=シッダールタの思想は面白いですが,
現代科学と矛盾してしまうので……。
機会があったら読んでみますね。
8大学への名無しさん:2009/10/18(日) 23:28:20 ID:8qB7iP4n0
釈迦の教えと科学は全く矛盾しないよ。
般若心教の世界観,無常観なんて,もう物理の最先端じゃないか。
9大学への名無しさん:2009/10/18(日) 23:45:31 ID:Kc4qpcn7O
ぶっせつまかはんにゃ〜はらみた〜しんぎょ〜
10大学への名無しさん:2009/10/19(月) 00:26:55 ID:3W/fBRjW0
>>8
そういう話はよく聞くけど,
哲学・宗教は勝手な解釈をしていいものではないような……。
11大学への名無しさん:2009/10/19(月) 13:43:56 ID:eGuHCukI0
>>7
>母親が新興宗教をやっているせいで宗教は信用していません。

お釈迦さんの 「さとり」 は信仰でも思想でもなく、<宗教体験=真理の目覚め> です。

家族も王子様の身分も何もかも捨て、乞食になって真理を求め続け、遂に6年後に
<覚醒=さとり> を得られたのです。その内容はあまりにも深くて一般の人々に話しても
理解されないだろうから、このまま <涅槃の世界=あの世> に入って行こう、と考えられた
ことが伝えられています。そのあまりにも深く、あまりにも難解な <さとり> を少しでも多くの
人に 伝えたいという願いから、「八万四千の法門」 と呼ばれるほどの多くの 「教え」 が考え
られてきたのが仏教の歴史です。機が熟していれば、その84000分の1のたった一つの教え
を深く理解するだけで、<釈迦と等しいさとり> に至れると言われています。浄土真宗の妙好人
(みょうこうにん)と呼ばれる人たちの心境を知ると、そのことがよく分かります。

東大、京大、東北大のインド哲学科が有名ですが、私立の仏教学科でも同じことが学べます。
駒沢大学、龍谷大学、大谷大学、花園大学、種智院大学、・・・などなど沢山あります。

精神科はもっと大脳生理学が進歩しない限り、医者自身も訳が分からないことを続けていく
だけでしょう。うつ病などもセロトニンの研究が進んだとは言っても、治る人はほんの一部に
過ぎません。何よりも、「人間とは何なのか?」 をはっきりさせない限り、本当の心の健康とは
何かも分からないのではないでしょうか?
  
12大学への名無しさん:2009/10/19(月) 16:32:16 ID://lYhy+U0
哲学宗教っていってもな・・・
数学的なものから経験論的なもの、妄想の塊みたいなものまで多種多様だから一概に批判はできないよ

>釈迦の教えと科学は全く矛盾しないよ
矛盾しないもなにも同じことを説明してるわけじゃないんだから衝突するわけないだろうが
これをいうなら「釈迦の教えは科学的根拠がないが、科学的に否定することもできない」
そして同時に「釈迦の教えで科学は説明できない」←こっちは割と皆わかってるんだけどな
13大学への名無しさん:2009/10/19(月) 17:10:00 ID:3W/fBRjW0
>>12
>これをいうなら「釈迦の教えは科学的根拠がないが、科学的に否定することもできない」
>そして同時に「釈迦の教えで科学は説明できない」←こっちは割と皆わかってるんだけどな
的を射たレス。
14大学への名無しさん:2009/10/19(月) 17:22:03 ID:eGuHCukI0
>>12 >>13
>「釈迦の教えで科学は説明できない」
逆でしょ!
「科学で釈迦の教えは説明できない」

>「釈迦の教えは科学的根拠がないが、科学的に否定することもできない」
現在の低レベルの科学でお釈迦さんのさとりを解明することなど1000%無理。
  
15大学への名無しさん:2009/10/19(月) 17:42:42 ID:eGuHCukI0
>>12 >13
ああ、そうか。勘違いしてた。(>>14 の訂正)

ただ、対比表現は出来るだけ形式を同じにするのが常識だよ。

>「科学で釈迦の教えは説明できない」
>「釈迦の教えで科学は説明できない」←こっちは割と皆わかってるんだけどな

って言いたかったんだね。

前者はできません。現在の科学のレベルでは。
後者について言えば、宗教は何かを説明する為にあるのではないから、的ハズレ
と言うべきでしょう。
1612:2009/10/20(火) 05:15:46 ID:AvRxwA0c0
常識っていうほどでもないと思うが・・・w
まあわかりにくかったのは認めるわ。

釈迦の悟りが遠い未来真理として一般的にも認められるようになるのか
それともただの妄想だったと証明されるのかは現時点では誰にもわからないけどなー

より良く生きるために参考にする程度なら釈迦の教えも悪くないと思うけど
17大学への名無しさん:2009/10/20(火) 21:20:04 ID:VWNJFaRv0
釈迦が悟ったのは神秘体験ではないんだよ。
彼は正しく生活すること,それが最善だって結論に到達したわけ。
生きる苦しみ,老いる苦しみ,病気の苦しみ,死の苦しみ,これ
らの苦を克服する方法はこれしかないっていってるだけなんだ。
だからお前ら2ちゃんもほどほどにしてもっと健康で健全な生活
しようや。っていうことなんだな。
キリストも人としての正しい生き方を教えただけ。それを非科学的
な宗教にしたのは他ならぬあのパウロ。この説を唱えたのは誰か
知ってるか。ニーチェっていう変わった哲学者。ニートじゃないぞ。


18大学への名無しさん:2009/10/20(火) 21:26:29 ID:+xlw7bCv0
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm(国公立A判定、私立A判定−3:A判定−合格可能性80%以上)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html(合格率50%ライン?)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html(代ゼミの併願対決2006)の併願成功率{⇒ある程度の併願が成り立ち
センター試験・2次科目の労力において極端な相違が無い前提で、国公立から見て進学率100%の併願成功率50%超なら、国公立サイドが上と言えます。)
2007偏差値66以上合不合格数(受験総数に占める割合⇒‘合格者が存在する偏差値帯における’受験総数に占める割合とした方ががより適)70以上合不合数
岡山医 19○12● (65.9%) 06○01● -------旧六上位
神戸医 08○10● (54.5%) 03○03●
慶應医 22○90● (49.1%) 10○16●
医歯医 08○13● (43.7%) 03○02●
理一  60○31● (37.2%) 03○02●
慈恵  42○42● (36.7%) 11○05●
北大医 12○07●(30.6%) 03○01● -------旧帝下位
千葉医 08○06●(29.1%) 02○04● -------旧六中位
理二  28○16● (27.1%) 03○02●
日医  22○19● (26.6%) 03○02●
横市医 05○08● (26.0%) 02○00● -------公立上位
大医  18○06● (23.7%) 06○01●
金沢医 06○04●(20.0%) 01○01● -------旧六下位
自治  15○61● (19.5%) 01○04●
京大工 30○08●(18.7%) 08○02●
早先進 145○48●(18.4%) 29○01● 慶理工 188○37● (18.4%) 31○04●
昭和医 22○10●(16.5%) 01○02●
順天医 13○11●(15.0%) 01○01●
京大薬 02○01●(14.2%) 01○00●
早理工 263○55● (13.3%) 49○01●
富山医 04○00●(12.1%) 00○00● -------国立下位
東医  12○11● (10.5%) 01○01●
早基幹 60○02●(10.1%) 14○00● 早創造 58○05●(9.6%) 14○00●
京大農 05○00●(8.3%) 00○00●
群馬医 02○01●(6.9%) 01○01● -------国立底辺
日大医 04○08●(5.4%) 01○01●東工大 15○05●(4.8%) 03○01●
19大学への名無しさん:2009/10/21(水) 00:04:25 ID:2s84FmD80
上智法(国際関係)64・・早稲田の政経政治と並んで私立文系チョナンカン
上智法(法律)62.5
ーーーーーーーーーーー               
慶応法 62.0?      
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー以上、センター以外は全て3科目
(略)
慶応経済 59.5 中央の法学部平均(法律学科60政治学科59)
ーーーーーーーーーーー
慶応経済(A方式−3科目)59.5
慶応経済(B方式−2科目)62.0
慶応文学部−3科目 58.5
慶応総合政策−2科目 60.5
慶応環境情報−2科目 57.5
駒沢法−3科目 55.5
早稲田第二文学部−2科目 54(森田、ファイティング原田、淫行)→ニッコマ未満
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(京大工63>>弘前医56.5@3科目(底辺国公立)、慶応医は66−私立,、早稲田理工合格ライン57、法政工50@3)
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

同じ判定(A判定)から3引くのが公表されている私立の偏差値と思われる。

情ものの痴ん痴んより下を俗にマーチレベルと言う。
情ものの痴ん痴んより下を俗にマーチレベルと言う。
情ものの痴ん痴んより下を俗にマーチレベルと言う。
20大学への名無しさん:2009/10/21(水) 13:00:46 ID:7snHYuIx0
>>17
知ったかぶりをしてはいけませんよ!
そんな常識的なことなら、どうして弟子達によってあの膨大な大蔵経典が作られて来るんだ?
釈迦の体験は典型的な 「神秘体験」 であることは、鈴木大拙博士も随所で言われていることだ。
禅宗では、「教外別伝、不立文字、直指人心、見性成仏」 というだろう!
あなたの言う正しい生活を続けることによって、正しい知性が発達して機が熟し、 「覚醒」 の準備
がなされるのだよ。
イエス・キリストはユダヤ教の背景を持った文化の中での宗教体験だったから、最初から
<教義を持った教え> になってしまったが、お釈迦さんの場合は、何の教義もない典型的な
「神秘体験」 だったのだよ。
  
  
21大学への名無しさん:2009/10/21(水) 13:32:33 ID:x9nelCYOO
宗教スレはここですか
22大学への名無しさん:2009/10/21(水) 21:15:00 ID:yS1BPEQK0
何で理3スレで仏教かと……。

俺の>>4が原因なんだが。
23大学への名無しさん:2009/10/21(水) 21:25:32 ID:yS1BPEQK0
>>1のテンプレ全部見た。
即戦力は3番目。

http://tlz.doooda.com/f/?tako
24大学への名無しさん:2009/10/21(水) 22:27:18 ID:GGpclh5M0
>>20
この解説は誤り。
第一釈迦の弟子(直属っていう意味な)は経典を作っていない。
だって釈迦の生きた当時は文字はなかったから。
数百年間は口伝だね。
神秘体験は禅宗はそのように解釈するということ。
禅宗も釈迦の基本的な教えは否定してないと思うよ。
(俺は詳しくは知らんが)


25大学への名無しさん:2009/10/21(水) 22:39:12 ID:Lmjsrg3o0
鈴木博士って誰?
26大学への名無しさん:2009/10/21(水) 22:49:32 ID:YOdnkRBqO
センター圧縮+二次試験で443点出したら理V合格する?
27大学への名無しさん:2009/10/22(木) 09:24:35 ID:iUE2NTX40
>>25
鈴木大拙。『禅と日本文化』の作者。
(昔岩波新書で読んだな)
禅を英語圏に紹介した文学博士。
出典:ttp://www.google.com/search?q=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%A4%A7%E6%8B%99&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GZEZ_ja

>>26
2009年度は最高点461点,平均点380点。
過去のデータを2003年度から見ると,
最低点は337点から395点の間で推移している。
443点も出したら合格するんじゃないか。
確率統計の常で,今年は分からんがな。
出典:ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/todai_data_4.html#data

つーか,ggrks
知識ゼロからでも調べればこのぐらい分かるぞ。
28大学への名無しさん:2009/10/22(木) 09:28:44 ID:iUE2NTX40
>>26
暇なんで2003年度から2009年度までの理三合格者最低点の推移を
Excelでグラフにしたんだが,いいアップローダねーか?
29大学への名無しさん:2009/10/22(木) 13:31:56 ID:OeZv0e010

>>24
>この解説は誤り。
インド哲学科を出た人間に対して、何を言うか!

>釈迦の基本的な教えは・・・
お釈迦さんの教えは 「対機説法」 だったの!
機の熟していない一般庶民には生活態度を教えただけ。
十大弟子のような人達にはもっと別の教えを説いていたの!
摩訶迦葉(まかかしょう)に法を伝えた時の逸話も有名だね。

尚、お釈迦さんの教え・体験を哲学的に整理したのが有名なナーガールジュナ(龍樹)だよ。
また、心理学的側面も考慮して説明を試みていった系譜は唯識学派と呼ばれていて、
アサンガ(無著)とヴァスバンドゥ(世親)が有名だね。

スレチなのでこの辺でやめておきます。興味のある人は自分で勉強して下さい。
  
  
30大学への名無しさん:2009/10/22(木) 14:03:38 ID:OeZv0e010
>>29 の補足 〔 これで最後です!〕

真理が心に顕現するためには、己を空しくして心が澄み切ることがなによりも大切です。
だから、お釈迦さんは生活態度を非常に重要視された訳です。 煩悩で汚れた状態で
いくら理屈をこねてみても、価値あるものは何も出てきません。 しかし、だからと言って、
お釈迦さんが教えたのは 「正しい生活態度」 だけだと思うなら、浅薄のそしりを免れない
でしょう。先に書いたナーガールジュナ(龍樹菩薩)の主著は 「中論」 で、そこにある
哲学は、日本曹洞宗の開祖・道元禅師の 「正法眼蔵」 とほぼ同じものです。どちらも
<超難解の書> として有名ですが、それは <宗教体験> を伴ってはじめて解るもの
だからなのです。
(東大理Vを目指すような人には、仏教に対する以上のような基礎的理解を持っていて
もらいたいと思って書き込んだ訳です。 合掌。)
  
31大学への名無しさん:2009/10/22(木) 14:29:04 ID:UwS7j6rBQ
無我で悟れ、か?
32大学への名無しさん:2009/10/22(木) 16:02:16 ID:SwVQlWku0
受験者の8割以上は仏教なんざに興味すらないだろうけどね

不確定性原理が証明された時点で科学が正しいだの、宗教が正しいだのの議論も意味を持たなくなったわけだし
科学も宗教も全部含めて「ことわざ」程度に考えた方が賢明だよ
しつこいけど不確定性原理が証明された時点である考えに固執してる奴はアホ扱いだからなw
33大学への名無しさん:2009/10/22(木) 16:03:52 ID:SwVQlWku0
ア不完全性定理じゃなくて不完全性定理ダッタヨ
34大学への名無しさん:2009/10/22(木) 16:05:18 ID:SwVQlWku0
アアアアアアアア上の前の不完全性定理は不確定性原理ねorz
35大学への名無しさん:2009/10/22(木) 16:37:28 ID:OeZv0e010
>>32
そんなことを言っているような知的レベルでは、君は理Vは無理だな。
たくさんの理V合格者の受験指導をしてきたからよく分かる。
正しいとか正しくないとかはどうでもいいんだよ。「人の生死」 の問題なの!
   
36大学への名無しさん:2009/10/22(木) 19:33:14 ID:ASThy8hM0
印哲卒業生にしては言葉遣いに落ち着きが無いな…
37大学への名無しさん:2009/10/22(木) 23:23:15 ID:UwS7j6rBQ
QOL
生命への畏敬
38大学への名無しさん:2009/10/23(金) 11:46:22 ID:KvoGZ72QQ
M0の方は此処を御覧かな?M1になってから色々と分かる事もあるかな?
39大学への名無しさん:2009/10/23(金) 12:05:06 ID:wNUgFr6P0
>>37
人生の質な
>>38
スレチ
一部の受験生と宗教関係者、学歴テンプレマニアと誰も興味ない昔の模試の成績優秀者マニアが主な住民
40大学への名無しさん:2009/10/23(金) 12:08:01 ID:KvoGZ72QQ
了承
41大学への名無しさん:2009/10/23(金) 21:07:11 ID:NaiDcj8h0
私大の痛すぎる国立中傷をコピペして反省を促すスレ
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_700/read.cgi?joke/1192881953/

815 名前:エリート街道さん :2007/06/03(日) 10:26:02 ID:IeP0oCWi
東大が法政、東北大が日本、名古屋大が専修、筑波が亜細亜、横国が帝京、
農工電通は中央学院・東和大・和光大・平成学院大クラス。
この位が難易度的に妥当。

809 名前:エリート街道さん :2007/06/03(日) 10:08:48 ID:IeP0oCWi
実際は、東大=法政かも知れんね。
四年間の学生生活の充実度で私文の勝ち。

638 :エリート街道さん:2007/11/18(日) 07:26:23 ID:PaI64oON
結局地底は、明治の滑り止めの位置から脱却出来ないってこと。
地元で東北大を目指していても、マーチの推薦には飛びつくからね。
上智なら奪い合いだよ。
一般試験じゃ絶対に受からないもの。

61:エリート街道さん2008/01/12(土) 17:31:36 ID:J81c6jag
理Vって倍率たったの5倍なの?
5人に一人は受かる計算か?
俺なんか、私大バブル期の日東駒専23倍を勝ち抜いて来たから(3勝2敗)
当時理V申し込んでれば、ひょっとしたら、受かってたかもな
42大学への名無しさん:2009/10/23(金) 21:24:56 ID:2RW/8b+gP
まあたったの5倍だもんな。
理三受かったけど水樹奈々のイベント外れまくるし
43大学への名無しさん:2009/10/23(金) 22:30:01 ID:DdCyegUx0
今年、理Vって一人入学辞退者いたの?
なんでだ、理解できない
44大学への名無しさん:2009/10/23(金) 22:41:00 ID:JBg1FNgJ0
そういう人って、自分の実力を試したいがために受ける、前期離散滑り止め後期郷里のT村宏樹みたいな人かな?
45大学への名無しさん:2009/10/23(金) 22:43:15 ID:JocZjz/D0
彼は結局数学者にはなれなかったけどね。
数学オリンピックで彼以下の成績で、大学以降の数学で彼以上のポストについた人間なら数人いる。

人生ってわからないね
46大学への名無しさん:2009/10/23(金) 22:50:27 ID:6gkffafEO
何でそんなに詳しいんだ?
47大学への名無しさん:2009/10/23(金) 23:26:22 ID:46wbjlq50
メンヘラやら素人受験評論家やら、
理三受験と直接関係無い奴らの書き込みばかりだな。
このスレ確実に去年よりレベル低いぜ。
48大学への名無しさん:2009/10/24(土) 11:19:04 ID:k70ZST180
■新司法試験 【新卒】一発合格数・一発合格率

      一発合格者 一発合格率
@ 東京大学 159名  63.1%
A 中央大学 137名  53.7%
B 慶應大学 120名  55.3%
C 京都大学 111名  62.4%
D 早稲田大  88名  39.8%
E 一橋大学  70名  72.9%
F 明治大学  58名  33.7%
G 神戸大学  55名  55.0%
H 北海道大  49名  54.4%
I 立命館大  40名  34.8%
J 大阪大学  34名  35.8%
K 九州大学  34名  32.1%
L 首都大学  27名  51.9%
M 名古屋大  25名  35.7%
N 上智大学  25名  31.3%
O 同志社大  25名  21.4%
P 関西学院  23名  22.5%
Q 東北大学  22名  21.8%
R 千葉大学  19名  51.4%
S 大阪市立  18名  29.5%

※平成21年3月修了生の新司法試験合否結果(既未合計)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka01-7.pdf
49大学への名無しさん:2009/10/24(土) 14:38:16 ID:cSj4ekDT0
>>46

>昔の模試の成績優秀者マニアが主な住民

上に書いてあるよ。超マイナーな誰も知らないようなおっさんについても詳しいからなー
ストーカーと大して変わらないレベルだし、本人からしたら怖いだろうなw 
50大学への名無しさん:2009/10/24(土) 14:43:52 ID:cSj4ekDT0
>>47
ちょっと聞きたいんだが

難系・新演習(両方)がそろそろ終わりそうだからもう過去問やろうかと思うんだが
道標とか有機の問題集とか分野別の数学のとかはさんだほうがいいか?

過去問早めに終わるとなんか不安なんだよね
51大学への名無しさん:2009/10/25(日) 11:10:04 ID:/1umM27ZQ
>>47同意
52大学への名無しさん:2009/10/25(日) 23:26:51 ID:9fQjeFOo0
>>43
その人はたしか持病があって
結局医者の道断念したらしいよ
53大学への名無しさん:2009/10/26(月) 01:00:08 ID:7KIo2d90P
なんか勿体ないというか
神様って意地悪だな
54大学への名無しさん:2009/10/26(月) 01:10:12 ID:tfS8FTjIO
理3辞退者って灘のMIT合格者だぞ
55大学への名無しさん:2009/10/26(月) 10:00:33 ID:26mdTzs30
MITなら理三合格者より遙かに頭がいいな
灘史上最高の天才はその人か
東大模試や数オリの実績はどうだったんだろう
56大学への名無しさん:2009/10/26(月) 10:17:04 ID:7KIo2d90P
家にそこそこ金があって英語がネイティブに近いレベルであれば
灘の奴らなら誰でもアメリカの大学に行けると思うけどねぇ
57大学への名無しさん:2009/10/26(月) 11:14:38 ID:tfS8FTjIO
ちなみにウィルスミスはMIT蹴りでグラミー賞授賞。

インタビューで言ってた。
58大学への名無しさん:2009/10/26(月) 11:33:07 ID:7KIo2d90P
wikiみたら推薦って書いてあるね
ボーディングスクールあがりかな
59大学への名無しさん:2009/10/26(月) 11:42:07 ID:y1srVfVjO
日本や中国くらいだよ、大学入学難易度がここまで高い国はw

アメリカとか入るだけならそんなに難しいもんではない

6047:2009/10/26(月) 12:00:56 ID:9B4c0a2A0
>>50
>>50
>過去問早めに終わるとなんか不安なんだよね
全然早くないぞ。
過去問としては赤本の「東大の・・25カ年」シリーズが掲載問題量が一番多いが、
これを各教科徹底的にやる(2〜3周回す)とすると、
今からでも早すぎることはない。
某進学校じゃ4月から過去問ばかりやってるだろ。


61大学への名無しさん:2009/10/26(月) 12:28:44 ID:26mdTzs30
>>56>>59
そりゃアメリカの大学どこでもいいなら簡単だろ
日本の大学だって馬鹿でも入れるよ
62大学への名無しさん:2009/10/26(月) 15:03:02 ID:9f33Ho/X0
その人は最初から理三に行くつもりはなかったのにわざわざ受験したのかな?
どうしても医者になりたかったけど決心できず、受験後にあきらめる決断をした、とかなら分からなくもないが
MITとやらの合格発表がいつかにもよるが、最初から行くつもり皆無なのに受験したのならどうかと思う
まぁ受験ってそういうものなのかもしれないが、代わりに受かっていたはずの人間が一人落ちてるわけだしな・・・
63大学への名無しさん:2009/10/26(月) 16:49:39 ID:DmvPmISD0
>>60
にゃnだ?
64大学への名無しさん:2009/10/26(月) 16:50:35 ID:DmvPmISD0
>>62
3行目後半に該当するのだったら許せんな。
65大学への名無しさん:2009/10/26(月) 17:36:53 ID:unS0Bag60
普通に考えてそうだと思うが。他人のことを考えて受験する奴がいるかい?
66大学への名無しさん:2009/10/26(月) 17:44:05 ID:9f33Ho/X0
いや、そりゃ他人のこと第一に考えて受験するやつなんていないと思うけど、それとこれとは別じゃないか?
推薦で大学決まってるのに受験するようなものだと思うが・・・
前期落ちて失意のまま後期受けて受かったけどやっぱり浪人するか、っていうのとも違うだろうし
67大学への名無しさん:2009/10/26(月) 18:00:42 ID:unS0Bag60
まぁ、俺はその人が記念受験だったとしても全然OKだと思うね。
68大学への名無しさん:2009/10/26(月) 19:37:04 ID:hZvWzUCZO
>>62
アメリカの大学、アメリカの名門大学ならたいてい三月の合格発表だよ。
日付けはそれぞれだけど。

ふつうに東大は滑り止め…かも…
69大学への名無しさん:2009/10/26(月) 19:39:18 ID:hZvWzUCZO
>>59
んなことないw
上位校に限っては。四億人のトップなんだよ?

日本にも低偏差値、定員割れ大学はうなるほどある。
70大学への名無しさん:2009/10/26(月) 19:44:07 ID:whc24WpA0
理Vは進振り厳しくなってきたから
関西人は京医の方が良いよ
東大は西日本への影響力ゼロだから
71大学への名無しさん:2009/10/26(月) 19:48:08 ID:hZvWzUCZO
>>70
影響力で理3選ぶ奴なんか元からいないってw
72大学への名無しさん:2009/10/26(月) 19:48:56 ID:PRjbohNoO
>>54
ガセ乙
73大学への名無しさん:2009/10/26(月) 19:52:50 ID:hZvWzUCZO
なんだw
74大学への名無しさん:2009/10/26(月) 20:01:08 ID:9f33Ho/X0
ガセなのかどうか知らんが、滑り止めという位置づけならしょうがないか
理三が滑り止めとか意味不明だけど
75大学への名無しさん:2009/10/26(月) 20:11:58 ID:hZvWzUCZO
東大模試で毎回理Vトップクラスなら90%以上確実。
滑り止め並みだわな。
76大学への名無しさん:2009/10/26(月) 20:35:28 ID:m0e13yGC0
今年の進振りで医学科に行けなかった理V生が7人もでたそうじゃないか。
受験で燃え尽きた連中か、
どうする理V受験生。
77大学への名無しさん:2009/10/26(月) 20:47:06 ID:hTYPgdiv0
理3ということは医者になりたくて理3を受験入学したと思うが、
進振りで医学部に進学出来なかった人はどうしたの?

1)医学部を諦めて他学部に進学した。
2)東大を中退して他大学医学部を再受験合格して入学した。
3)その他


78大学への名無しさん:2009/10/26(月) 21:27:10 ID:whc24WpA0
他学科2人
5人は留年じゃね
79大学への名無しさん:2009/10/26(月) 21:41:56 ID:hZvWzUCZO
もともと定員は三人だけ少ない設定だったのにね
留年で自爆とはw
80大学への名無しさん:2009/10/26(月) 21:46:07 ID:hZvWzUCZO
あ、だけど
理三の留年率は、理一や理二よりかなり低いよね
81大学への名無しさん:2009/10/26(月) 22:19:16 ID:bZlVUVu90
天は人の上に人をつくり人の下に人をつくる。生まれが豊かなれば労せずして人の上となり親が貧なれば人の下となる。
ゆえに慶応は門閥・ゼニ・コネをもって至高の価値となす。
貧乏人と朝鮮人はくたばってしまえ。
                                      <Y吉門下
82大学への名無しさん:2009/10/27(火) 02:28:09 ID:kYZUVBLw0
そういや最新の離散本に何年ぶりかに慶応高校出身の人いたな。
かなりまえの離散本だと女の人だったけど、今回は男の人だった。
83大学への名無しさん:2009/10/27(火) 02:40:08 ID:vTflfShRO
理三から物理学科か数学科行くケースはあるでしょ。受験だけ理三受かりたかった、みたいな。
ありだと思う。東大はそういう人別に嫌がってないと思う。
84大学への名無しさん:2009/10/27(火) 02:48:06 ID:Vp3H9hg+0
>>83

俺もお前みたいな馬鹿嫌じゃないよ
85大学への名無しさん:2009/10/27(火) 02:51:49 ID:HUJjwbDg0
現文学部倫理学科教授の一人が理V出身
86大学への名無しさん:2009/10/27(火) 02:53:31 ID:HUJjwbDg0
医進→医療倫理とかじゃなくて、進振りで文転したとかで。
87大学への名無しさん:2009/10/27(火) 08:40:47 ID:WVNhz+Kb0
>理三から物理学科か数学科行くケースはあるでしょ。
>受験だけ理三受かりたかった、みたいな。

そうじゃなくて、医者になりたくて理3に入ったが進振りではねられて
医学科に進学出来なかった人はその後どうしたの?
医者になる夢を諦めて他学科に進学したの?

留年した人はその後進振りでめでたく医学科に進学できたの?
留年しても進振りで医学科に進学出来なかった人はその後どうしたの?
また留年したの?
88大学への名無しさん:2009/10/27(火) 09:30:35 ID:FlRr0+AZ0
留年した人数分は他学科から補充するのかね
89大学への名無しさん:2009/10/27(火) 11:25:16 ID:dB58q1bs0
自称理三の野郎ばかりだから誰も答えられねーのなアホ

90大学への名無しさん:2009/10/27(火) 11:34:17 ID:n//K1eAr0
するわけねーだろバカが
91大学への名無しさん:2009/10/27(火) 15:08:17 ID:n5aqeyc00
新型インフルエンザにかかり、来年度の国立大学の2次試験を受けられない受験生への対応を検討していた国立大学協会は26日、
各大学が本試験のおおむね1週間後に追試験を実施するなどの救済措置をとる方針を決めた。

2010年度だけの特例措置で、基本的に新型インフルエンザ患者と疑われる人が対象。
本試験の1週間前から当日までに診断書や追試験受験申請書を提出させるなどして認定する。
ただ、方針に拘束力はなく、追試験を実施するかを含め、具体的な日程や方法は、各大学の判断にゆだねる。

92大学への名無しさん:2009/10/27(火) 15:39:46 ID:IYgv5X4z0
>>45
かれは今宮崎大学の工学部で准教授やってるんじゃ?
93大学への名無しさん:2009/10/27(火) 22:45:27 ID:0g4L7C1w0
あれ、宮崎だっけ。。
94大学への名無しさん:2009/10/27(火) 23:00:03 ID:kYZUVBLw0
高知の田舎の小学校向け算数専門塾通っただけで、数学オリンピック金メダル取れて、離散現役合格滑り止めできるものなのかなぁ?
土佐塾在学中の大学受験対策は、学校の勉強しかしてなかったとまで言ってるし。
私立の中高一貫とはいえ、土佐塾なんて離散どころか東大受かっただけでもすごいところでしょ?
95大学への名無しさん:2009/10/28(水) 02:59:12 ID:gfivpO7c0
学校は関係ないだろ。そういう人は
96大学への名無しさん:2009/10/28(水) 05:16:35 ID:Fcr4TFpZ0
>>94

早起きし過ぎたぜ
お前らが大好きな灘とか開成とかの進学校って学校の教育自体たいしたことないってのは知ってる?
ほとんどの奴が塾行ってるし、独学で勉強してる奴も市販の教材使ってる。
実際そこら辺の公立高校の教師と灘の教師が入れ替わっても残念ながら合格実績は大して変わらないだろうな

結局何が言いたいかというと学問を学びたいやる気のある優秀な生徒なら進学校で勉強しようが鉄緑で勉強しようが
独学で勉強しようが、できるようになるってこと。

まあ一般的に進学校や鉄緑とかにそういう奴が集まり易いから場所自体に実力があると思われるんだよなー

大学も同じで東大自体がすごいんじゃなくてすごい優秀な奴が集まるのが東大なのに世間じゃ逆だし
97大学への名無しさん:2009/10/28(水) 15:09:58 ID:FH4mwZSx0
★オナニーコントロール★

オナニーコントロールとは高度なオナテクの一つであり
約3日で精子がMAXになるという生理現象を利用したオナニー管理の事である。
レベルの高いオナニストは「オナコン」または「寝かせ」と呼ぶ事もある。
オナニーコントロールは毎日精子欠状態で快感の薄いオナニーを続けるよりも
2,3日オナ禁を己に課した後の爆発的快感を伴うオナニーの
ほうが前者の快感をはるかに凌駕するという驚異的な発見から生まれた。
快感に飼いならされている若く無知な男は我を忘れ
毎日ちんぽをしごき続けているため短い周期の
オナ禁は意外と盲点になりがちな発想なのである。
「快感に支配されるのではなく快感を支配する!」、逆転の発想から生まれた
オナニーコントロールをマスターすれば至高のオナニーライフを
手に入れることが可能だ。いざ無限の可能性へ!
さぁ君も今日からLet'sオナニーコントロール!
98大学への名無しさん:2009/10/28(水) 19:48:10 ID:MGQ8twiY0
理科三類を目指している先輩たちに質問です。
勉強の合間などに答えてくれたら幸いです。
地方でして、理科3類合格する人は3年に1人、2人くらいの学校で一応ほぼトップ位の学力です。
全国的には模試で大体30番以内くらいです。
情報ないのでお聞きしたいのですが

・新研究、もしくは駿台文庫の大学範囲の内容の理解の有益かどうか。
それとも計算技術の向上に努めたほうがいいか。
・英語の文法語法はネクステでなんとかなるのか。
・マスターオブ整数など分野別の問題集を使用したか。(出なかったらと思うとなかなか手をつけれないでいます)

よろしくお願いします。
99大学への名無しさん:2009/10/29(木) 00:00:37 ID:H4rcUbQ80
なんてことだ・・・失敗だよ失敗!
100大学への名無しさん:2009/10/29(木) 00:26:39 ID:BXf2yGlZ0
大部分は先取りで遅くても高2までに全範囲を終わらせてるけどね
101大学への名無しさん:2009/10/29(木) 00:31:01 ID:Qm9N6r9cO
英語スレで質問したところこちらを薦められました

【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】現高二
【学校レベル】偏差値70
【偏差値】8月高三東大実戦で60点
【志望校】東大理三
【今までやってきた本や相談したいこと】
使用した参考書は
単語:ワードナビ、ターゲット1900を三章中二章まで
長文:速単必修音読二週→速単上級音読前半二週、英語長文問題精講60中40まで
解釈:ライジング英文解釈を100中80まで
文法:ネクステージ二週半
英作:ドラゴン桜100
以上です

目標は東大英語で90点です
8月の実戦では60点で大体
リスニング20/30
英作+文法20/30
英文和訳0/15
長文20/45
といった結果でした
102大学への名無しさん:2009/10/29(木) 00:32:08 ID:Qm9N6r9cO
これを踏まえて英語長文問題精講を三分の二、ライジング英文解釈を五分の四、速単上級を前半音読二週しました
中途半端に参考書を止めてるのは奇問系私大対策や京大単語などのオーバーワークを回避するためです
次にどの参考書をすべきか教えて下さい
現在所持してるのは
やっておきたい1000
ライジング英長文
英文大意要旨要約
自由英作文のトレーニング
ターゲット熟語1000
キムタツ三種類
センター過去問、二次過去問です
新たに購入すべき際も教えて下さい

あとオーバーワーク回避で中途に参考書を止めてるのが適切かどうかも教えて下さると助かります

以上、ややこしい質問をさせていただき失礼しますm(__)m
よろしくお願いします
103大学への名無しさん:2009/10/29(木) 00:40:56 ID:6lKZ2AgkO
>>78
平均点が足りなくて医学科進めなかったのが7人て書いてたけど
104大学への名無しさん:2009/10/29(木) 06:54:47 ID:EV4o2vK40
>>102

人によるとしか言えない。
60取れてるんだから、自分が出来なかった原因の分析くらいできるでしょ?
例えば英語で10点落としてるなら、予め問題文読まなかったからなのか、単純に単語を聞き取れなかった
からなのかを分析して、その対策をすればいいだけ。

見たところ和訳と長文の出来が悪いってことは文章の意味が取れてないってことだよね?
文章の意味が取れない人の多くは文の構造がわかってないから意味が読み取れない。(単に語彙不足もあるが)
現高2なら英文解釈教室始めるのが一番良いよ。

オーバーワークだかなんだか知らないけど、目的意識を持って勉強すれば必ず力は付く。
やらないのは問題だけど、別のことを勉強するなら、多すぎる問題集は切っても問題ないよ。

ちなみに誰に薦められたか知らないけどこのスレ受験生や東大関係者自体ほとんどいないよw
105大学への名無しさん:2009/10/29(木) 11:49:13 ID:MHbuGE6eQ
理三や医学科の人から直接聞けば?色々。聞けるなら。
106大学への名無しさん:2009/10/29(木) 17:13:18 ID:23GN7vurO
mixiの理三コミュに行って誰かに直接質問しろよ。
107大学への名無しさん:2009/10/29(木) 23:45:19 ID:BXf2yGlZ0
トップα>>>英文解釈の技術>>>>ビジュアル>基礎精講>>>ポレポレ
って先生が言ってた。

もちろん速単とかリンガメタリカとかは論外。
108大学への名無しさん:2009/10/30(金) 00:39:17 ID:fAmpmeTDO
理三って進振り何点くらいで医学科にいけるの?バイトや部活三昧で
過ごしてたら厳しいのかな…ハイレベルな世界だなぁ
109大学への名無しさん:2009/10/30(金) 00:47:04 ID:WlldwCUfP
数理系の科目で理二が自滅するから評価取るのは難しくない
バイト部活程度で進振り引っかかるのはマグレで受かった能無し
110大学への名無しさん:2009/10/30(金) 02:40:47 ID:2FIGTX6WO
実力で入れなかった奴が何か行ってるよ?
111大学への名無しさん:2009/10/30(金) 12:36:22 ID:cbEfsmS2Q
実力で受かった人は、此処に頻繁に来るのかどうか…
112大学への名無しさん:2009/10/30(金) 13:32:53 ID:fAmpmeTDO
理Vの人は授業ごとに60点ずつくらい取っていけば医学科じゃないの?
113法学部生:2009/10/30(金) 17:16:02 ID:QOS7yr7N0
理V受験生よ、頑張れ!
俺は諦めて法曹の道に進む事にしたぜ・・
114大学への名無しさん:2009/10/30(金) 20:36:21 ID:lc6iKgXFO
ありがとうございます

ところでトップαって何なんでしょうか
他スレでもいくつか見たことがあります
115104:2009/10/31(土) 18:05:06 ID:of4kQoam0
>>114

スピードラーニングみたいな糞高い教材。数万円もするとか・・・
少なくとも東大英語に限って言えば、伊藤さんの英文解釈教室マスターすれば十分過ぎるくらいだよ
むしろ東大の合格者で英文解釈教室の構文全部理解できてる奴なんてほとんどいないし
割と有名なことだけど、東大英語は一題一題はそれほど難しくないし、解釈教室の半分も理解しているなら
時間を掛けてゆっくり構文分析していけばほぼ全ての文章は理解できる。

ただ、難点は解釈教室は辞書みたいに厚いからやる気がないと続かない
116大学への名無しさん:2009/10/31(土) 19:59:22 ID:p+KlbOakO
なるほど ありがとうございます
英文解釈教室が良いのですね
117大学への名無しさん:2009/11/01(日) 20:16:15 ID:3h9ernQO0
灘では高1で数Vおわらしてる奴がほとんど
118大学への名無しさん:2009/11/01(日) 20:22:18 ID:chz88lIgO
まぁ正直1年で習得できる内容だしね
公立もカリキュラムが悪いだけでそういったハイペースについていける生徒は結構居ると思う
119大学への名無しさん:2009/11/01(日) 21:26:10 ID:qrnhQCSBO
>>117
ねーよ
120大学への名無しさん:2009/11/03(火) 04:26:29 ID:YOAgQ63a0
>>117

ねーよカス。
数学好きな奴は中2で全部終わらせてるのも居るけど大半は高2か高3
121大学への名無しさん:2009/11/03(火) 06:51:47 ID:BRX27tix0
灘は全教科の高校内容を2年までに終わらして、3年は入試問題演習だけと聞いた事がアル!
122大学への名無しさん:2009/11/03(火) 09:15:15 ID:94IVhdSH0
灘は生徒の塾行きに邪魔にならないようにしていると聞いた事アル!
123大学への名無しさん:2009/11/03(火) 12:09:13 ID:frYU3bDb0
124大学への名無しさん:2009/11/03(火) 16:38:59 ID:91Da9hsV0
ようやく規制が解除になったので、カキコ。
>>92
宮崎大工学部のT村氏は、経歴と顔写真からみて、同姓同名の別人。
>>94
T村君は、土佐塾の1期生。土佐塾が進学校として開校するにあたって優秀な人を、ということで、
灘中に上位合格(確か10数位)していたT村君に土佐塾が頭を下げて学費無料で入学してもらった。
その後、土佐塾は進学校として成功しているとは言い難いけど、彼の時代にはそんな未来のことは分からず、
「土佐塾はこれから進学校として伸びてゆく学校」という評価が一般的だった。
125大学への名無しさん:2009/11/03(火) 16:47:57 ID:BRX27tix0
そういや何年も前の離散本で、病気理由で小学校だけだけど養護学校出身の人がいたな。
確かその人も高知の土佐塾だか、高知学芸だかの私立一貫の人だったね。
まぁそりゃ、結構長い離散の歴史の中でド田舎無名公立校出身や大検出身もいれば、やっぱ養護学校出身の人もいるわな。
126大学への名無しさん:2009/11/03(火) 21:48:29 ID:v3Kbqpbc0
予備校の単科講座って年間いくらくらいなの?
127大学への名無しさん:2009/11/05(木) 12:45:27 ID:wl7f1nUdO
過疎
128大学への名無しさん:2009/11/05(木) 13:12:50 ID:PM6jRMdK0
離散93掲載のT端実さん

甲陽学院出身で離散&経緯現役W合格の超秀才&超イケメン。
中学・高校時代は毎週のように熱心に大阪ミナミで遊びまくったににも関らずだ!
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/search/keywords/009689.jsp
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/rinshoplus/about/
ttp://www.shinshinkai.net/shin/shin0311/2.htm
129大学への名無しさん:2009/11/06(金) 10:46:57 ID:eyYeTwHh0
予備校の単科講座は年間10万以上する。
130大学への名無しさん:2009/11/06(金) 13:06:43 ID:xg0fuomgO
>>128
でっていう
131大学への名無しさん:2009/11/06(金) 13:39:22 ID:a3rp6Nh00
>>128

わかるわー
うちの近所のY田さん(吉田さん)も関東学院出身で明大&青山W合格の超天才&超絶イケメン。
中高時代は毎日のように熱心に千葉ウラヤスで遊びまくったにも関わらずだ!

Y田さんとT端実さんって出生も略歴も似てるしなんか運命感じるよな
132大学への名無しさん:2009/11/06(金) 14:01:46 ID:8Uvd7hUgO
東大医学部(理V)の女の子のブログ見つけた。
オカマと違って胡散臭さがないから晒すのはやめとく。
133大学への名無しさん:2009/11/06(金) 14:12:55 ID:4gFS65BuQ
偽名登録の可能性は?
した事は無いが
134大学への名無しさん:2009/11/07(土) 16:00:55 ID:PGpZ6H2N0
明大&青山W合格の超天才
明大&青山W合格の超天才
明大&青山W合格の超天才
135大学への名無しさん:2009/11/08(日) 03:17:35 ID:4ZFLJWeYO
吉原のソープ嬢が理1か離散受験するそうな。
なかなかイタいブログだから晒しあげ。

http://ameblo.jp/kiss-kanatan/
136大学への名無しさん:2009/11/08(日) 17:34:05 ID:2a2CktLS0
西村さんは範囲中退なの?
ttp://hp.kutikomi.net/u-jusan/?n=vote141&no=19
137大学への名無しさん:2009/11/08(日) 17:38:25 ID:l4N3E6A+P
話し方を聴いてて頭のキレがいい人だなと思う。
ですんごい子煩悩。
138大学への名無しさん:2009/11/09(月) 02:35:52 ID:7tCtS15j0
「駒場から筆記試験で医学部に行けた時代」
ttp://medvech.blog10.fc2.com/blog-entry-688.html
139ムートン:2009/11/10(火) 04:16:05 ID:RJgGx0lLO
東大医学部に何としてでも合格したい
東京理科大学→早稲田大学一文卒業
ムートンです。アドバイス・助言等下さい

http://ameba.jp/kiss-kanatan
140大学への名無しさん:2009/11/10(火) 21:34:05 ID:X2wUvI1x0
文庫本の東大合格高校盛衰史の離散項目目当てに買ったが、見事に天才たちの内容コピペばかりでクソワロタwww
で、7浪のK野さんと、このスレでも話題の数学オリンピック金メダリストのT村宏樹が載ってた。
しかも、その超有名な93掲載のT村宏樹さんが、なぜか最近の04入学で04掲載となってた記載ミスも、このスレ住民の漏れからしたら大爆笑w
そういや7浪のK野さんって、3浪目に早大理に入学して中退の再受験なのに、なぜか一人だけ純粋7浪生になってる悲劇の人だね!
東大出の再受験でガンダム好きのS藤さんも7浪扱いになってるけど、この人の場合はタレントになるための単なる受け狙いだから、本人としたらこれでいいみたいだけどさ。
141大学への名無しさん:2009/11/10(火) 22:24:06 ID:PQJ/8/HTO
>>136
そこの掲示板は全く信用に値しない。
管理人が怪し過ぎ。
142大学への名無しさん:2009/11/13(金) 02:23:59 ID:9B/S8P+U0
>>140

おいおいすべってるぞ

超有名(笑)ってお前の脳内でだろ?一回病院行った方が良いよ
143大学への名無しさん:2009/11/13(金) 08:47:09 ID:j1o1XZ2rQ
blogはblog
144大学への名無しさん:2009/11/13(金) 15:40:34 ID:xAaF9Ok80
2009年第二回駿台全国模試 成績優秀者(現役)
兵庫 理V 兵庫 京医 奈良 京医 京都 京医 京都 理T
兵庫 理V 兵庫 理U 東京 理V 兵庫 東大 長野 理V
兵庫 理V 奈良 理V 京都 京理 福岡 理V 兵庫 京医
兵庫 理V 兵庫 京医 兵庫 理V 福岡 理T 福岡 理V
群馬 理T 奈良 京医 神奈 理U 兵庫 理U 兵庫 京医
兵庫 京医 兵庫 理V 東京 理V 京都 京医 兵庫 理V
兵庫 京医 東京 理V 鹿児 理V 奈良 京工 愛知 理U
東京 理V 兵庫 理V 兵庫 京医 奈良 京理 
福岡 理T 東京 医歯 奈良 理T 神奈 理U 以上87人
京都 理V 兵庫 京医 大阪 阪医 福岡 理T
東京 東医 兵庫 理V 兵庫 京医 東京 理V
兵庫 阪医 兵庫 理V 千葉 理U 兵庫 理V
奈良 京医 岐阜 不明 兵庫 京医 東京 理T
兵庫 理V 山梨 理T 長崎 理T 奈良 京医
兵庫 京医 兵庫 理V 兵庫 京医 兵庫 阪医
兵庫 理V 東京 理V 神奈 東工 神奈 理T
大阪 京医 兵庫 理T 京都 京医 兵庫 理V
兵庫 京医 東京 理V 兵庫 京医 奈良 理V
鹿児 理V 東京 理T 広島 理T 東京 理T
兵庫 理T 千葉 理U 兵庫 東大 長崎 理V
145大学への名無しさん:2009/11/13(金) 17:19:29 ID:j1o1XZ2rQ
改変が無ければ素晴らしい
146大学への名無しさん:2009/11/13(金) 17:44:02 ID:aXu9hdka0
>>144
もっと東京の受験生にがんばってほしい
147大学への名無しさん:2009/11/13(金) 19:00:26 ID:xAaF9Ok80
灘現役は理系で30人以上掲載されてる。
148大学への名無しさん:2009/11/14(土) 00:03:41 ID:2UH3QDub0
関東は頭悪いのな。

蝦夷の系統だからしょうがないか。大和政権によって征服されたのは当然だろう。
149大学への名無しさん:2009/11/14(土) 01:29:06 ID:1t++NEH+Q
もしも、足の引っ張り合いが激しいのなら、
それを改善出来れば、それなりに増えそうだがなあ
§関西生まれ
150ムートン:2009/11/14(土) 05:37:26 ID:vU6wbQc8O
アドバイスくださいませ

(~Д~)

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=kiss-kanatan
151東京人:2009/11/14(土) 17:01:03 ID:1POfjYmj0
>>148
理科lll類の旨味の少なさを知ってるからだよ
医学科はどの大学でもそれ程変わらないじゃん
152大学への名無しさん:2009/11/14(土) 18:15:24 ID:VM3XEoPcO
灘には在日が多いらしい。
どこの国かは忘れたが、あの村上ファンドも在日。
153大学への名無しさん:2009/11/14(土) 18:27:20 ID:OUwkAxD90
>>152
医師は出自で差別されず、高所得が見込める実力主義の職業なので、部落や在日での職業の割合は高い方みたい。
天才たちのメッセージにも、在日カミングアウトの掲載者が何人もいたのも偶然じゃないよ。塾や予備校の講師もあくまで学歴採用だから多いらしいよ。
部落や在日に限らずユダヤや客家のように、その国の被差別民のマイノリティは、親から一般人より人一倍努力せよと子どもの頃から教えられているはず。
154大学への名無しさん:2009/11/14(土) 21:16:32 ID:OnhOH2fS0
2009年第二回駿台全国模試 成績優秀者(現役)
灘高 理V 灘高 京医 奈良 京医 京都 京医 洛星 理T
灘高 理V 灘高 理U 東京 理V 灘高 東大 長野 理V
灘高 理V 奈良 理V 京都 京理 福岡 理V 灘高 京医
灘高 理V 灘高 京医 灘高 理V 福岡 理T 福岡 理V
群馬 理T 奈良 京医 神奈 理U 灘高 理U 灘高 京医
灘高 京医 灘高 理V 東京 理V 京都 京医 灘高 理V
灘高 京医 東京 理V 鹿児 理V 奈良 京工 愛知 理U
東京 理V 灘高 理V 灘高 京医 奈良 京理 
福岡 理T 東京 医歯 奈良 理T 神奈 理U 以上87人
京都 理V 灘高 京医 大阪 阪医 福岡 理T
東京 東医 灘高 理V 神女 京医 東京 理V
灘高 阪医 灘高 理V 千葉 理U 灘高 理V
奈良 京医 岐阜 不明 灘高 京医 東京 理T
灘高 理V 山梨 理T 長崎 理T 奈良 京医
灘高 京医 灘高 理V 灘高 京医 灘高 阪医
灘高 理V 東京 理V 神奈 東工 神奈 理T
大阪 京医 灘高 理T 京都 京医 灘高 理V
灘高 京医 東京 理V 灘高 京医 奈良 理V
ラサ 理V 東京 理T 広島 理T 東京 理T
灘高 理T 千葉 理U 灘高 西北 長崎 理
155大学への名無しさん:2009/11/15(日) 12:24:19 ID:etH4iHi0Q
大変だね、作るのは
156大学への名無しさん:2009/11/16(月) 20:19:08 ID:MWZ/YfRF0
星ひかりの新しいブログってどこ?
157大学への名無しさん:2009/11/16(月) 22:25:38 ID:blDqHNa3O
ローマ法王との会談で上座の天皇陛下
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/tennouheika.html


英連邦 カナダ政府発表 外交プロトコル http://www.pch.gc.ca/pgm/ceem-cced/prtcl/address4-eng.cfm

トップがエンペラー アキヒト


昭和天皇の大喪の礼の際には、世界の163か国の国家元首や首脳と17の国際機関の関係者が参列に訪れた。
インドは3日間、ブータンでは一か月間喪に服した(日本は2日間)。また、今上天皇の即位の礼の際にも世界各国の国家元首が多く参列に訪れた。


天皇陛下の訪米時には、大統領に最高礼装のホワイトタイで迎えられ、史上例の無いアメリカ5軍(陸、海、空、海兵、沿岸)の観閲式で迎えられた。


大喪の礼(昭和天皇の葬儀)に集まった主なVIP

アメリカ大統領、フランス大統領、ドイツ大統領、イタリア大統領、イギリス皇配殿下
スペイン国王、 ベルギー国王、ブラジル大統領、ブルネイ国王、コロンビア大統領
エジプト大統領 フィンランド大統領、ギリシャ大統領、アイスランド大統領
インド大統領、 インドネシア大統領、アイルランド大統領、ヨルダン国王
ルクセンブルク大公、 モルディブ大統領、メキシコ大統領、モナコ皇太子
ノルウェー皇太子、フィリピン大統領 ポルトガル大統領、シンガポール首相
スウェーデン国王、UAE殿下、EC副委員長 国連事務総長、
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/1989/h01-shiryou-5.htm

158大学への名無しさん:2009/11/16(月) 22:26:22 ID:blDqHNa3O
159大学への名無しさん:2009/11/17(火) 23:11:20 ID:hxhcY/KA0
>>154
灘高 西北
ってなんや
160大学への名無しさん:2009/11/18(水) 00:31:53 ID:nYiyYCpzO
都の西北 早稲田理工志望じゃね?
161大学への名無しさん:2009/11/20(金) 00:28:09 ID:Xo73Cryd0
俺の友達が理V受けるけど頑張って欲しいな
そんな俺は文U志望
162大学への名無しさん:2009/11/20(金) 01:24:03 ID:DdFeZiJaO
反日デモ  犬(日本人)を殺せという意味らしい
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/2e6c54a186fef4906352960c406e4b0b.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/73/2548023714e920b1da9ce5d2b2c7c03c.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/91116ee7c49ed067d25707afe99f0730.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/c669065c95f6c80497404ca413fcc0a5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/84/e3415a96f840c6343f78a535c396d983.jpg

反日デモに参加した豚さん
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/8/b8a5e363.jpg
http://news.joins.com/component/htmlphoto_mmdata/200705/htm_2007052316361430003010-004.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/1dd3c28a77b37f663534a6c0d5aa4d4d.jpg
http://imgnews.naver.com/image/022/2007/05/23/ccc.jpg

反日デモに参加したニワトリさん
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_2057217.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_20573563.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_20574965.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_2058225.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/43fe3abc5202b3900deb1f5bb2417b60.jpg

反日デモに参加したキジさん
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253691_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253687_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253676_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253707_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253703_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253671_web.jpg
163大学への名無しさん:2009/11/20(金) 16:29:21 ID:DdFeZiJaO
164大学への名無しさん:2009/11/20(金) 22:22:30 ID:qYWxf+VP0
今日夕方のスーパーニュースに出てた埼玉医大の難波氏って理3→医学部の?
165大学への名無しさん:2009/11/20(金) 22:30:20 ID:DQ1k0VO60
ブログの人すごくね?
理1不合格→1浪→理3合格
伸び率がすごすぎ 浪人生の鏡
166大学への名無しさん:2009/11/21(土) 02:15:13 ID:stIiT0Hz0
>>165
たぬさん?そんな人いっぱいいるんじゃね?
167大学への名無しさん:2009/11/21(土) 06:55:50 ID:sOt39uKhO
本番でコンスタントに数学90以上を取るにはやはり才能が必要ですか?
たいていの人間は新数演しあげた後でもその域には達しませんか?
168大学への名無しさん:2009/11/21(土) 09:52:25 ID:OkGRstRQ0
>>164
だとすると学芸大付属卒の人か。
データハウス「東大理三」に出てたと思う。
169大学への名無しさん:2009/11/21(土) 10:26:14 ID:rrwaqKgAO
理三受かる人は前年に楽々理一受かる人がほとんど
170大学への名無しさん:2009/11/21(土) 11:07:52 ID:7uz/8rmx0
1〜1000までの整数で3を1つも含まないものは何個か?
171大学への名無しさん:2009/11/21(土) 11:57:34 ID:z2XPDIBy0
若干名とは2よりは多いよね

それでもありがたい
172大学への名無しさん:2009/11/21(土) 12:48:56 ID:fGe2377SO
理T中退とかも多いらしいからね。
173大学への名無しさん:2009/11/21(土) 13:14:51 ID:cBCQvbBwO
さらに募集人員増やすのか
もう理Vも天才集団では無くなってきてるな
174大学への名無しさん:2009/11/21(土) 19:20:35 ID:P7fl5q6fQ
>>173
30年前位が最も難しかったらしいね。共通一次が始まった頃とか。
人員増については、その数は、まだ確定していないだっけ?
175大学への名無しさん:2009/11/21(土) 20:17:55 ID:JEZSXy50O
>>173
ほんのちょっとだろ
176大学への名無しさん:2009/11/21(土) 22:00:14 ID:yidDkMEe0
京医志望なんですけど、ちょっと相談いいですかね?
数学の勉強ですけど、
医学部攻略TAUBVC⇒ハイレベル理系数学⇒京大25年 を消化したんですけど、次に新数演をやるか、東大25年をやるかで迷ってます。
どっちが学習効果高いと思われます?
177大学への名無しさん:2009/11/21(土) 22:02:32 ID:fGe2377SO
>>176
今までのやり直せ
やりすぎる奴は中途半端になって落ちるよ
178大学への名無しさん:2009/11/21(土) 22:05:41 ID:cBCQvbBwO
>>176
東大25ヶ年は東大志望にしか合わない
余裕があるなら新数演いきましょう
179大学への名無しさん:2009/11/21(土) 22:09:05 ID:yidDkMEe0
>>177
初見で解けなかった問題だけ2周しました。
その中で、明らかに解ける必要のない超難問は無視しました。
ですから上記3問題集に関してはうまく消化できてると思います。
180大学への名無しさん:2009/11/21(土) 22:12:10 ID:yidDkMEe0
>>178
そうなんですかね?
各大学は東大の入試問題を参考にして作ったりすると聞いたことがありますが。
181大学への名無しさん:2009/11/22(日) 07:09:34 ID:blH2jyDxQ
>>180入試作成においても忠誠を示している、という考えもあるそうですが…
182大学への名無しさん:2009/11/22(日) 10:27:45 ID:IqTPnR3lO
>>176
英語でもやってろ
183大学への名無しさん:2009/11/22(日) 11:25:47 ID:JcMY7m1FO
>>173
初めから天才のわけない
留年国浪が増えて東大卒の教授は減っていく
184大学への名無しさん:2009/11/22(日) 15:48:04 ID:blH2jyDxQ
毎年のトップ10は、特に凄い、か
185君たちの今後何十年を決定する国が滅ぶかどうかの一大事:2009/11/22(日) 16:44:57 ID:0qTlIiyA0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv7046243


NHK前大抗議生中継
日本人は確実に立ち上がってるよ
186大学への名無しさん:2009/11/22(日) 17:57:00 ID:6eAeRwR+0
東大理V、すなわち医学部の奴らは数学とか物理とかの
試験問題を解くのが異様に得意というだけで
聴診器さえ満足に扱えないんじゃないのか。
東大病院で外科手術なんて受けたら助かる命も助からないだろうな。
187大学への名無しさん:2009/11/22(日) 18:25:03 ID:zj2yREnxO
と、駅弁医学部様がおっしゃっております
188大学への名無しさん:2009/11/22(日) 18:48:51 ID:azAr/p2r0
●●●他スレで挙がった大学受験用参考書の厳選販売サイト●●●
●●●他の皆さんからのショップ追加も気軽にしていってください●●●

   http://nansenhokuba.com/plink/9.html
   http://libletmarket.web.fc2.com/
   http://www.geocities.co.jp/MusicStar/7107/book_sell.htm
   http://tlz.doooda.com/f/?tako   

●●●●●さあ学習生の皆さん、頑張っていきましょうね!!●●●●●
189大学への名無しさん:2009/11/22(日) 18:59:26 ID:fzBVDO8f0
>>186
人の命を預かるくせに茶髪は許せないな。以下に医学を甘く見ているかの証左である。
190大学への名無しさん:2009/11/22(日) 19:53:03 ID:wQwVV/430
>>176
東大と京大じゃ傾向が全然違うだろ
それと京大の数学は部分点をよこさないという疑惑があるから気をつけたほうがいいぜw
191大学への名無しさん:2009/11/22(日) 20:00:01 ID:jlnz0kGKO
>>189
茶髪くらいいいじゃんかw
別に若くて年盛りな人間なんだしお洒落したっていいだろ
あからさまに奇抜なものは確かにあれだが別に茶髪くらいよくね?
茶髪だから真面目じゃないってのは偏見だろ
中には遺伝的に髪が茶髪い人もいるわけで…

by茶髪の東大志望
192大学への名無しさん:2009/11/22(日) 20:19:42 ID:d99yhnvd0
まぁ、茶髪だろうと金髪だろうとちゃんと仕事ができれば問題ないんだが
見かけって大切な印象なんだから、派手すぎないようにしとくのがベター。
193大学への名無しさん:2009/11/22(日) 20:24:38 ID:qjz4nqw+0
>>190
傾向は違っても、数学としての本質は同じなわけで、東大が練り上げた良問を解くことによって得られる学習効果が高いならば、無駄に大量の問題が載ってるだけの新数演より学力アップが望めそうな気がして、相談しました。
194大学への名無しさん:2009/11/22(日) 21:25:47 ID:bBnna6QcO
茶髪で偉大なドクターを見たことない
195大学への名無しさん:2009/11/22(日) 21:31:22 ID:QF85RuWMO
理Vにはオカマまでいます。
196大学への名無しさん:2009/11/22(日) 22:09:53 ID:D7GahhEf0
俺の学年で理三の頃金髪だった数人は医学部になって皆黒髪になった
197日本人は民族意識を取り戻せ:2009/11/22(日) 22:12:24 ID:0qTlIiyA0
http://www.youtube.com/watch?v=cTRfPNEPR-A&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UdpaTT5EYI0&feature=fvw
http://www.youtube.com/watch?v=fTCAHoGN1I4&feature=related

先祖が汗をかき、血を流し、さまざまな災害、飢饉、差別を乗り越えて
2000年間守り抜いてきた日本国をどうして君たちはどうでもいいなどと思うんだろ?
本当に悲しくなってくるよね。個人的な利益の為に1億2000万人の日本人を差し出す売国政党マスゴミ
てめえらが今ここに存在しているのは、我々の先祖が2000年間必死こいて命のリレーやってきたおかげだというのに・・・
198大学への名無しさん:2009/11/22(日) 22:18:45 ID:e2BoOfFG0
>>189
>以下に
漢字もできない奴が偉そうなことをほざくな。
「如何に」だ。
199大学への名無しさん:2009/11/22(日) 22:51:08 ID:e2BoOfFG0
>>195
UCLAやプリンストンにTGがいるんだから、
東大にいてもおかしくないだろ。
200大学への名無しさん:2009/11/22(日) 23:03:03 ID:I4UUYOiuO
2010年入試の東大理3現役合格者数は灘がダントツだと思うぞ。
京大医学部もね
201大学への名無しさん:2009/11/22(日) 23:07:26 ID:e2BoOfFG0
>>200
何を今更当たり前のことを……。
202大学への名無しさん:2009/11/22(日) 23:11:57 ID:oEoe0VIK0
OPを受けて自分がいかに整数ができないかを痛感しました
203大学への名無しさん:2009/11/22(日) 23:13:32 ID:XB0ViIpq0

おまえら
駒場祭の東大ガイダンス行った奴いるの?
教室にマジで4,50人くらいいて1対1のマンツーマン受験指導受けてたぞ。


オレは焼きそば喰いながら「お前らがんばれよ!」と眺めてた近所在住の東農大3年だけど
204大学への名無しさん:2009/11/22(日) 23:34:07 ID:e2BoOfFG0
>>202
俺は平面幾何ができない……。
中3でサボったツケがいまだに……。
205大学への名無しさん:2009/11/23(月) 08:49:09 ID:bn4N83ww0
>>191
おまえだけは落ちてほしい
206大学への名無しさん:2009/11/23(月) 08:50:45 ID:bn4N83ww0
>>191
おまえがガンになって茶発のちゃらちゃら医師に診てほしいか>

>>196
それならおk。日大医学部もいよいよというときは茶髪アウトになる
207大学への名無しさん:2009/11/23(月) 08:56:59 ID:uFVaVGI60
受験生のころ黒髪で、合格した頃には白髪になってたのは?
208大学への名無しさん:2009/11/23(月) 09:30:17 ID:8+v3BNCM0
全然モーマンタイ。自然にそうなったのは、議論の対象にならんだろうが。
209大学への名無しさん:2009/11/23(月) 10:28:52 ID:xK1VRfvL0
俺は金髪だよ。
医学部入ったら黒にする
210大学への名無しさん:2009/11/23(月) 10:50:47 ID:0sa6voICO
まぁいくらわめこうが
金髪の合格者>>>>>黒髪の不合格者に間違いない
211大学への名無しさん:2009/11/23(月) 11:08:50 ID:JOVSo3ZdQ
面接の有無は重要な要素
212大学への名無しさん:2009/11/23(月) 12:56:44 ID:YePG6Wvp0
>>210
金髪豚野郎は落語家になる方がいいお。
  
213お前らは日本をどうしたいんだよ・・・:2009/11/23(月) 13:10:24 ID:j9ndnDQM0
一刻も早く朝鮮シナマスコミの洗脳報道、平和ぼけを解消してほしい
11/23 外国人参政権・朝鮮シナ人による日本侵略阻止デモ 開演:13:30  ニコニコ生中継  
http://live.nicovideo.jp/gate/lv6836875?nicore
東・博多区(吉塚駅前にて・・・
あたなたち日本人は今後何十年も日本で暮らすよね?そして日本で死ぬんだと思うんだけど
今、その日本はある政権によって消滅の危機にあります、その政権こそ民主党です。
今民主党は多急ぎで、経済対策や雇用対策などせずに「「外国人参政権法案」」というものを来年の1月に国会を通そうとしています
「俺たちに政治は関係ないし」  じゃないぞ! 
これらの他に「「反日シナ人・朝鮮人1000万人移民受け入れ法案」」というものがセットで通される

特に学生は暇ならデモにこい!!!、、お前たちの国が滅んだらお前たちはどこで生きてくんだ???
日本人は日本でしか生きていけない、その日本が「日本人は殺してもOK」反日教育を受けた中国・朝鮮人だらけになって
外国人参政権によって政治行ったら
もうこの国は日本じゃなくなるだろ!!!いい加減に平和ボケ洗脳を解け、
お前らが今動かなかったら、その報いはお前ら自身が受けるんだよ。。俺はそんなのいやだからデモに参加する
お前らが勉強していい会社に就職しても、朝鮮人・中国人が大股開いて日本人を虐殺・強姦しまくっても
法で裁かれない世の中になったら、すべてが終わりなんだよ!!!
それから日本人が平和ボケしている間に、ほとんど政治家は朝鮮・中国に取り込まれ、
テレビ・新聞などのマスコミも内部に朝鮮・シナ人が大量にはいりこんでしまっている
だから絶対にこのことを報道しません!!  そうだよ。日本はもう絶望的な状況に追い込まれているんだよ
君たちは反日マスゴミにもれなく「「洗脳」」されています。その証拠として、こんなこと初めて見たでしょ??それに無気力で行動起こす気もないでしょ
214大学への名無しさん:2009/11/23(月) 14:59:50 ID:AbZTK2rm0
臨床実習で茶髪が許される訳ないだろ
215大学への名無しさん:2009/11/23(月) 16:19:38 ID:HgG19b+O0
>>214
そうなの?
てことは2年秋以降は医学部はみんな黒なの?
216大学への名無しさん:2009/11/23(月) 17:07:48 ID:JOVSo3ZdQ
来年の五月祭、どうなるかなあ
217大学への名無しさん:2009/11/23(月) 18:38:33 ID:YePG6Wvp0
>>215
金髪だと解剖されてしまうから、みんな黒髪に戻すんじゃないの?
218大学への名無しさん:2009/11/23(月) 22:44:21 ID:xbfwRkZg0
理Vに入学できたら第二種奨学金に
応募したいんですけど倍率が高かったりしますか?

まあその前にまず合格できるかどうかが一番の問題なんですけどね
219大学への名無しさん:2009/11/23(月) 23:16:28 ID:y5pDtCRaO
2005年の東大実戦理系数学
理Vの合格者平均点が61点って低くね?
偏差値も66で他の年よりかなり低いんだがw
220大学への名無しさん:2009/11/24(火) 03:08:54 ID:yg64V5cU0
天は人の上に人をつくり人の下に人をつくる。生まれが豊かなれば労せずして人の上となり親が貧なれば人の下となる。
ゆえに慶応は門閥・ゼニ・コネをもって至高の価値となす。門閥は親の仇と言ふはもってのほかなり。
貧乏人と朝鮮人はくたばってしまえ。
                                      <Y吉門下
221大学への名無しさん:2009/11/24(火) 22:24:40 ID:FUnFh/QPO
理V≠医学科と同時に理Vの時代は終わったんだよ。

進振りで理Vから他学部へ進学するトップ層に助けられて確保されてきた枠も消え失せるよな。

理V信仰は高校教師や塾講師に生きているだけ。
222大学への名無しさん:2009/11/25(水) 20:00:11 ID:0IeMNvNc0
理3合格者は二次試験でどれか一科目を受けなくても
理1には受かってたと考えるとやはり超人的だな
223大学への名無しさん:2009/11/25(水) 20:18:54 ID:2EspBvzr0
理Vは10年前より易化してる
224大学への名無しさん:2009/11/25(水) 20:22:28 ID:2EspBvzr0
2008東大 京大 国医 合計 率      校名(卒数)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-114 --23 --81 -218 100.9%    ★灘(216)
--42 --83 --53 -178 -79.1%    東大寺学園(225)
--28 --69 --60 -157 -76.2%    甲陽学院(206)
-188 ---4 --71 -263 -65.8%    開成(400)
--39 ---7 --76 -122 -54.7%    ラ・サール(223)
---6 --62 --53 -121 -50.9%    洛星
--26 --83 --41 -150 -48.7%    西大和学園(308)
--15 --53 --38 -106 -47.8%    大阪星光学院(222)
--32 --17 --38 --87 -47.3%    広島学院(184)
--43 ---5 --23 --71 -40.1%    栄光学園(177)
--22 ---5 --60 --87 -39.4%    愛光(219)
--76 ---9 --29 -114 -38.3%    麻布(298)
--31 --85 --48 -164 -28.8%    洛南(570)
--44 ---8 --37 --89 -23.2%    海城(383)
--18 ---8 ---9 --35 -20.8%    武蔵(168)
---4 --17 --28 --49 -17.3%    清風南海(283)
--22 ---- --22 --44 -16.4%    巣鴨(268)
---2 --17 --19 --38 -14.9%    高槻(255)
--13 ---- --10 --23 -13.2%    暁星(174)
---5 ---4 --14 --23 -12.4%    函館ラ・サール(186)
---9 ---- --14 --23 -12.1%    弘学館(190)
---3 ---4 ---7 --14 -11.1%    淳心学院(126)
---3 --28 ---7 --38 -10.7%    大阪明星(389)
--14 ---- ---6 --20 -10.1%    渋谷教育渋谷(198)
---4 ---5 --17 --26 --9.0%    修道(289)
--12 ---3 --13 --28 --8.5%    城北(329)
--10 ---2 ---8 --20 --7.3%    芝(274)
---9 ---1 ---6 --16 --6.3%    攻玉社(254)
---2 --27 ---5 --34 --5.9%    大阪桐蔭(578)
---6 ---1 ---5 --12 --4.2%    本郷(288)
225大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:05:06 ID:847eYZ1QO
>>222
英国センター抜きで220点のM2が通りますよ

>>215
慰霊祭だけ黒髪で大丈夫なはずだけど
226大学への名無しさん:2009/11/26(木) 07:13:40 ID:VNAxacniO
慰霊祭って何ですか?
ひからびた輪切りのおマンコを供養する儀式ですか?
227大学への名無しさん:2009/11/28(土) 00:29:36 ID:Lop6I5Ur0
M1M2M3M4になってもバイトする余裕ありまつか?
228大学への名無しさん:2009/11/28(土) 03:47:23 ID:/VES3Htn0
「日本の病巣」在日の眼で 張賢徳さん


愛憎をふっ切って

成績優秀だった3歳上の兄が灘高の受験に失敗し、家の中の空気がどんより沈んだのを肌で感じたのを機に、
兄のリベンジとばかりに灘中学の受験に打って出たが、ものの見事に玉砕した。
難問をすらすらと解く同年代に比べ、まったく歯が立たない自身の恥ずかしさを思い知った。
この時に屈辱の中でもたげた負けん気が、「勉学の虫」へと変身させていく。
そして、廊下で生徒がシンナーを吸っているような札付きの荒れた中学から灘高、東大医学部へと進学を果たすことになった。

ttp://www.mindan.org//shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=1390&corner=6
229大学への名無しさん:2009/11/28(土) 04:03:14 ID:LYVNdXI3O
理U→保健学科のわたくしは金髪です。
230大学への名無しさん:2009/11/28(土) 06:49:40 ID:0bGGfaT3P
事実上医学部じゃありません^^
231大学への名無しさん:2009/11/28(土) 08:45:40 ID:DG9X6MAD0
>>229
いますぐ退学
232大学への名無しさん:2009/11/28(土) 14:02:39 ID:Rqocr73rO
>>227
M4は少しだけ厳しいらしいけどM3までは楽勝
233大学への名無しさん:2009/11/29(日) 13:08:16 ID:Hb6Mp00g0
報道されない「東大医学生」の酷いレイプ事件(『週刊新潮』2000年8月3日号)

 女にフラれりゃ腹も立つ。だが、痴情のもつれで女性に暴力を振るい、レイプに及んだら、
これは立派な犯罪である。先ごろ、そんな卑劣漢の裁判が開かれたが、なんと被告人は東大医学部の現役学生だった。

 東京地裁511号法廷に、若い小柄な男が現れたのは、さる7月14日である。
「日焼けした顔で髪をオールバックにしていました。ジャニーズ系のタレントのようないい男でしたね」(傍聴人)
 裁判官に職業を尋ねられた男は、
「東京大学医学部5回生」
 と胸を張ってこう答えた。2カ月も前に婦女暴行で逮捕されているのだが、コトここにいたっても、この事件は報道されていない。
 事件が起きたのは5月15日の夜。東京都文京区内に住む女性から、涙交じりの声で110番通報があった。
「殴られ、殺されそうになり、レイプされたのです」
 警視庁の捜査員が、女性の住むマンションに駆けつけると、
「被害者の女性の腕に赤い引っ掻き傷があり、着ていたワンピースからボタンが取れていたんです。
医師の診察を受けさせ、強姦の事実を確認しました」(捜査関係者)
 翌5月16日の早朝、逮捕されたのは新宿区内に住む平野正(22)=仮名=。東大医学部に在籍する学生である。
交際していた山下文子さん(21)=仮名=が別れ話を持ち出したのに逆上し、暴力を振るった挙句、強姦したのだった。
 奈良県出身の平野は、二人きょうだいの兄として育った。地元の私立高校に進学したが、1年で中退。
大学入学資格検定(大検)を経て、平成8年東大理科III類に合格した。
「負けず嫌いで、プライドの高い男でした」と知人は言う。
「ガリ勉タイプではなく、けっこう女子学生とも遊んでいて、学内でも付き合っている子がいましたね」
 平野が交際していた女子学生の一人が、山下文子さんだったのである。
234大学への名無しさん:2009/11/29(日) 13:08:58 ID:Hb6Mp00g0
 文子さんは鹿児島生まれ。地元の高校から平成10年東大文科II類に現役で合格。この4月から専門課程に
進んだ彼女は、本郷のキャンパスに通学が便利な文京区に引っ越してきたばかりだった。
「彼女と平野は半同棲状態でした。文子さんは彼に、マンションの鍵をわたしていたんですよ」(先の知人)
 しかし、二人の蜜月は長くは続かなかった。平野が住むマンションの住民が言う。
「彼の部屋は、女の子の出入りが激しかったですね。ある時など、二人の女性が鉢合わせになり、大喧嘩になったことがありました」
 そんな男に愛想を尽かし、文子さんが別れ話を切り出したのは5月3日である。
「頭に血がのぼった平野は、暴力を振るい、ストーカーまでするようになりました。身の危険を感じた文子さんは、
部屋の鍵を取り替えたほどです」(彼女の知人)
 だが、この東大医学生は執拗だった。
「平野は5月15日の夜、彼女のマンションの階段に潜んで待ち伏せしていました」
 と先の捜査関係者。
「帰宅した文子さんが、ドアの鍵を開けたとき襲われたのです。室内になだれ込んだ平野は、嫌がる彼女のワンピースの
裾をめくり上げ、下着に手を伸ばしました」
 文子さんが抵抗すると、
「平野は、彼女の髪の毛をつかんで引っ張ったのです。さらに、平手で文子さんの顔を殴ったり、頭を床に叩きつけたりしました」(同)
 そして、馬乗りになった平野は、彼女の首に両手をかけこう脅したのである。
「ホンマに殺すよ」
 この一言で、文子さんはすっかり観念したのか、医学生のなすがままになった。
 事後、平野は吐き捨てた。
「おまえとは、最初から恋愛じゃなかったんだ」
 東大医学部当局は、刑の確定まで処分を保留するというが、こんな男に医者になられては、たまらんね。 
235大学への名無しさん:2009/11/29(日) 13:10:11 ID:Hb6Mp00g0
またもレイプで逮捕された「元東大医学生」(『週刊新潮』2007年5月17日号)
 悪夢は再び繰り返された。
 先月4日、埼玉県蕨署に強姦致傷容疑で逮捕されたのは森弘行(29)。
「森は平成12年5月にも、強姦事件を起こしています。当時は東大医学部の現役学生でした。
別れ話を切り出した恋人に腹を立てた森は、彼女のマンションで待ち伏せし、帰宅したところを
狙って部屋へ押し入ったのです。恋人が抵抗すると、髪の毛を鷲?みにして、平手で彼女の顔を
殴って脅し、暴行に及びました」(捜査関係者)
 恋人からの通報を受け、翌日に森は逮捕される。そして、同年12月に懲役3年、執行猶予5年の
有罪判決が下されたのである。
「裁判では、暴行など5件の検挙歴があることも明かされました。しかし、被害者が赤の他人ではなく、
示談金の支払いにも応じた為、執行猶予となった。大学も判決の直後に"自主退学"しています」(司法記者)
 一度は更生を誓った森だが、またもや女性をその毒牙にかけたのだ。しかも、今回の一件以外にも
余罪がある可能性が高い。
「森が逮捕された後、私が付き合っている女性に蕨署から連絡がありました」
 とは都内在住の男性。
「警察が森の自宅から押収した携帯電話やパソコンの通信記録から、彼女の連絡先が出てきたそうです。
彼女を問い質すと泣く泣く被害を認めました」
 この男性の恋人は、昨夏、花火大会で森から声を掛けられた。その際、森は"ヨシノトシヤ"という偽名を名乗り、
「東大出身でネット事業をしている」と話したという。暴力的なやり口はこれまでと全く変わらないものだった。
「居酒屋に誘われた彼女は、ベロベロに酔わされてホテルに連れ込まれたそうです。そして、頭を何度も床に
叩きつけられ、レイプされた。彼女のショックは大きく、その時は名乗り出ることが出来ませんでした」
 男性は恋人と共に蕨署を訪れ、事情聴取を受けた。
「刑事さんは、通信履歴から分かっただけでも被害者が2桁に上るのではないかと話していました。押収された
資料では名前ではなく、女性を"色白痩せ型"、"マリンスポーツ"などと身体的特徴や趣味で偏執的に
分類していました」
 情状酌量の余地はない。
236大学への名無しさん:2009/11/29(日) 17:36:19 ID:Hb6Mp00g0
森弘行のプロフィール

・大和郡山の特定郵便局長の息子
・婦女暴行で東大寺学園高校退学
・婦女暴行で三重県立桑名高校退学
・大検を経て東大理IIIに入学するも婦女暴行で退学
・背が低いギャル男、一見ホスト風
237大学への名無しさん:2009/11/29(日) 18:50:34 ID:NaMyfJwX0
内藤勝ったらオレ合格
238大学への名無しさん:2009/11/29(日) 22:25:37 ID:E9w2TWoZ0
>>237
残念
239大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:10:06 ID:vLBOvsDl0
【国内最強の模試】2009年度第2回駿台全国模試合格可能(B判定)偏差値超最新版(2009年10月実施)

74 東京・理科V類
73 [慶応義塾・医医]
72 京都・医医
71 大阪・医医
70 東京医科歯科・医医、[東京慈恵会医科・医医]
68 東北・医医、名古屋・医医、九州・医
67 千葉・医医
66 北海道・医医、京都府立医科・医医
【旧帝国大学医学部医学科合格最低ライン】
65 神戸・医医
64 横浜市立・医医、大阪市立・医医、岡山・医医、広島・医医、熊本・医医、防衛医科・医医
63 筑波・医医、名古屋市立・医医、金沢・医医、長崎・医医、★東京・理科T類
62 旭川医科・医医、札幌医科・医医、新潟・医医、奈良県立医科・医医、★東京・理科U類
61 群馬・医医、岐阜・医医、三重・医医、和歌山県立医科・医医、滋賀医科・医医、山口・医医、徳島・医医
60 浜松医科・医医、愛媛・医医、鹿児島・医医
59 弘前・医医、山形・医医、富山・医医、福井・医医、信州・医医、鳥取・医医、佐賀・医医、大分・医医、■京都・理
58 秋田・医医、福島県立医科・医医、山梨・医医、香川・医医、■京都・薬
57 島根・医医、高知・医医、宮崎・医医、琉球・医医、●大阪・薬、●大阪・歯
【国公立大学医学部医学科合格最低ライン】
56 ■京都・工、■京都・総合人間(理系)、■京都・教育(理系)、■京都・経済(理系)
55 ◆東京工業・第2類、■京都・農
54 ●大阪・理
53 ●大阪・工
52 ●大阪・基礎工
51 ◆北海道・理、◆東北・理、◆東北・工、◆名古屋・理、◆名古屋・工
50 ◆九州・理、◆九州・工
49 ◆北海道・工             【以下割愛】
240大学への名無しさん:2009/11/30(月) 01:04:22 ID:hbCVV3No0
>>236
やっぱ森弘行は退学になってたの?にしても、高校2回退学になって大検から最難関の離散まで行ったのに、
結局大学も退学で、最終学歴が中卒になるとは学歴としてはすごい面白いものだねw
241大学への名無しさん:2009/11/30(月) 20:26:39 ID:y1zS0XGD0
>>236 マジ?

そいつの染色体異常の有無が気になる
242受験生:2009/12/01(火) 00:30:23 ID:MakKYW+U0
森田正馬
加藤諦三
高田瑞穂
東大出身者マジ頭良い。
医者になりたいだけだけど東大行きたい。
過去問もかなり面白い。
てか、文部省を東大出身者だけにしたら日本は世界一になる。
243大学への名無しさん:2009/12/01(火) 02:37:03 ID:ZMcJ+1ya0
>>242
加藤諦三のどこが頭がいいの?
  
244大学への名無しさん:2009/12/01(火) 14:24:07 ID:ITG0tQpG0
西高だっけ。青春日記読んだよw
245大学への名無しさん:2009/12/01(火) 22:33:20 ID:s/KB/Z8t0
夏目漱石や南部陽一郎の方が断然頭良い
246大学への名無しさん:2009/12/01(火) 23:03:58 ID:6JUvbhFU0
てs
247大学への名無しさん:2009/12/01(火) 23:51:19 ID:DqWxQSN/0
ここにいるやつって最低でも四谷大塚で偏差値60以上の学校の奴なの?
地方の奴とかいるの?
248大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:47:20 ID:ZrzDrNm00
私は研究医目指してます。
249大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:56:37 ID:5NAceW/7P
研究医って何?研究医・臨床医って区分けでもあるの?
250大学への名無しさん:2009/12/03(木) 21:23:47 ID:OigRb5rR0
C***
B**
C****
D#
C****
D***
251大学への名無しさん:2009/12/03(木) 22:12:05 ID:aeBi4mezP
学コン(笑)
男は黙って宿題
252大学への名無しさん:2009/12/03(木) 22:22:41 ID:1ZVc4L4x0
>>248
IDがDr
253大学への名無しさん:2009/12/04(金) 09:57:26 ID:qu4M1PMy0
駿台東大入試実戦歴代トップ3
2004年@ 1位灘高3年 2位灘高3年 3位灘高3年、筑駒3年
2004年A 1位灘高3年 2位筑駒3年 3位灘高浪人、筑駒2年、神戸女学院3年
2005年@ 1位開成浪人 2位筑駒3年 3位灘高3年
2005年A 1位筑駒3年 2位筑駒3年 3位開成浪人
2006年@ 1位巣鴨3年 2位灘高3年 3位灘高3年
2006年A 1位巣鴨3年 2位匿名受験 3位灘高3年
2007年@ 1位西大3年 2位灘高3年 3位灘高3年 
2007年A 1位灘高3年 2位匿名受験 3位灘高3年
2008年@ 1位灘高3年 2位灘高3年 3位匿名受験
2008年A 1位灘高3年 2位匿名受験 3位灘高3年
2009年@ 1位匿名受験 2位灘高3年 3位不明
254大学への名無しさん:2009/12/04(金) 12:15:25 ID:GhuWF6IjO
灘ってはんぱないな。
今年も名前のりまくってるぞ。

東大模試でベスト5独占とか。
255大学への名無しさん:2009/12/04(金) 12:25:23 ID:hjJBXZYS0
>>254
学校全体で中学生の時から高校の内容を勉強して来ているのだから、
ぜーんぜんすごくない。他人に東大合格のカリキュラムを組んでもらって、
そのレールを走って来ただけだろ。田舎公立高校から東大合格する奴らの方が
ずっとすごいお。
 
 
  
256大学への名無しさん:2009/12/04(金) 13:30:08 ID:rRXA9+UV0
>>254
文系に限っては、クラスの半分以上がA判定だよw歴代最強かもね。
257大学への名無しさん:2009/12/04(金) 13:37:40 ID:ia2Sja8j0
灘の使用教材やカリキュラムが分かるところってない?
258大学への名無しさん:2009/12/04(金) 13:45:10 ID:ia2Sja8j0
追加:ラサールもできれば教えて欲しいです。
259大学への名無しさん:2009/12/04(金) 14:37:00 ID:GhuWF6IjO
ラサールは駿台全国は夏1人だったが、秋は2人のってた。
灘は30人強。

理系の話ね
260大学への名無しさん:2009/12/04(金) 17:52:38 ID:2uPXW63iO
高校名載るのは代ゼミ東大プレだけだが
他はどうしてわかるの
261大学への名無しさん:2009/12/04(金) 18:57:03 ID:qu4M1PMy0
兵庫男子の8割5分は灘、鹿児島の10割はラ・サールだろ。
262大学への名無しさん:2009/12/04(金) 22:30:05 ID:MPkBAScW0
>>239
2009年度第2回駿台全国模試合格可能(B判定)偏差値超最新版 (※国語補正済み)
<2009年10月実施、国公立医学部医学科・主要国立大学理系(一部私立医学科・文科省所轄外学校を含む)>
76 東京・理科V類
74 京都・医医
71 大阪・医医
70 東京医科歯科・医医、名古屋・医医
68 東北・医医、九州・医
67 千葉・医医
66 北海道・医医、京都府立医科・医医
【旧帝国大学医学部医学科合格最低ライン】
65 ★東京・理科T類、神戸・医医
64 ★東京・理科U類、横浜市立・医医、大阪市立・医医、岡山・医医、広島・医医、熊本・医医、防衛医科・医医
63 筑波・医医、名古屋市立・医医、金沢・医医、長崎・医医、
62 旭川医科・医医、札幌医科・医医、新潟・医医、奈良県立医科・医医
61 ■京都・理、群馬・医医、岐阜・医医、三重・医医、和歌山県立医科・医医、滋賀医科・医医、山口・医医、徳島・医医
60 ■京都・薬、浜松医科・医医、愛媛・医医、鹿児島・医医
59 弘前・医医、山形・医医、富山・医医、福井・医医、信州・医医、鳥取・医医、佐賀・医医、大分・医医
58 ■京都・工、■京都・総合人間(理系)、■京都・教育(理系)、■京都・経済(理系)、秋田・医医、福島県立医科・医医、山梨・医医、香川・医医
57 ■京都・農、島根・医医、高知・医医、宮崎・医医、琉球・医医、●大阪・薬、●大阪・歯
【国公立大学医学部医学科合格最低ライン】
55 ◆東京工業・第2類
54 ●大阪・理     53 ●大阪・工     52 ●大阪・基礎工
51 ◆北海道・理、◆東北・理、◆東北・工、◆名古屋・理、◆名古屋・工
50 ◆九州・理、◆九州・工     49 ◆北海道・工        【以下割愛】

英数国理2コースの平均点は各科目毎の単純平均点より20点強上回っている。国語も受験する母集団はレベルが高いため英数理2の平均点も高くなるからである
標準偏差が約100なので偏差値として"2"の影響と考えるのが妥当。

というわけで国語がある東大京大理系は他大学に比べて偏差値が"2"出にくいと考えられるので補正を行う。
263大学への名無しさん:2009/12/04(金) 22:34:28 ID:AwZKdsMuO
過去4年の合格者平均偏差値が一番あてになる
264大学への名無しさん:2009/12/04(金) 22:40:55 ID:NaT8hJ2L0
関西のMAで配られた第一回全国模試の合格者平均の過去四年平均(国語あり)の資料では

千葉  63.5
東北  67.7
名古屋 67.2
九州  66.2
理T  64前後
理V  77.5
265大学への名無しさん:2009/12/04(金) 22:41:51 ID:1JUNCTfK0
266大学への名無しさん:2009/12/04(金) 23:55:03 ID:ARQIqWLE0
>>265
もはやベンゼン環が破裂しとるな
267大学への名無しさん:2009/12/05(土) 00:02:15 ID:+mkUd6JzO
理V不合格者平均で地底医理Tに受かるレベル
268大学への名無しさん:2009/12/05(土) 00:06:02 ID:k6FCdI7/O
いや、理V不合格者平均偏差値>>名古屋医合格者平均偏差値だろ


理V不合格平均は65.1
名大医合格者平均は64.1
269大学への名無しさん:2009/12/05(土) 00:08:46 ID:k6FCdI7/O
ソース

2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
http://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf
270大学への名無しさん:2009/12/05(土) 06:24:36 ID:l8woct4R0
>>265
クソワロタwww まるでアキラが覚醒したときのエネルギー指数のようだ!
271大学への名無しさん:2009/12/05(土) 09:07:48 ID:45jEhSJs0
漢文で質問なんだが
「豈能く〜未然形んや」 
の訳は「どうして~できようか、いや〜できない」でいいんだよね?
でるもんには「どうして〜できないだろうか、いやできるはずだ」となってるんだが、
教えて
272大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:00:45 ID:JqFrPj5y0
07年度合格者の佐藤雅巳さんは無事、医学部医学科に進学できたらしいね。
273大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:11:04 ID:iSf/w4RgP
誰?拓也君なら知ってる
274大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:19:06 ID:MZ9/Oom10
7浪したおっさんだろ
偶然2007の東大理Vもってたからわかった
275大学への名無しさん:2009/12/06(日) 00:24:05 ID:xLvfP5Uj0
■やはりCIAの手先だったのね→岸、笹川、児玉、暴力団、創価、統一教会、マスゴミ、自民党員

秘密のファイル CIAの対日工作 春名 幹男著
http://kk.kyodo.co.jp/pb/books/cgi-bin/chuumon2.cgi?isbn=ISBN4-7641-0453-9
http://kk.kyodo.co.jp/pb/books/cgi-bin/chuumon2.cgi?isbn=ISBN4-7641-0454-7

文藝春秋|CIA秘録 (ティム・ワイナー)
http://www.bunshun.co.jp/book_db/3/70/80/9784163708003.shtml
http://www.bunshun.co.jp/book_db/3/70/81/9784163708102.shtml

米公文書館の膨大な資料や関係者への30年にわたる直接取材による裏付け。
昨年度の米図書賞受賞、CIAはHPで異例の必死な反論w
洗脳、管理を意図的に企てる支配者層とその手先が
多数存在するというのはどうやら事実ですな。
276大学への名無しさん:2009/12/06(日) 00:37:41 ID:w8C7xaVaO
拓也君は灘四天王だっけ
277大学への名無しさん:2009/12/06(日) 00:40:29 ID:A8ZCg95jO
>>273
そいつザブングルみたいな顔の奴だろ?
278大学への名無しさん:2009/12/06(日) 00:52:51 ID:w8C7xaVaO
うん
279大学への名無しさん:2009/12/06(日) 01:18:11 ID:2jAy3B/UO
イザークが好きな人だろ
個人的には面白い人だと思うが
280大学への名無しさん:2009/12/06(日) 01:27:27 ID:DgZ6e+fW0
金澤?
281大学への名無しさん:2009/12/06(日) 01:34:42 ID:AujdVhdKP
金澤もある意味面白いっちゃ面白いけど
ってお前ら誰だよ
282大学への名無しさん:2009/12/06(日) 03:47:25 ID:av1HvWJsO
東大離散天才達のメッセージ愛読者だろ
そういえばコマ大数学に離散の子が二人出てたな
283大学への名無しさん:2009/12/06(日) 04:43:51 ID:AujdVhdKP
衛藤さんはちょっとお肉が付いて良い感じになったね
284大学への名無しさん:2009/12/06(日) 07:42:18 ID:vwfnJkHZ0
>>274
7浪は受け狙いでホントは理U卒の再受験生w 旧司法試験にも挑戦して撃沈した人でしょ?
離散本は人によって再受験でも多浪扱いになるのが意味不明なところ。
多浪で有名な菅野さんも、実際は7浪ではなく3浪目に早稲田理に入学して中退している再受験生だし。

>>283
かなり前、日テレのスッキリの番組で特集してたけど、絶対に運動部に入ったことがなさそうなくらいの小柄で華奢な人だったな。
それより最近その人の母親が、娘2人を東大現役合格させたので調子に乗って教育本まで出版してるな。それも12月にまた出版されるみたい。
衛藤真規ではなく、なぜか江藤真規の名義で。まぁ専門学校講師の教育関係の仕事らしいから、本業の延長みたいなものかもしれないけど。
285大学への名無しさん:2009/12/06(日) 09:27:36 ID:DOUSEV/T0
>>283
あのお二方の出身は?
286大学への名無しさん:2009/12/06(日) 09:29:00 ID:DOUSEV/T0
>>284
コマ大で、家に水着がないって言っていたね
287大学への名無しさん:2009/12/06(日) 09:51:42 ID:vwfnJkHZ0
>>285
離散の姉:白百合(離散06掲載)、分散の妹:お茶大附属(スッキリ出演)。
ちなみに父親は東大、母親はお茶大から東京電力勤務で現在は専門学校講師。
288大学への名無しさん:2009/12/06(日) 13:52:46 ID:vngn3rkwO
衛藤さんこの前飲み会で、今の携帯の待ち受け恋人なんですぅって言いながら馬の写真を見せてた(笑)
289大学への名無しさん:2009/12/06(日) 14:24:02 ID:AujdVhdKP
何だこの情報量は
まじでお前ら何者だよ…怖い
290大学への名無しさん:2009/12/06(日) 15:47:50 ID:x9Rr1t8IO
灘の今村君
現役ではダントツだね。

お姉ちゃんも凄いよ。
291大学への名無しさん:2009/12/06(日) 15:53:25 ID:x9Rr1t8IO
今年も現役は灘が多いよ
292大学への名無しさん:2009/12/06(日) 21:08:58 ID:Huk1RfLQO
>289同感
293大学への名無しさん:2009/12/06(日) 21:09:55 ID:Q1GXU4to0
ことい
294大学への名無しさん:2009/12/06(日) 21:29:52 ID:A8ZCg95jO
衛藤さん、俺の妹のダチのヤリマン女に似てるわww
295大学への名無しさん:2009/12/06(日) 21:35:10 ID:av1HvWJsO
首都圏はどう?
新御三家はなんだかんだ強いし
今年は栄光も良かったみたいだけど
296大学への名無しさん:2009/12/06(日) 21:42:15 ID:PndugOUeO
http://v.upup.be/?3vH0qTIjHZ


理Vが飛び抜けている
297大学への名無しさん:2009/12/06(日) 21:43:31 ID:vwfnJkHZ0
298大学への名無しさん:2009/12/06(日) 21:54:55 ID:A8ZCg95jO
>>297
金髪の頭悪そうな女は理科大でFA?
299大学への名無しさん:2009/12/06(日) 23:35:02 ID:AujdVhdKP
なわけねーだろ
300大学への名無しさん:2009/12/07(月) 10:18:15 ID:DL18298K0
>>288
衛藤さんは、乗馬でけっこう有名だったりする。
>>284
灘に、母子家庭ながら現役で理V合格した兄弟がいるけど
このお母さんが本かいたら売れると思う。
301大学への名無しさん:2009/12/07(月) 12:40:48 ID:zC+YlVpp0
>>300
母子家庭といっても個人塾経営の教育関係者だけどなw
302大学への名無しさん:2009/12/07(月) 13:31:33 ID:I0Usfapd0
2009年第2回駿台全国模試医学部医学科合格ライン(C判定ライン)
71 東京
70 
69 京都
68 
67 大阪 医科歯科
66 九州 名古屋
65 東北
64 千葉
63 北海道 名市 金沢
62 京府医 岡山
61 横市 阪市 奈良 神戸 熊本
60 新潟 三重 広島 東大理T
59 札医 筑波 滋賀 長崎 山口 大分 
58 群馬 愛媛 信州 富山 福井 岐阜 浜松 和歌山 鹿児島 東大理U
57 徳島 旭川 弘前 
56 秋田 福島 香川 琉球
55 山梨 山形 鳥取

駿台全国模試で合格者平均偏差値を取った場合の合格判定(判定が厳しい)
理一 B
理二 B
理三 B
北大医 C
東北医 C
名医 D
京医 D
阪医 C
九医 D
http://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf
303大学への名無しさん:2009/12/07(月) 13:57:07 ID:yaBlRtsoO
弟は駿台東大実戦2位、駿台全国2位

304大学への名無しさん:2009/12/07(月) 13:59:01 ID:8O8SnIaE0
2009年第2回駿台全国模試医学部医学科合格ライン(C判定ライン)
71 東京 高崎経済
70 
69 京都
68 
67 大阪 医科歯科
66 九州 名古屋
65 東北
64 千葉
63 北海道 名市 金沢
62 京府医 岡山
61 横市 阪市 奈良 神戸 熊本
60 新潟 三重 広島 東大理T
59 札医 筑波 滋賀 長崎 山口 大分 
58 群馬 愛媛 信州 富山 福井 岐阜 浜松 和歌山 鹿児島 東大理U
57 徳島 旭川 弘前 
56 秋田 福島 香川 琉球
55 山梨 山形 鳥取

駿台全国模試で合格者平均偏差値を取った場合の合格判定(判定が厳しい)
理一 B
理二 B
理三 B
北大医 C
東北医 C
名医 D
京医 D
阪医 C
九医 D
http://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf
305大学への名無しさん:2009/12/07(月) 14:13:11 ID:0iO+trnqO
>>299
よくサイトを嫁ww理科大のサポーターもいるみたいだぞw
そいつらが写真に紛れ込んでても不思議でない。
306大学への名無しさん:2009/12/07(月) 15:17:36 ID:WOni58I60
>>304
高崎経済大学に入れるなら、どこでも入れるんだな!
   
307大学への名無しさん:2009/12/07(月) 16:53:15 ID:HSD9vnCx0
ll
308大学への名無しさん:2009/12/07(月) 19:24:02 ID:sntt9zAkO
>>290
弟は知らないが、姉は確かに凄まじいな
顔が
309大学への名無しさん:2009/12/07(月) 20:13:21 ID:HSD9vnCx0
おんな
310大学への名無しさん:2009/12/07(月) 20:27:54 ID:nicSAGc1O
理Vの女は理V生同士で付き合うの?
311大学への名無しさん:2009/12/07(月) 20:39:43 ID:SilLBUnv0
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/12/1287639_1522.html

文科省発表 理V定員2増(研究医コース)
312大学への名無しさん:2009/12/07(月) 20:54:43 ID:5veq50tJ0
医師不足解消のために全国的に医学部の定員を増やしてるけど、
東大だとそれは理Vの定員を増やすことじゃん?
そう考えると、理Vから進振りで医学科以外に進むのは
あまり喜ばれないのかもしれないね。
313大学への名無しさん:2009/12/07(月) 21:01:02 ID:7dv2R2EVO
他の科類から医学科に来るさ。
314大学への名無しさん:2009/12/07(月) 22:48:05 ID:zC+YlVpp0
ちょっと詳しい人に訊きたいんだけど、滋賀県の高校から離散入った人いままでに一人でもいるの?
315大学への名無しさん:2009/12/07(月) 23:03:40 ID:cHGOOjLj0
>>297
パツキンエトウちゃん?
316大学への名無しさん:2009/12/07(月) 23:10:45 ID:EVjMfKiH0
オランダの労働事情知ってる?

週休三日が義務づけられ、夏に一月の長期休暇は当たり前、
有給消化は当たり前、病欠給は義務、就職に当たって年齢や職歴はみない
(というか履歴書に書く必要がない)、パートと正社員は雇用形態が違うだけで
給料福利厚生の条件は同じ(同一労働・同一賃金)、非正規雇用者への社会的差別なし。

それで先進国の地位なんだね。
どっちが優秀な国民なんだろ?
どっちに住みたい?
ちなみに男の平均身長は183cm。
317大学への名無しさん:2009/12/08(火) 00:36:49 ID:clYv+YyU0
同じ高校の人で模試で最高C判定(大体はD判定)から
合格した猛者がいたらしい
318大学への名無しさん:2009/12/08(火) 07:12:27 ID:lLUgV3Lb0
>>1
もうパート9なのか
319大学への名無しさん:2009/12/09(水) 04:15:57 ID:f1pdYS9o0
255 :大学への名無しさん[]:2009/08/08(土) 02:23:22 ID:AIlkjvFN0
吉永賢一

自己紹介:
吉永賢一 プロフィール

センター試験で は物理を3分で解答し満点、代ゼミ模試では数学を5分で、英語を 8分で
解答しそれぞれ満点をとるなど、その強力なメソッドはとく に本番で強く発揮される。
http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/kouri/1248026233

      ↑
やっぱり、これ、嘘だろw

週刊現代 [ 2009年12月19日号]
日本の大学生<これが現実>!/頭のいい奴がゴロゴロ。「東大理系」は大変
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20091207/58/

中一で高三までの数学の勉強を終え、中三で東大入試数学をほとんど解け、
高一で東大模試で数学満点で一位、数学五輪二年連続金メダルだった
灘出身の東大生・西本将樹は、東大入試本番では6問完問だったのだが、
要した時間は60分。
東大理系受験生の平均は、150分で二問完問なんだってね。
320大学への名無しさん:2009/12/09(水) 05:21:29 ID:Xj/NbDVuO
まあ武勇伝なんて脚色されるの前提だしな
俺だって、
通知表はオール5
(一回とった事ある)
模試で全国一位を複数回
(中学から換算すると数学で満点を何回か)
スポーツ系の部活で全国大会上位入賞
(団体競技で補欠だけど)

すげーだろ
321大学への名無しさん:2009/12/09(水) 11:13:12 ID:ZUIvZrze0
>>319
でも西本さんは数学だけだからな
総合だと彼より上は灘にもいた
322大学への名無しさん:2009/12/09(水) 13:09:00 ID:MeCmWe3O0
>>320
>スポーツ系の部活で全国大会上位入賞
>(団体競技で補欠だけど)

これはスゴイ! 尊敬するわ!
  
323大学への名無しさん:2009/12/09(水) 23:37:21 ID:QWUpWHDG0
また理Vの定員も増えるんかな?
324大学への名無しさん:2009/12/09(水) 23:59:37 ID:3dG1vwpr0
>>319
代ゼミ模試ならありうるんじゃね?
325大学への名無しさん:2009/12/10(木) 02:16:39 ID:2z6kLGiY0
頭の善し悪し以前に、物理的な筆記・マーク時間というものがどうしても…。
326大学への名無しさん:2009/12/10(木) 02:47:08 ID:Uqtaen4mO
筋トレしろ
327大学への名無しさん:2009/12/10(木) 03:50:40 ID:7zCejYdH0
最近理三目指してる人のブログ多くない?受かりそうな人はいないけど。
328大学への名無しさん:2009/12/10(木) 08:37:48 ID:1NLGukyd0
>>321
西本さんくらい数学が出来て、東大数学で十分満点狙えるのなら、他が並みでも理V狙えるんだよな・・・
300点が目標として、数学以外で180点取れればいいんだし。


まあ、極めてレアなケースなんだろうけど。
329大学への名無しさん:2009/12/10(木) 10:29:00 ID:pgL4CCVS0
西本さんに失礼な。
東大数学が満点なんて誉め言葉にもならないよ。
330大学への名無しさん:2009/12/10(木) 16:08:11 ID:GWw8pqyn0

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4890853952/ref=sr_hist_5?ie=UTF8&showViewpoints=0&filterBy=addFiveStar

開成のセンター英語の平均は70%。


http://momotaro.boy.jp/

高校偏差値
開成は77。


http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

センター利用方式のセンターボーダーラインが70%の大学。


センター利用方式のボーダーラインが70%の大学の偏差値
=高校の偏差値を大学の偏差値に換算した場合の数値。
331大学への名無しさん:2009/12/10(木) 19:08:11 ID:FPn+eQ4B0
あげ
332大学への名無しさん:2009/12/10(木) 21:04:10 ID:wXb5DiNWO
今年の駿台市ヶ谷の上位20人中半分以上が開成
333大学への名無しさん:2009/12/10(木) 21:18:22 ID:wwCS9TF7O
tkoba
334大学への名無しさん:2009/12/10(木) 21:49:59 ID:K4hzqXAv0
>>332
有名中高一貫出身の予備校生は進学実績に貢献してくれるお得意様だね!
335大学への名無しさん:2009/12/10(木) 22:42:53 ID:mvB9JS+u0
>>319
リスニングも3分で満点とれるようなら本物
336大学への名無しさん:2009/12/10(木) 23:35:58 ID:Uqtaen4mO
本物のエスパーだな
337大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:39:33 ID:vtSj7sQx0
■全体主義ブラック日本の源泉は儒教的管理教育か

起立!礼!着席!、朝礼、校長の訓話、制服、丸坊主の強制、ジャージ着用義務、
一方的な授業、細かい校則、部活の上下関係、生徒による掃除(場の清め)…

これは教育ではなくて管理。しかも右翼系宗教に近い思想的管理。
宗教思想であることを隠して(世間)(空気)(社会は厳しい)(常識)だと強要する。
社会上層や経営者などに都合がいい刷り込みで、実際には常識でもなんでもない。
諸外国の視察団の評価は例外なく「軍隊みたい」「個性がない」「教育ではなく管理」。

明治維新→天皇中心の富国強兵政策→軍国主義→体育会系・管理教育・世間教。
この根底にあるのは、朱子学、武士道、陽明学といった変形儒教。
右翼も左翼も全体主義だから、敗戦後の治安維持と復興の便宜から放置した。
ちなみに儒教の森信三は戦後最大の教育学者として有名である。

全体主義を身体レベルで叩き込みながら一方では個性と競争を求める。
小学生から矛盾するダブルバインド(二重拘束)では精神が歪んで当たり前だ。
逆にこのような矛盾に適応している我々高学歴は何かが欠落しているのだw
338大学への名無しさん:2009/12/12(土) 08:09:38 ID:yUv2ooD+0
理3定員100人になるみたいだな
広き門だな
339大学への名無しさん:2009/12/12(土) 09:32:05 ID:irvd0MN10
東大理V合格者数予想(模試など考慮して)
開成 18人(現役10人)
灘高 16人(現役14人)
筑駒 10人(現役7人)
ラサール3人(現役2人)
麻布 2人(現役0人)
340大学への名無しさん:2009/12/12(土) 09:52:54 ID:2qwSDtBIO
麻布まめんなよ
341大学への名無しさん:2009/12/12(土) 09:55:30 ID:BRMyQvN+O
東大寺 栄光 久留米附設 甲陽 洛南は?
342大学への名無しさん:2009/12/12(土) 09:57:21 ID:irvd0MN10
東大寺1人(現役1人)
栄光0人
久留米付設3人(現役2人)
甲陽1人(現役1人)
洛南2人(現役1人)
343大学への名無しさん:2009/12/12(土) 12:46:50 ID:rp7Ma83pO
桜蔭も強いんじゃね?
344大学への名無しさん:2009/12/12(土) 16:04:56 ID:Wpk2HjBx0
模試の結果で言えば、灘の圧勝のような気もするが・・・
345大学への名無しさん:2009/12/12(土) 16:57:48 ID:nDrCKzflO
灘は京大医学部も多く、分散している。トップ5くらいの人が理一、阪医とか
346大学への名無しさん:2009/12/12(土) 17:01:46 ID:cXE3xDYKO
余談になるが、麻布底辺層は酷いよ。
地方公立レベルかもしれないな。
347大学への名無しさん:2009/12/12(土) 17:04:47 ID:2qwSDtBIO
麻布の二浪の多さは毎年のこと
離散しか受けないやつからマーチ全滅まで
348大学への名無しさん:2009/12/12(土) 17:12:44 ID:cXE3xDYKO
>>347
>マーチ全滅
そんな感じでわざわざブログ書いてる奴知ってるわ。
メンヘラっぽいから、晒すのはやめとく。
349大学への名無しさん:2009/12/12(土) 18:12:07 ID:K1nRn7UM0
>>346
入学の仕方に問題があったんじゃないの?
350大学への名無しさん:2009/12/12(土) 18:41:00 ID:HULno1slO
兵庫の女子も複数(例年単数)出そうな
351大学への名無しさん:2009/12/12(土) 20:08:08 ID:kk6KdDyp0
関東圏以外から東大医学部に入った人は
将来も関東圏内で医師をする場合が多い?

地元(北海道とか九州とか)に戻って
医師をやろうという人はどのくらいいるんだろう
352大学への名無しさん:2009/12/12(土) 20:10:19 ID:4xqZP1fY0
謝罪という名のゆすり、たかりに屈する日本人。恩をあだで返す朝鮮人!
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(1939年)〜終戦直前(1945年)までに約100万人の朝鮮人が
  増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求めてきた
  者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土木事業の
  募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島へ莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産性
  を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などインフ
  ラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
  ことを知ってますか?
7.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、1945年8月から翌年3月まで、
  希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時までに
  在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?

8.戦後(1945〜)、朝鮮半島の動乱(済州島4・3事件(1948年)や朝鮮戦争(1950年)等)
  と、これに続く韓国の不安定な国内情勢により、韓国からの密航事犯が後を絶たず、
  その数は何十万といわれることを知ってますか?
353大学への名無しさん:2009/12/12(土) 20:14:33 ID:4xqZP1fY0
謝罪という名のゆすり、たかりに屈する日本人。恩をあだで返す朝鮮人!
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

9.戦後の混乱期に、朝鮮人は戦勝国民と称し、日本各地で暴動をおこし、 日本人への
  無差別な集団暴行、土地の不法占拠、商品の略奪、各地の警察署の襲撃等、暴虐の
  限りをつくしたことを知ってますか?

10.昭和27年(1952年)韓国は国際法に違反して日本海に李ラインを設け、竹島を不法
  占領し多くの日本人漁師を拿捕し銃撃、殺害したことを知ってますか?

11.また拿捕された日本人の返還と引き換えに、日本は在日韓国・朝鮮人の犯罪者472名
  を収容所から放免して在留特別許可を与えたことを知ってますか?
354大学への名無しさん:2009/12/12(土) 20:22:33 ID:TvfM6nQD0
パチンコ社員が出玉操作をうっかり暴露
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260611971/10
355大学への名無しさん:2009/12/12(土) 20:50:20 ID:uoPXMpJgO
>>339
麻布は今年現役0人の予定なんだけどその2人は浪人?


>>350
いや、入試には問題ないと思う。数学を重視した方がいいとか改善案はあり得るけど、文系が強いのはスクールカラーでもあるし

大量の落ちこぼれを出してる理由は中での校風
自由の名の下の放任と教師の怠慢、教師と生徒の馴れ合い。
本当に勉強してない奴は六年間ほとんどせずに過ごしてる。卒業に必要なのは進級時の謝罪と抱負くらい
どうして没落しないのか不思議でならんし、そのうち堕ちる


あと最底辺はマーチ全滅どころじゃないよ。高卒
356大学への名無しさん:2009/12/12(土) 20:57:52 ID:l4egw0A3O
麻布は相当ショボいな。
灘と筑駒なんて下位層でも東大受かる。麻布って東大寺よりも全然下なんじゃね
357大学への名無しさん:2009/12/12(土) 22:15:08 ID:2qwSDtBIO
灘と筑駒は人数が少ないし精鋭ばかりだよな
けど私立に進む人も含め人数多いと影響力あるよ
358大学への名無しさん:2009/12/12(土) 22:17:44 ID:euLQMNDQ0
つく駒にせよ、灘にせよ、高入で理Vっているの?
359大学への名無しさん:2009/12/12(土) 22:39:06 ID:2qwSDtBIO
開成は本当に強いのか?
高校名が載る東大プレ夏は掲載離散は
灘11麻布5愛光東海4開成筑駒3
360大学への名無しさん:2009/12/12(土) 23:02:12 ID:cXE3xDYKO
>>358
むしろ高入のほうが出来る奴が多いよ。
361大学への名無しさん:2009/12/13(日) 10:23:43 ID:3qRbym9HO
◆◆ 東京大学理科V類 2009年 ◆◆
◇◇◇ 合格者数 公立高校編 ◇◇◇

合格者数 ....... 高校名
───────────────
2名  .  ●   秋田
2名  .  ●   水戸第一
1名  .  〇   安積
1名  .  〇   高崎
1名  .  〇   新潟
1名  .  〇   富山中部
1名  .  〇   甲陵
1名  .  〇   藤枝東
1名  .  〇   大手前
1名  .  〇   徳島市立
1名  .  〇   小倉
1名  .  〇   修猷館
1名  .  〇   筑紫丘
───────────────
362大学への名無しさん:2009/12/13(日) 12:50:32 ID:nsyOpY5n0
麻布生だけど


もっと言って!
363大学への名無しさん:2009/12/13(日) 14:02:25 ID:FTxtE24dO
麻布の、神からゴミまでごった煮な感じがすばらしいと思います。
理VとMARCHが分け隔て無く友達だなんておもしろい
364大学への名無しさん:2009/12/13(日) 14:34:00 ID:E339uQJA0
>>363
理Vとホームレスが分け隔て無く友達になればすばらしいな。

 
365大学への名無しさん:2009/12/13(日) 16:17:05 ID:PdkEU2Ep0
麻布は自由放任だから,できる人とできない人がはっきり分かれると聞いた

>>358 中入と高入を比べると、トップクラスは中入の方が出来るが、平均
   すると高入の方が上。中入は高校入試が無いので、中学入学後は大部分
   の人はロクに勉強しなくなり、高校生になっても遊び癖が抜けなくなる。
366大学への名無しさん:2009/12/13(日) 16:33:09 ID:GWxGwh1eO
平均すると高入が上っていつの時代だよ。

どこでも中入が上。

開成は東大プレ受験しないよ
367大学への名無しさん:2009/12/13(日) 16:44:37 ID:7z0sH0TaO
しかし、理Vは広き門になったな


2007年まで前期は80人だけ



前期横市医合格して蹴って後期理V受かったとかいう奴いたから後期はアレだけど
368大学への名無しさん:2009/12/13(日) 17:07:49 ID:GWxGwh1eO
後期に強い開成潰しだね
369大学への名無しさん:2009/12/13(日) 18:25:12 ID:lw/J0EV6O
後期に強い、って言うのは首都圏の主要私立ならどこでもそうだったんだけどな

敗者復活戦(笑)
370大学への名無しさん:2009/12/13(日) 18:48:32 ID:M0/Y7mq80
hvj
371大学への名無しさん:2009/12/13(日) 19:02:16 ID:o5UL4+nU0
 最高裁判所裁判官
━━━━━━━━━━
藤田 宙靖  東京大卒
甲斐中辰夫 中央大卒 (〜来年1月1日)
今井  功  京都大卒 (〜12月25日)
中川 了滋  金沢大卒 (〜12月22日)
堀籠 幸男  東京大卒
古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
涌井 紀夫  京都大卒
田原 睦夫  京都大卒
近藤 崇晴  東京大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒 (12月24日〜)
千葉 勝美  東京大卒 (12月28日〜)
横田 尤孝  中央大卒 (来年1月4日〜)
372大学への名無しさん:2009/12/13(日) 19:03:49 ID:o5UL4+nU0
 高等裁判所長官
━━━━━━━━
札幌高裁長官  田中康郎  中央大卒
仙台高裁長官  千葉勝美  東京大卒 (〜12月27日)
 〃 〃  〃   房村精一  東京大卒 (12月28日〜)
東京高裁長官  白木  勇  東京大卒
名古屋高裁長官 門口正人  東京大卒
大阪高裁長官  大谷剛彦  東京大卒
広島高裁長官  相良朋紀  東京大卒
高松高裁長官  林   醇  京都大卒
福岡高裁長官  安倍嘉人  東京大卒
373大学への名無しさん:2009/12/13(日) 19:04:42 ID:o5UL4+nU0
 法務・検察首脳
━━━━━━━━
検事総長 … 樋渡利秋  東京大卒
次長検事 … 伊藤鉄男  中央大卒
札幌高検検事長 … 小津博司  東京大卒
仙台高検検事長 … 増田暢也  中央大卒
東京高検検事長 … 大林  宏  一橋大卒
名古屋高検検事長…松永栄治  九州大卒
大阪高検検事長 … 中尾  巧  関西大卒
広島高検検事長 … 笠間治雄  中央大卒
高松高検検事長 … 柳  俊夫  一橋大卒
福岡高検検事長 … 有田知徳  中央大卒
法務事務次官 … 大野恒太郎  東京大卒
374大学への名無しさん:2009/12/13(日) 23:38:47 ID:c+0jNJE90
おっ、検事、東大すくねえなあ。
375大学への名無しさん:2009/12/13(日) 23:49:26 ID:4tPLzeRxO
最高裁に金沢大www

検事に関西大www


やっぱ中央大法学部は私立でも別格だなー
376大学への名無しさん:2009/12/14(月) 00:29:47 ID:k77jfnSM0
開成は浪人理V志望多いけど匿名ばかりだな。
377大学への名無しさん:2009/12/14(月) 00:55:22 ID:Gad/PNqSO
離散で灘に勝つところは無いだろうな
いったい校内で何が起こっているのか
378大学への名無しさん:2009/12/14(月) 01:05:03 ID:97uyzNLdO
関東の進学校が束になれば互角に持ちこめる
379大学への名無しさん:2009/12/14(月) 01:42:50 ID:88gNE/WDO
本当にそのレベルだよな

このスレで言うのも何だがその頭脳を医学部で消費するのは国益にかなってるんだろうか
研究にしたって勿体ない気が
380大学への名無しさん:2009/12/14(月) 02:50:49 ID:Gad/PNqSO
理系の天才は理一に行ってほしい
難易度は離散だが東大は理一文一中心の大学だし
381大学への名無しさん:2009/12/14(月) 02:57:26 ID:z7OJtkTm0
>>380
>理系の天才は・・

理系の超秀才は・・、だと思う。天才はまた別の種類の人間たちだから。
   
382大学への名無しさん:2009/12/14(月) 11:00:33 ID:lvvGAYO2O
瑣末な表現にごちゃごちゃ言うなくだらん
383大学への名無しさん:2009/12/14(月) 11:24:39 ID:z7OJtkTm0
>>382
>瑣末な表現にごちゃごちゃ言うなくだらん

オマエ、いい加減な言葉遣いでも気にならない理系人間だな。
オマエの小論文を見てみたいよ。たくさん減点されて、採点者にに対して
「瑣末な表現にごちゃごちゃ言うなくだらん」 と言うんだろうな。プッ
  
 
384大学への名無しさん:2009/12/14(月) 13:24:23 ID:OiwQ07lK0
灘なら、理1から堂々と医学科目指せ
3人枠に入らなかったら、阪大編入で
関西に帰ればいいし。
385大学への名無しさん:2009/12/14(月) 13:48:34 ID:ykPdIb5VO
医学科目指すなら理V入るだろ普通w
386大学への名無しさん:2009/12/14(月) 17:42:48 ID:Gad/PNqSO
灘とか阪大医学部が嫌で離散再受験しちゃうレベル
387大学への名無しさん:2009/12/14(月) 17:49:55 ID:nuMUP+jk0
1冊目の天才たちのメッセージで阪大再受験の人がいたせいでw
388大学への名無しさん:2009/12/14(月) 17:55:34 ID:VefwhZ30O
医者になりたいなら理Vでなくても、阪大や名大でもいいじゃん。
もはや理Vは単なる受験マニアの巣窟だな。
389大学への名無しさん:2009/12/14(月) 18:05:58 ID:F63Avcu00
確かにww
390大学への名無しさん:2009/12/14(月) 18:33:13 ID:uUjL3x0d0
阪大病院に見学に行ったことあるけどあそこは環境がとても良いね。
将来の職場まで見据えて大学を選ぶなら理Vや京医より阪医かな。
391大学への名無しさん:2009/12/14(月) 19:23:07 ID:fc2BSbLc0
>>390
鵜飼さんwwww
392大学への名無しさん:2009/12/14(月) 20:13:03 ID:9yLPC+uG0
理III行った奴の人生のピークは、駒場の2年間だろう。
まわりからちやほやされ、かつ医学科への進学はほぼ保証されている。
学部に行けば、あとは暗記の毎日と、ただのお医者さんの人生。
393大学への名無しさん:2009/12/14(月) 21:43:06 ID:Gad/PNqSO
いや日本一狭い難関を突破した満足感は一生もの
394大学への名無しさん:2009/12/14(月) 21:50:59 ID:Gad/PNqSO
高校の同級生の前期離散落ち二人とも後期通って文一言った
別に医者になりたいわけじゃなかったんだな
395大学への名無しさん:2009/12/14(月) 22:04:26 ID:88gNE/WDO
もはや意味がわからないwww
受験難易度と社会的地位が大事に思えたんだろうか
396大学への名無しさん:2009/12/14(月) 22:14:07 ID:ZZaMdSeI0
>>394
お勉強はできても、やってることは支離滅裂だな。
397大学への名無しさん:2009/12/14(月) 22:28:54 ID:VefwhZ30O
>>396
理Vはそういう奴が少なくないよ。
入学後も鉄緑とかで受験に粘着してるみたいだし。
京医や阪医の奴とは志が全く違うね。
398大学への名無しさん:2009/12/14(月) 22:32:55 ID:VefwhZ30O
今や医者の世界は実力主義だよ。
鉄門であろうが、実力のない藪医者は淘汰される。
そのいい例が和田秀樹。
399大学への名無しさん:2009/12/14(月) 23:21:19 ID:agc473osO
東大附属病院で定評のある医療分野て何?
HIVやマラリアなどの感染症の治療位しか思い浮かばない
その点名大附属病院には血液内科特に血小板減少性凝固症候群の治療では世界的に有名だし神経内科特に筋萎縮症の治療にも定評がある
400大学への名無しさん:2009/12/14(月) 23:26:58 ID:QxSdn2XgO
今年の灘はベスト5に京大医学部、阪大医学部志望がいる
401大学への名無しさん:2009/12/14(月) 23:33:53 ID:QxSdn2XgO
今年の灘3理系の上位30人の内訳
理科3類 15人
京大医 10人
阪大医 2人
理科1類 3人
402大学への名無しさん:2009/12/15(火) 00:10:39 ID:ObPylnQH0
やっぱ医学部の勉強って暗記ばっかりなのかなー
理屈がない勉強なら面白くない
苦痛だ
そういう意味では理1の方が楽しい?
403大学への名無しさん:2009/12/15(火) 00:17:12 ID:QygE4jLb0
意外と理屈あるけど理数ほどじゃないって感じ@4年
404大学への名無しさん:2009/12/15(火) 00:28:07 ID:SnPRLOK1O
>>403
病理頑張ろうぜ…
目処すらたたねぇ…
405大学への名無しさん:2009/12/15(火) 00:31:36 ID:jJ4Tt4+j0
東医ですか。
406大学への名無しさん:2009/12/15(火) 08:27:22 ID:9wP22bduO
離散のために慶應医蹴って浪人したやつも知ってる
離散どころか慶應医も二度と受からなかった
407大学への名無しさん:2009/12/15(火) 11:47:33 ID:zfy4obj20
>>394
何かそういう人って再受験しそうだが。
408大学への名無しさん:2009/12/15(火) 11:52:57 ID:3ylIhepzO
理1すら危うい。やれば280や90取れると思ってたが実際解くと壁が高すぎる。
409大学への名無しさん:2009/12/15(火) 12:35:25 ID:9wP22bduO
とりあえず理一入って離散再受験したやつもいたな
落ちた上に留年したが
410大学への名無しさん:2009/12/15(火) 18:07:52 ID:rCuWVgft0
なんていうか、医者、特に臨床医はどう考えても理系じゃないだろ。
文科理科なんていい加減やめればいいのにな。
411大学への名無しさん:2009/12/15(火) 18:09:51 ID:0FKS/ygz0
「中卒・東大一直線 もう高校はいらない!」
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-20931
このドラマまた見たいのでDVD化にご協力ください。

真ん中あたりの

このドラマのDVDが欲しいですか? で「はい」をクリックしてください。
412大学への名無しさん:2009/12/15(火) 18:40:36 ID:9wP22bduO
夏の高校生クイズに出てた離散志望たちどうなった?
あの番組は神だった
以前は普通の高校生がスポーツとかしながらクイズしてたのに
超進学校だらけの完全に東大志向の学歴オタク向けの番組だった
413大学への名無しさん:2009/12/15(火) 18:59:11 ID:EqmE/zWM0
>>411
たしかに中卒から大検で離散や教系合格した兄弟みたいだけど、親が超進学校よりもハードな家庭で受験勉強させた結果だし。
414大学への名無しさん:2009/12/15(火) 20:09:15 ID:IC3u1rWr0
東海高校中退→高認→独学→大学受験失敗→私大法学部(偏差値50弱w)の俺が来ましたよ。
415大学への名無しさん:2009/12/15(火) 20:12:19 ID:rCuWVgft0
>>414
文系B群乙。
416大学への名無しさん:2009/12/15(火) 20:20:33 ID:v+GW9mzk0
センター国語で安定して高得点(160以上)とる
方法をどなたか教えてけろ
417大学への名無しさん:2009/12/15(火) 20:23:28 ID:65E3+2tm0
私大の痛すぎる国立中傷をコピペして反省を促すスレ
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_700/read.cgi?joke/1192881953/

815 名前:エリート街道さん :2007/06/03(日) 10:26:02 ID:IeP0oCWi
東大が法政、東北大が日本、名古屋大が専修、筑波が亜細亜、横国が帝京、
農工電通は中央学院・東和大・和光大・平成学院大クラス。
この位が難易度的に妥当。

809 名前:エリート街道さん :2007/06/03(日) 10:08:48 ID:IeP0oCWi
実際は、東大=法政かも知れんね。
四年間の学生生活の充実度で私文の勝ち。

638 :エリート街道さん:2007/11/18(日) 07:26:23 ID:PaI64oON
結局地底は、明治の滑り止めの位置から脱却出来ないってこと。
地元で東北大を目指していても、マーチの推薦には飛びつくからね。
上智なら奪い合いだよ。
一般試験じゃ絶対に受からないもの。

61:エリート街道さん2008/01/12(土) 17:31:36 ID:J81c6jag
理Vって倍率たったの5倍なの?
5人に一人は受かる計算か?
俺なんか、私大バブル期の日東駒専23倍を勝ち抜いて来たから(3勝2敗)
当時理V申し込んでれば、ひょっとしたら、受かってたかもな
418大学への名無しさん:2009/12/16(水) 17:18:01 ID:laHHBvMsO
理Tか理Vで迷う奴とか、支離滅裂すぎる。
せめて医学科進学枠がある理Uで迷えや!
419大学への名無しさん:2009/12/16(水) 17:21:52 ID:giYpsxZbO
理三から物理や数学に進むのは楽らしい。
化学はやや難だけど。
420大学への名無しさん:2009/12/16(水) 17:23:39 ID:SJi52fWFO
理二は理系の底辺だから
文系の底辺は文二
文一から下げたのに文三は嫌みたいな
421大学への名無しさん:2009/12/16(水) 17:45:36 ID:giYpsxZbO
>>420
いまほとんど底辺変わんないし。
しかも進振り人気は化学>物理
422大学への名無しさん:2009/12/16(水) 18:04:37 ID:HB1lIjrR0
俺は理IIIはだいたいA判だったけど、理Iに行ったよ。
臨床医になる気はないし、
研究するなら医学より数学か物理。
俺にとっては、理IIIに行くメリットがない。
医者になりたいなら理IIIにしたろうけど。
423大学への名無しさん:2009/12/16(水) 20:49:51 ID:FLbu3ZZt0
>>422
数学や物理の研究で食っていけるほど稼げますか?
俺は医学の研究が無理だと悟ったら美容外科で稼ぎまくります
424大学への名無しさん:2009/12/16(水) 20:59:58 ID:yaiVdr6gO
東大出身の医者というプライドは早めに捨てとかないと、
北関東の田舎で年収1000万ちょいくらいの冴えない勤務医生活を強いられることになるよ
うちの近所の先生がまさにそれ
425大学への名無しさん:2009/12/16(水) 21:18:47 ID:TArhmVa20
理Tと理Vの差がでかすぎて勘弁してほしい

イメージ的には
 理V>>>>>理T>>マーチ理系
くらいの差がある
426大学への名無しさん:2009/12/16(水) 21:23:27 ID:BllNYdVA0
※あくまでも個人のイメージです
427大学への名無しさん:2009/12/16(水) 21:30:42 ID:TArhmVa20
理T:213点以上でA判
理V:255点以下はD判(判定不能)
428大学への名無しさん:2009/12/16(水) 21:32:37 ID:w9TaMlHQO
なんでそんなに頑張れるの……
429大学への名無しさん:2009/12/16(水) 21:34:00 ID:BllNYdVA0
>>427
出来ればマーチ理系も頼みたかった
430大学への名無しさん:2009/12/16(水) 21:34:19 ID:laHHBvMsO
よく「理系は就職がいい」と言われるが、その場合は理系=工学部の意である。
理学部には研究職以外、いい仕事は少ない。
ちなみに数学科か物理学科なら、金融業界に就職可能。
431大学への名無しさん:2009/12/16(水) 22:33:30 ID:SJi52fWFO
数学の高校教師か予備校講師
東大京大卒がゴロゴロいる
432大学への名無しさん:2009/12/16(水) 22:44:17 ID:Tz2R2GFz0
『東大理III 2006』 p.116 で以下のような人がいたな。

> これまで研究者になりたいと思っていました。
> でも、このまま理学部志望でいいのかと悩みはじめました。
> ”理Iに入ってみて自分のしたい研究ができなかったら”
> という不安が出てきたんです。
> もし知能の研究をしようと思ったとすると、
> その上で人間の体や脳を知ることは、強固な下地になると思って、
> 医学にも触れたい気持ちはありました。
> 理IIIに入学できれば、学部を選ぶとき、可能性が広がると思ったんです。
> ”理IIIに行けるなら行ったほうがいい。理Iに入ってから
> 医学部を目指すのはきついと思う”
> 友達はアドバイスしてくれました。が、まだ理Iに行きたいという気持ちが強く、
> 志望先をはっきりと決められません。
> そんなとき、理Iに通う先輩から話を聞く機会がありました。
> ”理学部は厳しい。自分の好きな研究ができるのはひと握りだよ。
> 難関だけど理IIIに行っていれば選択肢は広がったかもしれない”
> 理Iの現状を詳しく聞けたことで、理Iと理IIIを細かく比べることができました。
> 入試直前になって、志望を理IIIに変更しました。
433大学への名無しさん:2009/12/16(水) 23:15:22 ID:yrcCSwDWO
>>363
地方自称進学校だけど、おれらのつるんでたメンバーは、現役京大医・現役千葉薬・現役日大商・浪人2人(早稲田志望とMARCH志望)だよちなみにオレは右から2人目だけど。

中学とかから有名進学校とかいくと、世間一般というもの理解出来ないんじゃないかな。
地方から理3行くやつが真の凄いやつ
ちなみにダチの京大医はサッカー部だった。
434大学への名無しさん:2009/12/16(水) 23:58:27 ID:fgZfZzYKO
受かってしまえばみんな同じ東大生。出身が都会のまともな学校だろうと田舎の冴えない学校だろうとな
それ以前にそのリストに理3が見当たらないんだけど浪人早稲田志望(笑)のお前が受かったの?

ちなみに麻布には日大どころか日大未満や高卒もいます
435大学への名無しさん:2009/12/17(木) 00:17:55 ID:liQdLlKAO
麻布最下層はマーチ無理だよね
六本木か秋葉原に入り浸ってた可能性が高い
436大学への名無しさん:2009/12/17(木) 00:25:36 ID:/xrsapjlO
俺の学年の最下層の奴を晒しとくw
http://ameblo.jp/rise-in-rebellion
437大学への名無しさん:2009/12/17(木) 00:31:57 ID:oMeZVp8bO
ひょっとして一つ上のいつも女装で登校してた先輩かww
438大学への名無しさん:2009/12/17(木) 00:52:49 ID:liQdLlKAO
俺の上の代には軍服で登校や雪でも短パンで登校がいたな
439大学への名無しさん:2009/12/17(木) 01:03:41 ID:oqzuf0yF0
毎日が仮装大会というのは麻布高校のことですか?
440大学への名無しさん:2009/12/17(木) 01:31:48 ID:4+vF+NihO
理V行く人は遊びながら余裕で合格している印象がある。
ほんと。
441大学への名無しさん:2009/12/17(木) 07:51:30 ID:wYkR3QJCO
印象だけな
442大学への名無しさん:2009/12/17(木) 08:48:51 ID:brO09RL10
kk
443大学への名無しさん:2009/12/17(木) 10:00:38 ID:kxa2g39K0
周囲の環境の良さ・先生に導かれて、
本人が受験対策しなくとも、周囲に言われたとおりにやって、
受かるやつは多い気がする。
私立進学校行きながら、鉄緑会みたいな。
444大学への名無しさん:2009/12/17(木) 10:00:59 ID:dihYC2i20
>>436
こいつは真正のホモ?
きもちわりー
445大学への名無しさん:2009/12/17(木) 10:09:45 ID:liQdLlKAO
努力と才能と環境全て揃わないと無理な気がする
それを覆した人も東大理三に載ってはいるけど
446大学への名無しさん:2009/12/17(木) 10:30:51 ID:xOfGRBvcO
3浪とかで受かった人は現役時どれくらいの実力だったんだろうか
447大学への名無しさん:2009/12/17(木) 11:04:24 ID:YeCRuxVmO
今年は現役が強いぞ。灘、神戸女学院、筑駒の上位がやばい。
448大学への名無しさん:2009/12/17(木) 12:08:24 ID:xej+GXGf0
公立高校から現役or一浪くらいで合格している人も普通に凄いと思う。
昨年度の富山の人なんかトップだったらしいし。
449大学への名無しさん:2009/12/17(木) 17:03:54 ID:fVKxLwUg0
確かに受験に不利な公立出身だけど、Z会や厳選参考書での独自カリキュラムで独学してるから、
そういう人は所属や環境(学校や予備校、都会や田舎)に関係なしに離散合格してしまう優秀な人なんだろうな・・・。
450大学への名無しさん:2009/12/17(木) 17:38:06 ID:6DJ8b6F90
>>436
出身校すごいっすね^^
451大学への名無しさん:2009/12/17(木) 18:06:26 ID:brO09RL10
kk
452大学への名無しさん:2009/12/17(木) 22:18:30 ID:fVKxLwUg0
>>436
ちょっとかわいいな、と思ったら男だったw
453大学への名無しさん:2009/12/17(木) 22:31:39 ID:oqzuf0yF0
東大医学部の人であっても医学部の勉強はやはり大変ですか?
454大学への名無しさん:2009/12/18(金) 00:58:04 ID:pt84vhTs0
はい
455大学への名無しさん:2009/12/18(金) 01:08:11 ID:L2r5yh33O
>>436
の奴を見かけて
あれ?→うわぁ…
となったり
いつも見かけた奴が離散に行ってしまう

そんな学校でした
456大学への名無しさん:2009/12/18(金) 02:17:04 ID:vGaCrltCO
>>443
鉄緑会の奴らって皆、仲が良いのな
周りは皆ライバルだから蹴落としてやろうって集団かと思いきや(ry
灘文系首席も性格良さそうだし案外そんなもんなのかもしれん
俺の高校の方がもっと殺伐としてるorz
457大学への名無しさん:2009/12/18(金) 02:43:59 ID:k3fP+K5g0
>>456
鉄緑(大阪校)だけど、違う学校でもだいたい仲いいよ。
少なくとも、ひとりぼっちの人は誰もいない。
458大学への名無しさん:2009/12/18(金) 03:09:49 ID:+ZL6boAn0
理Tは知識に穴があっても簡単に受かるが理Vとなると知識の穴は許されん
459大学への名無しさん:2009/12/18(金) 03:27:51 ID:+jqBWYOsO
同志社1年だが東大理Vに編入したい。
内部進学や推薦入学(特に運動関係)が 最低最悪に頭が悪い。先生も感じている。
もうやだ
460大学への名無しさん:2009/12/18(金) 04:51:18 ID:lic+Bev3O
同志社なんかに入るからだよ。自己責任。自分が悪いんだから人のせいにするな
461大学への名無しさん:2009/12/18(金) 05:13:28 ID:TZCSH5Ng0
東大理科三類に入ったら性転換するんだ☆
462大学への名無しさん:2009/12/18(金) 14:47:01 ID:42Q0+69h0
滑り止めではない純粋早稲田生が、複数年で離散受かった人が天才たちのメッセージで何人かいたなぁ。
463大学への名無しさん:2009/12/18(金) 15:44:31 ID:M6fTBfJ80
おーい、解読班!
464大学への名無しさん:2009/12/18(金) 22:49:46 ID:lCAjVAei0
>滑り止めではない純粋早稲田生が、
国立の滑り止めでなく、純粋に早稲田を志望し入学した、所謂私文の方が、
>複数年で離散受かった人が
!?
>天才たちのメッセージで何人かいたなぁ。
何人かいたそうです。
465大学への名無しさん:2009/12/19(土) 00:37:49 ID:wxiVHqrMO
志文が何年か勉強して離散行ったって話しだろ
466大学への名無しさん:2009/12/19(土) 05:40:35 ID:cLeoKJ9ZO
そんなやつ見たことないが。
デタラメほざくな
467大学への名無しさん:2009/12/19(土) 07:50:39 ID:u8xRcDI/0
>>462
ひでぇ文章だな
468大学への名無しさん:2009/12/19(土) 08:11:47 ID:EPvY+2mp0
詩文の国語力ハンパねえ
469大学への名無しさん:2009/12/19(土) 19:00:29 ID:gxewmtoL0
今年は離散の平均点やばいらしいな
470大学への名無しさん:2009/12/19(土) 19:28:39 ID:LPf8FvHp0
高いの?低いの?
471大学への名無しさん:2009/12/19(土) 19:34:57 ID:kqdyVrUS0
2009年
東大理V
15人 灘
06人 洛南
05人 筑駒、麻布
04人 開成、栄光
03人 桜蔭、愛光
02人 水戸第一、秋田、ラ・サール、広島学院、筑波大付、学芸大学附属、神戸女学院
01人 北綾、安積、常総学院、高崎、栄東、東邦大付東邦、海城、巣鴨、早稲田、聖光学院
01人 桐光学園、新潟、富山中部、甲陵、佐久長聖、藤枝東、滝、東海、大手前、甲陽学院
01人 東大寺学園、地弁和歌山、徳島市立、小倉、周遊館、筑紫丘、久留米付設、明治学園、星雲 、岩田
01人 八王子(河合塾HP) 、成田(学校HP)

91人判明

残り7人
472大学への名無しさん:2009/12/19(土) 19:39:11 ID:iQjngaBy0
>>471
素直にすごいと思った
473大学への名無しさん:2009/12/19(土) 19:42:00 ID:YvKs4+yx0
2010年予想 東大理V

灘20
開成10
筑駒5
桜韻4
洛南1
474大学への名無しさん:2009/12/19(土) 20:26:16 ID:rbbqNbEwO
ソースは??
475大学への名無しさん:2009/12/19(土) 21:32:40 ID:HHW9DrmMO
開成は5人前後

灘と筑駒がワンツー
476大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:24:56 ID:rbbqNbEwO
>>475
開成五人のソースを。
灘筑駒がナンバー1、2なんだ?
477大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:32:39 ID:LPf8FvHp0
皮算用大会w
478大学への名無しさん:2009/12/19(土) 23:11:34 ID:+tYQpadZO
富山の人は英語飽きたとか言ってドイツ語やってたとか
479大学への名無しさん:2009/12/19(土) 23:51:12 ID:qjh/raeVO
4番5番ドイツ語やれば帰国じゃなくても100点出せるからね
480大学への名無しさん:2009/12/19(土) 23:54:23 ID:a+wmhX0f0
2009年第二回駿台東大入試実戦
01 333 現 理V 灘
02 332 卒 理V 岡山朝日
03 326 現 理T 北海道(女子)
04 319 現 理V 神戸女学院
"" """ 現 理V 筑波大学附属駒場
06 313 現 理T 灘
"" """ 現 理V 東京(女子)
08 310 現 理V 灘
09 309 現 理V 神戸女学院
10 307 現 理V 筑波大学附属駒場
11 306 不 理V
12 305 卒 理V 愛知(浪人)
13 304 現 理V 東大寺学園
14 303 現 理U 東京(男子)
15 302 現 理T 筑波大学附属駒場
16 294 現 理V 開成
17 """ 現 理V 灘
"" """ 卒 理T 灘
19 293 卒 理V 修悠館
20 291 不 理V
"" """ 現 理T 久留米敷設
481天皇陛下と共に歩み続ける日本民族:2009/12/20(日) 09:53:43 ID:0IFZvzsz0
本日2009年12月20日(日)在日が不法占拠し続ける「「京都ウトロ」」」ニコニコ生放送にて14:00から中継予定
来年の1月に国会を通るであろう、朝鮮人参政権・朝鮮人住民基本法・二重国籍法反対デモを朝鮮人の町「ウトロ」開催いたします
http://live.nicovideo.jp/gate/lv8146253  ※※朝鮮人側の激しい抗議が予想されます※※警察とデモ参加者の奮闘をお祈りいたします

世界に誇れる国、日本国  http://www.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o
・世界的権威の序列
 天皇陛下>ローマ法王>英国女王>アメリカ大統領>日本国首相>>汚い朝鮮汚沢幹事長
万世1系 2700年間、そして今も続く王朝は世界にありません
世界的権威のトップ2の中にキリスト教徒ではない、しかも黄色人種がいるということは
世界の人種、宗教バランスにおいて重要な意味を有している

今こそ民族意識・愛国心を取り戻そう。そして民主・自民・公明・社民すべてを解体し
来年の一月に国会をいきなり通ってしまうであろう朝鮮シナ人参政権法案、
朝鮮シナ人住民基本法案、二重国籍法案、シナ人3000万人移民法案をなんとしても阻止し
そして、日本人の良心に漬け込み犯罪の限りを尽くし朝鮮シナ人排斥を、陛下に唾を吐き続けるキチガイ左翼糾弾を達成し
日本を再生させよう
12月15日 汚沢一郎の天皇陛下の政治利用に立ち上がった若者たち。
経団連を警備している警官は涙を流し崩れ落ちた。
http://www.youtube.com/watch?v=BU57n31xvAM&feature=related
君が代大合唱 崩れ落ちる警官
http://www.youtube.com/watch?v=3PmB7-7teAA&feature=channel
482大学への名無しさん:2009/12/20(日) 11:11:41 ID:0rQy8dxRO
灘16
筑駒12
開成8
桜韻4
神女4
東大寺2
洛南1
湘白1
483大学への名無しさん:2009/12/20(日) 12:14:43 ID:0rQy8dxRO
灘16
筑駒12
開成8
桜韻4
神女4
東大寺2
ラサール2
洛南1
湘白1
その他実戦等氏名搭載約10

★一部追加。鉄緑情報や各校、塾の成績知り得る限り反映したつもり。これだけで60議席確定。上位3校が(内訳はともかく)固い上に、周辺校もそれぞれ例年以上に手堅く増加。今年は残り40弱を争う超激戦必至。
484大学への名無しさん:2009/12/20(日) 12:39:24 ID:daBG/sW30
灘は20人くらいいくのでは?現役だけで15人合格すると思う。
485大学への名無しさん:2009/12/20(日) 12:44:39 ID:0rQy8dxRO
灘20
筑駒12
開成8
桜韻4
神女4
東大寺2
ラサール2
洛南1
湘白1
その他実戦等氏名搭載約10
残議席36(一応定員100で)
486大学への名無しさん:2009/12/20(日) 12:57:07 ID:Z+hRlHZF0
東大って勉学に関しては力入れやすいけど食堂がしょぼいんだよなあ
駒場も本郷も学生向けの生協食堂が微妙で飯食った気がせん
教授に山上にある教職員向けのとことか連れてってもらったけど、生徒向けよか断然良いもの食ってて泣きそうになる
つーわけで勉強と交友以外で楽しみあんまないし、適当に頑張れよ現役
487大学への名無しさん:2009/12/20(日) 13:05:26 ID:dnGTIZ1i0
>>785
神女4は絶対にないw
488大学への名無しさん:2009/12/20(日) 13:07:22 ID:i7DO4cz50
灘はヤバいらしいね
489大学への名無しさん:2009/12/20(日) 13:16:03 ID:xs6XKbevO
今年の理三はハンパなさすぎる。阪医京医はその分まだ楽な方だろうな。
490大学への名無しさん:2009/12/20(日) 13:26:36 ID:B79kPqdQ0
離散行ってもなあ。
自分に何が向いてるのか、
落ち着いて考えろよ
491大学への名無しさん:2009/12/20(日) 13:41:21 ID:0rQy8dxRO
>>487
鉄緑3がほぼ確定の他に、既卒1いるらしい
492大学への名無しさん:2009/12/20(日) 13:57:02 ID:EhgfcUed0
理3いける実力あるのに、京医志望っていう神女の子おおいよね。。。
知ってるだけで3人いるよ。
493大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:05:24 ID:XrMqsosJO
現役鉄緑は神女I嬢、K嬢、M嬢がいるよな
浪人神女って元鉄緑生でまさかの京医落ちだろ?
理三に変えたのか
494大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:09:41 ID:XrMqsosJO
492
ここ最近の京医トップ合格は神女だしな
今年の京医トップ合格はK場氏じゃなかった
495大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:24:02 ID:0rQy8dxRO
>>492
ここは進学情報を出さないから謎多し。鉄緑や内部情報を総合すると現役で毎年、理3、文1、京医、京法最低10。今年は倍増近い勢いのようだ。(その他東大、京大、阪医あわせると例年30前後)。学校進学指導一切なく一学年130だから優秀層の勢いはまじ脅威。
496大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:28:27 ID:daBG/sW30
開成は8人難しいだろ。
開成だけの話じゃないが浪人はあまり期待できないし、
現役の理系もそこまで強くない。
497大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:49:59 ID:tlye0CcO0
灘女版
498大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:53:44 ID:nFKJfXjuO
京医みたいな地方大と理Vを並べないでほしいな
499大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:54:39 ID:wxyDUQIG0
>>394

後期合格組 100人  文一  26→44→65?

進振り最低点  文一→法学部 63.7→67.7→71.5?
          理3→医学部  61.8→67.5→69.5?

景気後退で、法学部、医学部人気急騰。
進振り浪人増加中だから、がんばってね。
500大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:02:46 ID:ooqLdZb8O
>>483
現浪込みだよね?
501大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:07:36 ID:0rQy8dxRO
込み
502大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:15:31 ID:UzV9xOyl0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%B2%BB%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91
01 01 東京大学 2,860件 177億6584万円 22億0368万円 199億6952万円
02 02 京都大学 2,310件 115億5857万円 13億1523万円 128億7380万円


http://www.geocities.jp/worldtheride/rankingmainweb.htm#world
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2009/results
22位:東京大学
25位:京都大学



日本ローカルの話から世界規模の話をしてみてもさすがは東京大学。
東大医も京大医も行けるならそれに超したことないけど。
503大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:16:09 ID:SyV66mT00
>理3いける実力あるのに、京医志望っていう神女の子おおいよね。。。

東大医学部なんか関西への影響力ゼロだぞ
504大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:21:12 ID:UzV9xOyl0
東京大学医学部「京都大学医学部とか所詮地方の大学」
慈恵医科大学「京都大学医学部とか所詮地方の大学」
505大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:22:34 ID:UzV9xOyl0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%B2%BB%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91
01 01 東京大学 2,860件 177億6584万円 22億0368万円 199億6952万円
02 02 京都大学 2,310件 115億5857万円 13億1523万円 128億7380万円


http://www.geocities.jp/worldtheride/rankingmainweb.htm#world
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2009/results
22位:東京大学
25位:京都大学


俺は東大医と京医なら東大医に行く!
行くための実力?ありません!
506大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:23:28 ID:UzV9xOyl0
東京大学医学部「京都大学医学部。所詮地方の大学」
なんか東京の大学「京都大学医学部。所詮地方の大学」
507大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:28:17 ID:bqqrUgV/O
医者になりたくないのに、儲かるとか妄想して医学部目指す奴はアホだなw
508大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:29:24 ID:UzV9xOyl0
東大医と開成にしてみれば京大医と灘は地方の田舎が、だろう。
東大医いきてェ。
全然志望校ですらないんだけどね。
やっぱり、大学院にロンダ。
てかこのスレって東大医志望いるのか。
509大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:31:44 ID:0rQy8dxRO
灘20
筑駒12
開成5
桜韻4
神女4
東大寺2
ラサール2
洛南1
湘白1
その他実戦等氏名搭載約10
残議席39(一応定員100で)
510大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:34:08 ID:4CiRy3fGO
>>509
ソースは?
511大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:39:03 ID:TvcmgvanO
07年までの理V前期は定員80だったのに広き門になったな

少子化も重なってかなり入り易くなっているはず

東大実戦で偏差値50以下で理V合格者がいることにも表れている。
偏差値60以下の合格者も10人以上いる
512大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:41:50 ID:UzV9xOyl0
東大京大医

はない

東大医
京大医

だな

東大慶大医

とかもない

慶大医「地方大学とか論外」
京大医「私立医とか論外」
阪大医「俺やで!」
旧帝医「なんだかんだ」
医科歯科「やっほー」
東大医「皆のものさわぐな」
513大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:43:00 ID:SyV66mT00
学年トップでも名医に進学する東海高校の方が健全だよ
514大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:44:04 ID:UzV9xOyl0
伏兵w
515大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:46:42 ID:0rQy8dxRO
>>510
483を見てくれ。
かなり具体的にかき集めたつもりだが実際その学校にいる人からみたらズレはあると思う。情報の粗さは勘弁してくれ。
516大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:51:07 ID:0rQy8dxRO
蛇足だが、桜韻、東大寺、ラサールはそれぞれあと1増やしてもいいかもしれん。
517大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:56:30 ID:JfIkmsoLO
根拠ないね。東大寺、ラサールが3人の根拠は?
518大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:06:29 ID:0rQy8dxRO
共に現2既卒1が候補。
共に現1が微妙。
粗い情報もあるから、まあそう目くじらたてるな。実際に近似したとしても何の価値もない、まあ占いみたいなもんだ。
519大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:06:53 ID:bqqrUgV/O
麻布は?
ちなみに>>436は文系だぜw
520大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:08:47 ID:JfIkmsoLO
灘の20は?現役は15くらいだろうが浪人で理3志望いるのか?
521大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:09:43 ID:0rQy8dxRO
すまん。麻布は正直情報がない。
522大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:17:09 ID:0rQy8dxRO
灘は、>>484の言い値をそのまま反映した。本音では現12〜14、既2〜4で16前後とみている。
現役10位くらいからは数学などの一部科目に頼りすぎの傾向がありそうだ。灘に限らず、このパターンは本番でぶれる。
523大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:21:45 ID:JfIkmsoLO
あなたが押さえいる浪人の理3志望は何人いる?
その辺なければ根拠0
524大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:26:16 ID:0rQy8dxRO
某大手2つの予備校で、九月段階で4人
525大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:29:58 ID:JfIkmsoLO
合格しそうなのはいるのかね。駿台、河合塾の東大もしで名前ないだんかいで無理でしょ。

526大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:34:34 ID:TVZ5JP95O
河合に麻布もいる
超進学校として理三を切らすはずはない
527大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:36:43 ID:JfIkmsoLO
代ゼミ全国総合模試とか河合全統を基準にされても。
灘、麻布の理3浪人はいないはず。
528大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:39:22 ID:0rQy8dxRO
オープンは簡単すぎで参考ならんから、毎年ぶれない実戦で見ると、掲載されてない268点から100位の約245点の数学1問分の間に75名がひしめいている。現役と違い理科の完成度の高い既卒は、このレンジでは優位。
とは言え、まあ占いだから。
529大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:42:34 ID:TVZ5JP95O
夏の代ゼミプレとか参考にした?
530大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:42:36 ID:JfIkmsoLO
朝比奈は灘浪人に数えてるのか
531大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:46:05 ID:0rQy8dxRO
>>527
てか、確かに灘に限らず浪人理3はかなり確実度が高くない限り冒険とも言える。灘浪人理3志望なしは確実?なら、灘は現役15のみで、おけ?
532大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:49:26 ID:JfIkmsoLO
別に灘じゃないからしらないけど。東大実戦、東大オープンに掲載されてないんだから、浪人0が妥当だろう
533大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:52:18 ID:pK77COyE0
>>531
毎年、浪人理Vが3〜5いるから、今年もそんなもんじゃろ
神女はあのずば抜けた2人だけだよ
534大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:52:27 ID:0rQy8dxRO
>>529
夏はオープン、実戦すら参考にならん。現役層の伸び(相対的に既卒層のダウン)がわかるくらい。代ゼミは秋も怪しい。
ただ、麻布が0かというと、駒東や栄光、武蔵あたりが0か、というのと同じくらい疑わしい。一方、安牌がないのも事実か…違ってたらスマン
535大学への名無しさん:2009/12/20(日) 16:58:52 ID:J+NI6q2J0
女で浪人なのに理3ってのはほとんどいないんだろう?
536大学への名無しさん:2009/12/20(日) 17:02:57 ID:r6jGsnwjO
>>521
現役の志望者は把握してる限り一人
浪人も居るのかもしれないけど今年よりは確実に減る
537大学への名無しさん:2009/12/20(日) 17:05:25 ID:0rQy8dxRO
灘18(既卒3)
筑駒12
開成5
桜韻4
神女4
東大寺3
ラサール3
洛南1
湘白1
麻布1
その他実戦等氏名搭載約10
残議席38
538大学への名無しさん:2009/12/20(日) 17:05:32 ID:JfIkmsoLO
駿台全国ベースなら灘3の理3志望は18人
539大学への名無しさん:2009/12/20(日) 17:10:55 ID:47Nwqgvh0
今年も京医は難だよ。
去年が激難で、落ちた奴らが浪人して今年に望むわけだし。
理3はなんだかんだ言って毎年ほぼ一定レベルを保ってるでしょ。
540大学への名無しさん:2009/12/20(日) 17:14:51 ID:TvcmgvanO
去年の灘現役は京医37人受けて17人が合格

20人が不合格となって来年に臨むからな
541大学への名無しさん:2009/12/20(日) 17:16:10 ID:TVZ5JP95O
てか理三と慶応医学部って将来にそんなに差があるの?
どっちにしろ医者でしょ
文一と慶應法学部なら差は雲泥だろうけど
542大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:11:29 ID:QJxnwJ+j0
天才たちのメッセージの謝礼金はいくらなの? すっごく安いと過去の書き込みがあって気になってさ・・・。
543大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:21:41 ID:47Nwqgvh0
3000円
544大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:25:49 ID:SyV66mT00
>てか理三と慶応医学部って将来にそんなに差があるの?
>どっちにしろ医者でしょ

都心のブランド病院はすべて東大系列
東大は1850年の創立 
慶応医は1920年設立の新設大学で1925年には都心のブランド病院は東大が全て押えた
結果的に慶応の系列病院は栃木や神奈川や静岡などの周辺部の市民病院がメイン
545大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:27:30 ID:8rnjPKaQO
全国に自己顕示できるんだから3000円でも高いくらいだろ
寄稿する奴にとっては
546大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:29:39 ID:7MRwSBjU0
栄光からの昨年度の文一、理三合格者が書いた東大受験本読んだ人いる?
いたら感想お願いノシ

547大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:30:54 ID:SyV66mT00
東大の唯一の利点が東京都心のブランド病院が尽く東大系列であること

医学会での活躍・・・・・西日本のほうが医学は進んでいるよ
日本医学は西高東低
548大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:33:07 ID:tlye0CcO0
>>541
理三と慶応医に限らず駅弁だろうが私大だろうが別に変わらんよ。
研究とかしたいなら旧帝行っとくのが多少いいかもしれないけど。

まあ何をもって差があるとするかは個人の価値観によるけど。
少なくとも収入に関しては出身大学よりもその人次第。
549大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:42:44 ID:TVZ5JP95O
栄光卒の東大受験本よんだよ
俺は文系だから理系の内容は評価できないが
理三合格者数学オリンピックとか参加してたんだな
その時点で普通じゃないわ
550大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:58:53 ID:QJxnwJ+j0
>>543
さんきゅ〜♪ でも、それホントなの?それなら不満のひとつも言いたくなるのも無理ないね!
551大学への名無しさん:2009/12/20(日) 22:17:25 ID:vA8Haq5+O
>>498

並べるかよ
理Vから医学科へ進学できなかったら天才合格体験記の巻頭を飾ってくれ
552大学への名無しさん:2009/12/20(日) 22:50:12 ID:TVZ5JP95O
どこの高校から何人受かったとかここの住民の人生に僅かでも影響するのか?
553大学への名無しさん:2009/12/21(月) 08:22:04 ID:P/oFEakZO
理Vも非医となった認識に乏しい受験生たち
554大学への名無しさん:2009/12/21(月) 09:55:03 ID:G6EFdEbo0
”東大医”のボーダーは理Uなんだから旧帝最下位だよ

北大医>理Uwww
555大学への名無しさん:2009/12/21(月) 11:51:10 ID:IsPVeJFUO
>>554
ん?
556大学への名無しさん:2009/12/21(月) 13:02:57 ID:ClKQkpdxO
学歴板の気違いにレスすんな
557大学への名無しさん:2009/12/21(月) 13:16:46 ID:WVJ3OmN/O
俺のいとこ離散だけど、やはりみんな日本一という質とプライドを持ってるんだって
京大医とか他の急呈医のやつは東大離散は無理だったろうなっていう少し努力足りないやつが行くみたいにいってた
558大学への名無しさん:2009/12/21(月) 14:06:25 ID:mkV/mUYKO
今年京医受ける予定だが今年受からなかったら浪人して理V目指そうと思ってる
559大学への名無しさん:2009/12/21(月) 14:19:44 ID:04RpqJrcO
最初から理三受ければいいのに
医学部だから多浪しても最後受かれば問題なしだし
560大学への名無しさん:2009/12/21(月) 17:35:00 ID:yJZFlouV0
灘高3年 K吉雅崇 駿台模試成績
第一回駿台全国模試1位(660点)
第一回駿台東大入試実戦1位(365点)
第一回駿台京大入試実戦1位(813点)
第二回駿台全国マーク模試2位(787点)(1位は青雲のY口さんがネタバレで800点)
第二回駿台全国模試1位(717点で偏差値104)全国2位が653点
第二回駿台東大入試実戦1位(360点)2位に40点差
第二回駿台京大入試実戦1位(872点)2位に70点差

05年灘卒業 神吉雅崇さん
灘中学校に首席入学
高1で駿台東大実戦で理T28位、高2東大模試1位、高2代ゼミトップレベル1位
高2で駿台全国模試4位、駿台東大実戦8位、河合東大即応5位、代ゼミ東大プレ6位
高3で駿台全国模試(春・秋1位)、駿台東大実戦(夏・秋1位)
その他、河合・代ゼミともに現役全国1位
灘高校を首席で卒業
東大理Vに首席合格
561大学への名無しさん:2009/12/21(月) 19:14:37 ID:1/anbNTpO
いやいや理2トップだからw
562大学への名無しさん:2009/12/21(月) 19:34:37 ID:XpaDX2ik0
4浪で入ったら浮くかな?
563大学への名無しさん:2009/12/21(月) 19:57:32 ID:04RpqJrcO
4浪って純粋浪人ニート?
564大学への名無しさん:2009/12/21(月) 21:54:22 ID:WIETjx3y0
再受験の人も珍しくないから年齢的には無問題
565大学への名無しさん:2009/12/21(月) 22:17:57 ID:+KmkkvdaO
俺は、何浪だろうが受かった人は凄いと思う。
566大学への名無しさん:2009/12/21(月) 22:35:44 ID:04RpqJrcO
そりゃそうさ
けど二浪以上は浪人したというより浪人させてもらってるという感覚じゃないとおかしい
567大学への名無しさん:2009/12/21(月) 23:28:53 ID:8RCtydmf0
いやいや1浪も2浪も浪人させてもらってるという感覚じゃないとおかしい。
他人の経歴に文句つけていいのは生まれてこのかた塾にもいかず公立小、中、高で現役で合格した人だけだろ。
まあそんな完璧なやつ1人もいないけど。

568大学への名無しさん:2009/12/21(月) 23:38:17 ID:OxiVaRTi0
>>567
03掲載の新潟出身のH瀬聡さんは、今まで塾にも通わず公立小、中、高(理数科)で現役で合格!
自分で生まれつき能力の高い人間ではなく、未だに日本の県名が全て言えないとまで謙遜している!
569大学への名無しさん:2009/12/22(火) 00:03:10 ID:JNxK8h6J0
県名を言えないのは謙遜というよりむしろカミングアウトに近いな
570大学への名無しさん:2009/12/22(火) 00:24:05 ID:wKkbdvxpO
正直「山がつく県名」みたいな感じで聞かれたら絶対全部は答えられない
571大学への名無しさん:2009/12/22(火) 01:07:52 ID:d9cRHpTgO
>>568
開成蹴りだろw
572大学への名無しさん:2009/12/22(火) 01:18:08 ID:znCBcpvf0
有名私立中高一貫校では
中学生から高校の勉強してる。
高校1年で高校数学の範囲全て終わらせ、
残り2年で大学受験対策にかける。
573:2009/12/22(火) 01:26:30 ID:IS2LUI4DO
でっていう
574大学への名無しさん:2009/12/22(火) 02:57:52 ID:8MYV3yzcO
>>572
灘では高2の終わりに終了ですが、何か?
575大学への名無しさん:2009/12/22(火) 04:21:24 ID:3UhbuRib0
>>574
鉄緑行ってる子はそんな感じなんじゃない?
576大学への名無しさん:2009/12/22(火) 16:17:47 ID:BwO3Wgy9O
早く終わろうが普通の頭では理三など受からん
577大学への名無しさん:2009/12/22(火) 19:11:15 ID:q9x+aUD5O
いくら才能無くても小1か小2ぐらいからひたすら勉強ばっかりやってたら現役合格できるんじゃね
中学生以降は才能無かったら手遅れだろうけど
578大学への名無しさん:2009/12/22(火) 20:54:09 ID:N/eaMhuF0
>>577
去年だかおととしのメッセージに、小学校のときに公文式で数Vまでという淳心学院のすごい人がいた!
両親はともに脅威らしいから、教育環境が普通の人は絶対にしないような、めちゃくちゃな先取り学習になってしまんだろうな。
579大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:51:29 ID:RnvZmWiy0
2006の本だと2人小学校低学年に高校数学やってる
とか書いてある。
580大学への名無しさん:2009/12/22(火) 22:25:45 ID:Nxkx8KdSO
>>572
中高一貫でも授業を寝てて聞いてなくて今ヤバい僕みたいな子も忘れないで下さい
581大学への名無しさん:2009/12/23(水) 00:05:20 ID:QY2aM1i10
和田とか荒川とかの勉強法書いてるやつは
親が金持ちのお受験組
なのに独学薦めて金持もうけ(`¥´)
582大学への名無しさん:2009/12/23(水) 00:15:44 ID:IRxRs94g0
今から死ぬ気でやれば理三うかるでしょうか?

秋模試は理1ギリギリA
おおよそ
英語70数学40〜60国語40物理25化学20


今の状況
英語数学国語はまだほとんど過去問やってない。
数学は今まで授業以外ほとんど勉強してない。
化学は模試の過去問は100分あれば50点取れる。
物理は75分で30は取れると思う。

今コレくらいで本番理科で100近く取れるようになるのか、
過去問やるとどれくらい数学伸びるか、
木になります。
583大学への名無しさん:2009/12/23(水) 00:35:05 ID:seaYweqCO
全体的に低すぎ。英語は90行かないと無理だし、数学なんて今からやってもほとんどあがらない。理科はそれじゃあもう手遅れだろ。理一もあやしいんじゃないか?
584大学への名無しさん:2009/12/23(水) 01:16:28 ID:4WCQ1M8gO
理科は過去問やったらめちゃくちゃ上がるぞ
OPの点数が秋59から過去問15年分やったら冬82になった
585大学への名無しさん:2009/12/23(水) 10:27:56 ID:1lnNHKoG0
東大の理科は楽勝 特に物理
京大の理科は難問 特に物理


化学は京大の方が楽だが
物理に関しては圧倒的に京大の方が難しい
理3志望の奴は勉強と思って京大物理近年の3年分やってみ
穴埋めだからって馬鹿にできないぞ
586大学への名無しさん:2009/12/23(水) 10:57:09 ID:fbRLy297O
思考力を問う問題の多い京医のほうが理3よりも、要する地頭は上

と聞きましたが本当ですか?
587大学への名無しさん:2009/12/23(水) 13:14:36 ID:x2g3yf+2O
灘、筑駒は現役で理3A判定が10人以上いるとか。
もちろんみんなが理3志望じゃないけど
588大学への名無しさん:2009/12/23(水) 13:29:41 ID:0D/XwPDDO
>>585
NHK笑
589大学への名無しさん:2009/12/23(水) 13:51:55 ID:Su46rzCZO
>>576
適性ってのがあるからなんとも。英語とかね
590大学への名無しさん:2009/12/23(水) 14:13:21 ID:MXuSwGTTO
>>582
俺の先輩が数学国語化学はそれくらいで理3受かってた
英語は90、物理は40越えてたけど
591大学への名無しさん:2009/12/23(水) 19:03:59 ID:IRxRs94g0
どうやらきつそうですね。
まぁとりあえず1月の東進模試までは頑張ってみようと思います。
出願前に返却されないのは存在意義として謎ですが。
592大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:39:58 ID:ddoh43yA0
>>591
あれは単なる力試し。出願を決めるモノではない。
593大学への名無しさん:2009/12/23(水) 21:30:25 ID:Q2OP14Dw0
理3受験層ともなると、英語、物理、国語は
あのレベルの問題では大差はつかないと思われ。

英語85、物理45、国語40、3科目計170
くらいは大体みんなとれてると思う。

逆に、この3科目でこれくらい取れない人は受けても望みは薄そう。
(数学、化学がよほどできる人は別。)

つまり、ポイントは理3受験層でも
出来不出来が分かれる数学、化学かと。

「理3受験生⇒英・国・物で170点は取れる」
を前提とすれば、合格のための(必要)十分条件は
「数学と化学で合計120点とれること」
として良いかと。

などと、理1底辺合格のオレが無責任に分析してみますた。
594大学への名無しさん:2009/12/23(水) 21:47:10 ID:+W99uA0J0
>>593
まあそんな感じじゃね?
理3は化学と数学
京医は物理と数学
これで差をつけれるかどうかが勝負だろ
595大学への名無しさん:2009/12/23(水) 22:15:12 ID:XsL3qON8O
ブログ「田舎侍の今宵の戯れ言」←勉強しても将来こうなったらおしまいだな…
596大学への名無しさん:2009/12/24(木) 12:47:01 ID:hbviqWLA0
>>23
新潟のアフィの宣伝やろう、恥をしれ
597大学への名無しさん:2009/12/24(木) 14:32:21 ID:OhQLY2fg0
>>593
英語90超え物理50超えも全然珍しくないだろ。あと生物忘れてる。
理一底辺の論理体系だとそれが必要条件になってもしょうがないかもな
実際は当たり前だが、
必要条件は東大入試で300点以上とる実力があること。
十分条件は入試本番で上位100位以内に入ること。
598大学への名無しさん:2009/12/25(金) 06:49:45 ID:dM8U5j+C0
>>585
半分合意、半分反論。
東大は問題設定がシンプルめなので、一見易問に見えるし、
実際年度によっては楽勝だが(特に最近)、問題があっさりしすぎた「突き放し型」
の問題傾向は異常に難しい時もある。誘導が超少ないせいで、全ての「行間」
を自分で埋めなければならないため。


反して、京都は題材がハイレベル&良質なため、問題が一般に派手で、
問題を解くのに要する思考は浅いにも関わらず、難問とみなされやすい。
過去問を解きあさり、誘導の「波乗り」に「慣れ」さえすれば、
実は東大より簡単になる年もある。穴埋めだし、実は何となく解けちゃう事も多い。
そんなに思考力を要するとは思えない。
制限時間の縛りも断然緩い。


それでもトータルでは京大>東大な感じは否めないが。
599大学への名無しさん:2009/12/25(金) 07:03:20 ID:dM8U5j+C0
>>586
相性による。

思考力は要しても計算量や処理量の少なくしかも時間制限が
緩い京都は逆に言えば頭の回転が速い人には断然解きやすい。


思考力はひけをとっても計算量や処理量が重い東大は、
逆に言えば、たとえば微積は大半がルーティンワークで解けるように、
全ての行程を機械的に解くことが好きな人には京都よりやりやすい。
良い例が英語だろうな。
構文を取るのが超得意な人には、京都英語なんて稼ぎゲーだが、
ひたすら読むのが早いだけのひとには東大英語の方が楽。
俺は圧倒的に京都英語の方が簡単だと思ってるが。
相対的に見て、確かに脅威も超難関だが、やっぱり理3には叶わない気がする。連投悪い。
600大学への名無しさん:2009/12/25(金) 07:30:46 ID:lw4btmWxO
京医とか理Vの格下だろ
601大学への名無しさん:2009/12/25(金) 12:27:38 ID:Av9c4nEL0
理3京医レベルになると問題との相性だよね
学力レベル的には大差ないだろう
602大学への名無しさん:2009/12/25(金) 14:39:24 ID:rUdrHbvs0
>>578
昔、精神科医のなだいなださんの講演を聴いた
娘が数学好きで数学者になったんだそうだ
ところが、その娘いわく、
「私はただ単に世間知らずになっただけだった」
とぼやいていたそうな
どんなに学問を究めても、いや受験勝者でも
世間にころがっているあれやこれやのほうが
知識・知恵の絶対量は天文学的に大きいってこと
法を出たって拉致被害者すら解決できない
誰もが知る東大の化けの皮みたいなもんだよ
603大学への名無しさん:2009/12/25(金) 16:17:28 ID:rkCiH/Os0
>>602
>「私はただ単に世間知らずになっただけだった」

オマイばかだなあ。
それは、「自分には才能が無かった」という意味だよ。
そんなことも読めないようでは、オマイは大した大学には受からんよ
  
604大学への名無しさん:2009/12/25(金) 17:44:59 ID:sLi7LNqIO
livedoorブロガー@浪人
朝5時で理Vのブログ管理人は東大実戦理V、B判定
A判取れなかったから医科歯科に変更
京医は理科3科目だから受験しないそうだ

amebaブロガー
あそびのじかんはもうおわりの管理人@浪人は理V、A判定
阪大実戦で阪医A判定だったが京大実戦は受けてない模様

京医の理科3科目はやっぱネックになると言ってる奴は多いみたいだな
605大学への名無しさん:2009/12/25(金) 17:58:28 ID:sLi7LNqIO
ちょっと訂正
livedoor理V受験生ブロガーは理科3科目の京医以外は合格する自信があるとさ
606大学への名無しさん:2009/12/25(金) 18:29:08 ID:3sdInpYLO
ここのスレの人詳しそうだからちょっと質問させて下さい
理V志望だが東大オープンの理科で85って本試だと何点位のレベルでしょうか?
607大学への名無しさん:2009/12/25(金) 21:59:04 ID:CfphiEW80
東大理Vを擁護してるのは東大理Vレベルの学力があるわけではない関東住みで
京大医を擁護してるのは京大医レベルの学力があるわけではない関西住み。
608大学への名無しさん:2009/12/25(金) 22:30:59 ID:7uZJf+WK0
理Vに憧れるのは勝手だが>>600この手の書き込みで
一番迷惑被るのが理V生であることは理解すべき
609大学への名無しさん:2009/12/25(金) 22:36:37 ID:hHJDrD7i0
なんで理3と京医の優劣をきめたがるのですか?
610大学への名無しさん:2009/12/25(金) 22:44:40 ID:Vu3vPr2IO
学歴にしか興味の無い池沼だから
611大学への名無しさん:2009/12/25(金) 22:48:11 ID:7uZJf+WK0
両方の学生からしてみればえらい迷惑なわけで・・・
612大学への名無しさん:2009/12/25(金) 22:58:49 ID:4uPg7/JqO
>>603 お前らバカだろ。どっちも違う
613大学への名無しさん:2009/12/25(金) 23:19:55 ID:EsFacDGF0
東大脳の安川さんが著書で受験勉強に4ヶ月で1A1Bの青チャートこなしたらしいけど、現役離散合格者からすればこんなの朝メシ前なの?
ちなみに安川さんは多い数学の授業が吐き気がするほどイヤで、理科は物理選択ではなく生物選択だったみたい。
614:2009/12/26(土) 00:00:25 ID:uRVr+FzYO
高一だが青茶2Bまでならひととおり習ってるなら1ヶ月で回せる
615大学への名無しさん:2009/12/26(土) 00:01:41 ID:yJE6v91g0
>>613
その本、アマゾンレビューでは評判が悪いな。
アマゾンレビューを読むと内容がほぼ分かるw
616大学への名無しさん:2009/12/26(土) 00:40:34 ID:yJE6v91g0
http://www.presidentfamily.com/details.php?pmid=12&psid=55
ここで安川さんの映像が拝める
617大学への名無しさん:2009/12/26(土) 00:45:11 ID:x5aTUuQ/0
>>614
すごいな! 例題だけならまだしも、1Aの本で1000問くらいある量なのに・・・。

>>615
「東大脳の作り方」とタイトルになってるハウツーものなのに、なぜか離散生著者の人生記が延々と書かれて完全に主題からズレてる本。
まぁ平たくいうなら、ドラゴン桜の東大ブームにワル乗りしただけのインチキ東大本といっても過言じゃないよ。
内容に石井大地に先を越されたと記載されていたが、合理的な方法論を素人にも分かり易く書いてある石井の本とは雲泥のデキの差。
618大学への名無しさん:2009/12/26(土) 00:48:51 ID:smR+RcDm0
>>613
単純に一日10時間やったとして1200時間もかかってんの?
なんていうか・・・・多分すごい努力家なんだろうね。
619大学への名無しさん:2009/12/26(土) 00:58:20 ID:1fQQI0eG0
こんな難しい学部に入る意味はあるのだろうか?
日本では医学部卒のノーベル賞受賞者はゼロです。
620大学への名無しさん:2009/12/26(土) 02:28:55 ID:XA6Uq7wP0
医学部卒のノーベル賞は神戸大の山中氏を筆頭にそのうち出てくる。
621大学への名無しさん:2009/12/26(土) 06:13:28 ID:Kc+nSwn20
2010年東大理三ランキング

灘  16(14)
筑駒 12(9)
開成 6(4)
桜蔭 4(3)
神戸女学院 3(3)
ラ・サール 3(2)

()は現役。
622大学への名無しさん:2009/12/26(土) 11:10:04 ID:vn0X0zTi0
すまんが確率の問題を解いてくれ。中学生の内容なんだが答えが合わない。

【問】
桜塚さんがコインを投げるゲームをし、表か裏かを順に記録する。表が4回出るか、または裏が2回出た時点でゲーム終了とするとき、3回でゲームが終了する確率を求めなさい。
623大学への名無しさん:2009/12/26(土) 11:19:24 ID:vn0X0zTi0
俺の問題の読み方が間違っているか、そもそも問題文が間違っているのか。

誰か正しい解答をお願いします。
1/4ではありません。
624大学への名無しさん:2009/12/26(土) 11:36:04 ID:GyD9BvdvO
いや、四分の一しかないだろ?
解答はいくつになってたの?
625大学への名無しさん:2009/12/26(土) 11:41:34 ID:Cu+B8GpJ0
桜塚さんはコインの表裏を同様に確からしく出さないんじゃね
626大学への名無しさん:2009/12/26(土) 11:41:48 ID:vgtmV0YO0
問題文の「3回で」が3回目までってことなら、確率1/2だけど…
(表F、裏Tとして
3回…FTT、TFT 1/4
2回…TT 1/4)
問題文が間違ってる可能性があるなら貼らないでほしいな
あとは
つ数学の質問スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1260916821/
627大学への名無しさん:2009/12/26(土) 11:46:05 ID:vn0X0zTi0
皆さんありがとう。
答えは2/15らしい。
中3の妹の冬休みの課題で、ちゃんと活字でプリントされてるんだが、どう読んでも問題が誤ってるとしか考えられないよね。
628大学への名無しさん:2009/12/26(土) 12:05:28 ID:vgtmV0YO0
冬休みの課題なのになんでおまいは既に答えを知っているのか
629大学への名無しさん:2009/12/26(土) 13:00:27 ID:wOYaupTD0
答え合わせ用の解答も配布されてるんだと
630大学への名無しさん:2009/12/26(土) 14:33:33 ID:1fbKkNUn0
今年のこのスレのレベル、
例年の中で最低だな。
中学生の宿題とかなんだそりゃ!
631大学への名無しさん:2009/12/26(土) 14:38:17 ID:/y9F4OHb0
大学受験板の中でも最低クラス
632大学への名無しさん:2009/12/26(土) 14:43:27 ID:taJqIffL0
2008年第1回駿台京大入試実戦模試 医学部医学科 満点1000点
01 現役 833点 灘
02 現役 745点 渋谷幕張
03 現役 738点 灘
04 現役 708点 洛南
05 現役 706点 灘
06 現役 703点 洛南
07 卒業 702点 大阪星光学院
08 現役 700点 灘
09 現役 698点 灘
10 現役 691点 洛南
11 現役 690点 三重高田
12 現役 684点 大阪不明
13 現役 683点 甲陽学院
14 現役 682点 神戸女学院
15 現役 679点 四天王寺
16 卒業 673点 灘
17 現役 671点 神戸女学院
""
19 現役 669点 甲陽学院
"" 現役 669点 洛南
"" 現役 669点 洛南
22
23 卒業 667点 灘
24 現役 666点 灘
25 卒業 661点 清風南海
29 現役 653点 洛南
33 現役 650点 洛南
633大学への名無しさん:2009/12/26(土) 16:49:09 ID:BcEmij05O
中学生の数学を馬鹿にするなよ。
http://u.upup.be/?a94pA20Aj1
このB解けるか?
こういう幾何の問題ができる奴こそ賢いと思う。
634大学への名無しさん:2009/12/26(土) 16:52:59 ID:vgtmV0YO0
>>630,>>631解いてから物言ってください。答えは2/15だそうですよ
635大学への名無しさん:2009/12/26(土) 17:05:46 ID:BcEmij05O
回転して見やすくした。
http://u.upup.be/?dDMs72QFSr
ぜひ解いてくれ。
636大学への名無しさん:2009/12/26(土) 17:09:48 ID:oyKU4Uc70
京大数学乙の2は中学生でもできる
637大学への名無しさん:2009/12/26(土) 17:26:01 ID:zphC2ZnY0
>>635
56
638大学への名無しさん:2009/12/26(土) 17:45:34 ID:wmY8adbV0
>>637
どうやってやるん?
俺ギブアップ
639大学への名無しさん:2009/12/26(土) 18:03:22 ID:zphC2ZnY0
外角に注目すれば解ける
640大学への名無しさん:2009/12/26(土) 18:12:15 ID:uccfQ7Em0
文系DQNの俺でも解けたぜ。
α=●+41
β=×+71
x+×=α
x+●=β

α、βを消去して2x=112 x=56
641大学への名無しさん:2009/12/26(土) 18:14:57 ID:8LQIGhfOO
中学生レベルでの解答を作ってくれ
642大学への名無しさん:2009/12/27(日) 11:14:43 ID:t9kKnGda0
中学生で画像うpできること自体賢い子
643637:2009/12/27(日) 11:26:26 ID:jQqLN8un0
外角に注目すると
71+2X=41+2●
●+41=x+X     が成り立つ

この連立方程式を解くと x=56
644大学への名無しさん:2009/12/27(日) 14:46:29 ID:ExhafldY0
2008年 東京大学教養学部前期課程理科V類入学者  ()は現役人数 合計90名

19 灘(14)
15 開成(8)
13 筑波大付駒場(9)
 3 桜蔭(1)智弁和歌山(1)
 2 盛岡第一(2)駒場東邦(1)東海(1)西大和(2)岡山白陵(1)
   愛光(2)ラサール(2) 神戸女学院(2)
 1 北嶺(0)渋谷幕張(0)雙葉(1)暁星(1)攻玉社(1)
   栄光(1)桐蔭学園中等教(0)公文国際(0)慶應義塾(0)沼津東(1)
   金沢教育大付(0)藤島(1)岐阜(1)旭丘(0)高田<三重>(0)
   堀川(1)清風南海(1)四天王寺(0)白陵(1)倉敷青陵(0)
   広島学院(1)

首都圏41(23)、関西30(22)、他地方19(9)

公立出身8(5)
645大学への名無しさん:2009/12/27(日) 16:08:29 ID:b27oHlju0
>>632
2位の渋谷幕張の生徒、1年後当然理Vへ? 特待生??
646大学への名無しさん:2009/12/27(日) 16:49:04 ID:eTw+WINs0
理V受かるような奴は高1で数Vまで終わらしてる。
647大学への名無しさん:2009/12/27(日) 17:16:24 ID:PDcyvZrKO
>>645
実は県立千葉高らしいが


千葉高から理Vへ
648大学への名無しさん:2009/12/27(日) 17:17:48 ID:Tdch6Z6sO
大沢君はウルトラマンとか全部覚えたらしい
649大学への名無しさん:2009/12/27(日) 20:28:36 ID:PJpHgIt+0
>>644
来年もトップは灘の可能性が高いな
650大学への名無しさん:2009/12/27(日) 22:18:30 ID:Wy0DlwJw0
この程度の問題で賢いとか
どんだけ馬鹿なんだよ
651大学への名無しさん:2009/12/28(月) 00:02:04 ID:yah/Z+V90
有名私立高だけど学校で高3のはじめから過去問といてるよ
652大学への名無しさん:2009/12/28(月) 00:36:29 ID:rVtN6SIzO
2008の理Vは
上位3校だけで過半数超えるのな
653大学への名無しさん:2009/12/28(月) 00:42:54 ID:irxtJjBq0
おれの学校至上唯一の理3合格者が2個上にいたんだが、
高1〜卒業まで全てのテストで偏差値70切ったことがなかったらしい。
先生が偏差値100越え見たのは彼が最初で最後だって言ってた。

センター試験は恐らく全国で10本の指には入るだろうと言われる得点でほぼ全部満点だった。
一番悪かったのがたしか地理の92点だったと思う。
654大学への名無しさん:2009/12/28(月) 01:36:40 ID:J/LqbSxU0
センターって、そういう学力に対しても
ある程度判定できるように作られてるよな。
よくできてるよ、全く。
655大学への名無しさん:2009/12/28(月) 12:04:05 ID:alF6HlN+0
理V受かるような奴センター何割くらい取るの?
656大学への名無しさん:2009/12/29(火) 17:29:19 ID:iWucFng90
医科歯科後期が15人に増員されたね
657大学への名無しさん:2009/12/29(火) 21:56:58 ID:TFgb6G920
数学セミナーと、理系への数学って、どっちのほうが権威あるの?
658大学への名無しさん:2009/12/30(水) 00:25:16 ID:o0w6V+Ru0
メンヘルサロン住人から言わせてもらうと……。

そんなに数学が得意なら、理学部数学科に行きやがれ。
人間を機械扱いされると迷惑なんだよ。
医学部はガリ勉の自己満足のためにあるんじゃねえぞ。
659大学への名無しさん:2009/12/30(水) 00:27:31 ID:mnoXs4xUP
>>658
まさしく妄想に生きてるって感じのレスだな
660大学への名無しさん:2009/12/30(水) 00:45:13 ID:o0w6V+Ru0
>>659
これでも、元東大受験生なんだがな。
所詮文3だが、足切りは通っている。
6年間ヒキっているが、健康上と経済上の理由のためだ。
ずっと勉強はしているよ。

てめえらみたいに塾・予備校に恵まれてる環境じゃないんでな。
3回WAISを受けて、140、131、128のスコアを出しているよ。
医学部志望なら、まさかWAISは分かるよな?

体調不良で、1日3時間勉強できればいい方なんだよ。
今度、東大病院のY準教授に診てもらうんだが、
学生がお前らのような天狗だというのなら、予約を取り消したくなるな。
661大学への名無しさん:2009/12/30(水) 00:49:46 ID:o0w6V+Ru0
まあ、ここで罵倒合戦ができるようになったんだから、
病状はよくなっているんだろうな。

学会に出たら、これ以上の罵倒合戦をしなければならないだろうし。
662大学への名無しさん:2009/12/30(水) 01:02:54 ID:o0w6V+Ru0
>>616
拝見したが……。

長い。全部観る気にならない。実際に問題解いていた方がマシ。
大体、アスペの脳と健常者の脳を一緒にすること自体馬鹿げてる。
俺はアスペなんでな。
663大学への名無しさん:2009/12/30(水) 01:04:33 ID:l1dtxY9o0
お前勘違いしてるけど東大の数学は暗記科目だぞ?
医学と同じで根気が問われる科目。2000題も覚えりゃまず100点は切らない。
もちろん才能があればずっと少なくて済むけど、覚えればなんとかなる時点で才能は言い訳でしかないよ
664大学への名無しさん:2009/12/30(水) 01:19:35 ID:o0w6V+Ru0
>>663
お前、和田秀樹の信者だろ。
あんな馬鹿の言うことを信用していたら、
東大に受かっても先がないぞ。

東大数学の過去問を何回か解いてるが、
あれは解法を暗記しなくても十分だ。
2000題も解法を覚えなければいけない時点で才能の欠片もないな。

とはいえ、俺自身も青チャート全問解いている訳だが。
体調がよければ一橋の過去問も解法を見ないで解けたがな。

基本的に、俺の場合は学力が限定要因ではなくて、
精神面と経済面が限定要因なんだよ……。
665大学への名無しさん:2009/12/30(水) 01:24:06 ID:o0w6V+Ru0
>>616
これ……。保護者向けの動画だろう?
子供を東大に入れたがる馬鹿親向けの。
俺みたいに、親が反対しているのに東大を目指すような人間には
意味のない動画だ。
666大学への名無しさん:2009/12/30(水) 01:29:05 ID:izNX9HDN0
>>665
子供を東大に入れたがる馬鹿親
ttp://saita-coordination.com/
667663:2009/12/30(水) 19:49:50 ID:l1dtxY9o0
>>664

お前は東大受からないなぁ
ガチで頭が悪すぎる。

勉強ってのは要は情報をインプットして、アウトプットすることを反復して
情報処理の自動化・高速化をするってこと。つまり、インプットがなければ勉強したとは言えない。
(というか覚えてなければ勉強したことすら覚えてないがw

ここまでは当たり前のことだからわかるよな?

ってことは「暗記数学」って言葉のおかしさもわかるよな?
数学に限らず勉強する(勉強に限らず生きている)以上必ず暗記するわけだが、当たり前のことなのにもかかわらずわざわざ
自分のオリジナルの勉強法・用語のように「暗記数学」を謳い、あたかも特別なこととして強調するからお前みたいに勘違い
する奴が出てくるんだよなぁ。マジで和田は死んだ方がいい。
668大学への名無しさん:2009/12/30(水) 20:44:37 ID:oS3qob7E0
というか暗記って言葉は「理解しないで丸暗記」の意味で捉えてるんだが
和田秀樹本人は、理解を伴う暗記の意味で使ってるんだろ?

でも実際ある問題を理解したってことは、無意識に脳に記憶されてるわけであって
暗記するまでもなく、その問題と解き方を覚えてしまうはずなんだよ
だから暗記ということばはふさわしくないと思う

暗記数学は重大な誤解を起こさせる可能性があるので俺は嫌いだ
669大学への名無しさん:2009/12/30(水) 21:17:59 ID:vgicedne0
和田なんてトンデモの代表格だろ
670大学への名無しさん:2009/12/30(水) 23:53:58 ID:t0DAiw/j0
和田とか荒川とかの勉強法書いてるやつは
小学校から塾通いの有名私立中お受験組
なのに地方公立の田舎もんに独学薦めて金もうけてる
671大学への名無しさん:2009/12/31(木) 00:05:50 ID:1P5uG7rr0
>>667
>勉強ってのは要は情報をインプットして、アウトプットすることを反復して
>情報処理の自動化・高速化をするってこと。つまり、インプットがなければ勉強したとは言えない。
理想主義者と笑われることを覚悟で言うが、
学問というのは自分の頭で考えることだぞ。
地歴公民・理科ならインプットがないと妄想に走ることになるが、
数学に関しては、本当の天才は
解法をインプットするまでもなく自分で解法を見つけ出せるんじゃないか?
理三組は数学科志望者じゃないから、入試が解ければいいんだろうが。
「和田秀樹は死ね」ということに関してはお前と同感だ。
メンヘラとしては、ああいう人間に精神科医を名乗られると迷惑だ。
挙句の果てに、中高一貫校まで作り出す始末。
ttp://www.ryokuin.ed.jp/
あれは精神科医のくせに、メンヘラを量産する気か。
薬漬けの精神科医よりたちが悪い。医師免許返上しろ。

>>668
それは和田自身も強調している。
だが、いったん広がった誤解は容易には解けない。
俺が青チャートを使っているのは、基本的な公式がまとまっている上に
一応解説が載っているから。今では何でこれにしたのか後悔しているが、
もうすぐ全部終わるんで我慢するしかない。
もっといい参考書が出ないかな……。

>>669
緑会のトンデモ代表は大川隆法。
「自分は地球系霊団の最高大霊、主エル・カンターレである」だとよw
東大病院の閉鎖病棟に一生ぶち込んどけ。
672大学への名無しさん:2009/12/31(木) 01:07:37 ID:GzUl08dN0
残念だけど、お前の言う「本当の天才」なんて理三にも何人もいないから。
「常識的なレベルの天才」ならいくらでもいるけど

理解を伴う暗記って要は普通に勉強するってことだろ?
「暗記数学」←これ僕が新しく考えましたwwwwwwwwwww
とか本気で思ってる時点で和田の頭の悪さがわかるな

頭の良い奴は努力次第で理三入れるけど、理三入った奴が頭いいとは限らないから別に驚くことじゃないけど
673大学への名無しさん:2009/12/31(木) 01:29:02 ID:1P5uG7rr0
>>672
……そうなのか。理三は神がかった神童集団だと思っていたが。

>理解を伴う暗記って要は普通に勉強するってことだろ?
確かに、俺みたいな凡人はそうするしかないよな。
理三というのは努力家の集団なのか。認識を改めた。
そうだとすれば、IQが低いからといって悲観することもないわけだ。

頑張ろう。アスペルガーは怠惰の言い訳にはならない。
むしろアドバンテージと理解するべきなんだろうな。
674大学への名無しさん:2009/12/31(木) 10:41:07 ID:1MFnFyWl0
別に努力だけの集団でもないよ。
本人の性格や家庭や学校の環境に関しては恵まれている人が多いから。
離散にかぎらず東大全体で。
675大学への名無しさん:2009/12/31(木) 12:43:54 ID:GzUl08dN0
なんか努力とか才能とか抽象的な言葉使ってるけどさ、実際はもっと単純なことなんだよ

例えば一階に居る人が三回に上るには階段を上るかエレベーターに乗ることが必要だよな?(他にもあるかもしれないけど今は無視する
お前らが「努力」って呼んでる者は「階段を上る」もしくは「エレベーターに乗る」こと
お前らが「才能の差」と呼んでるのは階段とエレベーターの違いだよ。

だから才能がないのを受からない理由にするのはおかしいことなんだよね
「世界で最も効率的な方法で世界中の誰よりも勉強したのに受からない」って言うのなら別だけど

それに実際才能才能言ってる奴のほとんどが人並にすら勉強してないカスだよ
問題集20冊理解して、かつ丸暗記したのにできるようにならなかったとか言ってる奴みたことないわ
676大学への名無しさん:2009/12/31(木) 22:35:43 ID:FC+vUW2Z0
理3からノーベル賞も出ないし、医師会の会長も1人だけ、
厚生大臣も事務次官もでない。本当にすごい学部なの?
677大学への名無しさん:2009/12/31(木) 23:29:00 ID:FC+vUW2Z0
東大が強いのは官界での法学部閥。
それがNTTやJR、銀行や三菱、日立などの財閥系企業にまで生きてる。
医学部は日本医師会自体が東大医学部閥が強くないし(武見太郎は慶応)、
ましてや医学部卒では医療行政に携われない。そこまでがり勉していくべき
学部じゃないと思うんだけど。
678大学への名無しさん:2010/01/01(金) 04:01:11 ID:RrO9AGr60
>>677
がり勉していく価値があるか否かの嗅覚を鍛えるには
何を読めばいいですか?
あるいは、何をすればいいですか?
679大学への名無しさん:2010/01/01(金) 10:22:57 ID:5X8opQAP0
>>678
どういう道に進みたいかにもよるけど、学閥を調べたいなら
その組織のトップの経歴を見ることが手っ取り早い。
歴代の日銀総裁の経歴を見て日銀は東大法学部閥だな、とか、
国土交通省だけは東大工学部が強いな、とか、厚生省でもトップは
東大法学部ばっかりだな、とか、三菱は東大閥だな、とか、住友は
関西の大学や私大から満遍なくトップが出てるな、とか、医師会は
学歴にこだわってないな、とか、トップの経歴見ればだいたいわかるよ。
680大学への名無しさん:2010/01/01(金) 15:15:04 ID:wLMiZ+Wn0
今年は
681大学への名無しさん:2010/01/01(金) 15:50:39 ID:ki8jFYF50
>医学部は日本医師会自体が東大医学部閥が強くないし(武見太郎は慶応)、

確かに東大学閥は強くないよ
たとえば、西日本や北海道・東北じゃ東大の影響力ゼロ

でも東京都心のブランド病院はことごとく東大系列だよ
慶応医学部の系列は周辺部の市民病院(栃木・静岡に慶応は強い)
682大学への名無しさん:2010/01/01(金) 17:11:33 ID:xEHWIrKf0
確かに東大の看板学部は法学部。
そういう意味で取りあえず、エリートになりたいんなら法学部に行くのがいいと思う。
ただこれは伝統的支配という意味合いの話しで合法的支配という話しになったら
やはり一番難しいところが一番いい。
医科歯科スレでも医科歯科は難しい割には関連病院少ないから損という話しで持ち切りだけど
医科歯科卒の医師を一般の医師が見下すことは少ないでしょう。
医科歯科が難関だということは医師であれば皆んな知ってるから。
やっぱ偏差値的に最難関の理Vは受かればそれなりの価値はあるよ。
683大学への名無しさん:2010/01/01(金) 21:16:06 ID:UwD55HZQ0
関東の医学部って異常な難易度の高さなんだよ。
人口があるわりに、埼玉県や神奈川県に国立医学部が無いし、
東大理3は最難関だし、医科歯科大、千葉大、横浜市立大も、
その次のランクくらいの難しさがある。しかも、群馬大、筑波大は、
再受験嫌いで有名なとこだし。

東京や関東に居られるということ自体に、かなりの価値がある
ってことだと思うよ。
684大学への名無しさん:2010/01/02(土) 02:53:01 ID:CbSE2lan0
関東が伸び悩むのはユーモアと負けん気がないから。これは医学部に限らず。
685大学への名無しさん:2010/01/02(土) 19:12:54 ID:I1j5XEDE0
■2ch 検索 電通
http://find.2ch.net/?STR=%C5%C5%C4%CC

「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件
電通が韓流ブームを捏造
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ
電通や博報堂はなぜメディアの取材を受けないの?
電通は反日企業
大本営GHQの後継者】電通【広告は宗教の孫
電通は反日広告代理店
【電通】韓国に広告枠購入会社設立[12/22]
犯罪組織としての電通
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
686大学への名無しさん:2010/01/02(土) 22:31:15 ID:3zBWR//R0
俺はまだ本気だしてないだけ
687大学への名無しさん:2010/01/03(日) 01:11:50 ID:OMN4/GKQ0
厨厨タコかいな?
688大学への名無しさん:2010/01/05(火) 01:09:41 ID:uqVtnd6hP
>>682
理V行って卒業した後文一行って弁護士免許取ったら最強じゃね?


まぁ理Vの中にもう一回文一じゃなくてもいいから法学部行く奴はそれなりにいそうなきがするけど
689大学への名無しさん:2010/01/05(火) 12:48:25 ID:5UI+ErqY0
ここよりも医科歯科のほうが入るのムズそう
690大学への名無しさん:2010/01/05(火) 22:50:53 ID:u8+xfo+d0
運動会の部活に皆勤賞で理2から進振りで医学科って可能?
691大学への名無しさん:2010/01/05(火) 23:07:02 ID:MwNcmkBO0
理2から医学部ってのは、理3入るより難しいと聞いたが、
毎年数名はいるらしいからなぁ。どうなんだろ?
そういう人の話を聞いたことがない。
入ってから、トップの成績で居続けなければ無理だろうな。
692大学への名無しさん:2010/01/06(水) 09:23:32 ID:e4A2dm0o0
>>688
理Vから医学部卒業する6年間全くの無駄に見えるが
693大学への名無しさん:2010/01/06(水) 09:26:43 ID:p1ubMNyO0
東大理Vの学力があるわけでもないのに東大理Vを擁護する関東住み。
京大医医の学力があるわけでもないのに京大医医を擁護する関西住み。


飽きた。





東大理VVS慶應医

東大理VVS医科歯科医医

694大学への名無しさん:2010/01/06(水) 14:02:35 ID:MoZn0rmZ0
■2ch検索 電通
http://find.2ch.net/?STR=%C5%C5%C4%CC

「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件
電通が韓流ブームを捏造
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ
電通や博報堂はなぜメディアの取材を受けないの?
電通は反日企業
大本営GHQの後継者】電通【広告は宗教の孫
電通は反日広告代理店
【電通】韓国に広告枠購入会社設立[12/22]
犯罪組織としての電通

(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
695大学への名無しさん:2010/01/06(水) 19:17:18 ID:agu1hMyT0
.
696大学への名無しさん:2010/01/08(金) 20:46:44 ID:pgfzyGHy0
age
697大学への名無しさん:2010/01/09(土) 16:00:32 ID:6WrhfFL00
>>1のアフィがうざい
698大学への名無しさん:2010/01/09(土) 16:14:37 ID:zUEo8iJg0
理3→医学科 97名
理2→医学科 10名
全学→医学科 3名

定員変わってたら知らん。
699大学への名無しさん:2010/01/09(土) 17:25:50 ID:vDLUZ8t70
>>698
今年から理3は100人になった。
700大学への名無しさん:2010/01/09(土) 17:33:34 ID:zsSpDIoC0
理IIIから医学科いけないのが毎年何人かいるけど、
その分はどうなるの?
701大学への名無しさん:2010/01/09(土) 17:46:21 ID:96RJuHxtO
ククク…世の中には知らないほうがいいこともあるんだぜ……
702大学への名無しさん:2010/01/09(土) 18:02:05 ID:vDLUZ8t70
>>700
降年
703大学への名無しさん:2010/01/09(土) 20:02:15 ID:dKheCPby0
理V→医学科の進学振り分けの点数が
急激に上がっているのだが
704大学への名無しさん:2010/01/09(土) 21:30:31 ID:cC10uDl/0
灘すごいな。

駿台東大入試実戦歴代トップ3
2004年第1回 1位灘高3年 2位灘高3年 3位灘高3年、筑駒3年
2004年第2回 1位灘高3年 2位筑駒3年 3位筑駒2年、灘高浪人、神戸女学院3年
2005年第1回 1位開成浪人 2位筑駒3年 3位灘高3年
2005年第2回 1位筑駒3年 2位筑駒3年 3位開成浪人
2006年第1回 1位巣鴨3年 2位灘高3年 3位灘高3年
2006年第2回 1位巣鴨3年 2位匿名受験 3位灘高3年
2007年第1回 1位西大3年 2位灘高3年 3位匿名受験 
2007年第2回 1位灘高3年 2位匿名受験 3位灘高3年
2008年第1回 1位灘高3年 2位匿名受験 3位洛南3年
2008年第2回 1位灘高3年 2位灘高浪人 3位灘高3年
2009年第1回 1位匿名受験 2位灘高3年 3位不明
2009年第2回 1位灘高3年 2位岡山朝日 3位北海道3年
705大学への名無しさん:2010/01/09(土) 23:49:48 ID:uWtNqqdA0
■年次改革要望書
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81

1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更 ●
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行

アメリカ様の言うとおりだからな。マスゴミはろくに報道しない。
毎日新聞は「下っ端官僚が目を通すだけ」という官僚の主張を載せた。
それが事実なら官僚が米国に依頼して通してることになる。
そうでなければ説明がつかないほど細かく厳しい規制緩和なんだからw
706大学への名無しさん:2010/01/10(日) 09:34:49 ID:mN5ab9140
関東の医学部って異常な難易度の高さなんだよ。
人口があるわりに、埼玉県や神奈川県に国立医学部が無いし、
東大理3は最難関だし、医科歯科大、千葉大、横浜市立大も、
その次のランクくらいの難しさがある。しかも、群馬大、筑波大は、
再受験嫌いで有名なとこだし。

東京や関東に居られるということ自体に、かなりの価値がある
ってことだと思うよ。
707大学への名無しさん:2010/01/10(日) 13:47:15 ID:tcM3Lgte0
>>703

【理V→医学科進学できない】  が当初3名だったとしても
降年すれば、毎年毎年たまってきて、医学科の進学振り分け最低点↑するんじゃない?
708大学への名無しさん:2010/01/10(日) 14:20:24 ID:x/y1wmnD0
>>706
>>神奈川県に国立医学部が無いし、
ばーか
709灘の悪夢:2010/01/10(日) 14:47:51 ID:HBWzrKh00
2003年

開成 14人
筑駒  8人
ラサール7人
桜蔭  7人
灘   6人(現役は4人) 京大医学部も現役5人
710大学への名無しさん:2010/01/10(日) 15:23:11 ID:OJA7HOM00
2003年の6年前は
学校周辺が廃墟だったんだろ
711637:2010/01/10(日) 15:33:08 ID:pKbelb7P0
>>708
横位置は公立
712大学への名無しさん:2010/01/10(日) 15:40:22 ID:pKbelb7P0
やべ 名前でちゃった
713大学への名無しさん:2010/01/10(日) 16:44:12 ID:VKXpadvv0
横市医といえばアタック25
714大学への名無しさん:2010/01/10(日) 16:47:33 ID:x/y1wmnD0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     コ ロ ン ビ ア       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

715大学への名無しさん:2010/01/10(日) 20:23:25 ID:5YTqwCUw0
>>708
>>706
>>>神奈川県に国立医学部が無いし、
>ばーか

ばーかw
716大学への名無しさん:2010/01/10(日) 20:25:55 ID:HBWzrKh00
灘は最近になって、理Vの人数が増えたね。
開成、筑駒の文Tシフトの関係だろう。あと、羅・サールの凋落

2001年 6人
2002年 10人
2003年 6人
2004年 15人
2005年 21人
2006年 13人
2007年 11人
2008年 19人
2009年 15人
717大学への名無しさん:2010/01/10(日) 20:40:59 ID:tcM3Lgte0
灘は阪神淡路大震災の影響もある。
震災後数年は何かと大変だった。
718大学への名無しさん:2010/01/10(日) 21:48:43 ID:Qu/783N20
>>717
確かに。
灘は昔から理Vが多かった。
719大学への名無しさん:2010/01/10(日) 22:22:51 ID:JagYes3z0
文1の合格者数ランキングも作ってくれよ
720大学への名無しさん:2010/01/11(月) 14:08:40 ID:Fhjm5ZZ+0
文Tは無名校出身の合格者はいるけど、理Vは無名校出身はまずいないというイメージがあるな。
721大学への名無しさん:2010/01/12(火) 00:46:36 ID:Ck2eTlvu0
毎年2割以上は無名だろ。学校オタにとってどこまで有名校か知らんが
722大学への名無しさん:2010/01/12(火) 11:15:00 ID:dK5bO/p00
ここ入る人がセンター試験国語で何点くらい取るのか知りたい。
723大学への名無しさん:2010/01/12(火) 11:59:33 ID:Pi6t8xQo0
第二回東大プレは250点でした。
現役なんですが、東大理Vの合格確率はどれくらいですか?
724大学への名無しさん:2010/01/12(火) 17:58:00 ID:Ogwh2mHh0
知るか 東大志望なら自分で考えろ
725大学への名無しさん:2010/01/12(火) 18:00:46 ID:15eWRdnf0
限りなくゼロに近い
726大学への名無しさん:2010/01/12(火) 18:03:23 ID:80cUFJbt0
東大理Vの学力があるわけでもないのに東大理Vを擁護する関東住み。
京大医医の学力があるわけでもないのに京大医医を擁護する関西住み。


飽きた。







東大理VVS医科歯科医医

東大理VVS旧司法試験(理系VS文系)
727大学への名無しさん:2010/01/12(火) 18:05:56 ID:80cUFJbt0
弁護士を目指している高校生は受験勉強を投げ捨てて旧司法試験の勉強を始めよう。
ブランド化する。





取れたらの話だけれども。
728大学への名無しさん:2010/01/12(火) 18:07:54 ID:80cUFJbt0
旧司法試験・・・・・・・・・東大法学部・漢字検定1級の合格さえも優しく思える日本最高の暗記地獄。
729大学への名無しさん:2010/01/12(火) 18:09:26 ID:80cUFJbt0
旧司法試験・・・・・・・・・東大法学部・漢字検定1級の合格さえも優しく思える世界でも有数の暗記地獄


↑記憶テクニックで2ヶ月で合格した人もいるらしいよ!
730大学への名無しさん:2010/01/12(火) 21:25:47 ID:/Ao3IPU80
漢検1級って社会的評価はかなり低いだろ
限りなく自己満
731大学への名無しさん:2010/01/13(水) 02:31:57 ID:8cuu+eL20
西村光太郎、どっかのスレで見かけて会ったけど、全然駄目だわ。
あんまり頭が良くないみたい。つーか、人心把握の能力に欠ける。
オッサンだよ、ただのオッサン。

どっかで「凄い」とか「天才」とか書かれていたけど、駄目駄目。
奥さんあたりがサクラで書いたんじゃないかなあ・・・?

地道に頑張るわ、俺。ガックシorz
732大学への名無しさん:2010/01/13(水) 02:50:17 ID:VYEqWUc10
理三程度なら頭がよくなくても努力で受かるって証になってよかったじゃないか。
西村光太郎みたいな頭がよくない人間が受かるなら俺なら努力すれば簡単に受かるって証明にもなるからな。
733大学への名無しさん:2010/01/13(水) 11:30:33 ID:Y26luW7p0
>>731
合格作戦の使用参考書量は、合格作戦出版以来かと思っていまう山のような膨大な参考書量だった。
あれだけの参考書の情報と演習を詰め込めば、たとえ知恵遅れの人間であろうとも離散でも余裕で受かるんじゃないかな?
734大学への名無しさん:2010/01/13(水) 15:01:06 ID:0gmGzBtx0
>>731
どこの高校?
735大学への名無しさん:2010/01/13(水) 18:24:35 ID:NX5pRruQ0
age
736大学への名無しさん:2010/01/13(水) 19:44:56 ID:Y26luW7p0
>>734
222 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2009/08/06(木) 01:48:18 ID:S+b4yNCPO
N村さんって確か早大卒だよね?

223 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 02:25:59 ID:8A0uleqjO
N村さんは駒場で川人ゼミの学生責任者をやっていたね。自分は法学部だけどもゼミ生だったからよく知ってる。
駒場祭の模擬裁判でも主役をやってたはず。
因みに最近、お子さんが出来たそうだよ。

224 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2009/08/06(木) 03:11:50 ID:9f28EqLxO
>>222
早稲田商らしい

225 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 09:17:10 ID:adXBDvfu0
>>221
出身高校は?

226 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 14:30:29 ID:9f28EqLxO
>>225
関大第一高校中退

大検で早稲田商らしい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1248026233/222-226
737大学への名無しさん:2010/01/13(水) 20:34:15 ID:wMgMqHyG0
>>733

ってことは才能があろうとなかろうと結局勉強した奴が受かるってことですね
738大学への名無しさん:2010/01/14(木) 01:15:55 ID:u+tbbMC/0
>>736

>223
>因みに最近、お子さんが出来たそうだよ。

なるほどねー。参考になった。thanx
それで教材を物っ凄い高値で売りつけようとしてるわけだ、この人は。

このご時勢に学生なんかやっててさ、子供が出来ちゃってどうすんだよ。
計画性がないのかよ。関西出身じゃ親を頼れないし。奥さんが仕事でも
しているのか?でも、赤ちゃんがいたら、普通は当分、無理だよなあ。
てか、どーでもいい話だわな。
739大学への名無しさん:2010/01/14(木) 02:06:06 ID:jeHZaBOUP
>>738
はぁ?
お前は48歳になってから子供を作れっていうのか?
そっちの方が現実離れしてるだろ。
奥さんも6年後に子供産むとなると、歳もとってるし、さぞかし大変だろう。
元々社会人をしていたんだから、一文無しなんてこともあり得ないだろ。
6歳までなんてそんなにお金かからないんだから、溜まっている貯金削るなりしてやりくりすれば言いだけの話だ。
740大学への名無しさん:2010/01/14(木) 02:59:01 ID:u+tbbMC/0
だからー、もっと早く作るかしたらどうかってこと。
もしくは、年齢の若ーーい、奥さんを貰えってこと。
どうだ。
741大学への名無しさん:2010/01/14(木) 03:11:49 ID:QXvKzr9RO
>>739
なんで、そんなに必死なん?
他人の話題じゃーん。
742大学への名無しさん:2010/01/14(木) 04:02:30 ID:tC8DQA2M0
■2ch 検索 電通
http://find.2ch.net/?STR=%C5%C5%C4%CC

「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件
電通が韓流ブームを捏造
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ
電通や博報堂はなぜメディアの取材を受けないの?
電通は反日企業
大本営GHQの後継者】電通【広告は宗教の孫
電通は反日広告代理店
【電通】韓国に広告枠購入会社設立[12/22]
犯罪組織としての電通

(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
743大学への名無しさん:2010/01/14(木) 08:09:31 ID:u+tbbMC/0
>>739

>元々社会人をしていたんだから、一文無しなんてこともあり得ないだろ。

社会人もピンキリでっせ。

>6歳までなんてそんなにお金かからないんだから、溜まっている貯金削るなりしてやりくりすれば言いだけの話だ。

たしかに、なんでそんなに必死なんだ?年齢とかも、やけに詳しいし。
変なやつだな。
744大学への名無しさん:2010/01/14(木) 08:35:06 ID:828ADy860
>>733
その合格作戦の本っていつのものでしょうか?理三を目指しているので教えてください。
745大学への名無しさん:2010/01/14(木) 11:12:26 ID:OlOY6S4X0
>>744
60 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2009/04/16(木) 17:18:35 ID:7CthluYX0
高校中退から38歳で理V通った西村光太郎さんの勉強本は、07東大合格作戦の一発逆転編で全てなの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236258951/60
746大学への名無しさん:2010/01/14(木) 12:45:31 ID:QXvKzr9RO
ビミョーに可哀相なN村ちゃんに愛のメッセージ。

たぶん、彼はな、小学校の頃は神童だったんだよ。なんかの拍子に灘に入りそこねた感じか?
病気とかな…。

東大でも理Vともなると、小学校あたりから築き上げた学力が必要不可欠であるからして。

これがまた、彼の大学受験期っつーのはな、80s後半の超バブル時代で、難関私大が軒並みチョー!ムズイ頃だな。

だから早稲商でもなかなかのモンよ。
今、普通の人が彼の真似をしても、無理なんだよ。

再受験するにしても、灘、開成や桜蔭(女なら)あたりで上位成績キープしてたような奴じゃないと無理だよ。
747大学への名無しさん:2010/01/14(木) 23:42:20 ID:mebW7gEC0
>>746

頭悪すぎワロタw

>膨大な量の参考書の情報と演習を詰め込めば、たとえ知恵遅れの人間であろうとも離散でも余裕で受かる
もうこれテンプレにしたほうがいいな
748大学への名無しさん:2010/01/15(金) 02:36:21 ID:+9rOarvh0
>>747
またそんな厳しいことを言って…。
749大学への名無しさん:2010/01/15(金) 03:17:48 ID:lZT0vJbL0
リサンって東大では廃人収容所としか思われてないからやめたほうがいいよ
論文もほとんど出てなくて学内でダントツ最下位だし
結局帝京大裏口と同じただの医者でしょ?
750746:2010/01/15(金) 04:59:04 ID:yj9IIXgAO
>>747
貴殿の言うことにも一理あるよ。ただ「知恵遅れ」と言う表現には、若干、抵抗がある。

N村ちゃんの知識量は、尋常ならざる膨大な量であることは、間違いない。何しろ、難関中学受験の解法まで網羅し計算に役立て、駆使してしまうからさ。かなりレアな受験マニア。

ただ、貴方がお幾つかは判らないから何とも言えんが、80s後半バブル期っちゅーのは、詰め込み教育制度に加え、若者の数が過去最多。偏差値だけでも異常に高く倍率もざっと20倍。1点の失点で1位から300位まで下位に落ちる。N村ちゃんが何浪したかは知らんが。

あくまでも「バブル時における将来性」を考え、東大(つっても、文V文Uあたり)に合格しても、わざわざ他目的で上智比較文化(だっけ?)や、上場企業に入り易い理由で慶経に行った人もいた。

昔は、屈指の進学校にはそんな変種も存在した。実際、身近に数人いるからさ。この大不況で「若気の至り」と過去の短絡的行動を反省する可能性も。今や公認会計士や弁護士の資格取得にシフト。

ちなみに、当時の慶経は、理Vや慶医との伴願も多かった。特に、慶医とは数学の出題傾向が似ていた。俺も受けたから。代ゼミが偏差値書き間違え、受験者数を増やしたのは記憶に新しいが、大不況で経済人気が落ちたから、人寄せに慶経と結託した感が否めないな。

さすがに早稲商はちょっと…今も昔も若干、格が落ちるね。ま、早稲田政経もピンキリ。円安・円高がわからんでも卒業できるんだからなあ。

言うまでもなく、昔は、理Vのみならず、どこも今より遥かに受かりにくかったよ。

まぁ、理Vの場合、付け焼き刃が効かないから、貴方の仰せの通りで「膨大な勉強量が物を言う」のは、自分にも異論はないです。

勉強せんでも余裕で受かる天才肌もいるにはいるが、一般的には、勉強したモン勝ちだな。

長文スマン。当直も疲れるわー。
751大学への名無しさん:2010/01/15(金) 06:18:23 ID:yj9IIXgAO
連投スマンが、最近どんどん偏差値を伸ばしている私大医学部陣は、昔は慶医以外は、意味がない感じではあった。ただ、慈恵、自治医あたりは、そこそこ感はあった。

日医、順天堂、東医などは、そもそも、知る者が少なかった。昭和・杏林などは偏差値50台で、中堅も中堅。女子医科は馬鹿の行く大学。女子大だから、男からするとイメージ自体は悪くないんだが。

無論、帝京や聖マリなんて、論外だったな。文系上位者が、模試でわざと「ウケ狙い」で第三志望に書いていたような状態。当然、母集団では1位だった筈だよ。
752大学への名無しさん:2010/01/15(金) 08:45:38 ID:pwBTBmQhO
もうやだこのスレ
753大学への名無しさん:2010/01/15(金) 11:05:24 ID:V9Uj8Gs90
もうすぐ神戸大医・卒の人がノーベル医学賞を取ったら、理Vも「裸の王様」だったことに
世の中の人々も気付いてくるだろうな。
受験勉強の能力なんて、人間の能力全体の中では言うまでもなく、学問全体の能力の中でも
ほんの一部に過ぎないからな。
    
    
754大学への名無しさん:2010/01/15(金) 11:14:28 ID:+9rOarvh0
そうかなあ…?
東大理Vに合格するのがいかに困難なのか。
景気と東大(文系のみ通用?)難関私大の因果関係。
景気と医学部全体の情報が一括で把握出来たんで、
今後の予測も含め、結構な参考にはなったけど。

結局、我々は人数が少なくて、ゆとり世代だし。
景気が悪い時代にいるから、こんな感じなんだよ。
理Vでも、頑張れば不可能じゃないんじゃないの?
755大学への名無しさん:2010/01/15(金) 11:16:16 ID:+9rOarvh0
>>753
あ、一レス遅れた。そうそう、そうですよね。
人間の人生なんて、そういうもんです。
756大学への名無しさん:2010/01/15(金) 11:19:28 ID:V9Uj8Gs90
>理Vでも、頑張れば不可能じゃないんじゃないの?

頑張れば誰だって可能だよ。
結局、理Vは神戸医や京大医に負けてるってことさ。
   

757大学への名無しさん:2010/01/15(金) 11:43:34 ID:ziSg+SkV0
>>751
○村さん無事に医者になれそうなの?
それとも中退してまた家庭教師で生活していくの?
彼が医者になってもロンダの連中に煽られそうだけど
758大学への名無しさん:2010/01/15(金) 11:58:29 ID:yj9IIXgAO
お、皆、レスが早いな(笑

>>756
負けてるかあ??
コンプ入ってない?

>>757
わからん。
飽きちゃったら、辞めるかもしれんし。

そんなの、本人しか知り得ないことだよ…。

759大学への名無しさん:2010/01/15(金) 12:11:05 ID:BtjN/czb0
家庭教師のグッJOBティーチャー - 家庭教師情報の詳細 - 東京都 練馬区
http://www.goodjob-teacher.jp/search/detail.php?id=690
東京都練馬区の家庭教師-東京大学理科三類→医学部医学科-西村光太郎先生情報-家庭教師個人契約のTo-Last(トラスト)
http://www.ansin-teacher.net/data/teacher1255.html
大学受験全般のエキスパートです。特に東大早稲田医学部。|家庭教師の先生・教室探しの「おしえるまなべる」
http://oshierumanaberu.net/TEACHER/03_OM11596756.html
個人家庭教師の生徒募集掲示板(関東)
http://www.sensei.to/kensaku/cgi-bin/db.cgi
760大学への名無しさん:2010/01/15(金) 14:19:55 ID:foKnvLq4P
コンプ湧きすぎワロタwwwwww
761大学への名無しさん:2010/01/15(金) 15:43:34 ID:FJXTH1oR0
>膨大な量の参考書の情報と演習を詰め込めば、たとえ知恵遅れの人間であろうとも離散でも余裕で受かる

知恵遅れが言いすぎだとしても、これは事実。
落ちた人間が受かった人間より勉強してるわけないわな
762大学への名無しさん:2010/01/15(金) 17:00:58 ID:yj9IIXgAO
残念ながら、受かった人間が落ちた人間より勉強していないこともあるんだな、これが。

まあ、天才肌に多いよ。
763大学への名無しさん:2010/01/15(金) 17:17:47 ID:BtjN/czb0
誰かヒマでエラい人、西村さんのあの膨大な使用参考書を参考までに書き起こしてくれ!
自分は手元に持ってるけど、あまりにも量が多すぎて1教科でも書き起こす気にはならないからwww
764大学への名無しさん:2010/01/15(金) 17:35:24 ID:BZGFdm660
そんなに医学部がいいなら、分三→医学部看護学科だな。
履歴書には東大医学部とどうどうとかける。
765大学への名無しさん:2010/01/15(金) 17:55:30 ID:BtjN/czb0
>>764
おっと、短大から東大医学部看護学科編入の山本舞衣子の悪口はそこまでだ!
ttp://www.ntv.co.jp/announcer/new/profile/mai_yamamoto.html
766大学への名無しさん:2010/01/15(金) 18:35:03 ID:+9rOarvh0
>>763
それは生徒だけの特権。甘い、甘い。
秘密厳守だぜwww
767大学への名無しさん:2010/01/15(金) 18:43:41 ID:+9rOarvh0
看護なんて、興味ないです。開頭手術できないじゃん・・・。
なんで看護なんて話題が出てくるのか。
768大学への名無しさん:2010/01/15(金) 19:09:19 ID:tDlr6DKA0
>>765
俺、今までマジで理V→医学部卒だと思っていた
769大学への名無しさん:2010/01/15(金) 23:44:01 ID:foKnvLq4P
貼った綾子も確かそうだろ
770大学への名無しさん:2010/01/16(土) 01:00:08 ID:NSHGsGtP0
以後、【東大理V → 東大 医学部 医学科】のみとし、看護学科の話はスルー。
これもテンプレに入れといて。面倒くさいから。
771大学への名無しさん:2010/01/16(土) 05:13:27 ID:P+/BIhmQ0
>>769
その人は桜蔭中退→公立中→筑附→理二
772大学への名無しさん:2010/01/16(土) 08:10:31 ID:VdJjc6RgO

桜蔭に中退者とは、初耳だな。

ま、とにかく離散=医学科な。
看護は、論外。テンプレ同意。
773大学への名無しさん:2010/01/16(土) 09:30:07 ID:cy82N6Ej0
>>770
理Vから他学部や中退・行方不明者もいれたほうがいいよ
理Vに合格したひとならOKじゃないの?
774大学への名無しさん:2010/01/16(土) 18:56:24 ID:NSHGsGtP0
馬鹿の巣窟、看護学科なんか、理Vじゃねーよ。
お・ま・け。

【東大理V → 東大 医学部 医学科】のみ。
これ常識にしておかなければ、スレの意味がなくなっちまう。
ぜんぜん駄目だよ。ヤル気にならないだろうが。
775大学への名無しさん:2010/01/16(土) 19:52:49 ID:sJ4ZK2/i0
>>762

いや・・・否定になってないんですが・・・
天才信奉者の教養じゃまともに議論にもならないか
776大学への名無しさん:2010/01/16(土) 20:22:31 ID:h4OHFVE20
でも離散看護なら他の大学なら医学部行けるレベルだろ?
なぜ看護を選んだのかすごい気になる
まぁ離散医学科と比べたらアレだけども・・・
777大学への名無しさん:2010/01/16(土) 21:23:51 ID:v30R2yg/0
姉妹スレ

【NHK】小正裕佳子 part2 【東大院卒ミスキャン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ana/1256726025/
778大学への名無しさん:2010/01/16(土) 21:48:16 ID:Nxoh+hok0
センター今のところ満点だわ
779大学への名無しさん:2010/01/16(土) 22:17:52 ID:PAtob7TH0
え、それだと理科数学で満点逃すことはほぼないんじゃね
780大学への名無しさん:2010/01/17(日) 04:43:07 ID:vbZtOLBKO
>>775
普通の人は、可哀相だねえ…。

遺伝的要素とか地頭の良さとか、そんなんは、確かにあるんだよ。まともとかまともじゃないとか、関係ないんだよ。

遊んでばっかいたのに、理V⇒医学部医学科って奴、現に存在するんだよ。羨ましいよね。
781大学への名無しさん:2010/01/17(日) 15:47:04 ID:Q6GmR8lW0
天才たちのメッセージ読んで唯一『この人は絶対に天才だ!』と思ったのが、
第一冊目の離散本に掲載されている岡山総社から現役上位合格のT木二郎さん。
駿台という有名予備校の存在でさえ2年の終わりに知ったり、家から近いという理由で総社高校を選んだり、
鼻くそほじり、耳くそほじりという馬鹿げたガキっぽい趣味を持つにもかかわらず、
東大数学を5完半し(半分は計算ミス)、余った時間に落書きをしてしまうほどの余裕さが凄い。
782大学への名無しさん:2010/01/17(日) 16:01:38 ID:vbZtOLBKO
はは、まるっきり俺みたいじゃん。
783大学への名無しさん:2010/01/17(日) 19:13:04 ID:vbSv+d5F0
センター満点
784大学への名無しさん:2010/01/17(日) 19:53:45 ID:Ro4StKri0
>>783
開示来たらうpしろよカス
785大学への名無しさん:2010/01/18(月) 00:11:18 ID:+6YWfVlnO
高二で離散脂肪なんだけど今スタ演と化学重要問題集やってるんだけど遅い?
786大学への名無しさん:2010/01/18(月) 01:05:18 ID:Xcr5KYel0
やるだけなら偏差値50でもやれるからなあ
今の時点で東大型模試で240以上とれてないと出遅れていることはたしかだよ
君よりできる現役や今年落ちて浪人する人なんかは確実に10000人以上はいるからね。(その質問内容から推測すると)
そのなかの100番以内に入るってわけだから来年はまず無理だと思うよ。
1日10時間×2年間やってやっと30%の確率ってかんじかな。
787大学への名無しさん:2010/01/18(月) 01:06:29 ID:ZHX/IB+U0
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

★都道府県別創価学会員数

1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1261362883/25
788大学への名無しさん:2010/01/18(月) 01:24:03 ID:+6YWfVlnO
詳しく書きます
数学は
これでわかるIAIIBIIIC
赤チャートIAIIBを二週
一対一IAIIBを二週
赤チャートIIIの例題半分まで二週
化学
セミナーIを二週
重要問題集のうち化学Iを二週
物理
セミナーIを二週
セミナーの力学IIを二週
英語
速読英単語三周
基礎英文精講
英語長文問題精講
ライジング長文読解
ライジング英文解釈
ネクステージ三周
やっておきたい長文1000
現国
出口レベル別を123
入試現代文へのアクセスと同発展編
今は現代文と格闘するをやっています
古典はマドンナ単語を三周とマドンナ古典三周、あと文法を
漢文はヤマのヤマを三周と漢文道場を半分
センター地理Bは現時点で七割五分です
英語に関しては東大英語で90点を取るスレで質問させていただきましたのですが、総合的にはいかかでしょうか
789大学への名無しさん:2010/01/18(月) 01:32:14 ID:Xcr5KYel0
>>788
今年頑張って来年理Tに受かれば御の字ってかんじだよ
理Vはあと最低2はかかるよ
790大学への名無しさん:2010/01/18(月) 01:51:55 ID:+6YWfVlnO
アドバイスありがとうございます
一応ttp://imepita.jp/20100118/061770が計画していたプランです
離散ははるか遠いかなたにあるのですね

極端な話、平日に内職四時間+家で五時間、土日に11時間勉強しても現役では不可能ですか?
791大学への名無しさん:2010/01/18(月) 02:20:07 ID:zz9HxLhTO
>>790
とりあえず夏の東大模試ぐらいまでは精一杯頑張ってみる価値はあると俺は思うけどな
そこまでやってきた勉強が無駄になるわけじゃないからね
792大学への名無しさん:2010/01/18(月) 18:22:31 ID:FWgVZCB70
東大足切りボーダー予想スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1263736238/l50
793大学への名無しさん:2010/01/18(月) 19:20:59 ID:njcZ6mpO0
センター5点失点してしまったwwwwwww

満点の夢がwwwwwwwwwwwwwww
794大学への名無しさん:2010/01/18(月) 19:41:45 ID:+JB2hQDa0
東京大学理科V類 2001年度
@11 ラ・サ−ル
A10 開成
B8 筑波大附属駒場
C8 桜蔭
D7 灘
E3 麻布
E3 桐朋
E3 桐蔭学園
E3 栄光学園
I2 駒場東邦
I2 洛南

東京大学文科T類 2001年度
@34 開成
A23 ラ・サール
B22 学芸大附属
B22 麻布
D19 筑波大附属駒場
D19 洛南
D19 灘
G18 巣鴨
H17 桜蔭
I13 栄光学園
795大学への名無しさん:2010/01/18(月) 20:44:24 ID:++3F3n8a0
このスレ的に初代ミス東大の斉藤瞳さんはどうなの?
いくら才媛でもやっぱコネ疑惑もある帰国枠入学は論外なの?
796大学への名無しさん:2010/01/18(月) 20:53:26 ID:+6YWfVlnO
夏まで精一杯やってみます
ありがとうございました
797大学への名無しさん:2010/01/18(月) 20:59:21 ID:ZW9jUA8/0
>>790

勉強量=時間じゃない
なんで人には才能の差があると思ってる奴に限って勉強時間を基準にしようとするかな。
はっきり言って現役のうちに合格しないと受かる可能性はかなり低い。
学力ってのは伸び続けるわけじゃない。時間が経てばたつほど覚えた知識も忘れる。
最初のうちはほとんど学力ゼロに近いから伸び続けるわけだけど、ある程度知識と技術が身に付くと
下手すると 勉強して身に付く学力<時間経過によって落ちる学力 になってしまう
これは勉強してみに付いた知識・技術が大きくなればなるほどこういう傾向になる。どんな人でも復習しないと忘れるからね。
理三の浪人の合格率が低いのは多分こういうわけだよ。学力が落ちず伸び続ければ現役なんて絶対勝てないからね。
特に東大なんかは範囲が広いから全部を定着させるのはかなり無理がある。だから短期集中でピークを入試に持っていけるかの勝負になる。

あと>>789は確実にド素人だからあんまり言うこと聞かない方がいい
798大学への名無しさん:2010/01/18(月) 21:11:19 ID:ZW9jUA8/0
>>796
勉強内容だけど
物理と化学はセミナーと重問・名門を平行してやった方がいい。
単元→演習とつなげてやったほうが定着が早い。
英語は一個ずつじゃなくて全部同時にやった方がいい。
例えば自由英作・要約・長文各一日1題単語一日50個とか 
一ヶ月空くと前にやったこと大分忘れるから、毎日触れることで、以前やったものも目に入るし定着しやすい。
数学だけどチャート解くのはやめたほうがいい。やれば確実に力は付くけど、効率はあまりよくない。
理三狙うなら、白チャート一通り読んで概略つかんでからスタンダード演習→新演習が一番速い。

このスレ一応受験板にあるけど残念ながら学歴コンプのおっさんばかりで本気で狙ってる奴はいないから気をつけて
799大学への名無しさん:2010/01/18(月) 21:55:17 ID:46rY0bPR0
>>797>>798
いい人過ぎる・・

ID:+6YWfVlnOではないのだけれど、
国語(特に古漢)はどういう勉強の仕方がいいか参考までに聞かせてもらえませんか?
800大学への名無しさん:2010/01/18(月) 22:07:58 ID:i+nY59+l0
>>798
>理三狙うなら、白チャート一通り読んで概略つかんでからスタンダード演習→新演習が一番速い
白チャートなら中学時代に終わるとして、
白チャとスタ演の間が空きすぎてるから1対1を挟んだほうがよくないですか?
801大学への名無しさん:2010/01/18(月) 22:53:16 ID:Kbw+MfRo0
灘は理V20、京医20のダブルいきそうだな。
802大学への名無しさん:2010/01/18(月) 22:57:14 ID:ZW9jUA8/0
>>799

漢文はとりあえず早覚え速答法を読んで過去問を解けば形にはなる。
あとは他の科目とも相談して必要だと思ったら演習書・単語本やればいい。
古文は単語200個と文法事項は最低限習得しないとキツイ。
センター試験国語古文の点数が面白いほどとれる本+単語帳(マドンナ・ゴルゴなど)1冊やれば戦えるレベルになる。
東大の現代文の記述は「傍線の近辺を要約してまとめてわかりやすく言い換える」作業だから慣れるしかない
もし余裕があればだけど色んな評論文を読んで色んな人の考えに触れておけば本番で出される文章を理解できない
という事態になることはほとんどなくなる。センターで倫理選択すると国語は解きやすくなるかも

>>800
1対1の半分から上はスタ演レベルだし、半分から下は白チャレベルだから問題ない。
基本的に必要な技術はスタ演に全部乗ってるから本当に力をつけたいのなら何冊も問題集をやるんじゃなく
一冊を丸暗記するつもりでやりこんだ方がいい。
白チャ A中心ややB
一対一 A中心Bもそこそこ
スタ演 B中心Aもそこそこ
新演習 Bの上〜C中心 たまにAD

問題のレベルは上の通りだから最短で行きたいなら白→スタ→新だね。白は2周読むだけでいい
803大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:27:04 ID:Xcr5KYel0
>>797
ど素人はお前だろ
なにむちゃくちゃなプラン立ててんだよ
嘘教えて人の人生狂わす気か
804大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:30:41 ID:Xcr5KYel0
ただでさえ学校で時間とられる現役がたったの1年でそんな膨大な量をこなせるわけないだろ馬鹿
復習って言葉さえ知らなさそう
805大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:34:52 ID:ZW9jUA8/0
>>803

ド素人(学歴コンプのおっさん)の特徴
・言うことに具体性がない
・言うことに根拠がない
・勉強量の基準がなぜか時間
・昔の成績優秀者をまるで自分のことのように自慢する
・全く関係ない有名高校の合格人数を予想して楽しむ

せめて理一程度の学力は身につけてからしゃべらないと恥を晒すだけですよおっさん
806大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:36:25 ID:KsRdGP2O0
>>802
あなたは数学は実際にはどんな参考書をやっていったのですか?
807大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:41:23 ID:Xcr5KYel0
>>805
どう見てもお前のほうが学歴コンぷなんだが
しかも勝手におっさんとか決め付けてるしw
お前大学どこなん?w
あと嘘を具体的に書く馬鹿ほど見苦しく気持ち悪いものはないよw
808大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:42:22 ID:ZW9jUA8/0
>>804
理三は才能とか思ってそう
確かに理科と英語は少しキツイけど数学は平均的な演習量。受かる奴なら普通にこなす量だから
合格する奴らがすごいのは時間が無いことを言い訳にしないで、時間を作って尋常じゃない量
をこなしてることだよ。現役でも学校の授業中にやってる奴はいくらでもいる。
それも才能とか言うんだったらもう努力とか才能とか分ける意味も無いな
809大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:43:24 ID:Xcr5KYel0
>>806
ただのプラン野郎だから実際にはなーんもやってないんだよ
810800:2010/01/18(月) 23:45:23 ID:i+nY59+l0
>>802
レスサンクスです。
今、中3なので白チャ終了しましたらお薦めのコースで頑張りたいと思います。
811大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:46:10 ID:ZW9jUA8/0
>>806
有名参考書は大体やった。上に挙げたのは一通りやりました。

>>807
・言うことに具体性がない
・言うことに根拠がない

とりあえずどのあたりがむちゃくちゃなプランなのか指摘できます?

あと自分が馬鹿の一つ覚えみたいに悪口言ってるだけって気づいてますか?w
2ちゃんだからあんたみたいなのが普通なのかもしれないけど
812大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:46:23 ID:Xcr5KYel0
>>808
理Vに入ってもいないお前が具体的な参考書のアドバイスとかそこまで難しくないとか反吐がでるんだけどw
お前自身が学歴コンプのおっさんなんだろ
813大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:49:06 ID:Xcr5KYel0
>>811
だからさあ、お前大学どこなん?w
あとお前が最初にド素人とかただの悪口言ってたんだろ
お前みたいな確信犯が2ちゃんには多いんだよ
814大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:51:49 ID:ZW9jUA8/0
>>810

一個言い忘れてた。白チャは本当に流すだけでいい。スタ演と新演習は問題見てすぐに
解答までの流れがおもい出せるくらいやりこむこと。
インプットとアウトプットを繰り返して、本に載ってる解法が自然と出るようになれば
かなり力がついてる証拠です。
815大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:56:05 ID:Xcr5KYel0
学歴コンプのおっさん、都合の悪い質問は無視
そして無理なプランを押し付ける
参考書オタクのおっさん
816大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:57:04 ID:q9QXQzMv0
どちらが先に学生証晒すかなぁ
817大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:58:04 ID:q9QXQzMv0
っていうか東大生ならそろそろ試験があるんじゃ
818大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:58:24 ID:ZW9jUA8/0
>>812
>>813

あなた達は自分がいま何がしたいかわかってますか?

私のアドバイスが間違ってると馬鹿にしたかったみたいだけど、何も具体的なこといえない上に
痛いところつかれたもんだから、ムキになって悪口言ってるだけじゃないですか?

発言の内容で議論をしているはずなのに相手の身分の如何によって態度を変える時点で
頭が悪いと言われても仕方ないと思いますよ
819大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:00:56 ID:9CBAvOqN0
>>815
馬鹿すぎワロタwwww

@俺がアドバイスする
Aおっさんがいちゃもんつける
Bどこが間違ってるのか聞く
C答えられず、大学はどことか苦し紛れに話題をそらす

これが概要ね。違ってたら指摘よろしくw
820大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:01:58 ID:KEhjc3yf0
>>818
都合の悪い質問を避けれると思ってるお前が1番頭悪いってことに気づいてますか?
821大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:04:20 ID:9CBAvOqN0
>>820

馬鹿すぎて話しにならないよ・・・
論点がどこなのか教えてよ。アドバイスがどうかの話じゃないのか?
俺の大学がどこかが重要なのか?
822大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:05:04 ID:KEhjc3yf0
>>819
ついに本性が出たなw
学歴コンプのプランおじさんw
で、大学はどこなの?
まさか想像でアドバイスしてたんか?
それで人にド素人とか言ってたとしたら相当な馬鹿だw
823大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:07:28 ID:4ooQdFaUO
中3の時既にZ会の優秀名簿の常連だった
日本の試験は簡単過ぎ
824大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:07:54 ID:KEhjc3yf0
理Vに受かってもいないやつが想像で1年間理V合格プランを人に押し付けていたとしたらこれほど馬鹿げたことがあろうか。
いや、ない。
825大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:15:17 ID:DWmRyhKT0
>>819
なんだチミは!
826大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:19:08 ID:4ooQdFaUO
>>823はロールプレイだから気にすんなよ
827大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:21:08 ID:9CBAvOqN0
話してもわからないとはまさにこのこと。まさにバカの壁www

頭の悪い人ってのは論点を理解できないんですね。論理的ではなく感情的に思考するんですね。
今日これだけでも身をもって勉強できてよかったです。

とりあえず受験生に言えるのは、受かってる人は尋常じゃないくらいの知識と技術を持って
いるということ。何も勉強してないここのおっさんから見たら天才に見えるのもしょうがないです。

まー頭のいい受験生なら上までの書き込みで自分に必要な正しい情報は何なのか
判断できるでしょう。おっさんたちは明日からも灘開成の合格予想頑張ってください。
828大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:21:50 ID:KEhjc3yf0
あれ?逃げたw
1つの可能性なんだが理V志望の高2の夢見る少年があと1年で合格するのは無理と俺にきっぱり言われたもんだから悔しくてパソコンで自演して俺のことをド素人呼ばわりして自分自身にアドバイスしてたりしてなw
それだったら俺をなんの根拠もなくおっさんおっさん言ってたのも納得がいく。
高2にとってはほとんどが年上だからな。
まあどっちにしろあの高2は来年確実に落ちるね。
829大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:25:16 ID:KEhjc3yf0
>>827
うわっw
捨て台詞気持ち悪いよ
頭ぱっぱら君
心配しなくてもみんなお前が理Vに合格してないってことよくわかってるよw
感情むき出しの頭ぱっぱら君

830大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:29:37 ID:KEhjc3yf0
>>790
お前のその参考書の進み具合とそんな勉強時間で1年で理V合格できたら誰も苦労せんわ
831大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:48:43 ID:LOyA6gGx0
成績云々もそうだが、理Vはどうか?なんて2chで聞くような環境(要は非トップ高、最低でも麻布レベルの)
にいる成績イマイチの高校2年生がたったの1年で理3は確かに夢物語
知り合いでも、実力0なのに理Vとかしきりに吠えてる奴がいたけど、今はどこかで道路工事やってるみたい

人間は、両親が死んだとか超愛してる彼女が出来た(フリーターから理3の例)とかレベルの
人生にガツンと来るようなアクシデントが無いと到底変わることはできないんじゃないの
むしろ、そんなことがあったとしても殆ど無理でしょう
832大学への名無しさん:2010/01/19(火) 01:00:09 ID:KEhjc3yf0
>>831
普通に考えてそうだよね。
>>790の計画表見た?
あんなので理Vなんか無理に決まってるし俺が最初に言った通り1年間で理Tに受かれば御の字っていうのも正確な表現だろう。
そんな当たり前なこと言っただけなのにいきなり俺にド素人とかおっさんとか言って、明らかに無謀なやつに長文でアドバイスしたりしてさ。
ほんと自演乙だわ。
間違いなく落ちるねあの高2は。
2ちゃんで自演してる暇なんてないだろうに。

833大学への名無しさん:2010/01/19(火) 01:08:15 ID:KEhjc3yf0
>>827の「おっさんたちは明日からも灘開成の合格予想頑張ってください。」
ってのを見るとこいつずっとこのスレに常駐してたのが伺えるな。
それで乏しい何の根拠もない情報をかき集めて>>790の無謀な計画表を作成したんだろう。
それにも関わらず夢見た現役理V合格の可能性を俺にきっぱりと否定されて癇癪を起こしたんだろうな。
なんか少し可哀想になってきたが自演するやつに同情の余地なんかないわ。

834大学への名無しさん:2010/01/19(火) 01:19:29 ID:TJ1twomv0
和田とか荒川とかの勉強法書いてるやつは
小学校から塾通いの有名私立中お受験組
835大学への名無しさん:2010/01/19(火) 01:19:55 ID:LOyA6gGx0
http://ameblo.jp/kiss-kanatan/
この人が来年合格する可能性の方がまだ高いでしょ。

まぁこういうキチガイは一定数わくのは仕方ない

人間が幾らか集まれば3割まじめ3割怠けものになるとか何とかいう話があるが
1割ぐらいは真性のキチガイが生まれてしまうものだと思う

宝くじだって3億あたると思ってみんな買うものだし、ふた開けてみるまで妄想してることが楽しいんだろう
99,999…%残酷な結果しか待ってないとしても
836大学への名無しさん:2010/01/19(火) 01:24:11 ID:KEhjc3yf0
>>835
そいつ誰だか知らんけど理Vは諦めました的なこと書いてるぞ。
現実的な分まだその人のほうがマシかもな。
837大学への名無しさん:2010/01/19(火) 01:27:46 ID:LOyA6gGx0
>>836
本当だwwww

理3諦めました→国立医諦めました→私立医諦めました→人生諦めました(自殺)

こうなるかw
838大学への名無しさん:2010/01/19(火) 01:33:08 ID:KEhjc3yf0
>>837
ブログちらっと見てみたが普通の人と違う何かを感じるなw
悪い意味の何かをw
839大学への名無しさん:2010/01/19(火) 09:17:18 ID:RZdMVm350
>>823
Z会笑
在宅模試で調べながらやったんだろ
840大学への名無しさん:2010/01/19(火) 15:36:40 ID:UhLvCWdZQ
某理V受験生のブログでセンター600点を目撃

難系参考書を毎日ページ数決めてやってたけど
基本が怪しかったのかな

結局半年ヲチしてしまった。

841大学への名無しさん:2010/01/19(火) 15:53:16 ID:9apu70Ov0
天才たちのメッセージの自己申告でも600台で受かってる人は普通に何人かいたなw
842大学への名無しさん:2010/01/19(火) 16:48:39 ID:SnLeH0y/0
>>803.....838
典型的な粘着レス。
具体性、論理性に欠け、感情的謗りでしか対応できない。
更に性格の悪さまで曝しているのも自覚出来ない。
843大学への名無しさん:2010/01/19(火) 18:03:24 ID:+ZFERL0NO
>>835
この人すげえええぇぇeeeeeeee!!!!!
ネタだよな?ネタだといってくれ!
844大学への名無しさん:2010/01/19(火) 20:08:11 ID:UhLvCWdZQ
>>841
アホか
この十年で一番難化した年でも足きり650だけど?
どうやって600で一次通過できるんだw
845大学への名無しさん:2010/01/19(火) 20:11:46 ID:UhLvCWdZQ
>>844
二年前の理V本しかないんだろw
846845:2010/01/19(火) 20:13:54 ID:UhLvCWdZQ
>>844>>845>>841へのレス
847大学への名無しさん:2010/01/19(火) 20:33:26 ID:9apu70Ov0
>>844-846
03年の県名言えない長岡高校のH瀬くんは確実に600点台だったと覚えてる。
最近のはチェックしてないからあまり分からないので、細かい突っ込みはやめてね♪
848大学への名無しさん:2010/01/19(火) 20:34:51 ID:CSvghu4H0
国語198/200
英語200/200 リ20/50
数学IA 100/100
数学2B 100/100 
倫理  97/100
生物  100/100
化学  93/100


宮廷医学部が第一志望なんですが、センター良かったんで
東大離散受けようかと思うんですがどうですかね?
849大学への名無しさん:2010/01/19(火) 20:43:40 ID:KEhjc3yf0
>>842
典型的なアホレス
誰がどのようにしてこうなったのかに気づいていない。
それなのに得意げに的外れな分析をしていることに気づいていない。
850大学への名無しさん:2010/01/19(火) 20:57:10 ID:exSh3Xur0
>>847
それ800点満点の時代じゃん
851大学への名無しさん:2010/01/19(火) 21:04:26 ID:TiYj884C0
>>848
ここで聞くより、過去問見て自分でいけそうかどうかを見るのが一番かと。
点数的には理科三類の中でも相当上位にいるんじゃないでしょうか。
リスニングだけはもっとできた方がよさそうですけどね。

というか、漢字・・・。
間違えるところそこなんですね。
852大学への名無しさん:2010/01/19(火) 22:20:52 ID:KthdMCPMO
前回質問した高二です
なんだか自分がきっかけで凄くスレが荒れてしまったみたいで申し訳ないです
今のところ勉強時間はキープできています
プランについてアドバイスしてくださった方、ありがとうございました
やはりこのスレでは全体的に僕が離散に受かる可能性は低いと予測されちゃってます;
一応、自分ではこのスレでプランの添削を頼んでもらったり、高一より頑張っていたつもりだったのですが医学部レベルの受験を経験された方からすると足元にも及ばないものだったと言うことがわかりました
そもそも今からいくら頑張っても無理かもしれませんし、万が一間に合うかもしれません
しかし、いずれにしても言えることは別に理三に受かるか受からないかで全てが決まるわけでは無い、つまり理三は無理でも理三を目指さないよりかは自分の望む水準の大学に入りやすくなるということです
浪人は絶対にできないから多分間に合うことは無いと思いますが、僕は自分の最大値を求めてみたいのですだから無謀だろうが今から一年間頑張ってみます

それと自分の学校レベルですが、特進二クラスで東大、京大、医学部がそれぞれ1 2 5くらいの実績です
一応去年の8月実戦の結果を晒します
現国15
古典5
漢文5
数学40
化学10
物理0
英語60
程度でした
センター試験について、
今は数学理科満点、英語九割国語八割五分、社会七割五分くらいです
853大学への名無しさん:2010/01/19(火) 22:46:55 ID:KEhjc3yf0
ここまでくると病気だな
854大学への名無しさん:2010/01/19(火) 23:19:01 ID:KthdMCPMO
煽りが趣味なんですか

匿名掲示板だから状況によっては自演と勘違いすることも無いわけではないですが、
今日の零時からのあなたの書き込みの連続を見るにその推論は明らかな感情論です
まさしく疑心暗鬼、愛犬がすり寄るのをねこまたと勘違いするようなものだと思います


しかし、実際の経験者としてのあなたの体験談は非常に参考になります
良い動機付けになりました今日内職含めて七時間も勉強できたのはあなたのおかげです
855大学への名無しさん:2010/01/19(火) 23:31:17 ID:mQGeRFwmO
離散受かるの全国で100人ってマジ凄いね
その中に俺が入るのかぁ
ニヒヒ
856大学への名無しさん:2010/01/19(火) 23:44:03 ID:KaIF2ueF0
凄くないよ
広き門になったし
857大学への名無しさん:2010/01/19(火) 23:44:40 ID:nwhxckoi0
今年のセンター化学って難しかったの?848でも化学はあれだからそう思った。
858大学への名無しさん:2010/01/19(火) 23:54:54 ID:KthdMCPMO
タイトル:
【直前期】偏差値70以上の猛者専用スレ6
URL:
http://c.2ch.net/test/-/kouri/1261266496/216

参考にどうぞ
859大学への名無しさん:2010/01/20(水) 00:51:07 ID:0RRMV2ZI0
>>831
> 人間は、両親が死んだとか超愛してる彼女が出来た(フリーターから理3の例)とかレベルの

いや、愛している女ができたら、溺れてしまうのが男ってやつの本能。

だいたいカップル受験なんかで成功するのは、女のほうで、男は落ちるもんなんだよ。
そんなケースをたくさん見てきたから判るけどもー。

それよりも、更にガツン来る出来事がないと、人間ってのは変わるもんじゃない。

860大学への名無しさん:2010/01/20(水) 02:15:51 ID:oyGARQqkO
>>859

ありがちだねw
男と女じゃ、体のメカニズムが違うからな。
恋愛をバネに頑張れるのは、女のほう。

むしろ、家族を惨殺された生き残りが、将来、検事になるとか。
そっちのほうが、現実味があるな。
861大学への名無しさん:2010/01/20(水) 15:54:59 ID:rQlj2Uv7Q
センター平均とバランスとって二次は生物が鬼難化したらいいんだな
862大学への名無しさん:2010/01/20(水) 17:39:44 ID:ftyoy+wB0
>>854
病気は別に恥ずかしいことじゃない
おれもお前のおかげでどういうやつが落ちるのか確信できたよ
863大学への名無しさん:2010/01/20(水) 20:49:09 ID:lIq2pgtIO
>>862
来年のセンターはバランスを取って難化するでしょうが、今年の二次は反映しないと思います
たった一ヶ月しか差がないですし
864大学への名無しさん:2010/01/20(水) 20:54:50 ID:lIq2pgtIO
安価ミスりました すみません
865大学への名無しさん:2010/01/23(土) 21:39:58 ID:vrBpuGjD0
あげる
866大学への名無しさん:2010/01/24(日) 11:47:47 ID:EiMCeBhY0
灘は不景気で京大医学部が人気らしい。
理Vは激減か?
867大学への名無しさん:2010/01/24(日) 12:10:49 ID:V3VqXjA9O
むしろ逆だと思うけど。
868大学への名無しさん:2010/01/24(日) 12:11:50 ID:EiMCeBhY0
>>867
なんで?東京は物価高いから、京大医学部が人気。
ブログでも京大医学部志望は去年なみらしい。
869大学への名無しさん:2010/01/24(日) 13:00:16 ID:0c9WHG0q0
灘行かせる層は富裕層が多いから今の不景気に影響受けるわけなかろうがカスw
870大学への名無しさん:2010/01/24(日) 13:16:01 ID:HeflH0S20
871大学への名無しさん:2010/01/24(日) 17:00:35 ID:NziYG24X0
灘の生徒の平均年収ってどれくらいなの? 年収一千万以上の東大生の世帯と比べてどうなのかな?
872やらです:2010/01/24(日) 18:13:34 ID:3jcZ/YfI0
今年は本番大丈夫です。
873大学への名無しさん:2010/01/24(日) 18:57:11 ID:EiMCeBhY0
灘はやばいな。浪人も弱いし、現役が京大医に流れるようでは、
開成、筑駒に惨敗するぞ。つーか1年間荒れそうだな(2ch)
874大学への名無しさん:2010/01/24(日) 21:34:46 ID:6OWQqhH50
前期落ちて後期受かったら文1行きたいんだけど、文1から医学科に進むのも、やはり理2から医学科に進むのと同じくらい難関ですか?
875大学への名無しさん:2010/01/24(日) 22:27:41 ID:QwSNR64B0
と言いつつ、今年も理Vトップは灘なんだろうなあ
ま、京医トップも灘でしょうけど
876大学への名無しさん:2010/01/24(日) 23:10:21 ID:EiMCeBhY0
今年の灘は理V7〜8人じゃね?
まあ、それでも去年ならトップだが。
877大学への名無しさん:2010/01/24(日) 23:13:19 ID:EiMCeBhY0
開成が15人くらい合格しそうだし
878大学への名無しさん:2010/01/24(日) 23:27:34 ID:DC44MgWxO
今年はストリマー2次関数出るかな?
879大学への名無しさん:2010/01/24(日) 23:55:33 ID:LRZS7Idr0
>>790
馬鹿すぎワロタw
確実に無理w
受かったら10億円w
落ちたら反省文
880大学への名無しさん:2010/01/25(月) 00:14:10 ID:Ouy4rysvO
無名高校から3人合格するよ
俺と俺のマブ二人な
あとトシとユウキも受かるかもなー
まあ3人は確実
881大学への名無しさん:2010/01/25(月) 06:13:28 ID:OyHcqyAK0
まあ・・・その、なんだ・・・

今のうちに人生楽しんどけよ
882大学への名無しさん:2010/01/25(月) 09:12:28 ID:DljL6Vw90
>>874
その程度のことも解らない香具師は後期も落ちるから心配するな。
来年度いく予備校のことを心配しろ。
883大学への名無しさん:2010/01/25(月) 13:34:28 ID:KlB+Rscs0
基本単語の最終確認!
emendation
emeritus
encomiast
afflatus
cognomen
apostate
breviary
chalice
anthropomorphic
cockade
cornucopia
diadem
diva
divination
escutcheon
gambit
hacienda
junket
lapidary
mezzanine
yuletide
alma mater
dilettante
884大学への名無しさん:2010/01/25(月) 13:46:46 ID:y8HheBUk0
>>883
基本単語とはとても思えないんだが・・・。
885大学への名無しさん:2010/01/25(月) 14:15:37 ID:Rb/qM2Jy0
>>884
基本w
886大学への名無しさん:2010/01/25(月) 14:41:56 ID:5MA5e7+C0
くだらね
887大学への名無しさん:2010/01/25(月) 20:01:18 ID:p5l3YQ120
>>883
あの西村光太郎さんでもシステム英単語Basicしかやってないから1つも分からないだろうw
888大学への名無しさん:2010/01/25(月) 21:19:32 ID:jRZinzCAO
俺通ってる学校から今年初めて理三出た

合格体験記みたいなのみると大して成績は良くなかったようだけど25ヵ年5周したらしい

本番数学1完半しかできなかったみたいだけど合格したって他教科よっぽどよかったのかな
889大学への名無しさん:2010/01/25(月) 21:56:47 ID:p23u7J1t0
前期落ちて後期受かったら文1行きたいんだけど、文1から医学科に進むのも、やはり理2から医学科に進むのと同じくらい難関ですか?
890大学への名無しさん:2010/01/25(月) 22:02:47 ID:TdOmMWAFP
文一から医学科に来た同期がいたがこないだ司法試験に受かってしまっておそらく中退
891大学への名無しさん:2010/01/25(月) 22:32:34 ID:hSQbPrHJ0
文1から医学科?10年に1人もいないだろう
892大学への名無しさん:2010/01/26(火) 05:17:33 ID:SEOU3QPb0
>>797
>下手すると 勉強して身に付く学力<時間経過によって落ちる学力 になってしまう
>これは勉強してみに付いた知識・技術が大きくなればなるほどこういう傾向になる。どんな人でも復習しないと忘れるからね。
>理三の浪人の合格率が低いのは多分こういうわけだよ。学力が落ちず伸び続ければ現役なんて絶対勝てないからね。

はいはいw
何なりと仰っていれば良い。

まあね、ともかくもだね。
高学歴の仕事中毒人間が、「あっ、そうだ。今度は理Vを受けてみよっと」と思ったら怖いですよw
今度は、「仕事中毒」から「受験中毒」に方針を転向するだけのことですからね。

「大人なら頭が鈍っているだろう」等と侮ったら、これ、大間違いですからな。

知人に慶應医学部の人間がいましたが、突然、「司法試験、受かっちゃった」なんて言っていましたからねw
その逆パターンもあるってわけですわな。
893大学への名無しさん:2010/01/26(火) 05:30:59 ID:SEOU3QPb0
>知人に慶應医学部の人間がいましたが、

ちなみに医師になってしばらくしたら、突然、弁護士になっていたっつーことですわな。
テレビにも結構出ていますよ。
894大学への名無しさん:2010/01/26(火) 12:59:04 ID:BG90z/LjO
結局、出来る奴は、何でも出来るのでつね。
895大学への名無しさん:2010/01/27(水) 03:33:25 ID:gMthpapU0
でもここの奴らは100%落ちるでしょw 理1だけど受かってから2ch知って良かったww
896大学への名無しさん:2010/01/27(水) 13:40:26 ID:/EUHJw150
ははは(笑

>>895
理T受かってから2ch知ったのは、ちょっと世間知らずだとは思いますよ。
ニュースにだって、出てきますからね。

まあ、受かりたいなら、普通は、インターネットは封印すべきでしょうなあ。
897大学への名無しさん:2010/01/27(水) 13:47:58 ID:/EUHJw150
>>895
普通は「理1」ではなく「理一」とか「理T」って書きませんか?
ネット上でなくとも。それにしても、あなた、よく「w」なんて言う、
いかにも2ch的な書き方をご存じですね。
898大学への名無しさん:2010/01/27(水) 15:11:22 ID:wEqDsemn0
>>897
「理1」と書くのは
マックユーザーじゃないのかな
まあ897にはそんなこと思いもつかないのだろうけど
あたりまえの話だけど理(企)とかの文字化けをブラウザからみると
はっきりいってうんざりするんだよね
そういうことにも頭をめぐらせるような程度の人間では897は
どうやらなさそうだな




899大学への名無しさん:2010/01/27(水) 15:29:20 ID:jLFk4mxs0
I3つでIII
900大学への名無しさん:2010/01/27(水) 22:41:00 ID:9IoSAP/n0
3を変換してV
901大学への名無しさん:2010/01/28(木) 04:54:59 ID:opTBVoGhO
なんでもいいわよ、理一、1、Tどれでも。
ただこのスレでは、なんだ理1か、としか思われないだけで。
理三スレで理1と言われても、なんかね。
902大学への名無しさん:2010/01/28(木) 07:53:16 ID:gKXPgqi1O
いちいちうるせーよカス
903大学への名無しさん:2010/01/28(木) 11:32:29 ID:dZEMtHGr0
俺は受けるよ
よろしく
904大学への名無しさん:2010/01/28(木) 11:47:02 ID:Iwk45I1h0
なにこのバカスレw
905大学への名無しさん:2010/01/28(木) 12:32:58 ID:3W8tc7Zq0
また今年も記念受験層が厚いこと
906大学への名無しさん:2010/01/28(木) 12:48:39 ID:3RWohnhMQ
中間発表見たけど出足遅くね?なんで?
907大学への名無しさん:2010/01/28(木) 12:51:22 ID:3RWohnhMQ
あとさ、理三が一番正式な表記なんかな?ホムペなんか見たら。
908大学への名無しさん:2010/01/28(木) 16:25:49 ID:opTBVoGhO
>>907
学生証は理V
909大学への名無しさん:2010/01/28(木) 16:45:36 ID:S4pxZTZfO
これ一番早く解けた人に5000狐ぽいんと贈呈!

青3個赤3個黄3個合計9個の球があります。これらを全て使い円形を作ると何パターン出来ますか?ちなみに一列だと1680通りになります
910897:2010/01/28(木) 17:42:55 ID:86dOezk40
>898
>まあ897にはそんなこと思いもつかないのだろうけど

いえ、残念ながら、すべてのOS(バージョンを含めて)網羅し、マック初のOSから
所有していますし、全ての言語を使いこなせますよ。敢えて指摘しただけですよ。
ま、そんな人間もいるということで、ひとつ宜しく。
911大学への名無しさん:2010/01/28(木) 17:49:35 ID:86dOezk40
>>901
>なんだ理1か

たしかに、そうは感じました。書かなかっただけで。
ズバっと書きますね、貴女。
912大学への名無しさん:2010/01/28(木) 19:22:11 ID:3RWohnhMO
すみませんが 理一より理二のほうが理三枠が大きいのはなぜですか?
913大学への名無しさん:2010/01/29(金) 07:35:54 ID:zg4e7FEJ0
常識的に考えて理Uのほうが医学よりだろうが
914大学への名無しさん:2010/01/29(金) 09:32:13 ID:MpwECmed0
☆とんじょ生Presents☆ 
東大生に捧げる【パワー満点てちてち鉄板チーズはんばぁぐ】★ 

@パン粉をしんなりさせてる間にたまねぎをみぢんぎりにするょ☆
A焼肉、卵、パン粉に塩こしょーをして、たまねぎが冷めたらとうにゅう☆えいっ
Bタネをこね、中火で焼き色がつくまでジュージューするぉ☆
C焼けたバーグを蒸した鉄板に置き換え、ちーずオン☆☆
Dフライパンの火止めて、けちゃっぷとウスターソースをまぜまぜ☆
Eあつあつのソースをバーグにかけてこんがりさせるょ☆
F最後は愛をたっぷり投入…☆キャハー♪♪

★か・ん・せ・い★

☆☆どぉぞめしあがれっ☆☆

*ちゅーい*このバーグは、東大生しか食べられません!東大生になりすました
受験生や、その他おばかな大学生には、作ってあげません!!
(受験生は東大に合格してから食べましょう♪)
慶應生は、バーグのつまみぐい・サラダを食べる程度ならいいですょ☆
理Vの方は、おかわり自由でしゅ(はぁと♪
915大学への名無しさん:2010/01/29(金) 22:00:17 ID:0+I3yuZJO
理三志望なので受かったらあなたを食べに行きます
916大学への名無しさん:2010/01/29(金) 22:08:18 ID:gPI3y84f0
今年は記念受験少なそうだな
917大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:25:07 ID:We8Hhy1DO
http://imepita.jp/20100130/049860
神医志望の三浪だけど、最近東大理Vもいいかなと思ってきた。
いまから本気だせばいけるかな?
まあ神戸は鼻ほじりながらでもいける自信ありますが笑
模試は簡単すぎて俺の実力が反映されなかっただけです
918大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:35:41 ID:c4z/B++hO
なんというでじゃぶ
919大学への名無しさん:2010/01/30(土) 02:05:39 ID:V1pcg76B0
離散目指す奴ってトップになりたいって奴多いと思うんだけど、それなら理物行って超弦理論やる
方がどう考えても良いと思う。ま〜ほとんどの秀才君じゃ数学的に挫折して理論のアウトラインさえ正確に
理解出来ないだろうけど。医者は言われてるほど頭使わないけど、この分野なら世界の真の「天才」と
脳みそ擦り切れるような感覚を味わいながら物理学の金字塔を達成する夢を追えるぜw
920大学への名無しさん:2010/01/30(土) 03:14:01 ID:SnY3BcWZ0
>>914
>慶應生は、バーグのつまみぐい・サラダを食べる程度ならいいですょ☆
>理Vの方は、おかわり自由でしゅ(はぁと♪

不細工君に食べられてもいいのかねー。
そんで、遊ばれて、さっさと捨てられちゃうんだよ。

頭いいだけで、そんなに義理堅い男はいないからね。
結婚まで考えてくれると安易に思うなよ。

いざとなったら、それなりに釣り合う女に行ってしまうんだぞ。
冗談でも、あんまりハラハラすること書くなよ。
921大学への名無しさん:2010/01/30(土) 07:42:39 ID:5mBNUYKB0
>>901
うわー、失礼過ぎ。理1すら受からないくせに。私は理1で十分だよーだ!理物狙ってますっ!
ここの人って全員落ちるんだよねwww
922大学への名無しさん:2010/01/30(土) 07:45:43 ID:4ZoXg1JYP
言っていい事実とそうでない事実がある
923大学への名無しさん:2010/01/30(土) 09:26:04 ID:/Y3390lsO
大学での成績が悪すぎて医医に進級できない人はどれくらいいる?
924大学への名無しさん:2010/01/30(土) 09:36:02 ID:D/YtgpGF0
>>919
そんなくだらないことこそまさに理Tで十分
何の役にもたたないし
925大学への名無しさん:2010/01/30(土) 10:29:29 ID:uPlD/Tyf0
灘現役は東大理V前期11人、京大医25人、阪大医18人らしい。
926大学への名無しさん:2010/01/30(土) 11:25:06 ID:QnHRkK5ZO
このスレ随分殺伐としてんな
最難関だし色々きついだろうけども
もっと無駄な力を抜いた方が柔軟に問題とけると思うぜ
927大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:53:33 ID:brYFM3N6P
このスレの大半は全く関係ない人
928大学への名無しさん:2010/01/30(土) 14:36:02 ID:V1pcg76B0
>>924
まあくだらないと思う奴には下らないだろうね。
ただ、この理論の「一人前の研究者」と認められる奴なんて

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A0%97%E5%8D%9A%E5%8F%B8

これくらいの超人じゃないと無理。だから離散入るよりはるかに難しいから
良いんじゃないかと思っただけ。
もちろんちゃんと医者になりたい人は、離散入って医学の王道を突き進めば良いと思うよ。
929大学への名無しさん:2010/01/30(土) 15:20:45 ID:D13ishJo0
>>925
今年の志願者数?
930大学への名無しさん:2010/01/30(土) 17:35:29 ID:85bNMQncP
また京大医が人気なのか
理三志望にはラッキーだな
931大学への名無しさん:2010/01/30(土) 18:09:40 ID:nW73v9rW0
やっぱ山中教授のお陰かな。
932大学への名無しさん:2010/01/30(土) 19:16:00 ID:To8WvR0sO
今年の灘は京大医学部が多いな
933大学への名無しさん:2010/01/30(土) 19:24:17 ID:53c5fN2O0
IPS細胞だろうなあ
934大学への名無しさん:2010/01/30(土) 19:28:42 ID:fK/cB9Oh0
トポロジーねぇ・・・
今まで方程式で表すのが厳しく、どんな複雑な図形でもドーナツ型に帰着させることで・・・
とか言うやつだっけ?
NHKで見たけど阪大の教授にもいたよね、トポロジーとの融合で途上国の使い捨て注射をデザインしたりしてる人
935大学への名無しさん:2010/01/30(土) 19:43:19 ID:1+w19tmJ0
青チャート難しすぎて何も解けねぇ!
936大学への名無しさん:2010/01/30(土) 21:52:49 ID:RX+cnOYz0
937大学への名無しさん:2010/01/30(土) 22:09:39 ID:M8Xi5aLG0
灘は主力は理3だよ
現役21名 オープン・実戦で17人がA判定でてる
ちなみにセンター最低点は813点 これ豆な
938大学への名無しさん:2010/01/30(土) 22:36:46 ID:+ChBNtYwO
これって大学生が腕試しで受けて合格蹴ったら何かお咎めある?
939大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:14:19 ID:OK4jO1E90
そんな暇なやついないだろ。4日拘束+4万近くの支出とか
940大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:20:26 ID:+ChBNtYwO
いや、俺趣味でセンター毎年受けてるんだよね
今年で3回目
いつも大学には出願してなかったけど、今回9割こえたから東大でも挑戦しようかと
941大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:02:19 ID:vBYgoDtaO
>>937
センター最低点が813のソースは?
942大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:32:28 ID:HmdDBY7fO
まだ様子見がいるだろ 推測だがw
943大学への名無しさん:2010/01/31(日) 02:28:44 ID:hhsla5YdO
不景気だと地方から東京出てくる人は減るのは減るはず
944大学への名無しさん:2010/01/31(日) 07:03:23 ID:WcltIoa30
不景気の影響は強いだろうね
今年は理三もだがそもそも東大全体で志願者減ってる。
945大学への名無しさん:2010/01/31(日) 08:26:38 ID:xcTg234LO
理三は全国模試とか実戦では増えてたからまだ出してない人がいるだけじゃない?記念受験組がいなくなっただけでしょう。
946大学への名無しさん:2010/01/31(日) 09:51:03 ID:HmdDBY7fO
会場の農学部教室ってどんな感じ??
947大学への名無しさん:2010/01/31(日) 09:54:01 ID:xcTg234LO
おれが受けた一階入って左の教室はリスニングに関しては問題なし。
948大学への名無しさん:2010/01/31(日) 10:24:19 ID:pJwgM0dQ0
灘は京大医が人気
地元だしね
949大学への名無しさん:2010/01/31(日) 13:31:38 ID:0ZMwyTle0
>914
わたくし達聖心女子大生は、どうやら貴女方豚女生とはお育ちがまるで違うようです。
判断基準が甘過ぎますね。
タコさんウィンナーを仮に売るとすると(試食係:東大、早慶、医学部受験生)

マヨネーズのみ…早慶(イケメン。SFC・スポ科除外)
150円…東大生(文T:多少の不細工可 それ以外:イケメンのみ)
130円…医大生(多少の不細工可)
110円…理V生(貧乏除く)
100円…慶医
10円…慶医(イケメン)
10円…理V生(イケメン。貧乏除く)
無料…お医者様(イケメン)

となりますね。一口で理Vと言っても、話してみるとピンキリいますよ。


950大学への名無しさん:2010/01/31(日) 13:32:14 ID:dFQ68JqY0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
N成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
951大学への名無しさん:2010/01/31(日) 13:37:05 ID:p9/tfH9NO
せっかく東大行くんだから研究しろよ
952大学への名無しさん:2010/01/31(日) 13:53:31 ID:jYGoct320
東大の建物見ちゃうと東大以外行きたくなくなるよね。
953大学への名無しさん:2010/01/31(日) 17:20:45 ID:RATgFTTR0
阪大の建物を見たら行きたくなるよ
954大学への名無しさん:2010/01/31(日) 18:10:57 ID:3+uHjjmAO
関西出たい俺には理V以外ないな
955大学への名無しさん:2010/01/31(日) 19:19:38 ID:HmdDBY7fO
>>947ありがと

まだある?
956大学への名無しさん:2010/01/31(日) 19:54:18 ID:SLnMppQDO
>>949

聖心ごときで、そんな生意気言っていると、そのうちMarch生あたりにに集団レイプされるぞ。

発言には気をつけろや。
957大学への名無しさん:2010/01/31(日) 21:08:23 ID:/VXhF0Zh0
http://ameblo.jp/just-do-it-toby/

↑この人やけに自信ありげなんだけど何者なんだ?
病的なまでに前向きだし、勉強についての具体的言及は皆無だし。
958大学への名無しさん:2010/01/31(日) 21:47:26 ID:159xl9lj0
病的じゃなくて病気なんでしょ
見れば解るじゃないか
959大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:06:03 ID:la7vbgY+0
自己紹介ry
960大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:08:02 ID:YYmFd6kQO
1/4じゃ全然自信ねぇじゃん
961大学への名無しさん:2010/01/31(日) 23:22:23 ID:+MQh4dNh0
1/4でも凄いじゃん。自己評価が。
962大学への名無しさん:2010/01/31(日) 23:38:12 ID:HmdDBY7fO
社会人みたいだけど 意志が強そう。立派じゃないかな。
963大学への名無しさん:2010/01/31(日) 23:54:01 ID:c4AjcvkuO
>>940よっぽど大学生活がつまらないのね。なんというか、んまぁ頑張って
964大学への名無しさん:2010/02/01(月) 00:54:36 ID:Dh497t9mO
>>957

そいつは阿呆だよ、わからんかい?

出来るやつは、社長だろうが何だろうが、皆、blogなぞは小休止しているよ。大体、みっともないので、「受験宣言」はしないな。合格したら、サラっと「合格しました」位は報告するかもわからんがね。

来年受験ならともかく、この時点で、あの程度の英語力の自己表現なんかして、周りにアピールしている時点で、かなりヤバイ。アウト。

万が一、受かっても、ギリギリのラインだろう(精神的にね)。第一、わたしゃ個人的にウザイから、ああ言う奴とは、マジで付き合いたくないなー。
965大学への名無しさん:2010/02/01(月) 01:29:56 ID:CEK9nBg5P
何様だコイツwwwwww
ダントツで受かってから言えやwwwwww
966大学への名無しさん:2010/02/01(月) 01:38:03 ID:Dh497t9mO
そら当然、上位合格ですわなー。
967大学への名無しさん:2010/02/01(月) 01:40:52 ID:TJhBlktN0
うざったいだろうけど、ちょっと応援したい。
だって見るからに可能性が限りなく0に近そうで。
俺も他人を哀れんでる余裕は無いんだけどw
968大学への名無しさん:2010/02/01(月) 01:46:49 ID:/kBdYDzL0
>俺も他人を哀れんでる余裕は無いんだけどw

そうそう、お気の毒にしか見えないよね。
あんなに出来ないなんて。みっともなくて哀れ。

「開成卒で上位でした」とか「灘出身、昔は上位層」とか
一言でも添え書きがあれば、ある程度の目安にはなるんだけどね。
969大学への名無しさん:2010/02/01(月) 02:01:24 ID:7EDUtkvy0
お前ら性格悪いな
実際受からなそうだけど少なくとも前向きに努力してるだけで人の悪口言ってる奴よりはるかにマシ
970大学への名無しさん:2010/02/01(月) 02:04:06 ID:/kBdYDzL0
いやいやいやw
悪口じゃなくて感想だよ。たんなる感想。
これが悪口に見えるんか?不思議ですねー。
971大学への名無しさん:2010/02/01(月) 02:09:37 ID:Dh497t9mO
甘いな。理Vを舐めてるぜ。
どっかの業者の誘導作戦じゃねーの?
972大学への名無しさん:2010/02/01(月) 02:41:45 ID:/kBdYDzL0
父親が理三の教授で、既に縁故入学が決まってんのかも。
だから、あんな悠長な日記をつけてられるんじゃないか?
そうとしか考えられない。
973大学への名無しさん:2010/02/01(月) 02:49:50 ID:1x8HfnSuO
立命館アジア太平洋大学目指してる俺が理Vスレに来ちゃいました

理Vの方々は名前も知らない大学だと思うでしょうが
974大学への名無しさん:2010/02/01(月) 08:11:10 ID:J01OBIgLO
全国トップのY良さんは東大受けないし
975大学への名無しさん:2010/02/01(月) 10:29:34 ID:7uP7oDay0
次スレ

【東大理三】東京大学理科V類 part10【理V】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1264987726/
976大学への名無しさん:2010/02/01(月) 11:21:05 ID:Dh497t9mO
なんだ?
トビ・クルーザー=青木仁志って奴か??
こんなバックグラウンドのない非実力者が合格したら、
皆に怪しまれるだろうし、理Vの将来が危ぶまれるな。
東京地検が出入りするようになってしまうだろうよ。
東大理Vの大問題に発展しないよう、祈るばかりだ。
977大学への名無しさん:2010/02/02(火) 07:38:24 ID:lim3EDFU0
>>974
順位の名前は模試受けた人だけが分かるの?
978大学への名無しさん:2010/02/02(火) 11:18:58 ID:Vdfb+m3x0
みんな各教科何点取る予定?
979大学への名無しさん:2010/02/02(火) 13:25:13 ID:CKiH8T2uP
>>978
90 90 90 40
980大学への名無しさん:2010/02/02(火) 17:06:58 ID:LI8G1Xk90
>>977
そう。
だから、模試を受けないで独学で模試をこっそりとこなし、
虎視眈々と狙っている上位の人間もいます。油断大敵です。
981大学への名無しさん:2010/02/02(火) 19:10:25 ID:WruXYOTD0
>>978
908010040

受験生もいて安心した
982大学への名無しさん:2010/02/02(火) 19:13:33 ID:CKiH8T2uP
>>980
俺はそうだよ
力試しは過去問で出来るしいいかなと思ったからね
983大学への名無しさん:2010/02/02(火) 19:21:35 ID:LI8G1Xk90
そうだよね。>>982
緊張しない人間なら、模試なんか受けに行く必要もないわけ。
今年はともかく、来年度は、出来る奴が大勢ひしめき合うよ。
超激戦は、来年度。かなり手強いと思うね。
984大学への名無しさん:2010/02/03(水) 00:14:16 ID:d/nJQTCK0
977あたりから983まで
理Vが難化するとか根拠の無い噂を流出させて志願者減らそうとする工作
レベル低すぎな自演。無駄無駄。
理V受けるような人間がこの程度の扇動に流されたりするかっつーの。
こんなの見ると一言申したくなる。
こういう輩が本来王者の風格を見せるべきスレのレベルを下げている気がする。

だいたいなんで「今年はともかく、来年度は」超激戦の年なの?
100歩譲って仮に模試を受けない独学天才マンばかりがいるとすればそういう人は
毎年現れると考えるのが合理的だろう?
今年はいなくて来年はその人種が多いっていう根拠は何ですか?
もしそれが本当ならば、大半の受験生が模試に自己分析のきっかけを得る
今日の受験業界では結構大きな流行の変化だと思うんですけども、
今年と来年以降にそれほど明確な相違点があるんですか?

まぁそもそも理Vを受ける人こそ模試を受ける人が大半だけどな。
成功する人間というのはみんな情報に敏感なものだから。
985大学への名無しさん:2010/02/03(水) 06:07:21 ID:izaidfME0
http://ameblo.jp/surgeonk/

理科V狙いっぽいな。
986大学への名無しさん:2010/02/03(水) 08:10:38 ID:ypLMXW/k0
模試一切受けず本番のみっていうフリーターやりながらとか
経済的にも自立しないといけない環境の人も結構太郎にはいる
まぁ似たような境遇のいうをとかは模試受けてたみたいだけど
987大学への名無しさん:2010/02/03(水) 09:06:22 ID:8oqxutLCO
社会人です。
受験書読むと再受験生、退職して受験生活する人もいるみたい。
でも経済的なことを理由に、常勤職員として仕事は続けます。
退職する時は「東大理Vに合格しましたので退職したいです」と言って職場を去るのが、目標です。
988大学への名無しさん:2010/02/03(水) 09:12:20 ID:8oqxutLCO
ちなみに受験関係スレは、この理Vスレと、病院板の社会人医学部受験スレをロムってます。
常勤職員や正社員で働きながら理V狙いの人がいたら、書き込みを読んでみたいです。
989大学への名無しさん:2010/02/03(水) 11:21:31 ID:ph3066y+0
>>984

大丈夫か?出願は皆とっくに終わってるから
来年が難化するかは知らないがあとはただの一般論だろうが
990大学への名無しさん:2010/02/03(水) 17:22:00 ID:d/nJQTCK0
989は正しい。
言葉足らずでしたごめんなさい。
来年受けるつもりの高2とかの工作かなってイラっとした。でしゃばりました
991大学への名無しさん:2010/02/03(水) 18:03:31 ID:2ll1ZRld0
全然関係ない質問ですが、
不諦とかいう2浪東大理V志望ブロガーってどうなったんでしょうか?
992大学への名無しさん:2010/02/03(水) 18:28:57 ID:YJQ9+7Lu0
>>981
100はすごいな
993大学への名無しさん:2010/02/04(木) 03:52:52 ID:1IhKHsOg0
>>989
わたくしも仰るとおりだと思いました。
984氏は、ヒステリーな感じですね。扇動なんて、一寸
大丈夫でしょうか?もっと心に余裕をもってください。

いずれにしても、公正なる理科三類。点数が全てです。
そう信じましょう。当方、来年の難化論は、何らかの
情報のひとつとして、真摯に受け止めました。
994大学への名無しさん:2010/02/04(木) 16:12:37 ID:XBjtEsAC0
そろそろこのスレ終了
移住先は↓

次スレ

【東大理三】東京大学理科V類 part10【理V】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1264987726/
995大学への名無しさん:2010/02/04(木) 18:27:42 ID:tEnqeh290
【東大理三】東京大学理科V類 part10【理V】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1264987726/
996大学への名無しさん:2010/02/04(木) 18:28:31 ID:tEnqeh290
丸かぶりすまんw
997大学への名無しさん:2010/02/04(木) 18:41:03 ID:2L7uy6eW0
うまーれ
998大学への名無しさん:2010/02/04(木) 18:58:22 ID:CuZq99uq0
>>991
本当に受験生以外消えて欲しいな
イタイ奴煽って遊びたいんなら他いけよおっさん
999大学への名無しさん:2010/02/04(木) 21:02:59 ID:fD2JpiVW0
2009年
東大理V
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/20090417

1灘(兵庫)         15
2洛南(京都)        6
3筑波大付属駒場(東京) 5
3麻布(東京)        5  
5開成(東京)        4
5栄光学園(神奈川)    4
7桜陰(東京)        3
7愛光(愛媛)        3

2009年
京大医医
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/20090417

1灘(兵庫)         22
2洛南(京都)        11
3東大寺学園(奈良)    9
4洛星(京都)        7
5四天王寺(大阪)     6
6甲陽学院(兵庫)     5
6大阪星光(大阪)     5
8久留米大付属(福岡)  3
1000大学への名無しさん:2010/02/04(木) 21:17:49 ID:5oBH/6Q8O
鉄門以外に医学部はないっ!
絶対に理V入るっ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。