慶応法=南山法(AROUND 40)

このエントリーをはてなブックマークに追加
283大学への名無しさん:2009/07/22(水) 01:09:22 ID:4DoxLOgw0
東京一工未満はカネさえあれば受かる
284大学への名無しさん:2009/07/22(水) 01:33:52 ID:tWB6+2Yn0
上智法(国際関係)64・・早稲田の政経政治と並んで私立文系チョナンカン
上智法(法律)62.5
ーーーーーーーーーーー               
慶応法 62.0?      
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー以上、センター以外は全て3科目
(略)
慶応経済 59.5 中央の法学部平均(法律学科60政治学科59)
ーーーーーーーーーーー
慶応経済(A方式−3科目)59.5
慶応経済(B方式−2科目)62.0
慶応文学部−3科目 58.5
慶応総合政策−2科目 60.5
慶応環境情報−2科目 57.5
駒沢法−3科目 55.5
早稲田第二文学部−2科目 54(森田、ファイティング原田、淫行)→ニッコマ未満
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(京大工63>>弘前医56.5@3科目(底辺国公立)、慶応医は66−私立,、早稲田理工合格ライン57、法政工50@3)
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

同じ判定(A判定)から3引くのが公表されている私立の偏差値と思われる。

285大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:10:04 ID:uoIQKPkw0
      40      50      60      70
東大一D□□□□□□□□■■□■■■■■■■■
東大二D□□□□□□□□□■■■■■■■■□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東大合格ライン
京大工 □□□□□□□■■■■■■■■■□□■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー京大合格ライン
阪大工 □□□□□□■■■■■■■■■□□□□
東工大 □□□□□■■■■■■■■■■■□□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東工大合格ライン
理科薬 □□□□□■■■■■■□□□□□□□□
早情’08□□□□□■■■■■■□□□□□□□□
東北工 □□□□■■■■■■■■■■■■□□□
府立工 □□□□■■■■■■■■■■□■□□□
筑波工 □□□□■■■■■■■■■□■□□□□
慶理工 □□□■□■■■■■■■□□□□□□□
名大工 □□□■■■■■■■■■■■□□□□□
北大工 □□□■■■■■■■■■□■□□■□□
九大工 □□■□■■■■■■■■■■□□■□□
早理工 □□□■■■■■■■■■□□□□□□□
上理工 □□□■■■■■■■□□□□□□□□□(代ゼミの分布2007)

※○内は科目数
私立(はボーダー以上の合格者を排除。⇒ただし、断端辺りが中央値。)
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html(代ゼミの併願対決2006)
の併願成功率{⇒ある程度の併願が成り立ちセンター試験・2次科目の労力において
極端な相違が無い前提で、国公立から見て進学率100%の併願成功率50%超なら、
国公立サイドが上と言えます。)
http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg
の3科目入学者平均偏差値(駿台2001年ソース BY 週刊朝日)とかなりの整合性が取れたりします(^^; W合格進学先(河合塾2000)http://piza.2ch.net/joke/kako/968/968092704.html http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(京大工63>>東工大57>医科歯科56)
286大学への名無しさん:2009/07/23(木) 13:49:37 ID:fye8bFWn0
g09h4K4L
287大学への名無しさん:2009/07/23(木) 14:15:04 ID:zLDeOW390
1995年度第二回駿台全国模試〔ハイレベル、旧課程LAST〕⇒転載
注意1.以下の表において( )はB判定偏差値を表す。⇒おそらく2次科目数は考慮してないでしょう。
東大理V(71)>京大医(70)>>
阪大医(68)>>>名古屋大医(65)>>北大医=東北大医=
千葉大医=東京医科歯科大医=九州大医(63)>東大理T=
京大理(62)>新潟大医=金沢大医=山梨医大=三重大医
=滋賀医大=神戸大医=名古屋市立大医(61)>東大理U(60)>
福井医大=岡山大医=広島大医=徳島大医=京都府立医大=
大阪市立大医(59)>弘前大医=群馬大医=山口大医=長崎大医=
熊本大医=大分医大=横浜市立大医(58)>旭川医大=筑波大医専=
岐阜大医=鳥取大医=島根医大=鹿児島大医=奈良県立医大=
和歌山県立医大(57)>富山医科薬科大医=浜松医大=愛媛大医=
札幌医大=東工大第4類(56)>秋田大医=山形大医=信州大医=
高知医大=佐賀医大=琉球大医=福島県立医大=阪大理(55)>
>>香川医大=東北大工(52)>
宮崎医大=北大理・化学(51)【国立医学部合格最低ライン】
>神戸大理=九州大農(50)>・・・・・・・・・・・・

http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html
九大医67>名大医65.5>東北医65>東大理一64@5>医科歯科医64>京大工63>北大医62.5>千葉大医65@2
>>>阪大歯58.5>筑波医58>東工大57>早稲田理工>慶応理工>医科歯科歯56≧底辺国公立医

80年代はさらに1ランク落ちるし、国公立医なら東工大以上の保障はないどころか、(笑
いつの時代も東工大以上(概ね東大京大以上)の保障が欲しければ旧帝医以上行くしかない。
288大学への名無しさん:2009/07/23(木) 14:53:32 ID:usjYTbSZO
>>283
地底は無理
289大学への名無しさん:2009/07/23(木) 18:40:19 ID:TA2NQhMA0
上智法(国際関係)64・・早稲田の政経政治と並んで私立文系チョナンカン
上智法(法律)62.5
ーーーーーーーーーーー               
慶応法 62.0?      
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー以上、センター以外は全て3科目
(略)
慶応経済 59.5 中央の法学部平均(法律学科60政治学科59)
ーーーーーーーーーーー
慶応経済(A方式−3科目)59.5
慶応経済(B方式−2科目)62.0
慶応文学部−3科目 58.5
慶応総合政策−2科目 60.5
慶応環境情報−2科目 57.5
駒沢法−3科目 55.5
早稲田第二文学部−2科目 54(森田、ファイティング原田、淫行)→ニッコマ未満
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(京大工63>>弘前医56.5@3科目(底辺国公立)、慶応医は66−私立,、早稲田理工合格ライン57、法政工50@3)
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

同じ判定(A判定)から3引くのが公表されている私立の偏差値と思われる。


290大学への名無しさん:2009/07/23(木) 19:25:16 ID:hVZeEt8w0
1995年度第二回駿台全国模試〔ハイレベル、旧課程LAST〕⇒転載
注意1.以下の表において( )はB判定偏差値を表す。⇒おそらく2次科目数は考慮してないでしょう。
東大理V(71)>京大医(70)>>
阪大医(68)>>>名古屋大医(65)>>北大医=東北大医=
千葉大医=東京医科歯科大医=九州大医(63)>東大理T=
京大理(62)>新潟大医=金沢大医=山梨医大=三重大医
=滋賀医大=神戸大医=名古屋市立大医(61)>東大理U(60)>
福井医大=岡山大医=広島大医=徳島大医=京都府立医大=
大阪市立大医(59)>弘前大医=群馬大医=山口大医=長崎大医=
熊本大医=大分医大=横浜市立大医(58)>旭川医大=筑波大医専=
岐阜大医=鳥取大医=島根医大=鹿児島大医=奈良県立医大=
和歌山県立医大(57)>富山医科薬科大医=浜松医大=愛媛大医=
札幌医大=東工大第4類(56)>秋田大医=山形大医=信州大医=
高知医大=佐賀医大=琉球大医=福島県立医大=阪大理(55)>
>>香川医大=東北大工(52)>
宮崎医大=北大理・化学(51)【国立医学部合格最低ライン】
>神戸大理=九州大農(50)>・・・・・・・・・・・・

http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html
九大医67>名大医65.5>東北医65>東大理一64@5>医科歯科医64>京大工63>北大医62.5>千葉大医65@2
>>>阪大歯58.5>筑波医58>東工大57>早稲田理工>慶応理工>医科歯科歯56≧底辺国公立医
291混じれ酢モード:2009/07/23(木) 19:45:35 ID:hVZeEt8w0
1995年度第二回駿台全国模試〔ハイレベル、旧課程LAST〕⇒転載
注意1.以下の表において( )はB判定偏差値を表す。⇒おそらく2次科目数は考慮してないでしょう。
東大理V(71)>京大医(70)>>
阪大医(68)>>>名古屋大医(65)>>北大医=東北大医=
千葉大医=東京医科歯科大医=九州大医(63)>東大理T=
京大理(62)>新潟大医=金沢大医=山梨医大=三重大医
=滋賀医大=神戸大医=名古屋市立大医(61)>東大理U(60)>
福井医大=岡山大医=広島大医=徳島大医=京都府立医大=
大阪市立大医(59)>弘前大医=群馬大医=山口大医=長崎大医=
熊本大医=大分医大=横浜市立大医(58)>旭川医大=筑波大医専=
岐阜大医=鳥取大医=島根医大=鹿児島大医=奈良県立医大=
和歌山県立医大(57)>富山医科薬科大医=浜松医大=愛媛大医=
札幌医大=東工大第4類(56)>秋田大医=山形大医=信州大医=
高知医大=佐賀医大=琉球大医=福島県立医大=阪大理(55)>
>>香川医大=東北大工(52)>
宮崎医大=北大理・化学(51)【国立医学部合格最低ライン】
>神戸大理=九州大農(50)>・・・・・・・・・・・・

http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html
九大医67>名大医65.5>東北医65>東大理一64@5>医科歯科医64>京大工63>北大医62.5>千葉大医65@2
>>>阪大歯58.5>筑波医58>東工大57>早稲田理工>慶応理工>医科歯科歯56≧底辺国公立医

80年代はさらに1ランク落ちるし、国公立医なら東工大以上の保障はないどころか、(笑
いつの時代も東工大以上(概ね東大京大以上)の保障が欲しければ旧帝医以上行くしかない。

http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

安泰なのは旧帝と慶応ぐらいかな?
292大学への名無しさん:2009/07/23(木) 22:43:14 ID:hs4beaNq0
1995年度第二回駿台全国模試〔ハイレベル、旧課程LAST〕⇒転載
注意1.以下の表において( )はB判定偏差値を表す。⇒おそらく2次科目数は考慮してないでしょう。
東大理V(71)>京大医(70)>>
阪大医(68)>>>名古屋大医(65)>>北大医=東北大医=
千葉大医=東京医科歯科大医=九州大医(63)>東大理T=
京大理(62)>新潟大医=金沢大医=山梨医大=三重大医
=滋賀医大=神戸大医=名古屋市立大医(61)>東大理U(60)>
福井医大=岡山大医=広島大医=徳島大医=京都府立医大=
大阪市立大医(59)>弘前大医=群馬大医=山口大医=長崎大医=
熊本大医=大分医大=横浜市立大医(58)>旭川医大=筑波大医専=
岐阜大医=鳥取大医=島根医大=鹿児島大医=奈良県立医大=
和歌山県立医大(57)>富山医科薬科大医=浜松医大=愛媛大医=
札幌医大=東工大第4類(56)>秋田大医=山形大医=信州大医=
高知医大=佐賀医大=琉球大医=福島県立医大=阪大理(55)>
>>香川医大=東北大工(52)>
宮崎医大=北大理・化学(51)【国立医学部合格最低ライン】
>神戸大理=九州大農(50)>・・・・・・・・・・・・

http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html
九大医67>名大医65.5>東北医65>東大理一64@5>医科歯科医64>京大工63>北大医62.5>千葉大医65@2
>>>阪大歯58.5>筑波医58>東工大57>早稲田理工>慶応理工>医科歯科歯56≧底辺国公立医

80年代はさらに1ランク落ちるし、国公立医なら東工大以上の保障はないどころか、(笑
いつの時代も東工大以上(概ね東大京大以上)の保障が欲しければ旧帝医以上行くしかない。

http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

安泰なのは旧帝と慶応ぐらいかな?
293大学への名無しさん:2009/07/23(木) 23:11:42 ID:isCW/x3w0
■2002年度 駿台予備校調査 駿台判定入学者平均偏差値文系(英、国、社)■
⇒ネット上に流出?していたもの

69 東京大文T69.3   
68 京都大法学68.3
67 京都大文学67.8、東京大文U67.8、東京大文V67.4
66 京都大経済66.8、大阪大人科66.0
65 大阪大文学65.7、大阪大法学65.5、一橋大法学65.5、一橋大経済65.4
   大阪大経済65.2、一橋大社会65.1、都立大人文65.0
64 一橋大商学64.9、名古屋大法64.8、北海道大法64.6、東北大法学64.4
   神戸大法学64.4、九州大法学64.3、名古屋大文64.2、お茶大生活64.2
   神戸大文学64.2、九州大文学64.1、東北大文学64.1、早稲田法64.1
   都立大法学64.0、慶應法学64.0
62 神戸大経営62.8、阪市大文学62.5、北海道大文62.5、慶應文学62.1
61 ☆上智大法学61.7、☆中央大法学61.4
60 ☆早稲田文60.9、お茶大文教60.7、筑波一群文60.3、京府大福社60.3
59 金沢大法学59.9、東外大外国59.7
58 ☆国際基督大58.4
57 静岡大人文57.9、☆立命館大文57.8、埼玉大教養57.6、津田塾学芸57.6
   ☆同志社大文57.6、☆同志社大経57.4、千葉大法経57.3、☆明治大法学57.3
   ☆立教大法学57.2、☆関西大文学57.2、横国大経営57.1
56 広島大教育56.9、☆立教大文学56.9、阪市大経済56.8、横市大商学56.6
   茨城大教育56.6、☆学習院大文56.6、☆関学大法学56.6、☆関学大文学56.2
   ☆上智大経済56.1、☆立教大経済56.1、埼玉大経済56.0
55 ☆慶應経済55.8、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3
   ☆慶應総政55.1
54 ☆早稲田社54.9、☆慶應商学54.6、☆関学大経済54.5、新潟大法学54.4
   ☆明治大政経54.4、和歌山大経54.4、福島大経済54.3、☆慶應環情54.2 
53 ☆早稲田人53.4 ☆立命経済 53.2

2科目以下の大学・学部の3科目共通(入学者)偏差値はセンター試験がない為殊更低いようです。
※国公立は総合的学力及び入学者偏差値が高く、私大は入試科目数に特化した難易度が高い傾向にあると言えそうです。http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg(2001年ソース BY 週刊朝日 )
294大学への名無しさん:2009/07/24(金) 12:27:25 ID:ciFRLlmp0
一本でも・・
295大学への名無しさん:2009/07/24(金) 12:39:40 ID:ciFRLlmp0
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html(代ゼミの併願対決)
→併願に大きく影響を与えそうな偏差値は河合あたりかな?
cf.
一般入試(3教科)募集人員 推移⇒転載

      < 早 稲 田 大 学>    <慶應義塾大学>       
 
      政経   法     商     法   経済  商   
1996年  920名  900名  1000名   500名 750名 700名
1997年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓   ↓   ↓
1999年   ↓   800名   ↓      ↓   ↓   ↓
2000年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2001年  800名  750名   800名    ↓   ↓   ↓
2002年  750名  700名   750名    ↓   ↓   ↓
2003年  600名  550名   650名    ↓   ↓   ↓
2004年  500名  350名   500名   460名 ↓   ↓
2005年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2006年  500名   ↓    460名    ↓   ↓   ↓  
2007年  450名  300名   ↓      ↓   ↓   ↓
2008年  450名  300名   460名   460名 750名 700名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   -470名 -600名  -540名  -40名  0名  0名

工作は別にして、(今の)上位文系は難しい。東大生でも半分落ちてるんだから。
296大学への名無しさん:2009/07/24(金) 13:03:36 ID:ciFRLlmp0
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html(代ゼミの併願対決)
→併願に大きく影響を与えそうな偏差値は河合あたりかな?
cf.
一般入試(3教科)募集人員 推移⇒転載

      < 早 稲 田 大 学>    <慶應義塾大学>       
 
      政経   法     商     法   経済  商   
1996年  920名  900名  1000名   500名 750名 700名
1997年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓   ↓   ↓
1999年   ↓   800名   ↓      ↓   ↓   ↓
2000年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2001年  800名  750名   800名    ↓   ↓   ↓
2002年  750名  700名   750名    ↓   ↓   ↓
2003年  600名  550名   650名    ↓   ↓   ↓
2004年  500名  350名   500名   460名 ↓   ↓
2005年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2006年  500名   ↓    460名    ↓   ↓   ↓  
2007年  450名  300名   ↓      ↓   ↓   ↓
2008年  450名  300名   460名   460名 750名 700名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   -470名 -600名  -540名  -40名  0名  0名

工作は別にして、(今の)上位文系は難しい。東大生でも半分落ちてるんだから。
297大学への名無しさん:2009/08/07(金) 12:10:20 ID:xK5/z1VP0
どの予備校の偏差値が正しくても構わないが、なるべく真実を追究しないとなあ・・。

しかし、サンデー毎日と言えば当時評価高かったけどな。

学力だけだと東大京大の天下になってしまうが、必ずしも学力だけではない。

ただ、学力∝能力or人間性から成る一般の実力社会からあまりに大きくかけ離れているのもおかしい。
298大学への名無しさん:2009/08/07(金) 12:28:55 ID:oU+iJObU0
どの予備校の偏差値が正しくても構わないが、なるべく真実を追究しないとなあ・・。

しかし、サンデー毎日と言えば当時評価高かったけどな。

学力だけだと東大京大の天下になってしまうが、必ずしも学力だけではない。

ただ、学力∝能力or人間性から成る一般の実力社会からあまりに大きくかけ離れているのもおかしい。
299大学への名無しさん:2009/08/07(金) 12:39:08 ID:oU+iJObU0
113 :大学への名無しさん:2009/07/24(金) 14:16:02 ID:5IPZaTEu0
上智より馬鹿でもメディアでちやほやされるんですね(^^
上智より馬鹿でも弁護士になれるんですね(^^
300大学への名無しさん:2009/08/07(金) 12:41:10 ID:oU+iJObU0
113 :大学への名無しさん:2009/07/24(金) 14:16:02 ID:5IPZaTEu0
上智より馬鹿でもメディアでちやほやされるんですね(^^
上智より馬鹿でも弁護士になれるんですね(^^
301大学への名無しさん:2009/08/07(金) 12:42:19 ID:k5cXXXmF0
■07年11月実施ベネッセ駿台マーク模擬試験による08年度合格者平均偏差値
【各大学の最高偏差値―最低偏差値―中央値、順位は中央値★印】

     70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45
1.同志社○ ○ ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
2.関学大○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
3.南山大○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
4.関西大○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ★ ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
5.立命館○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○


1.同志社大(67.8:文学部文化史学科)-(60.4スポーツ健康科学部)★64.1
2.関西学院(65.3:文学部文化歴史学科哲学倫理学専修)56.8(総合政策学部メディア情報学科)★61.1
2.南山大学(65.2:外国語学部英米語学科)-(57.0:総合政策学部)★61.1
4.関西大学(62.2:文学部総合人文学科初等教育学専修)-(58.4社会学部社会システムデザイン専攻)★60.3
5.立命館大(65.5:法学部法学科公務行政特修課程)-(50.9:経済学部経済学科文理総合インスティテュート等)★58.7
302大学への名無しさん:2009/08/07(金) 13:27:43 ID:oBUwdmIx0
上智法(国際関係)64・・早稲田の政経政治と並んで私立文系チョナンカン
上智法(法律)62.5
ーーーーーーーーーーー               
慶応法 62.0?      
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー以上、センター以外は全て3科目
(略)
慶応経済 59.5 中央の法学部平均(法律学科60政治学科59)
ーーーーーーーーーーー
慶応経済(A方式−3科目)59.5
慶応経済(B方式−2科目)62.0
慶応文学部−3科目 58.5
慶応総合政策−2科目 60.5
慶応環境情報−2科目 57.5
駒沢法−3科目 55.5
早稲田第二文学部−2科目 54(森田、ファイティング原田、淫行)→ニッコマ未満
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(京大工63>>弘前医56.5@3科目(底辺国公立)、慶応医は66−私立,、早稲田理工合格ライン57、法政工50@3)
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

同じ判定(A判定)から3引くのが公表されている私立の偏差値と思われる。
303大学への名無しさん:2009/08/09(日) 10:27:27 ID:ZMD3xJ9/0
いちじく、いっぽん、にーんじん

中央放火はかしこい
304大学への名無しさん:2009/08/09(日) 10:33:13 ID:ZMD3xJ9/0
上智法(国際関係)64・・早稲田の政経政治と並んで私立文系チョナンカン
上智法(法律)62.5
ーーーーーーーーーーー               
慶応法 62.0?      
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー以上、センター以外は全て3科目
(略)
慶応経済 59.5 中央の法学部平均(法律学科60政治学科59)
ーーーーーーーーーーー
慶応経済(A方式−3科目)59.5
慶応経済(B方式−2科目)62.0
慶応文学部−3科目 58.5
慶応総合政策−2科目 60.5
慶応環境情報−2科目 57.5
駒沢法−3科目 55.5
早稲田第二文学部−2科目 54(森田、ファイティング原田、淫行)→ニッコマ未満
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(京大工63>>弘前医56.5@3科目(底辺国公立)、慶応医は66−私立,、早稲田理工合格ライン57、法政工50@3)
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

同じ判定(A判定)から3引くのが公表されている私立の偏差値と思われる。
305大学への名無しさん:2009/08/09(日) 11:42:40 ID:eB5+tBcq0
上智法(国際関係)64・・早稲田の政経政治と並んで私立文系チョナンカン
上智法(法律)62.5
ーーーーーーーーーーー               
慶応法 62.0?      
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー以上、センター以外は全て3科目
(略)
慶応経済 59.5 中央の法学部平均(法律学科60政治学科59)
ーーーーーーーーーーー
慶応経済(A方式−3科目)59.5
慶応経済(B方式−2科目)62.0
慶応文学部−3科目 58.5
慶応総合政策−2科目 60.5
慶応環境情報−2科目 57.5
駒沢法−3科目 55.5
早稲田第二文学部−2科目 54(森田、ファイティング原田、淫行)→ニッコマ未満
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(京大工63>>弘前医56.5@3科目(底辺国公立)、慶応医は66−私立,、早稲田理工合格ライン57、法政工50@3)
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

同じ判定(A判定)から3引くのが公表されている私立の偏差値と思われる。

上智ないし上位法学部以外、駿台判定3科目偏差値ですら60ないし(一ツ橋平均が4科目で59.5だから当然)、
この時代の慶応の医学部(今風に出せば67。5)より今の慈恵の方が1ランク上。

慶応の理工も60ない(東工大が57しかないから当然といえば当然)。
306大学への名無しさん:2009/08/09(日) 14:06:35 ID:5PzPFCFW0
1995年度第二回駿台全国模試〔ハイレベル、旧課程LAST〕⇒転載
注意1.以下の表において( )はB判定偏差値を表す。⇒おそらく2次科目数は考慮してないでしょう。
東大理V(71)>京大医(70)>>
阪大医(68)>>>名古屋大医(65)>>北大医=東北大医=
千葉大医=東京医科歯科大医=九州大医(63)>東大理T=
京大理(62)>新潟大医=金沢大医=山梨医大=三重大医
=滋賀医大=神戸大医=名古屋市立大医(61)>東大理U(60)>
福井医大=岡山大医=広島大医=徳島大医=京都府立医大=
大阪市立大医(59)>弘前大医=群馬大医=山口大医=長崎大医=
熊本大医=大分医大=横浜市立大医(58)>旭川医大=筑波大医専=
岐阜大医=鳥取大医=島根医大=鹿児島大医=奈良県立医大=
和歌山県立医大(57)>富山医科薬科大医=浜松医大=愛媛大医=
札幌医大=東工大第4類(56)>秋田大医=山形大医=信州大医=
高知医大=佐賀医大=琉球大医=福島県立医大=阪大理(55)>
>>香川医大=東北大工(52)>
宮崎医大=北大理・化学(51)【国立医学部合格最低ライン】
>神戸大理=九州大農(50)>・・・・・・・・・・・・

http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html
九大医67>名大医65.5>東北医65>東大理一64@5>医科歯科医64>京大工63>北大医62.5>千葉大医65@2
>>>阪大歯58.5>筑波医58>東工大57>早稲田理工>慶応理工>医科歯科歯56≧底辺国公立医

80年代はさらに1ランク落ちるし、国公立医なら東工大以上の保障はないどころか、(笑
いつの時代も東工大以上(概ね東大京大以上)の保障が欲しければ旧帝医以上行くしかない。

http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

安泰なのは旧帝と慶応ぐらいかな?
307大学への名無しさん:2009/08/09(日) 15:46:54 ID:iWjrf1zi0
上智法(国際関係)64・・早稲田の政経政治と並んで私立文系チョナンカン
上智法(法律)62.5
ーーーーーーーーーーー               
慶応法 62.0?      
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー以上、センター以外は全て3科目
(略)
慶応経済 59.5 中央の法学部平均(法律学科60政治学科59)
ーーーーーーーーーーー
慶応経済(A方式−3科目)59.5
慶応経済(B方式−2科目)62.0
慶応文学部−3科目 58.5
慶応総合政策−2科目 60.5
慶応環境情報−2科目 57.5
駒沢法−3科目 55.5
早稲田第二文学部−2科目 54(森田、ファイティング原田、淫行)→ニッコマ未満
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(京大工63>>弘前医56.5@3科目(底辺国公立)、慶応医は66−私立,、早稲田理工合格ライン57、法政工50@3)
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

同じ判定(A判定)から3引くのが公表されている私立の偏差値と思われる。

上智ないし上位法学部以外、駿台判定3科目偏差値ですら60ないし(一ツ橋平均が4科目で59.5だから当然)、
この時代の慶応の医学部(今風に出せば67。5)より今の慈恵の方が1ランク上。

慶応の理工も60ない(東工大が57しかないから当然といえば当然)。
308大学への名無しさん:2009/08/10(月) 08:03:15 ID:NE0uph9H0
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html(代ゼミの併願対決)
→併願に大きく影響を与えそうな偏差値は河合あたりかな?
cf.
一般入試(3教科)募集人員 推移⇒転載

      < 早 稲 田 大 学>    <慶應義塾大学>       
 
      政経   法     商     法   経済  商   
1996年  920名  900名  1000名   500名 750名 700名
1997年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓   ↓   ↓
1999年   ↓   800名   ↓      ↓   ↓   ↓
2000年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2001年  800名  750名   800名    ↓   ↓   ↓
2002年  750名  700名   750名    ↓   ↓   ↓
2003年  600名  550名   650名    ↓   ↓   ↓
2004年  500名  350名   500名   460名 ↓   ↓
2005年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2006年  500名   ↓    460名    ↓   ↓   ↓  
2007年  450名  300名   ↓      ↓   ↓   ↓
2008年  450名  300名   460名   460名 750名 700名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   -470名 -600名  -540名  -40名  0名  0名

工作は別にして、(今の)上位文系は難しい。東大生でも半分落ちてるんだから。

309大学への名無しさん:2009/08/10(月) 08:06:28 ID:NE0uph9H0
上智法(国際関係)64・・早稲田の政経政治と並んで私立文系チョナンカン
上智法(法律)62.5
ーーーーーーーーーーー               
慶応法 62.0?      
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー以上、センター以外は全て3科目
(略)
慶応経済 59.5 中央の法学部平均(法律学科60政治学科59)
ーーーーーーーーーーー
慶応経済(A方式−3科目)59.5
慶応経済(B方式−2科目)62.0
慶応文学部−3科目 58.5
慶応総合政策−2科目 60.5
慶応環境情報−2科目 57.5
駒沢法−3科目 55.5
早稲田第二文学部−2科目 54(森田、ファイティング原田、淫行)→ニッコマ未満
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(京大工63>>弘前医56.5@3科目(底辺国公立)、慶応医は66−私立,、早稲田理工合格ライン57、法政工50@3)
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

同じ判定(A判定)から3引くのが公表されている私立の偏差値と思われる。

上智ないし上位法学部以外、駿台判定3科目偏差値ですら60ないし(一ツ橋平均が4科目で59.5だから当然)、
この時代の慶応の医学部(今風に出せば67。5)より今の慈恵の方が1ランク上。

慶応の理工も60ない(東工大が57しかないから当然といえば当然)。
310大学への名無しさん:2009/08/10(月) 08:26:57 ID:LHyLMyab0
上智法(国際関係)64・・早稲田の政経政治と並んで私立文系チョナンカン
上智法(法律)62.5
ーーーーーーーーーーー               
慶応法 62.0?      
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー以上、センター以外は全て3科目
(略)
慶応経済 59.5 中央の法学部平均(法律学科60政治学科59)
ーーーーーーーーーーー
慶応経済(A方式−3科目)59.5
慶応経済(B方式−2科目)62.0
慶応文学部−3科目 58.5
慶応総合政策−2科目 60.5
慶応環境情報−2科目 57.5
駒沢法−3科目 55.5
早稲田第二文学部−2科目 54(森田、ファイティング原田、淫行)→ニッコマ未満
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(京大工63>>弘前医56.5@3科目(底辺国公立)、慶応医は66−私立,、早稲田理工合格ライン57、法政工50@3)
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

同じ判定(A判定)から3引くのが公表されている私立の偏差値と思われる。

上智ないし上位法学部以外、駿台判定3科目偏差値ですら60ないし(一ツ橋平均が4科目で59.5だから当然)、
この時代の慶応の医学部(今風に出せば67。5)より今の慈恵の方が1ランク上。

慶応の理工も60ない(東工大が57しかないから当然といえば当然)。
311大学への名無しさん:2009/08/10(月) 10:00:03 ID:Zla39FLJ0
駿台全国模試2008 (2次試験 英、数、物理、化学?)(★私立から) 転載
ttps://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
77東大 理3
76京大医
75
74阪大医
73
72★慶大 医 東北大 医 東京医科歯科大 医  71千葉大 医   
70★東京慈恵会医科大 名古屋大医 神戸大医 京都府立医科大   
69 北海道大 医
68岡山大 医 広島大 医 大阪市立大 医    
67金沢大医 熊本大医 横浜市立大医     
66筑波大医 名古屋市立大医         
65東大理T★防衛医科大 新潟大医 徳島大医 長崎大医 札幌医科大 奈良県立医科大       
64★自治医科大★順天堂大医★日本医科大★大阪医科大 旭川医科大 群馬大医 岐阜大医 三重大医 滋賀医大 和歌山県医大    
ーーーーーーーーーー東京大学理2合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
63京都大薬 京都大理 北海道大獣医★昭和大医 浜松医科大 山口大医 鹿児島大医  
62★東京医大 弘前大医 秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 愛媛大医 佐賀大医       
61京都大工 大阪大薬★関西医大★近畿大医 山梨大医 信州大医 香川大医 大分大医 福島県立医科大
60京都大農 東京工業大第1、3,4類 東京農工大獣医 島根大医 高知大医 宮崎大医 琉球大医 
ーーーーーーーーーー国立大医学部・京大ラインーーーーーーーーーーーーーー          
59東京工業大第2、5,6,7類★杏林大医★東海大医★東邦大医★日本大医
ーーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
58岐阜大獣医 帯広畜産大獣医 ★帝京大医 宮崎大獣医 大阪府立大獣医 岩手大獣医      
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医科★愛知医科大★藤田保健衛生大医★兵庫医科大★久留米大医
ーーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
56大阪大工★岩手医科大★聖マリアンナ医科大★金沢医科大★福岡大医 鹿児島大獣医 鳥取大獣医 
ーーーーーーーーーー国立大獣医合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
54東北大工 名古屋大工 九州大工  53名古屋大理
312大学への名無しさん:2009/08/10(月) 10:28:13 ID:jvv/cRi90
駿台全国模試2008 (2次試験 英、数、物理、化学?)(★私立から) 転載
ttps://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
77東大 理3
76京大医
75
74阪大医
73
72★慶大 医 東北大 医 東京医科歯科大 医  71千葉大 医   
70★東京慈恵会医科大 名古屋大医 神戸大医 京都府立医科大   
69 北海道大 医
68岡山大 医 広島大 医 大阪市立大 医    
67金沢大医 熊本大医 横浜市立大医     
66筑波大医 名古屋市立大医         
65東大理T★防衛医科大 新潟大医 徳島大医 長崎大医 札幌医科大 奈良県立医科大       
64★自治医科大★順天堂大医★日本医科大★大阪医科大 旭川医科大 群馬大医 岐阜大医 三重大医 滋賀医大 和歌山県医大    
ーーーーーーーーーー東京大学理2合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
63京都大薬 京都大理 北海道大獣医★昭和大医 浜松医科大 山口大医 鹿児島大医  
62★東京医大 弘前大医 秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 愛媛大医 佐賀大医       
61京都大工 大阪大薬★関西医大★近畿大医 山梨大医 信州大医 香川大医 大分大医 福島県立医科大
60京都大農 東京工業大第1、3,4類 東京農工大獣医 島根大医 高知大医 宮崎大医 琉球大医 
ーーーーーーーーーー国立大医学部・京大ラインーーーーーーーーーーーーーー          
59東京工業大第2、5,6,7類★杏林大医★東海大医★東邦大医★日本大医
ーーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
58岐阜大獣医 帯広畜産大獣医 ★帝京大医 宮崎大獣医 大阪府立大獣医 岩手大獣医      
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医科★愛知医科大★藤田保健衛生大医★兵庫医科大★久留米大医
ーーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
56大阪大工★岩手医科大★聖マリアンナ医科大★金沢医科大★福岡大医 鹿児島大獣医 鳥取大獣医 
ーーーーーーーーーー国立大獣医合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
54東北大工 名古屋大工 九州大工  53名古屋大理

313大学への名無しさん:2009/08/10(月) 13:40:27 ID:DvONTOQg0
河合塾2009年向け偏差値(合格率50%ライン)⇒科目数は考慮していない。
⇒倍率が高い大学が極端に高く出る傾向があります(医学部:数十倍〜、理工系:数倍〜)。

72.5 慶應義塾(医−医) 東京慈恵会医科(医−医)
    
70.0 自治医科(医−医) 日本医科(医−医) 大阪医科(医−医前期)
   順天堂(医−医学科前期) 東京医科(医−医)

67.5 昭和(医−医学科T期) 関西医科(医−医) 近畿(医−医学科前期A)
   東海(医−医A方式) 日本(医−医A方式) 藤田保健衛生(医−医学科)
   金沢医科(医−医) 東邦(医−医)
   【早稲田(先進理工−生命医科学)】  ⇒定員30名の難関です。

65.0 杏林(医−医学科) 帝京(医−医) 久留米(医−医学科)
   東京女子医科(医−医)兵庫医科(医−医)北里(医−医学科)
   福岡(医−医前期) 愛知医科(医−医) 岩手医科(医−医)
   獨協医科(医−医学科) 聖マリアンナ医(医−医) 埼玉医科(医−医前期)
   【慶應義塾(理工−学門1) 慶應義塾(理工−学門3) 慶應義塾(理工−学門4)】 
   【早稲田(先進理工−応用化学)】

62.5 川崎医科(医−医)
   【慶應義塾(理工−学門2) 慶應義塾(理工−学門5) 早稲田(基幹理工)】
   【早稲田(創造理工−建築) 早稲田(創造理工−総合機械工) 早稲田(創造理工−経営システム工)】
   【早稲田(創造理工−環境資源工) 早稲田(先進理工−応用物理) 早稲田(先進理工−電気・情報生命工)】
   【上智(理工−物質生命理工A) 上智(理工−物質生命理工B) 上智(理工−機能創造理工A)】
314大学への名無しさん:2009/08/10(月) 13:46:35 ID:DvONTOQg0
上智法(国際関係)64・・早稲田の政経政治と並んで私立文系チョナンカン
上智法(法律)62.5
ーーーーーーーーーーー               
慶応法 62.0?      
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー以上、センター以外は全て3科目
(略)
慶応経済 59.5 中央の法学部平均(法律学科60政治学科59)
ーーーーーーーーーーー
慶応経済(A方式−3科目)59.5
慶応経済(B方式−2科目)62.0
慶応文学部−3科目 58.5
慶応総合政策−2科目 60.5
慶応環境情報−2科目 57.5
駒沢法−3科目 55.5
早稲田第二文学部−2科目 54(森田、ファイティング原田、淫行)→ニッコマ未満
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(京大工63>>弘前医56.5@3科目(底辺国公立)、慶応医は66−私立,、早稲田理工合格ライン57、法政工50@3)
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

同じ判定(A判定)から3引くのが公表されている私立の偏差値と思われる。

上智ないし上位法学部以外、駿台判定3科目偏差値ですら60ないし(一ツ橋平均が4科目で59.5だから当然)、
慶応の理工も60ない(東工大が57しかないから当然といえば当然)。
315大学への名無しさん:2009/08/10(月) 13:55:21 ID:DvONTOQg0
上智法(国際関係)64・・早稲田の政経政治と並んで私立文系チョナンカン
上智法(法律)62.5
ーーーーーーーーーーー               
慶応法 62.0?      
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー以上、センター以外は全て3科目
(略)
慶応経済 59.5 中央の法学部平均(法律学科60政治学科59)
ーーーーーーーーーーー
慶応経済(A方式−3科目)59.5
慶応経済(B方式−2科目)62.0
慶応文学部−3科目 58.5
慶応総合政策−2科目 60.5
慶応環境情報−2科目 57.5
駒沢法−3科目 55.5
早稲田第二文学部−2科目 54(森田、ファイティング原田、淫行)→ニッコマ未満
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(京大工63>>弘前医56.5@3科目(底辺国公立)、慶応医は66−私立,、早稲田理工合格ライン57、法政工50@3)
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

同じ判定(A判定)から3引くのが公表されている私立の偏差値と思われる。

上智ないし上位法学部以外、駿台判定3科目偏差値ですら60ないし(一ツ橋平均が4科目で59.5だから当然)、
慶応の理工も60ない(東工大が57しかないから当然といえば当然)。
316大学への名無しさん:2009/08/10(月) 14:17:45 ID:DvONTOQg0
1995年度第二回駿台全国模試〔ハイレベル、旧課程LAST〕⇒転載
注意1.以下の表において( )はB判定偏差値を表す。⇒おそらく2次科目数は考慮してないでしょう。
東大理V(71)>京大医(70)>>
阪大医(68)>>>名古屋大医(65)>>北大医=東北大医=
千葉大医=東京医科歯科大医=九州大医(63)>東大理T=
京大理(62)>新潟大医=金沢大医=山梨医大=三重大医
=滋賀医大=神戸大医=名古屋市立大医(61)>東大理U(60)>
福井医大=岡山大医=広島大医=徳島大医=京都府立医大=
大阪市立大医(59)>弘前大医=群馬大医=山口大医=長崎大医=
熊本大医=大分医大=横浜市立大医(58)>旭川医大=筑波大医専=
岐阜大医=鳥取大医=島根医大=鹿児島大医=奈良県立医大=
和歌山県立医大(57)>富山医科薬科大医=浜松医大=愛媛大医=
札幌医大=東工大第4類(56)>秋田大医=山形大医=信州大医=
高知医大=佐賀医大=琉球大医=福島県立医大=阪大理(55)>
>>香川医大=東北大工(52)>
宮崎医大=北大理・化学(51)【国立医学部合格最低ライン】
>神戸大理=九州大農(50)>・・・・・・・・・・・・

http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html
九大医67>名大医65.5>東北医65>東大理一64@5>医科歯科医64>京大工63>北大医62.5>千葉大医65@2
>>>阪大歯58.5>筑波医58>東工大57>早稲田理工>慶応理工>医科歯科歯56≧底辺国公立医

80年代はさらに1ランク落ちるし、国公立医なら東工大以上の保障はないどころか、(笑
いつの時代も東工大以上(概ね東大京大以上)の保障が欲しければ旧帝医以上行くしかない。

http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

安泰なのは旧帝と慶応ぐらいかな?
317大学への名無しさん:2009/08/10(月) 15:40:44 ID:fMdx6qFB0
平成19年度受験版 同世代における学歴割合】18歳人口1273076人  *四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
 例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では上位0.11%である。

S *旧帝医660
……660人……ここまでで0.05%(0.11%)…
A+ 東大(3161) *京大(2679) *旧帝以外の国公立医獣医(4225)
……10725人……ここまでで0.84%(1.78%)…
A  一橋(1032) 東工(1166) 阪大(2721) *旧帝歯薬(563) *私立医獣医(2549) 防医(426)
……19182人……ここまでで1.51%(3.18%)…
A− 東北(2525) 名大(2224) 神戸(2682) 九大(2670) *地方国公立歯薬(1727) 気象(10)
……31020人……ここまでで2.44%(5.14%)…  

B+ 北大(2614) 筑波(2325) 東外大(810) お茶(529) 慶応A(5425) 
……42723人……ここまでで3.36%(7.08%)…
B  農工(907) 阪市(1697) 横国(1785) 千葉大(2593) 広島(2415) 早稲田A(4556) 
……56676人……ここまでで4.45%(9.4%)…
B− 名工(970) 京工(714) 早稲田B(3576) 上智A(553) 同志社A(850) 京都薬(396) 豊工(78)
……62813人……ここまでで4.9%(10.41%)…

注記
1.*を付してあるものは、今年度のデータがなかったため、昨年度のものを採用している。
2.夜間過程は上記の定員に含まれない。また、入学者数のデータがない場合は、入学定員や学生数を4で割った数値を代わりに用いている。
3.慶応Aは文・経・法・商・理を示す。また早稲田Aは政経・法・理を、早稲田Bは商・教育・文・国際を指す。
 さらに上智大Aは法・外-英を、同志社Aは法を示す。上記の大学のそれ以外の学部(医除く)はCランク以下のため、表中には掲載されていない。
4.複雑化を恐れ、学部学科ごとに細分化するのは極力避けた。ただし、医・獣・歯・薬の4学科は、国立私立などでひとまとまりにしている。
 そのため表中の大学のデータは、この4学科を除外したものになっている。例えば表中にある「京府医」は、医学科を除いた看護学科のみでのデータである。
318大学への名無しさん:2009/08/10(月) 15:45:11 ID:fMdx6qFB0
      40      50      60      70
東大一D□□□□□□□□■■□■■■■■■■■
東大二D□□□□□□□□□■■■■■■■■□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東大合格ライン
京大工 □□□□□□□■■■■■■■■■□□■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー京大合格ライン
阪大工 □□□□□□■■■■■■■■■□□□□
東工大 □□□□□■■■■■■■■■■■□□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東工大合格ライン
理科薬 □□□□□■■■■■■□□□□□□□□
早情’08□□□□□■■■■■■□□□□□□□□
東北工 □□□□■■■■■■■■■■■■□□□
府立工 □□□□■■■■■■■■■■□■□□□
筑波工 □□□□■■■■■■■■■□■□□□□
慶理工 □□□■□■■■■■■■□□□□□□□
名大工 □□□■■■■■■■■■■■□□□□□
北大工 □□□■■■■■■■■■□■□□■□□
九大工 □□■□■■■■■■■■■■□□■□□
早理工 □□□■■■■■■■■■□□□□□□□
上理工 □□□■■■■■■■□□□□□□□□□(代ゼミの分布2007)

※○内は科目数
私立(はボーダー以上の合格者を排除。⇒ただし、断端辺りが中央値。)
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html(代ゼミの併願対決2006)
の併願成功率{⇒ある程度の併願が成り立ちセンター試験・2次科目の労力において
極端な相違が無い前提で、国公立から見て進学率100%の併願成功率50%超なら、
国公立サイドが上と言えます。)
http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg
の3科目入学者平均偏差値(駿台2001年ソース BY 週刊朝日)とかなりの整合性が取れたりします(^^; W合格進学先(河合塾2000)http://piza.2ch.net/joke/kako/968/968092704.html http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(京大工63>>東工大57>医科歯科56)

319大学への名無しさん:2009/08/10(月) 16:09:56 ID:HgIxBPMf0
明らかにボーダー型である事から

河合塾の偏差値が入学者の上限、

合格可能性という謳い文句から

駿台の偏差値が合格者(入学者)のボトム

と言って良いだろう。

代ゼミの分布が本当と言う人もいる。
320大学への名無しさん:2009/08/10(月) 22:00:07 ID:ZhRncSPO0
http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg(2001年ソース BY 週刊朝日 )

<理系の入学者平均偏差値2001>⇒転載
阪大医70.3 東大理三70.2 京大医70.2 慶應医68.7
名古屋医68.0 東北大医67.6 九州大医67.0 千葉大医66.4
東大理一66.3 京大理66.2 北大医65.9 東京医歯大医65.6
熊本大医65.6 鳥取医64.9 東大理二64.6 京大工63.8 
長崎大医63.2 徳島医63.2 弘前医63.2 慶應理工62.5 
群馬大医62.4 札医大医62.1 阪大工62.0 東工大二61.7
阪大理61.5 東工大一60.9 名古屋工60.3 東北大理60.0 
早稲田理工59.9 東北大工59.8 名古屋理59.7 九州大工59.6
九州大理59.5 北大理59.4  大府大工59.0 筑波大二57.9 
北大歯57.1 神戸大理56.3 理科大工55.8 大市大工55.7

<文系の入学者平均偏差値2001>⇒転載
東大文一69.5 京大法68.6  京大文68.3 東大文二67.7
東大文三67.7 京大経済66.6 慶應法65.1 早稲田政経65.0
阪大法64.9 一橋経済64.8 阪大経済64.6 早稲田法64.3
北大法64.3 阪大文64.0 一橋商63.4 お茶大生科63.4
東北法63.0 神戸大文62.9 神戸大経営62.6 上智法61.7
中大法61.4 上智外語61.3 大阪市大文61.2 早稲田一文61.1
お茶大文教60.7 北大文60.5  筑波大一群60.3 金沢大法59.9
東外大外語59.8 ICU養58.9 立命館文57.8 同志社文57.6
慶應総政57.5 同志社経57.4 千葉大法経57.3 明治法57.3
立教法57.2 関大文57.2 横国大経営57.1 立教文56.9
大市大経済56.8 横市大商56.6 関学大法56.6 関学大文56.2
慶應経済56.1 上智経済56.1 立教経済56.0 

入学者平均偏差値については、文系は英語・国語・歴史公民の3科目、
理系は英語・数学・理科の3科目ずつを均等に単純計算して算出。⇒さらに補正する必要があります。
321大学への名無しさん:2009/08/10(月) 23:10:37 ID:oFwC8nGX0
http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg(2001年ソース BY 週刊朝日 )

<理系の入学者平均偏差値2001>⇒転載
阪大医70.3 東大理三70.2 京大医70.2 慶應医68.7
名古屋医68.0 東北大医67.6 九州大医67.0 千葉大医66.4
東大理一66.3 京大理66.2 北大医65.9 東京医歯大医65.6
熊本大医65.6 鳥取医64.9 東大理二64.6 京大工63.8 
長崎大医63.2 徳島医63.2 弘前医63.2 慶應理工62.5 
群馬大医62.4 札医大医62.1 阪大工62.0 東工大二61.7
阪大理61.5 東工大一60.9 名古屋工60.3 東北大理60.0 
早稲田理工59.9 東北大工59.8 名古屋理59.7 九州大工59.6
九州大理59.5 北大理59.4  大府大工59.0 筑波大二57.9 
北大歯57.1 神戸大理56.3 理科大工55.8 大市大工55.7

<文系の入学者平均偏差値2001>⇒転載
東大文一69.5 京大法68.6  京大文68.3 東大文二67.7
東大文三67.7 京大経済66.6 慶應法65.1 早稲田政経65.0
阪大法64.9 一橋経済64.8 阪大経済64.6 早稲田法64.3
北大法64.3 阪大文64.0 一橋商63.4 お茶大生科63.4
東北法63.0 神戸大文62.9 神戸大経営62.6 上智法61.7
中大法61.4 上智外語61.3 大阪市大文61.2 早稲田一文61.1
お茶大文教60.7 北大文60.5  筑波大一群60.3 金沢大法59.9
東外大外語59.8 ICU養58.9 立命館文57.8 同志社文57.6
慶應総政57.5 同志社経57.4 千葉大法経57.3 明治法57.3
立教法57.2 関大文57.2 横国大経営57.1 立教文56.9
大市大経済56.8 横市大商56.6 関学大法56.6 関学大文56.2
慶應経済56.1 上智経済56.1 立教経済56.0 

入学者平均偏差値については、文系は英語・国語・歴史公民の3科目、
理系は英語・数学・理科の3科目ずつを均等に単純計算して算出。⇒さらに補正する必要があります。
322大学への名無しさん:2009/08/11(火) 01:09:57 ID:JbgCQwwT0
■2002年度 駿台予備校調査 駿台判定入学者平均偏差値文系(英、国、社)■
⇒ネット上に流出?していたもの

69 東京大文T69.3   
68 京都大法学68.3
67 京都大文学67.8、東京大文U67.8、東京大文V67.4
66 京都大経済66.8、大阪大人科66.0
65 大阪大文学65.7、大阪大法学65.5、一橋大法学65.5、一橋大経済65.4
   大阪大経済65.2、一橋大社会65.1、都立大人文65.0
64 一橋大商学64.9、名古屋大法64.8、北海道大法64.6、東北大法学64.4
   神戸大法学64.4、九州大法学64.3、名古屋大文64.2、お茶大生活64.2
   神戸大文学64.2、九州大文学64.1、東北大文学64.1、早稲田法64.1
   都立大法学64.0、慶應法学64.0
62 神戸大経営62.8、阪市大文学62.5、北海道大文62.5、慶應文学62.1
61 ☆上智大法学61.7、☆中央大法学61.4
60 ☆早稲田文60.9、お茶大文教60.7、筑波一群文60.3、京府大福社60.3
59 金沢大法学59.9、東外大外国59.7
58 ☆国際基督大58.4
57 静岡大人文57.9、☆立命館大文57.8、埼玉大教養57.6、津田塾学芸57.6
   ☆同志社大文57.6、☆同志社大経57.4、千葉大法経57.3、☆明治大法学57.3
   ☆立教大法学57.2、☆関西大文学57.2、横国大経営57.1
56 広島大教育56.9、☆立教大文学56.9、阪市大経済56.8、横市大商学56.6
   茨城大教育56.6、☆学習院大文56.6、☆関学大法学56.6、☆関学大文学56.2
   ☆上智大経済56.1、☆立教大経済56.1、埼玉大経済56.0
55 ☆慶應経済55.8、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3
   ☆慶應総政55.1
54 ☆早稲田社54.9、☆慶應商学54.6、☆関学大経済54.5、新潟大法学54.4
   ☆明治大政経54.4、和歌山大経54.4、福島大経済54.3、☆慶應環情54.2 
53 ☆早稲田人53.4 ☆立命経済 53.2

2科目以下の大学・学部の3科目共通(入学者)偏差値はセンター試験がない為殊更低いようです。
※国公立は総合的学力及び入学者偏差値が高く、私大は入試科目数に特化した難易度が高い傾向にあると言えそうです。http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg(2001年ソース BY 週刊朝日 )
323大学への名無しさん:2009/08/11(火) 01:44:27 ID:At34wWCT0
http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg(2001年ソース BY 週刊朝日 )

<理系の入学者平均偏差値2001>⇒転載
阪大医70.3 東大理三70.2 京大医70.2 慶應医68.7
名古屋医68.0 東北大医67.6 九州大医67.0 千葉大医66.4
東大理一66.3 京大理66.2 北大医65.9 東京医歯大医65.6
熊本大医65.6 鳥取医64.9 東大理二64.6 京大工63.8 
長崎大医63.2 徳島医63.2 弘前医63.2 慶應理工62.5 
群馬大医62.4 札医大医62.1 阪大工62.0 東工大二61.7
阪大理61.5 東工大一60.9 名古屋工60.3 東北大理60.0 
早稲田理工59.9 東北大工59.8 名古屋理59.7 九州大工59.6
九州大理59.5 北大理59.4  大府大工59.0 筑波大二57.9 
北大歯57.1 神戸大理56.3 理科大工55.8 大市大工55.7

<文系の入学者平均偏差値2001>⇒転載
東大文一69.5 京大法68.6  京大文68.3 東大文二67.7
東大文三67.7 京大経済66.6 慶應法65.1 早稲田政経65.0
阪大法64.9 一橋経済64.8 阪大経済64.6 早稲田法64.3
北大法64.3 阪大文64.0 一橋商63.4 お茶大生科63.4
東北法63.0 神戸大文62.9 神戸大経営62.6 上智法61.7
中大法61.4 上智外語61.3 大阪市大文61.2 早稲田一文61.1
お茶大文教60.7 北大文60.5  筑波大一群60.3 金沢大法59.9
東外大外語59.8 ICU養58.9 立命館文57.8 同志社文57.6
慶應総政57.5 同志社経57.4 千葉大法経57.3 明治法57.3
立教法57.2 関大文57.2 横国大経営57.1 立教文56.9
大市大経済56.8 横市大商56.6 関学大法56.6 関学大文56.2
慶應経済56.1 上智経済56.1 立教経済56.0 

入学者平均偏差値については、文系は英語・国語・歴史公民の3科目、
理系は英語・数学・理科の3科目ずつを均等に単純計算して算出。⇒さらに補正する必要があります。
324大学への名無しさん:2009/08/11(火) 01:49:03 ID:Z7U/H4RG0
【 B級慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)

試験科目数別の定員

3教科〜  1270名 ←一般私大
1、2教科 2650名 ←Fラン入試www
0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w


さらに…
http://www.admissions.keio.ac.jp/topics/info_20070731.html
地理歴史:世界史B,日本史B,地理Bのうち1科目選択
世界史Bの出題範囲は1500年以降を中心とし、日本史Bは1600年以降を中心とする。
世界史Bの出題範囲は1500年以降を中心とし、日本史Bは1600年以降を中心とする。
世界史Bの出題範囲は1500年以降を中心とし、日本史Bは1600年以降を中心とする。
325大学への名無しさん:2009/08/11(火) 08:09:19 ID:3DI5yv260
上智法(国際関係)64・・早稲田の政経政治と並んで私立文系チョナンカン
上智法(法律)62.5
ーーーーーーーーーーー               
慶応法 62.0?      
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー以上、センター以外は全て3科目
(略)
慶応経済 59.5 中央の法学部平均(法律学科60政治学科59)
ーーーーーーーーーーー
慶応経済(A方式−3科目)59.5
慶応経済(B方式−2科目)62.0
慶応文学部−3科目 58.5
慶応総合政策−2科目 60.5
慶応環境情報−2科目 57.5
駒沢法−3科目 55.5
早稲田第二文学部−2科目 54(森田、ファイティング原田、淫行)→ニッコマ未満
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(京大工63>>弘前医56.5@3科目(底辺国公立)、慶応医は66−私立,、早稲田理工合格ライン57、法政工50@3)
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

同じ判定(A判定)から3引くのが公表されている私立の偏差値と思われる。
326大学への名無しさん:2009/08/11(火) 08:43:59 ID:KTQb5xPP0
@早稲田法    73  60.1 64.4  3    1
A中央法(法律) 71  58.3 63.4  6    2
B上智法       72  57.8 63.8  4    1
C同志社法    67  55.9 62.8   6    3
D中央法(政治) 70  55.7 62.8  6    3
E学習法(法律 )64  55.5 62.1  5    3
F学習法(政治) 64  55.5 60.0  5    4
G慶応法(法律) 68> 54.6 60.5  8    3
H明治法      66  54.1 61.2  7    4
I立教法      65  54.1 60.8  6    4
J青山法      64  53.7 60.6  7    4
K関西学院法   64  53.6 60.5  7    4
L立命館法    64  53.4 59.2  8    4
M関西法      62  52.1 56.8  8    4
N法政法      61  51.0 57.0  10   4
O慶応法(政治) 67> 50.5 59.4> 8    4
P南山法      59  50.4 55.6  10   5

            福武  駿台   代ゼミ  早稲田  河合
@早稲田理工   66  59.6    60.8    2    3~5(学科によって2ランク、偏差値で言えば5ぐらい差があります)
A慶応工      64  54.2    60.7    2    4(学科によってほぼ均一です)
B上智工      63  51.2~50.7 57.1~60.9  3    3~4
327大学への名無しさん:2009/08/11(火) 08:46:35 ID:KTQb5xPP0
@早稲田法    73  60.1 64.4  3    1
A中央法(法律) 71  58.3 63.4  6    2
B上智法       72  57.8 63.8  4    1
C同志社法    67  55.9 62.8   6    3
D中央法(政治) 70  55.7 62.8  6    3
E学習法(法律 )64  55.5 62.1  5    3
F学習法(政治) 64  55.5 60.0  5    4
G慶応法(法律) 68> 54.6 60.5  8    3
H明治法      66  54.1 61.2  7    4
I立教法      65  54.1 60.8  6    4
J青山法      64  53.7 60.6  7    4
K関西学院法   64  53.6 60.5  7    4
L立命館法    64  53.4 59.2  8    4
M関西法      62  52.1 56.8  8    4
N法政法      61  51.0 57.0  10   4
O慶応法(政治) 67> 50.5 59.4> 8    4
P南山法      59  50.4 55.6  10   5

            福武  駿台   代ゼミ  早稲田  河合
@早稲田理工   66  59.6    60.8    2    3~5(学科によって2ランク、偏差値で言えば5ぐらい差があります)
A慶応工      64  54.2    60.7    2    4(学科によってほぼ均一です)
B上智工      63  51.2~50.7 57.1~60.9  3    3~4
328大学への名無しさん:2009/08/11(火) 20:14:58 ID:MtTscCSO0
駿台全国模試2008 (2次試験 英、数、物理、化学?)(★私立から) 転載 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
77東大 理3
76京大医
74阪大医 72★慶大 医 東北大 医 東京医科歯科大 医  71千葉大 医   
70★東京慈恵会医科大 名古屋大医 神戸大医 京都府立医科大   
69 北海道大 医
68岡山大 医 広島大 医 大阪市立大 医    
67金沢大医 熊本大医 横浜市立大医     
66筑波大医 名古屋市立大医         
65東大理T★防衛医科大 新潟大医 徳島大医 長崎大医 札幌医科大 奈良県立医科大       
64★自治医科大★順天堂大医★日本医科大★大阪医科大 旭川医科大 群馬大医 岐阜大医 三重大医 滋賀医大 和歌山県医大    
ーーーーーーーーーー東京大学理2合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
63京都大薬 京都大理 北海道大獣医★昭和大医 浜松医科大 山口大医 鹿児島大医  
62★東京医大 弘前大医 秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 愛媛大医 佐賀大医       
61京都大工 大阪大薬★関西医大★近畿大医 山梨大医 信州大医 香川大医 大分大医 福島県立医科大
60京都大農 東京工業大第1、3,4類 東京農工大獣医 島根大医 高知大医 宮崎大医 琉球大医 
ーーーーーーーーーー国立大医学部・京大ラインーーーーーーーーーーーーーー          
59東京工業大第2、5,6,7類★杏林大医★東海大医★東邦大医★日本大医
ーーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
58岐阜大獣医 帯広畜産大獣医 ★帝京大医 宮崎大獣医 大阪府立大獣医 岩手大獣医      
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医科★愛知医科大★藤田保健衛生大医★兵庫医科大★久留米大医
ーーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーー http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.htm
329大学への名無しさん:2009/08/11(火) 20:37:46 ID:0SLariUM0
主要大学ニート発生率 (卒業生のうち、就職も進学もしない割合) 読売新聞2009/7/8-9

29% 東洋大
26% 亜細亜大
25% 駒沢大
23% 専修大
22% 国際基督教大 創価大
21% 東海大 明治学院大
19% 関西大
18% 立教大
16% 日本大
15% 東京外語大 早稲田大 成城大
14% 一橋大 筑波大 成蹊大
13% 北海道大 明治大 法政大 近畿大
12% 上智大 武蔵大
11% 青山学院大
10% 京都大 國學院 学習院大 同志社大 立命館大
09% 東京理科大 津田塾大 関西学院大
08% 大阪大 九州大
07% 東北大
05% 神戸大 電気通信大
04% 中央大
03% 名古屋大
02% 東京工業大
00% 豊田工業大

330大学への名無しさん:2009/08/11(火) 20:38:30 ID:0SLariUM0
主要大学ニート発生率 (卒業生のうち、就職も進学もしない割合) 読売新聞2009/7/8-9

29% 東洋大
26% 亜細亜大
25% 駒沢大
23% 専修大
22% 国際基督教大 創価大
21% 東海大 明治学院大
19% 関西大
18% 立教大
16% 日本大
15% 東京外語大 早稲田大 成城大
14% 一橋大 筑波大 成蹊大
13% 北海道大 明治大 法政大 近畿大
12% 上智大 武蔵大
11% 青山学院大
10% 京都大 國學院 学習院大 同志社大 立命館大
09% 東京理科大 津田塾大 関西学院大
08% 大阪大 九州大
07% 東北大
05% 神戸大 電気通信大
04% 中央大
03% 名古屋大
02% 東京工業大
00% 豊田工業大

331大学への名無しさん:2009/08/11(火) 21:30:53 ID:zzT5EfMC0
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html(代ゼミの併願対決)
→併願に大きく影響を与えそうな偏差値は河合あたりかな?
cf.
一般入試(3教科)募集人員 推移⇒転載

      < 早 稲 田 大 学>    <慶應義塾大学>       
 
      政経   法     商     法   経済  商   
1996年  920名  900名  1000名   500名 750名 700名
1997年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓   ↓   ↓
1999年   ↓   800名   ↓      ↓   ↓   ↓
2000年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2001年  800名  750名   800名    ↓   ↓   ↓
2002年  750名  700名   750名    ↓   ↓   ↓
2003年  600名  550名   650名    ↓   ↓   ↓
2004年  500名  350名   500名   460名 ↓   ↓
2005年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2006年  500名   ↓    460名    ↓   ↓   ↓  
2007年  450名  300名   ↓      ↓   ↓   ↓
2008年  450名  300名   460名   460名 750名 700名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   -470名 -600名  -540名  -40名  0名  0名

工作は別にして、(今の)上位文系は難しい。東大生でも半分落ちてるんだから。

332大学への名無しさん
昔の偏差値(1982年以前)(駿台/河合/代ゼミ BY 週刊朝日(^^;)
http://illusionweaver.tripod.com/sougouhensachi-asahi.jpg

           福武 駿台  代ゼミ 早稲田 河合
@早稲田法    73  60.1 64.4  3    1
A中央法(法律) 71  58.3 63.4  6    2
B上智法       72  57.8 63.8  4    1
C同志社法    67  55.9 62.8   6    3
D中央法(政治) 70  55.7 62.8  6    3
E学習法(法律 )64  55.5 62.1  5    3
F学習法(政治) 64  55.5 60.0  5    4
G慶応法(法律) 68> 54.6 60.5  8    3
(略)
O慶応法(政治) 67> 50.5 59.4> 8    4
P南山法      59  50.4 55.6  10   5

以上、偏差値50以上

駿台・・私大理文公開全国模試の合格可能圏(可能性六〇%以上)の偏差値を使っている。
代々木ゼミナール・・今春の合格者が去年秋以降に受験した代々木ゼミ模試で記録した偏差値の平均である。
河合塾・・昨年度の全国統一模試、全統私大模試の成績と、今春の合格者との関係からつくった十四段階のランキングである。
.etc
⇒記事中より抜粋。

http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi2.html
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(上智>早稲田>慶応)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html