早慶落ち東大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
東大と早稲田政経を併願した場合、
約5割が早稲田政経を落ちている。
これは、受験科目数の違いと、
早稲田政経の問題の特殊性が引き起こす現象である。
2大学への名無しさん:2009/09/21(月) 13:28:13 ID:hKwEC0aX0
早慶落ち明治

勝負は時の運ですな
3大学への名無しさん:2009/09/22(火) 03:33:18 ID:hSgcdFTmO
公立都立落ち開成みたいなもんか
4大学への名無しさん:2009/09/22(火) 21:10:37 ID:Uvo4sQ+00
慶応法落ち一橋
5大学への名無しさん:2009/09/22(火) 21:12:14 ID:+9jY1L/iO
まあ東大受かれば問題が悪いからと言える
逆は何言おうが負け惜しみ
6大学への名無しさん:2009/09/23(水) 09:46:42 ID:Yb4vjf2d0
受験生の性格が大きく影響すると思う。
7大学への名無しさん:2009/09/23(水) 09:49:58 ID:6OpG+/bG0
頭はいいけど努力は苦手って奴?
8大学への名無しさん:2009/09/23(水) 13:59:30 ID:BoxXL0Ej0
東大落ちて早慶に入る奴なんてほとんどいないけどな。
進学校にいれば分かると思うが、まともな東大受験者は早慶は併願しないし。
早慶併願するのは東大記念受験の奴ばかり。



東大(文T〜V)落ち早慶文系合格者の数

早大法学  65名
早大政経  64名
慶大法学  52名
慶大経済  117名

http://milky.geocities.jp/sakurasour/toudai.html


早慶じゃ納得せず浪人する奴や、
早慶で妥協しても早慶W合格していて片方蹴る奴もいるから、
実在する「東大落ち早慶」は上記の数字より更に少ない。
9大学への名無しさん:2009/09/23(水) 14:06:28 ID:Yb4vjf2d0
頭は悪いけど努力する人が東大へ行く。
10大学への名無しさん:2009/09/23(水) 14:41:00 ID:qeI2D/8eO
頭は悪いけど努力する人が早慶へ行く。
11:2009/09/23(水) 15:19:08 ID:h3BS3pmR0
早慶落ちて東大受かるなんて代ゼミで20年近く講師やってるけど
今まで3人程度しかしらねーよ。
12名無しさん:2009/09/23(水) 15:21:33 ID:7AfSZwUv0
どっからがヘボ頭脳???
13:2009/09/23(水) 15:22:54 ID:h3BS3pmR0
駿台偏差値で55行かないやつらから
14名無しさん:2009/09/23(水) 15:23:47 ID:7AfSZwUv0
駿台むずいだろ
15大学への名無しさん:2009/09/23(水) 15:45:02 ID:tJEi36j0O
受かるべくして受かった秀才タイプが東大生。努力して東大受かった奴は学歴信者。努力して入るのは早慶。
16大学への名無しさん:2009/09/23(水) 15:51:01 ID:AUUebdD8O
東大目指してて早稲田受かったけど「早稲田行くなら東京に出る意味がない」とかで東大に落ちた後地元のCランぐらいの私立で仮面浪人する人を見かける
17名無しさん:2009/09/23(水) 15:56:38 ID:7AfSZwUv0
ぎりぎり受かって、其のあと遊びほうけて、落ちていく奴は馬鹿。

その後頑張ってさらに努力するのが本物
18大学への名無しさん:2009/09/23(水) 15:59:26 ID:xp9lSnBM0
部活に、スポーツに、課外活動等々に積極的かつ活発に参加し、
勉強も程々で頭脳も優秀、コミュ力や社会性もあり、
超優良企業や大企業から引く手数多なのが早慶

それより、少し我利我利と受験勉強の方に比重を置いたのが東大
19大学への名無しさん:2009/09/23(水) 16:14:03 ID:9/475fqqO
東大落ち早慶なんてたくさんいるだろ
文系で毎年何千人と落ちるんだぞ
20名無しさん:2009/09/23(水) 16:17:24 ID:7AfSZwUv0
結局そんなんわからんやん!
証拠貼れって!
21大学への名無しさん:2009/09/23(水) 16:29:16 ID:hB7xQB500
常識で考えろ、バカ!!!  でも、その前に以下について検証したまえ!!


他スレで
       『793 :大学への名無しさん:2009/09/23(水) 14:37:41 ID:V1S9//oX0

        稲丸がアク禁になってから、静かだなwww

        何かネタないのかよw             』

という書き込みがあった。以下は、それに対する当方のレスである。どなた様も、大いにネタとされ

関心をお持ちいただきたい!!! この秋、最大の『大学スキャンダル』 間違い無し!!!
22大学への名無しさん:2009/09/23(水) 16:29:59 ID:hB7xQB500
『794 :大学への名無しさん:2009/09/23(水) 15:34:57 ID:hB7xQB500

ネタなら山ほどあるぜ。 例えば、こんなのはどうだ?


会計検査院の定時報告は年に一回、11月にあるのみだが、その11月が後一ヶ月少々にまで迫って来た。

今年も、昨年に続いて
                『早稲田大学の留学生数“水増し”不正請求 数千万!!!』

が、トップを飾るや否や!!! 注目だね〜!!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

じゃあ、まず1年前のおさらいから始めるよ。早稲田大学を含めた、たった5大学だけが

    「補助金の交付対象とはならない留学生まで申請して会計検査院のチェックに引っかかり、

     “税金ドロボー”の汚名を被るが如き汚辱に塗れた!!」

そうだったね〜? しかも、早稲田を除けば他の4大学は聞いたことの無いような大学ばかり。つまり

     『早稲田大学の品性は、もはや無名“Fラン大学”と大差ないところまで落ちぶれ果てた』

という事実を満天下に示す大スキャンダルだった、というわけだ!!

でも昨年、指摘されたのは

                  「03、04年度の2年分のみに関する発覚!!」

であり、05年から直近の年度については未調査だった。この秋の発表では、そこが明らかにされる!!!
23大学への名無しさん:2009/09/23(水) 16:30:41 ID:hB7xQB500
諸君!! 見ものだとは思わんかね〜? あの“名門”早稲田の大醜態が、また見られるんだよ〜!!!!

ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・ ザマ〜みやがれ、クソ早稲田め!!! 実際問題、

        『03、04年度だけ間違って、それ以降はチャンと申請できてたんです」

なんてな不自然極まる現象、起こるわけ無いよな〜!!

   『早稲田は“超”マンモス大学なんだ! 留学生数だって大人数さ! いちいち調べやしねーよ!

    かまわんから勘違ったフリして、科目等履修生のような非正規留学生まで含めて申請しちまえ!!』

をやって現在に至り、過年度の2年分が昨年、ついにバレちまったわけだ!! 05年度から正しい申請が

なされてましたなんぞ一体、誰が信じるんだよ!!! 調子ブッこいて、その後も「シメシメ、イヒヒ・・」ってな

感じで推移したことは疑いようが無いわ!!!! 

この件に関し、早稲田大学が発言する場合は

   『受験生ばかりか、国民・有権者注視の事案であることを肝に銘じて行うように!!!

    ヘタなゴマカシ発言は、すぐ分かるし、国民の怒りの火に更なる油を注ぐだけとなることを

    覚悟しておけ!!!』

わかったかな〜? って、本人がネタを提供しちゃマズかったか? ま、いっか! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・ 』
24名無しさん:2009/09/23(水) 16:33:21 ID:7AfSZwUv0
早稲田はやっぱだめだ?
25大学への名無しさん:2009/09/23(水) 19:21:47 ID:KJ149pv70

◆早稲田大対策
フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96

◆早稲田大学 受験生のためのHP
http://www.waseda.jp/jp/visitor/applicants/index.html

◆大学受験パスナビ produced by 旺文社 
http://passnavi.evidus.com/

◆駿台難易度ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

◆代ゼミ試難易度ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html#rank

◆河合塾難易度ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

◆早大塾
http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/mock/

◆人気企業と大学の相性
Aランク大【東京一工早慶+地帝】 http://2chreport.net/naitei_a0.htm
Bランク大 http://2chreport.net/naitei_b0.htm
Cランク大 http://2chreport.net/naitei_c01.htm
Dランク大 http://2chreport.net/naitei_d01.htm
26大学への名無しさん:2009/09/23(水) 22:55:27 ID:W6A9GCn60
また早稲田落ちの稲丸か・・
27大学への名無しさん:2009/09/24(木) 13:43:18 ID:c3t+rUj50
「何とか話を逸らさねば」と必死の早大職員、哀れなり!!

読み手のみんなは、会計検査院に投書でも送ってみようよ。

  『裏工作の得意な早稲田は、OB政治家あたりを使い11月の年次報告掲載を潰しにかかるだろうけど

   そんなものに屈してはダメです! 心ある国民は、みんな検査院の味方ですよ! 負けずに“ゴマカシ

   嘘つき大学”を糾弾して下さい!!! 国民の税金を数千万単位で(最終的には億まで行くだろうな)

   詐取しようとした“デタラメ大学”を、白日の下に晒して下さい!!! 応援してます!!!』

ってな内容の投書をね! そうでもしなけりゃ金輪際、懲りるような連中じゃないんだよ! “早稲田人”はな!

26を見てみろってんだ! こいつらは「心臓に毛の生えた人種」なんだ! そして、それだけが取り柄の人種

でもある! 徹底的にブッ叩いてグゥの音も出ないところまで追い込んでやれ! それで、ちょうど良くなる!!

<追伸>
俺様が、早稲田の如き馬鹿大に落ちるわけないだろ! しっかり受かって、何年も早大生をやらせてもらったぜ!

あまり、ウソばかりついてんじゃねー!!!
28大学への名無しさん:2009/09/25(金) 02:06:17 ID:cdZF4JZg0
ふっ・・・
29大学への名無しさん:2009/09/25(金) 10:31:19 ID:QsxLeQnm0
嘘つきイネマル、早稲田落ち。
30大学への名無しさん:2009/09/25(金) 11:20:23 ID:UnW17ibZ0
  
  
****************************************************************

「早慶落ち東大」 にはカラクリがあるのだが、このことに気付いていない者が多い。

代々木ゼミの模試成績分布表(早慶の合否)の高偏差値の連中は、早慶に
通っても落ちても早慶には行かない者がほとんどだという事実を忘れている為に
<真実> を見誤って来たのだ。 (もちろん落ちれば行けない訳だが)上位にいる
連中は、通っても早慶に行くつもりのない連中なのだ。そして、 実際に早慶に入学
する連中は、もっと下の方で競っている連中なのだ。

つまり、東大・京大・東工大・一橋などを志望している超優秀な連中が、(試し斬り・
腕試しで) <早慶の入学試験場を借りて競争している> だけなのだ。だから、
超優秀な連中も早慶の試験で沢山落ちることになる。しかし、早慶に行く連中と競って
落ちているのではなく、東大・京大・東工大・一橋志望の超優秀な連中同志で競っている
に過ぎないのだ。

高偏差値の者でも沢山落ちているから難しいように思われて来たが、実際に早慶に入学
するのは中位以下の者が大部分なのだ。 長い間、世間も高校生・受験生もこのカラクリに
ダマサれて来たのだ。

****************************************************************
  
  
31大学への名無しさん:2009/09/25(金) 11:27:38 ID:dvMD0vme0
芋つばしさんですか?
32大学への名無しさん:2009/09/25(金) 13:17:26 ID:m6/XzRjW0
>>30で言ってることは、完璧真実!!! 大体、こんな大学に(↓)入ろうとする“超”優秀受験生なんぞ

いるわけない!!!


以下は会計検査院のHPなんだが、みんなが行くならググッた方が早いかな?

「会計検査院 報告」で検索かけて、トップ項目から「全文検索へ」をクリック。「早稲田大学」のキーワードに

「平成17年度〜平成19年度」ぐらいで、すぐ出るよ。御用とお急ぎでない方は、是非お一つドーゾ!


『うっわー 恥ずかしい大学!!! みんなも読んでくれよ!! まさに、大学界の面汚しだ!!!

   http://report.jbaudit.go.jp/org/h19/2007-h19-0754-0.htm

   http://report.jbaudit.go.jp/cgi-bin/infobee/marking.cgi?target=http%3a%2f%2freport%2ejbaudit%2ego%2ejp%2forg%2fh19%2f2007%2dh19%2d0754%2d0%2ehtm&key=%91%81%88%ee%93%63%91%e5%8a%77&cat=
33大学への名無しさん:2009/09/25(金) 15:03:10 ID:QsxLeQnm0
芋橋 屁橋 うんこ橋
34大学への名無しさん:2009/09/25(金) 15:12:21 ID:YA2oXI1j0
早慶生も早慶の入試を突破したのだよ。わかってるかい??>>30
35大学への名無しさん:2009/09/25(金) 15:30:27 ID:6d3nJw17O
コピペにレスつけちゃう男の人って…
36大学への名無しさん:2009/09/25(金) 18:44:30 ID:hH/xIkb+O
よくわかんないけど、自称理Vレベル(笑)の慶應医とかは、大量に合格者出して、その数時間後から大量に辞退者が出て、補欠でガボガボ受かるんでしょ?
自分も辞退した1人だけど、「理V受かれば理V行きます。理V落ちたら後期にかける。」って言ったのに正規合格くれた慶医のプライドの無さには笑った。
37大学への名無しさん:2009/09/25(金) 20:25:43 ID:UnW17ibZ0

>>34

そう、その試験では良く出来たのだから能力がない訳ではないが、模試での成績
などの実力はかなり低い者が大部分ということだ。

また、国立志望者は科目数も多く、早稲田の過去問を解かないで受ける者が多い
から、専願者に不覚を取ることも多いだろう。

↓ 東大・京大・一橋などと早慶とでは、入学する者の実力が全然違うということ。

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090925201952.jpg
  
38大学への名無しさん:2009/09/26(土) 00:41:24 ID:496EZzWT0
>>34

結果的に『受かった』のは事実だが、そいつらの中にはは、東大レベルの奴らと

と競って一度落ちてる奴もいることは確か。

早慶サイドが定員補充(資金調達)のために拾ってあげてるのだよ。

わかったかい。


以上
39大学への名無しさん:2009/09/26(土) 14:28:20 ID:iMcv0xxa0
早慶落ちは日本中の大学にいる。
40大学への名無しさん:2009/09/27(日) 05:35:46 ID:7H+fQ98v0
  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,        
 _-'"          `;ミ、
_-"`゛゛ミ;ノリ人ノノヘ/リ; ミ
|;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
|::( 0∪ ー─◎─◎ )ミ
ノU  (∵ 〜( o o)〜) 、
 | <  ∵∵   4 ∵)  
 \ ∵∵∵_ _ノ
  \__∵∵_/    捏造工作員イネマル(自称早大卒学士=中卒ニート慶應派遣社員)
     |ソ:  |:

【【【【【【【【【【【【【【 イネマルの弱点 】】】】】】】】】】】】】】

● レスが極めて主観的なこじ付けor言い掛かりであり、客観的な裏付にかける(ほとんど病的妄想)

● データに裏付けられた反論を受けると、イネマルは反論できない(幼児語頻発)

● 早稲田叩き以外のことが見えていない(早稲田スレ弁慶w 「どっちの大学ショー」は鬼門)

● 慶應至上主義(最近は上智マーチ上位にも一定の評価?w)のカルト信者

● とにかく、自分のトンデモ理論(=屁理屈)以外は認めない情弱

● イネマルの「屁理屈」は現在の受験生には通じない(ソースもないしw)

● 反論につまってくると、勝手に「早大職員認定」して逃げる

● ガリレオ事件、テープ事件、知恵熱事件など、数々の厚顔無知なお笑い事件頻発w

● テンパると改行駄文やAAコピペを貼りまくる
41大学への名無しさん:2009/09/27(日) 07:08:53 ID:cuYETsiK0
>>40

↑ このAAは早大職員さん達が作ったことで有名だよね。
  
  
42大学への名無しさん:2009/09/27(日) 14:37:06 ID:95Cuw3Xr0
そのとおりだね!!
43大学への名無しさん:2009/09/28(月) 17:54:32 ID:KElfrW5o0
イネマルは1レス百円貰ってるそうですよ。
44大学への名無しさん:2009/09/28(月) 23:07:33 ID:D/dJ9nkI0
プッ 誰から聞いたんだい? それ!

そいつから、俺が誰だか聞いたら、お前は一躍スーパーヒーローだっての!!

やってみな〜!! この、ウソつき早稲田クン〜!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
45大学への名無しさん:2009/09/28(月) 23:54:04 ID:KElfrW5o0
>>44
お前のことも聞いたよ。早稲田落ちのブサメンの稲丸君。
46大学へ名無しさん:2009/09/28(月) 23:59:00 ID:De/tEH+X0
soukei is good
47大学への名無しさん:2009/09/29(火) 00:06:07 ID:az9kpX2y0
43と45は、IDが同じでも書いてる奴は違うように読めるね。同じ人間が書いてて

45の「も」ってのは、明らかにヘンだ! ということは、大学施設の集団利用する部屋から

書き込んでるってことかな〜? ったく、如何わしい大学だぜ!!! ペッ!!
48大学への名無しさん:2009/09/29(火) 11:53:36 ID:grdhDujP0
>>47
天才的な推理力。
49大学への名無しさん:2009/09/29(火) 12:08:05 ID:phR/VH+S0
駅弁落ちちゃう早慶もまた多し
ものは言い様
50大学への名無しさん:2009/09/29(火) 12:19:36 ID:yuSPs9qyO
地底蹴り早慶はここ数十年で大分増えたらしいな
だが早慶蹴り東大はいつでも不動
これが東大京大とその他の帝大の差
51大学への名無しさん:2009/09/29(火) 12:34:30 ID:4fi3vlS00

<地底蹴り早慶>・・・ ダイヤをもらったのに、わざわざガラス玉を選んだお馬鹿さんたち!
            カワイソ!!!
   
52大学への名無しさん:2009/09/29(火) 12:48:09 ID:grdhDujP0
>>51
天才的な表現力。比喩が冴えている。

早稲田=ダイヤモンド 地底=ガラス  そういうことね?
53大学への名無しさん:2009/09/29(火) 12:58:55 ID:4fi3vlS00
>>52
君はわざわざ自分の国語力がいかに低いかさらけ出すんだね。
小学生でもそんな間違った理解をする子を見つけるのは難しいよ。
アッ、そうかあ。君はまだ幼稚園児だったのかあ!
ダメだよ。2ch は君にはまだ早すぎるよ!!
   
54大学への名無しさん:2009/09/29(火) 14:05:15 ID:az9kpX2y0
ホントね。51は、どう読んでも

   「ダイヤを蹴ってガラス玉を選んだ」としか取りようが無い。

   「地帝蹴り早慶」に対応させれば当然

        『地帝=ダイヤモンド 早稲田=ガラス』

にしかなりようがないのに、それが分からないとはね!! 馬鹿の真骨頂“早稲田”!!!
55大学への名無しさん:2009/09/29(火) 14:30:12 ID:az9kpX2y0
「悪の枢軸大学」という語があったら、早稲田はその筆頭だな!!! 以下参照〜!!!

            『相場操縦:早大OBら、大量架空注文の疑い 監視委告発へ』

 早稲田大投資サークルOBらのデイトレーダーグループによる相場操縦疑惑で、証券取引等監視委員会は

リーダーの男(27)ら数人を金融商品取引法違反(相場操縦)容疑で東京地検特捜部に今週中にも告発する

方針を固めた。告発を受け、特捜部はグループの取引実態の解明を進めるとみられる。

 捜査関係者らによると、このグループは実際に買う意思がないのにインターネット上で大量の買い注文を

入れ、注文が確定する前に取り消す「見せ玉(ぎょく)」という手口を使い、株価を不正につり上げていた疑いが

持たれている。株価が上昇する度、あらかじめ買ってあった株を売り抜け、数年間で10億円以上の利益を

上げていたとされる。

 グループは遅くとも03年ごろから、早大投資サークルを通じて知り合ったメンバーらで活動を始め、

当時から不正取引を繰り返していた疑いがあるが、監視委は今回、計1000万円弱の利益を得ていた

東証1部上場企業の二つの銘柄に絞って告発する模様だ。この2銘柄を対象にした相場操縦容疑について

リーダーの男は大筋で認めているという。

 グループは一時、東京都港区の六本木ヒルズに事務所を構え、操縦する対象銘柄はリーダーが決めて

メンバーに指示し、複数のパソコンで一斉に取引させていた。取引口座は、リーダーの父親名義だったという。

                        毎日新聞 2009年9月27日 2時30分(最終更新 9月27日 2時51分)
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090927k0000m040130000c.html
56大学への名無しさん:2009/09/29(火) 16:58:31 ID:cbDhOmge0

http://www.toyokeizai.net/public/image/2008102000144942-5.pdf
http://www.toyokeizai.net/business/industrial_info/detail/AC/df3e627f1ad7956b170131f33362b6f3/page/

本当に強い大学ランキング2008年版

出身大学別の上場企業役員数

01位 慶應2504 早慶 
02位 早大2252 早慶
03位 東大2129 無双(東京)
04位 中央1226 マーチ
05位 京大1153 旧帝(東京)
06位 日大 835 ニッコマ
07位 明大 802 マーチ
08位 一橋 673 一工
09位 同大 610 KKDR
10位 阪大 555 旧帝
11位 関学 504 KKDR
12位 神戸 485 旧高商
13位 法政 457 マーチ
14位 関大 446 KKDR
15位 名大 420 旧帝
16位 九大 418 旧帝
16位 東北 418 旧帝
18位 立命 347 KKDR
19位 立教 326 マーチ
20位 北大 303 旧帝


週刊東洋経済2008.10.18号別冊『大学四季報』
57大学への名無しさん:2009/09/30(水) 00:23:37 ID:UVwtranX0
>>54
あんたは一周遅れの馬鹿。
58大学への名無しさん:2009/09/30(水) 05:37:49 ID:k0h3hXQA0

【 出身大学別ランキング 】
08年度新司法試験合格者(辰巳調査)___上場企業役員数(08大学四季報) 

01位 早大 262___01位 慶應 2504    
02位 慶應 225___02位 早大 2252     
03位 東大 223___03位 東大 2129     
04位 中央 136___04位 中央 1226    
05位 京大 116___05位 京大 1153     
06位 一橋  80___06位 日大  835    
07位 同大  64___07位 明大  802     
08位 阪大  52___08位 一橋  673     
09位 神戸  43___09位 同大  610   
10位 上智  39___10位 阪大  555    
10位 明治  39___11位 関学  504     
12位 東北  33___12位 神戸  485    
12位 立命  33___13位 法政  457    
14位 名大  27___14位 関大  446     
15位 九大  25___15位 名大  420     
15位 阪市  25___16位 九大  418 
17位 青学  23___16位 東北  418
18位 関大  21___18位 立命  347
19位 法政  18___19位 立教  326
19位 立教  18___20位 北大  303
21位 北大  16
21位 学習  16 

↑両ランクで上位の大学の好きなとこに受かれば、あとは本人次第だな 
59=^ェ^=  :2009/09/30(水) 09:12:37 ID:k0h3hXQA0
【出身大学別ランキング 】★大学選びの新基準まとめ★

07国T採用_08司試合格(辰巳)_00〜03年会計士合格(TAC)_上場企業役員(08大学四季報) 

01東大134  01早大262  01慶應494  01慶應2504    
02京大 28  02慶應225  02早大322  02早大2252     
03一橋 26  03東大223  03東大198  03東大2129     
04早大 24  04中央136  04中央145  04中央1226    
05慶應 22  05京大116  05一橋115  05京大1153     
06東北 10  06一橋 80  06同大106  06日大 835    
07阪大  6  07同大 64  07京大 99  07明大 802     
07立命  6  08阪大 52  07神戸 99  08一橋 673     
09阪市  4  09神戸 43  09明治 94  09同大 610   
09中央  4  10上智 39  10法政 58  10阪大 555    
11名大  3  10明治 39  11阪大 57  11関学 504     
11明治  3  12東北 33  11横国 57  12神戸 485    
13九大  2  12立命 33  13関学 55  13法政 457    
13北大  2  14名大 27  14名大 50  14関大 446     
13外大  2  15九大 25  15立教 44  15名大 420     
13金沢  2  15阪市 25  16青学 36  16九大 418 
13神戸  2  17青学 23  17関大 22  16東北 418
          18関大 21  18立命 21  18立命 347
          19法政 18  19日大 18  19立教 326
          19立教 18  20専修  9  20北大 303
          21北大 16
          21学習 16 

↑ この4ランキングで上位の大学の好きなとこに受かれば、あとは本人次第だな
60大学への名無しさん:2009/09/30(水) 10:33:25 ID:ayQQ3etp0
結局、一流大学は、
東大、京大、一橋、早稲田、慶応、中央・・この辺りか?
61大学への名無しさん:2009/09/30(水) 15:47:56 ID:iuodiclU0
オ〜イ、早稲田よ! これは一体、何のイヤガラセだ〜?(↓)

              http://www.waseda.jp/jp/news09/090929_p.html

世界にギャグを振り撒いてドーする!! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・  (一体、何ページあるんだろね? プクク・・)

<追伸>
 『女子医の医学部買収計画』は、まだ続いてるわけ〜? 最終的に、カネだけ使って終わるように

 思えるんだけど・・・
62大学への名無しさん:2009/10/01(木) 01:07:33 ID:Dg0d+Fpx0
早稲田+東京女子医大の生命医科学は、
日本の医科学研究のハブ的存在となるであろう。
63大学への名無しさん:2009/10/01(木) 03:43:00 ID:Dx2oPy4g0
       http://www.waseda.jp/jp/news09/090929_p.html

みたいなドジ大学が噛んでるんじゃ、オッソロシくて近寄れんわ!!
64大学への名無しさん:2009/10/01(木) 05:52:44 ID:0qa8vJXE0
女子医の医局はスゲーもんな
65大学への名無しさん:2009/10/01(木) 11:57:39 ID:PTj5XQ8G0
東京女子医大に学閥はありますか?
66大学への名無しさん:2009/10/01(木) 14:40:16 ID:Dx2oPy4g0
早く
           http://www.waseda.jp/jp/news09/090929_p.html

直せよ!! 読みにくくて敵わんぞ!! 無能職員大学め!!!
67大学への名無しさん:2009/10/01(木) 17:17:17 ID:uKN1A0No0
>>8が本気で言ってるのか釣りなのか知らないけど、一応マジレスすると
東大90人の進学校行ってたけど、超上位以外は、東大志望の奴、少なくとも一つは早慶併願だったけど?
しかも下3分の1くらいのやつは早慶にも行けなかったしね。
68大学への名無しさん:2009/10/01(木) 18:09:48 ID:wmfP2W7O0
>>8
そんなに東大記念受験生が多くなれば、東大は倍率そんなに高くないし
もう少し入り易くなるはずだが。逆説的に不合格者のレベルが高いから
東大が難関であると言えるんだよ。
69大学への名無しさん:2009/10/01(木) 18:19:25 ID:p/e+j1jv0
>>66
早稲田の担当者が2ちゃんねらーなんだよ。
縦読みする癖がでてしまった。

>>8
>東大落ちて早慶に入る奴なんてほとんどいないけどな。
>進学校にいれば分かると思うが、まともな東大受験者は早慶は併願しないし。
>早慶併願するのは東大記念受験の奴ばかり。

どこの話?? ネタだろ。オレも全国区の進学校を出たが
オマイの話の後半部分、オレの見聞とは全く違う。
70大学への名無しさん:2009/10/01(木) 18:21:12 ID:s0arn5sXO
大都市のトップ進学校は早慶の進学率なんて鼻にもかけない。
71大学への名無しさん:2009/10/01(木) 20:37:49 ID:/oEuHuTpO
灘と筑駒でもなければ上位でも早慶行きは珍しくない
文三なら受かる学力でも法学部志望で文一落ちたなら早慶行くことになる
72大学への名無しさん:2009/10/01(木) 20:41:02 ID:TVTaqfUDO
文一受かったけど、
肩慣らしのつもりの早稲田商落ちたwww
73大学への名無しさん:2009/10/02(金) 01:06:21 ID:JNyjoaATO
>>67
麻布に見えて仕方がない

>>70
該当するの筑駒だけじゃないの?
74大学への名無しさん:2009/10/02(金) 02:04:27 ID:LVXmAnDAO
早稲田って一応私大ではレベル高いんだよなww広末とスーフリ事件でもはやFランにしか見えない
75大学への名無しさん:2009/10/02(金) 02:39:59 ID:RqwRB6I5O
>>73
灘もだろ?
76大学への名無しさん:2009/10/02(金) 05:04:14 ID:mhK04ncI0
(=^ェ^=)  過去問やれよ 模試判定より自分を信じろ 回線切って歯を磨け 

◆早稲田大対策
フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
◆早大塾
http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/mock/
◆早稲田大学 受験生のためのHP
http://www.waseda.jp/jp/visitor/applicants/index.html
◆大学受験パスナビ produced by 旺文社 
http://passnavi.evidus.com/
◆駿台難易度ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
◆代ゼミ試難易度ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html#rank
◆河合塾難易度ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
◆人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html
◆人気企業と大学の相性
Aランク大【東京一工早慶+地帝】 http://2chreport.net/naitei_a0.htm
Bランク大【外神筑横首上理習津】 http://2chreport.net/naitei_b0.htm
◆東大併願状況2005(東大新聞会) 
http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html
◆早慶vs旧帝一工神<併願対決 2006>
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
◆早稲田大学 校歌
http://www.youtube.com/watch?v=jymETpkXJPI&feature=related
77大学への名無しさん:2009/10/02(金) 12:17:18 ID:lSGpKIWb0
>>74
広末は国際的大女優への道を歩んでいる。早稲田の誇りだ。
イエール大学卒業生がメリルストリープを自慢する気持ち、よく分かる。
78大学への名無しさん:2009/10/02(金) 13:00:15 ID:PTgC+unaO
「天才たちのメッセージ 文T」で商×とか社学×の人がいたなあ

早慶受けない方が少数派
落ちた学部明示する人は正直でいいわ
79大学への名無しさん:2009/10/02(金) 13:06:18 ID:bALRbtDA0
求められてる能力が違い過ぎるだろ
早慶はガリ勉すりゃ誰でも受かる、東大は馬鹿は何年かけようが無理
80大学への名無しさん:2009/10/02(金) 23:48:47 ID:lSGpKIWb0
>>79
本当か? お前は何人の受験生を観察した?
81大学への名無しさん:2009/10/03(土) 05:39:11 ID:onQ1eHph0

総計リーズナブル49〜子羊よ夢を追え〜


460 :大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:03:31 ID:9+kVxgsS0
受験生はいまは模試の出来不出来でじょうちょが不安定になっとるのね
真理覚醒へのゆらぎの時の時

461 :大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:04:39 ID:9+kVxgsS0
早計リーズナブル真理あげ

462 :☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2009/10/01(木) 23:09:23 ID:nbtmAmzz0
   
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <  >460 今ゆらいでももう遅い気はするな
    |         )●(      |  \_____  
    ヽ        ー      /
     `-、           /

463 :大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:15:13 ID:9+kVxgsS0
うーん、どうかな?
おいらは11月から早計リーズナブルの道に邁進したから・・
まあ、奇跡の合格といわれるようなザマだったけど

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1252506432/l50
82大学への名無しさん:2009/10/03(土) 09:53:22 ID:kH98gv+n0
>>80
常識だろ
入試問題見てみろ
83大学への名無しさん:2009/10/03(土) 10:16:52 ID:uJ7zxNGB0
入学率を上げるためにトップレベルを半分くらいわざと落としてるだけだと思うが
どうせ蹴られるんだし
84大学への名無しさん:2009/10/03(土) 11:25:32 ID:wJd5ufeJ0
女子は全裸で受験すること
85大学への名無しさん:2009/10/03(土) 12:08:49 ID:zQmouzjq0
試験が違うから仕方ない。
東大でも車の免許試験落ちるのもいるしな。
86大学への名無しさん:2009/10/05(月) 00:23:40 ID:myHshq2a0
なるほど
87大学への名無しさん:2009/10/06(火) 00:06:14 ID:DJjHLEhQ0
民主主義の時代は私学が中心になるほうがいいんじゃ?
88大学への名無しさん:2009/10/07(水) 00:37:51 ID:VLnVQ0de0
このスレは東大と早慶だけかい?
89大学への名無しさん:2009/10/07(水) 00:40:33 ID:NuIhEisrO
奇問だらけの早慶
奇問対策万全の暗記マンセーな早慶受験者に東大生が負けても自然である
90大学への名無しさん:2009/10/07(水) 01:57:59 ID:jxL6lUbVO
はげどう
91大学への名無しさん:2009/10/07(水) 11:40:02 ID:T7XVzb2P0
理一うかりましたが慶應医普通に落ちました。

俺の知り合い(文三)は早稲田政経法、慶應法全落ちしてたぞ
92大学への名無しさん:2009/10/07(水) 11:42:03 ID:BXL/uyRu0
問題傾向が全然違うからかなり落ちるのは当たり前だろう
早慶の試験は暗記偏重だから誰でも絞ればできる。
東大は思考力が重要だが、これは一朝一夕で身につくものではない。
93大学への名無しさん:2009/10/07(水) 15:16:25 ID:U3CTIZ+f0
間違いなく全ての面で、同志社は立命館の下にある。
1.21年・新司法試験合格者数
     立命館・・・・60
     同志社・・・・45
2.20年・国T(日本で最難関試験)合格者数
     立命館・・・・36
     同志社・・・・14
3.20年・国U試験合格者数
     立命館・・・・150
     同志社・・・・102
4.世界水準の研究への国家補助件数・理系
     立命館・・・・・7
     同志社・・・・・0
5.文化勲章OB(学問分野)
     立命館・・・・・1
     同志社・・・・・0
6.文化功労者OB
     立命館・・・・・2
     同志社・・・・・0
7.大臣輩出数
     立命館・・・・・3(自民党)
     同志社・・・・・1(社会党)
8.衆議院議員数(現職)
     立命館・・・・・8
     同志社・・・・・3
9.両大学の最難関学部・偏差値の比較
     立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
94大学への名無しさん:2009/10/07(水) 15:43:03 ID:TIAfA8jnO
国語や小論文に暗記がいるとは思えないけどな
95大学への名無しさん:2009/10/07(水) 16:22:30 ID:PNlFwneYO
併願合格状況

ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/

東大文系○早稲田政経(一般)× 50
東大文系×早稲田政経(一般)○ 58

東大文系○早稲田法(一般)× 22
東大文系×早稲田法(一般)○ 74

東大文系○慶應法(一般)× 62
東大文系×慶應法(一般)○ 74


東大文系○慶應経済× 24
東大文系×慶應経済○ 127


東大理一・理二○慶應理工×・・・12
東大理一・理二×慶應理工○・・・331

東大理一・理二○早稲田先進×・・・13
東大理一・理二×早稲田先進○・・・208
96大学への名無しさん:2009/10/09(金) 03:17:29 ID:JUbvm8hC0
『 台風18号の接近にともない、10月8日(木)の1〜3時限(9:00〜14:30)を

  休講としていますが、4時限以降の授業もすべて休講とします。

 対象キャンパス:
 早稲田キャンパス、戸山キャンパス、西早稲田キャンパス、TWIns、
 喜久井町キャンパス、東伏見キャンパス、所沢キャンパス、本庄キャンパス  』

ってことだけどさ〜 他大学は、どうだったんだろうね〜? 少なくとも

  『3限は、十分に授業が出来る天候だったようだが。4限以降なんぞ、いつもどおりに出来なきゃ

   おかしいぐらいだぞ。』

要するに経費節約だろう? 早稲田は、1日動かすだけでも“人件費”“光熱費”等々で膨大な費用が

かかる。 「台風が来た!! しめた〜!!」 とは、本学当局の連中なら絶対に思い付くことだよ!

しっかしな〜 経費節約のため“過ぎ去った台風”を理由に全学休校にする大学なんぞ、滅多やたらに

聞く話じゃない! これじゃ、苦労して学費を出して下さる実家の親御さんに、申し訳が立たんだろうが!!

ったく、やってらんねーよな〜 この大学だきゃーよ〜!!!  『カネ』基準でしか動けんのか!!!
97大学への名無しさん:2009/10/09(金) 03:26:14 ID:98gvCSo2O
こら稲丸!!天下の東大サマのスレにまで迷惑をかけるんじゃない!!!
98大学への名無しさん:2009/10/09(金) 17:01:27 ID:QCPyctmz0

法科学院入試<2007年> 大学入試センター適性検査 LEC成績診断学院別志望者平均点
◆東京一地帝早慶◆

76 ◆東大76.2
75 ◆京大75.1
74 ◆慶應74.3 ◆阪大74.2 ◆一橋74.104 ◆早稲田74.1
73 神戸73.2
72 中央72.1
71 ◆名大71.4 上智71.3 首都71.0 
70 同志社70.8 南山70.6 千葉70.1  
69 ◆東北大69.3 ◆北大69.1 立命館69.08 
68 阪市大68.94 明治68.92 ◆九州大68.8 横国大68.8 立教68.3 愛知68.1 
67 金沢67.4 法政67.0 
66 広島66.4 青学大66.3496 学習院66.32 中京66.0 
65 関学大65.9 筑波65.7 新潟65.6 西南65.5 熊本65.3 岡山65.2 
64 関西大64.8 名城64.8 福岡64.2 
63 成蹊63.7 北海学園63.4 甲南63.0 
62 静岡62.9 専修62.8 大宮法科62.7 香川62.6 琉球62.4 信州62.3 日大62.1 明学大62.0 
61 獨協61.6 創価61.4 東北学院61.2 
60 久留米60.9 島根60.7 広島修道60.7 京都産大60.6 国学院60.6 東洋60.5 駒沢60.43 愛知学院60.4 桐蔭横浜60.3 龍谷60.3 近畿60.2 鹿児島60.2 
59 神奈川 山梨学院 大阪学院59.0 東海59.0 
58 大東文化58.5 神戸学院58.3 
57 関東学院57.7 駿河台57.1 
56
55 白鴎55.5 
54 姫路獨協54.2 
※既修未修は加重 ttp://www.lecjp.com/houka/topics/info060714.shtml
99大学への名無しさん:2009/10/09(金) 17:15:13 ID:JUbvm8hC0
今さら、なんでローの適性検査平均点がマルチで貼られにゃならんのだ? 要するに、行数を稼げる

ランキング ネタでの“レス送り”なんだろ〜? ったく、クダラネーよな〜 早稲田はよ!!!
100大学への名無しさん:2009/10/09(金) 21:23:14 ID:QCPyctmz0





   台風18号による東京の主要私大の休講状況


   早稲 終日休講
   慶應 終日休講
   上智 終日休講
   明治 昼間休講
   立教 終日休講
   中央 終日休講
   法政 昼間休講
   青山 三限以降通常通り


   ※昼間=一限から五限




101大学への名無しさん:2009/10/09(金) 21:28:35 ID:onMJSHv5O
東大一橋の社会=ほとんど論述。知識は教科書で充分。バカには解けない。

早慶の社会=すべてマークシート。教科書に載ってない単語が出まくる。どんなバカでも丸暗記すれば解ける。
102大学への名無しさん:2009/10/09(金) 21:51:12 ID:C1pvwjkk0


【また、KOかよww】 仮面中の犯罪w


「ほかの大学に移る金欲しかった」 慶大生(23) 窃盗容疑で逮捕 神奈川県警

 神奈川県警港北署は9日、窃盗容疑で、同県伊勢原市沼目の慶応大学理工学部4年、青木政尚容疑者(23)を逮捕した。

 同署の調べによると、青木容疑者は8月29日午後1時ごろ、横浜市港北区日吉の同大校内で、大学2年の女子学生(34)のパソコン1台を盗んだ疑いが持たれている。

女子学生が翌日、インターネットオークションで盗まれたパソコンが出品されているのを発見。女子学生が9万円で落札し、同署に被害届を出した。

 同署によると、メールアドレスなどから青木容疑者が浮上。青木容疑者は「ほかの大学に移ろうと考えていて、お金が必要だった」と供述しているという。


産経msnニュース 2009.10.9 17:39
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091009/crm0910091741017-n1.htm


103大学への名無しさん:2009/10/10(土) 01:51:49 ID:oABtRyEI0
>>100
テメーのソース、示してみろや!! 少なくとも慶應に関しては、学部によって明らかな

食い違いがある!!  決着、つけたるわい!!!
104大学への名無しさん:2009/10/10(土) 01:52:32 ID:oABtRyEI0
『305 :大学への名無しさん:2009/10/09(金) 05:08:39 ID:JUbvm8hC0
 平気でウソがつけるクソ早稲田!! 慶應の足元にも及ばぬ実績は、伊達じゃない!!!

 理工学部なんか、こちらの指摘どおり3限からチャンと授業やってるじゃないか!!!

           http://www.gakuji.keio.ac.jp/news/typhoon.html

 法政にしても明治にしても、6・7限は休校じゃないね!! で、早稲田クン〜?

 キミとこも確か文構とかに6・7限て、あったよね〜? で、休んじゃったわけ〜?

 要するに、“教育”に関しては法政・明治にも負けてるってことだ!! 今の早稲田はな!!!!!

 早大当局!!! 少しは恥ずかしいと思え!!! 大隈老侯、小野梓が草葉の陰で泣いてるぞ!!!


 ちなみに、ICUなんかは見上げたもんだよね〜!!!

           http://www.icu.ac.jp/news/20091008-313.html

 やっぱ「学生の満足度No.1」大学は、早稲田の如き「俗物大学」とは格が違うよ、ウン!!

 大したものだ!!! 今の早大運営スタッフにゃ、千年経ってもマネが出来ん!!!


 ここまで腐り果てた大学(=早稲田)が、補講なんぞやるわきゃないだろ!!! いつぞやの麻疹の際も

 補講をやるとかホラ吹いて、実際にはレポート課題を出して済ますあたりは、さすが『ゼニゲバ大学』

 と言ったところか!!! こんな大学に苦労してまで入ろうとする受験生の顔が見てーよ!!!   』
105大学への名無しさん:2009/10/10(土) 08:10:11 ID:e3Rv4i/U0

【稲丸=極左セクト】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201857229/

こいつの目的は、2ちゃんに書き込みをすることによって、受験生にとっての早稲田の価値を下げ、それにより
大学の弱体化をはかり、再び自分たち過激派が大学に返り咲けるようにすることだ。

         ____
       /  丸  \
      /  \    /\  たのむ・・・人生賭けて無職ニートで1行空け長文で早稲田叩きしてきたんだ、
    /  し (>)  (<)\ 必ず河合ならやってくれるはず。大嫌いなシャガク落ちてくれ!!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                | |           | 
 |    l             | |          | 
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  | |_________|
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )))   | |  |


           ____   
       /: 丸::::::\       シャ、シャガク・・・まじ?
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  (政経70 法70 商70 社学70★ 文67.5 国教65 文構65…)
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー’´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

106大学への名無しさん:2009/10/10(土) 14:59:31 ID:oABtRyEI0
何か、勘違いしてるようだな。別に、社学が大嫌いなわけじゃない。今のような運営をする早稲田が

気に入らんだけだ。社学は、その一つに過ぎん。他にも、国教・文構等、叩きまくってるぜ。

実際、今回の『台風休講』にしたって早稲田と他大学では、決定的に異なる点が幾つもある!

例えば、

   『他大学では、まず最初に1・2限を休講とし、3限以降の措置を次回発表へ持ち越してるが

    早稲田は、   一気に3限までの休講を決定!! 4限以降の措置を持ち越している!!!』

このあたりからも、早稲田の“教育”に対する熱意のほどが、伝わって来るわけだ!

     「カッタリ〜んだよ!! やめだ やめだ!! 今日一日、全学休校にすっから

      そのつもりで発表内容、考えとけ!!」

ってな感じで指示が出たとしか思えんような違いだろ!!! 少なくとも、他大学じゃ

   『第一報は、1・2限の休講しか決めていない!! 早稲田だけなんだ!!

    一気に3限までの休講を発表したのは!!! どうせ、学生じゃなくて教職員が

    ラクしようとか思ったんだろ? そうに決まってら!!! ここの教職員体質は

    つぶさに見て知ってるんでな!!!!』

「今の早稲田」叩きなら、正当性は十二分にあると思われるのだが、読み手諸氏はいかが、お思いかな?
107大学への名無しさん:2009/10/10(土) 15:02:35 ID:tuj98gc00
早稲田なんて推薦で楽に入れるよ
マーチ以下www
108大学への名無しさん:2009/10/10(土) 15:13:41 ID:WevRkXe70





>>106 事実誤認。デマ流すなアホ革マル、調べ直せ!!


ワセダも
まず最初に1・2限を休講とし、3限以降の措置を次回発表へ持ち越してるんだがwww















109大学への名無しさん:2009/10/10(土) 19:47:50 ID:AJcmmpy+0
早い目に休講の発表をしてくれて有難いです。
110大学への名無しさん:2009/10/10(土) 20:40:45 ID:oABtRyEI0
>>108
>>96冒頭参照!! あれはHPから、そのまま引っ張って来たもんだ!! “不都合な掲示”は

すぐ外すように出来てるらしく、あっと言う間に無くなったがね!! 今じゃ、調べようも無い!!

胡散臭い大学だな、早稲田はよ!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
111大学への名無しさん:2009/10/10(土) 20:47:17 ID:AJcmmpy+0
早い目に休講の発表をしてくれたほうが、その日一日を有意義に過ごせる。
112大学への名無しさん:2009/10/10(土) 22:54:24 ID:oABtRyEI0
<有意義って、サークル部室で戯れることでしょ? 堕落学生の象徴だな! 早稲田クン〜? ハ〜ッハッハッハッハ・・・・>


キミたちの大学の運営スタッフは、ラクをしようという誘惑に見事に負けてしまったが、他大学の中には

その誘惑を撥ね返して授業を行ったところもあったの!! (↓)

           http://www.gakuji.keio.ac.jp/news/typhoon.html

           http://www.icu.ac.jp/news/20091008-313.html

法政・明治でさえ、夜間帯の授業はチャンと行ったんだ!! 早稲田は、これらの大学に“教育”に対する熱意で

完膚なきまでに負けてますねと言ってるんだよ!! 素直に認めてくれれば、もう、これ以上

この問題で何か言うことも無くなるんだがな。 どうだ、お前!! 早稲田を代表して白旗掲げてみろや!!

英雄になれるで!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
113大学への名無しさん:2009/10/11(日) 00:22:53 ID:J8vj6fTG0
当事者が平気だのに、部外者がゴチャゴチャとウザい。静かにしろ。
114大学への名無しさん:2009/10/11(日) 03:49:09 ID:YCXqs8LH0
そんなことが言えるのは、“早大職員”の証拠!!!

高い学費を払わされている在学生は、必ずしも、そのような意見を口にするとは限らないぞ!!

わかったかな〜? ア〜ッハッハッハッハ・・・・
115大学への名無しさん:2009/10/11(日) 03:52:55 ID:x7y0tJco0
キチ丸の喚くことは全然わかりまへん、ア〜バババババババ・・・・
116大学への名無しさん:2009/10/11(日) 05:15:38 ID:YCXqs8LH0
職員同士の連係プレーかね? クダラン!!

まあ、週末だと夜更かしも出来るんだろうね〜 アホらし!!

そもそも、受け答えからして思いっきり職員っぽいぜ!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
117大学への名無しさん:2009/10/11(日) 16:57:38 ID:IxsDYd3x0
稲丸君、他に趣味はないの?
118大学への名無しさん:2009/10/11(日) 17:00:44 ID:YCXqs8LH0
飛びっきりのネタが飛び込んで来たで〜!!! みんな、よう読んだってや〜!! (ププ・・)


やはり、こういうことは確実に起きていたんだね〜!! 今まで、表に出て来なかっただけなんだ!!

アエラ、エライ!!   尚、引用レスは記載内容から不適切と思われる箇所を変更したので

その旨、御了承ください。 (記事では、“早稲田”としか言ってないもんね〜!! 変更は当然だろ!!)

『591 :大学への名無しさん:2009/10/11(日) 10:38:55 ID:jCT4lKhr0

  ■■週間アエラ10月9日号・・特集 不況でも就職に強い大学■■

  文系入学で理系就職
                  ◆◆ 早稲田を蹴って明治に ◆◆ ← !!!!!!!!

 早稲田大学合格を蹴って明治大学 農学部 農業経済学科に入学した村上清高さんも、学生生活を振り返り

 「経済と農業の両方が勉強したかった自分には、ベストの選択でした」と語る。

 サカタのタネに就職が内定している−−インドでの仕事を目指している。


 多数いる“早稲田”蹴り・・。                         』

疑いの余地無し!!! 時代はもう、完全に      『マーチ上学部 >>> 早稲田・下位学部』     だぁ〜!!!!!

ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
119大学への名無しさん:2009/10/11(日) 17:01:26 ID:YCXqs8LH0
やっぱ、大学名じゃないんだよ!! 教育実質が大切なんだ!! 早稲田ブランドに驕って

   「テメーら、文化構想学部でいいだろ!! ありがたく頂戴しやがれってんだ!!」

じゃダメなんだよ!! そんな訳の分からん学部よりは、明治の農業経済学科の方が全然、上位なんだ!!

早稲田の教職員体質には、どうしても理解できないんだね〜!! ま、今後30年は“中堅大学”として

下積み修行だな!! それも良かろうよ!! いい薬だわ!!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
120大学への名無しさん:2009/10/11(日) 17:02:27 ID:DP6uvdY90


>>118 農業経済って明確な目的があるなら明治は妥当な選択だろ? 早稲田にないし、馬鹿じゃね?w
ホントに蹴ったか、蹴られたのか、本人にしかわからんしなww
アエラ的n=1話で喚き立てるおまいのキチガイっぷりが際立つだけだがwww
で、サカタのタネwっておいしいの?www


2010年度主要私立大学の志望者動向<対前年度比>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/doukou/zentai_gaikyo_7k


早稲田大 101%
慶応義塾 100%
…………………………
上智大学  99%
明治大学 101%
青山学院 103%
立教大学 106%
中央大学  95%
法政大学 106%
…………………………
関西大学  96%
関西学院 103%
同志社大  83%
立命館大  85%
…………………………
平  均  98%

121大学への名無しさん:2009/10/11(日) 17:57:47 ID:YCXqs8LH0
そりゃ、早稲田が受け易くなって(= 優秀な受験生に逃げられて)

   「マーチ・ニッコマ レベル受験生が、大挙して押し寄せた!!」  ってだけだよ!! (ププ・・)

それに、相変わらず分かってないね、馬鹿早稲田クン!!

「早稲田にないし」じゃないの!! (早稲田に)無いのが問題なの!!

文化構想学部とか訳の分からん学部を作らずに、農業経済学科を作れる能力が、現在の大学運営には

強く求められているんだよ!! 今の早大教職員には、それがカラッキシ無いんだ!! だから

         『◆◆ 早稲田を蹴って明治に ◆◆ ← !!!!!!!! 』

ってな事態になってるんだよ!!! 

ったく、恥ずかしいことになったもんだね〜!! ん〜? ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
122大学への名無しさん:2009/10/11(日) 18:38:54 ID:DP6uvdY90

おいおい、「強く求められている」どころか、明大農学部農業経済学科、とっくに廃止じゃねーか!!www

農業経済学科のある大学・学部 [編集]Wiki
北海道大学農学部
宇都宮大学農学部
明治大学農学部(2007年度を最後に募集停止)←●w

<現在の明治農学部の学科構成>定員
農学130 食料環境政策130 農芸化学130 生命科学130


<代ゼミ偏差値>
明治農・生命科学59<<<<<<<早稲田先進理工生命科学66


ったく無責任な野郎だなwww
アカヒのフェミ週刊誌を真に受けてんじゃねーよ、カス!!


休講事件に次いで、またキチ丸の大チョンボwww
休講事件に次いで、またキチ丸の大チョンボwww
休講事件に次いで、またキチ丸の大チョンボwww
123大学への名無しさん:2009/10/11(日) 18:44:18 ID:YCXqs8LH0
卑劣・愚劣なクソ早稲田ちゃん〜 今、大学HPへ行ってみたら、トップに

  『※2008年度より、農業経済学科から食料環境政策学科に学科名称を変更します。』

とあったんだが、これはどういうことかな〜? こういうの「廃止」って言う〜?

こんの薄汚いゴキブリどぶネズミ馬鹿早稲田め!!!!!  さっさと潰れちまえ!!!!!
124大学への名無しさん:2009/10/11(日) 20:15:22 ID:IxsDYd3x0
早稲田の生命科学は日本最高だよ。知らないの?
125大学への名無しさん:2009/10/11(日) 20:25:45 ID:DP6uvdY90
……………………………………………………………………………………………………………………

廃止は廃止だよな。農業経済学科という名前じゃ成功しなかったんだろうなww
成功してないものが求められているなんてハァ? この矛盾を教えてよ、キチ丸www

で、しかたなく環境+政策=明治のSFC化か?w
当座は勘違いして人が集まるだろなぁ
しっかしメイジの「国際日本」はワケワカメww

……………………………………………………………………………………………………………………

受験生は、いまは早稲田関連スレを見るより下記のスレの方が勇気もらえるよ!!

もち、受験シーズンになったら、お役立ち情報の活発な交換ができるが、
この時期ご覧のようにキチガイが毎日長時間、早稲田憎しの駄文をコピペ連投して荒らしまくってるからね。


総計リーズナブル49〜子羊よ夢を追え〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1252506432/

↑スレ主は京大院卒超大手メーカーの面白い人。自称・早大卒のキチガイ稲丸とは真逆の大人物。
キチ丸もここだけは怖がって避けてるw ぜひ、覗いてみな。

……………………………………………………………………………………………………………………
126大学への名無しさん:2009/10/11(日) 20:38:20 ID:YCXqs8LH0
学科名称の変更は“廃止”じゃないぞ!! 何より、その与太った話し方の軽薄さよ!!

早稲田なんぞと言っても、現実はこの程度!! 受験生諸君は、既に『過去の遺物』と成り果てた

“早稲田ブランド”に、くれぐれも釣られること無きよう御注意あれかし!!

<追記>
「総計リーズナブル 〜子羊よ夢を追え〜」を怖がって避けた覚えは無い。そう思うのなら、今後は

容赦なく進撃してくれようぞ!! 文句は、ID:DP6uvdY90に言うことだな!!!
127大学への名無しさん:2009/10/11(日) 23:00:49 ID:PUUXHUAD0
>与太った話し方
これだけはお前が言うなよw
128大学への名無しさん:2009/10/12(月) 01:31:08 ID:xfwfWORt0
慶応職員のイネマルは、今日も母校のために頑張っております。
129大学への名無しさん:2009/10/12(月) 01:35:55 ID:hUCxDNcp0
こんどインターゼミで慶應の人に知ってるか聞いてみよう
130大学への名無しさん:2009/10/12(月) 05:42:46 ID:G9iRrJ9K0
◆◆ 早稲田を蹴って明治に ◆◆ ← !!!!!!!!
131大学への名無しさん:2009/10/12(月) 09:22:07 ID:/dgFkmmX0

「早稲田を蹴って」とわざわざ言っちゃうところにブランドへの拘りが窺えるね
さすがワセダだ!!!!!


つか蹴ったというやつはたいてい落ちてるんだがwww
132大学への名無しさん:2009/10/12(月) 15:45:20 ID:AUFJO3L/0
早稲田に蹴られたのなら国立大学も本望でしょう。
133大学への名無しさん:2009/10/12(月) 16:08:37 ID:G9iRrJ9K0
>>131
アエラが、裏を取らずに誤った内容の記事を書いたと言ってるのかね〜?

訴えられない? (ププ・・)
134大学への名無しさん:2009/10/12(月) 16:57:15 ID:isUkFjTc0
大丈夫、ねつぞうはアカヒの伝統w
135大学への名無しさん:2009/10/12(月) 19:12:51 ID:AUFJO3L/0
早稲田に蹴られて明治へ・・これじゃ記事として面白くないからね。
136大学への名無しさん:2009/10/13(火) 05:00:51 ID:twhdquPz0
       『今や早稲田と言えば、マーチも同然!!』


   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∧` )
  ⊂ 中央 ⊃        ⊂ 法政 ⊃       ⊂早稲田⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 青学 ⊃      ⊂ 立教 ⊃      ↑
           |⌒I、|        |  |⌒I   頑張れよ新人!
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 ( ´∀` )
                 ( 明治 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 同レベル早稲田が新たに加わった私大グループ      
        \ WARCHM(ワーチム)が、デビュ―しまーす!
         ―――――――――――――――――        』


注) WARCHM(ワーチム) = 早稲田 + 青山 + 立教 + 中央 + 法政 + 明治 !!
137大学への名無しさん:2009/10/13(火) 20:05:43 ID:WBgBSnoF0

PC窃盗の次は、公然猥褻!!!  また軽量未熟のおバカがバカやっちゃった!!!


■ 慶大生が全裸で集団疾走=駅ホームなどで9人、
   撮影係の女子学生も−書類送検・神奈川県警 ■


裸で駅構内を走り回ったとして、神奈川県警港北署と少年捜査課は13日、
公然わいせつ容疑で、慶応大学の男子学生9人と「撮影係」の女子学生(18)を書類送検した。
学生はいずれも1年生で広告学研究会のサークル仲間。「ばかなことをしてしまった」と容疑を認めている。
男子学生9人のうち5人が酒を飲んでいたという。
 同署によると、学生は「夏の思い出になる映像を残そう」と、先月20日午前4時15分ごろ、
紙パンツだけをはき、穴を開けて陰部を露出させた状態で、大学近くの商店街から
東急東横線日吉駅に向かって疾走。しかし、「それでは面白くない」と、無人の同駅ホームに侵入し、
全裸になって駅構内やホームを走り回り、改札前に並んで記念撮影した。通行人が目撃し110番した。
一連の行為は、サークルの打ち上げで上映するため、女子学生がビデオで撮影していた。

慶応大学の話 
各方面にご迷惑をお掛けして申し訳ない。処分については各学部が検討すると思う。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009101300778  (2009/10/13-18:54)
138大学への名無しさん:2009/10/14(水) 16:59:24 ID:cn/CgfW+0
稲丸も全裸で走れ。
139大学への名無しさん:2009/10/14(水) 18:26:13 ID:Rrx1WAax0


KO雇いの火消し人夫・キチガイ稲丸爺、コピペでがんばる


が、





        _______
     ....|軽量未熟大   |\
     ....| ロロロ . == ロロロ . |  |   
     ....| ロロロ . [] ロロロ . |  |
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |
      |ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙  ゴォッゴォッゴォーッ!!
      |ロロロロロ==ロロロロロ|  | ガラガラガラガラッ
     .|ロロロロロ[]ロロロロロ|; .|〜⌒)
  ;(⌒〜|ロロロロロ[]ロロロロロ|〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒)






( ´∀`)
140大学への名無しさん:2009/10/15(木) 00:49:45 ID:V/5XRomn0
ここは、“キジも鳴かずばレス”で締めてみよう!!


『まあでも、互いにシモネタで酷似してても

   『慶應には“教育・研究”での実力と実績がある!!

   早稲田には、それがカラッキシ無い!! 放ったらかしの“教育”に加え

   カネにモノを言わせて著名大学と業務提携を結ぶぐらいしか能が無い!! 』

この違いは大きいよね〜!!!   やはり、有力国立大学の“スベリ止め”は

慶應で決まりだな!!!  ハ〜ッハッハッハッハ・・・・』
141大学への名無しさん:2009/10/15(木) 01:25:30 ID:9OH0PRMr0

東大生の私大併願校の合格率 ( )は2005年一般入学者数 東京大学新聞調査
http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html

           受験  合格  合格率               受験  合格  合格率
文T 慶應法  202  139  68.8%   理T 早大理工 533  522  97.9%
(416) 早大法  127  103  81.1%  (1170) 慶應理工 515  497  96.5%
    早大政経  51   38  74.5%       理科大理  94   94 100.0%
    中央法   49   49 100.0%       理科理工  86   86 100.0%
    慶應経済  35   34  97.1%       理科大工  64   62  96.9% 

文U 慶應経済 107   81  75.7%   理U 早大理工 183  175  95.6% 
(366) 早大政経 106   63  59.4%  (568) 慶應理工 104  101  97.1%
    慶應法   101   61  60.4%       理科大薬  63   61  96.8%
    早大法    69   49  71.0%       理科理工  56   56 100.0%
    早大商    47   41  87.2%       慶應医    39   10  25.6%

文V 慶應法   109   67  61.5%   理V 慶應医    32   27  84.4%
(488) 早大一文 104   90  86.5%   (90) 早大理工   7    7 100.0%
    慶應文    63   51  81.0%       防衛医科   4    4 100.0%
    早大政経  52   28  53.8%       慈恵医科   4    4 100.0%
    早大国教  42   41  97.6%       慶應理工   4    4 100.0%
142大学への名無しさん:2009/10/15(木) 12:46:33 ID:kNH/cWpN0
東大=冷酷非情
慶応=弱肉強食
早稲田=弱者救済
143大学への名無しさん:2009/10/15(木) 14:18:21 ID:V/5XRomn0
早稲田に弱者救済の精神があったら、学費の大幅値上げなんかするかよ!!!

ヘタなウソ、ついてんじゃねーや!!! 実際、早稲田摂陵も、それで競争倍率

              『脅威の0、12倍!!!』

との噂、もっぱらだぁ〜!!! (しかし、何度見ても信じられん数字だよな〜!!

冗談抜きに、著名大学付属・系属中高の倍率で一気にワースト記録を更新したんじゃね?

少なくとも俺はこんな低倍率、日大系列でも東海、帝京系列でも聞いたことが無いぞ!!

湖に沈み始めた石っころ(=早稲田)は、どこまでも沈み続けるしかないのか!!)

弱者から更にカネを巻き上げ、ひたすらハコモノに注ぎ込む早稲田大学!! 弱者救済の精神など

カケラも無い!!!
144大学への名無しさん:2009/10/15(木) 16:00:29 ID:9OH0PRMr0
これが現実。
世間的評価。

★偏差値操作・自称東大・京大級
番外01位 :慶應義塾大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るのみ。学生気質は全裸フルチン事件が象徴。
番外02位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高く、関西私大トップを目指すが、今や「西の法政」も夢
145大学への名無しさん:2009/10/16(金) 15:48:14 ID:XGvpEF8U0
利の慶応
情の早稲田
ホの立命缶
146大学への名無しさん:2009/10/18(日) 02:20:50 ID:Fbq+9ENd0
ホ?
147大学への名無しさん:2009/10/18(日) 03:09:01 ID:K0lIQVNb0

日本のTOP 10大学

東大・・・・日本の最高峰にして最強の大学。大学中の大学。 無双。東正横綱。
京大・・・・東大に次ぐ超一流大学。自由な学風でノーベル賞最多。西正横綱。
一橋・・・・社会科学系の雄。「エリートビジネスマン」風味のリーマン養成学校。
東工・・・・理工系の雄。自称・日本のMIT。硬派で実力肌、というか地味。
阪大・・・・東大を猛追するも実らず焦り。「世界がライバル」が永遠のスローガン。
名大・・・・ノーベル賞W受賞で「世界のトヨタ」に超期待される中京圏の雄。
東北・・・・学力以上に学究志向が強く、「日本のハイデルベルグ」僭称。 理科大的。
九大・・・・医学部旧御三家、九州産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞は射程内??
早大・・・・私学の最頂点。日本の政財界・文芸言論各界に巨大な足跡を残す名門。
慶應・・・・早大に並ぶ私学最難関。政財界の子弟多く、全学あげてブランド強化に邁進。


2009世界ランキング(THE−QS)

工学・IT    自然科学    生命科学    社会科学    人文科学     
東京大学  6 東京大学  8 東京大   7 東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191 
148大学への名無しさん:2009/10/18(日) 04:30:02 ID:Ou8oErr/0
   米九還暦記念の祝歌(=慶大職員の歌w)

♪ 夜だ 夕焼けだ 2chの時間!
♪ 今日も 張り切って 朝までコピペ〜!!
♪ 早稲田叩きに 休みはないぞ!
♪ 慶應職員の 巡回勤務!!
♪ 月月火水木金金!!!

http://www.youtube.com/watch?v=fFJYSHnMM6Q&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=NvCV2f1X7TQ&NR=1
149大学への名無しさん:2009/10/18(日) 14:51:06 ID:NZmgXA910
『                     早大教職員の歌

 ♪ 学費値上げだ〜 ハコモノ造り〜!
 ♪ 過去の栄光が〜 唯一取り柄〜!!
 ♪ 行くぞ〜 早稲田だ〜 騙して大儲け〜!
 ♪ カネ〜が全ての早大勤務!!
 ♪ 月月火水木金金!!!        http://www.youtube.com/watch?v=hlu1dMB27oM   』

ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・ もう、今の早稲田にピッタリって感じだね!! 実際、

 ・留学生数をゴマカし国を騙して大儲け(たったの2年間で2300万)!!

 ・回らない風車で、つくば市騙して大儲け(総事業費ン億!!)

 ・就職先企業名をベストテンまでしか載せないことで、受験生を騙して大儲け!!

 ・国を騙して、個人で3億を超える公的研究費をゲット〜!!

 ・「自由の気風」があるようなそぶりで、規制だらけのキャンパスライフ!!
     (この間、本キャン行ったら

        「14号館の掲示板利用が禁止され、サークルのポスターが貼れなくなってる」

      という自治会系の掲示を見た。どのような理由かにもよるだろうが、早稲田祭直前の今

      『掲示板利用禁止』というのは、尋常ではない!! よほどの理由でなければ

                          『規制の杜 早稲田』

      は、言い逃れの出来ない真実である!!! 受験生諸君は、このようなところまでシッカリ

      見据えた上で、大学選びをしてもらいたい!!! 入ってから後悔しても、もう遅いのだ!!!)
150大学への名無しさん:2009/10/18(日) 14:53:13 ID:TXWP7R/N0
そうか、イネマルは立命缶の職員か。
151大学への名無しさん:2009/10/18(日) 15:56:33 ID:Sl71h7er0





     諸君は必ず失敗する。ずいぶん失敗する。

     成功があるかも知れませぬけれども、成功より失敗が多い。

     失敗に落胆しなさるな。

     失敗に打ち勝たなければならぬ。

     たびたび失敗すると、そこで大切な経験を得る。

     この経験によって、もって成功を期さなければならぬのである。



152大学への名無しさん:2009/10/18(日) 16:13:06 ID:NZmgXA910
つまり、今の早稲大学が
                      『中堅大学 転落!!!』
という大失敗を経験しても

            『落胆しなさるな。 失敗に打ち勝たなければならぬ。』
ってことだろ?

            『たびたび失敗すると、そこで大切な経験を得る。』

なんだよな? やってくれよ!! 心の底から応援してるからさ!! (ププ・・)  実際問題、

   『高校卒業時に同程度の能力の生徒が早慶へ進学して4年経つと

           慶應へ行った奴の方が、早稲田より明らかにマトモに見える!!!』

ってのは、実によく聞く話だからね!! それどころか

     『大学受験時に蹴ったマーチにさえ、就職率で劣るなどという度し難い事態まで

      平気で起こしてしまう大学だ!! 早稲田はな!!』

“中堅大学”転落は当たり前だよ、ウン!! 早稲田摂陵なんか、競争倍率0、12倍だぞ!!!

驚かないか? 一体どうやったら、こんな驚異的な数字が出せるんだよって感じ!! 是非とも

    『この経験によって、もって成功を期さなければならぬのである。』

としてもらいたいもんだね〜!! 2年目の早稲田摂陵は

             『目指せ、競争率 1倍!!!』 だぁ〜!!!!

ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
153大学への名無しさん:2009/10/18(日) 16:25:15 ID:Sl71h7er0




     諸君は必ず失敗する。ずいぶん失敗する。

     成功があるかも知れませぬけれども、成功より失敗が多い。

     失敗に落胆しなさるな。

     失敗に打ち勝たなければならぬ。

     たびたび失敗すると、そこで大切な経験を得る。

     この経験によって、もって成功を期さなければならぬのである。



これ、

早慶乱れ打ち受験の極意
かつ
リア充のすすめ
である

至言なり



154大学への名無しさん:2009/10/18(日) 16:35:11 ID:NZmgXA910
あ、な〜るほど!!  つまり

     『併願しまくって、受験料収入の増大に貢献してね! オ・ネ・ガ・イ!!』

ってことだったのね? 納得!!

       『相変わらずの“ゼニゲバ”ぶりだな!! 早稲田はよ!!』   ペッ!!
155大学への名無しさん:2009/10/18(日) 16:39:16 ID:Sl71h7er0




     諸君は必ず失敗する。ずいぶん失敗する。

     成功があるかも知れませぬけれども、成功より失敗が多い。

     失敗に落胆しなさるな。

     失敗に打ち勝たなければならぬ。

     たびたび失敗すると、そこで大切な経験を得る。

     この経験によって、もって成功を期さなければならぬのである。



これ、

早慶乱れ打ち受験の極意
かつ
リア充のすすめ
である

至言なり



なんとしても早慶に受かり、リアルを充実されよ
156大学への名無しさん:2009/10/18(日) 16:56:14 ID:NZmgXA910
「乱れ打ち受験」なんてなバカなマネは、するんじゃない!!!

これは、上記書き込みをやってる早大職員が受験生だった

    『20〜30年前の現象でね。 当時は、“大学名”が全てだったの。

     有名大学に入れりゃ“勝ち組”だったわけ。

     今は、大学名+“学部名”まで見られるから。 文化構想だの看板違いの教育学部だの

     得体の知れぬ学部を出たところで、社会的な評価にはつながらないんだ!』

自分が大学で何をやりたいのかをシッカリ見定めた上で、関連学部に中心に各大学を受験するように!!

少なくとも「乱れ打ち受験」を勧めるようなバカ大は、“教育”が全く出来ないことを図らずも露呈してる

ようなものなので、極力受けない方が良い!!
157大学への名無しさん:2009/10/18(日) 17:01:29 ID:Sl71h7er0

東大生の私大併願校の合格率 ( )は2005年一般入学者数 東京大学新聞調査
http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html


           受験  合格  合格率   
文T 慶應法  202  139  68.8% 
(416) 早大政経  51   38  74.5% 
    早大法  127  103  81.1% 
    慶應経済  35   34  97.1%
    中央法   49   49 100.0% 

文U 早大政経 106   63  59.4% 
(366) 慶應法   101   61  60.4% 
    早大法    69   49  71.0%      
    慶應経済 107   81  75.7%      
    早大商    47   41  87.2%     

文V 早大政経  52   28  53.8%  
(488) 慶應法   109   67  61.5%  
    慶應文    63   51  81.0%    
    早大一文 104   90  86.5%     
    早大国教  42   41  97.6% 

158大学への名無しさん:2009/10/18(日) 17:14:26 ID:NZmgXA910
書き込むほどに“早大職員”がバレまくってる事実に、全く気が付けない馬鹿あたまちゃん〜!!

実際、「早大教育」じゃな〜 社交性とマージャンしか、身に付かなかったろ!! 自業自得だわ!!

ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
159大学への名無しさん:2009/10/18(日) 17:35:28 ID:Sl71h7er0

日本のTOP 10大学

東大・・・・日本の最高峰にして最強の大学。大学中の大学。 無双。東正横綱。
京大・・・・東大に次ぐ超一流大学。自由な学風でノーベル賞最多。西正横綱。
一橋・・・・社会科学系の雄。「エリートビジネスマン」風味のリーマン養成学校。
東工・・・・理工系の雄。自称・日本のMIT。硬派で実力肌、というか地味。
阪大・・・・東大を猛追するも実らず焦り。「世界がライバル」が永遠のスローガン。
名大・・・・ノーベル賞W受賞で「世界のトヨタ」に超期待される中京圏の雄。
東北・・・・学力以上に学究志向が強く、「日本のハイデルベルグ」僭称。 理科大的。
九大・・・・医学部旧御三家、九州産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞は射程内??
早大・・・・私学の最頂点。日本の政財界・文芸言論各界に巨大な足跡を残す名門。
慶應・・・・早大に並ぶ私学最難関。政財界の子弟多く、全学あげてブランド強化に邁進。


2009世界ランキング(THE−QS)

工学・IT    自然科学    生命科学    社会科学    人文科学     
東京大学  6 東京大学  8 東京大   7 東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191 
160大学への名無しさん:2009/10/19(月) 01:55:15 ID:wcDVUQls0
研究能力で圧倒的に  『慶應>>>>早稲田』  なのは、世界が認めるところ!!

共同研究の“業務提携”能力でなら、確かに早稲田は抜きん出てるがね!! ちなみに、裏金わたして

ランキング順位を上げてもらう裏工作という点でも、早稲田はトップクラスだな〜!! (ウププ・・)

もうそろそろ、“中堅大学”に沈んだら? ハッキリ言うと、目障りでしょうがないのよ!!
161大学への名無しさん:2009/10/19(月) 02:10:53 ID:NtgEVwKX0


  2009世界ランキング(THE−QS)

工学・IT    自然科学    生命科学    社会科学    人文科学     
東京大学  6 東京大学  8 東京大   7 東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191

162大学への名無しさん:2009/10/20(火) 01:45:32 ID:SiX9uBXN0
イネマルさん 見てきたような 嘘を言い
163大学への名無しさん:2009/10/20(火) 03:20:21 ID:HieyFgvW0
早稲田大 見てもいるのに 嘘を言い
164大学への名無しさん:2009/10/20(火) 03:34:50 ID:8dCf+mPs0




  2009世界ランキング(THE−QS)


工学・IT    自然科学    生命科学    社会科学    人文科学     
東京大学  6 東京大学  8 東京大   7 東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191






165大学への名無しさん:2009/10/20(火) 03:37:56 ID:HieyFgvW0
         『“研究”実績の慶應、“業務提携”実績の早稲田』

一言で言ってしまえば、この違いだよ、キミ!!  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・  実際問題、

  『ウチ(=早稲田)は、カネだけはタップリあるんじゃ!! 

       「提携結んでくれたら、共同研究費はタンマリ出させてもらいまっせ〜!!」

   言うたら、どんな有名大学でもホイホイ提携してくれまんがな。ウチらは、有名大学との提携だけで

   十分な宣伝効果が得られまんねん! これでメデタシ、メデタシなんですわ!! ヒョヒョヒョ・・」

ってことだろ? ったく、よくOBが寄付すると思うわ!! カネをドブに捨てるようなもんだと思うけどな!!
166大学への名無しさん:2009/10/20(火) 03:51:43 ID:8dCf+mPs0




  2009世界ランキング(THE−QS)


工学・IT     自然科学    生命科学     社会科学    人文科学     
東京大学  6 東京大学  8 東京大   7  東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191





167大学への名無しさん:2009/10/20(火) 15:22:41 ID:nngv0d4+0
2008年 新司法試験合格者
出身大学(学部)別 2065名中辰巳調査1917名

早稲田 262    
慶應 225
東大 223
中央 136
京大 116
一橋 80
同志社 64
阪大 52
神戸 43
上智 39
明治 39
東北 33
立命館 33
名古屋 27
九州 25
168大学への名無しさん:2009/10/24(土) 18:45:28 ID:UCKRWyVO0
マ、マ、マジですか〜!!!! (← 猪木の「元気ですか〜!!」風に)

『927 :大学への名無しさん:2009/10/24(土) 17:29:27 ID:OJMS3mar0
 サンデー毎日10月25日号
                ◇「創部112年 早稲田柔道部は死んだも同然だ」

 ■元主将が怒りの実名告発 美人局事件を隠ぺいした「名物教授」の「品格」■  』

やはり、早稲田は『腐敗大学』だったのか〜!!! 腐敗大学の腐敗教授を特集してるってのか〜!!!


「美人局事件」というのは、スーフリ事件の口火を切った、あの事件だろ? 興味深いね〜!!

ま、所詮“スーフリ大学”なんぞに「品格」が無いのは当たり前のことなので、今さら驚かんが

“色欲”と“金欲”で凝り固まったような大学を、いつまでも「日本の拠点大学」に置いとくのは

やめてもらいたいもんだね〜 文部科学省さん?
169大学への名無しさん:2009/10/25(日) 00:07:01 ID:7iUDMrGM0
Fラン大学職員はアンチ早稲田でやんす。
170大学への名無しさん:2009/10/25(日) 00:22:34 ID:H5pCnQdb0
天は人の上に人をつくり人の下に人をつくる。生まれが豊かなれば労せずして人の上となり親が貧なれば人の下となる。
ゆえに慶応は門閥・ゼニ・コネをもって至高の価値となす。
貧乏人と朝鮮人はくたばってしまえ。
                                      <Y吉門下
171大学への名無しさん:2009/10/25(日) 04:06:30 ID:8Uji9lhM0
その、最後のさり気ない一言から

  『日頃、早慶スレで半島批判を繰り返してる連中が、実は  “早稲田側の人間”  であった事実が

   完っ璧に窺えるんだよね〜!!! “脱亜入欧”に被せても無駄よん〜!! 福沢は、朝鮮人に

   くたばってしまえなんて一言も言ってないからね〜!!』

しかも相当に以前からだが、やはり早大職員でいいの?
172大学への名無しさん:2009/10/25(日) 04:12:10 ID:9P5YWD5i0
3年以上KO派遣職員でいくら稼いだ?
173大学への名無しさん:2009/10/25(日) 14:31:43 ID:8Uji9lhM0
早稲田脳がモロ見えなんすけど〜  (ププ・・)
174大学への名無しさん:2009/10/25(日) 15:13:04 ID:7jjkOQGKO
馬鹿大生だが今なら地底行くより早慶行った方がいいと思う、就職先やネームバリュー見る限り

ただ学生の質は間違いなく地底だろうな
175大学への名無しさん:2009/10/25(日) 17:01:15 ID:8Uji9lhM0
あ、あまりにも美し過ぎる書き込みだ。 一人でも多くの受験生に教えてあげたい・・・

『497 :大学への名無しさん:2009/10/25(日) 15:04:54 ID:M/j2j38C0
 >480 :>478

 >挑戦校として早稲田を受けるのは、どう思いますか?

 ■■■■早稲田か・・・ あんまりお薦めしないが、田舎ほど、特に九州・北海道・四国・中国………

     中部地方の某県もそうだが、早稲田を有り難がる傾向がある。

     昔のイメージが抜けきれていないから、現在の内実を知らないのだろう。

     空疎な学歴を得たいんなら、ご自由に。俺なら絶対薦めないし、また受けもしなかった。

     乱れ打ちすれば記述偏差値60ぐらいで、どこかに引っかかる。授業を受けようとしても

     登録にあぶれることもある。文化構想って中途半端な、教員の救済学部もあるし。

     40年前の早稲田はともかく、今は慶應が凌駕している。早稲田の下位学部なら上智でいい。  』

主張内容には全的に賛成です、ハイ!!! (ウププ・・)
176大学への名無しさん:2009/10/25(日) 18:59:19 ID:eDVshVG+0
あ、あまりにも楽し過ぎる書き込みだ。 一人でも多くの受験生に教えてあげたい・・・




3年以上常駐のKO派遣職員イネマル、本丸で面目丸潰れwww(於・慶應スレ)

…………………………………………………………………………………………………………
319 :大学への名無しさん:2009/10/24(土) 15:59:34 ID:UCKRWyVO0
来週の早慶戦は、キッチリ取れや!! 早稲田が勝てる早慶戦など、今ではせいぜい
       『学費に学生数、そしてスポーツぐらいしか無いんだからさ!!!』
ア〜ッハッハッハッハ・・・・

320 :大学への名無しさん:2009/10/24(土) 17:41:31 ID:JllLv++EO

2ちゃん始めたてみたいなレスだなお前

…………………………………………………………………………………………………………


177大学への名無しさん:2009/10/25(日) 19:17:11 ID:8Uji9lhM0
早稲田のバカぶりを象徴するようなレスだな!! どこが美しくて、どこが丸潰れなんだ? クダラン!!

俺は慶應とは何の関係も無いし、引用カキコは全くそのとおりじゃないか。

ついでに言っとくが、 野球の方は九分がた 「早稲田の優勝」 で間違いない。

明日、明治が勝とうが法政が勝とうが  「早稲田は2連勝で自力V!!」  これはデカイよ。

ま、スポーツぐらいしか取り柄の無い大学なんだから、せめて早慶戦ぐらいはシッカリやるこった!!

パレードと早稲田祭が重なって、近隣商店街も盛り上がるだろうよ。
178大学への名無しさん:2009/10/26(月) 00:14:48 ID:7p61SWCP0
稲丸は一人で盛り上がってる。
179大学への名無しさん:2009/10/26(月) 04:03:15 ID:M0Zrumzq0
等質、寛解する兆しなし
180大学への名無しさん:2009/10/26(月) 18:55:27 ID:ZzYrU1ey0

稲丸氏と早大職員諸氏との和解を希望する!!
181大学への名無しさん:2009/10/26(月) 19:38:30 ID:YzmED6660
前者はKOの派遣職員だけどなw
182大学への名無しさん:2009/10/26(月) 22:46:23 ID:/2C6om+w0
とデッチ上げてるのが、早大職員を含む早稲田関係者だったら、最終的に慶應大学から訴えられるのは、お前らだからな!!! よ〜っく覚えておけよ!!!

それより今年の早稲田祭、例年より一週間ずれてるんだね! 昨日、初めて公式サイト見て

驚いてしまった!! 何でだ? 10/31(土)〜11/3(火)の4日間やりゃ、いいものを!!

やっぱ『台風休校』同様、『経費節約』短縮ってこと? 言っとくけど

   『大切な大っ切な月曜日を休講にするなど、“授業第一の早稲田”としては

    断じて認められまっしぇん!!』

てのは、どう聞いても通らん言い分だからな!! 大体、誰も信じないよ。先の台風では

  『慶應の理工は、3限から授業をやった!』 『ICUに至っては、1限から講義あり。ただし、「無理して

   出席しなくても支障の無いよう配慮します」との口上付き!! さっすが「学生の満足度No.1大学!!』

  『法政・明治でさえ、6・7限の授業は“あり”だった〜!!!』      翻って我が早稲田は

  『早稲田は、シンチョ〜に事態を見極めとります! 随時発表する掲示を、よ〜っく見とってクラハイ!

     1・2限は、文句なしに休講やな〜!! 3限も、まあ休講でエエやろ!!

     6・7限も・・・まあ・・ギリギリ何とか休講ってことで堪えてつかぁさい!!

   結局、全部“休講”ってことじゃねーか!!! もったいぶってんじゃネーよ、この“偽装大学”が!!!

   コマ切れ発表することで如何にも良心的と見せかけ、実は初めから「経費節約」路線で全学休校が

   決まってたんだろ? だったら芝居なんぞせんで、初めからそう言わんかい!!!
183大学への名無しさん:2009/10/26(月) 22:47:09 ID:/2C6om+w0
こういう大学なんで、「月曜の授業最優先で、一週間ずらすことにしました」ってのは

どう考えてもスジが通らん!! ウソである!!   上記は

今年の早稲田祭が、何で7(土)からなのかを大学側に問い合わせる際の参考にでも、していただきたい。
184大学への名無しさん:2009/10/26(月) 23:06:49 ID:E9YFBYwW0

慶應の派遣職員は、働き者だな

185大学への名無しさん:2009/10/27(火) 01:34:04 ID:7lSltkIp0
稲丸はFラン大学の警備員だよ。
186大学への名無しさん:2009/10/27(火) 11:53:15 ID:w72LSP7j0
_-"`゛゛ミ;ノリ人ノノヘ/リ; ミ
|;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
|::( 0∪ ー─◎─◎ )ミ
ノU  (∵ 〜( o o)〜)
 | <  ∵∵   4 ∵) 
 \ ∵∵∵_ _ノ
  \__∵∵_/ イナマル(自称大学問題研究家)

専門:「早稲田大学の誹謗中傷」
主張:<お勧め大学は「早稲田以外」>

略歴:早稲田大学某学部受験失敗後、自宅警備、某大学派遣工作等に従事 (※)
著作:無し (但し、2chに過去3年以上にわたる膨大な糞系レスの書き込み実績あり)
芸風:1行あけ長文にて、妄想の書きなぐり。他者との対話性皆無。
趣味:睡眠 罵倒 
持病:統合失調症 職員認定症候群
(※)「早稲田上位学部卒」(自称)のほか「早大社会科学部革マル派自治会員」説あり
187大学への名無しさん:2009/10/27(火) 15:06:25 ID:n5aqeyc00
新型インフルエンザにかかり、来年度の国立大学の2次試験を受けられない受験生への対応を検討していた国立大学協会は26日、
各大学が本試験のおおむね1週間後に追試験を実施するなどの救済措置をとる方針を決めた。

2010年度だけの特例措置で、基本的に新型インフルエンザ患者と疑われる人が対象。
本試験の1週間前から当日までに診断書や追試験受験申請書を提出させるなどして認定する。
ただ、方針に拘束力はなく、追試験を実施するかを含め、具体的な日程や方法は、各大学の判断にゆだねる。

188大学への名無しさん:2009/11/07(土) 13:53:48 ID:xJk9w/rq0
最近2チャンの学歴版や受験版が清潔になったね。
189大学への名無しさん:2009/11/08(日) 01:39:40 ID:FlK05z170
うん、爽やかになった。管理人に感謝。
190大学への名無しさん:2009/11/09(月) 01:52:04 ID:NEa8nxqE0
東大京大&早稲田慶応

日本はこの4大学に任せよう。
191大学への名無しさん:2009/11/09(月) 02:02:58 ID:eIqy+JMQP
まぁ早慶とか叩いても虚しくなるだけだろ
駅弁くんたちは
192大学への名無しさん:2009/11/18(水) 23:18:24 ID:vBn1rJUvO
>>191
駅弁でも慶應に勝てる学科がある、就職で
193大学への名無しさん:2009/11/29(日) 01:50:43 ID:0PxGlY680
早慶リーズナブル
194大学への名無しさん:2009/11/29(日) 01:58:04 ID:JfbPyQGaO
早慶(受験組)
195大学への名無しさん:2009/12/05(土) 04:49:37 ID:u7AmGlmR0
フッフフ・・ 随分と長かったな、今回は・・ 王子批判が、王室侮辱罪につながったとでも言いたいのかね?

フザケよるわ!!! あの程度の批判は、プロへ行ったら当たり前にあるぞ!! 可憐に傷ついてどうする!!

もっとも、斉藤はプロへ行かず、そのまま早大野球部のスタッフになるという手もあるとは思っているけどな。

おっと、今日はそんな話がしたくて来たわけじゃない。長かったアク禁の礼をタ〜ッッップリさせてもらおうと

練りに練った取って置きの“波動砲レス”をブチかましに来たんだっけ。 行っくぜ〜!!

『波動砲用意! 目標「敵 早稲田大学腐敗部分(=早大当局や教育学部等の教職員)」!! エネルギー充填120%!! 発射〜!!!』
196大学への名無しさん:2009/12/05(土) 04:50:20 ID:u7AmGlmR0
諸君は、早稲田大学の『留学生数“水増し”不正請求事件』のことは、まだ覚えているよね。ちょうど昨年の11月、「たった

2年間で2300万もの税金を掠め取った!」として、マスコミの格好の餌食になった、あの事件だよ。

   『03、04年の2年だけ間違えちゃったんですよね〜 それ以降は、ちゃんと申請できてたんです〜!』

というのが早大側の見解だったんだが、

   『どうやったら、んな器用な間違え方が出来るんだよ!! それ以降も当然、やってたよな!!』

というのが、世間一般の受け止め方だった。実際、読売あたりじゃ昨年の段階で既に「05年度も、やってるようだ」との

記事で締めくくっていたが、今回の長期アク禁が「今年の会計検査院報告」に合わせてのものなら笑止千万!! 

この私に、そんな姑息な手が通用すると思うか!! 徹底的に論評してやるから、覚悟せいや!!!

読売の報道を見るまでもなく、当然の如く今年も
    http://www.jbaudit.go.jp/report/summary20/pdf/211110_futo_02.pdf#page=1

    http://www.jbaudit.go.jp/report/all/pdf/06kobetsu_3.pdf#page=1

という具合に、早稲田大学は不正行為を働いていた! 断っとくが、よく見かけるような「一部学生による暴走」じゃないぞ!!

正式な大学運営スタッフが確信的に行った、完璧な犯罪行為だ!! 「一部の早大生」ではなく「早稲田大学そのもののモラル」が

そこに並んでる、どこにあるかも良く分からんような大学と全く同列であることが白日のもとに晒された、歴史的瞬間なんだよ!!

これだけでも、優秀な受験生が早稲田をスルーするだけの理由は、十二分に認められる。実際、母校の恥を生涯にわたって

背負い続けたいとは、誰も思わんだろうからな!!
197大学への名無しさん:2009/12/05(土) 04:51:03 ID:u7AmGlmR0
今回の発表内容については重大な疑惑もあるのだが、それは後述するとして取り敢えず

         『何故、大学側が“わざと”間違ったと断定できるの? そばで見てたとでも言うの?』

という疑問から答えておこう。

各大学の「受け入れ留学生に対する補助金」交付制度には、当然のことながら規定があってね。申請条件も、キッチリ

明記されているんだ。それによると、意外にも“たった2つ”しか無いんだよ。

  @)“留学ビザ”で入国していること。
     観光ビザとか他の資格で来てるケースも結構あるらしく、それらについては大学側でもビザの切り替えを促している。

  A)“正規学生”であること。
     科目等履修生のような非正規ではなく、所定単位を修めれば卒業証書も貰える課程に所属していること。

実はね、これだけなの・・・     わかるだろう?     何が言いたいか・・・

  『こんな簡単なこと、どうやったら間違えるって言うんだよ!!! 小学3年生で間違えようが無いわ!!!』

実際、○か×かの至って単純な仕分けだもんね。しかも、入学時の提出書類を見りゃ一目瞭然の事項ばっか!

中卒がやっても間違えっかよ! 早大職員ってのは、中卒よりも能力が劣るのかい? 大学は一体、どのへんのFランを

出てやがる!(ウププ・・) 要するに初めから、その気の大学しか間違えようが無いってことだろう? だからこそ

数百にも上る申請大学でエラーを出したのは「早稲田を含む、わずか5大学のみだった!」ってわけだ! 恥っずかしいよね〜!!

まだビザ関係なら「学生の把握が難しい」等で逃げようもあったが、早稲田の場合は@)じゃなくA)の方で

引っかかっちゃってるんで、もう弁明の余地が無い! 要するに、間違えちゃったのさ。
                    『 わ  ・  ざ  ・  と  !! 』
198大学への名無しさん:2009/12/05(土) 04:51:47 ID:u7AmGlmR0
早稲田ジジイどもが、またぞろ「醤油・・じゃなかった。ソースを出しなさい!!」とか言うだろうから、それに対する

コメントもしておくが、ネット上から関連資料を見つけるのは難しそうだ。だからね、直接、聞いてみるといい。

「受け入れ留学生への補助金」交付制度を実施しているのは文科省ではなく、その外郭団体である「日本私立学校振興・

共済事業団」で             http://www.shigaku.go.jp/s_mail.htm

のトップに電話番号があるから、その番号に直接、問い合わせてしまうんだよ。無論、文科省の高等教育局も

「早稲田は所管大学」ということで、そのあたりの事情は承知している。どちらでも構わんだろうが、堅くなる必要は無いぞ。

実際、自分だってハナから丸っきり名乗らんくせに

 「調べたのち折り返しお電話しますので、失礼ですがお名前とお電話番号を教えていただけますか?」

などという無礼千万な諜報活動に勤しむのは早稲田大学ぐらいのものなのであって、事業団を含め真っ当な組織なら

  「**市に住んでる××(←名字だけで十分!)という者ですが、大学の“留学生補助金制度”について少々

   お尋ねしたいことがあり、お電話しました。」

だけで十分に応対してくれるよ。で、上記のようなことを聞きたいとか言ったら、適当な部署に回してくれるから

そこでシッカリ確かめてみるといい。万一、私が上記で書いたことと違う返事が返って来たら、スレで報告してくれ。

今回の検査院報告には、さらなる疑問がある。まず額が腑に落ちんし、年度も発覚した昨年まで連続していないのは

いかにも不自然だ!! よもや、大学側が裏から手を回したのでは、あるまいの!! が、これについては、また後日

詳報しよう。少々書き疲れたので、今日はこれにて・・・
199大学への名無しさん:2009/12/05(土) 04:52:30 ID:u7AmGlmR0
<追記>
私が、早稲田ジジイを含めた抵抗勢力を「早大職員」と強く確信しているのには幾つか理由があるんだが、上記事案も

その有力な一つである。連中は、ことあるごとに「根拠を出せ!」「ソースを出せ!」と喚き立てるが、不思議なことに

この『留学生数“水増し”不正請求事件』についてだけは、一度としてソース云々を口にしなかったんだよ。オカシイだろう?

「そんな馬鹿な」と思わないか? でも、事実なんだね。だって一度でもハネ返ってたら、その時、上記内容を爆裂させ

大騒ぎにしていたのだから!! 一度も無かったからこそ、今日まで延び延びになってしまったの! OBや在学生、

まして受験生では、そこまでの対応は到底、取れん!! そもそも、(申請書を)意図的に書き間違ったとさえ思えんだろう。

「ここだけは突付かれると、絶対にマズイ!!」と心底から認識を一にし、一致団結して本件に対する回避行動が取れたのは

こいつらが統率の取れた組織体の一員であるからに他ならない。てんでバラバラな不特定多数の書き込み者であれば、

誰か一人ぐらいは、必ず「ソースを出せ!」とやっていたはずである!! しかし、実際には一人もいなかった。要するに、

抵抗勢力の大半もしくは全部が「早大職員」というわけだ!! ったく、冗談じゃネーよな〜!!! 何とかならんのか

このクソ大は!!! 実際、気を回すところが違い過ぎてんだよ!!! もっと、“教育”に対して気を配りやがれ!!!

(カネ目当てに学生をほうばり過ぎ、取りたい科目も“選外”で取れない早大生続出など、論外も甚だしいわい!!)
200大学への名無しさん:2009/12/05(土) 05:16:55 ID:s9pLVAzi0


◇早稲田大対策 フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
◇早大塾
http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/mock/
◇早慶vs旧帝一工神 併願対決(2006年度)
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
◇人気企業と大学の相性
Aランク大【東京一工早慶+地帝】 http://2chreport.net/naitei_a0.htm


◇2009世界ランキング(THE−QS) ◇

工学・IT     自然科学    生命科学     社会科学    人文科学   
東京大学  6 東京大学  8 東京大   7  東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191

201大学への名無しさん:2009/12/08(火) 01:58:56 ID:i4kIekBt0
そーか
202大学への名無しさん:2009/12/08(火) 08:38:03 ID:SVrg1iZ20
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行った。
203大学への名無しさん:2009/12/12(土) 05:23:53 ID:iBEf14hQ0
けっこう、よく書けたので近隣スレにも御裾分けね!! 早速、御賞味の程を!!


教育学部スレに、以下のような書き込みが為された。

『896 :大学への名無しさん:2009/12/12(土) 01:36:39 ID:KAx0jXTU0
 教育学部 数学科は、教育学部ということを忘れているのか。

 数学教育でしっかり活躍している教員、一人もいやしない。

 だったら、準理工学部 数学科にでも改組したら。

 日本の数学教育の危機、知らなーいもん。無関心。

 北海道から九州まで、教員団体や小中高校に全般的に呼ばれる教員まったく居ないもん。

 現場のいきた話、だーれも出来やしない。

 早稲田小学校で教育学部 数学科教員が生徒の前で授業したら、全員落第だな。

 とにかく、学科の看板を在りのままに書き替えろって言うんだ。

 騙されたと思って入学した学生の気持ちに、なって欲しい!!! 』

以下は、それに対する当方のレスである。受験生諸君は、こういう大学を

はたして、どのように思われるであろうか・・・・
204大学への名無しさん:2009/12/12(土) 05:24:37 ID:iBEf14hQ0
『そのとおりだな。現に学科の公式HPで、つい先頃まで

            『早稲田大学には2つの数学科があると考えて頂いてよいです。』

などと、所属教授が放言してはばからなかった超“恥知らず学科”なんでね!! 「テメーの研究室さえ手に入りゃ

それでいい。」「学校現場の困窮なんぞ金輪際、知ったこっちゃ無い!!」という、自分本位な姿勢は

イラク戦争を起こしたブッシュと何ら変わるところが無い!! 「早稲田の恥っ晒し学科」も、いいところだ!!

(ブッシュは、オイル欲しさにイラクへ侵攻した。教育学部・数学科所属の数学者どもは、専任ポスト欲しさに

                  『本来、“数学教育”を行うべき教育学部』

へ侵攻した!! 本質的には、まるで変わるところが無い!! とてもではないが、平和運動の出来た義理ではないわ!!!)

早稲田は、知る人ぞ知る『教職員全体による一大“サークル”大学』!!

                「あたいらの居心地さえ良けりゃ、それでいいのよ!!!」

ってな驕り上がった感覚で充満し切った大学だ!!! 実際、“教育”に関心を払おうとしない教育学部の

学科・専修は数学科に限った話ではなく、理学科も“理科教育”など『数年に一度のシンポジウム』で

お茶を濁してゴマカす始末!!
205大学への名無しさん:2009/12/12(土) 05:25:19 ID:iBEf14hQ0
さらに、ここまで奇態化した教育学部でありながら、大学当局は見て見ぬフリ!! 一向に、改革へ着手しようとはしないのだ!!

教育学部独自の使命である「数学教育」や「理科教育」を基調に据えた、本来あるべき姿へ戻すという、至って当たり前の

改革一つ出来ないのである!! (実は、これは早大内部の教職員なら知らぬ者が居ないほど有名な話なんだが

教育学部については、所属教員がスクラム組んで

  「絶対、(今の教育学部を)変えさせるものか!! 俺たちのメシの種(=研究室)は、俺たちで守るぞ!!!」

と猛反対しているため、膠着状態に陥っているというのがホントのところ!!)

  早大教育学部の我がまま研究者どもよ!!  少しは恥を知りたまえ!!!

    いい加減にしろ!! このエゴイスト!!! たとえ、日本の未来に「数学嫌い」や「理科離れ」が

 どれほど深刻な悪影響を及ぼそうとも

     「今の自分たちの居心地さえ良ければ、それでいいの!! 理工学部に同質の重複学科があろうと

      自分たちが専任で雇用されれば、それでノープロブレムだってのよ!!!」

というフザケた認識は、今すぐ捨てたまえ!!! そして、内外へ「長年にわたる(学部)専横」に対し深く謝罪しろ!!

早大当局のコトナカレ体質も、同様に糾弾されるべし!!!

        『立場の弱そうな奴(=在学生)にしか強圧的な態度が取れない、今の当局は

         失われし早稲田、最後の亡霊だぁ〜!!!』
206大学への名無しさん:2009/12/12(土) 05:26:02 ID:iBEf14hQ0
この大学は、程なくして冷たくなるであろう!! それは、『早稲田の光』を見失いし盲目のエゴイストたちが辿り着く

あまりに当然の結末なのである!!!

受験生諸君は極力、こういう大学を選ばぬように!! 入ってから後悔しても、もう遅いのだ!!!         』
207大学への名無しさん:2009/12/23(水) 01:17:50 ID:YO3nGnjP0
総合力では早稲田大学が日本最高。
208大学への名無しさん:2009/12/29(火) 02:05:23 ID:FUtLJZwo0
早稲田を目指してがんばろう!
209大学への名無しさん:2009/12/29(火) 19:38:43 ID:pE0BFNzV0
早 稲 田 大 学 法 学 部 に 入 学 す れ ば 

新 司 法 試 験 不 合 格 者 数 日 本 一 

( 定 員 3 0 0 名  不 合 格 者 2 5 6 名 )

を 誇 る 国 内 最 大 級 の ニ ー ト 養 成 所

 「 早 稲 田 大 学 法 科 大 学 院 」

に 内 部 優 遇 で 入 れ ま す !

お 得 だ ね ! 
210大学への名無しさん
>>209
そろそろアクセス規制の議論をしてもいい頃だと思うけどな。