【断水】山口大学Part41【長期戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
色々と大変な事になっていますが頑張ってこの危機を乗り越えましょう

山口大学医学部医学科VOL1
http://c.2ch.net/test/-/kouri/1240192563/i

山口大学入試関連情報
http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~nyushi/

山口大学ホームページ
http://daigakujc.jp/u.php?u=00063

山口大学Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%A4%A7%E5%AD%A6

山口大学電子シラバス
http://mis.edu.yamaguchi-u.ac.jp/daikyo/cabos/gakugai_2008/index.html

山口大学−緊急時の休講情報等
http://www.oue.yamaguchi-u.ac.jp/disaster/

山口市役所(大雨などによる避難勧告、断水・給水情報などはこちら)
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/

山口大学周辺の銭湯
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%B8%82%E3%80%80%E9%8A%AD%E6%B9%AF&fb=1&split=1&gl=jp&view=map&ei=BnlmSuTpCIuekQWYuu35Ag

前スレ
山口大学Part40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1240899153/
2大学への名無しさん:2009/07/22(水) 11:39:26 ID:Ote+32W00
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつら最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
3大学への名無しさん:2009/07/22(水) 11:54:51 ID:cHuBfT44O
いちおつ
4大学への名無しさん:2009/07/22(水) 13:00:43 ID:WSZNXVN/O
停電って縁起でもねぇ
5大学への名無しさん:2009/07/22(水) 13:02:04 ID:pUiDXOjt0
断水してないウチは勝ちw
6大学への名無しさん:2009/07/22(水) 13:03:35 ID:LDV6pVEfO
まだ断水してる?
7大学への名無しさん:2009/07/22(水) 13:04:54 ID:jHbXb0960
私のアパートは断水継続中です。
8大学への名無しさん:2009/07/22(水) 13:05:22 ID:L6ZJ0jWxO
>>4
前スレ1000の奴、ほんとに縁起でもないよな…
実害出てるから冗談でも笑えない
9大学への名無しさん:2009/07/22(水) 13:23:47 ID:6De/AwB7O
テニスコート近くのアパートだけど断水してない
タンクの水がなくなれば
うちも断水するのかな…orz
10大学への名無しさん:2009/07/22(水) 14:04:25 ID:kPuIYqx20
ところで大学は水でてるよね?
11大学への名無しさん:2009/07/22(水) 14:30:41 ID:d4p0sezKO
>>10
共通とか図書館はトイレが流れないらしい。 
理学部は流れたけど、タンクに貯まってるだけかな?
12大学への名無しさん:2009/07/22(水) 14:34:56 ID:SeMNGS+tO
>>10昼から出るようになったよ
13大学への名無しさん:2009/07/22(水) 14:55:53 ID:qQlwsbmO0
テンプレwwwわらわせんなwwwww


このスレ受験期並みの伸びwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14大学への名無しさん:2009/07/22(水) 14:56:27 ID:YWPe1jNT0
>>12
マジ?
今夜は大学に泊まろう
15大学への名無しさん:2009/07/22(水) 15:21:04 ID:cLegrPnp0
今から友達の家にいって風呂はいってくるわ
16大学への名無しさん:2009/07/22(水) 15:23:05 ID:A7K+ykgnO
どの辺に住んでる人が断水なの?
17大学への名無しさん:2009/07/22(水) 15:23:43 ID:5qDHlZjB0
友達がいません…
18大学への名無しさん:2009/07/22(水) 15:25:53 ID:A7K+ykgnO
うちきなよ
19大学への名無しさん:2009/07/22(水) 15:42:57 ID:7z5uN4ka0
給水所行って屈んで容器に水入れてたら
母親と一緒に来て目の前で水入れの手伝い
してた女児のパンツが見えた、白い記事に
キャラクターがプリントぱんつだった、興奮した^^
いいこともあるもんだな断水も。
20大学への名無しさん:2009/07/22(水) 15:49:32 ID:66BCrMXyO
>>19
通報しますた
21大学への名無しさん:2009/07/22(水) 15:49:38 ID:cLegrPnp0
>>16
南門方面に住んでるが、普通に浸水した。昨日の夜から断水中…。


つか給水所ってどこにあんの?
22大学への名無しさん:2009/07/22(水) 15:53:53 ID:7z5uN4ka0
あと職員の人に給水所でどのぐらいかかるか
質問してた人がいたけど、しばらくの間かかりそうって言ってた。
23hsk:2009/07/22(水) 16:11:35 ID:+wUHipzA0
断水なんて気にならないほどぼっちだ
24大学への名無しさん:2009/07/22(水) 16:26:11 ID:jBnIP2qoO
>>16
吉田あたり
25大学への名無しさん:2009/07/22(水) 16:28:04 ID:gIrC7tSn0
日蝕日蝕言ってるからベルセルク読み返したくなってテスト勉強全然できてないや
26大学への名無しさん:2009/07/22(水) 16:45:45 ID:YWPe1jNT0
水を貰いにいったら貰った水と同じくらいの汗かいた
27大学への名無しさん:2009/07/22(水) 17:09:27 ID:LfN5IQPIO
>>16
少なくともマリン付近の平井地区、黒川、吉田は断水かと…
28大学への名無しさん:2009/07/22(水) 17:17:25 ID:jHbXb0960
学内も止まってる所あるみたいだな…
29大学への名無しさん:2009/07/22(水) 17:21:22 ID:r+xtNY5wO
全国ニュースで山口大学の〜〜研究科 ○○○教授って出てきた。

30大学への名無しさん:2009/07/22(水) 17:25:03 ID:7z5uN4ka0
大便だけは大学でひっそりやるかな
小便はともかく大がずっと流れないとか最悪だし。
31大学への名無しさん:2009/07/22(水) 17:37:52 ID:jBnIP2qoO
便器に居座る大便とか勘弁してください
32大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:00:35 ID:iqkenr8y0
学内も断水・・食堂とか運営できるんかな
33大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:12:36 ID:2NvqreYK0
きららに行ったら 断水のため今日はお休みします って書いてあったぞ

明日から通常通り運営するって
34大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:16:15 ID:Jd3IoSwK0
>>32
ボーノは学校の断水回避のおかげで通常営業してた
35大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:32:13 ID:iqkenr8y0
>>33,>>34
詳しくありがとう
36大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:36:25 ID:DEAu/p8Y0
トイレとかお風呂とか困ります。
37大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:38:53 ID:YWPe1jNT0
ニュースによると、水道局の人が復旧まで一週間から二週間だってさ
浄水場施設完全破壊で、貯水槽の清掃から始めるとさ
38大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:41:39 ID:2NvqreYK0
>>37
………。



\(^o^)/
39大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:44:45 ID:iqkenr8y0
最悪まるまるテスト期間じゃねえか
40大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:45:10 ID:DEAu/p8Y0
上郷小学校で昼の12時から夜の11時の間に水を配給しているそうです。
明日からテストなのに…本当に困ります。
41大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:47:18 ID:SeMNGS+tO
うちは水出るし水タダだからホント配給してやりたいよ…
42大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:47:37 ID:yxKgpzqJ0
>>37

………。。



43大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:55:14 ID:YWPe1jNT0
>>41
今も水出てるのってどの辺ですか?お近くにコインランドリーとかありません?
44大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:00:43 ID:Un9MHLa30
ビックカメラの方は大丈夫みたいだよ
45大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:01:51 ID:7kNgBfR60
>43
さっきビックカメラの隣で水道出して車みたいなの洗ってる人見たのであの通りは水出るのかも
漫画喫茶みたいなのの側にあるコインランドリーどうだろう
46大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:02:59 ID:YWPe1jNT0
>>44
>>45
あの辺なら大丈夫なのか・・・なんか以前も停電でちょっとした格差を感じたの思い出したわw
どうも有り難う
47大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:05:12 ID:dBFe4W/7O
久々に温泉きたわw
断水地区は免許証見せれば少しやすくなるぞ
48大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:06:10 ID:2NvqreYK0
テンプレで書いた事は無駄ではなかったってことか
【断水】【長期戦】もあながちハズレでもないと

…まぁ、良い経験だと思って頑張るかな…
49大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:06:44 ID:7kNgBfR60
水道局は今から断水する所もあると書いてるのにニュースで一切言わないんだよね…
手持ちの鍋すべてに水を貯めたのでカップ麺すら作れない
困った
50大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:33:40 ID:2NvqreYK0
浄水場がここまでカオスな状態ならそりゃ復旧まで1〜2週間はかかるわな…orz

http://www3.nhk.or.jp/news/t10014413211000.html
(画像をクリックすると動画再生)

が、頑張るお…(´;ω;`)
51大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:36:55 ID:f85hV/GE0
>>49
「今から断水するところもある」ってどこで見た?
貯めた水は一時的にボウルにでも移したらどうかな。
52大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:37:26 ID:iqkenr8y0
ボロボロじゃん・・・

友達や先輩後輩で助け合っていかんとな。
53大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:41:11 ID:2NvqreYK0
以下長文スマソ

NHKニュース 山口市 3万世帯が断水 7月22日12時32分

山口市では、市内の浄水場が大雨の被害を受けておよそ3万世帯で断水が続き、
22日朝から給水車などが出て給水活動を行っています。
山口市によりますと、今のところ復旧のめどは立っていないということです。

山口市では、市内にある朝田浄水場に近くを流れる椹野川の水が入り込んだため、
名田島地区や秋穂地区など市の南部を中心に全世帯の半分にあたるおよそ2万9300世帯で
断水が続いています。浄水場を管理する山口市が復旧作業を進めていますが、
送水ポンプや電気系統などが水につかっているため、今のところ復旧のめどは立っていないということです。

山口市上下水道局の宮本幸三課長は「こんなひどい被害は経験したことがない。
できるだけ早く水が供給できるよう職員一丸となって、復旧に向け努力したい」と話していました。

山口市は、22日午前5時半から給水車などを出して市内の16か所で給水活動を行っています。
このうち、山口市平川にある地域交流センターでは、市の職員が敷地内にある消火栓にホースをつないで、
住民が持ってきたタンクやバケツに水を入れていました。
38歳の会社員の男性は「風呂に入れなかったりトイレの水が流れなかったりして、とても不便です。
ひとまず水を確保できてほっとしています」と話していました。

一方、中国電力によりますと、午前11時現在、防府市で230世帯、山口市で150世帯、宇部市で30世帯の、
合わせておよそ420世帯で現在も停電が続いているということです。
中国電力は復旧作業を進めていますが、特に山口市の下小鯖地区と防府市の下右田地区は周辺の道路が
寸断されているため、作業が遅れているということです。
54大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:45:53 ID:TXzZdTflO
結局今どこら辺が断水?
うちはホットモット沿いの道に入った公園傍のアパート群だが断水してない。
みんなどこら辺?やっぱマリン方面?
55大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:48:03 ID:2NvqreYK0
>>54
自分は南門方面、周りに田んぼがたくさんあるのどかな地域
56大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:48:29 ID:f85hV/GE0
>>54
自分もその近辺だけど断水してない。
マリン方面の友人は断水してる。
57大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:49:03 ID:pUiDXOjt0
断水してないぞ

よかたらうちこないか??
58大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:03:05 ID:jHbXb0960
南門方面は断水してるみたいだな…
学校の裏?とか、マリン近くのマンションで断水確認してる。

…テスト勉強する気が起きない…
どうするかな…俺…


59大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:10:40 ID:A7K+ykgnO
断水ってこんなにも恐ろしいものだったんだね
60大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:12:33 ID:pUiDXOjt0
水たっぷり使って茹でるスパゲッティのうまいことうまいこと
61大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:12:58 ID:jBnIP2qoO
温泉いってきた\(^o^)/

思ったよりぜんぜん人いなかった
断水の人は行った方がいいよ
湯田温泉最高!
62大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:13:41 ID:A7K+ykgnO
>>60
なんか腹立つな
63大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:17:20 ID:eZWYK1TK0
あんな大きな浄水場がダメになったらここ一帯断水になっておかしくないはずなのに断水しているところとしてないところあるのは何故??
うちは断水してないから残念ながら断水してるって話がまだピンとこない
64大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:17:52 ID:bcOnlQ6D0
ダイレックスの裏に住んでるんだけど、今のところ水出るよ。
でも今から断水するのかな?それとも今出るところは断水しないのかな?

問田貯水池(?)への影響が大きいって書いてあったよ。
ちょっとの場所の違いでこんなに違うものなんだね。。。
65大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:18:44 ID:pUiDXOjt0
よーし!お父さんシャワー浴びちゃうぞお!!!
66大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:19:53 ID:SLRvF4NMO
2週間とか耐えられん…温泉入ってきたってみんなどこの温泉行ってるの?
詳しくないから全然わからん;
67大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:20:07 ID:bcOnlQ6D0
>>63
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/suido/suidoshisetsu/sisetugaiyou.htm
これ見てみて。
地下水が水源のところとか、色々色々あるみたい。
68大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:20:38 ID:A7K+ykgnO
あたしもシャワー浴びちゃうぞぉ!!
69大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:25:29 ID:eZWYK1TK0
誰も行動しないと思ったから水道局に電話してみた
「今断水していない区画はこれから断水することは限りなく無い、ただ絶対無いとは言い切れず、今は限りなく断水にならないだろうとしか言えない」とのことだった。
区画によって断水するしないは存在するみたいだな。
この断水、どうにか被害を受けずに済みそうだ
70大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:28:10 ID:jBnIP2qoO
温泉の森ってとこに行ってきた
断水の人は学生証か免許証見せれば割引あるよ
露天風呂にサウナにジャグジーにあわよくば女児
うはうはだぜイェーイ
71大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:31:00 ID:jHbXb0960
温泉の森ですか…

入湯料割引でどのくらいでした?
72大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:42:58 ID:SLRvF4NMO
温泉の森か〜
明日行こう〜今日は水で済まそう
73hsk:2009/07/22(水) 20:56:51 ID:+wUHipzA0
断水してるからって学校のトイレで大したりしないで。俺の食事場所を奪わないで

あと家水でるんだけど、水あげるからさ誰か友達になって
74大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:58:00 ID:0sgQmY/j0
水で繋がる関係じゃ水入らずの中にはなれないぞ
75大学への名無しさん:2009/07/22(水) 21:01:15 ID:eZWYK1TK0
76hsk:2009/07/22(水) 21:04:01 ID:+wUHipzA0
>>74

だれうま
77大学への名無しさん:2009/07/22(水) 21:19:17 ID:dh1L7rk/0
水臭い中にはなれるんじゃない?
78大学への名無しさん:2009/07/22(水) 21:30:38 ID:WSZNXVN/O
>>77
だれうま
79複数プレイマン:2009/07/22(水) 21:34:26 ID:dSvyEtVgO
山口大学出身だけどみんな大変だな。平井とかもわや?
80大学への名無しさん:2009/07/22(水) 21:56:53 ID:dh1L7rk/0
>>79
"もわや"って何?
81大学への名無しさん:2009/07/22(水) 21:58:08 ID:yxKgpzqJ0
コインランドリーっていくらくらいお金かかんの?あと洗剤とかも必要?
よかったら誰か教えて下さい…
82大学への名無しさん:2009/07/22(水) 21:58:53 ID:WSZNXVN/O
>>80

平井とかも、"わや"だろ
83大学への名無しさん:2009/07/22(水) 21:59:33 ID:dh1L7rk/0
"わや"って何?
84大学への名無しさん:2009/07/22(水) 22:03:21 ID:Ww1PbzjEO
>>83
\(^O^)/
85大学への名無しさん:2009/07/22(水) 22:07:06 ID:TXzZdTflO
自分もわやって分からん
86大学への名無しさん:2009/07/22(水) 22:07:22 ID:dh1L7rk/0
>>84
ども。
87大学への名無しさん:2009/07/22(水) 22:13:25 ID:TuXFG/Gc0
滅茶苦茶って感じかな
88大学への名無しさん:2009/07/22(水) 22:13:31 ID:jBnIP2qoO
方言
駄目になる とか
89大学への名無しさん:2009/07/22(水) 22:16:53 ID:TVDJEHU30
わや=青姦
90大学への名無しさん:2009/07/22(水) 22:19:56 ID:4oK8We6B0
山口のスレだから起こりうること>方言
91大学への名無しさん:2009/07/22(水) 22:31:23 ID:DEAu/p8Y0
断水は仁保津駅周辺の地域でもなってます。
「わや」は自分もよく使います。
92大学への名無しさん:2009/07/22(水) 22:34:55 ID:Xs7k7F730
ようやく身体を洗えた。
キャンプ用のポリタンク使用。まだ湯が沸かせるのが幸い。
遅くまで待機し、給水してくれた職員の人に感謝します。
93大学への名無しさん:2009/07/22(水) 22:52:03 ID:dh1L7rk/0
皆大変そうだ…
遠くでよければウチに、と言いたい。
ママン達もいるし。
94大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:01:04 ID:0NKvNOWB0
わやって広島弁じゃないのか
95大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:22:00 ID:mnu1LNms0
山口弁です
96大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:24:05 ID:jBnIP2qoO
熊本でも
97大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:30:24 ID:3ZbYKzC9O
島根でも
98大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:35:41 ID:pLjBX9Lu0
だんだん
99大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:36:40 ID:dh1L7rk/0

100大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:38:35 ID:WSZNXVN/O



101大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:39:25 ID:3UctI8ydO
わやい は?

愛媛の漫画家がそういう同人出してたけど
102大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:42:03 ID:dh1L7rk/0
それは801でしょーがっ!
103大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:54:59 ID:iqkenr8y0
>>95広い地域で使われている方言に対して、「いやそれは○○県の方言だ」って言い切るのはどうなの。
「わや」は山口でも広島でも岡山でも使われていたよ。
104大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:56:18 ID:A7K+ykgnO
>>103
島根も忘れないで下さい
105大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:58:53 ID:iqkenr8y0
>>104
ごめん住んだことある県しか確証が持てなかったので・・・。
中国地方は大体伝わりそうだね。
106大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:59:27 ID:pLjBX9Lu0
「ぶち」は山口弁であると主張してもいいですかね?
107大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:59:39 ID:dh1L7rk/0
はーい。
ってことで方言についてはこの辺で。

お風呂、洗濯に困ってる人で体力ある人は
吉敷でよければウェルカムよ〜。
ママンと妹居るので安心だよ。
108大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:07:30 ID:Jd/fOlG7O
>>107

………吉敷ってどこですか?
109大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:09:40 ID:Loc6JT/60
>>108
維新公園をずっとず〜っと西に登った所ですよ。
110大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:24:29 ID:V4D48w7X0
維新公園より向こう側って遠くねw
チャリ通?
111大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:32:23 ID:Loc6JT/60
>>110
毎日が地獄デス。
もう慣れたけど。
112大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:36:26 ID:hhzeSXiHi
宮野下に住んでる者だがここも断水中•••給水行ってないからペットボトルのミネラルウォーターで歯磨きしたりしてるw
あとちなみに俺は山大生でもないw
風呂はセントコアに毎日行く予定だがここも安くなるのかな?
113名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 00:37:47 ID:4kBXyDdf0
大内近辺だが、水が出ない。
しかもトイレに大が昨日から停留しておりやばい状態。
まぁ停留といってもトイレのタンクの中に水が残ってたので、
半停留の状態なんだがな。
114大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:40:11 ID:V4D48w7X0
大学側も何か考慮してくれんのかな、学生の成績に関して・・・。
115大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:41:37 ID:7IAV8WnE0
コンイランドリー使えるとこ教えてくれー
平井地区はやっぱ無理?
湯田方面の橋の手前にある奴とか
どこが使えるか教えてくれいー
116大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:42:10 ID:DCm1BEhI0
「もうすぐ社会に出る貴方達は、何があっても全てが自己責任です。」
こんな感じの万能マニュアル対応でサラッとあしらわれそうだ…
117大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:42:47 ID:/Wd02cgq0
>>112
同じく申し訳ないが山大生じゃない宮野下住み
よかった、うちだけじゃなかったんだ
風呂は朝入ろうと思ってたけど復旧しそうにないな・・・どうしよう
水のストックも全然ないから何もできない
118大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:51:36 ID:4A5zY1QFO
ドンマイとしかいいようがない
119大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:53:02 ID:7IAV8WnE0
もう着る服2日分しかない・・
温泉毎日行ったらお金もかかるし・・
1,2週間後なら実家に帰れたのに今試験だし、はぁ〜・・・
120大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:58:03 ID:4A5zY1QFO
吉敷のママンとこ行くしかないな
121大学への名無しさん:2009/07/23(木) 01:07:42 ID:V4D48w7X0
>>116
きついなあ
やむを得ないと判断できる事情があれば、追試験が受けられる制度があるらしいけど、
断水程度では取り扱ってもらえんかな。
122大学への名無しさん:2009/07/23(木) 01:10:07 ID:4A5zY1QFO
>>119
ジョイフルの近くのコインランドリーは?
123大学への名無しさん:2009/07/23(木) 01:16:33 ID:5qSaW2yHO
あそこは大丈夫と思う
俺断水してないダイレックス裏住み
124大学への名無しさん:2009/07/23(木) 01:17:21 ID:5qSaW2yHO
あかん、眠気で店の名前間違えた、
125大学への名無しさん:2009/07/23(木) 01:20:25 ID:YyNoO6MrO
126大学への名無しさん:2009/07/23(木) 01:33:27 ID:4A5zY1QFO
>>119
アドバイスしてんだからうんとかすんとか言いなさいよー
127大学への名無しさん:2009/07/23(木) 01:36:52 ID:9AlkBUZ30
>>126
便所の落書きに何言ってんだか
128大学への名無しさん:2009/07/23(木) 01:53:54 ID:7IAV8WnE0
>>126
うん、ありがとう
学校に大しにいってた。
129大学への名無しさん:2009/07/23(木) 01:57:08 ID:X3r+vHIM0
>>51
ソースここ
しかしこの後更新さえされていないので怪しくなってきた
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/sogoseisaku/koho/etc/dansui.htm
>>69
喜ばしいことだがなんか複雑だ
巨大台風直撃が結局来なかった時のような
130大学への名無しさん:2009/07/23(木) 02:54:22 ID:2KUTqFG3O
大変そうだな宇部にきたらいい。

って 山口から宇部に毎日通っている人も大変そうだな朝1時間かかる道が3時間とか
131大学への名無しさん:2009/07/23(木) 03:42:57 ID:HOvoqTkn0
なんで山口スレが一位かと思ったら断水してんのかw
乙でし
132大学への名無しさん:2009/07/23(木) 04:36:23 ID:7KiNxUau0
ちなみに自殺があったマンションってどこのマンション?

俺が住んでるところかもしれん
133大学への名無しさん:2009/07/23(木) 04:40:17 ID:u+TxnugS0
>>132
お前のマンションの6階だよ
134大学への名無しさん:2009/07/23(木) 04:47:14 ID:7IAV8WnE0
自殺何てあったの?
山大製?
135大学への名無しさん:2009/07/23(木) 05:13:30 ID:d8O7x6Pf0
○イレックスの
136大学への名無しさん:2009/07/23(木) 05:13:48 ID:bQXBRDhrO
ちょw
いきなり今朝から断水w
宮野どうなってるんだー
笑えない
137大学への名無しさん:2009/07/23(木) 05:58:24 ID:7IAV8WnE0
トイレのおしっこ臭がすごい・・1週間以上とかやばすぎだろ・・・
138大学への名無しさん:2009/07/23(木) 06:01:02 ID:2LFafhhJO
>>136
断水じゃなかったのにさっき突然なったん?
139sage:2009/07/23(木) 06:58:54 ID:dkDrjuJD0
>>136
ttp://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/suido/suidosoumu/hasondansui.htm

殿河内水源地送水管破損に伴う断水
日  時:7月22日(水)21時から

範  囲:折本、宮野及び仁保全域。断水戸数約6,000戸。

     広報車2台、給水車(金成団地1台、宮野小学校2台、仁保地区は状況を見て対応)

復旧見込:7月24日(金)中

・・・これじゃないか!?
140大学への名無しさん:2009/07/23(木) 07:12:24 ID:2LFafhhJO
>>139
さっそく広がったか。期間は短いみたいだが
141大学への名無しさん:2009/07/23(木) 08:59:09 ID:X3r+vHIM0
>>51
局に確認してみた
HPの情報が古くて、今朝時点で出ていれば断水回避らしい
宮野の方みたいに新しい事故発生の可能性があるから絶対ではないがとりあえず
142名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 10:21:28 ID:4kBXyDdf0
トイレがションベン臭いんだが、ウジわいたりしないよね〜
143大学への名無しさん:2009/07/23(木) 10:25:49 ID:a0tajyV70
1コマ目のテスト受けてきたが…死んだな…

最初のテストで単位落とすとか…
144大学への名無しさん:2009/07/23(木) 10:52:03 ID:8XECZYZS0
風呂入る為に給水所まで何往復しないといけないんだよ・・・
まぁ仕事早く帰れる口実になるからいいけど。
145大学への名無しさん:2009/07/23(木) 12:09:20 ID:X3r+vHIM0
小鯖小学校で自衛隊の入浴支援開始
今日は午後3時からで明日から時間違うはずだが
ニュース一瞬しか見れなかったので時間間違ってたらごめん
146大学への名無しさん:2009/07/23(木) 12:38:07 ID:7IAV8WnE0
TOTOのホームページ
断水時の便器洗浄方法
渇水対策などにて、水道事業体が夜間断水などを実施されますと、
断水時間中は水を使用できなくなり、通常の便器洗浄が出来なくなります。
そのような場合には、バケツ等に水をくみ、直接便器内へ流すことで、便器洗浄が可能です。

<洗浄方法>
@ オート便器洗浄・オート開閉機能があるウォシュレット・ウォシュレット一体形便器を
ご使用の場合は、それぞれのオート機能を「切り」にしてください。オート便器洗浄は、
断水時間中「切り」のままにしてください。
A 便座・便ふたを上げてください。
B バケツ1杯(5〜6L)の水を、水飛びに注意しながらボウル面に一気に流し込み、
さらに静かに3〜4Lの水を注いでください。ただし、この水量では便器の汚物を
排出する事ができても、排水管の途中に汚物が停滞することがありますので
2〜3回に一度は、バケツ2杯分(10〜12L)を流してください。
147大学への名無しさん:2009/07/23(木) 12:52:24 ID:NgZoEyh00
バケツ一杯は過剰だよ
時間制限断水とかならまだしも、給水便りの時に5lの水を便所用とか冗談じゃない
大でもよっぽどのシロモノじゃなきゃ洗面器一杯分も有れば十分
容器の数に余裕があるなら、手や体や顔洗った水とかを貯めておいてトイレ用にする
148大学への名無しさん:2009/07/23(木) 12:54:03 ID:ETKEWyp60
>>146 かなり有益な情報だね!ありがとう。
149大学への名無しさん:2009/07/23(木) 12:59:07 ID:7IAV8WnE0
>>147
試しに洗面器一杯でも出来るか試したけど
ゴボゴボなっただけで流れなかったぞ。
150大学への名無しさん:2009/07/23(木) 13:00:44 ID:NgZoEyh00
マジ?俺は下痢便も普通便も行けたぜ
まあ、各自の経験と工夫次第ってことで許して!
151大学への名無しさん:2009/07/23(木) 13:02:39 ID:7IAV8WnE0
便器の種類によって違うのか
152大学への名無しさん:2009/07/23(木) 13:08:22 ID:7IAV8WnE0
流し方の動画UPしてみた
http://www.youtube.com/watch?v=NmmNr-Bwm98
参考にしてちょ
153大学への名無しさん:2009/07/23(木) 13:13:29 ID:ETKEWyp60
>>149 

あのね、トイレの「大」をひねりながら流した?ひねらなかったら流れないよ?
あそこは結構単純なんだ。ひねれば穴が開いて流れる。
154大学への名無しさん:2009/07/23(木) 13:15:29 ID:7IAV8WnE0
>>153
ひねったよ、でも動画とTOTOのHP見る限り
ひねるひねらないは関係ないと思うけど。
155大学への名無しさん:2009/07/23(木) 13:18:37 ID:NgZoEyh00
便器の違いだな
その動画にあるような最新っぽい水の溜まり方してないもんウチの古くさい便器は
156大学への名無しさん:2009/07/23(木) 14:16:45 ID:bQXBRDhrO
>>139
情報ありがとう!
157大学への名無しさん:2009/07/23(木) 14:34:55 ID:Vvso+afS0
成績っていつわかるようになるの?
158大学への名無しさん:2009/07/23(木) 14:38:14 ID:CGwv4qEFO
>>157
後期開始数日前
159大学への名無しさん:2009/07/23(木) 14:55:14 ID:LLRKweW9O
思ってたより遅いな
160大学への名無しさん:2009/07/23(木) 15:03:34 ID:9AlkBUZ30
散々な結果を見ずに夏休みに入るから後ろめたさも何もない
161大学への名無しさん:2009/07/23(木) 15:05:21 ID:6kzUfsGj0
こんな慰めの言葉要らないかもだけど気の毒に・・・
うちの家のお風呂、水が出るからおまいらに貸してやりたいって思いたい
162大学への名無しさん:2009/07/23(木) 15:33:55 ID:BEDpzUL1O
>>161
ありがとう(´;ω;`)
早く水が出てほしいな…
163大学への名無しさん:2009/07/23(木) 15:45:40 ID:SBtykYRdO
>>161
思ってないのかw
164大学への名無しさん:2009/07/23(木) 15:46:28 ID:sXYRBFx7O
>>161思いたいのかよwww思えよw
うちなんか水出るし水道代は家賃に込みだし、給水所にしたいぐらいだわ
165大学への名無しさん:2009/07/23(木) 15:55:08 ID:u+TxnugS0
昨日書こうとしたけど犬臭いから書けなかった

温泉の森は断水地域限定って書いてあるけど
学生証見したら850円→500円でいけるよ

ちなみにうちのトイレはほどんどの家にあるのと同じタイプだけど
2Lで少し流れた。やっと断水前に気づかずにした大の悪臭から少しは楽になりそうだ
166大学への名無しさん:2009/07/23(木) 16:03:11 ID:YyNoO6MrO
温泉の森でそんくらいか

亀の湯、温泉だけなら800円だったよ
ちょいぬるめだけど
167大学への名無しさん:2009/07/23(木) 16:35:55 ID:u+TxnugS0
断水とか浸水とか楽しそうなのに一つも体験できんかった
168大学への名無しさん:2009/07/23(木) 17:06:41 ID:8XECZYZS0
>>167
おまえ、マジで馬鹿だろ?
169大学への名無しさん:2009/07/23(木) 17:17:12 ID:DCm1BEhI0
>>167
この場から消えてくれ
冗談でも言って良い事と悪い事がある
170大学への名無しさん:2009/07/23(木) 17:18:32 ID:sXYRBFx7O
>>167小学生でもそんなアホみたいな事言わないよ
171大学への名無しさん:2009/07/23(木) 17:27:38 ID:1NQJsyT6O
>>167
お前、被害を受けた人がどれだけ不自由な生活を強いられてるのか分かって言ってんのか?

マジで最悪だな
172大学への名無しさん:2009/07/23(木) 17:35:11 ID:9AlkBUZ30
友達に風呂貸して、ペットボトル持ってこさせて水あげたよ〜
水でる奴風呂とか洗濯とかしてやれ
173大学への名無しさん:2009/07/23(木) 17:58:35 ID:1c/PjeQx0
洗濯物が出来ずに着替えが底をつきそう・・・
明日から雨らしいしコインランドリーいくしかないな。

やっぱ混んでたりする?
174大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:02:28 ID:ETKEWyp60
天気予報だと危ないのは明後日。明日は一日中曇りだよ。
175大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:05:30 ID:8XECZYZS0
今日の朝会社の人が行った時は、ぶち混んじょったって言いよったよ。
俺は風呂をかぶり湯だけで我慢して残りの湯で洗濯するぞ。
ナフコで20L缶3つ買ったし、給水所を3往復すりゃあ風呂もいっぱいになるだろ。
トイレはコンビニで済ませておけ!
176大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:13:29 ID:2KUTqFG3O
成績はパソコンで夏があける前に見える

受ける講座をパソコンで決めた場所で
177大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:19:05 ID:V4D48w7X0
>>133,>>165,>>167
は全部違う人物?
違う人物だとして、同じIDになるってことは同じアパートか近辺に住んでるわけだよな。
発言の良し悪しは別として、近所でもそれだけ被害が違うってことなんだろうか。
178大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:33:54 ID:X3r+vHIM0
断水全面復旧予定28日(火)
宮野とかの追加断水は明日中復旧だって

>>177
山口ケーブルの回線だったり賃貸会社の提供回線だったりすると
近所じゃなくても同じになりそう
179大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:38:06 ID:ETKEWyp60
>>178 うおおおおおおおおおおお

まじか?28日?予想よりはまぁまぁだが、なげえええええええええええ
180大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:38:38 ID:X3r+vHIM0
あと>>145で書いた小学校のお風呂は避難所にいる人対象だと追加情報が出たスマン
山口市所有の入浴施設が無料開放されるそう(条件とか言ってなかった)
今日から寿泉荘とふれあいセンター
明日からリサイクルプラザ

山大からは少し距離があるから有用な情報かどうかわからないけど一応
181大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:40:28 ID:V4D48w7X0
>>178
解説ありがとう。

断水、当初予定の2週間よりは短くなりそうで良かったね。
水汲みにかかる労力もハンパないだろうからな・・・。
182大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:44:12 ID:X3r+vHIM0
>>179
たったさっきKRYで市長の会見付きでやってたから間違いなさそう
夕方にも「大体28日までには」の主旨のニュースもあったし
183大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:46:14 ID:2h0I1ZoC0
トイレの水で精一杯…
公民館で、非常用の水入れる袋もらえたよ
184大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:50:01 ID:X3r+vHIM0
>>174
明日は朝から局所的に車のワイパー役に立たないほどの大雨降る可能性ありとのこと
山口市、とかで全体的に見れば大まかに曇りなんだろうけどずぶぬれ危険度高いっぽい
洗濯物抱えて動くなら今日中が安全
185大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:54:50 ID:NgZoEyh00
風呂情報来たぞお
ttp://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/keizai/kankou/nyuuyoku.html

俺は湯田の風呂入ったことないから、経験者はお勧めの風呂についてレビュー頼む!
シャンプーとか持参したほうがいいん?

ところで、ニュータナカのスーパー銭湯って無くなったん?

>>173
真っ昼間に行ったけど、それぞれの洗濯機で二人三人の待ちが出るくらいは混んでた
昼間は家族の洗濯物抱えた主婦が多いと感じたけど、
その人達はデカい洗濯機使うからあんまり俺らとは被らないね
まあ、どっちにしろそこそこ混んでるけど
186大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:59:35 ID:X3r+vHIM0
やっぱり温泉の森がそこそこ近くて設備も良いんじゃない?
マッサージチェアたくさんあるし
ゆらりは本体のニュータナカごと取り壊して建て替え真っ最中
湯田とは離れるけど、済生会病院の側にある方のアルク(じゅげむと同じ敷地の店)の山側にも
温泉銭湯があるよ
187大学への名無しさん:2009/07/23(木) 19:15:34 ID:X3r+vHIM0
リストにかめ福が入ってるのでここも良いかも
修学旅行のような大団体が入れる規模の設備なので相当詰めかけても
窮屈にならないはず
188大学への名無しさん:2009/07/23(木) 19:28:10 ID:nsJuIKCh0
山大スレ民が団結する日がくるなんて
189大学への名無しさん:2009/07/23(木) 19:31:42 ID:nsJuIKCh0
>>167のひどさは異常。

>>160
同志よ!今日3科目ことごとく討ち死にで明日は難解な行政法。
奨学金(有利息のほう)は1期で何単位以上取れなかったら打ち切りなのだろうか。
190大学への名無しさん:2009/07/23(木) 19:33:35 ID:DRRyUW/X0
悪役がいれば纏まるものさ
191大学への名無しさん:2009/07/23(木) 19:45:07 ID:SSiERog10
192大学への名無しさん:2009/07/23(木) 19:57:06 ID:7Nh7XiQI0
断水初体験なのだが
水がいかに生活に密接なもので大事にすべきかということを
改めて認識するいい機会になった








とプラス思考になろうとしたけど無理だった
誰か水をまったく使わずに髪の毛と体を清める方法を教えてくれ
193大学への名無しさん:2009/07/23(木) 20:01:36 ID:NgZoEyh00
>>186
ありがとう
銭湯としてやってる温泉の森が施設豊富で良さそうね

>>192
介護・災害時用のドライシャンプーとか、体の方はウェットティッシュとか市販のボディペーパータオル
少しお湯はいるけど、おしぼりタオルで全身服だけでもだいぶ違うよ
194大学への名無しさん:2009/07/23(木) 20:03:41 ID:TncjqdTSO
水を使わないシャンプーとか聞いたことあるけどさっぱりはしないだろうな
痒そう。
体は拭き取りシートで

銭湯
195大学への名無しさん:2009/07/23(木) 20:06:05 ID:YVuToz1yO
オレは今、大阪在住ですが、地元は山口!

湯の森久々に行きたい!!!
196大学への名無しさん:2009/07/23(木) 20:13:11 ID:7Nh7XiQI0
>>193 >>194
thx
>>167
俺がそっち行くからお前こっちこいよ
お前が楽しみにしている断水を堪能できるぜ
197大学への名無しさん:2009/07/23(木) 20:45:54 ID:ETKEWyp60
>>182 そうか・・・希望をありがとう!TV見てなくて勉強してたから知らなかったわ。
198大学への名無しさん:2009/07/23(木) 20:56:03 ID:sXYRBFx7O
住所とかマンション名とか晒せるほど2chが安全なら晒して風呂でも洗濯機でも貸すのにな…
199大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:01:20 ID:ETKEWyp60
>>198

君みたいにいい人がいることを知れてよかったわ。気持ちだけもらっておくよ。^^b

状況が状況なら俺も同じ気持ちになったかも。しかし、今回は被災者側だ…熱い風呂に入りてぇ。
200大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:02:31 ID:DCm1BEhI0
>>198
その気持ちだけでも嬉しいよ
ありがとう…

みんな優しいんだな(´;ω;`)ウッ…
201大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:07:18 ID:TncjqdTSO
素直に嬉しいな
気持ちだけうけとっておくぜ
202大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:09:08 ID:yOs42HK60
山大スレってこんなとこだったっけ?なにこのあったかい感じ
203大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:10:39 ID:OcwbG2Cs0
大雨は降ったが、そのおかげで地は固まったようだな。
204大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:17:31 ID:nPEtTvvQ0
>>132 
自殺って?
断水関連で?

うちも水がでるから、出ない人にあげたいよ。
市内の実家は断水だから、とりあえず親には風呂貸したが…。

暑いのにお風呂ダメ、水分取りたいのにトイレもダメだから
思う存分飲んだりできないんじゃないかと思うと、ほんとに気の毒で…。

262号線とか、わやになった道で復旧作業してる人とかには、差し入れでもしたいし、

むしろ手伝えるものなら手伝いたい。
205大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:21:38 ID:Loc6JT/60
週末の雨が怖いな。
今回の避難勧告はスルーしたけど
次回はヤバそ…
住居のすぐ裏が小山でその上方の堤決壊が予測される。
テストあるのになぁ〜
206hsk:2009/07/23(木) 21:26:39 ID:xoyQuTLEO
身近でこういう事がおこるとは
水出るからうちこない?
水でらずに風呂入れないとかたまらんわ
207大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:28:48 ID:DCm1BEhI0
さっきから広報車がスピーカーで何か言ってるのが
微かに聞こえるんだが、誰か内容教えてくれないか?

俺の家、南門方面でかなり聞き取りにくいんだ
208大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:32:25 ID:ETKEWyp60
さっきっていまのいま?聞こえなかったなあ。
209大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:32:40 ID:DCm1BEhI0
広報車が近くに来たから自己解決した すまん
下に重要な部分だけを抜き出した

「山口大学のご協力によって山口大学の正門左付近に
給水箇所を設置いたしましたので、どうぞご利用ください」
210大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:35:40 ID:V4D48w7X0
山大の正門はテスト期間中に忙しいなw
去年の後期は工事中だったし
211大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:36:17 ID:PYGzL+k/O
えと
皆さんにはご迷惑をおかけしております
山口大学正門から左側より給水地を設けましたのでご利用ください
てきな感じだと思う

普通に山大生は山口大学そのもので給水すればいいと思うんだが・・・
212大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:37:10 ID:AphLuNN+0
山口大学の水道から出るのって雨水なんだっけ?
213大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:37:28 ID:d8O7x6Pf0
>>204
去年の話だよ。
214大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:39:25 ID:DCm1BEhI0
>>211
面倒な事頼んですまんかった…
丁寧に書いてくれてありがとう
215大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:47:33 ID:7KiNxUau0
>>213
川沿いのどのマンション?

俺の住んでるトコ霊的な事が発生しまくって、そんな時にそんな話きいたもんだから怖すぎる
216大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:54:26 ID:OcwbG2Cs0
今 吉田地区の山大でなんかアナウンスしてない?
なんて言ってんの?
217大学への名無しさん:2009/07/23(木) 21:54:56 ID:ETKEWyp60
>>216 

>>211
218大学への名無しさん:2009/07/23(木) 22:07:07 ID:OcwbG2Cs0
ID違うけど173です。
情報ありがとう。

28日に復旧なら洗濯は1回で何とかなるかな。
みんなもう少しの間頑張ろう。
219大学への名無しさん:2009/07/23(木) 22:15:34 ID:frxVPuua0
>>213
白いマンションじゃないよね?
220大学への名無しさん:2009/07/23(木) 22:18:03 ID:d8O7x6Pf0
>>219
白いよ
221大学への名無しさん:2009/07/23(木) 22:19:09 ID:QZMDWjLz0
28日復旧説は大学周辺だけですか?
具体的な範囲をご存知でしたら教えていただきたいです。
222大学への名無しさん:2009/07/23(木) 22:25:25 ID:V4D48w7X0
勝手な予測だけど浄水施設の問題で水道管自体に問題が無いのなら、どの地域も一斉に復旧するんじゃないかな。
(追加断水した地域は別として)
223大学への名無しさん:2009/07/23(木) 22:26:28 ID:7IAV8WnE0
28日でも正直つらいお・・・
224大学への名無しさん:2009/07/23(木) 22:36:42 ID:VNHgKT+K0
俺の家にきたら洗濯とか風呂は好きにしていいよ、といいたいが残念ながら工学部
まぁこっちも例の日は雨はすごかったんだけどね
225大学への名無しさん:2009/07/23(木) 22:40:23 ID:PYGzL+k/O
断水なのにマスかいた俺は死ぬべきかな

みんなどうしてんの?
226大学への名無しさん:2009/07/23(木) 22:42:19 ID:PT0T1TgCO
うちのアパート共同の風呂で井戸水使用だから普通に水でるし、すぐ外から入れるから誰でも風呂に入れる気がする・・・
227大学への名無しさん:2009/07/23(木) 22:43:21 ID:SBtykYRdO
そうだよな…水って大事なライフラインだもんな
情報見て安易に「あと5日でよかったじゃん」なんて思ってしまったけど被害受けてる方はほんと大変なんだよな…

一瞬でも安易な考えを持ったことを本当にすまないと思う…
テスト期間で大変だけど、皆さん負けないで…!
228大学への名無しさん:2009/07/23(木) 22:50:35 ID:7IAV8WnE0
誰か早急に頼む
山大のトイレって今全部使えないの?
229大学への名無しさん:2009/07/23(木) 23:28:54 ID:DRRyUW/X0
大学は大丈夫みたいだぞ
男子寮は断水解除されてるとか聞いた
230大学への名無しさん:2009/07/23(木) 23:32:00 ID:frxVPuua0
>>220
8階建じゃないよね?
231大学への名無しさん:2009/07/23(木) 23:58:17 ID:NAOFTMrWO
大学は断水中だったが解除
一応吸水場も正門近くにできてる
232大学への名無しさん:2009/07/24(金) 00:02:54 ID:9AlkBUZ30
>>230
お前んとこじゃねーから黙ってろ
233大学への名無しさん:2009/07/24(金) 00:17:33 ID:vPXEjvTmO
温泉行きたいけど同士いっぱいいるよね
洗い場とかあいてるかな
234名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 00:18:07 ID:X2ANc86g0
断水とは・・・
月20マンの仕送りじゃ足りなくなりそうだな。
235大学への名無しさん:2009/07/24(金) 00:34:19 ID:R0jS2L6/0
余って困るくらいだろww>20万
236大学への名無しさん:2009/07/24(金) 00:35:47 ID:X5TCn2ofO
>>234
仕送りとかねーわ


しかも二十万とか……



釣り乙
237大学への名無しさん:2009/07/24(金) 00:47:21 ID:Rdo9dtN6O
1ヶ月1万円生活の自分って………
238大学への名無しさん:2009/07/24(金) 00:47:53 ID:VqgEUfHx0
20万あったら復旧まで湯田で飯付きの安い旅館に泊まれよ
239大学への名無しさん:2009/07/24(金) 01:32:03 ID:Rdo9dtN6O
みんな寝たのかな…
240大学への名無しさん:2009/07/24(金) 01:36:24 ID:vPXEjvTmO
明日のテスト勉強今からやる俺って…
241大学への名無しさん:2009/07/24(金) 01:38:24 ID:4mp9zjIE0
>>204
断水で自殺クソ吹いた
242大学への名無しさん:2009/07/24(金) 01:51:36 ID:TqZd7o9b0
>>229
>>231
thx!!
243大学への名無しさん:2009/07/24(金) 02:03:42 ID:X5TCn2ofO
明日分のテスト勉強も終わったしそろそろ寝ようかな








明日も大学で歯磨きと洗顔か……
244大学への名無しさん:2009/07/24(金) 02:04:08 ID:k2XJDqxO0
それくらい自分で調達しとけよw
245名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 03:19:41 ID:X2ANc86g0
おまえら月の生活費いくら?
俺、家賃も込みで、月15マソ
246大学への名無しさん:2009/07/24(金) 03:33:30 ID:TqZd7o9b0
家賃込みで11万
247大学への名無しさん:2009/07/24(金) 04:43:03 ID:CNBxVk2aO
家賃込みで約14万

車の維持費、年金、ケータイ、食費、家賃がけっこう痛い…

やっぱ仕送りに頼ったほうがいいのかな……
248大学への名無しさん:2009/07/24(金) 05:16:22 ID:6HhFYRybO
もし断水してたら発狂するだろうなってぐらいウンコがいっぱい出たwwww
水のありがたみが分かった
249大学への名無しさん:2009/07/24(金) 06:21:12 ID:zRFUw0XIO
オシッコしたくて勉強に集中できないお
250大学への名無しさん:2009/07/24(金) 06:30:43 ID:wyp4S6Ox0
物理+化学とか無理だろ・・・
後期は授業出るので、単位くださいorz
251大学への名無しさん:2009/07/24(金) 08:17:19 ID:yIXoSaM7O
年金 に圧迫しているなら免除申請しればいい
252大学への名無しさん:2009/07/24(金) 08:20:29 ID:m7hL5y/t0
>>245
家賃込みで8万
253大学への名無しさん:2009/07/24(金) 09:57:57 ID:X5TCn2ofO
家賃と光熱費込みで6万
254大学への名無しさん:2009/07/24(金) 10:02:49 ID:zRFUw0XIO
洋服代おしえてくれ

平均して6000円くらい
255大学への名無しさん:2009/07/24(金) 10:51:28 ID:IniGpIKAO
>>254
こっち来てから買ってないが
256大学への名無しさん:2009/07/24(金) 11:00:38 ID:R0jS2L6/0
大学周辺に服買うところが少ないよねー
257大学への名無しさん:2009/07/24(金) 12:04:13 ID:X5TCn2ofO
>>254

最近買ったのが8,000〜9,000くらい
セールだったから5,6着買えた


でも服なんて季節ごとにしか買わない

258大学への名無しさん:2009/07/24(金) 12:10:05 ID:nN0k3Hj8O
ポロシャツに8000円払うのはすげー悩む
259大学への名無しさん:2009/07/24(金) 12:59:11 ID:zRFUw0XIO
夏ならトップスは2400円が限界
8000円とかありえないわ…
260大学への名無しさん:2009/07/24(金) 13:06:30 ID:2uLKUcATO
一瞬、トップスのチーズケーキかとおもた
うまいよねあそこのケーキ
261名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 13:40:24 ID:X2ANc86g0
>>247
年金は免除申請だろJK
262大学への名無しさん:2009/07/24(金) 14:00:37 ID:FQooHFjSO
[sage] 図書館の中走り回ってたあの男は何なんだ?
263大学への名無しさん:2009/07/24(金) 14:03:32 ID:vPXEjvTmO
なにそれこわい

なんか急ぎの用でもあったんじゃない?
264大学への名無しさん:2009/07/24(金) 14:11:50 ID:fBGttqUCO
眼鏡の彼か?
265大学への名無しさん:2009/07/24(金) 14:18:53 ID:/skon2kU0
断水地域ではよくあること
266大学への名無しさん:2009/07/24(金) 14:29:54 ID:qyKLKcwq0
なんかすごい急いでたけど部屋の途中までいって戻ってなかったか?どこに行きたかったんだろう
267大学への名無しさん:2009/07/24(金) 14:31:00 ID:kl8TSu5p0
今夜からまた大雨の予報とか…
山大も避難場所に指定されている。
防災危機管理課に電話してみたけど
今のところ山大に開設依頼はしていないようだが
吉田近辺の学生等、皆困っていると伝えておいた。
要望が増えたら開設依頼をするとのこと。

山口市役所(代表):
083−922−4111

防災危機管理課:
083−934−2723
268大学への名無しさん:2009/07/24(金) 14:36:48 ID:ydpjKjCQO
何回も何回もウォータークーラーいくやつのことか?
やつはただの基地外
269大学への名無しさん:2009/07/24(金) 14:41:24 ID:TqZd7o9b0
個人の給水車所有出来るぐらいのお金持ちになりたい
断水してても私邸プール持てるぐらいの金持ちになりたい
270大学への名無しさん:2009/07/24(金) 14:45:11 ID:X8TzWPMxO
まずは土地だ
271大学への名無しさん:2009/07/24(金) 14:47:01 ID:TqZd7o9b0
そうだな・・山口の僻地なら・・
俺が会社起こすして成功する
能力は100%ないから年末ジャンボか
TOTOBIGかFXぐらいしか可能性ないかな
やっぱ無理だ・・・
272大学への名無しさん:2009/07/24(金) 14:57:41 ID:kl8TSu5p0
>>271
ロトもあるぞ
273大学への名無しさん:2009/07/24(金) 15:00:59 ID:/skon2kU0
県の防災ヘリが山大近辺をウロウロしてるんだが
274大学への名無しさん:2009/07/24(金) 15:09:55 ID:vPXEjvTmO
うんヘリが徘徊してるな
あっちなりに頑張ってくれてるみたいだ
275大学への名無しさん:2009/07/24(金) 15:24:57 ID:qkB4lwXX0
傷つくことを恐れたら地球は悪の手に沈む
276大学への名無しさん:2009/07/24(金) 15:51:50 ID:TqZd7o9b0
何故簡単に冠水するような所に浄水場建てたし
277大学への名無しさん:2009/07/24(金) 15:58:45 ID:AWzfalumO
一ヵ月分の雨が一日で降るとか想定外だし!
278大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:04:11 ID:n2tyt54H0
う・・・なんかまた雨降りだした。
地盤がゆるくなってそうだし勘弁してくれ・・・
279大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:04:36 ID:TqZd7o9b0
温泉行こうと思うんだが割引って学生証見せればいいだけ?
あと人込みまくってたりする?
280大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:05:52 ID:nN0k3Hj8O
高いとこは少ないんでね
281大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:07:48 ID:4d6mHB2i0
頑張れ山口!
ふしの川の水で生き延びれw
282大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:10:55 ID:TqZd7o9b0
高いとこかぁ・・・半額でも800円の山水園かな
まあ28日復旧なら2,3回でいいし2400円程度ならいいかな。
283大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:17:43 ID:/skon2kU0
数年前に宮崎でも台風で浄水場が冠水して、月単位の断水が発生したそうな
その浄水場はその後水害対策として施設全体を壁で囲って要塞みたいになってる
284大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:20:37 ID:TqZd7o9b0
包茎だから恥ずかしいぜ・・
285大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:23:53 ID:rST6cv0xO
>>279
テンプレの山口市役所のページに安くしてくれてる銭湯の一覧が載ってるよ

名前が載ってる温泉は全て料金半額
身分証明書等は一切必要無い、住所関係無く利用者全員に対して半額にしてくれる

俺はさっき亀福にいってきた
割引後の料金が400円、シャンプーとボディソープとトリートメントは置いてあるがタオルは持参

長文すまん
286大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:24:24 ID:vPXEjvTmO
チンゲアフロだから恥ずかしいぜ…
287大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:25:12 ID:TqZd7o9b0
>>285
そうか詳しい説明ありがとう
市役所のHP見てみるわ
人は結構いた?
288大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:31:21 ID:rST6cv0xO
>>287
俺は今日の15頃に行ったけどさすがに2〜3人しか居なかったよ

今から増えるかも…ただ雨降ってるからどうかな

参考にならん情報で申し訳無い…
289大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:32:19 ID:TqZd7o9b0
>>288
いや十分に参考になったよありんこ。
290大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:33:06 ID:rST6cv0xO
訂正スマソ

× 15頃

○ 15時頃
291大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:34:03 ID:X5TCn2ofO
つーか、雨と風やべぇ


土石流とか来たらどうしよう……
292大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:36:52 ID:vPXEjvTmO
この期に及んで暴風雨だな
何もできない

外はこんな雨量なのに中は水が出ないとか
死にたくなってきた
293悲壮感:2009/07/24(金) 16:37:28 ID:dsTC8esiO
>>284

俺の家、豪雨当日断水したからカントン包茎だけど温泉の森いったぞ













じいさんが俺の股間まじまじとみてたが
294大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:37:53 ID:/skon2kU0
降雨予想見てると、今日の夜には20-30mmくらいの雨がきそうね
295大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:40:27 ID:AWzfalumO
雨水貯めてトイレ用の水にするか。
296大学への名無しさん:2009/07/24(金) 16:51:58 ID:X5TCn2ofO
>>295

天才
297大学への名無しさん:2009/07/24(金) 17:18:43 ID:qkB4lwXX0
>>293
カントンとか都市伝説だろ・・・・・
298大学への名無しさん:2009/07/24(金) 17:42:56 ID:zRFUw0XIO
>>295
神…!
299大学への名無しさん:2009/07/24(金) 18:21:47 ID:Rdo9dtN6O
もう雨やだ
300大学への名無しさん:2009/07/24(金) 18:25:20 ID:cozenQ4E0
なんだこの雨はあああああああああ


第二の被害が出そうだな。洪水とか・・・。
301大学への名無しさん:2009/07/24(金) 18:34:29 ID:Ce3P7Ex8O
この雨の被害で新たに断水世帯が増える可能性あるかな?
心配だ…
302大学への名無しさん:2009/07/24(金) 18:35:24 ID:fBGttqUCO
雨すげー…
303大学への名無しさん:2009/07/24(金) 18:36:28 ID:cozenQ4E0
この前並みだよな・・・この雨…雷がないだけで・・・
304大学への名無しさん:2009/07/24(金) 18:36:34 ID:HyNQKnrFO
この雨を天然シャワーにしてもいいかなあ…
温泉に行っても体するところが行列でできなかったんだ…
ベランダに風呂のふたとかで壁つくったらいけるきがしてきた
305大学への名無しさん:2009/07/24(金) 18:38:49 ID:AWzfalumO
正門付近はまた川になってんだろうなw
306大学への名無しさん:2009/07/24(金) 18:42:21 ID:P9nC/mOR0
山口市 大雨・洪水警報、強風・雷注意報

しかしこの雨は…
そこまでしなくても良いだろうに…
307大学への名無しさん:2009/07/24(金) 18:42:45 ID:SW4N++x+0
雨やばいな・・・またフジグランとかあそこ一帯浸かるんだろうか?
308大学への名無しさん:2009/07/24(金) 18:42:50 ID:yIXoSaM7O
宇部だけど 後30センチで水路が冠水しそうで怖い
309大学への名無しさん:2009/07/24(金) 18:50:50 ID:tUc9Dyn1O
山口市やばいなこりゃ地響きが
310大学への名無しさん:2009/07/24(金) 19:03:38 ID:P9nC/mOR0
山口市災害対策本部からのお知らせ

本日(7月24日)夕方から、梅雨前線の北上により降雨が予想されます。
山口市内は、すでに7月21日から22日にかけて降雨が集中しており、
わずかな雨でも土石流等の発生の恐れがあります。
十分に注意し、危険な状態となる前に早めに避難してください。
また、あらかじめ避難場所の確認等をしておいてください。

http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/sogoseisaku/koho/etc/ame.htm
↑このページは定期的にチェックした方が良いぞ
(最新の情報を得る為に、見る時には要リロード)
もう知ってたらすまん…でも心配なんだ、お前らの事が…
311大学への名無しさん:2009/07/24(金) 19:06:16 ID:/skon2kU0
県立大の人はボランティアで給水の補助してるんだって!
312大学への名無しさん:2009/07/24(金) 19:16:07 ID:/skon2kU0
>>307
ネットカフェから雑誌のバックナンバーが全て消えてて涙目なんだけど俺
313大学への名無しさん:2009/07/24(金) 19:17:55 ID:kl8TSu5p0
今から東横インに避難してくるお;
314大学への名無しさん:2009/07/24(金) 19:24:43 ID:4mp9zjIE0
そういや正門前にも給水所できてたな
でもあの辺りは別に断水してなくね?
315大学への名無しさん:2009/07/24(金) 19:25:32 ID:R0jS2L6/0
宇部も雨ヤバいわ。この前のよりはまだ静かな雨音だけど、これが慢性的に来るときついな。
>>307
フジグラン浸かったの!?確かに一段低い土地だった気がするけど
316大学への名無しさん:2009/07/24(金) 19:26:17 ID:R0jS2L6/0
>>314
断水地域から来る学生には助かるかもよ
317大学への名無しさん:2009/07/24(金) 19:28:13 ID:P9nC/mOR0
>>314
南門方面に住んでて断水中の自分には
山大正門前での給水でも十分助かるぞ
318大学への名無しさん:2009/07/24(金) 19:33:56 ID:4mp9zjIE0
>>316>>317あ、なーる
319大学への名無しさん:2009/07/24(金) 19:34:40 ID:/skon2kU0
給水地点が増えてて、給水車一台が団地内ポツンとかで穴場的なとこがあるよな
320名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 19:54:38 ID:X2ANc86g0
隣の住人がバケツに雨水ためてた。
さっき隣人は出かけたから、ごみを捨てに行く振りして、
バケツひっくり返してやった。
快感〜
321大学への名無しさん:2009/07/24(金) 19:56:15 ID:P9nC/mOR0
こういう奴って定期的に現れるんだよな、例え全く笑えない状況でも。
322大学への名無しさん:2009/07/24(金) 19:57:42 ID:zRFUw0XIO
まあ釣りだとしても胸糞悪いな
323大学への名無しさん:2009/07/24(金) 20:00:57 ID:TqZd7o9b0
この大雨の災害でボランティアにいったっていう嘘を
就職活動の面接ネタにしよう。
324大学への名無しさん:2009/07/24(金) 20:14:19 ID:9PSxJ2rOO
断水になってないところもこれだけ雨が降ると何があるかわからんな…
325大学への名無しさん:2009/07/24(金) 20:14:31 ID:R0jS2L6/0
雨強くなってきた…先日レベルの音
これから東に行くだろうから気をつけて・・・。
326大学への名無しさん:2009/07/24(金) 20:39:33 ID:qkB4lwXX0
悲壮感でもこういう時ばかりはグチグチ言ってないのに
327名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 20:51:39 ID:X2ANc86g0
>>323
俺、その嘘ついたらすごい突っ込まれて、
嘘がばれて気まずい面接になったぞ。
328大学への名無しさん:2009/07/24(金) 20:53:02 ID:TqZd7o9b0
復興真っ最中の今この嘘使うのはねーよw
329大学への名無しさん:2009/07/24(金) 21:06:47 ID:BKikd5Qb0
昨日コインランドリーに行っといて良かった。
これで土日も何とかなる。
330大学への名無しさん:2009/07/24(金) 21:08:57 ID:TqZd7o9b0
俺はもう土日全裸で月曜最後の1着来て28日解除を祈るのみ
331大学への名無しさん:2009/07/24(金) 21:34:40 ID:cozenQ4E0
>>330 wwwwwwwwwwwwww

風邪ひくなよ!
332大学への名無しさん:2009/07/24(金) 21:53:27 ID:BKikd5Qb0
まだ雨降るのかよ
333大学への名無しさん:2009/07/24(金) 21:54:35 ID:/skon2kU0
なかなか雨水じゃ溜まらんぞ
334大学への名無しさん:2009/07/24(金) 22:15:32 ID:X5TCn2ofO
ヤバい、そろそろ川の水が溢れる…

335大学への名無しさん:2009/07/24(金) 22:16:15 ID:X9iJGVcc0
どこの川?
336大学への名無しさん:2009/07/24(金) 22:19:41 ID:/skon2kU0
九田川は大丈夫だよね?
337大学への名無しさん:2009/07/24(金) 22:51:38 ID:hkBXf1YzO
>>336
どこの川?
338大学への名無しさん:2009/07/24(金) 22:55:28 ID:X5TCn2ofO
>>335

家の前の川…
名前はよくわからんがとりあえず南門側

そこまで大きな川でもないんだが先日の豪雨でも氾濫してたからちょっと不安なんだよ



溢れてきたらまた外界から隔離されてしまうし

339大学への名無しさん:2009/07/24(金) 22:56:30 ID:5SdgJqFwO
断水地区のコインランドリーって運営してる?
340大学への名無しさん:2009/07/24(金) 23:02:21 ID:X9iJGVcc0
椹野川は大丈夫だよね
341大学への名無しさん:2009/07/24(金) 23:11:30 ID:X5TCn2ofO

とりあえず川の近くに住んでるやつは少し様子見に行った方がいいぞ


あまり近づくのも危ないけどな



>>339
断水地区は多分運営してないと思ったからジョイフルの近くのコインランドリーに行ってきた


値段が一番安いのでも400円、乾燥と洗剤も入れたら700円くらいかかるから洗剤は持っていった方がいい
342大学への名無しさん:2009/07/24(金) 23:14:34 ID:pLiLf6lLO
>>339
断水地区は営業してないらしい?ので、
ダイレックスの向かいや、デオデオ方面行く途中の
漫画喫茶辺りのところを利用すると良い
343大学への名無しさん:2009/07/24(金) 23:24:02 ID:cm0L7rGK0
宮野の追加断水していた地域の復旧工事遅れ
金曜夜までには出る予定が土曜夜までずれ込み
344大学への名無しさん:2009/07/24(金) 23:59:42 ID:TsizhH+E0
温泉に入る事に決めたけど、包茎見られてなめられるのは嫌だから
チン毛にメッシュを入れたぜ!!!
345大学への名無しさん:2009/07/25(土) 00:09:02 ID:MfxopD+T0
日本人のほとんどが仮性だろ
346大学への名無しさん:2009/07/25(土) 00:09:37 ID:i9Rss3SqO
ちくしよ腹痛やばい
347大学への名無しさん:2009/07/25(土) 00:15:26 ID:zON98UvCO
>>344
アホスwwwwww
348大学への名無しさん:2009/07/25(土) 00:16:21 ID://WDDR/b0
>>345
きっと完全防御しちゃってんだよ、素直に応援してやろうぜ
349大学への名無しさん:2009/07/25(土) 00:17:19 ID:wXBOKCtP0
パープルなんだぜ!
350大学への名無しさん:2009/07/25(土) 00:48:21 ID:zON98UvCO
ところで今勉強してるやついる?

351大学への名無しさん:2009/07/25(土) 00:50:40 ID:12dYqQVu0
てかおまいらここの板にぎわいすぎだよw
352大学への名無しさん:2009/07/25(土) 01:30:38 ID:V5k5fHdgO
ダイレックスの向こうのデカい川見てきたけど氾濫し過ぎだわ
さすがに怖くなったよ
気をつけた方がいいぞ
353大学への名無しさん:2009/07/25(土) 01:35:57 ID:aGh54BFV0
前行った時はもっとひどかったぞ
354大学への名無しさん:2009/07/25(土) 02:04:11 ID:s00HijF3O
>>352
どのぐらいまで水来てる?
355大学への名無しさん:2009/07/25(土) 02:11:13 ID:EltbNBkc0
コインランドリーはダイレックスの向かい側の店が一番安いような気がする(って言っても店の入り口のすぐ近くにある機種以外は高いけど)
ここなら靴も洗えるし入学当初は結構使ってた
356大学への名無しさん:2009/07/25(土) 06:03:37 ID:sqZtysYlO
この土日外でれないとか、あんまりだな

こんなことなら、ドラクエ9買ってればよかった…

糞ゲでもいいんだ、もうこの際
357大学への名無しさん:2009/07/25(土) 06:56:18 ID:TOwXVlKm0
おいおい28日復旧予定から伸びたりしてねーだろうなぁ・・
358大学への名無しさん:2009/07/25(土) 07:56:44 ID:09wAZRjZ0
皆生きてるか?
359大学への名無しさん:2009/07/25(土) 09:17:35 ID:VNzNfg3u0
取りあえず生きてるわ…
360大学への名無しさん:2009/07/25(土) 09:18:39 ID:zON98UvCO
>>356
もう諦めてテスト勉強しろよw
361大学への名無しさん:2009/07/25(土) 09:28:58 ID:NtB1mmGZ0
今日図書館で勉強してる人いる?
362大学への名無しさん:2009/07/25(土) 09:36:30 ID:Hpq+OUXt0
朝田の浄水場ははたして無事なんだろうか。
28日復旧予定って言ってたけど昨日今日の雨で延期しそうで不安。
さて、外に出るのも嫌だしドラクエでもやろっと。
363大学への名無しさん:2009/07/25(土) 09:39:48 ID:1V+2M7QzO
>>362

いや、だから勉強しろって
364大学への名無しさん:2009/07/25(土) 10:20:03 ID:zON98UvCO
>>361
つーか図書館って今使えるのか?

なんか浸水だのなんだのって聞いたが
365大学への名無しさん:2009/07/25(土) 10:42:58 ID:NtB1mmGZ0
ならみんな今自宅で勉強してるのか
すごいな
366大学への名無しさん:2009/07/25(土) 10:44:45 ID:aGh54BFV0
勤勉家が多いんだなぁ
367大学への名無しさん:2009/07/25(土) 10:49:40 ID:8XbInEEcO
俺なんか断水中でオナ禁で苦しんでるというのに
368大学への名無しさん:2009/07/25(土) 11:07:31 ID:zON98UvCO
勤勉ってか単位落としたら来年は宇部から通わなきゃいけなくなるのが嫌なだけ


369大学への名無しさん:2009/07/25(土) 11:12:27 ID:31+xnIqlP
ニュース速報板
【楽天】DSi Wii PSPが211円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248487018/l50

66 : バラ(北海道):2009/07/25(土) 11:04:50.67 ID:6Z3wamqc
会社概要
はぴねすひらかわ
〒753-0851 山口県山口市黒川514−18
370大学への名無しさん:2009/07/25(土) 11:23:18 ID:zxOnmGgC0
ハピネスって、不動産会社じゃなかったのか
371大学への名無しさん:2009/07/25(土) 13:17:19 ID:3+KugnbvO
図書館開いてるよ
372大学への名無しさん:2009/07/25(土) 13:25:39 ID:VO+JsGQv0
工学部の方はお休みっぽいけど今日何かあったっけ?
373大学への名無しさん:2009/07/25(土) 13:47:06 ID:NtB1mmGZ0
図書館混んでる?今からor明日行こうと思ってるんだが
374大学への名無しさん:2009/07/25(土) 14:00:54 ID:3+KugnbvO
>>373多いっちゃ多いけど座れなくはない
私はもう眠いから帰る…
375大学への名無しさん:2009/07/25(土) 15:39:52 ID:8t7TMUaSO
明日自分誕生日なんだけど母さんにプレゼント何がいい?って聞かれた

何がいいかな?

376大学への名無しさん:2009/07/25(土) 15:43:34 ID:wOqzeocxO


つか火曜に復旧ってのも怪しいな
延期したりしたら発狂する
377大学への名無しさん:2009/07/25(土) 16:16:22 ID:i9Rss3SqO
痒い!痒い!痒い!痒い!
378大学への名無しさん:2009/07/25(土) 16:24:53 ID:EsaYSm240
美味しいお肉でも買ってもらえばいいんじゃないかな?
モノより思い出
379大学への名無しさん:2009/07/25(土) 16:32:19 ID:8t7TMUaSO
>>378
どっちだよw
380大学への名無しさん:2009/07/25(土) 16:35:17 ID:HisFXdo20
>>337
確か大学の脇流れてる川がそんな名前だったと思う

>>339
開いてるよ
乾燥機しか使えないけど
381大学への名無しさん:2009/07/25(土) 17:14:30 ID:CK/mgepeO
宮野水出たー!
382大学への名無しさん:2009/07/25(土) 17:48:33 ID:1V/RwANh0
>>381
よかったねー!
383大学への名無しさん:2009/07/25(土) 17:57:26 ID:erzu2cyHO
宇部 道が渋滞なんだが


祭りか
384大学への名無しさん:2009/07/25(土) 18:06:07 ID:6PiIEisZ0
>>381
マジか!今から蛇口ひねってくる!
385大学への名無しさん:2009/07/25(土) 18:07:39 ID:6PiIEisZ0
まだ出なかった(´・ω・`)
386大学への名無しさん:2009/07/25(土) 18:15:31 ID:EsaYSm240
しかし連日の雷・・・
デスクトップメインの俺涙目
387大学への名無しさん:2009/07/25(土) 18:39:35 ID:CK/mgepeO
>>382
ありがとう、ほんとに良かった!
>>384
まだちょっと勢いが良くないから、これから少しずつ回復すると思う!

みんなの所も早く復旧すること祈ってます!
388大学への名無しさん:2009/07/25(土) 19:01:27 ID:TOwXVlKm0
また雨か・・・もういいよ・・
389大学への名無しさん:2009/07/25(土) 19:01:42 ID:/Rf3NIgG0
また雨があああああああああああ


くそっくそっ!
390大学への名無しさん:2009/07/25(土) 19:02:42 ID:HisFXdo20
雨降ると給水がめんどい
391大学への名無しさん:2009/07/25(土) 19:05:00 ID:1V/RwANh0
キッズステーションがぁぁ!
392大学への名無しさん:2009/07/25(土) 19:05:46 ID:TOwXVlKm0
うわー激しくなってきたw
ピザ頼むんじゃなかった・・こんなに激しく降るとは・・
配達員に申し訳ない
393大学への名無しさん:2009/07/25(土) 19:11:12 ID:1E0kset20
雨やばいな、昨日の夜より激しいぞこれ
394大学への名無しさん:2009/07/25(土) 19:19:40 ID:HisFXdo20
降雨予報では、深夜から朝方に激しいのが来そうな感じだな
395大学への名無しさん:2009/07/25(土) 19:20:17 ID:TOwXVlKm0
試験終わってからならなんぼでも降ろうが
断水しようがいいのに。
396大学への名無しさん:2009/07/25(土) 19:31:03 ID:pTvWwhn8O
なんだよ
今からアルク行こうと思ってたのに
397大学への名無しさん:2009/07/25(土) 20:03:45 ID:erzu2cyHO
大雨なのに

花火の音が聞こえた

宇部
398大学への名無しさん:2009/07/25(土) 20:06:29 ID:iw0LnJjU0
宇部は花火大会が始まったね 13,000発
399大学への名無しさん:2009/07/25(土) 20:17:08 ID:EsaYSm240
音はすれども姿が見えずw
400大学への名無しさん:2009/07/25(土) 20:26:50 ID:wYiW4ikE0
雨は降れども水は出ず…
401大学への名無しさん:2009/07/25(土) 20:34:16 ID:erzu2cyHO
400

うますぎる
402大学への名無しさん:2009/07/25(土) 20:48:29 ID:ipx8hBAzO
一時間前くらいに橋の下の焼肉屋で火事があって消防車とか人だかりでえらいことになってた
403大学への名無しさん:2009/07/25(土) 20:55:43 ID:HisFXdo20
>>402
サイレンがウーウーいってたのはそれか
甚野川が氾濫でもするのかと思った
404大学への名無しさん:2009/07/25(土) 21:05:02 ID:zON98UvCO
また大雨洪水警報発令……



どれだけ俺たちを苦しめれば気が済むんだ!
405大学への名無しさん:2009/07/25(土) 21:48:41 ID:i9Rss3SqO
鬱陶しいにも程がある
406大学への名無しさん:2009/07/25(土) 21:55:17 ID:TOwXVlKm0
あぁぁああああ断水うぜー
407大学への名無しさん:2009/07/25(土) 22:17:43 ID:nOtFb0Y4O
シャワー浴びてきた^^
408大学への名無しさん:2009/07/25(土) 23:05:10 ID:Pm/hzQek0
宇部も結構な雨が降ってたんだが、よく花火大会やったなあ
409大学への名無しさん:2009/07/26(日) 00:55:41 ID:r59PRF4k0
>>408
同意w
花火しけなかったのか?
410大学への名無しさん:2009/07/26(日) 07:22:49 ID:HK926FePO
今日から雨あと5日続くぜ

ハハッワロス
411大学への名無しさん:2009/07/26(日) 10:30:09 ID:G+cuEHTz0
温泉に行こうにも雨ばかり・・うぜぇえええ
412大学への名無しさん:2009/07/26(日) 11:27:26 ID:Gbk03do70
自宅暮らしの僕は生大に水使って朝風呂してきましたーw
413大学への名無しさん:2009/07/26(日) 11:30:28 ID:G+cuEHTz0
ママのおっぱいでもしゃぶっとけ
414大学への名無しさん:2009/07/26(日) 11:54:10 ID:ch/UJzhOO
それは報告しなくていいです
415大学への名無しさん:2009/07/26(日) 12:03:40 ID:r59PRF4k0
また雨だwwwwwwwwwwwww
ハハワロスwwwwwwwwwwwwwwww
ウワハハハハハッハhアはハハハハオpじょえrjgfらp」ふぁあぁkfwwwwwwwwwww
テストも洗濯もバイトもjdsじゃおjgjqじぇおpジョイjがwwwwwwwwwwwwwwwwww
416大学への名無しさん:2009/07/26(日) 12:12:01 ID:Jek4kmPj0
;      ゜
    i  ________    ゚             i
     /________ヽ           ゚    。
  ;    || i |./||。  !  ||  。i    。  i   ゜
    ;  ||// .. ||  。 / ||       i             。
 i ; ; ゚ ||/ 。  ||  // ||  。       ゜    ゜     ;
  .     || ∧,,∧ ||/ 。   ||      i   ゜      ;
  。   . ||(,,・ -・).||/   。 ||  i        ;     i  ゚
    ゜  ||/  |。.||       ||   i     。     ;
゜    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;               ゜    。
 i ゜   ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ;    ゜  i
       i      i      i
417大学への名無しさん:2009/07/26(日) 12:16:00 ID:5xvoH4XM0
天気予報見てもずっと雨か降水確率の高い曇りなんだよな・・
418大学への名無しさん:2009/07/26(日) 12:16:07 ID:ch/UJzhOO
おちけつ

しかし今日は人と話す量が最小になりそうだ
419大学への名無しさん:2009/07/26(日) 12:17:15 ID:3C5ikyMS0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   海の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
       /    / ノ   : _,,..ゝ  なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら結婚するんだ。
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
420大学への名無しさん:2009/07/26(日) 12:17:46 ID:JXmpGGeq0
ちょっと遅めの梅雨か
421大学への名無しさん:2009/07/26(日) 12:22:47 ID:1/ayvpLx0
梅雨ってレベルじゃねーぞ
422大学への名無しさん:2009/07/26(日) 12:23:52 ID:G+cuEHTz0
水攻めされまくりんぐ
423大学への名無しさん:2009/07/26(日) 13:41:26 ID:gtHqJ4KC0
雨の日は地下鉄で移動する俺は勝ち組
424大学への名無しさん:2009/07/26(日) 14:16:55 ID:tTPrbCva0
>>412
生の大ってなんだよ・・・
生ビール用の大ジョッキ分の水で風呂ってことか?
自宅暮らしでも苦労してんだな
425大学への名無しさん:2009/07/26(日) 14:30:48 ID:Bri1Ck1LO
>>424
つまんね
426大学への名無しさん:2009/07/26(日) 15:00:07 ID:HK926FePO
合宿研究棟とかどこにあるの?
427大学への名無しさん:2009/07/26(日) 15:03:06 ID:1nxow8ojO
図書館行こうかな
428大学への名無しさん:2009/07/26(日) 15:26:22 ID:lU1n1WysO
勉強集中できない
429大学への名無しさん:2009/07/26(日) 17:00:06 ID:Sa/9YkfSO
>>426
南門の近く

ボーノまで行って門の方に行けば臨時シャワー室って書いてある看板が立ってるから分かるよ
430大学への名無しさん:2009/07/26(日) 17:05:22 ID:G+cuEHTz0
臨時シャワー室って何時まで開いてるの?
待ってる人とか結構多い?
431大学への名無しさん:2009/07/26(日) 17:10:18 ID:HK926FePO
>>429
ほんとありがとう
助かった。
432大学への名無しさん:2009/07/26(日) 17:12:24 ID:HK926FePO
433大学への名無しさん:2009/07/26(日) 17:19:03 ID:G+cuEHTz0
>>>432
thx!24時間なら空いてる時間帯十分ありそうだな
434大学への名無しさん:2009/07/26(日) 18:01:52 ID:wzMFdsSZO
山大って浸水はしなかったの?
435大学への名無しさん:2009/07/26(日) 18:54:26 ID:pjnZHpxR0
>>432
理学部ラウンジってどんな状況?
436大学への名無しさん:2009/07/26(日) 19:35:44 ID:pD6rneN2O
なんだなんだ?騒がしいぞ
437大学への名無しさん:2009/07/26(日) 19:38:05 ID:2+Xj495R0
南門通過
438大学への名無しさん:2009/07/26(日) 19:44:00 ID:ch/UJzhOO
この忙しいときにボヤか…
439大学への名無しさん:2009/07/26(日) 19:51:11 ID:rIuVPW5+O
>>438
どこで?
440大学への名無しさん:2009/07/26(日) 20:28:01 ID:G+cuEHTz0
今日ってイベントでもあるのか?
マンションほとんど人居ないし
自動車も全くなくなってる
441大学への名無しさん:2009/07/26(日) 20:34:09 ID:ch/UJzhOO
>>439
緊急シャワー室の近くかな
行こうとしたらピーポーがいた
442大学への名無しさん:2009/07/26(日) 21:15:04 ID:gEB3dkul0
>>435
いつも人がいて、完全に私物化してる。
443大学への名無しさん:2009/07/26(日) 22:02:11 ID:KICq5dqx0
>>440
避難してんじゃね
444大学への名無しさん:2009/07/26(日) 22:15:12 ID:UJnC5Ut/O
>>442
本人がいなくても鞄だけ置いて1時間あけるとかザラじゃねえもんな…
食いかす飲みかす置きっぱなしだし
445大学への名無しさん:2009/07/26(日) 22:22:32 ID:Bri1Ck1LO
勉強する気がわかないんだけど、どうすればいい?
446大学への名無しさん:2009/07/26(日) 22:28:08 ID:HK926FePO
出席が無駄になることを想像したら多少やるきでる
447大学への名無しさん:2009/07/26(日) 22:28:26 ID:5xvoH4XM0
机の周りに勉強関連以外のものを置かず、自分と机を紐で縛る。
解いていいのはトイレと寝る時だけ。
448大学への名無しさん:2009/07/26(日) 23:04:58 ID:6pbPwvyK0
トイレはペットボトルだろ・・・
449大学への名無しさん:2009/07/26(日) 23:11:30 ID:G+cuEHTz0
ネトゲ廃人必須アイテムですね
450大学への名無しさん:2009/07/26(日) 23:31:08 ID:E7OBpn5JO
[sage]法学の勉強方法がわからないよ(;_;) あの授業で学んだ事が思い出せない
451大学への名無しさん:2009/07/26(日) 23:32:28 ID:G+cuEHTz0
法学ってどの先生?
俺が1年の時受けた先生なら
無勉でも行けると思うんだが。
452大学への名無しさん:2009/07/26(日) 23:34:58 ID:E7OBpn5JO
[sage]恰幅のいい白髪のおじいさんです
453大学への名無しさん:2009/07/26(日) 23:37:54 ID:G+cuEHTz0
男か・・・難しい人の方かもね
俺の時は前半と後半で法学分かれて
受けてて後半の女の先生は無勉でも
余裕で単に取れる感じで前半の男の
先生だった人達はたくさん単位落とす人が
居た難易度だったらしい、でも俺は後半だったから
その白髪のおじさんがその人か知らないけど・・。
454大学への名無しさん:2009/07/26(日) 23:43:19 ID:E7OBpn5JO
前半です(*_*)
最悪の場合来年、新一年生と一緒に後半組でうけます(泣)
455大学への名無しさん:2009/07/26(日) 23:46:19 ID:G+cuEHTz0
まあ1年ならなんぼでも取り返せるしな〜
456大学への名無しさん:2009/07/26(日) 23:53:31 ID:E7OBpn5JO
あまり勉強してない私がこんな事言うのはバカかもしれませんが、この格差は酷いです。
ミクロは試験問題一緒だったのに・・・・・
457大学への名無しさん:2009/07/27(月) 00:14:25 ID:t9xbN9vfO
俺は後半だけど差が凄いよね
前半は頑張っても優らしいし……
458大学への名無しさん:2009/07/27(月) 00:16:10 ID:cOwtcVSfO
今年の1年は、ゆとりMAX世代だから、そこんとこ考慮して、なんとかなりそじゃね??
1年の教授会での評判すげーらしいし

てか、後半の法学に4年がいたが、見間違いか?
459大学への名無しさん:2009/07/27(月) 00:20:48 ID:zmrpeYwOO
油断はできないけどな
460大学への名無しさん:2009/07/27(月) 00:21:16 ID:G+mpcfIu0
ここのスレって学歴に関しての書き込みが一切ないよね
461大学への名無しさん:2009/07/27(月) 00:22:55 ID:ZnBilDjW0
>>460
2008年はあったよ
462大学への名無しさん:2009/07/27(月) 00:34:20 ID:SO0Sy+D20
シャワー浴びに大学行くかな・・人いないといいなぁ。・
463大学への名無しさん:2009/07/27(月) 00:43:06 ID:sGJqZPIJO
みんなの大学生活を見るといいよ
464大学への名無しさん:2009/07/27(月) 00:49:37 ID:i7LfpRyaO
勉強もせず深夜にめぞん一刻を読む
465大学への名無しさん:2009/07/27(月) 00:55:34 ID:cOwtcVSfO
じゃあ俺は、はじめの一歩を1巻から読む
466大学への名無しさん:2009/07/27(月) 01:21:17 ID:pKGD66YwO
>>458
評判詳しく
467大学への名無しさん:2009/07/27(月) 01:24:35 ID:sGJqZPIJO
前に必修の憲法にて多くの人を落としまくった教授は
やらかしすぎたので左遷
468大学への名無しさん:2009/07/27(月) 01:28:04 ID:zmrpeYwOO
GJとしか言えん
469大学への名無しさん:2009/07/27(月) 01:32:24 ID:Ba+MvHX1O
俺はふたりエッチでも読むか
470大学への名無しさん:2009/07/27(月) 01:35:17 ID:SO0Sy+D20
シャワーキモチカッター
誰もいなくて快適だったぜ・・
471大学への名無しさん:2009/07/27(月) 02:14:07 ID:sJPxsxRQ0
社会学の試験対策プリント失くした人生オワタ
472大学への名無しさん:2009/07/27(月) 03:55:14 ID:i7LfpRyaO
響子さんにハアハアしてる場合じゃないお…
試験やばいお……
473大学への名無しさん:2009/07/27(月) 04:12:13 ID:/nw5dbFSO
>>472
まだ読んでたのかw
474大学への名無しさん:2009/07/27(月) 04:38:04 ID:gIrU3UY6O
お腹空いた・・・・・
475大学への名無しさん:2009/07/27(月) 06:13:02 ID:T6eer/v1O
今日が峠だな
頑張ろう
476大学への名無しさん:2009/07/27(月) 06:31:43 ID:DuG0SJkC0
2コマ 3コマ 3コマ 2コマ 2コマ
はぁ・・・
477大学への名無しさん:2009/07/27(月) 06:42:42 ID:Xl5DjcH40
ここ見てから法学の勉強しなくてもいいかなって思って寝てしまった...
今更怖くなってきた、後半の女の先生がこの板で話題になってた先生でありますように
478大学への名無しさん:2009/07/27(月) 07:20:45 ID:t9xbN9vfO
>>477
安心しろ







先生違うからwwww
479大学への名無しさん:2009/07/27(月) 07:42:13 ID:Xl5DjcH40
>>478
マジで?!
法学オワタ
480大学への名無しさん:2009/07/27(月) 08:07:30 ID:LUgAOePqO
化学概論のテストの教室どこ?
481大学への名無しさん:2009/07/27(月) 11:06:27 ID:iSRHAhME0
法学オワらなかった
482大学への名無しさん:2009/07/27(月) 12:16:16 ID:G+mpcfIu0
おまえシャワー室で何しやがった!イカ臭せーぞ!!
483大学への名無しさん:2009/07/27(月) 12:54:19 ID:sJPxsxRQ0
スルメ焼いてごめんね
484大学への名無しさん:2009/07/27(月) 12:58:09 ID:2C+CaRBB0
       ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
      /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} /⌒l′  |`Y}′  |`Y}  |`Y}|`Y}   ああきあきらあきらめあきらめたら
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{     そそこそこでそこで試そこで試合
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!mmm、   .::|!m、   .::|!   .::|! .::|!
   ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   "'   :::/'    :::/   :::/ :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\
485大学への名無しさん:2009/07/27(月) 13:49:42 ID:l/iJmCUO0
傷つくことを恐れたら地球は悪の手に沈む
486大学への名無しさん:2009/07/27(月) 13:54:15 ID:T6eer/v1O
テスト終わったぜ
ヒャッホー!
487大学への名無しさん:2009/07/27(月) 13:56:08 ID:G+mpcfIu0
488大学への名無しさん:2009/07/27(月) 14:12:51 ID:ntepaqNNO
>>487
なにこれ
489大学への名無しさん:2009/07/27(月) 14:14:08 ID:OzfJOwBPO
>>487

だれ?
490大学への名無しさん:2009/07/27(月) 15:26:39 ID:LWwJYWZw0
>>487
ブサすぎてコーヒーふいたわ
491大学への名無しさん:2009/07/27(月) 16:54:47 ID:rcMCnuZIO
本当に明日で断水終わるのかな・・・
492大学への名無しさん:2009/07/27(月) 17:08:52 ID:D2NzDo+Y0
給水所の人に聞いたら
「予定ではそうなってますけどね〜」と言ってた
まぁでも大丈夫でしょう。
493大学への名無しさん:2009/07/27(月) 17:17:19 ID:obKmq6RM0
頼んだぞ…み…ず…
494大学への名無しさん:2009/07/27(月) 17:18:18 ID:i7LfpRyaO
\(^O^)/
495大学への名無しさん:2009/07/27(月) 17:42:22 ID:2C+CaRBB0
ここにきて、学ぶことは少ないと思っていたが、被災に際して予想以上のことを学ぶことができた。
この物資の豊かな日本に住んでいながら水の大切さを知れた。飲むことに困らないなど、
水のない国の人たちからしたらなんでもないようなことだが、この豊かさが当たり前に
なってしまった今それを知ることができたのは何よりの収穫だった。

蛇口をひねって手を洗う、風呂に入る。

かなり普通なんだよな。でも、今からしてみれば結構遠い。ここにきて、
自活し始めて母親の料理のありがたさがわかったのと同じような感じかな。
なくなって初めて気付いたよ。あたりまえだけど、そう思っていてはもったいないかもしれない。


明日、水が出た時のことを想像しよう。みんな、最初に何をやる?自分の部屋の蛇口から出てくる水。
熱いふろを沸かして入ろうかな。洗濯もしたいね。水と一緒にうれしさが湧き上がってきそうだ。
496大学への名無しさん:2009/07/27(月) 17:44:34 ID:zmrpeYwOO
新聞でも公表したんだから平気だろ

でももし延期したら俺は狂う
497大学への名無しさん:2009/07/27(月) 17:46:46 ID:MhPzzWrXO
水と一緒になんか変な奴が湧き上がってきたみたいだ。
498大学への名無しさん:2009/07/27(月) 17:51:42 ID:EkFhkrrI0
市役所のHPから断水復旧の情報が消えてんだけど・・・
499大学への名無しさん:2009/07/27(月) 17:58:07 ID:obKmq6RM0
まさか…な

更新中なだけだと信じたい
500大学への名無しさん:2009/07/27(月) 17:58:53 ID:rcMCnuZIO
明日水が出るとしたら何時からですか?
501大学への名無しさん:2009/07/27(月) 18:02:58 ID:4Jb7jEDD0
貯水池近辺や大内・宮野辺りは今夜にも水が出るってさあ
502大学への名無しさん:2009/07/27(月) 18:13:09 ID:EDUggNLSO
水出たアアアアアアアア(´;ω;`)
さっそくトイレに直行!あぁ、幸せ
503大学への名無しさん:2009/07/27(月) 18:17:17 ID:EkFhkrrI0
>502
なに!?お前どこ住みの人間だ?
504大学への名無しさん:2009/07/27(月) 19:45:41 ID:rqzvr1QxO
>>501
宮野だけど水でないお
505大学への名無しさん:2009/07/27(月) 19:49:48 ID:sGJqZPIJO
うちは明後日らしいw
506大学への名無しさん:2009/07/27(月) 19:55:27 ID:rqzvr1QxO
>>505
どこ住み?
507大学への名無しさん:2009/07/27(月) 20:08:00 ID:G+mpcfIu0
508大学への名無しさん:2009/07/27(月) 20:21:54 ID:LWwJYWZw0
>>507
あらあら
スレチよ厨房くん
509大学への名無しさん:2009/07/27(月) 20:26:47 ID:1BA6cb2w0
ID:G+mpcfIu0
どういう事情かは知らんが、自分がやってることが悪質だと知れ
510大学への名無しさん:2009/07/27(月) 20:28:00 ID:obKmq6RM0
>>507
最悪だな どっか行けよクズ
511大学への名無しさん:2009/07/27(月) 21:07:26 ID:yBl5CoKs0
ノリ悪いな
512大学への名無しさん:2009/07/27(月) 21:25:51 ID:rcMCnuZIO
経済学とか分かるひといるのかな?
513大学への名無しさん:2009/07/27(月) 21:33:29 ID:SO0Sy+D20
    /⌒ヽ
  /⌒  ・  >
  E ̄U) ε |  ・・・ワカンネ
  E ̄∩) ・ >
゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛
514大学への名無しさん:2009/07/27(月) 21:52:55 ID:/BVzyvYb0
アーーーーッ!!!
515大学への名無しさん:2009/07/27(月) 22:34:27 ID:T6eer/v1O
28日復旧というのは28日深夜ということで、実質29日の明け方前だそうだ
516大学への名無しさん:2009/07/27(月) 22:40:43 ID:rXa/njTe0
早いとこはもう出てるそうだ。祝杯用の酒も用意したし
あとひと頑張りだぜ!みんな!(。+・`ω・´)☆
517大学への名無しさん:2009/07/27(月) 22:41:10 ID:obKmq6RM0
復旧作業の進行状況について

7月21日に発生しました大雨災害の復旧作業について取り組み、現在のところ各浄水施設は
ほぼ正常な状態になり、現在のところ、各配水池まで清浄な(水質検査済み)水道水を送っております。

これから市内各所の配水管にその水を通してまいりますが、数日間断水していた影響で当分の間、
赤水や濁り水が発生することが考えられます。これらは大部分が水道管等に使われている鉄等の
金属の錆によるものであり、万一口に入ったとしても健康を害するものではありません。

上下水道局としてはこれらの濁り水を出来る限り早く排水し、皆様のもとに清浄な水道水を
お届けしようとしているところです。

また、その水道水については直ちに水質検査を行い、その結果についてもご報告申し上げるところです。
つきましては、今しばらく、市民の皆様におかれましては不自由をおかけしますが、何卒御理解、御協力をお願いいたします。

なお、順調に作業が進めば今月末までには、皆様に水をお送りすることができる予定です。

※赤水や濁り水の排水には全力を尽くしておりますが、しばらくの間は、節水にご協力いただきますようお願いいたします。

http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/suido/suidosoumu/genzainofukkyujyoukyou.htm
518大学への名無しさん:2009/07/27(月) 22:47:14 ID:zmrpeYwOO
赤水…濁り水…

断水治っても素直に喜べないな
519大学への名無しさん:2009/07/27(月) 22:57:33 ID:W0Ef6L9C0
>>514

×アーーーーッ!!!
○アッーーーーッ!!!
520大学への名無しさん:2009/07/27(月) 23:18:40 ID:q9IWsoqo0
>>512
出席70%レポート30%のやつ??
521大学への名無しさん:2009/07/27(月) 23:39:57 ID:WhOyzu8a0
彼女の家に居候中・・・
水が出るって素晴らしいな
522大学への名無しさん:2009/07/27(月) 23:42:51 ID:zmrpeYwOO
結局いつ水出るんだよ
523大学への名無しさん:2009/07/27(月) 23:54:58 ID:lecjOf0OO
山大でMac使ってる奴っているのかな
指定パソコンっていうかVistaがいまいち使いにくい
524大学への名無しさん:2009/07/28(火) 00:00:56 ID:gIrU3UY6O
いるとも!
525大学への名無しさん:2009/07/28(火) 00:11:07 ID:mj4HZcBTO
彼女とか
水が出ないからって幻覚でも見てんの?
526大学への名無しさん:2009/07/28(火) 00:13:40 ID:yAhGj1fr0
>>525
彼女いないからって
>>521を病んでるように言うのはどうかとおもうぞ
527大学への名無しさん:2009/07/28(火) 00:15:46 ID:BtSZjMnLP
ゲームの中なら断水とかあるはずないもんな
528大学への名無しさん:2009/07/28(火) 00:18:04 ID:WRvFe+us0
>>517
つまり明日も断水が続くってこと?
529大学への名無しさん:2009/07/28(火) 00:22:46 ID:s+j1aFUK0
>>528
完全に復旧するのがいつかになるかは発表されてないから分からんが、
少なくとも明日の日中に復旧するのは厳しいんじゃないかな

南門方面、未だ断水中
530大学への名無しさん:2009/07/28(火) 00:26:06 ID:4QVRblsH0
彼女は要らんから水をくれ
かわいい子だったら考えるがそんな逸材はなかなかなぁ
531大学への名無しさん:2009/07/28(火) 00:40:46 ID:erwHsgtiO
結局顔なのか……
532大学への名無しさん:2009/07/28(火) 00:55:50 ID:qkH0dZvU0
>なお、順調に作業が進めば今月末までには、皆様に水をお送りすることができる予定です。
533大学への名無しさん:2009/07/28(火) 05:29:00 ID:4ppxT2Vn0
明日中に復旧予定5200世帯ってヲヲヲーイ・・・
舐めてんのかよぼけ
534大学への名無しさん:2009/07/28(火) 08:59:23 ID:lwgqhzNgO
トイレ臭すぎて使いたくないし膀胱破裂しそう
535大学への名無しさん:2009/07/28(火) 10:14:46 ID:l+JqKovn0
800字「以上」・・・/(^o^)\
「程度」だと思って700字ちょいしか書いてなかったわ。
536大学への名無しさん:2009/07/28(火) 10:41:31 ID:gOHoNDo7O
また騙されたか…
順調に進んで初めて月末って
手際悪かったらどうなるというんだ
537大学への名無しさん:2009/07/28(火) 10:48:38 ID:xkNX1CksO
>>535

工学部で文化人類学うけた?
538大学への名無しさん:2009/07/28(火) 11:29:57 ID:+AY6XGFSO
山口大って試験終わったのか?
539大学への名無しさん:2009/07/28(火) 11:41:43 ID:OVHnhjv30
まだ試験期間の半分も終わってない
540大学への名無しさん:2009/07/28(火) 12:50:15 ID:+AY6XGFSO
断水なのに試験やってんのか?テラタクマシス
541大学への名無しさん:2009/07/28(火) 12:55:04 ID:He1wJibqO
豪雨で電車停まったり道路が冠水しても休講にならないからな。
断水なんか屁でもない
542大学への名無しさん:2009/07/28(火) 12:57:41 ID:l+JqKovn0
ケンタッキー大好き><
543大学への名無しさん:2009/07/28(火) 12:58:59 ID:elxo4ZbyO
よその大学もこうなのか?
災害が目の前で起こってるのに学校を営業するのはもはや無責任といっていいレベルじゃないか
544大学への名無しさん:2009/07/28(火) 13:08:26 ID:63PNWswHO
まあ災害ででれねえんすけどって電話したら
その辺考慮するっぺって回答くれる教授はいたよ
545大学への名無しさん:2009/07/28(火) 13:14:38 ID:OVHnhjv30
新幹線が止まって、教授も来る事が出来ないような状態でも平然と運営されていたからな。
休校になる条件が変わらない限り、今後同じような災害があっても学校はあるんだろうね。
546大学への名無しさん:2009/07/28(火) 13:16:37 ID:l+JqKovn0
休日補習とか、5コマ目6コマ目に補習入れられたのはマジで困ったわ><
バイト入れてんのに・・・
547大学への名無しさん:2009/07/28(火) 14:19:06 ID:4ppxT2Vn0
会計学糞難しくてワロタw
基本簡単な経済でも上位に入る難しさだぜ・・
出席点ないし俺の週2コマの努力が・・
548大学への名無しさん:2009/07/28(火) 14:39:51 ID:+AY6XGFSO
>>543
昨日から長崎県佐世保市で断水中。長崎県立大の殆どの学生が被害こうむってる
まーこっちは単科大だし、複科大の山大に比べたら屁でもないだろう
549大学への名無しさん:2009/07/28(火) 14:43:19 ID:4ppxT2Vn0
山大は屁です、チンポコチンポコ
550大学への名無しさん:2009/07/28(火) 14:43:33 ID:yXSwW3Uf0
明日中に断水全戸復旧見通しとのこと
ソースは10分くらいまえのテレビのニュース
551大学への名無しさん:2009/07/28(火) 14:48:37 ID:s+j1aFUK0
>>550
サンクス!
これで…全て終わる…
552大学への名無しさん:2009/07/28(火) 14:48:51 ID:4ppxT2Vn0
明日かよぉ萎えるわ・・・テスト前日にわざわざ夜外出してシャワー浴びないといけないって
すげー時間のロスだしな。
553大学への名無しさん:2009/07/28(火) 14:53:21 ID:WRvFe+us0
南門方面、勢い弱いけど水出ました
554大学への名無しさん:2009/07/28(火) 14:58:40 ID:s+j1aFUK0
同じく南門方面だがまだ水は出ない
それと、断水復旧情報のソース見つけたから貼っておく 長文スマン


九州北部豪雨:山口市の断水、あす完全復旧へ 配管点検などに遅れ

約2万8000世帯の断水が続いている山口市は27日、完全復旧を予定していた28日までに8割は給水を再開するが、
残りの大殿・宮野地区などの5237世帯の復旧は29日にずれ込む見通しと発表した。
市上下水道局は「浄水場の修理は終えたが、配水管内の点検やさびの除去などに時間がかかっている」と説明している。

市によると、21日の豪雨で市内の椹野川がはんらんし、川沿いの朝田浄水場の地下ポンプが水没して停止。
市内の7カ所の配水池に水を送れなくなり、断水は最大で23日に3万5377世帯に及んだ。

河崎重利・市上下水道事業管理者は「作業に遅れが出ているが、市民に安全な水を供給するように努力している」と述べた。


給水再開予定の日程と地区は次の通り。問い合わせは同市水道整備課(083・933・6670)。

【27日】宮野上▽大内御堀▽大内長野▽大内矢田▽下小鯖(9〜13区)▽ヴェルコリーナ▽嘉川▽佐山(村山水系)▽名田島▽潟上▽鋳銭司の一部▽秋穂東▽阿知須北

【28日】仁保▽平川▽黒川▽陶▽鋳銭司の一部▽佐山(大原水系)▽阿知須南▽秋穂西▽二島

【29日】白石▽大殿▽宮野▽上小鯖▽下小鯖(6〜8区)

http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20090728ddlk35040447000c.html
555大学への名無しさん:2009/07/28(火) 15:19:38 ID:s+j1aFUK0
断水復旧を確認

未だに断水している全ての地域が一刻も早く復旧することを切に願う
完全復旧まであと少し、頑張ろうな…みんな
556大学への名無しさん:2009/07/28(火) 15:28:40 ID:O5XPsYCO0
やっと水が出た…!
YATTA!
557大学への名無しさん:2009/07/28(火) 15:44:57 ID:4ppxT2Vn0
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :| 
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
558大学への名無しさん:2009/07/28(火) 16:09:31 ID:afxgqdU4O
図書館にいる、奇声発しながら走り回る眼鏡かけた池沼は何物?
559大学への名無しさん:2009/07/28(火) 16:11:24 ID:gOHoNDo7O
水が出た
俺は泣いた
560大学への名無しさん:2009/07/28(火) 17:22:01 ID:OVHnhjv30
図書館の魔物
561大学への名無しさん:2009/07/28(火) 17:31:06 ID:0HVpasVMO
水出ない
562大学への名無しさん:2009/07/28(火) 17:55:32 ID:W78woted0
あれ・・目から水が・・・
563大学への名無しさん:2009/07/28(火) 18:08:30 ID:P5FopQsfO
お前らすげーじゃん

【盆地】山口市総合スレ Part12【自然】(784)
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1223030835

783/784:名無しなんじゃ[]
2009/07/28(火) 15:14:12 ID:cdRknIRo(5)
>>780
そうだよな。
これくらいの事で愚痴ってたら防府市民はどうすりゃいいんだか。

今回一番参考になったのは、結局のところ山大スレだったり。
良情報がupされてたので↓に貼らせてもらうね。
564大学への名無しさん:2009/07/28(火) 18:11:24 ID:s+j1aFUK0
は、恥ずかしい…orz
565大学への名無しさん:2009/07/28(火) 18:18:01 ID:WRvFe+us0
米炊いたり麺茹でるには気が引けるくらいの汚れ水だ・・・
566大学への名無しさん:2009/07/28(火) 18:23:51 ID:EedGQkxGO
法と市場経済死んだ75分で論述3問
それぞれ600字以上とか無理すぎる
書くスピードが全然追いつかなかった
567大学への名無しさん:2009/07/28(火) 18:26:09 ID:+0Ody8TLO
>>564
断水以来たまに長文でソースとかの情報貼ってた奴がいたが、もしかしてお前だったのか
568大学への名無しさん:2009/07/28(火) 18:26:33 ID:4ppxT2Vn0
ぼっちの俺にも公平に過去問ぐらいどの先生も配ってほしいもんだ。
569大学への名無しさん:2009/07/28(火) 18:29:13 ID:SilP9mNL0
>>563
わっ!貼られてるw

本当にこのスレが役に立ちました(山大生ではないけど・・・)
周りの状況や人の様子がよくわかったし、なんか励まされたんですよ
こういっては何ですがやっぱり国立なんだな、と感心してたところです
みんな、ありがとう
570大学への名無しさん:2009/07/28(火) 18:32:20 ID:OVHnhjv30
>>564
571大学への名無しさん:2009/07/28(火) 18:46:09 ID:63PNWswHO
大雨すぎて断水とかヤバい一週間だった
水がただで補給できるありがたみはよく分かりましたよ
572大学への名無しさん:2009/07/28(火) 19:08:36 ID:lwgqhzNgO
同じく
水の有り難みが見に沁みて分かりました
俺の一週間ステータス上昇:体+1 精+3 知+3 命+2 素+1 行+5
573大学への名無しさん:2009/07/28(火) 19:15:07 ID:otkIYIai0
水出た――――ッ!!


経験値は確かに上がったね。ふつうの所住んでたら被災者にはなかなかならないからね。
風呂にはいれるわああああああ!
574大学への名無しさん:2009/07/28(火) 19:20:08 ID:+0Ody8TLO
山大スレの一週間のステータス上昇:ぬくもり+4 安心感+2 情報共有+3 鼓舞+1 知名度+5
575大学への名無しさん:2009/07/28(火) 19:25:25 ID:4ppxT2Vn0
精神-10体臭+10
576大学への名無しさん:2009/07/28(火) 20:04:04 ID:WRvFe+us0
水が濁り過ぎ><
こんな水で体なんて洗ぇなぃょぅ><
洗濯もできなぃょぅ><
577大学への名無しさん:2009/07/28(火) 20:08:29 ID:gOHoNDo7O
こっちは水きれいだよ
何が違うんだろうか
578大学への名無しさん:2009/07/28(火) 20:18:32 ID:DvSvpGo10
だんだんきれいな水が出るようになった
579大学への名無しさん:2009/07/28(火) 20:28:11 ID:YnF/+FSJ0
しばらく出しっぱなしにしたら奇麗なのがでてきたよ
断水にあって水のありがたさがよーくわかったよ!もうこんなのはごめんだぜ
580大学への名無しさん:2009/07/28(火) 20:30:11 ID:s+j1aFUK0
>>570
サンクス

参考にならんかもしれんがこんなページがあったので一応… 再度長文スマン

○水が赤く濁っている
赤水の主な原因は、地下水の中に含まれている鉄とマンガンによるものです。
この鉄とマンガンは、塩素消毒を行うことにより酸化し、赤茶色に変化した状態で
徐々に水道管の内壁に付着していきます。

これが、工事や消火栓を使用した場合など水道水の流れが大きく変化したときに、
水道管から剥がれ落ち、発生するものです。

また、泥水のように濃い場合には漏水の可能性も考えられます。
赤っぽい色、茶色の濁り水は流して捨ててください。

○ご注意下さい
赤水により洗濯物が変色したときは、市販されている還元系漂白剤を使用して下さい。
塩素系漂白剤を使用すると、着色する場合があります。

浄水器等を設置されている方は、赤水によりフィルターが目詰まりを起こす可能性が
ありますので、ご注意下さい。

○水が白く濁っている
水が白く濁っている原因は、空気が細かい泡になっているものです。
しばらくそのままにしていただくと、透明になります。

○水の出が細い
水の出が悪くなる原因としては、管にゴミ等が詰まっている、水圧が低下している
といったことが考えられます。

http://www.city.sakura.lg.jp/suido/jigkanri/original/faq/faq2.htm#konna09
581大学への名無しさん:2009/07/28(火) 20:33:09 ID:WRvFe+us0
>>580
最初は濁った水が出てたんだけど、これは解消したんだけど今度は白濁した水が出てたんだよね
だけどそのQA見てみると空気が混ざってたみたいだ。貯めて放っておいたら透明になった
これなら入浴も洗濯も出来るよ!お礼におっぱいうpるね
582大学への名無しさん:2009/07/28(火) 20:50:42 ID:s+j1aFUK0
>>581
丁重にお断りしておこう

情報を見つけてただ貼り付けているだけで、自分の力では
何一つ他人に貢献できていないからな

それに今現在も大変な生活を強いられている人がたくさん居る訳で、
断水が復旧しても素直に喜べないんだ
583大学への名無しさん:2009/07/28(火) 20:53:37 ID:caNnJcQd0
ああ・・・・・・せっかくのおっぱいが・・・・・・
584大学への名無しさん:2009/07/28(火) 20:57:49 ID:gOHoNDo7O
おいおっぱいが…
585大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:09:36 ID:lwgqhzNgO
>>582
それはただのエゴでしかないんじゃないか?
おっぱいを見ることで今もなお断水が続いている人に細やかな幸福を与えられるかもしれない。

もう一度よく考えるんだ
586大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:11:28 ID:WRvFe+us0
>>582
謙虚な人って素敵
こちらこそ失礼なこと言ってごめんなさい
587大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:15:32 ID:s+j1aFUK0
>>585
すまん 後は任せる


あぁ、それと水の白い濁りが汚れなのか細かい空気の泡なのかをすぐに
見分けたい時はコップに水を汲んで、耳を近づけて音を聞いてみると良い

炭酸みたいにシュワシュワする音が聞こえたら細かい空気の泡による濁り
588大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:26:28 ID:caNnJcQd0
おい>>585!!お前に任せるってよ!!わかってるよな!!?
589大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:34:36 ID:+0Ody8TLO
お前ら少しは自重しろよw
590大学への名無しさん:2009/07/28(火) 22:21:13 ID:lwgqhzNgO
>>585
何も失礼なことないよ
ただ突然のことに驚いただけなんじゃないかな
気が向いたらでいいんで、おっぱいうp^^
みんな喜ぶよ
591大学への名無しさん:2009/07/28(火) 22:41:59 ID:RihURamM0
自分のおっぱい見たいとかどんだけ
592大学への名無しさん:2009/07/28(火) 22:43:29 ID:caNnJcQd0
大事なとこでミスしやがって
593大学への名無しさん:2009/07/28(火) 22:46:41 ID:eXrLu/ZvO

おまえらちょっと待て

おっぱい=女の胸とは限らないんだぜ…?
もしかしたら野郎の胸板かもしれないじゃないか……






まぁ女だったらおっぱいうpな
594大学への名無しさん:2009/07/28(火) 22:49:16 ID:FrkrD7p+O
おっぱいまだー?
595大学への名無しさん:2009/07/28(火) 23:10:47 ID:AxO7nFBv0
断水解除のとたんに
おっぱいを見せてほしいスレになっちまいやがった
山大っていったい...
596大学への名無しさん:2009/07/28(火) 23:20:29 ID:OVHnhjv30
平和だなww
597大学への名無しさん:2009/07/28(火) 23:42:59 ID:4ppxT2Vn0
山大スレが1週間で600ぐらい進むってすげーな奇跡。
598大学への名無しさん:2009/07/29(水) 00:02:40 ID:CRLaphMHO
結局おっぱい無しとかなんなのさ
599大学への名無しさん:2009/07/29(水) 00:14:16 ID:XHnVyEQB0
脳内イメージで
600大学への名無しさん:2009/07/29(水) 04:35:20 ID:WNgAPBw10
水道局や市の職員、自衛隊の皆さん、お疲れ様でした。


水  を  あ  り  が  と  う
601大学への名無しさん:2009/07/29(水) 04:57:39 ID:7X8+o6I30
岩国市の人達有り難う
602大学への名無しさん:2009/07/29(水) 06:21:53 ID:bgpjJ1nM0
お疲れ様でしたじゃねーよ。

まだ出ないから…
603大学への名無しさん:2009/07/29(水) 06:43:40 ID:WNgAPBw10
>602
失礼、完全復旧はまだでした。ごめんなさい。
604大学への名無しさん:2009/07/29(水) 07:28:52 ID:KguEz1rPO
おっぱいうp
605大学への名無しさん:2009/07/29(水) 08:01:48 ID:CRLaphMHO
今日のおっぱいは〜?
606大学への名無しさん:2009/07/29(水) 08:06:02 ID:pD9THIw+O
今日は乳首ダブルクリック(^^)厨居ないのか...
607大学への名無しさん:2009/07/29(水) 08:07:07 ID:MPt63mFK0
より早く、より正確に、より華麗に
ダブルクリックする為の武者修行に出たよあいつなら。
608大学への名無しさん:2009/07/29(水) 10:18:40 ID:K87c2uH10
wwww
609大学への名無しさん:2009/07/29(水) 10:31:06 ID:Yzgm6dSrO
より華麗に
華麗ってのが気になるww
610大学への名無しさん:2009/07/29(水) 12:24:18 ID:WNgAPBw10
国仲涼子かわいいな
611大学への名無しさん:2009/07/29(水) 12:29:51 ID:XHnVyEQB0
いいともか
612大学への名無しさん:2009/07/29(水) 13:02:59 ID:Dr+FytsWO
また雨(´・ω・`)
613大学への名無しさん:2009/07/29(水) 14:32:55 ID:Dr+FytsWO
水出たあああああああ
614大学への名無しさん:2009/07/29(水) 15:05:44 ID:OHnoy7cZ0
>>613 おめでとうっ!!
615大学への名無しさん:2009/07/29(水) 15:12:42 ID:mhe1nqH9O
水は出たが、テストがヤバいという現実
616大学への名無しさん:2009/07/29(水) 15:55:29 ID:VuWBCiGx0
水が出て

単位が出ない

俺の夏
617大学への名無しさん:2009/07/29(水) 15:57:42 ID:WNgAPBw10
親呼び出し食らうぞ

親子水入らずってか
618大学への名無しさん:2009/07/29(水) 15:57:58 ID:BEebZeQL0
水は出る
彼女はいない
金もない
619大学への名無しさん:2009/07/29(水) 16:11:10 ID:LeVqfyf40
知能情報って年度末でjabeeからはずれるのか・・・(´・ω・`)
情弱乙、俺乙。
どうりでテストが他の学科より甘いわけだ・・・
620大学への名無しさん:2009/07/29(水) 16:11:38 ID:VuWBCiGx0
断水が
終わる嬉しさ
ひとしおに

乳首ダブクリ
するやもしれぬ
621大学への名無しさん:2009/07/29(水) 16:19:37 ID:lHpaO3ff0
>>619
jabeeで認定される技術士補の資格を取っても、知能情報から進む道にはあんまり意味無いらしいから、らしい。

jabeeに沿った評価基準のせいで単位落とした奴も居るかもしれんのに、途中で辞めるなら最初からやらないでほしかった。
もしくはjabeeやってた年度生まではちゃんとjabeeに沿うとか。
3年まで必死こいてたのに資格貰えんなんて、涙目すぎるぜ
622大学への名無しさん:2009/07/29(水) 16:46:34 ID:5apvuGguO
水道からの水の流れは止まろうとも
俺のチンチンからです白濁水の流れは(ry
623大学への名無しさん:2009/07/29(水) 17:43:19 ID:KguEz1rPO
山大生の生おっぱいうp!
624大学への名無しさん:2009/07/29(水) 18:20:53 ID:tQ0jnrkf0
カンニングしてるやつ今日見たわ
ほんと気分悪い
625大学への名無しさん:2009/07/29(水) 18:23:44 ID:VuWBCiGx0
>>624
何年の、どの授業?
626大学への名無しさん:2009/07/29(水) 18:37:02 ID:tQ0jnrkf0
>>625
共通3・4コマの心理学の試験
カンニングってだけで気分悪いのにそいつが教育学部ってんだから最悪だよ
627大学への名無しさん:2009/07/29(水) 18:51:01 ID:VuWBCiGx0
>>626
そっか…

俺も、テストが始まる直前に明らかに今からカンニングをする気満々な
会話をしているグループを見かけたりする
救われないな…
628大学への名無しさん:2009/07/29(水) 19:21:40 ID:FsWg2gl90
れぽーとだーーーーーいすき
629大学への名無しさん:2009/07/29(水) 20:00:56 ID:glDsndgwO
俺は628のことが好きだぜ///
630大学への名無しさん:2009/07/29(水) 20:16:54 ID:cJzqSlcX0
経済学部でAO入試を受けたって人いませんか?

質問なんですけど
AO入試で講義等理解力試験とグループ作業があるんですけど
具体的にどんなことをするんですかね?
特にグループ作業ってどんなことをするのかが分かりません
お願いします教えてください
631大学への名無しさん:2009/07/29(水) 20:55:10 ID:MPt63mFK0
乳首ダブルクリックの本場インドから戻ってきたぜ・・
632大学への名無しさん:2009/07/29(水) 22:37:38 ID:gow0jjKFO
講義等理解力試験は教授の講義を受けて、内容に関する問題と質問に対して自分の考えを書く試験
グループ作業は12人1組で討論
こんな感じだった
633大学への名無しさん:2009/07/29(水) 22:37:45 ID:KguEz1rPO
例のお土産買ってきた?
634大学への名無しさん:2009/07/29(水) 22:39:11 ID:gow0jjKFO
632は>>630へのレスね
635大学への名無しさん:2009/07/29(水) 22:46:22 ID:V5cpq9gT0
630さんへ
グループ作業はだいたい10人1つのグループに分けられて、ひとつのお題を制限
時間内に討論しあうっていう感じでした。みんな受かりたいが一心にとても白熱の討論バトル
を繰り広げていました。
講義等理解力試験は、90分ぐらいの山大の先生の講義を受けた後、レポートを書く
というものでした。ちなみに、自分が受けたときは、観光政策学科の先生でした。
636大学への名無しさん:2009/07/29(水) 23:04:06 ID:cJzqSlcX0
>>632
>>635
ありがとうございます
講義は難しい内容でしたか?
討論って賛成派と反対派に分かれてディベートをする感じですか?
それとも円く囲んで話し合う感じでしょうか?
討論はどんな感じの内容でしたか?
637大学への名無しさん:2009/07/29(水) 23:31:00 ID:7X8+o6I30
この講義をいけばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一歩が道となり その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ
638632:2009/07/29(水) 23:44:40 ID:gow0jjKFO
講義の内容は新聞についてで
「新聞とはなにか」から始まって、今の新聞市場の問題点とかあった。
教授が楽しい人で、内容も面白かったから難しいとは感じなかった
討論は話し合う感じ
639大学への名無しさん:2009/07/29(水) 23:46:11 ID:QZSFIbLp0
>>636
俺もAOで入ったクチやから口挟ませてもらうけどディスカッションはディベートとは違うよ
相手の意見を組みつつ自分の意見を言うって感じだから相手の意見を否定したらいけんよ
講義は別に難しくないよ、むしろ俺のときは楽しかった
640大学への名無しさん:2009/07/30(木) 00:01:17 ID:mhe1nqH9O
なんかこうやって見てるとAOで入ったやつが結構いるみたいだな







まぁ俺も推薦組だけど
641大学への名無しさん:2009/07/30(木) 00:09:48 ID:5KUpbNwY0
AOで入った人しか助言出来ないだろうから、そりゃ書き込み比率も多くなるわな。

まぁAO同士は交流があるらしいし、将来の後輩に助言するのはいいことだよね。
642大学への名無しさん:2009/07/30(木) 00:11:17 ID:sFys8MfO0
>>638
>>639
講義は難しくないんですね。安心しました!
ですが討論は自分の意見をしっかり言わないといけないですよね。
精一杯頑張ってみます。ありがとうございました。

最後に質問させてください、AO入試の対策はどういうことをしましたか?
643大学への名無しさん:2009/07/30(木) 00:12:57 ID:MT05TxP+O
おまえら選挙はどこに入れる?
っていうか工学部と医学部の間くらい所に幸福実現党の事務所が現れたんだがw
644大学への名無しさん:2009/07/30(木) 00:14:06 ID:5KUpbNwY0
>>643
宇部はやたら幸福の広告が入ると思ったら既に基盤が出来上がってたのか
645大学への名無しさん:2009/07/30(木) 01:00:27 ID:7HT562o40
今年の山口1区は大荒れするかも知れんな〜。
646大学への名無しさん:2009/07/30(木) 01:21:00 ID:4UYZe/QvO
>>642
とにかく面接の練習をしまくって
先生とディスカッションしてた
647大学への名無しさん:2009/07/30(木) 01:45:24 ID:S9DKoihRO
山口大の機械出てパイロットになった人はいますか?
648大学への名無しさん:2009/07/30(木) 09:41:09 ID:0KLMd3XF0
>>630
空気読んでくれ、頼むから
そんな真面目なスレじゃねえんだよ
649大学への名無しさん:2009/07/30(木) 09:55:07 ID:tUr4HqAI0
>>648
大生でやれアホ
650大学への名無しさん:2009/07/30(木) 10:02:20 ID:xsBKybOa0
本来このスレは大学受験についてのスレだから>>630は間違ってない
勘違いしてるのは>>648
651大学への名無しさん:2009/07/30(木) 10:08:02 ID:++aqNG3y0
今年は断水で一時的に慌ただしくなったりしたが、これは特別だしな
空気を読まなければいけないのは>>648
652大学への名無しさん:2009/07/30(木) 10:08:26 ID:zMtKGnnl0
大学受験の板つっても
今までの山大スレの流れみてたら
分かるだろうに・・1年か?力抜けよ。
653大学への名無しさん:2009/07/30(木) 10:14:57 ID:rUwEYtpYO
もはや慣例パターン
654大学への名無しさん:2009/07/30(木) 10:47:59 ID:icI+D0VuO
ぶっちゃけさ、おっぱいってどんな感触なの?

もう発狂しうなんだけど
655大学への名無しさん:2009/07/30(木) 11:06:27 ID:4PUKbA9B0
さわり心地はいいがだんだん飽きてくるよ
ただの脂肪のかたまり
656大学への名無しさん:2009/07/30(木) 11:14:47 ID:wynqTA2cO
俺のなら好きにもんでくれて結構
657大学への名無しさん:2009/07/30(木) 11:17:14 ID:UW2UWkwV0
女か!?女なんだよな!!!?
658大学への名無しさん:2009/07/30(木) 11:17:22 ID:0nU//uLV0
チン毛にパーマをあててみた^^
659大学への名無しさん:2009/07/30(木) 11:27:22 ID:tUr4HqAI0
もう夏休み入ってる奴いる?
660大学への名無しさん:2009/07/30(木) 11:33:21 ID:wn39aQiNO
>>654
マジレスすると腹の贅肉の中身がもう少し柔らかくなった感じ


ただの脂肪の塊だな
661大学への名無しさん:2009/07/30(木) 11:42:48 ID:4PUKbA9B0
>>659
ノシ
662大学への名無しさん:2009/07/30(木) 12:23:32 ID:YZZDZkh5O
>>642
極端な話、読書だけしてれば受かる。
山大受けるやつで、読書してるやつなんてほとんどいねーから、一般常識+αつけてれば受かる。
でも君が普通高校生なら、むしろセンター対策して、上目指したほうがよろし
663大学への名無しさん:2009/07/30(木) 12:25:10 ID:4w6N9F+wO
おっぱいは乳首があるから飽きない
乳首がなかったらたぶんすぐ飽きる
664大学への名無しさん:2009/07/30(木) 12:37:00 ID:q8/yYhnCO
誰でも良いからそろそろおっぱいupしないかな
665大学への名無しさん:2009/07/30(木) 12:37:08 ID:icI+D0VuO
>>660
触ったことあるのか

どこで触れるの?
666大学への名無しさん:2009/07/30(木) 13:15:19 ID:tUr4HqAI0
傷つくことを恐れたら地球は悪の手に沈む
667大学への名無しさん:2009/07/30(木) 13:34:03 ID:4x0kCRy/0
脂肪の塊とか言って舐めてるとおっぱいはすぐお前らに牙をむくぞ
668大学への名無しさん:2009/07/30(木) 14:38:23 ID:MfQQEeGeO
>>667
おっぱい舐めてる奴におっぱいが噛みつくとこ想像しちまったw
669大学への名無しさん:2009/07/30(木) 15:02:15 ID:4PUKbA9B0
>>665
理想を妥協してそこら辺で彼女さんつくっちゃえば触らせてもらえるんじゃないの
670大学への名無しさん:2009/07/30(木) 18:29:23 ID:wn39aQiNO
>>665
飲み会の時にどさくさに紛れて触った

やっぱ胸は巨乳に限るな
671大学への名無しさん:2009/07/30(木) 18:48:32 ID:icI+D0VuO
彼女飲み会…

どうやら僕には現世では無理なイベントのようでした。本当にありがとうございました。
672大学への名無しさん:2009/07/30(木) 18:49:09 ID:9yham17x0
お金さえあれば触れる場所があるんじゃね?
673大学への名無しさん:2009/07/30(木) 19:36:19 ID:7HT562o40
>>669
理想を妥協って素晴らしい現実感だよね。それ当たりだわ。
674大学への名無しさん:2009/07/30(木) 20:05:12 ID:u6pQDqgZO
質問なんだが、追試って全部8月5日までに行われるもの?
追試かもしれんやつの発表みれないから里帰りの日程が決まらん('・ω・`)
675大学への名無しさん:2009/07/30(木) 20:34:06 ID:zMtKGnnl0
お互いとことん妥協しあったんだろうなぁ
っていうブサイクカップルみたらやるせない気持に
なると同時に俺もそろそろこれぐらいの妥協しなきゃ
まじでダメだろうなっていう現実に直面させられる。
676大学への名無しさん:2009/07/30(木) 20:51:53 ID:wynqTA2cO
まだ男同士という道があるよ
677大学への名無しさん:2009/07/30(木) 20:55:46 ID:87zzsQV50
アッー!
678大学への名無しさん:2009/07/30(木) 21:36:21 ID:xBXt8t4v0
>>642
面接の練習はいろんな人にしてもらいな
人によって突いてくる場所が違うからなるべく多くの人にやってもらった方がいい
679大学への名無しさん:2009/07/30(木) 22:09:17 ID:wynqTA2cO
左様、なるべく多くの人から突かれるべきとこは突かれろ!
680大学への名無しさん:2009/07/30(木) 22:37:17 ID:yIH9CEMm0
最近悲壮感見かけないけど進行面白いわ〜。
681大学への名無しさん:2009/07/30(木) 23:33:04 ID:HqEEtBm+O
>>680
じゃあまた来るわ
断水も一段落したみたいだし
682大学への名無しさん:2009/07/30(木) 23:33:22 ID:zMtKGnnl0
それはいいです。
683大学への名無しさん:2009/07/30(木) 23:49:36 ID:HqEEtBm+O
いえいえ、そんな遠慮なさらなくても
684大学への名無しさん:2009/07/31(金) 01:10:25 ID:Vjh+C/bwO
おっぱいまだかおい
685大学への名無しさん:2009/07/31(金) 02:33:40 ID:06WaQm5nO
お前達が食べているおまんまは、みんな土が作ってくれているんだよ
686大学への名無しさん:2009/07/31(金) 06:45:55 ID:l6srSOZ5O
ちょwww水道管破裂w
687大学への名無しさん:2009/07/31(金) 06:57:18 ID:iywF65f/0
kwsk
688大学への名無しさん:2009/07/31(金) 07:01:20 ID:l6srSOZ5O
南門の近くだお
689大学への名無しさん:2009/07/31(金) 07:08:51 ID:V9QOEcXxO
また断水か??
690大学への名無しさん:2009/07/31(金) 07:22:27 ID:GSfDfek60
災難続きだなあ
どういう要因がそろってたら破裂するんだ?
691大学への名無しさん:2009/07/31(金) 11:16:35 ID:bVXq9M+TO
かわいそすぎるな

同じ南門側だしお水分けてやるよ
692hsk:2009/07/31(金) 11:31:50 ID:tP1d4a2bO
南門か…ちょうど南門側だけど何も起きてないな
693大学への名無しさん:2009/07/31(金) 11:39:41 ID:jc8vKO4E0
南門方面だが普通に水出るぞ
必要なら水分けるから言ってくれ
694大学への名無しさん:2009/07/31(金) 15:34:34 ID:J9om9FYj0
テストオタワー
夏休みキター
695大学への名無しさん:2009/07/31(金) 16:22:51 ID:Sme+2OvnO
寝て起きてバイトするだけの生活の始まりですね
696大学への名無しさん:2009/07/31(金) 16:22:53 ID:WBqeCrflO
テスト終わんない
夏休み来ない('・∞・`)
697大学への名無しさん:2009/07/31(金) 16:42:53 ID:J9om9FYj0
話は変わるが
山大饅頭食ったことあるやついる?
698大学への名無しさん:2009/07/31(金) 16:49:55 ID:ThCyxITc0
699大学への名無しさん:2009/07/31(金) 16:59:06 ID:NyhFTRtQO
>>698
アホかこいつマジで
700大学への名無しさん:2009/07/31(金) 17:00:01 ID:jc8vKO4E0
>>698
ちょ、おま…
701大学への名無しさん:2009/07/31(金) 17:08:49 ID:XdCE6aOEO
gj
702大学への名無しさん:2009/07/31(金) 17:24:24 ID:l6srSOZ5O
マッハ2で保存したgj
703大学への名無しさん:2009/07/31(金) 17:45:38 ID:u6Su9u+X0
マッパでイッタ
704大学への名無しさん:2009/07/31(金) 18:00:40 ID:bVXq9M+TO
>>698
抜いた
705大学への名無しさん:2009/07/31(金) 18:27:29 ID:/sfJQBUyO
>>698
あたしには負けるけどね
706大学への名無しさん:2009/07/31(金) 18:29:49 ID:/xi0+RL60
>>705
乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
707大学への名無しさん:2009/07/31(金) 18:32:27 ID:ThCyxITc0
>>705
ならば貴様も証明して見せろ!
708大学への名無しさん:2009/07/31(金) 18:38:53 ID:7FxDBJJ3O
>>698 なんだ、女かよ!
俺は男の方が良かったなー(´д`)
709大学への名無しさん:2009/07/31(金) 18:40:28 ID:jc8vKO4E0
>>708
理由を30字以内で述べよ
710大学への名無しさん:2009/07/31(金) 18:52:31 ID:5Vmjo6L00
>>698はどこの板のやつなんだ?
711大学への名無しさん:2009/07/31(金) 19:14:01 ID:J9om9FYj0
>>698
で興奮してるやつは俺のエロフォルダみたら
その場で失禁してウンコ漏らしてイク程興奮するだろうな。
712大学への名無しさん:2009/07/31(金) 20:21:40 ID:GN2PaaTc0
けいおんがまたMステでするーされたぞ


おい!悲壮感!うちの親父が不機嫌になったじゃねーか!どうしてくれるんだ
713大学への名無しさん:2009/07/31(金) 20:22:16 ID:l6srSOZ5O
>>711
実現してみろ
714大学への名無しさん:2009/07/31(金) 21:43:06 ID:K8A3iJQh0
まぁそうファビるな
715大学への名無しさん:2009/07/31(金) 21:45:10 ID:ogY445lQ0
asano& wasizaki(反日工作員で仄めかし要員)がオレのメールアドレス(karakuritorappuあっとyahooどっとcoどっとjp )
を無断使用し メール送信していた時期があります(メールアドレスの文字を記号になおしてください)
ぜったいに許せません

詳しい内容はネット検索→ 告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
Google検索でヒットする告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】のGoogleキャッシュだけ
フィッシングにされていたので、なるべくフィッシングではない本スレの方で見てください

正しい内容は、ogata-yあっとsepiaどっとplalaどっとorどっとjp の盗読でも可能です
(メールアドレスの文字を記号になおしてください)
(めんどうな人は検索で、同じようなコピペを探してください)
このメールアドレス↑の盗読は使用者であるわたくし緒方俊介(本名)が許可いたします
住所は〒300-1624 茨城県北相馬郡 利根町中田切418−12でございます

インターネット接続に関しては↓がおすすめ(安全なので)
F8押しっぱなし起動→「セーフ モードとネット ワーク」
それとhtmlはメモ帳に一度貼り付けることによって除去できます(詳しくは本スレで)
716大学への名無しさん:2009/07/31(金) 21:48:09 ID:dFCtYcxG0
失礼します。

山口大学の数学教育のレベルや雰囲気について知りたいのですが・・・
717大学への名無しさん:2009/07/31(金) 22:00:01 ID:J9om9FYj0
昔はトップレベルの大学の学長やっててもおかしくない
フィールズ賞受賞した人が学長やってたんだがなぁ・・
718大学への名無しさん:2009/07/31(金) 22:21:43 ID:K8A3iJQh0
引退したよね〜
719大学への名無しさん:2009/07/31(金) 22:59:12 ID:V/dCO3+hO
>>716
オタクの巣窟
720大学への名無しさん:2009/07/31(金) 23:08:44 ID:4NswALHG0
>>719
つまるところすんげえレベルが高いと書きたいのですね
721大学への名無しさん:2009/07/31(金) 23:31:30 ID:7FxDBJJ3O
ああ、あっちの方向にはすげえレベルの方々が大井からな
722大学への名無しさん:2009/08/01(土) 00:47:26 ID:SZDCERFjO
つーかなんで山大ってこんなにヲタクが多いんだ?
別にヲタクサークル・部活じゃなくても絶対一人はヲタクがいるじゃないか



まぁ俺もヲタクなんだけどさ
流石に漫研とかSFに入る勇気はなかったが
723大学への名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:51 ID:3R+XGULb0
ごめん
突然なんだけど、TOEICの試験時間わかる人いる??
できれば教えてほしいです
724大学への名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:00 ID:0TuwWtXlO
>>723受け付け開始が12時からで始まりは13時からだったと思う
725大学への名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:16 ID:3R+XGULb0
>>724
ありがとう!!助かりました!!
726大学への名無しさん:2009/08/01(土) 02:16:26 ID:ojj/jwPQ0
俺も何かにひたすらうちこめるようなオタクになりたい
何もかもが中途半端な自分が憎い・・・
727大学への名無しさん:2009/08/01(土) 02:24:11 ID:3R+XGULb0
あ!!
本当に申し訳ない;;
工学部でのTOEICも一緒の時間かな??
728大学への名無しさん:2009/08/01(土) 08:12:03 ID:Lc0cNCYqO
どんぐりだっけ?あのサークルって結局なんなの?
729大学への名無しさん:2009/08/01(土) 09:10:53 ID:2aKadSIX0
TOEIC
///////
730大学への名無しさん:2009/08/01(土) 11:01:36 ID:EDDRVUp6O
>>728
槍サー
731大学への名無しさん:2009/08/01(土) 11:08:06 ID:fDzFMxgG0
オタクが多い多い言いつつも、実はどの大学もある程度は似た比率なんじゃね?って思ってる。
ある程度のレベル以上の大学では。
732大学への名無しさん:2009/08/01(土) 12:37:54 ID:0UrQvUpvO
なんかラウンジみたいなところで
PSPとかDSしたりしてるのを見ると羨ましく感じる

俺も混ぜて欲しいよ(´・ω・`)
733大学への名無しさん:2009/08/01(土) 14:53:05 ID:OYvSQMRt0
SF研の人いますか?
この間見学に行ってみたいといった者ですが
来週で試験期間も終わるのでそろそろ行ってみたいと思うのですが・・
734大学への名無しさん:2009/08/01(土) 19:36:38 ID:GznPcA870
山大ってDQN多いですか?
735大学への名無しさん:2009/08/01(土) 19:57:05 ID:iQ2m/I6q0
>>734
学部・学科による
736hsk:2009/08/01(土) 21:56:26 ID:dw+VVRLG0
>>735
工学部社会建設学科は気をつけてね


山大一のDQN学部だから
737大学への名無しさん:2009/08/01(土) 22:08:33 ID:feHWEBlsO
社会建設にいる俺の友達に謝れ
738大学への名無しさん:2009/08/01(土) 22:15:55 ID:rdPjc7iHO
ドラゴンクエストナインの略だよ
739hsk:2009/08/01(土) 22:20:29 ID:dw+VVRLG0
>>737
そいつもクズ?
740大学への名無しさん:2009/08/01(土) 22:35:14 ID:feHWEBlsO
>>739
ぜんぜん
むしろ目立たない方ですごいいい人
741大学への名無しさん:2009/08/01(土) 22:38:43 ID:fDzFMxgG0
社建にもいい人はいるだろ。1年は知らんけど。
たまにどっから来たのwwって感じの勘違い不良チックな外見の人もいるけど、DQNって程ではないだろうな。
742大学への名無しさん:2009/08/01(土) 22:38:54 ID:OYvSQMRt0
今日はSF研いないみたいかなぁ
743hsk:2009/08/01(土) 22:45:41 ID:dw+VVRLG0
>>740

まぁたまにはいるわな。9割クズなんだが
744大学への名無しさん:2009/08/01(土) 22:56:48 ID:h2qkSiXGO
はあはあはあはあ…あっ…
745大学への名無しさん:2009/08/01(土) 22:58:00 ID:XMo/qn6H0
>>742

先ほどSF研の上回生の方に書き込みがあった事を連絡しておきました。
746大学への名無しさん:2009/08/01(土) 23:00:42 ID:h2qkSiXGO
悲壮感のアナルにそうにゅぅ〜
アッー
747大学への名無しさん:2009/08/01(土) 23:09:28 ID:wlYyq9jt0
>>743
農学部はどう?
あと理学部生物
748大学への名無しさん:2009/08/01(土) 23:10:08 ID:OYvSQMRt0
>>745
わざわざすまんねーありがとうございます。
749大学への名無しさん:2009/08/01(土) 23:11:22 ID:LnMri75CO
地元の高校卒の人文だが高校の時から文系の俺でも社建の悪評は聞いたことあったな
750大学への名無しさん:2009/08/01(土) 23:29:41 ID:6F9YDiGP0
>>749
スレちですが、
山口高校ってどおですか?
751大学への名無しさん:2009/08/01(土) 23:30:49 ID:rT2OujGe0
今年は電電も結構やばいと聞いた
752hsk:2009/08/01(土) 23:55:44 ID:dw+VVRLG0
>>747
一緒のサークルにいるけど至って普通

>>751
電電かどうか知らないけど工学部にロン毛で金髪のいっつも喫煙スペースにいる、ちょっとヤバそうな奴がいるな・・・

まぁ、見かけで決めるのはいかんけど
753大学への名無しさん:2009/08/02(日) 00:59:04 ID:Q0X61g0I0
   /⌒⌒ヽ
(((  人 )
   |´   |
タッタッ | _  |
   /  /⌒l
  | / / | タッタッ
  ヽ  | /
   |゙ー'| L
    | /(_ ヽ
   ノ /  "し′
  /ノ 彡
 //
`//
( ヽ
`ヽ、_つ


754大学への名無しさん:2009/08/02(日) 01:13:45 ID:Tjsbs9xHO
>>747
理学部生物だが、入ったら意外と偏差値以上の学力が要求される。

1年の間は化学も必要だし、2年後期からの専門授業は内容が旧帝大レベル。

授業は毎回出席を取るから、来ないことが留年フラグ
755754:2009/08/02(日) 01:21:32 ID:Tjsbs9xHO
聞いてる内容を今見たorz
DQNは少しはいるが、学校に来て授業受ける奴らは上回になれば害はない。

学校に来ずに人を頼るようなのがむしろ害悪
756大学への名無しさん:2009/08/02(日) 06:03:26 ID:UJ6CA5yrO
>>754
旧帝大レベルって…授業受けたことあるのかよw
757大学への名無しさん:2009/08/02(日) 07:37:26 ID:Tjsbs9xHO
>>756
シラバスの内容を見比べると同じようなことをやってる
758大学への名無しさん:2009/08/02(日) 09:01:27 ID:w9jIo2Lm0
>ID:Tjsbs9xHO
きみ、お笑いのセンスがある!
759大学への名無しさん:2009/08/02(日) 09:30:25 ID:p4JfcbRgO
勉強する内容自体はそんなにレベル低くないけど、
学生の質は低いからテストが簡単なんだろ
760大学への名無しさん:2009/08/02(日) 11:34:35 ID:DQKzIU+s0
>>742
SF研の者です。
メールにて、活動の実施時間と場所を送信しました。
こちらでもメールで構いませんので、
情報が伝わったかどうか、返信が頂けると助かります。
761大学への名無しさん:2009/08/02(日) 15:30:13 ID:fg3Xx5Hg0
>>759
どの学部でも大体そんな感じだと思う。
授業であんな難しいことやってたのにテスト簡単すぎワロタwwってパターンが専門科目は多い気がする。
762大学への名無しさん:2009/08/02(日) 16:52:43 ID:yf142a0KO
好きな人できたお^^
763大学への名無しさん:2009/08/02(日) 16:57:41 ID:UJ6CA5yrO
俺に紹介してくれちょ^^
764大学への名無しさん:2009/08/02(日) 17:43:33 ID:ndBSQfrM0
一年生の者ですが前期の成績はいつ発表されるんですか?
765大学への名無しさん:2009/08/02(日) 18:46:15 ID:b554ArlR0
九州工業大学とどっちがいい?
766大学への名無しさん:2009/08/02(日) 19:03:30 ID:0c7Tcv/V0
>>765
九工は入ってからが大変
昔は学部・学科にもよるが大学の中でも1、2を争う程の留年率だったと聞く

ただ脱落さえしなければ就職はかなり良い
767大学への名無しさん:2009/08/02(日) 19:34:57 ID:mhaQj81vO
成績もう発表されてるのもあるよ
ネットで見てみ
768大学への名無しさん:2009/08/02(日) 23:18:15 ID:Z50xNOz80
769大学への名無しさん:2009/08/02(日) 23:20:39 ID:UJ6CA5yrO
おっぱいがいっぱいだお!
770大学への名無しさん:2009/08/02(日) 23:21:57 ID:DAn8xKrQ0
>>768
kwsk
771大学への名無しさん:2009/08/03(月) 01:46:49 ID:HQowXSYt0
今度6日に山口大学さんのところでオープンキャンパスがあるということを知り
既に予約済みなんですが、不安なので質問させてください。
私は広島市に住んでるので交通費だけでも1万円以上するんです・・・。
ですので、山口大学さんのオープンキャンパスに行く価値が交通費に見合うのかが不安です。
去年オープンキャンパスに行った方がいらっしゃったら教えていただきたいんですけど
満足のいくオープンキャンパスになりましたか?
772大学への名無しさん:2009/08/03(月) 01:53:27 ID:rjZdBUdwO
未だにネットで成績見れないのはなぜ?
ちなみに経済学部
あなたの所属では見れませんとか出てくる
773大学への名無しさん:2009/08/03(月) 01:57:41 ID:3fHZfudCO
俺もそうなる
774大学への名無しさん:2009/08/03(月) 02:38:32 ID:eMR/8Bwi0
あなたの所属は、web上で成績を閲覧することができません

これだな@教育
マジウゼー

つーかネット上の整備とか早く整えろって感じだな
シラバス検索とかも不便で仕方ない
775大学への名無しさん:2009/08/03(月) 03:10:00 ID:x/ECquON0
>>771
推薦組でもない限り別に来ても来なくても。
文系は見てもあまり分からないと思うし、工学部医学部は・・・・。
776大学への名無しさん:2009/08/03(月) 03:17:49 ID:ccLJEUz80
>>772
理学部も見れない。成績は紙媒体で…
777大学への名無しさん:2009/08/03(月) 03:27:45 ID:oETh83Qz0
>>771
自分医学部の推薦だけど、行かなくて全く大丈夫。
結局はほとんどセンターとほどほどの小論という名の英語の試験で決まる。
オープンキャンパスよりセンターで1点でも多く取れるように頑張れ
778大学への名無しさん:2009/08/03(月) 03:29:25 ID:maKqJzAB0
オープンキャンパスって暇を持て余した人間が行くんだと思ってた。
高校側は行った方が良いって言うかも知れないけどね
779大学への名無しさん:2009/08/03(月) 09:14:38 ID:muq3KLx2O
今成績なんて見たら夏休みが楽しくなくなる
780大学への名無しさん:2009/08/03(月) 09:43:20 ID:hgsHGIjE0
ネットで成績確認できるって
4月の春休み明けに冊子まで配られて
説明されいされて、それから夏休みになる
今でも不具合で見れないままって・・・・
しかもシウラバスも前のほうが見やすかったし
改悪されてるしダメダメだな
781大学への名無しさん:2009/08/03(月) 09:59:41 ID:GbiNBozh0
>771
学割で、新幹線使わず、在来線なら、
往復 5000円かからない。
人の価値観より、自分が興味がある学部があるなら、
行ったほうがいいんじゃないかな。
山口市の雰囲気もわかるし。
782大学への名無しさん:2009/08/03(月) 10:02:37 ID:hgsHGIjE0
あと広島ならそごうから
バスでもいけるぜ、これも
在来線と同じぐらいの値段
湯田温泉までいける。
783大学への名無しさん:2009/08/03(月) 11:44:43 ID:7gY5iFKG0
広島のそごうからのバスなら乗り換えもないからいいよね
784大学への名無しさん:2009/08/03(月) 16:27:44 ID:4S+rT6FI0
帰りはバスセンター止まりだからずっと寝ててもOKなんだぜ
785大学への名無しさん:2009/08/03(月) 16:38:32 ID:UTeHsz+PO
オープンキャンパスなんてイッタコトナイ。 センター次第で代わるから行かなかった。

オープンキャンパスじゃなくても、普通に学校見学 一人でいったけど
786大学への名無しさん:2009/08/03(月) 16:54:13 ID:324xHubqO
バスって湯田温泉のどこで乗るのかわからないから乗った事ない
787大学への名無しさん:2009/08/03(月) 18:20:28 ID:iVbSlYKk0
山口市のバスアクセス悪すぎには驚いた
788大学への名無しさん:2009/08/03(月) 18:29:04 ID:hdbjMKPX0
ネットで成績確認って他学部はそんなに結果出るの早いの?
工学部は24日からって掲示出てたけど
789大学への名無しさん:2009/08/03(月) 23:20:20 ID:+kJkgtDWO
>>788
そもそも理学部はネットで見れない。
790大学への名無しさん:2009/08/03(月) 23:37:03 ID:I7NZSYPvO
押尾学逮捕ktkr
791大学への名無しさん:2009/08/04(火) 03:18:24 ID:33aKT1sE0
でっていう
792大学への名無しさん:2009/08/04(火) 03:40:18 ID:uv8nqcjPO
それより雷凄くね?
なんか光ってんだけど
793大学への名無しさん:2009/08/04(火) 10:59:27 ID:zUBdN84OO
正門立派になったな
794大学への名無しさん:2009/08/04(火) 11:38:27 ID:OvxbwotzO
まず大学構内の雨天時完全水没道路群をどうにかして欲しい
795大学への名無しさん:2009/08/04(火) 14:18:01 ID:8xCh5y7wO
雨のたびに構内冠水状態だし。
796大学への名無しさん:2009/08/04(火) 15:44:04 ID:QjEGtgb20
それより水没する程雨が降ったら休みにするほうがいい
797大学への名無しさん:2009/08/04(火) 19:37:54 ID:yk7PY0aMO
理学部の化学概論受けてたやついない?
追試やるっていってたけどあれどうなったん?
798大学への名無しさん:2009/08/04(火) 20:10:16 ID:xEwOt1JA0
>>797
追試ないよ
799大学への名無しさん:2009/08/04(火) 20:13:06 ID:yk7PY0aMO
>>798 そうなのか。
講義中にやるっていってたからそうかとおもってたんだが…
すまないが、どこ情報?
800大学への名無しさん:2009/08/04(火) 22:40:53 ID:TFSc0Tw3O
あの化学概論だったら追試なんていらなくね?
801大学への名無しさん:2009/08/05(水) 01:09:26 ID:VkZz1VL/0
スレチだが同じ山大生だしこのなぞなぞに答えてくれないか?

ある日のび太君がテストで0点をとりました

採点したのは先生一人です。

そのテストをのび太君は急いで家へ持ち帰ろうとしました。

途中ジャイアンに見つかり野球へ誘われましたが断りいそいで帰りました。

家へ着いたのび太君はそのテストを枕のカバーの中へと隠しました。

しかしのびた君はその事がいつかしずかちゃんとママに知られることを恐れドラえもんに相談しました。

するとドラえもんは人の記憶を消す道具を出してくれました。

まずのび太君はそのテストを燃やして捨てました。

その後のび太君はその道具を使い先生とドラえもんからのび太君のテストの結果の記憶を消し去りました。

最後に自分に嫌な記憶が残らないように自分の記憶を消しました。

しかしのび太君がテストで0点をとったということはバレています。誰にばれているでしょう。
802大学への名無しさん:2009/08/05(水) 01:37:19 ID:lrw3OIw5O
成績出すために教員にはバレてるだろ
803大学への名無しさん:2009/08/05(水) 01:38:39 ID:5qPQ6FqdO
ドラえもん
804大学への名無しさん:2009/08/05(水) 02:10:14 ID:JcHxCYAyO
ジャイアンに見つかったんじゃないか?
805大学への名無しさん:2009/08/05(水) 02:15:47 ID:4JnEU28jO
採点した先生と返却した先生が違うってことか?
わかんね
806大学への名無しさん:2009/08/05(水) 02:40:32 ID:Pz0INeLyO
のび太君が0点とったって知った奴には「バレてる」って言っていいんじゃないのか?
「覚えている」かどうかは別として「バレた」もんは「バレた」んじゃね?
807大学への名無しさん:2009/08/05(水) 03:02:39 ID:bBeJ0Ygb0
ドラえもんは人じゃない
808大学への名無しさん:2009/08/05(水) 03:17:50 ID:eBHQyV7NO
実はジャイアンはブタゴリラだった。
809大学への名無しさん:2009/08/05(水) 03:44:39 ID:0Oo8Y0Cv0
>>801
少なくともこれを読んだ俺
810大学への名無しさん:2009/08/05(水) 07:50:01 ID:18P0CPpq0
俺たちにばれてたんだ
811大学への名無しさん:2009/08/05(水) 08:18:37 ID:uHHbZuJtO
>>809>>810
ファイナルアンサー?
812大学への名無しさん:2009/08/05(水) 12:10:28 ID:2qmmvqnMO
自動車学校行くのに大学から何か書類もらわないといけないの?
813大学への名無しさん:2009/08/05(水) 12:21:56 ID:MORwAfnU0
おかあさんに枕カバー選択したときに見つかりばれるんじゃない?
814大学への名無しさん:2009/08/05(水) 12:30:28 ID:vtrl5clo0
>>801
簡単だろ
先生の記憶が消えようが記録は残る

>>誰にばれているでしょう
誰っていうのが引っ掛かるが
答えはパソコンじゃないのか?
815大学への名無しさん:2009/08/05(水) 12:43:02 ID:jW7d8rdC0
皆どんくらい地元に帰ってるの?
皆帰らなさすぎだろ。山口でそんなにすることあるのか?
816大学への名無しさん:2009/08/05(水) 12:51:33 ID:IMxVF42/0
「途中ジャイアンに見つかり野球へ誘われましたが断りいそいで帰りました。」

「ジャイアンに見つかり」って書いてあるじゃん。
で、ジャイアンの記憶は消してないよね?

それにジャイアンが関係なければこの一文いらないし。
てことを逆算して考えても、答えはジャイアンしかないよ。
817大学への名無しさん:2009/08/05(水) 13:38:11 ID:h/6lUMft0
818大学への名無しさん:2009/08/05(水) 13:43:22 ID:vtrl5clo0
>>816
のび太自身がジャイアンに見つかったんだろ
819大学への名無しさん:2009/08/05(水) 14:41:33 ID:bnbixzh/0
道具が知ってるでしょ
820大学への名無しさん:2009/08/05(水) 14:58:26 ID:CpXuXJJXO
靴を買いたいんですが、店って大学の近くだとどこにありますか?
私も答えはジャイアンだと思います。『みつかった』の意味が二通りある。なぞなぞの定番だと考えたんですが・・・・・
821大学への名無しさん:2009/08/05(水) 15:18:50 ID:bpyAPcnkO
>>812
生協入ってたら、総合自動車学校でキャッシュバックできた。中央ショップで聞いてみたら書類もらえるかも
822大学への名無しさん:2009/08/05(水) 16:20:17 ID:MORwAfnU0
答えはやっぱり、【このなぞなぞを読んだ人】が正解です。
823大学への名無しさん:2009/08/05(水) 16:30:26 ID:yjBU95+SO
>>815
ふつう帰るだろ。九州や中国地方のド田舎連中は帰る意味ないかもね( ̄ー ̄)
824大学への名無しさん:2009/08/05(水) 16:31:59 ID:FVJ3oSzt0
>>815
まだ今日までテスト期間中だろ
終わってたとしても再試験とかあるだろうし、そう早くは帰らないんじゃね?

お盆あたりは人口がグッと減るらしいけどw
825大学への名無しさん:2009/08/05(水) 16:35:56 ID:4JnEU28jO
親とあんまり仲良くないから盆だけ帰るよ
826大学への名無しさん:2009/08/05(水) 18:15:10 ID:vtrl5clo0
>>822
あなた>>801かい?
827大学への名無しさん:2009/08/05(水) 18:18:33 ID:orxskPyW0
>>826
そんな訳無いだろw
ID見たら分かると思うが>>822=>>813だから
828大学への名無しさん:2009/08/05(水) 19:47:16 ID:uHHbZuJtO
>>820のおっぱいを揉みたい
829大学への名無しさん:2009/08/05(水) 21:52:20 ID:N77QnxHI0
あまり深く関わるな、のび太はまだ記憶を消す装置をm…
830大学への名無しさん:2009/08/05(水) 21:57:16 ID:wUmK8IFo0
ペットボトルがアホみたいにたまるんだが
どこか引き取ってくれるとこないの?
831大学への名無しさん:2009/08/05(水) 22:08:56 ID:sp3HCAj+O
捨てろよ
832大学への名無しさん:2009/08/05(水) 22:18:01 ID:urdZ7Lnw0
>>830
俺と一緒だw
月1しか回収ないし
朝早いから起きれず
どんどん貯まってこの間
漸く100個ぐらい一気に捨てた。
833大学への名無しさん:2009/08/05(水) 22:45:12 ID:4By9+7Fr0
周布町の資源物ステーションに24時間ゴミ出せる
山口測候所の裏
834大学への名無しさん:2009/08/05(水) 22:51:47 ID:pStDIrxN0
>>833の言っているところに自転車で行く人は要注意
ガラス片とかいっぱい落ちててパンクするかもしれないから気をつけてね
835大学への名無しさん:2009/08/06(木) 00:30:47 ID:mqNUrrn50
>>801
早く答え教えてよ
836大学への名無しさん:2009/08/06(木) 02:20:23 ID:EzqOjd5v0
>>830
ペットボトルなんて燃えるゴミでいいよ
837大学への名無しさん:2009/08/06(木) 10:56:56 ID:SN8qj4/G0
のび犬
838大学への名無しさん:2009/08/06(木) 11:36:42 ID:9NxaLx6oO
ヒラタクワガタ
839大学への名無しさん:2009/08/06(木) 13:16:52 ID:Z+Igz6BKO
しまったオープンキャンパスか

畜生、図書館では静かにしてくれ
840大学への名無しさん:2009/08/06(木) 14:12:41 ID:ykbvt37l0
夏休みに入ったが、何もする気が起きない…

中国語の予習・復習でもしとくか…
841大学への名無しさん:2009/08/06(木) 15:11:50 ID:Z+Igz6BKO
話すんなら談話室か外に行けよ高校生
842大学への名無しさん:2009/08/06(木) 18:56:43 ID:mqNUrrn50
>>841
直接言えよ・・・
ただでさえ『大学』にびびってんだから
大学生が一喝したら素直に言う事聞くだろ。


まああとで「きめえww」とかって陰口叩かれるんだろうが・・・
843大学への名無しさん:2009/08/06(木) 19:26:17 ID:DvEKcexi0
あいつら虚勢を張ってるが内心びびってやがる・・クックック
俺らが本気出したら遊び(オープンキャンパス)じゃなくなるぜ キリッ
844大学への名無しさん:2009/08/06(木) 20:38:18 ID:3bqYT/Yz0
マジワロタ
845大学への名無しさん:2009/08/06(木) 22:58:33 ID:lgcRIzKQ0
JKはいい目の保養になった
846大学への名無しさん:2009/08/06(木) 23:02:27 ID:DvEKcexi0
黒髪制服補正半端ないよなぁ。
847大学への名無しさん:2009/08/06(木) 23:36:25 ID:FoqMUNJlO
今日河辺で花火してきたwwwwwwww
俺リア充すぎワロタwwwwwwwww
848大学への名無しさん:2009/08/06(木) 23:38:21 ID:DvEKcexi0
>>847
正直に言おう、羨ましい
そして死ね。
849大学への名無しさん:2009/08/06(木) 23:59:40 ID:FoqMUNJlO
>>848
リア充サーセンwwwwww

けど俺も高校の時は花火なんてしてなかったぜ

外で花火なんてDQNがすることだと思ってたが案外楽しいんだなwwwwwww
850大学への名無しさん:2009/08/07(金) 00:52:41 ID:R6xZjJB/0
>>849
ひとりで・・・だ・・・と・・・。


職質無事だったの?それとも署の中から?
851大学への名無しさん:2009/08/07(金) 01:05:32 ID:00il6boYO
>>850
1人とか吹いたwwwwww

それじゃあただの変質者じゃねーかwwww
852大学への名無しさん:2009/08/07(金) 01:27:43 ID:Rs0xus/r0
変質者ですが何か?wwwww

ハァ
853大学への名無しさん:2009/08/07(金) 01:30:43 ID:+IIKwa/J0
>>851
最低だなお前
線香花火なら一人のほうがいいんだよ!
854大学への名無しさん:2009/08/07(金) 02:27:10 ID:p+smUgHF0
日大野球部はある意味日体大より上だからね
もちろん日大野球部>日体大全般って事
日体大以上って事は当然、東大生なんか足下にも及ばないような頭脳がゴロゴロしてる
どっかの美大の教授が毎年東大と自分の所の新入生に絵を描かせる実験をやってて
最近の美大生(といってもその教授の所のだけど)はみんな平均して優秀なんだけど
70点主義の量産品だな、粗製濫造とは言わないが突出した天才がいなくなったな、と
その分野で試験を受けて入って来るんだから最低水準を満たしてるのは当然なんだけど、芸術家レベルの才能がいない
いっぽう東大生の方はというと、服装やスポーツのセンスから察しが付く通り絵に関してはみんな30点以下
(高々30点といっても、その先生が見てるのはあくまで素質だけ。素人だから当然とはいえ絵の技術はほぼ全員が0点)
勉強は出来ても芸術的センスに関してはほとんどの東大生が絶望的といって良いレベル
しかしその中に、むろん毎年ではないが、1000人に1人以下のオーダーで美大生を上回るセンスを持った奴が混じっているそうだ
そういう奴は当然勉強も出来るので偏差値教育のベルトコンベアーに乗って東大に振り分けられてしまうんだけどこれが勿体無い、と
丸暗記重視で芸術やスポーツを軽視した教育政策によって才能が埋もれている、潰されている、と
未来ある才能がみんな東大や医学部に吸い込まれて文化の発展に何の寄与もしない公務員や医者で終わっていく
これでこの国の将来は大丈夫なのか、行く末を案じたくもなるけど今はそんな話をしているわけじゃなくて、
この研究を例に上げて何が言いたいのかというと、東大だの医学部だのってのは、何の能も無い奴が仕方なく行く所だって事
18や19で人生諦めるなと、自分を見限るなと
若者よ、人生から逃げるなと、俺は、俺はだよ、声を大にしてそれを言いたい
855大学への名無しさん:2009/08/07(金) 07:02:06 ID:80RNKSAe0
「風に乗って地面をコロコロ転がる姿が西部劇で御馴染である」ってとこまで読んだ
856大学への名無しさん:2009/08/07(金) 09:04:00 ID:EZKJdnW9O
オープンキャンパスでたくさんの可愛い高校生見かけるけど、実際 山大に入学している可愛い女性がいない



みんな私立行ったんだな
857大学への名無しさん:2009/08/07(金) 11:47:02 ID:8UtdgKA2O
>>856
童貞乙
858大学への名無しさん:2009/08/07(金) 11:56:34 ID:HPCCty9KO
ぶっちゃけ、女だったら誰でもいいとか思っているんだ?
859大学への名無しさん:2009/08/07(金) 12:24:49 ID:9eM0k22G0
>>858の文章力・・・何言ってるか全然分かんねえ
860大学への名無しさん:2009/08/07(金) 12:45:48 ID:fcsabifjO
>>858
おもしろくないよ
861大学への名無しさん:2009/08/07(金) 12:58:07 ID:8UtdgKA2O
>>858
童貞乙
862大学への名無しさん:2009/08/07(金) 13:07:36 ID:7TrYonup0
>>858
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
863大学への名無しさん:2009/08/07(金) 15:14:07 ID:+IIKwa/J0
なんか山大生とは思えない書き込みがちらほら
864801:2009/08/07(金) 17:20:57 ID:Wbw30jR30
ごめん実は答え分かんないからみんなに聞いたんだ。

でも多分問題読んだ人か、ドラえもんかジャイアン。
ドラえもんについては>>807
ジャイアンについては>>816

まぁ別にどうでもいいかw
答え教えてもらったらまた書き込むわ
865大学への名無しさん:2009/08/07(金) 19:03:25 ID:sjxyOP6O0
バイトしてるひとって何日くらい帰省するつもり?
866大学への名無しさん:2009/08/07(金) 20:40:04 ID:TEhyS8QI0
>>864だいたい問題の内容は同じで、
詳しくは覚えてないから数字までは思い出せんけど、
最後の「誰にばれているでしょう」の所が変わって
Q.何人にバレてるでしょう?→A.お前も含めた○人でしたー
っていう問題なら出されたことがある。
むしろ出題者が答えに入らないことが不思議だった。
867大学への名無しさん:2009/08/07(金) 21:02:11 ID:+IIKwa/J0
>>864
どこからそんな問題をひろってきたんだ
868大学への名無しさん:2009/08/07(金) 22:08:53 ID:Rs0xus/r0
>>865
バイトしてるけど、後期始まる4日前まで帰省してるよ。
周りがみんな帰るんだもん。
うちのバイト先は帰省?全然おk!っていうスタンスなんでよかった。
869大学への名無しさん:2009/08/08(土) 14:46:53 ID:RKT4S2qj0
なんか変な雨だなぁ・・
870大学への名無しさん:2009/08/08(土) 22:00:47 ID:5SsKbqlJ0
広島はすごい晴れてたよ
871大学への名無しさん:2009/08/08(土) 22:32:10 ID:RtWn7ums0
ノリP逮捕か・・・
872大学への名無しさん:2009/08/08(土) 22:33:55 ID:mwkHcT8S0
逮捕だな…
873大学への名無しさん:2009/08/08(土) 23:10:07 ID:3HmDAAmKO
ふぅ…
874大学への名無しさん:2009/08/08(土) 23:29:43 ID:RKT4S2qj0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/464609.jpg
こういうことするからヲタはキモがられるんだよ・・。
875大学への名無しさん:2009/08/09(日) 00:54:54 ID:vqBhj9z70
        / ///_roェ-_  ::::/:::::: ヽノ
       ./ /. //^):: ー ’ ̄ヽ/    .j
       i ^ r   /")、::_ ノ     i
        l   ^ 'γ'. ) ヽ      ノ ヽ        
        r 、   : j:::~’::: `       あまり私を怒らせないほうがいい
        >;;:: .  /`'_ ̄`    /
       /; ::.   / ヽ_ _ ノ/
      /::::    // ll     //
876大学への名無しさん:2009/08/09(日) 07:41:19 ID:MoN8oPvDO
おうよ
877大学への名無しさん:2009/08/09(日) 07:44:52 ID:FzhX1oDMO
どうせモテないし女装しようぜ
878大学への名無しさん:2009/08/09(日) 08:15:29 ID:SstYTMH7O
せやな
879大学への名無しさん:2009/08/09(日) 08:26:15 ID:qq+h9/av0
なにそれ楽しい
880大学への名無しさん:2009/08/09(日) 09:37:25 ID:ewrj8xCZO
>>877
まじで大学に女装して来たら付き合ってやるよ
881大学への名無しさん:2009/08/09(日) 10:26:24 ID:rtNEa6BNO
どうせ女装するなら姫山祭でやれよ
882大学への名無しさん:2009/08/09(日) 10:28:33 ID:qq+h9/av0
友人から姫山祭はつまらないって聞いたけどどうなんだろう
883大学への名無しさん:2009/08/09(日) 12:40:30 ID:D00tWmFf0
あれもこれも未体験
884大学への名無しさん:2009/08/09(日) 13:34:23 ID:+p4KSIEmO
いつだって突然
885大学への名無しさん:2009/08/09(日) 20:05:44 ID:FzhX1oDMO
人文にメンズスカートはいてた人見たよ
886大学への名無しさん:2009/08/09(日) 20:07:44 ID:FzhX1oDMO
うはあ日本語でぉk

に→で
887大学への名無しさん:2009/08/09(日) 20:46:29 ID:M0Fx48IR0
mjsk
888大学への名無しさん:2009/08/09(日) 21:14:05 ID:qq+h9/av0
別に誤字修正しなくても通じるから焦るな
889大学への名無しさん:2009/08/09(日) 22:29:41 ID:ewrj8xCZO
メンズスカートって今東京で流行ってるやつだよな?
正直あれは田舎じゃまだ受け入れられないと思う……
890大学への名無しさん:2009/08/10(月) 02:10:44 ID:0VR7AsfI0
ハイランド同好会なりのサークルでも作り、活動の一環としてキルトスカートでも履いてろ
891大学への名無しさん:2009/08/10(月) 11:22:11 ID:7VipT+dXO
てか、なんか最近スレがだいぶまったり進行になってきたな
892大学への名無しさん:2009/08/10(月) 11:31:32 ID:jsbjM2oc0
断水したから暫く慌ただしかったけど、
これが本来の山大スレの姿じゃないの?
893大学への名無しさん:2009/08/10(月) 13:08:03 ID:87h6KGLcO
山口で甲子園はどこが出てるの?
894大学への名無しさん:2009/08/10(月) 13:44:15 ID:L0XdwsPM0
華陵だよ
895大学への名無しさん:2009/08/10(月) 15:52:59 ID:3b+8VLO+0
AOで入った人いる?
AO受けようか迷ってるんだが、相当難しいのかい?因みに経済です。

誰か受けて入った人いたらその時の感想等教えて下さい。
896大学への名無しさん:2009/08/10(月) 19:25:25 ID:OPvHoGzx0
>>895
やめとけ
面接でいじめられる・・・
897大学への名無しさん:2009/08/10(月) 20:53:33 ID:87h6KGLcO
一般のほうが楽だろ面接とかしね
898大学への名無しさん:2009/08/10(月) 22:47:03 ID:hAm9jNGw0
>>895
受けようか迷っているような人が受かるような簡単なもんじゃないよ
迷うぐらいなら一般に集中
899大学への名無しさん:2009/08/10(月) 23:00:58 ID:Uj47RbmBO
成績っていつになったら見れるんだ?
教育やけど
900大学への名無しさん:2009/08/10(月) 23:12:07 ID:ETxeIHmgO
理学は学務に聞いたら、まとめ終わりしだいネットにアップするって言われた。
901大学への名無しさん:2009/08/10(月) 23:31:31 ID:OPvHoGzx0
筑波大学って偉いですか??
902大学への名無しさん:2009/08/10(月) 23:46:19 ID:IdpASA8b0
そんな漠然と聞かれても・・・
903大学への名無しさん:2009/08/10(月) 23:58:25 ID:6n0jdfpO0
山大HPから
 
オープンキャンパスへの参加ありがとうございました
(8月7日掲載)

8月6日(木)〜7日(金)に「山口大学オープンキャンパス
2009〜山口大学から未来が見えてくる〜」を開催しました。
厳しい暑さの中、昨年より400人多い、約3,900人の方に参加い
ただき、ありがとうございました。
学長講演、各学部学科紹介、実験・実習体験、趣向を凝らした
学生企画など多数の企画で山口大学を紹介しました。
来年のオープンキャンパスも、8月に開催する予定です。

904大学への名無しさん:2009/08/11(火) 01:18:52 ID:p605lf0X0
>>896
どういうことですか?面接でいじめられるって言うのは。。
面接の内容を多少なりと知ってるんでしょうか?
是非参考程度に聞かせていただけませんか?
905大学への名無しさん:2009/08/11(火) 02:53:26 ID:TPuNUeOkO
>>898
AO・推薦で入った奴を見ればどれだけ楽かわかるだろ
経済じゃない奴か?
906大学への名無しさん:2009/08/11(火) 08:11:45 ID:Vieengew0
まあ、あれだ…
教授によっては、
A…アホでも
O…おk
とか言ってる人もいるんだよ。
907大学への名無しさん:2009/08/11(火) 10:22:31 ID:p605lf0X0
>>906
う〜ん・・・あまり、遠回しではなくてですね・・
908大学への名無しさん:2009/08/11(火) 11:17:59 ID:POvsMSPyO
筑波は研究レベルなら日本でも最高レベルだとおもうよ東大>東工大>京都>筑波>その他旧帝くらいじゃね?
909大学への名無しさん:2009/08/11(火) 12:01:25 ID:/t4BU+vRO
AOじゃなくて推薦だから参考になるか分からない(そもそも経済じゃない)が、面接は過去問みときゃ大体OK
俺んときは2/3過去問とほとんど同じ内容だった

過去問になかったとこはアドリブでごまかした
910大学への名無しさん:2009/08/11(火) 13:39:37 ID:h8m6MIGY0
>>909
過去問ってどこに書いてあるんですか?
911大学への名無しさん:2009/08/11(火) 13:42:51 ID:ubPMJ24MO
一般で受けたけど2次本番の前日、寝ずに朝6時までエロゲーやってた
それから少し寝て試験受けたけど受かった

一般でもそんなもん
912大学への名無しさん:2009/08/11(火) 14:00:20 ID:DIsr9lc60
そりゃ例え前日の1日勉強しなくても他の日勉強してりゃ受かるだろ
勉強一切せず前日もエロゲやってたら受かるはずない。
913大学への名無しさん:2009/08/11(火) 16:16:58 ID:tGDw++EbO
[sage]高校三年間真面目に毎日
勉強し、センターまでのマークでは毎回予想得点700over。
しかし本番は598点。そんな僕も経済学部一年生。
914大学への名無しさん:2009/08/11(火) 16:39:53 ID:p605lf0X0
>>911
>>913
お二人方、偏差値どの位でした?
915大学への名無しさん:2009/08/11(火) 16:56:58 ID:tGDw++EbO
業者によるが、進研は68くらいで河合は最高で65ぐらい。

俺の二次力は目安として広大オープンで英語が120点くらいで、偏差63くらいだったはずだ。
916大学への名無しさん:2009/08/11(火) 20:18:35 ID:4tvzIVYMO
晒しage
917大学への名無しさん:2009/08/11(火) 23:18:41 ID:wjifO8iw0
山大(笑)とか勉強せんで受かるだろw
918大学への名無しさん:2009/08/11(火) 23:51:21 ID:sXBi/G5e0
などと意味不明の供述をしており
919大学への名無しさん:2009/08/11(火) 23:56:48 ID:ubPMJ24MO
教科少ないし楽だよね
920大学への名無しさん:2009/08/11(火) 23:58:30 ID:/t4BU+vRO
>>910
先生が何処からか拾ってきてくれた

とにかく先生に聞いて過去問もらってこい

921大学への名無しさん:2009/08/12(水) 02:03:53 ID:bCDVH5p10
>あなたの所属は、web上で成績を閲覧することができません
山口大学修学支援システム全く役に立たねーよ
いつまでこの状態が続くんだよボケ。
922大学への名無しさん:2009/08/12(水) 12:06:32 ID:NcI5mXdH0
出でよ悲壮感
923大学への名無しさん:2009/08/12(水) 16:14:02 ID:ahyXB5fTO
>>922
召喚すんなwww





マジで出てきたらどうするんだ
924大学への名無しさん:2009/08/12(水) 17:34:49 ID:bCDVH5p10
ヤフオクで酒井法子関連商品
値段高騰しててワロタw
925大学への名無しさん:2009/08/12(水) 18:38:51 ID:mDneqYMh0
この問題が合否を決める
ってちょうど良さそうな気がする
夏にやりきれそうだよな
926大学への名無しさん:2009/08/12(水) 21:47:53 ID:TiulfxDsO
ザ ベストハウス123に今日でてた介護の第一位 ガンの夫がアルツハイマーの妻を支えたのって山口なんだ。

提供が山口のテレビだった
927大学への名無しさん:2009/08/12(水) 22:38:00 ID:QpklgsDNO
マシーネンクリーガー作ろうぜ
928大学への名無しさん:2009/08/13(木) 18:28:33 ID:oiyw8o+VO
山口に残ってる人減ってる?
929大学への名無しさん:2009/08/13(木) 19:42:01 ID:ztmgcUWHO

8/1から人と一言も会話してない
930大学への名無しさん:2009/08/13(木) 23:35:56 ID:dUzjOXVjO
>>928
俺の住んでるアパートかなり人減ったぜ

931大学への名無しさん:2009/08/14(金) 02:35:16 ID:MRvsTJR30
久しぶりにピザ食いたくなったけど
たけぇーーなぁーーー
932大学への名無しさん:2009/08/14(金) 06:26:49 ID:wyDyUMowO
>>931
自作ピザは意外と簡単で旨いぞ。 
933大学への名無しさん:2009/08/14(金) 11:16:24 ID:RtRUmVSo0
過疎スギワロタwwwwwwwwwwww
あの勢いはどうしたよ
934大学への名無しさん:2009/08/14(金) 12:03:06 ID:4maEaEFF0
断水だった故の勢いだったんだな
これが本来だろう
935大学への名無しさん:2009/08/14(金) 12:42:38 ID:oPIabbBq0
公認サークルの混声合唱団のメアドにメール送っても返事無し。
公式HPの掲示板に書き込んでも返事無し。

なので此処に書き込んでみました。
混声関係者の方が見てたらHP管理者にお伝えください。

正直公認サークルがこれでいいのだろうか?
936大学への名無しさん:2009/08/14(金) 13:11:35 ID:Mr0GBB7DO
お盆だしただ単に気付いていないんじゃね?
937大学への名無しさん:2009/08/14(金) 13:16:41 ID:J/x/5NzwO
今日はコミケか
938大学への名無しさん:2009/08/14(金) 13:20:59 ID:oPIabbBq0
>>936

一応10日には連絡してるのだが・・・
939大学への名無しさん:2009/08/14(金) 18:20:22 ID:Z7E0dtDL0
>>938
気長に待て
というか今の時期はどっちにしろ活動してないと思うが
940大学への名無しさん:2009/08/15(土) 10:02:41 ID:mioqs8MRO
コミケ…行きたい…
941hsk:2009/08/15(土) 10:49:23 ID:8OZ47d8wO
それでさ
俺今田にぼっちなんだけど
942大学への名無しさん:2009/08/15(土) 12:52:12 ID:nidpEpXkO
最近はコンビニ店員のいらっしゃいませくらいしか生声聞いてないわ
943大学への名無しさん:2009/08/15(土) 14:53:19 ID:8Df/UP5k0
>>941
ゲーセン通えば友達できるかもよ
944大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:37:24 ID:IXWbbQzi0
悲壮感さっさと死ねよ
俺が手叩いて喜んでやるよ
いい加減うぜーんだよ。
945大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:35:09 ID:Msy288nCO
コミケ死ぬかと思った

人大杉
946大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:59:13 ID:IXWbbQzi0
>>945
なんでコミケに俺誘わなかったんだよぉ
947hsk:2009/08/16(日) 09:24:09 ID:SiLJob4O0
>>944
わかったよ。そんなに来てほしいなら毎日来るわ
948大学への名無しさん:2009/08/16(日) 14:47:39 ID:PfrtzToK0
理学部の学務ってお盆休みいつまで?
949大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:53:18 ID:nWKqCJwM0
内定が取れない・・・7月に教授から内定率7割(理工学院)と聞いたんだが、あとどれくらいの人間が残ってるんだろう
このまま無い内定のまま終わるのかもしれん

山口で技術系だと九州中国見回してもほとんどないから交通費がとんでもないことに・・・
周りは普段通りにすれば内定取れたというが、俺に魅力がないのか、従業員300人規模でもまだ高望みだというのか

このスレで就職活動中の者はおらんか?
950大学への名無しさん:2009/08/17(月) 02:23:16 ID:SxM7yumk0
今一年なんだけど工学部生でも夏休みからバイト募集してるとこってあるかな?
951大学への名無しさん:2009/08/17(月) 06:46:22 ID:6KZtAnOlO
こないだお台場にいってきたんだけど、コミケとフジテレビとガンダムで異常な人だった
でも豊洲(お台場の裏口みたいな所)のあたりは山口以下の閑散ぶりだったな
952大学への名無しさん:2009/08/17(月) 11:33:04 ID:SI40Ti0c0
jumboっていうサークルってどう?
953大学への名無しさん:2009/08/17(月) 14:39:52 ID:fZCSy4crO
成績、いつになったら分かるんだよー!!!
いっつも、どれくらいの時期に分かるもんなの?
954大学への名無しさん:2009/08/17(月) 14:44:10 ID:eqwqNZQkO
>>953

夏休み開け。
955大学への名無しさん:2009/08/17(月) 14:53:08 ID:NncrQvR4O
質問連続でスルーされててワロタ
956大学への名無しさん:2009/08/17(月) 15:08:55 ID:mIqFZw5bO
放置プレイもまた一興
957大学への名無しさん:2009/08/17(月) 16:36:40 ID:eTsd/kQdO
混声きもい
958大学への名無しさん:2009/08/17(月) 18:06:26 ID:ZFjicRVl0
>>957
どうかしたのか?
959大学への名無しさん:2009/08/17(月) 21:37:07 ID:WMs1HbDe0
から揚げ弁当とかの下にひかれてる
スパゲッティは捨てるのがデフォだよな。
960大学への名無しさん:2009/08/18(火) 02:21:28 ID:o5aP3O/a0
あぁ集中講義やべぇー
超疲れる、死ねる。
961大学への名無しさん:2009/08/18(火) 06:34:55 ID:bE822NzO0
>>717
その人京都大学理学部卒じゃん
お前らには関係ないとこだよ(笑)
962大学への名無しさん:2009/08/18(火) 08:06:07 ID:o5aP3O/a0
>>961
山大の学長やってる時点で山大の教育に関係ないわけ
ないだろ文盲もいいとこだなお前。
963大学への名無しさん:2009/08/18(火) 08:08:04 ID:bE822NzO0
>>962
その人京都大学理学部卒です
京大知らないのかな?
お馬鹿さんは(笑)
964大学への名無しさん:2009/08/18(火) 08:31:24 ID:1H0GnGYwO

…………(^^)
965大学への名無しさん:2009/08/18(火) 08:33:11 ID:bE822NzO0
>>964
京大知らないのかな?
966大学への名無しさん:2009/08/18(火) 08:42:07 ID:bE822NzO0
山口大学なんかいくんだったら就職したほうがいいんじゃないかな
967大学への名無しさん:2009/08/18(火) 08:50:39 ID:gQRl7VObO
>>965
だから京大を卒業後、山大の学長してるんだろ?
お前日本語読めないの?

あぁ、頭のよろしい方だから留学中で日本語に疎いのかな^^
968大学への名無しさん:2009/08/18(火) 08:51:09 ID:bE822NzO0
この大学いく人って高校時代全然勉強してなかったんだろうな
969大学への名無しさん:2009/08/18(火) 08:55:31 ID:bE822NzO0
>>967
1954年、京都大学理学部卒業。
1956年、京都大学大学院理学研究科で修士号取得。
1960年、ハーバード大学で博士号取得。
1960年、ブランダイズ大学講師。
1961年、ブランダイズ大学助教授。
1963年、ブランダイズ大学准教授。
1963年、京都大学理学研究科より博士号を取得。
1964年、コロンビア大学教授。
1968年、ハーバード大学教授(1992年まで)
1970年9月2日、フィールズ賞受賞。
1975年、京都大学数理解析研究所教授(1988年まで)
1975年、文化勲章受章
1984年、財団法人数理科学振興会設立代表
1990年、ハーバード大学名誉教授(William Elwood Byerly Professorship in Mathematics)
1996年、山口大学学長に就任(2002年まで)
2004年、レジオンドヌール勲章(シュバリエ章)受章
2008年、ソウル大学教授

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E7%A5%90 より
970大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:00:03 ID:bE822NzO0
>>967
馬鹿にそんなこと言われたくないんですけどー
971大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:06:46 ID:gQRl7VObO
つうかいい加減粘着うぜぇよ

そんなに自分が頭いいと思うなら東大スレなり京大スレなりいって存分に知的(笑)な論議してこいや



馬鹿は馬鹿なりに田舎でひっそり暮らすので、もう二度とここに来ないで下さいね^^^^^

972大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:10:39 ID:o5aP3O/a0
自分で引用しておいて
>山口大学学長に就任(2002年まで)
が読めないのかな、在日かな。
973大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:16:14 ID:bE822NzO0
>>972
知ってますよ
山口大学受験生のほうが馬鹿だろ
お前らに俺を馬鹿にする資格は無いよ
974大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:17:25 ID:o5aP3O/a0
>>973
>山口大学受験生のほうが馬鹿だろ
>お前らに俺を馬鹿にする資格は無いよ
何の脈絡もなく話しかえるなよ
反論できないからか。
975大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:19:32 ID:bE822NzO0
>>974
約6年間だろ
関係無いに等しいね
976大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:21:48 ID:bE822NzO0
俺にとってはね
977大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:21:53 ID:o5aP3O/a0
>>975
6年で関係ない?
妄言もほどほどにしたほうがいいよ。
978大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:22:41 ID:o5aP3O/a0
詭弁ばかりだな。
979大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:24:03 ID:bE822NzO0
>>978
山口大学志望のやつにそんなこと言われたくないなぁ
980大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:25:03 ID:o5aP3O/a0
>>979
反論できないから今度は
個人攻撃に走る、負け犬
お決まりのパターン。
981大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:26:14 ID:bE822NzO0
>>980
お前のほうが負け犬だと思うけどね
山口大学志望なんて(笑)
982大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:27:43 ID:o5aP3O/a0
>>981
個人攻撃に走るって言われてもなお
結局山大とは関係ある・ないって
部分には反論できずにそれを続けるって
もう負けを認めてるようなもんだね。
983大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:31:07 ID:o5aP3O/a0
その学校の校長・学長が
その学校とは関係ないって
誰が聞いても全く持って意味不明で???だぞ。
984大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:31:17 ID:bE822NzO0
>>982
山大の学長をやっていたのは知っていました
985大学への名無しさん:2009/08/18(火) 10:34:38 ID:2EJQfX1x0
相手するなっての
986大学への名無しさん:2009/08/18(火) 11:26:59 ID:5GM/YJDt0
>>984
涙拭けよw
987大学への名無しさん:2009/08/18(火) 12:22:24 ID:7Z6NTvNT0
沖縄集団自決「軍の命令ではない」 地元誌が特集記事
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090610/edc0906102117005-n1.htm
988大学への名無しさん:2009/08/18(火) 13:00:35 ID:1H0GnGYwO
その人京都大理学部卒だろお前らとは関係ない

山口大学の学長してたんだから関係あるじゃん

約6年間だろ
関係ないに等しいね
989大学への名無しさん:2009/08/18(火) 13:19:21 ID:gQRl7VObO
もうさ、昔の山大の学長の話とかどうでもいいから



とりあえず今年の夏休みの予定でも書いていけ

990大学への名無しさん:2009/08/18(火) 13:55:56 ID:DGlbrx5JO
どんぐりクラブに入会
991大学への名無しさん:2009/08/18(火) 14:23:05 ID:HPkWxRpH0
情報セキュリティモラルのレポートを提出するの忘れてたorz
何やってんだ俺氏ね
不可確定かな?
992大学への名無しさん:2009/08/18(火) 14:32:11 ID:5GM/YJDt0
工学部生で今からバイト雇ってくれるとこあるかな?
993大学への名無しさん:2009/08/18(火) 15:38:40 ID:rpVFqL/F0
どんなに高学歴でも人を馬鹿にするようなクズには
なりたくないな
994大学への名無しさん:2009/08/18(火) 17:50:02 ID:71EmdeWk0
>>957
この前混声公認サイトのアドレスに連絡したけど何も連絡が来ない。
どういう運営してるんだ?
995大学への名無しさん:2009/08/18(火) 18:15:39 ID:qX4T5l/e0
部室に直接ゆけ。
夏休みでも人の一人くらいいるのでは?
996大学への名無しさん:2009/08/18(火) 18:20:21 ID:fka2LQyTO
これ以上部員イラナイんじゃね?
997大学への名無しさん:2009/08/18(火) 19:06:26 ID:71EmdeWk0
サークル活動はきちんとしてるらしい。
入部希望では無いから部室に行ってもねえ…

ただ、HP内のリンク切れを報告したいだけなのだが
いくらメール送っても返信もサイト更新無い。

998大学への名無しさん:2009/08/18(火) 20:02:45 ID:7n875O0s0
1000ならぼっちじゃなくなる
999大学への名無しさん:2009/08/18(火) 20:15:39 ID:HPkWxRpH0
1000ならフル単
1000大学への名無しさん:2009/08/18(火) 20:23:15 ID:njCKfW5M0
1000なら琥珀は俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。