英文法のナビゲーター/新英文法頻出問題演習

このエントリーをはてなブックマークに追加
34大学への名無しさん:2009/05/28(木) 18:09:01 ID:ptwvoAOs0
時代遅れだの時間かかるだの読みにくいだの言われてるけど
やっぱり英ナビ+新英頻いいね
35大学への名無しさん:2009/06/02(火) 18:01:40 ID:RAUZ3QXK0
そういや東大や京大の合格者で英ナビや新英頻使ってたっていう人あんま見かけないな
気のせいかな
36大学への名無しさん:2009/06/02(火) 18:16:45 ID:n09fLtHp0
駿台の奴は使ってるはずだが
37大学への名無しさん:2009/06/02(火) 18:31:48 ID:LlSPnb1y0

>>32
>「文法が先にあって言葉ができたんじゃない。逆だ」って事ですか?

コトバが出来たのは太古の昔でそれ以来変化し続けてる。情報のやりとりが
迅速にかつ密になされうる現代においてその変化は加速度を増している。
大学受験英語には、化石化した表現とアップ・トゥー・デイトの物言いとが
混在している。どちらが先にあったかではなくて、文法はあくまで言語を体系的に
捉えようと試みる枠組みに過ぎないということ。


38大学への名無しさん:2009/06/02(火) 19:16:50 ID:gsi8tpnSO
その正規(笑)英文法なら大岩のいちはじでもやりゃ十分だよw
つか大部分の受験生が即ゼミやフォレストの丸暗記で済ませてるだろ。
39大学への名無しさん:2009/06/02(火) 20:05:09 ID:MhABzmh00
>>37
「文法は英語を読むための便利な道具、便法に過ぎない」と伊藤和夫をいってますが?
40大学への名無しさん:2009/06/02(火) 22:51:57 ID:bSyh/pJGO
米語がスタンダードって負け犬根性まるだしのポチ日本人まるだし。
実情なんてまるでわかってないな。世界地図もういちどよく見直しなさい。
41大学への名無しさん:2009/06/03(水) 00:41:09 ID:vkabnEkj0
>>40
米語は米国とその関係者だけが使っている言葉。
英語は女王陛下の領土内で使われている言葉(最近はそうでもないが)。
女王陛下の領土の広さを知った時は結構驚いたよ。

>>32
伊藤先生の「英語学習法」って言う本にそこらへんの事が軽くだけど書いてあるよ。
42大学への名無しさん:2009/06/03(水) 05:50:36 ID:x/2AeZkM0
英語はあくまでもコミュニケーションのツール。受験英語とはいえ社会に出てから英語を使う
際の入り口。ビジネスで英語を使うことを想定すべき。
米国は現在経済的に良い状況ではないけれど、英国経済が縮小し完全に翳りが差している以上、今後も
米語が使われる地域が増えていくだろう。
かつて女王陛下の統治下にあった現代インドの米語偏重ぶりを見て欲しいと思う。

いわゆる「グローバリゼーション」と呼ばれる米国スタンダードの他地域への拡張は
決して喜ばしいことではないけれど、懐古主義に戯れず現実を見据えるべき。

僕はそう思います。
43大学への名無しさん:2009/06/03(水) 08:00:48 ID:oSnggAY40
>>42
受験英語は、当たり前だが大学で困らないかどうかを試すもの。
つまり論文の読み書きができるかどうかを試すもの。

>ビジネスで英語を使うことを想定すべき。
そういうのは入社試験でやればよろし。
44大学への名無しさん:2009/06/03(水) 12:28:30 ID:x/2AeZkM0
就職予備校と化している大部分の大学に於いて、以下ry
45大学への名無しさん:2009/06/03(水) 15:49:27 ID:/Ju82ui70
>>36
最近は駿台生もあんま使わないんじゃないか?
昔と違って今は重厚な内容の本は避けられる傾向だし
何より東大や京大は独立した文法問題ほとんど出題されないだろ
46大学への名無しさん:2009/06/04(木) 16:45:51 ID:18ygdhD00
>>45
センターで出されるだろ?
47大学への名無しさん:2009/06/04(木) 22:29:34 ID:sCFZAedW0
今どきセンター対策目的で英ナビや新英頻やる奴とかいるのか?
伊藤の文法本は解釈にも役立つから無駄にはならんだろうけど
48大学への名無しさん:2009/06/04(木) 22:31:23 ID:sS94NXl00
>>45
駿台上本町で毎週英頻と700選の小テストやってたが
49大学への名無しさん:2009/06/07(日) 18:48:47 ID:15IwCIti0
国公立志願者はセンターの大問1、2の対策は特別にしないのが賢明。
コスト&ベネフィットを考えれば。
50大学への名無しさん:2009/06/10(水) 14:46:56 ID:Ile14DrzO
英ナビは神だったが英頻の丸暗記志向にはがっかりした
英頻使うなら桐原1000のがいいな
51大学への名無しさん:2009/06/11(木) 01:22:33 ID:XNq9VWYg0
>>50
>英頻の丸暗記志向
えっ?
52大学への名無しさん:2009/06/18(木) 12:48:53 ID:Rq5kTTdq0
>>50
桐原のほうが問題のレベル低い
53大学への名無しさん:2009/06/18(木) 12:57:32 ID:fR1NxvfhO
低い高い関係なく、桐原1000で大学受験は困らない。
54大学への名無しさん:2009/06/18(木) 18:59:13 ID:hhN352kq0
語法が充実しているだけ、桐原1000のほうが良い。
55大学への名無しさん:2009/06/18(木) 19:29:05 ID:D8lfkPNYP
最近、ターゲット英単語のCD聞いてるけど、かなりいい!これでほとんど英単語はマスターできるな。

ヤフオクで買って、焼いて、また売ればかなり安いし。
56大学への名無しさん:2009/06/18(木) 21:38:14 ID:WGyFqeRV0
上智>>早稲田はガチ

●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
A上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
------------------------------------------------------------
B早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)
C青山学院 63.85 (文71 法58 経済61 営62 国政66 総文65 教育64)
D同志社大 62.90 (文64 法65 経済63 商63 社会63 政策63 文情61 心理65 スポ59)
E明治大学 62.85 (文66 法63 政経64 商62 経営62 情コミ61 国日62)
F中央大学 62.80 (文61 法67 経済61 商62 総政63)
G立命館大 62.62 (文63 法64 経済60 営60 産社61 政策61 国関73 映像59)
H立教大学 61.88 (文63 法63 経済61 営62 社会64 異コミ63 観光61 コミ福59 心理61)
I学習院大 61.66 (文62 法62 経済61)
J成蹊大学 60.33 (文62 法60 経済59)
------------------------------------------------------------
K法政大学 59.45 (文62 法61 経済57 営59 社会60 国文62 人環58 キャリ57 現福56 GIS65 スポ57)
L関西学院 59.00 (文62 法60 経済60 商60 社会59 総政57 人福57 教育57)
〃武蔵大学 59.00 (文58 経59 社会60)
N関西大学 58.87 (文60 法60 経済57 商58 社会58 政策59 総情57 外語62)
O明治学院 58.50 (文59 法58 経済58 社会58 国際58 心理60)
〃國學院大 58.50 (文61 法58 経済57 人間58)
Q獨協大学 57.75 (国58 法55 経済54 外語64)
R成城大学 57.50 (文59 法56 経済57 社会58)
(学科最高偏差値 ※全学入試や少数募集方式含む )
57大学への名無しさん:2009/06/26(金) 18:44:20 ID:Ufaq+iNpO
英頻サクサク進むな 最高すぎる
58大学への名無しさん:2009/06/27(土) 21:29:42 ID:iFuBbMAv0
構文主義ってどういう意味?
59大学への名無しさん:2009/06/29(月) 18:48:34 ID:EOTTOSzd0
>>58
キングカズ以降の駿台英語の総称。
主に批判的に使用される。
典型例が英文解釈教室。
ただ、批判している者の大半は的外れな論調が多い。
英文科ではなく英語科に進むのなら避けては通れない道。
他の予備校でも正攻法と称している講師はほとんどがこの教え方。
というより、この教え方以外は奇をてらっているに過ぎない場合が殆どで
受講生もこの教え方じゃないと安心しない傾向がある。
反意語に近い物としてパラリーやロジリー、一風変わって情報構造などがある。
完全反意語は表信者。
60大学への名無しさん:2009/07/13(月) 13:16:48 ID:yCrvafrk0
age
61大学への名無しさん:2009/07/21(火) 22:31:35 ID:vnXlzFuE0
age
62大学への名無しさん:2009/07/26(日) 23:04:40 ID:GIwDvAsLO
仮定法が少ない…
他で補完せにゃあかんの?
63大学への名無しさん:2009/07/27(月) 23:16:53 ID:zpP2XmWG0
ビジュアルはよかったが英ナビは微妙だったな
64大学への名無しさん:2009/08/03(月) 13:17:57 ID:bbGBrem80
英ナビと新英頻のS+V+X〜S+V+X+Xのところって見た目以上に情報量多いね
理解はできるんだがなかなか覚えられね・・・
65大学への名無しさん:2009/08/04(火) 20:46:54 ID:wwp3lvjP0
そこが伊藤英語と山口英語の真骨頂だからね。
66しゃがくOB:2009/08/22(土) 17:05:07 ID:uRrZGdc70
伊藤の本で現在一般書店で入手可能なもの、その中でこれだけ読んでない
67大学への名無しさん:2009/08/23(日) 05:34:46 ID:nrf1kktf0
だからなんなんだよ
誰もお前のことなんかに興味ねえっての
68大学への名無しさん:2009/08/23(日) 20:26:33 ID:tFxz4kzc0
ヒス入ってんのか?
69大学への名無しさん:2009/08/24(月) 16:13:35 ID:XoRHmGlx0
今は英ナビと新英頻は難しい英文法問題が出る大学の受験生くらいしか使わないかもね
70大学への名無しさん:2009/08/24(月) 16:29:13 ID:e5yCCQvkO
使い方が難しすぎ
71大学への名無しさん:2009/08/25(火) 16:45:30 ID:0GNUF5MF0
>>64
そこら辺は文法事項の説明というより覚えるしかないところ(この形をとる動詞にはこういうものがある、とか)だから
定期的に見直さないとボロボロ忘れていく
72大学への名無しさん:2009/08/26(水) 00:08:56 ID:yQtfeLh/0
>>70
普通に解いていきゃいいじゃねぇか
73大学への名無しさん:2009/08/27(木) 08:23:42 ID:XsuGQGvHO

絵がなんとも言えないよな!
74大学への名無しさん:2009/08/27(木) 11:34:50 ID:XsuGQGvHO

いーち
えぶりぃと
くりゃあ
オイラは
一匹狼さ
75大学への名無しさん:2009/09/06(日) 17:03:26 ID:lyN+gSNwO
使ってる人少ないのな
76大学への名無しさん:2009/09/18(金) 09:33:59 ID:993ltazQ0
>>31
 何で斎藤兆史さんとか大津由紀夫!!!さんとか学校文法を擁護しているの?
それと、正規文法て何ですか?規範文法もしくは学校文法ならわかるのですが。
77大学への名無しさん:2009/09/26(土) 01:44:06 ID:H/Dbn0Jm0
あんまり伸びないね。
78大学への名無しさん:2009/10/03(土) 06:24:13 ID:BYqo7rar0
>>31 >>37
知ったかぶり乙。
言語を体系的に捉えようと試みる枠組みに過ぎなかった文法知識を
英文を読むための便利な道具として扱い始めたのが伊藤和夫なんだが。

世界情勢に合わせた英文法なんてもんは資格試験に任せときゃいいじゃん。
79大学への名無しさん:2009/10/09(金) 17:26:58 ID:LvhrVqyf0
すばらしい本だった
80大学への名無しさん:2009/10/10(土) 18:37:25 ID:L8Gdu4eSO
>>59
的確!

ただ、この板で「キング・カズ」という表現を
不用意に使うのは誤解を招きやすいので
避けた方がよろしいかと・・・ww
81大学への名無しさん:2009/10/15(木) 23:13:20 ID:uQp3jQPx0
今井さんの英文法教室は英ナビを模してるのかな
レベルは圧倒的に違うけど
82大学への名無しさん:2009/10/16(金) 08:28:16 ID:CcQ1njbYO
名前もぱくりかもなw
83大学への名無しさん
age