宅浪スレpart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
201大学への名無しさん
いいな、図書館。
一番近くてもチャリで20分かかるし、そこめっさ人多いから、


机確保出来ませ〜ん
202大学への名無しさん:2009/07/11(土) 11:50:26 ID:d7YS32nJO
お前ら当然車の免許くらい持ってるよな(;^ω^)
203大学への名無しさん:2009/07/11(土) 11:54:01 ID:c+6BdGwzO
俺漢検しかもってないよ
204大学への名無しさん:2009/07/11(土) 11:55:15 ID:uaLcHI3YO
浪人したら普通取らないだろうけど、
取っちゃいましたw
205大学への名無しさん:2009/07/11(土) 12:11:04 ID:nDAMtkLT0
将棋してるがいまかってる
206大学への名無しさん:2009/07/11(土) 12:20:06 ID:4dr3Vi9r0
マクドナルドのポテトってまずくない?
去年数年ぶりに食べてみたら、ものすごく薬っぽい味がしたんだけど。
207大学への名無しさん:2009/07/11(土) 12:27:33 ID:5C+ByDktO
>>206
毒じゃね?
代ゼミの本科生って9時〜7時まで授業あるんだな!負けらんねー
208大学への名無しさん:2009/07/11(土) 12:28:44 ID:yjthtomdO
級位、段位はどんくらいだ
あと将棋は将棋倶楽部24でやれ
209大学への名無しさん:2009/07/11(土) 12:31:39 ID:oD7Ina9+0
>>208
最高上位だ、ハンゲーム交流ロビー3にこい。
210大学への名無しさん:2009/07/11(土) 12:33:22 ID:yjthtomdO
ハンゲなんてやったことねーよwwww
今外だし
211大学への名無しさん:2009/07/11(土) 12:36:42 ID:c+6BdGwzO
>>2079時〜7時は余程日程が詰まった日だけだよ。とわかってしまう二浪だ。笑ってくれ。
212大学への名無しさん:2009/07/11(土) 12:47:21 ID:tx1wAqZ1O
今から息抜きに大阪から名古屋行ってくるノシ
213大学への名無しさん:2009/07/11(土) 12:51:17 ID:5C+ByDktO
>>211
本科だと消化不良になるもんなの?
214大学への名無しさん:2009/07/11(土) 12:58:19 ID:VOmetoW1O
名古屋と大阪って近いの?
大阪と京都は30分くらいなんだよな確か。東京住みだから関西の地理には疎い。
215大学への名無しさん:2009/07/11(土) 12:58:36 ID:R312nMRxO
復習する時間足りないから予備校は伸びないよ
なるほど系の知識しかつかない
当たり前だが授業で言うことはほとんど参考書にも書いてあるから
数学なんかは特にテキスト穴だらけだからむしろチャートの方が断然学力上がるっていう
授業聞く時間で同じ問題3回は復習できるし
予備校利点なさ過ぎワロタ
金と時間かえせ
216大学への名無しさん:2009/07/11(土) 13:00:03 ID:d7YS32nJO
豚インフルエンザのツケが回ってきたんだろうな
217大学への名無しさん:2009/07/11(土) 13:15:29 ID:SOEd79nAO
ええいこの豚野郎
218大学への名無しさん:2009/07/11(土) 13:19:45 ID:nDAMtkLT0
名古屋⇔大阪は
名古屋→滋賀→京都→大阪と通らんといかん
219大学への名無しさん:2009/07/11(土) 13:30:31 ID:TxFet181O
予備校なんて成績優秀者無料で入れて合格実績稼いでバカどもで金集めしてる会社だからな
所詮は会社
220大学への名無しさん:2009/07/11(土) 13:36:41 ID:JTnYljBrO
新スレなんでいつも2個立つの?馬鹿なの?
221大学への名無しさん:2009/07/11(土) 13:41:04 ID:dyTtwBKvO
偏差値74の高校が一回戦コールド勝ちしたわ、勉強も野球もできるってすごいな。
222大学への名無しさん:2009/07/11(土) 14:15:29 ID:ExolewAeO
>>220
いっつも950がたてないから
スレたての時期になると毎度揉めるw
223大学への名無しさん:2009/07/11(土) 14:21:06 ID:NwQqOYqT0
スレたてできないくせに電話がふむからなあ
224大学への名無しさん:2009/07/11(土) 14:24:23 ID:AocnX+TLO
エッチしたから勉強捗る捗る
225大学への名無しさん:2009/07/11(土) 14:24:49 ID:epGn9bVjO
3週目の問題集だってのに完答できねー 
計算ミスには消えていただきたい(^p^)
226大学への名無しさん:2009/07/11(土) 14:30:38 ID:R312nMRxO
2007年センター数UB100点ワロタwww



めっちゃうれしいです
227大学への名無しさん:2009/07/11(土) 14:32:09 ID:W1pjmhc/O
>>220
今回は馬鹿な遅漏がもう立ってるのに変なスレタイで立てた。
228大学への名無しさん:2009/07/11(土) 14:33:09 ID:W1pjmhc/O
>>226
数UBで100点はすごいなw
おめでと
229大学への名無しさん:2009/07/11(土) 14:33:10 ID:ChB2ihjQP
>>226
俺はセンター数学は30分もあれば9割取れる
230大学への名無しさん:2009/07/11(土) 14:38:15 ID:bx/Y8YR7O
図書館冷房強すぎ寒いわ

今からブックオフ行くから漢文参考書のオススメ教えて〜
231大学への名無しさん:2009/07/11(土) 14:40:28 ID:R312nMRxO
>>230
早覚え速答法
232大学への名無しさん:2009/07/11(土) 14:48:50 ID:VOmetoW1O
最近のセンターは早覚えは30点くらいしかとれなくなってる。
233大学への名無しさん:2009/07/11(土) 14:54:12 ID:R312nMRxO
あとは音読して過去問やれば安定して40〜50とれるだろ
234大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:05:07 ID:dKN9ZKofO
>>226>>229
東大か医学部志望ですか?
235大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:23:28 ID:SOEd79nAO
このスレ
低偏差値と高偏差値に分かれてんのな
236大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:31:34 ID:5C+ByDktO
名詞覚えるの楽しいけど動詞覚えるのつまんない
237大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:34:08 ID:Bt/08pNUO
たまに見ると優秀な人がいる。
そういう時はこのスレに居やすいが
キチガイな奴がいると、このスレにいる気がおきない。
238大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:36:12 ID:JxtsbVJ2O
寝れない時オナニーすりゃ眠くなると思い、処理後余計寝れなくなって、生活のペース崩れるなww
マジ睾丸吐き出したい
239大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:41:17 ID:VOmetoW1O
オナニー後はすぐに横にならないと逆に眠れないよな。
高速でティッシュで子種達を拭いてフトンにくるまるが吉!
240大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:43:37 ID:d7YS32nJO
タバコ吸おっと
241大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:43:44 ID:4dr3Vi9r0
>>237
まあ、でもそれが世の中ってもんだぜ?
242大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:45:29 ID:3sA+NOmf0
友達がセンターで間違って数Tやっちゃったけど、
残り30分で急いでTAやって満点取りやがったww

まあそんな僕も満点だったけど♪
UBは65・・・統計やろうかな。
243大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:48:10 ID:3sA+NOmf0
>>230
センター漢文マニュアルってのおすすめ。
ブックマン社とかいうところの。
244大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:50:33 ID:R312nMRxO
抜くとしばらく脳が働かなくなるよね
食後と事後は何もできない
ちょっとアカギ見て血たぎらせてくる
245大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:51:26 ID:hwXAO6jY0
倍プッシュ
246大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:54:31 ID:d7YS32nJO
センター漢文マニュアルはマジで神
247大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:57:29 ID:2gwFY8qc0
センター漢文マニュアルとセンター古文マニュアル
持ってるけどセンター古文マニュアルも良書だよね(´・ω・`)
248大学への名無しさん:2009/07/11(土) 15:59:12 ID:9TvClZCk0
早覚えを忘れないでください
249大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:02:55 ID:bx/Y8YR7O
みんなありがとう
センター漢文マニュアルてレ点とかしか分からない俺でも使える?
250大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:17:11 ID:d7YS32nJO
レ点分からないの???
レ点とか10秒で覚えれるじゃん
教科書見て書き下し文に直す練習したら?
251大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:23:55 ID:rtM16AwBO
今日すでに12本吸ってしまった…
肺癌が怖いからそろそろ禁煙しなければ…
252大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:25:17 ID:rtM16AwBO
sageれなくてスマン…
もう頭がイってしまったようだ…
253大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:30:16 ID:yjthtomdO
12で肺ガンとかねーよ
俺は今一本目
254大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:32:43 ID:5C+ByDktO
脳卒中も非喫煙者の1.7倍の死亡率だよ!
255大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:37:42 ID:yjthtomdO
そういう統計は無意味だと思う。
トラックの運転手とか肉体労働してるやつのが喫煙者として多いのにそこら辺無視して1.7倍とか言われてもな
256大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:37:50 ID:rtM16AwBO
>>235
どれくらい吸うとヤバイの?
257大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:39:36 ID:EoRqw0XoO
タバコタバコと世間では騒がれているがもっとヤバいのは車の排気ガスらしい。
タバコばかり税金を上げるのではなく車の税金をもっと上げるべきだとテレビで聞いたことがある。
そんな俺は喘息持ち故どちらにも消えて欲しいです。
258大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:40:09 ID:HaIXkrojO
もういい加減タバコの話はいいよ…
259大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:40:18 ID:d7YS32nJO
>>235
おいどれくらい吸うとヤバいか聞かれてるぞ
260大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:45:19 ID:VOmetoW1O
かなめもでキタエリが声優やってる3浪しそうなキャラいるよな。

一話で御茶ノ水の駿台出ててちょっとワロタ
261大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:45:23 ID:TxFet181O
d7YS32nJO←こいつうざってぇなー
262大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:45:58 ID:ZFjYy2UUO
やべえ
今起きた
ちくしょう
頭痛が痛い
263大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:46:01 ID:d7YS32nJO
しねインキャラ
264大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:50:38 ID:yjthtomdO
落語家の歌○は30ぐらいのころはピース缶(50本)を5缶1日に消費してたってニュースでやってた気がする
それでもじいさんになるまでは大丈夫だったじゃん
265大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:52:05 ID:F3r6h/nQ0
浪人中に学問をやるべきじゃない
今やってることがあまりにも馬鹿らしく思えてくる
「無常ということ」・・・大いなる知性に圧倒されるのみ
266大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:56:13 ID:AocnX+TLO
だから童貞なんだよww m9
267大学への名無しさん:2009/07/11(土) 16:56:32 ID:R312nMRxO
小五ロリに達したか…
268大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:03:40 ID:rtM16AwBO
>>264
マルボロとマイセン以外でオススメの銘柄教えて! 6ミリぐらいで
新しい銘柄試してみたいからさぁ
269大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:05:48 ID:IKcxWLXwO
>>263
通報しました
270大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:13:03 ID:d7YS32nJO
CABINうまいぞ
あとラークも
271大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:14:52 ID:F3r6h/nQ0
俺は言わば放心状態にある。あまりの衝撃にこらえきれなくなった
近現代日本最大の知の巨人・小林秀雄。圧倒的な知の上に俺はひれ伏すのみ
読みたまえ。無常ということ、モーツアルト、本居宣長
「科学の進む先、それは”偶然”に潜んでいる。
人間が偶然と呼ぶものは、偶然ではなく必然であると言えるのかもしれない
科学がそれに追いついていないだけだ」
リスペクト小林秀雄。待っていてください先生。私も東大に行き学業に励み
あなたの意思を継ぎ、新たな光明の道を開いて見せます
272大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:18:33 ID:hwXAO6jY0
  小五ロり (^o^ )
     \/ | y |)

      小五  ( ^o^)  ロり
       \/| y |\/


         ( ^o^) 小五ロり
         (\/\/

        (^o^ )
        (| y |ヾ ミ 小五ロり
273大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:19:26 ID:VOmetoW1O
小林秀雄って厨二病だろw
274大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:25:08 ID:UA55jruq0
夏期講習ってどんな感じなんだ?
二浪の人教えてくれ
275大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:26:23 ID:Bt/08pNUO
さとり
276大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:26:31 ID:F3r6h/nQ0
俺が新世紀の小林秀雄・谷崎潤一郎になってみせる・・・
いや、わが国の知と芸術の際限を超えて…
277大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:39:17 ID:3qTTU6yU0
やべえ
まだ6時間しかやってねえ
278大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:46:44 ID:5C+ByDktO
夏期と冬期行っても効率悪くね?
みんな現役の時、予備校行ってたよね?
279大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:46:57 ID:W1pjmhc/O
やべえまだ10時間だ…
280大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:53:07 ID:R312nMRxO
ジュンは蒼星石の媒介になったの?
281大学への名無しさん:2009/07/11(土) 17:55:58 ID:TxFet181O
>>279
なっ…なんだその釣り針………
282大学への名無しさん:2009/07/11(土) 18:14:00 ID:W1pjmhc/O
やっと11時間突入
283大学への名無しさん:2009/07/11(土) 18:14:24 ID:aqeX1P0R0
夏期講習のほうが本科より良いって可能性もあるよ、俺は本科のスーパー以外
のクラスにいたから本科暇すぎてやばかった、わかりきってること延々と....
とくに内容を深く説明する化学以外は、物理数学は公式通りにやるだけ、数学
は教え方は丁寧だったが浅かった...物理は完璧駅弁レベル...

ただ夏期講習は違ったww
石川正明や数学のTOP講師のレベルは異常ww、石川のテキスト今つかってる
けどめっさ良い...ただ夏期講習は校内生徒優先だから、良かった......
予備校行くなら絶対スーパー行け、まぁ俺が2浪だったのもあるけどな、
今3浪宅浪www
284大学への名無しさん:2009/07/11(土) 18:15:56 ID:W1pjmhc/O
>>281
今日始まってもう18時間たってんだぞ
10時間以上やって然るべきだろ
285大学への名無しさん:2009/07/11(土) 18:21:21 ID:ORnGoZJP0
選挙カーがマツノアケミみたいなテンションでうぜぇよw

勉強に集中できないからこじかのりんちゃんで抜こう
286大学への名無しさん:2009/07/11(土) 18:23:13 ID:VOmetoW1O
駿台って本科生じゃないとまず講習で糞な講師しか取れないからな。
287大学への名無しさん:2009/07/11(土) 18:32:01 ID:R312nMRxO
弱った水銀燈かわいいよおおおおおお
288大学への名無しさん:2009/07/11(土) 18:44:01 ID:3qTTU6yU0
アニメの話うぜえ
289大学への名無しさん:2009/07/11(土) 18:49:37 ID:3sA+NOmf0
早稲田行ってる友達が起業したらしいww

俺が浪人している間になんつ〜か友達がみんな大人になっちまった。
みんなもう大抵童貞じゃねーしなぁ。
今の俺にできることは淡々と勉強するしかないか。
あぁ無常。
290大学への名無しさん:2009/07/11(土) 18:51:38 ID:R312nMRxO
化学Tかわいいよおおおおおお
291KMTはネ申:2009/07/11(土) 18:52:32 ID:OcTvkIJlO
浪人て
『テスト終わった今日から遊ぶぞイヤッッッホォォォオォウ!!!111』
みたいなことが無いからつらいね。
292大学への名無しさん:2009/07/11(土) 18:55:23 ID:4PK5qB5qO
最悪だ。今日昼に起きて昼寝した。今から勉強頑張らないと
293大学への名無しさん:2009/07/11(土) 18:58:40 ID:Aw1bD+YAO
なんだ。それじゃ夕方まで寝てたのと同義じゃないか。
294大学への名無しさん:2009/07/11(土) 19:02:12 ID:W1pjmhc/O
ダメダメだなw
295大学への名無しさん:2009/07/11(土) 19:05:39 ID:IEBSfqPfO
>>292
たまにあるよな
296大学への名無しさん:2009/07/11(土) 19:07:08 ID:Oc+4FjdVO
>>291
携帯でそれ打つの大変だな
297大学への名無しさん:2009/07/11(土) 19:14:56 ID:ayYdodXyO
びろーん
298大学への名無しさん:2009/07/11(土) 19:16:55 ID:ayYdodXyO
>>292
偏差値40近くだと勉強が苦痛だよね。得てして暗記だし。
偏差値50前半からが一番勉強楽しめるよね。
299大学への名無しさん:2009/07/11(土) 19:17:52 ID:W1pjmhc/O
>>291
携帯なのに!!!111って随分とわざとらしいことするねww
300大学への名無しさん:2009/07/11(土) 19:26:46 ID:AocnX+TLO
300GET