私文で数学受験の奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
いる?
2大学への名無しさん:2009/08/02(日) 20:29:12 ID:M5TeJdABO
マーチまでなら数学受験はいいけど早慶で数学受験は地雷。とくに早稲商の数学とか一年みっちりやったところで二、三割くらいしかとれない。
3大学への名無しさん:2009/08/02(日) 20:30:48 ID:dZkWV9qCO
そりゃ頭悪いだけだ
4大学への名無しさん:2009/08/04(火) 00:51:35 ID:kL7WiyrMO
慶應はしらんが早稲商政経は理系なら満点目指すレベル


文系は国語で巻き返す



やっぱ英語で決まる
5大学への名無しさん:2009/08/07(金) 12:29:57 ID:sJrJkYIcO
理系からの文転組が多いだろ
6大学への名無しさん:2009/08/07(金) 15:17:40 ID:qizN9iFI0
>>4
早稲田商と早稲田政経の数学難易度は前者が断然上だ、バカ。
7大学への名無しさん:2009/08/13(木) 23:50:31 ID:IqnFM5f3O
文系数学良問プラチカはマーチレベルくらいかな?
8大学への名無しさん:2009/08/14(金) 00:03:26 ID:BmEjKjJrO
>>7
国立だと一橋、私立だと私文数学最難関の早稲商レベルだよ…。
9大学への名無しさん:2009/08/14(金) 00:14:09 ID:P9PY6VLqO
マーチの文系って日本史とか世界史に比べて数学受験不利だと思いますか?
10大学への名無しさん:2009/08/14(金) 00:21:57 ID:wojtBs7AO
>>2
慶応は地歴受験こそ地雷だろうがwwwww 知ったかぶりバロスwwww
11大学への名無しさん:2009/08/14(金) 00:26:19 ID:bTrfAaObO
元理系の経済の俺に死角は無かった
代わりに古文漢文、世Bがヤバかった
慶應経が割と楽に引っかかってくれて良かった
センターで理社が大爆死しなければな・・・。
12大学への名無しさん:2009/08/14(金) 00:43:20 ID:MwfXnXifO
数学受験の早稲田政経、慶應経済が私文最難関ですよ
この2学部は東大、一橋組が数学で受験してくるうえに、理系、医学部も受験してくる

早稲田政経は数学がかなり簡単なので最終的に国語勝負になるが

地歴受験での慶應は私文洗顔が多数を占める(とくに慶應経済の場合)ので数学受験にくらべればおとりますよ
問題の難易度は日本史などは私文最難関クラスですが
13大学への名無しさん:2009/08/14(金) 09:06:35 ID:P9PY6VLqO
あげ
14大学への名無しさん:2009/08/14(金) 09:36:41 ID:ZB9t7L3QO
>>7
ワロタ
15大学への名無しさん:2009/08/14(金) 14:18:03 ID:xG9mRZeeO
マーチレベルだと阿由葉の文系数学の本で十分
16大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:24:41 ID:wGKzFXUEO
中経出版のだな

なぜ文系学部に数学受験がある理由って何?
17大学への名無しさん:2009/08/16(日) 14:01:06 ID:gRlHRi3yO
理系から文転ウェルカム
18大学への名無しさん:2009/08/16(日) 14:06:29 ID:yPqaynfuO
社会だけだと評判が下がるから。
それと経済系は数学の方が必要。
もっとも必要、不必要の話をしていたら、
法律、政治系は世界史が絶対的に必要だが。
19大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:24:10 ID:gRlHRi3yO
>>18
法学系統は政経のほうが必要

ちなみに自分がかよってる高校の国語の先生に受験生じだい数学受験で私立文学部行った(薬学部志望からの文転)
20大学への名無しさん:2009/08/17(月) 18:45:49 ID:EqAFTp/CO
数学選択は大問丸々わからないと大きな痛手だよ
21大学への名無しさん:2009/08/20(木) 00:39:21 ID:miYye57W0
詩文なら大人しく地歴にした方がいいよな
数学受験とか国立組への配慮 詩文が数学受験したとこで不利なだけ
22大学への名無しさん:2009/08/21(金) 12:21:16 ID:VjLeSdTlO
あげ
23大学への名無しさん:2009/08/21(金) 12:29:17 ID:JkE1SSJX0
数学受験するよ
数学の方が簡単だし
24大学への名無しさん:2009/08/21(金) 20:41:03 ID:ARqKFeNaO
初めから私立文系専願で数学選択は間違ってる
25大学への名無しさん:2009/08/21(金) 20:51:10 ID:yhYma7aHO
>>24
呼んだ?
英数国の3科目馬鹿は早稲田しか狙うところがなくて。
一橋でもよかったけど。
狙い通り受かったんだし、よかったと思っている。
26大学への名無しさん:2009/08/21(金) 20:58:40 ID:TJXQSC0PO
あわよくば数学やってくと国立いけるしwwww
27大学への名無しさん:2009/08/21(金) 21:21:03 ID:VjLeSdTlO
数学選択は早慶法受けられないのがきついな
英数国なら慶應でも経済しかうけらんないし

チャンスは狭くなる
28大学への名無しさん:2009/08/21(金) 21:47:24 ID:SE4Uup600
チャンス?
ああ数うちゃあたるってか
金もってんなあ^−^
29大学への名無しさん:2009/08/21(金) 23:51:25 ID:ARqKFeNaO
中央大学法学部は数学可だな
30大学への名無しさん:2009/08/22(土) 08:40:50 ID:FJhIeosp0
2010年入試用 学部別ランク 国公立大学(理工系前期) 代ゼミ
%センターランク5教科、少数科目は()
90 東京・理科一類、東京・理科二類
85 京都・理(5-1)
84 東京工業・3類・6類
83 東北・理、東京工業・4類・5類、京都・工(5-3)
82 東京工業・1類・2類・7類
81 東北・工、名古屋・理、大阪・工
80 北海道・理、横浜国立・工、名古屋・工、大阪・基礎工、九州・理、九州・工
79 筑波・情報、神戸・理、神戸・工、九州・芸術工
78 北海道・工、筑波・理工、千葉・理、お茶の水女子・理、大阪・理(5-3)
77 千葉・工
76 名古屋工業・工
75 埼玉・理、埼玉・工、大阪市立・理、大阪市立・工、広島・理
74 東京農工・工、大阪市立・工
73 首都大東京・都市教養(4)(5)、金沢・理工、京都工芸繊維・工芸科学、岡山・理、広島・工
72 首都大東京・シスデザ(4)、静岡・工(4)、名古屋市立・芸術工、岡山・工
71 静岡・理、大阪府立・理、岡山・環境理工、熊本・理
70 電気通信・電気通信、静岡・情報(4)、神戸・海事科学、奈良女子・理、熊本・工
69 茨城・理、新潟・理、愛知県立・情報科学、高知工科・環境理工学
68 新潟・工、信州・理(4)(5)、豊橋技術科学・工、山口・理(3)(5)、九州工業・工、九州工業・情報工
67 会津・コンピュ理工(1)、和歌山・システム工、高知工科・システム科学、鹿児島・理
66 宇都宮・工、群馬・工、信州・工、三重・工、愛媛・理、高知工科・情報学
65 弘前・理工、岩手・工、山形・理、岐阜・工、山口・工(3)、長崎・工、鹿児島・工
64 茨城・工、長岡技術科学・工、富山・理、信州・繊維、兵庫県立・工、愛媛・工
63 前橋工科・工(4)、東京海洋・海洋工、山梨・工、滋賀県立・工、琉球・理
62 富山・工、福井・工
61 福島・理工学群、岡山県立・情報工(4)、徳島・工、香川・工、北九州市立・国際環境工、佐賀・理工
60 高知・理
59 室蘭工業・工、山形・工、島根・総合理工、広島市立・情報科学(4)、宮崎・工
58 岩手県立・ソフト情報、大分・工  /57 秋田・工学資源、富山県立・工(4)、鳥取・工
56 北見工業・工  /55 公立はこだて未来・システム情報(4)、琉球・工  /54 秋田県立・システム科技
31大学への名無しさん:2009/08/22(土) 09:49:21 ID:raN/EoI1O
数学受験は経済学部志望に多い?
32大学への名無しさん:2009/08/22(土) 11:21:49 ID:Of2/LBoUO
>>29
だよな
早慶法くそゴミだな
所詮社会での最難関
33大学への名無しさん:2009/08/22(土) 11:38:31 ID:so/MoKN2O
法学部が社会課さなかったら大問題だろ…
やるとしたら4科目入試にすべき
34大学への名無しさん:2009/08/22(土) 12:02:59 ID:bllD79Ju0
おーっと社会の仕組みを知らないうんこが登場だ
35大学への名無しさん:2009/08/23(日) 16:38:15 ID:NGEtar2WO
経済学部以外は数学を止めるべき
36大学への名無しさん:2009/08/25(火) 11:57:01 ID:HUNSZw8T0
文学部でも心理とかは数学受験にしたほうがいいだろ
そうしたら受験者数がかなり減るだろうけど
37大学への名無しさん:2009/08/25(火) 19:33:36 ID:LkV0Syb8O
あげ
38大学への名無しさん:2009/08/27(木) 13:50:13 ID:/5b6ScwHO
私文の数学はチャート式でいう黄で十分ですか?
39大学への名無しさん:2009/08/27(木) 14:29:53 ID:wzHlUbChO
早慶上智いがいなら

ってかチャートはあう人以外すすめない
40大学への名無しさん:2009/08/27(木) 20:18:37 ID:hYfAFimf0
チャートってただめんどくさいだけ
41大学への名無しさん:2009/08/27(木) 21:25:01 ID:/5b6ScwHO
マセマは私文に向きますか?
42大学への名無しさん:2009/08/28(金) 00:46:32 ID:ZzGx0X4r0
どうして自分の意志で決められないの?
43大学への名無しさん:2009/08/28(金) 00:54:02 ID:ldASwiWKO
数学受験は本当に得意な奴以外はやめた方が良い
44大学への名無しさん:2009/08/28(金) 00:54:14 ID:7qvLoJzMO
一浪早慶経済数学受験合格者だけど朝までなら質問のるよー
45大学への名無しさん:2009/08/28(金) 00:55:42 ID:IX3U6EDR0
>>44
やった参考書と勉強法教えてください
46大学への名無しさん:2009/08/28(金) 00:56:02 ID:4Zy70FzTO
慶應医学部にライバル意識ありますか?
47大学への名無しさん:2009/08/28(金) 01:22:38 ID:7qvLoJzMO
>>45
多すぎてかききれね

英語はZ会ディスコースマーカー
数学はプラチカ理系
国語は代ゼミ笹井
これには結構世話になったなー

>>46
全くない
友達になりたい
48大学への名無しさん:2009/08/28(金) 01:30:29 ID:IX3U6EDR0
>>47
数学を詳しくお願いします
49大学への名無しさん:2009/08/29(土) 12:27:04 ID:DvyLHDNAO
age
50大学への名無しさん:2009/09/02(水) 15:19:58 ID:spG/7ZeiO
私文で数学が難しいところといえば?
51大学への名無しさん:2009/09/02(水) 15:29:31 ID:Jqb+fO3OO
早商
昔の慶應経済早稲田政経
52大学への名無しさん:2009/09/02(水) 17:44:27 ID:wLxYF/h3O
勇者を育てる数学/解き方がわかる数学/力を伸ばす数学
難しい順に並べて下さい
53大学への名無しさん:2009/09/05(土) 20:43:26 ID:davPdqFwO
>>52
ここは私文数学スレだからすれ違い
54大学への名無しさん:2009/09/05(土) 21:41:07 ID:7ub+QScAO
MARCHまでなら数学受験おすすめだよ。3題出題されれば2題は教科書
の章末問題クラス、1題はその大学学部ならではの発展問題という組合せ
と見受ける。2完すれば良いので発展は誘導型なら最初の問を解ければ
あとは英語で1点でも多く取れば十分合格。数学受験者といえど駅弁文
系組やセンターレベル組ばかりなので6割5部押さえるつもりでいいで
しょう。
55大学への名無しさん:2009/09/05(土) 21:49:48 ID:vBLCA2u+0
早稲田政経、慶應経済の数学はヤバい。
何がヤバいのかというと、前後左右に座ってる受験生が
理系だったり、医学部志望の奴だったりするからw
56大学への名無しさん:2009/09/05(土) 23:44:51 ID:ovJElnMG0
>>55
早稲田なら国語で巻き返しとかあるかもしれないけど、慶応だと国語も小論だし、勝ち目なくね?
57大学への名無しさん:2009/09/06(日) 11:42:33 ID:xBkYYzWRO
早稲田てそんなに数学選択が不利になって来るんですか?
58大学への名無しさん:2009/09/06(日) 12:05:12 ID:f6k9T0zIO
>>57
政治経済学部では数学が最大多数派だぞ。
そこから推して知るべし。
59大学への名無しさん:2009/09/06(日) 12:41:11 ID:XizQ++cyO
早稲田政経数学受験→東大組の巣窟
慶應経済A→慶應医100理工600併願
ヽ(´ー`)ノ

どうかんがえても早慶法よりやばいだろw
やっぱ私大最難関は慶應経済Aと早稲田政経数学受験
60大学への名無しさん:2009/09/06(日) 13:56:51 ID:CoV6HAweO
マセマの合格やっとけばMARCHレベル受かるかな?
61大学への名無しさん:2009/09/06(日) 14:40:27 ID:I4JQmHoZ0
>>59
早稲田政経は東大一橋、医学部を筆頭とする理系がくるからなあ
文系プラチカで悪戦苦闘してるのに、政経を数学で受験するのが無謀に思えてきた
かといって歴史は苦手だし、政経は何もやってないしなあ
62大学への名無しさん:2009/09/06(日) 16:54:57 ID:XizQ++cyO
早稲田政経の数学で文系プラチカなんかいらないだろ
早稲田政経がむずいのは英数が簡単で差がつかないから国語勝負になるからだよ。
慶應経済用に理系プラチカやっとけばまぁOK
63大学への名無しさん:2009/09/06(日) 17:45:08 ID:0TKHZDleO

慶應経済早稲田政経商は1対1完璧にすれば余裕
64大学への名無しさん:2009/09/06(日) 18:32:34 ID:8kXf95iU0
>>32
>>59
何で早慶法ディスるかなぁ
数学選択者の妙な選民意識ってホント訳解んない。
65大学への名無しさん:2009/09/06(日) 18:38:56 ID:bVwThEL7O
>>61
俺も迷ってる
数学は2Bから怪しいし、歴史は苦手だし、政経はやってない
センターでは歴史も数学も使うだろうが
問題は難関私大でどっち使うか。どっちも私大じゃ太刀打ちできそうにない。どっちに絞っても半端になりそう
あと現代文は十分だが、古文がひどい
66大学への名無しさん:2009/09/06(日) 20:20:14 ID:wCYUYi9X0
素直に日本史で受験するわw
早稲田商→苦戦(苦戦してるようじゃまずry)
政経→そこそこ(医学部連中がいるからそこそこじゃ不ry)
社学→絶望(このレベルをとける奴がry)
67大学への名無しさん:2009/09/06(日) 23:44:21 ID:/VAahBtQ0
>>65
俺すぎわろた
と言っても俺は歴史はセンターすら無理だけど
世界史は取りかかるたびにアレクサンドロスあたりまでで終わる
68大学への名無しさん:2009/09/07(月) 17:47:53 ID:wjKU2SMlO
>>67
おまえは俺かwww
アレクサンドロスあたりまでは一日でほぼ完璧って思えるくらい覚えられるが、それを試験まで維持しないといけないし、しかもそれがまだまだ序の口なんだよな。先に進むと数日で最初のほうがあやふやになってくるし
全範囲暗記して知識を維持とかきつすぎる
教科書の最後三分の一は聞いたことない用語ばかりで焦ってる
69大学への名無しさん:2009/09/07(月) 17:59:13 ID:AnCmevqTO
おまえらは単なる暗記より知識を活用することに優れてるんだよ
70大学への名無しさん:2009/09/07(月) 22:24:23 ID:kRRT4MMpO
文系数学は理系数学より易しいよな
71大学への名無しさん:2009/09/07(月) 22:43:51 ID:gVLIiI9P0
>>69
それも正直微妙です
地歴と比べたら数学の方が幾分かマシな程度です
72大学への名無しさん:2009/09/11(金) 07:13:17 ID:zMRbFh1LO
文系数学対策本が少ないから困る
73大学への名無しさん:2009/09/12(土) 00:41:57 ID:oymF7on4O
Z会の文系核心やってるけどプラチカやるべきすかね?
74大学への名無しさん:2009/09/12(土) 11:42:30 ID:0nnwJfkEO
>>73
最上位校受けるなら必要
75大学への名無しさん:2009/09/12(土) 17:57:20 ID:NWB/E7os0
>>72
一浪して今年早稲田政経と慶應経済受かったけど、一対一で行けた。
ということは、数学標準問題精講でも文系核心でも良問プラチカでも行けるはず。
お前らがんばれ!数学選択は不利じゃないぞ!
早慶を日本史世界史で合格するには国立と比べられないほど、ものっすごく細かい知識を身につけなきゃいけない。
それに比べて数学なら標準問題を解ければ十分合格できる!逆に有利と考えろ!
というか結局英語がすべて!すべては言いすぎかもしれないが、英語はまじで重要!
満点が当たり前(笑)とか言われる早稲田政経の数学は本番8割しか解けなかったし、
慶應経済じゃ6割以下、早稲田商・社学は2〜3割しか解けなかったけど全部受かった。
だからあんまり解けなくても、数学やめようかなとか悩むなよ。
悩んでる暇あったら、がむしゃらに解き続けろ。

しかし入試会場はビビったよ。
早稲田政経じゃ予備校で医学部のクラスだったやつや東大クラスが居たし。
慶應経済じゃ廊下で開成のバックを持った集団に出会った。
大学入ってからも、東大落ちたからセンター利用で来ました^^みたいなやつ本当にたくさん居るしね。
76大学への名無しさん:2009/09/13(日) 02:23:56 ID:PEQgu+lBO
>>75
じゃあ英語9割くらい?
77大学への名無しさん:2009/09/13(日) 03:16:03 ID:KprvxcjwO
>>75
結局早稲田政経いったんだ?今年は慶應経済げり早稲田政経多いなー
78大学への名無しさん:2009/09/13(日) 03:25:57 ID:LJYdO97g0
2007年度の立命館の文系数学の問題どこかにあがってませんか?
79大学への名無しさん:2009/09/13(日) 14:59:12 ID:g8xlwR1BO
>>78
古本屋を探すがいい
80大学への名無しさん:2009/09/15(火) 07:28:46 ID:77OUJ4l2O
私文の数学が難しくなるのはどのレベルからですか?
81大学への名無しさん:2009/09/15(火) 16:01:13 ID:qnWh09KxO
文転組くらいしかいないんじゃない?
そもそも社会の方が楽しいし、楽だし。
82大学への名無しさん:2009/09/15(火) 16:36:38 ID:wCrGpQlj0
大学生にもなって分数の計算や、微積分、対数など基本的な数学を理解できないやつがいるのって
ほとんど文系だよな。同じ大学生として恥ずかしいよ。
83大学への名無しさん:2009/09/15(火) 19:21:03 ID:QxPRVUke0
宮廷文系なら理解しているよ
84大学への名無しさん:2009/09/15(火) 19:26:53 ID:cbC4z98yO
>>82
すまん算数すらできんがB判
85大学への名無しさん:2009/09/15(火) 23:42:05 ID:mlZS/1sG0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
86大学への名無しさん:2009/09/17(木) 18:38:08 ID:ekOkvz0FO
私文だったらシグマでOK?
87大学への名無しさん:2009/09/19(土) 00:37:40 ID:OKLJKG+UO
慶應経済とかならプラチカいるよね?
88大学への名無しさん:2009/09/20(日) 06:17:22 ID:h2wiqw0PO
>>87
もちろん
89大学への名無しさん:2009/09/20(日) 06:44:28 ID:0K0zBy4x0
早慶文系数学なら1対1やプラチカで十分、と甘い期待をしているだろうが
それでやっとギリギリ足を引っ張らないラインに乗せられるかどうかだな。
東大が第一志望の奴等が数学選択で来るから、そいつらより高得点を取らんと有利にならん。
奴等と張り合うくらいなら無難に社会選択でチマチマ暗記してろって。まじで。

結局英語。私文受験なんて英語で決まる。
90大学への名無しさん:2009/09/20(日) 07:19:18 ID:xhLr4WRdO
別に東大受験生が多いからって不利になる意味がわからない
三教科ぐらい対抗できないなんて人として終わってる
91大学への名無しさん:2009/09/20(日) 07:38:31 ID:Zf5gxvluO
公務員目指すなら大学入ってからでも数学をやった方がいいよ。
92大学への名無しさん:2009/09/20(日) 07:47:09 ID:h2wiqw0PO
中央大学法学部あたりも東大受験生で数学選択いるかもね
93大学への名無しさん:2009/09/21(月) 18:35:59 ID:cvQafUmZO
文系と理系どっちがいいかな?
プラチカの
94大学への名無しさん:2009/09/21(月) 19:12:17 ID:64zo3vGc0
慶應の環境情報を受験するんだけど、文系のプラチカでいいかな?
95大学への名無しさん:2009/09/21(月) 20:08:57 ID:gklp+/yj0
慶応の環境情報とかやめたほうがいいぜ。なんら大学で学んだことを生かせない
96大学への名無しさん:2009/09/21(月) 23:51:16 ID:m05g1aZ70
俺の脳みそ買えよ
早稲田の問題なんざ一発だぞ
97大学への名無しさん:2009/09/21(月) 23:56:12 ID:hHSNDlT00
この世は金と知恵だな
バクマンで見た!
98大学への名無しさん:2009/09/25(金) 10:37:16 ID:KcBfPkjiO
>>93
文系でも難しい
99大学への名無しさん:2009/09/27(日) 21:14:33 ID:79y/BEBp0
1浪なのに英数国選択の早慶志望で数学全然出来ない。
マーチレベルの数学も全然駄目。。。もうどうしよう。。。
今まで一生懸命やってきたのに、数学だけ伸びない。今から政経に変えた方がいいのだろうか。。。
100大学への名無しさん:2009/09/28(月) 08:19:57 ID:RnxO2JNj0
>>75なんだが、
去年お前と同じ一浪早慶志望だった俺は、
11月の後半くらいに爆発的に数学が伸びた
継続は力なり。がんばれ
101大学への名無しさん:2009/09/29(火) 21:45:19 ID:6JJsue8Vi
慶應商志望だけど黄チャだけじゃ足りない?
プラチカとか1対1とかやんなきゃダメ?
102大学への名無しさん:2009/09/30(水) 21:58:05 ID:WrjthgFgO
>>101
模試の結果をみて自分で決めるのがいい
103大学への名無しさん:2009/09/30(水) 22:25:19 ID:eQawHStKi
>>102
サンクス

そうだよな
どの参考書がいるかなんて人によって違うよな
104大学への名無しさん:2009/09/30(水) 23:26:08 ID:WfHsNxSm0
>>99
ちゃんとした数学が出るのは、総計くらいからだな。
センタやマ−チの簡単な数学すら理解できなかったら数学選択は諦めな。
早慶文系なら数学できないアホがたくさんいるから、数学できないと大学で
差し支えあるかというとそんあことないよ。数学関連の授業も簡単なテストを受けて単位がもらえるから。
105大学への名無しさん:2009/10/04(日) 07:22:52 ID:/LeysEboO
数学受験は理系からの文転した人向けにしか思えない。
106大学への名無しさん:2009/10/07(水) 17:45:25 ID:KNzB45I3O
私文の数学は理系がうけたら簡単かな?
107大学への名無しさん:2009/10/12(月) 12:08:50 ID:mBL0/8BNO
だから慶應義塾商学部は理系顔負け
108大学への名無しさん:2009/10/12(月) 19:25:21 ID:P4O5UMiE0
早稲田商って得点調整で
数学30点が60点ぐらいに
換算されるという噂はガチなのか?
109大学への名無しさん:2009/10/13(火) 02:30:07 ID:WM9JVM3zO
>>108
確か今年の平均19点だったよ。
どんくらい調整されるかわからんが、俺も2割くらいしかできなくて試験中寝たけど受かった
英語は2問ミスだったからそっちで稼げたのかもしれないが
110大学への名無しさん:2009/10/13(火) 20:17:28 ID:YUrWaEi50
>>109
国語はどれくらいできてたの?
111大学への名無しさん:2009/10/13(火) 22:52:42 ID:T5GzqTXWO
現在
英語70
数学58
国語64の立教志望デスケド、数学いま緑チャートヤッテテ、センター利用で立教おとせなかったときに短期間でやる記述ようの参考書ってイイのある?薦めて
112大学への名無しさん:2009/10/13(火) 23:14:20 ID:YUrWaEi50
緑チャートってなにそれ
113大学への名無しさん:2009/10/13(火) 23:48:51 ID:T5GzqTXWO
チャートのセンター対策用っす
114大学への名無しさん:2009/10/14(水) 02:31:49 ID:nbGRgriO0
>>110
何割かは忘れたけど平均よりはできてると思う
政経(政治)も慶応経済も英語のおかげで受かったといっても言い過ぎではない
政経は得点調整なしの素点勝負だからたぶん結構ギリギリでの合格だったと思うけどね
115大学への名無しさん:2009/10/14(水) 03:39:26 ID:u1FFhHmpO
早商脂肪で今のところ黄色チャート終わったところで

河合マーク偏差値 62
河合記述 60
過去問は08で小問集合2問、整数小問1個正解できるくらい

今チョイスをやっててゆくゆくはプラチカに手を出す予定なんだけど、これで大問2に食らいつけるくらいにはなるよな?
せめて数学で足引っ張らないようにしたい
116大学への名無しさん:2009/10/14(水) 03:44:41 ID:y1JZDJxDO
>>111
マルチ消えろ
117大学への名無しさん:2009/10/14(水) 04:54:40 ID:ZJRUBYxgO
>>114
どこいったの?
118大学への名無しさん:2009/10/14(水) 06:08:21 ID:yVkvNzWFO
>>117
早稲田政経

でも早慶どっちでも良いから文学部にいけばよかったなって思う
数学だから基本的に受験できないが
119大学への名無しさん:2009/10/14(水) 07:40:58 ID:ZJRUBYxgO
いいなー楽そうで笑
慶應いった俺は留年ビビりながら会計士やってるよ
正直楽さと文化祭の楽しさでは早稲田にはかてない
120大学への名無しさん:2009/10/14(水) 08:51:28 ID:yVkvNzWFO
早稲田政経経済も慶應経済も留年率を見ればどちらも3割超だから大して楽さは変わんないと思うが
経済学科のやつがミクマクで死にそうになるのはそっちもこっちもお互い様なんじゃないかな

確かに政治学科は楽だが、講義が楽なら楽で自分の勉強とかダブルスクールとかサークルとか、自分の一番やりたい事を思いっきりできるわけだしなあ

早稲田は学部学科によるけど、やりたい事があるやつ向きだと思うな
受験生は好きな方選べ
みんな頑張れよ
121大学への名無しさん:2009/10/14(水) 09:20:40 ID:nWaU2X3D0
>>115
それ死亡フラグじゃね?
俺は数学偏差値60〜65くらいだったが
見事に足引っ張って落ちた。
本番じゃ焦りもあるし本当の実力がないと
マジで点とれないよ。
122大学への名無しさん:2009/10/14(水) 20:33:49 ID:EACX5aAVi
文系の中の偏差値だからな
実際は理系の奴も来るんだから−5くらいになるんじゃないか?文系の数学の偏差値は
123大学への名無しさん:2009/10/16(金) 07:10:42 ID:j4vdn1k5O
あと国立との併願もいる
124大学への名無しさん:2009/10/16(金) 07:22:06 ID:B2oAechxO
記述数学69英語70国語50の俺
125大学への名無しさん:2009/10/16(金) 10:38:27 ID:NwcKrF1gO
>>122
慶應経済はリアルにそうかもな
早稲田政経は東大理系レベルじゃないと理系でもうけてこないでしょ
126大学への名無しさん:2009/10/18(日) 20:24:33 ID:X3b3BD6m0
たいていの経済学部は歴史か数学か選択できますよね。
そこで質問したいのですが、合否の判定は機械的に点数順で上から出していくのでしょうか?
それとも数学選択者はその中だけでの勝負なのでしょうか?

127大学への名無しさん:2009/10/18(日) 20:59:58 ID:ekWEAlXH0
>>126
早稲田政経・商・政経は倍率が10倍ならば、
日本史受験者全体から10分の1、世界史から10分の1、数学から10分の1、
政経から10分の1、という具合に合否判定されると言っている人を見たことがある。
ま、所詮うわさに過ぎないけどね。実際には謎。
ただ、この判定法だと早稲田政経の数学受験の合格最低点が圧倒的に高い理由に説明がつく。
問題が簡単な事以外に、難関国立志望の文系理系がばんばん受けるから数学受験者が多く、
ハイレベルな戦いになるからな。

慶應経済A方式は数学受験者だけだからいわずもがな。
128大学への名無しさん:2009/10/19(月) 00:58:52 ID:ul5N4HLyO
>>126
偏差値法で後で合算だろうが>>127の方法だろうが結局は数学選択者の中でどれくらいできるかの勝負だよ
129大学への名無しさん:2009/10/20(火) 16:47:05 ID:x1oh7WoLO
大問丸々分からなかったら死亡
130大学への名無しさん:2009/10/20(火) 17:58:05 ID:Jbr86IMoO
かと言って歴史はオタクには勝てんから、数学が有利だろ。センター数学170で早稲田経済受かったし
131大学への名無しさん:2009/10/20(火) 21:41:45 ID:br+BMtwcO
今文系プラチカやってるけどみんななにしてる?
132大学への名無しさん:2009/10/24(土) 12:56:38 ID:W9uOGu6gO
>>131
阿由葉の文系数学
133大学への名無しさん:2009/10/24(土) 15:08:34 ID:WpzFlZinO
>>132
おれも
134大学への名無しさん:2009/10/24(土) 17:34:00 ID:rI0e6f6LO
>>132
自分も
マーチ志望なんだけどこれってもうちょっと上の人向けかな;
初見じゃほとんど解けなかった…
135大学への名無しさん:2009/10/24(土) 23:49:38 ID:WpzFlZinO
愛とはベクトルである。
136大学への名無しさん:2009/10/25(日) 11:18:07 ID:pLyL3Lcw0
【サンデー毎日 11月1日号】 特集2010年の入試動向

■今年、各予備校の模試で受験生に人気があり、特に志願者が増加している大学■
(主な私立大学)
・明治大学農学部
・東京都市大学
・芝浦工業大学

などで、中でも21世紀の情報、環境をテーマにした学部が急上昇している。
137大学への名無しさん:2009/10/25(日) 15:30:17 ID:Bb0cUrpu0
【中経】坂田アキラの参考書総合スレ【面白いほど】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1256396246/l50


138大学への名無しさん:2009/11/05(木) 11:44:19 ID:xUaqpbKtO
もっと文系数学の参考書あったらいいな
特に私大用
139大学への名無しさん:2009/11/05(木) 12:22:14 ID:P+URCR9CO
数学受験が不利なのか有利なのか気になるよな
140大学への名無しさん:2009/11/05(木) 12:40:36 ID:yooJ7QJ7O
GMARCH志望ならオススメらしい
141大学への名無しさん:2009/11/05(木) 12:47:24 ID:xUaqpbKtO
>>139
文転組がいるから気をつけろ
142大学への名無しさん:2009/11/05(木) 13:00:16 ID:s6cE7TOAO
>>139
それは実力と問題相性による
慶経1年だが、核心と1対1はオススメ、プラチカは難しいから東京一橋向けかな

よく数学は国立組が受けるって言われるけど国立組でも社会の方が好きなやつは社会で受けるぞww

同じサークルの友達は慶商はAだが、経済Bで受けてたし、5点足りなくて東大落ちた友達も経済Bを世界史で受けてた。東大行った先輩は早政経日本史で受かった

自分も早は社会、慶は数学で受かった。周りを気にするより自分の実力を磨け
143大学への名無しさん:2009/11/05(木) 15:18:34 ID:P+URCR9CO
マーチ志望は何すりゃいいの?
マーチにも文転組くるかな?
144大学への名無しさん:2009/11/05(木) 15:34:16 ID:HyrjjMHRO
自分文転
正直計算ミスとかなきゃ満点近くはとれそう
145大学への名無しさん:2009/11/05(木) 16:19:11 ID:fGprDRW70
>>115

その偏差値じゃ浪人確定
146大学への名無しさん:2009/11/05(木) 17:37:31 ID:e379o0Fy0
>>115
その実力じゃ浪人は必至だ
147大学への名無しさん:2009/11/05(木) 19:59:30 ID:s6cE7TOAO
>>143
黄チャと過去問でおk

早慶文系受けるやつはマーチ受けるんじゃん?もっとも文転してマーチ文系受けるやつは雑魚だから気にするな(文転して怖いのは一橋以上を受ける理系)

ちなみにマーチは数学簡単で大差つけないから他の科目が大事
148大学への名無しさん:2009/11/06(金) 00:34:23 ID:bL00cEvAO
>>142
核心やってたんですか?
今プラチカやってるんだけど…
149大学への名無しさん:2009/11/06(金) 00:41:29 ID:OsPlZ+3gO
>>142
慶應経済、商は1対1の例題完璧にしとけば大丈夫?
150大学への名無しさん:2009/11/06(金) 00:52:39 ID:hEDxNdQWO
お願い
解いてくれ

http://imepita.jp/20091105/812650

お願いします
151大学への名無しさん:2009/11/06(金) 01:25:21 ID:+eoPZEdc0
>>150
せめて何番なのかくらい書こうよ。
152大学への名無しさん:2009/11/06(金) 01:33:04 ID:7h9Hx8d1O
>>148
自分は2冊を比べて核心の方が簡単そうに見えたのと私大だから〜を示せ系はあまり不要だと思った
プラチカは核心より難しいけど同じくらい良書だから今ならもうプラチカを貫き通すべき

>>149
自分は時間なくて数2しか使わなかったがいい本だし十分すぎる、理系だったクラ友は(数3Cまでやってて)1対1使って経済の数学満点だったから間違いない

自分の数学のスペックだが河合記述で68〜70、早慶オープンは慶経数学偏差値62だった

厳しいこと言うけど河合記述で65以下だと(相性もあるけど)早慶突破は厳しいかな、中途半端な力だと抹殺される
153大学への名無しさん:2009/11/06(金) 02:16:56 ID:OsPlZ+3gO
>>152
レスサンクス。
時間+余力あったら演習題にもチャレンジしたいがオーバーワークだと
思ったから例題を繰り返し解いていこうと思う。

今二週目だがサクサク進んでるからこの調子でいきたいと思う。
154大学への名無しさん:2009/11/07(土) 00:50:15 ID:6imBYPWmO
>>142
核心で慶應経済商、早稲田商などは大丈夫なんですか?
プラチカなしで大丈夫?
155大学への名無しさん:2009/11/07(土) 01:01:56 ID:lZVrpstj0
法政の数学は簡単でビビった。逆に世界史は無理。あれはむずい。
地方国立の滑り止めで受けたけどそんな印象でした。多分国立と併願するひとは大半が数学選ぶと思うな。
早慶レベルは知らないけど。
156大学への名無しさん:2009/11/07(土) 01:08:02 ID:wvjsQvKZ0
マーチ文系志望なんだけど、今までセンター対策しかやってこなかった。
センターは8割はとれるんだけど、このままセンター対策を続けて、センター後に過去問でも大丈夫かな?
157大学への名無しさん:2009/11/08(日) 16:29:35 ID:PsGzsYo/O
あげ
158大学への名無しさん:2009/11/08(日) 21:29:51 ID:JuNAFirJ0
センター8割は、千葉大や広島大や岡山大の理系学部(医を除く)
の合格者平均点くらいだから、マーチ文系でこれだけとれれば上出来。
というか、早慶も十分合格圏内でしょう。
159大学への名無しさん:2009/11/09(月) 00:35:22 ID:Wk9J1jNmO
>>154
全く問題ない
ただ慶應と早稲田商はタイプが違う、慶應は軽い問題を手際よくこなす力
早稲田商は重めの問題をじっくり考える力が必要、早稲田商限定ならプラチカの方が向いてるかな

だけどプラチカやらないで核心やって力が及ばないってことはないよ、一冊を極めるのが大事
160大学への名無しさん:2009/11/09(月) 00:40:27 ID:Wk9J1jNmO
>>156
国立じゃなくてマーチ志望なら過去問やるべき、センターで必要なら2週間前で十分

過去問をひたすらやってわからない問題を解けるようにするか、力不足なら問題集を解き直すんでよい

センターも私大も慣れはホントに大事、センター8割とれるのは基礎が出来てる証拠だから過去問解き始めて問題ない
161大学への名無しさん:2009/11/09(月) 17:57:52 ID:06C7ibxW0
てすと
162大学への名無しさん:2009/11/10(火) 21:21:21 ID:Gv9p/QFoO
>>159
核心って解説どうなんですか?
プラチカ見てみたんだけどプラチカのほうが解説丁寧じゃないですか?
163大学への名無しさん:2009/11/10(火) 21:38:10 ID:N+fU/UI9O
数学受験が有利なトコって具体的に言うとどこやねん(・σω・)σ
164大学への名無しさん:2009/11/11(水) 16:53:07 ID:Y9cjU7+4O
国学院とか
165大学への名無しさん:2009/11/11(水) 19:16:26 ID:mHGrRO/5O
>>162
解説はまぁまぁかな、少なくとも理解に苦労するほど悪くなかった
あくまで問題だけならプラチカよりは私大向けかな、プラチカ解いてるんならそっちでもよいよ、1冊を繰り返し使う方が大事だからね
166大学への名無しさん:2009/11/11(水) 19:23:06 ID:mHGrRO/5O
>>163
確実に有利って言えるのは少ないよ、慶商は確実だが。経Aは賛否ある

むしろ問題相性の方が大事、苦手な試験問題の大学は社会で回避とか受験を避けるのもアリ(志望順位が高いとそんなこと言ってられないが)
167大学への名無しさん:2009/11/12(木) 13:34:48 ID:vtoine9bO
マーチはどうなの?
168大学への名無しさん:2009/11/12(木) 13:48:32 ID:DbSZtfV1O
>>166
慶應商って地歴やってないと無理なんよね?

慶應経済は倍率はそんなに高くないけど受験者層のレベルが高いんだろうね
169大学への名無しさん:2009/11/12(木) 14:59:04 ID:zPIFbIVgO
>>167
大学学部による、立教あたりは全部解ける問題出すし、明治、青学経済は年度によっては難しい問題出す、青学は経営の方が解きやすい

中央法政も年度学部によって変わる、注意すべきなのは一部の明治の学部は科目間の得点調整がないところがあって不平等だから奨めない

マーチなら立教が社会よりは数学が解きやすいからオススメ(立教は英と国が重要だから数学だけじゃ受からんが)

個人的には立教全部、中央経済、青学経営、明治全学部あたりが完答しやすい
170大学への名無しさん:2009/11/12(木) 15:06:23 ID:zPIFbIVgO
>>168
あと有名なのは上智経済学科←数学しか受けられないから倍率が経営より低い

だけど上智は経済落ちて経営受かるやつも多いから経営より経済が楽とは言えない

国語嫌いなら青学経済経営のC方式、満点狙いやすい早稲田政経(もちろん数学だけ出来ても受からん)、数学で相当差がつけやすいのは早稲田商(難易度私大でぶっちぎり1位だが5割とれればほぼ受かる)
171大学への名無しさん:2009/11/12(木) 15:20:27 ID:+KCnYJYEO
早稲田商や慶應経済は数学がとくいなら優位になりやすいが、早稲田政経はあんま意味ない。早稲田政経数学受験は英語で稼いで国語で足を引っ張らないようするのがベター
172大学への名無しさん:2009/11/12(木) 18:48:23 ID:zPIFbIVgO
>>171
同意

政経はバランスよく取らないと受からんね
173大学への名無しさん:2009/11/12(木) 20:29:43 ID:DbSZtfV1O
早稲田政経は受けないからぉK(゚ё゚)
174大学への名無しさん:2009/11/12(木) 22:01:13 ID:qGivfs7BO
みんな問題集なにしてる?
おれは代ゼミのテキストだけ
175大学への名無しさん:2009/11/12(木) 22:51:14 ID:+KCnYJYEO
>>174
Aテキなら大丈夫。あと理系プラチカがオススメ。前にも書いたけど
一通りの基礎が終わったら代ゼミ1A2BのAテキと理系プラチカ1A2Bずっとやってた。それでとりあうず最終的に偏差値75までいけた。
慶應経済の数学は4/6、早稲田政経の数学は満点
早稲田商は簡単な問題1完と小問半分とむずいの半分
これだけとれれば後は英語八割いけばどこもうかる。
早稲田政経も数学満点で英語八割とれば国語あんまできなくてもうかる。ただ満点は問題簡単だけどやっぱり本番はキツい
英語8割数学8割国語7割が一番現実的かもしれん
慶應経済は今年は完答ねらうより簡単なとこで稼ぐ方が良かった。
例年は難問1題
時間がかかるの1〜2題
ある。
残り3〜4題を計算ミスなく完答できればボーダー。他のができれば+αかせげる。
慶経Aは最低点低く見えるが英作文、小論文が半分くらいしか基本点数はいらん。だからとれそうなとこ全部とれてやっと合格最低点ってかんじだ。


結局、英語と数学強くして国語足引っ張らなくするのが早慶経済商合格の近道。
計算ミスは早慶経済では命取り。ミスしないよう対策すべし(^^)ノ
みんながんばれ!特に浪人!うかれば死ぬほどうれしいぞ!
176大学への名無しさん:2009/11/13(金) 00:03:25 ID:qGivfs7BO
>>175
Bテキなんだよね…
だから文系プラチカやろうと思うんだけど上の人のように核心すべきかな?
177大学への名無しさん:2009/11/13(金) 01:29:02 ID:bODGzx5aO
Bテキか
難易度は
文系プラチカ>理系プラチカ>核心だけど
ってか一通り範囲勉強し終えたの?
俺は理系プラチカは確率とかベクトル以外は基礎の範囲網羅してるから忘れないためにつかってた。
Aテキだとちょうど理系プラチカだと載ってない問題扱ってたからよかった。
核心だと問題足りない気するけどもう11月おわりだし今から新しいのやるよりテキストの復習と過去問ときなよ。
178大学への名無しさん:2009/11/13(金) 08:26:45 ID:B//HyLwYO
AテキとBテキをその不等号にいれたらどこらへんです?
一応全範囲基礎はできてます
179大学への名無しさん:2009/11/13(金) 09:20:44 ID:bODGzx5aO
Aテキ>>文系プラチカ>ってかんじ
Bテキはみたことないからわからん…
ただ先生がAテキは偏差値70を越えられるように作ってあり、Bテキは65前後を目安につくってるともきいた。
Aテキは東大京大一橋の問題が中心だった。この中の超難問は解ける必要はないと思ったが、ちょっと難しいのはとけなければ、合格左右する問題は解けないと思った。

だけど今の時期からテキストかえたり、新しい参考書かったりしてもみにつかない。
過去問解いてみてどれくらいとれる?
180大学への名無しさん:2009/11/13(金) 13:07:14 ID:B//HyLwYO
慶應経済は半分ちょっととかですかね…
英語は8割は越えます
Bテキだけだと不安
数学は時間割けるんだけどこのままでいいかな?
181大学への名無しさん:2009/11/13(金) 15:37:24 ID:bODGzx5aO
英語8割って英作文で点数入らないこと考慮してる?
英作文ぬきで八割なら英語は足は引っ張らないと思う
数学は六割五分はほしいかと…
でも5割の原因をちゃんとつきとめればまだ時間あるから大丈夫。
時間無視したらどのくらいとれるの?
あとここ最近の偏差値も教えて
182大学への名無しさん:2009/11/13(金) 18:30:13 ID:B//HyLwYO
英作文なしです
添削してもらってるけどボチボチです
解説みたら あー みたいな感じです
代ゼミ記述が英語68数学60ぐらいです…
183大学への名無しさん:2009/11/13(金) 19:35:44 ID:bODGzx5aO
なら英語は大丈夫だ!

解説みればわかるってことは解いてるときは解法がおもいつかないってことか
代ゼミ記述で数学60なら標準レベルの典型問題がまだマスターできてないんじゃない?
数学に時間さけるなら文or理系プラチカとかやったほうがいいかもね。Bテキは予習の段階で全部解ける?
184大学への名無しさん:2009/11/13(金) 20:43:37 ID:B//HyLwYO
Bテキの予習は全部はむりだけどボチボチできます
なんでなんかやろうと思います
てか文系プラチカレベルの問題って必要ですかね?
120問だし核心にしようかな…
185大学への名無しさん:2009/11/13(金) 21:19:52 ID:bODGzx5aO
そうだね
時間的にも核心のほうがいいかも
でも核心やって学ぶこと多いって状況ならだいぶキツいって思った方がいい
ここからおいこんで最偏差値英語数学70はこえるようがんばれ
経済Aは理系の併願多いから文系の偏差値で67じゃ微妙だぞ。
核心買う前に理系プラチカもみてみて
じゃあそろそろきえますわ
まだなんかある?
186大学への名無しさん:2009/11/13(金) 21:25:37 ID:B//HyLwYO
わかりました
今までありがとうございました(^O^)
187大学への名無しさん:2009/11/13(金) 21:40:32 ID:p7oDbPCJO
数研から出てる入試問題集とかいうスゲーベタな名前の問題集使ってるんだが、意外と使えてワロタ
188大学への名無しさん:2009/11/13(金) 21:44:11 ID:p7oDbPCJO
>>185
経済A方式で洗顔はレアですか
189大学への名無しさん:2009/11/13(金) 23:06:58 ID:bODGzx5aO
>>186
頑張って!来年日吉で会おう(^^)ノシ
>>188
そうだね
うちのクラスには俺含め2人かな
東大一橋おちと内部でうめつくされてる
190大学への名無しさん:2009/11/14(土) 02:03:49 ID:6A9mA9DxO
>>184
自分も核心で合格点取って受かったから大丈夫!がんばれ

>>188
比率的には少ないかもだけど有名進学校じゃないウチは洗顔の方が数は多かった
191大学への名無しさん:2009/11/16(月) 07:24:57 ID:1lRBGRS8O
駒澤大学が数Bまでになったの知ってる?
192大学への名無しさん:2009/11/17(火) 23:38:00 ID:JAi7SV5zO
知る必要性を見いだせない
193大学への名無しさん:2009/11/18(水) 01:51:21 ID:cth+CQuV0
天は人の上に人をつくり人の下に人をつくる。生まれが豊かなれば労せずして人の上となり親が貧なれば人の下となる。
ゆえに慶応は門閥・ゼニ・コネをもって至高の価値となす。門閥は親の仇と言ふはもってのほかなり。
貧乏人と朝鮮人はくたばってしまえ。
                                      <Y吉門下
194■■■■■:2009/11/20(金) 13:58:21 ID:/cWW0LZe0
■■■■■合格を祈る  美品の黄チャート■■■■■

なんと、

@◆チャート式数学U+B ◆数研出版=400円
A◆チャート式数学T+A ◆数研出版=390円
 
で売ります。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h136123515
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/124525424
195大学への名無しさん:2009/11/20(金) 19:16:03 ID:p0hXu7/a0
数学はばくちでしょうか
196■■■■■:2009/11/21(土) 23:07:14 ID:lq9zzmBZ0
>>195

●●●ばくちじゃないよ。苦手・不得意なら、繰り返すしかない。

■■■■■■合格祈願!!! 黄チャート・東京工大合格者■■■■■■

@◆チャート式数学U+B ◆数研出版=400円
A◆チャート式数学T+A ◆数研出版=390円
 
で売ります。

◆チャート式数学U+B=http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h136123515
◆チャート式数学T+A=http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/124525424
197大学への名無しさん:2009/11/22(日) 01:17:57 ID:0JNV/HwXO
専修の数学むずくないすか?´;ω;
198大学への名無しさん:2009/11/30(月) 00:57:11 ID:Uu+kZk7gO
日大って数学1とAだよね?

難しいのかな
199大学への名無しさん:2009/11/30(月) 01:00:48 ID:hMxyJ0qyO
それは問題作ってるやつが受ける学生のレベル考慮してないか、さすがに満点とられるのはまずかろうとムズいやつを意図的にいれてるかのどちらか。

日大でも専修でもそういう問題はあるから気にしなくておけ。
200大学への名無しさん:2009/11/30(月) 08:02:13 ID:LUVADsrU0
明治の商学部、クソみたいに簡単な問題の中に1問だけめちゃめちゃ面倒臭い問題が入ってる。
もうちょっとバランスを考えた出題はできないものかね。
201大学への名無しさん:2009/12/04(金) 07:18:38 ID:Rk7rD5fkO
同じ偏差値だったら文系のほうが問題簡単だよね
202大学への名無しさん:2009/12/04(金) 08:08:55 ID:K4I4tWk5O
それは偏差値60以上の難関大だけ
中堅以下は文系も理系も範囲が違うくらいでそんなに難易度は変わらない
203大学への名無しさん:2009/12/09(水) 12:59:13 ID:PykeeNysO
数学利用私文難関て
一般的な早稲田政経、商、社学(英、国、数)、慶應(英、数、小)のほかに
早稲田文、文構の数学センター利用(2次英、国)、外大後期
みたいなのがあるけど他にも難関所ってある?
204大学への名無しさん:2009/12/11(金) 13:42:18 ID:BlC2Etwm0
>>203
上智、中央法
205大学への名無しさん:2009/12/12(土) 10:06:27 ID:qXsyHurEO
東京理科大学経営学部甲は難しい?
206大学への名無しさん:2009/12/13(日) 19:11:40 ID:LO4NxxbhO
関関同立脂肪なんだが 
入試の核心で苦手分野やるのと
過去問やるのとでは 
どっちがいいかな?
207大学への名無しさん:2009/12/14(月) 05:07:43 ID:BubciBD4O
あげ
208大学への名無しさん:2009/12/14(月) 05:41:45 ID:g25ic+b20
あげ
209大学への名無しさん:2009/12/14(月) 10:38:43 ID:/9GssbToO
あげまん
210大学への名無しさん:2009/12/16(水) 11:37:19 ID:dGvl8HdrO
日東駒専産近甲龍で文系数学が難しいところと簡単なところを教えて下さい。
211大学への名無しさん:2009/12/17(木) 08:04:53 ID:zanmKM8EO
簡単 駒沢 甲南
難関 日本 専修

異論は認める
212大学への名無しさん:2009/12/17(木) 15:28:48 ID:zVZD1TA9O
私文で選択科目に数学を選ぶ奴はよっぽど自信のある奴だけだから、8割とっても50点とか当たり前になってしまうぞ
213大学への名無しさん:2009/12/20(日) 18:00:39 ID:djY7Oep2O
なんで?数学選択者内で勝負なの?
214大学への名無しさん:2009/12/21(月) 07:40:26 ID:CU3rivMhO
選択科目内で調整されないの?
215大学への名無しさん:2009/12/21(月) 14:47:03 ID:ZR+hARRdO
数学選択者100人いて99人が8割取ったら、自分が8割とっても50点でっせ?

地歴選択者500人は平均点下げる奴もいるから6割くらいで50点もらえる
216大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:30:43 ID:MtgfaFg0O
数学は平均低いとこばっかだから少しできればアドバンテージになるケースが多いと思うが
217大学への名無しさん:2009/12/24(木) 02:47:15 ID:vf5VUEsZ0
>>214
早稲田政経は科目関係なし特典調整なしのガチ素点勝負
早稲田商・社学は科目内(偏差値法)
こういう具合に大学・学部によって変わってくる
要項とかHPにのってることが多いから気になるなら自分の受験するところは調べとけ

>>216
大学・学部によってマチマチだと思う
慶應経済Aみたいに数学受験者のみみたいなところもあるし

みんな追い込みの時期だと思うが、体調とインフルに気をつけながらガンバレよ。
そして俺みたいにイブに一人きりの大学生になるなよ
218大学への名無しさん:2009/12/27(日) 11:56:30 ID:xkl3D9WP0
標準化得点ってモノがあってだな
219大学への名無しさん:2009/12/28(月) 01:22:57 ID:Eqfr5zI3O
立教経済数学受験なんだが対策として予備校が出すマーク模試の問題集やるのもありだよな?
220大学への名無しさん:2009/12/28(月) 23:50:56 ID:N1Tfx1Wp0
>>219
あり。あそこは鬼のように簡単。
221大学への名無しさん:2010/01/10(日) 03:43:48 ID:4OSm+rPA0
いいかげん私大文系最難関数学の早稲田商の対策に向いてる参考書はでないのか
222大学への名無しさん:2010/01/13(水) 13:58:26 ID:lOq1orJ50
早稲田商は難問というよりは悪問が多い。
絶対値記号を多数含んだ関数の最小を求めよとか極悪。
223大学への名無しさん:2010/01/13(水) 14:40:31 ID:t+nDQ3R80
立教文系学部志望です。

「10日あればいい」ってどうですか?
センター後から過去問と並行してやっていこうと思っているんですが…。
224大学への名無しさん:2010/01/13(水) 20:58:48 ID:f8K2n62Y0
>>222
あの問題いまだに解説読んでもわかんないのは俺だけだろうか?
225大学への名無しさん:2010/01/31(日) 23:01:45 ID:k8cok4dXO
今高2なんだけど数学使うか日本史使うかでものすごく悩んでる。 数学はとりあえず青チャやってる。
日本史は今は授業でしか勉強してない。
高3のクラス分けで数学使うかどうか決まるんだがどうしよう。
数学の偏差値は60越えたことない……
226大学への名無しさん:2010/02/01(月) 10:48:55 ID:OjvZ/JQ20
>>225

日東駒専、marchくらいまでなら数学でいいと思うけど
上の大学いきたいなら数学はお薦めできない
あと数学は試験前にめっちゃ不安になる教科、
いちおう偏差値60は超えてるけど
俺は世界史をとっとけばよかったと後悔している。

試験前日の俺でした
227大学への名無しさん:2010/02/05(金) 22:58:10 ID:tW1PNnn+0
>>225
俺は数学でよかったと思う
少なくとも日本史世界史だったら早慶は受からなかったと思う
ま、自分に合うかどうかってだけ。選択科目に有利不利なんてない
228大学への名無しさん
>>225
だけど日本史にしたよ。関東に住んでるだが一橋以外によさげな国立ないから早慶しぼることにします。