【大学への】1対1対応の演習 part22【数学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902大学への名無しさん:2009/11/03(火) 02:58:50 ID:PZARxMYtO
俺は1/6公式を使うときはかならず[積分された式]みたいな感じの形を挟むな
なんていうか、積分したふりをするみたいなw
903大学への名無しさん:2009/11/03(火) 07:57:28 ID:Sgj7R9k1O
うちの塾の先生は授業でバームクーヘン教えてくれたけど、使うときは必ず宣言してから使えって言ってた
904大学への名無しさん:2009/11/03(火) 14:36:33 ID:YBqV474x0
黄色からつなぐ奴とか実際あるの?
馬鹿じゃね?本当に黄色完成してんならスタ演いけるだろ
プラン厨なの
905大学への名無しさん:2009/11/03(火) 14:37:28 ID:YBqV474x0
あるの→いるの
906大学への名無しさん:2009/11/03(火) 20:33:50 ID:rNLldvpu0
一対一の確率はハッカクで変えられますか?
またそこからスタエンにつなげられますか?
907大学への名無しさん:2009/11/03(火) 22:52:17 ID:QMETgbB8O
>>904
到達点はほとんど一緒なんだが、解説が全然違う。
もちつけ、世の中には青と1対1を両方やる阿呆もいるんだから(笑)
むしろそっちのほうが問題だな。
908大学への名無しさん:2009/11/04(水) 00:03:25 ID:OgcneamGO
整数の分野ってかなり難しいな。高校授業の数1は二次関数とか省略して整数により本腰いれるべき
909大学への名無しさん:2009/11/04(水) 00:04:35 ID:YBqV474x0
中学高校入試で嫌でもやるだろ
まじめにやらなかった奴なんか知らん
910大学への名無しさん:2009/11/04(水) 00:13:43 ID:sht8r3ht0
>>909
俺東大現役で30ぐらいだす学校だけどやらなかったぞ
高校で初めてやった
911大学への名無しさん:2009/11/04(水) 00:16:48 ID:sgoSMA+S0
寧ろ三角比が必要ないだろ。
数学Tに整数加えて三角比は三角関数に加えればおk
912大学への名無しさん:2009/11/04(水) 00:17:54 ID:r1HmJHR80
標問とどっちが優秀?
913大学への名無しさん:2009/11/04(水) 00:21:24 ID:iJitZuK50
整数は新課程で加わるらしいね
合同式とかもやんのかな
914大学への名無しさん:2009/11/04(水) 01:23:47 ID:dS8Vr7SsO
基礎問から繋げても大丈夫かな?
過去スレでレス検索してもまったく出てこなくて…
915大学への名無しさん:2009/11/04(水) 13:03:09 ID:yMZM+bXAO
つーか大抵の医学部ですら1対1完成で合格点なのに
スタ演とかやさ理やるやつって馬鹿なの?
難易度厨なの?
916大学への名無しさん:2009/11/04(水) 16:05:18 ID:m0ix8LqO0
本番で使えない手区ニックばかり暗記しても無駄だよ
917大学への名無しさん:2009/11/04(水) 21:10:54 ID:co4wg4luO
お前本当に1対1やったことある?
特別なテクニック使ったのなんてちょっとしかないぞ
918大学への名無しさん:2009/11/04(水) 21:39:18 ID:Utjo3BZX0
確かにな
文系だから3Cやってないからそっちは分からんけど
919大学への名無しさん:2009/11/04(水) 22:23:56 ID:yBcsSqJI0
1対1完成で大抵の医学部の合格点を取れるわけないだろ
おまえら大嘘もいい加減にしろ
920大学への名無しさん:2009/11/05(木) 00:15:25 ID:wyIyR/obO
1対1完成で大抵の医学部の合格点を取れるだろ
おまえら大嘘もいい加減にしろ
921大学への名無しさん:2009/11/05(木) 00:57:24 ID:eca8fgwLO
というかテンプレのQ&Aおかしくね? 
数学の先生に聞いたら早慶理工以上狙うようなヤツがやる本だ!って言ってたよ
実際数学の参考書スレにさらされてた大数基準の早稲田の問題の難易度もBがほとんどでA Cがちらちらって感じだったし
922大学への名無しさん:2009/11/05(木) 01:18:42 ID:+aFIs4vC0
背伸びしたい年頃だから
923大学への名無しさん:2009/11/05(木) 02:10:01 ID:dxOBYu2TO
>>921
その教師が1対1を過大評価しすぎてると思うよ。そこまで1対1は難しくない。

Q8 1対1でどこの大学まで狙えますか。
A8 旧帝・東工・早慶・単科医、このランク以外は狙える 。

このテンプレは妥当だと思うけど
924大学への名無しさん:2009/11/05(木) 02:35:08 ID:aQkZZNmPO
マーチや駅弁非医に1対1なんかいらない。せめて黄チャートとかで十分。
1対1を完璧に出来る奴は、阪大合格者でもほとんどいないだろう。
925大学への名無しさん:2009/11/05(木) 02:57:41 ID:+hYMS3rU0
見た瞬間解法がわかり且つ人に説明できるレベルなら東大でも京大でも大丈夫じゃない?
まぁそれが難しいわけで
926大学への名無しさん:2009/11/05(木) 03:05:19 ID:/J0lYF05O
>>924
受験評論家の方ですか?
かなり自分勝手な意見を突き付けられていますが(笑)
927大学への名無しさん:2009/11/05(木) 03:07:18 ID:U4ax2SdiO
一橋は?
928大学への名無しさん:2009/11/05(木) 03:20:42 ID:eca8fgwLO
>>923 実際にやってみて俺自身は、その先生の言うことが正しかったかなって思ってる 
早慶過去問の大数の評価に一番近いのも一対一だし
その先生は大数信者だしw
先生は毎年早慶と東大の問題を解くそうなんだが、その視点から見ても早慶には一対一で十分だそうだ
929大学への名無しさん:2009/11/05(木) 03:57:29 ID:zqkcuhRZO
俺はもう1対1と過去問しか多分やらない(やれない)
930大学への名無しさん:2009/11/05(木) 04:20:46 ID:aQkZZNmPO
>>926
君の考えではマーチや駅弁非医でも1対1が必要なのか。
なるほど、首席合格でも目指しているのかい?
そんだけ取れるなら地帝や早慶に行けばいいのにね(笑)

1対1がちょうどいいと言われるのは早慶と地帝。
上の人も言ってる通り、収録されているのはそのレベルの問題が多い。
でも1対1も収録されている問題も、レベルに結構なバラつきがあるよ。
マーチレベルから東大レベルまで含んでるし。

東大や医学部を目指すなら、駿台の理標や河合の医学部攻略をやってもいいと思う。
ちなみにスタ演は1対1と被るし、分量が多いから勧められない。
931大学への名無しさん:2009/11/05(木) 06:50:12 ID:UFpV+yWY0
高2で京大経済志望のものです。
今まで参考書に迷いに迷って
馬鹿みたいにいろいろと買ってしまいました。
何か参考書をやってから1対1につなごうと思うのですが
何をすべきか迷っています。
現在持っているのは
・青チャート
・理系入試の最速攻略
・赤チャート
です。
現在気になっているのは「本質の研究」です。

かなり死亡フラグがたっていますが
受かりたいです。
皆さんならどうされますか。
932大学への名無しさん:2009/11/05(木) 07:34:08 ID:4ra7UNj60
>>931
青やって1対1やるとか、アホ?
1対1は黄とかサクシードのような簡単な本からつなぐ参考書。
章末は青のほうがハイレベルなこともわからないのか?
とりあえず青か赤やってから、医学部攻略をやれ。
933大学への名無しさん:2009/11/05(木) 10:53:54 ID:rLkLYRqE0
思考訓練がしたい。
1対1は暗記用に近いし、やってて楽しくなかった。
頭にはいらんし
934大学への名無しさん:2009/11/05(木) 11:50:31 ID:wyIyR/obO
>>933
暗記用が頭に入らないとか終わってんな
935大学への名無しさん:2009/11/05(木) 13:25:15 ID:dxOBYu2TO
1対1までで文系は地帝・早慶、理系は地帝工くらいまでなら大丈夫だろね。
文系で一橋以上、理系で東工・大阪・早慶以上はスタ演も必要になってくる。
936大学への名無しさん:2009/11/05(木) 17:10:10 ID:rLkLYRqE0
問題は古いし、別解もほとんどない
そのうえ解説が無いに等しいので考え方を学ぶことができない。
これを本当に使いこなせる奴はよほど行間を読む力が長けているんだと思う。
937大学への名無しさん:2009/11/05(木) 18:06:02 ID:18NE4NGRO
>>936
解説詳しいだろjk……まだ1対1使えるレベルじゃないだけか、数学のセンスがないかのどっちかじゃない?

思考訓練っていうか暇潰しには平面図形か整数か確率の難問がオススメ。
938大学への名無しさん:2009/11/05(木) 18:46:58 ID:9sy4w5iiO
浪人だが、去年のこの時期あたりは追い込みのはずなのに1対1は全く手がでなかった。現在は解説も理解できるし、言われてみれば…っていうものが多いからあまり悩むこともない。
つまり何が言いたいかっていうとちゃんとしたレベルに達してないくせに、志望校に合ってるレベルの本だからを理由にやったって全く理解できないよってこと。
多分だけど、この本が完璧かどうかも大事だけど、無難に熟せてるなら自信もった方がいいと思うよ。俺も去年の自分と照らしあわせて、レベル上がったなぁと思ってる。
長文すまん
939大学への名無しさん:2009/11/05(木) 19:02:45 ID:PKoAUI5o0
>>938
きもい
940大学への名無しさん:2009/11/05(木) 19:10:53 ID:aQkZZNmPO
確かに分量が多すぎるな。
チャートとかをやった人間のするもんではない。
941大学への名無しさん:2009/11/05(木) 20:33:36 ID:0KjiQvnPO
青チャ例題のあとプラチカの前に一対一はさんだ俺って愚か者?
せーすーとかかくりつは青であまり扱ってなかったから為になったよーな気してたんだけど
一橋志望
942大学への名無しさん:2009/11/05(木) 20:49:17 ID:18NE4NGRO
俺は思わないけど。
ていうか愚か者って言われたらどうするつもりなの?
943大学への名無しさん:2009/11/05(木) 20:52:43 ID:+aFIs4vC0
一対一→プラチカ
参考書をこなす事が目的になった奴が辿るルート
944大学への名無しさん:2009/11/05(木) 20:58:35 ID:18NE4NGRO
プラチカのことはしらんけど俺は赤チャートの知らないところ少しと1対1全部とモノグラフの少しの分野と大数の分野別シリーズいくつか…とたくさんやった
やり過ぎだと思われるかもしれないが、参考書の内容全部をやったわけではない(知らないところだけ)ので、大して負担にもならなかった。
まぁ逆にただの問題集(解法を学ぶものでない)はほとんどやらなかった。
お陰で解法を多く知っているので初見の問題でも解ける事が多くなったよ

よく1冊を極めろとかいうけど、俺は支持しない。塾に行ってないのだったら、できるだけ一杯参考書はやったほうがいいと思ってる。
945大学への名無しさん:2009/11/05(木) 21:05:24 ID:SmFv68UaO
>>944
へぇー
946大学への名無しさん:2009/11/05(木) 21:43:41 ID:O2zHrXVaP
そりゃいっぱいの参考書をちゃんと頭に入れることができるのならいいんだけど
たいていの奴は中途半端に終わってすぐ他の参考書に手をのばしちゃうから
そうなるよりは1冊の本を極めたほうが良いって話でしょ
947大学への名無しさん:2009/11/05(木) 22:01:45 ID:PKoAUI5o0
>>944
受かれば何をしようがどうでもいいだろ。やりたいだけやれ。
948大学への名無しさん:2009/11/06(金) 00:11:40 ID:8Uvd7hUgO
黄の終わりの方の問題やれば1対1やる必要ないや。
949大学への名無しさん:2009/11/06(金) 01:05:10 ID:Imv2TA3KO
>>942

ありがとう。たぶん詰ってほしかったんだよ
950大学への名無しさん:2009/11/06(金) 06:37:27 ID:6JaDzr0f0
忘却曲線を考えると人間ってかなり物忘れするんだな、そのとき初めて問題集を繰り返すって言う意味がわかった気がする
951大学への名無しさん:2009/11/06(金) 08:48:13 ID:/UBEiuDM0
確かに到達度は高いんだけど、明らかに易問も混ざってるから、学習効果が高いかは疑問。
黄チャートとかから入った人は簡単な問題が多すぎて、拍子抜けすると思う。
重要例題から章末レベルが多く、中には基本例題レベルすら少なくない。
高級な解き方をしてるから難しく感じるだけ。
それに馬鹿多いから、挫折する奴も多い。
上の奴が言うように、黄をやった人間はスタ演とか入試問題集のほうが無駄がなくていい思う。
952大学への名無しさん:2009/11/06(金) 09:12:38 ID:reHwjZSpO
黄茶でも赤茶でも緑茶でも一対一でもなんでもいいから、
まずつべこべ言わずに本屋に行き、
出来そうかどうか2、3時間でも吟味して買ってきて、黙ってやるのが大切じゃね?

定評ある物なら、どれをやったって
重大な差になるようなことは絶対に無いわけだし
953大学への名無しさん:2009/11/06(金) 09:52:49 ID:8Uvd7hUgO
問題は簡単だが、解き方は難しい。
これには同意する。
954大学への名無しさん:2009/11/06(金) 10:58:07 ID:H1A38dHVO
基礎問→標問が最強だお
955大学への名無しさん:2009/11/06(金) 11:02:39 ID:eyYeTwHh0
基本があいまい
テクニックだけ
応用がきかない
956大学への名無しさん:2009/11/06(金) 19:40:27 ID:8Uvd7hUgO
青よりレベル高いと思い込んでる奴もいるが、実態は黄レベル。
957大学への名無しさん:2009/11/06(金) 19:43:10 ID:H1A38dHVO
今のチャートは赤>青>>黄>白ってなってるからその間を埋める感じだよな


何わけわからんこと言ってるんだ俺
958大学への名無しさん:2009/11/06(金) 20:00:04 ID:mqEODGY7O
青チャートも持ってる俺から言わせてもらえば、一対一>青チャ 
黄チャなんざ、俺が偏差値60の頃に立ち読みして問題を瞬殺できるレベルだった覚えがある 
その頃、青は微妙に抵抗できるかな?って感じだった
だけど一対一はフルボッコにされた。カス例題は演習問題をやってたからかも知れないが 
体験者は語るのだよ(^q^)
959大学への名無しさん:2009/11/06(金) 20:08:25 ID:mKTkdm7J0
文系で1対1例題だけに絞ってるんだけどこれじゃ足りない?
早慶の文系数学、中堅国立、センター試験。
960大学への名無しさん:2009/11/06(金) 20:27:25 ID:W9KNzHtz0
文系数学で足りない大学なんてないだろ
961大学への名無しさん:2009/11/06(金) 20:52:04 ID:mKTkdm7J0
例題だけでおk?
962大学への名無しさん:2009/11/06(金) 20:53:13 ID:Wx6x0egYO
赤チャートと1対1やったけど、1対1はだいたい赤チャート星3〜総合演習Aくらいのレベルだね
963大学への名無しさん:2009/11/06(金) 21:02:43 ID:QivN3n2O0
青の1A2B3C例題完全にマスターして一対一行ったら初見2割くらいしか解けなかった俺

簡単だったのか…
964大学への名無しさん:2009/11/06(金) 21:11:11 ID:Wx6x0egYO
例題だけじゃあね
青チャートは簡単だから演習もやらんとな
965大学への名無しさん:2009/11/06(金) 22:26:47 ID:PclAUqpb0
数学UのP153がよく分からん・・・
相似の対応点とか相似の中心とか訳がわからない。
どなたか詳しい解説お願いします。
966大学への名無しさん:2009/11/06(金) 22:36:17 ID:PclAUqpb0
あ、因みに東大文T志望の高二です・・・
こんなのもわかんないようじゃ落ちますかね・・・
967大学への名無しさん:2009/11/06(金) 22:57:35 ID:mKTkdm7J0
2浪の俺からしたら、まだ高2なのに1対1をこなしてる君がものすごく羨ましい。
968大学への名無しさん:2009/11/07(土) 01:55:59 ID:mv5vwLE0O
1対1って網羅系なのか演習書なのかよくわからん。
前者なら網羅性が全く足らんし、後者ならレベルの統一がなっていない。
チャートの例題しかやらない奴には難しく感じるだろうな。
969大学への名無しさん:2009/11/07(土) 01:58:58 ID:YuFgbKroO
レベルの統一ねぇ…
まぁBが結構難易度に差があるからね…
970大学への名無しさん:2009/11/07(土) 02:44:10 ID:mv5vwLE0O
網羅系の例題しかやらない奴は、「わかったつもり」にしかなってない。
だから変に1対1なんかに手を出すより、練習・章末までやるべき。
それに1対1の分量もなあ…3Cまでで800問もあるよ。
やっぱりこの本は網羅系に近いんだろう。

傍用はともかく、網羅系をやってから取り組む本ではないね。
これは演習書として使うにはさすがに分量が多すぎる。
網羅系でこれが必要なのは白くらいだと思う。
黄ならスタ演ような易しい演習書、青なら医セレのような難しい演習書かな。
971大学への名無しさん:2009/11/07(土) 11:46:58 ID:7hsQKjMOO
網羅やってさらに網羅ってお前らしんどくないのか?プラン厨?

基礎問標問でさえ網羅に網羅で辛く感じるのに
972大学への名無しさん:2009/11/07(土) 11:51:38 ID:PgGbjaQe0
マーチや駅弁非医に1対1なんかいらない。せめて黄チャートとかで十分。
973大学への名無しさん:2009/11/07(土) 12:08:15 ID:MvJ7S1Tj0
S級プラン厨(ほぼ完全重複)
青→1対1
A級プラン厨(重複率高し)
黄→1対1

章末まで入れたレベルは黄≦1対1≪青

てか1対1なんて神格化されるほど素晴らしい参考書じゃないよ。
例題の難易度差は激しいし、解き方は微妙だし。
変に手を出すより、青を何回も繰り返したほうが遥かに実力はつく。
974大学への名無しさん:2009/11/07(土) 12:33:49 ID:irhOlatO0
>>973
ごたくはいい。
975大学への名無しさん:2009/11/07(土) 12:54:16 ID:yNLHwZK0O
青のがレベルは低いよ 
章末ふくめたらーって章末で一対一よりレベル高いのはBだけ 
対して全体的にレベルが高いのは一対一 
章末までふくめたらーってまるで「俺の父ちゃんパイロットだから俺もすごい」の原理 
すごいのは一部 

難易度の差も一対一のがはるかに開けていない 
青チャには教科書レベルからのってるが、最後の方は早慶にでてもおかしくない難易度のやつがある 
対して一対一は最低でマーチあたりからになるから難易度の開きはこちらのが無い
976大学への名無しさん:2009/11/07(土) 13:53:04 ID:mv5vwLE0O
1対1なんてそんなにレベルが高い参考書じゃないよ。
だってチャートに載ってるような典型的な問題がほとんどだし。
それに普通のヤツならチャートは章末までやるだろ。
例題しかしないのはやる気がないか、変な受験テクに騙されてるかのどっちか。

最初のほうのテンプレにあるように、これだけで旧帝・早慶・医学部は無理。
これを代言すると、上限は横国や理科大程度だとも言うことが出来る。
ちなみに青は旧帝や早慶も大丈夫と言われている(専用スレ&Wikipediaより)。
さすがに黄と同レベルとは思わないが、重複から黄の後にやるもんとは思えないな。
猫も杓子も1対1やってるよな…大数教の信者かよ。
977大学への名無しさん:2009/11/07(土) 14:58:08 ID:YuFgbKroO
じゃあ赤と一対一やった俺最強やな
978大学への名無しさん:2009/11/07(土) 15:52:05 ID:yNLHwZK0O
>>976 大数の発表した早稲田の過去問の難易度表はBばっかでたまにAかCがある(数学の参考書スレより) 
一対一はB問題のフルコースだ 
さて、こっから導きだされる答えは何かな?
979大学への名無しさん:2009/11/07(土) 16:19:11 ID:7hsQKjMOO
ようつべで変な受験のおっちゃんが例題でMarchレベル、問題で早慶レベルって言ってたお
980大学への名無しさん:2009/11/07(土) 16:20:59 ID:YsVN2fWiO
>>976
同意です。1対1レベルじゃ地方旧帝はまだ何とかかも知れませんが東工、早慶、医学部クラスには足りませんよね。学校の数学教師もせいぜい上位駅弁って言ってました。
981大学への名無しさん:2009/11/07(土) 16:26:12 ID:YuFgbKroO
正直総計なら合格レベルならもってけるでしょ
982大学への名無しさん:2009/11/07(土) 16:40:30 ID:yNLHwZK0O
ちなみに、毎年早慶の問題を研究してる数学の教師に聞いても一対一で十分という返答がかえってきた 


これは何度書き込んだことやら
983大学への名無しさん:2009/11/07(土) 16:44:43 ID:Ceh6o/JDO
チャートだけで、もしくは1対1だけで早慶受かってる人も実際いるんだし、とにかく自分が手をつけたやつをしっかりやれってば受かるだろ。
984大学への名無しさん:2009/11/07(土) 16:46:07 ID:8DQ57Emv0
この議論って、理系の話だよね?
985大学への名無しさん:2009/11/07(土) 16:46:14 ID:Ceh6o/JDO
訂正
>やれってば→やってれば
986大学への名無しさん:2009/11/07(土) 16:54:57 ID:Kja7Riz70
1対1スレでアンチ(笑)
987大学への名無しさん:2009/11/07(土) 17:07:17 ID:PgGbjaQe0
大数は解答の省略が非常に多く、中には点にならないものすらあるそうだ。
988大学への名無しさん:2009/11/07(土) 17:40:03 ID:/Iz2e6yaO
文系なら1対1で地帝早慶までOKだと思うが
989大学への名無しさん:2009/11/07(土) 17:42:18 ID:vGsPNDsrO
今高2で一対一のT・A終わったんですが、T行ければUもいけますか?
Uは難しいと聞いたのですが・・・
 
Uは標問にするか迷ってます。
990大学への名無しさん:2009/11/07(土) 19:03:04 ID:qEsEzYuIO
V積分(体積)の例題11なんですが、最後に√r~2−t~2が1/4πr~2になることは理解できるんですが、
もし本番でそうなることに気付かずそのまま計算した場合は減点の対象になるのでしょうか・・・?
式が見づらくなるだけで減点にはならないのでしょうか?
よろしくお願いします
991大学への名無しさん:2009/11/07(土) 20:30:29 ID:IMyC2egMO
>>989
個人的に数学好きな人ほどTA苦手ってイメージがあるからTAクリアできて数学好きなら行けるんじゃない
992大学への名無しさん:2009/11/07(土) 20:37:20 ID:Lh7IZcaUO
医学部1対1で無理って
じゃあ何をどんだけやればいいんだよwww
無限数学地獄かよ阿呆か
993大学への名無しさん:2009/11/07(土) 21:05:49 ID:8nHRlOuHO
一橋受験者に一対一は必要ない?
994大学への名無しさん:2009/11/08(日) 02:15:56 ID:ln9U9kf4O
この参考書が横国、理科大レベルなのは同意。
だって黄チャートで言えば重要例題〜exerciseが中心だし。
青チャートの難しめの重要例題〜演習・総合のレベルには全く至っていない。
それに黄をやった後にこれをやるのは、網羅系2冊やるようなもん。
黄→青とさしずめ全く変わらん。
もちろん青をやった人間は、わざわざ1対1なんぞをやる必要は全くなし。
つか黄が出来てるなら余裕を持ってスタ演に入れると思うんだけどな。
スタ演嫌いなら、テンプレから代替品探せばいいし。
1対1は白チャートやサクシードから繋ぐのが一番無駄がないと思うね。
995大学への名無しさん:2009/11/08(日) 02:37:14 ID:ymUMyKzCO
一対一やらずにスタ演といってる時点でたたく参考書の研究がたりてないのが伺える 
だって一対一はスタ演とほぼ同じ難易度なんだからw

なーにが同意だw
あからさまな自演しやがってw
996大学への名無しさん:2009/11/08(日) 02:51:25 ID:ln9U9kf4O
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 1対1
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 大数増刊 スタ演

どうやらこれが全く同じに見える人間がいるらしいです。
テンプレでも旧帝・東工・早慶・医学部は無理と書いてるね。
文句があるならテンプレの書き換えをお願いしますよ!
997大学への名無しさん:2009/11/08(日) 03:12:35 ID:ymUMyKzCO
そもそもテンプレを絶対基準にしちゃってる時点でry
でも、あんたの大好きなテンプレの話をすれば、数学の参考書のスレのテンプレは早慶合格平均ラインらしいぞw
まぁ一対一もスタ演ももってる俺から言わせてもらえば、一対一のが簡単に見えるのは、導入部分があるから 
どちらの本も問題の大半はB
スタ演のが難しく見えるのは前文が無い故に、一対一では演習問題で十分に解法を理解してから取り組めるランクの問題を、いきなりボン!っと出されるから難しい
それと俺ならテンプレは棒グラフにはしない 
なぜならそれまでの習熟度により、異なるからね
あとはQ&Aを作り替えるなら、 
Q 一対一でどこまで狙えますか? 
A これまでの習熟度があるので一概にどうとは言えません。
一対一だけで東大に合格する人も入れば、マーチ止まりの人もいますから。
になる
998大学への名無しさん:2009/11/08(日) 04:13:12 ID:KoirdwcQO
>>996
馬鹿そうな奴は相手にしない方がいい
999大学への名無しさん:2009/11/08(日) 04:31:45 ID:ln9U9kf4O
これは大数シリーズ全般に言えることだが、解き方が技巧的過ぎる。
特にスタ演や新数演は酷く、論理の飛翔も少なくない。
最近は参考書が充実してきたから、大数ブランドも衰退するだろうな。
1000大学への名無しさん:2009/11/08(日) 04:33:24 ID:ln9U9kf4O
1000なら荒川の言うとおり、大数は糞(爆)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。