山口大学Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
田舎だからこそマターリしませう

山口大学 入試関連情報
http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~nyushi/

山口大学携帯サイト
http://daigakujc.jp/u.php?u=00063

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 山口大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%A4%A7%E5%AD%A6

山口大学ホームページ
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/index.html

学部・研究科紹介
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/ya_faculty.html

http://mis.edu.yamaguchi-u.ac.jp/daikyo/cabos/gakugai_2008/index.html
WEBシラバス

http://ds22.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~www-yu/cgi-bin/calendar/event_y.cgi
山口大学 年間行事予定
http://ds22.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~www-yu/cgi-bin/calendar/calendar.cgi
山口大学 月間行事予定

前スレ
山口大学Part38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1237642853/
2大学への名無しさん:2009/04/08(水) 10:35:17 ID:/9+6+XoY0
山口大学 キャンパスマップ
吉田キャンパス 山口市/共通教育・人文学部・教育学部・経済学部・理学部・農学部
小串キャンパス 宇部市/医学部
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/annai/campusmap/index.html

Google ローカル マップ
工学部:http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%AE%87%E9%83%A8%E5%B8%82%E5%B8%B8%E7%9B%A4%E5%8F%B02%E4%B8%81%E7%9B%AE&spn=0.004202,0.010192&hl=ja
医学部:http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%AE%87%E9%83%A8%E5%B8%82%E5%8D%97%E5%B0%8F%E4%B8%B21%E4%B8%81%E7%9B%AE&spn=0.004202,0.010192&hl=ja
本学:http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%B8%82%E5%90%89%E7%94%B0&ll=34.148607,131.468239&spn=0.004192,0.010192&hl=ja

山大学内MAP
http://www.yamaguchi-u.net/project/2005map/
山大学内MAP(Web版)DOWNLOAD(約200MB)
http://ds22.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~stuadmin/yumap/dl.html

山口大学 まっすぐ!学生・サークル団体 リンク集
http://ds22.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~stuadmin/?main=link

山口大学サークル紹介(pdf)
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/yu/yu84/pdf/14.pdf

関連掲示板

山口大学総合情報サイト YU.NET
http://www.yamaguchi-u.net/

山口大学ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/7040/

学食メニュー紹介
http://www.yamaguchi-u.net/cafe/
3大学への名無しさん:2009/04/08(水) 10:36:00 ID:/9+6+XoY0
これ見たら山口大のイメージが若干かわるかも。

【管理職数・出身大学別ランキング】

主要400社・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html

日立金属・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/hitachi_metals.html
日立製作所・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/hitachi.html
三井化学・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_chemical.html
三井造船・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_zosen.html
三井金属・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_kinzoku.html
三菱重工業・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_heavy.html
三菱樹脂・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_plastics.html
三菱電機・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_electric.html
三菱化学・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_chemical.html

4大学への名無しさん:2009/04/08(水) 10:36:42 ID:/9+6+XoY0
【管理職数・出身大学別ランキング2】

三井住友銀行・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/smbc.html
UFJ銀行・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/ufj.html
東京三菱銀行・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/tokyo_mitsubishi.html
中央三井信託銀行・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/chuo_mitsui_trust.html
UFJ信託銀行・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/ufj_trust.html
山口銀行・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/yamaguchi_bank.html
広島銀行・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/hiroshima_bank.html
中国銀行・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/chugoku_bank.html
西日本銀行・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nishinihon_bank.html

東京海上火災保険・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/tokio_marine.html
三井住友海上火災保険・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
あいおい損害保険・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/ioi_sonpo.html
ニッセイ同和損害保険・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nissay_dowa.html
日本生命保険・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
住友生命保険・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_life_insurance.html
5大学への名無しさん:2009/04/08(水) 10:37:23 ID:/9+6+XoY0
【管理職数・出身大学別ランキング3】

野村証券・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nomura.html
東芝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/toshiba.html
NEC・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nec.html
富士通・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/fujitsu.html
中国電力・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/chugoku_denryoku.html
九州電力・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/kyushu_denryoku.html
宇部興産・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/ube_industries.html
東ソー・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/tosoh.html
マツダ・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mazda.html
出光興産・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/idemitsu.html
日本製紙・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nippon_paper.html
新日本製鐵・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nippon_steel.html
日新製鋼・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nisshin_steel.html
6大学への名無しさん:2009/04/08(水) 10:38:05 ID:/9+6+XoY0
山口観光案内処・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.city.yamaguchi.lg.jp/kanko/org/main_menu/top.html
旅の宿 山口市内宿泊施設・・・・・・・・・・・・http://www.city.yamaguchi.lg.jp/kanko/org/yado/top.html
山口県観光情報 おいでませ山口へ・・・・・http://www.oidemase.or.jp/

山口TLO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/tlo/
カテゴリー別・山口TLO出願特許リスト・・・http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/tlo/patents/categorylist.html
一般公開可能特許一覧・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/tlo/patents/index.html
山口大学研究協力会会員企業・・・・・・・・・・http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/collaboration/H17kigyo.pdf
山口大学研究協力会・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/collaboration/index.html
山口大学産学公連携・創業支援機構・・・・・http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/

知的クラスター創成事業
やまぐち・うべ・メディカル・イノベーション・クラスター
高輝度白色LED等光技術を活用して、次世代医療機器に関する新産業創出を目指す
http://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/s-sangyo/cluster/jigyogaiyo/index.html
7大学への名無しさん:2009/04/08(水) 10:38:53 ID:/9+6+XoY0
山口県 総人口 1,504,593人(2004年10月1日)

下関市 301,097人(新「下関市」・2000年10月1日)
山口市 191,195人(新「山口市」・2004年10月1日)
宇部市 182,031人(2000年国勢調査)
周南市 157,383人(平成12年国勢調査)
防府市 120,581人(2005年5月)
岩国市 106,873人(2005年5月1日)
山陽小野田市 68,286人(2005年3月22日)
萩市 60,181人(新「萩市」・2005年2月28日)
光市 55,807人(新「光市」・2005年4月30日)
下松市 55,262人(2004年12月31日)
長門市 42,746人(新「長門市」・2005年3月22日)
柳井市 36,982人(新「柳井市」・2005年2月21日)
美祢市 28,982人(新「美祢市」・2008年3月1日※)

玖珂郡 53,950人 (2003年)
熊毛郡 42,778人 (2003年)
大島郡 22,070人 (2003年)
阿武郡 12,977人 (2000年10月1日)

※人口は合併前の3市町の合計(合併日は2008年3月21日)

山口県
 人口移動統計調査・・・・・http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a12500/jinko/jinko.html

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 山口県・・・・・・・・・・・・・・・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%8C
 都道府県の人口一覧・・・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
8大学への名無しさん:2009/04/08(水) 10:40:17 ID:/9+6+XoY0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは常に誰かの反応を待っている。
 || ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
 || ○荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
 || ○「荒らしウザイ」と書いた時点で荒らしに構っていることになる。
 ||   荒らしを無視するとは、あたかもそこに荒らしが存在しないかのように振る舞い
 ||  荒らしに関する一切のレスをしないことを意味する。     ∧ ∧
 || ○ それでも荒らしに我慢できないという人は         \(‘∀‘#) キホンダゾ!
 ||  そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。   ⊂ ⊂ |
 || ○ ここはお前たちの妄想を書き散らかす場所ではない。  | ̄ ̄ ̄ ̄|
 ||  そういうことは広告の裏にでも書いて一人で楽しんでろ。  ̄ ̄ ̄
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …はーい、先生
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
9大学への名無しさん:2009/04/08(水) 10:43:32 ID:/9+6+XoY0
履修登録、休講補講情報、成績確認、シラバス閲覧等など
山口大学修学支援システム(要認証)
http://www.epc.yamaguchi-u.ac.jp/kyoumu.html
10大学への名無しさん:2009/04/08(水) 10:45:39 ID:uQVLUxQ60
乙です。
11大学への名無しさん:2009/04/08(水) 11:37:47 ID:lPb7x+mL0
山口県のHPです。
12大学への名無しさん:2009/04/08(水) 11:53:59 ID:9slPQ4WRO
1乙
13大学への名無しさん:2009/04/08(水) 11:55:07 ID:fjc3BXi6O
1乙
14大学への名無しさん:2009/04/08(水) 12:19:30 ID:eWfCgCWNO
ぼっちすぎる
15大学への名無しさん:2009/04/08(水) 13:23:46 ID:DUTPj0mTO
健康診断マンドクセ
16大学への名無しさん:2009/04/08(水) 14:25:00 ID:iGReiRmz0
前スレのこれってマジ?

994 :大学への名無しさん:2009/04/08(水) 07:09:39 ID:yON44p+00
    七夕祭は来年以降やらないらしいな
17大学への名無しさん:2009/04/08(水) 15:01:05 ID:Ia0pRMKgO
ションベン出ねえww こんな時にww
18大学への名無しさん:2009/04/08(水) 15:03:44 ID:9slPQ4WRO
ネット繋がってない
履修登録オワタ
19大学への名無しさん:2009/04/08(水) 15:55:38 ID:NlxelYLjO
ドイツ語って人気ある?
抽選あったらいやだな
20大学への名無しさん:2009/04/08(水) 16:03:58 ID:oVAn0ZPNO
今日のフレッシュマンセミナーでもぼっちの人いる?
21大学への名無しさん:2009/04/08(水) 16:25:02 ID:ePaJbRo5O
授業がイマイチだった場合、受講カード出したのに次回から行かなくても大丈夫?
22大学への名無しさん:2009/04/08(水) 16:29:12 ID:rVMgQMIRO
おk
23大学への名無しさん:2009/04/08(水) 17:06:54 ID:XvdldCNbO
先に受けるコマ決めるんじゃなくて
良さげな授業いくつか受け抽選を乗り越え決めるんだぜ
じゃないとコマがガタガタになって面倒な事に
24大学への名無しさん:2009/04/08(水) 17:16:36 ID:NlxelYLjO
てことは初回から教科書買って持ってこなくていいんよな?
25大学への名無しさん:2009/04/08(水) 17:25:17 ID:9slPQ4WRO
そう、二回目でも三回目でも間に合う
26大学への名無しさん:2009/04/08(水) 17:33:52 ID:XvdldCNbO
あと初回は座ってる人のみ受講可とかあるから
移動早めにしないとダメだよ

ただ教室の後ろでたむろして最後に出席票だけだす変態もいる
27大学への名無しさん:2009/04/08(水) 17:40:17 ID:oVAn0ZPNO
しにたい
28大学への名無しさん:2009/04/08(水) 17:46:54 ID:x5h9BHz50
変態はぼくです
29大学への名無しさん:2009/04/08(水) 18:14:20 ID:DTVLcmZUO
第二外国語をドイツ語にしようと思うんだけど抽選に落とされた時用に、中国語とかの授業も受けといたほうがいい?
30大学への名無しさん:2009/04/08(水) 18:18:49 ID:wUjCNHi90
ドイツ語は人気ないのでその心配はありません。
31大学への名無しさん:2009/04/08(水) 18:22:28 ID:aqAtya0c0
中国語は結構人気だったね
32大学への名無しさん:2009/04/08(水) 18:25:33 ID:kKViik47O
発音意外は楽なのは中国語だからな

大学にもサークルにも馴染めなかったら落ち着いてからでもバイトしろ
仕事は嫌でも人と関わる
ぼっちとかくだらない事言ってられない
年配の人が多い職場だとやけに可愛がってくれたりするよ
オレってアイドル?なんて錯覚したりする
33大学への名無しさん:2009/04/08(水) 18:32:10 ID:x5h9BHz50
それはある
同年代とはうまく話せないけどバイト先の年配の女性とかよくおしゃべりする
34大学への名無しさん:2009/04/08(水) 18:54:21 ID:NlxelYLjO
もう一つ聞くけど
2回目の授業から入っても大丈夫かな?
(抽選の可能性が低い授業で)
35大学への名無しさん:2009/04/08(水) 19:25:23 ID:DTVLcmZUO
>>30
ありがとう

てかめっちゃ哲学勉強したかったのに
全部基盤と被って一つも取れねぇ…orz
36大学への名無しさん:2009/04/08(水) 19:33:00 ID:0b8a1+KW0
単位とりたいだけならドイツ語初歩をとればいいんじゃないかな。
自分もらくだったし、他の人も楽って言ってたし。
人少ないし。
37大学への名無しさん:2009/04/08(水) 19:49:47 ID:YjvCeS4+0
>>36
でも教授も先輩もドイツ語は難しいって言ってた
活用とかが日本語・英語にはない感じでややこしいとか;
38大学への名無しさん:2009/04/08(水) 19:56:54 ID:CASLbuK10
39大学への名無しさん:2009/04/08(水) 19:56:54 ID:NlxelYLjO
ドイツ語難しいのかよー
どうしよう
40大学への名無しさん:2009/04/08(水) 19:58:18 ID:wUjCNHi90
ドイツ語は男性、中性、女性名詞とか
いちいち覚えるのが面倒だわ。
41大学への名無しさん:2009/04/08(水) 20:28:01 ID:oVAn0ZPNO
フレッシュマンセミナーでぼっち脱出出来なかった奴いる?
もう首吊ろうと思うんだけど
42大学への名無しさん:2009/04/08(水) 20:40:15 ID:0b8a1+KW0
>>37 >>40
多分他の言語学にも言えることだと思うけど、○○初歩 は本当に初歩しかしないから楽だよ。
あくまで単位だけとれればいいや、くらいに考えてる人向けね。
真面目に勉強してみたいと思ったなら、通年のやつをとればいいんじゃないかな?
43大学への名無しさん:2009/04/08(水) 20:51:32 ID:ePaJbRo5O
初習外国語としては中国語初級やりつつ、ドイツ語初歩で単位増やすってのもあり?
44大学への名無しさん:2009/04/08(水) 20:54:58 ID:wUjCNHi90
>>42
いや俺1年じゃないしドイツ語履修し終えてる3年なんだがw
45大学への名無しさん:2009/04/08(水) 21:31:54 ID:SElDbxnu0
「生を選べ」山大の厳命
「楽しめ一瞬(ひととき)を、それこそ真の人生だ」 
「過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる」
「世界は人間なしで始まったし、人間なしで終わるだろう。
   それでも私たちはここにいる」
あせらず、ゆっくりやりな。何とかなるよ。勉強は楽しいぞ。
       D.Q. Nuerologist  
46大学への名無しさん:2009/04/08(水) 21:49:06 ID:oVAn0ZPNO
大学なんてもういいやと思い初めて来た
大分話し掛けてみたが皆俺の事を嫌いっぽいな
気付いたら周りでぼっちがいなくなってた
大体外見が普通の人間はリア充に話しかけてもらえるみたいだな

高校まではこんな事なかったのに…もう涙が枯れるくらい泣いてしまった。
もう皆「どんな授業とる?」とか話してるのに
親にも旧友にも相談出来ねぇ…もうこの期に及んでぼっちなんていないよな?
もう皆授業決め始めてるみたいだし
47大学への名無しさん:2009/04/08(水) 21:57:58 ID:wTVYLRVN0
死ぬほどぼっちが嫌なら声かければいいのに
48大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:04:38 ID:oVAn0ZPNO
>>47
かけてるよ
49大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:13:19 ID:Y92a6KBH0
俺もまだ一人もアドレス聞いてないわ
授業は誰にも相談しないでじっくり決めます
50大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:14:08 ID:oVAn0ZPNO
なんかちょい前に山大の非リア用のmixiのコミュあったと思うんだけど誰か教えてくれない?
もうこのままだったら一度も大学行けない気がする
51大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:16:28 ID:Y92a6KBH0
mixiのアカウント持ってるとかどこのリア充だよ
俺レベルになると普通に招待状とかこないし
52大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:22:42 ID:oVAn0ZPNO
>>51
そんな君でも友達いるなら俺は君の足元にも及ばない…
53大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:26:39 ID:O5dTsOXrO
54大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:27:15 ID:6dFjRvk20
>>50
これ?

792:大学への名無しさん sage :2009/04/05(日) 20:50:08 ID:oxDjv3nfO
また宣伝してみるか

mixiコミュ

山口大学板住民の集い


PC
http://mixi.jp/view_community.pl?&id=4180210

携帯
http://m.mixi.jp/view_community.pl?&id=4180210
55大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:36:33 ID:oVAn0ZPNO
>>53-54
ありがとう




もう明日学校に行くの怖い
56大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:49:26 ID:9slPQ4WRO
明日から授業があるわけだが浮かない服とは
57大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:52:54 ID:Y92a6KBH0
GパンとTシャツと私
58大学への名無しさん:2009/04/08(水) 23:00:26 ID:utrVlwkGO
いちいち気にすんなよ
席の隣の奴に、ちょっと話しかけてみるぐらい小学生でもできるだろ

服なんかも普通に選んだ奴なら浮くことなんかない

もっと自信をもって生きろ>俺orz
59大学への名無しさん:2009/04/08(水) 23:08:30 ID:Y92a6KBH0
小学生のころは普通にできたんだけどなー
なんかだんだん駄目になっていった感じだわ俺
60大学への名無しさん:2009/04/08(水) 23:31:44 ID:QHgiRsdSO
明日スポーツ運動実習初回なんだがどこに集合すればいいか分かる?
61大学への名無しさん:2009/04/08(水) 23:57:40 ID:YjvCeS4+0
>>60
第一回目は種目決めるだけだから体育館だよん
62大学への名無しさん:2009/04/09(木) 00:00:52 ID:SObVxLb30
>>60
第1体育館。履修案内に書いてあるよ

同じ時間にある生物学はどっちのに出るのが良いのかな?
どっちも毎回レポート提出とか面倒過ぎる…
63大学への名無しさん:2009/04/09(木) 00:08:44 ID:xIuNEHSC0
応化の情報リテラシー演習はどこでうければいいんですか?
シラバス見ても載ってなかったんで…
見落としてただけならすいません。
64大学への名無しさん:2009/04/09(木) 00:21:06 ID:+XUClJR60
生物学レポート必須なのか・・・
去年は試験に資料持ち込み可だったし、寝てても余裕だったんだけどなぁ・・・
65大学への名無しさん:2009/04/09(木) 00:56:29 ID:cIZYaQXpO
>>63
後期の案内に載っていたはず
66大学への名無しさん:2009/04/09(木) 07:01:24 ID:ReP7vI8iO
おはようおまいら

ドキドキして受講カード忘れるとこだった
初授業がんばろう
67大学への名無しさん:2009/04/09(木) 07:54:32 ID:xIuNEHSC0
>>65

それって、木曜の5コマ目ですかね?
何度もすいません。
68大学への名無しさん:2009/04/09(木) 07:56:06 ID:k3/RzoHRO
1回生って総論の授業は受けられないの?
69大学への名無しさん:2009/04/09(木) 08:25:50 ID:cYH+/G2/O
どうやらぼっちが学科で俺だけみたいなので、今日ぼっち脱出出来なかったら休学して実家帰ります

ちなみに理系です
70大学への名無しさん:2009/04/09(木) 08:27:00 ID:N2RhQZZJO
人気のない講義は2回目からでも大丈夫?早速寝坊したorz
71大学への名無しさん:2009/04/09(木) 08:57:49 ID:cYH+/G2/O
まだぼっちの奴挙手
72大学への名無しさん:2009/04/09(木) 09:07:50 ID:ht7vJHCSO
第2外国語の抽選で残ったからって
それ取らなきゃいけないとかないよな?
一応いろいろ受けてみたいんだけど…
73大学への名無しさん:2009/04/09(木) 10:04:09 ID:9Lb6O0ZG0
上記スレ読んじゃったけど、ひどい馬鹿学校だな。
74大学への名無しさん:2009/04/09(木) 10:29:05 ID:S2Iev0QY0
>>70
私も寝坊した・・・ ちなみに2年
75大学への名無しさん:2009/04/09(木) 12:00:22 ID:gay6+UJ+O
第二外国語のAとBって何が違うの?
76大学への名無しさん:2009/04/09(木) 12:06:33 ID:9Lb6O0ZG0
少しは自分でも考えろ。アッホ。
講義受けても受けなくても山口学校生の頭は進歩しないから関係ないだろう。
77大学への名無しさん:2009/04/09(木) 12:13:31 ID:AqtKf2LP0
前スレといいほとんど馬鹿とアホしか使ってないから
レス抽出すればすぐお前のレスだって分かるな
全く進歩してないようだ。
78大学への名無しさん:2009/04/09(木) 12:20:14 ID:cYH+/G2/O
何で皆あんなに群れるの早いの?
なんか俺がわるいことした?外見だって顔が不細工な事以外は、BMIだって一般的だったから肥満ってわけでもないし…
皆俺に中退して欲しいのかな?かな?
小中高と普通だったのに…
同じ学部の人は俺が誰かわかると思うからどこが悪いのか言ってくれ
79大学への名無しさん:2009/04/09(木) 12:22:19 ID:ht7vJHCSO
>>77
スルーしとけw
言いたいなら言われせてやればいいじゃん
一生そうやって粘着して
コンプ背負ってけばいい話
80大学への名無しさん:2009/04/09(木) 13:33:39 ID:ufy+qwO80
釣りにしか見えない
81大学への名無しさん:2009/04/09(木) 14:30:05 ID:tXnWtginO
服買わなきゃ
82大学への名無しさん:2009/04/09(木) 14:45:53 ID:cYH+/G2/O
>>78に返事くれよ

絶対同じ学部いるだろ!何日か前いたんだから…
まじでグルになってんの?おれさ、何にちか前までのぼっちの人に結構目つけてたんだよ。
でも俺が見る限り誰にも話し掛けてなかったのに、いざ今日になってみたら、そいつら皆人と話してたよ
かたや俺は話かけてるのに素っ気ない返事されたり、うざがられたり…そして黙ってればぼっちになってるし…
俺だって苦労せずにこの大学入ったわけじゃないんだ!中退なんてしたくないんだよ!
今日の3、4コマ目にBMIという用語を習った学科の人、いるなら返事してくれ
83大学への名無しさん:2009/04/09(木) 14:49:22 ID:S2Iev0QY0
ほかの方が迷惑するんでないの
84大学への名無しさん:2009/04/09(木) 14:58:59 ID:FEKbuVOT0
とりあえずなんかサークルに入れ
85大学への名無しさん:2009/04/09(木) 15:03:58 ID:MRnTBBNK0
ダメだよ
何言っても聞かないで2chで騒いでるだけなんだから
釣りでしょ
86大学への名無しさん:2009/04/09(木) 15:10:28 ID:cYH+/G2/O
>>84
入るつもり。なんか不細工非リアでま嫌がられないサークルとかある?


>>85
こんな事で釣ってどーする?同じ学部のやつか?
87大学への名無しさん:2009/04/09(木) 15:49:25 ID:CXqf2uDBO
基本的に大学生でずっと群れてるヤツはろくな社会人にならない
88大学への名無しさん:2009/04/09(木) 15:49:31 ID:prBLy3VEO
誰も君の趣味嗜好を知らないからサークルなんて薦められない
どこも入部拒否なんて出来ないんだから今週中までにどこかに絶対入れ
午前の授業終わって飯食いに行く時の集団に強引についていけ
落ち着いたらバイトしろ
夏まで頑張ってそれでも苦しいならまたここで相談すればいいじゃん
89大学への名無しさん:2009/04/09(木) 16:10:14 ID:xIuNEHSC0
話題を大きくぶった切ってすいません。
質問ですが、第2外国語の初歩、入門、初級、会話のうちどれがお勧めなんですかね?
無知なもんですいません。
90大学への名無しさん:2009/04/09(木) 16:17:59 ID:cYH+/G2/O
>>88
強引についていったりして頑張っちゃったから嫌われたと思うんだが…


もうなんか雰囲気的に周りをすべて敵に回してるみたいなんだが
前に座ってた奴にちょっと質問したらきれてるし…(そいつは周りの奴と談笑してた)
もう積極的にいって嫌われたりしたら、もう皆から大学やめろと宣告されたようなもんなのか…
親にせっかく金だしてもらったのに申し訳なさすぎる…人間不信になりそうだ
91大学への名無しさん:2009/04/09(木) 16:39:31 ID:prBLy3VEO
君が本当に嫌われてるとは思わないけどな
新入生のこの時期はみんな自分の事で精一杯だよ
同学年にプレッシャー感じるならひとまずおいとけば
サークル入りなよ
一度にアレもコレもと欲張るよりいいかもしれない
後輩ってだけでやっぱ可愛いもんだからさ
偉そうに聞こえたらゴメンね
92大学への名無しさん:2009/04/09(木) 16:52:32 ID:cYH+/G2/O
>>91
いや、話だけでも聞いてもらえて有り難いです
ただ、小中高と不細工なりに頑張って人間関係におけるたいしたトラブルもなく普通にすごせてきたのに…
確かに大学では容姿差別がひどいとか聞いてたけどこんなにひどいとは…
自分がまわりの普通に喋れてる人間との違いがわからない(顔以外で)
同じ学部の人達に聞いてみたい
93大学への名無しさん:2009/04/09(木) 17:02:21 ID:ht7vJHCSO
>>92
悪いがさすがにウザい
そんなこと言ってどうする?
可哀想だねって慰めてほしいか?
何言ってもらってもピーピー言って
そんなんじゃどうにもなんねぇだろ
とりあえずサークル入ったりとかアドバイスあんだから
入ってみたりしてそれでも駄目ならまたここに来ればいい話
ちょっとの失敗でもう無理です頑張りましたって何だよそれ
それじゃいつまで経っても何も変わらねぇよ
聞きたけりゃ本人に直接聞いたりすれば?
ここでグチグチ言ってどうすんの
94大学への名無しさん:2009/04/09(木) 17:04:59 ID:prBLy3VEO
野郎同士で顔面なんて関係ないよ
そりゃ、恋愛差別は致し方ないけどさ
文章見ると視野が狭くなってる感じがするからさ
マジ、どこかサークル入りなよ
上級生に飯でも食わせてもらいなよ
95大学への名無しさん:2009/04/09(木) 18:18:39 ID:r5ENjg5vO
勉強できれば人は自然と集まってくる。
96大学への名無しさん:2009/04/09(木) 18:33:25 ID:0KpBiTGlO
俺工学では女子1人しかいない学科だけど,他の学科の子3人にアドレスを聞いたり聞かれたり。不安がってたのが嘘のようだ。
97大学への名無しさん:2009/04/09(木) 18:33:38 ID:8Eqb9Uh00
すみません。それ中間と期末の1週間前だけなんですよ…
98大学への名無しさん:2009/04/09(木) 18:39:47 ID:9nUvXRyr0
皆自分がぼっちを脱出した途端まだ取り残されてる人間を無視して単位だの授業だのの話かw
人間って醜いねwまぁそんなもんかw

>>92って社会建設だろ。BMIでわかったわwしかしうちの学科ってぼっちいるっけ?
確かに皆この時期からの群れ方は異常かもなw他の学科がどうかは知らんが

まだ他の学部でぼっちの人いるの
99大学への名無しさん:2009/04/09(木) 18:58:12 ID:prBLy3VEO
高校の友人が早稲田行った時がそんな感じだったな
孤独死するとか言ってよく泣きの電話かかってきてたよ
そんな彼も今では山口の事はすっかり忘れたみたいだ
まあ、そんなもんだよ
夏休みに遊びに行くけどな
100大学への名無しさん:2009/04/09(木) 19:12:31 ID:B2AQyZccO
>>96
電電乙