富山大学PART22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
大学1年でもここ使おう。
2大学への名無しさん:2009/04/21(火) 10:02:20 ID:3wV06BDw0
368 :読書くん ◆GWzFzf5z/g :2008/04/25(金) 20:52:40 0
>>358
高一ぐらいでクラスの大半がトランクス派に転向したのを見て私もかえたので
遅い方だったと思います。
3大学への名無しさん:2009/04/21(火) 12:54:46 ID:hmmtRLZ+O
授業のないこの時間帯にぼっちはつらい…
4大学への名無しさん:2009/04/21(火) 12:57:53 ID:+zRUrVz2O
>>1
ここ受験板だから
5大学への名無しさん:2009/04/21(火) 13:34:32 ID:+Wu1buYCO
自治会が集会みたいなのするみたいだけどバイトあるから行けない。
6大学への名無しさん:2009/04/21(火) 14:17:14 ID:b/LXtKIQ0
どうして敢えて受験板に立てるんだww
7大学への名無しさん:2009/04/21(火) 16:47:44 ID:HOc+QB6K0
新入生のための学部研究板だよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1236005200/
8大学への名無しさん:2009/04/21(火) 16:59:19 ID:ZhfJuU6IO
板違いだって言ってんだろ
受験生なんかほとんどいねぇじゃねえか
ルールくらい守れよぼっちどもが
立てるにしてもせめて学部研究の方に立てろよクズ
9大学への名無しさん:2009/04/21(火) 19:10:38 ID:eYHXqLja0
おれはーーーどかないーーー
10大学への名無しさん:2009/04/21(火) 19:15:06 ID:qg1zYzurO
おれもーーーどかないーーー
11大学への名無しさん:2009/04/21(火) 19:20:37 ID:qg1zYzurO
>>8
はいはいぼっちで暇だからってこんなとこでわざわざ吠えんなクズww毎年受験シーズン終わったら受験板で新入生がたれこむことぐらい当たり前だろwなんにもしらないのね恥ずかしいww
しかも通年生き残ってるスレなんて大量にあんだろボケwぼっちのクズはひっこんでろm9(^Д^)
12大学への名無しさん:2009/04/21(火) 19:30:08 ID:eYHXqLja0
え、ぼっちじゃないけど。

あなたと違って友達たくさんいますよ
13大学への名無しさん:2009/04/21(火) 19:37:45 ID:eYHXqLja0
↑はちなみに8に向って言ってますよ僕も
14大学への名無しさん:2009/04/21(火) 20:38:58 ID:b/LXtKIQ0
受験板じゃないとこに新入生スレつくらん?ここは受験生用だし
15大学への名無しさん:2009/04/21(火) 22:04:01 ID:NfQ6QHTaO
ちょwwww久しぶりに見たら埋まっとるがなwwwwww
頑張って探しましたよwwwww

前スレで一人受験生来たじゃん?
なんだかんだで受験生もここ覗いてるわけだし、雑談でもしながらこのスレ残しといた方がいいと思うよ

受験生来たら質問に答えてあげたらいいし、俺らのくだらない雑談も楽しい雰囲気が伝わっていいんじゃない?

富山駅に売ってる七越焼きのカスタードうまいよwww
16大学への名無しさん:2009/04/21(火) 22:16:54 ID:b/LXtKIQ0
>>15
それもそうかもしれん
入学前とかに先輩からアドバイスとか質問に答えてもらったりして助かったこともあったしなww
来年の受験生が多くなったらまた本格移住すればいいしw
てことで受験生諸君もどんどん書き込んでくれww

てかカニ座久しぶりwwwwwwwwww
17大学への名無しさん:2009/04/21(火) 22:18:19 ID:2kvre2ir0
かに座は今ではすっかりリア充ofリア充かw
18大学への名無しさん:2009/04/21(火) 22:34:43 ID:NfQ6QHTaO
>>16
おいっすwwww久しぶりっすwwww
前に会った人達とたまにすれ違うけど声かけるのなんか恥ずかしいよwww

>>17
リwwwwアwww充wwとwwwかwwwww
程遠いっすwww
彼女とか欲しいっすwwwまじでwww
でも友達がほんといい人達でさ、毎日楽しいから充実してると言えば充実はしてるよw
課題や雑務に追われる毎日ではありますがwww
大学生ってもっと暇なんだと思ってたよwww
これこの前も言ったねw

このスレで会ったことないけど、このスレの住人らしき人とも何人か会ったよ
19大学への名無しさん:2009/04/21(火) 23:08:31 ID:vR8cEv2FO
携帯から失礼

推薦で経済学部に入ったんだけど、今日の数学はヒドかったぜ………!!!
20大学への名無しさん:2009/04/21(火) 23:12:12 ID:ZhfJuU6IO
在学生のくせにここに残るとか言ってるやつは正気なの?
板の説明書き読めませんか?
通例だからなに?みんながやってたらルール破ってもいいの?
21大学への名無しさん:2009/04/21(火) 23:15:19 ID:b/LXtKIQ0
>>18
それわかるww
一応知ってる程度の人に話かけるんは勇気いる…てか無理…!

彼女か…すでに出来てる人見るよな…
22大学への名無しさん:2009/04/21(火) 23:17:34 ID:fSRxHLTO0
うおおおおお!!おれも彼女ほしいぜwww

みんなもうすぐGWだよ!!1ヵ月ぶりに実家に帰れますねw

家事しなくていいし中、高の友達とも遊んでおこう!!
23大学への名無しさん:2009/04/22(水) 05:08:44 ID:3bJeA/DD0
>>1
そろそろ友達つくってこの受験板卒業しろ屑が
24大学への名無しさん:2009/04/22(水) 11:25:40 ID:v7AwDFBfO
私法概論ツマンネェ
25大学への名無しさん:2009/04/22(水) 12:10:55 ID:GVIRu0jWO
>>23
人のこと言えないだろ
26大学への名無しさん:2009/04/22(水) 17:43:55 ID:yrIMmqAiO
スレを立てるのは構わないがテンプレや前スレくらい貼れよといいたい
この時期まで大学受験板に張り付いてるKY新入生に何を言っても無駄だろうがな^^;

>大学1年でもここ使おう
板違いにもほどがある。笑わせんなw
せめて、受験生の質問受け付けます。新入生の雑談もOK、とかにすれば良かったのに
27経済:2009/04/22(水) 18:45:53 ID:AT3o91/H0
なにかあったら友人居ないだろって話を逸らす
他の富大板には質問ばかり。
最後にはルール無視。
最悪だな今年の一年・・・。前質問に答えて損したよ。
28大学への名無しさん:2009/04/22(水) 19:26:06 ID:9qbZ5E3JO
>>27
こっちも入学してからアホな経済学部のせいで富山大学に失望させられました。
勘違いにも程があんだろ経済は…
29大学への名無しさん:2009/04/22(水) 19:54:57 ID:fD8UxneUO
うん。それで?
30大学への名無しさん:2009/04/22(水) 20:42:03 ID:fD8UxneUO
31大学への名無しさん:2009/04/22(水) 21:22:35 ID:lv9W5BOWO
まぁお前らどっちも落ち着けww

いいじゃん 減るもんでもないしw

人に迷惑もかかってないだろwww
32大学への名無しさん:2009/04/22(水) 21:47:56 ID:kRDCHHQf0
おれは残りたい派だが、どっちに何言ってもたぶん永遠に解決しないだろう
33経済:2009/04/22(水) 22:04:32 ID:AT3o91/H0
自治厨みたく少し言い過ぎた感じがします
まぁ1年じゃないしあまり関与しないようにします
34大学への名無しさん:2009/04/23(木) 12:15:51 ID:OH8fqTfsO
今年の新入生のゆとりっぷりは凄まじいなwさすがゆとり教育全盛期の人間だな
ローカルルールとはいえ順法精神皆無、自分たちだけ楽しければそれでいいって奴らしかいねえw
35大学への名無しさん:2009/04/23(木) 12:20:32 ID:OH8fqTfsO
あと聞きたいのは、今まで続いてきたってことを重視してるっぽいのに、スレタイやテンプレ全無視なのはなんで?
古臭いことには縛られねえ!って厨ニかカス初心者のどっちなの?
36大学への名無しさん:2009/04/23(木) 12:28:49 ID:CsPT0p9/0
批判おおいなー

37大学への名無しさん:2009/04/23(木) 12:42:01 ID:saT7PXonO
言い方は悪いけど間違ってるやつはいないしな
ゆとりの弊害って思いの外強いんだな
38大学への名無しさん:2009/04/23(木) 14:03:51 ID:kthnhXN30
ゆとりをどうこう言うなら教育を受けたおれらに言うのは筋違いだと思う

別にこっちだって好きで受けてきたわけじゃないんだしね。
39大学への名無しさん:2009/04/23(木) 15:00:21 ID:HB6yGiy/O
どっちも落ち着けってww

この匿名性を利用してでしか強い語調で文句を言えないような糞どもがいくら話したって平行線のままだよww

まぁ俺もだがなwww
40大学への名無しさん:2009/04/23(木) 15:33:24 ID:OH8fqTfsO
自分達が一方的にルール違反を犯しているのに、どっちもどっちって持っていこうとするその姿勢には脱帽だわ

そういえば、毒入りカレー事件も林被告と検察の主張は平行線でしたね。そういうこと?
41大学への名無しさん:2009/04/23(木) 16:15:12 ID:1AR9ykTsO
そうだね。
42大学への名無しさん:2009/04/23(木) 18:14:33 ID:HB6yGiy/O
まぁここで一年を叩いてヒーローになりたい気持ちは分かるけど、平行線を辿るに決まってるじゃんww

まぁ更にいうと、このスレに英雄気取りで書き込んでるアンタらも違反なんじゃね??
43大学への名無しさん:2009/04/23(木) 19:27:18 ID:saT7PXonO
>>42

いや普通にルールが守られれば平行線もクソもないだろ
てかその無意味なwはなんなの?余裕見せてるつもりなのか知らんけど見てて痛々しいからやめた方がいいよ
44大学への名無しさん:2009/04/23(木) 19:37:56 ID:1AR9ykTsO
そうだね。
45大学への名無しさん:2009/04/23(木) 19:42:21 ID:Zry/zS6r0
いうよねーー
46大学への名無しさん:2009/04/23(木) 19:43:37 ID:HB6yGiy/O
なんでwつけるかって?ww
軽い気持ちで見てる2chでそんな120%で全力の人がいたらw

そりゃあwwww

47大学への名無しさん:2009/04/23(木) 20:04:57 ID:Zry/zS6r0
いうよねーwwwwwwwww
48大学への名無しさん:2009/04/23(木) 20:25:18 ID:TBMOjZjkO
つうか富山にオグシオのシオが合宿してるらしいぜ!
見てえー!
49大学への名無しさん:2009/04/23(木) 20:37:25 ID:Zry/zS6r0
高岡で合宿してるんだよな確か

海で走ってる映像ニュースで見たぉ
50大学への名無しさん:2009/04/23(木) 20:46:51 ID:uSIc2ZEl0
ウマシカの ウマシカによる ウマシカのためのスレ それが

富山大学PART22

見てて痛いの通り越して微笑ましいよ。

             富山県出身の慶大生より
51大学への名無しさん:2009/04/23(木) 20:53:02 ID:rXq/ktlt0
てか…俺一年なんやけどやっぱやり直さん?やっぱり今までのルールは守るべきだと思うんだ…
学部板とかに新入生スレかなんか立ててここは受験生に残したらどうよ?確かに受験生ほとんど来んし、テンプレもないわけやけど…
今からどうにかなる方法ってない?
52大学への名無しさん:2009/04/23(木) 21:19:17 ID:1AR9ykTsO
>>50
最後の文はいらないな
53大学への名無しさん:2009/04/23(木) 21:39:48 ID:HB6yGiy/O
>>51

たしかに
正規の場所でスレたてればグダグダ言う人もいないだろうしな

54大学への名無しさん:2009/04/23(木) 22:05:45 ID:eM0dmFmw0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1232974233/
ここ使うか、どっか別のところに新スレたてませう
55大学への名無しさん:2009/04/23(木) 22:10:20 ID:rXq/ktlt0
>>53
富大新入生スレはそれでいいとして…

このスレはどうする…?テンプレないわ荒れてるわじゃ受験生に申し訳ない…いや俺らが悪いんやけどさ
56大学への名無しさん:2009/04/23(木) 22:11:30 ID:eM0dmFmw0
誰も書き込まなければ落ちるでしょう
57大学への名無しさん:2009/04/23(木) 22:51:18 ID:rXq/ktlt0
じゃあ立てる?
58大学への名無しさん:2009/04/23(木) 23:52:46 ID:xZjNjykY0
学部研究板に新入生スレ立ててきたよ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1240498336/
59大学への名無しさん:2009/04/24(金) 06:52:15 ID:WECkWp6M0
>>52
君たちとはお頭のレベルが天と地程違う慶應生に本当のこと言われたのが
そんなに気に入りませんか。
60大学への名無しさん:2009/04/24(金) 08:05:53 ID:MXYZ9N100
>>58
こんなんじゃ意味ないよ…
挑発的すぎる…なんのために新スレ立てたんだ
61大学への名無しさん:2009/04/24(金) 09:01:53 ID:74LuIoJDO
前スレでもこのスレでも散々挑発的なのに今更ワロチwww
62大学への名無しさん:2009/04/24(金) 09:19:52 ID:kDPG/ZrF0
立地対策が遅れる大学はどんどん沈んでいくでしょう。
かつては、輝かしい旧制高校だった12校と同じように

松本
弘前、山形、水戸、埼玉、静岡
島根、山口、松山、高知、佐賀
富山
(※新潟は旧六なので外しました。)
63大学への名無しさん:2009/04/24(金) 10:06:33 ID:MXYZ9N100
>>59
ごめんww俺受かってたwww
でも地元でよかったんで
64大学への名無しさん:2009/04/24(金) 11:05:45 ID:UASBUIETO
>>59
慶應さんはスレチだから消えて下さい^^
65大学への名無しさん:2009/04/25(土) 07:21:02 ID:I8Rk488QO
俺東大受かったけど、後期でここきた。慶応(笑)
66大学への名無しさん:2009/04/25(土) 14:41:33 ID:HFOxDGWe0
>>65
あれ・・・?俺がいる・・
67大学への名無しさん:2009/04/25(土) 16:22:27 ID:ATVceFrn0
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│  _          /
│|___|│,イi/ ̄ヽ ♪あなたを追って出雲崎♪
└───‐┘i/-―-、| ♪悲しみの日本海〜♪
.        ( ´・ω・) __   __
         (:::::O¶O)/\_\. |[l O |
         し─J \/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__   .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

      「じぇろむらくん」
68大学への名無しさん:2009/04/25(土) 17:41:25 ID:G+JerK56O
...
69大学への名無しさん:2009/04/26(日) 02:58:07 ID:oY5ERe970
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│  _          /
│|___|│,イi/ ̄ヽ ♪あなたを追って出雲崎♪
└───‐┘i/-―-、| ♪悲しみの日本海〜♪
.        ( ´・ω・) __   __
         (:::::O¶O)/\_\. |[l O |
         し─J \/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__   .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

      「じぇろむらくん」
70大学への名無しさん:2009/04/28(火) 20:27:34 ID:I3/uWql00
>>63
>>65
>>66
Fランスレにありがちな書き込み
71大学への名無しさん:2009/04/29(水) 07:14:37 ID:DYO4Tydf0
>>65
>>66

大東文化大ですね。わかります わかります。
72大学への名無しさん:2009/05/01(金) 23:01:38 ID:RhlIPL8y0
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│  _          /
│|___|│,イi/ ̄ヽ ♪あなたを追って出雲崎♪
└───‐┘i/-―-、| ♪悲しみの日本海〜♪
.        ( ´・ω・) __   __
         (:::::O¶O)/\_\. |[l O |
         し─J \/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__   .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

      「じぇろむらくん」
73大学への名無しさん:2009/05/13(水) 20:42:42 ID:4v2hEPEd0
うんこ
74大学への名無しさん:2009/05/13(水) 20:53:53 ID:iqIeKTcwO
>>70
他大学スレで煽るのはいいけど
煽り方がガキ臭くてワロタ。

慶應生ってもっと大人びてるイメージあったけど、こういう幼稚な奴もいるんだね
75大学への名無しさん:2009/05/15(金) 06:42:10 ID:kzhEDnjH0
しかし、富大が慶應に勝っている点は何一つ無いという事実
76大学への名無しさん:2009/05/17(日) 14:07:14 ID:Sz/yyoey0
仮面してる人いる?
77大学への名無しさん:2009/05/18(月) 02:36:06 ID:sx7GXGhA0
去年仮面してたやつ結局単位落としまくり、友達少ない、受験ことごとく失敗で結局音信不通になったわw
受験許可書みたいなのを学生課でもらうときどんなこと言われたのか訊きたかったのに
78大学への名無しさん:2009/05/19(火) 09:39:58 ID:foaWpjts0
>>77
教えてやろう。
学生「あの〜、他の大学受けたいんで、受験許可書みたいな物
   発行していただけますか?」
学生課「ちょっと、待っててね。えーっと、どこ行ったかな。」
数分後
学生課「あった、これかな?」
学生「これかな?って、そんなに発行しない物なんですか?」
学生課「普通は黙って他の大学受けますよ。これいる?」
学生「いります。意地でも書いて行きます。」
79大学への名無しさん:2009/05/22(金) 07:44:47 ID:5C1gds040
受験生のみなさんへ

「浄土真宗親鸞会」には気をつけましょう!!
カルト宗教に自らの人生をささげては後悔しますよ。

手口1 大学のサークルを装う
手口2 宗教色を出さず、学問的な集まりを装う
手口3 学外の拠点に連れてゆこうとする

以下は浄土真宗親鸞会について、脱会した会員や被害家族が作成したサイトです。
勧誘マニュアルなども掲載されていますので、ご注意を!!

詳細:http://news.ohmynews.co.jp/news/20080503/24449


なぜ私は親鸞会をやめたのか
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/
浄土真宗親鸞会被害家族の会
http://homepage2.nifty.com/nonsect/

あと、サークルの活動では、こんな書籍も使っていますので、これが出てきたら要注意です。
「なぜ生きる」
http://www.10000nen.com/book/naze/naze.htm
「歎異抄をひらく」
http://www.10000nen.com/book/tanni/tanni.htm
80大学への名無しさん:2009/05/26(火) 08:47:45 ID:4SDE7SAh0
新司法試験 
平成20年度 合格率

49% 首都(都立)千葉 ---------------------------金沢大の5倍超
38% 成蹊 ------------------------------------金沢大の4倍超
32% 明治
28% 同志社 立命館 ----------------------------金沢大の3倍超
18% 日大 新潟 -------------------金沢大の2倍

 9% 金沢大 ★ 全国75校中の67位!


  有名私立大学、日東駒専、大東亜帝国でロースクールを設置している すべての大学に負けました。

  たとえば、
   関東学院(ラグビーで有名)、
   山梨学院(陸上で有名)、
   桐蔭横浜(附属高校が野球で有名)、
   広島修道(全くの無名)、
   東北学院(全くの無名)など Fランク大にも負けました。
81大学への名無しさん:2009/05/30(土) 17:57:58 ID:nqxySIqh0
おれ今年度富山大学受けるわ

でもこのスレみてたらすげー殺伐としててビビるんすけど

なんで?
82大学への名無しさん:2009/05/30(土) 18:53:18 ID:I18pw79F0
受験生のみんな!!
生物系の学科に進んじゃだめだぞ。
就職は無く。将来はピペット土方と呼ばれる悲惨な状況に追い込まれてしまうんだ!!

残酷なピペドのテーゼ
http://jp.youtube.com/watch?v=wKYrl5YX3OY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3594604

ピペット土方について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%9A%E3%83%89
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%94%E3%83%9A%E3%83%89

〜生物系・農学系の就職について〜
http://joy.poosan.net/cpavh202/syuusyoku.html

生命科学専攻の就活
なぜバイオに来ちゃったか?
→大学受験期に、21世紀はバイオの時代だと国が煽って
おり、これらに影響された。また医歯薬崩れも多い。
●バイオ系学科の特徴
→基本的に実験はねるねるねるね。ただ混ぜるだけの単純作業。
よって就職市場での技術価値は皆無。しかし時間の束縛は多い。
コストパフォーマンスは理系で最悪。しかも理数系の素養はまったく身につかない。
●バイオ専攻者の主な就職先
→旧帝大でも食品、製薬の研究開発職は厳しく、そのほとんどがSE
MR、製造などの職に就かざるをえず、専門性を生かす職には就けない。
かといって文系就職も難しい。
さ あ !逃 げ 場 の な い 地 獄 へ よ う こ そ!
http://find.2ch.net/?STR=%C0%B8%CC%BF%B2%CA%B3%D8%A1%A1%BD%A2%B3%E8&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

理系で重要なのは大学名以上に学科選び part6
http://find.2ch.net/?STR=%CD%FD%B7%CF%A4%C7%BD%C5%CD%D7%A4%CA%A4%CE%A4%CF%C2%E7%B3%D8%CC%BE%B0%CA%BE%E5%A4%CB%B3%D8%B2%CA%C1%AA%A4%D3&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
83大学への名無しさん:2009/05/30(土) 22:38:57 ID:li3Ju0DA0
>>81
他の受験生増えたらいい雰囲気なるよ
84大学への名無しさん:2009/05/31(日) 01:17:40 ID:UZ32DCoX0
>>81
心配しなくても
ここにいるのは
いつまでたっても
友達も出来ないような
・・・な人たちだからだよ。
85大学への名無しさん:2009/05/31(日) 17:49:59 ID:qDOcvNCL0
この時期に富大受ける!って人は少ないだろう
スレに書き込んでるのは、もっと上の大学を目指していて富大を必要以上にけなしている奴とか、
結局富大しか受からなかった上に友達も出来ず人生終わった屑がストレス発散のために荒らしてるだけだ。

センター試験が終わって切羽詰まってくると、富大志望者が増えて多少いい雰囲気になると思うよ。
86大学への名無しさん:2009/06/02(火) 06:47:08 ID:9J+iD2kl0
>>85
切羽詰まってくるとここしか目指すところがなくなってくる諦めムードで多少いい
雰囲気になります。
87大学への名無しさん:2009/06/03(水) 20:06:38 ID:ZuiDA0cu0
スレチですみません。

富山・経済VS明治・政経VS同志社・経済
・県内現役
・経済的理由により進学先は左右されない
・卒業後はリーマン

どこが良いでしょうか?
88大学への名無しさん:2009/06/03(水) 20:08:01 ID:OD13ED3zO
関東で働くなら明治
関西で働くなら同志社
89大学への名無しさん:2009/06/04(木) 06:36:21 ID:xqNMQEUg0
Uターンでも明治か同志社

てか明治か同志社なら併願は金大以上だろ。逆に富大レベルじゃこの2つはほぼ無理じゃ?
90大学への名無しさん:2009/06/04(木) 19:32:32 ID:Blmwv/Hb0
>>89
そんなことない
富大も微妙な奴らが明治とか入ったぜ
91大学への名無しさん:2009/06/04(木) 19:57:56 ID:SiciEZxq0
>>90
脳内思考乙  

涙拭けよ
92大学への名無しさん:2009/06/04(木) 20:18:03 ID:Blmwv/Hb0
>>91
事実
私立はニ教科とかだから十分あり得るだろ
93大学への名無しさん:2009/06/05(金) 06:56:10 ID:jDwmF9Xw0
>>92
おまえアホだな。同志社明治で2教科の入試なんかねえよ。
しかもセンター入試は
明治政経 6教科7科目ボーダー78%
富山経済 同上ボーダー60%中頃 2次英語or数学1教科のみ
どっちがむずいかサルでもわかるだろ。
94大学への名無しさん:2009/06/05(金) 09:19:35 ID:BqTQhoWZO
俺明治受かったけど富大きたよ
明治は理工で富大は後期だったけど。金無いから仕方ないね
95大学への名無しさん:2009/06/07(日) 02:42:09 ID:uFvfrUIS0
余程、まずい情報だったのか、ネット対策員が脊髄反応したので、再UPします。

S生会病院の信用情報です
売上
2003年(29億)2004年(30億)2005年(29億)2006年(32億)2007年(33億)
利益
2003年(1.2億赤字)2004年(5000万赤字)2005年(1.5億赤字)
2006年(5000万赤字)2007年(7000万赤字)

この期間の赤字分は、S会から補填されていた模様です。
地下道や絵画、座布団などの高額の財施は、こういった使途にも
つかわれていたのでないか、と考えられます。
同朋の里などの財施も実際は何に使われるか不明です。

ちなみに、S生会病院の資本金は、7億9800万円
出資者は、タカモリ一家が握っており、すべてタカモリ一族の
資産となっているのが実態です。

すでに、会長の娘が経営の実権を握っており、タカモリ一家の孫たち
も勤務をはじめています。

仏法のため、血のにじむおもいで出された財施を、会長は自分の一族を
末代まで繁栄させるための病院経営にまわすという事実を、それも
仏法のため、と心からおもえる会員もいれば、信じられないという方も
あるでしょう。

客観的な事実を知って、一人一人が判断してください。
96大学への名無しさん:2009/06/07(日) 19:41:30 ID:+P28ChbZ0
◆◇◆親鸞会はオウム、統一教会と同様のカルト団体です◆◇◆

親鸞会のダミーサークルに入ると……

・嘘つき勧誘させられます。
・親鸞会関係のアニメや本を売りに行かされます。
・集団リンチまがいの指摘会合を受けます。
・親に嘘ついて献金させられます。
・学業を捨てて激しい布教活動をさせられます(死者が出たこともあります)。
・食うか食わずの日常生活をさせられます。
・留年や退学は当然のこととみなされます。
・以上のことが何ら問題ないことだと思うくらいに洗脳されます。

※1 ゴリオシ入部させられても、「部会」「ゼミ」なるものに行かなければやめられます。
※2 電話がかかってきたら、ハッキリ「やめます」と返答し、以後着信拒否してください。
※3 それでもなお執拗に連絡を取ってくる場合、「大学(警察)に通報します」と返答して
  下さい(やましい集団なので効果テキメンです)

親鸞会・元幹部より

【検索用語彙】
人生の目的・生きる意味・なぜ生きる・絶対の幸福・相対の幸福・ゼミ・部会・勧誘・大学・サークル・飛行機・一休・有無同然・真実の自己・人間の実相・三枚の鏡
新歓合宿・無常・マラソン・狭き門・信心決定・丸太・塞翁が馬・ダイヤ・旅行・釈迦・釈尊・親鸞・ハイデガー・アンケート・
 和(なごみ)・東京グローバルクラブ・羅針盤・ラビ・アルタ・アンフィニー・イミダス・インフィニティー・WILL・エクセル・エスポワール・ RINK
 おはなし工房聞喜・菊一文字・クラッセ・くるーず・KGフォーラム・ゴーウェスト・恒河沙・古典工房みんくる・
 古典と哲学を学ぶ会・こてつ・コンパス・しゃべり場・ステップアップゼミ・そよかぜ・旅と哲学・知恵蔵・哲人・てつんど・
 なかんずく・なっちゃん・なんでやねん・Begin・人間科学愛好会・はてなフリークス・はなたば・ビーウェーブ・ビッグロード・
 ヒューテック・仏教学研究会・Blaze・ゆずぽん・ルミナス・ワイドビュー・納棺夫日記・おくりびと・自分探し
97大学への名無しさん:2009/06/08(月) 21:05:19 ID:l3H+TvPR0
age
98大学への名無しさん:2009/06/11(木) 06:43:48 ID:o1A5HGn10
代ゼミ2010年度難易度ランキングにおいて富大経済(前期)は全ての国立
大学の中でセンターボーダーラインが最低と認定されました。

【法・経済・経営・商系】62%
99大学への名無しさん:2009/06/14(日) 19:56:03 ID:L4kpyqr20
>>98
ってことは11月下旬から受験勉強してもここなら楽勝ってことですよね。
100大学への名無しさん:2009/06/14(日) 21:36:20 ID:gKeWLxTO0
勉強しなくても楽勝
101大学への名無しさん:2009/06/15(月) 20:10:45 ID:9IxP94/U0
やーめた こんな底辺国立受けんの
102大学への名無しさん:2009/06/15(月) 21:21:28 ID:HCzfcHJj0
特に頭悪いのが経済ってだけで、他の学部は普通くらいだろ

まあ工学部は微妙だけどね
103大学への名無しさん:2009/06/16(火) 21:37:51 ID:ymtkuQ7k0
普通って何だよ。
医ー医 薬以外最低だろw
104大学への名無しさん:2009/06/17(水) 21:05:00 ID:N0+2rycw0
>>103
普通=ニッコマ
105大学への名無しさん:2009/06/17(水) 22:59:51 ID:0Y8kiTfi0
仮面してる人いるよな?
106大学への名無しさん:2009/06/18(木) 08:21:26 ID:yWc0Mylr0
反社会的な行為や内部問題の疑惑一覧<ほんの一例です>
・会長のパクリ疑惑
 ⇒ 会長の著書の大半は大沼氏や伊藤氏の著書からのパクリ。それを隠すため彼らの著書閲覧禁止。
・M晴の不倫疑惑とそのもみ消し
 ⇒ 会長の長男M晴氏が不倫した証拠VTRがあるにも関わらず不倫を指摘した講師を粛清、不倫の事実をもみ消し。
・不明瞭会計と使途不明金疑惑
 ⇒ 親鸞会ではまともな領収書は発行せず、会計報告もしない。高森一族の資産形成、脱税の温床に。
   会員にはアパートに住んででも財施しろといいつつ、自らは贅沢三昧の日々。
・お聖教改竄疑惑
 ⇒ 聖教改竄、断章取義により、親鸞会にとって都合のよい教学を会員に指導・徹底。
・法論捻じ曲げ疑惑
 ⇒ 法論では相手の主張を捻じ曲げ、聖教の出典を改竄、相手が呆れて法論をやめると勝利宣言!
・手段を選ばぬ粛清疑惑
 ⇒ 親鸞会の高森一族支配の障壁となる可能性のある人は徹底的に粛清(左遷、追放等)し、
   追放後、偽の処分情報とあらぬ噂まで流布し、会員には真実を伝えていない疑惑。
・サイバー攻撃疑惑
 ⇒ 親鸞会にとって都合の悪い書き込みがあるとものすごい勢いでsage、AA荒らし。
   遂にはそれが過激化し、2chへのサイバー攻撃によりアク禁をくらった模様。
・会員の家に夜中に訪問し恫喝
 ⇒ 脱会する予定の会員宅に夜中の3時に大勢で訪れ(内1人は90歳のご老人)、ヤクザ紛いの恫喝。
・実名を晒した上での個人攻撃
 ⇒ 親鸞会を批判した人達の個人情報を晒し、相手のプロフィールをでっち上げた上で人格攻撃。
●前スレ 【会長御殿に献金】カルト親鸞会【聞いてないよ〜】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1238752953/
●なぜ私は親鸞会をやめたのか| ホーム   http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/
●宗教法人浄土真宗親鸞会 被害家族の会  http://homepage2.nifty.com/nonsect/
●さよなら親鸞会             http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/
■ルール
・荒らしは原則「禁止」&「放置」です。コピペ荒らし、(1行レス)sage連投荒らしは禁止。
・渡海難さんは悪いけど他の所に行って下さい。
107大学への名無しさん:2009/06/18(木) 08:22:44 ID:yWc0Mylr0
なぜ、気づかなかったのか。

なぜ学内でなく路上で声を掛けられたときに、気づかなかったのか。
なぜサークル名もまともに教えられなかったときに、気づかなかったのか。
なぜ「○○大学講師」という肩書きが嘘だとわかったときに、気づかなかったのか。
なぜ宗教じゃないという言葉が嘘だったとわかったときに、気づかなかったのか。
なぜ学生に献金を求められたときに、気づかなかったのか。
なぜ領収書が金額でなく「福」などの独自の書き方だったときに、気づかなかったのか。
なぜやめた友人が予約した献金を補填するために徹夜でバイトしたとき、気づかなかったのか。
なぜ低俗な自慢話ばかりの「先生の息子」の座談会を聞いたときに、気づかなかったのか。
なぜ「引き離し対策」「親対策」などを命じられたときに、気づかなかったのか。
なぜ自分がウソばかりついて勧誘しているときに、気づかなかったのか。
なぜセットで10万円の「世界の光親鸞聖人」を売り歩かされたときに、気づかなかったのか。
なぜ「高森先生」への不自然な賛美や個人崇拝の嵐に気づかなかったのか。
なぜお金の使い道が全く公表できないことを知ったときに、気づかなかったのか。
なぜ「先生の息子」の不倫疑惑が発覚したときに、気づかなかったのか。
なぜ「先生の息子」の不倫疑惑がもみ消され、関係者が粛清されたとき、気づかなかったのか。
なぜ華光会を語ることがタブーであることを知りながら、気づかなかったのか。
なぜ「会報」が何の理由も知らされず廃刊にされたときに、気づかなかったのか。

気づく機会が無数にありながら、なぜ長く自分の心を誤魔化し、見ないようにしていたのか。
知る事ができながら、なぜ知ろうとしなかったのか。
108大学への名無しさん:2009/06/19(金) 00:22:33 ID:TPoVA1C30
>>101
こんな底辺国立でも受からない奴はごまんといる
109大学への名無しさん:2009/06/19(金) 07:23:38 ID:2+fXSO9A0
受験生のみなさんへ

「浄土真宗親鸞会」には気をつけましょう!!
カルト宗教に自らの人生をささげては後悔しますよ。

手口1 大学のサークルを装う
手口2 宗教色を出さず、学問的な集まりを装う
手口3 学外の拠点に連れてゆこうとする

以下は浄土真宗親鸞会について、脱会した会員や被害家族が作成したサイトです。
勧誘マニュアルなども掲載されていますので、ご注意を!!

詳細:http://news.ohmynews.co.jp/news/20080503/24449


なぜ私は親鸞会をやめたのか
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/
浄土真宗親鸞会被害家族の会
http://homepage2.nifty.com/nonsect/

あと、サークルの活動では、こんな書籍も使っていますので、これが出てきたら要注意です。
「なぜ生きる」
http://www.10000nen.com/book/naze/naze.htm
「歎異抄をひらく」
http://www.10000nen.com/book/tanni/tanni.htm
110大学への名無しさん:2009/06/21(日) 06:48:16 ID:2XF83FWP0
ここの経済受けようと思ってるんですが私立の併願先はどの辺がよいでしょうか?
111大学への名無しさん:2009/06/21(日) 18:40:33 ID:CPQgfGxW0
富山国際大学
112大学への名無しさん:2009/06/21(日) 19:31:57 ID:DRzHMJDTO
俺は法政受けたよ。
113大学への名無しさん:2009/06/22(月) 06:32:47 ID:6XWD4FUf0
専修とか駒沢とか?
114大学への名無しさん:2009/06/23(火) 21:10:40 ID:Vvhn+x+L0
富大非医ー医薬の私大の併願成功確率

富山国際大学 10割
大東亜帝国 8割以上
日東駒専 6〜7割
マーチ下位 1割
マーチ上位 1割未満
早慶上智 ゼロ

まあ こんなかんじかと
早稲田・商落ちたって得意気にしゃべってたバカな奴失笑ものだったわw
115大学への名無しさん:2009/06/23(火) 21:13:48 ID:Vvhn+x+L0
>>112
ところで受かったの?
116大学への名無しさん:2009/06/24(水) 06:39:47 ID:cSZ4P4PN0
>>114
ほぼ正解
ニッコマ落ちはかなりいる
マーチ上位はゼロに近い1割未満
117大学への名無しさん:2009/06/24(水) 19:54:37 ID:KYspJkWH0
明治 立教 中央 同志社 関学

あんな難しい問題富大生に解けるわけありませんよ〜
しかも7割取るなんてー
118大学への名無しさん:2009/06/24(水) 23:32:18 ID:XoEjeSoi0
私立受けとけば良かった
119大学への名無しさん:2009/06/27(土) 06:36:53 ID:zGA6Swci0
富大生の併願結果

ニッコマ落ち>マーチ合格
120大学への名無しさん:2009/06/28(日) 20:28:03 ID:FThi2Ype0
一生『富山大学卒』を背負っていくのはいやです。
ダサ過ぎます、
121大学への名無しさん:2009/06/28(日) 20:57:46 ID:u4l2qhgP0
まぁしゃあないんだよ

君もね.....
122大学への名無しさん:2009/06/29(月) 20:14:14 ID:qZQAQAVY0
富大しか受からなかったので浪人中です。
来年は同志社受かってやる。
123大学への名無しさん:2009/06/30(火) 07:42:47 ID:cdSPeVccO
ここの経済学部ってそんなに頭悪いんですか?
124大学への名無しさん:2009/07/01(水) 10:41:17 ID:jf1jX1no0
>>120
東大の大学院にでも行けば当然最終学歴は東大になるよ
125大学への名無しさん:2009/07/01(水) 13:20:27 ID:N9l71ikj0
126大学への名無しさん:2009/07/01(水) 18:43:15 ID:L2FHL97P0
今年富大経済受かったが(センター534点)、立命館、関、法政、
まったく受からなかった
バカにしてた龍谷大法学部も落ちた。
127大学への名無しさん:2009/07/01(水) 20:31:17 ID:pEpN6uyt0
>>123
悪いよ

>>126
落ちたのマーカン下位ばっかじゃん しかも龍谷までw
富大経済で妥当だなw
128大学への名無しさん:2009/07/01(水) 23:11:32 ID:iIjAvtew0
経済じゃない在校生だけどその点数で受かるとは...
129大学への名無しさん:2009/07/02(木) 20:12:59 ID:DptX6Drs0
>>128
センターで6割弱でも充分OK
そもそも2次がスカスカの試験ですから〜
130大学への名無しさん:2009/07/02(木) 20:28:56 ID:FefD5gar0
俺なんか文学部センター526点で受かったぞ。
2次試験も適当に書いただけw
私立は同志社不合格最低点まで121点w
   立命館不合格

   京産不合格wwwww

富大はマジで楽勝。バカでも3カ月で受かる。

131大学への名無しさん:2009/07/02(木) 20:44:34 ID:iSxShGViO
文学部(笑)
富大の人間なら人文学部を文学部と書いたりしませんよ
毎年のことですが、ネガキャンお疲れ様です
132大学への名無しさん:2009/07/02(木) 20:58:22 ID:FefD5gar0
いや人文学部なんか言うか?おれいつも文学部て言ってたんだけど・・・
まあどっちにしろ富大はレベルが低い。
センター540あれば十分。
133大学への名無しさん:2009/07/02(木) 21:10:47 ID:iSxShGViO
文学部なんていう人文学部生は見たことない
みんな人文って言ってるよ。文学部って本当に言っているなら間違いなく友達が少ないかいない
134大学への名無しさん:2009/07/02(木) 21:44:58 ID:FefD5gar0
たしかに俺ボッチだwww。
明日からは人文学部ていうよ。^^
情報サンクス
135大学への名無しさん:2009/07/02(木) 21:51:56 ID:QcQeNiLa0
なんだこの流れはwww
俺と百点以上違うじゃないかw
136大学への名無しさん:2009/07/02(木) 23:57:26 ID:iSxShGViO
>>134
マジで富大生なの?
サークルにも入っていない他学部の友達もいないなら、自分の学部についてあまり話さないだろうから仕方ないのかな
大半の人は「人文学部」じゃなくて「人文」とだけ言っているよ。周囲の会話すらシャットアウトしてるんだ;^^
137大学への名無しさん:2009/07/03(金) 01:10:21 ID:6ZHFBx0u0
ぼっちって飯どうしてるの?
昼休み帰ってるの?
138大学への名無しさん:2009/07/03(金) 10:33:50 ID:+0GZoK+7O
ぼっちって生きてて楽しいの?
139大学への名無しさん:2009/07/03(金) 12:45:39 ID:0jh8+yDx0
富大w劣性遺伝子乙
140大学への名無しさん:2009/07/03(金) 20:15:29 ID:OePQUI950
>>139
許さないお
141大学への名無しさん:2009/07/04(土) 11:00:42 ID:nIAuvVXu0
センター562点で人文学部うかたよ
142大学への名無しさん:2009/07/06(月) 09:08:57 ID:JoK+y2TJ0
俺はセンター481点  工学部
143大学への名無しさん:2009/07/06(月) 18:47:17 ID:RJqC+0GzO
センター610
経済
144大学への名無しさん:2009/07/06(月) 20:02:40 ID:WVQo6XdN0
センター650 人文
145大学への名無しさん:2009/07/06(月) 22:10:42 ID:WmkedfIO0
センター577
経済
146大学への名無しさん:2009/07/06(月) 23:42:07 ID:eJ+7fChsO
740/950
理学部
147大学への名無しさん:2009/07/06(月) 23:53:06 ID:WVQo6XdN0
>>146
理学部そんな高いの?
148大学への名無しさん:2009/07/06(月) 23:57:20 ID:eJ+7fChsO
>>147
前期は某旧帝大うけて死んで
富大理学部は後期で受けたから
浪人ダメだったんで
149大学への名無しさん:2009/07/07(火) 00:07:00 ID:Z4/C1c2g0
>>148
特別か〜
旧帝大受けた人もいるんだなー
150大学への名無しさん:2009/07/07(火) 00:46:20 ID:wtcpmkQCO
どうせ後期試験前後に東北大受けたとか自慢してたKYだろ
151大学への名無しさん:2009/07/07(火) 00:51:18 ID:VkeafnHT0
理学部後期 675/900

後期ってもっとレベル高いかと思ってた
152大学への名無しさん:2009/07/07(火) 10:23:04 ID:ibj5R0zC0
旧帝受けようが落ちたら意味ないだろwwwww
所詮おまえは富大生だろーがww
153大学への名無しさん:2009/07/07(火) 10:27:00 ID:ibj5R0zC0
負け犬ども。一生○○大学落ちたとか言って不毛な時を過ごせwwww
BY京大落ち北大生より
154大学への名無しさん:2009/07/07(火) 12:20:40 ID:+v3noIjZ0
京大コンプきたーw
155大学への名無しさん:2009/07/07(火) 12:47:59 ID:Z9+iZOK30
所詮富大は3流。ほとんどの奴がニッコマすら落ちる。
ソース 俺
156大学への名無しさん:2009/07/07(火) 18:40:37 ID:Z4/C1c2g0
>>155
自分基準かよw
157大学への名無しさん:2009/07/08(水) 22:23:23 ID:oxnyw3Db0
おれは駒澤文合格日大文落ち立命館文落ち。
センター560 経済
158大学への名無しさん:2009/07/09(木) 04:15:38 ID:2JrSJs/5O
俺は
明治理工合格名城理工合格名工落ち工学部
159大学への名無しさん:2009/07/12(日) 21:00:50 ID:Cb0A0mcq0
名城受けてるって事は東海出身??


南山経営経済合格、名城薬合格、信州農落ちww、富山理合格
160大学への名無しさん:2009/07/12(日) 22:51:46 ID:ugrekdaP0
はっきりいう。
低学歴乙
161大学への名無しさん:2009/07/13(月) 07:45:24 ID:HKjQvB7DO
>>160
でっていう。
162大学への名無しさん:2009/07/13(月) 13:39:47 ID:n/RUMRGT0
>>162
低学歴乙
163大学への名無しさん:2009/07/13(月) 23:41:03 ID:HKjQvB7DO
でっていう。
164大学への名無しさん:2009/07/14(火) 07:18:23 ID:wjVSs6xA0
>>162
自分が低学歴なのはわかったからそう自分を乏しめるなwww
まさか自分に安価して「低学歴乙」とはなw

はっきりいう。
馬鹿乙

165大学への名無しさん:2009/07/15(水) 22:30:08 ID:jhpAfMlp0
>>164
意味分からん。氏ね低学歴
166大学への名無しさん:2009/07/16(木) 00:05:17 ID:ar581jkrO
>>165
え?
167大学への名無しさん:2009/07/17(金) 06:40:54 ID:UzxNOaaQ0
>>165
ベストオブ池沼
168大学への名無しさん:2009/07/18(土) 00:03:39 ID:QhuYvrw60
すか
169大学への名無しさん:2009/07/18(土) 17:38:50 ID:leB5e7jh0
富山は国立だから低学歴じゃないだろ?
むしろ・・・高学歴!!
170大学への名無しさん:2009/07/18(土) 17:51:17 ID:wvRcrpx8O
就職じゃニッコマ未満の評価だから間違っても高学歴じゃないな。

まぁ北陸のじじばばにすれば高学歴かもな
171大学への名無しさん:2009/07/18(土) 18:37:45 ID:8bkJX9Tb0
富大が高学歴・・・・
頭大丈夫?病院行ったほうがいいよ。
このバカな俺ですらセンター579で経済受かったから。
172大学への名無しさん:2009/07/18(土) 18:47:08 ID:4BpMv46DO
お前ら頭大丈夫?
大卒なら富大だろうが富山国際大だろうが高学歴なわけだが
173大学への名無しさん:2009/07/18(土) 20:32:19 ID:zxWx8AT30
まぁ人それぞれだろ
俺にとっては残念ながら高学歴ではないけど
174大学への名無しさん:2009/07/18(土) 21:25:46 ID:4BpMv46DO
だから馬鹿なんだよ
どんな偏差値の大学であろうと卒業したら高学歴なんだよ。大学のレベルの高低で高学歴低学歴って言うのは根本的に間違ってる
175大学への名無しさん:2009/07/19(日) 03:29:15 ID:pvZUH3SDO
>>174
どんな偏差値の大学でも卒業したら高学歴だと?馬鹿じゃないの
176大学への名無しさん:2009/07/19(日) 16:09:06 ID:gLJt25Zb0
>>174
いかれてますね^^
シンデクダサイ
177大学への名無しさん:2009/07/19(日) 21:10:30 ID:uLSUceR60
>>174
釣り針でかすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178大学への名無しさん:2009/07/19(日) 23:52:37 ID:Yaj/TLUN0
富大経済ねらってたんですが、
考えなおしています。

富大経済だったらニッコマ行った方が良いでしょうか?
179大学への名無しさん:2009/07/19(日) 23:54:17 ID:nxbucR5M0
うん。富山はやめとけ・・・
180大学への名無しさん:2009/07/20(月) 01:34:56 ID:78jqb9xp0
そうですか・・・
ありがとうございます
181大学への名無しさん:2009/07/24(金) 11:17:58 ID:UgS1ZRTwO
さすがにニッコマなねーよ
182大学への名無しさん:2009/07/24(金) 11:23:06 ID:cEGKBB3HO
どっちもどっちでしょ。
183大学への名無しさん:2009/07/24(金) 12:26:04 ID:TD+GgB0xO
富山で就職するなら私立より富大を選んだほうがいいかもな
難易度はともかくマーチレベルくらいまでなら世間の評価は国立とは比べものにならないし…
富山じゃ学生生活そんなに楽しくないが、地元国立だしな

まあ少なくとも理系は国立だろ
研究費が違う
都会は楽しいけどww
184大学への名無しさん:2009/07/25(土) 13:17:33 ID:8r113KsYO
北陸で過ごすなら金沢大学がいいよ
185大学への名無しさん:2009/07/25(土) 20:37:45 ID:sqZtysYl0
富山大学のランクが毎年下がってるのが気になる
早く作井教授から酒を取り上げるんだ
186大学への名無しさん:2009/07/26(日) 23:20:31 ID:19lmQEh/0
富山のレベルはもともと低いよ・・・
187大学への名無しさん:2009/07/26(日) 23:27:32 ID:/DhFBIIa0
逆にランクをあげるにはどうしたら?
188大学への名無しさん:2009/07/27(月) 00:06:13 ID:JAbhL7v90
卒業生のレベルを上げる。それしか偏差値は上がらない。
だから俺たちの努力にかかっている。たしかに旧帝早慶なんかはいくら俺らが努力しても別世界。戦えないだろう
でも頑張ればマーチ、金沢、千葉となら卒業後戦える
おなじ富大生としてがんばろうぜ。
189大学への名無しさん:2009/07/27(月) 00:27:41 ID:LWBuyMhW0
そういうモチベーションで大学生活を送ってる奴が何人いるか・・・
マスターベーションしかしてないぜ
190大学への名無しさん:2009/07/27(月) 00:35:53 ID:ezjznmh80
>>189
たぶんいて一人ぐらい。もともと旧帝早慶なんかと同じ職場になることなんかないし・・・・
191大学への名無しさん:2009/07/27(月) 01:38:54 ID:t5adzOFi0
>>188
卒業生が鍵なのかー
理系かなにかで何かの賞とってもあがるのかな?
要は人気がでればいいんでしょ?
192大学への名無しさん:2009/07/27(月) 05:34:07 ID:JdfmfMoB0
教授のレベルも上がってもらわないと、報われない努力で終わってしまうが。
自分のやってることが理解してもらえないのは寂しいよ(´・ω・`)
193大学への名無しさん:2009/07/27(月) 09:48:00 ID:C+sX98QZO
何言ってんだこいつ
国立大学の教授ともなれば、ほとんどがその道の研究者としてトップクラスだよ

例えば金沢大学と教授陣を入れ替えて、数年たってもランクは変わらないだろうよ
大学のランクは戦前のナンバースクールや、一期校二期校といった流れを汲んでいて、入学者もそのランクに応じた人間が入って来るから在校生の努力で変えるのはほぼ不可能
統計的に考えてみよう
194大学への名無しさん:2009/07/27(月) 21:08:25 ID:DZa/lmMg0
>>193
知ったか乙
具体例でも挙げてみろよ
195大学への名無しさん:2009/07/27(月) 21:43:44 ID:t5adzOFi0
なんかで富大有名なんないかな
196大学への名無しさん:2009/07/27(月) 22:24:20 ID:V/HNH/nT0
人文学部の東アの教授陣はトップクラスの研究者が多いよ
197大学への名無しさん:2009/07/28(火) 00:14:00 ID:NKXt6L7tO
>>194
お前バカだろw
国立大学の教授なんて相当な実績が無いとなれねーよ
試しに君が目指してみればわかると思うよ^^
そこまで大口叩く君なら容易いだろう
198大学への名無しさん:2009/07/29(水) 06:52:52 ID:eu5nHZaJ0
富大のレベルはこれ以上下がることはあっても上がることは無いので心配すんな
199大学への名無しさん:2009/07/29(水) 07:55:17 ID:YZBck37fO
よういい
200大学への名無しさん:2009/07/29(水) 19:13:58 ID:9xiHoio+O
富大で仮面してる人いないか?
201大学への名無しさん:2009/07/29(水) 22:45:54 ID:Zqv0jaDx0
>>200  ここにいますよ。
202大学への名無しさん:2009/07/30(木) 02:41:44 ID:/TwRXlgUO
>>201
やっぱり何人かいるんだなぁ
何学部?
こちらは工学部です
203大学への名無しさん:2009/07/30(木) 11:10:19 ID:4TYbmlW90
>>202 こちらも工学部。
204大学への名無しさん:2009/07/30(木) 17:30:35 ID:uVZt2uE90
地球科学のAOってどんな感じですか?
205大学への名無しさん:2009/07/30(木) 17:39:54 ID:uFc4QUMgO
母校が甲子園
奇跡やちゃ
206大学への名無しさん:2009/07/30(木) 22:50:06 ID:4TYbmlW90
>>202  どこ大学志望?
207大学への名無しさん:2009/07/31(金) 09:53:47 ID:Bt254iNiO
>>206
一応、地方宮廷目指してる
マーチとかそこらへんも視野に入れてる
君はどこ志望?
208大学への名無しさん:2009/07/31(金) 11:04:04 ID:MKKTsVfTO
>>207 俺は地方宮廷しか考えてないよ てか仮面話なら過疎ってる富大ちゃんねるのスレでやろうぜ
209大学への名無しさん:2009/07/31(金) 12:03:36 ID:wuwZuHn5O
現役富大で仮面宮廷狙いとかマジで言ってんのかこいつら…
ほぼ確実にどっちつかずになるからやめとけ。本気なら今すぐ休学して予備校行け

>>207には俺の明治を分けてあげたかった
210大学への名無しさん:2009/07/31(金) 14:52:02 ID:rplPSy8Q0
特にこういう変なヤツ(>>209)が沸いてくるからなw
富大ちゃんねるは仮面浪人生スレがあるしオヌヌメ
211大学への名無しさん:2009/07/31(金) 15:20:44 ID:wuwZuHn5O
>>210
どこがおかしいんだよw
仮面が通常の浪人より失敗率が遥かに高いのは常識
現役富大、純粋浪人宮廷でもキツいってのに
212大学への名無しさん:2009/07/31(金) 18:54:44 ID:lMOFHBs10
はっきり言う。富大にしか受からないゴミが旧帝?
笑えるんだがwwwwwww純浪しても無理だからwwwww
213大学への名無しさん:2009/07/31(金) 19:10:20 ID:3Oh41qVx0
>>212
自分がそうだからって人もそうだと思うなよww
214大学への名無しさん:2009/07/31(金) 19:19:49 ID:Yn2gMxle0
学生課に他大学受験許可証をもらいに行って、結局受験失敗して、
仮面「・・・来年も富大に在学します」
学生課「ワロタwwww」

こんな感じだろ
215大学への名無しさん:2009/07/31(金) 20:55:36 ID:lMOFHBs10
>>213
はいはい。旧帝いけるといいねwwwww
216大学への名無しさん:2009/07/31(金) 22:12:01 ID:dWZMXAk50
>>213
こいつバカだな・・・旧帝なんかいけるわけないだろ・・・
いい加減現実を見ろ。
217大学への名無しさん:2009/07/31(金) 23:55:06 ID:eOnl0R/f0
富大から1年で旧帝いけるならだれも苦労しないちゅうの
218大学への名無しさん:2009/08/01(土) 03:59:42 ID:F4fVeMcpO
なんという荒食い
俺も釣り始めようかなー
219大学への名無しさん:2009/08/01(土) 09:47:50 ID:Twln3BwE0
お前らwww仮面で旧帝目指すとか釣りって気がつけよww
220大学への名無しさん:2009/08/01(土) 14:33:01 ID:F4fVeMcpO
オレトウダイメザスンダー
221大学への名無しさん:2009/08/01(土) 20:22:14 ID:nCkqs9+DO
センター7割しかとれなかったやつが1年後に東大入ったやつが知り合いにいる。
222大学への名無しさん:2009/08/01(土) 22:09:29 ID:0/adB8Ga0
>221
日本語がおかしいよ
223大学への名無しさん:2009/08/02(日) 07:17:40 ID:1L81us+l0
>>222
だって富大なんだも〜ん
224大学への名無しさん:2009/08/02(日) 20:00:27 ID:H+7cM33G0
俺も仮面して東大文T目指す。今年はセンター588点で富大経済うかったし
2次力はある。来年俺はお前らを低学歴として貶すこととなるだろう。
225大学への名無しさん:2009/08/02(日) 20:30:12 ID:dSTGUszS0
>>224
なめてんのか
226大学への名無しさん:2009/08/02(日) 23:44:49 ID:FtDyrJ0sO
俺富山の2次で9割くらい取れてるだろうから東大目指そうかな
227大学への名無しさん:2009/08/03(月) 00:16:17 ID:TNWrkTfh0
おまえらバカに一ついいことを教えてやる。
          二次科目数
富大          1 偏差値50
東大          5 偏差値70
228大学への名無しさん:2009/08/03(月) 00:52:41 ID:CZ+jMUZb0
ではセンター566点の自分も東大目指しますねwwwwwww
229大学への名無しさん:2009/08/03(月) 04:53:03 ID:eB6QsopcO
俺の餌に2匹魚が掛かった・・・だと?

今度から人に趣味聞かれたら釣りって答えるよ
230大学への名無しさん:2009/08/03(月) 08:37:52 ID:ee5Lht/CO
こんなもん釣りって言わねーよw
231大学への名無しさん:2009/08/03(月) 12:08:24 ID:cc7S0XDW0
今日から京大法目指す。(ホントは東大にしたいが二次負担がきつい)
今年のセンターは552点富大経済合格。
センター試験は12月からでまにあう。まずは二次対策。
今から俺の伝説が始まる。東大寺、洛南、甲陽学院の名門進学校をこの手で
京大受験でぶっ潰す。俺の限界への挑戦だ。いまから京大の青本買ってくる。
232大学への名無しさん:2009/08/03(月) 12:16:51 ID:cc7S0XDW0
233大学への名無しさん:2009/08/03(月) 13:04:30 ID:eB6QsopcO
>>230「俺は釣られてない。冷静に突っ込んだ俺かっこいい。」
234大学への名無しさん:2009/08/03(月) 15:34:14 ID:3kVdvswm0
ひき逃げ容疑 大学生を逮捕
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up10974.jpg

富山西署は2日、富山市古沢の大学生山根光貴容疑者(20)を道交法違反(ひき逃げ)と自動車運転過失傷害の疑いで緊急逮捕した。
発表によると、山根容疑者は同日午後1時40分頃、乗用車を運転し、同市婦中町安田の県道交差点で、信号待ちをしていた市内の大工男性(29)の乗用車に追突、2台の玉突き事故を起こしたが、そのまま逃走した疑い。
男性は首をねん挫する軽傷を負った。
同署が、男性らが覚えていた車のナンバーの一部から捜索していたところ、同市杉谷の駐車場で一致する車を発見。
戻ってきた山根容疑者に話を聞いたところ、容疑を認めた。

2009年(平成21年)8月3日(月曜日)
讀賣新聞 富山13版 27面
235大学への名無しさん:2009/08/05(水) 16:01:15 ID:3x08GwwHO
成績発表っていつからなん
236大学への名無しさん:2009/08/05(水) 18:58:47 ID:0Tme5Ad20
しるか。かすきえろ
237大学への名無しさん:2009/08/06(木) 13:09:50 ID:hbdcy+4EO
ご、ごめん
238大学への名無しさん:2009/08/07(金) 00:05:08 ID:/gvs6qO20
九月からじゃけえ
239大学への名無しさん:2009/08/08(土) 19:50:30 ID:10ZBWhZL0
俺DQNだからここ目指すよ。
だってみんなそうなんだろ。
240大学への名無しさん:2009/08/11(火) 11:46:24 ID:z3xmjeK30
>>239
ちょっと厳しいかと
241大学への名無しさん:2009/08/11(火) 15:46:04 ID:2dzT4Il70
>>239
金沢クラスの人がセンター失敗して富山に流れて、
富山ならうかるだろって人が壊滅状態になったしね
242大学への名無しさん:2009/08/11(火) 17:58:21 ID:NGU5xCShO
高1からずっと富山薬行こうと頑張ってるんだが…
何人くらい受験する人いるかね?
243大学への名無しさん:2009/08/11(火) 20:32:18 ID:9PWNJR+L0
>>241
自分で勝手に金大レベルだと思い込んでただけ
センター7割ちょいでOKの金大で失敗すんのは元々富大程度の実力だったと
いうこと

勘違いしないでネ
244大学への名無しさん:2009/08/11(火) 21:48:13 ID:2dzT4Il70
>>243
別に243は自分が金大レベルとは言ってないじゃないか
めんどくせーやつだな(´・ω・`)
245244:2009/08/11(火) 22:18:10 ID:2dzT4Il70
241の間違いです
すまん(´・ω・`)
246大学への名無しさん:2009/08/12(水) 02:08:04 ID:1g7Pe2gKO
マーチと富大なら富大だな
247大学への名無しさん:2009/08/12(水) 02:16:03 ID:beTWuL7CO
>>246
さすがにねーよww
ニッコマと迷うレベルだぞ。むしろ金があるならニッコマ行くだろ
248大学への名無しさん:2009/08/12(水) 06:01:29 ID:4e2tlhXc0
>>246は釣りだろうし、こうしてみると反応する>>247のが気持ち悪いよ
249大学への名無しさん:2009/08/12(水) 06:44:00 ID:ZG54NrVD0
>>248
釣りじゃなくてマーチ全落ちしただけ
250大学への名無しさん:2009/08/12(水) 10:03:21 ID:nQdUn6fnO
明治受かったけど蹴った人間がここにいますよ^^
251大学への名無しさん:2009/08/12(水) 13:33:32 ID:1g7Pe2gKO
ニッコマなんかと比べんなよw
252大学への名無しさん:2009/08/12(水) 16:03:00 ID:beTWuL7CO
>>251
君もういいよww
253大学への名無しさん:2009/08/12(水) 16:26:03 ID:4e2tlhXc0
このスレの人間はいつになったらスルーを覚えるの?
254大学への名無しさん:2009/08/12(水) 16:52:47 ID:1g7Pe2gKO
>>252富山受かって日大いくやつなんざほとんどいねーよw
255大学への名無しさん:2009/08/12(水) 17:32:56 ID:4e2tlhXc0
ID:1g7Pe2gKO
君もういいよww
256大学への名無しさん:2009/08/12(水) 17:57:42 ID:BxiGZKxZ0
パイオツカイデー?
257大学への名無しさん:2009/08/13(木) 16:21:29 ID:07R9rATp0
258大学への名無しさん:2009/08/20(木) 19:59:28 ID:+M94dvBe0
もう富大でいいや
おれ頭悪いから金大なんか受からねえし
259大学への名無しさん:2009/08/20(木) 20:13:26 ID:HUOHysNy0
>>258
燃料投下乙です
260大学への名無しさん:2009/08/20(木) 22:43:02 ID:pthSdWH10
>>258
模試は900点中何点よ?
261大学への名無しさん:2009/08/22(土) 07:37:17 ID:FJhIeosp0
2010年入試用 学部別ランク 国公立大学(理工系前期) 代ゼミ
%センターランク5教科、少数科目は()
90 東京・理科一類、東京・理科二類
85 京都・理(5-1)
84 東京工業・3類・6類
83 東北・理、東京工業・4類・5類、京都・工(5-3)
82 東京工業・1類・2類・7類
81 東北・工、名古屋・理、大阪・工
80 北海道・理、横浜国立・工、名古屋・工、大阪・基礎工、九州・理、九州・工
79 筑波・情報、神戸・理、神戸・工、九州・芸術工
78 北海道・工、筑波・理工、千葉・理、お茶の水女子・理、大阪・理(5-3)
77 千葉・工
76 名古屋工業・工
75 埼玉・理、埼玉・工、大阪市立・理、大阪市立・工、広島・理
74 東京農工・工、大阪市立・工
73 首都大東京・都市教養(4)(5)、金沢・理工、京都工芸繊維・工芸科学、岡山・理、広島・工
72 首都大東京・シスデザ(4)、静岡・工(4)、名古屋市立・芸術工、岡山・工
71 静岡・理、大阪府立・理、岡山・環境理工、熊本・理
70 電気通信・電気通信、静岡・情報(4)、神戸・海事科学、奈良女子・理、熊本・工
69 茨城・理、新潟・理、愛知県立・情報科学、高知工科・環境理工学
68 新潟・工、信州・理(4)(5)、豊橋技術科学・工、山口・理(3)(5)、九州工業・工、九州工業・情報工
67 会津・コンピュ理工(1)、和歌山・システム工、高知工科・システム科学、鹿児島・理
66 宇都宮・工、群馬・工、信州・工、三重・工、愛媛・理、高知工科・情報学
65 弘前・理工、岩手・工、山形・理、岐阜・工、山口・工(3)、長崎・工、鹿児島・工
64 茨城・工、長岡技術科学・工、富山・理、信州・繊維、兵庫県立・工、愛媛・工
63 前橋工科・工(4)、東京海洋・海洋工、山梨・工、滋賀県立・工、琉球・理
62 富山・工、福井・工
61 福島・理工学群、岡山県立・情報工(4)、徳島・工、香川・工、北九州市立・国際環境工、佐賀・理工
60 高知・理
59 室蘭工業・工、山形・工、島根・総合理工、広島市立・情報科学(4)、宮崎・工
58 岩手県立・ソフト情報、大分・工  /57 秋田・工学資源、富山県立・工(4)、鳥取・工
56 北見工業・工  /55 公立はこだて未来・システム情報(4)、琉球・工  /54 秋田県立・システム科技
262大学への名無しさん:2009/08/23(日) 00:29:14 ID:XM8iaNl3O
関東人は普通にニッコマだけどなww
まずニッコマは富山なんて眼中にないし、逆に富山もニッコマなんて眼中にない

比べられないんだよ
北陵で就活するなら富山ってだけ
263大学への名無しさん:2009/08/23(日) 13:33:10 ID:kp34NLjq0
なぜ>>262は態々レスする?
自演か?
264大学への名無しさん:2009/08/23(日) 15:33:55 ID:zvxtO1Aj0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
265大学への名無しさん:2009/08/23(日) 17:45:58 ID:XM8iaNl3O
ひまだな
266大学への名無しさん:2009/08/25(火) 11:57:47 ID:BpWVTRkD0
全国への恥さらし。

文系大学院申請延期 富山大、教員の業績不足指摘受け

平成22年度に開設予定だった富山大の文系大学院が、文部科学省から、
教員予定者の研究業績や教育カリキュラムの内容が不足していると指摘を
受け、同大が今年5月に行った設置申請を取り下げていたことが分かった。
来年度あらためて申請し、23年度の開設を目指す。同省によると、大学院
の設置申請を取り下げた国立大は少なくとも平成16年以降はないという。

 開設を予定していた「大学院人間総合科学教育部(仮称)」は、人文、
人間発達科学、経済、芸術文化の4学部の修士課程を設ける。人文芸術、
現代経済マネジメント、人間環境学、教育科学の四つの専攻があり、定員は
2学年で計112人。

 富山大によると、同大は5月末に文科省に申請書類を提出。同省の大学院
設置審議会から、教員予定者約250人のうち、専門分野以外の内容も教え
る10人程度の研究業績が、同省が定める基準に達しておらず、全体のカリ
キュラムも内容が不足しているとされた。審査は10月末までだが、別の教
員を確保することは時間的に難しいため、申請を取り下げたという。

 今後、執行部や4学部の教員らで協議して申請内容を見直す方針で、来年
5月までに再度文科省に申請し、23年度に開設したいとしている。

 同大総務部は「申請内容を練り直し、再度提出したい」と話している。

北日本新聞
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090825/25201.html
267大学への名無しさん:2009/08/25(火) 15:53:26 ID:1gJ4IxrL0
はいはいワロスワロス

それより暇だな〜 自校もだりーしorz
268大学への名無しさん:2009/08/29(土) 13:15:42 ID:yGCg9gz80
配属まで4カ月です。

和漢研いきたいなぁと思ってるんですが
和漢研は土日休みなとこはないですか?

あとプレゼンとか論文読みあいっことかない
完全歯車状態な研究室がいいんですがどこかないですか?

平日の研究はバリバリやりたいです。
2696年目茄子:2009/08/29(土) 13:51:44 ID:nAQQ10eZ0
わたしね、なんで怒られるかわからないの?
なんで?
なんで?
ほかの子だってもっとすごいことしてるよ。
なんで?




あー、夜勤もうやだ

270大学への名無しさん:2009/08/29(土) 14:00:22 ID:nAQQ10eZ0
269>いわないとだめか?

わたしはこれが精一杯なの。
わたしはわかってほしいの。なんでわかってもらえないかな。
わたしね、わかってほしいの。
もう、せいいっぱいなの。
なんで?
271大学への名無しさん:2009/08/29(土) 14:07:23 ID:nAQQ10eZ0
ああー、夜勤前にムラムラしてきたー。
あームラムラ。
アームラムラ。
アーブラカタブラ

あっちくわ部とれちゃった。
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:03:40 ID:Lk0JmhrT0
vipperスレ落ちてるw
273大学への名無しさん:2009/09/04(金) 10:55:01 ID:8iVreUNF0
遺伝子研究 難しい? 富山大 高校生対象に講座
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20090822/CK2009082202000174.html

大学必死だな。
高校生をだましてバイオに進めようとは

【ピペド】生命科学専攻の就活34【ロンダ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1245668283/l50x
274大学への名無しさん:2009/09/15(火) 16:03:57 ID:cdK9HZ2L0
富山大でもがんばっている とか こいつはすごい 
人とかいますか?
それからおもしろい教授など教授について知りたいです。
275大学への名無しさん:2009/09/15(火) 23:16:56 ID:9PiX3sgt0
大学受験板で聞いても仕方ないだろ
学部板いけ
276大学への名無しさん:2009/09/15(火) 23:47:03 ID:cdK9HZ2L0
スレ違いでした。すいません。
そして先輩からいろいろ話が聞けると思った
完全なカンチでした。
277大学への名無しさん:2009/09/16(水) 10:37:18 ID:dW74QMaB0
そうだなぁ
少なくとも教授のこと聞きたいのなら、志望学部かいたほうが求める情報もらえると思うよ
278大学への名無しさん:2009/09/18(金) 06:51:08 ID:4pmBMg6N0
富大は3ヶ月でOK(医ー医、薬除く)
279大学への名無しさん:2009/09/18(金) 23:03:59 ID:zMF0V6oz0
たしかにまともな頭なら本気で集中すれば3ヶ月で十分
かもしれない・・・。だからこそそれ以外のことは大学で学ぶ
内容の予習を・・・。
280大学への名無しさん:2009/09/19(土) 21:14:07 ID:J8VZ7xtyP
はじめましてアルパカです!よろしく!
名前
年齢は31歳職業はアルパカの調教師結婚はしてないですもしくはコネマル、コネマロ、コネ太朗
年齢 
31歳
職業  
 ニート兼フリーター兼ひきこもり兼アルパカの調教師兼受験生
志望校   
 弁当
趣味    
 パソコン 2ch ニコニコ 参考書集め 荒らし
好きなもの  
 アルパカ みかん 参考書 コネ 同人誌 ガンダム 共和党 自衛隊 戦闘機 イージス艦 大日本帝国海軍
嫌いなもの  
 左翼、極右、創価、パチンコ、日本嫌いな人、共産党、犯罪者、日教組、チャライ人、池沼(特別な理由あり)
好きなゲーム 
 ファミコンウォーズds、ストリートファイター3、マーブルVSカプコン2、パーフェクトダーク ストゼロ2
好きな参考書
 シス単、ビジュアル
好きな同人誌
18回転、エンジェルペイン、僕だけの爆乳オナメイド -お口の女神様-
好きな漫画 ドラゴンボール、ダイの大冒険、からくりサーカス、ドラえもん
ニコニコでよく見る動画 ガチムチ、エア本さん、アルパカ
嫁 戦乙女ヴァルキリーのアリーヤ、レイア、ロキ、からくりサーカスのエレオノール、ワンピースのナミ、ロビン

主張したいこと 大検生は極悪人ってことを認識しろ 

http://imepita.jp/20090828/135910
ニコニコのマイリスト
http://www.nicovideo.jp/user/3357099
281大学への名無しさん:2009/09/19(土) 21:14:53 ID:J8VZ7xtyP
この大学受けませんので
よろしく!
282大学への名無しさん:2009/09/20(日) 19:20:48 ID:V9KbfSml0
先日帰り道でうんこしたくなったのでここのトイレ借りました。
緊張感の無い学生を目の当たりにしてここだけは絶対にいやだと思いました。

                             富山C高生
283大学への名無しさん:2009/09/22(火) 19:08:07 ID:XSQIjzEc0
>>278
違うね。富大は2ヶ月でOK。
中央と明治は全落ちだったがw
284大学への名無しさん:2009/09/22(火) 23:13:21 ID:kYvXBP1x0
>>283
おいww
その感じだとセンター何点くらい?
285大学への名無しさん:2009/09/23(水) 01:36:52 ID:gmVo6yHQO
俺は明治受かったけど富大に入学したよ。前期落ちて、理系だし国立じゃないと学費が厳しかったからね

その経験から言うと、富山大学は目標にする大学じゃない。他の大学を目指してセンター失敗したり、後期で絶対合格しなければいけない時に願書を出す大学

富山大学を第一志望にして前期で受験する人は学力じゃない意味でもバカだと思う
286大学への名無しさん:2009/09/23(水) 07:07:22 ID:YNH0EB/M0
>>285
ってことは前期の定員が多い富大は圧倒的にバカの集まり?

合格しても入学させてもらえない大学受けること自体(笑)
287大学への名無しさん:2009/09/23(水) 10:14:26 ID:VaaVnoAR0
その文と文の間の謎の隙間はなんですか?
しかも片方もしもしとか、

自演なら程度低すぎるし、>>286が釣られたならおつむが弱いとしか言いようがないですよ?
288大学への名無しさん:2009/09/23(水) 10:37:38 ID:gmVo6yHQO
>>286
そうですね、実際富大にはバカが多いように感じます

明治は力試しに受けただけですよ。二次試験の雰囲気になれることも重要ですからね

>>287
空白を作った方が読みやすいでしょう
そして君も>>286と同じだということに気付け(笑)
289大学への名無しさん:2009/09/23(水) 10:40:20 ID:VaaVnoAR0
お前も一緒って絶対書くとは思ったよ

悪かったな

もう書き込まないから1人で会話続けてくれ
290大学への名無しさん:2009/09/23(水) 10:46:53 ID:EKp5ZOrz0
絶対書くと思った(笑)
自演認定に負け惜しみとか情けなさ過ぎるだろwwwww
291大学への名無しさん:2009/09/23(水) 19:32:54 ID:rCA3t6bC0
俺の受験結果晒すぜ。(上から志望順)

×同志社 経済
×明治 政経
×明治 商
×同志社 商
×中央 商
×中央 経済
×関学 商
×明治 経営
◎富山 経済・前期→第9順位w

私大は行きたいとこだけ受けた。しかも全落ち。
自分のアホさぶりに笑っちまったぜ。
292大学への名無しさん:2009/09/23(水) 19:55:55 ID:EfhAp0eeO
富大だけ浮いとるな
293大学への名無しさん:2009/09/23(水) 22:20:01 ID:8hsI05lDO
なんで順位わかるの?
294大学への名無しさん:2009/09/24(木) 06:36:42 ID:gNpvLlnl0
>>291
こういう受け方は、県内だったら御三家の奴だろうな
周りが富大行きだけは避けたいって雰囲気があるからね
残念組だったねw
295大学への名無しさん:2009/09/24(木) 09:07:39 ID:v394JKCrO
今年の経済はセンターのボーダー60%くらいだろw
そのレベルの人間がマーチとか頭おかしいとしか思えん
296大学への名無しさん:2009/09/24(木) 10:15:21 ID:tpk8O3Y1O
ようは最初から私立狙いか国立狙いかの差でしょ
国立への未練を捨てて三教科だけやってればそんな結果にならなかったのに・・・・・
297大学への名無しさん:2009/09/24(木) 10:21:44 ID:LO/QnnmI0
>>291
私立こんな受けたのかww

金が‥‥
298大学への名無しさん:2009/09/24(木) 20:21:18 ID:d7bdTT480
>>295
その通り>>296の言うように3教科に絞ってても富大の頭じゃマーチkkdrの
上位はほとんど無理>>291はそれを薄々気付いてたんだろな
299大学への名無しさん:2009/09/24(木) 20:54:27 ID:zRdCEy6QO
薬学部が漢方の勉強できると聞いて志望してたんだけど予想外の叩かれっぷりになんだか悲しいです


もう少し頑張って千葉目指すか
300大学への名無しさん:2009/09/26(土) 10:47:52 ID:l2yRacAd0
薬学部は叩かれてないんじゃ?
まぁ富山は医薬芸のための大学だと思えばいいよ
五福が一番特徴無いから
301大学への名無しさん:2009/09/26(土) 11:05:56 ID:zaXgllCN0
きのうもげしゅくでかのじょのまんまんぺろぺろちんちんおっき
302大学への名無しさん:2009/09/26(土) 17:46:23 ID:OicxLUfvO
仙台から富山行きたいんだけど田舎過ぎて苦痛になったりするかな?
303大学への名無しさん:2009/09/26(土) 20:34:08 ID:oAIAaDFt0
>>300
医薬の方のスレ覗いたら分かる
医学部が薬学を叩いてる
304大学への名無しさん:2009/09/26(土) 20:35:11 ID:oAIAaDFt0
>>299
にちゃんで叩かれてるからって悲しむなww
現実はにちゃんとは全く違う
305大学への名無しさん:2009/09/27(日) 19:23:02 ID:xL5N/wT30
中等英語教諭目指してる高三の受験生ですが、
人間発達科学部の発達教育学科学校教育コースと
人間環境システム学科人間情報コミュニケーションコース
どちらをとれば良いのか分からず迷ってます。
免許は両方問題なくとれるようですけれど、
内容的に向いているのはどっちなんでしょうか。
306大学への名無しさん:2009/09/27(日) 19:48:40 ID:GGztVCHAO
教師を目指すなら学芸大や、中部地方なら愛知教育大などに進学してください
富山大学レベルから教諭になるのは至難の業です。富山大学程度しか合格出来ないと言うのなら教員は諦めた方が良いです
307大学への名無しさん:2009/10/02(金) 14:15:55 ID:L1owvg4u0
人によるのでは?
あと、
富山県の教師の採用は、富山大卒と東京学芸大卒が同じ能力なら、富山大を優遇するだろうし。
東京へわざわざ行くなら国立より私立の方が融通がきいていいかもしれん。
基本的に東京の私大は全国から集まる傾向にあるし。
308大学への名無しさん:2009/10/02(金) 19:09:53 ID:wI+4L5IK0
東京の私大で教員が有名と言えば國學院とかかな
309大学への名無しさん:2009/10/05(月) 11:53:20 ID:RksDsbsKO
>>307
お前バカだな。現時点で富大を志望している人間が教採通るのは難しいって言ってんだよ
富大と芸大じゃカリキュラムも全く違う。教員志望で富大と芸大をはかりにかけて富大を選ぶ奴なんていねえ
310大学への名無しさん:2009/10/06(火) 06:34:18 ID:Skb0zNAV0

池沼発見
東京学芸大=学芸大
東京芸術大=芸大
311大学への名無しさん:2009/10/06(火) 07:58:14 ID:+7Au3BeP0
教育委員会は県単位だ。
公立学校教員採用試験も県単位
常識的に考えよう。
教員の世界は地元国立大教育学部有利
312大学への名無しさん:2009/10/06(火) 08:00:21 ID:+7Au3BeP0
嘘だと思うなら、貴方が通っている公立高校
公立中学の恩師の出身校を思い出して見よう。
313大学への名無しさん:2009/10/06(火) 20:35:16 ID:BAt/72eh0
俺の知り合いで富山大学出身の人いるんですけれど、地方国立では上の
ほうといってすごく自慢します。
富山大学ってそんなにレベルが高いんでしょうか?
MARCHらと比べてもどうなんでしょうか?
314大学への名無しさん:2009/10/06(火) 20:54:43 ID:FKIOGKei0
>>313
ネタ乙

そうじゃなければ自分で調べること
315大学への名無しさん:2009/10/06(火) 20:57:23 ID:BAt/72eh0
>>314
それならば知り合いの言うことを信じます。
316大学への名無しさん:2009/10/06(火) 22:08:48 ID:2oq/FV4w0
医薬工経はマーチ同系統学部より確実に上。
医は慶応以外の全私大より上
薬は全私学より上

微妙なのが人文・発達科学・芸術文化
マーチと同格か、やや下もしれない
317大学への名無しさん:2009/10/07(水) 06:36:30 ID:k1MTUBiv0
>>316
マーチkkdrに医学部あるかよw
これだから3流駅弁は困ったもんだぜ
五福キャンパスなんて低脳の集まりだろ
318大学への名無しさん:2009/10/07(水) 09:02:36 ID:ezm7vD4i0
>>316
国立底辺ランクの経済がマーチより上??
319大学への名無しさん:2009/10/07(水) 19:23:15 ID:i2Rk1zh50
富山大経済は埼玉大経済などとは違い伝統校。
320大学への名無しさん:2009/10/07(水) 20:10:19 ID:kAXEWK8G0
富山大学経済は同志社経済と同格だと思うが。
321大学への名無しさん:2009/10/07(水) 20:15:53 ID:QchTEeax0
>>316
そういう軽口はせめてお隣の県のK大に受かってから叩こうね。頭がお花畑の
ボクちゃん
>>319
伝統があっても実績まるでなし。
322大学への名無しさん:2009/10/07(水) 20:38:36 ID:x7zaFTLp0
323大学への名無しさん:2009/10/07(水) 20:56:31 ID:++zKCyhWO
俺どんなに叩かれても薬学部受けるから

理科大受かりたいのが本心だけどね
324大学への名無しさん:2009/10/07(水) 21:25:17 ID:589LWnCL0
いくら頭がよくても家から近いという理由だけで富山大学
行く人いるからな。
本当結構優秀な奴多いよ。
325大学への名無しさん:2009/10/08(木) 09:49:23 ID:Ozv/npMH0
>>324
 そういうやつはせめて金大いってほしいよな
326大学への名無しさん:2009/10/08(木) 10:03:21 ID:yGuLTFQn0
>>325
富大のレベルが上がっていいじゃないかw
327大学への名無しさん:2009/10/08(木) 12:34:07 ID:3xLWbnqx0
富大にしたから、海外旅行行き放題だぜ
うちの経済状況だと、他県に言った場合、確実にいくらかバイト代納めないといけないし
飯が面倒だ。

知名度とかは全部MARCH>富大 だろ。難易度は変わらないと思うが。
金があるやつとか、やる気のあるやつはMARCH
公務員志望とか、特に大学に頼る気のないやつは富大かなぁ

328大学への名無しさん:2009/10/08(木) 20:13:45 ID:JeVz2ca60
>>311
確かにそういうのがなかったら富山大学の存在価値もなくなるし、
富山大学のレベルも下がるだろうしね。
329大学への名無しさん:2009/10/09(金) 08:36:47 ID:lxcpgFqHO
人発の教採合格率を見てからほざけ
330大学への名無しさん:2009/10/09(金) 22:48:38 ID:N3/pGXGb0
富山大学は早慶には負けちゃうけれど関関同立よりは上っていうのが
本当の実力。
331大学への名無しさん:2009/10/10(土) 00:07:29 ID:fsmCr0CcO
本当の実力(笑)
332大学への名無しさん:2009/10/10(土) 22:25:27 ID:DwND0FJa0
今50代のおっさんらの時代は国立優位の時代だったからその当時の人は
どんな私立より富山大学のほうが上だと思っている人多いよ!
333大学への名無しさん:2009/10/10(土) 23:25:34 ID:mz1+tg3JO
富山の薬学ってどうなの?

誰か薬学生いないすか?
334大学への名無しさん:2009/10/11(日) 07:52:45 ID:4gb9bymW0
>>332
無知なだけ。
50代以上のおっさんに富大が全ての私立より上だと思ってほしいわけ?
可哀想なやつだな(失笑)
335大学への名無しさん:2009/10/11(日) 08:33:42 ID:cSBWuuDv0
富大の中で存在価値があるのは医ー医と薬のみ
あとはどうでもいい存在
336大学への名無しさん:2009/10/11(日) 10:06:32 ID:RW4fnoFJ0
>>320
>>330
必死だなw 涙拭けよ
337大学への名無しさん:2009/10/11(日) 15:11:40 ID:6dOxFgGmO
模試の判定で東学大Aとったけど富大行こうと思ってる。
だいたいどこの大学行ったって就職難。
338大学への名無しさん:2009/10/11(日) 20:06:33 ID:vZTlDIPG0
>>334
富山大卒の50代のおっさんやらは確かに私立っていうだけで下にみますね。
339大学への名無しさん:2009/10/11(日) 20:20:48 ID:/MFFbeyhO
学部問わずこの学校通ってて楽しいですか?
周りなんもないし
340大学への名無しさん:2009/10/11(日) 20:34:43 ID:GUTAMhl50
>>339
つまんね
他の国立やマーチ関関同立に頭と金で足りなかった奴らが妥協して入る学校
医薬以外はボンクラでもOK
341大学への名無しさん:2009/10/11(日) 21:06:36 ID:vZTlDIPG0
それでも北陸ではK大に次ぐ学校なんだからそれはないと思う。
342大学への名無しさん:2009/10/11(日) 21:39:17 ID:vUDhD8RU0
>>341
北陸で比べられてもねぇw
343大学への名無しさん:2009/10/11(日) 22:03:52 ID:/1EDLJu10
>>341
富大(非医ー医、薬)のアイデンティティーは、『国立大学』の一点のみ。
どう足掻いても入れない金大を引き合いに出してくること自体、コンプの塊。
>>340
禿同
344大学への名無しさん:2009/10/11(日) 22:25:48 ID:vZTlDIPG0
>>343
福井大より勝ってると思います。
345大学への名無しさん:2009/10/11(日) 22:36:33 ID:95vTHABY0
いずれも目くそ鼻くその範疇
346大学への名無しさん:2009/10/11(日) 22:45:18 ID:6dOxFgGmO
富大のメリットってなに?
347大学への名無しさん:2009/10/12(月) 07:45:22 ID:JY4vSkaz0
地元民が安く大卒の肩書きを得られる事

以上
348大学への名無しさん:2009/10/12(月) 10:43:31 ID:8FOTGBdUO
大卒の肩書きさえあればどこの大学出てても同じですか?
やっぱり今は学歴社会ですか?
349大学への名無しさん:2009/10/12(月) 21:45:38 ID:g+f81ohY0
>>348
富山県内なら同じです。
高校閥が幅きかしているところが多いから。
350大学への名無しさん:2009/10/12(月) 23:06:29 ID:2EJZBWis0
351大学への名無しさん:2009/10/16(金) 12:32:45 ID:mvP52TxRO
全統で薬学一位だったんだけど

上目指すか
352大学への名無しさん:2009/10/16(金) 20:36:28 ID:3M5E3+ZS0
腐っても国立富山はいく価値あり!
353大学への名無しさん:2009/10/16(金) 21:26:49 ID:x+Z5JeMt0
>>327 海外旅行4回行った経験あるが君は行き放題でどこに行ったの?
354大学への名無しさん:2009/10/17(土) 07:30:16 ID:/LwT8cIV0
>>352
腐った大学に行く価値とは?
355大学への名無しさん:2009/10/17(土) 16:55:17 ID:bHDxvwkZ0
ここの文系院ってどうなん?何か知ってる事あったら教えて欲しい。
356大学への名無しさん:2009/10/17(土) 17:31:55 ID:bHDxvwkZ0
357大学への名無しさん:2009/10/17(土) 17:42:02 ID:gRH7OnBGO
>>355
無記入でageたり姑息なことしてんじゃねえよ。だいたい18かそこらのクソガキが教えて欲しいって何様だボケ
てめえの目の前にある箱は何だ?こんなところで聞かなくてもいくらでも調べられるだろアホ。そんなんじゃどこの大学も不合格だな
ひとつ言っておくと、どこの大学だろうが文系院は死亡フラグ
358大学への名無しさん:2009/10/17(土) 17:47:41 ID:bHDxvwkZ0
>>357
公務員志望者には死亡フラグ関係ないだろ?

院生いたらどんな情報でも良いので教えてください。お願いします。
359大学への名無しさん:2009/10/17(土) 17:54:33 ID:S8biZtSH0
なんつー低レベルなスレw
富大にもいい先生・研究室がそこそこあるし
コストパフォーマンス悪くないんだけどなあ
360大学への名無しさん:2009/10/17(土) 17:58:14 ID:bHDxvwkZ0
>>359
すまん、特に聞きたいことがあるわけではないんだw
内部のこと少し知りたいなって思って、、
361大学への名無しさん:2009/10/17(土) 20:37:07 ID:gRH7OnBGO
公務員志望なら院に行く意味はモラトリアムの満喫くらいしか無いだろw
学問がしたいから院に行きたいとか抜かすのは、もっと偏差値高い大学に行ける成績をとってからだな
つか文系院って漠然としすぎだろ。頭悪すぎ、本当に高校生なの?
362大学への名無しさん:2009/10/17(土) 20:57:12 ID:CfT1RyRc0
発達教育学部人間環境システム学科の
人間情報コミュニケーションコースの推薦選抜方法がよく分からん……

人間環境システム学科 (人間情報コミュニケーションコース)
 入学者の選抜は,大学入試センター試験及び個別学力検査を免除し,推薦書,調査書,志願理
由書,人間情報コミュニケーション関連活動調書(注1),小論文 (コンピュータ及びインターネッ
トを利用した情報活用の実践力。問題に英文を含む。)(注2) 及び面接の結果を総合して行います。
(注1) 人間情報コミュニケーション関連活動調書とは,高等学校等で行った,情報,国際コミュ
ニケーション,マルチメディアデザイン等に関する活動 (各分野のいずれか一つを含むこ
と。) の内容及び成果を記述したもので,図表,写真,プログラムリスト,作品等を含ん
でもよい。(A 4判10枚以内)
(注2) 使用OS,日本語入力ソフト,ブラウザ,ワープロソフトについての希望は,入学志願
票に記入してください。


小論文って、文章読んで用紙に自分の考え書くのとは違うの?
活動調査書って、どう書けばいいの?何を書けばいいの?
教えてください
363大学への名無しさん:2009/10/17(土) 20:57:34 ID:S8biZtSH0
富大出身の先生でも院は旧帝って人が多いと思うぜー
ま、そゆこと
364大学への名無しさん:2009/10/17(土) 23:04:50 ID:bHDxvwkZ0
>>361
あまり詳しく書いて特定されたくないからな
お前何様だよって思ったけど、ここ受験板だったか
365大学への名無しさん:2009/10/17(土) 23:21:21 ID:CfT1RyRc0
発達教育学部について詳しく知っている人がいましたら、是非教えてください。
小論文は、コンピュータやインターネットを利用して何をするのか。
活動調書に書くことの出来る関連活動とは、具体的にどのようなことなのか
366大学への名無しさん:2009/10/18(日) 23:19:26 ID:imGFfH3N0
金附から東大に進学した者だが、

理Tとも次元が違う難関→理V

理Tよりも格段に難関→京医

理Tより難関と言い切れる(ただし言われるほどの差はない。理T合格者が一年浪人すれば十分受かる)→阪大医

理Tより難関かは微妙。理Uよりは上かとは思える→東京医科歯科、慶医、名大医

理Tはおろか理Uよりも簡単に入れるのではないかと思われる→九大医、東北医

理Uよりも簡単と言い切れる→北大医、千葉医(超軽量。 難関になるのは後期のみ)、神戸医、京府医

理Uよりもむしろ京大工農が入試レベルの比較対象にふさわしい→三市立医 (横浜市立、名古屋市立、大阪市立)

下手したら東工大とも大差ないかも→中位以下約半数を超える国公立医 (熊本、金沢含む)
以上の根拠は
駿台全国模試の英数理理の合格者平均偏差値
センター試験合格者平均点(東大はセンター軽視、医学部はセンター大重視でセンターでほぼ決まる所も)
入試問題の難易度(や問われる地頭)の違い
国語が科されることによる負担と模試での偏差値の出にくさ(いわゆる数字のマジック)な

あと上位層でも理T>>医学部。
毎年理T出席は理Vでも理Vの合格者平均以上の点で合格できる。
367大学への名無しさん:2009/10/19(月) 20:56:15 ID:cjWU3dN20
富山大学は旧制高校からの伝統があるから・・・
368大学への名無しさん:2009/10/20(火) 06:21:21 ID:8GBv9JWR0
旧制高校からの伝統があるからどうだっつーの。
旧制高校ぐらい全国どこにでも掃いて捨てるほどあるだけど。
369大学への名無しさん:2009/10/21(水) 20:36:40 ID:qp2SqKXy0
旧制富山高校は今の人文学部と理学部。
どっちも糞
370大学への名無しさん:2009/10/21(水) 21:37:04 ID:svbJSchN0
横浜国大より伝統では上だと思うが。
371大学への名無しさん:2009/10/21(水) 22:43:20 ID:9ApFJWp4O
その伝統とやらで就職できるのかね。飯は食えるのかね
372大学への名無しさん:2009/10/21(水) 23:23:41 ID:A0Mzf7HqO
薬学も就職ないのか?
みんなロンダ?
やっぱり私立(北里とか)目指したほうが無難?
373大学への名無しさん:2009/10/22(木) 01:29:57 ID:pyjbn7lRO
薬学はドラッグストア、薬局など就職は選り取り見取りだよ
ただ6年制になった後のデータが無いので、君らが就職するときは飽和してコスパが歯学部よりヤバいかもしれない
374大学への名無しさん:2009/10/22(木) 19:45:31 ID:t1xY6cDQ0
受かる受からないは別にして、日大から富大の院に進学するってどう思う?
375大学への名無しさん:2009/10/22(木) 20:20:37 ID:FT3B2o4C0
日大の経済と富山大学の経済ではどっちが上?
376大学への名無しさん:2009/10/22(木) 20:24:53 ID:MT2ItGvs0

            /)
          ///)   ノ´⌒`ヽ
         /,.=゛''"/γ⌒´      \
  /     i f ,.r='"-‐'つ ""´ ⌒\  )
 /      /   _,.-‐'~  \  /  i )   こまけぇことはいいんだよ!!
   /   ,i   ,二ニ⊃ (・ )` ´( ・) i,/
  /    ノ    il゛フl    (__人_).  |
     ,イ「ト、  ,!,! \   `ー'   /
    / iトヾヽ_/ィ"   `7      〈
377大学への名無しさん:2009/10/22(木) 20:35:53 ID:oFlvV+Xp0
日大の経済と富山大学の経済ではどっちが上?

はるかに富山大経済の方が優れる
ただしどちらも二流
がんばって一流(旧帝大 早慶以上)を狙うべき
378大学への名無しさん:2009/10/22(木) 21:02:34 ID:brtJ8D7f0
ってか 地元に就職希望だし、他の兄弟のことも考えたら
経済的に親に負担かけたくないし…私立はちょっと・・・
でも、修士課程は取りたい。
379大学への名無しさん:2009/10/22(木) 21:20:12 ID:MT2ItGvs0
学部卒で就職した方がマシじゃね?
380大学への名無しさん:2009/10/22(木) 22:19:27 ID:/BNYsnRv0
>>377
間違った質問をしてすいません。
日大の法学部と富山大学の経済学部ではどちらが上でしょうか?
381大学への名無しさん:2009/10/22(木) 22:38:57 ID:t1xY6cDQ0
=378です。
工学部系は修士課程をとって一人前?みたいにある企業に言われましたが・・・
382大学への名無しさん:2009/10/23(金) 01:29:05 ID:mnlgZ9HMO
>>381
お前の志望学部はどこなの?書かずにアドバイス寄越せとかバカなの?
経済学部ならホームラン級のバカだな
383大学への名無しさん:2009/10/23(金) 20:25:43 ID:kNKOu2aN0
11月になったら受験勉強でもすっか。
2ヵ月間センター対策して、センター終わったら1ヵ月間英語だけやりゃOK
だしな。あっ、俺経済学部ね。
384大学への名無しさん:2009/10/23(金) 21:42:22 ID:T5k63nU60
おんなじ偏差値50でも私立と国立じゃ全然レベルが違うよね。
私立で偏差値55と国立で偏差値55が同格でしょうね。
385大学への名無しさん:2009/10/23(金) 22:48:34 ID:KRabZ97cO
私立文系60=私立理系55=国立文系55=国立理系50
たしかこうなるだろ
386大学への名無しさん:2009/10/26(月) 13:25:30 ID:VpsfxafA0
>>377
いや富大は3流だから。
1流は旧帝、早慶(富大受験生などには全く関係のない話)であってるけど。
あ、あと東工、一橋、神戸も。
387大学への名無しさん:2009/10/26(月) 21:19:18 ID:bSR8GmeT0
>>386
広島、金沢、横浜国大あたりはどう?一流には?
388大学への名無しさん:2009/10/28(水) 00:23:17 ID:MnXnGI/80
県外出身者の「自分は頭いい」アピールがうざい。
それならこんなところ受けてないで身分相応の大学を受験しろと言いたい。
389大学への名無しさん:2009/10/28(水) 18:22:43 ID:BHmb7Fb50
横国、広島、千葉、筑波は2流。
1流とは駿台、河合の大学別模試が行われているところ。つまり同世代上位2%未満の大学
すなわち旧帝(東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大)早大、慶大、一橋大、東工大、神戸大をさす。
あと国公立医学部医学科だな。

もちろん富大は3流だが同世代人口では上位35%だから安心しろ。
もちろん大手なんかに就職するのは無理だが。

390大学への名無しさん:2009/10/30(金) 18:54:13 ID:sk4ruLZ50
横国、広島、千葉、筑波は2流。
1流とは駿台、河合の大学別模試が行われているところ。つまり同世代上位2%未満の大学
すなわち旧帝(東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大)早大、慶大、一橋大、東工大、神戸大をさす。
あと国公立医学部医学科だな。

もちろん富大は3流だが同世代人口では上位35%だから安心しろ。
もちろん大手なんかに就職するのは無理だが。

391大学への名無しさん:2009/10/30(金) 19:27:53 ID:sk4ruLZ50
横国、広島、千葉、筑波は2流。
1流とは駿台、河合の大学別模試が行われているところ。つまり同世代上位2%未満の大学
すなわち旧帝(東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大)早大、慶大、一橋大、東工大、神戸大をさす。
あと国公立医学部医学科だな。

もちろん富大は3流だが同世代人口では上位35%だから安心しろ。
もちろん大手なんかに就職するのは無理だが。




392大学への名無しさん:2009/10/31(土) 22:36:16 ID:d39AXheDO
薬学部って現役合格ばっか?
393大学への名無しさん:2009/11/02(月) 17:50:31 ID:HL83EQRhO
ここは学歴コンプの集まりか??
394大学への名無しさん:2009/11/03(火) 17:23:27 ID:JQiV+NmdO
保守
395大学への名無しさん:2009/11/04(水) 18:22:03 ID:7B4fdfGi0
横国、広島、千葉、筑波は2流。
1流とは駿台、河合の大学別模試が行われているところ。つまり同世代上位2%未満の大学
すなわち旧帝(東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大)早大、慶大、一橋大、東工大、神戸大をさす。
あと国公立医学部医学科だな。

もちろん富大は3流だが同世代人口では上位35%だから安心しろ。
もちろん大手なんかに就職するのは無理だが。

396大学への名無しさん:2009/11/05(木) 15:15:52 ID:UVoFik1XO
なんだこれ
富山志望の俺泣ける
397大学への名無しさん:2009/11/06(金) 09:36:08 ID:5H5GhreH0
富山大学とかニッコマといい勝負だろう…JK

資格試験・就職先等を見比べてみるといい…
マーチの足元にも及ばないのはもちろん、率・数ともにニッコマに負ける
なぜなら富山大学の難関資格合格者は毎年0人だから
398大学への名無しさん:2009/11/06(金) 19:03:22 ID:oxi6B5WO0
横国、広島、千葉、筑波は2流。
1流とは駿台、河合の大学別模試が行われているところ。つまり同世代上位2%未満の大学
すなわち旧帝(東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大)早大、慶大、一橋大、東工大、神戸大をさす。
あと国公立医学部医学科だな。

もちろん富大は3流だが同世代人口では上位35%だから安心しろ。
もちろん大手なんかに就職するのは無理だが。
399大学への名無しさん:2009/11/06(金) 19:20:13 ID:q1hSXQzzO
コピペすげー

少なくとも薬学部はマシ


と思いたい…
400大学への名無しさん:2009/11/06(金) 20:21:15 ID:TLxvjIB/O
センターで仕方なしに志望する程度だろ
401大学への名無しさん:2009/11/07(土) 12:10:11 ID:cDvFmzytO
医薬は割と有名
あとはカス(富山内でも)
402大学への名無しさん:2009/11/07(土) 15:45:27 ID:ISP7UjTlO
医薬も国立最底辺じゃん。医薬志望者がセンターの結果で仕方なしに志望するレベル
403大学への名無しさん:2009/11/08(日) 00:00:10 ID:cDvFmzytO
まあまあ
君は富山志望なのかい?
富山以外なら底辺とか言ってる前に勉強したらどうだい?

富山よりもっと上の大学に在学中なら君の言う底辺の大学である富山大学なんか見向きもしないはず

どうした?
コンプレックスか?
404大学への名無しさん:2009/11/08(日) 06:37:32 ID:H5B8AzwU0
医ー医、薬は難関
その他はアンポンターン
405大学への名無しさん:2009/11/08(日) 08:27:07 ID:yNUHlNPNO
クスクス頑張って他の医薬狙えばよかったのに
406大学への名無しさん:2009/11/08(日) 09:25:53 ID:fP6cY+AW0
ここですね センター6割で合格できる国立は
407大学への名無しさん:2009/11/08(日) 09:43:55 ID:tLdBQQ0vO
文系はダメだろ

できれば金沢に行きたいよね
408大学への名無しさん:2009/11/08(日) 10:35:48 ID:kQlPg79N0
横国、広島、千葉、筑波は2流。
1流とは駿台、河合の大学別模試が行われているところ。つまり同世代上位2%未満の大学
すなわち旧帝(東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大)早大、慶大、一橋大、東工大、神戸大をさす。
あと国公立医学部医学科だな。

もちろん富大は3流だが同世代人口では上位35%だから安心しろ。
もちろん大手なんかに就職するのは無理だが。

もちろん富大薬もカス
409大学への名無しさん:2009/11/09(月) 20:25:37 ID:b19JSbwZ0
富大経済≒駒沢経済
410大学への名無しさん:2009/11/09(月) 23:07:44 ID:JpNdtl5e0
いや富大経済=日大経済だろ
さすがに日大法>富大文系だが。

俺が富大経済と日大経済は受かったが法は落ちたからな。
法政、学習院は余裕で落ちたww
ちなみにセンター561点
411大学への名無しさん:2009/11/09(月) 23:11:42 ID:tzLao/I3O
↑みたいに文系はやっぱひでぇな

センター失敗したらここの医学部受けるわ
412大学への名無しさん:2009/11/10(火) 01:22:09 ID:d1NT9GNnO
富山の経済夜いくお
413大学への名無しさん:2009/11/10(火) 11:26:56 ID:7B9ZhfZG0
>>411
理系だけどセンター497点で工学部受かった俺はどうなる・・・
私立は金工大しか受からなかったぞ。
414大学への名無しさん:2009/11/10(火) 19:50:20 ID:Fw4bvhnt0
>>410
ナカーマ

×中央 商
×中央 経済
×武蔵 経済
○日本 経済
○富山 経済

センター556点
415大学への名無しさん:2009/11/11(水) 06:18:52 ID:M/Buklmq0
センター7割以下の時点でマーチは即死
416大学への名無しさん:2009/11/11(水) 19:43:28 ID:SMGxDx3v0
前期富山大学経済 ○

私立 立命館経済 × 合格点−80点くらいww
   龍谷大法  × 合格点−40点くらいww
   
センターたしか549点。 河合の記述偏差値は国語51、英語49、世界史52だった。
なんで俺受かったんだ? 
417大学への名無しさん:2009/11/11(水) 19:46:34 ID:PG3nt+rG0
みんな頭では分かっているんだろうけど、富大の併願でマーチやKKDRに
お布施出しちゃうんだよな。
418大学への名無しさん:2009/11/11(水) 23:57:50 ID:O0bqB7WM0
てか経済のやつしか書いてないなw
419大学への名無しさん:2009/11/12(木) 00:08:06 ID:V9/HUoqf0
今年の経済はボーダーが国公立経済学部中最低だったんだろ?w
420大学への名無しさん:2009/11/12(木) 19:58:43 ID:M7UsxmFJ0
もはや富大経済は低脳救済学部
421大学への名無しさん:2009/11/12(木) 20:16:29 ID:5qtHWh2hO
センター8割切ったらここの薬学出します

岐阜薬受かればそっち行くけど
422大学への名無しさん:2009/11/13(金) 22:34:18 ID:NPNWv3sN0
富大工学部はどこ高卒の人が多いの?
423大学への名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:59 ID:5Qufrg2b0
工学部は2次数学BC不要の超軽量入試
県内の普通科ならどこからでも入れる
たたし御三家からは行かない
424大学への名無しさん:2009/11/14(土) 10:51:46 ID:vGRr9VYU0
んなことない
お金がないから地元の富大って人いるよ
で、そいつは優を取りまくって院に行かずに大手企業に就職したよ
425大学への名無しさん:2009/11/14(土) 14:05:31 ID:FuYVcFOJ0
>>424
>んなことない
何に対して否定してるの?
その後の文章も稚拙だね。
426大学への名無しさん:2009/11/14(土) 14:38:14 ID:yk3Iy4Hn0
>>424
そりゃ何千人も学生がいるんだから、少しはそんな人もいるだろう。
427大学への名無しさん:2009/11/14(土) 19:18:14 ID:FuYVcFOJ0
>>423
正論
428大学への名無しさん:2009/11/14(土) 21:48:06 ID:GoThbI3b0
>>410
富山大学の文系が日大の法学部に負ける分けないと思うが。
知り合いのおじさんで富山大学OBで国立以外は駄目って言う人がいて
マーチをボロカス言う人いるからね。
所詮、私立は私立って・・・
429大学への名無しさん:2009/11/15(日) 00:39:37 ID:9DK873PE0
旧帝落ちて後期で富大って学生もいたよ
430大学への名無しさん:2009/11/15(日) 01:03:02 ID:s43QU6s20
そういえば、このスレにそんなヤツがいたな。

ってどうでもええわっっ!!
431大学への名無しさん:2009/11/15(日) 04:38:55 ID:9DK873PE0
富大の2次数学は範囲狭いけど時々ひねくれた問題が1つ出てそこで差がつく
新潟大の2次数学は範囲広いけど素直な良問が多かったと思う
富山県立大の2次数学は範囲広くて簡単な問題が多かった
個人的な好みは新潟大>県立大>富大
ただし、理学部数学科の問題はややマニアックで面白いと思う
432大学への名無しさん:2009/11/15(日) 07:33:51 ID:Pt0CAWeA0
>>428
盲目的国立信者
井の中の蛙
433大学への名無しさん:2009/11/15(日) 08:54:45 ID:wV8eMKVXO
今の時点でセンター500あるやつは余裕で受かる
434大学への名無しさん:2009/11/15(日) 15:37:36 ID:AxttzQtOO
富大って国立で下から10番くらいだろ
金沢諦めて富山に決めてからは遊びまくりだったのにうかったし
理系だけど
435大学への名無しさん:2009/11/15(日) 19:38:49 ID:Bepn8pvD0
>>428
思い込みの激しいじじいだなw
マーチに徹底的にまけてるわ
436大学への名無しさん:2009/11/15(日) 20:01:56 ID:A6hXupF40
富山大学経済学部≒立命館経済ってとこか。
437大学への名無しさん:2009/11/15(日) 20:33:13 ID:N5+m8yQwO
代ゼミ模試で600越えたけど富大大丈夫かな?(人文学部)
438大学への名無しさん:2009/11/15(日) 22:34:24 ID:5E3jmIirO
模試で越えててもな
過去問で越えてるなら大丈夫
439大学への名無しさん:2009/11/16(月) 00:11:28 ID:9iZaAFy/0
余裕な部類でしょ
七割とれば大丈夫
440大学への名無しさん:2009/11/16(月) 18:45:03 ID:9yhXtdoj0
就職力のマーチ。
学力の富山大学。
441大学への名無しさん:2009/11/17(火) 00:26:57 ID:tUSyt9imO
公務員(学芸員、教員)になるなら人文、人発どちらがいいのでしょうか?
過去レス見てもあまり人文についての書き込みがないのですが、評判等教えていただけませんか?
442大学への名無しさん:2009/11/17(火) 06:26:56 ID:mm7nkySJ0
>学力の富大。







何か悪い夢でも見たの?
443大学への名無しさん:2009/11/17(火) 09:59:47 ID:NbejMCTcO
見るからに釣りだろ死ねゴミカスが。
444大学への名無しさん:2009/11/17(火) 11:38:05 ID:juaJbuWh0
センター542点
前期 富大経済 ◎
後期 出願せず

私立
   立命館経済 ×
   日大 経済 ×
   南山大経済 ×
   中京大学経済○

まあ俺ら凡人がイケる最高範囲が富大とかの底辺国公立だろ。
高校生の時は努力さえすれば東大でもいけるとかくだらねえこと信じてたけどそんなに甘くない。
だいたいスポーツですら生まれつきが関係して平等じゃないのに頭脳も平等な訳がない
旧帝、早慶、医学部は絶対優秀な遺伝子がないと無理。
445大学への名無しさん:2009/11/17(火) 11:40:08 ID:juaJbuWh0
あと受からないと知りながらも立命、南山、日大を受けたのは完全に金の無駄だった。
さすがに中京は楽勝とは言わないが普通に受かった
446大学への名無しさん:2009/11/17(火) 18:09:51 ID:NceGHaouO
かわいそうですね
僕は医薬どっちかにお世話になるかもしれませんが文系生は見下します
447大学への名無しさん:2009/11/17(火) 18:37:51 ID:yc2OCJ3e0
>>446
薬でも十分ダサいです^^
市ね
448大学への名無しさん:2009/11/17(火) 19:21:36 ID:qQPK1mVq0
人文「学部どこ?」
経済「経済(笑)」
教育「経済かw」
理「経済だってw」
工「マジかよw」
449大学への名無しさん:2009/11/17(火) 19:22:14 ID:rDNsbtYW0
ここでどれだけ富大生が必死に書き込みしても無駄です。
富大文系=ニッコマ は不変の事実です。
450大学への名無しさん:2009/11/17(火) 19:26:50 ID:rDNsbtYW0
序でに言うと理、工も同じです。
451大学への名無しさん:2009/11/17(火) 19:38:03 ID:qQPK1mVq0
金大「大学どこ?」
富大「富大(笑)」
新大「富大かw」
信大「富大だってw」
福大「マジかよw」
452大学への名無しさん:2009/11/17(火) 20:23:48 ID:ADSGK5rq0
富大だせえwww
453大学への名無しさん:2009/11/17(火) 20:25:51 ID:Pt/NDNbt0
>>451
少なくても福大には勝ってると思うけど。
454大学への名無しさん:2009/11/17(火) 20:28:40 ID:NceGHaouO
薬もバカにされるのかww
医薬は生き残れるかと思ってたのにww

センター頑張って岡山行くぉ^`
455大学への名無しさん:2009/11/17(火) 20:32:02 ID:ADSGK5rq0
横国、広島、千葉、筑波は2流。
1流とは駿台、河合の大学別模試が行われているところ。つまり同世代上位2%未満の大学
すなわち旧帝(東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大)早大、慶大、一橋大、東工大、神戸大をさす。
あと国公立医学部医学科だな。

もちろん富大は3流だが同世代人口では上位35%だから安心しろ。
もちろん大手なんかに就職するのは無理だが。
456大学への名無しさん:2009/11/17(火) 20:41:00 ID:Pt/NDNbt0
>>455
私立では上智大も一流だと思うが。
457大学への名無しさん:2009/11/17(火) 23:19:55 ID:3F2FQzLa0
>>444
遺伝子説は正しい
458大学への名無しさん:2009/11/17(火) 23:51:02 ID:PfR5sx5F0
>>444
そんな点数晒して恥ずかしくないのかよー‥
459大学への名無しさん:2009/11/18(水) 00:10:03 ID:bIRX4Ztx0
>>458
富大はセンター6割がデフォだぞ。
460大学への名無しさん:2009/11/18(水) 01:16:27 ID:cth+CQuV0
天は人の上に人をつくり人の下に人をつくる。生まれが豊かなれば労せずして人の上となり親が貧なれば人の下となる。
ゆえに慶応は門閥・ゼニ・コネをもって至高の価値となす。門閥は親の仇と言ふはもってのほかなり。
貧乏人と朝鮮人はくたばってしまえ。
                                      <Y吉門下
461大学への名無しさん:2009/11/18(水) 06:55:48 ID:VTeM+kNe0
>>453

>>451
東大「・・・(目くそ鼻糞を笑う、か。)」
462大学への名無しさん:2009/11/18(水) 11:05:20 ID:mfnOVOrH0
>>461
Nice
463大学への名無しさん:2009/11/18(水) 23:50:18 ID:UB49SkeIO
大学を学力で比べたり、有名私立の方がブランドがあったりなんてどうでもいいんだよ。
これからは学習歴社会だって、大学4年間何してきたかってのが問題。
大学の名前、ブランドばかり頼るなんて情けない。
464大学への名無しさん:2009/11/19(木) 06:29:03 ID:iDKUPtWw0
と、低脳富大生が涙目で言っております。
465大学への名無しさん:2009/11/19(木) 10:52:01 ID:ZfYgrwHD0
>>463
だせえ言い訳。
受験すらできなかった低能が大学でなにができるのww
466大学への名無しさん:2009/11/19(木) 11:00:33 ID:93uOhoFn0
卒業後は研究者になるとか役所や大企業の経営幹部になるとか、
勘違いした夢とか希望を持つと不幸(ニートとか)になるから
一兵卒として死ぬまで現場で頑張りますって覚悟をしてから受験するように
ゆとり駅弁は高卒扱いだからな
467大学への名無しさん:2009/11/19(木) 12:35:07 ID:SqcwD9wwO
と、高卒が涙目で言っております。
468大学への名無しさん:2009/11/19(木) 17:27:23 ID:osYdc5PwO
>>463
俺は高校生だから
勘違いするなよ
469大学への名無しさん:2009/11/19(木) 18:43:32 ID:/TLKS19n0
富大=ださい低能


でおk
470大学への名無しさん:2009/11/19(木) 19:01:23 ID:F0pu88k40
地元で就職するんだったらどこの大学出てても一緒。
富山中部なら勝ち組になれる。
471大学への名無しさん:2009/11/19(木) 19:13:40 ID:/TLKS19n0
地元w
472大学への名無しさん:2009/11/19(木) 20:13:46 ID:jh2KPntC0
>>470
マジレスすると、御三家→富大(非医ー医 薬)は完全な負け組みだぜ。
中部から富大行って地元就職した場合、哀れみの目で見られるのがオチ。
473大学への名無しさん:2009/11/19(木) 20:48:58 ID:9QNHv4ZX0
どーーーーーーーーーーーでもいいwwwwww
474大学への名無しさん:2009/11/19(木) 21:35:42 ID:F0pu88k40
>>472
確かに大学受験では負け組みだろうけど。
中小企業や官庁では優遇されてる感じがする。
475大学への名無しさん:2009/11/20(金) 06:38:53 ID:9abmrCtt0
細かいこと気にすんなよ
476大学への名無しさん:2009/11/20(金) 19:45:28 ID:gjRiXg7d0
マーチは東京では東大・一橋・東工・早慶などのの陰に隠れて、所詮は二流扱い。
東京以外では知らない人のほうが多い。全国どこへ行っても威張れる場所は無い。
その点、富大は富山県の最高学府。少なくとも富山県内では威張れる。

俺は富大志望じゃないし、富大は偏差値低すぎてどうかと思うが、
マーチが過大評価されすぎ。単に在学生や卒業生が多すぎて2chで持ち上げられてるだけ。
477大学への名無しさん:2009/11/20(金) 19:50:01 ID:9abmrCtt0
威張るとか童貞臭い発想だなw
478大学への名無しさん:2009/11/20(金) 20:19:28 ID:gX64P7O/0
自分富大だけど威張れるはずないだろwww

マーチにも威張られる筋合はないと思ってるけどさ
479大学への名無しさん:2009/11/20(金) 20:34:46 ID:ew1bB3OF0
2ちゃんは虚栄心の塊が多いからな
学歴スノビズムは半端ない
まあ劣等感の裏返しともいえるが
ある意味受験教育の犠牲者だね
480大学への名無しさん:2009/11/20(金) 22:50:05 ID:Rv2hWRPlO
学歴社会の醜い塊
481大学への名無しさん:2009/11/20(金) 23:07:00 ID:Fx52PdQWO
なんだかんだ言って俺の知り合いは富山薬から都内の製薬企業に勤めている
小数ではあるがまともな人もいるって話だ
482大学への名無しさん:2009/11/21(土) 06:55:48 ID:fMlHPz8k0
医科薬科は別格
入学前も入学後も勉強量が段違い
五福と一緒にすんな
483大学への名無しさん:2009/11/21(土) 19:56:18 ID:cO4YnIE80
国立大学っていうだけでアドバンテージがとれるのが世の常。
私立とは入学してからの勉強量が違う。
484大学への名無しさん:2009/11/21(土) 23:30:55 ID:Cj3khC2o0
>>482
医学界での富大医学部の位置づけってどんな感じ?
薬学は薬の富山の歴史を背景に実績と信頼に揺るぎがないイメージだけど
医学部は所詮お山の大将なんだろうか
難病患者なんかは都会の大学病院に移送されちゃうのかな
485大学への名無しさん:2009/11/22(日) 07:41:12 ID:6YGvqf2U0
富山医科薬科大は旧一期校
富山大は旧二期校
薬学部は元々富大にあったが五福の馬鹿がうつるといけないので医学部が新設
された時に富大から分離されましたw
486大学への名無しさん:2009/11/22(日) 08:19:21 ID:vz0+ySjr0
>>484
付属病院は県内から難病患者を収集してるんじゃないかな
癌患者とか。紹介状付きで
俺の親もそうだったし
487大学への名無しさん:2009/11/22(日) 13:22:44 ID:XTdklVJd0
医者の癖にエリート意識撒き散らしてるのには罹りたくないね
日ごろから患者を馬鹿にしてそうで、医療の不祥事ももみ消して
なかったことにしてそう
488大学への名無しさん:2009/11/22(日) 13:33:38 ID:vz0+ySjr0
このスレで富大をバカにしているのは、富大生とそのOBだと思うw
自分がバカだからこそ、同窓をまとめてバカ扱いして安心したいのだろう
俺みたいにwww
489大学への名無しさん:2009/11/22(日) 13:52:24 ID:6YMeg8DXO
>>488
あなたは文系(もしくは医薬以外)だからでしょ?

医薬ならバカにされる筋合いはないよ
たとえ底辺でも医学部は医学部
薬学部も研究職に就ける人だっているんだから
490大学への名無しさん:2009/11/22(日) 13:56:37 ID:vz0+ySjr0
>>489
いや、俺は医薬をバカにしてないよ
自分が彼らとは違うことを自覚してるし
つーか、富大関係なく自分がバカすぎて(ry
491大学への名無しさん:2009/11/22(日) 19:04:53 ID:9Hj6cM6w0
慶応の医学部っていったってたいしたことないと思う。
3教科で入れるんだから。
国立のほうが5教科勉強している分だけ上でしょ。
492大学への名無しさん:2009/11/22(日) 19:38:31 ID:6kiwVx9Y0
>>491
慶應医学部受かってから書き込みしましょうねw
493大学への名無しさん:2009/11/22(日) 19:46:15 ID:GPYyKL4T0
最近掲示板盛り上がってきたけど
残念な盛り上がり方・・・。
494大学への名無しさん:2009/11/22(日) 23:48:09 ID:QbDt6wzl0
高校レベルの偏差値で馬鹿とか頭いいとか判断してるのがかわいいよなw
当事者にとってはそれがすべてなのも経験したものにとってはわかるが
時期が過ぎて振り返ると視野狭窄に陥ってたのを実感する
495大学への名無しさん:2009/11/23(月) 07:30:43 ID:WSrL+jPK0
つまり富大しか引っかからなかったのを慰めてるんですね。
496大学への名無しさん:2009/11/23(月) 13:50:49 ID:cmpkIRwq0
こうして偏差値地獄にこだわり続けるんだよねw
497大学への名無しさん:2009/11/23(月) 19:09:40 ID:OS0gbc2h0
>>493
富大スレに於いては、こういう盛り上がり方こそベスト。
498大学への名無しさん:2009/11/24(火) 10:11:37 ID:3ja9fVQe0
一昔前はセンター9割で医、8割で薬、7割で富大だったんだが
499大学への名無しさん:2009/11/24(火) 20:18:36 ID:y2G3nfHJ0
今は医薬以外センター6割w
500大学への名無しさん:2009/11/24(火) 21:59:05 ID:uDdLirUzO
医薬の生徒とそれ以外の生徒の交遊禁止ww
バカがうつるww
501大学への名無しさん:2009/11/25(水) 12:11:09 ID:sCFGq9E20
心配するな。
世の中、上には上がいるもんだが、下には下がいるからなw
502大学への名無しさん:2009/11/25(水) 12:12:11 ID:+EUHdhgq0
503大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:35:34 ID:4NNA1+3pO
医学部後期の総合問題って難しいんですか?
504大学への名無しさん:2009/11/25(水) 19:42:34 ID:rbiLtfbC0
知るかカス
505大学への名無しさん:2009/11/25(水) 20:04:28 ID:vOpTVlrq0
富山大学経済学部って南山や西南学院よりはもちろん上ですよね。
506大学への名無しさん:2009/11/25(水) 20:17:26 ID:0xwRxWcE0
富大の方が下 理由は以下の通り

南山 トヨタ・三菱東京UFJに採用枠を持っている
西南 財閥系に採用枠を持っている
富大 何もない
507大学への名無しさん:2009/11/25(水) 20:27:14 ID:vYk/UpDH0
>>505
南山大経済不合格 −60点くらい
中京大学経済合格 

センター550点 富大経済合格の俺に用ある?
508大学への名無しさん:2009/11/25(水) 21:22:02 ID:256JtBLx0
>>505
富山大学経済学部って南山や西南学院よりはもちろん下です。
509大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:29:01 ID:ncX5LiBuO
人文が一番(医薬を除く)高いお( ・ω・)
510大学への名無しさん:2009/11/26(木) 09:48:45 ID:vQMlEpLb0
第二外国語はロシア語か朝鮮語、せめて中国語にすれば良かった
ドイツ語なんか使う機会皆無で忘れた
511大学への名無しさん:2009/11/26(木) 15:53:11 ID:MtZFeB/TO
>>507
お前よく来るよな

願書届いたぉ
ここ受けないようにセンター頑張るぉ
512大学への名無しさん:2009/11/26(木) 17:47:17 ID:BtrpwO3E0
>>507

南山経営センター50で受かったけど富山来たよ
513大学への名無しさん:2009/11/26(木) 19:52:27 ID:z5iQweuv0
>>512
国立ブランドが欲しかったの?
何かもったいない気がする。
514大学への名無しさん:2009/11/26(木) 20:48:12 ID:cQGW0uPA0
>>506
>富大 何もない

端的すぎてワロタw
515大学への名無しさん:2009/11/27(金) 01:26:26 ID:vBbFO94n0
>>503
俺はまぁまぁ英語できる程度だが受かった。
回答をあの時間内に埋めるよう努力すればなんとかなるかも
あと生物系論文か物理系論文か年によって違ったりするんで、自分の得意・不得意によって点数は左右するかも。

背景知識があるのとないのとではだいぶ違うからね
516大学への名無しさん:2009/11/27(金) 18:29:40 ID:yZzr7OS50
センター585点 富大人文 

龍谷大学文学部は合格したぞ^−^
517大学への名無しさん:2009/11/27(金) 18:34:31 ID:l93xyHejO
ふにゃー
518大学への名無しさん:2009/11/27(金) 19:02:06 ID:971m5ESN0
センター640点
富大受かりました
519大学への名無しさん:2009/11/27(金) 19:17:38 ID:yZzr7OS50
>>518
もうちょっといいとこいけよ。
もったいないぞ・・・信州大とかさ滋賀大
520大学への名無しさん:2009/11/27(金) 20:03:13 ID:O4wtmYwN0
大して変らんそんなもん
521大学への名無しさん:2009/11/27(金) 21:45:54 ID:FZCLw8to0
>>520
変わるだろwさすが富大。
プライドだけは1流だなw
偏差値は3流なのにw
522大学への名無しさん:2009/11/27(金) 22:01:04 ID:O4wtmYwN0
いや、駅弁なんかどこも同じようなもん
区別する理由がない
523大学への名無しさん:2009/11/27(金) 22:02:50 ID:bVKSTSuY0
新潟大学と比べても大して変わらないでしょ
524大学への名無しさん:2009/11/27(金) 22:06:18 ID:O4wtmYwN0
>>451
こいつら全部似たようなもんだよ
低レベルで微妙な差異にこだわっている姿が滑稽なだけ
525大学への名無しさん:2009/11/27(金) 22:16:47 ID:bVKSTSuY0
同じ地方都市の国立大学同士そんなに差があるわけないよ。
普通、家から近距離の大学を選ぶから。
差があったとしても僅差のレベル。
526大学への名無しさん:2009/11/27(金) 22:25:33 ID:5eAVIJNp0
富大って妥協して入る大学だよな
金大には頭で足りない
マーチkkdrには頭と金で足りない

で、富大でも行くか と。
527大学への名無しさん:2009/11/27(金) 22:39:52 ID:bVKSTSuY0
>>526
頭よくても家から近いからというだけの理由で富山大学を選ぶ奴もいたからなあ。
一概にはいえませんね。
528大学への名無しさん:2009/11/27(金) 22:54:39 ID:fqAecw9x0
旧帝はさすがに頭が良くないと現役で入るのは無理だ。

でも旧帝の次の、千葉、横国、金沢、岡山、広島は少し努力すれば誰でも入れる。
富大とか、明らかに高校時代に遊んでいただけ。
529大学への名無しさん:2009/11/28(土) 04:52:50 ID:BL26psVS0
>>527
前期旧帝蹴り、早慶蹴りの富大がいるとでもいうのか?
妄想乙w
530大学への名無しさん:2009/11/28(土) 09:31:58 ID:4nlzoJJZ0
>>527
はいはい^^
どんな理由があるにせよ結局は低学歴の富大生であることには変わらないだろ。
531大学への名無しさん:2009/11/28(土) 11:31:25 ID:y/AH4bMW0
京大や阪大落ち金大は知ってるけど、富大は聞いたことがない。
532大学への名無しさん:2009/11/28(土) 17:46:49 ID:jBVnsOfEO
富山から院ロンダする人いんの?(医薬)
533大学への名無しさん:2009/11/28(土) 17:48:43 ID:qd8oTYbU0
Fラン乙
534大学への名無しさん:2009/11/28(土) 20:18:16 ID:IpQNR1w40
>>519
滋賀大が富山大学に勝っているのは経済だけでしょ。
535大学への名無しさん:2009/11/28(土) 20:19:02 ID:GcE9eNTa0
富大の経済はなあw
今でも卒論ないのけ?
536大学への名無しさん:2009/11/28(土) 22:59:15 ID:5tnwMJL30
>>531
>京大や阪大落ち金大

そんな奴いないからwいたとしてもどうせ記念受験レベル。
だいたいまともな京大、阪大志望なら早慶受かるしおちたらそっち行く。
そもそも京大、阪大受験生の後期は北大か神戸大が主流。
537大学への名無しさん:2009/11/28(土) 23:26:39 ID:r0PLKYeG0
石川県は早慶あんまり受けないから後期金大パターンはあるぞ。
538大学への名無しさん:2009/11/29(日) 00:15:02 ID:MjUXS3VU0
いや、前期北大or神大で落ちて後期金大ならたくさんいるけど京大阪大はさすがに。

ここは富大スレなので、後期富大で入ってくる奴の前期が知りたいな。
5Sと呼ばれる、新潟・滋賀・信州・静岡・埼玉とか落ちた奴が多いのかな。
539大学への名無しさん:2009/11/29(日) 00:38:53 ID:ZBDxsi/C0
金大・静岡・信州・新潟落ちはいた。
540大学への名無しさん:2009/11/29(日) 01:11:39 ID:p7bg6nAy0
過疎ってるなw
541大学への名無しさん:2009/11/29(日) 10:18:36 ID:LgQbwfhl0
>>536
知り合いに阪大おち金沢いるぞ
542大学への名無しさん:2009/11/29(日) 12:32:37 ID:yAXTSnCQ0
>>538
俺の後期の知り合いは新潟落ちが多い。
あと金沢落ち、信州、静岡も多いな。
あと一人だけ前期富大おちて後期で受かったというファンタジスタもいた。
543大学への名無しさん:2009/11/29(日) 13:41:18 ID:TkYjR9c40
その昔、A日程(金大、新大)−B日程(富大、福大)の時代に
AB両方受かった富山県民が、
新大ではなく富大に進学した奴が大量に発生したが、
金大ではなく富大に進学というパターンは聞いたことないな
544大学への名無しさん:2009/11/29(日) 19:11:18 ID:nkVbwsZX0
俺の同級生で県で50番以内の奴で旧帝落ちて富山大って奴いたな。
20年くらい前の話なので申し訳ないが。
545大学への名無しさん:2009/11/29(日) 22:10:30 ID:XuZsbVpz0
富大後期は新潟が多いんじゃないか?
俺の周りはそうだぞ
546大学への名無しさん:2009/11/30(月) 00:37:24 ID:Yr+D9r4F0
金沢落ちが多いかな
俺もその一人だけど
547大学への名無しさん:2009/11/30(月) 01:11:07 ID:++aB1jYm0
前期信州落後期富大
548大学への名無しさん:2009/11/30(月) 01:11:43 ID:6ZYwkGbB0
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃ 受験生の皆さん、こんにちは。今年もセンター試験まで50日ほどとなりました。
    ┃ 大手予備校が発売するセンター試験予想問題パックを使い、
    ┃ 自宅で手軽に受験できる「2chセンターパック模試」を今年度も開催します。
    ┃ 皆様ふるってご参加ください。
    ┃ ●日程
    ┃ 緑パック(Z会)   基準日:12/05,06 成績申告期間:12/05-12/09 結果発表:12/12
    ┃ 桃パック(河合塾) 基準日:12/12,13 成績申告期間:12/13-12/16 結果発表:12/17
    ┃ 青パック(駿台)   基準日:01/02,03 成績申告期間:01/02-01/06 結果発表:01/07
    ┃ ☆センター本試験:01/16,17(2chセンターリサーチも実施します。あわせてご参加ください。)
    ┃ 
    ┃ ●センターパック購入方法
    ┃ センターパックの購入は、お近くの本屋またはインターネットから
    ┃ ○学参ドットコム ttp://www.gakusan.com/home/index.php
    ┃ ●昨年度の難易度評価:青>>(本試験)>桃>緑
    ┃ ●昨年度の延べ参加人数は893人+リサーチ265人
    ┃
    )ノ       2010 センターパック/過去問模試@2ch(感想・ネタバレは厳禁)
  γ´⌒^ヽ、     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1238382106/
  ハ///^llヽ  。
  'ノリ ゚ ー゚ノi /    2chセンターパック模試2010本部 (参加方法など、詳細はこちら)
  ⊂Ii報,)llつ     ttp://centerpack.mints.ne.jp/2010/
   く/_|_〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    し'ノ
549大学への名無しさん:2009/11/30(月) 01:21:48 ID:k90I8skc0
センターパックって問題が簡単すぎて意味無いよね。
550大学への名無しさん:2009/11/30(月) 11:15:13 ID:pezSpe56O
名工大落ちの俺がいるよ
後期は家から出ずにセンターだけで受験出来て、確実に合格出来る大学を選んだら富大だったよ

まあ面接だけの信州や落ちるはずの無い福井でも良かったんだけど、富大は同じキャンパスに医薬除く全学部があるから、工学部の俺でも楽しいサークルライフがおくれると思って選んだよ
551大学への名無しさん:2009/11/30(月) 15:44:48 ID:HSsaB//oO
結果入って後悔してる?
552大学への名無しさん:2009/11/30(月) 16:10:22 ID:gAzd3jon0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  富大なら楽しいサークルライフがおくれる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
553大学への名無しさん:2009/11/30(月) 19:44:34 ID:DuE8ApQF0
富山大学の私大滑り止めってどのへん?
やっぱ中京大や京都産業あたり?
554大学への名無しさん:2009/11/30(月) 20:18:02 ID:VJLP75QQ0
>>553
中京は俺受かったけど京産は落ちたぞ・・・
まあ中京、近畿とかがいい併願先だろ。
挑戦にkkdr受ける奴らもいたが9割以上落ちてた。
運よく関西大学受かった奴は富大受けずにそっちに行った。
555大学への名無しさん:2009/11/30(月) 20:24:10 ID:nympeC5D0
>>554
関東では日東駒専クラスでしょうかね。
556大学への名無しさん:2009/11/30(月) 20:46:31 ID:pezSpe56O
>>551
概ね満足
周囲に女の子が多ければ何かしら進展はあるし

>>553
中京圏なら名城くらいじゃね?
俺は明治の理工受かったからそのあたりも人によっちゃ行ける
557大学への名無しさん:2009/11/30(月) 21:36:27 ID:VJLP75QQ0
>>556
それはお前が前期名古屋工業受けるくらいのレベルだったからだろ。
前期富大では明治理工は無理
558大学への名無しさん:2009/12/01(火) 13:41:58 ID:gaT0GYSJO
>>557
それは承知。後期入学者にはマーチ蹴りもちらほらいると思う
つか学校も後期入学者の方に期待してるんじゃね
559大学への名無しさん:2009/12/01(火) 16:16:49 ID:CJcK2BuaO
富大行くなら浪人した方がましのような
560大学への名無しさん:2009/12/01(火) 16:56:53 ID:akY5+CSh0
そして一浪して富大に入学ですねわかります
561大学への名無しさん:2009/12/01(火) 17:47:58 ID:MRJjWNuJ0
俺の知り合いの彼女なんだが、浪人して富大にも受からなかったカスがいた
発狂したらしい
562大学への名無しさん:2009/12/01(火) 17:55:18 ID:cvcT1XZ+0
おまえらよく考えろ
全国には無名のFラン私立が500校とかあるんだぜ。
その下には短大、専門学校など合わせて数千。
その下には高卒、中卒など。

国立大学に入れない人間なんか腐るほどいるんだよ。
こいつらから見れば富山大とかエリートじゃんか。
563大学への名無しさん:2009/12/01(火) 19:37:47 ID:gmbfrAi60
富大でエリートとか馬鹿じゃねえのwww
564大学への名無しさん:2009/12/01(火) 20:03:34 ID:iDpcr/iq0
うちの弟、富山大学工学部出身なんですが卒業して10年たっても浪人しときゃ
よかったと愚痴をこぼします。
金沢の理学部落ちでいったんですけれど。
私立はお金がかかるからうちの親は許してくれなかったから。
やっぱ社会に出てからそんなに違うものなのでしょうか。
565大学への名無しさん:2009/12/01(火) 21:42:34 ID:bs98LpQ+0
葛根湯に新効果 食物アレルギーを抑制することを世界で初めて見つける…富山大研究グループ 
ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20091201204.htm
566大学への名無しさん:2009/12/01(火) 21:47:18 ID:MRJjWNuJ0
和漢研は五福とは関係ないね。医学・看護・薬学の杉谷キャンパスの話だ。。。
567大学への名無しさん:2009/12/02(水) 00:17:18 ID:esU+Haxr0
>>558
だから富大は後期の定員が他の国立よりも多いのか?
568大学への名無しさん:2009/12/02(水) 00:33:40 ID:W0DFm76v0
富山大学

------越えられない壁------

富山医科薬科大学
富山県立大学
桐朋学園大学院大学
高岡法科大学
富山国際大学
569大学への名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:54 ID:esU+Haxr0
どっちが上?w
570大学への名無しさん:2009/12/02(水) 19:16:05 ID:LcE1WZ4p0
なんだかんだいって国立か否かは大きな違い
571大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:01:27 ID:Od03Gxz50
>>187,198
富山大学の定員を減らせば偏差値はいくらでも上がる。
後、学部も減らせば自動的に偏差値は上がる。
572大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:05:45 ID:9+7FZiCe0
特待生制度でも作ればいいんだろうけど、
優秀な学生が富大に吸い取られて費消されるのはもったいないから
やっぱ今のままでいいな
頭がイマイチで貧乏な田舎者には駅弁が最適解
573大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:20:27 ID:Od03Gxz50
富山は教育県なんだからマーチや関関同立より評価される学校じゃなきゃ
意味がないような気がする。
574大学への名無しさん:2009/12/03(木) 00:33:27 ID:8HXNqELKO
もう無理
富山の薬にスパッと入るわ
理科大とか夢見ないよお父さん
ちゃんと現実見ますって

しかし院は理科大に(ry
575大学への名無しさん:2009/12/03(木) 00:47:39 ID:Drihi39OO
富山薬って4年の方あんの?
576大学への名無しさん:2009/12/03(木) 01:12:03 ID:YHtZmdvoO
関大と富山大なら
どっちとる?
577大学への名無しさん:2009/12/03(木) 05:05:40 ID:lgcOQBHk0
そんなもん人によるとしか
好きな方選べばいいだろ
578大学への名無しさん:2009/12/03(木) 18:05:09 ID:yUgKOv4s0
>>576
関大に決まってんだろ。
まず富大志望での合格は9割以上無理
579大学への名無しさん:2009/12/03(木) 18:26:18 ID:0xyOyj/2O
就職だと
富山県内
マーチ関関≧富山>ニッコマ産近

全国
マーチ≧関関>ニッコマ≧産近>富山


キャンパスライフはもちろん都会の有名私大の方が楽しいし、富山以外で就職するなら産近でもいっとけ
580大学への名無しさん:2009/12/03(木) 18:41:46 ID:HzSOyduE0
>>568>>570
マジレスする富山医科薬科大学は出来た当初から国立大学だボケ
県立でも私立でもないよ
581大学への名無しさん:2009/12/03(木) 18:53:52 ID:tCAuKDETO
新大生の俺がきましたよ
582大学への名無しさん:2009/12/03(木) 19:25:50 ID:kIh4k+BD0
いま高1で全国偏差値50くらいの俺が目指すのは不可能ですかね
583大学への名無しさん:2009/12/03(木) 19:38:39 ID:yUgKOv4s0
>>582
余裕
584大学への名無しさん:2009/12/03(木) 19:43:07 ID:0arD8sE1O
ここは成城レベルが良いとこ。関大が上。最近は関学より難しい。
585大学への名無しさん:2009/12/03(木) 19:57:03 ID:Pbn9dUb30
親に受験のことで話をしました。
都会で独り暮らしをしたいと言ったら、明治・中央・同志社なら金は出すが
それ以下だったら大人しく富大でも行っとけと言われました。
明治の赤本やってみましたが、とても受かる気がしません。模試の結果も国立
なら富大ぐらいしか行けそうにありません。
どうしたらよいのでしょうか。
586大学への名無しさん:2009/12/03(木) 20:17:55 ID:f2Ah4zih0
富大は、明治には負けるけど明治学院よりは上ってとこが本当の実力かな。
587大学への名無しさん:2009/12/03(木) 20:40:06 ID:M8Rb2IWO0
>>585
貧乏な家に生まれたお前が悪い。
ようこそ富大へ
588大学への名無しさん:2009/12/03(木) 22:31:50 ID:0xyOyj/2O
>>586
就職先見たら明治学院どころか亜細亜帝京レベルだぞ。立地のせいもあるが大半は中小零細ブラック。
まぁ徳島や香川よりはマシか。
589大学への名無しさん:2009/12/03(木) 23:00:14 ID:WIW1MJMqO
>>585 つ群馬大・宇都宮大・茨城大
590大学への名無しさん:2009/12/03(木) 23:26:24 ID:lgcOQBHk0
富大しか行けそうにない→富大にすら落ちるフラグw
591大学への名無しさん:2009/12/03(木) 23:49:57 ID:xlFMxgCV0
>>590

そんな奴もいたな

名古屋→金沢
金沢→富山
富山→\(^o^)/
592大学への名無しさん:2009/12/04(金) 06:28:31 ID:2dE4Make0
>>585
多分地元民?
明治中央が無理なら都会の独り暮らしは諦めろ。でどうしても富大がいやなら
金沢は無理だろうから新潟を目指せ。それでもだめなら富大で妥協だな。
593大学への名無しさん:2009/12/04(金) 06:47:19 ID:sxrj1qrq0
前田雅英・首都大教授、統一協会のダブルコンボ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

最悪カルト統一協会、社説でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
統一協会の社説「日本中のネットカフェを会員制にするべき」

●世界日報 社説● ネットカフェ規制/本人確認の義務化を急げ  2009年11月23日WWWWWWW
http://s01.megalodon.jp/2009-1125-0000-10/www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh091123.htm

警察と統一協会に反対する者は「中核派カマヤン」とのレッテルを付けられます。ご注意を
警察と統一協会に反対する者は「中核派カマヤン」とのレッテルを付けられます。ご注意を
警察と統一協会に反対する者は「中核派カマヤン」とのレッテルを付けられます。ご注意を

日本中のネットカフェを会員制にしようとしてるJCCA-日本複合カフェ協会の幹部は、会員制ネットカフェばかり
日本中のネットカフェを会員制にしようとしてるJCCA-日本複合カフェ協会の幹部は、会員制ネットカフェばかり
日本中のネットカフェを会員制にしようとしてるJCCA-日本複合カフェ協会の幹部は、会員制ネットカフェばかり

まさか規制を推進してる会員制ネットカフェは北朝鮮派の韓国人が経営なんかしてませんよね。
統一協会には北朝鮮派の韓国人が多くいます。
ネットカフェも韓国人経営がよくあります。

★★★不買するネットカフェなどの一覧(会員制のネットカフェばかり)★★★
会員制のネットカフェ
楽天…(三木谷) 、ブックオフ(BOOK OFF)、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」、古本市場  

不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/

このままでは前田雅英・首都大教授、警察、統一協会、会員制ネットカフェ、読売新聞、産経新聞の
連携により日本中のネットカフェが会員制になってしまう。
594大学への名無しさん:2009/12/04(金) 19:46:15 ID:BHOjTv2L0
>>585
親を説得すればいい。
マーチ下位クラスを目指せばいい。
マーチが駄目なら成蹊大学とかその辺なら充分受かる。
595大学への名無しさん:2009/12/04(金) 23:35:59 ID:3ct4CpqT0
富大から画期的な研究成果でないかなぁ‥
596大学への名無しさん:2009/12/05(土) 07:37:45 ID:YYlPRYCM0
地味なことを地道にコツコツやるのが一番だよ
597大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:08:21 ID:3G41mU6HO
あー富大行きたい、行きたい
598大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:02:19 ID:ws4pGB6C0
富大工学部はセンター500点で受かるから安心しろ。
俺は509点だった
599大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:11:49 ID:YYlPRYCM0
センター低くても受かる奴は二次で満点狙う数理ヲタ
全く安心材料にならなんわいw
600大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:08:30 ID:tAbQWBPI0
富大から三菱商事とかに入社するのは無理なんでしょうか?
601大学への名無しさん:2009/12/05(土) 21:56:08 ID:P8TGAHquO
面接で圧倒的な何かをだせば受かるかもね。
就職は東大だからって100%内定できるわけじゃないぞ。本人の能力次第だし、入っても出世競争があるから。
602大学への名無しさん:2009/12/05(土) 22:23:38 ID:B83VEgrp0
やっぱり今の時代難関資格とかないと自分をアピール出来ないのかもしれませんね。
603大学への名無しさん:2009/12/05(土) 22:28:33 ID:3G41mU6HO
工学部じゃなくて人文学部に行きたいの!
604大学への名無しさん:2009/12/05(土) 22:35:31 ID:kZeYPAj70
>>599
おいおい数理満点なんか取れる訳ねえだろ。
医学部医学科でも無理なのに俺にそんなの取れる訳ない。
てか合格者の平均が520前後だから二次も普通にやれば受かる
605大学への名無しさん:2009/12/05(土) 22:36:50 ID:0CH2SSu3O
工学部笑

医薬以外行く意味ないよ
606大学への名無しさん:2009/12/05(土) 22:55:40 ID:gU6tAm9Y0
>>603
いらっしゃいませ
607大学への名無しさん:2009/12/05(土) 23:12:01 ID:kZeYPAj70
>>605
薬学部乙。
薬学部もいらねえよカス。医学部だけ意味ある
608大学への名無しさん:2009/12/05(土) 23:18:45 ID:YYlPRYCM0
満点取れなくても数理は完答するだろ?
空白なんて残しちゃダメだよ。
609大学への名無しさん:2009/12/06(日) 00:47:09 ID:e5lnLMQI0
そうですね(棒読み)
610大学への名無しさん:2009/12/06(日) 07:15:03 ID:+mAXGWgW0
>>597
本気でそう思ってんの?
変わり者だなww
611大学への名無しさん:2009/12/06(日) 08:12:59 ID:/K0KQwH8O
富大って国立ってこと以外は本当に価値ないよな
612大学への名無しさん:2009/12/06(日) 09:23:58 ID:5atvc0FmO
>>607
工学部乙

富山(笑)
613大学への名無しさん:2009/12/06(日) 17:12:45 ID:UwPJ2bBQ0
経済学部の編入学試験を受験した方いますか?
合格でも不合格でも通知は来ますか?
614大学への名無しさん:2009/12/06(日) 19:05:33 ID:WF2G31U70
代ゼミ偏差値更新されてたけど、富大経済相変わらず全国の国立大学の中で最下位だなwww
615大学への名無しさん:2009/12/06(日) 19:11:10 ID:9g/+r5jD0
>>611
それは違う。人は国立ってことに価値観を求める。
616大学への名無しさん:2009/12/07(月) 20:04:14 ID:1f4WrzRP0
富山大学から金沢大学に編入とか出来ないんでしょうか?
617大学への名無しさん:2009/12/07(月) 22:58:55 ID:Ecu9+CC00
学歴ロンダして東大の大学院へ進学すればいいだろ
最終学歴は「東京大学大学院修了」だ。
三流私立から東大院へロンダする奴もいるしな(荻上チキとかw)
大学入試は無理でも院試は簡単らしいしな。
ただし大学学部時代の成績が重要だから優ばかり取る必要ある
618大学への名無しさん:2009/12/07(月) 23:03:04 ID:lXfeXlhM0
大学院では学費払って研究室の下働きさせられるから、興味のない分野だとバカバカしくなるぞw
619大学への名無しさん:2009/12/08(火) 20:08:09 ID:LCRf1P/UO
富大の人文学部はどんな感じですか?
620大学への名無しさん:2009/12/08(火) 20:08:47 ID:qqSUAuX20
富山大学卒で充分じゃない。
二人に一人は高卒だし、日本の大学は私立のほうが圧倒的に多いし、富山大学
より落ちる大学のほうが圧倒的に多いのだから。
621大学への名無しさん:2009/12/08(火) 20:11:37 ID:R2MXjy2E0
>>615
国立に価値観を求めた結果、得られるものは何もない。富大では
622大学への名無しさん:2009/12/08(火) 20:15:18 ID:R2MXjy2E0
一つあるとすれば ちっぽけな自己満足
623大学への名無しさん:2009/12/08(火) 20:23:07 ID:hN/WqlUW0
東大卒は役にたたないって本に書いてあったよ。
安心感が強すぎるとハングリーさにかけて駄目になってしまうのが人間だって。
富大くらいの学歴って役にたつのじゃないかなあ。
624大学への名無しさん:2009/12/08(火) 23:36:51 ID:LCRf1P/UO
どなたか人文学部について…
625大学への名無しさん:2009/12/09(水) 00:11:33 ID:cUrwjUyO0
624さん 聞きたいことについてもっと詳しく聞いたほうがいいんじゃない?
学科もそうだし 聞きたいところを絞ったほうが・・・。
私も気になるんですけどねー(・∀・)
人文の心理と発達教育の心理の違いとか・・・!
626大学への名無しさん:2009/12/09(水) 02:48:34 ID:oYyLN/luO
>>623
(^^;
627大学への名無しさん:2009/12/09(水) 03:34:23 ID:PyzMxiH70
世界大学ランキング2009  アジアトップ200
http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/asianuniversityrankings/asian_university_rankings_top_200_universities/
001-010 東京大(003) 京都大(005) 大阪大(006) 東工大(009)
011-020 名古屋(012) 東北大(013) 九州大(015) 筑波大(019) 北海道(020) 慶應大(020)
021-040 神戸大(023) 広島大(028) 早稲田(037)
041-060 千葉大(041) 長崎大(045) 首都大(048) 昭和大(052) 熊本大(053) 横国大(054) 横市大(055) 岡山大(056) 岐阜大(059)
061-080 金沢大(062) 阪市大(063) 理科大(067) 群馬大(068) 新潟大(078) お茶大(079)
081-100 東海大(086) 三重大(087) 鹿児島(089) 農工大(093) 一橋大(096)
101-120 埼玉大(106) 立命館(112) 弘前大(118) 信州大(120)
121-140 北里大(122) 同志社(124) 青学大(125) 近畿大(128) 山口大(130) 山形大(136) 静岡大(137)
141-170 工繊大(142) 高知大(147) 佐賀大(151) 秋田大(151) 岩手大(151) 九工大(161)
171-200 国基大(181) 山口県大(181) 学習院(191) 立教大(191) 関西大(191) 上智大(191)

駅弁っていってもバカにはできんよね
教授陣は地方国立でも優秀なのもいるから
本人の努力次第でいくらでも吸収できる環境があるんだけどね
ここでネガキャンしてる奴はいろんな背景背負ってるのがいるから
あまり鵜呑みにせんほうがいいと思う
628大学への名無しさん:2009/12/09(水) 09:33:11 ID:QIBnfwkM0
(1961年 旺文社模試 合格者平均点)
172 小樽商科       
171 滋賀大         
170 九州大
167 慶応(商)
166 関西学院(経済)
163 早稲田(政経)
161 北大
160 山口大
156 富山大★
153 和歌山大
151 早稲田(商)、福島大
141 同志社(経済)
134 関西学院(商)
123 同志社(商)
121 東北学院
109 明治(商)★
108 立教(経済)★
107 甲南(経済)
104 中央(商)、松山商科
100 甲南(経営)
99  拓殖(商)、立命館、広島商科
97  青山学院★、関西(経済)
96  龍谷
94  中央(経済)★
86  明治(政経)★
80  大阪経済
79  日本(経済)
76  東京経済、法政(経済)★
72  関西(商)
71  日本(商)
629大学への名無しさん:2009/12/09(水) 14:34:18 ID:03oLLSnWO
61年とはまたすごいの引っ張り出してきたな…w
630大学への名無しさん:2009/12/09(水) 19:57:02 ID:IrhmXDwo0
>>628
これで良く分かりました。
富山大卒で50代のおじさんでよく知っている人がいるんですがそのおじさんの
言うとおりだったんですね。
その当時は私大トップレベルで国立のなかでも中の上以上に値するって。
631大学への名無しさん:2009/12/09(水) 20:37:37 ID:XGm9v+tV0
>>630
1961年の受験生は既に60才後半
こんな大昔の資料を引っ張りだして富大の優位性を強調するなんて哀れですね。
632大学への名無しさん:2009/12/09(水) 21:38:25 ID:15GjGq9r0
他大学からの進学者が多い大学院を持つ大学がよい大学
633大学への名無しさん:2009/12/09(水) 21:40:46 ID:kX6hupuX0
>>628
哀れすぎる。時代は変化するものだ。
大切なのは今の実力だろ
いつまでそんな過去の亡霊のデーターに頼るの?
634大学への名無しさん:2009/12/09(水) 22:08:07 ID:IrhmXDwo0
知り合いの富山大卒のおじさんもよその大学をすぐに否定します。
マーチや関関同立が人の上にたつのはおかしい、国立大学出身者にそれなり
の地位を与えないから日本の経済がよくならないと言われます。
635大学への名無しさん:2009/12/09(水) 22:30:12 ID:Hih3Ydr+O
再度質問させてもらいます。
人文から教員になるのと人発から教員になるのに違いはありますか。
一応、免許の種類については調べました。
授業内容の違いなど教えていただけると嬉しいです。
636大学への名無しさん:2009/12/09(水) 23:22:33 ID:X1R6AgDr0
富山でぐぐると予想検索で富大がトップにくるね
それほどまでに富山は何の話題性もないしょぼいド田舎なんだねw
他の駅弁もそれぞれの県で上位にあるけど一位はあまりないな
ド田舎富山の大学としては十分活躍しているということだな
637大学への名無しさん:2009/12/10(木) 20:35:14 ID:MJQismjjO
ギャルとかおる?
関西の産近甲龍行くんと富山大学行くんやったらどっちがいい?
638大学への名無しさん:2009/12/10(木) 20:39:37 ID:vYlg+hiG0
>>635
人文だと専門の単位とは別に教職の単位もとらないといけないから、そうでない人に比べてちょっと大変になる

人発は‥忙しそうw
639大学への名無しさん:2009/12/10(木) 21:15:41 ID:IsVNERiA0
>>638
小学校の先生のになるのだったら人発でないと駄目なんでしょうか?
640大学への名無しさん:2009/12/10(木) 21:18:48 ID:ZRD/wgYu0
どうだろう?
641大学への名無しさん:2009/12/10(木) 21:33:44 ID:IsVNERiA0
地元で先生になるのだったら富山大学が優先だってよく聞きますけど
本当のところどうなんでしょうか?
642大学への名無しさん:2009/12/10(木) 21:48:40 ID:b5fX8QSbO
そんなことはない
643大学への名無しさん:2009/12/11(金) 02:09:26 ID:Dz7wU8wRO
富大卒の教師とか馬鹿にされそう
644大学への名無しさん:2009/12/11(金) 06:29:53 ID:4KA0tZX00
>>628
今の富大の凋落ぶりが一目瞭然ですね
645大学への名無しさん:2009/12/11(金) 06:58:33 ID:mydL6FYlO
637
関西で就職なら産近でいい。富山や北陸で就職なら富大。
関西で就職したくて国立志望なら和歌山大や三重大あたり狙え。
646大学への名無しさん:2009/12/11(金) 13:55:58 ID:2vmQEotq0
富山県内の公立学校は県教育委員会の影響下にある
地元国公立大教育学部有利。
647大学への名無しさん:2009/12/11(金) 20:19:21 ID:BwpbsmU00
先日、推薦入学試験を受けた者です。
今日が合否発表の日で、富山大学ホームページで確認したところ
自分の受験番号が載ってあり、合格したと思うのですが合格通知書が家に届きません。
発表当日発送で、2,3日後に届くということなんでしょうか?
648大学への名無しさん:2009/12/11(金) 20:22:52 ID:ncqKYEDr0
>>628
言いたいことは良く分かりますが合格者の平均より、入学者の平均のほうが
大事なのではないでしょうか?
649大学への名無しさん:2009/12/11(金) 21:51:31 ID:oAjfTEMq0
★お知らせ★

滑り止めに法政を考えてる方へ

法政のキャリアデザイン学部、人間環境学部は東京の都心市ヶ谷キャンパスの中では穴場です。
そして、この2学部は比較的レベルもお手頃で滑り止めに受けるにはちょうどいいのでお奨めします。
ちなみにキャリアデザイン学部の倍率は毎年高いですが、見かけ倒しですので気にするほどのものではないです。
650大学への名無しさん:2009/12/11(金) 22:08:59 ID:ncqKYEDr0
成蹊大学も学部によって滑り止めにはなりませんか?
651大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:33:13 ID:Q4hQKRf30
>>645
参勤は母数が多いし、院にいく人間も少ないから
マクロで見れば有利に見えてしまうのかもしれないけど
フリーターや派遣も桁違いに多いよ
それから関西では参勤は地方国立よりも確実にバカ扱いされる
652大学への名無しさん:2009/12/12(土) 19:46:32 ID:maCEz1Gt0
富山大学って可愛い子多いの?
653大学への名無しさん:2009/12/12(土) 22:08:17 ID:WCPtgn6dO
>>651
じゃぁ近畿で就職としてもやっぱ京産よりは富山とか佐賀とかの九州の方にまででも国立行った方がいいですかね?
654大学への名無しさん:2009/12/12(土) 22:14:23 ID:AoDlGL9L0
おまえら、自分よりも金持ちや頭のいい連中がいる大学に行きたいと思わんのか?
655大学への名無しさん:2009/12/12(土) 22:35:42 ID:QSGuq/A+O
>>652
少ない
656大学への名無しさん:2009/12/13(日) 19:21:04 ID:LL5Q8W0e0
マーチ、KKDRのほうが評価される。
その為か富大卒の人は年いってから人間がひねくれてしまう人が
多いような気がする。
自分が入った当時は富大のほうが上だったんだろうけど。(30年以上昔)
657大学への名無しさん:2009/12/14(月) 01:07:18 ID:y6R6wo8m0
富山の医学部受けようと思ってるやつはマジでやめとけ

まず立地がヤバい(http://2chreport.net/uni_2.htm
一番近い駅からでもバスで30分以上かかるし、自転車は県道から大学前が非常に長くて急な坂になってるから厳しいし、下りは事故も多発、冬は雪も降るからやってらんない。
さらに、教養の解析担当してる教員が東大出の偏屈で、単位取得が厳しすぎて「解析留年」が続出。
進級判定は2年→3年の時にあるから解析落としたら留年確定のままで2年次を過ごすことになる、欝や欠席が多くなるのも当たり前
新潟や金沢、名古屋みたいな大都市が近くにあるから卒業生の流出が止まらず、大学病院は人材不足で激務。さらには五箇山や平、城端のようなひどい僻地への転属のリスクもある。
大学病院や講義棟も建て替えが行われておらず最悪のコンディション、古い公立高校より酷いと思う。
こうした医療人材の不足のため、近年は「地域枠」や「推薦」のような裏口入学紛いのアホが大量入学、4〜6年後の国試の合格率は底辺私立とタメを張れるレベルになると予想されてる
面接には100点の配点があり、都会出身者は危険視(卒後に大学から消え、県内に残らないこと)され、学科の足を引っ張るような酷い点数をつけられる
さらに卒後の勤務先が無い、旧六医の金沢が富山医科薬科大(現・富大医学部)が出来る前から富山に病院を立てまくってるから県内の病院の多くは金沢系列。富大卒は県内の人間なのに外様扱いで出世不可能。

これが現富山大学医学部の現状、杉谷生の俺が言うんだから間違いない。
もう少し努力して、金沢や新潟に行け、悪いことは言わん。
658大学への名無しさん:2009/12/14(月) 19:46:51 ID:YOdiExm50
富山大卒の人は人格的には優れた人が多いと思う。
659大学への名無しさん:2009/12/14(月) 21:04:59 ID:+uiekXXDO
んなこたぁーない
660大学への名無しさん:2009/12/14(月) 21:10:36 ID:YOdiExm50
一流国立出た人はすぐ人を馬鹿にする癖あるし、その点、富山の人は他人の
為に尽くしてくれるよ。
661大学への名無しさん:2009/12/14(月) 23:03:33 ID:8tib46qP0
>>660
それはわかる
バカにしないで、中には上を目指そうと頑張る人もいる
662大学への名無しさん:2009/12/16(水) 20:09:47 ID:pKMcqPqQ0
>>660
なんかいやな経験でもあるの?
富大だからしょうがないよね。
>>658
? ボーッとして反応遅い人は多いとおもうが。
663大学への名無しさん:2009/12/17(木) 12:47:05 ID:w9WARgPX0
雪降るとわくわくする
664大学への名無しさん:2009/12/17(木) 16:19:25 ID:2geNlxaj0
難関試験合格者数の比較

   難関試験の項目        立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者数     62    45
2.20年・国T(最難関国家試験)  36    14
3.20年・国U試験合格者数    150   102
4.21年・弁理士試験合格者数    15    12
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     合        計      263   173
665大学への名無しさん:2009/12/17(木) 16:21:35 ID:2geNlxaj0
元老・西園寺公望(立命館の学祖)と貴族院議員・中川小十郎(立命館の再興者)が
京都帝大・立命館を誘致・設立した目的

東西の大学が学問的競争をして、国家が発展する事を目指した
東の東京・・・・・東京帝大・早稲田・慶応に対して
西の京都・・・・・京都帝大・立命館を設立した。
666大学への名無しさん:2009/12/17(木) 20:12:38 ID:rq562+V80
立命館より富山大学のほうが断然、上でしょ!
667大学への名無しさん:2009/12/17(木) 20:16:40 ID:N/qVdLaZO
工学部受ける予定だけど就職良い?
668大学への名無しさん:2009/12/17(木) 21:34:33 ID:beIy9PhC0
編入の合格通知来た人いますか?
669大学への名無しさん:2009/12/18(金) 12:49:35 ID:YNXOD+eD0
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行った。
670大学への名無しさん:2009/12/18(金) 12:52:46 ID:YNXOD+eD0
国家公務員試験・1種(日本で最難関試験)合格者数・・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの高さの基準になる)

年度   立命館   同志社   関学   関大
16    38     9     −     −
17    42    14     −     −
18    44    13     −     −
19    31     8     −     −
20    36    14     −     −
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計   191    58     −     −

ー印・・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
671大学への名無しさん:2009/12/18(金) 14:46:38 ID:zTqcIjHzO
僕も頑張って富山大学へ行き、エリートになるぞ
672大学への名無しさん:2009/12/18(金) 16:04:36 ID:XLyEkfh+0
今話題の【法政大学キャリアデザイン学部】について

http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3311/gakubu/39/index.html
↑ベネッセ情報

http://www.hosei.ac.jp/careerdesign/shokai/cd.html
↑法政大学情報

http://shingakunet.com/net/gakubugakka/top/SC000528/00000000000141129
↑リクルート情報

http://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2004/11/01toku_15.html
↑設置当時の情報

http://www.career-design.org/
↑日本キャリアデザイン学会

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3
↑Wikipedia『キャリアデザイン』より

キャリアデザインに興味がない人でも法政大学キャリアデザイン学部で学ぶのは主に経営学、教育学、文化・コミュニティ学なので問題ナシ。
就職に不安がある人の為にアドバイザーもいたり、今の社会状況からしたらかなりお得。
入試もそんなに難しくなく、しっかりと対策すれば受かる。

以上の事から中途半端に専門的な学部に行こうとしている人には法政のキャリアデザインがお勧め。
滑り止めで受けようとする人にもかなりお手頃。
673大学への名無しさん:2009/12/18(金) 20:04:33 ID:9fu+xFzk0
富山大学は世界での評価はどうなのかな。
ハーバードやケンブリッジらと比べて?
674大学への名無しさん:2009/12/19(土) 12:52:32 ID:7fLrLADVO
【関西私大との併願】

同志社>金沢>新潟>立命館>関西学院・関西>岐阜>
福井・富山・福井県立・富山県立>龍谷>甲南>
近畿>京都産業>石川県立>仏教・大阪経済>
摂南>桃山学院・大阪工業・神戸学院>追手門学院>大阪産業
675大学への名無しさん:2009/12/19(土) 20:03:00 ID:1shBS4yu0
福井の地域教育は富山の人発の滑り止めになりますか?
676大学への名無しさん:2009/12/20(日) 01:40:12 ID:x00eBmQ+O
>>667
富山大の中では医学薬学の次くらいには良いよ。まぁ工学部と一口に言っても学科による、電電科はかなり良い。

富山より良い大学なんぞ山ほどあるから、センター終わって日から決めたらいいよ。今はとにかく頑張れ
677大学への名無しさん:2009/12/20(日) 01:44:43 ID:x00eBmQ+O
>>676
言い忘れた。募集要項は今のうちに集めまくっとけよ。自分は国公立大のを20くらい持ってた
678大学への名無しさん:2009/12/20(日) 15:47:47 ID:vKs51bM70
元老・西園寺公望(立命館の学祖)から名門・立命館大学に送られた祝辞

『明治の初めに於いて、予が建設せる立命館の名称と精神を継承せる貴学が
 益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』
679大学への名無しさん:2009/12/21(月) 17:38:02 ID:vUM8ZDTSO
>>677
願書ってこと?
680大学への名無しさん:2009/12/21(月) 23:59:11 ID:9fXAT1HF0

(東の早稲田、西の立命館)

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
681大学への名無しさん:2009/12/23(水) 07:03:11 ID:zROZfYtf0
ゴミ大もゴキブリもきらいです。
682大学への名無しさん:2009/12/23(水) 13:56:34 ID:/UJasxtv0
22歳の大学生の男、父の背中包丁で刺し殺人未遂で逮捕
(2009年12月23日 12時51分)
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20091223125710
 
23日朝、高岡市で61歳の男性が大学生の息子に包丁で背中を数か所、刺される事件がありました。
大学生の息子は警察に殺人未遂の現行犯で逮捕されています。
殺人未遂の現行犯で逮捕されたのは高岡市伏木国分1丁目の大学4年生、堀昌弘容疑者22歳です。
高岡警察署によりますと堀容疑者は午前9時15分ごろ自宅にいた父・敏修さん61歳と口論となり、包丁で敏修さんの背中などを数か所、刺した疑いがもたれています。
その場にいた堀容疑者の母親が救急に通報し、連絡を受けた高岡警察署の警察官が逮捕しました。
背中を刺された父・敏修さんは意識はしっかりしているということです。
堀容疑者は容疑を認めているということで警察が詳しい事情を聞いています。
683大学への名無しさん:2009/12/24(木) 11:53:18 ID:McV8JqPD0
立命館・同志社の比較(下記データはその一部です)

      重要比較項目        立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者数       62    45
2.20年・国T(最難関国家試験)    36    14
3.20年・国U試験合格者数      150   102
4.世界的研究への国家補助件数・理系   7     0
5.文化勲章OB(学問分野)         1     0
6.文化功労者OB              2     0
7.大臣輩出数              3(自民党)1(社会党)
8.衆議院議員数(現職)         8     3
9.最難関学部・偏差値の比較・・・・・・立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
10.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1、その2)を参照のこと
684大学への名無しさん:2009/12/24(木) 11:55:35 ID:McV8JqPD0
元老・西園寺公望(立命館の学祖)から名門・立命館大学に送られた祝辞

『明治の初めに於いて、予が建設せる立命館の名称と精神を継承せる貴学が
 益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』
685大学への名無しさん:2009/12/24(木) 11:57:50 ID:McV8JqPD0

(東の早稲田、西の立命館)

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
686大学への名無しさん:2009/12/24(木) 11:58:54 ID:McV8JqPD0
薬学部の難関・3私大

1.慶応大・薬学部
2.東京理・薬学部
3.立命館・薬学部
687大学への名無しさん:2009/12/25(金) 22:41:08 ID:818HSgbs0
環水公園良かった
688大学への名無しさん:2009/12/26(土) 22:58:56 ID:kqZ6bQUsO
ここらへんって

海近い?
清流ある?
スキーできる?
遊べるところもある?
689大学への名無しさん:2009/12/26(土) 23:52:25 ID:NioeoWM20
海はなかなかに近い。車で30分ほど
清流は山の方へ行けばある。
スキーは富山市内に牛岳というスキー場がある。http://ushidake.com/ski/
遊べるところ・・・。これが何を指すのか分からんが、ゲーセンとかボーリングとかカラオケとかなら普通にある。
690大学への名無しさん:2009/12/27(日) 00:09:33 ID:JzEzstwT0
車があれば便利なければオワタ
691大学への名無しさん:2009/12/27(日) 19:20:15 ID:bxGJ4iWwO
>>689
ありがとう
楽しみになってきた
受かるかは知らんけど
692大学への名無しさん:2009/12/29(火) 19:48:26 ID:nrFgy+yK0
立命館なんか関係ない!
一緒にされたら富大の人に対して失礼。
693大学への名無しさん:2009/12/29(火) 20:23:01 ID:8mFU2Gpu0
大手企業勢力図 人数順
1位早稲田 2位慶應 3位東大 4位京大 5位中央 6位日大 7位明治 8位東北 9位大阪 10位九大
11位神戸 12位一橋 13位同大 14位関学 15位法政 16位名大 17位北大 18位東工 19位立教 20位横国
21位立命 22位阪市 23位関大 24位阪府 25位★広島 26位名工 27位金沢 28位学習 29位青学 30位★山口
31位神奈川32位熊大 33位武工 34位静岡 35位首都 36位千葉 37位芝工 38位理科 39位阪工 40位新潟
41位甲南 42位富山 43位成蹊 44位電機 45位工学院46位神戸商47位信州 48位横市 49位九工 50★東経
51位茨城 52位山形 53位上智 54位千工 55位東外語56位★小樽 57位★長崎 58位★滋賀 59位山梨 60位★和歌山
61位京繊 62位福岡 63位群馬 64位☆岡山 65位近畿 66位愛媛 67位専修 68位鹿大 69位徳島 70位大外語
71位東海 72位岐阜 73位★福島 74位東北学院75位★香川 76位福井 77位姫工 78位★松山 79位明学 80位西南
81位筑波 82位愛知 83位東水 84位秋田 85位名城 86位★大分 87位武蔵 88位電通 89位成城 90位岩手
91位農工 92位南山 93位東洋 94位★阪経 95位室工 96位商船 97位東農 98位関東学院 99位☆埼玉 100位国学
101位神戸商船 102位神市外 103位宮崎 104位北九 105位高経 106位駒大 107位三重 108位拓大 109位佐賀 110位大商
111位★熊学 112位島根 113位弘前 114位宇都宮 115位千葉商 116位亜大 117位防大 118位ICU 119位修道 120位岐阜薬科

http://www.geocities.jp/tarriban/diamond1990.html
694大学への名無しさん:2009/12/30(水) 19:00:40 ID:f8qfHZos0
地元ではたらくんだったら富大で充分。
695大学への名無しさん:2010/01/05(火) 20:19:23 ID:AKm+Efeq0
経済学部はセンター6割ちょいで合格。
余程の馬鹿でない限り受かる。逆にここをこける奴は・・・・
696大学への名無しさん:2010/01/06(水) 06:40:35 ID:U8FZX+Ej0
ニッコマが滑り止めにならない国立ってw
697大学への名無しさん:2010/01/06(水) 17:01:25 ID:MHEz2QPQ0
>>696
流石にそこは滑り止めだw
698大学への名無しさん:2010/01/06(水) 19:15:43 ID:3EBByij80
明治学院あたりまでは滑り止めになると思う。
699大学への名無しさん:2010/01/06(水) 20:05:47 ID:jD0AhLn80
>>697
あんた 滑り止めの意味解ってる?100%落ちないってことだよ。
富大経済合格した奴が100%ニッコマ受かってるか?
適当なこと言うんじゃねえよ。
700大学への名無しさん:2010/01/06(水) 20:27:42 ID:3EBByij80
>>699
7割受かるレベルなら滑り止めになると思う。
試験は時の運だから実力があっても受かるとは限らないし。
701大学への名無しさん:2010/01/06(水) 21:16:40 ID:G1/ETYBn0
日大落ちたわw
滑り止めが滑り台\(-o-)/
702大学への名無しさん:2010/01/06(水) 21:33:36 ID:/gUmfg2c0
ただ単に、志望する学校に入れない場合を考えて、
別の学校を受験することが滑り止めだよ。
なんだよ100%ってwww今時小学生でも使わない言い回しだな
703大学への名無しさん:2010/01/06(水) 21:46:40 ID:z+tkUF4g0
実際のデータがないとなんとも言えない
>>702のような気持ちで受けても落ちまくってたらやはり滑り止めとは言えない
704クソ大医学部医学科:2010/01/07(木) 01:38:13 ID:ucfqjKNF0
富医を受けることはおすすめ出来ないです。あんな糞キャンパス通うなんて面倒くさいことないです。
地元民ぐらいには駐車パス出せやクソ大学め!!
地方底辺であのひどい立地の上に地元民にすら冷たかったら誰も富山に残んなくなるよ・・・
この掲示板どのくらいの人が見てるのやら・・・誰か共感してほしいなぁ
705大学への名無しさん:2010/01/07(木) 06:39:59 ID:Ob2ucCoe0
>>702
心情的滑り止めは実質的滑り止めとは違う。
君の方が幼いよ。
706大学への名無しさん:2010/01/07(木) 11:01:46 ID:uvJT44HQ0
文末。
707大学への名無しさん:2010/01/07(木) 19:23:16 ID:cuB6IOFX0
>>705
いや違う。
安心感のある奴とそうじゃない奴では試験で実力が発揮できない。
708大学への名無しさん:2010/01/07(木) 19:51:15 ID:Ob2ucCoe0
>>707
日本語になってないよ。
これだから富大は・・・
>>705
ニッコマを心情的滑り止めにしたい富大受験生は沢山いると思うが
現実は思い通りにならない人が多いでしょう。
709大学への名無しさん:2010/01/08(金) 00:36:43 ID:fd41ZQv20
705 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2010/01/07(木) 06:39:59 ID:Ob2ucCoe0
>>702
心情的滑り止めは実質的滑り止めとは違う。
君の方が幼いよ。

708 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2010/01/07(木) 19:51:15 ID:Ob2ucCoe0
>>707
日本語になってないよ。
これだから富大は・・・
>>705
ニッコマを心情的滑り止めにしたい富大受験生は沢山いると思うが
現実は思い通りにならない人が多いでしょう。
710大学への名無しさん:2010/01/08(金) 03:11:30 ID:NPbit5Cy0
富山糞ジジ死ねその老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ死ぬとき 
711大学への名無しさん:2010/01/09(土) 19:20:25 ID:25NIRR2d0
ニッコマなら余裕じゃないかな。
712大学への名無しさん:2010/01/10(日) 18:46:18 ID:1xJ/FDEL0
>>704
あんな近いキャンパスくらい歩いてけよkす
患者の邪魔だ
713大学への名無しさん:2010/01/10(日) 20:08:51 ID:h+/ZuPAd0
センター55パーセントじゃ富大は無理ですか?
714大学への名無しさん:2010/01/10(日) 22:46:24 ID:4/D35uDV0
学部と2次力による
715大学への名無しさん:2010/01/11(月) 19:22:52 ID:pcM/mVkJ0
>>713
うんこレベルだな。
でも経済か工なら何とかなるよ。この2つは全国の国立大学でも最低ランクだから、
716大学への名無しさん:2010/01/11(月) 19:47:22 ID:JN8R3E9G0
>>715
工学部は地方の国立ならどこも似たようなもんじゃないかな。
717大学への名無しさん:2010/01/14(木) 01:17:36 ID:ZbDZAGKC0
>>713
去年の合格者の分布見た限り二次力があればいける。つかその心配はセンター終わってからでいいよ、がんばれ
718大学への名無しさん:2010/01/14(木) 19:25:15 ID:wg68pc300
富大卒の人と名門旧制中学を出ている人ではどちらが地頭いいんだろう?
719大学への名無しさん:2010/01/14(木) 20:27:27 ID:w04Wed030
理学部の生物圏環境科学志望なんだが
センター理リスニングが40点と書いてあったんだが
どうやって換算するんだ?
720大学への名無しさん:2010/01/15(金) 21:16:46 ID:urI5euf+0
>>699
受験機会の多さを考慮に入れれば滑り止めになるでしょ
いろんな大学学部を10回受けて最高値であればいいんだから
平均偏差値50の奴でも得意分野がテスト内容だと瞬間偏差値が60なんてもの可能
私立は自分の実力以上の大学に引っかかる確立が断然高い
国立と私立を平均偏差値で比較してはダメ
721大学への名無しさん:2010/01/16(土) 23:40:39 ID:EtY1LPz0O
国語174
英語160
リス40
現社79

明日の出来次第で富大を後期にして
前期は金大に突撃します!
722大学への名無しさん:2010/01/17(日) 19:51:28 ID:vF9WTWOS0
東京>京都・一橋・東工>慶應(除く藤沢)・早稲田(除く所沢)・中央(法)>
大阪・名古屋・東北>九州・神戸>北海道・横浜・筑波=上智>千葉・大阪市立>
金沢=同志社・明治・立教・中央(非法)>新潟=法政>>>>>>>富山=ニッコマ
723大学への名無しさん:2010/01/17(日) 20:43:20 ID:thja/orF0
新潟=法政

入学者のレベルは新潟のほうがずっと上
724721:2010/01/17(日) 21:20:31 ID:p5Ipae4RO
TA95
UB88
物理92
化学76
804/950

まさかの大成功
前期金大受けます!
725大学への名無しさん:2010/01/18(月) 00:12:53 ID:0XXqQ2JB0
千葉大受けろ
726大学への名無しさん:2010/01/18(月) 01:10:50 ID:etTPx/ll0
金沢より上目指せるよ!
おめでとう
727大学への名無しさん:2010/01/18(月) 08:21:12 ID:m1n0qEOt0
うほっ!いいスコア
富大なんかにはもったいない
旧帝狙えるだろ
728724:2010/01/18(月) 11:07:41 ID:B1Fp2LUnO
みんなありがとう!
担任にも褒められたw
二次力は自信ないし、あんまり遠くの大学行きたくないんで前期金大、後期富大にします
みんな縁があったら四月からよろしくな!
あと一ヶ月半頑張ろう!
729大学への名無しさん:2010/01/18(月) 12:06:52 ID:LYEykljR0
おれも8割取れたけど2次で失敗して富大どまりだったな
できるだけセンター配分が大きいとこ受験したほうがいいね
730大学への名無しさん:2010/01/18(月) 20:29:39 ID:fosb+xQu0
>>723
新潟=法政

卒業後の実績は法政のほうがずっと上(ただし新潟ー医、歯除く)
731大学への名無しさん:2010/01/19(火) 20:39:25 ID:A+JS2clA0
富大は岐阜大よりちょっと落ちるレベル。
732大学への名無しさん:2010/01/19(火) 21:48:15 ID:pYTO1AHz0
>>730
卒業後の実績って何?
大企業就職率とか?
マーチは女性の腰掛パン食で数だけ稼いでるだけだからなあ
学生数も3倍くらい違いがあるからそれも考慮にいれないとね
それからニートや派遣、パートなどの裏実績も結構すごいんだぜ首都圏大学w
733クソ大医学部医学科:2010/01/20(水) 03:21:52 ID:szC5iPLl0
>>712
実家生には遠いよ馬鹿。
地底医が大切にすべきは地元民であって、どうせ都会に帰る麓民と違う。
734大学への名無しさん:2010/01/20(水) 06:35:43 ID:dCuElNrA0
>>732
もっと悲惨なのが富大
735大学への名無しさん:2010/01/20(水) 12:50:32 ID:3DLZWbWL0
伊東(´・ω・`)た (`・ω・´) □(;∀;) ○( ^ω^)ろ
736大学への名無しさん:2010/01/20(水) 20:11:07 ID:D1rnL+kh0
センターはあまり対策しなかったが67%だった。2次の英語さえ失敗しなければ
経済はOKですよね。
でも富大は行きたくないんです。明治行きたいんです。明治の赤本やってますが
全然受かる気しませんOTL
737大学への名無しさん:2010/01/20(水) 20:31:04 ID:xzC7+UjMO
富大医学部はかなりセンター重視だよな
前期は二次がとにかく確実に点数落とさないようにする問題だから、上は差がつかずセンターで決まるって毎年言われてるし
後期なんて何故か総合問題で大抵本番は過去問ほど取れないらしいからセンター取らないと絶対出せない…
富山県民でセンター理系失敗したんだけど、後期どうしよう
センター難化とか言うけど医学部レベルの受験生で実際に合格争う層だと平均に関係なく九割〜取ってるから怖い
2007年も難化だったけど出してみたらボーダーは変わらんし

毎年足切りもある…さすがに通るけど
あああ後期どうしよう
他の医学部志望の富山県民どうするか聞きたい
ちなみに多浪
多浪してると面接考えても地元のほうがいいよな
北陸とか岐阜で考えようかなあああああああうあうあう
いっそ15人も大幅増員した岩手でも行くか…
738大学への名無しさん:2010/01/20(水) 22:44:04 ID:cfls51cp0
って書き込んでる中にホントの事書いてる奴が何人いるのか
739大学への名無しさん:2010/01/20(水) 23:24:19 ID:xzC7+UjMO
少なくとも俺はマジだ
魚津市吉島付近の某住宅街の宅浪だぜww
ヒルの近く
まありんご農家でも米農家でもないが
特定は勘弁

どうしようまだ迷ってる
740大学への名無しさん:2010/01/21(木) 09:47:44 ID:AaOdHtZQ0
最近は富大出てもあんまし地元民に評価されなくなってきてないか?
国立でも限りなく底辺に近いじゃんか
741大学への名無しさん:2010/01/21(木) 10:19:13 ID:fCxs6CIUO
評価されないというより、「医者の出身なんてどこでもいい」って風潮になってきたんでないか?
医者の間でも私立出身とか他県出身とか昔と比べて本当に気にしなくなってきたって親父が驚いてた
何か前は考えられなかったポジションに私立出身の方が就いたそうな
ちなみに悪い意味での驚きではなかった
742大学への名無しさん:2010/01/21(木) 19:10:27 ID:fos38lRt0
富大は裏日本一の総合大学。
743大学への名無しさん:2010/01/21(木) 20:13:28 ID:v0sqKsnv0
高岡法科大学学長は富大経済学部出身
744大学への名無しさん:2010/01/22(金) 19:59:32 ID:Kobz7mSY0
富大が地元民から評価されなくなってきてるのは、予備校の模試で悉く国立最低
ランクになっているから。受験生やその親はこの事実を世間に言う。只でさえ
教育県の富山では、富大が優秀な生徒が行くところではない事を広く知ってしまっ
たんだな。
745大学への名無しさん:2010/01/22(金) 20:01:57 ID:45tmAiNe0
富大付属高校を作っていたら富大のレベルも上がっていただろうに。
746大学への名無しさん:2010/01/22(金) 20:11:32 ID:Kobz7mSY0
国立大学で附属高校を持っているのは、母体が高校教員養成課程があるところ
だけ。富大ではありえません。
747大学への名無しさん:2010/01/23(土) 18:54:00 ID:WlmyHWHd0
一度就職してから浪人してるんで、実質2浪なんですが、地元にある
富大の経済学部にいくか、関西大学の法学部にいくのどっちがいいと
思いますか?
748大学への名無しさん:2010/01/23(土) 19:33:06 ID:r56BTDkt0
>>744
先日俺が受けた模試の偏差値ランキング表を父(御三家卒で富大卒ではない)が
見てびっくりしてた。
『なによー 富大ちゃ偏差値50もないがかよ。おらっちゃの頃もたいした事
なかったけどこんな酷くなかったちゃのぅ。道理で最近の富大出た新人、大した
ことないちゃのー。』
と言ってたわ。
749大学への名無しさん:2010/01/23(土) 22:07:28 ID:fKfQgVZJ0
>>748
団塊ジュニア世代の頃は富大で偏差値50後半くらいあったと噂で聞きますが。
(進妍模試)それが事実かどうかは否かではありませんが。
その当時と今では母集団のレベルも違うみたいですし、富大だけじゃなく
国立大学全体が低下しているってことなんでしょうね。
750大学への名無しさん:2010/01/23(土) 22:09:28 ID:VPTWlkbt0
アホ丸出しでワロタ
751大学への名無しさん:2010/01/24(日) 07:14:26 ID:SrIbj+IL0
>>750
アホ丸出しって君のことだよね
752大学への名無しさん:2010/01/24(日) 08:25:47 ID:HeflH0S20
753大学への名無しさん:2010/01/24(日) 14:35:33 ID:dRWjhHs80
>>
749
×国立大学全体が低下している
○旧2期校を中心とした駅弁国立大学が低下している
754大学への名無しさん:2010/01/24(日) 14:39:51 ID:dRWjhHs80
アンカーミス スマン  

>>749
755大学への名無しさん:2010/01/24(日) 19:54:09 ID:3TUiGvJl0
明日から2次出願で富大に出すつもりだが、絶対中央商受かってここ蹴って
やるぜ。
756大学への名無しさん:2010/01/25(月) 23:31:49 ID:AwJU6gBw0
>>747
いけるなら関西大学
富大の経済学部は授業とかゆる過ぎるし、入れればだれでもストレート卒業できる。
ただし授業だけじゃ力はつかないから就職に関しては同じ富大理学部とかに比べても悪い。
中には時間に余裕があることを生かして大学生しかできないことををして一流企業に受かる人もいる。
富大経済学部生としていえることは、授業以外でも学びとってやるぜという気持ちがなければ、
富大経済にきても意味ないと思う。
757大学への名無しさん:2010/01/26(火) 19:18:09 ID:HqWeJZ8I0
筑駒とかから富大行く人っているの?
758大学への名無しさん:2010/01/26(火) 23:22:43 ID:nQ4xVXdP0
550/900で富山の経済行けるかな?
759大学への名無しさん:2010/01/27(水) 15:37:23 ID:LBsu8Drl0
後期の経営法ってセンター352/500でいけますか?
760大学への名無しさん:2010/01/27(水) 17:15:01 ID:Pg8LDo/k0
>>759 俺も後期は同じところ志望するよ。100点だから英語得意ならいけるんじゃね?てかどんな問題が出るのかわからん。。赤本も売り切れてるし
761大学への名無しさん:2010/01/27(水) 17:19:21 ID:UAnEKXzxO
63%で人文CとBの狭間らへんなんだけど可能性ありますか?

てか今年ボーダー下がった?
762大学への名無しさん:2010/01/27(水) 22:25:02 ID:qeRPDKkj0
デフレで国立の人気上がってるみたいだよ。
富山大学も予想ボーダーより上がってるんだろうなあ。
763大学への名無しさん:2010/01/28(木) 20:07:13 ID:Lst1MTfz0
>>762
心配すんな。
不況の影響で国立の人気が上がってるみたいなことをマスコミが言ってるが、
代ゼミの合否予想ライン見てみろよ。富大のボーダーなんて全然上がってねえよ。
特に工学部なんて全学科B判定ライン60%未満だぜ。
所詮富大はこんなもんさ。
764大学への名無しさん:2010/01/28(木) 20:14:36 ID:V3qAvTRoO
金沢工業大学は、富山大学や県立大学に落ちた人の行くところですか?
765大学への名無しさん:2010/01/28(木) 20:35:29 ID:HRuGrhBBO
今年は入寮できないみたいだね。
それだったら地元関西の私大に家から通学するほうがいいよね?
766クロオビ:2010/01/29(金) 13:10:03 ID:/y5SZXKBO
富山の工学部に来年からクロオビが入学しますけど大丈夫でしょうか?

偏差値35です
その代わり魚人空手1000瓦です
767クロオビ:2010/01/29(金) 13:10:44 ID:/y5SZXKBO
富山の理学部に来年からクロオビが入学しますけど大丈夫でしょうか?

偏差値35です
その代わり魚人空手1000瓦です
768大学への名無しさん:2010/01/29(金) 16:36:53 ID:0ihjqEH6O
760だけど富山って意外と人気あるのな 国語死んだから合計400ちょい切るくらいだったんで心配になってきた 後期の英語って何が出るんだろう
769大学への名無しさん:2010/01/29(金) 19:35:44 ID:K86EzAhsO
>>768
400ちょい切るくらいだったら余裕だろ
というかそうあってくれないと、390点の俺も死亡じゃないか!
770大学への名無しさん:2010/01/29(金) 19:41:59 ID:Nih+d9Xr0
後期の英語は量がすげえ少ない
その分ひとつのミスが命取りになるぞ。
771大学への名無しさん:2010/01/30(土) 00:18:02 ID:bBIUnsbYO
経済学部の志願状況から判断して、今年は人気なのかな?
772768:2010/01/30(土) 04:20:43 ID:NZgaNMlJ0
>>770 詳しくたのんます。てか栄作って出る?
773大学への名無しさん:2010/01/30(土) 09:50:47 ID:zTqx5jNP0
これ以上出願しないでええええええ
774大学への名無しさん:2010/01/30(土) 10:07:21 ID:kbcf0Pjv0
英作と言うか英語の長文中にいきなり日本語の文が出てきてこれを英訳せよ。って問題だな。
775大学への名無しさん:2010/01/30(土) 19:55:14 ID:G2gxwiCv0
>>771
富大経済が人気あるんじゃなくて、単に全国の国立大学の中で最低ランクの
経済学部だからという理由で本来国立に出願する資格のないDQNが多少増
えてるだけ。
776大学への名無しさん:2010/01/30(土) 20:14:44 ID:SX1ivNV30
工学部は理系だから母集団のレベルが高いから経済より難しいんでしょうか?
駿台で49だったから54ないと受からないってことですよね。
777大学への名無しさん:2010/01/30(土) 20:35:21 ID:+SIIiOSkO
工学部でも富大は富大さ(キリッ
by経済
778大学への名無しさん:2010/01/31(日) 10:01:17 ID:Wm118CF6O
じんぶんの人気はどう?
779大学への名無しさん:2010/01/31(日) 11:06:41 ID:VTgW7Tn/0
>>762
Fランク国立は変わりませんよ^^
780大学への名無しさん:2010/01/31(日) 11:19:11 ID:dFQ68JqY0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
N成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
781大学への名無しさん:2010/01/31(日) 12:30:07 ID:OQrcXUFO0
inaka
782大学への名無しさん:2010/01/31(日) 17:38:19 ID:zTJdjhaC0
>>776
工学部と経済学部を比較するって・・・頭大丈夫?
因みにどっちも簡単
>>778
無い
ろくな就職先も無い
783大学への名無しさん:2010/01/31(日) 19:48:02 ID:9Oiq0nJ90
富大で税理士とか難関資格を取得する人ってどれくらいいるのでしょうか?
784大学への名無しさん:2010/01/31(日) 19:52:33 ID:FMaCwp5D0
本人のやる気次第だろ
大学の周り見ても、2、3年くらいで資格取ったりしてるやつもいれば、
学校に出ずに家でゲームしてる糞もいる。
785大学への名無しさん:2010/01/31(日) 20:45:17 ID:5+BTyZU/0
ここと国学院だったらどっちにいくべきですか
786大学への名無しさん:2010/01/31(日) 20:51:07 ID:4rJ5PQEW0
どちらも行くべきではない
787大学への名無しさん:2010/01/31(日) 21:26:59 ID:Hj18Xk/PO
自分なら富大
私立に行く金が無い
788クロオビ:2010/02/01(月) 13:02:38 ID:sRsRxMVQO
偏差値 38
センター 385
魚人空手40段
必殺技 千枚瓦正拳
14歳(思春期)

この私でも富山の理学部入れますか
789大学への名無しさん:2010/02/01(月) 14:27:21 ID:0rl8EOSxO
女の子ならそのまんこを最大限活用すれば受かります
790大学への名無しさん:2010/02/01(月) 14:51:01 ID:VUgWIDe10
よーし過去問やろうっと
あとひと月がんばる!!
791大学への名無しさん:2010/02/01(月) 20:17:47 ID:i84ujEEz0
底辺クラスの高校からはまず受かりませんよね。
792大学への名無しさん:2010/02/01(月) 20:23:09 ID:a3eGXELY0
偏差値46の高校から俺が受けますよっと
793大学への名無しさん:2010/02/02(火) 10:18:33 ID:58h5jBct0
倍率あがったなあ・・・
794大学への名無しさん:2010/02/02(火) 10:30:41 ID:58h5jBct0
ああああああああああああ
自分落ち着け落ち着け落ち着け・・・・
大丈夫まだあと1か月あるじゃないか薬学に比べたら可愛いもんよ
とにかく頑張れ!!!!
795大学への名無しさん:2010/02/02(火) 12:17:09 ID:QxHxZCg70
経済後期7倍越えとかアホかと。。
後期試験で7割取れれば470はいくがこれでぎりぎり受かるかどうかだな
796大学への名無しさん:2010/02/02(火) 15:32:42 ID:zN0OOikg0
去年も7倍位じゃなかった?
797大学への名無しさん:2010/02/02(火) 17:43:49 ID:QxHxZCg70
11倍くそワロタwwwおわったわ
798大学への名無しさん:2010/02/02(火) 19:41:34 ID:TsKFNpWZ0
経済学部ってなぜ第3希望まで書くの?
説明みてもよくわかりません。
799大学への名無しさん:2010/02/02(火) 20:50:18 ID:7Q3DXrE60
富大ごときで何で必死になってんだよwww
800大学への名無しさん:2010/02/02(火) 23:16:36 ID:/moPlJ6W0
経営法後期のセンターリサーチ、総志で100人前後だったくせに
既に出願者160人overってどういう事なの?
死ぬの?
801大学への名無しさん:2010/02/02(火) 23:22:47 ID:GPCqHqko0
これじゃあ380とってる俺も心配なってきたわwww
802大学への名無しさん:2010/02/02(火) 23:33:29 ID:/moPlJ6W0
っていうかここの奴ら400近くとか390とか380とか頭いいやつらばっかじゃね?
そんなに点とれてるくせになんで富大なんだよ
803797:2010/02/03(水) 00:31:27 ID:MYNHy36V0
少なくとも俺は国語死んだから全然点取れてないわ
国語123 英語182 日本史94 つーかここ三科目入試なんだから人気なんだろうな
前期は半分詰んだし英語シコシコやっとくか
804大学への名無しさん:2010/02/03(水) 06:09:21 ID:TFQf/gVD0
前期で勝負できない奴が後期で勝負できるはずない。
805大学への名無しさん:2010/02/03(水) 10:00:45 ID:jdjKfOVu0
富山大っておもしろいかな?
もし入学できたらいっぱい楽しみたいなー
806大学への名無しさん:2010/02/03(水) 19:45:25 ID:HS7zOLxC0
>>802
俺は数学以外は8割超えてるのに、数学悪すぎたから、金沢を前期で受けて後期は
富大受けるつもり。
富大だと3教科でいいしね。
807大学への名無しさん:2010/02/03(水) 20:10:45 ID:ysR+vuFJ0
センター592/900で前期富山経済学部突っ込みます
2次で6割近くとらんとあかんとかいやあああああああ
808大学への名無しさん:2010/02/03(水) 21:18:55 ID:k7180MVe0
富山大学工学部と九州工業大学の差って僅差のレベルですよね。
809大学への名無しさん:2010/02/03(水) 21:49:05 ID:HY+x2/F00
 人文前期4.5倍で吹いた。これってボーダー越えてる奴が111人いたら終わりじゃん。
810大学への名無しさん:2010/02/04(木) 20:36:23 ID:XHFKI/zL0
>>805
つまんねーよ田舎の駅弁なんて。
マーチ行きたかったよ。
でも馬鹿だから無理だったけど。
811大学への名無しさん:2010/02/04(木) 21:25:38 ID:xzQbV8UL0
マーチは推薦とか多いから平均すると富大のほうが上。
812大学への名無しさん:2010/02/04(木) 23:19:00 ID:mNVUFPQx0
そんなみじめな・・・・
813大学への名無しさん:2010/02/05(金) 06:31:58 ID:5HxbL1i50
>>811
富大の推薦は県内の底辺校から取ってるんだが
駅弁マンセー乙
814大学への名無しさん:2010/02/05(金) 14:38:42 ID:/m9MXPFG0
釣られすぎワロスwww
815大学への名無しさん:2010/02/05(金) 20:04:42 ID:Oi9GTAOb0
いいねー 底辺国立駅弁に相応しい流れ
816大学への名無しさん:2010/02/05(金) 22:27:48 ID:SVcxB5nq0
富山の人がお金かけてまで滋賀大経済までいく価値ってないよね。
地元だと家から通えるしwww
817大学への名無しさん:2010/02/05(金) 22:32:21 ID:/m9MXPFG0
滋賀って中堅国立だけど就職凄いいいらしいな。
818大学への名無しさん:2010/02/05(金) 22:43:38 ID:8gfgbnRJ0
推薦ていっても国立と私立と選考基準が違うからね
同一基準で語っても意味がない
>>817
富山と偏差値的には違いがない和歌山も割りといいらしい
結局立地がすべてなんだよね
首都圏か関西圏にあるという優位性
中央から遠い北大なんかは就職では四苦八苦みたいだし
819大学への名無しさん:2010/02/06(土) 13:40:17 ID:x8u70lpN0
和歌山はあまりよくないらしいよ
820大学への名無しさん:2010/02/06(土) 19:28:06 ID:hvCx4ZTq0
>>818
選考基準が違っても富大が底辺高校から推薦で合格させている事実に間違いはない
底辺高校の上位の人ってそんなに学力的に素晴らしいわけ?

北大生で就職に苦戦してるのは道民で地元就職しようとしてる学生
北海道の雇用情勢は全国的に最悪
北大生が東京あるいは富山で就職したいなら何ら問題は無い
821大学への名無しさん:2010/02/06(土) 20:19:44 ID:ubiOW9tI0
>>820
底辺高校でも御三家並みの優秀な奴はいます。
822大学への名無しさん:2010/02/06(土) 21:52:17 ID:ubiOW9tI0
富大の最上位層は東大京大レベルだとか。
823大学への名無しさん:2010/02/06(土) 23:46:50 ID:lyRubMD70
>>820
>選考基準が違っても富大が底辺高校から
>推薦で合格させている事実に間違いはない

それを言ったら私立もそうだし
早稲田でさえ低偏差値系列校から一杯流入してるしね
だから推薦というのはどの点を推薦するのかがポイントになる
成績が優秀だからなのか、スポーツに秀でてるからなのか
一芸に秀でてるからなのか
その評価基準が私立と国立とでは違いがあるのではないかってこと

>北大生が東京あるいは富山で就職したいなら何ら問題は無い

わざわざ東京まで行くのにどんなに経費掛かると思ってるんだ
だから就職実績は大学の立地と大いに関連してるといってるんだが
824大学への名無しさん:2010/02/07(日) 00:58:21 ID:DdwtNwVb0
東大、兄弟レベルなのに富山なんてもったいない。
お金がなかったのかな。
825大学への名無しさん:2010/02/07(日) 07:19:37 ID:GpNJvic70
>>821
>>822
と思ってるのは君と家族だけ

>>823
おまえどうしようもないアレだな
早稲田の系列校で偏差値低いところなんかないよw

>>824
釣り
826大学への名無しさん:2010/02/07(日) 14:29:25 ID:3CtXn6T90
>>825
>早稲田の系列校で偏差値低いところなんかないよ

これ見てみ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1219502007/l50

それに早稲田の推薦は系列校からだけじゃないしね

827大学への名無しさん:2010/02/07(日) 14:31:58 ID:6OPxr1lN0
推薦の話題とはいえ富大スレで早稲田を引き合いに出してくるなんて痛すぎ
828大学への名無しさん:2010/02/07(日) 17:49:08 ID:lUs2ps9i0
早稲田と富山じゃ勝負にすらなりません。
829大学への名無しさん:2010/02/07(日) 19:18:50 ID:cNWubnY+0
富大(笑)
今朝の読売新聞にも書いてあったな
富大=優秀な学生が集まらない大学
830大学への名無しさん:2010/02/07(日) 19:24:33 ID:guLuVWw50
>>829
kwsk
831大学への名無しさん:2010/02/07(日) 19:29:20 ID:sbfzRWgB0
信州も立地条件が悪いから富大と比べてもそんなにレベルは変らないでしょ?
832大学への名無しさん:2010/02/07(日) 22:58:26 ID:Tg8gYSbC0
>>827>>828
ソース乗せたとたん反論できなくなって話題そらしかw?
早稲田でさえ学力が富大以下の人間がたくさんいるというのは事実だってこと
なのに
大学名の肩書きだけで萎縮する頭の足らん田舎もんはその程度だろうけどなw
833大学への名無しさん:2010/02/07(日) 23:04:54 ID:/XZNodJL0
まぁ私立はそんなもんだろ。
だがどう嘆いた所で関東じゃ富大は早稲田どころか、大東亜帝国くらいの扱いしかされないのも現実だな。

まぁ都会出る気のある奴は受けないだろうがw
834大学への名無しさん:2010/02/07(日) 23:12:39 ID:XlhqcDID0
おいおい中学偏差値45だろ。
高校偏差値60は超えるだろ

富大行く奴の中学偏差値は0だろ。誰でも入れる公立
高校偏差値は45〜50でもokだろ
835大学への名無しさん:2010/02/07(日) 23:41:57 ID:guLuVWw50
肩書きに縋ることしかできない人間に用事はないよ
836大学への名無しさん:2010/02/08(月) 06:23:01 ID:dqsFr+iz0
富大はマスコミ認定の非難関校で、優秀な学生が集まらない大学です

つまり第三者の冷静な目で、富大はボンクラってこと
837大学への名無しさん:2010/02/08(月) 20:01:09 ID:cEWVpKEy0
2010.2.7
読売新聞 富山版  @記者席

記事制作の流れ

富大倍率UP→富大入試担当者『うほっ 今年は優秀な学生が集まったのかも』
→志願者のセンター結果集計→『なーんだセンターの平均点下がったんで低脳が
大量に湧いただけか\(^o^)/』→読売新聞から取材申し込み→記者『倍率UP
の要因は?』→ここからが記事;入試担当者『いやあ、なんででしょうねえ。
こちらでは何とも言えません』→記者『?』→こんどは予備校へ取材→倍率UP
の実態を解明→県内の優秀な学生の進路動向を分析→富大は非難関校・優秀な学生
が集まらない大学認定
838大学への名無しさん:2010/02/08(月) 20:05:00 ID:NtYOdc+a0
マスゴミを普通に信用するとかどこの情弱だよww
839大学への名無しさん:2010/02/08(月) 21:18:48 ID:PGv5pE/T0
あなたの書き込みより信憑性はありますが
840大学への名無しさん:2010/02/08(月) 21:30:16 ID:NtYOdc+a0
信憑性?
マスコミの言ってることをそのまま信じ込んでる人が情報弱者だと思ってると言う事に対して?
841大学への名無しさん:2010/02/08(月) 21:53:37 ID:i+gvWOm60
いくらなんでも偏差値40以下の高校から富大に
受かる人なんていないですよね。
842大学への名無しさん:2010/02/09(火) 00:06:04 ID:px77GdEC0
記事が予備校の広告と連動してることに気づかない>>837が一番の情弱
843大学への名無しさん:2010/02/09(火) 01:28:48 ID:OSTxDFyu0
>>834
偏差値55だね
http://www.zyuken.net/school_page/12721131269/
微妙w
しかも在籍者早稲田全入w
真ん中の成績じゃ一般入試では駅弁にも受からんね
偏差値60の学校でもセンター平均さえ稼げないし
844大学への名無しさん:2010/02/09(火) 06:40:56 ID:EAlFS4Sa0
>>838>>840>>842
はいはい 情報強者

新聞に本当の事書かれてくやしいのう
845大学への名無しさん:2010/02/09(火) 11:00:57 ID:KmNfV6X60
情弱も何も あの記事当たり前すぎるだろ
県内の御三家は言うに及ばずその下の砺波魚津富山東の上位層が富大(非医ー医薬)
に行くなんてありえない
まぁ今に始まったことじゃないけどな
846大学への名無しさん:2010/02/09(火) 14:43:38 ID:gH51j2Mz0
ゆwwwwwwwwwwwwとwwwwwwwwwwwwwwりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847大学への名無しさん:2010/02/09(火) 17:47:37 ID:abTDqAui0
>>846
30歳以上のおっさん乙
848大学への名無しさん:2010/02/09(火) 19:54:43 ID:K4FuNypC0
なにいぃ センター6割ポッキリの大学が難関校だとぉ

許 さ ん
849大学への名無しさん:2010/02/09(火) 20:09:32 ID:1rl6cZnm0
御三家某T校の者ですが富大を難関校だと認識したことは一度もありません
850大学への名無しさん:2010/02/09(火) 20:28:00 ID:nIFRYTMH0
情弱情弱 わめいてる奴
お前 頭弱
851大学への名無しさん:2010/02/09(火) 20:43:37 ID:TToEn/rb0
富大が非難関校で優秀な学生が集まらない大学なのは間違いない

以上 異論は認めん
852大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:42:16 ID:HldQHqfv0
富大を受かろうと思ったら偏差値60以上の高校でないとまず無理。
大学偏差値マイナス10だから。
853大学への名無しさん:2010/02/09(火) 22:19:50 ID:a08FlnyQ0
>>849
御三家?の一つ富山中部でさえ平均点591点w
半分以下は富大にも受からんなw

67* 灘674 筑駒671
66*
65* ラ・サール658
64* 甲陽649 栄光648 麻布647 東大寺646 金大付属642
63* 久留米大附設639 開成637 大阪星光633 聖光632 
62* 洛星628 西大和625 白陵623 
61* 青雲618 東京学芸大附属616 広島学院616 東海615 新潟国際情報613 
   武蔵612 桜蔭611 愛光611 旭丘610 洛南610 海城610 浅野610
60* 広大附福山608 渋谷幕張606一宮604 智弁和歌山603 淳心学院602  岡崎602 
   高岡600 土浦第一600
59* 滝599 熊本597 金沢泉丘597 時習館597 姫路西595 山形東595 
   六甲594 前橋592 水戸一591 富山中部591 岐阜590 
58* 浜松北589 弘学館588 高崎586 札幌南586 富山585 奈良584 駿台甲府(内部)582 千葉581 津580
57* 修猷館579 盛岡一高578 札幌北575 仙台二572 長野572 
56* 旭川東569 北嶺569 八王子東569 泰星568 福島568 八戸566 済々黌565
   東明館564 前橋女子564 青森562 東筑562 太田562
   藤島560 磐田南560
55* 桐蔭学園559 砺波558 都立西556 仙台一553 弘前551
   秋田550 清水東550 函館ラ・サール550
854大学への名無しさん:2010/02/09(火) 22:25:22 ID:mjBo2JIf0
いつのどこが調査したデータだ?
800点満点だな いったい何年前だろう
855大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:34:28 ID:gH51j2Mz0
おwwwwww前wwwwwwwらwwwwwww必wwwwwwww死wwwwwwwwwwwww
856大学への名無しさん:2010/02/10(水) 00:48:57 ID:/t41GaAX0
学歴板でやれ
857大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:05:25 ID:WWQNzD5h0
俺でさえ受かったんだから難関大学なわけない
858大学への名無しさん:2010/02/10(水) 01:12:26 ID:o9a5lbNS0
富山はただの地方駅弁だろ。その中でも底辺の方。
859大学への名無しさん:2010/02/10(水) 06:32:21 ID:RU5zyLWi0
>>853
∞の池沼発見
校内偏差値40(わかる〜?)でも現役で受かっちゃうんですけどw
しかも毎年早慶に各々100人以上合格する都立西と砺波が同じ偏差値って
精々富大でお勉強がんばりましょうねぇ
860大学への名無しさん:2010/02/10(水) 11:59:59 ID:sttK7D1Q0
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/06(金) 12:04:40 ID:MWlJCwic
ミリオンゴッドは神の所に帰るって意味だから打ってた人は神の所に
召されたのです

10 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/02/07(木) 15:46:16 ID:d5HFGEuf
ミリゴのせいで今の現状になったんだろ?
アルゼ氏んでいいよ

死者の出たスロット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4907072
861大学への名無しさん:2010/02/10(水) 14:11:58 ID:GcbEiPneO
今年の新入生はここ数年で一番のカスだなw
例年は馴れ合い厨だけど和気あいあいと大学生活やサークルについて盛り上がっていたのに、今年は富大のくせして学歴厨wwwww
862大学への名無しさん:2010/02/10(水) 18:54:24 ID:emGARIvf0
東大文275 京大経済71 一橋経済71 横浜国大経済68 大阪経済67 九州経済64
名古屋経済63 神戸経済63 東北経済62 静岡法経61 北大文類60 筑波社会60
長崎経済60 滋賀経済59 金沢経済59 広島政経59 横浜市大商59 岡山経済58
熊本法文58 山口経済58 千葉人文58 信州経済57 埼玉経済57 東京都立経済57
大阪市大経済57 大分経済57 新潟人文56 神戸商大56 和歌山経済56 高知経済55
小樽商大55 山形経済54 茨城人文54 島根法54 香川経済54 佐賀経済54
高崎経済54 大阪府大経済54 弘前経済53 福島経済53 富山経済53 琉球法文44
..............1977年入試難易度http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html


京大>阪大>神戸>滋賀=金沢>大阪市大>和歌山=神戸商大>大阪府立>富山
863大学への名無しさん:2010/02/10(水) 19:50:17 ID:0S1NSzky0
>>853
肥溜めから拾ってきた捏造データ貼り付けてオナニー
気持ち良かったかい?
864大学への名無しさん:2010/02/10(水) 21:20:02 ID:E9cyRUoO0
富山中部のセンター平均のソースがないとなんとも言えんわな
捏造だという根拠もないわけで
上のほうで都立西総計100人と言ってる奴がいるが、重複合格者数値だし
都市部は私立洗顔に絞ってる奴もいるから総計狙いはセンター回避して
低く出てるのかもしれないしね
猫も杓子もセンター受けてる田舎の大将w高校は現役だけに絞れば7割弱取れてるかも
怪しいねw
富山中部でさえ浪人合わせても東大合格者たった毎年20人だもんな
現役で旧帝以上の大学パスできるのって5分の1もいないでしょ
つまり現役でセンター8割超えてるのはざっと全体の4分の1くらい
甘めに見積もって平均すると7割いってるかどうかくらいだね
865大学への名無しさん:2010/02/10(水) 21:28:37 ID:E9cyRUoO0
富山中部のホームページ見たけど
うーん、やっぱ厳しいねw
現役だけじゃ旧帝以上の大学パスできてるの30人くらいじゃないだろうか
http://www.chubu-h.tym.ed.jp/exam_result.html

全体的にかんがみるとセンター平均591点の信憑性は高いといわざるを得ないねw
ここでバカにしてる富大も30人も進学してるのがちょっと笑えた
866大学への名無しさん:2010/02/10(水) 22:25:18 ID:WWQNzD5h0
MARCHに行けない貧乏人が富大に
867大学への名無しさん:2010/02/10(水) 22:56:43 ID:wJUu8GtD0
お前ら皆バカのくせになんでそんな必死なのwwwwwwwwwwwwww

ねえwwwwwwwwwねえwwwwwwwwwなんでなんで?Wwwwwwwwwwwwwww
868大学への名無しさん:2010/02/11(木) 00:11:49 ID:H1TCdtl/0
中卒もPCを持つ時代か。
869大学への名無しさん:2010/02/11(木) 09:41:47 ID:Mz0fKwuS0
>>864
本物だとしても800点満点時代のものだが
そのくらい判断できないの?
870大学への名無しさん:2010/02/11(木) 11:27:27 ID:kq46CpR90
         ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \    なにいってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
871大学への名無しさん:2010/02/11(木) 16:45:16 ID:9OQ7kzZ40
センター国英公7割ちょっとしかなかったけど人文推薦受かった。
最初から富大めざしといて良かった。

評判なんて気にせず春から大学生活楽しみます。
872大学への名無しさん:2010/02/11(木) 19:00:54 ID:mZnmw1fE0
>>869
>>853と>>864がID変えた学歴コンプの同一人物ってことぐらい気付けよw
>>864
それにしても読売新聞の記事はくやしかったですよねぇ
873大学への名無しさん:2010/02/11(木) 21:20:03 ID:b+MstPX+0
 ここって大学祭ないってうわさを聞いて絶望した。
 確かに三年ぐらいない時期があったらしい。
 でも09年から復活して、10年も開催に向けて動いてるらしい。
 俺みたいな奴が一人でも減るようにちょっと書かせてもらった。
874大学への名無しさん:2010/02/11(木) 22:11:22 ID:o5WbOjYi0
富山中部 進学先一位金大40人 2位富大30人 センター平均591点 
高岡高校 進学先一位金大30人 2位富大25人 センター平均600点
富山高校 進学先一位金大30人 2位富大40人 センター平均585点
全国センター試験平均点550点

いわゆる御三家も冷静に分析してみれば中位駅弁レベルが平均値だね
現実はそんなもんだよ
2ちゃんに煽られすぎないように
>>869
1000点満点で730〜750点
やはり中位駅弁レベル
進学実績から推定してもそのくらい

>>872
くやしいとか、コンプとか

自己紹介乙としか言いようがない
御三家高校の端にも引っかからん中卒じゃしゃあないかw
875大学への名無しさん:2010/02/11(木) 22:35:20 ID:87lDkNwi0
>>874
御三家の下位って学力コンプ酷いよな。
本人は富大すら行けない点数だったのに、県外の大学に逃げて富大叩いてる奴とか結構見るわ。
876大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:46:03 ID:KUPwF+O90
これ以上くだらない討論するなら学歴板でやれ
どうでもいいんだよ
877大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:26 ID:Wu5PLlvE0
御三家の進学先富大金大でも、富大医ー医と金大医ー医が含まれていることをお忘れなく
去年富大医ー医に高岡高校から現役で10人くらいきてるし現浪あわせてもうちょいいたはず。
富校も中部もその半分ずつくらいはいる
そんな御三家出身の彼らは変人気質だけど優秀だよ
富大五福を馬鹿にするのは結構だが、御三家卑下は変だよ。駅弁中位は少し失礼な気が・・・
御三家で富大五福は下位の行くところだからね
御三家でも下位は高校の勉強についていけなくなった子たちが割といて平均点下げてんだよ
駿台偏差値70超えてもマークのみ苦手で二次試験が出来ちゃうという人も割といてるから、
センターの点数をそのままの学力として考えることもおかしいな
去年中部から東大理三現役首席合格した猛者もセンター850くらいで別に県内トップの成績じゃないし
878大学への名無しさん:2010/02/12(金) 17:19:39 ID:Bx1q1Y030
富山めざしてるやつのことも考えろよなー
879大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:00:36 ID:cKE01QKd0
暴力事件底辺校で来年受験の俺超涙目
880大学への名無しさん:2010/02/12(金) 19:46:38 ID:jWjX5MUI0
皆受験票届いた?
881大学への名無しさん:2010/02/12(金) 20:36:47 ID:jEcXV5rf0
>>874
灘高でも下位だと富大受からないんじゃ?
882大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:03:02 ID:4Ic+W7su0
>>877
>御三家の進学先富大金大でも、富大医ー医と金大医ー医が含まれていることをお忘れなく

この手の言い訳来ると思ったわw
富山高校の進学実績に医薬大時代の進路先載ってるから見てごらん
現役じゃ3人しか受かってない
http://www.toyama-hi.ed.jp/gokaku2009.pdf

御三家さえ平均値取れば信州新潟大安全圏レベル
それ以下の高校については・・・
言及を避けることにしようw
883大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:06:54 ID:4Ic+W7su0
富山中部 進学先一位金大40人 2位富大30人 センター平均591点 
高岡高校 進学先一位金大30人 2位富大25人 センター平均600点
富山高校 進学先一位富大40人 2位金大30人 センター平均585点
全国センター試験平均点550点

いわゆる御三家も冷静に分析してみれば中位駅弁レベルが平均値だね
現実はそんなもんだよ
2ちゃんに煽られすぎないように
884大学への名無しさん:2010/02/13(土) 00:59:26 ID:+SeDltlR0






















おまえら必死だな^^
885大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:03:47 ID:zR6vVQ/A0
受験票ってもう届いた?
俺んとこまだなんだが・・・。
886大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:30:53 ID:jnI/q2ej0
とどいたぞ。
今日中に届くと思われ。
887大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:52:58 ID:zR6vVQ/A0
>>886
そうか。よかったー。
ありがとう。
888大学への名無しさん:2010/02/13(土) 13:54:36 ID:5XHw4gvN0
いつになったら女来るんだ
遅すぎる
889大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:28:24 ID:heHB3SAB0
経済受けます 
久しぶりにここのスレ覗いてみたけど、毎日御三家に噛み付いてる学歴コンプ
の人いて不安になってきた 
富大ってこういう人多いんですか?
センターは598点だったんで何とかなるとは思うんですが
890大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:47:17 ID:takwxcXw0
気にすんな ああいうの滅多にいないから
2次頑張れよ
891大学への名無しさん:2010/02/14(日) 16:59:57 ID:9/KRU4DW0
今回工学部の環境応用化学科の倍率がカオスな件
892大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:39:46 ID:POT+ZOic0
御三家コンプの奴 過去にトラウマあるんだろうな
893大学への名無しさん:2010/02/16(火) 00:29:41 ID:EFRG14ke0
富山大っておもろい? 
田舎かなぁ 近くに店ある?
894大学への名無しさん:2010/02/16(火) 17:00:47 ID:6JZ5ODiK0
東進偏差値(経済学部) http://www.toshin.com/daigakuranking/sb.php

73 慶応義塾大(経済)
72 早稲田大(政治経済)
68 上智大(経済)
67 青山学院大(国際政治経済)
65 立教大(経済) 明治大(政治経済) 同志社大(経済)
64 青山学院大(経済)
63 中央大(経済)
62 法政大(経済) 成蹊大(経済) 立命館大(経済) 関西大(経済) 関西学院大(経済)
61 学習院大(経済)
60 南山大(経済)
58 成城大(経済)
57 明治学院大(経済) 龍谷大(経済) 西南学院大(経済)
56 國學院大(経済) 近畿大(経済) 
55 武蔵大(経済) 武蔵野大(政治経済)
54 東洋大(経済) 大阪経済大(経済) 甲南大(経済)
53 創価大(経済) 専修大(経済) 日本大(経済) 中京大(経済)
52 獨協大(経済) 東京経済大(経済) 福岡大(経済) 
51 駒澤大(経済) 広島修道大(経済) 松山大(経済) 
50 拓殖大(政経) 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 桃山学院大(経済) 
49 北海学園大(経済) 国士館大(政経) 立正大(経済)
48 北星学園大(経済) 東海大(政治経済) 大阪産業大(経済)
46 大東文化大(経済) 城西大(経済) 阪南大(経済) 神戸学院大(経済) 久留米大(経済)
45 東北学院大(経済) 帝京大(経済) 麗澤大(経済) 追手門学院大(経済) 九州産業大(経済)
895大学への名無しさん:2010/02/18(木) 08:22:14 ID:C4hl1jMZ0
芝浦が補欠でしたので、合格通知が来たら富山にはいきません。
やはり東京都内の大学に憧れます。富山は田舎すぎる。高校の延長見たい。
そして、就職が悪すぎるもの。私の兄も富大。卒業した今も愚痴っています。
896大学への名無しさん:2010/02/19(金) 22:50:55 ID:PY8YJMKO0
ITブラック企業ソルジャー要員まっしぐらだな
897大学への名無しさん:2010/02/20(土) 18:47:55 ID:VfF/Xct00
正直大学から就職とかあり得ないと思ってるのは俺が理系だからか?
898大学への名無しさん:2010/02/20(土) 19:07:07 ID:ZsvR20DbO
じゃあ大学生の七割は有り得ないことを実行して、のこり三割のうちほとんどが有り得ないことをしようとして失敗したことになるねw
899大学への名無しさん:2010/02/20(土) 19:49:08 ID:g+k5HmF/0
鹿児島大と比べて富大ってどう?
900大学への名無しさん:2010/02/20(土) 21:10:26 ID:VpCNjq+VO
比べてもどうしようもない
901大学への名無しさん:2010/02/20(土) 21:18:11 ID:gEJnkME+0
愛知大と富大だったらどっちがいいんかな
902大学への名無しさん:2010/02/21(日) 13:11:25 ID:ckv5bVgH0
五十歩百歩
903大学への名無しさん:2010/02/21(日) 14:04:22 ID:R+1w2WOG0
富大から国家2種受かった俺は勝ち組?
904大学への名無しさん:2010/02/21(日) 19:43:13 ID:kAZ/5TGl0
>>874>>875
基地○
905大学への名無しさん:2010/02/21(日) 23:09:03 ID:34G8sKkj0
富大はわりと街中やぞ
所詮富山市だがね・・・所詮・・・
906大学への名無しさん:2010/02/22(月) 01:36:50 ID:2CtUxy4D0
>>904
データに基づいて冷静に分析してるだけ
反論出来ないからって稚拙なレッテル貼りはやめような
富山の高校に実質トップレベルの高校なんてないんだから
地元国立大が没落するところは自ずと地元の高校も没落するんだよ
でもほんと富大内にも格差があるよな
旧帝院に鞍替えしてほんと良かった
学歴リフレッシュできるからなw
富大は入ることに関しては何の価値もない大学だからね
学内トップレベルの成績を常に維持することで
なんとか国立としての恩恵を受けることが出来る場所ってことさ
907大学への名無しさん:2010/02/22(月) 13:56:26 ID:oo5b+iWQ0
もういいよ学歴コンプ厨
908大学への名無しさん:2010/02/22(月) 18:11:14 ID:1tFH0GbzO
制服で行こうか私服で行こうか迷ってるんだけど
皆はどう?
909大学への名無しさん:2010/02/22(月) 20:10:16 ID:RlAC8HU90
御三家の中でも勉強しない馬鹿なやつはいる。
そういったどうしようもない馬鹿なやつらが行くのが富大。
俺がいた中部としては、東大か京大か医学部か旧帝、横国レベルが「中部生」として扱われる。
あの環境でまじめにやっていればちゃんとそれくらいの水準には持っていける。
国立は無理でも、英語が強いから私立文型でハイレベルなところを目指す人もいる。

>>874のデータによる金大40人、富大30人ってのはろくに勉強してこなかったバカorセンター失敗したやつのこと。
中部としては、70人が底辺大学に行くことより(金大は普通によい大学だと思うが)、東大20人医学部10人そして旧帝や神戸横国が50人以上出ることが大事なんだよ。
その他にも、二次で失敗したやつや早慶MARCHレベルの私立に行ったやつも多数いる。
働きバチの法則と一緒で、上位層と中位層と下位層に分かれる。
中位層の下〜下位層が金大か富大。

富大レベルの中部生は、はっきりいってナマケモノでしかない。
金大レベルも同じだが、そんなやつらを「中部生」として見てほしくはないね。
そいつらは自分を律することのできなかっただけのこと。

中部が没落するって言うのは、東大10人未満医学部5人未満とかって状況だろう。
上位層が一定数いる限り、中部は没落したとはいえない。
これは高岡高校にも言える。

富校は・・・正直もうダメだがな
910大学への名無しさん:2010/02/22(月) 20:14:05 ID:F5NEvBQv0
>>906
学歴はリフレッシュなどされないぞ
君はあくまで富大学卒旧帝院生
911大学への名無しさん:2010/02/22(月) 20:19:38 ID:UtdJg9SV0
>>906
旧帝にロンダできてよかったね










誰も信じてないけどw
912大学への名無しさん:2010/02/23(火) 13:15:00 ID:dJUul8gE0
富大非医学部から国立医学部へ再入学したと言ったら信じる?
913大学への名無しさん:2010/02/23(火) 14:04:43 ID:j49yCD6u0
興味ない

終了
914大学への名無しさん:2010/02/23(火) 16:24:46 ID:gfrIPb9E0
旧帝大に編入したい、、、
915大学への名無しさん:2010/02/24(水) 00:22:32 ID:UaqD5fjE0
頑張れ

開始
916大学への名無しさん:2010/02/24(水) 04:25:02 ID:AT9MiTWB0
生協のパソコンって正直どうなの?
917大学への名無しさん:2010/02/24(水) 15:27:47 ID:UaqD5fjE0

もっと安いの買え
918大学への名無しさん:2010/02/25(木) 17:29:55 ID:4IsRO2Dv0
皆試験どうだった?
特に数学
919大学への名無しさん:2010/02/25(木) 19:22:31 ID:GCr3GsKY0
生物皆さんどうでしたか?
僕はATPの範囲が全然出来ませんでした><
920大学への名無しさん:2010/02/25(木) 20:24:44 ID:UO2Rcqrr0
>>909
富大受かれば立派なものじゃないか?
俺の高校は偏差値45しかないけど富大受かれば凄い人って言われるからね。
921大学への名無しさん:2010/02/25(木) 20:51:29 ID:uBSOQ0He0
富山経済 センター560で受けたんだけど大丈夫なのかな。不安です
922大学への名無しさん:2010/02/25(木) 20:51:30 ID:G3iSg8fk0
みんな経済の英語どうだった?
923大学への名無しさん:2010/02/25(木) 20:52:43 ID:2Ld7oELN0
君の棲む世界を基準にして価値観を決めちゃいけないよ
別の人から見ると負け犬の集まりなんだから
924大学への名無しさん:2010/02/25(木) 21:17:22 ID:+z9NAWhu0
なんでこのスレは卑屈な流れなんだ
同じ北陸の駅弁でも、福井大や金沢大のスレは受験に前向きな感じだが

県民性か…
925大学への名無しさん:2010/02/25(木) 21:43:28 ID:AHMzbegD0
英語傾向変わったね。

今までは記述問題しかでなかったのに。

2010ときりのいい年だからって傾向変える大学多すぎ
926大学への名無しさん:2010/02/25(木) 22:38:25 ID:uBSOQ0He0
英語って英作文の配点、何点かな?100だったらやばい
927大学への名無しさん:2010/02/25(木) 22:41:31 ID:uBSOQ0He0
経済の最低点何点くらいかな?760くらいと予想するが
928大学への名無しさん:2010/02/25(木) 22:47:55 ID:Gig6QyLc0
今日超めずらしく珍走団の音がするなぁ

おひさっって感じだ
929大学への名無しさん:2010/02/25(木) 22:55:31 ID:AHMzbegD0
去年の経済の 合格最低点 735 合格平均点 784

だけど・・・・・

今年の英語は簡単なの?w
930大学への名無しさん:2010/02/25(木) 23:00:21 ID:uBSOQ0He0
英語、多分簡単だったほうだと思う。
でも、形式変わったから得点は下がるかも
931大学への名無しさん:2010/02/26(金) 00:38:34 ID:B+bEfRDZ0
>>918
理(数除く)・工の数学は簡単だったと思うよ
でも計算ミスが怖い
932大学への名無しさん:2010/02/26(金) 11:09:43 ID:lnUPoZaa0
論理があってれば部分点もらえる。心配すんな。
933大学への名無しさん:2010/02/26(金) 12:15:28 ID:uro2SHG50
英語どうだったんだろう。こっち経済なんだけど、、、
配点って、40 40 20 ×3 ぐらいだよね。  

きついわ
934大学への名無しさん:2010/02/26(金) 18:56:24 ID:uro2SHG50
富山の解答見たけど、無理っぽいな。 
平均点下がらないかなー
935大学への名無しさん:2010/02/26(金) 19:41:11 ID:utFv3kpx0
>>934

解答ってどこでみたの?
936大学への名無しさん:2010/02/26(金) 21:08:41 ID:uro2SHG50
インターネット
937大学への名無しさん:2010/02/26(金) 21:19:33 ID:CwFNEc8c0
解答速報探してますが、見つかりません。予備校のサイトからですか?
新聞社系ですか?
938大学への名無しさん:2010/02/27(土) 00:00:09 ID:e1IZwKcW0
中日新聞で見れるよ。
おれ経済の英語大第問1全然できなかった。
939大学への名無しさん:2010/02/27(土) 21:46:20 ID:EsZRNLO70
こんばんは。当方一昨日某旧帝大の前期試験を受験したものですが、出来が微妙でしたので後期はここの経済にお世話になります。
940大学への名無しさん:2010/02/28(日) 02:48:36 ID:D+QMJ9VX0
>>939
併願私立は?
941大学への名無しさん:2010/02/28(日) 17:00:00 ID:tSNYElmh0
939です。私立は経済的な問題もあり併願していません。旧帝にそこまで拘りはないので、わしはこんなところ来とうはなかったにはならないと思います。
942大学への名無しさん:2010/02/28(日) 20:03:34 ID:2IiPK8y50
加○○祐くんのメアド
[email protected]
943大学への名無しさん:2010/02/28(日) 21:10:14 ID:hQwgi4PE0
犯罪乙

通報先・便利なリンク一覧
■秘密戦隊ゴレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■ジャッカー電撃隊 ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■バトルフィーバーJ ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■電子戦隊デンジマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■太陽戦隊サンバルカン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■大戦隊ゴーグルファイブ ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■科学戦隊ダイナマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■超電磁バイオマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■電撃戦隊チェンジマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■超新星フラッシュマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■光戦隊マスクマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■超獣戦隊ライブマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■高速戦隊ターボレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■地球戦隊ファイブマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■鳥人戦隊ジェットマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■恐竜戦隊ジュウレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■五星戦隊ダイレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■忍者戦隊カクレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■超力戦隊オーレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■激走戦隊カーレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■電磁戦隊メガレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■星獣戦隊ギンガマン ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■救急戦隊ゴーゴーファイブ ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■未来戦隊タイムレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
■百獣戦隊ガオレンジャー ttp://www.super-sentai.net/sentai/index.html
944大学への名無しさん:2010/03/03(水) 00:13:07 ID:vNMk0TOQO
後期は宜しく
945大学への名無しさん:2010/03/03(水) 01:03:11 ID:MEhGx1AV0
石川の連中は富大ばかにしてる
946大学への名無しさん:2010/03/03(水) 04:10:04 ID:gKYmUZ8FO
ああ受かるかなぁ
947大学への名無しさん:2010/03/03(水) 06:16:23 ID:/ny2Tph60
>>945
富山の人も同じです
『優秀な学生が集まらない大学』ですから
948大学への名無しさん:2010/03/03(水) 08:49:00 ID:cFexdI1I0
>>946
二次試験のできはどうでしたか。
949大学への名無しさん:2010/03/03(水) 17:06:23 ID:xst4tmkP0
センターは平均上がったが2次は下がった
950大学への名無しさん:2010/03/04(木) 00:46:36 ID:l1VFybYj0
数学科の問題簡単じゃなかった?過去問と比べて。
951大学への名無しさん:2010/03/04(木) 01:02:06 ID:U8Hrgv3P0
>>942
「クンクン」だろ!
952大学への名無しさん:2010/03/04(木) 16:00:58 ID:Ujurqr8V0
化学は、今年は難しくなかったですか?
953大学への名無しさん:2010/03/04(木) 16:03:31 ID:E2UDP/NvO
後期機械知能システム工学のひといる?
954大学への名無しさん:2010/03/04(木) 16:47:26 ID:MXdhtyjMO
後期は経済の経営法でしたが、前期受かってそうなので後期受ける人がんばってください。
ちなみにセンターリサーチでは一桁でした。
955大学への名無しさん:2010/03/04(木) 20:58:37 ID:aWRcdqDj0
大学受験板でも突出してレベルの低いスレですね
こんなとこ受けなくてよかったです
956大学への名無しさん:2010/03/04(木) 21:08:33 ID:UgX8xK7r0
939です。自己採点の結果やはりおちていそうでした。センター失敗したのが痛かったです。センターリサーチ出していないのでよくわからないのですが、446/500だとどの位置にいるのでしょうか。
957大学への名無しさん:2010/03/05(金) 00:44:03 ID:XgST5HdN0
相当余裕な位置かと
958大学への名無しさん:2010/03/05(金) 00:47:20 ID:R7LLXG3jO
どうせ医医か薬だろ
959大学への名無しさん:2010/03/06(土) 10:21:47 ID:DoD9N5HFO
静岡大学落ちたから富山大学に行くことになりそうなんですけど、富山で一人暮らしをするときに気をつけることってありますか?
960大学への名無しさん:2010/03/06(土) 10:34:48 ID:mViY1KfH0
>>881
灘校の最下位で医薬大薬だよw
961大学への名無しさん:2010/03/06(土) 10:53:48 ID:WApJfulpO
地元民だけど、富山は田舎だよ。遊ぶところは都会にくらべるとほとんどない。
でも水・米・魚はおいしいし家賃も安いから、都会とは違った快適な生活ができるよ。
あと地震もほとんどないよ。
962大学への名無しさん:2010/03/06(土) 10:59:25 ID:DoD9N5HFO
>>961
僕岐阜県出身なんですけど多分岐阜と同じくらいだと思います

あと住むならここらへんが良いとかってありますか?
963大学への名無しさん:2010/03/06(土) 11:18:48 ID:WApJfulpO
>>962
富山の外れに住んでるから詳しくは知らないんだ。ごめん。
でも家はできるだけ市内にしたほうが良いよ。
964大学への名無しさん:2010/03/06(土) 11:29:39 ID:DoD9N5HFO
>>963
ありがとうございます(^-^)/
965大学への名無しさん:2010/03/06(土) 12:31:54 ID:1Sx7ZF3D0
避難板にスレ立てた。
規制されたらどうぞ

-------富山大学スレッド-------
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1267792612/
966大学への名無しさん:2010/03/06(土) 12:37:25 ID:1Sx7ZF3D0
そして、新スレを立てたw
テンプレも作ってみたw

■ 富山大学PART23 ■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1267846599/
967大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:53:17 ID:MQG7Hkys0
新潟だめだったらここの後期受けるぞくそどもー
968大学への名無しさん:2010/03/06(土) 14:02:50 ID:DoD9N5HFO
>>967
何科?
969大学への名無しさん:2010/03/06(土) 14:49:33 ID:rR8ZeV5WO
>>959 <br> とりあえず部屋選びは慎重に。 <br> アリスっていうスーパーらへんはオススメ。 <br> スーパー、コンビニ、市電とかあるし。 <br> <br> あと除湿機は必須。 <br> 富山は冬はまったく晴れないから洗濯物が大変。
970大学への名無しさん:2010/03/06(土) 15:04:48 ID:DoD9N5HFO
>>969
ありがとうございます

アリスとは五福キャンパスの方ですか?
971大学への名無しさん:2010/03/06(土) 15:16:13 ID:D++yH5GuO
静岡受かったのでここには来ないことに

後期がある方は頑張って下さい
972大学への名無しさん:2010/03/06(土) 15:52:10 ID:rR8ZeV5WO
>>970
五福キャンパスの方。
医薬の人だったかな?
とりあえず雪積もったら大変だから色々近い方がいいよ。
973大学への名無しさん:2010/03/06(土) 16:09:44 ID:DoD9N5HFO
>>972
工学部です
五福キャンパスのすぐ近くのマンションにする予定です
974大学への名無しさん:2010/03/06(土) 17:23:39 ID:rJnh+Hw00
もう6日だね
落ちてたらやだなー
975大学への名無しさん:2010/03/06(土) 17:30:08 ID:sg61iyImO
数学はぼちぼち合ってたし受かってるはずだ…受かってなきゃ困る…受かってなかったらどうしよう…
976大学への名無しさん:2010/03/06(土) 18:36:37 ID:rJnh+Hw00
>>975
お互いに受かってるといーね!
977大学への名無しさん:2010/03/06(土) 19:12:48 ID:GZC78Nl5O
後期こんにちは富山
978大学への名無しさん:2010/03/06(土) 19:42:01 ID:dIGEFiHq0
13、14日とスワップがあるらしい。
こ○らにきけ。
979大学への名無しさん:2010/03/06(土) 23:02:41 ID:3iQrf0yJ0
ところで今富山市は雪積もってるの?
980大学への名無しさん:2010/03/06(土) 23:52:33 ID:rR8ZeV5WO
大学周辺はもう溶けたよ。
他はわかんないけど。
981大学への名無しさん:2010/03/07(日) 00:35:58 ID:XUGXHn0jO
>>979

富山最近はめっきり積もらなくなった…
今年はわりと多かったけどたいしたことねぇ…

ちなみに
融雪・電熱線
なんでもあるから正直雪とかへっちゃら
残念ながら降雨・降雪日数が全国最多とゆう未熟県なので、他県からくると心は暗くなるので注意。
自身鬱になりかけましたので…
982大学への名無しさん:2010/03/07(日) 00:49:21 ID:byKqqMkV0
>>981
>融雪・電熱線
雪国のものでないから本当にわからないんですが、そういうのって中心街の一部にしか設置されてない物なのではないのですか?
あと、車持ってても冬は(市内からでなくても)スノータイヤにしなきゃならんですよね?
983大学への名無しさん:2010/03/07(日) 01:09:07 ID:yXKE8xye0
スノータイヤでも滑るんだから買わないと
死んじゃうよww
984大学への名無しさん:2010/03/07(日) 02:00:12 ID:y5rjomu4O
富山市民だけど電熱線なんてあるの?知らなかった
融雪装置は地下水を道路に流して雪をとかす
なので、冬場は足元がかなり悪い
学生はさすがにいないが、長靴履いてる人は結構多い
他の人も言ってるが、除湿機は必需品。
洗濯もそうだが、布団も干せない。
冬は晴れてる日が週に一度あればいいほう。ほとんど毎日雪か雨か良くて曇だから
ホント気をつけないと季節(冬季)鬱になるよ
985大学への名無しさん:2010/03/07(日) 09:49:06 ID:mYcr+QqvO
合格発表 延期だって
986大学への名無しさん:2010/03/07(日) 10:07:03 ID:XtGYStXM0
>>985
火曜日になったってやつだったらだいぶ前から言われてきてたけど
もしそれじゃないならkwsk
987大学への名無しさん:2010/03/07(日) 11:42:37 ID:ZnWvlJN5O
え?9日じゃないの?
988大学への名無しさん:2010/03/07(日) 12:10:22 ID:/hTSpgU4O
解答見たらなんかヤバそうだった…

あ、経済です。
989大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:30:52 ID:eHNxT7M50
埋めよう
990大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:31:57 ID:eHNxT7M50
990
991大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:32:13 ID:b0CBuLJ+O
992大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:32:41 ID:eHNxT7M50
うめ
993大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:33:02 ID:b0CBuLJ+O
994大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:33:28 ID:eHNxT7M50
うめ
995大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:33:53 ID:b0CBuLJ+O
996大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:34:24 ID:eHNxT7M50
三流国立
997大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:34:43 ID:b0CBuLJ+O
998大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:35:12 ID:eHNxT7M50
x
999大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:35:31 ID:b0CBuLJ+O
1000大学への名無しさん:2010/03/07(日) 13:36:07 ID:eHNxT7M50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。