1 :
大学への名無しさん:
1 小論文対策に新書を読むといいと聞くが具体的にどのような本を読めばいいのか教えてください。
2 小論文対策の仕方、小論文の書き方、よい参考書などありましたら
3 面接はどのようなことが聞かれるか(大学によって違うと思いますが)
よろしくお願いします。
2 :
大学への名無しさん:2009/10/13(火) 00:06:07 ID:4pCtgWcj0
俺にも必要なスレだ
3 :
大学への名無しさん:2009/10/13(火) 23:19:03 ID:cHWvD9ks0
推薦どこ受けんの?
4 :
大学への名無しさん:2009/10/14(水) 19:41:25 ID:FW9Uk5uF0
とりあえず
志望理由は固めておいたほうがいいよ
5 :
大学への名無しさん:2009/10/15(木) 21:40:59 ID:OGN1fP8G0
面接はどんなこと聞かれんのか
確かに気になる・・・・
参加する
俺の推薦はテーマ型小論文だから今年は定額給付金について出ると思ってるが書けねー
7 :
大学への名無しさん:2009/10/24(土) 23:00:18 ID:/tjqwsWd0
参加します
ぜひ受験までに各々の情報を交換して有意義な推薦対策を練りましょうwww
1は樋口さんの読むだけ小論文
新聞、ニュース、ウィキ、知恵袋
2は自分によりけりだと思う。自分に合った論文構成の「型」を模索すべし。
参考書一冊買って極める。下手に数冊買うと混乱するかも…。
学校によってテーマ型、課題型、グラフ・図型があるから過去問を参考に。
3は大学の志望動機
抑えるべきは
学部の志望動機
入学後の学習面
入学後の生活面
とりたい資格
やりたい職業
次に自分の長所と短所
趣味
高校生活
生活面
部活面
学習面
好きな教科嫌いな教科
一応で大学の学長名
大学創設年月日
大学の理念
志望校のパンフ、オープンキャンパス、公式HPを参考に研究。
進学した先輩の話聞ければ最高だw
参考にしていただければ幸いです。
二週間後に入試だ
何も対策してないw
今からどーすれば
これは良いスレ。
自分が受ける学校は小論文200字〜300字でまとめる形式なんだけど、
そういう短めの問題にも対応してる参考書ってあるかな?
ちなみに経営学部です。
なぜこの学部を選びましたか?と聞かれたらなんて答えたらorz
Q:なぜ、この学部を選びましたか?
A:はい、私がこの学部を選んだ理由は、この学部には、〇〇という特別な試みが行われており、△△の分野について詳しく学べると考えたからです。
こんな感じじゃないかな?
樋口さんの小論文の構成
・要約→たしかに筆者の〜
・問題提起→しかし、〜ではないだろうか。・主張の根拠→なぜなら〜
・まとめ→問題提起の〜ではないだろうかをもう一度。
この四段構成って本当に正しいの?
国語関係ない先生に見せたら、結局肯定か否定か分からないって言われた(´・ω・`)
>>13 自分もその書き方で国語の先生に課題を添削してもらったら「自分の主張が曖昧になる気がする」と言われたよ
小論文の神様(笑)は当てにしない方が良いのかね…
参考までに、うちの高校の国語教師(京大卒)の小論文テクニックをいくつか書いてみます。
例えば、課題が「高齢化社会における老人」だった場合。
まず、極端な発想をしてみる『老人は社会に必要ない』など。
次にその発想から連想されるキーワードを考える。『老人を老人ホームに入れる家族が増えた』などです。
こうすれば、小論文のネタを思い付きやすいらしいです。
他にも、とりあえず理由を説明する時には、「三つの理由」を挙げることです。
日本人はベスト3など『3』という数字に安定感を覚えるらしいので説得力が増すそうです。
分かりにくい説明ですまん…
>>11 ありがとう。でもなんかきついな
他になんかない?
今年の小論文のテーマはどんなの出ると思う?
雇用問題とかしか思い浮かばない私を誰か助けて(´・ω・`)
>>11 ・将来、〇〇の職業に就きたい
・〇〇の資格を取るために貴校の〇〇というカリキュラムは最適
・この不況の中でも経済の第一線で活躍出来るように貴校の〇〇学部で勉強したい
とかかなぁ^_^;
今年の小論文は、
・政権交代
・子供手当
・不況(与党の公共事業中止)
・JAL破綻
・派遣原則禁止
経済に絞ればこんな感じじゃないかな?
>>16 今年のテーマは犯罪者の公訴時効廃止についてだった
てきとーに汚い字で750文字書いたw
今日合格通知きて受かったww
みんな頑張れ!
面接も笑顔でいけよ!
質問あったら聞いてくれ
>>19 ありがとう!
えっとねー
「何故本校を選んだの?」
「何故進学しようと思った?」
「どんな所に就職したい?」「高校生活で印象に残ったことは?」
「高校生活で1番頑張ったことは?」
「長所は?」
「貴方がこれは負けないってことありますか?」
これは聞かれたよ
俺は笑顔でハキハキ話してたら最後に「貴方みたいな子が欲しい」と言われたw
アドバイスとしては
考えてきた事をダラダラ喋るより、聞かれた事に一言で答える方が良い!
そっから話しを誘導してくれるから話しやすい!
志望校受かってテンション高いから何でも答えてあげたい
>>18 おめでとう(^_^)
俺は今日受験だわ!!
今日から商論文勉強しようと思ってネカフェ難民について書こうとしたんだが出だしからまったく書けない。
模範解答とか載ってるサイトないかな?
誰か書き出しとかYES NO どうするかとか教えてくれないか。
>>22 現在、日本が抱える大きな問題の一つに雇用の不安定化が挙げられる。日雇い派遣で生計を立て、一晩の宿を安価なネットカフェに頼る人たち、いわゆる「ネットカフェ難民」と呼ばれる人たちも日本の雇用状況が生み出した被害者である。
こんな風に前置き書いてみたら?
なんか文章変だけど^_^;
みんなの結果が気になるお
私は来週の土曜日に小論文と面接
何勉強すればいいのか分からないからとりあえず毎日ニュース見てるくらいなんだけど
皆はどんな対策してる?
何の対策もしてない
というより小論文を書けるようになる本を読みまくったけど
結局それについての知識がなければ話はまとまらないんだよね。
結論なんて意味わかってなければ書けないし。
経済学部経営学科なんだけどどんなテーマがでると予想できますか?
これだけは理解しておけっていうのがあれば助かるだけど。
受験校の過去問見る限り時事ネタが多かった 格差社会とかネカフェ難民とか
対策は時事ネタを書くしかないな
おすすめは
定額給付金
高速道路無料化
裁判員制度
格差社会
就職氷河期
これぐらいは調べて理解しとくといいぞ
実際本番は考えてる暇なんてないから、構成を気にするよりとにかく字数を埋めれるようにね。
今年は色んな大学で雇用問題について聞かれてるみたいだよ。
有益な情報さんくす!
29日試験だからそれまで知識ため込むことにする!
どきどきしてきた
30 :
大学への名無しさん:2009/11/20(金) 18:35:54 ID:qlOEIchA0
22日試験…
面接の回答内容が思いかない。
自己PR
自分の長所・短所
高校生活 通信だから行ってない
部活ない。
まいったなw
31 :
大学への名無しさん:2009/11/20(金) 18:39:53 ID:kQGyPZhbO
とにかく意欲をアピール!
32 :
大学への名無しさん:2009/11/20(金) 18:42:18 ID:qlOEIchA0
ありがとう!
小論文のネタどこから仕入れてる?
33 :
大学への名無しさん:2009/11/20(金) 18:53:12 ID:kQGyPZhbO
新聞やニュースで問題になってることを、さらにパソコンで調べてるよ
それで細かいところまで理解して、自分の考えも持つようにしてる
34 :
大学への名無しさん:2009/11/20(金) 21:05:37 ID:qlOEIchA0
素晴らしいな。
明後日までに詰めるだけ詰め込んでみる
英語の小論文を解く問題形式の経営学部志望なんですが..
英語で問いやすそうな最近の問題ってなんでしょうかね><
後、
>>17さんが仰ってる派遣原則禁止って製造業が×になったのですよね?
>>30 俺も通信じゃないけど定時制だったから回答内容考えるのに苦労したわ
高校生活も長所も自己APも全部バイトに繋げて話したら上手くいったぞ
とにかく大学で勉強したい意欲を伝えれば大丈夫だ!
37 :
大学への名無しさん:2009/11/21(土) 11:27:27 ID:qkt/+VoY0
ありがとうw
38 :
大学への名無しさん:2009/11/22(日) 07:45:08 ID:kQjxhNsv0
あー緊張してきた!!
行ってくる
40 :
大学への名無しさん:2009/11/22(日) 22:17:31 ID:kQjxhNsv0
小論文70%
面接50%ってとこかな。
小論文のテーマ『食糧自給率の低下が社会に及ぼす影響は自由に論述しなさい』
字数制限なしで600文字分の原稿一枚
日本の食糧自給率の定義をして
自給率が低いことがどうなのか問題提起して
事例をあげて自給率を上げるべきだみたいに展開して
日本の食糧自給率を具体的にどうあげるべきか結論述べた
面接は
『志望理由』
『学部理由』
『入学したら頑張りたいこと』
『高校の勉強をどう工夫したか』
↑意味不…
将来の夢で私は経営コンサルタントに携わる仕事をし実務経験を得てから将来的には中小企業診断士の資格を取得し起業したいと思っています。
そのために貴校で十分に経営学を学ぶとともに『起業講座』を積極的に受講しようと思っています。
経営コンサルタントは経営学を一番応用できる職業だと感じており自分は『会社の病気を治す医者』と位置づけています。
なので今の私が一番誇りをもてる職業だと感じております。
専門的に特化した業界も視野に入れているので『他学部履修制度』で模索していきたいです。
っていう核弾頭なみの武器を準備したけど使えなかった。
言いたい事いえずにからまわりばっかだった…。
お疲れ。
小論文は知識ないと掛けないから勉強しようと思ったんだけど
時事ネタってどうやって勉強すればいいのかわからないね。
正直舐めてた。一週間切ったしやばいよ
>>41 おまおれ
今はとりあえずヤフーニュースと知恵袋をはしごしてるよ
それにしても雇用問題って言ってもどう聞かれるんだ?
どう思いますかとか聞かれても困るんだが
>>42 ありがとう
ヤフー活用してみる
俺も雇用問題の仕組みというか流れはわかったけどそれを
YESNOにして、どう文を構成すればいいのかわからない。
新聞くらい読んでおけばよかった
44 :
大学への名無しさん:2009/11/23(月) 21:19:40 ID:rulH8vQG0
課題文型なら知識なくても『型』どおり書けばいいと思うけど。
俺の場合はテーマ型だったから『読むだけ小論文』基礎・応用編熟読したよ
一週間あれば十分知識詰め込めるぞ!頑張れ!
45 :
大学への名無しさん:2009/11/24(火) 04:12:33 ID:yg64V5cU0
天は人の上に人をつくり人の下に人をつくる。生まれが豊かなれば労せずして人の上となり親が貧なれば人の下となる。
ゆえに慶応は門閥・ゼニ・コネをもって至高の価値となす。門閥は親の仇と言ふはもってのほかなり。
貧乏人と朝鮮人はくたばってしまえ。
<Y吉門下
試験前の王道
問題の出し合いしない?
要約してから自分の意見書くやり方が全くわからん。
要約したあとそのまま文章続けるの?それとも段落変えてから書くべき?
小論文は自身あるんだけど面接が不安すぎる。
どうしたら緊張を最小限にできるかな?
緊張しまくったほうが印象はいい
50 :
大学への名無しさん:2009/11/26(木) 22:42:57 ID:3TY+VvD00
例えてやるよw
課題文 少子高齢化は悪い
課題文の要約(少子高齢化は悪いことだ)
問題提起(なぜ悪いのだろうか?)
(たしかに労働力が〜
(しかし人口が減ることは世界的に見れば〜
展開(でゎ、どうしよう)
(出生率をあげるには〜
(高齢者も労働させようか〜
結論(日本やばい)
って感じにまとめてる
タイトル型もグラフ型も特徴とか定義を書いて
自分の好きなように問題提起だ。
戦争なら戦争はよくないの?って問題提起もありだ。
ただ一般的な価値観からかけ離れた意見で終わらせるのはやばい。
この受験生狂ってるってなるかも。
51 :
大学への名無しさん:2009/11/28(土) 07:47:12 ID:nF4tDhIJ0
あげ
52 :
大学への名無しさん:2009/11/28(土) 23:37:06 ID:lXgBpB+uO
小論文・面接で東京都内某大学合格しました。
自分腕時計持っていくの忘れてしまって、時間がまったく分からないまま受けてしまった。
600字以上800字以内なのに400字いくかいかないかのところであと5分って言われてしまい完全に落ちたと思った。小論文の出来が糞だったのに受かったのは多分面接が良かったからだとおもう。面接を重点的にやってみるのもいいと思う。
小論文のテーマは労働者関係でした。
お疲れ様!
今日小論文です
全然対策やってなくてやばいです
昨日入試やってきた。
字数は500字×2+300字×2の合計1600字で、テーマは成人年齢の引き下げについてと雇用問題について。
正直まったく対策やってなかったけどとりあえず全部埋めたので「やってやったぜ!」って感じだった。
だがしかし52と真逆で面接がぼろぼろでした
結果はまだだけど、これで落ちてたら面接のほうが大事ってことになるよな
受験まだ組は今辛いとこかもだけどがんばれよ!
55 :
大学への名無しさん:2009/11/29(日) 20:59:35 ID:Izff4WIbO
>>54と全く一緒だ!!
面接は2問ぐらいしか答えられず。
56 :
大学への名無しさん:2009/11/30(月) 00:10:28 ID:SFBeZh84O
慶應商の一般の論文対策って何したらいいですかね?
>>52 俺も小論カスだったけど面接良すぎて受かった
面接が全てだよな。
58 :
54:2009/11/30(月) 11:17:05 ID:WPn3ex0/O
>>55 同じ大学?
私が落ちた枠で55が受かることを願うよ
59 :
55:2009/12/01(火) 17:55:30 ID:XbGVC5yKO
>>58 小論文の内容的に一緒だ!!学科の受験者が50人前後くらいだったような気がするから俺も落ちそう。面接はあの中にいた誰よりもグダグダだったと思う。
まあ、取りあえず結果がでるまでは頑張ろう!
60 :
大学への名無しさん:2009/12/13(日) 11:17:17 ID:n1TzFf7+0
合格したよノシ
>>60おめ
もう推薦ってどこも終わった頃かな
みんなおつかれ
>>60って55の人?
>>54だけど、私も受かりました!
来年の人の参考のために、
面接も小論文もどっちかできてれば大丈夫っぽいよ!