1 :
大学への名無しさん:
第1回 駿台東大入試実戦模試について語る。
基準日は8/15、16
ネタバレスレではない というかネタバレはない。
全国の猛者どもよ
来たれ
2 :
大学への名無しさん:2009/06/13(土) 23:48:40 ID:CStWQFw5O
呼んだかね?
3 :
大学への名無しさん:2009/06/14(日) 12:53:09 ID:QOxfAUev0
これでネタバレは出ないでしょう。
ってかこの模試はネタバレあっても一番に絶対使いたくない模試。
これ、無駄に難しいところと無駄に簡単なところあるんだよなぁ。
4 :
大学への名無しさん:2009/06/14(日) 16:48:23 ID:H2rHu881O
過去問を買って来よう
この模試はネタバレないよ
河合のは地方によって日にちが違うからなw
6 :
大学への名無しさん:2009/06/15(月) 20:52:33 ID:W1dZ9j5b0
去年のA判定ラインの点数わかる人いる?
7 :
大学への名無しさん:2009/06/19(金) 07:00:43 ID:YtnN+hUXO
ちと早漏すぎないか
8 :
大学への名無しさん:2009/06/20(土) 14:20:52 ID:kA6acOysO
マーク受けるか迷ってるんだが順位算出に影響するか?
科目別順位は出るよな?
マークは河合で受けるしセンター自体心配してないから受けないつもりなんだが
9 :
大学への名無しさん:2009/06/20(土) 18:24:18 ID:wc2o17u9O
>>6 理一は220点くらいだったような・・・
オープンは、185点で理一理二はA判
10 :
大学への名無しさん:2009/06/20(土) 18:31:55 ID:9Ap8mJeZO
誰か各科目の配点教えてくれないか
11 :
大学への名無しさん:2009/06/20(土) 20:14:28 ID:8VyGlL98O
>>10 英語120
国語120
数学80
地歴60×2
理系なら国語80数学120だ
12 :
大学への名無しさん:2009/06/21(日) 19:36:39 ID:RKPVRtlSO
この模試の過去問みたいのって売られるの?
みんな買う?
理三A,B判定ライン知ってる限りでいいから全部教えてください
出来れば年度別に
14 :
大学への名無しさん:2009/06/21(日) 19:58:07 ID:Q+H6I0KJO
( ^ω^)
15 :
大学への名無しさん:2009/06/23(火) 11:45:10 ID:X9993ZzyO
一学期の模試は全部終わったことだし、ここ盛り上げるか
あげ
16 :
大学への名無しさん:2009/06/26(金) 01:20:17 ID:SCxoPBOeO
あと1ヶ月半か…
現役だけどとりあえずやさ理と難系は一周しかできないけど、どれだけ太刀打ちできるか楽しみだなー
早く過去問ほすぃ
現役でそれだけ出来てれば十分だろ
18 :
大学への名無しさん:2009/06/27(土) 22:26:04 ID:IyUnF8+xO
ほしゅ
19 :
大学への名無しさん:2009/06/27(土) 22:58:47 ID:o/Cp9vRQO
世界史全範囲これまでに終わらないんだか…
世界史と日本史って全範囲から出るの?
21 :
大学への名無しさん:2009/06/28(日) 13:11:37 ID:/VnIn1OoO
そりゃ実戦だから
22 :
大学への名無しさん:2009/06/28(日) 13:18:10 ID:gAYD6d1pO
でも、数VCの範囲は現役生に考慮して狭くなってる。
物理第3問も、大抵波が出題される。
文系科目は知らんけど。
でも電磁気は出るんだろ?
当然
高分子とか糖類も出ます?
26 :
大学への名無しさん:2009/06/28(日) 17:47:28 ID:KRcTlLIAO
ここって過去問投下OK?
28 :
大学への名無しさん:2009/06/28(日) 19:38:27 ID:dY6xFFuVO
okだけど、過去問っていつぐらいに販売開始?
去年確か売ってたような気がするけど
31 :
27:2009/06/29(月) 19:55:19 ID:K9IaEFFVO
もしかしたら東大オープンかもしれないけど(文系)
対角線の長さが1の長方形ABCDがある。対角線AC上に点EをAD=AEを満たすようにとる。AC=1を満たしながら長方形ABCDの辺の長さが変化するとき、三角形ABEの面積の最大値を求めよ。
32 :
大学への名無しさん:2009/06/29(月) 23:52:51 ID:b1evdO4wO
>>31 文系の問題か…
出来れば理系のが欲しかったなw
Oを原点とするxy平面上の放物線C:y=x^2+ax+bは、次の条件(ア)、(イ)、(ウ)を満たしている。
(ア)Cとx軸は異なる2点A(α,0),B(β,0)(0<α<β)で交わっている。
(イ)C上に2点P、Qがあり、三角形POA,QOBはそれぞれPO=PA,QO=QBを満たす二等辺三角形である。
(ウ)2点P,Qはともに領域y>0に存在する。
(1)a,bの満たす条件を求め、点(a,b)の存在範囲をab平面上に図示せよ。
(2)三角形POA,QOBの面積をそれぞれS1,S2とするとき、S1>S2であることを示せ。
34 :
大学への名無しさん:2009/06/30(火) 22:32:54 ID:Psp+Y26wO
>>31 これは簡単だな。教科書レベルか。
√3/9だな
>>33は面倒だな
bを分けて交点がαβとした方が早いかな
まあ普通に解いた方がいいか
>>31の問題微分でやったんだが、文系ってことはもっと簡単なやり方あるのか?
俺は
>>34じゃないけど、数IIの微分を使って解いた。
具体的には、∠BAC=θとおくと面積はcosθについての3次式になる。
37 :
大学への名無しさん:2009/07/01(水) 12:01:17 ID:SfR1DU6/O
2009年度第1回駿台全国模試 大学ランキング(工学系)
ttps://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm 68 東大理一
67
66
65
64 京大工(物理工)
63
62 京大工(建築・情報・電電・工化) 慶應理工(学門3) 早稲田理工(先進-生命医科)
61 京大工(地球) 東工大(1類・3類・4類) 早稲田理工(先進-物理)
60 東工大(5類・7類) 慶應理工(学門1・2・4・5) 早稲田理工(先進-応化・化生)
59 東工大(2類・6類) 阪大(工-応自・応理・電情) 早稲田理工(基幹 創造-建築 先進-電生)
58 阪大(工-環エネ、基礎工-化応・シス科) 早稲田理工(創造-環境 先進-応物)
57 阪大(工-地総、基礎工-情報・電物) 早稲田理工(創造-機械・経シス・社環)
東大理一と京大工は
どうしてここまで偏差値で差が広がってしまったの??
38 :
大学への名無しさん:2009/07/02(木) 00:23:41 ID:tCsezJJRO
代ゼミの東大プレ受けたくね〜
39 :
大学への名無しさん:2009/07/02(木) 01:25:27 ID:GG1DYZXnO
>>38 代ゼミの東大プレの問題はクオリティ低いよw
去年受けたが問題が東大実戦とOPと比較したら相当悪かった
俺は理系だったんだが物理とか酷杉たw
東大模試受けるなら実戦とOPだけで十分だな
答え
(ア)から、b<1/4a^2かつaが負かつbが正
(イ)(ウ)より、2α>β
色々変形して、b>2/9a^2
あわせて、
aが負かつ1/4a^2>b>2/9a^2
(2)は頑張って引いていったら出るよ
41 :
大学への名無しさん:2009/07/02(木) 22:26:20 ID:U6widS0J0
>>31 だけど、ABの長さを t (0<t<1) とおくと、AEやADの長さはルート(1-t^2 ) で、
直角三角形の相似の関係から、B から AC に下ろした垂線の長さは t*(ADの長さ) で、
三角形ABEの面積は、t(1-t^2 )/2 になるので、後は普通にtで微分すれば割と簡単な微分の問題だと思う。
42 :
31:2009/07/04(土) 21:29:41 ID:e1wmve8+O
オープンの問題ですが。
Oを原点とするxy平面上に正方形OABCがある。頂点Aは第4象限にあり、辺AB上に点(10,0)が、辺BC上に点(9,7)がそれぞれある。このとき、点Bの座標を求めよ。
43 :
大学への名無しさん:2009/07/05(日) 20:55:43 ID:D6ne3OCDO
俺も問題出してやるよ
昔の東大実践文理共通
1 n個の実数a_k(k=1〜n)に対して
b_k=(a_1+a_2+…+a_k)/k (k=1,2…,n)とおく。
b_1〜b_nを適当な順に並べると、a_1〜a_nに一致するとき
a_1=a_2=…=a_nであることを示せ。
2 正の整数nに対し、
f(n)=n^4+2n^3+n^2+2n,g(n)=3n+1
整数f(n)が整数g(n)の倍数になるようなnを全て求めよ。
難易度(大数で)
1はD:類題解いたことあるなら簡単だと思う。
2はB:これは標準だから落とせない問題
44 :
大学への名無しさん:2009/07/05(日) 20:57:55 ID:rD/sRGfbO
代ゼミのほうが質高い
45 :
大学への名無しさん:2009/07/05(日) 21:16:15 ID:XjPEZSNdO
まじで?
それはない
代ゼミの模試の母集団は糞
国家公務員事務系(法律経済行政職=法文系)一種 2007年入省 採用実績
※院卒を含む。農水は人数不明のため除く
採用者数(A;試験合格者の採用率、 B;法・政・経済系学部入学定員あたり国1採用者の割合)
●東京大134人 (58%、18.1%)
●京都大 28人 (48%、 4.9%)
●一橋大 26人 (68%、 5.8%)
早稲田 24人 (39%、 1.5%)
慶應大 22人 (42%、 0.8%)
●東北大 10人 (43%、 2.4%)
9人
8人
7人
6人 立命館大(23%、0.3%)、●大阪大(35%、1.5%)
5人
4人 中央大(24%、0.2%)、▲大阪市立大(40%、1.1%)
3人 明治大(33%、0.2%)、●名古屋大(38%、0.8%)
2人 ●北海道大、●東京外大、●金沢大、●神戸大、●九州大
1人 ●筑波大、●埼玉大、●お茶の水女子大、●東京学芸大、●東京工業大、▲都立大、
青山学院大、国際基督教大、上智大、大正大、東京理科大、日本大、法政大、
●横浜国立大、▲横浜市立大、同志社大、●大阪教育大、●岡山大、●熊本大
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/goverment1
48 :
42の答:2009/07/06(月) 21:13:05 ID:AMhfAzIxO
A(p,q),C(-q,p)とおいて、あとはベクトルでも図形でも好きな方で変形して終わり。
答えはB(12,6)
50 :
大学への名無しさん:2009/07/08(水) 12:50:41 ID:jUv9xbuuO
高校名って書かなくてもいける?
51 :
大学への名無しさん:2009/07/08(水) 12:54:18 ID:zWj18kzMO
>>43 それ、2001年秋の実戦だろ
理三の合格者平均得点ですら45/120点くらいだった模試
52 :
43:2009/07/08(水) 21:26:18 ID:IV7+/OdMO
>>51 うん。難しいね。今年の東大以上の難易度だと思う。
>>43 1 a_1〜a_nの最大値をMとする。仮定より、あるb_iはMに一致する。
a_1≦M,a_2≦M,…a_i≦M…@
b_i=(a_1+a_2+…+a_i)/i≦(M+M+…+M)/i=M
であるがb_i=Mであるから@の不等式において、全ての等号が成り立ち
a_1=Mとなる。
(以下略)
最小値も同様にa_1=m
M=mとなるから最大値最小値が一致し
題意は示された
2は指針と答え
「f(n)がg(n)の倍数になる」のでf(n)/g(n)をすると
f(n)=g(n)Q(n)-50/81の形になる
「」になるときg(n)が50の倍数であることが必要
n≧1,3n+1が50の約数になるのはn=3,8
逆に成り立つので十分
■大学の実力調査 東日本編 (読売新聞2009.7.8.朝刊)
留年率 退学率 就職率 進学率 無職率
東京大 27% 2% ―― ―― ――
一橋大 24% 1% 74% 12% 14%
東工大 15% 2% 8% 90% 2%
東外大 54% 4% 70% 15% 15%
北海道 19% 3% 36% 51% 13%
東北大 15% 2% 32% 61% 7%
千葉大 14.6% 2.2% 53.7% 35.7% 10.6%
横国大 20% 4% 50% 35% 15%
首都大 19% 4% 62% 27% 11%
留年率 退学率 就職率 進学率 無職率
慶應大 22% 4% ―― ―― ――
早稲田 ―― ―― 66% 19% 15%
上智大 25% 5.2% 70.8% 17.4% 11.8%
理科大 27% 10% 45% 46% 9%
明治大 16.01% 3.87% 75.7% 10.9% 13.4%
青学大 19% 4% 79% 10% 11%
立教大 17% 3% 77% 5% 18%
中央大 19% 4% 82% 14% 4%
法政大 17% 4% 80% 7% 13%
学習院 13% 3.4% 81% 9% 10%
54 :
大学への名無しさん:2009/07/08(水) 22:30:48 ID:JJB+XX3MO
代ゼミの東大プレ母集団糞じゃねぇじゃん!
去年のデータリサーチ見せてもらったが名前載ってたの灘とか開成の奴ばっかりだったぞ!
55 :
大学への名無しさん:2009/07/08(水) 22:35:21 ID:W/x97RLmO
56 :
大学への名無しさん:2009/07/08(水) 22:47:57 ID:IV7+/OdMO
学校受験である灘は京大志望も受ける罠
灘の奴らは代ゼミに通っているわけではないだろ
代ゼミに通ってる馬鹿が受けるから母集団が糞になる
灘は学校受験じゃねーよ
59 :
大学への名無しさん:2009/07/09(木) 07:59:44 ID:MOe2mu6zO
代ゼミは学校受験だよ
全統マーク模試
全統記述模試
代ゼミ東大プレ
基準日過ぎたら、問題解答持ちよって答え会わせしませんか?
うちの学校は回収されるので
62 :
大学への名無しさん:2009/07/12(日) 18:09:10 ID:hB+qliXsO
ほす
63 :
大学への名無しさん:2009/07/12(日) 20:03:12 ID:+/B8CUwMO
東大プレ受けた人ノシ
平沢唯
秋山澪
中野梓
どれにするの?
65 :
大学への名無しさん:2009/07/13(月) 14:49:29 ID:XZuv6zYHO
紬
律
世界史が間に合う気がしません(^p^)
間に合わせるしかないけど
68 :
大学への名無しさん:2009/07/16(木) 21:09:29 ID:MSdA3tS90
屋らさんは
去年夏の東大オープンで509/550点取ってたww
2位の灘トップのM野君は426/550点だったw
69 :
大学への名無しさん:2009/07/16(木) 23:34:24 ID:4Jhg44Wj0
医学部の他大教授輩出数 = 植民地の数 = 勢力の大きさ
東大 418
京大 181
慶大 155
九大 146
阪大 138
東北 118
名大 94
千葉 93
北大 74
岡山 68
医歯 66
金沢 64
新潟 50
慈恵 49
熊本 33
京府 30
長崎 30
神戸 26
日大 19
日医 17
広島 12
東医 7
東邦 3
昭和 3
これって第4志望まで判定出せるんだっけ?
どういう基準で出すんだろ
駿台側が併願校調査したいだけ
判定はでない
73 :
大学への名無しさん:2009/07/18(土) 11:42:52 ID:M51UoJae0
75 :
都のセイヨク :2009/07/18(土) 22:17:39 ID:SrGXiQ0/0
76 :
大学への名無しさん:2009/07/18(土) 22:50:01 ID:ZcpTozKh0
age
77 :
大学への名無しさん:2009/07/18(土) 22:54:23 ID:upZAQxCl0
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´心の叫びやなぁ・・・
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___
78 :
大学への名無しさん:2009/07/18(土) 23:11:22 ID:qBPx2E25O
もう実戦模試演習本屋で売ってるな
79 :
大学への名無しさん:2009/07/20(月) 17:47:34 ID:r0u4j5HHO
そんなのあんの!
80 :
大学への名無しさん:2009/07/20(月) 18:27:43 ID:TgWfetnJO
過去の東大実戦の問題載っけた本でしょ
実戦の過去問よりは遅いが
即応OP過去問もあと1ヶ月ぐらいしたら出る
現役だし過去問をしっかり追うだけで手一杯になる気がするからいらないかな
東大実践に向け世間が盛り上がってきたな
文系だけど実戦の数学の過去門見た
むずい!
最近の易化傾向が・・・
85 :
大学への名無しさん:2009/07/20(月) 23:26:00 ID:n884ejTcO
即応のほうが問題、解説の質がいいんだよな。
でも、母集団の質は駿台のほうがいいと。
むしろ駿台は受験者多すぎだろ
東大の二次は9000人しか受けられないのに14000人とかw
夏の実践は冷やかし組のせいで偏差値50切る方が難しいからなw
>>85 問題の質は駿台のが良くね?
本試より難しいけど
OPの解説は詳しすぎるくらいだよな
>>88 駿台、河合の模試は好みの範囲だと思う
問題の難易度は 駿台>河合≧東大
解説(の丁寧さ)は 河合>駿台
分母の質は 東大>>駿台>河合
くらいのイメージでいいと思う
負担にならないと判断したから両方受けるんだが間違っちゃいないよな?
母集団の数はOPの方が多いと聞いた
駿台って問題の質低い気がする
国語と日本史から東大のニホヒを全く感じないんだけど...
目標点書いてこうぜ
理1志望
数学70
英語70
国語45
化学40
物理50
94 :
大学への名無しさん:2009/07/21(火) 20:17:29 ID:kqBX+VXb0
あげ
>>93 数学 60(泣)
英語 80
国語 40
化学 40
物理 40
96 :
大学への名無しさん:2009/07/21(火) 20:42:20 ID:HL62mdVEO
現役だけど過去問やってみようかな…
97 :
大学への名無しさん:2009/07/21(火) 20:45:02 ID:4OZc9sP3O
文二死亡
国語80
数学45orz
英語70
地歴60
多分良くてこれぐらいしかとれない。代ゼミ撃沈したし
文一志望
現役で模試が本番よりどこまで難しいのかわからんから同じと仮定して
英語 95
数学 55
国語 65
地理 40
世界史 25
理一浪人
数学70
英語45
国語30
物理55
化学40
英語無理ゲー
現役国立医志望
英語 65
数学 50
物理 40
化学 30
国語 25
計 210 で
国語無理ゲー
現役東大理T志望
英語80
数学60
物理30
化学30
国語40
理科と数学がんばりたいでふ
英語は駿台でこんだけとれたら本番で3ケタ乗るんじゃなかろうか
102 :
大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:00:41 ID:87Tw16ly0
いやいや実戦は英語の採点甘いから
103 :
大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:46:35 ID:kNuLBWryO
お前ら冊子掲載並の目標点だらけだな
去年のオープンは
185点で理TはA判定
104 :
大学への名無しさん:2009/07/22(水) 18:56:54 ID:zA2l405e0
2007年第二回駿台東大入試実戦
01位 354点 灘高
02位 331点 灘高
04位 330点 東京
06位 321点 東海
07位 319点 灘高
07位 319点 東京
09位 315点 灘高
09位 315点 大阪星光学院
11位 314点 岡山白陵
12位 313点 灘高
12位 313点 東京
15位 311点 岡山白陵
16位 310点 東京
18位 308点 灘高
19位 306点 灘高
20位 304点 灘高
21位 303点 北領
22位 302点 渋谷教育学園幕張
23位 300点 西大和学園
24位 298点 東京
24位 298点 東京
26位 296点 灘高
105 :
大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:01:36 ID:zA2l405e0
2004年第二回駿台東大入試実戦(理科V類)
01.現 360 (兵庫)灘 K吉雅崇
02.現 318 (兵庫)灘
"".現 """ (兵庫)神戸女学院
"".現 """ (東京)筑波大学附属駒場
"".卒 """ (兵庫)灘
06.現 314 (兵庫)灘
"".現 """ (東京)筑波大学附属駒場
08.現 310 (兵庫)灘
09.現 309 (兵庫)灘
10.卒 308 (東京)麻布
11.現 306 (兵庫)灘
12.現 304 (兵庫)灘
13.現 295 (兵庫)灘
14.現 289 (兵庫)灘
15.卒 288 (兵庫)灘
16.現 287 (兵庫)灘
17.現 284 (兵庫)灘
18.現 282 (兵庫)灘
106 :
大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:02:19 ID:sq2mGoyP0
2004年度第二回駿台京大入試実戦模試(医学部医学科現役)
01.現 861 灘 東大理V進学
02.現 825 神戸女学院 京大医医進学
03.現 805 灘 東大理V進学
04.現 801 灘 東大理V進学
05.現 796 灘 京大医医進学
06.現 781 東大寺学園 京大医医進学
07.現 774 灘 東大理V進学
08.現 747 灘 東大理V進学
09.現 739 灘 京大医医進学
10.現 723 灘 東大理V進学
11.現 722 灘 京大医医進学
12.現 720 灘 東大理V進学
13.現 697 愛光 京大医医進学
14.現 693 灘 阪大医医進学
15.現 692 灘 京大医医進学
16.現 684 灘 京大医医進学
17.現 683 灘 京大医医進学
18.現 680 灘 京大医医進学
"".現 """ 灘 京大医医進学
107 :
大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:08:35 ID:ucwO+/I00
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
第一回東大入試プレ [大学受験サロン]
【あっという間に】駿台横浜校part2【夏】 [学習塾・予備校]
受験生の勉強部屋、机等をうpするスレ [大学受験サロン]
多汗症で人生終わったやつ [大学生活]
【ネタバレ】高3河合全統記述模試【厳禁】 [大学受験サロン]
去年のA判ラインと掲載ライン載せときますね
A判ラインは計算して出したから誤差があったらごめんね
文一235 250
文二228 238
文三223 233
理一213 237
理二207 228
理三277 291
109 :
大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:17:07 ID:YuKHzLF50
友達の筑波大文系志望のヤツがこれ受けるって言ってるんだけどとめた方がいいの?
110 :
大学への名無しさん:2009/07/22(水) 20:20:17 ID:Jf1CU5EiO
自由
過去問みたけどとれる気しない・・・目標点数
英語60
数学40
国語20
物理30
化学20
簡単そうなところはちゃんととって、ケアレスミスをできるかぎりなくした上で
なんとかとれそうな点数
文二
英語 70
数学 40
国語 50
世史 35
地理 35
文二志望
英語70
国語60
数学40
世界史35
日本史25
まぁ数学40なんて無理ですけどね!
ではB判、C判、D判ラインどうぞ
文一216 196 176
文二210 188 169
文三203 183 163
理一193 172 152
理二189 168 148
理三263 241 219
おお、ありがたや
てか、このスレの住民の目標点高杉ww
数学の過去問みたら吐き気がしたわw
Dだったら受かる希望あるよな?
120 :
大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:10:14 ID:O942qKF5O
みんな目標点に到達するためにどんなテキストを使ってる?
121 :
大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:16:52 ID:T+HuiiM0O
文3 1浪
国 80
英 80
数 50
日 10
地 20
合計240
数学私文バレバレ
123 :
大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:26:08 ID:iyIVqQPg0
国語80(笑)
理V現役
数学90
英語60
国語30
物理50
化学50
英語が余りに出来ないんですが
60すら取れんかも
国語で80とかどこの神だよ
勘違いしてんじゃねーよ
126 :
大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:35:14 ID:iyIVqQPg0
意外と英語は取れると思うよ
英作文の採点甘い
毎年夏は今年の入試を参考にするから数学は今年並みに難しいよw
その分英語は易しくなる
128 :
大学への名無しさん:2009/07/23(木) 07:34:08 ID:m4wC6z/IO
毎年数学は難しいのに…
>>124 理T志望のオレが言うのもなんだが理Vで英語で稼げないのは致命傷だぞ
まぁ数学でコンスタントに5完くらいのレベルならいけるかもだが
131 :
大学への名無しさん:2009/07/23(木) 15:09:15 ID:Rm+VA/lBO
理U脂肪の俺だが理V行ける頭あったら文T行きたいわ
数学95理科100
英語55国語40くらいで受かってる人いたな
133 :
大学への名無しさん:2009/07/23(木) 15:56:45 ID:kAIO9kqzO
てか駿台の夏期講習で実戦の世界史の問題ネタバレしたってほんと?
ポリシー無い理系に告ぐ真言。
まだ遅くない。文‖に行け。
現役 理一
英語 50
国語 25
化学 30
物理 30
数学 20
野球部で最近まで夏の予選だったんで
>>134 理科>>>(思考力の壁)>>>社会ってことに気づけばよかった
俺はサラリーマンになりたかっただけだったのに、どうして理系にいったんだか
137 :
大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:30:26 ID:8z4XajclO
一浪文二志望
英語70
数学40
国語50
日史30
世史30
合計220
まだ夏だけどこれだけは取りたいわ
つか模試んとき隣がうざいやつだと集中できなくないか?
そうでないことを祈る
>>138 なるべくそれの耐性はつけておいた方が良い
俺は今年の早稲田で横の奴が筆記音と鼻息がかなりうるさい奴で国語が1秒たりとも集中できなかった
わざとやってるとしか思えないような事するあれな人結構いるよね
東大は訴えれば別室受験できるけど
やっぱりみんなそうだよな〜
東大できるの?!ちょい安心…
センターもできるからまあいいか
情報サンクス
>>139 俺もだw
慶應医のとき隣がペンわざと叩きつけるように書いてて
英語数学全く集中できなかった。
だが隣の奴落ちて嬉しいわw
そいつのまわり俺を含め皆落ちてたけどな
耐性はつけといた方がいいかもな
中学受験の時塾の先生が、入試では注意されない程度に音を立てろ、と言ってたのを子供ながら「それはない」と思って聞き流したのを思い出すわ
本番で本当にそういう子が居てびっくりしたわ
145 :
大学への名無しさん:2009/07/24(金) 03:00:39 ID:gOVlyrhdO
鼻息が一番腹立つ
146 :
大学への名無しさん:2009/07/24(金) 17:11:53 ID:4gM9arES0
これ大学生で受ける奴いる?
仮面じゃなくて
147 :
大学への名無しさん:2009/07/24(金) 21:29:13 ID:k8v2nk6MO
運がわるいとリスニング中にくしゃみ連発するやつが現れるぞ。冬だからな。
数年前の駒場の文二会場。俺は受かってそいつは落ちてたけどw
148 :
大学への名無しさん:2009/07/25(土) 00:14:32 ID:8ETQZoHI0
目標ダヨ♪@現役分散志望
英語 70
国語 45
数学 40
世史 30
日史 20
目標 離散志望
英語80数学80
物理50化学45
国語30
合計285
英語理科はいけそう。
>>146 一応大学生で、後期からは休学して受験だけに専念するつもり。
だれそれ
理系の友人の数学の目標点が高くない割に英国が低かったのは理系は理科で稼げるからだったのか
地歴でひーこら言ってる身としては羨ましい限りだわ
◆高等裁判所長官(2009年8月6日〜)
札幌高裁長官 田中康郎 中央大法卒
仙台高裁長官 千葉勝美 東京大法卒
東京高裁長官 白木 勇 東京大法卒
名古屋高裁長官 門口正人 東京大法卒
大阪高裁長官 大谷剛彦 東京大法卒
広島高裁長官 相良朋紀 東京大法卒
高松高裁長官 林 醇 京都大法卒
福岡高裁長官 安倍嘉人 東京大法卒
最高裁は17日の閣議決定を受け、名古屋高裁長官に門口正人・東京家裁所長をを充てる人事を決めた。
>>154 理科なめんな
お前じゃ10点も取れないだろーよ
157 :
大学への名無しさん:2009/07/26(日) 08:19:48 ID:HtZTStfDO
文系として言いたいのは
地歴もなめないでほしいってこと
俺文系だけど、理科やってるだけで理系は凄いと思うぞ
俺には到底無理な世界だ
>>158 理系だけど全く逆の事を感じるわ
社会やるとか変態なの?それも二科目も。マゾ過ぎるだろ
でも社会ってごろごろしながらやれるところがいいよね
161 :
大学への名無しさん:2009/07/26(日) 22:58:56 ID:HtZTStfDO
論述はごろごろしながらじゃあ書けませんです、はい。
僕が言いたいのは、文系も理系も辛いんだなってことだけです。ケンカする気はありません
理一C判とりたいんですが、各科目何点くらいとれば行けるんでしょうか。
だれかおしえて下さい。
すいません、先にしっかりC判らいん書いてありましたね。失礼しました。
165 :
大学への名無しさん:2009/07/27(月) 12:01:55 ID:l+aTKCXgO
よく1分の間に気づいたな
てすと
みんな英語どういう順番でやる?
ちなみに俺は
D(25分)→C(15分)→Bの準備(5分前には必ず)→B(30分)
→終わってなかったらC→A(20分)→@A(15分)→@B(10分)
AAB(20分)→@A(10分)→CAB(10分)→準備(5分)→B(30分)→CB続き(10分)→D(25分)→@B(10分)
かな
いつも@Bがギリギリでパラ整捨ててるけど
169 :
大学への名無しさん:2009/07/28(火) 01:50:46 ID:BMb7GvONO
順番に解いてたんですが、マズイですかね
東大入試チャレンジの時は順番どおり解いたら時間あまったけど
>>169 順番に解いて今年の90だった
だが最後の長文は半分しかあってなかったと思う
文法リスニングはまさかの満点
時間配分とか考えるのは実力がない雑魚どものやることだと思った
要約があれば必ず最初にやるしパラパラめくって面倒臭そうなのを優先する
英訳とか和訳とか。後半に回すとだるくなって適当にやってしまいがち
あとリスニング前1、2分に合わせて目を通す
こんなもんでいいんじゃないかね
そんなに気にしたってしょうがないと思う
>>173 時間配分とか解く順番を気にしないのは経験のない雑魚どものやることだな。
俺の知ってる理Vに受かったやつでも解く順番、時間配分にはかなり気を使ってた。
特に良く出来る奴は最初の5〜10分で全体を軽く見渡してその場で解く順番とか決めてる。
とにかく全部の問題に目を通して易問を絶対落とさないが鉄則。
176 :
大学への名無しさん:2009/07/28(火) 22:25:47 ID:uW6hEfOaO
解ければいいんだよ
178 :
大学への名無しさん:2009/07/28(火) 23:34:53 ID:qeFoM64jO
179 :
大学への名無しさん:2009/07/29(水) 19:53:40 ID:xatIqBOW0
科目に依るんじゃね。
英語の解く順番が重要なのは自明だけど、数学とか理科でも時間配分は大事だよ。
自分の目標点に合わせた時間配分を考えよう、とかtanusannがブログで書いてた気がする。
180 :
大学への名無しさん:2009/07/29(水) 19:56:45 ID:31SqBFEI0
94年6月駿台全国模試理系 (当時は東大理系と同じ配点)
1.甲陽 S谷 英語112数学104国語73物理51化学51総合391←現在ハーバード大で化学専攻
2.灘高 I 英語98数学120国語63物理48化学60総合389←現在東大数学科。
3.高田 K北 英語79数学104国語82物理54化学53総合372←日本数学五輪入賞。現在?
4.灘高 N村 英語104数学110国語68物理48化学41総合371←日本数学五輪金、世界銅。現在東大医学部
4・栄光 D肥 英語104数学99国語70物理50化学49総合371←現在?
6・愛光 M瀬 英語104数学98国語物理54化学53総合369←現在東大医学部
7・東寺 S木 英語110数学71国語72物理54化学60総合367←現在京大医学部
8.灘高 O縄 英語104数学101国語66物理47化学45総合363←世界数学五輪銀 現在?
愛光の人は2浪、後は現役です。
このスレで有名な甲陽のS谷、灘のIがデットヒート。
当時高2のN村君も大健闘。
三重高田のK北って超有名人だと思うんだが、今どうしてるんだろう
181 :
大学への名無しさん:2009/07/29(水) 19:58:48 ID:31SqBFEI0
2001年灘卒篭谷勇紀
第一回河合東大オープン
英語96点(29位)数学117点(1位)国語54点(53位)物理53点(11位)化学51点(5位)総合371点(1位)
第一回代ゼミ東大プレテスト
英語96点(42位)数学112点(2位)国語53点(63位)物理52点(5位)化学49点(4位)総合362点(1位)
第二回駿台東大実戦
英語99点(13位)数学111点(1位)国語43点(ランク外)物理59点(2位)化学51点(2位)総合362点(1位)
85年度11月駿台東大入試実戦模試
1.N元 灘高校3年
2.O田 灘高校1年
86年度11月駿台東大入試実戦模試
1.O田 灘高校2年
87年度11月駿台東大入試実戦模試
1.K野 灘高校2年
2.O田 灘高校3年
88年度11月駿台東大入試実戦模試
1.?? 栄光学園2年
2.K野 灘高校3年
昔は2年が全国トップが普通だったよ。
そいうが3年になれば下の学年に抜かれる。
まさに競争社会。弱肉強食。
そんな激しい競争に勝ちあがった奴らが
東大等に進学していたので、大学のレベルも
高かったが。今はなんだよ?
こういう古すぎる情報載せられても
何も面白くないし
無益なんだが
数学100
理科105
2科目でとりあえずこれだけ取ることが目標。
理V志望です。
去年の過去問解いてみた。
オープンは5完できたが実戦模試は1完…
186 :
大学への名無しさん:2009/07/30(木) 20:29:59 ID:tPctuougO
一週間前になったら解いてみよぅかな
数学の過去門難しいお
188 :
大学への名無しさん:2009/07/30(木) 22:06:22 ID:ejr87n8N0
>>180 川北先生は京大数理解析研究所准教授
順調にキャリアを重ねておられます。
東大理学部数学科・東大理学博士→京大数理解析研究所
は数学界最高のキャリアコースだよ〜ん。
川北先生って確か中学生ですでにIMOでメダル取ってた気がする
191 :
大学への名無しさん:2009/07/31(金) 19:37:28 ID:kGmaPOau0
東大オープンネタバレ
段落整除
カイエウキアク
リスニング 1番ア3イ1ウ2
2番ア2イ1エ3
(3)ウ 3600$ 2800$ 1500ドル 5番 エ6番エ
文法
1 エ 不足している語a 直後の語being
in which cimplicity could change into complexity
5エ 6イ
和訳
たまたま自分たちがいないと物事が存在しなくなったり、起こらなかったりすることがあ
りうることを想像して彼女が感じたのは単なる不安でなくて恐怖だった。
長文
1ウ 2 ア 3いつ父親が死んだのかということ 4 ア 5イ 6 父親の世話はあまり価値がなかった
7 私はまさに今、君に電話をしているじゃないか。8エ9ウ10ア11イ
192 :
大学への名無しさん:2009/07/31(金) 19:51:25 ID:P0+z6b10O
ここ駿台実戦なんだけど
193 :
大学への名無しさん:2009/07/31(金) 19:53:35 ID:SYfdIJC50
05年灘卒業 神吉雅崇さん
灘中学校に首席入学
高1で駿台東大実戦で理T28位、高2東大レベル模試1位、高2代ゼミトップレベル1位
高2で駿台全国模試4位、駿台東大実戦8位、河合東大即応5位、代ゼミ東大プレ6位
高3で駿台全国模試(春・秋1位)、駿台東大実戦(夏・秋1位)
その他、河合・代ゼミともに現役全国1位
灘高校を首席で卒業
東大理Vに入学
化け物すなあ
私の学校明日だ
現役&過去問見てないのでどんくらい取れるか全然予想付かない。
地歴全然できる気しない…
196 :
大学への名無しさん:2009/07/31(金) 23:49:10 ID:P0+z6b10O
>>1にもあるように駿台実戦は全国統一実施日じゃないのか?
197 :
大学への名無しさん:2009/07/31(金) 23:56:13 ID:TOBOCYLAO
統一実施日より遅れて実施されるとこもあるお
198 :
大学への名無しさん:2009/08/01(土) 00:52:09 ID:KRsK3UPnO
昨日・今日で受けてきた・・・
現役理T志望なんだけどどのぐらいが及第点?
200 :
大学への名無しさん:2009/08/01(土) 14:27:53 ID:2PYb5OhcO
>>199 理科が壊滅的だとして、170点くらいあればいいんじゃないかな
201 :
195:2009/08/01(土) 16:50:58 ID:kmrZLVIT0
国語と英語受けてきた
英語の時間の無さは覚悟していたけどやっぱダメだった
和訳と英作に時間かけすぎたorz
202 :
大学への名無しさん:2009/08/01(土) 20:15:18 ID:X8yUZiISO
>>201 英語時間足りないか?
英作文量減って楽になった気がするんだが
203 :
大学への名無しさん:2009/08/01(土) 21:47:01 ID:UL/dbv/dO
みんな早いな受けるの
>>200 ありがとうございました。
自己採点したら200前後だったのでちょっと自信が持てました。。
理V志望で
数学90
英語60
国語40
物理45
化学45
目指すお
>>205 他と比べて英語の目標点低すぎだろ
一般論として弱点は作らない方がいいよ
207 :
201:2009/08/01(土) 23:11:09 ID:kmrZLVIT0
>>202 前がどうたったか知らないからわからないけど
リスニングの前に英作・和訳・文法、後に要約・並び替え・長文
って時間配分してたからそれで失敗した。
並び替えとかほとんど読まずに解いたよorz
今から考えたらバカだったと思う
今まで英語が嫌いで全然勉強してなくてプレで自己採点55しか取れなかったのでまぁこれ位かなと
英語は何していいのか分からない手探り状態なので
プレでは1番はAもBも単語が分からなさすぎて時間が余った位なので
今はシス単とターゲット熟語の暗記とリスニング毎日を心がけてます
数学もオープンと25か年しか解いた事ないんですがアベレージは90ぐらいなんですが安定しませんし
209 :
大学への名無しさん:2009/08/01(土) 23:16:52 ID:52VElOSM0
>>206 人それぞれ得て不得手があるから、
本人も分かった上の話かと
むしろそういう得点バランスの人ならば理科90は目標として低いと感じるかな
角言う自分も205みたいな得点バランスだったんだがね
国語はたまに現代文がフィーバーして30超えて50近くとれたな
合格点に達すれば何でもいいと思うよ
210 :
大学への名無しさん:2009/08/02(日) 00:42:56 ID:OiXTIArnO
みんな英語どんな順番で解く予定?
211 :
大学への名無しさん:2009/08/02(日) 00:54:28 ID:hGD1NLEf0
45321の順
25431
15342
214 :
大学への名無しさん:2009/08/02(日) 14:15:02 ID:U3dFPSPSO
1A→5→3→2→4→1B
215 :
大学への名無しさん:2009/08/02(日) 15:28:11 ID:nLPYLk8x0
1A要約
1B段落整序
2英作文
3リスニング
4A文法
4B和訳
5長文
4B→2→1A→3→5→4A→4B
セオリー外しまくってるな…
ちなみに理科は
化学3→2→1→物理3→1→2
有機はリアルに満点欲しいよなあ
217 :
大学への名無しさん:2009/08/02(日) 22:47:22 ID:5xE9jylgO
今年レベルなら簡単なんだけどな
218 :
大学への名無しさん:2009/08/03(月) 14:14:45 ID:57q0c0JvO
去年オープン受けたら教室がかなり広いうえに席が後ろで、リスニングの機器が前方にあったから音が小さくて聞き取りにくかった…。
逆に前に座ってる人はうるさかっただろうな。
219 :
大学への名無しさん:2009/08/05(水) 01:18:22 ID:1svwEIxUO
あげ
赤本(15か年)と模試ってどっちが本物の速度なんだ?
7月の代ゼミ
約580語を3分半で
165wpm
赤本
2007年 135wpm
2008年 125wpm
760word/分だぜ
223 :
大学への名無しさん:2009/08/05(水) 13:10:04 ID:xHdVqkH9O
早口言葉かwwww
東京大学への英語をみてみると平均点が45点の回があったなw
どんだけ難しかったんだか
今日の夏のオープンは平均50くらいだったよ
しかも2009年度版のやつには確か平均35くらいの回のがあった気がする
226 :
大学への名無しさん:2009/08/06(木) 11:25:53 ID:t9L2txe7O
>>220 模試は差をつけるために本物より難しくする傾向にあるからな
多分赤本の方が本当かと思う
包茎の人挙手
長さが東大二次並みの問題集ってキムタツ以外に何かありますかね
言葉足りませんでしたごめんなさい
リスニングの問題集でw
230 :
大学への名無しさん:2009/08/07(金) 20:08:22 ID:+9VPXR1E0
TOEFL,英検1級
後者はおすすめ
231 :
大学への名無しさん:2009/08/08(土) 00:03:46 ID:sMOukDlpO
TOEFLの会話問題は東大くらいの長さ
TOEFLの評論系、英検、TOEICは東大リスニングのワンパラグラフくらいの長さ
ちなみにリスニング以外なら英検の長文問題はかなりの良問
内容も面白い
大学入試と違って受験生を意味もなく迷わせる悪問(設問)がない。
232 :
大学への名無しさん:2009/08/08(土) 00:32:49 ID:c8PiaqI+0
>>231 準一までしか持ってない俺が言うのも何だけど、
英検の長文は中身がきちんとしたエッセイでおもしろいね。
基本はシンプルな選択式読解だから、無駄に複雑な構文も出ないし
ネイティブ独特の表現も多いし。
>>228 既にキムタツが三冊出てるから、5問くらい直前に残しながら
全部ディクテーションして潰しておけば大丈夫かな、とも思うけど
長さに慣れたいんだったらTOEFLかなあ。
233 :
大学への名無しさん:2009/08/08(土) 00:50:12 ID:crmPrRq40
CNN English Express購読してる人いる?
親父が購読してて使い終わったら貸してもらってる。
イギリス英語に慣れるのにはいいかもだけど
正直いらないと思う。キムタツで十分。
そうか
やっぱりニュース英語って単語がむずいよな
東大リスでも未知の単語は出てくるんだけど本場のニュースじゃ文脈類推すらできないしなw
>>234 CNNはイギリス英語じゃねえだろ。もろアメリカ英語。
イギリス英語はBBC。
238 :
大学への名無しさん:2009/08/09(日) 06:49:59 ID:YQJRWiNWO
カナダ英語が一番聞き取りやすいと思うんだが、皆はどう?
うまい人もいるが、ほとんどの日本英語は最強にキモい
239 :
大学への名無しさん:2009/08/09(日) 07:13:06 ID:gtQOsOax0
今年の洛南生の医学部合格実績は全国的に見ても素晴らしいものですね。
国公立医学部の現役合格者数は全国一位とのことです。
ここに2009年の医学部実績の一部をまとめました。
在校生や洛南を志望する皆様にとって有意義な情報交換の場となりますように。
【東大理V】 ( )内はうち現役合格者
15(9) 灘
06(5) 洛南
05(5) 筑駒
05(2) 麻布
04(3) 栄光
04(2) 開成
03(3) 愛光
03(2) 桜蔭
--------------
01(1) 甲陽
01(0) 東大寺
【京大医医】
22(15) 灘
11(09) 洛南
09(07) 東大寺
07(03) 洛星
06(04) 四天王寺
05(04) 甲陽
05(03) 星光
04(02) 高田
03(03) 久留米附設
超進学校さんぱねーっす
受けてきた
数学えぐい
>>241 どんなセットだった?
何点くらいいった感じ?
数学えぐい、かあ
駿台はこんなんどう論述するんだってレベルの問題平気で出すよなあ・・・。
ネタバレまだ?
ネタバレ希望します!
ネタバレすんなら別にスレを立ててそっちでやってくれ
247 :
大学への名無しさん:2009/08/12(水) 16:03:39 ID:lPK0GVLh0
英語のリスニングのCDって、どういうタイミングで配布されるの?
試験終了後に教室で後ろへ回すとか、出口で1枚1枚配布とか
その時に受験票確認されたりするの?
amazonから届く。
249 :
大学への名無しさん:2009/08/12(水) 18:10:43 ID:7jMMsRNd0
取り敢えず駿台と河合は窓口返却を復活してほしい。外部生のね…
同意だわ
再受験だから親に見られたら鬱
251 :
大学への名無しさん:2009/08/12(水) 23:22:23 ID:7jMMsRNd0
>>250 意見フォームとかないんだよな…
郵送返却とWEB入力や振り込みは正直二度手間ウザス
252 :
大学への名無しさん:2009/08/12(水) 23:28:04 ID:TG353JLm0
>>248 どういうこと?
amazonで高価で販売されてるってこと?
253 :
大学への名無しさん:2009/08/13(木) 08:13:54 ID:MFFFuI8O0
254 :
大学への名無しさん:2009/08/13(木) 08:39:18 ID:jdzgJ4QvO
ネタバレまとん
255 :
大学への名無しさん:2009/08/13(木) 18:13:42 ID:/MqcH0rsO
>247去年受けたときは、解答冊子配ったあとにCD配ってた。
いちいち出口で配ったらめんどくさいし混むだろ。
256 :
大学への名無しさん:2009/08/13(木) 20:45:00 ID:7O98HN/mO
数学どんなんでる?
通貨領域
258 :
大学への名無しさん:2009/08/13(木) 23:10:21 ID:7O98HN/mO
確率は出なかった?
某高校のTは神。
09年度東大入試において理科V類703点で足切り最低点で突破したにもかかわらず
合格者順位は一桁。二次得点は82%
東大実践、オープンの受験なし(なぜか北大オープンを工学部志望で受験)。
北大オープンでは独走1位(二次得点率97%w)
謎の多い受験会の神であった
260 :
大学への名無しさん:2009/08/13(木) 23:30:42 ID:x1mYDkLV0
文系は通過領域、確率、整数、微積分
261 :
大学への名無しさん:2009/08/14(金) 01:21:00 ID:k7vR3o7zO
こないだの弘前大学医学部の数学解いた人いる?
めちゃくちゃ難しいんだけど。
大数Dみたい
262 :
大学への名無しさん:2009/08/14(金) 01:23:25 ID:k7vR3o7zO
間違った。C
2008年第1回駿台京大入試実戦模試 医学部医学科 満点1000点
01 現役 833点 灘
02 現役 745点 渋谷幕張
03 現役 738点 灘
04 現役 708点 洛南
05 現役 706点 灘
06 現役 703点 洛南
07 卒業 702点 大阪星光学院
08 現役 700点 灘
09 現役 698点 灘
10 現役 691点 洛南
11 現役 690点 三重高田
12 現役 684点 大阪不明
13 現役 683点 甲陽学院
14 現役 682点 神戸女学院
15 現役 679点 四天王寺
16 卒業 673点 灘
17 現役 671点 神戸女学院
""
19 現役 669点 甲陽学院
"" 現役 669点 洛南
"" 現役 669点 洛南
22
23 卒業 667点 灘
24 現役 666点 灘
25 卒業 661点 清風南海
29 現役 653点 洛南
33 現役 650点 洛南
264 :
大学への名無しさん:2009/08/14(金) 13:12:22 ID:4UbelmRhO
しかし本番の京医トップ合格は神戸女学院だったw
265 :
大学への名無しさん:2009/08/14(金) 13:15:01 ID:AVoA87uoO
京大模試は西ばっかなんだな
東大模試の方が東工の母体に近そうだから東大模試にしといて正解ぽいか
266 :
大学への名無しさん:2009/08/14(金) 13:22:54 ID:CLgXYFvF0
模試でドッキング出したくない時って
生年月日と高校コードを書かなければいいんだっけ?
267 :
大学への名無しさん:2009/08/14(金) 13:42:37 ID:ymhOpFbUO
268 :
大学への名無しさん:2009/08/14(金) 15:18:50 ID:gHIqBGRYO
毎年ネタバレってこんなもんなの?
ただでさえ大学別なのに
実戦はネタバレないって聞いてたんだけどな〜・・・
ネタばれとか・・・この模試ほどネタバレしちゃいけない模試はないだろw
定期考査じゃないんだから
気合入ってきた
4時間しか寝てない・・・だるい
国語150分とか何なんだよ
273 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 08:27:50 ID:ttI8uMwVO
>>272 文系乙ww
数学時間150分しかなくて忙しいれす…
国語が一番キツイ
>>268 今年は異常
ましてや、メアド晒しとかキモすぎる
去年は東大オープン実戦のネタバレはなかった
276 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 11:15:01 ID:5X4bhqelO
漢文わけわかめ
277 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 11:35:01 ID:DHmCgGu1O
漢文は「尽」でおけ?
278 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 11:37:37 ID:NqpXMiC1O
漢文できんかった
279 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 11:42:52 ID:cXFgON8fO
280 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 11:43:11 ID:5X4bhqelO
駿台の国語は訳わからん
281 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 11:44:37 ID:5X4bhqelO
まず押韻ってのはわかる
陳と尽でまよった
282 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 11:47:29 ID:DHmCgGu1O
韻ふんで、意味通るのが尽しかなかった…。
ことごとくって意味で一応筋は通ったけど…
283 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 12:04:39 ID:AozzUe0DO
尽にするなら直前の「於」いらないじゃん
まぁ国語全然できなかったけど
鎮と書いたのは俺だけでいい
分からないから韻を踏むのに片っぱしから丸を付けて陳にしたわ
オープンと比べると文系国語はだいぶ簡単だったね、特に古文。できたかはさて置き
286 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:05:18 ID:DigP0JN/O
反省ってここでやっておけ?
別に立てた方がいい?
周り皆3完4完なんだが…
文系数学簡単すぎ
差つかないだろwどうしてくれんの
289 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:20:03 ID:9xfmClgVO
>>286 ネタバレ無いんだからここでよくないか?
明日以降に国語数学受けるやついるのか?
文系数学オープンに比べたらかなり易しかったな
あくまで比べるとって話だが
漢詩は廟(ベウ[ベョウ])に違う読みがあると信じてこれ書いた
調べてるけどビョウしか無いねw
理系数学も簡単じゃなかった?
245を完答して3を半答して喜んでる現役理一志望です
逆に16は全く見当もつかなかった
291 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:25:40 ID:0dpWDIXKO
しかできなかったけどwwwww
292 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:26:30 ID:0dpWDIXKO
みす
1しかできなかったwww
293 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:26:59 ID:PP1JvSdlO
文系数学簡単過ぎてワロタw全完いただきました^^
294 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:27:03 ID:GLQsJFN7O
ちょwオープンの方が断然簡単だろ
理数の確率3の答えどうなりました?
296 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:33:07 ID:DHmCgGu1O
n^2+8みたいなんが入った
297 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:34:57 ID:DHmCgGu1O
てか理系数学絶対ムズイ!
たぶん60ぐらいだ。。。
プレもオープンも80〜90はとれてるのに…
298 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:35:12 ID:YsfEPIU8O
なんというゆとり仕様w
299 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:36:25 ID:R6bjp/+jO
理数3問(2)意味不明だった
数学80はいったわw
簡単な気がする
漢文は陳でしょ
>>295 4(n-3)/(n-2)(n-1)n
でした
(1)(2)(3)の答えに規則性があったので、俺は計算がかなりきつかったがたぶんうまいやり方があるんだろうな
303 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:40:06 ID:DigP0JN/O
文系数学オープンとそんなに変わんないと思うんだけどそんなに楽だったか?
答案晒し
第1問 0<a<√2の時 (a-1)/2≦f(a)≦a^2+√2a+1/2
√2≦aの時 a^2-√2a+1/2≦f(a)≦a^2+√2a+1/2
第2問 俺の国語力低すぎワロエナイ・・・・・・
第3問 (1) 4(n-1)/(n+2)(n+1)n
(2) 4(n-2)/(n-1)(n+1)n
(3) 4(n-3)/(n-2)(n-1)n
第4問 (1) 4/5
(2) (12√5-20)/15
誰か第2問のやり方教えてくれ
304 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:42:03 ID:aYM54F9nO
確率の1答えおしえてくれ… 1から違う気がする
305 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:42:13 ID:DHmCgGu1O
1,4
1,2,4
1,3,4
1,2,3,4
のパターンを足せば良いんだよな?
306 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:42:31 ID:qMjaSakwO
時間配分ミスって1完5半
泣けて来るw
時間配分っていうか勘違いで30分無駄にした…w
1
4nn+15n+17
6で割って1か5が余る数
2
a=5
値2
3
長さ1の帯みたいな
白紙
4
nnn+3n-2のグラフ交点
5
>>301 6
白紙
308 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:43:01 ID:M7pc+1lpO
漢文は陳だろ
注釈に孔子は陳州で飢えたことがあるって書いてある
理系数学第二問はa、極限ともに2になったんだが、みんなどうだった?
310 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:44:37 ID:Emk2wCVXO
311 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:47:11 ID:OE0STT+AO
>>303 第一問の微妙なとこ以外一致してる(`∀´)ノ
計算ミスったかな\(^O^)/
307
ミス、1の1はさらに1/6n倍
これオープンより難しいよね?
みんな本当のこと言って
>>309 いま解き直したら違った
さっか三冠といったが二冠に訂正だ、、、
315 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:49:23 ID:CPxvrTAoO
何だよ今回の文系数学w
最底辺層以外3〜4完は確実だろ
316 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:49:50 ID:clF5zRKL0
第二問はaが1で極限が2になった…
理数は6ができるかが勝負かな
318 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:50:24 ID:M7pc+1lpO
オープンのは難易度全部並
実践は易とややムズが二つ
じゃね?
即応と時間間違えて到着したらみんな数学やってた
死にたいorz
320 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:50:44 ID:De8YFv22O
>>303 2 は一個一個調べていけば出てくるよ!!
見た瞬間飛ばしたけどやってみたら一番簡単だった
321 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:50:51 ID:DigP0JN/O
>>313 まだ初日だから判断は下せないけど今日だけなら国語はそこそこ、数学は少々簡単@文系
漢文の最後のは何が言いたいのかわからんかった
323 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:51:37 ID:9xfmClgVO
>>313 俺は文系だが正直に言う
数学 実戦<<オープン
1の現代文 実戦=オープン
古文 実戦<オープン
漢文 実戦>オープン
4の現代的 実戦>オープン
正直な手応え
324 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:52:39 ID:JM723ss8O
去年と比べると異常な難しさだったな
325 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:52:58 ID:OE0STT+AO
理系の人も本当のこと言って!
理系だが、浩っていうのは浩然の気かなあと思う
>>326 さっき簡単といったものだが訂正
難しかった
つか計算量ぱない
部分点稼ぎにくい
329 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:59:30 ID:CPxvrTAoO
>>325 スレの流れが超簡単ムードだったので何となく口走ってしまいました
すみませんでした
答えは4(1)しか一致してません
僕が最底辺層でした
330 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:59:55 ID:clF5zRKL0
>>322 あれは捨てるっべきだた…
そのせいで現国のさいごがあああああ
>>326 俺が解けてる時点で大丈夫かこの模試と思ってしまったwww
多分、難問と易問がミックスだったんじゃない?
俺は確実に6は出来なかった、1と4は時間切れって。
3は俺の勉強不足www図示出来なかったwww
2と5は全部とけた。
331 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:00:18 ID:qMjaSakwO
理系数学勝手に分析
@確実に取るべき問題
1(1)、2、3(1)、4、6(2)
A差がついた問題
1(2)、3(2)、5、6(1)
332 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:00:26 ID:DigP0JN/O
>>320 本当だwwTl階差数列じゃねえかwww
数列は確率と並んで得意範囲だったはずなのになぁ・・・・・・何やってんだ俺
333 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:02:11 ID:qMjaSakwO
334 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:03:16 ID:6Zwv9KgXO
>>303 俺、問1は0<a<2のとき a^2+1/2≦〜 になったんだが…
335 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:04:05 ID:0dpWDIXKO
6番簡単だったね
階差じゃん
336 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:04:27 ID:TfbgtKK6O
数学の時間腹痛に襲われて、頑張って二問解くのが限界だった、あとうんこ漏らしてしまった
337 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:05:13 ID:6Zwv9KgXO
>>334 /2 は全体にかかるわ
自己レスすまん
338 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:05:18 ID:clF5zRKL0
>>332 階差数列で解いたけど答案の書き方で減点されてそうで怖いんだよな…
>>331 5は取るべき問題だとおもうんだが???
あとは納得(3と6は捨てたから評価できないが)
理数3の(1)でDの領域の図示ミスった…
間を空けてしまった…
通りで(2)が解けないわけだ…
340 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:06:51 ID:qMjaSakwO
341 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:07:47 ID:clF5zRKL0
342 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:09:00 ID:Pc+I+ZXnO
343 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:10:22 ID:FbkzCftmO
1浪理V志望
1番(1)4n^2+15n+17
(2)n=6k+1、n=6k+5 ただしk=0、1、2、3、4、……
2番 a=5、極限は2。
3番(1)誰でもできるから略
(2)途中まで
4番 x^3−x+3みたいな感じで0.5と0.6を代入して正負を確認する。
5番(3)、対称性と(1)(2)を使って4(n−3)/(n−2)(n−1)n
(3)あってたら(1)と(2)は合ってると考えてよし。
6番、意味不明………………
344 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:13:18 ID:clF5zRKL0
>>343 6番は具体化すらろくに出来なかった???
何アレ???
345 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:13:57 ID:DigP0JN/O
>>334 第1問は答え控えてなくて記憶を頼りに書いたから自分の答案と違うかもしれないです
今計算し直したら q′=4pにp=√2/2を代入して2√2=2aでやっぱり√2と書いたっぽい
他の人はどうだった?
346 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:14:37 ID:clF5zRKL0
347 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:16:15 ID:OE0STT+AO
>>337 おれ1/2(a^2ー1)だわ
なにこれ楽勝wwwwだとか思わないで見直しとけば良かった・・
348 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:16:45 ID:qMjaSakwO
じゃあ俺はそろそろ明日の勉強するかな…
数学多分60くらいだし、せめてB判とろう…。
349 :
ゆうな:2009/08/15(土) 16:16:49 ID:dAUcMg+JO
文系
国語の大4の現代文がいつも意味分からない
350 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:17:16 ID:9xfmClgVO
>>345 √2の前後で分けた
けど最後に場合分け統合しちゃったんだよな…
合ってるのかどうか…
>>344 6番はコーシーシュワルツの不等式を示してそれを利用したらできたよ
5番どこで間違えたのか分からない
個人的講評
数学
1
まぁ簡単
2
面積自体が出せない奴は残念な子
途中でミスする以外は恐れるに足らん
3
(1)は楽勝
(2)もわりかし簡単
4
は計算しんどい
解法は簡単
5
確率苦手な奴はしんどいんじゃない?
6
(1)は厳密な解説がしづらい
(2)からやろう
国語
現代文
文章電波
解答は書きやすい
古文
まぁ平常通り
漢文
難しい
353 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:18:17 ID:clF5zRKL0
>>
354 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:19:19 ID:clF5zRKL0
>>351 コーシーシュワルツ?!
あああああああああ
355 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:19:55 ID:De8YFv22O
>>332 まぁ模試は本番に向けての実力試しと自己修正が目的だから
模試でのミスは宝だよ
偉そうなこといってもうしわけないが
356 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:20:39 ID:TfbgtKK6O
>>345 俺は√2で場合分けしたけど値がちょっと違う
f(a)をpの関数と見て、平方完成して実数解を持つ条件とから最大最小を求めた
357 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:20:43 ID:+P2nwKPsO
文系第3問
4/n(n-2)
4/n(n-3)
4/(n-2)(n-4)
じゃないの…
確率よく分からない。
誰か解説希望
359 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:22:27 ID:6Zwv9KgXO
>>347 俺の答えは(a^2+1)/2≦〜ってことね
まあ合ってるか分かんないけど
360 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:23:19 ID:clF5zRKL0
そういや4番ってみんなどうやった?
俺はEDGの範囲で絞ったあと背理法でやった。
でも、APが0.5のときと0.6のときのCOSを出すのに大苦戦、時間潰して終わった…
361 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:23:34 ID:FbkzCftmO
363 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:25:40 ID:FbkzCftmO
>360 AP=xとでもおいてθを設定して、余弦定理か内積公式でコサインθ=xの関数 の形にしてそれが最小になるようにxで微分。
364 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:27:28 ID:DigP0JN/O
>>355 だよな。
とりあえず青茶の数列の融合問題と大数の整数のあそこら辺解き直すわ
今日は世界史やってから早寝するから明日以降にはなるけど
>>356 自分はf(a)をp、qの直線と見て交点を持つ範囲を調べて解きますた
365 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:28:36 ID:DHmCgGu1O
同じだ。
0.5未満で負
0.6より大きいとき正
366 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:29:14 ID:yobsI+Er0
国語は鬼畜
数学は普通。今年の本試にくらべたらむずい
367 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:29:20 ID:ttI8uMwVO
二番四番で泥沼はまってしまった…
一(1)二三(1)五(1)(2)
しか確実にとれてない…
今回は調整が悪かったな
368 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:29:55 ID:qMjaSakwO
英語110点取るずぉぉおおぉお
理科115点取るずぉぉおおぉお
>>361 頼みますm(__)m
>>360 3つ方向ベクトルを決めて内積公式
そのあと微分してグラフを使って終わり
370 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:32:00 ID:FbkzCftmO
今年の本誌よりかんたんだから。おれ今年42。
371 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:32:30 ID:clF5zRKL0
>>358 そもそも差が1とか2になる状態が凄く少ない。
何回目に赤が出るかで場合分けしたら1.2は(1)(2)(3)全てで除外できて、
だから
(1)は赤が3回目に出るときに連続する数だけ。
それ以上は不適
これの確率を普通に求める。
(2)は確か赤が5回目に出る、以上は不適として、場合分けで計算。
(3)あとは同様にやる。
なんか絶対にでてくるブロックがあるから、足し算するまで保存しとけば意外と簡単にでた。
文系数学晒し。
二、四で二完一半かな……
第一問
全部pで表したorz
第二問
(1)Tl=(l+1)(2l+1)
(2)Sn=n(4n^2+15n+17)/6
(3)3で割った余りが1か2の奇数
第三問
なんか答えが複雑になったから多分違う
(1)4(nー1)/n(n+1)(n+2)
(2)4(nー2)/n(n+1)(nー1)
(3)4(nー3)(n^2+3n+7)/(nー2)(nー1)n(n+1)(n+2)
第四問
(1)4/5
(2)4/√5ー4/3
373 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:33:38 ID:clF5zRKL0
374 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:34:25 ID:G5atnNtd0
第5問(1)
最初に番号が1の白をとって、次に赤球が出たときって、d=1じゃないの?
>>371 ありがとう。
方針はあってたみたいだ。
取り出す数字の大小を設定してしまったからミスった…
大小設定しなけりゃ良かった。
376 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:35:47 ID:clF5zRKL0
>>369 ああ、なるほどベクトルから微分か〜
微分でもできそうだなと思ったが式化できなかった。
理系数学死んだ
全然わからん
378 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:36:44 ID:8n45TCBRO
確率今やったらできた、試験中もできたけど計算ミスで悲惨
1、赤のときは最大値も最小値も1なのでd=0
379 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:37:06 ID:r9gnSgmM0
二つの差だからそういうのは除外じゃないの?
380 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:37:19 ID:clF5zRKL0
>>374 それだと最大から最少弾いたら0じゃないか?
381 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:38:05 ID:clF5zRKL0
みんなツっこみすぎwww
382 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:38:32 ID:Pc+I+ZXnO
あー計算し直したら
第2問aが5で極限2だったくそう
383 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:38:35 ID:8n45TCBRO
ベクトルより予弦定理の方が近道
384 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:38:43 ID:qMjaSakwO
確率は、
(1)最小k最大k+1(1≦k≦n-1)
(2)最小k最大k+2(1≦k≦n-2)
(k+1を取るか取らないで場合分け)
(3)最小k最大k+3(1≦k≦n-3)
(k+1、k+2を1個取るか2個取るか取らないで場合分け)
でやったよ
385 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:38:55 ID:G5atnNtd0
>>378 そっか!
あーあ、どうしよう、2完2半。。。。
386 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:39:07 ID:yobsI+Er0
俺も赤1個は除外して考えた
でもあれ不親切だよな
387 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:39:17 ID:8n45TCBRO
余弦だった
388 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:42:53 ID:clF5zRKL0
>>384 これだけあからさまに具体的な数だと腕力でやった方が気分的に楽だった。
でも、
d=Nとかが(4)だったら絶対にそっちのほうがいいよなwww
389 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:43:48 ID:qMjaSakwO
>>384に補足
具体的な出し方は
(kの取り方)×(白の取る順の決め方)×(それぞれ出す確率)
390 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:44:42 ID:clF5zRKL0
>>383 余弦で計算がありえないことになった俺はなんなんだ〜!!!
>>363 AP=xっておいて余弦定理でcosθ=(x^2-x+1)/√(1+x^2)(3-2x+x^2)
になった。これをxで微分したら4次関数になってあってない気がしてやめたがそのまま頑張っとけば良かったのか?
ってか6が一番簡単だったんだが…
(1)は帰納法で
(2)は漸化式作って階差
392 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:45:32 ID:FbkzCftmO
たしかにちょっと不親切かも(笑)でもわかれよ(笑)
393 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:47:04 ID:FbkzCftmO
>391 まじで?おしえてほしーの
>>390 今度はパソコンから書き込むけど、内積でやっても結果は同じでしょ。2乗してルート外して微分した。ちょっと計算重い。
395 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:48:07 ID:RENE31990
文系国語簡単すぎワロタ
古典が合わせて40分で終わったから現代文にたっぷり時間かけられて俺笑顔wwwwwwwwwww
396 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:48:10 ID:qMjaSakwO
誰か6(1)解説頼む
帰ってから改めて解いたら分かんないのそこだけだった。実際は1完だけどw
397 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:48:39 ID:tFyp7H2fO
398 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:48:44 ID:clF5zRKL0
>>394 もう一回計算してみる(T_T)シクシク
399 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:50:44 ID:FbkzCftmO
>397 いや6番。6さえできてりゃ110くらいだったのに悔しいわ
物真似してたらトランス状態になって快感が得られるとか
あの意味わかんない現代文解けた人いんの?
401 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:54:41 ID:ttI8uMwVO
現文はなんか国語っていうか数学の論証っぽかった
402 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:56:39 ID:G5atnNtd0
<<401
確かに。。。
0.5と0.6のやつって、内積と長さからコサインだして、地道に微分するしかないの?
3次関数が出てきた人は、もっと楽なやり方なの?
404 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:58:21 ID:yobsI+Er0
国語難しくないのか・・・・・・
微分すると3次関数の問題に帰着されるのだが
書き込み制限で携帯メンド過ぎww
>>397 微分した時点で3次になるの?
>>393 (1)
i)n=3のとき
まぁわかると思うが必ず3の両隣は1,2
ii)n=kのとき
題意が満たされる、つまりkの両隣がk-1,k-2だと仮定すると、
k+1をkとk-1の間に入れたときが一番積の和が増える
↑ここの説明は「明らかに」で済ましたが定式化した方が良いかも。
とやりましたが…
(2)はこの流れで、
a_(k+1)=a_(k)-n(n-1)+(n+1)(n-1)+n(n+1) そいで階差。
n(n-1)はn+1を間に入れたときに消えた積、後の二項は増えた積
漢文は「陳」か…まさか注釈に答えがあるとは思わなんだ…本文から選ばねばと思った俺は頭固いな…
407 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:00:49 ID:G5atnNtd0
漢文のもう1つは??
>ここの説明は「明らかに」で済ましたが
論理の飛躍というか、ごまかしてるというか、何の論証にもなってないじゃないぞ。こんなんだったら誰でも書ける
409 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:01:56 ID:qMjaSakwO
4で5次式が出た俺は負け組
410 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:03:33 ID:FbkzCftmO
漢文、穴埋めが陳でトラベラーは夫子じゃね?
411 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:03:38 ID:G5atnNtd0
412 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:04:10 ID:tFyp7H2fO
>>406 微分して計算した結果だよ
4次や5次が消えていくのは爽快だった
413 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:04:25 ID:qMjaSakwO
>>406は…
ダメだな。全然証明できてない。
誰か6(1)解けた奴いないの?気になって勉強できねーじゃねーか…。
>>405 そうか・・・
この程度の計算もできないようじゃだめか
理系の現代文と古文は結構かけた
漢文は「家財で孔子の廟を修める」の意味がわかんなくて、全体の意味とれんかった
結局何だったの・・・
415 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:06:03 ID:FbkzCftmO
そもそもその朝みたいな字なんなん?変換すらできんわ
416 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:06:47 ID:msBFhKjEO
6の1は数学的きのうほうでできるよ
418 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:07:04 ID:fh3QoxMM0
6は背理法で、nー1とnの隣の数を交換してanが最大になることとの矛盾を示したんだが、
主流は帰納法なんだね。駿台の採点ってよく見てくれないから死ぬ可能性ありかも・・
419 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:07:59 ID:qMjaSakwO
あと推測にすぎないが、お金を払わせたらあいつがくそみたいな生活してる愚かさがわからせられないでしょってことじゃないかなぁ
421 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:10:32 ID:0dpWDIXKO
>396
n=kで成立すると仮定すると
k+1をakに入れる作業を行った後
k+1の両端をk-m,k-lとおくと(0<=m<l)
ak+1-ak
=(k-m)(k+1)+(k-l)(k+1)-(k-l)(k-m)
=(k+1)^2-(m+1)(l+1)
これが最大となるのは明らかに
m=0,l=1の時で
両端はk,k-1
かな
422 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:10:47 ID:msBFhKjEO
>>418 いや東大実戦は進学校の先生がバイトで採点官するとか。
結構確かだぜ。
423 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:11:45 ID:clF5zRKL0
>>415 廟←びょう
長崎にも孔子廟ってあるよ。
>>414 てめ〜自腹で孔子廟修理しやがれ〜!!!
って意味では?
で、絶句で知らんふりするよなやつは恥だ!!!
って言ってる。
要するにカツアゲってことでいいのでは?
二人目もカモにされてるしwww
424 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:12:04 ID:0dpWDIXKO
>410
トラベラーは聖像じゃないのかwwwwww
425 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:13:11 ID:fh3QoxMM0
そうなんだ。
、、それはそれで困るな。細かいところで減点されそうだ
426 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:13:27 ID:r9gnSgmM0
像はとらべるしないだろwwwww
427 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:13:52 ID:8n45TCBRO
文数の第三問、(2)までで解答欄全部埋まったw
理系第3問、放物線の通貨面積さいごまで計算した人いる?
-1/6≦a≦1/6 b=-1/6で立式して576分のなんとかになったけど
430 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:15:52 ID:DigP0JN/O
>>410 夫子廟にしちまった・・・
>>415 廟(びょう)で昔の人の像があったりして祭る場所
孔子廟以外での用法は思いつかないけど孔子廟自体日本にも何個かあったはず
>>423理系だし自信ないやぁ
んまあ明日わかるしいま議論しなくてもいいなw
んまあおれらはみんな精神病だったんだな
文系の確率の、分子の4てどこからでたの?全部4かけてない…………
6の1だが挿入するk+1の両隣をA、Bとでも置いて増え分を計算、AとBの片方固定して一次関数に帰着させればどうか。
まぁ他の問題の難しさ考えると明らかってして帰納法でやるのが実戦的だとは思うが。
434 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:18:10 ID:clF5zRKL0
>>424 おれも聖像にした。
壊れた三間屋に物寂しく『 』がいる。
って歌ってるからここでの漢詩って情景を読んでるんじゃないの?
孔子だと壊れた家に孔子がいることにならないか?
李花開だと歌にする必要なくね???
>>410 俺もトラベラー夫子だと思ったが違うのか?
今回は国語も数学も割と解けた気がした
英社が難しいのかな
>>432 赤球の確率とか、{1,2}{2,1}の組み合わせ方とか。
>>372の第二問って合ってるの?
437 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:19:28 ID:MD9KFPHGO
生死の間だろと思って
間(カン)にしました\(^o^)/
438 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:20:10 ID:qMjaSakwO
>>421 俺もそこまではたどり着いた。でもそれだけじゃ論理成り立ってない気がするんだよな。k+1をぶち込んでak+1にする時akのときの順列が保存されるってのはどこから言えるんだ?
439 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:21:48 ID:MD9KFPHGO
ついでに
トラベラー→遊び人→楽人→伶人にした\(^o^)/
ありうるだろ\(^o^)/
>>436 組み合わせ忘れてた……
赤のは分母に2!かけてけしちまった……
442 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:23:22 ID:r9gnSgmM0
オススメのavでも張ってくれ
443 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:23:33 ID:FbkzCftmO
>439 おまえ神と認定する。
それ正解だわ。異義は認めない。
444 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:23:46 ID:WkN6psuv0
理系確率の(1)と(2)の答えおしえて
445 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:25:00 ID:clF5zRKL0
>>439 それだと、歌ってるのが伶人だから『廟の中に俺が居る』ってことになるだろww…
ん?意外とありか???
ただ、その連想は予想外だなwww
旅人はリカクだよな、、、
孔子朝に行ったって書いてあるじゃん
でそこが三間破屋だったんだろ
447 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:25:33 ID:8n45TCBRO
確かにa_kが最大でない並べ方にk+1個目をいれてa_(k+1)が最大になるかもしれない
>>461 よくよく考えたらそうだわ。
もう明日に備えよう。
449 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:30:49 ID:clF5zRKL0
明日の方が鬱だな…
理科の二科目が出来てない。・゚・(ノД`)・゚・。
英語は嫌い。・゚・(ノД`)・゚・。
悪あがきをするか…
旅人は李穀。
漢文は聖像だと思った。
「生きてても死んでても陳で苦しむのか」ってあるから旅人は孔子のことだけど(注に陳で飢えたことあるってあるし)、三軒破屋にいるのは夫子じゃなくて夫子像=聖像じゃん?
結局英語は12345の順で解くのがよいって思ったんだけど、みんなどうなの??
453 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:33:24 ID:8/4lThsR0
文系数学の一番で負まで場合分けしたのは俺だけでいい
454 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:33:46 ID:t+23OrGQO
>>451 納得。孔子も生きてる間は旅人だもんな…
455 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:33:49 ID:tFyp7H2fO
俺は54321
456 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:33:50 ID:ttI8uMwVO
1.(1)のみ
(2)は後に回したら時間が無かった
2.S,Tを求めただけ。
3.(1)のみ
4.余弦定理を使って微分したら
大変になったのでやめる
5.素直に場合分け
6.(1)並べ方の予想を立てて帰納法で証明
(2)(1)で出てきた漸化式を解く
458 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:34:43 ID:ttI8uMwVO
今日池袋の試験官どぎつかった
459 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:35:23 ID:clF5zRKL0
孔子自身生きてるときはけっこう流浪してるからそれを考慮して聖像を旅人って言ったのでは?
そもそも、ここの旅人をそんなに馬鹿正直にとっていいのか?
一応、漢詩の中の言葉だからな…
漢文はリカクとフウシとセイゾウで迷ってセイゾウに……
461 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:37:06 ID:clF5zRKL0
それより陳を間違えたのが痛い…
何故、人にしたんだ???俺???
ヒント:一旅人が指してる「もの」
463 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:38:11 ID:Y68feC7k0
俺も人にした
464 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:38:13 ID:clF5zRKL0
465 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:38:30 ID:r9gnSgmM0
漢文の意味自体まったくわからんかったのは俺だけ?
466 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:39:22 ID:8n45TCBRO
「物」としても「者」としても回答が絞られるから「もの」としたと予想
467 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:39:25 ID:qMjaSakwO
>>462 だからって人間じゃないわけじゃないだろ
468 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:39:58 ID:clF5zRKL0
>>465 最後の二行は無視した。
わっけわからん?
469 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:42:27 ID:Y68feC7k0
470 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:42:31 ID:r9gnSgmM0
>>468 最初からまったくわからんかったw
誰かあらすじおしえて
最初、「生死の境をさまよい陳で苦しんだ」って思ったが、今読み返したら聖像のが自然な気がするな
まぁいくらここで受験生が騒いでも結局は願望の押し付けあいなわけだが...
472 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:44:44 ID:qMjaSakwO
漢文最後、勘で、
「口達者の発言をあてにして何もかもその人の言う通りにするのは嘆かわしいことだ。」
的な感じにした。
漢文苦手つーか国語全般苦手だし、自信はないよ。
473 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:45:00 ID:clF5zRKL0
474 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:45:21 ID:yobsI+Er0
国語のヤバさに気付いた。
今まであんまりやってなかったから伸びしろはあると思うんだが
半年で間に合うのか・・・・・
475 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:45:51 ID:clF5zRKL0
>>472 なるほど、それだと前半でたかられてる理由がわかるなwww
477 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:47:30 ID:r9gnSgmM0
なにこの俺以外漢文わかったみたいなふいんきwwwwwwwww
478 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:49:47 ID:Yw12ChAd0
>>447 俺はそこが証明のポイントだと思ったな。
k+1の時に
左,k+1,右と並べた時に
{(k+1)*左+(k+1)*右-左*右}+k個の積の和
{(k+1)*左+(k+1)*右-左*右}が最大となるのは
左,右がk,k-1の時と簡単に予選決勝法で示して
このときk個の積の和はa_kが最大になることから
a_kの順列のk,k-1の間に挿入すれば良いことを示した。
あとはそれをそのまま漸化式で解くだけだな。
479 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:50:12 ID:clF5zRKL0
>>474 古文と漢文やれ。
現文はやっても伸びる保障がない。
俺が現文が出来るようになったのは、たった一期の講習会だったwww
それまでなんもやてなくて苦手だったけどな。
一応、ちゃんとした先生の夏季講習を一回取ってみたら?
それで、手ごたえがあったら伸ばせがいい。
480 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:50:33 ID:FbkzCftmO
だれか漢文答えまとめてよ
481 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:52:01 ID:clF5zRKL0
>>476 おいwww
絶対にいないと思ってたのにwww
482 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:53:14 ID:t+23OrGQO
漢文
口達者な奴が金をせしめる話。
最後の問題
五代の時代学校荒廃
→口達者の(金儲けの)言葉によって初めて、昔を思い出すことが出来る事〔しかできないこと〕は、驚きではない
俺なんて「尽」にしちまったんだぜ………
485 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:54:44 ID:8n45TCBRO
>>478 増分もa_kも同時に最大となるのを示すのはうまいと思ったけど
「このときa_kは最大」を示すにはどうしたの?
486 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:55:48 ID:q88qdfa+0
滑稽者のおかげで孔子廟が直ったのは嘆かわしい…てかんじ。
抜き出しは 陳 夫子(聖像も可)だったと思う
現文読んでなんだこれ証明問題みたいwwwwと思って気付いたら古漢やる時間なくなってしょうがないから股間やってた
文科の現代文2の問1ってどうなるの?
十四歳っていきなり出てきてびびった
489 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:58:29 ID:clF5zRKL0
>>484 そういや、漢文をほとんど白紙で出してたやつがいたが、
お前だったのかwww
>>483 一応、俺もお前も「じん」の読みだけで解いたんだなwww
人、尽、陳←全部読みが「じん」ってことは漢詩の音韻だけが手掛かりにしてるwww
文数学の問4の2の面積いくつになった?
>>489 ふっ… 俺はちゃんと全部埋めたんだぜ!
漢文分かりにくかった…ってか分からなかった…orz
現代文で一瞬ATフィールドかと思ったやつ挙手
493 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:05:47 ID:RENE31990
しかし文系数学も簡単だったな
1は言わずもがな、
2は数列であることに気づけばthe end
3はまあごちゃごちゃと
4は面積計算がトラップだな
あれまともにやったら時間足りねーや
>>490 4/3+2√5/25?計算めんどすぎて全然自信ないけどw
495 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:07:56 ID:clF5zRKL0
>>491 そうか違うかwwwそいつは数学を全部埋めてて驚愕したんだがなwww
>>492 理系の一問目のことか?
時間と空間の無限性の話???
理系2番a=3になった方はいないんですかそうですか
3番最後の答えが1/3になった方もいないんですかそうですか
4番計算ちょっとしんどいだけでゴミぢゃん…
計算やめなきゃよかたおorz
497 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:13:36 ID:clF5zRKL0
( ^^) _旦~~
>>394 まじかありがとう俺と全然違うわ…
ただそれだとデカすぎないか??
>>495 ざ、残念ながら数学全部は埋まってないぜ!
500 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:15:58 ID:yobsI+Er0
おまえら親に模試成績みせてる?
501 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:16:37 ID:RENE31990
ちなみにお前ら現役?浪人?
>>498 分母変とかなんかおかしいとかなら分かるけどでかくはなくね?w
503 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:17:15 ID:clF5zRKL0
浪人
504 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:19:30 ID:CbWMSvP9O
数学の解答欄間違えたやつは俺だけ?
初めてこんな解けたのに‥もう死にたい
どう対処してもらえるだろうか
経験者いません?
505 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:19:35 ID:RENE31990
まあせっかくだし何浪かくらい書いてこうぜ
どうせここで「俺できたSUGEEEEE」やってるの浪人ばっかだろ
会場の現役っぽい奴らが白紙答案出してて微笑ましかったわ
え?俺?
一浪だよ^q^
506 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:23:02 ID:qMjaSakwO
俺も1浪。というより大学生。確かに現役の時初めて東大模試受けた時は普通の模試と半端なく難易度違ってビビったなw確か数学24点だったっけw
507 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:23:06 ID:clF5zRKL0
>>505 いきなりとんでもないこと言えば再受験です。
現役聖光生だけど、周りの奴数学埋まり過ぎワロタわ
俺は学年平均以下東工志望の落ちこぼれれす^p^
509 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:24:39 ID:FbkzCftmO
>504 参考点って書かれて採点はしてくれるけどデータ上は0点扱いにされるよ。
510 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:28:01 ID:qMjaSakwO
511 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:28:28 ID:PUedD0nzO
6月に理転したばかり理T志望の未熟者の解答で良ければ
1(1)n(4n^2+15n+17)/6
(2)6t+1,6t+5(tは0,1,2…)
2 a=3 極限値2
3(1)U字型の高さ1の帯(境界含む)
(2)わからんw
4 AP=xとしてEPGで、余弦定理して、コサインは区間で減少関数だから、微分した関数f'(x)が負から正に変われば最小値取るのでおk。導関数に0.5と0.6代入で確認 以下略
5(1)4(n-1)/n(n+1)(n+2)
(2)4(n-2)/(n-1)n(n+1)
(3)4(n-3)/n(n-1)(n-2)
6(1)放棄
(2)放棄
512 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:31:14 ID:FbkzCftmO
>511 理転でそれ、凄いな。よっ 天才。 これでいい?
513 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:32:20 ID:9p10FbqI0
文系数学4の2
32√5+350/375
はいはい計算ミスですね
>>496 同じくa=3
5の方が多数派だな…
漢文
夫子 と 人
人はみすった感ありあり
515 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:37:27 ID:qMjaSakwO
結局6(1)に納得できる解答できてる奴いないっぽいな…
516 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:39:08 ID:9p10FbqI0
文系だが国語なんてことだ。。。20点ないな・・・
漢字しかあってないぜ
現代文めちゃくちゃ苦手で、古典頼みだったのに意味不明
OPの古典はできたのに・・・orz
517 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:39:10 ID:q88qdfa+0
>>515 俺は隣にk+1が来なければ、入れ替えてさらに大きい数列を作ることができることを示した。
上の方に出てた帰納法の、自明としている部分を埋めるのがシンプルだと思うけど。
519 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:42:40 ID:Mt8Hu5aXO
>>485 >>478だけど、
k個の積の和っていうのは要するに
n=kの時に帰着させたってことだから、
数学的帰納法の仮定からできるはず。
520 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:44:35 ID:CbWMSvP9O
>>509>>510さん
ありがとうございます。
そうですよねこれで本番での耐性つきました。
ああでもスカラ剥奪だけは避けたい‥情けない
はぁ勉強してこよ…
521 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:44:36 ID:qMjaSakwO
>>517 背理法か帰納法ってところか。まだ解けてないがもういいや。駿台の解説に期待する。
522 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:44:49 ID:Y68feC7k0
>>515 n-2以下の数を考えて積の組み合わせを変えたら各積の項がもとより小さくなるから・・・ていうんじゃだめ?
(´∀`)人(´∀`)
藁にすがる気持ちで対偶とかも考えたんだが出来るわけなし しぼう
理系数学1の(1)しか合ってないかもww
平均32くらいだよな??
526 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:51:27 ID:9p10FbqI0
数学で答えだけあってるのって2点くらいくれる?
3の面積どうやって出すんですか?
528 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:52:10 ID:qMjaSakwO
>>525 現役ならまだなんとかなると思うぞ。
平均は45くらいだと予想。
529 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:52:21 ID:clF5zRKL0
くれない
530 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:54:45 ID:RENE31990
※参考
数学平均
文系は例年20
理系は30届かないくらい
夏って物理は波動なの?
532 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:55:43 ID:qMjaSakwO
>>526 問題による。けどだいたいの問題でくれない。むしろ答え間違ってても課程しっかりしてる方が点貰える。
533 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:56:37 ID:RENE31990
しかしあれだな、文系2番良問だな
534 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:57:28 ID:qMjaSakwO
>>530 そんな低いんだー
じゃあ俺偏差70くらいいくかもw
去年秋は50点で偏差値60超えた
>>492 Aの横にシャーペンでTってかいた俺ww
文系数学の数列、問題の意味を理解するのに5分以上かかった……
538 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:05:17 ID:RENE31990
2完2半だったから、まあ辛めにみて2完(+1半)くらいとしても、40超えればSS70wwwwwwwwwwwwww
数学で偏差値70とかマジかよ・・・
数学苦手だったのに希望の光が・・・!
539 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:07:49 ID:yobsI+Er0
試験場ではとけない
帰ってやるとできる
詰んだ
540 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:07:54 ID:clF5zRKL0
541 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:09:29 ID:RENE31990
542 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:12:51 ID:ghPDYKb0O
文系数学の確率の分母ってばぐらない!?
赤玉をとったらおわりなんだから、まず1〜n+1までの何回目で赤玉を取るかを考えて、それぞれの場合の玉の取り方を考えるだと思った…
そしたらΣで階乗/階乗を計算することになって…
543 :
526:2009/08/15(土) 19:13:29 ID:9p10FbqI0
文系の確率で(2)までで回答欄ほとんど埋まったから、帰納的に成り立つ
よって・・・・
って書いちゃった
大門2の(2)でシグマ計算、大門2(2)の面積計算で計算ミスしちゃったし
最悪だわ
E判定確定
544 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:15:11 ID:M7pc+1lpO
文系数学の大問一てsincosで解くの?
漢文は注釈見た限り
>>451っぽいな・・・
文脈すらつかめんかったorz
546 :
526:2009/08/15(土) 19:22:31 ID:9p10FbqI0
>>544 ただの2次関数と2次不等式の問題。
解の存在条件とか使うはず
良問だと思う
誰か
>>488について教えてくれ
気になって英語ができない
548 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:27:32 ID:r9gnSgmM0
文系の整数問題ってAk=l
をみたすkは
l~2≦k<(l+1)~2
だからbk全部足したのは
l^2+(l^2+1)・・・(l^2+2l)/lで
分子の等差数列はしょこうと末項わかってるし項数もわかるから
すぐ計算できたけど
階差数列ってどういうことだ
今回平均低いのかな?
5完半のおれとしてはそのほうが嬉しいんだけど
550 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:34:07 ID:FbkzCftmO
おれも。でも1245は全員できるし平均80くらいちゃう?
理系6番はチェビシェフの不等式の証明のパクリみたいなもんかと思ってやったけど
うまくいかなかったなぁ
552 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:35:58 ID:RENE31990
現役生の出来なさを舐めちゃいけない
お前らの会場にもいただろ?「あ、こいつ無理っぽい」って奴が
去年の夏は数学自信満々で挑んだら24点でした
554 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:38:18 ID:ghPDYKb0O
>>547 14歳ってのは、筆者は“演劇を通じて“なんか目覚めたってことでしょ
14歳ってないと演劇の要素が絞れないからじゃない?っと思ったんだが
555 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:39:38 ID:Y68feC7k0
4,5完てそんなに簡単だった???
556 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:40:06 ID:RENE31990
14歳ってところは本文の大意としてあんまり重要じゃないから深く考えなくていいと思うぞ。
でも一応傍線部だから、「『私』が14歳のときに〜〜〜」くらいは書いといた方が良い
3番の(2)の図示が福沢祐巳たんのリボンみたいな形になった件
559 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:42:28 ID:RENE31990
>>557 問4の設問が「私」ってなってるから配慮した
560 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:43:43 ID:PK9zgfAXO
現役の8→11の伸びは異常
英語のリスニングってどんな感じで放送されるんですか?
エアコンうるさかったうえに一番後ろの席でいまからすごい不安です
562 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:46:58 ID:PK9zgfAXO
[a]≦b≦[a]+1
にしちまった
カスだわ
多分旅人は李花開だと思うぜ。
564 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:53:51 ID:FbkzCftmO
>551 賢いなぁ 現役?
>>496 今更だけど、俺もa=3で極限値64,あと面積は1/3になった。
極限aが3と5で二極化したな…
怖いお…
569 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:05:02 ID:clF5zRKL0
1なら問題にならないとおも
理系4の0.5<AP<0.6の証明ってマジで余弦定理→微分が楽なの?
確かに解法としてはゴミ同然だが、
根号込み、4乗、分数の式に1/2と3/5代入するのって計算量多すぎだろ。
1/2だけやって3/5はごまかしたわ。
微分ミスってたのかもな。
573 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:10:15 ID:FbkzCftmO
aは5ね。3とかいってるやつゴミ
内積でやったが最初5次になった
最終的に簡単な3次になって爽快
575 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:11:05 ID:5ImVOQns0
どのようにって駿台の場合はスピーカーから流されると思うよ
ただ,その間に空調を切るとは思う
かなり暑くなるけど
576 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:11:20 ID:V862HRgk0
577 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:14:11 ID:V862HRgk0
ってか解答に集中してる時に試験管が覗き込んできて気になってメッチャイライラするんだが・・・。
不正してないか確認するのは分かるけど30秒くらいずっと自分の解答眺めてるんだぜ?どう思う?
578 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:14:57 ID:36MIa0fR0
>>536 俺がもう一人いたwww
最底辺ですー。文型数学2完出来ておおっとか思ってスレ見たら
Tで場合分けとかやってないorz 早く解答解説おくれ〜
しかし明日の日本史はまだ江戸(しかも記憶曖昧)までしか独学やってないから俺オワタ
今日遅れたって人名古屋会場の文型の人??
579 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:16:48 ID:clF5zRKL0
やらないか?
580 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:18:58 ID:V862HRgk0
そーか、つまり俺がイケメンだからだな。よし解決。
581 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:24:47 ID:vwZLUyL00
オープンでは趣旨じゃなくて要約しちゃったからな・・・
明日は気をつけなければ
582 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:25:23 ID:RENE31990
試験中トイレ行く奴大杉ワロタ
583 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:25:56 ID:q88qdfa+0
>>575 オープンの話だが…
ボロい会場の割にしっかりしたスピーカーが備え付けてあったから「音質は大丈夫だな」と安心してたら、
英語の途中に試験監督のねーちゃんがちっさいミニコンポもってきてそれで流しやがったww
わざわざ右側の台に置くし、エアコンつけっぱだし、音量小さいのに音割れまくり、もう最悪
あのスピーカー使えよ…と誰もが思ったはず
数学問題なくした
理系教えて
復習したい
585 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:34:22 ID:DigP0JN/O
明日の地歴予想
世界史はモンゴル帝国、地理は東ヨーロッパが来ると見た
586 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:36:59 ID:vwZLUyL00
モンゴルとかありえないな
過去問のパ栗だし
戦後の核兵器についてとか面白そう
587 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:37:16 ID:tqkGqoJCO
文系数学の数列って階差なの
等差にしちまった
588 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:37:20 ID:HPWLrbxFO
無限衝突でてほしくないなあ
590 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:41:06 ID:msBFhKjEO
591 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:44:22 ID:ZftBZhluO
モンゴルと戦後はないわ
w
まあヨーロッパ史中心に議会の成立過程を各国別にまとめとけや
592 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:44:27 ID:RENE31990
>>585 どう考えても20世紀から出題されます本当にありがとうございました。
学校受験なんで今日1日。
ネタバレじゃない
単に文を正確に覚えてないから教えてほしいだけ
594 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:45:16 ID:RENE31990
おっと口が滑ってしまった・・・
596 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:58:32 ID:RENE31990
あ、でも7月は中世あたりから出すことになってるんだっけ
そうだっけ〜
>>575 >>583 情報ありがとうございます俺もオープンのときは教室のスピーカー故障したらしく、ミニコンポでした
そんなに聞きづらくなかったけど
598 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 21:02:35 ID:RENE31990
去年本番でとなりの奴の貧乏揺すりのせいでリスニング参っちゃったから、
多少音質が悪いくらいのほうがコンディションがリアルで良いと思う
文系数学第二問だけど、ルートK=Ak+X
(Xは0≦X<1を満たす実数)
って書いたところで終わったんだけど、部分点あるかな?
600 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 21:10:21 ID:vwZLUyL00
そんなの使わなかったな・・・
今日受けてきた。
数学は2完1半orz 友達みんな4完吹いた
文系数学の2番は確か
「6で割って1or5余る数」になった。
ログに3で割って云々って答えがあったから若干心配……
嘘バレが孔明すぎてワロタw
>>599 Ak≦√k<Ak+1を変形しただけでしょ?
使わないと思うし何もやってないのと同じじゃん……
604 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 21:20:30 ID:3kDCfRgH0
>>601 「6で割って1or5余る数」と「3で割った余りが1か2の奇数」は同じものだと思う
いやー、成績優秀者の冊子が楽しみだわー
皆さんこんなに数学ができるってことは優秀者の点数ヤバそうだww
608 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:06:52 ID:vwZLUyL00
実戦って世界史の一問一答各1点なんだよな
高得点しにくいぜ
本番は各2点確定的なのに
理系数学
問1 (1)で計算ミス\(^o^)/でも方針あってるから部分点に救われる
(2)南無
問2 a=5, lim=2
問3 (1)はできるでそ、(2)は意味わからんから今やってみる
問4 AP=xで余弦定理でcos出して√汚いから二乗して微分して符号決定する部分が単調増加を示して終わり
問5 (1)4/{n(n-2)} (2)4/{(n-1)(n-3)} (3)4/{(n-2)(n-4)}ってなったが合ってるんかね
問6 (1)帰納法。k+1の両隣の数をa,bとすると
a_(k+1)=a_k+(k+1)(a+b)-ab=a_k-(k+1-a)(k+1-b)+(k+1)^2
これを最大にするのはa,b=k,k+1のときだから証明終了
(2)はオマケ。a_n=1/6*(n-1)(2n^2+5n-6)+2
理三志望どころか理三死亡になっちまったい
610 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:12:01 ID:5ImVOQns0
確率の(2)n=4を代入したら1超えてるぞ?
(3)n=4代入できなくね?
612 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:14:00 ID:5ImVOQns0
まぁ他で何とかなるだろ^^
みんな問2できてる・・・
俺P(X Y)っておいて計算したんだけどなんか煩雑になったOTL
方針あってる?
615 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:16:53 ID:5ImVOQns0
途中入室できなかったの?
616 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:18:25 ID:ZftBZhluO
>>608 それさ、駿台は意図的に一点にしてるのかな?まさか大学側と通じている人が全くいないってことはないでしょうに
実戦レベルで本番と違う配点にする理由がわからん。
>>613 どれどれ「x軸の正の部分にある点Pに対しt」・・・
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
指摘ありwww
ところで問6の帰納法のやつでさ
k+1の両隣の数をa bにするってあるけどbもk+1になってんじゃん
これってどうなの?
619 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:27:28 ID:vwZLUyL00
駿台の世界史の配点
28 22 10
なんと中途半端な配点なんだ・・・
確率
(1)はできて
(2)まだ約分できたのにしきってなくて
(3)場合わけしてそれぞれの和までは出したがたし合わせるとこで間違えた… 何点くらいあるかな?
結構ショック…
極限オワタ
計算ミスってどのくらいもらえるんだろ。半分以下だろうか。
622 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:38:27 ID:5ImVOQns0
>>618 国語0点というよりは国語未受験ってことか
それって判定とか出るの?
>>617 俺は『線分』APを読み飛ばしてしまって変なことになった
お互い問題をよく読もうね
理系数学の平均どれくらいだと思う?
625 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:48:48 ID:Y68feC7k0
てか皆理科平気なの?
626 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:51:02 ID:V862HRgk0
理科ヤヴァイ
確率は
4(n-1)/(n+2)(n+1)n
4(n-2)/(n+1)(n-1)n
4(n-3)/(n-2)(n-1)n
になりました
同じ人居ますか??
628 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:53:34 ID:vwZLUyL00
文系はそれで正解
629 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:54:01 ID:V862HRgk0
なんかそんな感じ。多分あってるよー
630 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:54:28 ID:K1RA0a5z0
631 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:55:37 ID:RLx0OzWJ0
第一回は冷やかしや公立の勘違い君多いし偏差値50切った科目あったら相当な危機感持った方がいいよ
632 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:55:42 ID:Y68feC7k0
>>622 わからんなぁ
問5のミスは球の総数をnとしたことでした(^q^)
ケアレスミスで丸々2問落とすのはまずいな、精進します
634 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:56:56 ID:5ImVOQns0
俺も最初赤含めてnにしてたけど,n=4代入して気付いた
635 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:56:58 ID:V862HRgk0
まだ受けてない人もいるのか
確立(3)の計算量が異常だったから、立式だけして、答えは1個ずらしたの書いといた
こんだけわかりやすい規則性だったらもっとスマートな方法あったんだろうな
638 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:59:38 ID:V862HRgk0
いやあれは腕力勝負で正解だろ
計算大変っつっても20分くらいしかかからなかった
スマートな方法探してる時間の方が無駄な気がする
>>623あー線分じゃなくて直線だと第二象限にもQでてきちゃうよな〜
問題つくるのって結構労力いるんだなww
解くのも労力いるけどOTL
理系現役なんだが本番でも今日の4,5みたいな計算力の試験みたいな問題でるの?
信じられん
641 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:06:18 ID:Y68feC7k0
ところで鋏って何に使うの?
確率は計算力じゃなくね?
あの程度の計算はさらっと解けないとまずい
立体の方は確かに計算えぐかったが
>>641 理科の解答用紙は選択する科目に切れ込みを入れる部分があるんだよ
理系大問1の(1)の答えが全然ちげぇ、って思ってたらnでくくってなかった\(^o^)/
くくったら答え同じになったわ。減点されないことを祈るばかりだ。
645 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:18:13 ID:Y68feC7k0
>>643 へぇ〜やっとなぞが解けたw
ありがと^^
646 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:19:34 ID:V862HRgk0
解答用紙何枚も重ねたときに、他の科目の回答が混ざってないかすぐに分かるから、らしいよー
>>627 それ全部4かけてなかったら何点になるかな?やっぱり0点まっしぐら?
>>647 考え方があってるならちょっとは点入るんじゃね?ほんのちょっとだと思うけど。
あと漢文の抜き出しで「森」って書いたのは俺だけのはず
理系だけど第二問がどうしてもa=5 lim=2にならん…… ああぁ………
651 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:23:36 ID:Y68feC7k0
>>647 そっか。4教科分集めるんだもんね。そういうことも必要なのか。
ところで現役なんだけどもう理科の演習バッチリみたいな人いるの??
明日どう考えてもやばいんだけど。^^;
652 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:25:06 ID:5ImVOQns0
>>651 とりあえず,現役は白紙答案を避けるべき
物理選択者なら電磁気とかね
653 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:25:38 ID:V862HRgk0
確率は多分2009の本試参考にしてるから大分易しくなってるね。
去年までだったら多分
(4)d=mになる確率がついてたか、(3)がd=3じゃなくてd=mの確率だっただろうな。
654 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:27:06 ID:ceeKDX0OO
明日の理科って、皆さん何受けます?
やっぱり化・物が多いのかな?
その点、化・生な俺は・・・ニヤリ
655 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:28:13 ID:Y68feC7k0
>>652 化学の有機ってやっぱり皆取ってくるのかな?
理二志望なら化学生物もかなりいる。地学選択者は1教室に一人いるかいないかくらいな気がする。
657 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:28:51 ID:V862HRgk0
>>654 物理化学、時間配分物理90分化学60分でいきますw
658 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:29:14 ID:5ImVOQns0
>>655 駿台の有機はそれほどえぐくはないが完答は難しい
659 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:29:40 ID:Y68feC7k0
660 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:30:52 ID:Y68feC7k0
>>658 じゃあやっぱ今分かる理論と無機で頑張ってみるか〜
D判でも150くらい要るんだよね?
662 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:33:20 ID:V862HRgk0
物・化から見ると物理は比較的楽で、化学は結構えぐい気がするんだけど、
化・生の人から見て生物は化学と比べるとどう?
663 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:33:55 ID:5ImVOQns0
>>649 なんでだろうね…例えば(1)だと、
白の取り出し方は(n-1)、赤は2、全体はn+2C3で赤は区別ないから分母に2!かけて
2(n-1)/(n+2)(n+1)n2!=(n-1)/(n+2)(n+1)n
ってした………
665 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:35:22 ID:Y68feC7k0
現役って各科目どれくらい取れるものなのかな??(特に数学)
666 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:41:59 ID:V862HRgk0
>>664 (1)
(最小値(最大値)のとり方)×(白玉の取り出す順番)×(1個目の白玉を取り出す確率)×
(2個目の白玉を取り出す確率)×(3個目に赤玉を取り出す確率)
=(n-1)×(2!)×(1/n+2)×(1/n+1)×(2/n)
=4(n-1)/n(n+1)(n+2)
でいいんじゃないの?
667 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:45:09 ID:V862HRgk0
>>665 まだ夏だしな。とりあえず偏差値50いってりゃまだ何とかなると思う。
国語20数学30英語40〜50理科30〜40あたりが最低ラインかと・・・。
668 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:47:07 ID:ceeKDX0OO
>>657 >>659 健闘を祈る!
>>662 生物は正直難易度に差がありすぎる希ガス
そして、文章も長いorz
化学はまだイケるかな?という感じです。
理科が得点源なので、失敗できない
生物で『眼球の構造を書け』て問題でれば俺最強wwwwww
でないよなあ…
>>662 化学:計算めんどくせー…えぐい
生物:文章なげー記述めんどくせー…えぐい
個人的に、物理にしなかったのは大失敗w
ただ、東大の生物は奇問が無いから、安定して取れる科目ではある
例えば(12赤)を出すとすると
(ア)(12赤)の順で出す(イ)(21赤)の順で出す の2通りある。
明らかに(ア)と(イ)の確率は一緒だから(ア)だけ考える。
1/n+2*1/n+1*2/nが(ア)の確率。(イ)の場合も同様。
(12赤)(23赤)・・・(n-1 n 赤)も同様だから最後にn-1をかける。
>>666 あれ………?ホントだw
たしかにそうやって順序だてて考えてみたらストレートにそうなる…
明快な解説ありがとう!!
俺の解答は2つの順番のかけ忘れと2!が余計だったのか…でもこの場合なんで2!はいらないんだろ?
672 :
大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:51:14 ID:Y68feC7k0
>>667 そのくらいなら取りあえず・・・
今回は模試に教えてもらう事がたくさんありそうだ^^;
673 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:04:01 ID:V862HRgk0
>>672 オレは去年の夏は150すら取れなかった。でも本番では220(全教科それまでの最高点w)くらいとれた。
結局あと5点で落ちたんだけど、現役は夏〜冬でメッチャ伸びるって実感した。
どんな点とっても、現役のうちはあんま悲観することないよ。絶対伸びるから。
>>673 夏〜冬毎日どれくらい勉強してたんだ一体
675 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:13:35 ID:j83lp4EtO
今日試しに今年の東大の理科解いたんだが今年の化学って難しかったの?初めて40切ったわ
今まで青本で実戦の過去問やった時はもっと余裕あったんだが・・・
生物は実戦のがきつかった印象だけど
676 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:14:49 ID:FPMp6NpH0
浪人して英国数のダメさに気付いたわ・・・・
現役の地歴ののびに勝てるのか・・・・
極限1/8になった人いない?
英数国のダメな奴が落ちる。
現役と浪人の英数国比べるとほとんど差がないどころか一部現役の方が勝っている。
これは英数国の出来る奴は受かるので浪人に残らないためと考えられる(勉強するほど成績が落ちる科目など無い)
極限2だった、1/2を五乗するの忘れてた・・・・・
680 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:22:26 ID:RvUsVRUNO
>>674 普通に学校通いながら家で毎日5時間くらい。俺の学校毎年東大受けるの2〜3人くらいの地方の公立校だったから、授業で東大レベルの教材扱うことがなく、2次対策がほとんど独学だったのがキツかった。
681 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:26:40 ID:FPMp6NpH0
英数国頑張ろう
浪人だがまだ伸びしろはある
そんで地歴90を狙う
682 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:26:47 ID:oRAv3+NUO
>>619 本番20 20 20
なのに駿台ガン無視www
683 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:29:40 ID:QkGDTj0nO
>>666 >>670 俺は最初そうやって答えだしたんだけど、それって分母がおかしくない?
それだと、全体の場合の数が“三回目に赤玉をとった“ときのってことになって、そうするとでる確率が“赤玉を三回目にとったと前提したときにd=1になる確率“ってなって駄目な気がするんだが…
全体の場合の数(玉の取り出し)は、何回目に玉を取り出すかで場合分けしてΣしたものだと俺はテスト中に思っていまもそう信じてる…
物理って最初落としたら軒並み全滅ってこともありえるよな。
生物はそんなことないの?
685 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:39:19 ID:RvUsVRUNO
>>682 何で本番の配点知ってるの?東大は入試の配点とかは公表してなくて、セキュリティも厳重でそういう情報は外に全く漏れないはずなのに。
>>683 三回目に赤玉が出る以外d=1となる可能性があるのか、
俺が問いたいぜwww
687 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:46:11 ID:QkGDTj0nO
>>686 当然ないよ
ただ求めるのはただ“d=1となる確率“なんであって、“赤玉を三回目にとるという条件のもとでd=1となる確率“じゃないんじゃないのと思って
688 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:46:24 ID:oRAv3+NUO
>>685 一浪だからさ
解答の仕方によっては点数開示で把握できるだろ?
まぁ…つまりは悲惨だったんだが
689 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:48:45 ID:D7ASA2y2O
なんでもいいから確率の本やれば?
夏休みまだあるから
690 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:49:04 ID:RvUsVRUNO
>>683 「d=1になる」⇔
「k番目の白玉とk+1番目の白玉のみを取り出した上で『3回目』に赤玉を取り出す(1≦k≦n-1)」
つまりd=1とした瞬間3回目に赤玉引くことは決定。
691 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:49:25 ID:5ZfJtbl3O
>>687 赤玉をk回目に取ったときにd=1となっている確率を、kの全通りで足しあわせればいいんじゃない?
k=3以外は確率0だしさ
693 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:53:05 ID:oRAv3+NUO
694 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:56:13 ID:QkGDTj0nO
>>690 >>692 いまやっとわかった
要するに横着してまず全体の場合の数をまとめてだして処理しようとした俺が馬鹿だった
素直に確率で計算してって求めればよかった…
695 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 00:58:07 ID:RvUsVRUNO
>>693 確かに(2)(3)は赤玉を何回目に引くかで場合わけ必要だけどね
(1)は3回目しかあり得ないけど
696 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 01:08:06 ID:OZG8tnvj0
697 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 01:13:25 ID:RvUsVRUNO
場合の数で求めるとこんな感じ
玉を取り出す順に並べる
(※根源事象が同様に確からしいものにするため、途中で赤玉が出てもすべて並べる)
・全事象
(n+2)!/2! (通り)
・d=1となる事象
(n-1)・2!・(n-1)! (通り)
(求める確率)
=(d=1となる事象)/(全事象)
={(n-1)・2!・(n-1)!}/{(n+2)!/2!}
=4(n-1)/n(n+1)(n+2)
698 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 01:21:48 ID:3GD0zC2s0
699 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 01:28:25 ID:RvUsVRUNO
700 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 01:35:57 ID:wT95U6l6O
復習で確率を一般化した奴いる?
俺は復習は明日にして、英語と理科をやろうと思いつつ
何もしてないわけだが
701 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 01:37:47 ID:3GD0zC2s0
束は大学への数学で使われる言葉
今回は3回目までの事象を考えれば済み,4回目以降はどうなってもよろしい
赤玉を区別してカウントすると全事象は(n+2)(n+1)n通りでd=1となるのは2(n-3)*2通り
4回目以降も考察するときは4〜n回目の出方をkとして,(n+2)(n+1)n*k, 2(n-3)*2*kとなる(この場合は白n-2個と赤球1個並べるのでk=(n-1)!)が解答に当たって上記の方がスマートであろう
まだ電気分野終わってないんだけどうちの高校遅すぎ?
703 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 01:47:52 ID:urKyeatM0
>>698 高校はわかんないけどね、予備校だと、駿台はコンデンサーまで終わってるけど、代ゼミは
まだ電磁気やってないよ
704 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 01:49:26 ID:urKyeatM0
705 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 01:50:53 ID:urKyeatM0
706 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 02:01:26 ID:RvUsVRUNO
>>701 実際には同じことだね。赤玉を区別すればそういうやり方もできるしちょっとは楽になるかもね。
でもやっぱりそれは3回目に赤玉が来ることを前提としたやり方だから、
>>683に対して説明するのには適してないと思うんだよね。これはあくまで説明としての解答だからね。
はさみ忘れるなよ
709 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 08:19:30 ID:6n9i/XzjO
そうだはさみ
はさ美
ちなみに俺は忘れた
定規でなんとかするか
712 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 09:02:02 ID:RmraZXEUO
やべー確実に遅刻だわ
713 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 09:10:33 ID:S3VbeHr0O
大丈夫だよ!見上げればほら!
問題スラスラ解ける自分がもうそ(ry
714 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 09:11:29 ID:sEMhhbLbO
ウンコ遅刻
駿台でウンコ
死にそう 助けて
716 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 09:27:16 ID:WR5i9T/HO
ウンコしながら書き込み
717 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 09:35:12 ID:RvUsVRUNO
電車の中から書き込み…
何でよりによって今日寝坊するんだろ…
718 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 11:25:13 ID:sEMhhbLbO
あと40分あるのにまた催した死にたい
みんな頑張ってね
トイレ終わったら単振動片付けよう
719 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 12:05:16 ID:tSBTmq7zO
物理2の最後は5.0でオケ?
簡単だったな
720 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 12:12:29 ID:RvUsVRUNO
ただでさえ時間ねーのに1時間半で解けるかっつーのボケw
良くて物理30化学20だなw
721 :
シャルル7世:2009/08/16(日) 12:16:44 ID:3F0YpdCpO
港湾がテーマとか…
実際本試でも出そうだな(笑)
722 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 12:17:22 ID:2KyqZWJwO
オケオオオオ
723 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 12:18:40 ID:9eXnONjxO
大論述は河合にそっくり
724 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 12:21:25 ID:3F0YpdCpO
文系のみなさんどうでした?(・ω・)/
日本史世界史だけど、合わせて60行かないかも
有機1の答え何?
727 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 12:27:51 ID:sqZTWNweO
世界史地理だけど、合わせて50いかなかった
992
729 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 12:34:09 ID:3F0YpdCpO
地歴はオープンのが簡単だった印象(・ω・)
日本史簡単地理難し
化学はオープンより簡単だった
物理鬼ムズ
732 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 12:42:09 ID:lw4BuoPFO
>>724 世界史20 地理35くらいだと思う
現役で世界史四月からだからまだ伸びる余地はたっぷりある、と信じたい
大円蓋ってだれ?アンコール朝の中国名ってなんすか
あと地理の最後の問題が分からなかったんだけど
実戦簡単すぎワロタ
734 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 13:44:26 ID:ncDzYzeeO
735 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 14:58:44 ID:RvUsVRUNO
なんかいろいろと死んだ
736 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 14:59:34 ID:3F0YpdCpO
まさか英語で死ぬとは(笑)(´・ω・`)
737 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:01:04 ID:S3VbeHr0O
日本史世界史は簡単だった印象
英語/(^o^)\ナンテコッタイ
738 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:01:12 ID:GWseoFMRO
今回はベスト50はきたな
739 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:01:17 ID:RvUsVRUNO
自信のあったリスニングが壊滅…。
740 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:05:07 ID:RvUsVRUNO
まだ詳しく見てないけど、ざっと
国語35数学60物理30化学20英語50くらい…。
理TB判くらいかな?
_. -─‐‐-- 、
/ `ヽ、
, -r'" \ \
/ ミ//⌒ \ ヽ ヽ
/ ミY/ \ \ \ `、 ヽ
|/ / ミ \ \ ヽ ! |
/ | | //ヾ'⌒ヾ \ ヽ ヽ ヽ !│
| || | // ヽ \ ヽ ヽ i !│
| || | | // ヽ ヽ ト、 i | | | | わたくしが どこにいるか当ててみなさい
| || | ! i|'''‐-ミ、、 _|斗!| | 川| |│
http://www.id.yamagata-u.ac.jp/Urology/sutaff06.html | | !| ! | {",_j;r}`、 ` ̄´,j_ノ:|| 〃/| || | iト、
ヽ! } | ト!|| ヾ=' ll==|| ヾ=' /|/イ | || | ii ヽ
! ! |└r==='i └===rイ | || | ソ ヽ
/ | | |ハ ` /川 | ! レ' ヽ
//| | | i`丶、 ⊂⊃ /!川 ! ! | ノ
// | | | | ヽ l`ヽ、~__. '" レリ ! | | r<
742 :
マイケル:2009/08/16(日) 15:10:24 ID:h16Xnk/wO
エイゴ ムズカシスギ デス ネー
743 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:14:36 ID:VQIGZHckO
東大を目指す者が“childcare leave”の意味を知らないとしたら、その時点で不合格
不合格キタコレ
744 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:14:53 ID:3F0YpdCpO
要約鬼簡単だった
でもねリスニング暑過ぎて死んだ
745 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:18:35 ID:RvUsVRUNO
>>743 知ってる人の方が少ないと思う
でも推測出来るだろw
746 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:23:06 ID:2KyqZWJwO
SVOCかと思った俺終了
747 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:27:23 ID:eMVvHW6iO
解説辛辣だろ…
748 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:28:40 ID:XNHeL3vDO
>>743 take a day off=take a day leave
だったかな?
なんかそんなん参考書で見たことあったからできた
知らなかったら不合格は言い過ぎじゃね?
けど確かに、去年の高ニ東大レベル模試なんだが似たような話あったんだよな。
英作で問題文にkidnapperってのが合って、しかも解答にモロに影響する部分だった。
返却と一緒にもらえる冊子には
「kidnapperの意味を知らなかったのか内容的に意味不明なものが多かったが、そもそも東大レベル模試を受けるにあたってkidnapperの意味を知らないということ自体問題なのだ。」とかなんとか書いてあったんだww
わかりにくい上に長文スマソ
749 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:28:40 ID:YRBnsiitO
750 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:29:30 ID:xX4LejFGO
子どもの世話をリーブ
→子どもの世話を離れるべきか
見事に正反対…
751 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:31:03 ID:3F0YpdCpO
752 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:31:41 ID:VQIGZHckO
753 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:34:34 ID:RvUsVRUNO
754 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:34:54 ID:6uoy9BLZO
childcare leaveって育児休暇でこのleaveは離れるのleaveとは違うとジーニアス先生が
オワタ……
最初leaveを読み飛ばしてて
夫が子供の世話をするべきか
で書いてた俺はまだ内容的にましかも知れない。
756 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:37:54 ID:3F0YpdCpO
俺もそれでかいた ぎりセーフかも
誰か理TのA判B判ライン教えてくれ
音波のVはsinθをかけるんじゃなくて割るのかよ
最初そう思ったけど速くなるからおかしいと思って直してしまった…
759 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:41:10 ID:lw4BuoPFO
推測できるだろ
知らなかったら不合格はさすがに笑えるけどwww
予想得点
数 40〜55
国 55〜70
英 85〜90
地 30〜40
世 15〜25
総 225〜280
オープンよりはるかに出来が良かった
世界史が残念過ぎるけどその分数学、古文が健闘したし
誰か浪人の方去年の判定ラインよろしくお願いします
国語25英語60数学90化学40物理35
採点前は気が大きくなる
761 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:41:17 ID:HeZZUeu+O
現役文V
英語70以上
数学答えなら全完
国語50
世界史40
地理20
地理\(^o^)/
762 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:41:19 ID:3F0YpdCpO
リスニングで復活した!!
763 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:41:35 ID:XNHeL3vDO
>>753 そう
それにerついてるから誘拐犯
お見事w
育児休暇ってわからなかったから作文書かなかったけど、配点高いな…
長文も意外とミスったし、ショックだ
765 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:45:41 ID:RvUsVRUNO
名詞のleave「休暇」の意味知ってた人は余裕だっただろうね。
ただleaveは動詞はあるが形容詞の意味はないからSVOCは論外だろ。
もし分詞だったらSVOC取れるけどね。
個人的にはリスニングが難しかったんだけどあれどうなの?
767 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:47:23 ID:HeZZUeu+O
物理の電ばの分母r-aにしてた…
kidnapとかchildcare leaveとか、海外のメディアに触れてればしょっちゅう見るけど、
テキストばっかりだと全然見ないって単語好きなんだろうか。
もっとも模試の性格かもしれないけど。
770 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:49:50 ID:U1Sa4MPuO
>>765 名詞もCになることを知らないお前が論外
よく考えたら音波のVはsinで割るの当たり前だった…
素直に誘導に乗ってれば良かったんだな
英語壊滅した
今回の模試って本番より難しかったのかな?
773 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:51:56 ID:RvUsVRUNO
>>770 離れるのleaveは名詞の意味もねーよw
774 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:52:08 ID:RnhJQY1UO
俺英検準一級持ってて駿台全国でも偏差値73出したのに知らなかったわ…
オワタ
775 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:53:32 ID:xX4LejFGO
プラスに考えやう。
新しい熟語を覚えた。
物理は問題自体はたいしたことないがとにかく時間がかかったな。おかげで化学が40いくかいかないかでだいぶ泣ける
東大入試の英作文でそんな分かりにくい単語使ってた事は無かった気がするんだが
本誌に比べて
数学/激易
国語/難
英語/難
化学/並
物理/やや難
な感じか?
英語10点だった…
もう笑うしかないw
他がまともなだけに痛すぎるw
780 :
あ:2009/08/16(日) 15:57:49 ID:/byh1icMO
英語事故採
99\(^o^)/
左東大オプーン 右東大実戦
英語76 65
数学75 64
国語40 35
化学36 40
物理42 30
実戦最悪…
左東大オプーン 右東大実戦
英語35 50
数学65 80
国語25 20
化学25 35
物理40 30
実戦の方がやり易かった
父親の育児休暇は時事的問題だからなんとなく推測できた
784 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:00:56 ID:RvUsVRUNO
なんでそんな細かく採点できんだよ…
部分点に頼ってないか?
実戦模試演習もってて採点かいてあるからね
左東大オプーン 右東大実戦
英語80 60
数学80 60
国語40 30
化学30 40
物理30 35
実戦おわった
英作文、問題が読めなくて書けなかったwwwオワタwww
オープン受けてないから実戦だけ
国語30
数学85
英語50
物理40
化学25
英語難しいし漢文鬼だし理科時間たりなくてわらえねえ
789 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:03:17 ID:dUMbZPqXO
帰国生はやりやすかったんじゃマイカ?
790 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:04:19 ID:RnhJQY1UO
自己採点さらしてるやつほぼ全員が上位者表に載るような点数なんだが果たしてこの中で何人が載るのやら。
792 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:05:51 ID:RvUsVRUNO
みんな理科高いなー
やっぱ簡単だったのか
1時間半しかなくて全部2/3くらいしか解けなかった…w
つかまわりにへんなやつがいなかったし今回はできたな
自信なきゃここにのせないよ俺なら
まあさっそく復習してくるわ
795 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:08:52 ID:RvUsVRUNO
点悪かった人、ここでいい点晒して「出来悪かった…」とか言ってる奴は8割はネタで2割は超性格悪い奴だから、気にしないように!
漢文の解答がどれもカスリもしねえ…
東大漢文で0点なんて模試や過去問含めて始めてだ
↑
そう深読みしてしまうお前も相当な悪性格の持ち主だと思うが
あー今日は勉強するきおきないなぁ
>>795 そう深読みしてしまうお前も相当な悪性格の持ち主だと思うが
あー今日は勉強するきおきないなぁ
799 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:11:29 ID:o0CBXwKUO
英80
世35
地35
数70
国60
280
浪人です
オペンと変わらず
>>797 頑張ろうぜ
模試って復習してなんぼのもんだろ
801 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:12:15 ID:3F0YpdCpO
実際模範解答みたいな答え書けるやついるの?
802 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:14:16 ID:RvUsVRUNO
>>797 せっかく悪かった人を励まそうとしてんのに…
性格悪いのはどっちかね…w
803 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:15:15 ID:RvUsVRUNO
804 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:15:15 ID:lw4BuoPFO
文一脂肪現役
オプン 実戦
数 35〜45 40〜55
国 25〜50 55〜70
英 80〜84 85〜100
地 20〜33 30〜40
世 5〜11 15〜25
総 165〜223 225〜290
心構えも出来てたからかオープンよりはだいぶ楽だった
>>802 いや俺は既に点数のせてるから俺が責められた気がしたから打ったまで
IDくらいみようぜ…
806 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:19:48 ID:xX4LejFGO
漢文めちゃくちゃ差がつくな。
陳で6点だぞ。陳州でひとまとまりで見てたから「ん」がわからず苦戦した。
みんな理系数学点高すぎワロタw
現役だが、採点方法によっては50ってとこだわ。
漢文0点だわww今年の本番どおりの出来です^^
漢文書き下し文だと知らずに和訳書いた\(^o^)/
東大には書き下しは出ないと思ってたのに
陳ktkr
811 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:29:01 ID:LdRLpQZPO
文系数学の問題の第2問の(1)がak=iになってるのは俺だけか? 昨日からおかしいと思ってたんだが
>>778 数学はあんなもんか少し簡単な位
そりゃ2009と比べりゃ激易かもしれんが
英作見事に逆にしたわ・・・まぁリス24点でプラマイゼロか。
814 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:42:06 ID:Wn7VMn26O
英語handsomeの訳が目鼻立ちでなんかワロタ
815 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:45:07 ID:aLqiggXWO
理一A判何点くらいかな
>>815 去年は213だから今年は205くらいじゃね??
>>816 数学と物理の易化に対して国英の難化が激しいからもう少し下かと思ったんだが甘くはない…か
818 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:51:44 ID:+Gq3l8lzO
文2 現役
国語 50
英語 65
数学 55
地理 20
世界史 15
で205くらいかなぁ
C出るかな
819 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:55:25 ID:drgpREn+O
一浪文2
英語/105
国語/40
数学/80
地歴1/50
地歴2/35
雑誌掲載ノーにしたorz
820 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:02:16 ID:HeZZUeu+O
駿台の解答不親切すぎない?
復習が出来ない
822 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:08:17 ID:o7f1Xvd20
♪駅が近くなきゃ イヤイヤよー
脳内再生Uzeeeee!!
せめて採点基準ぐらい書いて欲しい
部分点の採点できないorz
824 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:10:17 ID:gne3Wuis0
英25〜35
国30〜40
数45〜55
物理30〜40
化学0
現役理1死亡
今までセンターのベンキョやってて
2次は物理と古典だけ一週間ほどやってこの有様w
6割とか・・・夢のまた夢
825 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:16:12 ID:i+eUekBIO
現役文二
英語70〜80
数字60〜70
国語40〜50
日史30〜40
世史20〜30
合計220〜270
文二で220前後だったらB判くらい?
理3の去年の判定基準教えて下さい
827 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:16:35 ID:Wn7VMn26O
玄関で蹴るようにして脱ぎ捨てた
かよ
ドアに向かって蹴りつけた
って書いたわ
828 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:16:37 ID:EzImmL62O
理科は本番の方が簡単だよね。
理一脂肪一浪
左がオプン 右が実戦
数 60 60
国 35 30
英 80 60
物 30 35
化 30 35
総 235 220
英作文逆にした死にたい…orz
細かい配点が出てないのは、答案をある程度出来見てから配点決めるから。そっちのほうが親切だと思うがな。
831 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:29:04 ID:j3ygSTfw0
総点100ちょいだ・・・・死にたい
832 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:31:02 ID:qLi48CBC0
>>806 採点基準載ってたっけ?
childcare leaveはSVOCの可能性に全く気付かなかった
もしそうだったら死んでたわ…
>>830 うん、得点調整もあるらしいね。
特に大学別模試なんかは、回によって平均点が上下すると実力判定にならないから
難しい問題は最初の方に配点を多めに振ったりするらしい。
833 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:35:12 ID:qLi48CBC0
現役理一志望
数学 45 40
国語 40 40
英語 85 75
物理 60 55
化学 15 10
合計 255 210
左からオプーナ・実戦
化学…
834 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:36:22 ID:lw4BuoPFO
>>832 配点は出てる
採点基準(部分点)は出てない
ただ漢字一文字だから確定だろ
昨日最終問が口達者に騙される話が主流だから読み違えたかと思ったらそんな事はなかったぜ
どうでもいいけどさ
リスニングで誰が誰なのか言ってないよね
問題解けないと思うんだけど
836 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:37:16 ID:S3VbeHr0O
>>831 部分点でちょっと上がるよ
現役だったらまだまだ伸びるし、元気だせ!
物理過程書かなくって後で友達から過程書かないとダメと聞いた俺が通りますよ
838 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:38:50 ID:lw4BuoPFO
>>835 それは思ったわ
消去法で判断しろって事なんだろうけど本番はそこまで不親切じゃないよな?
あと一人目聞き取り辛過ぎワロタ
>>837 初めての東大模試なら仕方がない。去年俺は逆に化学すべてを途中経過かいてたらすさまじいことになった。
840 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:41:49 ID:fb40b/LXO
leaveの意味知らなくてもニュースとかよく見てる人はわかるよね
模試って部分点くれるけど本試は現国なんか部分点ないし数学もけっこう厳しいよね?
開示見る限り国語結構途中点くれるっぽいよ。数学は模試よりは基準厳しいかもな。
>>835 1回目それ意識しすぎ内容に集中できんかったw
相手に会話返す時に名前ぐらいいれろよ
>>839 ちなみにこの夏3つ受けたんだが全部0点かもしれん
844 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:50:20 ID:qLi48CBC0
>>840 この前東大国語の部分点はかなりしっかり読んで付けてるって副学長が言ってた。
本文中の論旨の流れとか細かいニュアンスもチェックしているらしい。
ただ開示の点数はかなり高いから、キーワードだけを取ってきたよく分かってない解答よりも
言葉が多少違っても全体の流れをつかんでいる解答を重視しますよ、ということかも。
「ちなみに、現代文の採点は、大体あっていれば○、1箇所おかしなところがあれば△、
2箇所以上おかしなところがあれば×、というように、
アバウトな採点であるとの割と信憑性の高い噂があるが、定かではない。」
WikiBooksの記述にワロタw
>>837 まあ本番でそれを聞かずに良かったな。
俺はとりあえず使う公式の名前と式を書いて、
あとは微積使ったり他の式と連立させたりするとき以外は省略してるんだが、
みんなどれくらい書いてる?
>>843 駿台のどっかの解説では「途中経過も見て途中点をあたえてやろうということ」って書いてあったから答えあってれば点くるんじゃない?
俺は文字おくときと法則名くらいは書く。あとは式に番号振ってどの式使うかとか。
>>845 ナ、ナンダッテー
ということは計算間違いの保険くらいに考えればいいのか…
情報くれた人々ありがとう
847 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:11:47 ID:EtG5F1aP0
世界史の14世紀にマリンディを訪れた人でイブン=バットゥータをかいた人いる?
俺だけですね
わかります
848 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:15:42 ID:XtnXKpf+0
>>837 書いた書いたwwww
天井作った奴の名前ラファエロにした
これは間違いなく俺だけ
849 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:18:20 ID:Fv1K6TPR0
ムスリム商人が訪れたって書いたぜ
850 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:20:26 ID:EtG5F1aP0
手の地ティと乱 と書いた人は多いはず
851 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:20:45 ID:S+4GNdpY0
プレ、即応OP、実戦のうちどれが一番本番の傾向・形式に即してるのかな?
852 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:22:55 ID:EtG5F1aP0
どうみてもOPでしょ
853 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:23:40 ID:qdGqzm93O
数学 50
英語 50
国語 30
物理 40
化学 30
トータル 200
俺一浪だしダメだな…
また京工受けようかな…
take childcare leaveを「保育園に子供を迎えに行くこと」、have a childを「妊娠している」と解釈して、
電波なことを書いたのはたぶん自分だけ。花瓶/vaseも書けなかったし、もうだめぽ(東大過去問)。
855 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:24:08 ID:ncDzYzeeO
第一回はどれも現役に配慮した出題範囲だと思ったが・・
856 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:24:58 ID:xU0wEvUpO
ちょwwwww
漢文「一旅人」だったのかwww
「一人旅」だと思って謁夫子廟にしちまったwwwwwwwwww
857 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:26:44 ID:Wn7VMn26O
理系の古文の
傍線部エって
母親は中宮より身分が低いと思ってるから
エのように思ったの?
ねーよ…と思ったが
言われてみればなんか一人旅に見えてくるwww
859 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:27:24 ID:S+4GNdpY0
861 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:39:32 ID:EtG5F1aP0
本番文系数学の解答用紙ってあんなにちっちゃいの?
確率の問題が収まりきらなかった
皆英語たかいなあ
863 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:46:19 ID:MGzSJumU0
現役理一
数学50
英語45
国語25(笑)
物理33
化学25
計178ぐらい(泣)
もっと勉強せねば
やっぱり育児休暇で20点とぶのは痛すぎる
865 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:50:10 ID:pl7syHhJ0
866 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:53:38 ID:6T5p0rl1O
理3志望
数学60
英語60
物化80
国語40
泣きそう
数学3(1)間違えて更に物理で球の表面積を4/3πr^2にしたバカはオレだけなはず
3の(2)もやり方は合ってるのに(1)が間違えると解なしになるんだお
ケアレスミスで20点近く落とすとか死ねばいいのに
I村は?
868 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:59:42 ID:fEBZbUtN0
一浪文U
国40
数40
英80
日35
地30
数学3完半と思ったら1・4序盤で計算ミスwww
本試68だったのに…
869 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 19:00:22 ID:lw4BuoPFO
そういやリスニングBの旅行でコロン買う男の話って有名な話なの?
全く同じネタを扱ったリスニングを学校でやったんだけど
数学4完2半のつもりだったのに、
今日解答見たら1,2,5で計算間違えてて60点吹っ飛んでた。
方針だけはあってるから2,3点くれるかもしれないけど。
物理ではばねの自然長を勘違いして力学全滅とか、もう訳がわからん。
駿台のあの教室は何かあるぞ…
871 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 19:08:52 ID:EtG5F1aP0
塩野って人頭よすぎだろwww
2年生 理系
国語 20 「聖像」許容だって
数学 30
英語 65
理科 20
まだ習ってない科目があるとはいえ
873 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 19:16:51 ID:IKmmpOpK0
昨年の文一の判定ライン誰かはってくれませんか?
>>865 頭よすぎだろ、元々ない自信が更になくなった
876 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 19:20:28 ID:EtG5F1aP0
高2で夏の東大実戦文一30位www
趣味で解くんだけど誰か今回の東大実戦の数学のもんだい全部アップできないかな?
879 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 19:34:11 ID:EtG5F1aP0
英語の要約の解説ひどいなこちゃ
880 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 19:36:55 ID:EtG5F1aP0
てか要約のAとCって何なの?
881 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 19:43:53 ID:E/GFnuT0O
>>875 京大法学部に行ったH田とどっちが賢いと思う?
882 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 19:57:34 ID:eWYxLzFJ0
>>866 うわ、おれと全く同じことを・・・
おれもなぜか4/3πr^2にしちゃった・・・
883 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 20:06:23 ID:EtG5F1aP0
>>881 灘>>>>>>>>>洛南
よってS野>>>>>>>>H田
884 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 20:12:57 ID:HZCs1dI00
理一現役
国語40
数学50
英語80
物理10
化学40
化学はこの夏にゼロの状態から新演習おわらせたからなんとかなった。
物理・・・キャー
やっぱ解説全体的に不親切だよね...
このスレの9割以上が余裕のA判な件
このスレの10割は誇張だから大丈夫
自己採の70ぱーくらいしか取れてない
去年のおれがそうだった
889 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 20:44:18 ID:GWseoFMRO
それはおまえがバカだから
890 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 20:44:26 ID:L3sVuiZ50
理二志望現役
左がオープン、右が実践
英語56 55
数学53 12
国語52 31
物理30 37
化学10 15
合計201 150
実践のほうが英語難しかった気がする
あと古文漢文は内容すらとれなかった;
つかこれは志望校変えるべきか少し迷う・・・
去年の判定基準教えてほしいです
892 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 20:48:08 ID:YRBnsiitO
国語の第4問の問4の解答の意味が分かる人だれか教えてくれ
理系数学の問いの下敷きになってる考えってなんなんだろ
limT/S^5を求めてなんになるってんだ・・・
世界史の第三問のハドリアヌス帝の帝を書かなかったんだが、これで減点されるのだろうか…
構造式って簡略構造式でもいいのか
全部価標書いたんだがもしかしてダメ?
理系数学
第1問、問題の意味が分からなかった。
第2問、座標で解いたがTの面積を求めるところで計算を間違えている
第3問、(1)をきちんと場合分けするが符号を1つ間違えて図が間違えている。
第4問、AP=x、角EPG=θとおき余弦定理よりcosθを表わすがPGを計算間違いしている。
第5問、完全な実力不足
第5問、完全な実力不足
第5、第6は解けなかったとしても、解法が分かっていて解けない問題のが悔しい。
1対1ずっとやってたんだけど、計算力あまりなくても解けちゃうから過信してた。
東大過去問解いてたらこういうの克服されるかな?教えて先輩
897 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 20:55:47 ID:5Sws60yPO
現役文U志望
OP 実戦
英語80 70
数学50 40
国語60 65
日史35 15
地理20 15
俺も志望校変えようか本気で迷ってきた…
このスレみてすげー鬱でさっきから携帯いじりっぱなし…
898 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 20:58:30 ID:EtG5F1aP0
お前ら文二じゃなくて文一受けろよw
受かると思うよ
899 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 20:59:02 ID:0f9ORs+Q0
英数ならまだしも国語とかよく自己採点できるな
901 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 21:10:39 ID:B9ff+YI10
理系
数学90(4完1半)
英語90(辛めで。駿台にしては簡単だった)
理科85(時間なさすぎ、、、)
国語40
さらにコンサバに見て計280−300位かな
A判でないかもな、これじゃ
数学
@見た目難しそうだったけどやれば簡単だった
Aただ計算するだけ
B難しそうなので捨てた。しかも(1)あせって間違えた
馬鹿な事をしたと思った
C式たてて微分。なんか5次方程式でてきたけど頑張って計算したら
うまく消えて単純増加の3次方程式に帰結。なんとか解けた
0.5を代入してマイナスで0.6を代入してプラスの時は
さすがに感動。
D一番簡単そうだったのではじめにといた。
E(1)は時間かかって帰納法を思いつき丁寧に証明
(2)の漸化式まで書き、Σを計算しようとおもったところで終了
結構夏の模試にしては駿台といえどもちと難しく
作った感あり、ふー
902 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 21:14:49 ID:lSD10ZfV0
今回の段落整除って簡単?
903 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 21:17:23 ID:KLWW+ZEv0
>>902 クソ簡単だった
エは明らかに無関係な内容だし、冠詞とか追っかけるだけで3分で解けた
簡単だと思う、バカな俺でも解けたから
905 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 21:21:18 ID:lw4BuoPFO
>>902 オープンのと比べると雲泥の差
あんな選択肢を入れてまで選択肢削りをさせるくらいなら一語除外問題かディクテーション辺りを増やして欲しかった
理解してなくてもいけるとかね。
半額じゃね
時間配分失敗した
パラ生適当にやっちまった
精神安定剤が来ましたよ、と。
一浪 理一志望
国語 35
英語 35 英作2(A)抜き
数学 30
化学 16
物理 20
計136
志望校変えるしかないのか……^q^ヴァー
912 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 21:37:50 ID:lSD10ZfV0
やっぱり簡単かぁ。
これじゃ自信にもならんね。やっぱりちゃんと対策しないとダメなんだ。
913 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 21:44:01 ID:Wn7VMn26O
> 要約のAとCの意味
恐らく3段階評価の成績と思われる。
英語20点だがこれはわかたぞ!
914 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 21:46:10 ID:EtG5F1aP0
やっぱりパラ整序最後にやるのダメだわ
結局順番通りに解くのがいいのかね
化学40ちょいで名前のらないかな〜??
110分もかけちった。エーテルとか不意を突かれた。
おかげで物理20点くらいだわ。
916 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 21:48:35 ID:KLWW+ZEv0
英語簡単すぎて15分くらい余ったがお前らいっつも何分くらい余ってる?
917 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 21:48:57 ID:A+97A37UO
英語、時間切れ寸前で勘で書いた最後のア2つが正解してた
本番の運をここで使ってしまった……
>>914 俺も最後にやってるけど結局時間なくて勘になる
和訳も文脈いると思って最初から意味とりながら読んでたけど、
下線部ひいてないところのほうがむずくて時間とってしまった…
このレベルで結構時間余るぐらいまでにならんとだめか
こりゃ最底辺は俺だな
ありえねぇ点数だ
921 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 21:53:11 ID:x4heFFJR0
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf 東大理一 英-64.2 数-66.6 理-63.7 国-59.3 総合-63.9
東大理二 英-65.4 数-64.2 理-64.0 国-60.8 総合-63.7
東大理三 英-74.4 数-77.1 理-76.2 国-67.4 総合-76.5
北大医医 英-63.5 数-64.9 理-63.2 国-無し 総合-65.8
東北医医 英-64.1 数-66.2 理-66.8 国-無し 総合-67.9
名大医医 英-63.7 数-66.6 理-63.6 国-62.4 総合-64.1
京大医医 英-67.1 数-72.0 理-69.8 国-63.4 総合-69.4
京大薬 英-59.2 数-61.0 理-59.5 国-58.4 総合-58.5
京大理 英-57.0 数-61.7 理-58.9 国-55.2 総合-57.5
京大工 英-55.5 数-59.0 理-56.8 国-無し 総合-57.9
京大農 英-56.9 数-55.3 理-57.4 国-55.5 総合-54.4
阪大医医 英-65.0 数-69.7 理-68.1 国-無し 総合-70.2
神戸医医 英-62.7 数-62.2 理-62.9 国-無し 総合-64.1
九大医医 英-63.7 数-62.8 理-61.3 国-無し 総合-64.0
一橋経 英-58.0 数-60.2 地歴1-58.2 国-54.1 総合-59.5
一橋商 英-60.6 数-60.6 地歴1-59.0 国-57.5 総合-61.2
京都法 英-62.0 数-64.6 地歴1-57.7 国-61.3 総合-64.0
京都経 英-57.1 数-62.8 地歴1-56.3 国-58.5 総合-60.3
京都文 英-60.8 数-57.7 地歴1-57.4 国-61.7 総合-59.8
東京文T 英-69.1 数-67.0 地歴2-60.4 国-65.7 総合-67.7
東京文U 英-65.9 数-64.6 地歴2-59.2 国-64.3 総合-65.1
東京文V 英-65.7 数-61.1 地歴2-57.7 国-64.7 総合-63.6
922 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 21:54:01 ID:yR7XAtMv0
>>883 H田は去年の東大実戦で1位だけどなww
国語 30
数学 10
理科 15+25
英語 60
合計 140
あれ? なんでみんなそんなに取れてんの?
924 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 21:54:23 ID:VIuEt9Vv0
>>921 これ見て思ったんだけど国語あると絶対偏差値下がるよね
925 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 21:54:44 ID:KLWW+ZEv0
>>621 文系数学67点取れとかどういう無茶振りだよと思ったら偏差値か
和訳って本試もこんな感じの意味不明の小説なの?
927 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 21:56:11 ID:KLWW+ZEv0
>>926 過去問研究もしてないとかもはや俺の敵ですらないな
929 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 22:05:03 ID:EtG5F1aP0
書き換え問題1つしかあってないぜ
英語至上最低の出来だわ
930 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 22:09:26 ID:KLWW+ZEv0
書き換え問題もっとトレーニングしたいけど、これのオリジナル問題いっぱい載せてるような問題集ってないよね
まあこんなのトレーニングしたってたかが知れてるけど気休めがてらやりたいな
元素分析はいただきだったんだろうな
物理ばっかり気ぃとられて間に合わなかった
934 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 22:34:01 ID:HeZZUeu+O
>>930 いくらなんでもあれは今年で消えると思う。
935 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 22:35:17 ID:EtG5F1aP0
東大を目指す者が"childcare leave"の意味を知らないとしたら、
その時点で不合格wwwwww
なんどみても笑ってしまう
childcare leaveはアホな理系の俺でも推測できた
デメリットは思い浮かばなかったけど
937 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 22:41:44 ID:ueoJpTN60
Σ[l^2〜(l+1)^2-1]kの(初項+末項)*(項数)/2みたいな計算って基本なんだろうけどさ
k^2、k^3には適応できないんかな?
939 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 22:59:41 ID:AErLXJb6O
みんな自己採点だとA、B判定当たり前ですね^^
うp期待してます
Q.僕は東大に受かるのでしょうか?
A."childcare leave"の意味分かる?分からなかったら落ちるよ。
941 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 23:02:52 ID:dFf+COO00
俺の友人は模試当日の午前に用事が入り受験できず、
英語終了直後に会場へ行き、係の人に
「CDもらい忘れたからほしい。」と言って、
欠席したにもかかわらずリスニングのCDを入手していたらしい。
指導要領の関係で、数学に行列出る可能性もあるんだよね確か
943 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 23:04:46 ID:LuRN2uCf0
俺、分からなかった。趣旨としても、全く逆に答えてしまった…\(^o^)/
「"take child-care leave"
takeがV、child-careがOとしたとき、leaveの所在が全然分からねぇ。
take O Cなんて形は、なさそうだし…どうすんの?」
…で、child-care leaveでOなんですね、そうですかw
>>938 俺は、
Σ[l^2〜(l+1)^2-1]k=Σ[1〜2l+1](k+l^2-1)と書き換えて計算した。
逆に、手間と時間かかるだけなんだけどねw
Σ[l^2〜(l+1)^2-1]f(k)=Σ[1〜2l+1]f(k+l^2-1) [ =Σ[1〜(l+1)^2-1]f(k)-Σ[1〜l^2-1]f(k)] ]
とすれば、k^2やk^3の式にも対応できると思うけど、計算が面倒そう
…なんか全然答えになってない希ガス
>>932 いつ帰国したかにもよるんだろうけど英語舐めない方がいいよ
和訳とか文法問題とか要約とか
今回の平均点予想
理系数学 33
理系国語 26
英語 48
化学 18
物理 20
計 145
過去の平均点など全く知りませんwww
ちょうど手元に去年の冊子があるし、過去2年分の平均でも貼っておくか。
左が2008年、右が2007年
理系平均
総合 157.3 150.3
英語 57.9 41.1
数学 37.9 45.7
国語 26.6 27.8
物理 17.2 20.8
化学 16.7 14.0
生物 19.2 22.9
地学 22.9 18.2
文系もやろうと思ったけどめんどいなw
参考までに去年
A213
B193
C172
英語58
数学38
国語27
物理17
化学17
遅かったか
なんか適当なわりに結構いい線いってるな俺w
しかし、ちと低すぎたかな
951 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 23:44:38 ID:j3ygSTfw0
数学の部分点とか結構くれるもんなの?
952 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 23:46:01 ID:EtG5F1aP0
計算ミスしたら大幅原点
おわた
953 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 23:47:07 ID:lw4BuoPFO
>>947 平均点はいいんで判定ラインだけでもお願いできませんか?
>>953 判定ラインは自分の第一志望しか点数出てない。
実戦での偏差値か、実戦+マークドッキングの点数でなら全部でてる。
俺は理一志望だったけどそのラインは
>>948の通り。
956 :
大学への名無しさん:2009/08/16(日) 23:52:34 ID:lw4BuoPFO
>>956 第一志望じゃなくて志望判定で書いた科類だった。まあどちらにしろ自分が書いたところ以外はわからない。
そもそも東大の判定しか出さないんだったら、
いちいち志望校なんて書かせんなよ。
自動で前期一〜三、後期をすべて指定してくれていいだろうに…
今度受験なんだけど
英語の英作は今年からの形式だった?
あとできれば
数学と物理と化学の出題分野を教えてくれ。
>>944 ああなるほど・・ずらせばいいのかぁ・・・
いやいや、すごい参考になります。どうもありがとう。
Σ[n〜m]f(k)=Σ[1〜m-n+1]f(k+n-1)、f(k)=k^iとして、
i=2,3について成り立つかどうか、という方針で少し調べてみます
961 :
大学への名無しさん:2009/08/17(月) 00:08:28 ID:e5g7okT+0
わかんねー
今更な質問なんだが地理の解答欄の書き方って下のどれが正しいの?
一例目
設問A
@・・・
A・・・
二例目
A@・・・
AA・・・
三例目
設問A@・・・
設問AA・・・
どれでもよかったりする?
オープンは二例目、実戦は一例目で書いたんだけど
>>962 一番避けたほうがいいのは
設問A
(1)
・・・・・・・
(2)
・・・・・・・
っていちいち改行して書くやつ
きっちり横30文字使えるけど今年の地理の本試問題はそれだと入らなかったから想定していないと思われる
あと2,3例目は字数少なくなって損
1例目がベストだと思う
現役理一
国20
数50
英50
生15
化15
計150
無理だよね、、、
東大諦めよっかな、、、
>>965 成果を極めろ
国語頑張れ
合格出来るさ
ちょい質問、東大本試で定規の代わりにシャー芯のケース使うのはあり?
>>965 現役のみんな、聞いてくれ
今回の試験がひどすぎて、萎えてる人も多いだろう。
だが、
俺は去年の同じこの模試で、
合計130点だった。
物理0点、化学5点だった。
諦めず人並み程度には頑張った。
今年の本試験は20点たりなくて落ちたけど、
まったく手ごたえが感じられなかったわけでもない。
現時点で俺の130点を超えてるみんなは、
どうか諦めず必死に食らいついてもらいたい。
浪人のおれもがんばるけど、みんなもがんばれ。
来年、同級生になろう!!(^^
>>964 なるほど
誘導だけじゃどれか分からなくて困ってた
次からは一例目に統一させて頂きます
>>967 シャー芯のケースなんて出してていいわけないだろ
鉛筆にしなよ
>>965 ありがとう
古文2点漢文0点をなんとかしなきゃならん
早覚えて速答法やって自信つけたんだが句法とかでないのな
>>966 ダメだろ常識的に
現役理U志望
国語30
数学30
英語25
化学40
生物35
普通の現役と違って理科が一般的で英数特に英語が壊滅的なんだが希望はあるんだろうか
普通の全国模試みたいな感じだと点が取れなくは無いけど・・・東大型で点が取れる人って何が違うんだろう
2Bみたいな問題とか浪人してもキツそう・・・
>>970 下のほうのアンカは俺に対してだよなwww
本試で定規つかって数学0点になったやつっているのかな。
理1現役
国語15
数学50
英語25
化学30
物理15
古典と漢文基礎知識は完璧なのに7点、0点ぐらい
リスニング2点何も聞き取れない
もうどうしよう
今回漢文0点のやつ全体で2割くらいいそうだな
俺もそのうちの一人OTL
>>974 リスニング捨ててその25分を別の問題に使うという戦法がある。
977 :
大学への名無しさん:2009/08/17(月) 01:00:00 ID:DCryNYNZ0
何で物理できないんだろ...死にたくなってくる
978 :
大学への名無しさん:2009/08/17(月) 01:00:48 ID:1lanuV2dO
リスニングてオープンと実践どっちのがムズかった?
選択肢は同じくらいでディクテーションは実践が圧倒的に易しい
三大東大模試受けたけど、ディクテーションで空欄後にポーズあったのは実戦だけだったな。
本番だとどうなの?
>>979 個人的には、ディクテーションはオープンの方が数倍簡単だったんだが・・・
982 :
大学への名無しさん:2009/08/17(月) 01:14:47 ID:n/6ZxfKLO
入試本番ってリスニングやるときイヤホン使うのか放送を聞くのかどっちなんでしょうか?
リスニングの難易度順
イヤホン<<ラジカセ<<高音質スピーカー<<<その場でネイティブがしゃべる
ポーズなし
放送
985 :
大学への名無しさん:2009/08/17(月) 01:21:58 ID:DCryNYNZ0
>>980 ほとんどない,普通に聞いてると空欄があるのがどこかわからないくらい
>>960 そんな調べなくてもよくない?面倒なことするだけだよ。
左辺、右辺のΣの第p項が、どちらもf(p+n-1)で同じなんだから。
物理自己採
OP40〜45
実戦20弱
なんじゃこりゃ
てか理系数学の大問2でpのx座標をtとおいて地道に計算したんだが、
S,Tの面積だした直後に詰んだわwww
このやりかたでできたやついる?
実戦はasとかaとか聞き取れる必要ないだろってのが無くて良かった
代ゼミはそれで大量失点したからなぁ
まず代ゼミは音量調節方法から学びやがれ
990 :
大学への名無しさん:2009/08/17(月) 02:13:25 ID:7TskFmXPO
>>988 同じく詰んだ
あのやり方だと絶対解けないな
>>988 解けるよ〜
Pのx座標をtとすると、まぁ計算して
P(t,0),Q({t/√(t^2+1)},[{√(t^2+1)}-1]/√(t^2+1)) R(2t/[{√(t^2+1)}+1],0)となって
T=(1/2)*[{√(t^2+1)}-1]^3/t√(t^2+1)
ここで分子分母に{√(t^2+1)}+1]^3をかけて有利化して、T=t^5/2{√(t^2+1)}*[{√(t^2+1)}+1]^3
となる。
あと、S=t/2√(t^2+1)なるからa=5でいいと分かる。タイプミスあるかも。
まぁTをちゃんと有利化すれば見えてくる。
有利化→有理化
993 :
大学への名無しさん:2009/08/17(月) 03:17:58 ID:GD09ClE30
>>991 てか俺もその方法で解いたけど
一瞬で答え出たよな。
出てきた式は上にあるようにあきらかに『有理化して下さい!!』
って形だったし、、、
『どれどれ有理化してやろうじゃないか、、』みたいな
解答みてないんだけど、これが
模範解答じゃないの?
(というか数学は時間さえあれば自分で解けるので
基本解答は見ないようにしてる。
勉強方法としておすすめ)
994 :
大学への名無しさん:2009/08/17(月) 03:22:17 ID:kCSoOEQTO
おはようさん
数学で解答用紙の欄に縦に線を引いて分割するのはあり?
997 :
大学への名無しさん:2009/08/17(月) 06:53:44 ID:xuFlCm8GO
>>995 今年の本試験でそれやったけど大丈夫だったよ
>>996 >>997 サンクス安心した
もうやっちゃったから駄目だったところでどうしようもないんだけどね
あ
1000 :
大学への名無しさん:2009/08/17(月) 07:21:41 ID:qFhQpKrd0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。