【鳥取】山陰地方への大学受験9【島根】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
鳥取大学
ttp://www.tottori-u.ac.jp/
鳥取環境大学
ttp://www.kankyo-u.ac.jp/
島根大学
ttp://www.shimane-u.ac.jp/
島根県立大学
ttp://www.u-shimane.ac.jp/

《過去スレ》
【鳥取】山陰地方への大学受験【島根】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1127824256/
【鳥取】山陰地方への大学受験2【島根】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140687937/
【鳥取】山陰地方への大学受験3【島根】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1159189296/
【鳥取】山陰地方への大学受験4【島根】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171596427/
【鳥取】山陰地方への大学受験5【島根】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1173418360/
【鳥取】山陰地方への大学受験6【島根】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181304834/
【鳥取】山陰地方への大学受験7【島根】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1193062026/
【鳥取】山陰地方への大学受験8【島根】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1219821973/
2大学への名無しさん:2009/04/04(土) 23:36:25 ID:Ink9bDQn0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ.Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3大学への名無しさん:2009/04/04(土) 23:37:13 ID:Ink9bDQn0

■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex24.2ch.net/campus/もしくは
               大学学部・研究板http://changi.2ch.net/student/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://gimpo.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://namidame.2ch.net/recruit/へドゾー
4大学への名無しさん:2009/04/04(土) 23:38:16 ID:Ink9bDQn0
年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。

荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。

↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強

◆どうしても気になる人へ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

荒らしの駆除はこちらで依頼を
5大学への名無しさん:2009/04/04(土) 23:39:01 ID:Ink9bDQn0
前スレを使いきったらこちらでどうぞ。

>>1
乙でした。
6大学への名無しさん:2009/04/07(火) 16:30:30 ID:O5jNOX9LO
みんな今日教科書買ったの?
7大学への名無しさん:2009/04/07(火) 18:10:59 ID:Pk6uDgC6O
とりあえず明日の教科だけ買ってきた。
8大学への名無しさん:2009/04/07(火) 18:20:59 ID:O5jNOX9LO
明日の朝でもかえるよね?
9大学への名無しさん:2009/04/08(水) 20:52:57 ID:7Cu/5NnEO
あげ
10大学への名無しさん:2009/04/10(金) 18:31:09 ID:C37Hia8WO
入学式が終わったら過疎ってきましたね。
11大学への名無しさん:2009/04/10(金) 21:52:39 ID:hLAwfbzc0
そうですね。次盛り上がるのは10月くらいですかねwww
12大学への名無しさん:2009/04/11(土) 02:05:16 ID:83GCosI20
いや、センター終わって皆 夢から覚める1月終りから
13大学への名無しさん:2009/04/12(日) 12:02:47 ID:+/tRV0qi0
まあそんなもんか

つーか、入試終わりからのほうが異様に伸びた今年w
14大学への名無しさん:2009/04/12(日) 16:11:58 ID:yBQ7Qo29O
生協の掲示板も3月が盛り上がってた。
不安が一杯なんだな。
15大学への名無しさん:2009/04/12(日) 21:58:32 ID:LN5s2SWxO
尿検査の提出日っていつ?
16大学への名無しさん:2009/04/12(日) 22:00:53 ID:+/tRV0qi0
大学・学部・氏名・住所・電話番号をまず書け
17大学への名無しさん:2009/04/13(月) 22:04:45 ID:njcYSnuB0
>>15
10,13,14,15,16,17,18
18大学への名無しさん:2009/04/17(金) 17:58:12 ID:MTpYgSDbO
履修登録1個登録するの忘れた(´・ω・`)

どうしよ
19大学への名無しさん:2009/04/17(金) 21:56:02 ID:3oWkZOnyO
21日の新歓コンパって学科別なの?
20大学への名無しさん:2009/04/17(金) 22:36:34 ID:kTeCyiBW0
>>18
共通教育の掲示板に書いてあったが紙での申請ができるはず
期間はいつまでだったかな? 見てみるといいよー
21大学への名無しさん:2009/04/19(日) 21:38:42 ID:prWT5mTV0
>>18
とりあえず、まずここで聞くことではないな
22大学への名無しさん:2009/04/20(月) 18:21:36 ID:ezVp986R0
勝手ながら質問させていただきます。
今年で高校三年になったのですが、進路に頭を悩ませております。
というのも、自業自得と言えばそれまでなのですが、小学四年頃から高校入学までずっと登校拒否生徒でした。
なんとか鳥取県内の私立高校に進学し、単位も順調に取り続けてきたのですが、
高校内の授業は基本的にレポートを仕上げることや、習熟度別学習となっているため、
数学や英語に関しては、高校に入った後にもう一度小学校レベルからやり直す形となりました。
今現在でも、せいぜい中1,2年くらいの内容をやっているのだろうと思います。

そして三年になり、進学を考えるのですが、なにぶんそんな状態のため、進学先を考えるだけの毎日が続いています。
家は裕福ではないため、できれば学費がかからない方がいいと考えています。
もちろん、どの学校に進んでもひとまずバイトである程度の学費は払うことになるのだろうとは思うのですが、
それでも、あまり学費が高いと、それで賄える金額ではなくなってしまうような気がします。

そこで、無謀だとは承知の上ですが、進路の候補として鳥取大学を考え始めました。
しかしながら上記した通り、現在は一般の高校であれば通用しないくらいの学力しかありません。
この一年間努力したとしても、やはり鳥取大学の受験は無謀でしょうか?

もし可能性があるならば、できる限りのことはやりたいと思っています。
お手数ですが、お言葉を頂けると幸いです。
23大学への名無しさん:2009/04/20(月) 22:58:39 ID:w2tG4XpK0
>>22
上から順に回答するよ。

>今現在でも、せいぜい中1,2年くらいの内容を〜
どこの私立?緑風とかかな? さすがにそれは無いと思うが・・・

>家は裕福ではないため〜
教育ローン組んで長期休暇にバイトすれば4年間は大丈夫だと思う。
正直私立行く金があれば大丈夫。

>現在は一般の高校であれば通用しないくらいの学力しかありません。〜無謀でしょうか?
模試の結果とか出してもらわないと返答のしようもない。

金が無いっていうなら自宅通学できる鳥取大学にするのは普通かと。
県内なら環境大学で特待生ってのもありか・・・?

ともかく情報少なすぎてアドバイスのしようもないです。
2422:2009/04/21(火) 00:01:27 ID:ezVp986R0
>>23
回答ありがとうございます。
高校はクラーク記念国際高等学校です。
それは無い、というのが何を指すのかは解りかねますが、
授業の範囲で言えば、間違いなく中1・2年程度だと思います。
数学でいえば一次関数とか、そのあたりだと思います。
さらには、図形などにはあまり手をつけない内容ということもあります。

教育ローンというと、学生一人につき二百万円の、教育一般貸付でしょうか?
それであれば、いまの高校の学費ですでに使っている状態です。
まあそれも、親の返済のなんたらで残りの六十万程は借入れ不可でしたが…。

模試については、確かにそうですね。申し訳ございません。
現在模試等は受けておらず、提示できるものがありません。
考えてみるとそこから始めるべきですよね。浅慮でした。

環境大学の特待生については魅力的ですが、
同様にこの一年でどこまでいけるか、という結論に至りますよね、たぶん。

どの程度の情報を用意すべきか、思慮が足りなかったのは申し訳ございません。
先ほどまで中学数学の参考書を見に行っていたのですが、
図形などの問題を見ると気が遠くなりますね。一浪することを考えて、
この一年で、という理想を捨てたほうがいいような気もします。
基本的には誰しも、正常に高校三年満了までの授業を経て、
なおかつ受験勉強をして、ようやく合格に至るものなのですよね?

やはり浅はかなのでしょうか…。
25大学への名無しさん:2009/04/21(火) 20:15:05 ID:OfjVKSdc0
>>24
そういえばクラークがあったんだったな・・・
それならその内容はわかるわ。

>教育ローンというと〜
150〜350万くらいの範囲でいろいろあると思います。
よく知らないけどクラークって100万ぐらいじゃなかった?
それで教育ローン組んでるってのはキツいかも。
親と話とかした? 聞いてみないと駄目だと思うよ。
国立大学なら100万/年ぐらいかかるからな。

模試の成績見ないと学力はわからないけど・・・
1年あるから気合入れたら大丈夫じゃないか?

>基本的には誰しも、正常に高校三年満了までの授業を経て〜
高校入って勉強は放棄してたが後期で入れたよ。
センターは運の要素もあるしね。
俺の友人に元ひきこもりが2人いるが両方同じ1年生として勉強してるよ。
何を言いたいかっていうと「正常」じゃなくてもなんとかなる。
2622:2009/04/21(火) 23:39:39 ID:NBevfjPE0
>>25
返答ありがとうございます。

350万なんていうのもあるんですか。それは知りませんでした。
簡単に計算してみましたが、クラークは三年間通して大体160万か、そのくらいみたいです。教材費等の消費用は除きます。
母とはしょっちゅう話し合いますが、最終的に、学費はどうあれ家から出る費用などは皆無と見ていいようです。
おそらく実際の学費は「有利子の奨学金+月々のバイト代」から賄うことになるのだと思います。
国立大学でも、やはりそのくらいは掛かりますよね…。

ちなみに、一年間勉強に励む場合、中学の参考書から勉強していく方法でいいのでしょうか?無駄ですか?

運の要素、ですか…。
最終的には努力次第というところでしょうか。あまりに非現実的な考え、というわけではないようで安心しました。

ところで、スレ違いになって申し訳ないのですが、今日学校の先生に兵庫の大学校についての話を聞きました。
大学校というのは、具体的にどのような位置づけになるんでしょうか? 専門学校に近いような感じでしょうか?
社会的に、といいますか、就職などにどの程度有利になるものなんでしょうか? もちろん、学校によりけりだとは思うのですが…。
その学校は学費に関していえば随分安価でしたので、そこの受験も考え始めています。

何度も長文ばかりになってしまって申し訳ありません。
27大学への名無しさん:2009/04/22(水) 20:05:21 ID:EG+MKFTp0
>>26

>家から出る費用などは皆無〜
それはキツいなあ。

>一年間勉強に励む場合〜
中学の内容してからじゃないとわからないと思うよ?
ただどの学部に行きたいか知らないけど行きたい学部の入試で使う教科以外はやらなくていいんじゃないかな。
個人的にはどの科目もやっておけば後で大学の変更がきくと思ってるけど、そうも言ってられないだろうし。

>大学校
大学≠大学校。
大学校は学校じゃないから就職に有利か不利かっていったら不利じゃない?
兵庫の大学校ってのが何をやるとこか知らないけど教育を受けたいなら大学がいいと思う。

それに県外に出るとさらに首を絞めるとこになるでしょ。
月の家賃が2万で1日の食費を1000円としても1か月あたり5万、4年で240万。
学費を月10万と考えて上記のように+5万で月15万だとする。
俺の申請しようとした奨学金の最大は月12万だったから奨学金はそれとして残り3万を稼がないといけない。
月3万ってことは時給600円として50時間、1週間あたりだいたい12時間。
週4で入るとして1日あたり3時間。
学部によるけど4年ずっとこれは大変じゃないかなぁ。
それと借りた奨学金が利子込みでだいたい600万。
月5万返済して10年かかる計算。
なんのために大学に入ったんだかわからなくなっちゃうぞ。
2822:2009/04/22(水) 23:29:10 ID:E1+4QMYJ0
>>27
返答ありがとうございます。

>中学の内容してから〜
それならば良かったです。一応参考書にお金もかかってしまったので…。
学部は、いま選ぶとするなら工学部でしょうか。
ただ学科に関しては今は見てもあまりしっくりこないのが実際です。
本音を言えば医学に興味はありますが、そうなると、
この一年の勉強でどうこう言える域ではないと思いますので、
いまのところ、どこがいいかと問われれば「工学部」になると思います。

それを踏まえたうえで、工学部の勉強範囲(入試含めて)とは、
具体的に言えばどのあたりになるのでしょうか? 受験勉強の参考にしたいです。

>大学校
不利ですか…。具体的な学校名としては「兵庫県立但馬技術大学校」でした。
正直、授業範囲というか学費が主な理由になってしまうんですけども。
ここの「情報工学科」で学ぶ内容は、パソコン技術に関しては先生に、
「やっぱり資格が弱い。たぶん今の状態でもいけると思う」
と言われたので除外するとして、もうひとつ「自動車工学科」がありますが、
これに関しては就職口や給料に不安があると言われたので悩んでいます。
興味はあるんですが。就職に繋がらないとどうかなあ、と思うので…。
2922:2009/04/22(水) 23:29:57 ID:E1+4QMYJ0
>>28の続きです。

>県外(費用等の概算ありがとうございます)
例の大学校を引き合いに出しますと(HPを見たところでは)、
入学金と一年次授業料が無料、二年次が19万9千円、その他教材費等。
加えて寮を利用する場合が月額4万円みたいなので、
例えば完全に奨学金に頼り切ったとしても、可能な金額かとは思いました。

ただ>>27さんが仰いましたように、仮に満足な授業を得られたとしても、
その後社会に出たあとでの返済のことを考えると、
ある程度割のいい会社に就職できない限り、本末転倒になりそうです。

大学に関しては全くその通りで、両立ができてやっと成立するのだと思います。
一応、五ヶ月ほどコンビニのアルバイトをしておりましたが、
あのペースを四年間はやはり難しいだろうなあと思います。
(例えばそこだと学生も多く、テストなどでシフトが急増したりもしたため)

正直今の時点で、例の教育ローン(おそらく140万程度)と
奨学金が毎月三万円を出しておりますので、利子を除いたとしても、
卒業後の返済金額は250万程度はいくかと思います。
そこにさらに600万ですと、850万以上になってしまいますので、
月5万返済でも14年かそこら掛かるものと思われます。

そうなると、ある程度の就職難を想定したとしても、
変に進学などを考えずに就職を考えた方がいいのでしょうか?

本当、毎度長文ごめんなさい。
とりあえず今週の末には進路希望を提出しないといけないので、
少々内容を詰めた書き込みになってしまいました。
30大学への名無しさん:2009/04/23(木) 18:54:48 ID:q2jDwL+U0
>>29

>大学校
安いなw

>割のいい会社に就職できない限り〜
大学校の社会評価はわからないから予想にすぎないけどちょっと頭のいい高卒程度のもんじゃない?、防大とかなら違うだろうが。
就職先に影響を与えるほどでは無いと思う、予想にすぎないけどね。

>変に進学などを考えずに〜
やりたいことが無くて経済状況が良くないなら公務員ってのもありだと思うよ。
将来やりたいこととかについて考えてみるといいかも。

環境大学の特待生とか狙ってみるのはどうだろう?
立地も学費もよいと思うが。
3122:2009/04/23(木) 21:21:07 ID:5L+7yvJO0
>>30 返答ありがとうございます。

>大学校
「これでやっていけるの?」ってくらい安いですよねw
でも、就職後の返済+生活の両立ができる額は稼げないといけないので…うーん…。

>大学校の社会評価
やっぱりそのくらいですよね。それならいっそ、行かなくてもかわらないですもんね。返済を考えても。

>公務員
公務員自体は確かに、魅力的ではあります。かなり勉強が必要ですよね? たしか。
兄からも公務員試験で二回落ちて諦めた〜というような話を聞いたので、不安です。
ところで、公務員といえば、笑われるかもしれませんが、警察官というものに憧れはありますね。

特待生ってことは、受験生の中から上位の点数を叩き出さないといけませんよね?
立地はもちろん、特待生時の学費もいいとは思いますが、現実的でしょうか?
突飛な話になりますが、環大の特待生・鳥大合格・警察官採用試験合格、の中ではどれが一番難易度高いのでしょう?
やっぱり警察官採用試験ですかね? スレ違いも甚だしいとは思いますので、気に障りましたら、返答なしでも構いません。
(ちなみに、鳥取でも警察官採用試験Bってあるのかな?)

一応、明日の提出は言葉を濁して提出してみます。進学か就職か、候補をちょちょいと挙げるくらいで…。
少なくとも、おかげさまで安易に進路希望書を書くことにはならずに済んだので、アドバイス本当にありがとうございました。
(警察官のことにしても他のことにしても、もう少し色々調べてみようと思います)
32大学への名無しさん:2009/04/23(木) 22:36:50 ID:nB+5VR8s0
いい加減ウザイな
3322:2009/04/23(木) 23:40:40 ID:iQAzKeZI0
すみません。浅慮でした。
これを最後の書き込みにさせていただきます。
34大学への名無しさん:2009/04/26(日) 20:07:34 ID:mU8t5LL40
書き込むのはいいけど、読みにくいわ図々しいわでは・・・
35大学への名無しさん:2009/04/28(火) 23:40:55 ID:XR+3J+Xd0
あげ
36大学への名無しさん:2009/04/30(木) 14:50:47 ID:xDmQSWDfO
GWは帰省する?
37大学への名無しさん:2009/05/01(金) 22:46:33 ID:TcbHnKxY0
しない
38大学への名無しさん:2009/05/02(土) 00:00:11 ID:RKx5/PIP0
また鳥取大学落ちてるよ
39大学への名無しさん:2009/05/02(土) 20:06:48 ID:mCvmwMxZO
それは仕様らしいよ
40大学への名無しさん:2009/05/03(日) 21:19:36 ID:L2ym/uuU0
だからこのスレ使え

って教訓らしいよ
41大学への名無しさん:2009/05/08(金) 09:17:41 ID:EJfs8ysI0
金曜日は憂鬱
42大学への名無しさん:2009/05/09(土) 14:54:25 ID:oDd55nvj0
土曜日は最高
43大学への名無しさん:2009/05/10(日) 17:54:37 ID:bIQqxfBdO
日曜日の夜は…
44大学への名無しさん:2009/05/10(日) 23:47:02 ID:RUr0ASEM0
イヤだ大尾大オオ大!!!!!!!!!!!!!!!!
45大学への名無しさん:2009/05/18(月) 23:59:35 ID:DhSMpmijO
鳥大って合コンないよね?
46大学への名無しさん:2009/05/19(火) 00:06:04 ID:shwTjvAF0
ttp://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10197728023.html
(↑旧官立高松高商の流れは、「今でも」就職がよいと言うソース)

大平正芳は
高松高商→就職→東京商大

ttp://www.h2.dion.ne.jp/~akaba/takamatop.htm
官立高松高商の歴史

OB
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%BE%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%95%86%E6%A5%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1

47大学への名無しさん:2009/05/24(日) 22:06:01 ID:qyRALT5o0
あるけどお前には教えない
48大学への名無しさん:2009/05/31(日) 23:14:15 ID:5QVzs0Si0
あげ
49大学への名無しさん:2009/06/02(火) 10:02:48 ID:8Lym9gExO
鳥大スレ、落ちた〜
50大学への名無しさん:2009/06/02(火) 22:49:54 ID:/ccNtYUw0
ここでどうぞ
51大学への名無しさん:2009/06/03(水) 18:49:06 ID:tw3xBStBO
島根と鳥取はどっちが都会ですか?

医学部志望です。
あと家賃の相場も教えてください。
52大学への名無しさん:2009/06/03(水) 21:50:58 ID:9r59/rGD0
県単位で聞いてどうしようというのかと

家賃なんてPCでぐぐれかす
53大学への名無しさん:2009/06/03(水) 22:45:02 ID:LVn8WUTHO
>>51
鳥取は米子の中心地にあるから、どちらかというなら大学周辺は間違いなく鳥取のほうが都会
まあ都会と言っても所詮は米子、酷いもんだ
家賃は自分で調べてね
54大学への名無しさん:2009/06/04(木) 00:20:33 ID:ZpeoVlcs0
たまに見るあのホットパンツの子
なんなんだろ…
55大学への名無しさん:2009/06/08(月) 20:17:59 ID:G48UAXjTO
日々気になっている事があるんですけど、大学とゆう場所は年齢制限がないのでいつでも入学出来ると聞きますが、
例えば社会人入試など様々な形で大学に入学してきた新卒以上の大人の方々って
皆さんが通われている大学にいらっしゃいますか?。
数としては無論そんなに多い程でもないですよね?。
いるとしたら20代前半でしょうか?。
さすがに30.40代は少ないと思いますが。
56大学への名無しさん:2009/06/08(月) 21:24:21 ID:qm2wdeTo0
この板にも社会人・再受験スレもあるし、
2ちゃんには生涯学習板もあるのに、
見てないのかお前は
57大学への名無しさん:2009/06/11(木) 20:08:02 ID:Is8dr8510
岡山県立大蹴って島根大いったんだけど
大体の人から何で蹴ったの?みたいな態度取られる
別に大して変わらんと思うんだけどな
岡大ならともかく
58大学への名無しさん:2009/06/11(木) 22:59:58 ID:nDpsqWAz0
いや知らんがなw
59大学への名無しさん:2009/06/19(金) 22:44:10 ID:1kxoEYpU0
保守
60大学への名無しさん:2009/06/19(金) 23:40:30 ID:NixiCoIkO
このスレ来るの久しぶり(笑)

いやーなんていうか、昨年イチローのおれを励ましてくれたこのスレには大いに感謝しているんだ。そしてこれからも後輩たちを励まし続けてくれ。頼んだぞ。
61大学への名無しさん:2009/06/22(月) 23:11:23 ID:fJgVy7Ek0
お前も大学でがんがれよ
62週休4日制の会社出現!:2009/06/23(火) 13:31:08 ID:bCCCoOQF0
1993年「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

報復の方法は、僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに真面目に働いているのが報復になったという非現実的な論理だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?

http://clover.45.kg/ricomicro/
63大学への名無しさん:2009/06/26(金) 18:47:39 ID:UmFrdCUsO
古田監督
64大学への名無しさん:2009/07/01(水) 20:51:13 ID:7qkNjSS+O
メガネ
てか古田
てか元監督
てか元選手
てか元キャッチャー
てか元捕手
てか保守

てことでメガネ
65大学への名無しさん:2009/07/03(金) 23:31:14 ID:Land7tXY0
で?
66大学への名無しさん:2009/07/07(火) 08:41:26 ID:87F9G4qr0
浮上
67大学への名無しさん:2009/07/14(火) 01:03:40 ID:2bce1cUr0
保守
68大学への名無しさん:2009/07/14(火) 18:32:58 ID:qRGlMO340
8/5のオープンキャンパスに一緒に行ってくれる方[email protected]まで。
東海から夜行バスで一人で行くのでオープンキャンパスの前後も一緒に時間つぶしてくださるとありがたいです
69大学への名無しさん:2009/07/14(火) 18:40:09 ID:O9RKFYsfO
女?
70大学への名無しさん:2009/07/14(火) 21:35:28 ID:LH/IGstL0
いい年して何やってんだか
71大学への名無しさん:2009/07/14(火) 22:32:33 ID:Yp5n7Y5CO

島根なんて何もないとこでぼっちで過ごせません
72大学への名無しさん:2009/07/16(木) 22:28:02 ID:WvVIkxvC0
来んな
73大学への名無しさん:2009/07/17(金) 10:15:34 ID:Cgpd14iU0
11 名前:少年法により名無し[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 01:12:46 ID:C/3kRZlh0
二中の吹奏楽部はたしかに名門。
しかし、かつてその一時代を担った錦○○司は中学3年の教え子と体の関係を持ってたし。
まあ、彼の場合は一中の指導者としての方が有名か。
名指導者だのいっても、表もあれば裏もあるってことかな。
ロリコン性犯罪者に変わりは無いけど。

12 名前:少年法により名無し[] 投稿日:2009/07/13(月) 12:39:03 ID:H5kWK/A20
>>11
残念だったね。定年して逃げ切られて。
あんたが今頃何をいってももう、退職金がっぽりもらって悠々自適の老後生活を送ってますよ?wwww
74大学への名無しさん:2009/07/20(月) 21:15:31 ID:aUwBLRL60
浮上
75大学への名無しさん:2009/07/23(木) 23:18:18 ID:elORYFfN0
保守
76鳥取西高卒:2009/07/24(金) 02:29:30 ID:yt8Y4JXu0
>>45
あるみたいだよ。
学内でもやるし、環境大の奴等ともやるみたい。
ただ、鳥大は高校生からは結構バカにされてる。
鳥大にすら受からん奴のほうが多いくせにな。
あと鳥取ってホント遊ぶとこねーからな!
77大学への名無しさん:2009/07/24(金) 07:41:42 ID:QPk/iOyk0
バカだなお前
78大学への名無しさん:2009/07/26(日) 22:08:52 ID:bL4q5NSZ0
放置しつつあげ
79週休4日制の会社出現:2009/07/27(月) 09:40:53 ID:wtPgP1ea0
1993年「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

報復の方法は、僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに真面目に働いているのが報復になったという非現実的な論理だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?
80大学への名無しさん:2009/07/29(水) 22:31:04 ID:bof+HhBV0
米子
81大学への名無しさん:2009/08/04(火) 12:02:00 ID:/C1r2p1j0
山陰では就職先が限られているし、これから就職難の可能性もあるから、よく調べてから
進学しましょう。
取り合えず、何をやっているかわからんようなところ、つまり教育学部なのに
教員免許を取らないコース、医学部なのにメジャーな医療資格が取れないコース、
はパス。
それから、文学系は神戸大でも就職困難。
農学部は就職が非常に微妙なので、獣医志望者でなければ、工学部の方がよい。

尚、環境も就職が非常に微妙。
勿論、前年定数割れのところなど論外。
82大学への名無しさん:2009/08/04(火) 12:55:07 ID:qd2Q5o+/O
物理じゃなくて生物取っちゃいましたwwwwwもう工学は無理ぽwwwww
83大学への名無しさん:2009/08/04(火) 22:25:05 ID:Xe7xYypD0
論外なお前が何をエラそうに
84大学への名無しさん:2009/08/06(木) 22:09:59 ID:Q51dxabB0
いろんな意見を聞いて、自分に関係ないと思えば無視したらいいだけのこと。

島根県人事委員会のホームページを見ていると、農林水産系の採用は0か1の
場合が多い。企業での受け皿の少ない農学部行って、どうすんのというのも一理ある。

85大学への名無しさん:2009/08/06(木) 22:11:08 ID:3Gwk1g1o0
では無視します。
86大学への名無しさん:2009/08/09(日) 20:16:16 ID:RiLlxirC0
では次の方どうぞ
87大学への名無しさん:2009/08/13(木) 22:34:13 ID:kg/tMf2v0
明日、鳥取城北登場
88大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:33:47 ID:Sz7FgSQU0
立正大淞南オメ!
89大学への名無しさん:2009/08/20(木) 23:27:13 ID:S0sDyqM60
インフル
90大学への名無しさん:2009/08/22(土) 07:15:56 ID:FJhIeosp0
2010年入試用 学部別ランク 国公立大学(理工系前期) 代ゼミ
%センターランク5教科、少数科目は()
90 東京・理科一類、東京・理科二類
85 京都・理(5-1)
84 東京工業・3類・6類
83 東北・理、東京工業・4類・5類、京都・工(5-3)
82 東京工業・1類・2類・7類
81 東北・工、名古屋・理、大阪・工
80 北海道・理、横浜国立・工、名古屋・工、大阪・基礎工、九州・理、九州・工
79 筑波・情報、神戸・理、神戸・工、九州・芸術工
78 北海道・工、筑波・理工、千葉・理、お茶の水女子・理、大阪・理(5-3)
77 千葉・工
76 名古屋工業・工
75 埼玉・理、埼玉・工、大阪市立・理、大阪市立・工、広島・理
74 東京農工・工、大阪市立・工
73 首都大東京・都市教養(4)(5)、金沢・理工、京都工芸繊維・工芸科学、岡山・理、広島・工
72 首都大東京・シスデザ(4)、静岡・工(4)、名古屋市立・芸術工、岡山・工
71 静岡・理、大阪府立・理、岡山・環境理工、熊本・理
70 電気通信・電気通信、静岡・情報(4)、神戸・海事科学、奈良女子・理、熊本・工
69 茨城・理、新潟・理、愛知県立・情報科学、高知工科・環境理工学
68 新潟・工、信州・理(4)(5)、豊橋技術科学・工、山口・理(3)(5)、九州工業・工、九州工業・情報工
67 会津・コンピュ理工(1)、和歌山・システム工、高知工科・システム科学、鹿児島・理
66 宇都宮・工、群馬・工、信州・工、三重・工、愛媛・理、高知工科・情報学
65 弘前・理工、岩手・工、山形・理、岐阜・工、山口・工(3)、長崎・工、鹿児島・工
64 茨城・工、長岡技術科学・工、富山・理、信州・繊維、兵庫県立・工、愛媛・工
63 前橋工科・工(4)、東京海洋・海洋工、山梨・工、滋賀県立・工、琉球・理
62 富山・工、福井・工
61 福島・理工学群、岡山県立・情報工(4)、徳島・工、香川・工、北九州市立・国際環境工、佐賀・理工
60 高知・理
59 室蘭工業・工、山形・工、島根・総合理工、広島市立・情報科学(4)、宮崎・工
58 岩手県立・ソフト情報、大分・工  /57 秋田・工学資源、富山県立・工(4)、鳥取・工
56 北見工業・工  /55 公立はこだて未来・システム情報(4)、琉球・工  /54 秋田県立・システム科技
91貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 22:19:03 ID:bIbDyq170
上の表は、受験生が志望を決める時には役に立つ。
でも、ランクの高い理学部よりも、低位の工学部の方が上場企業への就職では格段に優れる
ということが普通にあることに要注意。
それでも星やお花畑を勉強したいですか。
92大学への名無しさん:2009/08/23(日) 22:39:55 ID:SiNCcuo20
見えませんが
93大学への名無しさん:2009/08/26(水) 17:53:26 ID:u2niHaZo0
鳥取市の一流企業
ホームページに
女子社員セミヌード掲載

http://ricomicro.bravehost.com/
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:27:00 ID:0QquI2rB0
山陰浮上
95大学への名無しさん:2009/09/05(土) 01:10:47 ID:FT1FkGlz0
いまだ保守
96大学への名無しさん:2009/09/05(土) 12:27:25 ID:oXQpBfzt0
鳥取の大学生の裏情報・暴露情報なら鳥取県サイがオススメ

http://ur1.jp/9908/

ヤリマン女子大生、キャバ・風俗をやってる女子大生などの暴露情報が満載。
97大学への名無しさん:2009/09/08(火) 23:35:49 ID:+V3piIHW0
もちろん
98大学への名無しさん:2009/09/10(木) 21:46:04 ID:mbO5gTws0
■平成21年度新司法試験 合格者数・合格率 (総計2043名、平均 27.64%)

【国公立大学】      【私立大学】
    合格者 合格率       合格者 合格率
東京 216  55.53%    中央 162  43.43%
京都 145  50.35%    慶應 147  46.37%
一橋  83  62.88%    和田 124  32.63%
神戸  73  48.99%    明治  96  30.97%
北大  63  40.38%    立命  60  24.69%
大阪  52  33.55%    同志  45  19.15%
九州  46  26.44%    上智  40  27.78%
名大  40  33.33%    関学  37  19.37%
首都  34  39.08%    関西  35  16.91%
東北  30  19.48%    立教  25  22.32%
千葉  24  37.50%    法政  25  18.12%
阪市  24  25.00%    学習  21  24.42%
広島  21  25.00%    愛知  20  48.78%
横国  20  25.32%    日大  20  13.07%
新潟  14  17.28%    南山  18  30.51%
岡山  13  25.00%    専修  17  20.48%
金沢  11  22.45%    甲南  17  18.28%
熊本   5  15.63%    成蹊  14  20.59%
信州   4  15.38%    山学  12  26.09%
静岡   4  11.11%    創価  12  15.79%
琉球   4  10.00%    大宮  12  14.81%
筑波   3  8.82%    .西南  10  14.93%
香川   3  7.14%    .近畿   9  18.00%
鹿児   2  5.71%    .明学   9  11.69%
島根   1  4.35%    .桐蔭   8  12.90%
                 青学   8.  8.99%
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090910-OYT1T00846.htm
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka01-7.pdf
99大学への名無しさん:2009/09/10(木) 22:17:11 ID:q5UPt3pm0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
100大学への名無しさん:2009/09/11(金) 18:39:40 ID:ukNZmMxw0
    合格者 合格率 
島根   1  4.35% (プッ
101大学への名無しさん:2009/09/17(木) 08:33:59 ID:kB4P6vbm0
保守
102大学への名無しさん:2009/09/19(土) 22:44:22 ID:Bl4nhzAO0
age
103大学への名無しさん:2009/09/22(火) 12:24:23 ID:7L6suiLt0
島根
104大学への名無しさん:2009/09/23(水) 00:19:02 ID:s7t/2gVS0
医学部であれば、どこを出ようがほぼ関係ない。
が、法律は国会で制定され、判例が最高裁で確定する。
それから、地方では滅多にない案件が出た場合、どうしても判例の多い東京との
の繋がりが必要になってくる。

地方で開業するにしても、東京で院、実務は積んだ方がよほどためになる。

105大学への名無しさん:2009/09/23(水) 09:25:59 ID:wiemlzaD0
ネット弁慶の机上の空論はイラネ
106大学への名無しさん:2009/09/27(日) 13:40:52 ID:T4HSUbLM0
倉吉勢強いな
107大学への名無しさん:2009/09/30(水) 23:01:48 ID:sBWntPJ40
あげ
108大学への名無しさん:2009/10/04(日) 09:42:11 ID:F2s/8ori0
109大学への名無しさん:2009/10/06(火) 22:42:12 ID:ebTnmatl0
110大学への名無しさん:2009/10/07(水) 02:25:50 ID:3vaI4rI10
111大学への名無しさん:2009/10/08(木) 22:49:10 ID:HlU8x2uX0
112大学への名無しさん:2009/10/12(月) 23:36:12 ID:izopJd+L0
浜田
113大学への名無しさん:2009/10/17(土) 22:40:09 ID:I/BT1Zzk0
松江
114大学への名無しさん:2009/10/18(日) 18:21:13 ID:JTl+MaqnO
二浪で鳥取の生命はダメですかね?
115大学への名無しさん:2009/10/18(日) 18:24:33 ID:4+iIws7G0
しょうもない御託はまず受かってから
116大学への名無しさん:2009/10/22(木) 22:52:45 ID:Wos7SOug0
あげ
117大学への名無しさん:2009/10/25(日) 11:11:54 ID:FdZToIQW0
浮上
118大学への名無しさん:2009/11/03(火) 07:40:19 ID:Wk+2vxuvO
【社会】 "身長147cm、細身" 19歳女子大生、バイト後に行方不明。公開捜査開始…島根
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257168401/
119大学への名無しさん:2009/11/06(金) 22:15:29 ID:BhddJhrLO
山陰は恐ろしいところよ
120大学への名無しさん:2009/11/06(金) 22:47:30 ID:PYj8MeZj0


・ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した日本の名家
「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人。


・ロッテはグリコ森永事件の時、「大阪弁」で「朝鮮人顔」な「キツネ目の男」に
  な  ぜ  か  毒を入れられず、事件後には国内のお菓子業界でシェアナンバーワンになる。


・マスゴミが雪印を叩きまくり、株価が暴落した後に雪印のアイス部門を安く買い叩く。
その後もなぜか雪印のロゴを大々的に使い続け、雪印のアイスになりすます。


・2007年1月。「TBSで」みのもんたが「不二家がチョコを再利用した」などと捏造報道までして
雪印のように集団食中毒事件を起こした訳でもないのに  な  ぜ  か  不二家を叩きまくる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3128144/
http://www.j-cast.com/2007/03/29006494.html

日本中の不二家が潰れまくった後、ロッテは不二家のライバル会社である
コージーコーナーを買収してボロ儲け。


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
121大学への名無しさん:2009/11/07(土) 21:16:36 ID:yAaWv1OS0
<黙っているつもりか?>

1993年、鳥取市リコーマイクロエレクトロニクスから人権侵害を蒙った。
もちろん組織ぐるみではないだろう。

それに関する多くのHPを作っている
グーグルもヤフーも「リコーマイクロエレクトロニクス」検索
上位20件以内に、問題のある題名HPが、今日のところ10ぐらい表示されている。

上位表示されているHPを「(馬鹿野郎!)疑惑のリコーマイクロエレクトロニクス」と表示されるようにした。

11月3日〜4日に「疑惑のリコーマイクロエレクトロニクス」という題名のブログを8つも作った。
1か月後には悲惨な検索結果になることを期待する。

16年前の人権侵害だがリコーは今だに揉み消しを続けていて気分が悪い。
122大学への名無しさん:2009/11/14(土) 22:49:14 ID:RLLz5t5M0
123大学への名無しさん:2009/11/18(水) 22:28:34 ID:DM38HLno0
浮上
124大学への名無しさん:2009/11/23(月) 11:23:10 ID:Tt+k2S6Z0
過疎
125大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:19:13 ID:FUnFh/QPO
>>114

ダメダメダメ
まだ農学部ならなあ
126大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:44:43 ID:oxXG4vMGO
島根の浜田って田舎?
あと雪とか積もっちゃう?
127大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:24:35 ID:vO4CiuUr0
>>126
島根には田舎しかないぞ
128大学への名無しさん:2009/11/25(水) 08:29:00 ID:URy30FL80
なんでも聞けばいいってもんじゃないぞ
129大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:17:45 ID:qlHtbkOU0
■元警視庁捜査一課長・田宮榮一氏が島根女子大生殺害事件をズバリ推理

・10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代〜60代の人物
・日本人あるいは外国人の男性もしくは女性
・計画的な犯行でなければ突発的な犯行の可能性
・精神病院への通院歴がある。ただし必ずしもそうとは言えない
・無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある。
・単独犯もしくは複数で犯行を行っている
・怨恨もしくは突発的な犯行
130大学への名無しさん:2009/11/25(水) 22:39:09 ID:gcpM8mHA0
板違い
131大学への名無しさん:2009/11/26(木) 18:08:30 ID:GWpYcRrv0
米村アキラさんはキチガイのため、鳥取のリコーマイクロエレクトロニクスをクビになりましたW 的確な判断だったと思います。やはりキチガイは野放しにせず、檻かキチガイ病院へぶち込み一般人の目に触れさせてはいけないと思いますW
132大学への名無しさん:2009/11/28(土) 23:21:09 ID:Bn1Ii6nO0
浮上
133大学への名無しさん:2009/11/28(土) 23:33:18 ID:rVIW6S67O
島根は松江・出雲ならまだ普通。鳥取なら鳥取・米子かな。ちなみに医療系志望なら出雲がオススメ!
134大学への名無しさん:2009/11/28(土) 23:34:49 ID:Bn1Ii6nO0
はあそうですか
135大学への名無しさん:2009/11/28(土) 23:41:24 ID:rVIW6S67O
なめてやがる(笑
136大学への名無しさん:2009/11/29(日) 12:03:28 ID:1dKzmhbq0
だからなに
137大学への名無しさん:2009/12/06(日) 21:09:35 ID:EFDi77Qf0
保守
138大学への名無しさん:2009/12/11(金) 09:14:43 ID:5jg3/2mV0
浜田
139大学への名無しさん:2009/12/12(土) 20:01:59 ID:hv0OnmT0O
あいらぶ浜田(笑)
おまいらに浜田の好きなとこあるか?
140大学への名無しさん:2009/12/12(土) 23:46:10 ID:M7vRoD2p0
残念ながら行ったことない

ホークスの和田の出身地だってことくらいか
141大学への名無しさん:2009/12/13(日) 20:34:01 ID:BNXbJZF50
浜田高校って進学校にしては偏差値あんまり高くないな。
高専の方が高いじゃないかww
142大学への名無しさん:2009/12/20(日) 11:36:39 ID:AepnbtSl0
で?
143大学への名無しさん:2009/12/20(日) 11:49:22 ID:xs08RO1OO
島根で一番偏差値高いの高専だからな
144大学への名無しさん:2009/12/22(火) 00:19:00 ID:C0IV4446O
鳥取&島根の良いところ
  
TVは4局映る(うち2局はNHK総合、NHK教育)見たい番組がすぐ見つかるNE!
  
鳥取は人口の少なさ全国1位。
島根は人口減少率全国1位。
人目を気にしなくても生活できるよ!

鳥取&島根ともに北朝鮮の拉致被害あり…アクティヴな生活ができる!今島根ならバラバラになれるかも…!

積雪量が裏日本の中でも共に上位にランクイン。ホワイトクリスマスなんて毎年できるね!

145大学への名無しさん:2009/12/22(火) 00:58:50 ID:EHjt+d0s0
>>144
鳥取で大学生活したけど民放3局なかったっけ?
減ったのかな?テレ朝系がなかっただけの様な
146大学への名無しさん:2009/12/27(日) 09:51:08 ID:xpLZd/S70
コピペだろ
147大学への名無しさん:2009/12/29(火) 23:43:25 ID:tFz5IAhj0
あげ
148大学への名無しさん:2010/01/04(月) 16:58:50 ID:MngTjwSF0
雪・・・
149大学への名無しさん:2010/01/08(金) 22:55:07 ID:j2vsLHYN0
寒・・・
150大学への名無しさん:2010/01/12(火) 11:34:39 ID:C637Fiuu0
島根
151大学への名無しさん:2010/01/14(木) 15:14:54 ID:DgQ2Y7JR0
鳥取
152大学への名無しさん:2010/01/17(日) 19:08:27 ID:ezAuiv3x0
浜田
153大学への名無しさん:2010/01/18(月) 12:32:36 ID:+1VbK8/tO
センター74%で鳥取生命医科って大丈夫かな・・・二浪医学部志望だったけど・・・センター大失敗・・しにたい
154大学への名無しさん:2010/01/18(月) 12:45:32 ID:v/PDAiOb0
予備校のリサーチで見たほうがよかろう
155大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:25:31 ID:s2Q1Mn+Y0
私学行くほど金のない奴で医学部多浪はリスキーだと思うよ。
良い会社に行くには2浪がギリギリだ
156大学への名無しさん:2010/01/19(火) 09:21:23 ID:tVN7DItQ0
それ以前にお前じゃ無理だが
157大学への名無しさん:2010/01/20(水) 10:24:45 ID:mTcBcY5xO
新見公立大学 看護学部
158大学への名無しさん:2010/01/20(水) 10:40:27 ID:J+1YJxvT0
そういやまだ解決してないのか島根の事件
159大学への名無しさん:2010/01/20(水) 10:54:13 ID:Yj60zl8Y0
ここで書くことではないがそうだな
160大学への名無しさん:2010/01/21(木) 17:15:50 ID:4TQJEaNOO
生命科学科の二次の面接って浪人差別とかあるかな??
161大学への名無しさん:2010/01/21(木) 20:22:44 ID:WEPK1oKi0
>>160
俺は不登校だったから本当は面接ないのに個別面接された。
でもまぁ合格したから浪人くらいなら大丈夫じゃないかな
162大学への名無しさん:2010/01/21(木) 22:27:26 ID:4TQJEaNOO
二浪いる??
163大学への名無しさん:2010/01/21(木) 23:58:03 ID:PgIEmzAh0
>>162
生命は知らんけど自分達の時は3浪もいた。
でも1人だけだったな学部で。
学科だと7割現役、3割弱一浪、二浪はさすがに1人とか
164大学への名無しさん:2010/01/25(月) 13:32:39 ID:C5ssrn9H0
鳥取大学生命科学科受ける人いますか??
165大学への名無しさん:2010/01/27(水) 11:07:09 ID:42vkiUKe0
>>162
社会人経由すらいたりするがな
166大学への名無しさん:2010/01/31(日) 09:27:55 ID:ERhirJoC0
あげ
167大学への名無しさん:2010/02/02(火) 18:53:40 ID:scGk2a9f0
いまだ過疎とはこれいかに
168大学への名無しさん:2010/02/03(水) 00:49:47 ID:nbU5d3PM0
>>167
人が増えるのは前期終わってからじゃね?
前期受かったやつが現地の情報聞き始めたり前期落ちたやつが受かるかどうか聞いたりとかで
169大学への名無しさん:2010/02/09(火) 11:12:52 ID:E0xkY2o80
わーい受かったよろしくー
つーことであげ
170大学への名無しさん:2010/02/12(金) 10:51:05 ID:RSyGFWNRO
鳥取駅周辺で宿とれなかったぜorz
171大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:10:23 ID:httbPmwY0
www
172大学への名無しさん:2010/02/14(日) 15:46:39 ID:fJFIMVJa0
173大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:38:07 ID:4RjvklKY0
鳥大の農学の生物資源環境うける人いる?(´・ω・`)
174大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:47:19 ID:drVjDhs00
まずお前が何者か名乗れっての
175大学への名無しさん:2010/02/16(火) 08:18:04 ID:NQMMEiRW0
受験生はがんばれ
176大学への名無しさん:2010/02/20(土) 01:16:35 ID:frY1NFA+0
過疎ってるなwwww
177大学への名無しさん:2010/02/20(土) 07:46:17 ID:mHQnOR2M0
毎度のことだけどな・・・w
178大学への名無しさん:2010/02/20(土) 13:54:36 ID:AravL3E90
すまんなや旅館に見えた
179大学への名無しさん:2010/02/20(土) 13:58:59 ID:4UZup3th0
鳥取が地元の俺が忠告してやるけど、鳥大はやめとけ 泣きを見る
180大学への名無しさん:2010/02/20(土) 21:36:12 ID:mHQnOR2M0
お前が泣いてるだけだろ
他のせいにすんな
181大学への名無しさん:2010/02/21(日) 20:09:25 ID:3Utu+tdZO
鳥取には何も期待して来ちゃいけないよ

鳥取から県外出るとどこでも都会に思えてくる…
182大学への名無しさん:2010/02/21(日) 20:38:55 ID:NHqfULjb0
お前の言う「期待」=都会ってことかw
183大学への名無しさん:2010/02/21(日) 20:52:15 ID:U1ETNggAO
鳥取駅の周辺に時間をつぶせるような場所はある?カニ屋しかない?
184大学への名無しさん:2010/02/22(月) 01:28:06 ID:Qq3j0Icj0
>>183
ブックオフとかかなぁ
それぐらいしかないと思う
休憩できるようなとこならモスバーガーとかパレットとっとりとかか
185大学への名無しさん:2010/02/24(水) 09:14:59 ID:BSlcJu8iO
(;´・ω・`)電車が時間なのにドアがあいてなくて困ってたら駅員に「前から乗ってくださーい」って言われたお

ついでに電気ですらないディーゼル機関だお

    @大阪
186大学への名無しさん:2010/02/24(水) 12:47:26 ID:LFtiYNss0
>>185
ワンマン(運転手のみ)の列車だと1両目しかドアが開かない
かつキセルを防ぐため1両目の前しか開けない運転手もいる
鳥取に来たら「電車に〜」といわず「列車に〜」と言うんだw
187大学への名無しさん:2010/02/24(水) 13:31:17 ID:BSlcJu8iO
スケバン女子は大阪じゃごく稀に不良っぽいのがいるだけなのに、鳥取の女子はみんなスケバンだお。
( ^ω^)みんな不良すぎだお
188大学への名無しさん:2010/02/24(水) 16:48:28 ID:F1QjjlNt0
親子ずれ多杉。ワロタ

おまえら、まがいなりにも今度大学生だろwwwwwww
中学受験じゃないんだからさあ・・・・。
189大学への名無しさん:2010/02/24(水) 17:27:37 ID:6Wx2Vv7+0
今高2ですが
来年推薦で島大の法経学科に行こうと思っていますが
面接でどんな感じの質問がきますか?
190大学への名無しさん:2010/02/24(水) 21:42:11 ID:uEx7/mfL0
>>188
下宿を仮押さえするために、親と一緒に来てる子も多い。
合格発表の後で、条件の良いところを探すのは大変かもね・・・
191大学への名無しさん:2010/02/25(木) 21:18:01 ID:uHl4piHsO
親子づれの話なんだけど、バスの時にボッチィズ系男子とそのママンがいて、ママンが運賃渡してるのを見た。

さすがの俺でも引いた…
192大学への名無しさん:2010/02/26(金) 00:31:49 ID:nKAOHcqn0
親連れに引くのはわかるけどもし親来てたら俺も運賃ぐらいは払ってもらうぜ
193大学への名無しさん:2010/02/26(金) 13:02:19 ID:Lg9vzn180
鳥取環境大学
ttp://www.kankyo-u.ac.jp/

こちらは今年も定員割れとなりそうだな
194大学への名無しさん:2010/02/26(金) 17:17:38 ID:0U874rkS0
父親が朝イチで新築先着8物件をおさえにいきましたが何か

昼には貼り出し終わってたっつーの
195大学への名無しさん:2010/02/26(金) 22:01:27 ID:2y58tR8lO
鳥取大学は学生運動が入試の時になくて至極平和だなあ。と思った。

あと、ビラ配りの野郎達が試験終了後に建物から出てきたすぐの受験生に「失礼ですが鳥取大学を受験された方ですか?」って聞いてたのには失笑。

記念受験だから合格しても行かないけど(東京からは離れたくないから)、鳥取砂丘面白かったよ!
196大学への名無しさん:2010/02/27(土) 14:22:00 ID:ANrqP+9M0
>>195
アメフト部が飴配ってたしな
穏やかな空気は感じられる
197大学への名無しさん:2010/02/27(土) 16:47:06 ID:yPXzSphh0
>>196
あれ毎年やってるんだぜw もらう方は緊張するがw
198大学への名無しさん:2010/03/05(金) 20:20:03 ID:BBQP9mXAO
いよいよ明日か
あげとく
199大学への名無しさん:2010/03/05(金) 21:07:30 ID:OiaqWibRO
流石に人いるかと思ったんだがな
200大学への名無しさん:2010/03/05(金) 21:08:09 ID:Wwg2VIkMO
合格発表見に行くべきか
201大学への名無しさん:2010/03/05(金) 21:09:46 ID:OiaqWibRO
行けるのなら行った方がいいんじゃね?
俺は県外だから行けないが
202大学への名無しさん:2010/03/05(金) 21:19:45 ID:yY1ssrlj0

【民主党】 松岡徹 http://www.matsuoka-toru.jp/  ←HP 必見!!

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000498.html
部落解放同盟の全国大会閉幕 2011年、綱領改正へ

 東京都内で開かれていた部落解放同盟(組坂繁之委員長)の全国大会は
4日、人権侵害救済法の早期制定を求めた2010年度の運動方針案を
賛成多数で可決、2日間の日程を終えて閉幕した。

 大会では、被差別部落問題解決のため、社会構造が変化する中で
「被差別部落とは何か」など運動の基本を明確にする綱領の全面改正を
来年の大会までに進めることを確認した。前回の改正は1997年。

 書記長の松岡徹参院議員(民主)は大会後の記者会見で「解放同盟が
民主党を支持してきた理由の一つが人権侵害救済法への姿勢だ。
今国会に一日も早く法案が提出され、成立することを望んでいる」と話した。

>民主党を支持してきた理由の一つが人権侵害救済法への姿勢だ。
>民主党を支持してきた理由の一つが人権侵害救済法への姿勢だ。
>民主党を支持してきた理由の一つが人権侵害救済法への姿勢だ。

>今国会に一日も早く法案が提出され、成立することを望んでいる。
>今国会に一日も早く法案が提出され、成立することを望んでいる。
>今国会に一日も早く法案が提出され、成立することを望んでいる。

203大学への名無しさん:2010/03/05(金) 21:56:40 ID:Wwg2VIkMO
自分県内だけど近くはないんだよなー
どっちみち受かってたら明日行くつもりなんだが。
落ちてたらショック大きいけど結果早く知りたい迷う。
ごめん、どうでもいいよねw
204大学への名無しさん:2010/03/05(金) 23:45:58 ID:MUV0kkd30
<鳥取市の職安の口止め>

「僕がリコーマイクロエレクトロニクス(誘致企業)に報復した」というおかしな噂で仕事をクビになって、
雇用保険の手続きのため職安に行った。2度目に行った時奥村次長と相談した。
次長は顔を合わせるなり、「”職安が情報をもらしている”と言っているそうだが」と僕が言いもしない事を言った。
次長の言葉から推測して、おそらく企業と職安が僕のことで連絡を取り合っていたのだろう。
しかし、よほどの事がないと、こんな事はしないはずだ。次長は最初は「何も知らない」と言っていた。

僕は「リコーの社長が僕のせいで辞めた」と言ってみた。
次長「ハハハ」と言った。
「ハハハ」と笑ったのではない、笑う演技をしたのだ

埒があかないので、僕は「リコーに謝ってもらえませんか」と言ってみた。
すると次長は「リコー内部で解決すべき問題であって君には関係ないじゃないか」と言った。

僕 「笑い話として人にしゃべってもいいですか?」
次長 「聞きたくない! そんな話は誰も聞きたくない!」
僕 「高校の時の先生に相談しましょうか?」
次長 「いけない! 両親に相談しなさい」
僕 「両親は事情を知らないから話しても意味がない」
次長 「事情は私が話してあげるから」
 
奥村次長は別れ際、「しゃべるって誰にしゃべるんだ? こうなったのも種をまいたのは君なんだからな」と僕を睨みつけた。
何を口止めされたかよく分からないが、たぶん「リコーの社長が僕のせいで辞めた」と言ってはいけないということだろう。
205大学への名無しさん:2010/03/06(土) 00:46:14 ID:Cr1pCbvJ0
緊張して眠れん
206大学への名無しさん:2010/03/06(土) 01:51:42 ID:yufu4y9b0
俺も寝れん
207大学への名無しさん:2010/03/06(土) 03:51:06 ID:x6SDnXS00
発表何時?
208大学への名無しさん:2010/03/06(土) 07:51:19 ID:aCzhqTP6O
大学前掲示は11時
ネットでは13時
209大学への名無しさん:2010/03/06(土) 10:39:22 ID:8KplUa0C0
なぜ2時間後?早く知りたい
210大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:05:08 ID:8KplUa0C0
13:04、まだ出ない・・・
211大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:05:33 ID:yufu4y9b0
鳥取マダー?
212大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:08:23 ID:xnYedDg90
ttp://daigakujc.jp/toridai
ここで見れるが
213大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:14:13 ID:HIoOn8MVO
鳥取県民だが11時より前に速達が届いたわ。
214大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:14:53 ID:9sv5beDdO
受かってたわ
215大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:19:50 ID:AN451zBc0
まだ速達届いてない
216大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:23:20 ID:Cr1pCbvJ0
合格きたああああああああああああああああ
217大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:26:55 ID:yufu4y9b0
オワタ\(^o^)/
218大学への名無しさん:2010/03/06(土) 15:20:01 ID:6c/1rF3nO
受かったあああ 5.9倍受かったわ!
219大学への名無しさん:2010/03/06(土) 15:41:49 ID:kQNcL30n0
合格したので春からよろしく〜
220大学への名無しさん:2010/03/06(土) 16:52:24 ID:aCzhqTP6O
受かったー!よろしく!
221大学への名無しさん:2010/03/06(土) 18:12:40 ID:Wa20w6Oh0
東京からだが
速達来るのは明日か?
222大学への名無しさん:2010/03/06(土) 18:32:22 ID:6c/1rF3nO
まさかセンター500点で5.9倍受かるとは思わんかったわ!!!
223大学への名無しさん:2010/03/06(土) 23:52:42 ID:lbSeoIqsO
>>222
5、9倍って電気電子だよな?
その点数ならリサーチA判定くらいだろ
まぁオレも電気電子受かったからよろしく
224大学への名無しさん:2010/03/07(日) 06:42:08 ID:HCSB6uIXO
>>223 そうだよー 宜しくアミーゴ。しかしまだ後期も受けるから分からないが
225大学への名無しさん:2010/03/07(日) 08:27:22 ID:e60g2VM7O
>>224
前期に入学金払ったら、後期受験無効になるよね?
226大学への名無しさん:2010/03/07(日) 10:52:37 ID:HCSB6uIXO
>>225 調べたらそうみたいだね。 ということで今年からアミーゴ確定しますた( ^^)Y☆Y(^^ )
227大学への名無しさん:2010/03/07(日) 16:26:11 ID:6QZ+Cn520
あー自分も電気電子工学受かった!
228大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:19:20 ID:HCSB6uIXO
自分54才ですけど宜しく〜 差別しないでね(>_<)
229大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:21:04 ID:6QZ+Cn520
証拠うpw
230大学への名無しさん:2010/03/07(日) 17:29:41 ID:V5KI9i/q0
>>228
とりあえず手とか年齢のわかりやすいのID付きでうp
231大学への名無しさん:2010/03/07(日) 23:16:42 ID:+e8x1/62O
>>228
あんたそれが本当なら特定されるかもしれないじゃん
少なくとも何人かには絞られるんじゃね?
232大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:24:30 ID:LEZXUbB/0
後期でお世話になります
233大学への名無しさん:2010/03/09(火) 11:27:04 ID:ARxuwLz/0
さよなら前期
こんにちは鳥取
234大学への名無しさん:2010/03/10(水) 14:37:55 ID:aK8WVEwm0
この時期なのに全然伸びないねこのスレ
235大学への名無しさん:2010/03/10(水) 15:32:13 ID:vWKusy690
後期でもいいから受かりたいな〜
236大学への名無しさん:2010/03/10(水) 15:41:00 ID:Qy+SCinr0
頑張れ
理系なら数学だけだったと思うからなんともいえないが
237大学への名無しさん:2010/03/13(土) 14:06:03 ID:8nQ1EhV80
誰か後期で農学部受ける人いますか?
自分はセンター600点だったんですが、厳しいでしょうか
238大学への名無しさん:2010/03/13(土) 14:07:51 ID:1QcQPuvv0
>>237
厳しいんじゃない
たぶんその点だとC判定ぐらいだし、二次試験ないから逆転不可能だし
239大学への名無しさん:2010/03/13(土) 15:31:46 ID:8nQ1EhV80
>>238
厳しいですか・・
書き忘れましたが鳥取の生物資源環境です。
駿台ではB判定だったんですけど代ゼミとか河合はボーダー付近でした。
240大学への名無しさん:2010/03/13(土) 15:53:24 ID:1QcQPuvv0
>>239
まあ、もう出願したんだし神様に祈るしかないなwww
241大学への名無しさん:2010/03/14(日) 11:30:43 ID:2qpe+akA0
>>237
俺も後期出願したわ。

つか今年前期センター何%ぐらいで受かってんの?
なんかボーダー下がってるって話よく聞くけど…。

242大学への名無しさん:2010/03/15(月) 00:13:11 ID:CHUVc5pt0
>>241
どうでしょうね〜。何しろこのスレが過疎ってますからわかりませんよねー・・・・

ちなみにセンターはどのくらいでした?
243だんじりファイターさん:2010/03/15(月) 19:36:22 ID:AhxiPNA90
環境大学を今週卒業します。

色々とお世話になりました。
環境大学受けた人,何人居るんかなぁ?

尚,マネジメント学科は一番お勧め出来る学科です。
244大学への名無しさん:2010/03/15(月) 22:57:35 ID:n7TZ2ehD0
>>242
自己採で650チョイ。
とにかく後期は転記ミスないことを祈るしかないな。
245大学への名無しさん:2010/03/16(火) 19:29:17 ID:UjFYSiKZ0
>>244

凄いですねー!! 生物資源ですか?
みんなそのぐらいの点だったらきついナー^^;

確かにマークミスはこわいですよね。
246大学への名無しさん:2010/03/20(土) 11:07:50 ID:/Bk9S75G0
ホームページは13時なのか〜〜
                  11時かと思ってたorz

あああああああ緊張するーーーーーーーーーーーーーー
247大学への名無しさん:2010/03/20(土) 16:44:14 ID:TAwAhZez0
あーあ、鳥取大に受かっちゃった
鳥取かぁ・・・
248大学への名無しさん:2010/03/26(金) 15:06:06 ID:SVk3bQ0p0
リコーマイクロエレクトロニクス検索結果は
企業検索としては日本一最悪だろう。

事情を知らないリコーの新入社員はこの検索結果を見てどう思うだろう?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
249大学への名無しさん:2010/03/31(水) 12:28:08 ID:nOCrunen0
この過疎さ加減・・・
大学にはねらーいねーのか・・
250大学への名無しさん:2010/03/31(水) 12:33:30 ID:uWTQQvqE0
何喋ればいいのよ・・・
251大学への名無しさん:2010/04/20(火) 22:29:25 ID:thunl49R0
つーか、新年度まだ書き込みが・・・
252大学への名無しさん:2010/05/10(月) 21:17:45 ID:9RTdk/q90
ないね
253大学への名無しさん:2010/05/12(水) 16:57:40 ID:gwY76+L60
過疎県だからな。
鳥取人だが、地元の高校生の間でも鳥大は人気ない。
マーチ閑閑同率でもいいから都会に出たいという意見が多い。

環境大は定員割れしまくってる。バカ高校の下位の奴等でも入れる。
254大学への名無しさん:2010/05/12(水) 19:16:51 ID:KrOu9z6d0
環境大は総定員数だと半数を下回ってるらしい
もってあと2、3年だろうよ
255大学への名無しさん:2010/05/12(水) 23:26:11 ID:7t86Ihhz0
>>253
マーチ閑閑同率でもって・・・やっぱり鳥取大学地元では人気なんじゃないか?
レベル的にはそのもう一つ下の集団と一緒だよね
256大学への名無しさん:2010/05/17(月) 08:33:31 ID:yPbquua00
454 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/15(土) 18:38:03 ID:???
「公立環境大」向け協議へ…鳥取県、市が学科再編など前提に
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/education/20100515-OYO8T00301.htm
257大学への名無しさん:2010/05/26(水) 07:25:45 ID:vwHHUVNT0
こんなクズ大学のスレなんていらねぇだろ
258大学への名無しさん:2010/05/26(水) 22:42:55 ID:R0lYrFbh0
クズレス乙としか
259大学への名無しさん:2010/05/31(月) 19:36:52 ID:WY2QzGEv0
480 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/05/31(月) 10:47:22 ID:???
鳥取環境大公立化を協議 県議からは慎重意見も
https://www.nnn.co.jp/news/100527/20100527034.html
環境大が経営学部新設 学科改編し2学部体制へ
https://www.nnn.co.jp/news/100528/20100528064.html
環境大学部学科改編 公立化も、在り方協議へ
http://www.nnn.co.jp/news/100529/20100529032.html
260大学への名無しさん:2010/06/02(水) 15:16:37 ID:2OdRUjlh0
>>253
まーちかんかんが受かってひゃほーいって感じじゃないの?
261大学への名無しさん:2010/06/05(土) 22:49:36 ID:TQnODI8z0
知らん
262大学への名無しさん:2010/06/20(日) 20:12:02 ID:LyCxjJZe0
hujou
263大学への名無しさん:2010/07/05(月) 21:35:07 ID:EyPogDPo0
スレも過疎
264大学への名無しさん:2010/07/19(月) 23:43:18 ID:HWdstqR50
継続中
265大学への名無しさん:2010/07/19(月) 23:44:06 ID:h4lQx+xn0
卒業生には,参院のドン・日教組のドンの輿石東氏や山梨県教育長など教育界の重鎮が数多くいます。
校長をはじめあなたの周りにも必ず本学の卒業生の教員がいたはずですよ。
266大学への名無しさん:2010/07/24(土) 20:41:44 ID:p0exebvI0
スレ違いかもしれないけど…
島根の松江東高校って進学校としてどうなの?
俺東北の同偏差値の(自称)進学校出たけど、あまりにも酷かったので少し気になる。

レスが遅くなっても構わないので、答えて欲しい
267大学への名無しさん:2010/07/25(日) 22:18:49 ID:9v+wwc2/0
スレ以前に板が違うね
268大学への名無しさん:2010/07/28(水) 21:29:36 ID:tQ6ZLDwL0
>>266
島根は松江北がトップで東はその下のクラスくらいか?
269大学への名無しさん:2010/07/28(水) 22:26:31 ID:i6LrnMxo0
270大学への名無しさん:2010/08/08(日) 09:41:07 ID:7jPD1aew0
がんがれ八頭
271大学への名無しさん:2010/08/09(月) 18:40:24 ID:RG9cVCHC0
島根・鳥取の人が県内の大学蹴って
進学するラインってどの辺りなのかな?
広島に出てくる人って
広大なら当然だろうけど、修道とかでも出てくるの?
272大学への名無しさん:2010/08/19(木) 22:01:10 ID:mxZ2c+Dt0
蹴るも何も、まず受けないから
273大学への名無しさん:2010/08/26(木) 20:41:32 ID:HoNqkXeR0
島根鳥取って国立は底辺だし、私立は底辺だし恵まれないねw
274大学への名無しさん:2010/09/24(金) 22:53:14 ID:9zXc0sPq0
煽って以来ここまで放置とは不憫だな
275大学への名無しさん:2010/09/25(土) 08:02:55 ID:57wSJBd80
まあ事実を言ってるだけだからな
お山の大将気取ろうにも、気取る相手が居ないレベル
276大学への名無しさん:2010/09/25(土) 09:01:24 ID:E9gjxdMo0
お山の大将を気取る()必要性がわからん
277大学への名無しさん:2010/09/26(日) 00:05:12 ID:fSisq4w/0
本人の願望を口走ってるだけでしょ
278大学への名無しさん:2010/09/27(月) 02:50:19 ID:WILa0uAv0
島根鳥取から脱出してください。
279大学への名無しさん:2010/09/27(月) 22:04:42 ID:bvtPs+0L0
お断りします。
280大学への名無しさん:2010/09/27(月) 22:34:01 ID:voHs9sEM0
最近の鳥大島大の凋落ぶりは凄いな。
281大学への名無しさん:2010/09/28(火) 23:28:33 ID:Y02ODKdg0
島大と書いてシマダイと読むのが良くない。トウダイと読めないか?
さあ、みんな胸を張って地元のトウダイに行こう!
282大学への名無しさん:2010/09/29(水) 21:02:58 ID:V6f9TVPU0
はいはいおもしろいね
283大学への名無しさん:2010/09/29(水) 21:14:14 ID:d0WviZqf0
いまは地帝合格レベルでも地元に行く奴はいないの?
284大学への名無しさん:2010/09/29(水) 23:05:23 ID:woBgB9Ei0
高校3年生のものですが・・・
推薦で島根の総合理工学部か岡山の工学部のどちらかで行こうかと思っています。
明日正式に決まるのですが、落ちるの覚悟で岡大にするか安全性をとって島根にするか
悩んでいます。
就職としてはゲーム制作会社で働きたいと思っています。
アドバイスをいただけるとうれしいです。
偏差値は50あるか無いかぐらいです
285大学への名無しさん:2010/09/29(水) 23:11:08 ID:V6f9TVPU0
どっちの大学ショースレってのがあるから、そっちで聞きなさい

スレ荒らしの意図があるならともかく
286大学への名無しさん:2010/09/29(水) 23:12:03 ID:g0MlR9900
知るかぼけ
自分で決めろカス
287大学への名無しさん:2010/09/29(水) 23:16:48 ID:woBgB9Ei0
>>285>>286
スレ違いですいません。
そちらで聞いてみたいと思います。
レスしていただいてありがとうございます。
288大学への名無しさん:2010/09/29(水) 23:23:56 ID:V6f9TVPU0
とりあえず、まず受かってるといいな
頑張れ受験生
289大学への名無しさん:2010/10/02(土) 22:53:23 ID:91HamsOCO
芝生化の鳥取方式に興味があります
290大学への名無しさん:2010/10/03(日) 12:10:58 ID:iXYZDw7a0
大学ランキング 九州版

SS 九州大学
================トップの壁===============================
S  九州歯科大学 熊本大学 九州工業大学
================超エリートの壁============================
A  長崎大学 鹿児島大学  
=================エリートの壁=============================
B  宮崎大学 大分大学 佐賀大学 北九州市立 福岡教育  
=================一流の壁======================================================  
C+  西南学院 熊本県立  福岡女子  長崎シーボルト  長崎県立大学 福岡歯科大学 琉球大学  
C−  福岡県立  宮崎公立 立命館アジア太平洋  福岡大学
=================二流の壁=========================================================
D+  日赤九州国際看護  沖縄県芸術  宮崎県立看護  大分県立看護科学    鹿屋体育 
D−  長崎純心
=================三流の壁==========================================================
E+   久留米 中村学園 長崎国際  九州栄養福祉 九州女子 西南女
E−  福岡女学院 西九州 活水女子 長崎外国語 九州看護福祉 九州ルーテル学院 熊本学園 熊本保健科学
    九州産業 尚絅  崇城  九州保健福祉  南九州   志学館  鹿児島純心女子   沖縄国際  福岡工業
=================四流の壁====================================================
F   九州国際  九州情報  久留米工業  第一福祉  第一薬科  西日本工業
九州共立 聖マリア学院 福岡国際  長崎ウエスレヤン 長崎総合科学 九州東海  平成音楽  日本文理
   別府  宮崎国際  宮崎産業経営  鹿児島国際   沖縄  沖縄キリスト教  名桜
=================F大学の壁====================================================
× 東和大学  日本経済(福岡経済)  第一工業
=================大学法人ではないの壁=============================
291大学への名無しさん:2010/10/03(日) 12:12:19 ID:iXYZDw7a0
九大=九州の東大
熊大=九州の京大
九工大=九州の東工大
長崎大=九州の神戸大
鹿児島大=九州の北海道大
佐賀大=九州の群馬大
北九大=九州の首都大
福教大=九州の東京学芸大
福岡女子大=九州のお茶の水女子大
九州歯科大=九州の東京医科歯科大歯学部
西南=九州の慶應大
福大=九州のMARCH
APU=九州のICU
東和大=九州のハーバード
日経大=九州のケンブリッジ
第一工業大=九州のMIT
292大学への名無しさん:2010/10/03(日) 12:13:41 ID:iXYZDw7a0
九大:ヒエラルキーの頂点に君臨する九州内での王者、みんな頭が上がらない、遥か雲の上の存在と戦うエリート
熊大:永遠の二番手、特にコンプを抱くこともなくすんなりと就活を終える、オアシスクマー
九工大:影の実力者、県名駅弁に隠れがちだが大手内定をガッチリ取る、僕らの就活はM1からだ!
長大:経済がつよい子、リクがつきやすいとも言われるよ 造船万歳ちゃんぽんオイシス
鹿大:力はあるのに、環境に恵まれない子 外に目を向ければ世界はひろがってるよ
西南:煽られる子、なまじ実力がある分スレが荒れる原因となる 悪い子じゃないから虐めてあげないで!
福大:上の兄弟(OB,OG)が多い子、無駄に元気があるよ! 天下無敵の福大ブランドだ!!
北九:空気、たまに話題にでるとそれが煽りでも喜んじゃうドM、普段はドングリ食べてるよ 福大に煽られ西南を煽る
APU:よそから来た子、山奥で修行僧のような生活をして実力をつけて人里に下りてくるよ!!「APUが出たぞー!!!」

大分宮崎佐賀:背景
293大学への名無しさん:2010/10/03(日) 12:15:04 ID:iXYZDw7a0
大企業(有力400社)への就職率ランキング
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
九州の大学では、九州大学(19位)、九州工業大学(9位)、西南学院大学(58位)がランクイン
294大学への名無しさん:2010/10/03(日) 12:15:56 ID:g1stVL830
>>4
295大学への名無しさん:2010/10/04(月) 00:25:25 ID:PZqEgBqa0
あくあちゃんねるっていまだにあるの?
296大学への名無しさん:2010/10/04(月) 22:51:35 ID:0FJA0Hx9P
鳥取大学の農学部の生物資源応用ってどうですかね
297大学への名無しさん:2010/10/04(月) 23:10:16 ID:BWBQr9wX0
実習もそこそこ自由に行けていいんじゃないの
298大学への名無しさん:2010/10/19(火) 21:45:42 ID:julJF/FT0
はい次の方どうぞ
299首謀者はリコーの戸田:2010/10/22(金) 21:58:15 ID:6kr4TC760
<リコーと三洋は調査依頼を無視>

1993年、鳥取市のテスコという工場をクビになった。

リコーマイクロエレクトロニクスの戸田さんが
テスコの元請の鳥取三洋リビング事業部の北村さんをそそのかし
北村さんがテスコの社長をそそのかし
僕をクビにしたらしい。

この件の調査をリコーと三洋に頼んでも相手にしてもらえない。

戸田さんは定年になる歳でもないのにリコーに在職してないそうだ。
秘密裏にクビにしたのだろうか?

戸田さんは1990年当時、リコーの出荷部門の係長だった。

http://f5g.site11.com/toda.html (首謀者は戸田さん)

300大学への名無しさん:2010/10/22(金) 22:44:54 ID:/55+QoGi0
島根県内の進学校だと

東大京大国医
===ベスト30講習の壁===
その他旧帝
===理数科ハイクラ目標の壁===
岡広
===理数科ハイクラ標準・ボンクラ目標の壁===
島大鳥大県大
===理数科ハイクラ落ちこぼれ・ボンクラ標準の壁===
修道以下のE/Fランク私立・県立大短大部

みたいにきれいに進路指導されてるからね。
高校が入るだけなら簡単なかわりに、クラス分けが非常に細かい。

301大学への名無しさん:2010/10/22(金) 22:51:55 ID:L88YgEkN0
私立はアウトカーストかい。
という俺も鳥大受からないから慶應に逃げたと噂されたな。
302大学への名無しさん:2010/10/22(金) 23:30:00 ID:AlBY+5Kq0
え?鳥大<<<慶應じゃね?
鳥取だと鳥大のがつよいの?
303大学への名無しさん:2010/10/22(金) 23:36:37 ID:L88YgEkN0
一部高齢者の間ではな。
あと高校も私立先願はトップクラスに入れてもらえない。
304大学への名無しさん:2010/10/22(金) 23:39:04 ID:0BbGV7CF0
>>301
鳥大とか全国的に見ても底辺駅弁なのにw
文系は教育系しかないしw
鳥大志望者なんて慶應なんてほとんどうからないだろうにw
305大学への名無しさん:2010/10/23(土) 09:29:35 ID:eFucEn5/0
句点代わりに草生やすと何かいいことでもあるのか?
306大学への名無しさん:2010/10/23(土) 16:04:40 ID:tGatj/1M0
ちなみに東大>>鳥大>>>>>>>>>>東北大もある。
東工大は工業高校の延長。
ある程度高学歴の人はこうは評価しないけどね。
307大学への名無しさん:2010/10/23(土) 19:11:14 ID:7yWBBpXX0
>>284
島根はゲーム製作のサークルもプログラミングのサークルもないが・・・
ゲーム会社の販売部目標?それとも開発部?
308大学への名無しさん:2010/10/25(月) 01:54:49 ID:GtEKBhQC0
鳥取も島根も糞駅弁!
309大学への名無しさん:2010/10/25(月) 02:29:45 ID:2v5cAY0T0
おい否定できんぞ
310大学への名無しさん:2010/10/28(木) 00:17:05 ID:q2BIX8PIP
鳥大の工学部の物質工ってどうですか?
311大学への名無しさん:2010/10/28(木) 00:19:19 ID:23xW4f4I0
なにが
312大学への名無しさん:2010/11/01(月) 21:37:49 ID:L8Fm8J+C0
そういうアホな質問の仕方って毎年あるな
313大学への名無しさん:2010/11/04(木) 03:02:22 ID:czK/0JmPO
鳥取県民も島根県民も貧しいから早慶入れそうでも金のかかる私立より地元の国立行く人もいる
314大学への名無しさん:2010/11/04(木) 07:50:16 ID:wN7fhWKO0
だから?
315大学への名無しさん:2010/11/04(木) 15:27:32 ID:uvAz0Xvj0
そんな奴滅多にいないな。
いても鳥島ではなく岡広に行く。
316大学への名無しさん:2010/11/04(木) 15:38:27 ID:TnkZ8JKq0
馬鹿。岡広に行くのにはアパート住まいしなきゃならんだろ?それなら東京・大阪に出る。
貧乏人は奨学金貰って、アルバイトしながら自宅から地元大学に通っている。
317大学への名無しさん:2010/11/04(木) 15:54:09 ID:uvAz0Xvj0
浜田、益田、隠岐、若狭、三朝、日野の人にとって鳥大島大はそんなに身近な存在かい?
それに鳥取市内で貧乏を理由に鳥大に行く奴は岡広ぐらいならギリギリ行けるけど早慶は無理だよ。
318大学への名無しさん:2010/11/04(木) 22:04:34 ID:wN7fhWKO0
放置推奨
319大学への名無しさん:2010/11/05(金) 00:25:58 ID:ovE9fEUB0
鳥代とか地元民専用大学
320大学への名無しさん:2010/11/05(金) 18:24:09 ID:8KOsB2R80
鳥取環境も公立化が実現すれば、国公立がもう一つ増えることになるな
321大学への名無しさん:2010/11/16(火) 00:23:04 ID:+flKBqA5O
けっぱれ鳥島県
322大学への名無しさん:2010/11/26(金) 21:55:08 ID:8tIdmvf00
誰にもツッコんでもらえなくてかわいそう
323大学への名無しさん:2010/12/16(木) 15:17:38 ID:6SKpsijl0
文系より理系が高収入で出世する 慶大などの分析で判明
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101209/trd1012091304006-n1.htm

正社員・課長の割合、理系が文系上回る 京大などが調査
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2EBE2E19E8DE2EBE3E0E0E2E3E29180EAE2E2E2

収入
理系>文系

正社員の割合
理系>文系

課長以上の役職の割合
理系>文系

経営者の割合
理系>文系
324大学への名無しさん:2010/12/16(木) 22:01:24 ID:aNiCIQzP0
保守するのはいいが、
ageてもいいんだぞ
325大学への名無しさん:2011/01/02(日) 09:26:03 ID:ZdgANi9m0
正月でも受験生は頑張ってくれ
326大学への名無しさん:2011/01/08(土) 09:14:53 ID:7WhfPkzF0
【今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
--------------就職限界ライン----------------
10位:農学系 33
11位:生物系 20   
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける)
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)
19位:地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
327大学への名無しさん:2011/01/13(木) 22:02:16 ID:tYuv7TuP0
技術者不足
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85%E4%B8%8D%E8%B6%B3

日本の主要産業たる製造業においては、技術者が必要とされる。しかし、産業に求められる工学部卒の学生は不足している。
工学部の専攻においてもっとも学生が不足している分野は機械工学・電気工学・電子工学である。
これらの分野は、電機・自動車・機械メーカーの研究開発だけではなく、化学・素材・食品メーカーの生産技術などにも役立つ分野であるため、企業による学生の奪い合いになっている。
また情報工学を専攻する学生も不足傾向にある。
328大学への名無しさん:2011/01/15(土) 08:57:09 ID:ItGNkElB0
九州の大学

SS 九州大学
================トップの壁===============================
S  九州歯科大学 熊本大学 九州工業大学
================超エリートの壁============================
A  長崎大学 鹿児島大学  
=================エリートの壁=============================
B  宮崎大学 大分大学 佐賀大学 北九州市立 福岡教育  
=================一流の壁======================================================  
C+  西南学院 熊本県立  福岡女子  長崎シーボルト  長崎県立大学 福岡歯科大学 琉球大学  
C−  福岡県立  宮崎公立 立命館アジア太平洋  福岡大学
=================二流の壁=========================================================
D+  日赤九州国際看護  沖縄県芸術  宮崎県立看護  大分県立看護科学    鹿屋体育 
D−  長崎純心
=================三流の壁==========================================================
E+   久留米 中村学園 長崎国際  九州栄養福祉 九州女子 西南女
E−  福岡女学院 西九州 活水女子 長崎外国語 九州看護福祉 九州ルーテル学院 熊本学園 熊本保健科学
    九州産業 尚絅  崇城  九州保健福祉  南九州   志学館  鹿児島純心女子   沖縄国際  福岡工業
=================四流の壁====================================================
F   九州国際  九州情報  久留米工業  第一福祉  第一薬科  西日本工業
  九州共立 聖マリア学院 福岡国際  長崎ウエスレヤン 長崎総合科学 九州東海  平成音楽  日本文理
   別府  宮崎国際  宮崎産業経営  鹿児島国際   沖縄  沖縄キリスト教  名桜
=================F大学の壁====================================================
× 東和大学  日本経済(福岡経済)  第一工業
=================大学法人ではないの壁=============================
329大学への名無しさん:2011/01/15(土) 09:12:55 ID:7ng2iuC30
意図不明なコピペ乙としか

受験生は雪に負けずにがんがれ
330大学への名無しさん:2011/01/17(月) 00:58:47 ID:bOV+PMCT0
おまえらどうだった?
去年より受けるやつの平均点があがったら俺泣いちゃう

頭いいやつみんな上めざせよ
331大学への名無しさん:2011/01/19(水) 01:54:17 ID:0LrbL8AU0
九大=九州の東大
熊大=九州の京大
九工大=九州の東工大
長崎大=九州の神戸大
鹿児島大=九州の北海道大
佐賀大=九州の群馬大
北九大=九州の首都大
福教大=九州の東京学芸大
福岡女子大=九州のお茶の水女子大
九州歯科大=九州の東京医科歯科大歯学部
西南=九州の慶應大
福大=九州のMARCH
APU=九州のICU
332大学への名無しさん:2011/01/19(水) 09:36:05 ID:0Nfv+01C0
三重から鳥取か島根を考えてるんだけど
交通の接続が悪いから年に一回帰れるかな・・・
あと雪と寒さに負けそうだわ。
333大学への名無しさん:2011/01/19(水) 14:22:47 ID:vgf7/90K0
鳥取行くことになりました
B判だけど大丈夫かな・・・
334大学への名無しさん:2011/01/19(水) 14:53:47 ID:d8x8iV8B0
いけるんじゃない?C判でもいけるし
335大学への名無しさん:2011/01/19(水) 20:12:03 ID:vRGgYvMA0
鳥取受ける人、みんなセンターと二次の判定はどれくらいなの
二次AだけどセンターEでどこもC〜Eしかない
泣きたい
336大学への名無しさん:2011/01/20(木) 10:26:49 ID:Vb69B70t0
島根大 生物資源 農業生産−後 バンザイシステムだとカンストしててわかんないんだけど・・・・・
337大学への名無しさん:2011/01/21(金) 20:35:51 ID:oBRCc5/30
>>336
駿台のなら
配点:850
A:590
B:564
C:540
志望状況
受験者数:56
受験者平均:491.0
合算人数:88
合算平均:499.3
338大学への名無しさん:2011/01/22(土) 14:15:15 ID:Sge6Sp120
>>337
そうか、他の予備校のもあるか
>>337があげてくれたのはなんかちがうみたいだけど、自分で調べてみる
ありがとう
339大学への名無しさん:2011/01/23(日) 08:30:34 ID:oPA7IqVj0
>>338
あー前期の方書いてしまっていたか
すまなかった
340大学への名無しさん:2011/01/27(木) 23:29:08 ID:rsMEndZwO
島根の総理・地資倍率高すぎだろ、どこの難関レベルだよ
341大学への名無しさん:2011/01/29(土) 01:55:20 ID:bfFWwKCM0
実質就職率が高い大学20校(著名企業への実質就職率)
 1位 一橋大学
 2位 東京工業大学
 3位 慶應義塾大学
 4位 電気通信大学
 5位 東京理科大学
====著名企業への就職者多数ライン====
 6位 大阪大学
 7位 上智大学
 8位 京都大学
 9位 早稲田大学
10位 国際教養大学
11位 学習院大学
12位 九州工業大学
13位 東京外国語大学
14位 同志社大学
15位 神戸大学
===著名企業への就職者が珍しくないライン===
16位 学習院女子大学
17位 東京女子大学
18位 東北大学
19位 日本女子大学
20位 立教大学

http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100724/ecc1007240501002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/photos/100724/ecc1007240501002-p1.htm
342大学への名無しさん:2011/02/02(水) 14:32:32 ID:w9Yl7APd0
鳥取・農・生物資源・推薦2期の情報(面接内容など)を持ってる教えてください。
343大学への名無しさん:2011/02/03(木) 01:24:23 ID:BBIg8rdCO
>>340
センター5割半の俺でも倍率5倍で受かったから余裕
344大学への名無しさん:2011/02/05(土) 23:56:50 ID:VsDymdKF0
センター600あれば
総合理工の電子制御システム後期の面接とか寝てても受かるかな?
345大学への名無しさん:2011/02/06(日) 11:21:25 ID:2MyAKjHO0
寝てれば?
346大学への名無しさん:2011/02/07(月) 16:10:06 ID:z5+uteaMO
島根県大の倍率すごいな
347大学への名無しさん:2011/02/08(火) 18:14:05 ID:4Cnc88AHO
推薦の合格発表されたけど
みんなどうだった?
348大学への名無しさん:2011/02/14(月) 14:35:45 ID:Vkhq9Fsd0
誰もいなさすぎる
349大学への名無しさん:2011/02/15(火) 23:44:49 ID:bMSUjFswO
ここネット繋がって無いってきいたけどマジ?
350大学への名無しさん:2011/02/15(火) 23:52:34 ID:7WR5qw9K0
ここってどこ?
351大学への名無しさん:2011/02/15(火) 23:57:47 ID:EqCgbfMR0
>>344面接はちゃんとしろw
俺はブッチすることにした

352大学への名無しさん:2011/02/16(水) 00:15:54 ID:/RT9B1kkO
てすと
353大学への名無しさん:2011/02/17(木) 02:16:43 ID:9siLlysmO
滑り止めで龍谷受かったけど島根県立どうしよう
すっげぇ悩んでる・・・
354大学への名無しさん:2011/02/17(木) 08:10:42 ID:qZXvHDFR0
就活のしやすさ(立地的な意味で)考えたら龍谷だろうな。
島根で職探す気があるなら、県立でもいいと思うけど。
355大学への名無しさん:2011/02/17(木) 09:53:25 ID:uVT9Yz8I0
関大蹴って鳥取農受ける
356大学への名無しさん:2011/02/17(木) 11:08:30 ID:UMEksKWE0
>>355
関大蹴って入るほど鳥取いいか?
357大学への名無しさん:2011/02/17(木) 17:25:12 ID:9siLlysmO
>>354
そうか、サンクス
いや、島根県立は就職率パネェってレス見た後に龍谷フルボッコスレ見たもんだから気が気でなくて
358大学への名無しさん:2011/02/17(木) 17:59:39 ID:qZXvHDFR0
>>357

総合政策の話でいいのかな?
島根県立の総合政策は、
県外就職 73%(135人)
県内就職 27%(51人)
こんな感じで、外部の人からすればさほど残りたいとも思えない地にもかかわらず、県内がそれなりに多い。

もし大学全体の就職率の話なら、島根県立は看護が押し上げてるはずだから比較すること自体おかしい。

あと、言い方が悪く申し訳ないが、龍谷のような入学者の大半が本命校落ちの大学では、学生の質の落差がひどいから、
単純に就職率だけ見て判断するのは早計だよ。
359大学への名無しさん:2011/02/20(日) 02:41:02.29 ID:B616nF4fO
>>358
本命落ち・・・・・(´;ω;)クッ
情けねぇ・・・情けねぇよう(´;ω;)チクショー
>就職率
ん、いやまぁ確かにな、浅はかでした

島根県立は学習の場としては良いんだろうけど、いや、学生は学んでなんぼなんだが
その他のことに関して幾分か億劫になる気がするんすなぁ〜、バランスが悪いっつーかなぁ
住めば都ってのもあるし、今はネットでイロイロできるが・・・・・
どっちみち勉強すりゃ良いじゃんってことで位置的に近い龍谷に決めました。レスありがとうございますた。長文スマソ(´A`)<さぁ夢の大学生活だ・・・・・・死にてぇ・・・・ハァ
360大学への名無しさん:2011/02/23(水) 22:12:00.65 ID:wgIsGhSH0
島根 鳥取行く奴は
A判だし余裕wwwwwwwwwww
とかなの?
361大学への名無しさん:2011/02/24(木) 00:46:35.64 ID:ilm+umPD0
そりゃそうだろ
362大学への名無しさん:2011/02/24(木) 00:46:56.04 ID:vE5CBsxM0
鳥取大学の工学部の物質工って二次試験何割ぐらいとれば合格できますか?
センター570点でした
363大学への名無しさん:2011/02/24(木) 08:48:43.17 ID:pmrKxWFEO
全員A判定の戦いって笑えるな
364大学への名無しさん:2011/02/24(木) 08:53:13.91 ID:VuMAwJUU0
島根は倍率と二次のレベルからすると、
合否を争うことになる連中は全員A判ってのはありうるな。
365大学への名無しさん:2011/02/24(木) 13:11:06.38 ID:4QfkuZst0
腐っても国立だし
難易度は結構高いのな・・・

つか前日にこんなトコで何してんだよ俺は
366大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:11:35.72 ID:HSacKErIO
A判でなんでこんなとこ受けるんだよ。
367大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:31:27.15 ID:4QfkuZst0
島根鳥取のA判は
岡大のD判以下だからな

ただ国立ってだけ
368大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:34:59.10 ID:h38Jt/mYO
明日医学科獣医学科以外で浪人で鳥取受けるのって俺だけなのかな?
なんか泣けてきた…
369大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:36:17.83 ID:XEYoUS560
>>368
よう
370大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:40:11.70 ID:h38Jt/mYO
あんたもか?
371大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:44:03.17 ID:4QfkuZst0
>>368
>>369
モチベーション下げるようなこと言ってすまん
372大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:53:14.07 ID:XEYoUS560
気にすんなww
ちなみに農学
373大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:57:41.75 ID:h38Jt/mYO
>>372奇遇だなww
俺も農学だwwww
明日はがんばろwwwww
>>371気にすんなww
374大学への名無しさん:2011/02/24(木) 23:38:14.19 ID:lRmwvGhQ0
鳥取県の教員名簿を眺めたら二年連続で鳥大に落ちてる奴がたくさんいるぞ。
ただし高校名簿で親の職業欄を見たら大抵、教員か公務員と書いてある。
375大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:09:07.20 ID:kixkG4afO
昨日オナリすぎてしんどいwww
376大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:15:13.71 ID:k+IFVfVH0
なぜ古文に出てくる人はすぐ出家するのか
377大学への名無しさん:2011/02/26(土) 00:03:59.11 ID:KeyVKSFlO
説話だからじゃないの?
378大学への名無しさん:2011/02/26(土) 00:30:21.40 ID:ljZr4zyPO
あんだけ受験生いたのに書き込みが少ないのはやはりネットが繋がっていないからか
379大学への名無しさん:2011/02/26(土) 01:36:39.60 ID:8NIxmBdUO
総合理工の数学まったくわからんぷー
センターリサーチでA判定じゃなかった私は死んだ
380大学への名無しさん:2011/02/26(土) 14:16:07.86 ID:qbcoR+eq0
>>377
出家するってなんか現実逃避って感じがするんだが
381大学への名無しさん:2011/03/01(火) 00:41:42.73 ID:VzFOMoaTO
受験終わったら急に過疎ったな
382大学への名無しさん:2011/03/03(木) 10:41:44.92 ID:LhcAh5GFO
てか試験終了三十秒前に指示出した事は問題とかにはならないの?解き直そうと少し消したら試験時間終了したんだけど
383大学への名無しさん:2011/03/05(土) 21:51:28.74 ID:QvmgE+TzO
いよいよ明日発表か
384大学への名無しさん:2011/03/05(土) 22:06:49.98 ID:YWoq9NmrO
>>306

>ちなみに東大>>鳥大>>>>>>>>>>東北大もある。
東工大は工業高校の延長。
……これはマジレスですか?
東工大が工業高校の延長ってw
さすが陸の孤島の腐れ国立w
385大学への名無しさん:2011/03/05(土) 23:55:04.68 ID:KQSjZ0/g0
だって頭いい人は軒並み県外にいっちゃうんだもの
東工大の存在すら知らない人の方が多いと思うよ
386大学への名無しさん:2011/03/06(日) 11:07:18.84 ID:uPZ9SbcwO
受かった、農
387大学への名無しさん:2011/03/06(日) 11:10:37.50 ID:KVLLMu+uO
>>386 おめでとうございます
どなたか番号アップしていただけませんか?
388大学への名無しさん:2011/03/06(日) 11:14:30.54 ID:A0CkggkR0
だれか鳥取工学部の番号上げてくれませんか?
389大学への名無しさん:2011/03/06(日) 17:06:21.07 ID:4jMEcanFO
同志社受かったけど
島大志望だぜ!
390大学への名無しさん:2011/03/06(日) 18:03:48.31 ID:uZZ9DQZ50
391大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:09:53.58 ID:Ljoip4ho0
>>389
悪いことはいわない、同志社にいきなさい
一生後悔するよ
392大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:35:22.09 ID:uB/kEEu10
同志社受かる実力があってなんで島大なんか受けてんだよ
393大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:36:41.63 ID:k5X0aCkvO
>>391

金がな……

センター失敗したのが痛い
394大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:39:44.32 ID:k5X0aCkvO
>>392

センターの文系科目
4割だ!

これでわかったか…

2次は神大ぐらいあるのに(笑)
395大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:01:18.41 ID:X64WBnmaO
ネタでないなら、
悪い事は言わない同志社いけ。
家庭教師でもなんでもバイトすればよい。
396大学への名無しさん:2011/03/07(月) 12:19:42.44 ID:xK/1u9ZMO
後期は島根農なんだが
センター650点/900点
いけるかな?(´・ω・`)
397大学への名無しさん:2011/03/07(月) 13:40:44.16 ID:NbK73I3yO
島根理工地球資源A判で落ちてた
倍率6倍はやはりA判同士の戦いだったか
二次微妙だったから覚悟してたけどさ
398大学への名無しさん:2011/03/07(月) 20:57:13.27 ID:X64WBnmaO
六倍…すごい戦いだ
399大学への名無しさん:2011/03/08(火) 14:27:56.48 ID:c5Hu1yjW0
島根大学のサークルで
入らないほうがいいようなのあるの?
400大学への名無しさん:2011/03/09(水) 19:08:10.82 ID:IXirF3XBO
あげ
401大学への名無しさん:2011/03/09(水) 19:40:59.71 ID:iqQTv0VPO
島根大学決まったやついる?
402大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:39:12.74 ID:+whTssvsO

生物資源に決まった

403大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:40:30.21 ID:+whTssvsO

生物資源の生態環境科学に決まった

404大学への名無しさん:2011/03/09(水) 20:46:39.79 ID:LUEJMqiZO
決まった奴ら羨ましい
後期で受かんなかったら詰むわ

実質倍率いくらになんのかな〜
405大学への名無しさん:2011/03/11(金) 02:01:30.66 ID:PrbK7SMCO
俺法経学科なんだけどなんか合格通知と一緒に来てた交流会?みたいなのの案内来てたけど行く?
406大学への名無しさん:2011/03/14(月) 17:36:46.47 ID:1Nk1G+ZO0
なごみーてぃんぐってやつ?
行こうか悩んでるけど・・・
407大学への名無しさん:2011/03/14(月) 22:25:48.34 ID:N9TLWsIG0
行って後悔するのと、
行かなくて後悔するのと、
どっちがいい?

答えはけっこう自明だと思うんだが
408大学への名無しさん:2011/03/14(月) 23:58:06.51 ID:DWwQZIZ8O
悩んでるなら行くな、絶対だ
409大学への名無しさん:2011/03/17(木) 04:09:35.65 ID:thFZ9PLUO
>>407
>>408
かわいそうな奴らだなww
そうやって偏差値とか2ちゃんにいるニートか同じ年の奴らの意見に流されて人生一生無駄にするんだろうな。
自分自身の力で決まるんだよ人生って。
学歴フィルター(笑)とか言って浪人でしょjkとか言ってる奴らは結局浪人しても同じ。
仮に前より良いとこ受かっても必ず躓くよ。
410大学への名無しさん:2011/03/17(木) 05:03:58.93 ID:9DfhNUtEO
>>409
島根か鳥取の入学者か知らんけど、学歴は大事。
自分は鳥取のもんだけど、就活するときになったら良く分かるよ。
島根の現実は知らんが鳥取は就活苦労するぞ。
鳥大の就職先見てもどっかの聞いたことある系列の会社ってだけで、教授陣は一流企業としつこく言うが一流じゃねえからな。
私学行った同級がいないから私学と比べられんが、旧帝以上のやつらは面接は最終までESを出した時点でパスや某電力会社の説明会の時点で呼び出されて逆に接待受けたりと差は歴然だぞ。
旧帝のやつらの就職先を試しに聞いても正真正銘一流だなと思えるところだし。
教授陣も院生を手に入れたいから良いとこに就職出来るよアピールしたり、他の有名大学の院と遜色ないだの言うが騙されるなよ。
ただ、山陰の大学来たら終わりというわけじゃなくて院で挽回出来るから院行くなら旧帝以上の院行けよ。
鳥大院行った後輩は現実を知って後悔してるからな。
411大学への名無しさん:2011/03/17(木) 08:51:08.17 ID:thFZ9PLUO
>>410
言ってることは分かります。
でもあなたが言っている通り院かあるいは資格を取るなりすることで(つまり努力いかんでは)遅れは取り戻せますよね?
今この時期も気持ち切り替えれず2ちゃんにいるような人間が果たして周りが遊んでる中浪人を一年耐え抜けますかね?
もっと良いところ行けますかね?(特に文系は宮廷レベルまで行かないと一浪はキツイ)
そういうことが言いたかったんです。
イタズラに大学批判して行くなとか、そういう無責任な人間を見たままにしとけなくて。
412大学への名無しさん:2011/03/17(木) 21:48:37.62 ID:cA+qRo2+0
>>4
413大学への名無しさん:2011/03/18(金) 07:46:56.18 ID:JRTUhN/K0
盛り上がってるとこ悪いけど
サークルの話しようぜ!
414大学への名無しさん:2011/03/18(金) 17:37:51.08 ID:Gm0cOQ8K0
鳥大工の機械工なんだが、鳥取大学1年生のための講座って受けないとまずい??
415大学への名無しさん:2011/03/18(金) 19:35:07.59 ID:V3ZgmTmg0
聞いとけよ
416大学への名無しさん:2011/04/11(月) 10:50:30.21 ID:hW1gwv3RO
みんなどのサークルに入る?
417大学への名無しさん:2011/04/11(月) 17:31:34.39 ID:UuUbSxgh0
あさs
418大学への名無しさん:2011/04/29(金) 21:24:31.57 ID:KoB+xlGF0
419大学への名無しさん:2011/05/03(火) 10:54:36.63 ID:3jF7FS4n0
鳥取大、島根大の周りってどんな感じ?
http://www.youtube.com/watch?v=fvbScmgxI3E
420大学への名無しさん:2011/05/17(火) 00:50:43.96 ID:cZHjXMQt0
就職ランキング 2012
S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 
【A】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智 静岡大学工学部 ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手  岐阜 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業 福岡

421大学への名無しさん:2011/05/30(月) 22:19:38.04 ID:ZYRoKN8+O
成績開示の返却遅い
422大学への名無しさん:2011/06/28(火) 21:45:54.17 ID:kgjUozjPO
鳥取三洋の社員、パナソニックに入れてもらえず
全員解雇の方向で調整を始めたのか
胸熱胸熱
423大学への名無しさん:2011/07/31(日) 10:29:43.97 ID:+h0xjuzS0
----鳥取の癌---片山善博氏とは---

鳥取県知事時代公用車を全部韓国車に変えろ主張するも認められず
知事公用車を県税で韓国車にした。
朝鮮語に堪能で「日本海」を「朝鮮東海」と呼び、韓国・北朝鮮を「友好のために」何度も訪問。
424大学への名無しさん:2011/08/06(土) 02:43:39.36 ID:/ye//Yu40
過疎りすぎ
425大学への名無しさん:2011/08/06(土) 12:43:17.12 ID:s2Lw+6XP0
鳥取って都市銀全然ないんだね

鳥取銀行ぐらいに作り直さないと
426大学への名無しさん:2011/08/08(月) 00:59:15.05 ID:Tm3m59aQ0
スレチなので別のスレへどうぞ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/10(水) 12:35:55.26 ID:UP0piz440
島根大学の掲示板がすごいんですけど・・・こんな人ばっかりなんでしょうか??
428大学への名無しさん:2011/08/12(金) 09:59:11.39 ID:Iur+RHzy0
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
429大学への名無しさん:2011/09/08(木) 23:23:01.79 ID:TlGbtiXe0
男の潮吹きってほんとなのか?

さすがに自分でやってできた人は居ないよな?
自分で写生後攻めなんて、続けられんと思うが
430大学への名無しさん:2011/10/16(日) 10:36:29.53 ID:ynnsmnia0
かそ
431大学への名無しさん:2011/10/31(月) 11:35:39.64 ID:Om8tQmBi0
乾燥地研究センターを視察ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4046068501.html
天皇皇后両陛下は、「全国豊かな海づくり大会」への出席のあと、鳥取大学の乾燥地研究センターを訪れ、植物や研究
の様子などを視察されました。
天皇皇后両陛下は、30日午後、鳥取砂丘の近くにあり、土地の砂漠化を防ぐ研究などをしている鳥取大学の乾燥地
研究センターを訪問されました。
両陛下は、湿度などを調整して乾燥地の気候を再現した実験施設で、乾燥に強く種から油が取れる高さ3メートルほど
の「ジャトロファ」という植物をご覧になりました。また、両陛下は、土の中の塩分を吸収する「タマリスク」という植物で
砂漠などの緑化を目指している研究について、センターの山中典和教授から説明を聞かれました。天皇陛下は、東日本
大震災の津波でつかった田んぼにも応用できるか質問されたのに対し、山中教授は「この植物は日本に生えておらず
すぐには導入できないが研究を続けています」と答えていました。山中教授は「天皇陛下は、震災の影響をとても心配
されていた」と話していました。
両陛下は、31日、倉吉市内の博物館や湯梨浜町の県栽培漁業センターなどを視察して皇居に戻られることになっています。
432大学への名無しさん:2011/11/11(金) 23:46:36.88 ID:b+d9hhSG0
今年の医学部の面接シートはどんな内容でしたか?
433大学への名無しさん:2011/11/13(日) 06:29:46.24 ID:3HdpA6ZYO
橋下知事「こんな猥雑な街はない」と大阪の風俗や無料案内所を散々撤去した《繁華街の活気が大きく停滞した》が、2003年頃から嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3P《三人プレイ》ハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能 矛盾していませんか?
434大学への名無しさん:2011/11/22(火) 20:49:37.24 ID:AA6Lf3AO0
島根(医−医(県内定着枠)) 560 ( 80% )/ 700 60.0


ついに偏差値60の国立医が出現
435大学への名無しさん:2011/11/23(水) 11:56:46.53 ID:w364LVEN0
それでもお前じゃ受からんわ
436大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:35:16.63 ID:j+YHPcKx0
腐っても国立ですよ
437大学への名無しさん
東京や大阪に説明会に行くようなフツウの就職活動はどー考えても不利だが、
腐っても国立。
工学部の機械電電情報あたりは学推で希望者はほぼ全員決まる。
近年でもそれは変わってない。ちゃんと公開もされてるから疑うなら自分で確認するといい。
まぁ院まで行くのがセオリーだがな。
積極的に勧める気も無いが、底辺と貶められる程でもないと思うぞ。