早稲田所沢・社学>>阪大・北大東北名大な件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
☆早慶出身者年収比較(AERA 2007.2.5号より抜粋)

13.早稲田大学人間科学部   818.5万円
14.早稲田大学教育学部    812.7万円
15.早稲田大学社会科学部   811.3万円


http://www.human-waseda.jp/school/about/future.html
主な就職先
NHK 野村 サントリー 東京海上 電通 博報堂
JR東日本 資生堂 IBM NTTデーター etc


一方

神戸 789
大阪 785
北海道 775
東北 774
名古屋 769
九州 768
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)

東北大学主要就職先
http://www.ton-press.jp/mtt/archives/2005/07/post_249.html#more
★文系最大の就職先はパチンコのガイア★文学部はなんと7人に1人がパチンコのガイアに就職
ガイア以外にも先物、パチンコ、★風俗(ソープやヘルス)闇金、スーパー、訪問販売、外食、バッタ屋、底辺SIなどがうじゃうじゃ
おまけに4割無職wwセントラル商事(先物) 新日本製品(先物)イオン イズミヤ 清川屋ヤ ケーヨー
ヤマザワ 上野 イノセント カメイ カルラ サンエス セブンイレブンジャパン
東京家具 デンコードー ワークマン ストロベリーコーンズ ニッセン ヨークベニマル ニイウス
日本ファースト証券 日本ユニコム(先物) ロプロ 日栄 日本信販 リクルートコスモス
2大学への名無しさん:2009/04/18(土) 23:06:09 ID:NX2lvXR50
何を今更
3大学への名無しさん:2009/04/18(土) 23:12:45 ID:I7nsbmh50
>>2
自演乙
4大学への名無しさん:2009/04/18(土) 23:13:51 ID:ruaB6o3x0
そりゃ地方と大都市じゃ就職先の見栄えに差がでる罠
5大学への名無しさん:2009/04/18(土) 23:15:49 ID:V+KbxVdDO
和田ww
6大学への名無しさん:2009/04/18(土) 23:15:59 ID:mz9o9qS70
早稲田閥マスゴミのねつ造だろ
7大学への名無しさん:2009/04/18(土) 23:28:47 ID:I7nsbmh50
同じ早稲田でも下位学部はコンブが多いからな
8大学への名無しさん:2009/04/18(土) 23:51:16 ID:9KDz9m19O
阪大はけっこうな割合で地方公務員になるから、東京の民間就職が主体が早稲田には平均的な収入の面では負けるのかもしれない…

9大学への名無しさん:2009/04/18(土) 23:52:27 ID:mz9o9qS70
数十万の差をどう考えるかだわな
あとまぁその分激務だし
10大学への名無しさん:2009/04/19(日) 02:50:14 ID:b4Sgt68y0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
11大学への名無しさん:2009/04/19(日) 12:35:00 ID:ieeiGz7D0
東京と地方の差、もらえる業種とそうでない業種の差
かもしれんがまぁ興味深いデーターではあるな
12大学への名無しさん:2009/04/19(日) 21:34:45 ID:VhTEzKB60
地方文系は本当に終わってるしな
13大学への名無しさん:2009/04/19(日) 22:00:16 ID:DRwb8lA10
まぁ地方は仕事がねぇ
14大学への名無しさん:2009/04/21(火) 17:03:51 ID:1Q1IemBk0
あげ
15大学への名無しさん:2009/04/21(火) 23:17:34 ID:shte7GrUO
以前、阪大経済と慶應経済の就職先を分析した結果、明らかに阪大経済が勝っているという結論が出ていた
16大学への名無しさん:2009/04/21(火) 23:45:46 ID:lHaGfXBSO
早稲田が強い
認めろ、阪大慶應は相手になりません
早稲田の敵は東大、京大だけです
17大学への名無しさん:2009/04/21(火) 23:52:40 ID:Y6Qz1My40
2007年W合格者進学先データ 駿台追跡調査 読売ウィークリー 2007.7.15

東北経済66.7% −慶應商
東北文  60.0% −慶應文
東北工  88.9% −慶應理工

東北法 100.0% −早稲田法
東北経済66.7% −早稲田政経
東北工  88.9% −早稲田理工3学部計
18大学への名無しさん:2009/04/21(火) 23:55:54 ID:Q0k0wvVm0
そして東北言った奴が年収で負けるわけですねw
19大学への名無しさん:2009/04/22(水) 00:05:27 ID:oTT4ieFo0
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/04_shinsa.html
◆平成20年度グローバルCOEプログラム 採択拠点

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大、○慶應義塾大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大、○早稲田大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大
   ○玉川大、○東京理科大、○明治大、○東京工芸大、○立命館大、○近畿大

(うち社会科学分野)
2件 東北大、東京大、一橋大、○慶應義塾大、○早稲田大
1件 北海道大、政策研究大学院大、京都大、大阪大
20大学への名無しさん:2009/04/22(水) 00:06:21 ID:Y6Qz1My40
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
@東京大学・・・229(233) 30.9%
A慶應義塾大学60(53)  2.1%
B京都大学・・・・59(58) 10.4%
C早稲田大学・・58(62)  3.6%
D東北大学・・・・34(23)  8.1%
D一橋大学・・・・34(38)  7.6%
F中央大学・・・・29(17)  1.2%
G立命館大学・・21(26)  1.0%
H大阪大学・・・・17(17)  4.4%
I九州大学・・・・15(14)  3.4%
J北海道大学・・12(14)  3.1%
J神戸大学・・・・12(15)  2.7%
J金沢大学・・・・12(3)  3.1%
M広島大学・・・・・8(9)  2.8%
M同志社大学・・・8(8)  0.4%
M筑波大学・・・・・8(6)  5.0%
M岡山大学・・・・・8(5)  2.0%
Q明治大学・・・・・7(9)  0.4%
Q首都大学東京・7(8)  1.6%
Q法政大学・・・・・7(8)  0.4%
21大阪市立大学・6(10). 1.7%
21名古屋大学・・・6(8)  1.7%
21上智大学・・・・・6(5)  1.1%
21関西学院大学・6(4)  0.3%
25立教大学・・・・・5(5)  0.5%
--青山学院大学・1(4)  0.0% 

国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6
21大学への名無しさん:2009/04/22(水) 00:06:39 ID:44dPUWhg0
入学偏差値やCOEで計れない年収のランキングでの話なのに
必死にそのランキングを貼る奴ってw
22大学への名無しさん:2009/04/22(水) 00:18:32 ID:mnYSmXjWO
国立は東大、京大しか早慶に勝てませんよ
23大学への名無しさん:2009/04/22(水) 00:26:05 ID:7QrfXYVEO
という妄想
24大学への名無しさん:2009/04/22(水) 04:05:07 ID:u27nMEUUP
【A級トップ10・一流大学群】 東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大
【B級トップ10・準一流大学群】東工筑波千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理

25大学への名無しさん
やたらとコピペ貼る必死さが笑える