中央大学法学部part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
学歴厨は学歴板池
2大学への名無しさん:2009/03/31(火) 21:09:47 ID:HRTZPft90
【新司法試験+国1(法政系)合格者の出身大学/法学部定員 一覧表】
(学部出身大学/法学部(法・政治)定員)
※国1(法政系)は法学部からだけでは無いので、あくまでも目安
 法学部の高々〜%が司法、国1合格者ということ

東京大学:372名/415名 (89、6%)
京都大学:156名/320名 (48、7%)
一橋大学: 76名/170名 (44、7%)
名古屋大: 31名/150名 (20,6%)
大阪大学: 49名/170名 (28、8%)
神戸大学: 33名/180名 (18、3%)
東北大学: 49名/140名 (35、0%)

(私大:学部出身校/法学部(法・政治)定員)
早稲田:169名/1200名 (14、0%)
慶應大:162名/1200名 (13、5%)

☆中央大学法学部☆: 92名/1370名 (6、7%)
3フルチン:2009/03/31(火) 22:29:22 ID:5ovoMeMOO
おい!いるか?
ついに明日から学校始まるぜ!
見かけたら声かけてくれ!
うまい棒くらいならおごるから
4大学への名無しさん:2009/03/31(火) 22:32:13 ID:rTrJrZT/0
>>2
それをその速さで貼れるってことは
お前それをコピってずっと待機してたんだろ?
リロードしまくって。誰かスレ立てるの待って。
まじきめーな。氏ねよハゲ。
5大学への名無しさん:2009/03/31(火) 22:38:35 ID:qPBRK+WH0
明日のtoeic行かない人いる?
6大学への名無しさん:2009/03/31(火) 23:45:44 ID:xM94G4e60
時代は変わるのさ。

東大ローと中央ロー以外の低ローでは
定員削減が必須。

定員削減=司法試験合格者が急減

いずれ中央ローが東大ローを抜いて
日本一になるだろう。

その時、早稲田に法の価値がなくなる日だ。

がんばりやwww

平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
------------------------------------ これ以下が定員削減の候補ローだ。
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
7大学への名無しさん:2009/04/01(水) 00:35:54 ID:u+WctweJO
明日のトイックって新入生のみ?
8大学への名無しさん:2009/04/01(水) 00:39:08 ID:I4WTs0dz0
のみです。
未受験のひとは一部英語授業が受けれなくなるそうですが
どうしようかな
9大学への名無しさん:2009/04/01(水) 00:58:06 ID:QEmImwHq0
■■■難関私学ランキング2009■■■

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。東京・三田の“最古の私学”。学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。校歌捏造疑惑も勃発。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞も、男子受験生に不人気。社会で低評価の国際派大学。
03位 :青学大・・・2012年に全面都心回帰。研究実績は上智マーチ学習院で最強の国際派大学。
05位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
06位 :同志社大・・・関西私大の雄。「西の早稲田」

★阪大・名大級
07位 :立教大・・・ミッションスクールを自称するが実際は似非ミッション。二級都市の池袋なれど赤煉瓦の校舎で埼玉の女子高生限定人気。明治とはワンパック
08位 :早稲田落ちの受け皿としての長い伝統をもつビルキャンパス大学。芸能人を積極的に裏口入学させて広告費の合理化を目指す。立教とはワンパック
09位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
10位 :中央大・・・法学部単科大学。他学部は法学部財政収入のために存在する多摩の山奥大学
11位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :関西学院・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。

  ======= 以下、負け組===

その他
10大学への名無しさん:2009/04/01(水) 03:31:50 ID:5DNN/wDX0
>>6
ローと学部は別物で、中央は少なくとも120人以上は他大からなんですがww

中央法学部出身司法合格者/中央法定員

中央大: 73名/1370名
11大学への名無しさん:2009/04/01(水) 03:45:29 ID:5DNN/wDX0
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
東京大学・・・229(233)30.9%
京都大学・・・・59(58)10.4%
東北大学・・・・34(23)8.1%
一橋大学・・・・34(38)7.6%
大阪大学・・・・17(17)4.4%
早稲田大学・・58(62) 3.6%
九州大学・・・・15(14)3.4%
北海道大学・・12(14) 3.1%
広島大学・・・・・8(9)2.8%
神戸大学・・・・12(15)2.7%
慶應義塾大学60(53)  2.1%
岡山大学・・・・・8(5)2.0%
名古屋大学・・・6(8)1.7%
大阪市立大学・6(10)1.7%
首都大学東京・7(8)1.6%
●中央大学・・・・29(17)1.2%
立命館大学・・21(26)1.0%
12大学への名無しさん:2009/04/01(水) 03:46:26 ID:5DNN/wDX0
【新司法試験・合格者の出身大学/法学部定員 一覧表】
(学部出身大学/法学部(法・政治)定員)
東京大学:148名/415名
京都大学: 91名/320名
一橋大学: 44名/170名
名古屋大: 18名/150名
大阪大学: 21名/170名
神戸大学: 18名/180名
東北大学: 15名/140名
北海道大: 14名/200名

(私大:学部出身校/法学部(法・政治)定員)
早稲田:102名/1200名
慶應大:109名/1200名
中央大: 73名/1370名
明治大: 17名/900名
上智大: 24名/285名
法政大: 15名/1100名
立命館: 26名/1000名
同志社: 29名/850名
関学大: 11名/650名
関西大: 11名/900名
13大学への名無しさん:2009/04/01(水) 03:46:35 ID:oayOEb8NO
コピペ厨うざい
14大学への名無しさん:2009/04/01(水) 06:50:17 ID:zNatyUVrO
学籍登録ガイダンス間に合わんwwwww
必要な書類も持ってないwwwww
手ぶらでOKかと思ってた
あばばばばばばばば

中央に電話すれば良い?
ちょっと思考する余裕がでてきた
15大学への名無しさん:2009/04/01(水) 08:49:33 ID:exq78siIO
事務にいけ
16大学への名無しさん:2009/04/01(水) 09:30:49 ID:zNatyUVrO
おけ。
テンクス
事務所いっとくる。
17大学への名無しさん:2009/04/01(水) 10:39:41 ID:C8DGKacc0
■平成17年度 司法試験 合格者3名以上 ■  これが正しい大学の序列です
     
<率順>  【国公立大学】              【私立大学】
大学 合格者  出願者 合格率   大学 合格者  出願者 合格率
阪大   57   705  8.09%  慶應 132  3021  4.37%
東大  225  3131  7.19%  早大 228  5379  4.24%
京大  116  1668  6.95%  上智  24   627  3.83% 
名大   32   468  6.84%  同大  48  1326  3.62%
一橋   51   794  6.42%  立教  19   542  3.51%
お茶    3    48  6.25%  中央 122  4908  2.49%●w
北大   30   507  5.92%  関西  23   936  2.46%
神戸   30   654  4.59%  南山   3   129  2.33%
東北   29   642  4.52%  創価   7   308  2.27%
九大   23   535  4.30%  学習   8   353  2.27%
新潟    5   143  3.50%  成城   3   136  2.21%
広島    8   243  3.29%  関学  13   597  2.18%
阪市   13   397  3.27%  立命  26  1239  2.10%
筑波    5   160  3.13%  法政  22  1108  1.99%
金沢    6   200  3.00%  青学  11   599  1.84%
横国    4   135  2.96%  専修   8   514  1.56%
静岡    4   137  2.92%  駒澤   4   263  1.52%
千葉    9   313  2.88%  成蹊   3   216  1.39%
熊本    4   148  2.70%  日大  14  1078  1.30%
                    明治  28  2224  1.26%
18大学への名無しさん:2009/04/01(水) 10:44:34 ID:C8DGKacc0
■2008法科大学院別新司法試験合格者■

【既修合格率】 
早大  76.9% (20/26)
阪大  75.0% (15/20)
一橋  69.8% (65/93)
九大  66.6% (6/9)
中央  64.8% (179/276) ※中ロー内中法卒52(08年)合格者のほとんどは他大出身
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
名大  46.4% (13/28)
北大  38.5% (27/70)

【未修合格率】
神戸  43.2% (16/37)
東北  42.0% (21/50)
東大  39.4% (45/114)
一橋  38.2% (13/34)
慶應  37.5% (30/81)
早大  34.4% (110/319)
九大  33.3% (32/96)
阪大  31.7% (34/107)
名大  27.1% (19/70)
中央  22.3% (17/76)●w
京大  22.2% (16/72)
北大  15.7% (6/38)
19大学への名無しさん:2009/04/01(水) 10:54:52 ID:DdkkVJsL0
コピペ命だねw
20大学への名無しさん:2009/04/01(水) 11:16:20 ID:Yd/VDiWU0
帰ってきたお(^ω^)
13時20分に間に合えばだいじょぶだよね?
21大学への名無しさん:2009/04/01(水) 12:31:10 ID:Ohrodz2Z0
■2008法科大学院別新司法試験合格者■
→合格者50人以上のローのみにすると圧倒的だな

【既修合格率】 
一橋  69.8% (65/93)
中央  64.8% (179/276)
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)

22大学への名無しさん:2009/04/01(水) 12:50:34 ID:w0IJI3ZwO
誰かからんでくれww
by青色ニット
23大学への名無しさん:2009/04/01(水) 13:49:58 ID:zNUQ8xwnO
商学部か?
24大学への名無しさん:2009/04/01(水) 16:38:07 ID:exq78siIO
サークルの勧誘で女子にばっか声かけてんのみっと腹立つ。
25大学への名無しさん:2009/04/01(水) 17:28:26 ID:C8BKZRJL0
男子だって声かけられるだろ
26大学への名無しさん:2009/04/01(水) 18:13:02 ID:mck4GDArO
まじ勧誘とかいいから
リア充と絡むのは無理だ
27大学への名無しさん:2009/04/01(水) 18:17:13 ID:DEsAmozHO
鍋パの人どうなったんだろ
28大学への名無しさん:2009/04/01(水) 18:28:33 ID:cLM4cRlV0
つか前に目立つ目立つっつってたやついたけど見た感じだけでも4人はいたぞ
29大学への名無しさん:2009/04/01(水) 19:07:03 ID:E2RA0/9DO
ねむたい
30大学への名無しさん:2009/04/01(水) 21:16:03 ID:1ekGFE480
国企でぼっちのやついるか?
俺は今日孤独過ぎて吐きそうだった

31大学への名無しさん:2009/04/01(水) 21:43:09 ID:z2EvTI8xO
法律だが勧誘された時以外に言葉発してないわwwww
32大学への名無しさん:2009/04/01(水) 22:38:44 ID:sKIjkqRw0
道を聞くふりして友達になれ
俺はそれで何人かメアドまで交換
33大学への名無しさん:2009/04/01(水) 22:47:32 ID:R2E9fLDSO
>>31俺もww明日の法職のいくやついる?
34大学への名無しさん:2009/04/01(水) 23:08:37 ID:QXTkJsJSO
>>33
ノシ
法曹志望じゃないが、取り敢えず行く。
35大学への名無しさん:2009/04/01(水) 23:39:05 ID:DEsAmozHO
『誰か待ってる?じゃなかったら飯でも行かね?』

これと、

『基礎演習の履修何するかもう決めた?』

これだけで明日は何とかなりそうだぜ。

36大学への名無しさん:2009/04/01(水) 23:39:43 ID:30j+pLBHO
仮面だからどこまで積極的に行けばいいかわからない
37大学への名無しさん:2009/04/02(木) 00:20:28 ID:T5MfVU/o0
>>36
俺も仮面だ。仲間がいて良かった。
38大学への名無しさん:2009/04/02(木) 01:07:05 ID:LsjtP37RO
たんぱん
39大学への名無しさん:2009/04/02(木) 01:48:48 ID:Pbk3wzpdO
亀井
40大学への名無しさん:2009/04/02(木) 02:22:04 ID:14OUcog30
>>2
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こんな捏造コピペを貼って何がやりたいのか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
コンプ荒らし炸裂なのは分かるが、
てめえで削除依頼出しとけよ

>☆中央大学法学部☆: 92名/1370名 (6、7%)

まず「92名」ってのは捏造であるし、
1370名なんてのも全学科ごちゃまぜのインチキ千万

>(私大:学部出身校/法学部(法・政治)定員)
>早稲田:169名/1200名 (14、0%)
>慶應大:162名/1200名 (13、5%)

早慶の定員1200名ってのも、完全なウソ
「169名」だの「162名」だの、どっかから持ち出してきたことやら。
41大学への名無しさん:2009/04/02(木) 02:22:20 ID:LsjtP37RO
>>37
学科は?
42大学への名無しさん:2009/04/02(木) 02:26:35 ID:14OUcog30
>>10
>>12
>>17
>>18

ID:5DNN/wDX0=ID:C8DGKacc0

またこいつか
捏造コピペまで持ち出して、例の病人大暴れか

43大学への名無しさん:2009/04/02(木) 02:28:39 ID:AoFIdJk40
>>17
でたでた「合格率」( ´,_ゝ`)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「司法試験合格率」とやらを必死に掲げて回る有名な低脳がいますが、
あれは理知的な司法試験受験生の間では、笑いのタネですよ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
旧司法試験の各大学受験者数には、
(基礎学力にバラツキのある)二部夜間部・通信教育部からの
多数の受験者も「同じ大学としてカウント」されており、
受験者の層が均一でないのに、単純に「合格率」なんかを掲げるのは笑止かつ無意味です。
(たとえば中央大学の場合、当該受験者数が毎年1000名を超えています)
(早稲田は法学部以外からのナンチャッテ受験者も多く、慶応にも一応こじんまりとした通信がありますけどねw)

東大合格者数ランキングでの開成を見ればわかるように、「数」こそがすべて。
それだけ優秀な学生が数多く集まっているってことですからね。卒業してからも重宝するのは「数」
東大合格ランキングで、「率」に血マナコな高校ってどこかいな?www

そういえば、「率」とやらに必死にこだわり、自校法科大学院のHPに珍文章を掲げて、
ネット上で司法試験受験生の嘲笑の的になってた大学が、
去年の新司法試験では大惨敗して完全沈黙したのには、
すこぶる健康な笑いを提供してて好感がもてますねwww

>.2004年春、注目の第一歩を踏み出したロースクール。
>私学合格率トップクラスの司法試験合格率を誇る××大学でも、
>独自の視点と方向性を持った法科大学院が開設された。
http://megalodon.jp/?url=http://highspeed.1ch.cx/xyz.jpg&date=20070225012630
         ↑  ↑  ↑
>私学合格率トップクラスの司法試験合格率を誇る
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
あのー、日本語になってないのですが( ´,_ゝ`)
44大学への名無しさん:2009/04/02(木) 02:33:15 ID:AoFIdJk40
>>10
そんな真っ赤な嘘(ソースでたらめ)まで必死に貼りまくり、
コンプ炸裂させて大変ですね・・・。中央大学法学部に入学したかったですよね・・・。

>ローと学部は別物で、中央は少なくとも120人以上は他大からなんですがww
>中央法学部出身司法合格者/中央法定員
>中央大: 73名/1370名
↑ ↑ ↑
これ全部嘘です。荒らしさんの必死さに感涙モノです。
73名は完全な嘘。1370名も無関係な学科までごちゃまぜ。


★中央大学法科大学院合格者データ
2004年
----------------
中央大学 108名
早稲田大学 73名
東京大学 50名
慶應義塾大学 33名
----------------
(p)http://web.archive.org/web/20040313071954/http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
(文字化けは、ブラウザメニュー表示→エンコード→日本語 自動選択または日本語 シフトJIS)

2005年
----------------
中央大学 75名
慶應義塾大学 57名
早稲田大学 57名
東京大学 52名
----------------
(p)http://web.archive.org/web/20070814190843/http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/newsrelease/20040923.html
45大学への名無しさん:2009/04/02(木) 02:34:47 ID:AoFIdJk40
2007年度慶応義塾大学法科大学院
既習者合格者の出身大学

1位慶應義塾大学 90名
2位東京大学   66名
3位早稲田大学  36名
4位中央大学   31名 ★★★
5位一橋大学   14名
6位上智大学   10名
7位立教大学   9名
8位京都大学   5名
8位同志社大学  5名
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/news_20080000.shtml
http://s04.megalodon.jp/2008-0901-1127-07/www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/news_20080000.shtml


2007年度一橋大学法科大学院
既修者合格者の出身大学

1位一橋大学   20名
2位慶應義塾大学 12名
3位早稲田大学  9名
4位東京大学   8名
4位中央大学   8名 ★★★
5位上智大学   4名
http://www.law.hit-u.ac.jp/home/tabid/198/Default.aspx
http://s04.megalodon.jp/2008-1117-2049-12/www.law.hit-u.ac.jp/home/tabid/198/Default.aspx
46大学への名無しさん:2009/04/02(木) 02:39:52 ID:AoFIdJk40
>>18
>中央  64.8% (179/276) ※中ロー内中法卒52(08年)合格者のほとんどは他大出身

この怪しい数値のソースは何ですか?「ほとんど」だとか嘘まで書くその必死さはナゼ?
そもそも自校だけで固めていないのは、公平は入試が行われていることの立派な証左ですね。
中央大学法学部の場合、>>45にもあるように他の有名ローにも、多くの学生が入学してますからねえ。
47大学への名無しさん:2009/04/02(木) 02:42:56 ID:KFsfIGRv0
>ID:5DNN/wDX0=ID:C8DGKacc0

こいつの工作コピペ、捏造コピペ、
削除依頼出した方がいいと思うが、
コンプレックスのなせるわざで暴れてるのか、
よくやるよなぁ。

逮捕者続出の2ちゃんねる
中大生が管理してる2ちゃんねる
日本で一番多くの検察官を輩出してる中央大学のスレッド
すごい度胸だよなぁ。
48大学への名無しさん:2009/04/02(木) 02:49:47 ID:NRaXSu2w0
1. Posted by くるくるぱー 2008年09月25日 19:42
栢野のお得意の放屁かよ。
どう下駄を履かせれば立命館ごときが
中央大学と一緒に並ぶんだよwww
現実を見ろよwww
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1222001228&offline=1&ls=444
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=jsaloon&key=1215128703&offline=1&ls=47-58

■■■■■■■■■■■■■■■■
福岡財界も、中央大学出身者強し
■■■■■■■■■■■■■■■■
故人となられた瓦林潔(九州電力会長)や 大迫忍(ゼンリンCEO)に、
池田孜(読売西部本社顧問、前社長)に
河部浩幸(福岡商工会議所会頭、九電工会長)と、
さすが現在の財界総理(経団連会長)の出身大学は違うわな〜。

49大学への名無しさん:2009/04/02(木) 02:50:59 ID:NRaXSu2w0
3. Posted by ぱーちくりん 2008年09月25日 20:06
つーか、■日本最強の学歴コンプレックス大学=早稲田大学■出身の
藤原昭広のプレジデントかよwww

早稲田大学は学部のレベルがピンからキリまでで、
内部の差別は世界一のおぞましさ。早稲田の便所のラクガキを見れば誰もが戦慄。
ゆえに学歴コンプレックス者が大量に世に生まれてしまう。

で、その藤原昭弘のプレジテントは、
てめえの出身大学を宣伝したいがために
(捏造インチキ情報操作てんこもりの)学歴大特集記事を
バンバン垂れ流してることでは知る人ぞ知る雑誌(廃刊一歩手前の)。

藤原昭弘は、層化の石塚公康(読売ウィクーリー・読売新聞社)と並び、
早稲田出身の■日本最強の大学受験病者■としても、天下に轟く。

成熟した年齢になってまで、「大学受験」とやらに異常固執するとは、
スペシャルな小児性格というか、立派な精神疾患なのだろう。

「年収1000万以上の親1000人の本音」だの
「ビジネスマン4万5000人の結論!」だのと、
しゃあしゃあといつもの記事でっちあげぶりには、恐れ入り谷の鬼子母神だなwww
(記者が捏造したのはミエミエな)「お笑いアンケート」に基づいて強弁したり、
根拠薄弱なデータを針小棒大に触れ回ったりと、
自分の出身大学をよく見せようと必死な印象操作をするのは、
藤原昭広のプレジデントの18番だったよな。

こんな害悪をまく与太本の販売に手を貸すのは、
前中央大学理事長の鈴木敏文のセブンイレブン・トーハンも、
そろそろ考えた方がいいんじゃないか。
50大学への名無しさん:2009/04/02(木) 03:01:50 ID:NRaXSu2w0
52 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 17:55:17 ID:yc/m6cbb0
111 名前:名無しなのに合格 投稿日:2008/08/08(金) 05:57:35 ID:enf9Z4sS0
でたでた「MARCH」

「マーチ」なんていう珍妙な用語は、旺文社の物好き爺さんが「発明」したもので、
学風も伝統も社会的実績も「てんでばらばらの大学」を一緒くたにまとめて自己満悦しているシロモノ。
(彼の珍造語には、大東亜帝国だの日東駒専ってのもある)
そんな言葉を必死で使うのは、日本最強学歴メンヘルのシャガク山田や層化の石塚公康を擁する早稲田や
社会的実績が悲惨なほどない宗教学校の上智や同志社、
法曹界では「微妙な学歴」だった慶応法や、休廷や痴呆駅弁ってのが通り相場。
2ch管理人の母校でもあるゆえか、中央大学叩きを、えんえんとやってきたのは、そいつらが多い。

何の社会的実績もない上智とやらが、ひろゆきの母校天下の中央大学の相手をしてもらえるなんて、
未来永劫ない。そもそも現在の上智の学長は、ひろゆきの先輩(中央大学文学部大学院出身)
http://www.sophia.ac.jp/J/news.nsf/Content/gakutyo_senkyo


53 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 17:56:32 ID:bN0TstNi0
早慶上智って、すげーえ無理な珍語だよなw
予備校が女ほしさに ミソとクソをくっつけたんだっけ

早慶と上智とやらの間には、天文学的な社会実績格差があるし、
上智の学長は中央大学出身だし

で、早慶も、私学の雄を自称したくとも、下記リンクのように、
目上のタンコブ中央が鎮座してて、ほとんど勝てないわけだし
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1222001228&offline=1&ls=444
http://p2.chbox.jp/read.php?host=namidame.2ch.net&bbs=kouri&key=1232071163&offline=1&ls=24-30n
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=jsaloon&key=1215128703&offline=1&ls=47-58n
51大学への名無しさん:2009/04/02(木) 03:03:03 ID:NRaXSu2w0
859 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/01/10(木) 05:59:22 ID:N9dyPV/e0
■早稲田の場合→
◎学部レベルがピンからキリまで。日本最強(2chで最も暴れている)学歴コンプレックス大学、それが早稲田大学
http://p2.chbox.jp/read.php?host=sports11.2ch.net&bbs=athletics&key=1199325560&offline=1&ls=127
◎昔は「夜間部の苦学生」で有名。
昭和40年以前の卒業生の場合、学部の正式名称が「第一××学部」や「第二××学部」となるが、
学歴詐称して「第二」の表示を隠す場合多し。
-----------------------------------------------------------------------------
★日本最強最悪の学歴詐称国会議員は、〓森喜朗〓 (古賀潤一郎よりも悪質)
【森喜朗の学歴詐称問題】:早稲田大学第二商学部(裏口)なのに、
選挙公報などの経歴には「早稲田大学商学部卒」と表示し、そして首相にまでなってしまった!
森の時代には、「早稲田大学商学部」という名称の学部は存在していない。
早稲田大学第二政経、第二法、第二商を統合したカタチで発足したのが、
早稲田大学社会科学部である。
(森喜朗の学歴詐称は、古賀潤一郎よりもはるかに悪質なのに、なぜか問題になっていない)
-----------------------------------------------------------------------------
■慶応の場合→ 
◎ガンとなるべき存在は、「通信教育部」
通信卒なのに、堂々と慶応経済学部卒とか慶応法学部卒とか慶応文学部卒とか経歴に記す、トホホ・・・なのが多し
-------------------------
Y:どちらの大学ですか?
X:慶応経済です
Y:えーと、通信ですか?
X: (激怒必至)
-------------------------
◎昔お笑い学部だった「法学部」 
★卒業生に強姦魔韓国人織原誠二や霊感商法統一協会会長の久保木修巳など
>平良木 その通りだとは思いますが、やはり司法試験にどれだけ合格するのかというのは重要な指標です。
>当大学院は、中央大学や早稲田大学に比べ法曹分野では新興勢力なだけに、数を出すことは重要。
>合格者数を増やし、様々な法曹分野の先導者を輩出することはわれわれの使命なのです。
http://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2003/09/bet19722.html
(平良木のこの言葉が、昨年騒がせた慶応による組織的司法試験漏洩問題につながった)
52大学への名無しさん:2009/04/02(木) 03:03:47 ID:PSYe6Kgr0
6 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 22:08:46 ID:???
■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/980/980522670.html
■慶応法学部の悲しい過去を語る vol2■
http://natto.2ch.net/joke/kako/981/981728738.html
復活!■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/1002/10026/1002642566.html
■1985年、慶応法学部卒OBです■
http://natto.2ch.net/joke/kako/998/998056850.html
53大学への名無しさん:2009/04/02(木) 03:04:54 ID:XgHq+78P0
477 名前:フータン鍋 ◆lgLTCOFFEE [] 投稿日:2009/03/05(木) 11:59:50 ID:ZffCjk6V
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あらゆる分野でトップを輩出する大学は、
中央大学、ただ一校か。対抗できるのは東大のみ?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【最高裁長官(大審院長)】 ★林頼三郎
【検事総長】 ★林頼三郎
【内閣官房副長官(事務方)】※キャリアの最高職 ★川島廣守
【衆議院議長】 ★浜田国松、保利茂  
【参議院議長】 ★土屋義彦
【内閣総理大臣】 ★海部俊樹  【自民党総裁】 ★海部俊樹
【日本社会党委員長】 ★山花貞夫   【民社党委員長】 ★塚本三郎
【大蔵大臣(財務大臣)】 ★海部俊樹、松永光
【外務大臣】 ★高村正彦
【法務大臣(司法大臣)】 ★横田千之助、林頼三郎、稲葉修、臼井日出男、保岡興治、高村正彦
【通産大臣(経産大臣)】 ★松永光、二階俊博
【日本経済団体連合会会長】 ★御手洗冨士夫
【日本プロ野球機構コミッショナー】 ★川島廣守
【日本サッカー協会会長】 ★長沼健
【日本レスリング協会会長】 ★笹原正三
【日本将棋連盟会長】 ★米長邦雄
【最高裁裁判官(大審院判事)】
 ★大場茂馬、吉田久、谷村唯一郎、五鬼上堅磐、柏原語六、円山田作、
  塚本重頼、木戸口久治、奥野久之、小野幹雄、深澤武久、才口千晴、甲斐中辰夫
【日本弁護士連合会会長】 
 ★阿部三郎、堂野達也、岡弁良、大山菊治、萩山虎雄、今井忠男など
【日本公認会計士協会会長】 ★藤沼亜起ほか
【日本弁理士協会会長】 ★下坂スミ子(初の女性会長)ほか
【茶道・表千家家元】 ★千宗左  
【大相撲・大関】 ★出島
【日本推理作家協会会長】 ★北方謙三、逢坂剛
※上記のほか、事務次官、都道府県知事、高検検事長、検事正、県警本部長など複数
54大学への名無しさん:2009/04/02(木) 03:19:19 ID:MXnCmN3h0
862 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 11:47:35 ID:??? (3)
政府は26日の閣議で検察人事を決定した。発令は、いずれも来年1月16日付。

【大阪高検検事長】
中尾巧氏(なかお・たくみ) 関西大卒。
札幌高検検事長、名古屋高検検事長。大阪府出身。

【名古屋高検検事長】
松永栄治氏(まつなが・えいじ) 九州大卒。
法務総合研究所長、広島高検検事長。熊本県出身。

【広島高検検事長】
笠間治雄氏(かさま・はるお) 中央大卒。
東京地検特捜部長、最高検刑事部長、次長検事。愛知県出身。

【次長検事】
伊藤鉄男氏(いとう・てつお) 中央大卒。
東京地検特捜部長、東京地検検事正、高松高検検事長。岐阜県出身。

【高松高検検事長】
柳俊夫氏(やなぎ・としお) 一橋大卒。
さいたま地検検事正、公安調査庁長官。東京都出身。

【福岡高検検事長】
有田知徳氏(ありた・ともよし) 中央大卒。
高松高検検事長、仙台高検検事長。兵庫県出身。

【仙台高検検事長】
増田暢也氏(ますだ・のぶや) 中央大卒。
千葉地検検事正、横浜地検検事正。千葉県出身。
55大学への名無しさん:2009/04/02(木) 03:20:58 ID:iFxntxfA0
26 :大学への名無しさん:2009/01/16(金) 11:15:08 ID:0mROzbcn0
検事総長 … 樋渡利秋 東京大卒
次長検事 … 伊藤鉄男 中央大卒
東京高検検事長 … 大林 宏 一橋大卒
大阪高検検事長 … 中尾 巧 関西大卒
札幌高検検事長 … 渡辺一弘 京都大卒
名古屋高検検事長…松永栄治 九州大卒
広島高検検事長 … 笠間治雄 中央大卒
高松高検検事長 … 柳 俊夫  一橋大卒
福岡高検検事長 … 有田知徳 中央大卒
仙台高検検事長 … 増田暢也 中央大卒

東京地検特捜部長 (過去20年間、出身大学、在任期間)
松田  昇  中央大 1987/8〜1989/9
石川 達紘  中央大 1989/9〜1991/1
五十嵐紀男 北  大 1991/1〜1993/7
宗像 紀夫  中央大 1993/7〜1995/7
上田 広一  明治大 1995/7〜1996/12
熊崎 勝彦  明治大 1996/12〜1998/6/10
中井 憲治  東京大 1998/6〜1999/9/20
笠間 治雄  中央大 1999/9〜2001/6/29
伊藤 鉄男  中央大 2001/6〜2002/10
岩村 修二  中央大 2002/10〜2003/12
井内 顕策  中央大 2003/12〜2005/4
大鶴 基成  東京大 2005/4〜2007/1
八木 宏幸  中央大 2007/1〜2008/7
佐久間達哉 東京大 2008/7〜

※宗像紀夫氏は現在、中央大学法科大学院教授
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%97%E5%83%8F%E7%B4%80%E5%A4%AB
大阪地検特捜部長(現職)は、中央大学OBの大坪弘道氏
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081003/crm0810032157035-n1.htm
56大学への名無しさん:2009/04/02(木) 03:29:15 ID:hDeRYcIm0
平成20年度新司法試験 合格者数( |=2名)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf
東京 200 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中央 196 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
慶応 165 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
和田 130 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
京都 100 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
明治  84 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一橋  78 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
神戸  70 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
東北  59 |||||||||||||||||||||||||||||
立命  59 |||||||||||||||||||||||||||||
同志  59 |||||||||||||||||||||||||||||
関学  51 |||||||||||||||||||||||||
上智  50 |||||||||||||||||||||||||
大阪  49 ||||||||||||||||||||||||
首都  39 |||||||||||||||||||
九州  38 |||||||||||||||||||
関西  38 |||||||||||||||||||
千葉  34 |||||||||||||||||
阪市  33 ||||||||||||||||
北大  33 ||||||||||||||||
名大  32 |||||||||||||||
法政  32 |||||||||||||||
日本  26 |||||||||||||
横国  24 ||||||||||||
立教  21 ||||||||||
学習  20 ||||||||||
専修  20 ||||||||||
広島  19 |||||||||
成蹊  17 ||||||||
http://www.23ch.info/test/read.cgi/mlb/1221520009/996-999
57大学への名無しさん:2009/04/02(木) 03:34:00 ID:RGgoY9QK0
610 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/10/07(火)
------------------------------------------------------------------
砂田重政に、瓦力に、臼井日出男に、野呂田芳成に、高村正彦に、、、
------------------------------------------------------------------
伝統的に、★防衛大臣=中央大学★って感じだもんな。
瓦力なんか何べん防衛大臣をやったんだっけな…。

防衛省(旧防衛庁)や防衛施設庁の高級官僚も、
私立大学では、中大出身者が幹部に一番多いよなぁ〜。

★防衛事務次官★になったのも、
中央大学出身の江間清ニさんが私大最初のはず。
さすが中央大学は「事務次官輩出数私学ナンバーワン」の大学だね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つい最近まで★防衛施設庁長官★をやってた
中央大学出身の北原巌男さんも、退官後に損保ジャパンの顧問とかやって、
今夏から東ティモール大使だっけ。凄いなぁ〜。

58大学への名無しさん:2009/04/02(木) 03:40:53 ID:dJ5Q5vHW0
792 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:05/01/27(木) 01:32:43
━━━━━━━━━━━━━━━━
◎◎最新スポーツライター番付◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━
              ※物故者含む

山際淳司  中央大学法学部  
二宮清純  日本大学商学部  

玉木正之  東京大学文学部
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜≪大御所の壁≫
永谷修    青山学院大学
福島良一  中央大学商学部

小関順二  日本大学芸術学部
石田雄太  青山学院大学文学部
金子達仁  法政大学社会学部 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜≪売れっ子の壁≫

乙武洋匡  早稲田大学政経学部 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜≪駆け出しの壁≫


スポーツライターを夢見るフリーライターの群れ



59大学への名無しさん:2009/04/02(木) 08:25:25 ID:zNa1Mzbb0
法職はいっとけ
60大学への名無しさん:2009/04/02(木) 13:46:29 ID:h3l1VR9/0
>>27
鍋パの人登場
61大学への名無しさん:2009/04/02(木) 18:26:30 ID:k43BZLQ3O
明日の入学式終わったら国立落ちで集まるのか?
ホントに集まるつもりならオフ板にスレたてるけど
62大学への名無しさん:2009/04/02(木) 19:37:50 ID:3/2EifHAO
コピペうぜ
63転載:2009/04/02(木) 19:49:15 ID:pQfryqVE0
中央大@サンデー毎日2009.03.22

158人:桐蔭学園  96人:桐光学園  90人:八王子東  80人:川越東  79人:桐朋
73人:浦和(県立)  71人:高崎  68人:川越、錦城  67人:仙台第二、立川、城北(私立)
64人:国立  63人:新潟、熊本  62人:栄東、西武学園文理、国分寺、国学院大久我山、山手学院
60人:小田原  57人:土浦第一、開成  55人:水戸第一、厚木  54人:千葉東  50人:春日部
49人:岡崎  48人:武蔵(都立)、海城、本郷  47人:開智、西、湘南、沼津東
46人:熊谷、南多摩、相模原(県立)  45人:前橋(県立)、市川、戸山  44人:巣鴨、鎌倉学園
43人:大宮、日比谷、浜松北、ラ・サール  42人:駒場東邦、横浜翠嵐、相模大野
41人:世田谷学園、藤枝東  40人:安積、春日部共栄、佐倉、穎明館、東海
64大学への名無しさん:2009/04/02(木) 20:46:02 ID:2SarIz9dO
体育の履修登録いつまで?
65大学への名無しさん:2009/04/02(木) 22:14:19 ID:T5MfVU/o0
>>41
法です。
なんか周りは盛り上がって来て虚しいな…。
66大学への名無しさん:2009/04/03(金) 00:10:54 ID:Yzw0f1SEO
>>65
まぁある程度は楽しもうよ。今から切り詰めて自分を追い込んでも続かないよ。オレは今は一応やらなければならないことをこなせば後は何してもいいことにしてる。
67大学への名無しさん:2009/04/04(土) 21:03:22 ID:3idjSNj7O
一気に過疎ったな

まぁみんなぼっち脱出したということなら、とても良いんじゃね?
68大学への名無しさん:2009/04/04(土) 23:22:49 ID:hlA5DKszO
法律第一志望なんだが最低でも偏差値は60くらいないとまずい?
69大学への名無しさん:2009/04/04(土) 23:36:39 ID:3idjSNj7O
>>68 旧帝とか国公立受けない、私文型だよな。

文系3教科の偏差値70が一応の目安じゃないか?
俺はセンター単独だったから、一般は詳しくわからんが。
高3のときは、進研・河合いずれの模試でも3教科の偏差値は大体71、2ぐらいあった。
70大学への名無しさん:2009/04/04(土) 23:38:24 ID:ABAGN4fB0
偏差値60じゃ引っ掛らんよ、ベネッセ以外で67〜8は行かなきゃ
71大学への名無しさん:2009/04/04(土) 23:45:43 ID:hlA5DKszO
高望みだから法律目標にします
72大学への名無しさん:2009/04/04(土) 23:52:58 ID:NzDTYJbM0
数学やろうぜ!
統一4教科なら多少ミスしても何とかなる
73大学への名無しさん:2009/04/05(日) 00:20:04 ID:972YQiZd0
>>68
確実に受かりたいと思うなら60じゃ足りないかな
英語は配点高いから、得意科目にしておいたほうがいい。
俺は、英語だけ偏差値75くらいあって、他の科目をなんとか補ったw
74大学への名無しさん:2009/04/05(日) 00:36:08 ID:w9IBu0300
俺は今年の世界史で90取って国語を補った
英語は上の下くらいか。
何か一つ得意を作ってそれで逃げきるか、得点源にすべし。
中央法の世界史、日本史は平均点がおそらく六割前後だから選択科目でも差をつけれる。
政経は知らん
75大学への名無しさん:2009/04/05(日) 00:37:42 ID:Am8VbENr0
入試は何が起こるか分からんからな
76大学への名無しさん:2009/04/05(日) 14:17:05 ID:SO6tIGPJ0
◆◆河合塾2009年度ボーダー最新偏差値(早慶上智MARCH学関関同立)◆◆
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank02.html
【法律系】
・72.5 慶應(法律)      
・70.0 早稲田(法)
・67.5 中央(法律)
・65.0 上智(法律・国関・地環)
・62.5 学習院(法) 中央(国企) 明治(法律) 立教(法) 同志社(法律)
・60.0 法政(法律) 立命館(法)
・57.5 青学(法) 成蹊(法律) 関西(法) 関学(法律)
【政治系】
・72.5 慶應(政治)       
・70.0 早稲田(政治)
・62.5 青学(国政) 中央(政治) 法政(政治) 明治(政治) 立教(政治)
・60.0 学習院(政治) 法政(国政) 同志社(政治)
・57.5 成蹊(政治) 関西(政治) 関学(政治)
77大学への名無しさん:2009/04/05(日) 14:20:45 ID:n05TRcfUO
センター利用で入るのが一番楽だと思うが
78大学への名無しさん:2009/04/05(日) 15:02:01 ID:adsRPsw/0
>>76
これ見るとたいしたもんだなと思う。
上智は定員少ないから、偏差値高くでるけど、中央の規模で
これだけの偏差値を出すのは難しい。
法科大学院が上智じゃ相手にならないくらいの実績残してるから、
学部の方でも、中央に抜かれたら、上智にとっては大きな痛手だろうな
79大学への名無しさん:2009/04/05(日) 21:23:18 ID:LjcAcush0
世界史って現代史でますか?
赤本買おうと思ったら本屋になくて困ってます
80大学への名無しさん:2009/04/05(日) 21:35:23 ID:w9IBu0300
>>79
現代史出ない大学を逆に教えて
81大学への名無しさん:2009/04/05(日) 23:41:12 ID:ugpPYkNJO
早稲田教育けってきたお
82■■■:2009/04/05(日) 23:50:39 ID:IgxNlKeK0
もう4月。いい加減に大学受験板は新受験生に明け渡して、新入生は大学学部・研究板に移れ!
大学学部・研究板→http://changi.2ch.net/student/
83大学への名無しさん:2009/04/05(日) 23:59:41 ID:IgxNlKeK0
■大学生活板
http://ex24.2ch.net/campus/
84大学への名無しさん:2009/04/06(月) 14:20:49 ID:tf4g+aoS0
法律は法曹目指すのが多いのか?
85大学への名無しさん:2009/04/06(月) 14:53:20 ID:9uEiysNBO
ここの法律落ちたから成績開示した
86大学への名無しさん:2009/04/06(月) 20:52:39 ID:/3eRVRPc0
中央から刻1キャリアに採用される人って激減しているよね・・・
昔は私大no1だったらしいけど、最近は立命にも負けてる
ここに入っていいか心配。
87大学への名無しさん:2009/04/06(月) 21:44:16 ID:6aV25A4BO
さすがに立命館には負けてない。

88大学への名無しさん:2009/04/07(火) 07:58:18 ID:vR4LhNrs0
マジレスすると、国1は東大以外は行かない方がいい。
キャリアになりたいんなら東大池
89大学への名無しさん:2009/04/08(水) 18:41:33 ID:KJr4/WE/0
ここ落ち目だよ
90大学への名無しさん:2009/04/08(水) 23:23:25 ID:gyM7PhzR0
中大法サイコー!
91大学への名無しさん:2009/04/08(水) 23:59:53 ID:mAKahvSa0
【新司法試験+国1(法政系)合格者の出身大学/法学部定員 一覧表】
(学部出身大学/法学部(法・政治)定員)
※国1(法政系)は法学部からだけでは無いので、あくまでも目安
 法学部の高々〜%が司法、国1合格者ということ

東京大学:372名/415名 (89、6%)
京都大学:156名/320名 (48、7%)
一橋大学: 76名/170名 (44、7%)
名古屋大: 31名/150名 (20,6%)
大阪大学: 49名/170名 (28、8%)
神戸大学: 33名/180名 (18、3%)
東北大学: 49名/140名 (35、0%)

(私大:学部出身校/法学部(法・政治)定員)
早稲田:169名/1200名 (14、0%)
慶應大:162名/1200名 (13、5%)

☆中央大学法学部☆: 92名/1370名 (6、7%)

92大学への名無しさん:2009/04/09(木) 00:06:22 ID:C6Y0W13v0
大学の学生とは別物の法科大学院で誤魔化してるけど
中央大学法学部卒で資格取れるのは1割いないくらいだろ

残りの9割に残されたのはマーチとしての就職活動
93大学への名無しさん:2009/04/09(木) 00:09:56 ID:M8DQNDsfO
マーチが載ってないWWW

合格者の声、合格体験記|河合塾|
http://prep.kawai-juku.ac.jp/jisseki/goukakusya.php
94大学への名無しさん:2009/04/09(木) 02:23:10 ID:9Ro2oeaUO
>92 根拠は?
95大学への名無しさん:2009/04/09(木) 07:21:44 ID:tPIQ+mNl0
>>92
マーチとしてって言っても、就職かなりいいけどな。
それに↓
◎ 上場企業役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」 2008.10.13
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677人
04位:早大商523人
05位:中央法517人
96大学への名無しさん:2009/04/09(木) 08:06:28 ID:C6Y0W13v0
>>95
それを各学年に振り分ければ30人弱ってところか
1370人いたら30人くらいは役員になれるかもだったんだな
人数で誤魔化してる面はあるけどw

落ち目だからこれからどうかは知らんが
97大学への名無しさん:2009/04/09(木) 09:00:41 ID:IZXgxGty0
長期の落ち目から、ようやく中央は底値を打ちましたよ。
そんな自虐するこたあないよ。もう少し胸を張って大丈夫ですよ。
>>96君。
ちなみに俺は株屋の支店長です。
地合いは強含み横ばいが妥当といったところ。
98大学への名無しさん:2009/04/09(木) 11:26:13 ID:/v493dsm0
法学部からのロー進学者は現役で200名強だな
中央ローの法学既修は70名くらいじゃないか
あとめぼしいローへの進学を足すとだいたい合うかな

中央は法学部に限らずあげ潮傾向だよ
なんか数年に一度大幅に定員超過することがあって、その次の年に合格を絞って難易度が上がる

多摩キャンパスの利点がようやく認知されて来たと思う

落ち目とかド田舎とかいかにも遠吠え風に聞こえるようになった
99大学への名無しさん:2009/04/09(木) 14:12:17 ID:3oVhT3BE0
>>96
まぁ、それは早稲田とかも同じだろ。
ってか、むしろ中央より悪いかも
100大学への名無しさん:2009/04/09(木) 18:13:35 ID:C6Y0W13v0
【理系文系国立私立完全網羅、誤魔化し無用の究極の大学学部ランキング】

東進による格付け
http://www.toshin.com/hs/curriculum/pdf/05_curriculum_jpn.pdf
に、国立理系の偏差値を対応させる(私文の捏造偏差値はもうウンザリです)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
レベルの後ろに偏差値を付した

レベル11(69〜 )旧帝大・旧官立医学部
レベル10(60〜68)東大、京大、国公立医学部
レベル9 (59  )一橋、東工
レベル8 (53〜58)地帝(北大含む)、神戸、早慶(経済、法、理工)
レベル7 (51〜52)筑波、お茶、東外大、早慶(上記以外)、上智
レベル6 (46〜50)中堅駅弁、東京理科大、中央法、関西学院、同志社
レベル5 (38〜45)底辺駅弁、マーチ、学習院、南山、私大薬
(以下ランク無し)

101大学への名無しさん:2009/04/09(木) 20:28:22 ID:noValpUh0
東進のは当てにならんぞ。
本屋で来年向けの案内書を立ち見
したら、法学部フレックスA,Bコースの
偏差値出てた。

今春の入試から消えたコースの偏差値が
来年の案内書に堂々と出ていた。あきれる
と同時に東進の信憑性のレベルがわかった。

間抜け過ぎて、大笑いさせてもらった。
102大学への名無しさん:2009/04/09(木) 21:19:43 ID:+d6ZmfPa0
所詮、早慶中位学部落ちが行くところだよ
103大学への名無しさん:2009/04/09(木) 21:45:06 ID:3oVhT3BE0
早慶中位学部ってどの学部なんだ?
104大学への名無しさん:2009/04/09(木) 22:00:39 ID:bRKCa0xM0
東進ってすごいよねw
上智はセンター利用入試ないのに、ボーダー89%とか書いてあって糞笑ったw
105大学への名無しさん:2009/04/09(木) 22:11:46 ID:ABWc6mN6O
話し変わるが、英語の授業って明日は未だないよね?
106大学への名無しさん:2009/04/09(木) 22:19:14 ID:C6Y0W13v0
>>100
は全く正しいな

東京外大と中呆ではどう考えても外大の方がむずい
早慶の最底辺学部はどうか知らんが
107大学への名無しさん:2009/04/09(木) 23:44:30 ID:0FMiStVn0
100w
妄想乙 偏差値じゃなくきちんとした数値で示せw
108大学への名無しさん:2009/04/10(金) 00:08:53 ID:6nhD5Lbi0
>>106
C6Y0W13v0
お前の気持ちはよく分かったから、もう中央に絡むのはやめれ
109大学への名無しさん:2009/04/10(金) 08:29:07 ID:/I46YFyL0
また夜学か

あ、打ち違った、社学か
110大学への名無しさん:2009/04/10(金) 11:22:57 ID:/jroHdsF0
早慶と言うより早稲田だな、中位学部とか底辺学部とか下らない事をいってるのは
具体的に学部名で語らないと妙な差別意識しか伝わって来ない
111大学への名無しさん:2009/04/10(金) 12:15:36 ID:nXsscKGt0
>>92 山田宏哉
112大学への名無しさん:2009/04/10(金) 13:24:51 ID:H20GRPKLO
『どこ大ですか?』

『中央大学です』

所詮マーチwwww
113大学への名無しさん:2009/04/10(金) 13:54:36 ID:2veCiKlB0
マーチとは中央を貶めるために早稲田OBが作った言葉
114大学への名無しさん:2009/04/10(金) 20:22:36 ID:D1D2OpCU0
社学のwwww君はそれしかやることないのか?
115大学への名無しさん:2009/04/11(土) 11:55:04 ID:KYeuUQ4R0
ここ落ち目だよ。
だから焦っていて、本当のこと言われると
全部、社学だの山田浩哉だののせいにする。
社学生は中央法のことなど誰も気にしてないのにね。
116大学への名無しさん:2009/04/11(土) 13:26:11 ID:uRNwg5kf0
はいはい
117大学への名無しさん:2009/04/11(土) 15:10:21 ID:ixxE62dB0
>>115
バレテ焦る社学ワロスw
捨て台詞「社学生は中央法のことなど誰も気にしてないのにね」
じゃ、自分の巣に帰れよw
118大学への名無しさん:2009/04/11(土) 16:15:09 ID:/R7jl5sh0
2008年度入試結果 進研模試記述回から見る教科別合否別成績データ
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/kekka/kyoka_kijutsu.html
_________国語___数学___英語___社会___理科____総合

東京大 文科一類  73.0    73.3    78.1    73.9    74.2     74.5
京都大 法        70.5    71.7    74.4    69.1    73.1     71.76
慶應大 法 法律   68.1    66.6    75.2    69.5    68.7     69.62
一橋大 法        68.8    65.8    74.8    69.8    68.8     69.6
早稲田 法        68.5    64.3    73.1    69.2    67.5     68.52
大阪大 法        67.6    67.2    70.9    66.2    69.3     68.48
名古屋 法        64.8    65.7    67.9    64.8    67.3     66.1
神戸大 法        66.0    63.8    68.8    64.5    63.6     65.86
九州大 法        66.4    64.1    67.1    65.4    66.2     65.84
東北大 法        65.9    65.4    67.8    64.1    65.8     65.8
中央大 法 法律   65.2    62.7    70.3    66.5    63.2     65.58
上智大 法 法律   64.1    61.6    70.9    66.1    61.5     64.84
北海道 法        64.0    63.8    66.6    62.2    62.7     63.86
119大学への名無しさん:2009/04/11(土) 16:27:54 ID:GnRI3uDT0
粘着してきて「興味がない」とかあるなそういうパターン
120大学への名無しさん:2009/04/11(土) 16:35:25 ID:sMWPutEb0
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  今日も中央法スレでカキコカキコ
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )           
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  中央法のことなど誰も気にしてないんだからね!
  \/    /
121大学への名無しさん:2009/04/11(土) 18:16:50 ID:XBReyEa9O
法律学小辞典っ買った方がよし?
122大学への名無しさん:2009/04/11(土) 18:22:18 ID:uBU13Acw0
欲しいなら。
123大学への名無しさん:2009/04/11(土) 19:15:12 ID:Vbt3Or7p0
>>118
やたら中央呆や私立がいいと思ったら
「合格者」平均偏差値か

「入学者」平均偏差値は遥かに下がるわけだな。納得
124大学への名無しさん:2009/04/11(土) 19:22:06 ID:2etSWGvP0
ほれ、入学者平均偏差値。こんなもんじゃまいか。

■2002年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値文系(英、国、社)■

69 東京大文T69.3   
68 京都大法学68.3
67 京都大文学67.8、東京大文U67.8、東京大文V67.4
66 京都大経済66.8、大阪大人科66.0
65 大阪大文学65.7、大阪大法学65.5、一橋大法学65.5、一橋大経済65.4
  大阪大経済65.2、一橋大社会65.1、都立大人文65.0
64 一橋大商学64.9、名古屋大法64.8、北海道大法64.6、東北大法学64.4
  神戸大法学64.4、九州大法学64.3、名古屋大文64.2、お茶大生活64.2
  神戸大文学64.2、九州大文学64.1、東北大文学64.1、早稲田法64.1
  都立大法学64.0、慶應法学64.0
62 神戸大経営62.8、阪市大文学62.5、北海道大文62.5、慶應文学62.1
61 上智大法学61.7、中央大法学61.4 ←
60 早稲田文60.9、お茶大文教60.7、筑波一群文60.3、京府大福社60.3
59 金沢大法学59.9、東外大外国59.7
58 国際基督大58.4
57 静岡大人文57.9、立命館大文57.8、埼玉大教養57.6、津田塾学芸57.6
  同志社大文57.6、同志社大経57.4、千葉大法経57.3、明治大法学57.3
  立教大法学57.2、関西大文学57.2、横国大経営57.1
56 広島大教育56.9、立教大文学56.9、阪市大経済56.8、横市大商学56.6
  茨城大教育56.6、学習院大文56.6、関学大法学56.6、関学大文学56.2
  上智大経済56.1、立教大経済56.1、埼玉大経済56.0
55 慶應経済55.8、中央大総政55.5、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3
  慶應総政55.1
54 早稲田社54.9、慶應商学54.6、関学大経済54.5、新潟大法学54.4
  明治大政経54.4、和歌山大経54.4、福島大経済54.3、慶應環情54.2 
53 早稲田人53.4、立命経済 53.2
125115:2009/04/11(土) 19:42:30 ID:KYeuUQ4R0
俺は法律学科の学生だよ
を脱出するために毎日図書館で勉強している
126大学への名無しさん:2009/04/11(土) 19:50:43 ID:3ds01x/F0
>>125
編入学ってことは学士入学だよね?
それだったらやっぱり中央で4年過ごさないといけくね?
B年で卒業すれば別だけど
127115:2009/04/11(土) 19:58:21 ID:KYeuUQ4R0
>>126
編入じゃなく、仮面
さよなら
128大学への名無しさん:2009/04/11(土) 20:23:53 ID:C2K77hyh0
>>127
山田ヒヤ
中央経済から仮面で早稲田社学だろ
10年前に
それで留年を目いっぱい繰り返して社学の院なんだって?
129大学への名無しさん:2009/04/11(土) 20:27:26 ID:1nRsbF+G0
>>127
心が病んでるんだよ
まずは精神科行け。
妄想がひどいし、どこに行ってもいつになっても情けないままだぞ
130大学への名無しさん:2009/04/11(土) 20:29:31 ID:yjehyII80
なんか山田って奴可哀相になってくるな。
親がよっぽど下手糞な育て方をしたのかな。
人格形成がうまくいかなかったんだろうね。
131大学への名無しさん:2009/04/11(土) 20:57:29 ID:0KEqy5El0
中央附属から中央法が一番コスパよさそうだな
132大学への名無しさん:2009/04/11(土) 22:11:38 ID:GUNZn/gk0
川越高校に入ったまでは良かったけど
親の見栄に応える為に勉強してたから伸びなかったんだな
それで私文なら早慶しかないと思い詰めたものの仮面までしてやっとこ社学
なんというか学歴厨養成講座の優等生
本人も苦しいとは察するが、正直迷惑
133大学への名無しさん:2009/04/11(土) 23:32:35 ID:bQrDOL7m0
>>132
健全な競争感覚ならいいけど、山田みたいに、捻くれて育っちゃうとどうしようもない。
そういう奴が、社学とか訳分からん学部に潜り込んで、自分のプライドを保つために
他大を叩くようになるんだろう。
彼は、受験競争の被害者とも言えるかもしれないな
134大学への名無しさん:2009/04/11(土) 23:59:00 ID:TsJYOi3D0
時代は変わったのだよ。

偏差値は、実績の遅行指数であり、
実績は、偏差値の先行指数である。

法学部の実績とは、司法試験合格者数以外ない。

ゆえに、中央法の偏差値は法学部では私大最強となる。

以上、「現実を直視してこそ、未来がある。」

平成20年度 旧司法試験 大学別合格者数
1位 東大
2位 京大
3位 中大
4位 早稲田
5位 慶応
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
135大学への名無しさん:2009/04/12(日) 07:40:06 ID:t/5Opbh40
気に入らないとかんしゃく起こしてコピペ貼るのな
136大学への名無しさん:2009/04/12(日) 07:43:11 ID:EodPVYl10
■2008法科大学院別新司法試験合格者■

【既修合格率】 
早大  76.9% (20/26)
阪大  75.0% (15/20)
一橋  69.8% (65/93)
九大  66.6% (6/9)
中央  64.8% (179/276) ※中ロー内中央法卒52(08年)合格者のほとんどは他大出身
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
名大  46.4% (13/28)
北大  38.5% (27/70)

【未修合格率】
神戸  43.2% (16/37)
東北  42.0% (21/50)
東大  39.4% (45/114)
一橋  38.2% (13/34)
慶應  37.5% (30/81)
早大  34.4% (110/319)
九大  33.3% (32/96)
阪大  31.7% (34/107)
名大  27.1% (19/70)
中央  22.3% (17/76)
京大  22.2% (16/72)
北大  15.7% (6/38)
137大学への名無しさん:2009/04/12(日) 08:24:21 ID:6pgMbT560
>>136
30名以下はデータにならんな。

一橋  69.8% (65/93)
中央  64.8% (179/276) ←すげええええw
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
138大学への名無しさん:2009/04/12(日) 12:15:19 ID:xTB8mU790
社学のアホウは完全に名前が暴露されてしまったのに良くやるよ
139大学への名無しさん:2009/04/12(日) 17:00:13 ID:N8PHAwXv0
【新司法試験+国1(法政系)合格者の出身大学/法学部定員 一覧表】
(学部出身大学/法学部(法・政治)定員)
※国1(法政系)は法学部からだけでは無いので、あくまでも目安
 法学部の高々〜%が司法、国1合格者ということ

東京大学:372名/415名 (89、6%)
京都大学:156名/320名 (48、7%)
一橋大学: 76名/170名 (44、7%)
名古屋大: 31名/150名 (20,6%)
大阪大学: 49名/170名 (28、8%)
神戸大学: 33名/180名 (18、3%)
東北大学: 49名/140名 (35、0%)

(私大:学部出身校/法学部(法・政治)定員)
早稲田:169名/1200名 (14、0%)
慶應大:162名/1200名 (13、5%)

☆中央大学法学部☆: 92名/1370名 (6、7%)← すげええええ、中央大学呆学部

法科大学院の成績を堂々と恥ずかしげも無く貼るあたりも流石
140大学への名無しさん:2009/04/12(日) 19:00:33 ID:BNnFjb1P0
宏哉君へ
いくら粘着しても君の心の病は癒えませんむしろ悪化するでしょう
喉か渇いたときに海水をがぶ飲みするのと同質の行為です
141大学への名無しさん:2009/04/12(日) 19:03:06 ID:BNnFjb1P0
>>133
社学だから余計にひねくれたという側面はあると思う
142大学への名無しさん:2009/04/12(日) 20:33:33 ID:Ttvp/FfB0
中央法学部通信って通学と同じ学位がもらえるの?
143大学への名無しさん:2009/04/12(日) 20:55:26 ID:9maBl9Lv0
そーだよ
144大学への名無しさん:2009/04/12(日) 21:48:34 ID:3lAC3QVr0
145大学への名無しさん:2009/04/12(日) 21:57:44 ID:WQuHp+KS0

■2008法科大学院別新司法試験合格者■

【既修合格率】 
早大  76.9% (20/26)
阪大  75.0% (15/20)
一橋  69.8% (65/93)
九大  66.6% (6/9)
中央  64.8% (179/276) ※中ロー内中央法卒52(08年)合格者のほとんどは他大出身
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
名大  46.4% (13/28)
北大  38.5% (27/70)

【未修合格率】
神戸  43.2% (16/37)
東北  42.0% (21/50)
東大  39.4% (45/114)
一橋  38.2% (13/34)
慶應  37.5% (30/81)
早大  34.4% (110/319)
九大  33.3% (32/96)
阪大  31.7% (34/107)
名大  27.1% (19/70)
中央  22.3% (17/76)
京大  22.2% (16/72)
北大  15.7% (6/38)
146大学への名無しさん:2009/04/12(日) 22:12:04 ID:/9U3O3Uy0
やーまだはつづくよーねーんちゃくがー♪
147大学への名無しさん:2009/04/12(日) 22:25:32 ID:3lAC3QVr0
近くの郵便局で司法崩れの40代が幽冥とやっているんだが
148大学への名無しさん:2009/04/12(日) 22:39:19 ID:3lAC3QVr0
無職・ダメ板から持ってきた。東大京大早慶とあるけどなw
 ↓
中央大学卒無職・ダメ白門会

1 :1:2009/03/21(土) 00:02:51 ID:FRf/OpKJ
中央関係者の無職・だめ集まれ〜。
今の辛さをみんなで励ましあって乗り切ろう

2 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 00:05:46 ID:kknrE7dy
うわっ 中央大学出て無職とか ざまぁっwwwwwwwww

3 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 04:06:21 ID:V6zKkXH3
商学部97年卒、現在派遣ですが、いいですかね?
149大学への名無しさん:2009/04/12(日) 23:02:35 ID:BRU/X56e0
社学のwwww君は中央関連スレだとどこにでもいるんだ
中央大学依存症なんだ
150大学への名無しさん:2009/04/13(月) 00:47:12 ID:zNM+ZlS30
中央が好きで好きでたまらないんだろうな
でなきゃ、中央に人生をささげるわけない
151大学への名無しさん:2009/04/13(月) 03:43:37 ID:JmTqdGyC0
平成17年度 司法試験 合格者3名以上

<率順>  【国公立大学】              【私立大学】
大学 合格者  出願者 合格率   大学 合格者  出願者 合格率
阪大   57   705  8.09%  慶應 132  3021  4.37%
東大  225  3131  7.19%  早大 228  5379  4.24%
京大  116  1668  6.95%  上智  24   627  3.83% 
名大   32   468  6.84%  同大  48  1326  3.62%
一橋   51   794  6.42%  立教  19   542  3.51%
お茶    3    48  6.25%  中央 122  4908  2.49% ←wwwwww
北大   30   507  5.92%  関西  23   936  2.46%
神戸   30   654  4.59%  南山   3   129  2.33%
東北   29   642  4.52%  創価   7   308  2.27%
九大   23   535  4.30%  学習   8   353  2.27%
新潟    5   143  3.50%  成城   3   136  2.21%
広島    8   243  3.29%  関学  13   597  2.18%
阪市   13   397  3.27%  立命  26  1239  2.10%
筑波    5   160  3.13%  法政  22  1108  1.99%
金沢    6   200  3.00%  青学  11   599  1.84%
横国    4   135  2.96%  専修   8   514  1.56%
静岡    4   137  2.92%  駒澤   4   263  1.52%
千葉    9   313  2.88%  成蹊   3   216  1.39%
熊本    4   148  2.70%  日大  14  1078  1.30%
都立    4   338  1.18%  明治  28  2224  1.26%
                     近畿   3   424  0.71%

・・・>静岡大学法学部>>熊本大学法学部>>中央大学法学部

常識ですね
152大学への名無しさん:2009/04/13(月) 09:13:29 ID:XQXN+oII0
>>148
自分でスレ建てして自分でレスして、コピペしてきたんだろ
あっさり見破られて切れて学歴ネタをコピペする
いつも変わらないワンパターン
153大学への名無しさん:2009/04/13(月) 11:48:45 ID:SNpHrOvx0
>>131
コスパとはコストパフォーマンスの略か?
寿司屋で通ぶって職人から馬鹿にされる痛いやつみたいだな

高校から中大附属に行くくらいなら近所の都立いっとけ
八王子東 立川 国立 武蔵 このあたりに入れるだろ
154大学への名無しさん:2009/04/13(月) 12:06:46 ID:QnKgEEbC0
>>153
>>高校から中大附属に行くくらいなら近所の都立いっとけ
>>八王子東 立川 国立 武蔵 このあたりに入れるだろ

100%同意します。中大附属OBより
155大学への名無しさん:2009/04/13(月) 19:49:34 ID:+2Z8aecy0
このクラスの都立だと進学先はほとんどがマーチ以上で
地理的な関係もあって中央はムチャクチャ多いな
マーチ級文系なら近所の中央にいこかとなる
たぶん4校とも最多進学先は中央だろう

その次のレベルの都立だと中央は上位者の進学先になって来る
三多摩だと中央は質量ともメジャーな進学先で代々木ゼミナール立川校だとメインのお得意さんだな

いずれにしても中学で中附に入れるくらいなら理系やら国立やら早慶やら
可能性は充分あるんだから中附とかお勧めしないよ
156大学への名無しさん:2009/04/13(月) 22:09:33 ID:7R3OyLBs0
三多摩の都立のランク こんなもん?私立との比較がわからんが中符はどのへん?

八王子東 国立 立川 国分寺 三鷹 武蔵 ※桐朋  
調布北 北多摩 日野台 神代 南多摩 町田
南平 昭和 日野 成瀬 小平 東大和
  :
青梅東
157大学への名無しさん:2009/04/14(火) 00:17:42 ID:2GHn/su30
中附でもいいよ
中央法に進学するなら
158大学への名無しさん:2009/04/14(火) 00:20:15 ID:UJXp/zBg0
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
------------------------エリートの壁
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都  おーい大丈夫かwww
9位  40% 大阪市立
10位 39% 阪大
11位 38% 成蹊 早稲田 問題外www
-------------------------------------------------
159大学への名無しさん:2009/04/14(火) 00:23:59 ID:arDr4HLk0
【新司法試験+国1(法政系)合格者の出身大学/法学部定員 一覧表】
(学部出身大学/法学部(法・政治)定員)
※国1(法政系)は法学部からだけでは無いので、あくまでも目安
 法学部の高々〜%が司法、国1合格者ということ

東京大学:372名/415名 (89、6%)
京都大学:156名/320名 (48、7%)
一橋大学: 76名/170名 (44、7%)
名古屋大: 31名/150名 (20,6%)
大阪大学: 49名/170名 (28、8%)
神戸大学: 33名/180名 (18、3%)
東北大学: 49名/140名 (35、0%)

(私大:学部出身校/法学部(法・政治)定員)
早稲田:169名/1200名 (14、0%)
慶應大:162名/1200名 (13、5%)

☆中央大学法学部☆: 92名/1370名 (6、7%)← すげええええ、中央大学呆学部

法科大学院の成績を堂々と恥ずかしげも無く貼るあたりも流石
160大学への名無しさん:2009/04/14(火) 00:50:54 ID:wo+hcC670
>>159
分かったから涙を拭け。
161大学への名無しさん:2009/04/14(火) 01:25:11 ID:gQIGl1QVO
>>160
優しい
162大学への名無しさん:2009/04/14(火) 01:36:53 ID:arDr4HLk0
国1+司法が100人中7人未満とは…
何しに法学部行ってるの?

あ、呆学部だからいいのか
163大学への名無しさん:2009/04/14(火) 02:26:42 ID:arDr4HLk0
中央大学法学部

卒業生1397名
就職者956名(記載のある優良企業に165名 他wwに791名)
進学者203名(司法に受かるのは半分未満)

他(無職、ニート等?) 238名(17%)  ←国1司法合格者の2、5倍以上wwwww これに更に進学者中の“他”も加わるwww

中央法卒の進路として確率の高い順に

しょぼい就職>>>>>>他(無職、ニート等?)>>優良企業就職>院進学後司法崩れ>司法or国1合格

こんな感じ?
164大学への名無しさん:2009/04/14(火) 03:18:29 ID:OcIuyh4V0
山田宏哉発狂中
165大学への名無しさん:2009/04/14(火) 08:40:03 ID:kAf9ZnQt0
>>156
詳しく書くと学区制や学校群制にも触れなくてはならないからたるい
今後の事を書くと
抜群の交通立地(中央線青梅線モノ)と府立二中(一中は日比谷)の伝統を誇る立川が伸びるだろう

現在のところ中附に入れるならどの都立にも入れる(内申が絡むから断言できないが)
166大学への名無しさん:2009/04/14(火) 08:46:01 ID:qwRrKDV00
優良企業って何だよw
167大学への名無しさん:2009/04/14(火) 09:47:21 ID:4RcRnTae0
なんで社学が中央大学のパンフレットを必死に読み込んでるの?
中央大学が気になって仕方ないの?中央に片想いなの?うらやましいの?
168大学への名無しさん:2009/04/14(火) 11:06:15 ID:rUnHjSTTO
誰か倫理学受けてるやついないか?
169大学への名無しさん:2009/04/14(火) 16:19:13 ID:pJgAW9Ep0
>>159
        / ̄ ̄ ̄\                        / ̄ ̄ ̄\
        /        \                     / ─    ─ \
     /   ─   ─  ヽ                 /  (●)  (●) ヽ
      |   (●)  (●)  |                     |    (__人__)    |
     \   (__人__) __,/                      \   ` ⌒´  __,/
     /   ` ⌒´   \                      /            \
   _/((┃))______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,)           (,,)_
/  /_________ヽ..  \            /  | 悔しかったの?   |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |_________|   \
170大学への名無しさん:2009/04/14(火) 17:01:27 ID:Z68kdgNN0

>>160
        / ̄ ̄ ̄\                        / ̄ ̄ ̄\
        /        \                     / ─    ─ \
     /   ─   ─  ヽ                 /  (●)  (●) ヽ
      |   (●)  (●)  |                     |    (__人__)    |
     \   (__人__) __,/                      \   ` ⌒´  __,/
     /   ` ⌒´   \                      /            \
   _/((┃))______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,)           (,,)_
/  /_________ヽ..  \            /  | 早慶コンプなの   |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |_________|   \
171大学への名無しさん:2009/04/14(火) 17:02:10 ID:Z68kdgNN0


>>169
        / ̄ ̄ ̄\                        / ̄ ̄ ̄\
        /        \                     / ─    ─ \
     /   ─   ─  ヽ                 /  (●)  (●) ヽ
      |   (●)  (●)  |                     |    (__人__)    |
     \   (__人__) __,/                      \   ` ⌒´  __,/
     /   ` ⌒´   \                      /            \
   _/((┃))______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,)           (,,)_
/  /_________ヽ..  \            /  | 早慶コンプなの   |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |_________|   \

172大学への名無しさん:2009/04/14(火) 17:49:52 ID:arDr4HLk0
中央大学を国立の序列に入れてみた

<率順>  【国公立大学】      
大学 合格者  出願者 合格率  
阪大   57   705  8.09% 
東大  225  3131  7.19%  
京大  116  1668  6.95% 
名大   32   468  6.84% 
一橋   51   794  6.42% 
お茶    3    48  6.25% 
北大   30   507  5.92% 
神戸   30   654  4.59% 
東北   29   642  4.52%
九大   23   535  4.30% 
新潟    5   143  3.50% 
広島    8   243  3.29% 
阪市   13   397  3.27% 
筑波    5   160  3.13% 
金沢    6   200  3.00% 
横国    4   135  2.96% 
静岡    4   137  2.92% 
千葉    9   313  2.88% 
熊本    4   148  2.70% 
中央  122  4908  2.49% ←
都立    4   338  1.18% 
                   
173大学への名無しさん:2009/04/14(火) 17:51:53 ID:arDr4HLk0
【理系文系国立私立完全網羅、誤魔化し無用の究極の大学学部ランキング】

東進による格付け
http://www.toshin.com/hs/curriculum/pdf/05_curriculum_jpn.pdf
に、国立理系の偏差値を対応させる(私文の捏造偏差値はもうウンザリです)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
レベルの後ろに偏差値を付した

レベル11(69〜 )旧帝大・旧官立医学部
レベル10(60〜68)東大、京大、国公立医学部
レベル9 (59  )一橋、東工
レベル8 (53〜58)地帝(北大含む)、神戸、早慶(経済、法、理工)
レベル7 (51〜52)筑波、お茶、東外大、早慶(上記以外)、上智
レベル6 (46〜50)中堅駅弁、東京理科大、中央法、関西学院、同志社
レベル5 (38〜45)底辺駅弁、マーチ、学習院、南山、私大薬


幾ら数で誤魔化しても、結局痴呆駅弁程度
174大学への名無しさん:2009/04/14(火) 18:00:07 ID:SlD+gj2w0
山田氏、中央に片思いしてないと死ぬんじゃね?
175大学への名無しさん:2009/04/14(火) 18:07:04 ID:ecXYBXA10
山田の評価も見方による。

分析結果はアホ丸出しだが、
訳の分からん数字をもちだしては
全てを中央の誹謗に結び付けるマニアックさは凄いな。

これを真っ当な方向性に行かせればいいんだが、
なんせ夜学では
176大学への名無しさん:2009/04/15(水) 11:36:14 ID:TsskUTHt0
平成16年4月15日付読売新聞朝刊3面に
入学者の自大学出身者の比率が高い法科大学院
上位10校が載っている。
それによると

@東京大 60.3%
A創価大 53.3%
B早稲田 53.1%
C京都大 52.8%
D慶應大 52.2%
E上智大 40.7%
F東北大 38.6%
G同志社 38.5%
H九州大 37.0%
I立命館 30.7%
※東大、京大は合格者ベース

つまり中央ロー1期入学者に占める中央出身者の割合は
30.7%未満なのである。
177大学への名無しさん:2009/04/15(水) 11:54:54 ID:Wuh44cLZ0
山田は社学だと思っていたが
草加なのかも知れないな

この粘着性も頷ける
178大学への名無しさん:2009/04/15(水) 14:00:42 ID:O2wYwug50
信仰は知らんが社学だよ
彼がいくら秘術を尽しても「また山田か」で終る
179大学への名無しさん:2009/04/15(水) 21:16:22 ID:GZmT4qaZ0
でも山田さんが来ると他の荒らしがどん引きするのか
意外と荒れない気もする。
中大スレの鬼瓦みたいな存在じゃね?
180大学への名無しさん:2009/04/15(水) 21:28:32 ID:RndxsIKn0
幅のある数値の悪い部分をどんどん繋げるセコイ資料づくり
それが山田
181大学への名無しさん:2009/04/15(水) 23:50:47 ID:EoMpTVNg0
山田の人生、編集 編集 編集 コピペ コピペ コピペの繰り返しになってるのかなw
182大学への名無しさん:2009/04/17(金) 19:00:11 ID:j6TOcVp90
山田も忙しいみたいだな
183大学への名無しさん:2009/04/17(金) 19:14:23 ID:AoKTPStxO
今夜が山田
184大学への名無しさん:2009/04/17(金) 20:07:09 ID:02xYfbmI0
早稲田大学法務研究科
http://www.waseda.jp/law-school/jp/news/index061025.html


>>176
早稲田なんて2割台だぞw
185大学への名無しさん:2009/04/17(金) 23:58:56 ID:/qwRSnzD0
はやめとくわ
ローも縮小気味だし
186大学への名無しさん:2009/04/18(土) 01:12:12 ID:SEcBiuXx0
まじの質問なんですが、中央法学部に、40代で入学すると、思いっきり
恥ずかしいですか?
187大学への名無しさん:2009/04/18(土) 07:37:25 ID:8Zp43pxY0
>>185
山田乙
188大学への名無しさん:2009/04/18(土) 08:18:16 ID:IjJGObLu0
>>185
山田みっともない 中央を煽って楽しい?
189大学への名無しさん:2009/04/18(土) 09:08:01 ID:a+RIjhnr0
part7を建てたのは失敗だったな山田が荒らすだけだ
190大学への名無しさん:2009/04/18(土) 09:45:49 ID:JEflWN9h0
法科大学院定員 東大・京大が2割減へ 「質向上」狙う 2009年4月17日3時5分
http://www.asahi.com/national/update/0416/TKY200904160286_01.html
 一方、私立大には削減方針への温度差もあり、今後、総定員がどの程度になるか、不透明だ。
 定員300人の早稲田大は11年度以降の削減を検討している。
教務主任の古谷修一教授は「流れに抗しがたい」としながらも、「全体を減らすからという理由以外に、減らす理由はない。(削減規模は)国立並みは無理だろう」。
同じ定員300人の中央大は削減を考えていない。
福原紀彦・法務研究科長は「成果をあげているところも含めて一律に削減を求める発想は納得できない。文科省は、各校の実態を見て、教育の質を向上させる体制を整えるべきだ」と話す。
(石川智也、大西史晃)




中央「削減を考えていない」
早稲田「11年度以降の削減を検討」
191大学への名無しさん:2009/04/19(日) 15:18:52 ID:HWsI6piU0
高卒の人で学歴コンプある人は、中央大学法学部においでください。
通信課程があります。
中央通信は毎年旧司合格者も輩出していますし、卒業生の1%が司法試験合格者です。
入学目的も、司法試験受験のためが20%
資格取得目的で半数以上になります。
学士入学率も50%。本気で勉強したい人が多いのが特徴です。
学費も年間8万円です。勉強は楽ではありませんが、法学部専門大学なので(通信は法学部のみ)
楽しめると思いますよ。

社会人の方にも地方での授業(週末)、オンデマンド授業(ネット授業)があるので単位の取得は可能です。
学習は法学部と法科大学院の先生の指導により行い、通学との差別化はありません。
通信生の出身高校は普通科、工業高校、商業高校など多岐に及んでいます。
あなたが工業高校出身だとしても臆することはありません。入学は誰でも可能ですから。
そして、卒業すれば「中央大学法学部卒」と名乗れるのです。
192大学への名無しさん:2009/04/19(日) 15:39:54 ID:ULASl2nF0
またコンプ山田か
193大学への名無しさん:2009/04/19(日) 16:01:00 ID:xDTXSDR30
山田って、社学だと思ってたけど
早稲田の通信じゃねーの?

ダルビッシュ嫁みたいな
194大学への名無しさん:2009/04/19(日) 16:28:35 ID:K2YBBq/q0
山田がいろいろやってもみんな分かってて笑ってる
195大学への名無しさん:2009/04/19(日) 18:54:41 ID:rpOqjXJu0
なんだか、逆に微笑ましいな
196大学への名無しさん:2009/04/19(日) 19:15:37 ID:9aHAHBFgO
今テレビに今年中央法入ったアイドル出てんだけど、プランクトンのことアメンバーとか言ってた

洗顔や推薦、内部は皆こうなの?
197大学への名無しさん:2009/04/19(日) 19:18:57 ID:U0SCFiBBO
中央馬鹿にされるじゃん
早く引っ込め
198大学への名無しさん:2009/04/19(日) 20:21:55 ID:5/FUuZyB0
偏差値法学部は最低でも55ないとまずい?
199大学への名無しさん:2009/04/19(日) 20:55:44 ID:rAJzUuZHO
>>198

最低60は必要
それ以下は絶対無理
200大学への名無しさん:2009/04/19(日) 22:19:28 ID:4+LrpA6U0
>>199 65は欲しいだろJK
201大学への名無しさん:2009/04/19(日) 22:48:28 ID:5/FUuZyB0
挑戦校で受けるんだけど・・・・・
202大学への名無しさん:2009/04/19(日) 23:35:27 ID:4+LrpA6U0
本命は明治立教あたりになるのか?法政青学が本命だと厳しいだろ。
203大学への名無しさん:2009/04/19(日) 23:39:50 ID:HWsI6piU0
>>198
55で合格率40%くらいになる。
204大学への名無しさん:2009/04/19(日) 23:40:19 ID:nrH+rYpb0
【理系文系国立私立完全網羅、誤魔化し無用の究極の大学学部ランキング】

東進による格付け
http://www.toshin.com/hs/curriculum/pdf/05_curriculum_jpn.pdf
に、国立理系の偏差値を対応させる(私文の捏造偏差値はもうウンザリです)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
レベルの後ろに偏差値を付した

レベル11(69〜 )旧帝大・旧官立医学部
レベル10(60〜68)東大、京大、国公立医学部
レベル9 (59  )一橋、東工
レベル8 (53〜58)地帝(北大含む)、神戸、早慶(経済、法、理工)
レベル7 (51〜52)筑波、お茶、東外大、早慶(上記以外)、上智
レベル6 (46〜50)中堅駅弁、東京理科大、中央法、関西学院、同志社
レベル5 (38〜45)底辺駅弁、マーチ、学習院、南山、私大薬



46〜50でおk
205大学への名無しさん:2009/04/19(日) 23:59:07 ID:HWsI6piU0
通信出ても堂々と「中央法卒」を名乗れるからお買い得。
しかも、通信といえど先輩は社会で活躍している。
多くは宅配便センターや郵便局の契約社員として。
206大学への名無しさん:2009/04/20(月) 00:28:19 ID:ofLOhmaE0
めちゃくちゃぴったりワロスw

社学出ても堂々と「早稲田卒」を名乗れるからお買い得。
しかも、社学といえど先輩は社会で活躍している。
多くは宅配便センターや郵便局の契約社員として。
207大学への名無しさん:2009/04/20(月) 06:10:11 ID:jKGM0rTd0
また山田か
208大学への名無しさん:2009/04/20(月) 06:28:38 ID:OQXjKAIX0
山田はまともな質問や応答があるとコピペで妨害しようとするんだよ
209大学への名無しさん:2009/04/20(月) 08:10:58 ID:j9opJdYG0
>>205
山田もずいぶんと現実的になったもんだw
210大学への名無しさん:2009/04/20(月) 22:29:41 ID:e93JvlVv0
通信は無試験で誰でも入れる。代ゼミ偏差値はBF若しくはゼロ。
つまり、牛でも入れる。
しかし卒業すれば堂々と「中央法卒」を名乗れる。お買い得。
しかも、通信といえど先輩は社会で活躍している。
多くは宅配便センターや郵便局の契約社員として。泣きながら。
211大学への名無しさん:2009/04/20(月) 23:36:43 ID:e93JvlVv0
帝京大学落ちても中央通信には入れます。
なにせ無試験だから。
だから世の中には中央法卒がうじゃうじゃ。
しかし大半は不本意な人生を生きている。
少しでも時給が高くなる深夜の宅配便センターでバイトしているなど。
212大学への名無しさん:2009/04/21(火) 08:35:07 ID:RQmKBGwf0
ああいう通信ってのは、慶應もそうだけど、卒業がかなり難しくなってるんだよ
まぁ、法学部じゃなければ早稲田もそういうやつあるだろ
ダル嫁が行ってたところ。ダル嫁は早稲田って言ってたけど、アホっぷりが
すさまじいからな。
213大学への名無しさん:2009/04/21(火) 08:39:05 ID:06ndpR5G0
仮面の山田氏には卒業は無理なのではないか
214大学への名無しさん:2009/04/21(火) 09:45:34 ID:/DhWjFSa0
社学院がいよいよ満期退学で郵便局でバイトですねわかります
215大学への名無しさん:2009/04/21(火) 12:03:55 ID:VBRK6Hiw0
>>212
ダル嫁は
最初は「現役早大生」なんて報道もあったけど、
通信とバレてからは、ワセダのワの字も出てこないからなw
216大学への名無しさん:2009/04/21(火) 13:18:57 ID:vsfOfsrY0
三権分立の「司法」を担う
弁護士・裁判官・検察官を目指す方へ!

東大ローか中央ローの2強時代に突入! 

平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 (新司法試験は大学院卒以外は受験不可)
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 (旧司法試験は大学卒でも受験可能)
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
217大学への名無しさん:2009/04/21(火) 15:38:18 ID:yjGY0ZP30
山田は痛いところを突かれると切れてコピペするんだよ
218大学への名無しさん:2009/04/21(火) 16:05:48 ID:kQ3876zy0
中央大学法学部 通信教育課程への案内 (5/28迄入学受付)

大卒も方も高卒の方も、社会人の方も資格試験狙いの方も、人生再出発の方も
共に学びませんか。

・司法試験合格者毎年輩出(H20 144名中2名)
・学士入学者50%以上
・資格試験取得目的70%
・司法試験受験目的20%
・新卒入学者15%(通学課程編入有り)
・指導は中央ロー及び法学部の先生

・学費8万円
・通学以上の学生サービスも有ります
・法学部選科の通信課程
・図書館使用、学校施設使用、その他差別無し
・法科大学院進学者多数(既習)

一年次入学、二年次入学、三年次入学と編入制度も多彩
体育実技を受けなくても卒業可能

 【リンク】
 【入学5/28迄OK】中央大学法学部通信教育課程Ver.34
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1237299675/

 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
219大学への名無しさん:2009/04/21(火) 18:27:31 ID:I2OE4eoc0
また山田が切れたか
220大学への名無しさん:2009/04/28(火) 23:21:03 ID:V7M1k59BO
おいお前ら!いい加減「どこ大行ってるの?」ってきかれた時、「中央『法』だよ」っていうのやめろよwwww
所詮お前らは中央(笑)なんだから大人しくシコってろよwwwww
自分達は別格だとか思ってんの?
wwwwwwww
勉強すれば国家試験受かるとか思ってんの?
wwwwwww
221大学への名無しさん:2009/04/29(水) 00:29:52 ID:9nyb5BDM0
このスレ、荒れすぎだな。
222大学への名無しさん:2009/04/29(水) 08:58:02 ID:EDrbgPNu0
中央スレは早稲田社学が来て荒らすから
223大学への名無しさん:2009/04/30(木) 01:03:57 ID:6LUOfCm2O
山下 翔央(やました しょおん、1988年12月20日 - )は、日本の男性アイドル、タレント、俳優でジャニーズJr.である。ジャニーズ事務所所属。
2007年3月に堀越高等学校を卒業し、同年4月に中央大学法学部に入学する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E7%BF%94%E5%A4%AE
224大学への名無しさん:2009/04/30(木) 15:09:07 ID:fvS/bVEaO
>220 自分からというより、毎回相手から学部まで聞かれる...
225大学への名無しさん:2009/04/30(木) 21:23:42 ID:jTdw6LMl0
聞かれりゃ言うしかない罠。
隠す理由はない。
別に経済のヤツだって聞かれりゃ「経済」って答えてるんだろうし。


それより、社学のやつらは学部聞かれたら答えてんのか?
226大学への名無しさん:2009/05/01(金) 12:50:24 ID:HH/FmMt8O
>224 たしかに中央ほど偏差値にバラつきがあるなら学部まで聞かざるを得ないww 相手もそこは知っとかないとでしょ。

早稲田も社学とかなら逆に学部まで言わないとがっかりさせるだろ(笑)
227大学への名無しさん:2009/05/01(金) 18:56:12 ID:TZQntqL50
テレビ朝日次期社長に、中央法卒
228大学への名無しさん:2009/05/02(土) 22:55:32 ID:F9X5+vQH0
前の日テレ社長も中央法OBでしたね。

テレビ朝日:次期社長に早河氏

テレビ朝日:次期社長に早河氏…初の生え抜き
 テレビ朝日は30日、君和田正夫社長(67)が代表権のある会長に就き、
後任に早河洋副社長(65)を昇格させる人事を発表した。6月25日の株
主総会後の取締役会で正式決定する。任期は2年。


◇早河 洋氏(はやかわ・ひろし)
 中央大法学部卒。67年NETテレビ(現テレビ朝日)。編成局長、報道局
長、専務などを経て07年6月から副社長。山梨県出身。
229大学への名無しさん:2009/05/05(火) 12:46:58 ID:JnQoiEto0
↓を知ってる同僚の社員さんがいましたら、荒らしを止めるにように諌めてください。
それか↓の会社の上司に、こいつのことを知らせてください。
〈猿でもわかる山田宏哉解説〉 顔写真:http://hiroya.web.infoseek.co.jp/prof.htm
・埼玉県立川越高校卒。中央経済での仮面浪人を経て2001年早稲田社学入学。
・実際の山田宏哉は根暗なオタクという表現がぴったりの男。趣味はネット。
 人と話すのが苦手で飲み会でも隅のほうに一人でいるタイプ。
・いろいろな掲示板で早稲田社学は中央法や早稲田商・教育・人科より上と
騒ぎ立てた結果、社学はうざいと思われ、特に2chで社学がゴミ扱いされる原因を作る。
・新勧コンパでも偏差値ネタしか話さないために周囲から敬遠され孤立してしまい
結局、どこのサークルにも入れず、以後サークル活動をする学生を目の敵にする。
・成績は最悪で1年次の成績はAはおろかBもなく、取得単位はごくわずか。
結局、4年を待たず3年次に卒業延期が決定する始末。
・留年確定の呼出を受けた際には「誰かが僕の論文wを盗作した」と騒ぎ立て失笑を買う
・多賀ゼミ(平和学研究)に入り幹事長になろうと意気込むも、周囲が認めず
会計という雑務に落ち着く。
ゼミに入った後も公私にわたり問題を起こし、ゼミコンパにすら呼ばれない存在になる。
230大学への名無しさん:2009/05/05(火) 12:48:13 ID:JnQoiEto0
・副島隆彦氏のSNSIに参加するうちに、自分はプロのライターだと勘違いし始める。
もちろんSNSIでも多くの問題を起こし、キチガイ呼ばわりされる。
・女性に対して免疫がなく、痴漢のように体を触るので、ゼミの女性から嫌がられている。
また「女性が食事をOKしたらSEXもOKだ」と話した直後に「食事に行こう」と女性を誘う。
SNSIでも痴漢騒動を起こすも、自身のホームページで「痴漢を捕まえた」と言い訳する。
結局、現実の女性からは相手にされないため、脳内彼女を作りそのメール交換を公開。
女性からのメールの口調が時々山田宏哉と同じになってしまうため、脳内彼女とバレバレ。。
山田は人の忠告にまったく耳を貸そうとしないから相手にされていない。SNSIにおいても、最初の頃は忠告しようとした年長者たちと揉め事を起こしていたのだけど最近は誰も深く関わろうとしないから内部では浮いてる。
電車で痴漢騒ぎ起こした時も本人は「痴漢を捕まえた」とかなんとか どうしようもない言い訳してたのだが誰にも相手にされていなかった。そして、最後には、くびになった。
山田の輝かしい功績
http://qb.2ch.net/_sec2ch/2004/01/kouri.txt
231大学への名無しさん:2009/05/06(水) 23:04:40 ID:amurYBkE0
次期採用予定ゆうめいとに早川博氏…中央法OB

◇早川 博氏(はやかわ・ひろし)
 中央大法学部卒。98〜2007年まで司法試験受験するもすべて択一落ち。
その後撤退し警備員をしていたが、友人の紹介で時給900円で八王子東中野郵便局に応募。
内務で定形外郵便の区分作業を行う予定。一年契約。山梨県出身。
232大学への名無しさん:2009/05/07(木) 20:56:29 ID:BjIq81Ns0
法曹志望の現役高校生だけど、中央法狙うならどこの模試でどのくらいの偏差値まで上げればいい?
あと入試方式のオススメとか、この教科・科目は重点的にやっとけって教科・科目はある?

233232:2009/05/07(木) 21:37:13 ID:BjIq81Ns0
因みに現高2で進研模試で偏差値57〜63くらいのダメ人間
今はとりあえず基礎力を付けようとセンター対策と教科書レベルの学力の定着を目標に勉強中
234大学への名無しさん:2009/05/08(金) 01:48:00 ID:OFaa9Nn9O
>>232 一般受けるつもりなら、セン単・併も同時に受けとけ。受験料は3形式受けるのに一般分の35000で済む。

一般なら河合塾:進研いずれも記述模試の偏差値70ぐらい(私文)欲しい。
セン利なら、マーク模試で旧帝法学部B判定ぐらいあれば大丈夫だろう。

俺は合格がセン利でだったから、おすすめはセン利。

てか君は私文型?国立志望?そこらへん教えて欲しい。
235大学への名無しさん:2009/05/08(金) 21:53:14 ID:l3Y/4i6Y0
>>234

私文にしようかと思ったけど、一応国立も受けはする予定
3形式受験は可能ならするつもり。

因みに英検とかTOEICの成績とかで試験優遇とかもあるならまぁあと1年有るしそういうの取ってもいいかもとは思ってる
236大学への名無しさん:2009/05/09(土) 11:20:27 ID:/yiHniWk0
山田宏哉よ。人生他にやることはないのか。
中央をたたくことがお前の仕事か。
友達もできず、女性からキモいといわれ、早稲田OBから恥といわれ、
2ちゃんねらーから基地外扱いをされる。
そして、出版社をくびになり、工場勤務。これは、すべて実から出た
さびだぞ。もう若くないのだから、いい加減悟れ。
237大学への名無しさん:2009/05/09(土) 12:43:11 ID:hT7uRxxq0
>>233
マジで答えると進研模試じゃあまり役に立たないと思うよ。中央法クラスなら代ゼミ・河合塾
とかの記述模試で67〜70前後は狙わないとかなり厳しいかも。
238大学への名無しさん:2009/05/09(土) 21:22:39 ID:VJ5ImJLIO
>>232
模試よりも過去問の出来で決めるべき
偏差値60なくても対策次第で充分受かるんだから
239大学への名無しさん:2009/05/09(土) 21:29:24 ID:AgpZYRdg0
高2でその偏差値は厳しいな。
俺は高2のときは河合で70切らなかった。
受験時代もずっと70台で、数回優秀者欄に載ったけど
統一落ちたwwまぁ一般で受かったから良かったけどww

でも模試なんて難問が無いんだから、それが解けない奴には基礎が無い。
基礎が無いやつが対策云々しても、基礎がある奴との差はでかい。
>>238が言ってる事は、2月の直前まで基礎固めをしつつ、対策しろってこと。
偏差値低い奴は基礎が無いんだから、基礎を等閑にするとか自殺行為。
と、法律一年の俺が言ってみる
240大学への名無しさん:2009/05/09(土) 23:39:04 ID:ZsnxgDas0
とりあえず基礎ができてりゃまぁ何とでもなるだろう、どこを受けるにしても基礎は必要だ

んで素朴な疑問なんだけど、基礎ってどれぐらいのレベルをさすわけ?センター9割程度?
それとも記述・マーク模試の正答率1桁台以外の問題をあらかた正解できてればそうなるん?
241大学への名無しさん:2009/05/09(土) 23:56:39 ID:EjvWGVuPO
中央法は過去問から見ても、記述模試で65ないと厳しいな。
242大学への名無しさん:2009/05/09(土) 23:58:25 ID:Gn5UlAKuO
高偏差値のくせして所詮マーチな大学www
243大学への名無しさん:2009/05/10(日) 00:04:28 ID:IZ3iw+5l0
>>242
こういう書き込みは山田宏哉に固有のモノだね
244235:2009/05/10(日) 12:12:40 ID:zf1C9ya40
>>237->>241

とりあえずセンター文系科目はここ2年の過去門では8割取れてるので9割目標としてます
数学が6割とかで最低、化学6割物理7割程度で理系が低めです

進研の偏差値はマークの方が低い所為で足引っ張ってて記述だと65前後です
河合や代ゼミ、駿台は受けてないのでわかりませんが、今度受けてみようと思います
数学が非常に弱くて下手すると1桁得点なのでこの辺りが足を引っ張ってるのかと

今年は数学、英語、古典辺りを重点的に固めて来年社会や現国をやる感じで行こうと思います
245大学への名無しさん:2009/05/10(日) 12:17:51 ID:h9tUfWpv0
>>240
試験だから、まぐれ合格とかもありえるかもしれないが、正攻法で他の受験生
と競って中大法目指すというなら、常識的に考えてセンター8〜9割は普通にと
れるぐらいは目指すべき。東大クラスや旧帝大クラスの受験生も多数併願して
くるのが中大法の特徴だから基礎力としてそのぐらいないとまともに対抗でき
ないよ。とマジレスです。
246大学への名無しさん:2009/05/10(日) 16:02:44 ID:qwZB9N0qO
高2で英国社8割とれんのに進研60ちょいって相性悪いだけじゃない?
てゆうか高2でそんだけ取れたら大したもんだよ
社会8割ってなんで? 浪人じゃなくて高2でしょ?
まあ高2ならまだこれから東大目指すこともできるから頑張って。
247大学への名無しさん:2009/05/10(日) 20:40:09 ID:jKvK2nUZ0
国家公務員事務系(法律経済行政職=法文系)一種 2007年入省 採用実績

【法・政・経済系学部入学定員あたり国1採用者の割合のランキング】
東京大 18.1%
一橋大 5.8%
京都大 4.9%
東北大 2.4%
大阪大 1.5%
名古屋大0.8%

中央大 0.2%

あまり興味無いんだが、1000人中2人程度しか国1採用無いって酷すぎじゃね?
248大学への名無しさん:2009/05/10(日) 22:12:47 ID:4Asp7PGR0
>>240
まぁC判以上なら一応基礎が出来てるんじゃない?
偏差値でいうなら>>241>>245が正しい。

ああ、そうそう、知ってるとは思うけど合格最低点は調整後ね。
最後にとっておきのソースを。君にとってかなり有益になると確信している。
俺は今年は統一試験は
英語素点 134 国語67 日本史85で286/350だったけど不合格。
開示したら英語は107 国語55 日本史70点で232点だった。最低点は234点。
一般は英語8割ちょい(マークのみ) 国語9割 日本史9割だった。
統一の国語死に過ぎワロタ
249大学への名無しさん:2009/05/11(月) 13:53:16 ID:iu/UJavIO
School of Social Sciences ◆WasedaHL52
四年間学歴コンプに苛まれながら、山奥のウルトラ秘密基地にイヤイヤ通う位なら、鼠央なんて最初から受けちゃ駄目だってwww まだ夢も希望もある受験生達への、現役一流早大生である先輩からのアドバイス
250大学への名無しさん:2009/05/12(火) 15:27:17 ID:9VkHymu9O
工場勤務のお前に
言われたくない。
251大学への名無しさん:2009/05/12(火) 16:07:39 ID:LuQ9zANS0
せいぜい、田舎の中卒のジイサンに尊敬されてろや>>249
252大学への名無しさん:2009/05/12(火) 23:02:36 ID:6EuAj5Eo0
中大法の政治学科はお買い得

・偏差値低く入学しやすい。
・法法並に法律科目が自由に取れる。
・政治系科目は法律系よりも単位がとりやすい。
・サークル活動との両立も可能。法法だとかなりきびしい。
・その気になれば法律系ゼミにも入れる。

法法がダメで不本意ながら明治や立教法に行く前に一度検討されたい。
早稲田社学のように入学してから肩身の狭い思いをすることもない。
世間体を気にしなければお買い得だといえるだろう。

政治科目に軸足を置き、法律科目も学ぶ。
法律科目に軸足を置き、政治科目も学ぶ。

といった具合に設計の自由度が高い。 

253大学への名無しさん:2009/05/13(水) 17:34:32 ID:iFTJtPPBO
>>249結局こういう奴が後々苦労する。田舎だからこそ勉強したいやつにはもってこい
254大学への名無しさん:2009/05/13(水) 21:12:22 ID:bAoED8dt0
ここはやっぱり早慶に比べて格下感があるよね。
255大学への名無しさん:2009/05/13(水) 21:21:53 ID:nFP1l4FN0
語彙の問題はシス単で対応できますか?
256大学への名無しさん:2009/05/13(水) 22:37:49 ID:/Aj0Pkh40
■ 09年度 代ゼミ最終偏差値 法学部 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

68 慶應
67
66 早稲田
65 上智
64 同志社 中央
63 立命館
62 
61 立教 明治 学習院
60 関学 関西 法政
59 青学
58 南山  
57 成蹊
257大学への名無しさん:2009/05/13(水) 22:39:58 ID:/Aj0Pkh40
東進|大学難易度ランキング
http://www.toshin.com/daigakuranking/sb.php

法学部
74 慶應
73 上智
72 早稲田
71
70
69 同志社
68 中央
67 立命館 立教 明治
66 
65 青学 法政
64 学習院
63 関西
62 成蹊 関学
61
60 南山
59 明治学院
58 成城
258大学への名無しさん:2009/05/17(日) 12:25:33 ID:WQ5YqbgC0
保守
259大学への名無しさん:2009/05/17(日) 18:54:15 ID:qdeMAkhJO
中央法って偏差値70ないと駄目ですか?
法律学科は偏差値高いし受験者も多いので政治学科か国際企業法学科を受けようと考えてます
260大学への名無しさん:2009/05/17(日) 19:49:58 ID:cJyXyYub0
専願なら法法でも余裕じゃないか?
ちなみに私は偏差値71で赤本見ずに法法受けに行ったら撃沈しました
261大学への名無しさん:2009/05/17(日) 20:08:55 ID:HM242O8H0
法曹になるには法法しか無いんですよね?
262大学への名無しさん:2009/05/18(月) 01:28:00 ID:MPgUtqnc0
>>259
現時点の偏差値なんか気にしてる暇があるなら、もっと勉強しろ。
九ヶ月後の本番で合格点を取れば良いんだ。

>>260
高偏差値の割に問題が簡単な中央法に落ちたという事は、
基礎固めが足りてなかったのではないだろうか…?

>>261
んなこたぁない。
合格者に法律学科出身が多いのは間違いないが、
政治や国企にもすげー奴は沢山いる。
263大学への名無しさん:2009/05/20(水) 00:37:43 ID:0muCCt990
>>259
ここ志望なら漢字はやっといた方が良い。
配点が結構高いから。100点中20点前後くらいかな。
基本的なのしか出ないから無勉でもそれなりには
できるが満点狙って欲しい。
264大学への名無しさん:2009/05/20(水) 22:59:24 ID:WVjFNp790
中央法って早稲田法に比べてけっこう格下感がある。
265大学への名無しさん:2009/05/21(木) 14:55:31 ID:Umxm4XIf0
>>264
まあ今は大学名重視の時代だしな。
マーチなんて括りができてから中法のレベルも下がったきがする。
とは言ってもまだ早稲田中位(文商社学教育)よりは
上だと思うよ。偏差値的に考えて。
266大学への名無しさん:2009/05/21(木) 19:10:05 ID:i1mcwtscO
Aくん「僕早稲田です」
Bくん「すごいね。どこの学部?」
Aくん「法学部です」
Bくん「へー」

Aくん「僕中央大学です」
Bくん「へー。どこの学部?」
Aくん「法学部です」
Bくん「エッ!?法とかすごくない!頭いいなぁ。」

結局ウケるのは中央法>早稲田法
267大学への名無しさん:2009/05/21(木) 22:29:59 ID:E8GdRuqI0
今どき中央法をすごいなんて言っているのはじじいだけだよ。
多摩移転の’78年に受験生だった奴でも49歳かそれ以上。
駿台時代から偏差値も司法合格率も早稲田に負けてたからな。
まあ、昭和40年代に受験生だった人なら中央法ってすごいって言ってくれるかもね。
今60歳以上の人。
268大学への名無しさん:2009/05/21(木) 22:43:11 ID:X/lhDs2X0
通信や政治学科の連中まで調子にのって中央法科なんて言うなよな。

俺は中央法は蹴った。非法のバカと同じキャンパスで一緒に勉強したく
ないから。当時は夜学だった早稲田社学なんて受けるわけねえ。
269大学への名無しさん:2009/05/21(木) 23:48:42 ID:4WJfG/5s0
>>268
支離滅裂。
病院に行くか、入院中ならたまに外に出て新鮮な空気を吸いましょう。
そうじゃないと、社会不適応者の烙印を押されるよ。
遅いかもしれないけどw
270大学への名無しさん:2009/05/21(木) 23:52:47 ID:jhfxAIgbO
>>266
Aくん「大学が郊外でさ」
Bくん「どこなの?」
Aくん「八王子」
Bくん「中央?」
Aくん「そうだよ」
Bくん「法学部?」
271大学への名無しさん:2009/05/22(金) 00:56:50 ID:UCNnJHJd0
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
272大学への名無しさん:2009/05/22(金) 01:33:21 ID:UZPF29Rd0
中央大理工学部教授殺害事件 逮捕された28歳の元教え子、容疑認めるも動機は語らず

東京・文京区で2009年1月、中央大学理工学部の教授が殺害された事件で、警視庁は、教授の教え子だった28歳の男を殺人の疑いで逮捕した。
逮捕されたのは、神奈川・平塚市のアルバイト店員・山本竜太容疑者(28)。
山本容疑者は2009年1月、文京区の中央大学理工学部のトイレの中で、高窪 統(はじめ)教授(45)の腹や背中など数十カ所を刺して殺害した疑いが持たれている。
山本容疑者は2004年まで、高窪教授の教え子だった。
警視庁は、殺害状況などから、高窪教授に恨みを持つ者の犯行とみて捜査を進めてきたが、高窪教授が生前、山本容疑者について、周囲に対し、「訪ねてきたら教えてほしい」などと話していたことがわかった。
これまでの調べに対し、山本容疑者は「高窪先生を何回も刺して殺したことに間違いありません」と容疑を認めているが、動機については供述していないということで、警視庁は今後、事件の背景などについて追及する方針。
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00155671.html
273大学への名無しさん:2009/05/22(金) 01:35:02 ID:UZPF29Rd0

中央大 教授殺害事件 逮捕された28歳の元教え子、容疑認めるも動機は語らず
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00155671.html

中央大 教授殺害事件 逮捕された28歳の元教え子、容疑認めるも動機は語らず
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00155671.html


中央大 教授殺害事件 逮捕された28歳の元教え子、容疑認めるも動機は語らず
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00155671.html


中央大 教授殺害事件 逮捕された28歳の元教え子、容疑認めるも動機は語らず
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00155671.html

274大学への名無しさん:2009/05/22(金) 23:09:39 ID:malm3PWH0
日本の司法は、
東大(赤門)と中央(白門)が担う。

だから安心したまえ。

平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
275大学への名無しさん:2009/05/23(土) 02:27:19 ID:ZQYNA/k00



       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/         
                             

              チュン顔
276大学への名無しさん:2009/05/23(土) 07:20:54 ID:a87qflBD0





    中央閥の親の七光教授 VS 親無し遺児の苦学生




という図式ですね分かります





277大学への名無しさん:2009/05/23(土) 08:53:52 ID:TisN+9550
■2007年入省国家公務員事務系一種■(法律経済行政職=法文系※院卒含む) 
@東京大134人
A京都大 28人
B一橋大 26人
C早稲田 24人
D慶應大 22人
東北大10人 阪大6人 立命大6人 阪市大4人 中央大4人 名大3人 明大3人 九大2人 北大2人 東外大2人 金沢大2人 神戸大2人  

■2008年<最難関>判事補75人■ 採用内定 出身法科大学院別
@京都大(19人) A東京大(10人) B早稲田大(8人) C慶応大(6人)

■2008法科大学院別新司法試験合格者■ ※中ロー内中央法卒52(08年)合格者のほとんどは他大出身
【既修合格率】 
@早大76.9%(20/26) A阪大75.0%(15/20) B一橋69.8%(65/93) C九大66.6%(6/9) D中央64.8%(179/276)
慶應63.9%(135/211) 東大61.5%(155/252) 神戸59.3%(54/91) 京大49.7%(84/169) 東北49.3%(38/77) 名大46.4%(13/28) 北大38.5%(27/70)
【未修合格率】
@神戸43.2%(16/37) A東北42.0%(21/50) B東大39.4%(45/114) C一橋38.2%(13/34) D慶應37.5%(30/81)
早大34.4%(110/319) 九大33.3%(32/96) 阪大31.7%(34/107) 名大27.1%(19/70) 中央22.3%(17/76) 京大22.2%(16/72) 北大15.7%(6/38)

■2007年入学法科大学院入試平均点■大学入試センター適性検査/LEC成績診断大学院別志望者
76 東京大76.2(300)
75 京都大75.1(200)
74 慶応義塾大74.3(260) 大阪大74.2(100) 一橋大74.104(100) 早稲田大74.1(300)
73 神戸大73.2(100)
72 中央大72.1(300)
278大学への名無しさん:2009/05/23(土) 09:24:39 ID:TisN+9550

マーチで中大がトップの企業一覧10名以上(マーチ2位)……早慶の採用数
http://2chreport.net/naitei_c5.htm


みずほFG103 (明治100)…慶171早134
キヤノン031(明治018)…早62慶56
NTTデータ020 (明治011)…早82慶54
ソニー012 (法政007)…慶53早52
パイオニア012 (法政008)…慶3早2
三菱UFG証券012(明治012)…慶38早36
凸版印刷011 (立教010)…早13慶9
セコム011 (明治003)… 早3慶0

早慶マーチで中大が圧勝してるのはセコム、パイオニアの2社のみ

あなたはセコム、パイオニアに行きたいですか?w

279大学への名無しさん:2009/05/23(土) 10:18:35 ID:9TY2mFBl0
ジョン・スミスへの手紙
 サイバー・ラボ・ノート (1722)

 絶対強者≠フ哲学

 僕は今、謙虚な気持ちを失いつつあるように感じます。
逆に、首をもたげてくるのは、強者としての自負です。
鼻っ柱を折られる前に、軌道修正しなければなりません。

 さて、世の中では格差・貧困問題が広がっていると言
われます。

 報道によると、非正規雇用が悲惨なのは言うまでもない
として、正社員でも業界によっては馬車馬のように働かされ、
低収入で生活苦に喘ぐという状況です。

 さらに、フリーターと正社員の生涯年収は何倍も違って
不平等だから、正社員をフリーターの給与水準に落とすこと
が必要だ、という議論までなされています。

 ところで、僕の日常生活の範囲では、それらは現実味のない
「おとぎの国」の話ではないかと思います。

280大学への名無しさん:2009/05/23(土) 10:19:28 ID:9TY2mFBl0
正直に書くと、僕個人は毎日、お金を気にせず好きなものを食べています。さらに、自己投資のために必要なものであれば大抵、買ってしまいます。

 ここであまりに身も蓋もない現実を。

 さて、脳の基本性能さえよければ、さほど勉強しなくても一流大学に入学できますし、適当に就職活動をすれば、優良企業に入社できます。彼らは絶対強者≠ナす。

 ところが脳の基本性能が悪いと、どんなに努力しても三流大学が積の山で、ジャンクフード店のスタッフにでもなれれば、御の字という状況です。 

 絶対強者≠ヘ、「努力すること自体が弱者の発想であり、女々しい」と考えます。絶対強者は、凡人が必死に積み上げてきた努力の結晶を、いとも簡単に打ち砕くのです。さらには、それを美学とし、娯楽とするのです。

 何て嫌な奴なんだろう。でも、抗しがたい魅力があるんだよね。

 追記. 怖いものです。人間は、自らの知識・技術・収入に自信を持つと、傲慢になるようです。

山田宏哉記



281大学への名無しさん:2009/05/23(土) 19:48:45 ID:cNp4jrLb0
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 (新司法試験は大学院卒以外は受験不可)
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 (旧司法試験は大学卒でも受験可能)
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6  
6 大阪大 6  
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
282大学への名無しさん:2009/05/23(土) 19:50:21 ID:cNp4jrLb0
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 大阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
283大学への名無しさん:2009/05/23(土) 20:24:31 ID:4HgAVtrD0

■2007年入省国家公務員事務系一種■(法律経済行政職=法文系※院卒含む) 
@東京大134人
A京都大 28人
B一橋大 26人
C早稲田 24人
D慶應大 22人
東北大10人 阪大6人 立命大6人 阪市大4人 中央大4人 名大3人 明大3人 九大2人 北大2人 東外大2人 金沢大2人 神戸大2人  

■2008年<最難関>判事補75人■ 採用内定 出身法科大学院別
@京都大(19人) A東京大(10人) B早稲田大(8人) C慶応大(6人)

■2008法科大学院別新司法試験合格者■ ※中ロー内中央法卒52(08年)合格者のほとんどは他大出身
【既修合格率】 
@早大76.9%(20/26) A阪大75.0%(15/20) B一橋69.8%(65/93) C九大66.6%(6/9) D中央64.8%(179/276)
慶應63.9%(135/211) 東大61.5%(155/252) 神戸59.3%(54/91) 京大49.7%(84/169) 東北49.3%(38/77) 名大46.4%(13/28) 北大38.5%(27/70)
【未修合格率】
@神戸43.2%(16/37) A東北42.0%(21/50) B東大39.4%(45/114) C一橋38.2%(13/34) D慶應37.5%(30/81)
早大34.4%(110/319) 九大33.3%(32/96) 阪大31.7%(34/107) 名大27.1%(19/70) 中央22.3%(17/76) 京大22.2%(16/72) 北大15.7%(6/38)

■2007年入学法科大学院入試平均点■大学入試センター適性検査/LEC成績診断大学院別志望者
76 東京大76.2(300)
75 京都大75.1(200)
74 慶応義塾大74.3(260) 大阪大74.2(100) 一橋大74.104(100) 早稲田大74.1(300)
73 神戸大73.2(100)
72 中央大72.1(300)
284大学への名無しさん:2009/05/23(土) 22:51:07 ID:2VFVW4fS0
中央ってたいしたことないな
285大学への名無しさん:2009/05/23(土) 23:48:20 ID:cNp4jrLb0
>>283
データが古いよ。
最新のデータは、これだよ。

平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 (新司法試験は大学院卒以外は受験不可)
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 (旧司法試験は大学卒でも受験可能)
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6  
6 大阪大 6  
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
286大学への名無しさん:2009/05/24(日) 02:46:50 ID:2dLw4veF0
>>278
そこまで悪くないだろ?
287大学への名無しさん:2009/05/24(日) 21:57:39 ID:ZNYEZR0d0
■早稲田大学法科大学院合格者内訳 http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
早稲田大学135名 中央大学4名★プッ

■慶應義塾大学法科大学院合格者内訳 http://www.ls.keio.ac.jp/goukaku.html
早稲田未修 13人 |早稲田既修17人   合計30人
中央  未修  0人 |中央  既修 2人   合計 2人★プッ

■中央大学法科大学院合格者内訳(2004⇒2005)http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/newsrelease/20040923.html
東京一早慶上の割合・・・46%  ⇒  57%
中央の割合・・・・・・・・・・・26%  ⇒  20% ←さらにDOWN!プッ★
非法学部生の割合・・・・・66%  ⇒  40%
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ <そんなバカな。でも、これが現実。
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
■人気企業就職率・・・立教法13.0% >>>>> 中央法 6.4%★プッ
■総合就職率・・・・・・・立教法70.0% >>>>> 中央法55.0%★プッ

「67大学370学部就職力ランキング」(AERA 2004.08/16-23号)
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/backnumber/r20040816.html

■平成14年司法試験合格率・・・立教2.2 > 中央1.9★プッ
http://homepage2.nifty.com/law-maeda/Html/Shihousikenngoukakuritu.html
288大学への名無しさん:2009/05/24(日) 22:03:37 ID:enPQgLNtO
黙ってろよおっさん(笑)
289大学への名無しさん:2009/05/25(月) 12:12:24 ID:Bf/lW2jX0
【歴代東京高裁長官】
氏 名 出身大学 任免
矢口 洪一 京大1982.11.22-1984.2.19
大内 恒夫 東大1984.2.20-1985.11.4
四ッ谷 巌 東大1985.11.5-1987.1.27
杉山 克彦 東大1987.1.28-1988.2.14
草場 良八 東大1988.2.15-1989.11.26
大西 勝也 東大1989.11.27-1991.5.12
三好 達  東大1991.5.13-1992.3.24
石田 穣一 東大1992.3.25-1993.3.7
栗原平八郎 京大1993.3.8-1994.3.2
川嵜 義徳 京大1994.3.3-1996.11.28
金谷 利広 京大1996.11.29-1997.10.30
桜井 文夫 東大1997.10.31-1999.4.9
町田 顕  東大1999.4.15-2000.3.21
泉 徳治  京大2000.3.22-2002.11.5
今井 功  京大2002.11.6-2004.12.27
仁田 陸郎 東大2004.12.27-2007.2.8
竹崎 博允 東大2007.2.9-

290大学への名無しさん:2009/05/25(月) 14:46:30 ID:0VEaSTPv0
ここは早慶に比べて格下感があるね。
田舎のあまり地頭の良くないガリ勉なら
誰でも受かってしまうって感じがある。
291大学への名無しさん:2009/05/25(月) 15:20:50 ID:0ZU+0nrM0
山田の粘着がキモい
292大学への名無しさん:2009/05/25(月) 15:25:19 ID:sN+WqQVV0
過去のデータより、最新のデータを見てみよう!

ローの定員削減問題で、

生き残るのは、
東大ローと中央ローのみ。

これは周知の事実と化している。

平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 (新司法試験は大学院卒以外は受験不可)
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 (旧司法試験は大学卒でも受験可能)
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6  
6 大阪大 6  
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
293大学への名無しさん:2009/05/25(月) 23:08:32 ID:19cm0JX80


■2007年入省国家公務員事務系一種■(法律経済行政職=法文系※院卒含む) 
@東京大134人
A京都大 28人
B一橋大 26人
C早稲田 24人
D慶應大 22人
東北大10人 阪大6人 立命大6人 阪市大4人 中央大4人 名大3人 明大3人 九大2人 北大2人 東外大2人 金沢大2人 神戸大2人  

■2008年<最難関>判事補75人■ 採用内定 出身法科大学院別
@京都大(19人) A東京大(10人) B早稲田大(8人) C慶応大(6人)

■2008法科大学院別新司法試験合格者■ ※中ロー内中央法卒52(08年)合格者のほとんどは他大出身
【既修合格率】 
@早大76.9%(20/26) A阪大75.0%(15/20) B一橋69.8%(65/93) C九大66.6%(6/9) D中央64.8%(179/276)
慶應63.9%(135/211) 東大61.5%(155/252) 神戸59.3%(54/91) 京大49.7%(84/169) 東北49.3%(38/77) 名大46.4%(13/28) 北大38.5%(27/70)
【未修合格率】
@神戸43.2%(16/37) A東北42.0%(21/50) B東大39.4%(45/114) C一橋38.2%(13/34) D慶應37.5%(30/81)
早大34.4%(110/319) 九大33.3%(32/96) 阪大31.7%(34/107) 名大27.1%(19/70) 中央22.3%(17/76) 京大22.2%(16/72) 北大15.7%(6/38)

■2007年入学法科大学院入試平均点■大学入試センター適性検査/LEC成績診断大学院別志望者
76 東京大76.2(300)
75 京都大75.1(200)
74 慶応義塾大74.3(260) 大阪大74.2(100) 一橋大74.104(100) 早稲田大74.1(300)
73 神戸大73.2(100)
72 中央大72.1(300)


294大学への名無しさん:2009/05/25(月) 23:09:59 ID:19cm0JX80

■早稲田大学法科大学院合格者内訳 http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
早稲田大学135名 中央大学4名★プッ

■慶應義塾大学法科大学院合格者内訳 http://www.ls.keio.ac.jp/goukaku.html
早稲田未修 13人 |早稲田既修17人   合計30人
中央  未修  0人 |中央  既修 2人   合計 2人★プッ

■中央大学法科大学院合格者内訳(2004⇒2005)http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/newsrelease/20040923.html
東京一早慶上の割合・・・46%  ⇒  57%
中央の割合・・・・・・・・・・・26%  ⇒  20% ←さらにDOWN!プッ★
非法学部生の割合・・・・・66%  ⇒  40%

.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ <そんなバカな。でも、これが現実。
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//

■人気企業就職率・・・立教法13.0% >>>>> 中央法 6.4%★プッ
■総合就職率・・・・・・・立教法70.0% >>>>> 中央法55.0%★プッ
295大学への名無しさん:2009/05/25(月) 23:14:32 ID:19cm0JX80

受験生は、中大入っておれに続けよな



       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/         
                             
296大学への名無しさん:2009/05/25(月) 23:59:38 ID:0VEaSTPv0
俺の知っているガリ便努力バカがここ行った。
今は司法試験に挑戦しているけど、もう2回落ちてるってよ。
297大学への名無しさん:2009/05/26(火) 14:16:01 ID:cia6euwz0


代ゼミ2009年入試用最終偏差値 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html


早大先進■■■■■■■■■■■■■■■■■66
慶應学1_■■■■■■■■■■■■■■■■■66
慶應学3_■■■■■■■■■■■■■■■■■66
慶應学2_■■■■■■■■■■■■■■■■65
慶應学4_■■■■■■■■■■■■■■■■65
早大基幹■■■■■■■■■■■■■■■64
早大創造■■■■■■■■■■■■■■63
…………………………………………………………………英数理理4科目の壁
上智理工■■■■■■■■■■■■61←教授
立教大理■■■■■■■■■58
明治理工■■■■■■■■57
青山理工■■■■■■55
中央理工■■■■■54 ←犯人
法政理工■■■■53
芝工前期■■■52


298大学への名無しさん:2009/05/29(金) 09:35:00 ID:g/fwRqKy0
ひどい研究業績だ。
http://scholar.google.com/scholar?as_q=&num=100&btnG=Search+Scholar&as_epq=chuo&as_oq=&as_eq=&as_occt=any&as_sauthors=H-Takakubo&as_publication=&as_ylo=&as_yhi=&as_allsubj=all&hl=en&lr=

ファーストオーサーの論文を抽出すると

On-Chip Temperature Sensor based on Drain Current Temperature Dependence of MOSFET.
H TAKAKUBO, H IKEDA, K TAKAKUBO - Papers of Technical Meeting on Electronic Circuits, IEE …, 2003 - sciencelinks.jp
日本語。電気学会。
Low Voltage CMOS Analog Multiplier Using Two-MOSFETs between Rails.
H TAKAKUBO, T KOGANE - Papers of Technical Meeting on Electronic Circuits, IEE …, 2002 - sciencelinks.jp
日本語。電気学会。
Improving PSRR in Op Amp Using Two-MOSFETs between Rails.
H TAKAKUBO, K IIMORI, K TAKAKUBO - Papers of Technical Meeting on Electronic Circuits, IEE …, 2002 - sciencelinks.jp
日本語。電気学会。
Voltage Attenuator Consisting of Two MOSFET's in Weak Inversion Region.
H TAKAKUBO, T HIKICHI, K TAKAKUBO - IEICE Transactions on Electronics, 2002 - sciencelinks.jp
日本語。電子情報通信学会。
A Voltage-Subtractor Operating in Subthreshold Region.
H TAKAKUBO, T HIKICHI, K TAKAKUBO - Papers of Technical Meeting on Electronic Circuits, IEE …, 2001 - sciencelinks.jp
日本語。電気学会。

ファーストでないものを見ても、信学会か電気学会の日本語論文ばかり。
英語の査読付論文は0。
普通の人は、これじゃ教授になれない。
学位取得もやばい。せいぜいお情けでポス毒にしてもらえる程度。
299大学への名無しさん:2009/05/30(土) 08:40:15 ID:Htsuzr3a0

駿台の最新偏差値で

慶應経済=早稲田社会科学

慶應、終わったな

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

300大学への名無しさん:2009/05/30(土) 11:51:31 ID:/J5DQ4/w0
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人) 
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
301大学への名無しさん:2009/05/30(土) 12:00:22 ID:Htsuzr3a0
横田 濱夫
1981年中央大学商学部を「首席」で卒業。
卒業後、横浜銀行(通称「港のみえる丘銀行」「ブルーライト銀行」勤務。
在職中に支店長に回収不能な債権を押し付けられて左遷させられ、銀行の内幕を暴露。

『はみ出し銀行マンの左遷日記−さらば、いとしのアホ銀行−』オーエス出版社、1993年。
『騙しのカラクリ 詐欺師・ひっかけ商法の最新手口を公開!』PHP研究所、2003年。
『ゼニで死ぬ奴生きる奴』(青木雄二との共著)経済界、2000年。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E7%94%B0%E6%BF%B1%E5%A4%AB
302大学への名無しさん:2009/05/30(土) 12:04:51 ID:Htsuzr3a0




.                 __|__
                    / _ _ヽ
                 ( ( ゚∀゚) )
          チリーン  `ー-|-一´
.                   |
                   ノ
                   / ̄7
                   /自/
                   /.己./
                   /中/
                   /央/   @早慶上智落ちの合理化w
.                 /_/ Aローと学部の意図的混同w



303大学への名無しさん:2009/05/30(土) 13:14:44 ID:IOMcSsCj0
おいおい慶應大丈夫か?損失を補填するため、去年に続き、今年も授業料値上げの予感…

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090528AT2D2702027052009.html
慶応義塾大学は3月末時点で評価損が535億円、上智大学も110億円程度にのぼる。
少子化による収入の先細りを補おうと株式運用などに乗り出す大学が増えているが、
昨年秋以降の金融危機で運用環境が一変。リスク管理の難しさが浮き彫りになった。

なお、記事では28億の損失となっている早稲田の数字は日経の誤りで、
実際は123億の評価益を出している。

http://www.waseda.jp/jp/news09/data/090529.pdf
■日経新聞 <私大、運用で評価損の記事>で、正式にお詫び 早稲田は123億円の評価益■

「26日付一面記事の早稲田大学は不動産証券商品で、19億円となり、7割下落したという記事は
あやまりでした。
評価額は195億円で123億円の評価益が発生しています。
おわびして訂正します。」
304大学への名無しさん:2009/05/30(土) 16:50:35 ID:E0bXzF020
早稲田じゃあるまいし、授業料値上げを連発するような大学でないことは、国民の誰もが知ってるさ!!

いくら「落ち目大学」の真っ最中だからって、悪質な中傷はやめたまえよ、キミ〜(=早稲田)!!!

慶應に限らず上智も含めて、駒沢のように損切り確定しなければ、放っときゃまた膨らむの! ま、その間

苦しいことは確かだけどさ。でも、早稲田だって過去には、こういう大エラー(↓)を出してんだから

他大のことがとやかく言えた義理じゃない!!     http://nenkin.earth.edu.waseda.ac.jp/

「消えた数百億」って一体、何の話よ! それって全部、学生の納めた学費なわけ〜? シャレになってねー!
305大学への名無しさん:2009/05/30(土) 16:51:22 ID:E0bXzF020
>>299
「早稲田ヨイショ記事」を産経に載せた駿台の偏差値が、当てになるはずないだろ!! 今は

早大関係者がグルになって動いてないことを、祈るのみだよ。正直、そこまでド汚い大学だとは

思いたくないんでね!!   ったく怪しげなことばかり、しくさりおって!!
306大学への名無しさん:2009/05/31(日) 21:41:11 ID:TnHqFKaC0
中央法律「立地がなんだってんだよ」
青学法「遊びと単位修得を両立してこそ大学生活だよな〜」
中央法律「青学法・・・」
青学法「チース。何か色々とお疲れース」
中央法律「確かにお前らよりは疲れる」
青学法「そうだ、英語遊びやらねスか?暇だし」
中央法律「まぁ暇じゃないけど頭のウォーミングアップで。お相手しよう」
青学法「エwkフォfvjgりえおだウィふゅgvふrふぃgrpgひrgh:りgひろいhgrghbvんkぇりlbひひrぃ;hrふぃえwbcあんへあk;ldけあw;l・あ」
中央法律「すまんやり過ぎた」
青学法「ま・・・・・・だ・・・だ・・・」
青学国際「・・・・・・ハア・・・ハア・・・」
その他マーチ「・・・・・・・・・」
中央法律「じゃあなー」
中央総合政策「待てー法律!この俺がお相手ェ」
中央法律「フン!」
中央総合政策「・・・・・・・・・」
中央政治、国際「法律さん、国語と地歴で勝負と行きましょうか」
中央法律「フフ。よかろう。ハッ!」
中央政治、国際「ぬっ・・・・・・・・・ガッ」
中央法律「ふむ・・・一応の同胞に手を上げるのは心苦しいぞ」
慶應法律「わが慶応義塾こそ私立トップなのだ。」
早稲田法「3教科の俺こそパーフェクトなのだ」
中央法律「お前らうるさぁーい!」
上智法律「各人の研究と勉学に精を出したら良いではないですか」
東大文T「仲がよいことはいいことだ。ははははは」
307大学への名無しさん:2009/06/01(月) 18:13:42 ID:enfSHOoBO
つまんね
308大学への名無しさん:2009/06/03(水) 00:07:56 ID:HYZpmpIU0
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2007年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人) 
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
309大学への名無しさん:2009/06/03(水) 01:02:44 ID:HYZpmpIU0
◆最高裁判所裁判官 (2008年現在)

氏   名   学  歴   担当小法廷
島田 仁郎  東京大卒  第二小法廷(長官)
藤田 宙靖  東京大卒  第三小法廷
甲斐中 辰夫 中央大卒  第一小法廷
泉   徳治  京都大卒  第一小法廷
才口 千晴  中央大卒  第一小法廷
津野   修  京都大卒  第二小法廷
今井   功  京都大卒  第二小法廷
中川 了滋  金沢大卒  第二小法廷
堀籠 幸男  東京大卒  第三小法廷
古田 佑紀  東京大卒  第二小法廷
那須 弘平  東京大卒  第三小法廷
涌井 紀夫  京都大卒  第一小法廷
田原 睦夫  京都大卒  第三小法廷
近藤 崇晴  東京大卒  第三小法廷
310大学への名無しさん:2009/06/03(水) 11:48:32 ID:2V1ChYtx0
302 :大学への名無しさん:2009/05/30(土) 12:04:51 ID:Htsuzr3a0




.                 __|__
                    / _ _ヽ
                 ( ( ゚∀゚) )
          チリーン  `ー-|-一´
.                   |
                   ノ
                   / ̄7
                   /自/
                   /.己./
                   /中/
                   /央/   @早慶上智落ちの合理化w
.                 /_/ Aローと学部の意図的混同w



311大学への名無しさん:2009/06/03(水) 23:32:30 ID:HYZpmpIU0
↑↑↑
中央法おちのコンプが来たーwww

哀れ。可哀想に。

仮面浪人でもすれば。。。
312大学への名無しさん:2009/06/03(水) 23:56:23 ID:3J0ILGl/0
おまいら国Tもがんばろーぜ!

国家1種 08年 07年 06年
東京   417 437 457
京都   161 174 177
早稲田  101  85  89
東北    61  74  48
慶應義塾 59  72  73
北海道   57  58  62
大阪    55  46  44
九州    52  61  59
東京工業 50  36  46
東京理科 37  32  18
立命館   36  31  44
一橋    35  34  39
名古屋   34  19  33
神戸    29  23  29
岡山    25  16  16
中央    22  35  23★
広島    19  14  16
筑波    18  28  15
千葉    18  13   7
東京農工 17  23  19
313大学への名無しさん:2009/06/04(木) 00:19:52 ID:P6lGL5z30
頭が悪いので国Tムリですぅ
法科大学院入試<2007年入学> 大学入試センター適性検査 LEC成績診断大学院別志望者平均点

76 東京大76.2(300)
75 京都大75.1(200)
74 慶応義塾大74.3(260) 大阪大74.2(100) 一橋大74.104(100) 早稲田大74.1(300)
73 神戸大73.2(100)
72 中央大72.1(300)★
71 名古屋大71.4(80) 上智大71.3(100) 首都大東京71.0(65)
70 同志社大70.8(150) 南山大70.6(50) 千葉大70.1(50)
69 東北大69.3(100) 北海道大69.1(100) 立命館大69.08(150)
68 大阪市立大68.94(75) 明治大68.92(200) 横浜国立大68.8(50) 九州大68.8(100) 立教大68.3(70) 愛知大68.1(40)
67 金沢大67.4(40) 法政大67.0(100)
314大学への名無しさん:2009/06/04(木) 17:01:33 ID:sPbQZRjaO
>313 それ見せて中央叩くと、中央以外が黙っちゃいないぞ(笑)
315大学への名無しさん:2009/06/05(金) 07:36:54 ID:Du2aS8mB0
中央Low終了のお知らせ
短答通過/受験者数(%)
1 愛知大法科大学院 90.24%
2 一橋大法科大学院 85.61%
3 東京大法科大学院 85.60%
4 北海道大法科大学院 83.97%
5 慶應義塾大法科大学院 83.91%
6 白鴎大法科大学院 83.33%
7 神戸大法科大学院 83.22%
8 学習院法科大学院 82.56%
9 京都大法科大学院 81.94%
10 中央大法科大学院 78.28%
11 山梨学院法科大学院 78.26%
12 明治大法科大学院 77.74%
13 大阪市立大法科大学院 77.08%
14 千葉大法科大学院 76.56%
15 首都大東京法科大学院 75.86%
16 北海学園大法科大学院 75.00%
17 法政大法科大学院 74.64%
18 中京大法科大学院 73.68%
19 上智大法科大学院 72.92%
20 立教大法科大学院 72.32%
21 久留米大法科大学院 72.00%
愛知大>白鴎>>>>>中央≒山梨学院≒北海学園≒中京≒久留米
最終合格率は40%割れと予想
316大学への名無しさん:2009/06/05(金) 08:07:34 ID:2WnWBPNA0
>>315
それより早稲田はどこいったw
317大学への名無しさん:2009/06/05(金) 08:21:48 ID:WiBStbKPO
早稲田は学生の質は優れているが大学サイドの教育力が低いだけ。
318大学への名無しさん:2009/06/05(金) 12:51:53 ID:/9qTEtdw0
早稲田ローは8割以上が他大学出身者だから、
学生の質は高いんだよね。
http://www.waseda.jp/law-school/jp/news/index061025.html

中央や慶応のように自校出身者の比率が高いところは駄目。
319大学への名無しさん:2009/06/05(金) 20:31:04 ID:Ny6jl7h+O
は?
下駄履かせてるのは早稲田だろ
320大学への名無しさん:2009/06/05(金) 22:48:31 ID:WiBStbKPO
出遅れ感はありますが早晩、早大は真価を発揮します。

中大の優位は偶然の産物ですねwww
321大学への名無しさん:2009/06/05(金) 23:34:15 ID:zM7IwN0m0
平成21年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表(法務省大臣官房人事課)

【合格者20人以上】

出身大学_出願者数_短答合格者数_合格率
@早大_1865_235_12.6%
A東大_1259_221_17.6%
B中大_2072_145_07.0%
C慶大_1211_143_11.8%
D京大_0553_082_14.8%
E明大_0890_074_08.3%
F同大_0455_048_10.5%
G北大_0249_032_12.9%
H東北_0254_031_12.2%
H一橋_0257_031_12.1%
H立命_0441_031_07.0%
H日大_0581_031_05.3%
L阪大_0264_025_09.5%
M法政_0504_023_04.6%
N九大_0190_022_11.6%
322大学への名無しさん:2009/06/05(金) 23:35:48 ID:zM7IwN0m0


B中大_2072_145_07.0% wwwwwww



323大学への名無しさん:2009/06/05(金) 23:39:27 ID:zM7IwN0m0


@早大_1865_235_12.6%
C慶大_1211_143_11.8%
F同大_0455_048_10.5%

E明大_0890_074_08.3%
B中大_2072_145_07.0%←wwwwwww
H立命_0441_031_07.0%
H日大_0581_031_05.3%
M法政_0504_023_04.6%



324大学への名無しさん:2009/06/06(土) 01:35:22 ID:gEcv1Pw40
平成21年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表(法務省大臣官房人事課)

出身大学_出願者数_短答合格者数_合格率

東大_1259_221_17.6% 旧帝一神
京大_0553_082_14.8% 旧帝一神
北大_0249_032_12.9% 旧帝一神
早大_1865_235_12.6% 早慶上
東北_0254_031_12.2% 旧帝一神
一橋_0257_031_12.1% 旧帝一神
慶大_1211_143_11.8% 早慶上
九大_0190_022_11.6% 旧帝一神
同大_0455_048_10.5% 同立関関
上智_0195_019_09.7% 早慶上
阪大_0264_025_09.5% 旧帝一神
立教_0219_019_08.7% Gマーチ
名大_0176_015_08.5% 旧帝一神
神戸_0214_018_08.4% 旧帝一神
明大_0890_074_08.3% Gマーチ
青山_0217_018_08.3% Gマーチ
学習_0138_011_08.0% Gマーチ
中大_2072_145_07.0% Gマーチ●
立命_0441_031_07.0% 同立関関
関学_0205_014_06.8% 同立関関
日大_0581_031_05.3% 日東駒専
関大_0382_019_05.0% 同立関関
専修_0201_010_05.0% 日東駒専
法政_0504_023_04.6% Gマーチ
325大学への名無しさん:2009/06/06(土) 02:13:40 ID:gEcv1Pw40

平成21年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表(法務省大臣官房人事課)
出身大学_出願者数_短答合格者数_合格率


中大_2072_145_07.0% Gマーチ
日大_0581_031_05.3% 日東駒専
専修_0201_010_05.0% 日東駒専
法政_0504_023_04.6% Gマーチ


ナカマーww
326大学への名無しさん:2009/06/06(土) 14:45:57 ID:TwlIVHru0
中央のほう
法学部のやつって聞いてもいないのに
ほうって協調するよね
327大学への名無しさん:2009/06/06(土) 15:01:13 ID:YcIOYMb3O
年収1000万以上の親が行かせたい大学
 http://2chreport.net/rank_03.htm

01位 東京大……………163人
02位 京都大……………105人
03位 慶應大……………104人
04位 早稲田大…………094人
05位 名古屋大…………032人
05位 上智大……………032人
07位 北海道大…………027人
08位 筑波大……………026人
09位 東北大……………022人
09位 神戸大……………022人
11位 同志社大…………021人
12位 一橋大……………020人
12位 青山学院…………020人
14位 九州大……………018人
15位 国際基督教大……013人
16位 明治大……………009人
16位 立命館大…………009人
18位 立教大……………008人
18位 関西学院…………008人
18位 日本大……………008人
18位 東京工大…………008人
18位 千葉大……………008人
23位 横浜国大…………007人
24位 岡山大……………006人
25位 中央大……………005人
328大学への名無しさん:2009/06/07(日) 23:32:10 ID:s9ixvRpR0
今年も司法試験は、東大中央の2強になりそうだねこりゃ

2009年度新司法試験短答式 合格者数/受験者数 大学別一覧 
1位 東京  333人
2位 中央  292人
3位 慶應  266人
3位 早稲田 266人
5位 明治  241人
6位 京都  236人
7位 立命館 161人
8位 同志社 160人

法務省リンク http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf

2009年度新司法試験短答式 合格率

慶應大 83.91%
中央大 78.28%
明治大 77.74%
法政大 74.64%
上智大 72.92%
立教大 72.32%
関西大 71.01%
関学大 70.16%
早稲田 70.00%
-----------------全国平均 68.38%
同志社 68.09%
立命館 66.25%
329大学への名無しさん:2009/06/08(月) 00:27:54 ID:fEi9I1Ft0
中央大学(僻地の山奥で4年間過ごさねばならない学生生活)
2009-02-18 01:02:07 | Weblog
中央大学

1.概要
ひとことで言ってしまえば資格専門学校である。
後述するがキャンパスのロケーションがとんでもない山奥の僻地にあるため学生生活はかなり悲惨といわざるをえない。
したがって彼らはそのコンプレックスのはけ口を資格に求め、都心の大学で明るい学生生活を過ごす他大学学生に鬱屈した敵意を向けながら「4年後を見てろ・・・。
社会に出たら俺たちこそ真の勝者だぞ!」と目に涙を浮かべながら資格勉強に励む。
ただし実際に合格に至るのは主に奨学金を受給しているごく一部の特待生でほとんどの学生は1年やって自分の実力を自覚し一般学生に戻るか、
もしくはそのまま資格地獄に嵌って気がつけば30代でコンビニバイトなんてのもざらである。

2.中大の女の子
中大の女の子は早慶上智学習院マーチといった有名大学群の中で一番忘れられている存在だろう。
何故女子でこの大学に入ろうとしたのかいまひとつ理解できない。
女性の身で何が楽しくてこんな僻地の山奥まで毎日数時間かけて通う気力もすごい。
女子で中央にはいるなら絶対に明学や成蹊のほうが評価が高いし学生生活はずっと楽しいだろう。
また教員のレベルでも女子の多い文学部なら中央より國學院などのほうが高い。
バッサリ言ってしまえば中大女子の社会的評価は日大女子とそう変わらない。

3.社会的イメージ
中大生はマジメという評価をするのは中大生自身だけだろう。マジメというよりは「暗い」「コンプレックスの塊」。

4.就職評価
明治より一段落ちくらいではないかと思う。法政とほぼ拮抗しているが日大よりは少し上。
基本的に営業採用であるが経理などにも採用されたりもする。ただしあくまで幹部採用ではなく単なる事務屋としてであるが。

5.資格実績
すごいといえばすごいが、実際合格に至るのは奨学金特待生(中央では資格合格のために意図的に留年した学生にまで多額の奨学金が出る)で
一般学生は自分の分に早々に気付いて残りの学生生活を楽しもうとするか資格地獄に嵌るかのどっちかである。ちなみにロースクールの司法試験合格者の80%ほどは他大学出身者。
330大学への名無しさん:2009/06/08(月) 00:28:36 ID:fEi9I1Ft0
6.学生生活やキャンパス
立川などからモノレールに乗って15分前後、中大明星大駅で降りてすぐ目の前が中大多摩キャンパスである。
キャンパスの周りは山々に囲まれ学生街はおろかまともな店でさえ皆無に近い。

駅の周りにはコンビニが2軒ほどと中大生しか受講生がいない資格予備校の出張所が2〜3こほどあるだけである。
よく2ちゃん学歴板などでこの僻地ネタで中大工作員が他大工作員に弄られているとき中大工作員が
「多摩キャンパスは新宿駅から48分(しかも約をつけず48分と限定しやけに細かいw)で交通至便」
などと唾を飛ばしながら主張するが学生の誰も新宿駅が最寄の駅である家に住んでいる者などいないww
文系学生はこの悲惨なキャンパスで4年間を通じ学生生活を過ごさねばならない。

センター入試などで入学してきた学生は入学式で初めてこのキャンパスに来て「俺の田舎よりずっと田舎じゃねーか!」
とわが目を疑いその日から来年の再受験に向けて勉強を始める者も少なくないという。
こうしたことから中大生や中大卒業生は都心部の他大学への怨念が凄まじく、ネットの中では中大工作員は主にこうした都心系大学を攻撃対象とし
「都心キャンパスの大学生は都会で遊んで馬鹿になるするだけ。中大多摩キャンパスこそ真の大学キャンパス」と必死に主張する。

ただし反面投稿者が中大関係者に限定されている中大ちゃんねるなどでは「中央大学の都心回帰」などのスレが異常に盛り上がっているw
なお同じモノレール駅の反対側には明星大学があり中大生は都会の大学へのコンプレックスをこの明星大学に対する優越心で補っているのだが、
実は中央大学にも河合塾偏差値47.5(中国語学科)や50.0(フランス語学科)といった学科がありこうした学科よりむしろ明星大学の上位学部のほうが
偏差値が高かったりする。
ただし2ちゃんなどネットでこの47.5の中国学科に触れると中大工作員は怒り狂ったように暴れだすww

8.スポーツ
盛んなんてものじゃないくらい熱心。ただし全ての分野に強いというわけではなく駅伝、野球など対象が限られてはいる。
しかしそれでもすごい。ただしこのすごさの要因の90%以上はスポーツ推薦者。
中央ではスポーツ家医学部はないため全学部に渡って大量のスポーツ推薦が行われており、看板の法学部でも10%はスポーツ学生である
331大学への名無しさん:2009/06/08(月) 00:29:35 ID:fEi9I1Ft0
中央大学(僻地の山奥で4年間過ごさねばならない学生生活)

中央大学多摩キャンパス
http://www.geocities.jp/torikai016/mapold/chuouniv_ckt-79-1_c28a_21_thumb.jpg
332大学への名無しさん:2009/06/08(月) 00:30:19 ID:fEi9I1Ft0
中央大学VS法政大学

2009-05-02 00:36:51 | Weblog
最近ではかなりいい勝負をしているこの2つの大学。
資格実績で中央に優位なようだがそれはあまり気にしない方がいいだろう。
なぜなら中央大学の資格実績は奨学金特待生によってあげられているものがほとんどだからだ。
実際は中央大学の一般学生の学力レベルはMAR(明治青学立教)よりかなり劣る。
中央大学は推薦入学者が異常に多くそれによって一般入試の合格者数を極端に絞って偏差値操作をしているからである。
この点では法政の方がまだ正直な大学だ。

見せ掛けの偏差値によって騙されて中央大学に入学した学生の多くはこの凄まじい僻地キャンパスに後悔する。
法政は主な学部がビルとはいえ都心キャンパスで過ごすことができる。
そのため実際一般入試で法政中央に受かった場合法政を選ぶ受験生がかなりいるのである。

中央は理工学部のサイトで「偏差値操作を嫌う」と公言しているがわざわざ公式HPでこんなことを必死になって言っている中央大学の姿は実に哀れであると思う。
こうした中央大学の実情を良くあらわしているのが河合塾の偏差値であろう。
中央大学は河合塾の偏差値で中国学科で偏差値47.5というとてもマーチとはいえない偏差値である。
このほかにもフランス学科も偏差値50であり、また経済学部や商学部も完全にマーチ底辺の偏差値である。
333大学への名無しさん:2009/06/08(月) 00:31:11 ID:fEi9I1Ft0
一方で法学部と総合政策学部については重点的に偏差値操作をしているのでけっこう高い。
しかしこれは信用しない方がいい。
ここから−3くらいが現実の中央大学の姿だと思った方がいいだろう。
こうした河合塾の偏差値を中央大学工作員たちは統計ミスなどといって否定する。
自分の大学に都合が悪いことは一方的に否定し他大学出身者ばかりのロースクールによってあげられる
司法試験実績や奨学金特待生たちがあがている会計士実績などを必死に主張する姿はかなり哀れに映る。
2ちゃんねる学歴板に「中央大学を都心に戻そう!」というスレができたが、今まで多摩キャンパスを持ち上げてきた中央工作員たちが一斉にこのスレに飛びついて議論が行われ始めているようだ。
中には「防衛省の敷地を買収しろ」とか「日大の御茶ノ水敷地が売却になるからそれを買収しろ」などと妄想にしてもばかげている書き込みがある。見ていると正直言って頭がおかしいんじゃないかとさえ思う。
やはり中央大学の卒業生というのはコンプレックスが非常に強いことがわかる。

それにしてもなぜわざわざこんなコンプレックスに苛まれるような大学に入学したのだろう。
これが実に不思議である。
中央大学に入るくらいなら法政のほうが学生生活は明らかに楽しいし就職だって中央と法政は大差ない。
いや、むしろ成蹊や成城のほうが学生生活はより有意義で楽しいのではないだろうか。
334大学への名無しさん:2009/06/08(月) 03:31:19 ID:6AQ6b0qLO
ヤマダしね
首吊ってはよしね
335大学への名無しさん:2009/06/08(月) 06:45:45 ID:TtP8yTGy0
山田、焼きソバパン買ってこい!
336大学への名無しさん:2009/06/08(月) 13:40:05 ID:D+DpZ9J7O
中大叩きするの誰?

嘘はやめよう!


337大学への名無しさん:2009/06/09(火) 01:34:11 ID:VyjNLLQCO
中央の資格実績


すごいといえばすごいが、実際合格に至るのは奨学金特待生(中央では資格合格のために意図的に留年した学生にまで多額の奨学金が出る)で
一般学生は自分の分に早々に気付いて残りの学生生活を楽しもうとするか資格地獄に嵌るかのどっちかである。ちなみにロースクールの司法試験合格者の80%ほどは他大学出身者。
338大学への名無しさん:2009/06/09(火) 08:31:42 ID:2nfA1l+h0
日本の司法は、
東大(赤門)と中央(白門)が担う。

だから安心したまえ。

平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
339大学への名無しさん:2009/06/09(火) 08:35:34 ID:2nfA1l+h0
今年も司法試験は、東大中央の2強になりそうだねこりゃ

2009年度新司法試験短答式 合格者数/受験者数 大学別一覧 
1位 東京  333人
2位 中央  292人
3位 慶應  266人
3位 早稲田 266人
5位 明治  241人
6位 京都  236人
7位 立命館 161人、
8位 同志社 160人

法務省リンク http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf

2009年度新司法試験短答式 合格率

慶應大 83.91%
中央大 78.28%
明治大 77.74%
法政大 74.64%
上智大 72.92%
立教大 72.32%
関西大 71.01%
関学大 70.16%
早稲田 70.00%
-----------------全国平均 68.38%
同志社 68.09%
立命館 66.25%
340大学への名無しさん:2009/06/10(水) 00:30:36 ID:b09R9cnM0
新・大学群呼称

【東京一工慶】とうきょういっこうけい
(日本Sラン5大学)
 東京大学
 京都大学
 一橋大学
 東京工大
 慶應大学

【早稲JAL】ワセジャル
(関東Aラン4大学)
 早稲田大学
 上智大学
 青山学院
 立教大学

【明法中学理科成成】めいほうちゅうがくりかせいせい
(関東Bラン7大学)
 明治
 法政
 中央
 学習院
 理科大
 成蹊
 成城

341大学への名無しさん:2009/06/11(木) 18:10:03 ID:fqSAtNml0

2010代ゼミ私大入試難易ランキング ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
<法・経済・経営・商系>60以上


68……………………………………………………………………………慶應法[2]
67 早大政経 早大法
………………………………………………………………………………慶應商[2][3]
………………………………………………………………………………慶應経[2]
………………………………………………………………………………慶應総政[1][2]
66 上智法
65 早大商 中央法 同大法
………………………………………………………………………………ICU教養[2][3]
………………………………………………………………………………慶應環情[1][2]
64 早大社学 早大教(社科) 上智経 立命国関
63 立教法 立命法
62 青山国政(経) 明治法 明治政経 立教経営 同大経 同大商
61 学習法 津田学芸(国関) 立教経 同大政策
60 青山国政(政) 学習経 中央経 中央商 法政法 明治商 明治経営 立命経 立命経営 立命政科 関西法 関学法 
………………………………………………………………………………中央総政(政)[2]

342大学への名無しさん:2009/06/11(木) 18:52:08 ID:co2ryKaI0
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 大阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
-------------------------------------------------
343大学への名無しさん:2009/06/11(木) 18:56:47 ID:co2ryKaI0
◆最高裁判所裁判官 (2008年現在)

氏   名   学  歴   担当小法廷
島田 仁郎  東京大卒  第二小法廷(長官)
藤田 宙靖  東京大卒  第三小法廷
甲斐中 辰夫 中央大卒  第一小法廷
泉   徳治  京都大卒  第一小法廷
才口 千晴  中央大卒  第一小法廷
津野   修  京都大卒  第二小法廷
今井   功  京都大卒  第二小法廷
中川 了滋  金沢大卒  第二小法廷
堀籠 幸男  東京大卒  第三小法廷
古田 佑紀  東京大卒  第二小法廷
那須 弘平  東京大卒  第三小法廷
涌井 紀夫  京都大卒  第一小法廷
田原 睦夫  京都大卒  第三小法廷
近藤 崇晴  東京大卒  第三小法廷
344大学への名無しさん:2009/06/11(木) 19:35:34 ID:fqSAtNml0
◆2008新試からの検事任官
慶應ロー 8人 (H19合格者173人) 4.6%
東大ロー 7人 (H19合格者178人) 3.9%
早大ロー 6人 (H19合格者115人) 5.2%
中央ロー 5人 (H19合格者153人) 3.2%

◆2008旧試験からの検事任官
東大 3人
早大 3人
京大 2人
慶大 2人
中大 2人
その他 8人

http://www.moj.go.jp/PRESS/080909-1.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/081113-1/20univ.html

■2007年入学法科大学院入試平均点■
大学入試センター適性検査/LEC成績診断大学院別志望者()定員

76 東京大76.2(300)
75 京都大75.1(200)
74 慶応義塾大74.3(260) 大阪大74.2(100) 一橋大74.104(100) 早稲田大74.1(300)
73 神戸大73.2(100)
72 中央大72.1(300
345大学への名無しさん:2009/06/11(木) 20:10:17 ID:3GLo5YWB0
新・大学群呼称
【東京一工慶】とうきょういっこうけい
(日本Sラン5大学)
 東京大学
 京都大学
 一橋大学
 東京工大
 慶應大学

【早稲JARI】ワセジャリ
(関東Aラン5大学)
 早稲田大学
 上智大学
 青山学院
 立教大学
  I C U

【明法中学理科成成】めいほうちゅうがくりかせいせい
(関東Bラン7大学)
 明治
 法政
 中央
 学習院
 理科大
 成蹊
 成城

346大学への名無しさん:2009/06/11(木) 23:40:57 ID:NmdQvQdw0
今年も司法試験は、東大中央の2強になりそうだねこりゃ

2009年度新司法試験短答式 合格者数/受験者数 大学別一覧 
1位 東京  333人
2位 中央  292人
3位 慶應  266人
3位 早稲田 266人
5位 明治  241人
6位 京都  236人
7位 立命館 161人
8位 同志社 160人

法務省リンク http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf

2009年度新司法試験短答式 合格率

慶應大 83.91%
中央大 78.28%
明治大 77.74%
法政大 74.64%
上智大 72.92%
立教大 72.32%
関西大 71.01%
関学大 70.16%
早稲田 70.00%
-----------------全国平均 68.38%
同志社 68.09%
立命館 66.25%
347大学への名無しさん:2009/06/11(木) 23:43:32 ID:NmdQvQdw0
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 大阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
-------------------------------------------------
348大学への名無しさん:2009/06/11(木) 23:44:22 ID:NmdQvQdw0
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 大阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
-------------------------------------------------
349大学への名無しさん:2009/06/11(木) 23:45:54 ID:NmdQvQdw0
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
350大学への名無しさん:2009/06/13(土) 23:27:03 ID:i3cTvz620

◆新・大学群分類◆ 軽量未熟グループ誕生!!
代ゼミ2010最新
68……………………………………………………………………………慶應法[2]
67早大政経 早大法
………………………………………………………………………………慶應商[2][3]
………………………………………………………………………………慶應経[2]
………………………………………………………………………………慶應総政[1][2]
66 早大国教 上智法
65 早大商 早大文 早大文構 上智外 中央法 同大法
………………………………………………………………………………ICU教養[2][3]
………………………………………………………………………………慶應文[2]法政グロ[2]

軽量未熟グループ=略称:慶グロ系
【慶法中亜帝国】(けいほうちゅうあていこく)

【慶應義塾大学】
法B[2]68 商B[2]68 経済[2]67 総政[1・2]67 文[2]65 環情[1・2]65
【法政大学】
グロ教[2]65 人間環境[2]57
【中央大学】
総政国際政文[2]62 総政政策[2]60
【亜細亜大学】
国関A[2]52 法A[2]47
【帝京大学】
法[1・2]49
【国士舘大学】
21ア前[1]53 政経前[1]53 
351大学への名無しさん:2009/06/14(日) 19:07:17 ID:jDjkjyKs0
2009年度新司法試験短答式 合格者数/受験者数 大学別一覧 
1位 東京  333人
2位 中央  292人
3位 慶應  266人
3位 早稲田 266人
5位 明治  241人
6位 京都  236人
7位 立命館 161人、
8位 同志社 160人

法務省リンク http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf

2009年度新司法試験短答式 合格率

慶應大 83.91%
中央大 78.28%
明治大 77.74%
法政大 74.64%
上智大 72.92%
立教大 72.32%
関西大 71.01%
関学大 70.16%
早稲田 70.00%
-----------------全国平均 68.38%
同志社 68.09%
立命館 66.25%
352大学への名無しさん:2009/06/14(日) 19:08:13 ID:jDjkjyKs0
昨年もそうだが、
今年も東大ローと中央ローの2強寡占だな。

平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
353大学への名無しさん:2009/06/15(月) 19:52:12 ID:M2J6GNxn0
今年も中央は旧司法試験で最多受験者数を誇っています。
やっぱ中央ってすごいわ。
ああ、中央中央 中央の名よ誉れあれ。

   受験 合格 率
東大_1259_221_17.6%
京大_0553_082_14.8%
北大_0249_032_12.9%
早大_1865_235_12.6%
慶大_1211_143_11.8%
立教_0219_019_08.7%
明大_0890_074_08.3%
青山_0217_018_08.3%
中大_2072_145_07.0%
354大学への名無しさん:2009/06/17(水) 18:35:40 ID:4rrOueax0
平成21年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表(法務省大臣官房人事課)

出身大学_出願者数_短答合格者数_合格率
  
東大_1259_221_17.6%
京大_0553_082_14.8%
北大_0249_032_12.9%
早大_1865_235_12.6%
東北_0254_031_12.2%
一橋_0257_031_12.1%
慶應_1211_143_11.8%
九大_0190_022_11.6%
同大_0455_048_10.5%
上智_0195_019_09.7%
阪大_0264_025_09.5%
立教_0219_019_08.7%
名大_0176_015_08.5%
神戸_0214_018_08.4%
明治_0890_074_08.3%
青山_0217_018_08.3%
学習_0138_011_08.0%
中央_2072_145_07.0%
立命_0441_031_07.0%
関学_0205_014_06.8%
日大_0581_031_05.3%
関大_0382_019_05.0%
専修_0201_010_05.0%  
法政_0504_023_04.6%
355大学への名無しさん:2009/06/17(水) 23:44:50 ID:XP8yGaxd0
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 大阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
-------------------------------------------------
356大学への名無しさん:2009/06/18(木) 20:46:29 ID:7ABUMAfm0
第一志望早慶法で法律併願するけど、滑り止めどこにしよう・・・・
357大学への名無しさん:2009/06/18(木) 23:53:12 ID:1xhmASdp0
【法曹OB数】(2007年迄の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人) 
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
358大学への名無しさん:2009/06/19(金) 05:35:43 ID:1MMqO5Ym0
■河合塾 2010年度第一回入試難易予想ランキング表 (2010/6/17更新) ■文系学部総合平均
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html

@?慶應義塾 70.0 (文67.5 法72.5 経済70.0 商65.0 総政72.5 環情72.5) ※経済、商はA方式
A?国際基督 67.5 (教養67.5)
--------------------------------↑1〜3科目変則入試特別枠-------------------------------------
B早稲田大 66.7 (文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 社学70.0 教育64.6 文構65.0 国教65.0 人科62.5 スポ62.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
C上智大学 64.2 (文61.8 法67.5 経済63.8 外64.6 総人63.1)
----------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------
D立教大学 61.2 (文60.4 法62.5 経済61.7 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光60.0 コミ福55.8 心理58.8)
E青山学院 61.0 (文58.1 法57.5 経済62.5 営62.5 国政62.5 総文65.0 教育58.8)
F同志社大 60.1 (文60.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 心理65.0 スポ57.5 文情57.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
G明治大学 59.9 (文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 国日57.5)
H中央大学 59.6 (文57.1 法63.3 経済57.5 商58.8 総政61.3)
I学習院大 59.4 (文58.2 法60.0 経済60.0)
J立命館大 58.3 (文57.8 法59.4 経済56.3 営58.8 産社57.0 政策57.5 国関62.5 映像57.5 スポ57.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
K関西大学 57.7 (文57.5 法57.5 経済60.0 商60.0 社会56.9 政策57.5 外語60.0 安全55.0 人健55.0)
L法政大学 57.5 (文58.3 法59.2 経済55.8 営57.5 社会56.7 国文57.5 現福57.5 人環55.0 GIS62.5 キャリア57.5 スポ55.0)
M関西学院 56.4 (文57.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会55.0 総政55.0 教育55.0 人福55.0 国際57.5)
359大学への名無しさん:2009/06/19(金) 21:27:39 ID:SMIHPqc30
司法試験を目指すなら

【東大法】
言わずと知れた日本の最高学府。司法試験合格者数長年1位をキープ。
勉強してあたりまえの雰囲気が強い。
【早大法】
超難関私大。法科大学院は未修中心で成績不振だが学部学生は優秀。
【慶大法】
東大京大早大に次ぐ実力。法科大学院においても好成績。
【中央法】
旧試時代は実力に勝る早慶に苦戦を強いられたが法科大学院で再び復活。
【明大法】
早慶、中央を追撃。掲げるは「打倒中央」 司法試験合格者数は例年6位〜10位
【上智大法】
明治と同じく東大京大早慶中央を追いかける難関私大だが明治にやや差を
つけられている。司法試験合格者数は例年8〜11位
【一橋大法】
過去10年間、司法試験合格者数6位をキープ。少数精鋭で有名な「ゼミの一橋」を
展開。
360大学への名無しさん:2009/06/19(金) 21:56:52 ID:5HyKleVE0
慶応>>上智>ICU>早稲田はガチ
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
A上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
B国際基督 65.00(教養65)
------------------------------------------------------------
C早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)
D青山学院 63.85 (文71 法58 経済61 営62 国政66 総文65 教育64)
E同志社大 62.90 (文64 法65 経済63 商63 社会63 政策63 文情61 心理65 スポ59)
F明治大学 62.85 (文66 法63 政経64 商62 経営62 情コミ61 国日62)
G中央大学 62.80 (文61 法67 経済61 商62 総政63)
H立命館大 62.62 (文63 法64 経済60 営60 産社61 政策61 国関73 映像59)
I立教大学 61.88 (文63 法63 経済61 営62 社会64 異コミ63 観光61 コミ福59 心理61)
J学習院大 61.66 (文62 法62 経済61)
K成蹊大学 60.33 (文62 法60 経済59)
------------------------------------------------------------
L法政大学 59.45 (文62 法61 経済57 営59 社会60 国文62 人環58 キャリ57 現福56 GIS65 スポ57)
M関西学院 59.00 (文62 法60 経済60 商60 社会59 総政57 人福57 教育57)
〃武蔵大学 59.00 (文58 経59 社会60)
O関西大学 58.87 (文60 法60 経済57 商58 社会58 政策59 総情57 外語62)
P明治学院 58.50 (文59 法58 経済58 社会58 国際58 心理60)
〃國學院大 58.50 (文61 法58 経済57 人間58)
R獨協大学 57.75 (国58 法55 経済54 外語64)
S成城大学 57.50 (文59 法56 経済57 社会58)
(学科最高偏差値 ※全学入試や少数募集方式含む )
361大学への名無しさん:2009/06/21(日) 03:14:09 ID:NXD6/S7q0
2008年度新司法試験合格者【出身大学調査】 最終合格2065名中辰巳調査1917名(判明率92.8%)
(辰巳法律研究所、新司法試験合格者ファイル09より) http://www.geocities.jp/gakurekidata/08lawfile.jpg

早稲田 262
慶應 225
東大 223
中央 136←中央ローって他大出身者で稼いでただけじゃんw
京大 116
一橋 80
同志社 64
阪大 52
神戸 43
上智 39
明治 39
東北 33
立命館 33
名古屋 27
九州 25
阪市 25

       最終  辰巳  
       合格  調査  出身大学(自校比率)         
東大ロー 200  170  東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5 一橋4・・・
慶應ロー 165  130  慶應66(51%) 早大16 東大14 上智5 一橋4 中央4・・・ 
早大ロー 130   89  早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大3 一橋3 上智2・・・
京大ロー 100   69  京大34(49%) 阪大 9 同大 4 神戸3 東大3 慶應3・・・   

中央ロー 196  156  中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10 一橋4・・・ 
362大学への名無しさん:2009/06/21(日) 22:29:24 ID:8HK2jG6I0
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
363大学への名無しさん:2009/06/21(日) 22:31:31 ID:8HK2jG6I0
【法曹(裁判官・検察官・弁護士OB数】(2007年迄の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人) 
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
364大学への名無しさん:2009/06/21(日) 22:34:02 ID:8HK2jG6I0
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 大阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
-------------------------------------------------
365大学への名無しさん:2009/06/21(日) 22:39:54 ID:8HK2jG6I0
今年も司法試験は、東大中央の2強になりそうだねこりゃ

2009年度新司法試験短答式 合格者数/受験者数 大学別一覧 
1位 東京  333人
2位 中央  292人
3位 慶應  266人
3位 早稲田 266人
5位 明治  241人
6位 京都  236人
7位 立命館 161人
8位 同志社 160人

法務省リンク http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf
366大学への名無しさん:2009/06/21(日) 23:45:15 ID:NXD6/S7q0
2008年 新司法試験合格者数 http://www.geocities.jp/gakurekidata/08lawfile.jpg

ロー実績<出身大学実績の大学: 東大 京大 一橋 阪大 慶應 早稲田 同志社

ロー実績>出身大学実績の大学: 中央 明治 神戸 立命 東北 関学 上智  他

    ロー別    出身大学別   ローと出身
   ランキング   ランキング   大学との差 
東大 200     早大 262    早大+130←ローは失敗したが学部は優秀
中央 196     慶應 225    慶應+ 60←ローも学部も優秀
慶應 165     東大 223    東大+ 23
早大 130     中央 136    中央▼ 60←ローは大成功したが学部出身者は・・・
京大 100     京大 116    京大+ 16
明治  84     一橋  80    一橋+  2
一橋  78     同大  64    同大+  5
神戸  70     阪大  52    阪大+  3
立命  59     神戸  43    神戸▼ 27
同大  59     上智  39    上智▼ 11
東北  59     明治  39    明治▼ 45
関学  51     東北  33    東北▼ 26
上智  50     立命  33    立命▼ 26
阪大  49     名大  27    名大▼  5
         
     最終合格 辰巳調査  出身大学(自校比率)         
東大ロー 200   170    東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5 一橋4・・・
慶應ロー 165   130    慶應66(51%) 早大16 東大14 上智5 一橋4 中央4・・・ 
早大ロー 130    89    早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大3 一橋3 上智2・・・
京大ロー 100    69    京大34(49%) 阪大 9 同大 4 神戸3 東大3 慶應3・・・   

中央ロー 196   156    中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10 一橋4・・・ 
                         ↑
367大学への名無しさん:2009/06/22(月) 00:40:32 ID:Csx5mFx50
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛ 本当は早稲田法に行きたかった。
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

368大学への名無しさん:2009/06/22(月) 00:43:11 ID:3T6UEGWhO
赤本ってもうでてますか?
369大学への名無しさん:2009/06/22(月) 20:14:37 ID:BbpFBHbz0
高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)       (平成18〜20年)
(1) 東京大  683名    (1) 東京大  6465名    (1) 東大LS  498名
(2) 中央大  324名    (2) 中央大  5462名    (2) 中央LS  480名
(3) 日本大  162名    (3) 早稲田  4165名    (3) 慶応LS  442名
(4) 京都大  158名    (4) 京都大  2899名    (4) 京大LS  322名
(5) 関西大   74名    (5) 慶応大  2033名    (5) 早稲LS  257名
(6) 東北大   72名    (6) 明治大  1108名    (6) 明治LS  207名
(7) 明治大   63名    (7) 一橋大  1006名    (7) 一橋LS  183名
(8) 早稲田   59名    (8) 大阪大   798名    (8) 神戸LS  156名
                (9) 東北大   760名    (9) 同志LS  151名
                (10) 九州大   645名    (10) 立命LS  148名
                (11) 関西大   600名    (11) 東北LS  126名
                (12) 名古屋   567名    (12) 関学LS  118名
                (13) 日本大   524名    (13) 北大LS  107名
                (14) 同志社   514名    〃 上智LS  107名
370大学への名無しさん:2009/06/22(月) 20:17:00 ID:BbpFBHbz0
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 大阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
-------------------------------------------------
371大学への名無しさん:2009/06/22(月) 21:01:04 ID:kfz7OdFq0
中央呆の法科大学院からは200名程度だが、中央呆卒で司法受かった奴は100名しかいないという現実

100/1350名 
372大学への名無しさん:2009/06/22(月) 21:16:55 ID:/QMIXdEJ0
371
それってスポーツ推薦とか入ってるからw
373大学への名無しさん:2009/06/22(月) 23:50:16 ID:u9fHH/KF0
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
374大学への名無しさん:2009/06/22(月) 23:51:47 ID:u9fHH/KF0
中央法には
法律学科以外に、
通信・政治学科・国際企業法学科の学生が600人程度いるよ。
375大学への名無しさん:2009/06/23(火) 23:06:36 ID:HFJhJ1NMO
人事院は23日、中央省庁の幹部候補となる平成21年度国家公務員採用I種試験の合格者を発表した。
合格者数は1494人(前年度比51人減)で、このうち女性の合格者は300人(同3人増)。
全体に占める割合は過去最高の20・1%となり、女性のキャリア候補が初めて2割を超えた。

全体の応募者数は2万2186人(前年度比986人増)で、倍率は前年度の13・7倍から14・9倍に上昇。公務員の定数削減や最近の経済状況を反映し、5年ぶりに倍率が上がる“狭き門”となった。

合格者の大学別では、東大が前年度比4人増の421人でトップ。
京大189人(前年度比28人増)、早大96人(同5人減)、東北大65人(同4人増)、慶大60人(同1人増)と続き、上位5校の順位に変動はなかった。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090623/plc0906230912009-n1.htm
■人事院
 http://www.jinji.go.jp/top.htm
 6月23日 平成21年度国家公務員採用T種試験の合格者発表
 http://www.jinji.go.jp/kisya/0906/saigo1-21.htm
376大学への名無しさん:2009/06/25(木) 19:36:15 ID:7CRNRXXa0
今年も司法試験は、東大中央の2強になりそうだねこりゃ

2009年度新司法試験短答式 合格者数/受験者数 大学別一覧 
1位 東京  333人
2位 中央  292人
3位 慶應  266人
3位 早稲田 266人
5位 明治  241人
6位 京都  236人
7位 立命館 161人、
8位 同志社 160人

法務省リンク http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf
377大学への名無しさん:2009/06/26(金) 19:32:07 ID:vGLGq3UG0
法曹にならなくても企業でやっていけるだろ
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
378大学への名無しさん:2009/06/26(金) 19:38:40 ID:MgooRyJK0
>>377
中央呆出身だと・・・

法科大学院は多くても
大学出身はたったの136人しかいない
http://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html
1300人中の136人

役員が45〜65歳に分布してるとすれば
1学年あたり517/20=26人

合わせて 162/1300人

その他の87%の方はお亡くなりになられるのですね

司法に受かってもワープアの弁護士。八方ふさがりとは正にこのこと
受験の負け組なだけに、この悲惨な将来wwwwwwwwwwwww
379大学への名無しさん:2009/06/26(金) 19:46:45 ID:MgooRyJK0
天下の東京大学法学部で同じ事をやると…

役員が45〜65歳に分布してるとすれば
948/20=48名
司法は223名

271/400

実に68%の人間が、司法受かるか役員なのである

頭がクルクルパーな中央呆は1300名もいるくせに、当然ながら国1には殆ど受からない
東大に国1なんか入れてしまうと100%超える勢い

>>377みたいな数だけ追ってるとよく分らんかもしれんが
悲惨な人生だよ、中央呆なんか

可哀そうに・・・・・・
380大学への名無しさん:2009/06/26(金) 19:52:33 ID:MgooRyJK0
http://reiji0.exblog.jp/9486359/
http://president.jp.reuters.com/article/2008/11/22/CC55B826-B12D-11DD-AE17-EEF03E99CD51-1.php
http://www.waseda.jp/jp/global/guide/databook/2008/number01.html
http://www.keio.ac.jp/ja/about_keio/data/kr7a430000000hm3-att/2009_daigaku.pdf
※慶應、早稲田は近年大幅定員削減を行った為、削減前を用いた(卒業生の定員を見るため、4年生)

一橋    国T35(法政32名)        法250名  文系1300名
神戸    国T29(法政15名)       総数2800名 法210名 文系1350名
東北    国T61(法政34名) (地方143)総数2500名 法170名 文系800名
大阪    国T55(法政28名)      総数2600名 法250名 文系770名
九州    国T52(法政13名)      総数2550名 法200名 文系650名
北海道   国T57(法政13名)      不明
名古屋   国T34(法政12名)      法150名 文系600名

慶應義塾  国T59(法政53名)        総数7000名 法1400名 文系5000名
早稲田    国T101(法政67名) (地方232) 総数10,000名 法1000名 文系7500名強

中央     国T22(法政19名) (地方公務員266) 総数6900名 法980名 文系5800名

アホだから数はゴキブリ並なのに、国1には全く手が出ないアホ大学
381大学への名無しさん:2009/06/26(金) 19:58:59 ID:N4PRV0F70
本人たちは可哀そうなどと思われたくない、と言ってるのが目に見えるよ。
自分たちはパーフェクトだと思ってんじゃない?
ほんと中央法はそういう意味でスゴイと思うよ。

382大学への名無しさん:2009/06/26(金) 20:12:31 ID:MgooRyJK0
頭が悪いと困るのが分るだろ?
自分で考えられる脳みそ持ってない奴は

分子分母も考えず

>法曹にならなくても企業でやっていけるだろ


こういう馬鹿がフリーターになるんだよね
383大学への名無しさん:2009/06/29(月) 06:38:34 ID:BjzD5tAG0
http://www.geocities.jp/gakureking/shihou.html

司法試験大学別合格率

   2004年度 2003年度 2002年度 2001年度 2000年度 1999年  99-04年
1位 京大7.5% 東大6.1%  東大7.7%  東大7.5%  京大7.6% 東大9.1% 東大7.3%
2位 東大6.7% 京大5.9%  京大6.0%  京大5.9%  東大7.5% 京大8.4% 京大6.8%
3位 一橋6.3% 東北4.8%  一橋5.4%  阪大5.4%  一橋6.2% 一橋7.5% 一橋5.7%
4位 阪大5.6% 一橋4.6%  北大4.5%  一橋5.0%  阪大5.1% 阪大5.4% 阪大4.8%
5位 慶應5.0% 阪大3.9%  上智4.1%  慶應3.9%  慶應4.9% 上智5.1% 慶應4.2%
6位 名大5.0% 北大3.9%  阪大3.9%  早大3.8%  名大4.7% 慶應4.3% 上智3.7%
7位 神戸4.6% 上智3.6%  慶應3.6%  上智3.3%  東北3.4% 早大3.2% 名大3.4%
8位 東北3.9% 慶應3.6%  早大3.3%  名大2.6%  上智3.3% 神戸2.9% 早大3.3%
9位 早大3.8% 神戸3.3%  名大3.0%  北大2.5%  早大3.0% 九大2.7% 神戸3.3%
10位 都立3.7% 早大2.9%  神戸3.0%  九大2.3%  神戸3.0% 同大2.6% 東北3.2%
384大学への名無しさん:2009/07/01(水) 19:59:45 ID:z2hZpjJ/0
中央の人の書き込みは、誇る法科にみる実績を主張しているのか
中央大学全体の格を言っているのか?でしょうが、明らかに前者の実績でしょう。
分っている人なら冷静にみて判断していると思いますが、中央大学の法学部=法科大学院ではありません。
法曹に多く輩出している中央大学の法科大学院は、奨学金制度を充実させて旧帝大、早慶レベルを掻き集めた
外人部隊が主力なのは有名ですし、法学部も奨学金で早慶併願を引き留めてレベルを維持しているのが内情です。
  
なぜなら法学部へは附属生がごそっと内部推薦で入れる事実があり、法学部募集600名に対して
半数近い300名前後が内部生となるので、一般倍率は必然的に上がり、それで偏差値レベルを確保している状況です。
よって知っている人は、早慶の各学部と中央法が受かった場合、大方の人は早慶に進むことからも理解できるでしょう。
ウチの子がそのような贅沢な選択に迫られた場合でも、迷うことなく早慶に行かせます。
  
385大学への名無しさん:2009/07/01(水) 20:45:29 ID:lvxxpOfL0
384
そんなん言ったら総計はもっとひどいのでは?
そして中大ローの実績は中央の実績にならないの? 
所詮君の言ってるのは言い訳でしかない。
386大学への名無しさん:2009/07/01(水) 21:20:39 ID:x8l7Rp6w0
中央法 入試形態別学生序列 

センター組と一般詩文ではまったくの別物である。

1 センター入試(5教科 88%以上)
2 指定校推薦(地方進学校:評定平均値4.2以上)
3 中附・中杉(学年全体で中の上以上の者)
4 一般入試(低脳三科目:英国社) 
387大学への名無しさん:2009/07/01(水) 23:35:33 ID:JjckwVKT0
高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)       (平成18〜20年)
(1) 東京大  683名    (1) 東京大  6465名    (1) 東大LS  498名
(2) 中央大  324名    (2) 中央大  5462名    (2) 中央LS  480名
(3) 日本大  162名    (3) 早稲田  4165名    (3) 慶応LS  442名
(4) 京都大  158名    (4) 京都大  2899名    (4) 京大LS  322名
(5) 関西大   74名    (5) 慶応大  2033名    (5) 早稲LS  257名
(6) 東北大   72名    (6) 明治大  1108名    (6) 明治LS  207名
(7) 明治大   63名    (7) 一橋大  1006名    (7) 一橋LS  183名
(8) 早稲田   59名    (8) 大阪大   798名    (8) 神戸LS  156名
                (9) 東北大   760名    (9) 同志LS  151名
                (10) 九州大   645名    (10) 立命LS  148名
                (11) 関西大   600名    (11) 東北LS  126名
                (12) 名古屋   567名    (12) 関学LS  118名
                (13) 日本大   524名    (13) 北大LS  107名
                (14) 同志社   514名    〃 上智LS  107名
388大学への名無しさん:2009/07/01(水) 23:36:35 ID:JjckwVKT0
中央法では、司法試験落ちはエリートではないが
中央法の落ちこぼれでも、財界では頑張ってるなぁ。。。

◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
389大学への名無しさん:2009/07/03(金) 02:11:26 ID:lTyuazQM0
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html

昭和39年 司法試験合格者数

中央 174
東大  67
京大  37
早大  34
明治  26
日大  15
東北  15
名大  13
関西  11
法政  11
金沢  10
阪大   9
慶應   9
阪市   7
神戸   7
一橋   5
立命   5
同大   5
390大学への名無しさん:2009/07/04(土) 11:40:27 ID:Uq5VjT6i0
http://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html

2008年度 新司法試験合格者の自校比率ランキング 自校比率25%以上(辰巳調査判明分)        

     最終合格 辰巳調査  出身大学(自校比率)         
創価ロー  13    11    創価 7(64%) 中央 1 早大 1 法政 1 岡山 1
東大ロー 200   170    東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5・・・
慶應ロー 165   130    慶應66(51%) 早大16 東大14 上智 5 一橋 4・・・
早大ロー 130    89    早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大 3 一橋 3・・・
京大ロー 100    69    京大34(49%) 阪大 9 同大 4 神戸 3 東大 3・・・
同大ロー  59    53    同大24(45%) 京大10 東大 4 中央 2 関西 2・・・
東北ロー  59    41    東北18(44%) 一橋 3 早大 3 中央 2 慶應 2・・・
名大ロー  32    25    名大 9(36%) 京大 2 慶應 2 立命 2 北大 2・・・
一橋ロー  78    40    一橋13(33%) 早大 6 慶應 4 東大 3 中央 3・・・
九大ロー  38    36    九大12(33%) 早大 4 東大 3 中央 2 慶應 2・・・
広島ロー  19    15    広島 5(33%) 東大 1 中央 1 上智 1 北大 1・・・
立教ロー  21    16    立教 5(31%) 早大 4 中央 3 東大 1 京大 1・・・
上智ロー  50    35    上智10(29%) 早大10 慶應 3 中央 3 東大 2・・・
中央ロー 196   156    中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10・・・
立命ロー  59    57    立命15(26%) 京大 8 同大 7 一橋 4 中央 4・・・
阪市ロー  33    24    阪市 6(25%) 京大 6 神戸 2 阪大 2 早大 1・・・

391大学への名無しさん:2009/07/06(月) 20:37:07 ID:gef1hLbE0
>>215
それもムカツク話だな。
クソッマスゴミも学歴学歴かよケッ!
392大学への名無しさん:2009/07/07(火) 08:34:18 ID:2sZqgH6x0
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
393大学への名無しさん:2009/07/07(火) 08:36:02 ID:2sZqgH6x0
2009年度新司法試験短答式 合格者数/受験者数 大学別一覧 
1位 東京  333人
2位 中央  292人
3位 慶應  266人
3位 早稲田 266人
5位 明治  241人
6位 京都  236人
7位 立命館 161人
8位 同志社 160人

法務省リンク http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf
394大学への名無しさん:2009/07/07(火) 14:09:38 ID:oCuGdgjw0

http://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html

2008年度 新司法試験合格者の自校比率ランキング 自校比率25%以上(辰巳調査判明分)        

     最終合格 辰巳調査  出身大学(自校比率)         
東大ロー 200   170    東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5・・・
慶應ロー 165   130    慶應66(51%) 早大16 東大14 上智 5 一橋 4・・・
早大ロー 130    89    早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大 3 一橋 3・・・
京大ロー 100    69    京大34(49%) 阪大 9 同大 4 神戸 3 東大 3・・・
同大ロー  59    53    同大24(45%) 京大10 東大 4 中央 2 関西 2・・・
東北ロー  59    41    東北18(44%) 一橋 3 早大 3 中央 2 慶應 2・・・
名大ロー  32    25    名大 9(36%) 京大 2 慶應 2 立命 2 北大 2・・・
一橋ロー  78    40    一橋13(33%) 早大 6 慶應 4 東大 3 中央 3・・・
九大ロー  38    36    九大12(33%) 早大 4 東大 3 中央 2 慶應 2・・・
広島ロー  19    15    広島 5(33%) 東大 1 中央 1 上智 1 北大 1・・・
立教ロー  21    16    立教 5(31%) 早大 4 中央 3 東大 1 京大 1・・・
上智ロー  50    35    上智10(29%) 早大10 慶應 3 中央 3 東大 2・・・
中央ロー 196   156    中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10・・・

395大学への名無しさん:2009/07/07(火) 23:30:18 ID:cxhA+9980
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 大阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
-------------------------------------------------
396大学への名無しさん:2009/07/07(火) 23:31:35 ID:cxhA+9980
文部科学省 平成20年度
「専門職大学院等における高度専門職業人養成教育推進プログラム」選定取組み

(プログラム名)
グローバル化に対応した法曹養成プログラム

(大学名)
 中央大学 

(提携先)
 AsianInstitute of International Financial Law, The University of Hong Kong
 Baker & McKenzie (Hong Kong)
 Asian Law Centre, The University of Melbourne
 日独労働法協会
 独日労働法協会(Deutsh-Japanische Gesellshaft fur Arbeitsrecht)
 The Hugo Sinzheimer Institute, Universiteit van Amsterdam
 Henning & Kollegen
 Center for International Security and Humanitarian Law,
 Fordham Law School
397大学への名無しさん:2009/07/14(火) 00:01:40 ID:R7+kNWLA0
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
398大学への名無しさん:2009/07/14(火) 00:14:34 ID:COr1A6RWO
ここって下手に一般受けるより、センターで受けた方が入りやすいのか?
399大学への名無しさん:2009/07/20(月) 00:02:00 ID:/ablw1DU0
>>398
私文なら一般
国立併願ならセンター
400大学への名無しさん:2009/07/20(月) 00:15:46 ID:TOECDfO1O
504:エリート街道さん :2009/07/18(土) 13:50:39 ID:tOGME0Tg
英吉利法律学校(中央大学)は、早稲田法学部と明治法学部を潰すために、
東大教授が中心になって創った。

早稲田と明治の反骨精神は素晴らしい。
401大学への名無しさん:2009/07/20(月) 00:36:46 ID:ir5KXW6A0
司法試験 合格率ランキング (平成11〜17年度)合格者10名以上
合格率
東大7.31%    
京大6.83%
一橋5.83% 
阪大5.28%
慶應4.25% 
名大3.91% 
上智3.69%
早大3.46%
神戸3.45% 
東北3.42% 
北大3.36% 
東工3.01% 
ICU 3.16%
九大2.99% 
筑波2.41%
広島2.34% 
同大2.31% 
立教2.28% 
都立2.11% 
横国2.06%  
中央2.02%
402大学への名無しさん:2009/07/20(月) 00:38:07 ID:ir5KXW6A0
平成21年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表(法務省大臣官房人事課)
 
出身大学_出願者数_短答合格者数_合格率
 
東大_1259_221_17.6%
京大_0553_082_14.8%
北大_0249_032_12.9%
早大_1865_235_12.6%
東北_0254_031_12.2%
一橋_0257_031_12.1%
慶應_1211_143_11.8%
九大_0190_022_11.6%
同大_0455_048_10.5%
上智_0195_019_09.7%
阪大_0264_025_09.5%
立教_0219_019_08.7%
名大_0176_015_08.5%
神戸_0214_018_08.4%
明治_0890_074_08.3%
青山_0217_018_08.3%
学習_0138_011_08.0%
中央_2072_145_07.0%
立命_0441_031_07.0%
関学_0205_014_06.8%
日大_0581_031_05.3%
関大_0382_019_05.0%
専修_0201_010_05.0%  
法政_0504_023_04.6%
403大学への名無しさん:2009/07/20(月) 00:39:27 ID:ir5KXW6A0
【新司法試験+国1(法政系)合格者の出身大学/法学部定員 一覧表】
(学部出身大学/法学部(法・政治)定員)
※国1(法政系)は法学部からだけでは無いので、あくまでも目安
 法学部の高々〜%が司法、国1合格者ということ

東京大学:372名/415名 (89、6%)
京都大学:156名/320名 (48、7%)
一橋大学: 76名/170名 (44、7%)
名古屋大: 31名/150名 (20,6%)
大阪大学: 49名/170名 (28、8%)
神戸大学: 33名/180名 (18、3%)
東北大学: 49名/140名 (35、0%)

(私大:学部出身校/法学部(法・政治)定員)
早稲田:169名/1200名 (14、0%)
慶應大:162名/1200名 (13、5%)

☆中央大学法学部☆: 92名/1370名 (6、7%)
404大学への名無しさん:2009/07/20(月) 00:41:49 ID:ir5KXW6A0
http://www.geocities.jp/gakureking/shihou.html

司法試験大学別合格率

   2004年度 2003年度 2002年度 2001年度 2000年度 1999年  99-04年
1位 京大7.5% 東大6.1%  東大7.7%  東大7.5%  京大7.6% 東大9.1% 東大7.3%
2位 東大6.7% 京大5.9%  京大6.0%  京大5.9%  東大7.5% 京大8.4% 京大6.8%
3位 一橋6.3% 東北4.8%  一橋5.4%  阪大5.4%  一橋6.2% 一橋7.5% 一橋5.7%
4位 阪大5.6% 一橋4.6%  北大4.5%  一橋5.0%  阪大5.1% 阪大5.4% 阪大4.8%
5位 慶應5.0% 阪大3.9%  上智4.1%  慶應3.9%  慶應4.9% 上智5.1% 慶應4.2%
6位 名大5.0% 北大3.9%  阪大3.9%  早大3.8%  名大4.7% 慶應4.3% 上智3.7%
7位 神戸4.6% 上智3.6%  慶應3.6%  上智3.3%  東北3.4% 早大3.2% 名大3.4%
8位 東北3.9% 慶應3.6%  早大3.3%  名大2.6%  上智3.3% 神戸2.9% 早大3.3%
9位 早大3.8% 神戸3.3%  名大3.0%  北大2.5%  早大3.0% 九大2.7% 神戸3.3%
10位 都立3.7% 早大2.9%  神戸3.0%  九大2.3%  神戸3.0% 同大2.6% 東北3.2%
405大学への名無しさん:2009/07/20(月) 00:43:24 ID:ir5KXW6A0
http://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html

2008年度 新司法試験合格者の自校比率ランキング 自校比率25%以上(辰巳調査判明分)        

     最終合格 辰巳調査  出身大学(自校比率)         
東大ロー 200   170    東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5・・・
慶應ロー 165   130    慶應66(51%) 早大16 東大14 上智 5 一橋 4・・・
早大ロー 130    89    早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大 3 一橋 3・・・
京大ロー 100    69    京大34(49%) 阪大 9 同大 4 神戸 3 東大 3・・・
同大ロー  59    53    同大24(45%) 京大10 東大 4 中央 2 関西 2・・・
東北ロー  59    41    東北18(44%) 一橋 3 早大 3 中央 2 慶應 2・・・
名大ロー  32    25    名大 9(36%) 京大 2 慶應 2 立命 2 北大 2・・・
一橋ロー  78    40    一橋13(33%) 早大 6 慶應 4 東大 3 中央 3・・・
九大ロー  38    36    九大12(33%) 早大 4 東大 3 中央 2 慶應 2・・・
広島ロー  19    15    広島 5(33%) 東大 1 中央 1 上智 1 北大 1・・・
立教ロー  21    16    立教 5(31%) 早大 4 中央 3 東大 1 京大 1・・・
上智ロー  50    35    上智10(29%) 早大10 慶應 3 中央 3 東大 2・・・
中央ロー 196   156    中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10・・・
立命ロー  59    57    立命15(26%) 京大 8 同大 7 一橋 4 中央 4・・・
阪市ロー  33    24    阪市 6(25%) 京大 6 神戸 2 阪大 2 早大 1・・・
406大学への名無しさん:2009/07/20(月) 01:27:53 ID:AgjgLz6X0
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 (旧司法試験は大学卒でも受験可能)
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 (新司法試験は大学院卒以外は受験不可)
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
407大学への名無しさん:2009/07/20(月) 01:29:27 ID:AgjgLz6X0
2009年度新司法試験短答式 合格者数/受験者数 大学別一覧 
1位 東京  333人
2位 中央  292人
3位 慶應  266人
3位 早稲田 266人
5位 明治  241人
6位 京都  236人
7位 立命館 161人
8位 同志社 160人

法務省リンク http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf

最新2009年 第4回新司法試験 短答合格率
慶應大 83.91%
中央大 78.28%
明治大 77.74%
法政大 74.64%
上智大 72.92%
立教大 72.32%
関西大 71.01%
関学大 70.16%
早稲田 70.00%
-----------------全国平均 68.38%
同志社 68.09%
立命館 66.25%
408大学への名無しさん:2009/07/20(月) 01:31:05 ID:AgjgLz6X0
高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)       (平成18〜20年)
(1) 東京大  683名    (1) 東京大  6465名    (1) 東大LS  498名
(2) 中央大  324名    (2) 中央大  5462名    (2) 中央LS  480名
(3) 日本大  162名    (3) 早稲田  4165名    (3) 慶応LS  442名
(4) 京都大  158名    (4) 京都大  2899名    (4) 京大LS  322名
(5) 関西大   74名    (5) 慶応大  2033名    (5) 早稲LS  257名
(6) 東北大   72名    (6) 明治大  1108名    (6) 明治LS  207名
(7) 明治大   63名    (7) 一橋大  1006名    (7) 一橋LS  183名
(8) 早稲田   59名    (8) 大阪大   798名    (8) 神戸LS  156名
                (9) 東北大   760名    (9) 同志LS  151名
                (10) 九州大   645名    (10) 立命LS  148名
                (11) 関西大   600名    (11) 東北LS  126名
                (12) 名古屋   567名    (12) 関学LS  118名
                (13) 日本大   524名    (13) 北大LS  107名
                (14) 同志社   514名    〃 上智LS  107名
409大学への名無しさん:2009/07/20(月) 22:59:06 ID:Jxu39Fy0O
明日のガバナンス論のための試験要領の解答を教えて下さい
410大学への名無しさん:2009/07/22(水) 23:02:43 ID:CyCbNAYk0
のべ600人の法科大学院生が旧司法試験を受験(平成20年度はまだ結果が明らかではないため除く)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080604-2.pdf
結果226人以上が合格
1期既修90人http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07041708.htm#a01
2期既修と1期未修75人http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080604-7.pdf
3期既修と2期未修61人http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080604-7.pdf
4期既修と3期未修 ?人
合格率37.7%以上

旧司法試験の合格率段階説
初学者:合格率1%未満
中上級者(択一常連):合格率8%前後
法科大学院生:37%以上


411大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:02:00 ID:t0F0pDx60
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 大阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
-------------------------------------------------
412大学への名無しさん:2009/07/23(木) 00:10:55 ID:t0F0pDx60
公認会計士・税理士界で活躍する中央大学出身者

藤沼亜起 (日本公認会計士協会前会長、国際会計士連盟元会長、中央大学経営大学院教授)
川北  博 (日本公認会計士協会元会長、監査法人トーマツ元会長、日本内部統制研究学会会長)
山本秀夫 (日本公認会計士協会元会長)
水嶋利夫 (新日本監査法人理事長)
阿部紘武 (監査法人トーマツ前CEO)
久保光雄 (元中央青山PwCコンサルティング代表取締役)

岩本俊雄 (税理士、日本税理士会連合会副会長、1965年商卒)
大江晋也 (税理士、日本税理士会連合会理事、1961年商卒)
菅納敏恭 (税理士、日本税理士会連合会理事、1974年法卒)
小林  進 (税理士、日本税理士会連合会常務理事)
坂田純一 (税理士、日本税理士会連合会専務理事、1968年商卒)
武田威雄 (税理士、北海道税理士会副会長、1943年商卒)
平川忠雄 (税理士、日本税理士会連合会理事、政府税制調査会専門委員)
大淵博義 (税理士、東京国税局渋谷税務署副署長、税務大学校教授、中央大学教授、1970年商卒)
牧  禎男 (税理士、本郷税務署長、1962年商卒)
413大学への名無しさん:2009/07/25(土) 09:48:26 ID:rWzOJ0K+O
414大学への名無しさん:2009/07/25(土) 23:20:11 ID:ariCsD0l0
質問です。

司法試験目指している方はどれぐらいの勉強時間確保していますか?
時期ごとに教えていただけるとありがたいです。
415大学への名無しさん:2009/07/26(日) 21:38:19 ID:lVVrzcth0
気が早いよ。受かってから考えな。
ちなみに入学2ヶ月足らずで諦めるやつとか結構多いぞ
416大学への名無しさん :2009/07/27(月) 23:43:37 ID:cbpK48uh0
1年間で何人位司法浪人が自殺していますか?
(都市伝説かもしれませんが白亜のビルから結構な数飛んでいるとの噂が・・・)
開成高校から実際に入学者は何人くらいいますか?
417大学への名無しさん:2009/08/02(日) 21:23:34 ID:ldRjgmWr0
■大学の実力調査 東京編 (読売新聞2009.7.8.朝刊)
     就職率 進学率 無職率
中央大  82%  14%   4%

早稲田  66%  19%  15%
上智大  70.8%   17.4%  11.8%
武蔵大  83.9%    4.5%  11.6%
成城大  80%   5%  15%
学習院  81%   9%  10%
國學院  84%   6%  10%

首都大  62%  27%  11%
青学大  79%  10%  11%
法政大  80%   7%  13%
明治大  75.7%   10.9%  13.4%
成蹊大  80%   6.4%  13.6%
一橋大  74%  12%  14%
東外大  70%  15%  15%
日大大  74%  10%  16%
立教大  77%   5%  18%
獨協大  78%   2%  20%
明学大  75%   4%  21%
専修大  72%   5%  23%
駒沢大  72%   3%  25%
東洋大  68%   3%  29%
---------------------------------
東京大  ――   ――  ――
慶應大  ――   ――  ――
     就職率 進学率 無職率
418大学への名無しさん:2009/08/13(木) 23:53:16 ID:IqnFM5f3O
学科別入試なのね
419大学への名無しさん:2009/08/14(金) 04:20:55 ID:V6Mie0/XO
法学だけレベル違うからね
420大学への名無しさん:2009/08/14(金) 07:53:18 ID:A6okx9i7O
ここの学部合格最低点のとこ偏差点使用していますってあるけど
偏差調整するのは選択科目だけなのか、3教科全部かわかる人いませんか。
421大学への名無しさん:2009/08/20(木) 22:15:28 ID:smDOdQ2D0
中央法は、司法試験だけじゃない〜
公認会計士試験の実績も見てください!

■2008年度公認会計士試験合格者数 (前年比)

@ 慶応大学 375名  −36
A 早稲田大 307名  +14
B 中央大学 160名  +10 ☆

C 東京大学 114名  +15
D 明治大学 110名  + 5
E 同志社大 102名  ± 0
F 一橋大学  93名  − 1
G 立命館大  85名  +14
H 神戸大学  83名  −22
I 京都大学  82名  + 9
− 法政大学  71名  + 9
− 関西大学  40名  − 7
− 専修大学  28名  + 5
− 駒沢大学  12名  + 3
− 創価大学  11名  ± 0
− 東洋大学   4名    - (昨年非公表)
− 横浜国大   - 名    - (昨年63名)
− 関西学院   - 名    - (昨年52名)  
− 日本大学   - 名    - (昨年32名)

※三田会調べ他
http://ohara-waseda.blogdehp.ne.jp/article/13369193.html
http://cpa-mitakai.net/keio_trans.html
422大学への名無しさん:2009/08/27(木) 02:32:33 ID:RXB2e3Wc0
法律やばくね?
代ゼミ偏差値国旗と並んで65だよ
政治も64に上がってるし。
もう法法で優越感には浸れないね。
423大学への名無しさん:2009/08/27(木) 09:26:40 ID:pTZfSSr50
422
代ゼミは67、センターは66
424大学への名無しさん:2009/08/28(金) 04:41:21 ID:mzgcht610
中央の法学部の人って大学入ってまで偏差値とかしか話題がないのか。
425大学への名無しさん:2009/08/29(土) 01:19:20 ID:eStJ0c6D0
偏差値の話してるのは他大の人か、大学受験生だろwww

中央法では、司法試験や公認会計士試験、弁理士試験や
大学院進学等で頭がいっぱいなんだよ。
偏差値なんて大学出た後はクソにもならないことを
中央法の人は、知っているからさ。
426大学への名無しさん:2009/08/29(土) 17:49:27 ID:ACC/FV250
へえー。なんか専門学校生みたいでかっこいいですね。
427大学への名無しさん:2009/08/30(日) 00:25:04 ID:107tR/Pa0
中央法では、司法試験落ちはエリートではないが
中央法の落ちこぼれでも、財界では頑張ってるなぁ。。。

◎ 上場企業役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号

01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人 ☆☆☆
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人 ☆☆☆
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
428大学への名無しさん:2009/08/31(月) 02:43:08 ID:SKjr8mLv0
>>427
つーか、そこに名を連ねている人達は法曹一匹よりよほどえらい人達なわけだが。
司法試験もそういう世界に入る入口までに使う人は多いよね。
429大学への名無しさん:2009/09/02(水) 18:50:30 ID:ZX57lmrkO
ここの英語の問題 ウザすぎ
派生語書かせるとか死ねよ 無意味なことやらせんなよ

ここ落ちて早稲田合格が多い理由がわかったわ
430大学への名無しさん:2009/09/02(水) 18:54:57 ID:9dHcOPpSO
英語を体系的に学んでいるかテストする問題。
431大学への名無しさん:2009/09/02(水) 19:23:50 ID:ZX57lmrkO
いや
派生語書かせるとか基地外もいいとこだろ てか無意味
そんなん覚えてどうするんだよ
問題作成してる教授は頭いかれてる

俺からしたらここの英語が入試問題の中で一番難しい
432大学への名無しさん:2009/09/03(木) 11:39:43 ID:WwNYKbTW0
おっと、偏差値の低い記念受験君が迷い込んだようですw
433大学への名無しさん:2009/09/03(木) 19:10:28 ID:7F6GNlJp0
> 俺からしたらここの英語が入試問題の中で一番難しい

俺は早稲田法も受けるつもり(こっちが本命)で
今は7ヵ年分の早稲田法の赤本を解いてるけど、
はっきり言って話にならない位こっちの方がキツイぞ?
ただ、早稲田法の英語は年度別で
結構難易度にバラつきがある(2003年度 個人的には楽勝だった 2007、8年度 鬼、つーか語法やべえ)
から一概には言えないが。
もちろん、中央法の赤本も実際に解いて比較した上での感想な。
434大学への名無しさん:2009/09/03(木) 23:25:42 ID:s2wsBCeY0
中央はどの学部も基本的に低難易度・高ボーダーだよ
435大学への名無しさん:2009/09/03(木) 23:56:20 ID:t9G3DTWdO
いやいや
俺は今早稲法生だけど
早稲法とMarch法を受けて中央法だけ落ちたよ

中央法は派生語書かせるのがうざすぎた
まぁ頑張れよ
436大学への名無しさん:2009/09/04(金) 03:17:44 ID:/1t7nKp10
                       あほう総理 

                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \      lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |     {t! ィ・=  r・=,  !3l    君も早稲田法に落ちたのか?
        .|::::::::::::::     |      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }      ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ     /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く      /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \  /    l    l l/ |/  /       /
          |::::中大法科:\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (マーチ)
437大学への名無しさん:2009/09/04(金) 22:41:20 ID:aMocV3fL0
>>433>>435
早稲田法と中央法じゃ、全然問題の出し方が違うからなぁ。
中央法は国立併願者なら比較的楽な気がするけど。
ただ、確かに基本的な問題をしっかり得点してほしいってのはあると思う。
あんまり奇問は出ないって印象。
早稲田は難しいっていうかなんていうか。
入試ってのは問題の難易度で決まるわけじゃないからな
438大学への名無しさん:2009/09/05(土) 00:12:49 ID:Fe5hSeKY0
偏差値は別にして、どうしたって英語の実力分かるのは中央法だろうな。
早稲田ってくじ引きみたいなもんでさ。
439大学への名無しさん:2009/09/05(土) 00:41:49 ID:mAafdYn1O
中央法の英語は早稲法より難しいよ。
440大学への名無しさん:2009/09/05(土) 01:28:39 ID:5ESKBQy40
■文系の時代は終わったよwww

【次期閣僚候補、内定者】

総理大臣…鳩山由紀夫(東大工)
官房長官…平野博文(中大理工)
国家戦略局…菅直人(東工大理)

時代はドンドン理数系。時代はダンダン理数系。
441大学への名無しさん:2009/09/05(土) 21:08:45 ID:/MRd9PTdO
中央法の英語の問題は対策たてたところで他の大学とはかけ離れてるから全くいきてこない

中央法の対策を10やったら併願校合格する可能性が10下がると思ったほうがいいよ
442大学への名無しさん:2009/09/09(水) 00:21:25 ID:ISCqoo+D0
中央は、司法界・政界・財界に多くの実績を誇る。

財界では、現在の経団連会長でキャノン会長の御手洗氏(中央法)
政界では、民主党の官房長官の平野氏(中央理工)

そして、司法界では、東大に次ぐ勢力!

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)       (平成18〜20年)
(1) 東京大  683名    (1) 東京大  6465名    (1) 東大LS  498名
(2) 中央大  324名    (2) 中央大  5462名    (2) 中央LS  480名
(3) 日本大  162名    (3) 早稲田  4165名    (3) 慶応LS  442名
(4) 京都大  158名    (4) 京都大  2899名    (4) 京大LS  322名
(5) 関西大   74名    (5) 慶応大  2033名    (5) 早稲LS  257名
(6) 東北大   72名    (6) 明治大  1108名    (6) 明治LS  207名
(7) 明治大   63名    (7) 一橋大  1006名    (7) 一橋LS  183名
(8) 早稲田   59名    (8) 大阪大   798名    (8) 神戸LS  156名
                (9) 東北大   760名    (9) 同志LS  151名
                (10) 九州大   645名    (10) 立命LS  148名
                (11) 関西大   600名    (11) 東北LS  126名
                (12) 名古屋   567名    (12) 関学LS  118名
                (13) 日本大   524名    (13) 北大LS  107名
                (14) 同志社   514名    〃 上智LS  107名
443大学への名無しさん:2009/09/10(木) 00:14:25 ID:4uNhx9Jz0
おれは中央の問題の方が好きだけどな
対策は効かないけど、実力があれば確実に得点できるタイプだと思う。
実力の有無以上に、対策や運で合否が決まるようなところは第一志望じゃない限り受けたくない。
444大学への名無しさん:2009/09/10(木) 07:24:35 ID:xMQNjWkq0
441の言うように個別の対策に特化してやって受かろうとする学部ではないな。
基礎から確実に積み上げていって、きっちり受かるという堅実さが必要
445大学への名無しさん:2009/09/11(金) 20:44:15 ID:nyF+jZjf0
■平成21年度 新司法試験 大学院別 最終合格者数
 1位 東京大学大学院: 216 名
 2位 中央大学大学院: 162 名 ☆白星
------------------------------
 3位 慶應大学大学院: 147 名
 4位 京都大学大学院: 145 名
 5位 早稲田大学大学院:124 名
 6位 明治大学大学院:  96 名
 7位 一橋大学大学院:  83 名
 8位 神戸大学大学院:  73 名
 9位 北海道大学大学院: 63 名
10位 立命館大学大学院: 60 名
------------------------------
11位 大阪大学大学院:  52 名
12位 九州大学大学院:  46 名
13位 同志社大学大学院: 45 名
14位 名古屋大学大学院: 40 名
15位 上智大学大学院:  40 名
16位 関学大学大学院:  37 名
17位 関西大学大学院:  35 名
18位 首都大学大学院:  34 名
19位 東北大学大学院:  30 名

「法務省HP 公式発表」
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka01-7.pdf
446大学への名無しさん:2009/09/12(土) 21:46:02 ID:TnhLNIj90
ここって全教科8割くらい取れば受かりますか?
447大学への名無しさん:2009/09/12(土) 22:00:45 ID:QdwQpB5e0
どこの大学でも八割とれて受からない大学なんてありません
448大学への名無しさん:2009/09/12(土) 22:02:04 ID:TnhLNIj90
素点での話です。
かなり得点調整がきつそうですが…
449大学への名無しさん:2009/09/13(日) 01:48:58 ID:0mBQJJNV0
英語・国語とも早稲田法が断然難しい。

早大法の問題を解き終わってから中央法を解くと拍子抜けする。
両者には偏差値以上の差があり格の違いを感じる。
中央法は素直で標準的な良問が多く個人的は好きだけどね。

450大学への名無しさん:2009/09/13(日) 02:07:35 ID:1NusGBZN0
■平成21年度新司法試験 主要大学合格率       

慶應大学 46.37%
中央大学 43.43%   
・・・・・・・・・・
早稲田大 32.63%
明治大学 30.97%
・・・・・・・・・・
上智大学 27.78%   
学習院大 24.42%
立教大学 22.32%
専修大学 20.48%
・・・・・・・・・・
同志社大 19.15%
法政大学 18.12%

451大学への名無しさん:2009/09/13(日) 04:44:16 ID:o23Q9hea0
>>449
結局それを難易度をとるか、奇問ととるかなんだよね。
ほとんどの奴が分からない問題は正解する必要がないんだし、
早稲田だろうが中央だろうが、合格の秘訣は合格者の多くの人が
分かる問題で落とさないってことだから。
素直で標準的な良問というのは逆に言えば「必ず正解しなければいけない」
問題なわけで、それを取りこぼさないように正解するには相当の実力が必要。
もし難しい問題ばかりに目がいってるとしたら、勉強の方向性間違えてる
可能性もある。
結局、問題の内容だけで難易度って決まらないし、結果としてみたら、
合格者平均通りの偏差値の差程度しかないってことだと思うよ。
452大学への名無しさん:2009/09/13(日) 09:17:44 ID:EY4rLGfc0
辰巳の2009リサーチはまだかな?

2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) 8名以上

順位 大学 合格    順位 大学 合格
1位 早大 262    17位 青学 23
2位 慶應 225    18位 関西 21
3位 東大 223    19位 法政 18
4位 中央 136    19位 立教 18
5位 京大 116    21位 北大 16
6位 一橋  80    21位 学習 16
7位 同大  64    23位 首都 14
8位 阪大  52    24位 広島 13
9位 神戸  43    25位 関学 12
10位 上智  39    26位 明学  9 
10位 明治  39    27位 日大  8
12位 東北  33    27位 創価  8
12位 立命  33    27位 金沢  8
14位 名大  27    27位 筑波  8
15位 九大  25    27位 横国  8
15位 阪市  25    27位 新潟  8

これで学部のレベルが分かりますね。 中央法はマーチでダントツ!
453大学への名無しさん:2009/09/13(日) 09:34:44 ID:Hy9TNdGH0
>>452

マーチなんかで比較すんな、アホ!!
なぜ4位なんだ、えー? 早慶より下を悲しめ、エー?↑

454大学への名無しさん:2009/09/13(日) 10:13:22 ID:EY4rLGfc0
ローと学部は別物だお(o^-')b

2008年度 新司法試験 【法科大学院別】【出身大学別】合格者ランキング 比較
    ロー別    出身大学別   ローと出身
   ランキング   ランキング   大学との差
東大 200     早大 262    早大+130・・・学部生は優秀なのにローで失敗・再生中
中央 196     慶應 225    慶應+ 60・・・学部生は優秀なのにローは残念な漏洩体質
慶應 165     東大 223    東大+ 23・・・法学部定員400人にもかかわらずこの高実績☆
早大 130     中央 136    中央▼ 60・・・学部生は普通だが他大既修優遇でロー成功
京大 100     京大 116    京大+ 16・・・東大に次ぐバランスのとれた高実績☆
明治  84     一橋  80    一橋+  2
一橋  78     同大  64    同大+  5
神戸  70     阪大  52    阪大+  3
立命  59     神戸  43    神戸▼ 27
同大  59     上智  39    上智▼ 11
東北  59     明治  39    明治▼ 45
関学  51     東北  33    東北▼ 26
上智  50     立命  33    立命▼ 26
阪大  49     名大  27    名大▼  5
455大学への名無しさん:2009/09/13(日) 14:37:05 ID:E4Flpp1E0
ローでも学部でも早稲田慶應中央で決まりだな
456大学への名無しさん:2009/09/13(日) 15:59:31 ID:0WYG0FJ6O
中央法法の英語は舐めてかかるとボコボコにされるよ

慶應法経済受かった俺でも落ちたからね
Marchでダントツに難易度高けえよ
457大学への名無しさん:2009/09/13(日) 17:01:46 ID:oAfRqFWTO
英作和訳で50点とかねw
458大学への名無しさん:2009/09/13(日) 21:12:23 ID:nzV4UqXz0
記述抜かして100点満点でも
ぶっちゃけ85点以上とれない・・・
特に長文と文法正誤がポツポツ落とす。
中央法の英語ってムズくないか?

合格者って英語どれくらい取れてんの?
459大学への名無しさん:2009/09/13(日) 23:43:23 ID:mGdb6D+v0
◎ 上場企業役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人 ☆
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人 ☆
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
460大学への名無しさん:2009/09/14(月) 00:23:26 ID:IZxZvxSYO
中央法法を合格するには英語は八割五分は必要らしいな

正直 やろうと思えばできるが早稲田の方が受かりやすいから中央法は受けない
461大学への名無しさん:2009/09/15(火) 03:53:04 ID:Z5TFvpBIO
八割五分…
スゲーな


中央法の一般入試、合格最低点ってどのくらいなんだ?
462大学への名無しさん:2009/09/15(火) 04:11:40 ID:+X3/limJO
そんな高かったっけwwwww


俺の記憶では350点満点中ボーダー245点だった気が…………
463大学への名無しさん:2009/09/15(火) 04:59:56 ID:pIvbnqDO0
なんにしたって素点で8割とってりゃ受かるさ
464大学への名無しさん:2009/09/15(火) 10:49:03 ID:JUEcUqVuO
75%で十分
465大学への名無しさん:2009/09/15(火) 14:51:45 ID:x7mDSpKc0
■平成21年(2009年)度 新司法試験 最終合格者数
 1位 東京大学: 216 名
 2位 中央大学: 162 名 ☆私大ではNo1!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー---ーーー
 3位 慶應大学: 147 名
 4位 京都大学: 145 名
 5位 早稲田大学:124 名
 6位 明治大学:  96 名
 7位 一橋大学:  83 名
 8位 神戸大学:  73 名
 9位 北海道大学: 63 名
10位 立命館大学: 60 名
11位 大阪大学:  52 名
12位 九州大学:  46 名
13位 同志社大学: 45 名
14位 名古屋大学: 40 名
15位 上智大学:  40 名
16位 関学大学:  37 名
17位 関西大学:  35 名
18位 首都大学:  34 名
19位 東北大学:  30 名


「法務省HP 公式発表」
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHIN
466大学への名無しさん:2009/09/15(火) 16:32:59 ID:r95R6osW0
今日初見でここの2009年度の英語をやってみた、時間は80分弱

間違った所
単語を書く問題の5つの内1つ、正誤1つ、後は前置詞、語句入れる問題1つ
和訳のundergraduateを卒業を控えた生徒と訳した点、英作の「夜遅く」をlate at night yesterdayと書いた点

簡単と感じた所
長文の文選択穴埋め、要約文正誤判定(TかFか選ぶやつ)

個人的には基礎が出来てれば楽に8割越える良問揃いだと思った
467大学への名無しさん:2009/09/15(火) 17:29:04 ID:Oa/LDmqu0
偏差値換算でそんなに点数が落ちるのか?
八割五分取らなきゃ落ちるって。。。立教じゃないんだから…
468大学への名無しさん:2009/09/15(火) 23:39:58 ID:inI40SszO
>>466
おっさんが解いてどないすんねん
469大学への名無しさん:2009/09/16(水) 00:31:37 ID:iflr8HqK0
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162    2.中央大学   137(53.7)
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25   20.大阪市立    18(29.5)  
   法政大学   25 
470大学への名無しさん:2009/09/16(水) 16:41:01 ID:bW55YERE0
中大、すげー

【高学歴】鳩山内閣閣僚の学歴【明治・駒澤、論外】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1253078698/l50
471大学への名無しさん:2009/09/16(水) 21:14:28 ID:hK0RSRoa0
>>468
浪人ですがなw
基礎が出来てりゃ普通に合格点は取れるよ
472大学への名無しさん:2009/09/18(金) 02:23:42 ID:nwVPpG54O
>>471
派生語のスペル正確に書けるの???
473大学への名無しさん:2009/09/18(金) 20:47:54 ID:sovBVzpp0
>>472
派生語たって、
constitution、substitute、assumption、rehearsal等の基本しか出ないよw
474大学への名無しさん:2009/09/19(土) 10:54:16 ID:QuHtzB5gO
>>473去年はかなり易化したからね

だから8割くらいじゃ無理よ
475大学への名無しさん:2009/09/19(土) 18:53:38 ID:EuvDpPkQ0
法律志望で国際と政治学科も解いてるけど
文法正誤問題ムズいなw
あと国際の07の長文文補充がなかなかむずかったな
476大学への名無しさん:2009/09/19(土) 20:36:23 ID:XHSXp0WG0
>>475
国際と政治学科は受けるの?
つか募集人数少なすぎじゃねw
477大学への名無しさん:2009/09/20(日) 13:51:45 ID:uNgAFKSaO
中央法は実際 入ると 推薦と内部ばっかりらしいな

先輩が浪人して行ったけど最初らへんは浮いてたらしい…
今は打ち解けたみたい
478大学への名無しさん:2009/09/20(日) 22:42:16 ID:XVZD3Kl50
■神田五大学

1880年9月創立 東京法学社(法政大学)
1880年9月創立 専修学校(専修大学)
1881年1月創立 明治法律学校(明治大学)
1885年7月創立 英吉利法律学校(中央大学)
1889年10月創立 日本法律学校(日本大学)
479大学への名無しさん:2009/09/21(月) 07:34:49 ID:sN7SfTVH0
中央スゲー 中央スゲー 中央スゲー 中央スゲー 
中央スゲー 中央スゲー 中央スゲー 中央スゲー 
中央・法スッゲー 中央・法スッゲー 中央・法スッゲー 中央スッゲー 
中央・法律スッゲー 中央・法律スッゲー 中央・法律スッゲー 中央スッゲー 
中央ワオー 中央ワオー 中央ワオー 中央ワオー
中央ワオー 中央ワオー 中央ワオー 中央ワオー
480大学への名無しさん:2009/09/21(月) 20:41:30 ID:gfUklRFY0
>>476
最初は興味なかったけど、色々調べたら案外悪くなさそうだから
受けてみる。まあ募集人数なんて気にすんなw
481大学への名無しさん:2009/09/21(月) 23:35:22 ID:OB7MNBEZ0
中央は、司法界・政界・財界に多くの実績を誇る。

財界では、現在の経団連会長でキャノン会長の御手洗氏(中央法)
              セブン&アイHD会長の鈴木氏(中央経)
              スズキ自動車社長の鈴木氏(中央法)
              テレビ朝日社長の早河氏(中央法)
             元マイクロソフト社長の成毛氏(中央商)
政界では、民主党の官房長官の平野氏(中央理工)
         法務大臣の千葉氏(中央法)


◎上場企業役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人 ☆
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人 ☆
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
482大学への名無しさん:2009/09/21(月) 23:56:53 ID:uf4bFh+R0
>>481
今会社役員になるくらいのオサーンの時代は
入学難易度が
東大法>中央法>早稲田法>>慶應法だった
司法試験合格者は中央がトップな

でも、今は
東大法>>慶應法>早稲田法>>中央法
別に中央に入ったから優秀になるわけでは無い

だから将来は・・・分かるよな
483大学への名無しさん:2009/09/22(火) 14:15:54 ID:Xi2Agu3n0
慶応法、早稲田法、立教法に合格したのに
上智法法、中大法法だけ落ちた。未だに納得がいかん。
上智の英語は慶応なんかより遥かに難しかったから納得がいくが、
中大は全体的にスタンダードな問題で、確実に合格したと自分では思っていたのに。
484大学への名無しさん:2009/09/22(火) 14:54:28 ID:vcpiSctM0
中央は一般入試の合格者数を意図的に絞っているので
一般の合格難易度だけは不相応に難しいのです。
センター利用は早慶法と比べたら正にザル!
485大学への名無しさん:2009/09/22(火) 15:12:32 ID:+/XBJoJO0
中央大(白門会)の力は絶大である 学閥で大学を選べ!
受験生諸君 偏差値で大学を選ぶな! 社会人になってから苦労するぞ!
◎ 上場企業役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人


486大学への名無しさん:2009/09/22(火) 19:25:58 ID:x+BJjDrR0
■英国「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年)
【人文科学(文学部等)】
東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位)
大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位)
北大、東北、名大は300位未満

【社会科学(商学部、経済学部、法学部等)】
東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位)
慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位)
北大、東北、九大は300位未満

487大学への名無しさん:2009/09/24(木) 15:20:00 ID:UVsYNWagO
法律・国企法・政治で入りやすいの何処ですか?
488大学への名無しさん:2009/09/25(金) 11:26:43 ID:ZQkEYhfg0
センター単独の法学部って何%くらい取ればいいんですか??
法律も政治も同じ位ですか??
489大学への名無しさん:2009/09/25(金) 13:46:01 ID:fq7m+ncG0
センター単独の法法に僅差で落ちたが、一般でサクッと合格した。
入学後、センター組に対して少し劣等感があったんだが、
一般組の少なさと試験難易度を知って、ちょっと嬉しくなったのを覚えてる。
490大学への名無しさん:2009/09/25(金) 19:54:10 ID:6gFWmkZN0
センター単独法って結局最低ラインは何%なんですか?
491大学への名無しさん:2009/09/25(金) 21:52:17 ID:U+QbVHuM0
法律 88%〜87%
政治 85%〜84%

英国社の一般入試とは比べ物にならないくらいレベルが高い。
ほとんど旧帝並みのだから中大に入るべきかどうかよく考えたほうがよい。
旧帝クラスなのにわざわざ東京郊外の中大法に行くか。
492大学への名無しさん:2009/09/25(金) 22:20:43 ID:pXIh4maAO
政治学科だったら中央と立教どちらが難しいですか?お願いします
493大学への名無しさん:2009/09/26(土) 02:35:41 ID:fMoGNzDyO
地底はないわ
494大学への名無しさん:2009/09/27(日) 00:01:21 ID:TQq/Etj70
>>492
そりゃ中央のほうが難しいよ、立教は結構簡単に受かる
495大学への名無しさん:2009/09/27(日) 00:48:24 ID:duRb9fzd0
実績=事実=真実=現実

【人生のアドバイス】
「現実を直視してこそ、キミの未来がある。」

平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162 ☆  2.中央大学   137(53.7) ☆
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25   20.大阪市立    18(29.5)  
   法政大学   25 
496大学への名無しさん:2009/09/27(日) 00:51:09 ID:KiQi1/0f0
お得意の学部ロー混同作戦ですか?w


これで学部のレベルが分かりますね。

http://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html
2008年度 新司法試験 【法科大学院別】【出身大学別】合格者ランキング 比較
    ロー別    出身大学別   ローと出身
   ランキング   ランキング   大学との差
東大 200     早大 262    早大+130
中央 196     慶應 225    慶應+ 60
慶應 165     東大 223    東大+ 23
早大 130     中央 136    中央▼ 60
京大 100     京大 116    京大+ 16
明治  84     一橋  80    一橋+  2
一橋  78     同大  64    同大+  5
神戸  70     阪大  52    阪大+  3
立命  59     神戸  43    神戸▼ 27
同大  59     上智  39    上智▼ 11
東北  59     明治  39    明治▼ 45
関学  51     東北  33    東北▼ 26
上智  50     立命  33    立命▼ 26
阪大  49     名大  27    名大▼  5
497大学への名無しさん:2009/09/28(月) 00:16:26 ID:apv2cMCF0
中央は、司法界・政界・財界に多くの実績を誇る。

財界では、現在の経団連会長でキャノン会長の御手洗氏(中央法)
              セブン&アイHD会長の鈴木氏(中央経)
              スズキ自動車社長の鈴木氏(中央法)
              テレビ朝日社長の早河氏(中央法)
             元マイクロソフト社長の成毛氏(中央商)
政界では、民主党の官房長官の平野氏(中央理工)
         法務大臣の千葉氏(中央法)

司法界では、東大に次ぐ私大No1の大勢力!

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)       (平成18〜20年)
(1) 東京大  683名    (1) 東京大  6465名    (1) 東大LS  498名
(2) 中央大  324名☆   (2) 中央大  5462名☆   (2) 中央LS  480名☆
(3) 日本大  162名    (3) 早稲田  4165名    (3) 慶応LS  442名
(4) 京都大  158名    (4) 京都大  2899名    (4) 京大LS  322名
(5) 関西大   74名    (5) 慶応大  2033名    (5) 早稲LS  257名
(6) 東北大   72名    (6) 明治大  1108名    (6) 明治LS  207名
(7) 明治大   63名    (7) 一橋大  1006名    (7) 一橋LS  183名
(8) 早稲田   59名    (8) 大阪大   798名    (8) 神戸LS  156名
                (9) 東北大   760名    (9) 同志LS  151名
                (10) 九州大   645名    (10) 立命LS  148名
                (11) 関西大   600名    (11) 東北LS  126名
                (12) 名古屋   567名    (12) 関学LS  118名
                (13) 日本大   524名    (13) 北大LS  107名
                (14) 同志社   514名    〃 上智LS  107名
498大学への名無しさん:2009/09/28(月) 20:49:59 ID:wD/9wQ2u0
中央大学法学部教授(51才)が女子学生にセクハラ・アカハラしたらしい。
今日の日経新聞夕刊にその記事が出ている。
本人諭旨解雇されたが、異議を申し立てているとのこと。

キーワードは51才。
499大学への名無しさん:2009/09/29(火) 03:31:07 ID:cUok0YRqO
もし調べたらわかるような質問でしたらすみません。
法学部って留年する人って出るんですか?
出るとしたら何人中何人くらいですかね
500大学への名無しさん:2009/09/29(火) 07:33:12 ID:EOh4cGNx0

■ 中大 法学部 教授が女子学生にセクハラとアカハラ繰り返す■


中央大学(東京都八王子市)法学部の50代男性教授が、女子学生にセクハラ(性的嫌がらせ)と
アカデミック・ハラスメント(アカハラ)を繰り返したとして、大学がこの教授を諭旨解雇とする
懲戒処分を検討していることが28日、分かった。今月、25日に行われた法学部教授会で処分案
が採択された。

同大によると、男性教授は自身の立場を利用し、女子学生に性的嫌がらせを行っていたとされる。
女子学生が大学側に相談したことで事案が発覚。同大は学内に調査委員会を設置して事実関係を調べ、
法学部教授会は7月に諭旨解雇の処分案を決定したが、教授が異議を申し立てたため、改めて事実
関係を調査。今月25日の教授会で同処分案を正式に採択した。今後、理事長の決定により処分が
行われる。諭旨解雇は懲戒解雇に次ぐ処分で、退職金は最低でも半額以上が支給される。同大では
平成19年にも、男性専任講師が女子学生へのセクハラ行為などを理由に懲戒解雇となっている。


http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090928/tky0909281423001-n1.htm

501大学への名無しさん:2009/09/29(火) 09:44:34 ID:EOh4cGNx0

■ 中大 法学部 教授が女子学生にセクハラとアカハラ繰り返す■

中央大学(東京都八王子市)法学部の50代男性教授が、女子学生にセクハラ(性的嫌がらせ)と
アカデミック・ハラスメント(アカハラ)を繰り返したとして、大学がこの教授を諭旨解雇とする
懲戒処分を検討していることが28日、分かった。今月、25日に行われた法学部教授会で処分案
が採択された。

同大によると、男性教授は自身の立場を利用し、女子学生に性的嫌がらせを行っていたとされる。
女子学生が大学側に相談したことで事案が発覚。同大は学内に調査委員会を設置して事実関係を調べ、
法学部教授会は7月に諭旨解雇の処分案を決定したが、教授が異議を申し立てたため、改めて事実
関係を調査。今月25日の教授会で同処分案を正式に採択した。今後、理事長の決定により処分が
行われる。諭旨解雇は懲戒解雇に次ぐ処分で、退職金は最低でも半額以上が支給される。同大では
平成19年にも、男性専任講師が女子学生へのセクハラ行為などを理由に懲戒解雇となっている。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090928/tky0909281423001-n1.htm


関係者によると、教授は昨年5月の深夜、女子学生をホテル室内に連れて行き、
卑わいな写真を見せて意見を求めるなどしたとされる。またその後、再度ホテルに
誘ったが断られたことに腹を立て、女子学生に大学をやめるよう求めたとされる。

女子学生が大学側に相談し発覚。同大は「中央大学セクシュアル・ハラスメント
防止に関する規程」に基づき、学内に調査委員会を設置し、双方から事情を聴く
などして事実関係を調べた。

教授は、写真を見せたことについて「自分で写真集を出すために意見を求めただけだ」
などと主張したという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009092800264
502大学への名無しさん:2009/09/29(火) 10:08:29 ID:EOh4cGNx0
515 :学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 08:53:52 ID:keEJL2hZ0
今朝の朝刊には記事無いな、地方欄にも
まぁ、学内で教授が刺殺された、なんて事件に比べればニュース性ははるかに低いから当然といえば当然だが


516 :学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 08:59:23 ID:SyIuAWEGP
文学部前川要教授の研究費不正使用問題の時は記者会見までしてたじゃん。
2007年にセクハラで懲戒解雇したときは、「被害者のプライバシー」云々言って
ほとんど公開しなかったな。あの年はイラン人教授と男性専任講師の2人クビだったからなw


517 :学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 09:00:09 ID:1gAZARl6O
被害にあった子はゼミかなんかの子なんだろうか…
503大学への名無しさん:2009/09/29(火) 21:46:27 ID:bHh4gTv/0
■新司法試験 【新卒】一発合格数・一発合格率

      一発合格者 一発合格率
@ 東京大学 159名  63.1%
A 中央大学 137名  53.7%
B 慶應義塾 120名  55.3%
C 京都大学 111名  62.4%
D 早稲田大  88名  39.8%
E 一橋大学  70名  72.9%
F 明治大学  58名  33.7%
G 神戸大学  55名  55.0%
H 北海道大  49名  54.4%
I 立命館大  40名  34.8%
J 大阪大学  34名  35.8%
K 九州大学  34名  32.1%
L 首都大学  27名  51.9%
M 名古屋大  25名  35.7%
N 上智大学  25名  31.3%
O 同志社大  25名  21.4%
P 関西学院  23名  22.5%
Q 東北大学  22名  21.8%
R 千葉大学  19名  51.4%
S 大阪市立  18名  29.5%

※平成21年3月修了生の新司法試験合否結果(既未合計)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka01-7.pdf
504大学への名無しさん:2009/09/29(火) 23:03:57 ID:3v1IjIc+0
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)●  
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
 
@慶應義塾 66.43 (文65 法68 経済67 商学67 総政67 環情65 理工66)
A早稲田大 64.27 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 理工64)
B上智大学 63.67 (文63 法66 経済64 外語65 総人63 理工61)
C同志社大 61.50 (文63 法65 経済62 商学62 社会60 政策61 文情61 スポ59 生命61 理工61)
D立教大学 60.86 (文61 法63 経済61 経営62 社会62 観光59 理学58)
E立命館大 60.20 (文61 法63 経済60 経営60 産社60 政策60 国関64 映像59 情報57 理工58)
F中央大学 60.17 (文60 法65 経済60 商学60 総政60 理工56)
G明治大学 60.11 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農57 理工58)
H学習院大 59.25 (文61 法61 経済60 理学55)
I青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 社情58 理工55)
--------------------------------------------------------------------------------------
J関西学院 58.25 (文60 法60 経済59 商学59 社会58 総政56 人福57 理工57)
K関西大学 57.73 (文60 法60 経済57 商学57 社会58 政策57 総情56 外語61 シス理56 化学57 環境56) 
L南山大学 57.43 (文60 法59 経済58 経営57 総政56 外語60 理工52)
M法政大学 56.45 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 キャリ57 現福56 スポ56 情報52 生命54 理工53)
505大学への名無しさん:2009/09/30(水) 01:29:08 ID:rZcihT6B0
中央法は、
司法界では、東大に次ぐ私大No1!

平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162 ☆  2.中央大学   137(53.7)☆
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25   20.大阪市立    18(29.5)  
   法政大学   25
506大学への名無しさん:2009/09/30(水) 02:09:03 ID:llH58GyK0

■ 中大 法学部 教授が女子学生にセクハラとアカハラ繰り返す■

中央大学(東京都八王子市)法学部の50代男性教授が、女子学生にセクハラ(性的嫌がらせ)と
アカデミック・ハラスメント(アカハラ)を繰り返したとして、大学がこの教授を諭旨解雇とする
懲戒処分を検討していることが28日、分かった。今月、25日に行われた法学部教授会で処分案
が採択された。

同大によると、男性教授は自身の立場を利用し、女子学生に性的嫌がらせを行っていたとされる。
女子学生が大学側に相談したことで事案が発覚。同大は学内に調査委員会を設置して事実関係を調べ、
法学部教授会は7月に諭旨解雇の処分案を決定したが、教授が異議を申し立てたため、改めて事実
関係を調査。今月25日の教授会で同処分案を正式に採択した。今後、理事長の決定により処分が
行われる。諭旨解雇は懲戒解雇に次ぐ処分で、退職金は最低でも半額以上が支給される。同大では
平成19年にも、男性専任講師が女子学生へのセクハラ行為などを理由に懲戒解雇となっている。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090928/tky0909281423001-n1.htm


関係者によると、教授は昨年5月の深夜、女子学生をホテル室内に連れて行き、
卑わいな写真を見せて意見を求めるなどしたとされる。またその後、再度ホテルに
誘ったが断られたことに腹を立て、女子学生に大学をやめるよう求めたとされる。

女子学生が大学側に相談し発覚。同大は「中央大学セクシュアル・ハラスメント
防止に関する規程」に基づき、学内に調査委員会を設置し、双方から事情を聴く
などして事実関係を調べた。

教授は、写真を見せたことについて「自分で写真集を出すために意見を求めただけだ」
などと主張したという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009092800264
507大学への名無しさん:2009/09/30(水) 05:40:59 ID:k0h3hXQA0

【 出身大学別ランキング 】
08年度新司法試験合格者(辰巳調査)___上場企業役員数(08大学四季報) 

01位 早大 262___01位 慶應 2504    
02位 慶應 225___02位 早大 2252     
03位 東大 223___03位 東大 2129     
04位 中央 136___04位 中央 1226    
05位 京大 116___05位 京大 1153     
06位 一橋  80___06位 日大  835    
07位 同大  64___07位 明大  802     
08位 阪大  52___08位 一橋  673     
09位 神戸  43___09位 同大  610   
10位 上智  39___10位 阪大  555    
10位 明治  39___11位 関学  504     
12位 東北  33___12位 神戸  485    
12位 立命  33___13位 法政  457    
14位 名大  27___14位 関大  446     
15位 九大  25___15位 名大  420     
15位 阪市  25___16位 九大  418 
17位 青学  23___16位 東北  418
18位 関大  21___18位 立命  347
19位 法政  18___19位 立教  326
19位 立教  18___20位 北大  303
21位 北大  16
21位 学習  16 

↑両ランクで上位の大学の好きなとこに受かれば、あとは本人次第だな 
508=^ェ^=  :2009/09/30(水) 09:25:50 ID:k0h3hXQA0
【出身大学別ランキング 】★大学選びの新基準まとめ★

07国T採用_08司試合格(辰巳)_00〜03年会計士合格(TAC)_上場企業役員(08大学四季報) 

01東大134  01早大262  01慶應494  01慶應2504    
02京大 28  02慶應225  02早大322  02早大2252     
03一橋 26  03東大223  03東大198  03東大2129     
04早大 24  04中央136  04中央145  04中央1226    
05慶應 22  05京大116  05一橋115  05京大1153     
06東北 10  06一橋 80  06同大106  06日大 835    
07阪大  6  07同大 64  07京大 99  07明大 802     
07立命  6  08阪大 52  07神戸 99  08一橋 673     
09阪市  4  09神戸 43  09明治 94  09同大 610   
09中央  4  10上智 39  10法政 58  10阪大 555    
11名大  3  10明治 39  11阪大 57  11関学 504     
11明治  3  12東北 33  11横国 57  12神戸 485    
13九大  2  12立命 33  13関学 55  13法政 457    
13北大  2  14名大 27  14名大 50  14関大 446     
13外大  2  15九大 25  15立教 44  15名大 420     
13金沢  2  15阪市 25  16青学 36  16九大 418 
13神戸  2  17青学 23  17関大 22  16東北 418
          18関大 21  18立命 21  18立命 347
          19法政 18  19日大 18  19立教 326
          19立教 18  20専修  9  20北大 303
          21北大 16
          21学習 16 

↑ この4ランキングで上位の大学の好きなとこに受かれば、あとは本人次第だな
509大学への名無しさん:2009/09/30(水) 14:05:10 ID:IigX8BRoO
中央法の推薦をもらった者です。

質問をさせて頂きたいのですが…
偏差値50切れの高校出身、飛び抜けて成績が優秀なわけでもない僕では、やはり死ぬ気で勉強しないと進級すらおぼつかない状況に陥るのでしょうか。

もう一つ。校舎周辺が田舎、生徒が地味などの声もありますが、なにもコンプレックスになるほどのものではないですよね?
もちろん他大学にも遊びに行きますが…

参考にしたいので、よろしければご教示願います。
510大学への名無しさん:2009/09/30(水) 17:08:56 ID:XRYMwgx40
もう推薦とかやめろよwww
一般で頑張ってる奴がアホみて〜じゃんよ
511大学への名無しさん:2009/09/30(水) 19:18:17 ID:f9lG4x/s0
一般で中央狙おうとするほどの実力があるなら、高校のレベルにもよるが内申点は十分稼げるし推薦も楽にもらえるはず
非難する対象は推薦組ではなく、その選択をしなかった自分だろ。

俺は一浪して入った身だが、つくづく指定校推薦は賢い選択だと思ったよ
512大学への名無しさん:2009/09/30(水) 22:55:23 ID:XRYMwgx40
高校レベル偏差値50以下と一緒に勉強www
513大学への名無しさん:2009/10/01(木) 01:10:10 ID:jHspfvAT0
中央は、司法界・政界・財界に多くの実績を誇る。

財界では、現在の経団連会長でキャノン会長の御手洗氏(中央法)
              セブン&アイHD会長の鈴木氏(中央経)
              スズキ自動車社長の鈴木氏(中央法)
              テレビ朝日社長の早河氏(中央法)
             元マイクロソフト社長の成毛氏(中央商)
政界では、民主党の官房長官の平野氏(中央理工)
         法務大臣の千葉氏(中央法)

司法界では、東大に次ぐ私大No1の大勢力!

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)       (平成18〜20年)
(1) 東京大  683名    (1) 東京大  6465名    (1) 東大LS  498名
(2) 中央大  324名☆   (2) 中央大  5462名☆   (2) 中央LS  480名☆
(3) 日本大  162名    (3) 早稲田  4165名    (3) 慶応LS  442名
(4) 京都大  158名    (4) 京都大  2899名    (4) 京大LS  322名
(5) 関西大   74名    (5) 慶応大  2033名    (5) 早稲LS  257名
(6) 東北大   72名    (6) 明治大  1108名    (6) 明治LS  207名
(7) 明治大   63名    (7) 一橋大  1006名    (7) 一橋LS  183名
(8) 早稲田   59名    (8) 大阪大   798名    (8) 神戸LS  156名
                (9) 東北大   760名    (9) 同志LS  151名
                (10) 九州大   645名    (10) 立命LS  148名
                (11) 関西大   600名    (11) 東北LS  126名
                (12) 名古屋   567名    (12) 関学LS  118名
                (13) 日本大   524名    (13) 北大LS  107名
                (14) 同志社   514名    〃 上智LS  107名
514大学への名無しさん:2009/10/01(木) 07:38:23 ID:0qa8vJXE0

法科大学院と学部は別物。これで学部のレベルが分かります。

2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) 8名以上

順位 大学 合格    順位 大学 合格
1位 早大 262    17位 青学 23
2位 慶應 225    18位 関西 21
3位 東大 223    19位 法政 18
4位 中央 136    19位 立教 18
5位 京大 116    21位 北大 16
6位 一橋  80    21位 学習 16
7位 同大  64    23位 首都 14
8位 阪大  52    24位 広島 13
9位 神戸  43    25位 関学 12
10位 上智  39    26位 明学  9 
10位 明治  39    27位 日大  8
12位 東北  33    27位 創価  8
12位 立命  33    27位 金沢  8
14位 名大  27    27位 筑波  8
15位 九大  25    27位 横国  8
15位 阪市  25    27位 新潟  8

http://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html
515大学への名無しさん:2009/10/01(木) 22:35:00 ID:jHspfvAT0
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162 ☆  2.中央大学   137(53.7)☆
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25   20.大阪市立    18(29.5)  
   法政大学   25 
516大学への名無しさん:2009/10/02(金) 00:09:54 ID:PDOI8GxI0
あ〜コピペうぜー
517大学への名無しさん:2009/10/02(金) 16:41:01 ID:E0FPeT0u0
政治学科はやめとけ

将来就活とかでも何の役にも立たんぞ

中央法っつたら法律学科だろ?
518大学への名無しさん:2009/10/02(金) 22:31:50 ID:1HPR37mFO
今年の受験生ですが、法学部法律学科をセンター単独方式で受かろうと思ったらどれくらいの点数が必要ですか?
519大学への名無しさん:2009/10/03(土) 03:27:11 ID:NZDibDQEO
中央法で入りやすいのは政治学科?
520大学への名無しさん:2009/10/04(日) 02:43:15 ID:4MjCVsPY0
中央は、法学部では司法試験!
     商学部では公認会計士!!
で実績あり。

■2008年度公認会計士試験合格者数 (前年比)

@ 慶応大学 375名  −36
A 早稲田大 307名  +14
B 中央大学 160名  +10  ☆☆☆

C 東京大学 114名  +15
D 明治大学 110名  + 5
E 同志社大 102名  ± 0
F 一橋大学  93名  − 1
G 立命館大  85名  +14
H 神戸大学  83名  −22
I 京都大学  82名  + 9
− 法政大学  71名  + 9
− 関西大学  40名  − 7
− 専修大学  28名  + 5
− 駒沢大学  12名  + 3
− 創価大学  11名  ± 0
− 東洋大学   4名    - (昨年非公表)
− 横浜国大   - 名    - (昨年63名)
− 関西学院   - 名    - (昨年52名)
− 日本大学   - 名    - (昨年32名)

※三田会調べ他
http://ohara-waseda.blogdehp.ne.jp/article/13369193.html
http://cpa-mitakai.net/keio_trans.html
521大学への名無しさん:2009/10/04(日) 15:47:34 ID:QtVktbNsO
政治の評価はどんなもん?偏差値はそんなに低いというわけでもなさそうだけど。
522大学への名無しさん:2009/10/06(火) 05:24:27 ID:EsCmo8CHO
指定校の奴の地頭の悪さにびっくりする
なのにプライドだけは異常
523大学への名無しさん:2009/10/06(火) 12:48:46 ID:QXybTuXFO
一般で来た事を過剰に誇る輩も相当痛いけどな
524大学への名無しさん:2009/10/06(火) 22:06:11 ID:v++X7rCI0
>>523
誇るってより、自然と軽蔑の念が沸いてくるよw
525大学への名無しさん:2009/10/07(水) 00:43:43 ID:Z+2nXrxD0
公認会計士・税理士界で活躍する中央大学出身者

藤沼亜起 (日本公認会計士協会前会長、国際会計士連盟元会長、中央大学経営大学院教授)
川北  博 (日本公認会計士協会元会長、監査法人トーマツ元会長、日本内部統制研究学会会長)
山本秀夫 (日本公認会計士協会元会長)
水嶋利夫 (新日本監査法人理事長)
阿部紘武 (監査法人トーマツ前CEO)
久保光雄 (元中央青山PwCコンサルティング代表取締役)

岩本俊雄 (税理士、日本税理士会連合会副会長、1965年商卒)
大江晋也 (税理士、日本税理士会連合会理事、1961年商卒)
菅納敏恭 (税理士、日本税理士会連合会理事、1974年法卒)
小林  進 (税理士、日本税理士会連合会常務理事)
坂田純一 (税理士、日本税理士会連合会専務理事、1968年商卒)
武田威雄 (税理士、北海道税理士会副会長、1943年商卒)
平川忠雄 (税理士、日本税理士会連合会理事、政府税制調査会専門委員)
大淵博義 (税理士、東京国税局渋谷税務署副署長、税務大学校教授、中央大学教授、1970年商卒)
牧  禎男 (税理士、本郷税務署長、1962年商卒)
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527大学への名無しさん:2009/10/08(木) 20:59:44 ID:LncdmYr20
もしもここの一般の合格最低点が300/350とかだったら
間違いなく日本最難関だろうな
528大学への名無しさん:2009/10/08(木) 21:52:27 ID:N1/k2VTc0
定員30くらいか?w
529大学への名無しさん:2009/10/09(金) 04:41:05 ID:pKk0R+stO
真面目に頑張ってる一般受験生がんばれ
俺は一橋法落ちのセンターで入ったが
シテイコウとか付属とか何ヵ月か経てば
どうでもよくなる
いま受験で頑張ってることは人生の糧になるはず!
家賃は安いし新宿渋谷にも京王線一本だし
住むにはいいとこだぜ
530大学への名無しさん:2009/10/09(金) 10:59:01 ID:KdJeO7GP0
>>527
調整後でその点数なら
文一トップ層じゃないと受からんwww
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533大学への名無しさん:2009/10/09(金) 22:55:13 ID:Kt+kMOsjO
立川→山手線までが近いのはいいな
534大学への名無しさん:2009/10/11(日) 15:23:40 ID:xkf4xNMX0
だれか学歴板の質問に答えてあげて。

中央は法卒でもワーキングプア≒明治・駒澤なのか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1255241929/l50
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537大学への名無しさん:2009/10/11(日) 16:57:21 ID:KMBY8Gn8O
志願者減少を煽ってるやつがいるが
受験生からしてみれば、志願者減ってくれた方が、ありがたいんじゃないの
その表は、逆効果な気がするんだが
538大学への名無しさん:2009/10/11(日) 18:55:02 ID:SSJtHeBE0
>>527
素点は275(8割弱)くらいがボーダーだわ。
英語国語は糞簡単だからここで9割近く取れる。
俺は英語135国語85数学40くらいで受かった。
2chの反応見る限り数学の平均が糞低かったから受かったんだと
思う。皆30〜とかだったし。
だから社会選択は275くらいかと。


539大学への名無しさん:2009/10/11(日) 18:55:57 ID:SSJtHeBE0
>>538
訂正
数学50くらいだったわ


540大学への名無しさん:2009/10/11(日) 21:24:25 ID:BlJhNn6t0
>>538
ふ〜ん。君は数学出来なかったんだ笑
541大学への名無しさん:2009/10/11(日) 22:41:14 ID:sfaasOAQO
政治学科のボーダー教えてください
お願いします
542大学への名無しさん:2009/10/11(日) 23:07:56 ID:kyYQb+dy0
>>538
英語はどこで点落としたの?やっぱ英作と和訳?
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553大学への名無しさん:2009/10/17(土) 20:21:08 ID:pLtZz5/z0
中央本スレでスルーされたのでお聞きしますが
政治学科、国際企業法学科って数学できないと進級、卒業厳しいですかね?
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555大学への名無しさん:2009/10/18(日) 10:22:25 ID:Joy0m+2u0
国公立の併願校向けなのかなぁ・・
556大学への名無しさん:2009/10/18(日) 11:32:15 ID:penJa3P60
>>553
俺は法律学科だからよく知らんけど、関係ないと思う。
経済学部じゃないんだから。
そもそも自分から積極的に数学の授業を履修登録しない限り数学無いんじゃない?

ただ、国際企業なんちゃらは、英語の授業が多かったような気がするから、
英語ができたほうが良いと思うけど。
557大学への名無しさん:2009/10/18(日) 11:55:29 ID:IxcaB06iO
ここの法学部は勘違いのキチガイが多い
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560大学への名無しさん:2009/10/20(火) 21:17:46 ID:1DuQQaJ3O
グダグダと言ってるが正直7割取れれば受かるよ
561大学への名無しさん:2009/10/21(水) 08:41:36 ID:XqO5YwyI0
中央は、法学部では司法試験!
     商学部では公認会計士!!
で実績あり。

■2008年度公認会計士試験合格者数 (前年比)

@ 慶応大学 375名  −36
A 早稲田大 307名  +14
B 中央大学 160名  +10  ☆☆☆

C 東京大学 114名  +15
D 明治大学 110名  + 5
E 同志社大 102名  ± 0
F 一橋大学  93名  − 1
G 立命館大  85名  +14
H 神戸大学  83名  −22
I 京都大学  82名  + 9
− 法政大学  71名  + 9
− 関西大学  40名  − 7
− 専修大学  28名  + 5
− 駒沢大学  12名  + 3
− 創価大学  11名  ± 0
− 東洋大学   4名    - (昨年非公表)
− 横浜国大   - 名    - (昨年63名)
− 関西学院   - 名    - (昨年52名)
− 日本大学   - 名    - (昨年32名)

※三田会調べ他
http://ohara-waseda.blogdehp.ne.jp/article/13369193.html
http://cpa-mitakai.net/keio_trans.html
562大学への名無しさん:2009/10/21(水) 12:16:12 ID:XqO5YwyI0
2ちゃん作ったヒロユキも
中央大出身だよ。

放送作家、音楽・テレビ・映画プロデューサーで有名な
秋元康さんも中央大出身。

ただ、実学(会計・法律・経営)以外で活躍する中央大出身者は
とても珍しい。

中央大に入学すると分かるけど、
「実学志向」「現実主義」の独特の雰囲気がある。

芸能関係やメディア・エンターテイメント関係への就職には
興味がない学生が多い。
テレビ等のメディアや広告代理店等は
チャラチャラしたイメージがあるので中央大には人気がない…

中央大で人気の高い就職は、
・法曹(裁判官・検察官・弁護士)
・公務員(地方上級・国家T・U種、国税専務官や裁判所書記官等の専門職)
・公認会計士・税理士
・司法書士・社会保険労務士・不動産鑑定士
・金融機関
・製造メーカー

とても手堅い就職先に就く傾向が他大に比べて
圧倒的に強い傾向にある。
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565大学への名無しさん:2009/10/22(木) 13:19:42 ID:D8i4iA1D0
563
中大法科では法曹学者官僚>>>>GS含んだサラリーマンですよ!
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570大学への名無しさん:2009/10/23(金) 19:01:12 ID:V29UIc8jO
中央法科は私学ナンバーワンですが・・伝統実績今のローより
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574大学への名無しさん:2009/10/28(水) 16:00:31 ID:LLZgeiIsO
中央法の政経は各用語の細かいところまで聞かれますが、合格者の方々は平均的にどのくらい取っているのでしょうか?
個人差はあると思いますが、良ければ教えてください!
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576大学への名無しさん:2009/11/08(日) 12:22:13 ID:G3psNoXf0
大学入試広報室2ch出張所長はアボーン三昧
577大学への名無しさん:2009/11/08(日) 12:40:22 ID:tdnDFB4E0
ほも
578大学への名無しさん:2009/11/08(日) 16:25:34 ID:jAaHTR+HO
行政書士試験受けてきたが、う〜ん、当たり前だが勉強してたら出来てたな
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580大学への名無しさん:2009/11/09(月) 21:39:42 ID:F8B3Ir4SO
初歩的な質問なんですが統一入試と法学部法学科個別の試験は併願可能ですよね?
581大学への名無しさん:2009/11/09(月) 23:02:52 ID:LykPjg2fO
司法試験合格者数首位獲得回数
【旧司法試験】
@ 東大35回(昭和24、25、46、47、49〜56、59〜63、平成1〜16、18、19)
A 中大22回(昭和26〜45、48、57)
B 早大3回(昭和58、平成16、17)
 ※平成16は東大、早大が首位タイ
【新司法試験】
@ 東大2回(平成19、20)
A 中大1回(平成18)
582大学への名無しさん:2009/11/09(月) 23:40:46 ID:kQLKsa83O
>>580
できる。センター試験利用入試も併願できる。
それから学科名は法律学科だ。
583大学への名無しさん:2009/11/11(水) 02:59:07 ID:iahQkGnSO
>>582
ありがとうございます!
ちなみに受験生ですか?
584大学への名無しさん:2009/11/15(日) 11:56:16 ID:DDfOtDlk0
>>540
おまえみたいな数学選択ですらない
社会暗記馬鹿よりは100倍マシだと思う。
585大学への名無しさん:2009/11/17(火) 23:16:23 ID:g2y3ZKr6O
政治学科って何割あればうかるの?
7割ちょっとくらい?
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588大学への名無しさん:2009/11/20(金) 21:28:21 ID:a+oVEErU0
中央法は旧司法試験
2072人受けて
10人合格か
厳しいね・・・
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590大学への名無しさん:2009/11/20(金) 23:17:10 ID:HschJMI0O
中央の法学部って高いので評判だが
政治もやっぱり高い?
591大学への名無しさん:2009/11/21(土) 00:09:19 ID:oDHaM9/bO
何が高いのだ?学費か?
592大学への名無しさん:2009/11/21(土) 06:25:54 ID:uV77WHhh0
ここの特徴はほかのMARCHやWの社学と異なり、灘や開成などの難関校
からの受験があること。
逆に都心ミッション系女子校からの受験は少ない。

郊外でじっくり勉学に勤しみ実力をつけたいという野心家向きの学部だと思う。
593大学への名無しさん:2009/11/21(土) 07:21:08 ID:CJ8g6fZTO
定員の半数をAO推薦で満たして偏差値維持に努めてます

私学法学部では早慶上の後塵を拝してます
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595大学への名無しさん:2009/11/21(土) 10:59:14 ID:53ae02IC0

中大ローに奨学金に吊られて東大等の学生が入る…だから成績がいいンだ。
…みたいな事を書いてる人がいるが、正しくない。
法曹になってから「どこのローの出身か?」は重要になってくる。
有力ローファームに入るなら、東大や京大のローを出てないと厳しいです。
東大のローに入る実力がありながら、
百万かそこらの金で一生を左右する私学のローに入るなんて…ないです。ありません。

中大ローは受験技術に何しろ長けている(それが良いか悪いかは別ね)。
だから他大学(多くは地方国立)の出身者が中大ローの門を叩くのである。

それから…ローであれ、学部であれ、彼等が中大OBという学歴を選択した事は
紛れも無い事実として認めなければならないと思います。(東京大学OB)


596大学への名無しさん:2009/11/22(日) 05:39:59 ID:LkXwXjJB0
代ゼミ最新偏差値ランキング更新

中央法65から64へと下落
ますます没落


58 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 17:05:22 ID:mlryk5HF
↑おいおい
中央が一番操作しているだろw
中央法学部なんて、6〜7割が付属と推薦だぞw
あと、指定校の数はマーチ内でも群を抜いているのは周知で
学長自ら公言していることだし

91 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/11/20(金) 22:41:45 ID:jBmH908W
中央法は本当にゴミになったな。

92 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/11/20(金) 22:48:09 ID:1SzTCDT9
もう受験生の間じゃ中央法ブランドって通用しないんだろうな
少し前まで拮抗してた上智法が右肩上がりで、完全に食われた感がある

597大学への名無しさん:2009/11/23(月) 14:06:20 ID:o/nKHJ4h0
703 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 00:24:53 ID:Fw4yrkNbO
立教法だけど俺は蹴った。
自分がマイノリティーなのは分かるけど、法律家になるつもりは全く無かったから。
仮になる決心をしても完全新司導入でそこまで大学にこだわらなくても良くなったし。
僻地にわざわざ通って、就職でマーチ扱いなら、交通の便の良い都内の大学の方がマシだと思った。
もちろん中央法の強さは知ってるし、企業によっちゃ高く見る所もあるだろうけど、それもごく一部。(というか無い?)
それと、うちの高校(中堅進学校)の中央法の推薦枠が4枠(埋まらず)もあったけど、正直そんなんで中央法の将来は大丈夫なのかなと思った。

長文申し訳ない。
陰ながら古豪の復活を願ってます!
598大学への名無しさん:2009/11/28(土) 14:47:09 ID:pPJPJIOK0

 入学者がけた違いに多いのが私学文系なんだからさ

 数比較しても仕方ないだろな 要するに兵隊さんなわけだし

 世の中を動かすような地位につく人間に中央出身者は一人もいないと思うよ

 こせこせ暗記が勉強だと思ってるバカばかりだからな おそらくIQが低いかコンプレックスのかたまりばかり

 芥川賞直木賞とか芸術の分野でもふるわないのはそのためじゃないかとおもう

 日大のほうがうえじゃないかとおもわれるな
599大学への名無しさん:2009/11/28(土) 23:53:50 ID:aQUy4Lb00
コンプレックスを資格試験や公務員試験の勉強に向けられる環境があるだけ良いと思う。
レイプやイジメや大麻やったり全裸で走ったりするよりまし。

しかし今時司法試験にこだわる理由ってあるのかな?
600大学への名無しさん:2009/11/29(日) 00:18:02 ID:QTOFTsxI0

よくいうよ。中央は大麻のパイオニアじゃんw


平成16年には、大麻を密輸したり自宅で栽培したりしていた中央大の学生4人が
警視庁に逮捕された。学生は、育てた大麻を高校生に販売していたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081002/crm0810021954026-n1.htm

シンガポール日本人学校の卒業生である元中大生、T中Y輝被告(22)と
元上智大学生(22)、逮捕当時19歳だった少年(20)の3人が大阪府警など
に大麻密輸の容疑で逮捕され取り調べを受けている。
http://www.nichimapress.com/tozai/tozai_9.html
601大学への名無しさん:2009/11/29(日) 00:19:40 ID:QTOFTsxI0
教授のアカハラ
OBの教授殺人

こえぇ〜w
602大学への名無しさん:2009/11/29(日) 04:54:36 ID:kH6b7Fq2O
合コンで中央法は早稲田社学に馬鹿にされる
603大学への名無しさん:2009/12/01(火) 00:30:10 ID:XkE8Z3YIO
今役員になってるのは、多摩中央大学ではなく、神田駿河台中央大学の出身
もう一度書く、多摩中央大学じゃなくて、神田駿河台中央大学の出身
しつこいようだが、神田駿河台中央大学出身です
神田駿河台中央大学と多摩中央大学は、
立地や実績において、全くの別物ですw
604大学への名無しさん:2009/12/01(火) 00:44:42 ID:WIvzHukp0
>>603
フィタ
駿河台と多摩は別物
ローと学部は別物
受験生はバカじゃないから、みんな知ってるよ〜w
入試多様化で必死に操作しても中央法の偏差値ダウンしてるのは、その証拠
605煽り、荒らし、上げ荒らしはスルーで :2009/12/01(火) 20:37:07 ID:42mSqDGTO
【注意】
他大学工作員による、煽り・荒らしが多数見受けられます。
悪意に満ちた印象操作・中傷工作には十分に注意し、荒らしに反応せず、上手に利用しよう。
606大学への名無しさん:2009/12/01(火) 22:13:11 ID:mMrnNKub0
>>605
利用(笑)
607大学への名無しさん:2009/12/01(火) 22:14:01 ID:mMrnNKub0
アホ晒しage
608大学への名無しさん:2009/12/01(火) 23:02:55 ID:NZ7TFWIz0
あぼーん
609大学への名無しさん:2009/12/01(火) 23:19:29 ID:tNjIO9sk0
受験生は馬鹿じゃない
中央法は落ち目です
610大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:26:00 ID:0S+gStpw0
早大法学部の現役生の方、OBの方、エロイ人、次の設問に答えて!

早稲田★素点から標準化後の数値を出す手順を教えて
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1259844395/21-22
611大学への名無しさん:2009/12/08(火) 00:17:24 ID:TTKHYMFs0
代ゼミ最新偏差値ランキング更新

中央法65から64へと下落
ますます没落


58 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 17:05:22 ID:mlryk5HF
↑おいおい
中央が一番操作しているだろw
中央法学部なんて、6〜7割が付属と推薦だぞw
あと、指定校の数はマーチ内でも群を抜いているのは周知で
学長自ら公言していることだし

91 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/11/20(金) 22:41:45 ID:jBmH908W
中央法は本当にゴミになったな。

92 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/11/20(金) 22:48:09 ID:1SzTCDT9
もう受験生の間じゃ中央法ブランドって通用しないんだろうな
少し前まで拮抗してた上智法が右肩上がりで、完全に食われた感がある
612大学への名無しさん:2009/12/08(火) 00:18:30 ID:TTKHYMFs0
ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダーズプログラム

■応募資格
2009 年1月10 日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
(秋学期入学生および2年次編入生は、対象になりません。)

東京大学
京都大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
慶應義塾大学

国際基督教大学
上智大学、
、、
http://www.gakumu.titech.ac.jp/ryugaku/office/GS%20bosyuyoukou2009.pdf


あれ、中央大学はwww
613大学への名無しさん:2009/12/08(火) 01:14:45 ID:9hpc2u4F0
612
中央法の優秀層は学者・法曹に流れます
614大学への名無しさん:2009/12/08(火) 05:07:12 ID:7dzbhUL6O
好き好んでこんな大学入りたがる人いるのか?
就職悪いし社会的評価も低いし頭も悪いし不便な立地だし

滑り止めに受験するのもはばかられたわ
615大学への名無しさん:2009/12/08(火) 11:53:30 ID:9hpc2u4F0
614 総計ましかと
616大学への名無しさん:2009/12/13(日) 00:25:24 ID:0z11xptXO
国旗と政治の数学ムズすぎ
法の数学は簡単なのに…
617大学への名無しさん:2009/12/13(日) 17:58:51 ID:fmCwPjI90
センター併用の英語の個別試験って一般入試のレベルですか?

あとなんでここの大学院は学費が高いんですか?ダブルスクールしなくていいって本当ですか?
618大学への名無しさん:2009/12/15(火) 20:39:07 ID:qafTl6aF0
質問させてもらいます。

中央大学法学部は併願校の一つです。


入学後に採用される入試の成績による奨学金は大体入試で何割以上の
成績が目安でしょうか?
619大学への名無しさん:2009/12/17(木) 07:22:35 ID:x5HtZzE+O
結局、素点で云うと何点がボーダーなんだ……
赤本に載ってる偏差点よりは高くなるの…?
620大学への名無しさん:2009/12/20(日) 19:25:50 ID:CV6MGdFX0
英作の対策は何が適していますか?
参考書など教えていただきたいです
621大学への名無しさん:2009/12/21(月) 08:02:59 ID:V+g5pSk10
>>620
英頻でもやっとけ。あれで十分。
622大学への名無しさん:2009/12/22(火) 08:59:30 ID:EBx5j2OpO
法学部法学科を一般で受けようと思ってる高校2年なのですが
社会科の選択科目で

世界史か政経で迷ってます

中央は世界史がとりやすいと聞くのですが、担任が大学入ったあとのこと考えたら政経がいいといってます
どちらもさほど苦手ではないです
623大学への名無しさん:2009/12/23(水) 16:21:05 ID:cCjUQLXm0
>>622
大学入れなかったら本末転倒だから世界史にしとけ
624大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:06:30 ID:9+rQ5wTtO
>>619
7割あれば受かる
625大学への名無しさん:2009/12/23(水) 20:24:24 ID:SbXS4xlN0
みんな京大法受けろよ。
626大学への名無しさん:2009/12/24(木) 02:55:20 ID:uFJn/aMrO
全統で第一志望者順位一桁台とれるようになってきたけど、問題傾向が特殊すぎて受かる自信がない。
英語の正誤とか単語とか全く解けない。
627大学への名無しさん:2009/12/24(木) 13:45:13 ID:lT5zxbIf0
7割じゃ受からなくね?そんな甘い大学じゃないでしょ。
628大学への名無しさん:2009/12/24(木) 15:38:12 ID:6HH32gEbO
過大評価し過ぎ
629大学への名無しさん:2009/12/24(木) 17:54:42 ID:XrUk6cXUO
>>623
アドバイス
トンです


やっぱり政経の問題は難しいのですか?
630大学への名無しさん:2009/12/24(木) 19:45:07 ID:/pcIBJDfO
中央法は法曹か公務員ダメだと、一般企業ではキツイものがある。
ローが出来て以降、法曹志望者には自信を持って上智法と中央法なら中央をお勧めできるが、一般企業だと上智に負けるし、慶応早稲田は言うまでも無い。
そうなると、無難に慶応早稲田が私大ではお薦めだが、中央の資格試験体制の徹底ぶりは傍目に見ても凄いものがあるので(つまり、大学の授業を完全に資格試験対応にすることが出来る)、そういう資格試験と心中してもいいような人は中央行くのはいいかもな。
大学の勉強に邪魔されるというストレスは最低限で済むと思う。
631大学への名無しさん:2009/12/29(火) 16:32:22 ID:T8QPDoo40
センター利用で受かるにはどのくらいとれば良いのだろうか?
それぞれの学科で大体の目安があれば教えてください
法律学科で8割5分〜9割くらい?
632大学への名無しさん:2009/12/29(火) 23:13:05 ID:fwqytV2d0
>>631
俺は802点でセンター単独受かったよ
フレAの方だったけどね
今年のことは知らんw
633大学への名無しさん:2009/12/30(水) 00:13:16 ID:YTWS2S0w0
私立大学入試難易ランキング表 【法学部系】
http://www.ukaruhousoku.com/dai/daihen/hen5.html

70 慶應義塾大学・法B
66 早稲田大学・法
64 中央大学・法−フレB
60 青山学院大学・法
   明治大学・法
   法政大学・法
56 専修大学・法前期A
   明治学院大学・法
54 日本大学・法A1期
53 国学院大学・法A3教科
   駒澤大学・法
52 東洋大学・法A
   神奈川大学・法
50 東海大学・法
634大学への名無しさん:2009/12/30(水) 01:05:39 ID:Lcgsq6dK0
中央は法以外は・・
635大学への名無しさん:2009/12/30(水) 11:00:29 ID:cWzESW/R0
国際関係って渥美東洋の肝いりで気合バリバリでスタートしたけど、
今はどうなの?
636大学への名無しさん:2009/12/30(水) 12:17:56 ID:0B2r0X9T0
>>629
早稲田と一橋以外で難しい政経なんてないような

>>631
記憶が間違ってなければ法律学科が510点、政治学科は490点(端数切り捨て)
フレBは知らない
637大学への名無しさん:2010/01/01(金) 14:05:37 ID:Ze9uR6JG0
また、中大OBの最高裁判事誕生です。これで現在時点の中大OB最高裁判事は3人?
4人?少なくとも東大に次ぐ勢力じゃないかな。


『市民感覚を基に…弁護士・須藤氏、最高裁判事に
 弁護士の須藤正彦氏(67)と仙台高裁長官の千葉勝美氏(63)が28日、
最高裁判事に就任し、東京都千代田区の最高裁で記者会見を行った。

 須藤氏は「40年間、弁護士として在野で培った市民感覚を基に、市民の目
線で職務を遂行していきたい」と抱負を述べた。
 須藤氏は中央大法学部を卒業後の1970年4月、東京弁護士会に登録。民
事事件を中心に活動し、98年に破綻(はたん)した日本長期信用銀行の内部調
査委員を務め、不良債権処理を巡る著書も執筆するなど経済問題に精通してい
る。周囲からは「精密な理論分析を行える法律家」と評される。』

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091228-OYT1T01204.htm
638大学への名無しさん:2010/01/01(金) 15:17:18 ID:7+++8XUw0
確かに昔の中央法は優秀な苦労人が多かった。
639大学への名無しさん:2010/01/12(火) 16:27:11 ID:DBvbTCqS0
●代ゼミ2010年度法学部ランキング●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

69 慶應
68
67 早稲田 上智
66
65 同志社
64 中央
63 立命館
62 立教 明治
61 学習院
60 関学 関西 法政
59 南山
58 青学
640大学への名無しさん:2010/01/12(火) 18:44:07 ID:eiZia3Rq0
法セ単独でどのくらい必要?
河合の50%で510ぐらいだけど
520あれば受かる?
641大学への名無しさん:2010/01/12(火) 22:55:36 ID:3kjF8HX10
センター試験利用入試ボーダーライン(代ゼミ)
 
           ボーダー 合格者平均(09年)
慶應法-政治   92.0%  93.0%   ※4教科
慶應法-法律   91.0%  93.3%   ※4教科
早大政経-政治  89.0%  90.1%
早大政経-経済  90.0%  91.1%
早大政経-国際  90.0%  90.8%
早稲田法      91.0%  90.7%   ※数UBなしで受験可能
早稲田商      88.5%  89.6%
早稲田社学    85.5%  86.9%   ※数UBなしで受験可能
中央法法     87.6%  88.8%
中央政治     86.4%  86.7%
642大学への名無しさん:2010/01/12(火) 23:30:56 ID:C3P+Z4GT0
>>640
少し上のレスぐらい読め
643大学への名無しさん:2010/01/13(水) 23:54:26 ID:NAvHncLp0
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162 ☆  2.中央大学   137(53.7)☆
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25   20.大阪市立    18(29.5)  
   法政大学   25 
644大学への名無しさん:2010/01/14(木) 02:33:42 ID:k0fVeRGD0
センター併用はセンター何%取れればいいの?
センター極端にだめでも二次英語で挽回できる?
645大学への名無しさん:2010/01/14(木) 09:09:06 ID:LvPAMPUg0
http://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html

2008年度 新司法試験 【法科大学院別】【出身大学別】合格者ランキング 比較
    ロー別    出身大学別   ローと出身
   ランキング   ランキング   大学との差
東大 200     早大 262    早大+130
中央 196     慶應 225    慶應+ 60
慶應 165     東大 223    東大+ 23
早大 130     中央 136    中央▼ 60
京大 100     京大 116    京大+ 16
明治  84     一橋  80    一橋+  2
一橋  78     同大  64    同大+  5
神戸  70     阪大  52    阪大+  3
立命  59     神戸  43    神戸▼ 27
同大  59     上智  39    上智▼ 11
東北  59     明治  39    明治▼ 45
関学  51     東北  33    東北▼ 26
上智  50     立命  33    立命▼ 26
阪大  49     名大  27    名大▼  5
646大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:10:09 ID:PjWS6Kk4P
早慶宮廷に行けるならそれに越したことないし、司法試験に臨むならそれに受かるくらいの努力家じゃないと。
ただ偏差値だけで中央法なら受験しないほうが良い。山の中だし他学部はアホだし何も良いことはない。
647大学への名無しさん:2010/01/15(金) 13:58:51 ID:K10TUgoGO
総政なら法と互角に張り合えるって本当ですか?
648大学への名無しさん:2010/01/15(金) 21:45:21 ID:SIzISaYp0
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
649大学への名無しさん:2010/01/15(金) 22:17:37 ID:hLqLsRyf0
>>647
受験生が陥りがちな誤解が予備校の偏差値評価と世間での評価はイコールじゃないと
いう点。総政は偏差値は高いけど新しい学部で実績では法学部とは雲泥の差がある。

世間での評価も総政と法では、評価が違う。とくに年配層は総政の学部自体も知らな
い可能性がある。逆に年配層に『中大法』のブランドはかなり強い。
650大学への名無しさん:2010/01/15(金) 22:43:01 ID:K10TUgoGO
総政は二教科ですし偏差値が実際の難易度よりも高めに出てるのはありますよね

どうみても法の問題のほうが難しいですし、総政は比較的新しく設立された学部なので社会的な実績では法には、まだ及ばないですし
651大学への名無しさん:2010/01/15(金) 22:46:17 ID:K10TUgoGO
一つ気になるのは、総政の合格者が少ない点です

問題も法に比べると易しいですし、でも偏差値は高めなんですよね

652大学への名無しさん:2010/01/16(土) 02:18:04 ID:3lR2DFA70
総合政策って中央じゃ滑り止めに近い立ち位置じゃないの?
自分は早稲田法と中央法の保険に受けるつもりなんだけど
653大学への名無しさん:2010/01/16(土) 08:10:09 ID:Ff2HNbl2P
できたてでいまいち何してるのかわからんような名前の学部なんて偏差値高くても入る気にならんだろ受かっても。科目少ないし
654大学への名無しさん:2010/01/16(土) 08:18:54 ID:mNkC0556P
総政はどう考えても意図的に合格者減らしてるだろ
655大学への名無しさん:2010/01/16(土) 13:16:28 ID:1Qs1uBUJ0
ただし、総政のいいところは既存の中大カラーや学部の枠を破ろうという雰囲気
がある部分かな。これからこの学部を自分たちが作っていくみたいな意気込みの
ある奴にはいい学部かもしれない。ネームバリュー、実績なら完全に法学部だけど。
656大学への名無しさん:2010/01/16(土) 13:19:10 ID:Ff2HNbl2P
だからあんなにチャラチャラしたのが集まってるのかw 
学部棟も孤立してるし異質な存在ではあるな
657大学への名無しさん:2010/01/16(土) 13:30:24 ID:dX8HUT+pO
チャラ夫とかいるんですか?

偏差値はなかなか高めなのに?
658大学への名無しさん:2010/01/16(土) 19:37:32 ID:PgiYlSXe0
チャラ夫が総合政策にはいるのかもしんないけど、
法学部にだって見た目もろギャル男がいるじゃん

英語再履修の人なら知ってるかも

見た目がギャル男ってだけで、たぶん中身は真面目で良い人っぽいけど
659大学への名無しさん:2010/01/16(土) 19:40:06 ID:dX8HUT+pO
まあ、どこの大学にもいますしね
660大学への名無しさん:2010/01/16(土) 19:58:41 ID:Ff2HNbl2P
確かにな
661大学への名無しさん:2010/01/16(土) 20:04:17 ID:Vph4mmjd0
チャラ男気にしてたら東大にもいけねーぞ
662大学への名無しさん:2010/01/16(土) 20:08:21 ID:x2Sa1N0C0
第3回 「チョコとチーズでストレス発散」 大橋充直さん(検事)

「受験」には苦労したクチです。
中学、高校と受験を経験し、大学は一浪して早稲田大。
司法試験も8回受けました。
弁護士になりたかったので、(司法試験に受かる以外)他に方法がありませんから。

大学受験の本命は、実は中央大でした。
当時は法曹と言えば中央大で、司法試験の合格者も一番多かった。
自分の偏差値では、ぎりぎり合格ラインでしたが、一浪してもダメだった。
http://mainichi.jp/life/edu/exam/watashi/news/20090106org00m100077000c.html
663大学への名無しさん:2010/01/16(土) 22:11:48 ID:PgiYlSXe0
>>662
その検事の人が1浪して受験した年(1977)の偏差値表がちょうど
ネットにあったんだけど
http://www.igakubu.org/hensachi/1977.html

中央法68 で 早稲田法70 で 
もう既にその時からフツーに中央法のほうが偏差値低かったよ。
上智法67には ギリギリ勝ってたけど

664大学への名無しさん:2010/01/16(土) 22:24:17 ID:axY0R4H3O
今でもだけど早稲田の合格率60%ラインは合格数稼ぎで受けさせられる慶・東・国医の偏差値で、蹴られるから実際はもっと低い。
偏差値56以下が合格者の5〜20%を占めてる学部も複数ある。

実際入っても多摩研究室みたいな答練や基礎講座、ゼミを廉価で受けられないし1年次法律科目受けられないから予備校のカモになる。
665大学への名無しさん:2010/01/16(土) 22:29:09 ID:axY0R4H3O
それを知らず、大学名と予備校の偏差値で早稲田を選ぶ人がいるから…変にプライド持ってしまって今の司法試験不合格者数日本一の現状がある。

政経までいくと看板学部だからまた違うだろうけど法学部は現状ではそう。
さらにローでも自校で既習採らず学費減免も内部生優遇ないから他大ローに学費寄付することになる。
666大学への名無しさん:2010/01/16(土) 22:46:26 ID:PgiYlSXe0
>>665
うーん でもさ
俺も中央法だから基礎講座とか基礎ゼミが安くて良いってのはわかるけどさ・・・
うちの教授は少数説とってる人が多くて面倒くさくない?
それでも大学の授業には試験対策としての要素を期待しないっていうかもしれないけど、
法科大学院入試って GPAも少なからず考慮されるんでしょ?
だから良い成績とらなきゃいけない。
でも良い成績とるためには ちょっとくらいその教授のとる少数説を書かなきゃ
Aとかもらえなかったりもするじゃん。

しかもうちはなぜかわかんないけどGPA制度で単位とれてる人はA〜Dまでの評価だけど
早稲田はA+〜Cまで(というか他の大学はだいたいそう)
だからうちの大学は 同じ成績でも、成績計算方法が違うから
GPAが他の大学と比べて低くでるじゃん
それも俺はけっこうなマイナスだと思うけど。

しかも早稲田は政経はもちろん看板だけど、法も看板じゃん。
早稲田の学生にとっては、政経と法が2トップでしょ。
667大学への名無しさん:2010/01/16(土) 22:51:12 ID:PgiYlSXe0
>>664
あ、あと早稲田の合格率60%ラインは慶、東、国医が受けてるから
実際はもっと低いっていうけど・・・

法学部に関しては国医は受験しないでしょ。

センター利用はセンター試験高得点の上位組は二次試験が無いから(たしか)
出願する人もいるかもしんないけど
それでも偏差値には関係ないでしょ。
668大学への名無しさん:2010/01/16(土) 23:31:04 ID:rCeetBKQ0
>>663

その表は、法律学科と政治学科を併せた法学部全体の偏差値でしょ?
法律学科だけなら早稲田法と互角だったと思われるが。
669大学への名無しさん:2010/01/16(土) 23:50:35 ID:PgiYlSXe0
>>668
そっか。たしかにそう言われれば・・・
今だって学部単位の偏差値になると、法律学科単独の偏差値よりも下がるもんね

と言おうと思って 法律学科だけの偏差値がのってないかなぁーと思って
前の偏差値表が載ってる同じサイト見てたら・・・

1980年の偏差値表が出てきた。
http://www.igakubu.org/hensachi/1980.html
それによるとやっぱり法律学科だけでも 早稲田法に比べて偏差値では負けてる。
というか、この年には上智法に既に負けちゃってた。(残念)

1977年では上智法に勝ってたのに、1980年では負けてる・・・
で、この間に何があったかっていうと 多摩に移転した(1978年)

なんで多摩になんか移転しやがったのかなぁー
教授の話を聞いてると、学生はだいたい移転には反対だったんでしょ?
670大学への名無しさん:2010/01/16(土) 23:59:24 ID:x2Sa1N0C0
ロースクール用に、都心のここも取得したみたい。
http://www1.ocn.ne.jp/~k-kobo/building-IT.htm
671大学への名無しさん:2010/01/17(日) 04:30:00 ID:s00Mskfj0

    新司法試験合格者ファイル ’09受験版 辰巳法律研究所 編
         http://www.geocities.jp/gakurekidata/08lawfile.jpg
       最終  辰巳  
       合格  調査  出身大学(自校比率)              
東大ロー 200  170  東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5 一橋4・・・  
慶應ロー 165  130  慶應66(51%) 早大16 東大14 上智 5 一橋 4 中央4・・・ 
早大ロー 130   89  早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大 3 一橋 3 上智2・・・
京大ロー 100   69  京大34(49%) 阪大 9 同志 4 東大 3 慶應 3 神戸3・・・
一橋ロー  78   40  一橋13(33%) 早大 6 慶應 4 東大 3 中央 3 京大1・・・
中央ロー 196  156  中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10 一橋4・・・ 
明治ロー  84   75  明治10(13%) 早大10 中央10 慶應 9 一橋 5 東大4・・・
672大学への名無しさん:2010/01/17(日) 07:30:51 ID:1vxa1wrMO
>>666
学部成績についてはロー関係のスレ見ればわかるけど一橋・慶應くらいじゃないのかな。
一橋だと英語力が低くても合格者出てるから法律の科目試験の実力次第。
どこも合格者増やしたいしね。

少数説は長尾説とか一部の論点だけ。逆に野村教授の様な新進気鋭の教授が多い。
教科書書く様な教授ばかりだしな。
673大学への名無しさん:2010/01/17(日) 07:38:09 ID:1vxa1wrMO
>>667
いや、2トップは政経と物理
国立医学部受験生は私立だと費用が莫大になるから同じ専門職めざせる法学部を抑えで受験することが多い。
自分もそうだったし、毎年早稲田法にも中央法にも医学部浪人避けて入学してきてる人も複数居る。

国医の人は医学部受験の負担になるの避けてセンター利用が多いけどね。
674大学への名無しさん:2010/01/17(日) 07:45:31 ID:1vxa1wrMO
>>669
学生運動が盛んだった。
バリケードはられて授業できないようにしたり、拡声器で授業妨害されたりして教授まで爆発物持ってないか荷物検査される状態だった。
教授が自分のマンションまで生徒を連れていってまでゼミをやってたのが慶應法。
移転して大教室にバリケード張りにくく、教室に非常口つけたのが中大。
675大学への名無しさん:2010/01/17(日) 07:48:17 ID:1vxa1wrMO
>>671
ヒント1:調査対象
ヒント2:辰巳の立地
ヒント3:不合格者数
676大学への名無しさん:2010/01/17(日) 07:57:02 ID:5XJPcvpb0
ID:1vxa1wrMO
思い出話は学歴板でやれよハゲ
677大学への名無しさん:2010/01/17(日) 08:03:30 ID:1vxa1wrMO
ちなみに早稲田だと…
最高裁判事
藤田 宙靖 東大
堀籠 幸男 東大
古田 佑紀 東大
那須 弘平 東大
田原 睦夫 京大
近藤 崇晴 東大
宮川 光治 名大院
桜井 龍子 九州大
竹内 行夫 京大
竹崎 博允 東大
金築 誠志 東大
須藤 正彦 中大
千葉 勝美 東大
横田 尤孝 中大
白木 勇 東大
678大学への名無しさん:2010/01/17(日) 08:05:25 ID:1vxa1wrMO
早稲田だと高裁すら…
◆高裁長官
札幌高裁長官 田中 康郎  中大
仙台高裁長官 房村 精一  東大
東京高裁長官 安倍 嘉人  東大
名古屋高裁長官 門口 正人  東大
大阪高裁長官 大谷 剛彦  東大
広島高裁長官 相良 朋紀  東大
高松高裁長官 林    醇  京大
福岡高裁長官 大野市太郎 東大
679大学への名無しさん:2010/01/17(日) 08:09:43 ID:1vxa1wrMO
>>676
思い出話でなく伝え聞き。
その頃は東大入試も一回取り止めになったくらいだからどれだけ激しかったかわかるだろうよ。

なぜそうなってるのか沿革を考えるのは受験と関係なくはない。

逆に入ってからわかると後悔する。
680大学への名無しさん:2010/01/17(日) 08:11:27 ID:5XJPcvpb0

団塊ハゲ世代うぜー

駿河台の中央法と多摩の中央法ではまったく別モンだろが

681大学への名無しさん:2010/01/17(日) 08:23:50 ID:1vxa1wrMO
>>680
新司法試験で東大と主席争いして第二次中東戦争と言われてるのに?
しかもロー合格者の1/3が受けられる学費全額免除、さらに残り1/3が受けられる学費半額免除も中大学部卒生優遇だろ。

新司現役合格者数で東大抜いたし、炎の塔ができて旧司合格したての学生のゼミまで受けられる様になったからその頃以上だろ。
682大学への名無しさん:2010/01/17(日) 08:29:16 ID:5XJPcvpb0
21年度旧司法試験結果

   受験者  短答合格者 最終合格者  合格率
東大 1209  221   20    1.65%
早大 1865  235   15    0.80%
慶大 1211  143    9    0.74%
京大  563   82    4    0.71%
中大 2072  145   10    0.48%



第61期検事任官者発表(平成20年12月)
大学及び法科大学院別任官者数(同数の場合、50音順)

○大学別
慶應義塾大学 12人   
中央大学 8人 早稲田大学 8人   
東京大学 7人   
その他 38人

○法科大学院別
慶應義塾大学 8人
東京大学 7人   
早稲田大学 6人
中央大学 5人
その他 47人
683大学への名無しさん:2010/01/17(日) 08:32:09 ID:5XJPcvpb0

【 国家公務員T種(キャリア官僚)内々定者の学歴 2010年入省 】

財務省 早大政経2,東大法,東大経済
警察庁 東大法
外務省 東大法,一橋経済,慶應法,早大国教,筑波第三
内閣府 中央法,早大教育
総務省 東大法,東大教育,早大政経,中央法
国交省 東大法,早大教育,明治政経
農水省 東大法,早大政経
文科省 早大法2,慶應文
厚労省 早大法2,東大文,東大教育,北大法
環境省 慶應法
防衛省 東大法

東大法7 早大政経4 早大法4 東大教育2 慶應法2 早大教育2 中央法2 

http://www.w-seminar.co.jp/koumuin/koe/koku1_09.html
http://blogs.itojuku.com/2009voice_komuin/
http://www.kijijuku.com/interview_mokuji.html
684大学への名無しさん:2010/01/17(日) 08:35:33 ID:5XJPcvpb0
司法試験 合格率等(平成18〜21年度)

【大学名】【合格率】【出願者数】【合格者数】
東京大学 2.59% 07037 182 旧帝
早稲田大 1.33% 11071 147 早慶

慶応義塾 1.37% 06772 093 早慶
京都大学 2.54% 03383 086 旧帝
中央大学 0.76% 11382 086 MARCH

北海道大 2.45% 01347 033 旧帝
一橋大学 2.39% 01550 037 旧商大
同志社大 1.12% 02690 030 KKDR
上智大学 1.88% 01278 024 J-MARCH
大阪大学 1.86% 01507 028 旧帝
明治大学 0.56% 05224 029 MARCH

名古屋大 1.66% 00966 016 旧帝
神戸大学 1.25% 01357 017 旧商大
九州大学 0.93% 01183 011 旧帝
東北大学 0.88% 01475 013 旧帝
青山学院 0.83% 01327 011 MARCH
関西大学 0.64% 02182 014 KKDR
立命館大 0.52% 02501 013 KKDR
法政大学 0.45% 02658 012 MARCH
学習院大 0.80% 00750 006 G-MARCH
立教大学 0.72% 01251 009 MARCH
関西学院 0.71% 01265 009 KKDR
日本大学 0.31% 02928 009 日東駒専
685大学への名無しさん:2010/01/17(日) 08:38:34 ID:1vxa1wrMO
旧司は自校のローが既習とらないから司法浪人のベテおっさんがたまってただけ。
任官は先ほどの辰巳の資料(笑)を参考にすると早稲田卒の新司法試験合格者数が多いのに中大卒と同人数しか検察になれないってのはまずいでしょ。
686大学への名無しさん:2010/01/17(日) 08:44:47 ID:1vxa1wrMO
>>683
なんで国1合格・入省者が1.5種扱いされる法務省だけ抜いたの?
『法学部』なら一番関係あるのは法務省でしょ。
687大学への名無しさん:2010/01/17(日) 09:08:23 ID:1vxa1wrMO
法務省抜いたのは林頼三朗が中大総長・大審院長と共に検事総長務めるめたり、渥美東洋教授からの中大での刑事系法律科目の厳しさで検察・警察官僚については他の追随を許さないからだろ。
早稲田卒の検事総長とか中大みたいに検事総長が授業持つとかないだろうしな。
早稲田から警察庁主席入庁もないだろ。
688大学への名無しさん:2010/01/17(日) 11:19:03 ID:Rls1i6+C0
今さらなんだけど法律と国際企業関係法って難易度全然違う?
だれか教えてください。
689大学への名無しさん:2010/01/17(日) 12:54:01 ID:VOSqNbKo0
>>673
何年くらい前の話?
俺はほんのちょっと前に受験があった世代だから昔の世代はよくわからないけど、
国医の人はフツーは早稲田法に一般入試で合格できない。
だって早稲田法は英・国・社会だけど、今の国医の人は国・社会はセンター試験(マーク)ですます程度だから
そんなに文系の人ほどガッツリやらない。
もちろん記述式の解答にもなれてないはず。
だけど、早稲田法の国語は文章の要約問題みたいなのがあるじゃん。
社会だって世界史は論述問題あるよ。
英語は国医くらいの偏差値だったらイケるかもしんないけど、それでも地方国立の入試問題の英文レベルと
早稲田法の英文のレベルじゃ、明らかな差がありすぎて、早稲田法のためにもうちょっと単語帳新しくやらなきゃいけないくらい。

>>674
あの教壇側の非常口って学生運動の名残なの?
俺、教室から8号館の間にある自動販売機に飲み物買い行くときに便利だなーって思った。

>>688
ある程度差はあるよ。法律学科合格できる実力のある人なら、滑り止めとして受けるレベル。
俺の中のイメージだと「法法」と「法学部以外の学部」の 中間ぐらいのレベル。
なんで?
690大学への名無しさん:2010/01/17(日) 13:48:29 ID:Bz97CQfoO
中央の総政って一般入試のスカラシップはないみたいなんですが、それって合格者で高得点の人がいっぱいいるからなんですかね?
691大学への名無しさん:2010/01/17(日) 13:49:02 ID:1vxa1wrMO
あった↓
◆法務・検察首脳
検事総長…樋渡利秋 東大
次長検事…伊藤鉄男 中大
札幌高検検事長…小津博司 東京大卒
仙台〃…増田暢也 中大
東京…大林 宏 一橋
名古屋…松永栄治 九州大
大阪…中尾 巧 関西大
広島…笠間治雄 中大
高松…柳 俊夫 一橋
福岡…有田知徳 中大
法務事務次官…大野恒太郎 東大
692大学への名無しさん:2010/01/17(日) 14:02:02 ID:1vxa1wrMO
>>689
理系進学校は社会がっつりやらないとこばかりじゃないよ。
国医志望でも自分みたいに志望校分けで国医っていうコースはなくて一応東大・京大コースか東北大コースに入って社会の記述対応も普通にしてる場合が多いはず。
693大学への名無しさん:2010/01/17(日) 14:09:57 ID:1vxa1wrMO
正門に傾斜があるのは監視カメラで監視させるためだし、教職員がいる建物が学生の動線上にないのもそういう理由。
ペデストリアンデッキもわざわざ二階建てになってるから一方をふさがれても出れるし裏からも出れる。そういう要塞みたいな学校だよ。
未来の最高裁判官や検事総長に何かあったら大変→郊外に隔離。
694大学への名無しさん:2010/01/17(日) 14:13:35 ID:1vxa1wrMO
ちなみに立川に昭和基地があるんだがそれでも不自然に道路に厚みがある。
緊急病院とかも整備して首都圏に異常があった場合はそちらに首都機能を移転させるんじゃないかという噂。

元々市ヶ谷も機動隊や自衛隊が出動しやすい立地でそれだけ中央大学が如何に重視されてきたかがわかる。
695大学への名無しさん:2010/01/17(日) 14:14:58 ID:S1iQrmpoP
城塞としては一流だが校舎としては三流
696大学への名無しさん:2010/01/17(日) 14:19:10 ID:1vxa1wrMO
さらに言えば未だに英語教育のエリートコースは東大出たあと中央大学の法学部法律学科に英語を教えにくる事が折り込まれてる。
だから富山田教授の様に一言言えば日本の英語翻訳の世界で単語の解釈が変わってしまうような重鎮が外書購読の授業をもってたりする。
就職先や名前、入試偏差値で選ぶとそういう恩恵を失うよ。
697大学への名無しさん:2010/01/17(日) 14:23:58 ID:1vxa1wrMO
>>695
早稲田の法学部棟見てから言った方がいいと思うぞw
一橋や慶應と比べたら外観は劣るとは思うけどね。

近時だとモノレール近辺のペデストリアンデッキの夜間のライトアップとか心を打つような綺麗さだけど見てないだろ?
698大学への名無しさん:2010/01/17(日) 14:29:41 ID:S1iQrmpoP
>>697
在学生だぞ!
699大学への名無しさん:2010/01/17(日) 14:33:13 ID:1vxa1wrMO
中に入って本当に『中央』という名前に見合った位置付けがされていると感じるのが中央大学法学部法律学科。
合格数稼ぎの高い偏差値や大学名に騙されて中大法に行かなかったことを後悔しながら近くに複数ある司法試験予備校に金を注ぎ込むことになるのが早稲田法。
結果司法試験板に貼りついて中大叩きを延々としてる。
700大学への名無しさん:2010/01/17(日) 14:40:21 ID:1vxa1wrMO
>>698
だとしたら早稲田の法学部棟を見てくるといい。
サークル棟は金かけて学生証でのロックとかかけてる反面、コンクリート打ちっぱなしでボロボロ、席も荷物おけないくらい狭い昔の日本人の体型基準のまんまで払った高い学費が学習環境じゃないところに使われてる。
就職するまで遊びたいならいいけど勉強するには…
701大学への名無しさん:2010/01/17(日) 17:11:24 ID:tcJVwBJR0
>>696
>未だに英語教育のエリートコースは東大出たあと中央大学の法学部法律学科に英語を教えにくる事
この点について、もう少し詳しく教えておくれ
そうなった理由とか何でも良いから
702大学への名無しさん:2010/01/17(日) 20:11:32 ID:1vxa1wrMO
元々英吉利法律学校として建てられた。
英国の法律を勉強する為の学校だったんだけどある国の法律を研究する為には広くその国の文化を学び、深くその国の言葉を学ぶ必要がある。
その頃の名残。三年在学時に司法試験主席合格した渥美東洋教授も英語で著作を出してる。
703大学への名無しさん:2010/01/17(日) 20:18:16 ID:1vxa1wrMO
民族舞踊研究会には音楽に合わせて踊りの動きをその場でリーダーが英語で決めて歌って皆で合わせて踊るものがあったり、スコットランドのハイランドダンスやカントリーダンスが多く残ってる。
それも当時の名残かな。
他には三年在学時司法試験に主席合格した渥美東洋教授とか最高裁裁判官と検事総長務めた学長もいる。
704大学への名無しさん:2010/01/17(日) 20:23:54 ID:1vxa1wrMO
重複したW
705大学への名無しさん:2010/01/17(日) 21:06:29 ID:xJHvAyOX0
私立なら慶應法、早稲法、上智法がいいな
中央法は上三つ落ちたらいくかどうか親と相談だ
706大学への名無しさん:2010/01/17(日) 21:28:54 ID:jTk7NrND0
中央法センター利用515/600ってどうですか?
微妙なラインですかね?
707大学への名無しさん:2010/01/17(日) 23:25:00 ID:Qip8JNNV0
>>705
さすがに上智法はやめといたほうがいいから。
708大学への名無しさん:2010/01/17(日) 23:26:48 ID:Js4q7W6D0
>>707
上智法はハイパーお買い損だよな。偏差値だけは高いのに
それ以外の何物もないって感じで。
俺なら中央法行くわ
709大学への名無しさん:2010/01/17(日) 23:27:33 ID:xgWKVzpa0
>>705
慶應法、早稲田法のが中央法より良いのは同意だけど
上智法はあまりおすすめしないかな
710大学への名無しさん:2010/01/17(日) 23:37:42 ID:J9uvyCPS0
>>694
立川に昭和基地?昭和基地って南極だろ
横田基地のこと?

>>697
早稲田法学部って2年くらい前に新しく校舎作って無かった?
俺、早稲田の受験会場、その新しくできた法学部の校舎だったけどすげー綺麗だったよ。

>>705
当然。俺だって早稲田法とか上智法とか合格してたら迷わずそっちに行ってた。
たぶん中央法にこだわっていくやつ(稀)は、親とか祖父とかが中央法でその影響を受けたやつか、資格予備校通うお金の無い貧乏人。

>>706
うーん。微妙・・・
去年は法律学科は85%がラインだったらしいけど、その前の年まではもっと高かった気がするから、危ないかも・・・
他の学科は知らない。

711大学への名無しさん:2010/01/17(日) 23:40:51 ID:jTk7NrND0
>>710
やっぱり微妙だよね・・・
必須の国語が難化したけど英語は易化
全体的には河合は昨年より若干難化予想

出願してみるべきかな・・・
712大学への名無しさん:2010/01/17(日) 23:48:33 ID:J9uvyCPS0
>>711
出願してみても良いんじゃない?単独利用だったら15000円でしょ。
センター利用に加えて一般入試のほうも受験する場合、その一般入試の35000円だけで済むから
一般入試のほうの受験をするなら 出願してみるべき。
というか出願しなきゃ損。
713大学への名無しさん:2010/01/17(日) 23:53:13 ID:jTk7NrND0
>>712
35000円ってあれ一般・センター併用・単独の全部を含むの?
それだと一般と併用で合格者被ったりする?
要項を読んでるけどイマイチ理解ができなくて・・・

一般は難しいのかな
対策していないから何とも言えない
数学あるけど今日は1A60,2B90っていう微妙な・・・
714大学への名無しさん:2010/01/17(日) 23:55:52 ID:jTk7NrND0
それといろいろとアドバイスありがとう
携帯は規制かかってるからこれ以降レスできないけど明日参考にさせていただきます
713をどうかよろしくお願いします
715大学への名無しさん:2010/01/18(月) 00:08:56 ID:liZx2c990
>>713
ビミョーに違う(笑)
他の大学も中央法も一般入試の受験料はだいたい35000円。
ただ、中央法は一般入試+センター利用の場合は別途センター利用の費用がかからず、
一般入試の費用だけで良いってことみたい。
もちろん一般入試+センター単独+センター併用 全部出願して35000円らしい。

合格者は 一般入試とセンター併用だったら被ると思う(センター単独の合格者は被らない)。
なぜならセンター単独の合格発表日は2月9日で一般入試とセンター併用の二次の試験日は2月12日だから。

要項はたしかにわかりづらいよね。
受験してほしいんだったら もっとわかりやすく書けよアホって思う。

一般は試験問題自体は難しくない(偏差値からすると簡単)
ただ、英語の記述問題がたしか3分の1くらい点数を占めてるから、国立受験生だったら有利かも。

数学TA60は残念だったけど。。
数学UB90はすげえ
理系のやつだってそんなにとってるやつあんまりいないんじゃね?
716大学への名無しさん:2010/01/18(月) 00:14:26 ID:liZx2c990
>>714
おー わかった。

受験頑張れよー
もう十分承知してることだろうけど、あとちょっとで受験終わりだろうから。。

ここで関わったのも何かの縁
志望校に合格できることを祈ってるよ。

あと、最後に 
中央法は おすすめしないよ
717大学への名無しさん:2010/01/18(月) 00:14:54 ID:9/Chr3Uj0
一応一橋目指してたから英語はまずまずです
数1Aは難化しててもうどうにでもなれって2Bに挑みました
2Bは易化だったけど、自分なりに良かったかな、と

これってならば一般+単独よりも
同じ35000払うなら一般+併用+単独の方が有利ですね?

いろいろと参考になりました。
ありがとうございます。
718大学への名無しさん:2010/01/18(月) 00:16:47 ID:9/Chr3Uj0
え・・・
お勧めしないんですか
滑り止めのつもりですが、浪人はしたくないので

都会、田舎は気にしないですが就職は気にする方です
司法試験ならば早稲田よりかえって特化した中央がいいかな〜と思ったのですが
いろいろと周りの方々とも相談してですね。
719大学への名無しさん:2010/01/18(月) 00:32:05 ID:liZx2c990
一橋受験生かー すげー優秀じゃん!
一橋良いよね。大学のキャンパスも趣があるし。
去年の「ヴォイス」でも撮影に使われたし。

一般+単独よりも一般+併用+単独の方が有利かどうかは、不利ってことはまず無いと思う。
センター併用の二次試験は英語だけど、その英語は一般入試の英語と全く同じ。
だから一般入試と試験が違うために、センター併用のために別の日に試験を受けなきゃいけないなんてことがないから。

っと今まで偉そうに試験のことについて言ってきたけど、俺は受験についてそんな詳しくないから
間違ってるとこもあるかも・・・

720大学への名無しさん:2010/01/18(月) 00:44:31 ID:liZx2c990
>>718
就職するとしたら間違いなく中央より早稲田でしょ。
司法試験受験するにしても間違いなく早稲田。

本当に受験生?

721大学への名無しさん:2010/01/18(月) 00:53:13 ID:+tSL5q3T0
司法試験に合格するだけなら中央でもいいんだろうけど
その後の展開を考えると俄然早稲田だよねw
722大学への名無しさん:2010/01/18(月) 00:56:51 ID:liZx2c990
>>721
うーん。司法試験に合格するためにも早稲田の方が良いと思うけど・・・
だって学生の質が違うでしょ

中央と早稲田を比べて中央が勝るケースは
検察官になって出世したいって人の場合ぐらいかも
検察官は東大閥と中大閥らしい
723大学への名無しさん:2010/01/18(月) 01:25:23 ID:LUbQzqkY0
自分も一橋志望なんだけど540/600だったら法の単独前期で大丈夫だよね?

経済学部志望なんだけどひそかに司法関係の仕事にも憧れてる
724大学への名無しさん:2010/01/18(月) 01:31:34 ID:PO9NV+DR0
お前らww
中大法科って昔から総計なんかより上だよ
そして今はロースクールより中大法>総計

725大学への名無しさん:2010/01/18(月) 01:36:28 ID:liZx2c990
>>723
大丈夫。
726大学への名無しさん:2010/01/18(月) 01:41:00 ID:LUbQzqkY0
ありがとう。生物と数UBがやさしめだったおかげで本当に救われた
727大学への名無しさん:2010/01/18(月) 01:41:32 ID:RxrX2o/r0
>>724
気でも狂ったかw
728大学への名無しさん:2010/01/18(月) 01:49:46 ID:liZx2c990
>>726
いや、それでも9割はなかなか取れないって。
すごいよ。一橋合格すると良いね。

>>727
たしかに724みたいなキチガイってときどきいる。
Yahoo!の知恵袋なんてめちゃくちゃひどいことになってる
729大学への名無しさん:2010/01/18(月) 01:58:48 ID:+tSL5q3T0
気が狂ったんじゃなくて学歴コンプなだけだろw
730大学への名無しさん:2010/01/18(月) 02:00:53 ID:a1UOLagG0
センター9割って全国の受験者の中でも上位クラスだよなw
731大学への名無しさん:2010/01/18(月) 02:38:13 ID:rb7uPhyB0
>>716
あなたは中大生ではないでしょ?
中大法を勧めない人が相談に乗るとは、不思議・・・
732大学への名無しさん:2010/01/18(月) 02:42:07 ID:liZx2c990
>>731
いや、俺はマジで中大生だよ。
在学生。

明日は刑法の立石(今年定年)の最終講義って言えば信用してもらえる?
733大学への名無しさん:2010/01/18(月) 02:44:58 ID:+tSL5q3T0
中央大学の在学生が勧めないって言うんだから信憑性あるわなw
734大学への名無しさん:2010/01/18(月) 02:45:22 ID:liZx2c990
で、たしかその最終講義の主題は忘れたけど、副題は
一刑法学者の軌跡
だったよな。
735大学への名無しさん:2010/01/18(月) 02:51:35 ID:PO9NV+DR0
727
大丈夫?
736大学への名無しさん:2010/01/18(月) 02:55:31 ID:PO9NV+DR0
727 

早計なんて法曹エリートでは低学歴


司法試験合格者数累計
【旧司法試験】        【新司法試験】
(昭和24〜平成20年)        (平成18〜20年)
 @ 東京大  6490名     @ 東京LS  498名
 A 中央大  5475名     A 中央LS  480名
 B 和田大  4177名     B 慶應LS  442名
 C 京都大  2913名     C 京都LS  322名
 D 慶應大  2044名     D 和田LS  257名
 E 明治大  1102名     E 明治LS  207名
 F 一橋大   995名     F 一橋LS  183名


司法試験合格者数首位獲得回数
【旧司法試験】
 @ 東京大  36回(昭和24、25、46、47、49〜56、59〜63、平成1〜16、18〜20)
 A 中央大  22回(昭和26〜45、48、57)
 B 和田大   3回(昭和58、平成16、17)
 ※平成16は東京大、和田大が首位タイ
【新司法試験】
 @ 東京LS   2回(平成19、20)
 A 中央LS   1回(平成18)
737大学への名無しさん:2010/01/18(月) 03:22:37 ID:aRcf84PA0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴@立教>A明治>B青学>C中央>D法政
  @同大>A関学=A立命>C関西
738大学への名無しさん:2010/01/18(月) 05:56:07 ID:RxrX2o/r0
C中央>D法政 (笑)
昔の栄華いまいずこ〜♪
739大学への名無しさん:2010/01/18(月) 05:58:42 ID:RxrX2o/r0
明治が就職者数でマーチKKDR中トップの企業 http://2chreport.net/naitei_c1.htm

56 大和証券G本社   マーチKKDR1位
56 三菱東京UFJ   マーチKKDR1位
40 ソフトバンク    マーチKKDR1位
40 三井住友海上    マーチKKDR1位
36 野村證券      マーチKKDR1位
31 NEC       マーチKKDR1位 [1位青学31]
28 JTB       マーチKKDR1位
22 JR東日本     マーチKKDR1位 [1位法政22]
18 旭化成       マーチKKDR1位
16 リコー       マーチKKDR1位
16 日本通運      マーチKKDR1位
15 富士通       マーチKKDR1位
15 キヤノンマーケ   マーチKKDR1位


中大が就職者数でマーチKKDR中トップの企業

103 みずほFG     マーチKKDR1位 
31 キヤノン       マーチKKDR1位 
20 NTTデータ     マーチKKDR1位 
12 ソニー        マーチKKDR1位 
12 パイオニア      マーチKKDR1位 
12 三菱UFG証券    マーチKKDR1位[1位明治12]
11 凸版印刷       マーチKKDR1位 
11 セコム        マーチKKDR1位
740大学への名無しさん:2010/01/18(月) 09:30:41 ID:qph1pqDhP
マーチなんてどこも一緒だろ 早慶以下の私立はみんな同じ
741大学への名無しさん:2010/01/18(月) 12:29:41 ID:JnQhWNpB0
>>732
それは、中央大学のHPに書いてある。
742大学への名無しさん:2010/01/18(月) 12:50:41 ID:liZx2c990
>>741
そうなの?うーん・・・じゃあ
論理学の古田が今年の授業中に言ったこととかは?
具体的に言うと、後期のテストは最後の週にマーク式のテストをして、
テスト期間中に記述の試験の行う。
で、マーク式のほうは70点以上とらないと加点対象にならない。
あと、後期の授業で古田先生が風邪で休んだことが一度あったとか。

あとついさっきC Plusに「成績発表のお知らせ」っていうお知らせが追加された。

それと中大法なら入学したときサークルの勧誘でいろんな人から聞くことだけど、
英語の里麻は絶対にとっちゃいけないとか

C Plusにのってる授業変更情報とかは?
6号館の1階のちっちゃい掲示板にも張ってあるけど。

講義照会はC Plusにログインできなきゃわかんないから講義紹介のデータは?
例えばさっきの古田さんの論理学の第5回の「授業内容」は以下の通り

病気で寝込み、自習用課題も出せずじまいで1週間経過してしまいました。申し訳ない。今回予定分はすべてそのまま第6回(10月29日)に先送りします。なお、今回休講分は1月の補講期間中に対応します。


ここまでやって信じてくれなきゃある意味おかしい。
743大学への名無しさん:2010/01/18(月) 12:54:15 ID:liZx2c990
あと、6号館の自習室の一番奥の席の近くの壁に
韓国人だかの名前がラクガキされてて、その下に「半島へ帰れ」って
ラクガキがあるとか
744大学への名無しさん:2010/01/18(月) 13:21:25 ID:qph1pqDhP
イタタ^^;
745大学への名無しさん:2010/01/18(月) 13:40:44 ID:liZx2c990
>>744
何がイタイんだよ。
本当に在学生なのに そうじゃないって勝手に決めつけられてるから、
それに対して信用してもらえるように いろいろ証拠を挙げただけだろ。

別に俺は韓国人差別だってしてねぇし。
ただそう書いてあるラクガキがあったって言ってんじゃん。

お前こそ在学生なのか?
だったらそのラクガキ消してこいよ。
746大学への名無しさん:2010/01/18(月) 13:48:02 ID:PO9NV+DR0
740 中大法がマーチなら早計はそれ以下だよ(慶応医除く)

慶応医だって一般的な早計で一緒にされるのは嫌だと思うぜ!!
747大学への名無しさん:2010/01/18(月) 13:49:31 ID:hJxhJNuh0
>>744
俺が一生懸命在学生だって証明してるコメントを見てイタイって思ったのかもしれんが、
そうやってなんでもかんでも一生懸命やってるやつをイタイって思って、
自分は中途半端でカッコいいなんて穿った見方してるやつが 一番終わってるけどな

学園祭とかも一生懸命参加しないでサボってるのがちょうどいいとか考えるやつだろ
748大学への名無しさん:2010/01/18(月) 14:33:24 ID:qph1pqDhP
ここにどんなに具体的な書き込みしたって証明にはならんよ。
一生懸命頑張ってギリギリの個人情報流してくださいね 

あとID変えてまでご苦労様です^^;
749大学への名無しさん:2010/01/18(月) 15:13:11 ID:a1UOLagG0
>>747
まあ俺は信じてやるw
つうか2chで学歴証明はただの骨折り損、学生証晒したって疑う奴はいるよ
750大学への名無しさん:2010/01/18(月) 21:39:51 ID:sNeZjTkoP
>>747
俺も在校生だから本当だってわかるけど熱くなるだけ無駄だな
適当に無視しとけ
751大学への名無しさん:2010/01/18(月) 22:10:15 ID:dHYxh5PW0
センター利用、傾斜配点で87パーセントで受かるかな。
もう締め切り過ぎだと思ってセンターリサーチに書くの忘れてしまいました。

どなたかお願いします。
752大学への名無しさん:2010/01/18(月) 22:17:42 ID:dHYxh5PW0
追記
523/600
753大学への名無しさん:2010/01/18(月) 22:50:02 ID:h8wVTwSu0
>>741敗北ww
754大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:35:57 ID:qph1pqDhP
俺は>>741とは無関係であることを付け加えておこう
755大学への名無しさん:2010/01/19(火) 10:37:04 ID:qc9gSbiN0
>>752
去年は510点で受かってるから可能性は十分
あとは今年の平均次第
756大学への名無しさん:2010/01/19(火) 15:00:50 ID:y/5szSMQ0
法律でも法律学科以外だと就職難だし法律学科の人から馬鹿にされるって本当?
757大学への名無しさん:2010/01/19(火) 16:54:53 ID:GdzPNolb0
88%
法 単独志願してみる。
758大学への名無しさん:2010/01/19(火) 21:09:53 ID:0y0NcVNb0
515
きついかな・・・
去年より難化らしいし若干の期待
759大学への名無しさん:2010/01/19(火) 22:34:10 ID:qLufRCws0
533 同じく法 単独志願します
760大学への名無しさん:2010/01/19(火) 22:49:02 ID:6YhYOgrT0
 中央法法いいじゃん。
少なくとも早稲田と上智の法学部よりはいいと思ってるけどね。
761大学への名無しさん:2010/01/20(水) 15:14:14 ID:VIY5nI6QO
政治学科って一般で7割5分くらい取れれば受かるかな?
法律学科行きたいけど8割くらいないと厳しいって言われてるし…
赤本の最低点は6割ちょっとなのに得点調整しすぎ…
762大学への名無しさん:2010/01/20(水) 18:00:08 ID:TcXatVHq0
センター利用って、数学一科目は必須ですよね?
三大予備校のバンザイネット系を試してみると、どうも数学が含まれていないようで
実際の点数より高く出るもので期待しているんですが…。
763大学への名無しさん:2010/01/20(水) 18:04:22 ID:1x3hnG+J0
>>762
よく願書を読み直したら?
764大学への名無しさん:2010/01/20(水) 18:13:18 ID:TcXatVHq0
>>763
ああ・・・いま気づきました・・・緊張で腕がプルプルしてます・・・。
受かるかも・・・。本当にありがとうございました!!
765大学への名無しさん:2010/01/20(水) 18:20:22 ID:O2qMouLMO
法のスカラってとったら絶対に進学しなきゃいけないんだっけ?
766大学への名無しさん:2010/01/21(木) 10:42:37 ID:6nmuMm9Z0
政治学科は法律学科に比べて、司法試験目指すうえでハンデがありますか?

大学のパンフ見るかぎりでは
司法試験受けるために必要な法律科目は政治でも受けられそうだし
法職にかかわる特別な講座は学科関係なく受けられそうだし
それ以外の専門科目は、細かい法律科目より政治科目のほうがおもしろそうで
単位を取る負担も軽そうに思えます。

もし政治学科行っても司法試験(法科大学院)目指すうえでハンデないなら
政治学科に行こうかと思っています。
(センター単独で529点とれたので、どちらの学科も合格できそうです。)

どなたか内部の方、実際どうなのか教えていただけませんか。
767大学への名無しさん:2010/01/21(木) 11:52:40 ID:PHQm7TiP0
>>766
私は法曹を目指してないから詳しくは知らないけれど
法職講座は学部に関係なく受けられるよ
法職講座を受けるなら内容が被っている法律学科の方が単位は取りやすいんじゃないかな?
専門科目も他の必修と被ったり学科が限定されたりして自由に受講できるわけではないし
768大学への名無しさん:2010/01/21(木) 14:45:23 ID:ePVnwQ4L0
センター数学コケまくって504/600しかとれなかったんで単独はあきらめたんですがセンター併願入試受けるのと統一入試受けるのどっちがいいですか?
769大学への名無しさん:2010/01/21(木) 16:06:46 ID:mq/0Br0O0
>>765

んなことはないよ

あくまでも「第一志望じゃない人はスカラの出願はしないように」って意味だから

現に俺もスカラ蹴って他行ったし
770大学への名無しさん:2010/01/21(木) 17:45:36 ID:zCTkFwPC0
法受かるか心配すぎる・・・
514点
本当に微妙だ
771たまたまいた法4年:2010/01/21(木) 19:30:52 ID:wsMkf6SN0
〉〉422
学科は関係ないよ。
あと極端な話、授業はロー受験にはほとんど関係ないから政治でも国企でも好きなところに入ると良い。

ちなみに政治学科や国企だと必修が多いから、法律科目たくさんとるぞーって考えは入学後にもろくも崩れさる。

まぁ、一度も出ないで単位がもらえる授業がたくさんとれる法律が良いよ。
勉強に時間がたくさん割けるしね。
772法4年:2010/01/21(木) 19:32:12 ID:wsMkf6SN0
〉〉466だった。。。
773大学への名無しさん:2010/01/21(木) 20:16:57 ID:y3IFmoIP0
法併用でセンター402点(80.4%)
二次英語頑張ればいけますかね?
英語は得意です
774大学への名無しさん:2010/01/21(木) 21:13:52 ID:uwQtVY6h0
センター単独で法律と政治、出願しました。
537/600で89.5%です。
記載ミスなければ大丈夫かな・・・。
資格試験は政治の方が単位が取りやすいと聞きましたが、
いかがなものでしょうか?
775大学への名無しさん:2010/01/21(木) 21:46:21 ID:PHQm7TiP0
>>774
資格って何の資格かな?
というかちょっと上のレスぐらい読まないのかな
776大学への名無しさん:2010/01/21(木) 22:09:22 ID:uwQtVY6h0
>>775
国Uです。
レス読んでますが、どのくらい資格試験に対応しているか?
読み取れないものがあったのですみません。
法曹は全く考えていません。
777大学への名無しさん:2010/01/21(木) 22:45:53 ID:Hi/ueIIq0
中央法の国語が高校入試に思えるほど早稲田法の国語は難しいと思う。
私学NO1どころか東大京大以外の旧帝よりも難しいと思う。
英語も超長文だし自由英作文が出題されるなど下手な旧帝二次より難しい。
早稲田はさすがにセンター無理だから一般入試で受けるけど昨年の問題解いて
みて自信無くした。
778大学への名無しさん:2010/01/21(木) 22:48:08 ID:Mcu1gb7E0
>>777
がんばれ!おれもがんばるから!
入学したらチンコでチャンバラしようぜ!!!
779大学への名無しさん:2010/01/21(木) 23:03:05 ID:zCTkFwPC0
法志望ですが一般の選択教科で悩んでいます
数学と世界史どちらが得策でしょうか?
数学は若干記述に不安があります
ただ世界史は私立の場合、細かい部分まで問われると聞いているので・・・
受験生・中央法の学生の方にお聞きしたいです

それと併用と一般の受験日が同じですが
英語は併用と一般で問題が異なるのでしょうか?
2点についてよろしくお願いします。
780大学への名無しさん:2010/01/21(木) 23:15:26 ID:iKbwwv+XP
>>779
願書よく読めよ
781大学への名無しさん:2010/01/22(金) 01:14:31 ID:pdBm6n7e0
>>777
俺の受験した年は早稲田法は国語すごい易化して、その結果結局
英語ができた受験生が合格したんだけど、やっぱりまた難しくなったんだ

というか早稲田法の英語は一番難しいんじゃないか?
東大京大なんてのは逆にちゃんと文構造がとれれば合格点とれるだろうけど、
早稲田法のあの語数は もうどうにもできないレベルだよな
782大学への名無しさん:2010/01/22(金) 02:36:23 ID:YRCXJsg30
★★≪4年間授業料(入学金込)の合計順位≫★★ 

    【文系】       【理系】
@日大[362万円] @東理[480万円]
A中央[372万円] A日大[498万円]
B駒沢[383万円] B東洋[553万円]
C専修[387万円] C中央[577万円]
D東洋[391万円] C立教[577万円]
E立教[408万円] E芝工[595万円]
F明治[408万円] F法政[607万円]
G法政[419万円] G青学[610万円]
H東理[423万円] H明治[629万円]
I青学[425万円] 

※但し、法政、明治、立教は別途任意寄付(+20万円)
783大学への名無しさん:2010/01/22(金) 02:52:52 ID:h0zKcXDj0
>>738
中央法は別格だと書いてあっただろ
784大学への名無しさん:2010/01/22(金) 06:48:13 ID:MrE/FY31O
>>777
悪問数で日本のTOPだからな
785大学への名無しさん:2010/01/22(金) 06:55:43 ID:MrE/FY31O
>>722
検察も裁判官も上の方は早計一人もいないから、司法試験後のこと考えるなら東大京大中大しか選択肢がない
786大学への名無しさん:2010/01/22(金) 06:57:14 ID:MrE/FY31O
あとは法務省の中は100人以上検察官で構成されていて国1で入っても1.5種扱いされるからそっちに行きたい場合も中大法。
787大学への名無しさん:2010/01/22(金) 06:59:57 ID:MrE/FY31O
参考↓
>>677
>>678
>>691
788大学への名無しさん:2010/01/22(金) 12:31:02 ID:T7LEe4/00
センター単独志願状況見ているんだが、昨年の倍率はどういう計算方法なんだw
789大学への名無しさん:2010/01/22(金) 15:11:18 ID:VljCRt4U0
法法の1年だけどなんか質問ある?答えられる範囲で
790大学への名無しさん:2010/01/22(金) 15:50:02 ID:d96nz6Cd0
>>789
国際なんとかって学科はやっぱり下に見られてるの?
791大学への名無しさん:2010/01/22(金) 17:45:56 ID:AK+JPbFDO
>>789
得点率何割くらいで受かりました?
792大学への名無しさん:2010/01/22(金) 18:09:10 ID:bxW8RZVn0
法学部の選択教科数学と社会どっちにした?
一応問題は見たんだけど難易度が分からない
どちらが点数を取りやすいのでしょうか?

どっちも苦手という訳ではないです
ただ世界史は正誤、数学は解法分からず・・・ってのがかなり怖い
それと数学選択であれば聞きたいのですが解答は途中式も?
それともセンター風に答えを埋めていく形式でしょうか?
793大学への名無しさん:2010/01/22(金) 18:15:45 ID:pVfQlxgkP
法律学科より偏差値が明らかに低いから法律学科に通う学歴コンプのネラーからは馬鹿にされるでしょう
794大学への名無しさん:2010/01/22(金) 19:51:00 ID:0nwytEvd0
>>792
俺は数学にした
社会でも良かったが数学の方が全然簡単だと感じた
時間が問題ではあるんだがな・・・

形式は知らん
795大学への名無しさん:2010/01/22(金) 20:16:12 ID:V3UJHoB60
今年は合格者絞ると思うよ
去年かなり人数とったからね
真面目そうな奴が多いと思う、あとのんびりしてる
そういうのが好きな人ぜひ来てください
796大学への名無しさん:2010/01/22(金) 21:31:10 ID:FUeWV5cuI
530/600
単前で法法いけますか?
797大学への名無しさん:2010/01/22(金) 21:37:13 ID:VljCRt4U0
>>790まぁ下に見てるやつは多いと思うよ。実際上から落ちてきたやつが多いわけだし。
ただ国企も法曹関係の講座や授業はとれるから法曹目指すならわざわざ法律でなくてもよいとは思う。

>>791セ利の単独前期だったが、たしかぎり85,86パーぐらいいだったと思

たしかに合格者は絞ると思う。去年は多すぎた
798大学への名無しさん:2010/01/22(金) 22:31:31 ID:1aEzg5Qr0
法曹関係の講座や授業を受けたからといって法曹資格がゲットできるわけではない。
法曹狙えるのはセンター単独と指定校推薦上位・付属上位のみ。
文系三科目の一般私文など論外。国企と政治はしょせんエセ中央法。

法曹になれない中央法なんて他のマーチと一括りにされ就職浪人の憂目を見る。
中央法の国企なら上智法の国企のほうが就職はいいと思う。
民間就職なら早慶法が断然いい。大手企業ほどその傾向大。
799大学への名無しさん:2010/01/22(金) 22:35:35 ID:VljCRt4U0
私文で優秀な奴もいるがな
800大学への名無しさん:2010/01/23(土) 01:03:54 ID:lM2TxRwj0
国企は必修多くてメンドイからお勧めしない(特に法曹志望者)
がんばって法法いけ
801大学への名無しさん:2010/01/23(土) 01:50:31 ID:sCId4V8P0
788その証拠は?
そもそも中央法や東大ぐらいに実績があるとこでは民間の時点で負け組
802大学への名無しさん:2010/01/23(土) 03:27:50 ID:rpP1aqj50
>>801
中央法レベルで民間=負け組(キリッ とかマジウケるんですけどw
803大学への名無しさん:2010/01/23(土) 09:28:25 ID:jtysNdOFO
それ以前に法学部出て就職って言っても法務部は経験者優遇が顕著だから就職先に困るだろ。

法学検定やビジネス実務法務検定とりながら公務員・資格目指すのが利口。

よく和田が就職先を話題に出すけど司法試験不合格者数日本一の法学部があるんだから法学部に限ったら就職率は微妙なんだろう。
804大学への名無しさん:2010/01/23(土) 09:45:43 ID:UlILfwZ/0
その早稲田法の不合格者数がもっとも多いのが中大法。笑笑笑・・・
805大学への名無しさん:2010/01/23(土) 09:56:07 ID:mgnjdm1b0
>>803
文系学部卒が必ず専門と関係する部署に就職してるって本気で思ってるの?
806大学への名無しさん:2010/01/23(土) 10:24:01 ID:khEbgZDR0
合格者数も日本一だけどな>早稲田法
807大学への名無しさん:2010/01/23(土) 12:37:52 ID:bOKzco+w0
数学と世界史ですごく悩む
どちらの方が平均点等高いのだろうか?

世界史は5択が難しい
数学も独特の問題があるし・・・
誰か助言してください
808大学への名無しさん:2010/01/23(土) 13:01:48 ID:AcUQ9q0w0
今年の統一入試は志願者数が激減してるね
809大学への名無しさん:2010/01/23(土) 13:34:50 ID:1z0DbgNZ0
センター単独で受かったらセンター併用って受けれないんですか?
国立が本命なのでその前に受験の雰囲気を味わっておきたいのですが。センターのときは同じ学校の人が居たし
また違う雰囲気になるかなと思うので
分かるひとだれか教えてください
810大学への名無しさん:2010/01/23(土) 15:09:02 ID:4uBKaGO50
なんでセンター取れてる人は単願なんですか?併用でないと早い段階で入学金振込しないといけなくなるから早慶受かったらまた入学金かかりますよね?
811大学への名無しさん:2010/01/23(土) 17:18:57 ID:sCId4V8P0
民間なんて負け組じゃね
学者法曹官僚からしたら
何も間違ってないしね!!
812大学への名無しさん:2010/01/23(土) 20:48:49 ID:dAGwcYQqP
中央法
813大学への名無しさん:2010/01/24(日) 00:01:18 ID:c2HMiiRu0
東大法が似合う職業 最高裁・高裁判事・キャリア官僚・学者・4大法律事務所弁護士
早慶法が似合う職業 弁護士・地方上級・大企業管理職・外資金融・経営コンサルタント
中央法が似合う職業 簡裁判事・裁判所事務官・国U・司法書士・市役所職員
明治法が似合う職業 サラ金の督促係・警察官・行政書士・中小企業従業員
814大学への名無しさん:2010/01/24(日) 01:00:11 ID:PiV00Aiy0
813コンプ乙ww
815大学への名無しさん:2010/01/24(日) 01:26:23 ID:b5q9RG570
法-政のセンター併用出すのですが
個別試験の英語の傾向分かる人教えてください
一応書店で探したんですが法-法しかなくて
法-法の問題を見てはみたんですが政治と全く違うと困るし…
大体あんな感じなら大丈夫なんですが
誰か詳しい人お願いします
816大学への名無しさん:2010/01/24(日) 08:46:20 ID:c2HMiiRu0
旧司は東大、早大の二強だったが、新司になってからも早稲田の一人勝ちが続いている。
ローの数字は他大学出身者が大勢含まれているのでごまかされないように。

---------
2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) 8名以上

順位 大学 合格    順位 大学 合格
1位 早大 262★   17位 青学 23
2位 慶應 225    18位 関西 21
3位 東大 223    19位 法政 18
4位 中央 136☆   19位 立教 18
5位 京大 116    21位 北大 16
6位 一橋  80    21位 学習 16
7位 同大  64    23位 首都 14
8位 阪大  52    24位 広島 13
9位 神戸  43    25位 関学 12
10位 上智  39    26位 明学  9
10位 明治  39    27位 日大  8
12位 東北  33    27位 創価  8
12位 立命  33    27位 金沢  8
14位 名大  27    27位 筑波  8
15位 九大  25    27位 横国  8
15位 阪市  25    27位 新潟
817大学への名無しさん:2010/01/24(日) 09:49:07 ID:gwWUY/tuO
>>815
法法と出し方は同じだよ
818大学への名無しさん:2010/01/24(日) 11:27:37 ID:LzG+ipySO
中央の法学部って有名ですが、有名なのは法学科だけで、政治学科は評価が低いといった様な事ってありますか?
819大学への名無しさん:2010/01/24(日) 11:57:12 ID:a028SG6EP
誰の評価のことを言ってんの
820大学への名無しさん:2010/01/24(日) 12:46:15 ID:b5q9RG570
>>817
ありがとうございます
それなら大丈夫そうです
821大学への名無しさん:2010/01/24(日) 12:50:08 ID:+NHJt6NKO
>>806
東大が一位だけど?

中大が旧司22回、新司でも1回主席取ってるのに3回しか主席取れないし、最高裁判事も高検の上層にも一人もいない。
累計合格人数でも東大中大より下で予備校と他大ローの貯金箱なのに?

なんで調査方法や母集団について疑わないの?池沼なの?
池沼なのに生きてるってどんな気持ち?
822大学への名無しさん:2010/01/24(日) 12:52:26 ID:+NHJt6NKO
>>813
現実は並びが
東大
中大
明治
早稲田
になりつつあるけどな。
現状早稲田ローが明治に負けそうだし。
823大学への名無しさん:2010/01/24(日) 13:06:01 ID:LzG+ipySO
>>819
就職するときの企業の評価や中央大学生内での評価です。
824大学への名無しさん:2010/01/24(日) 18:22:41 ID:/GR3q3PO0
>>823

「中央法科」には法学部+中央ローが含まれるから、政治学科も評価は高いよ。企業も学部は見ても学科までは細かく見ないって聞くし

ただ行けるなら法律学科に行ったほうがいいと思うよ!

政治でも少なくとも明治政経よりは優先すべき
825大学への名無しさん:2010/01/24(日) 18:23:31 ID:I42jlcFn0
>>798
法曹狙えるのはセンター単独+一般上位組
指定校推薦上位・付属上位?
笑わせんなよ
826大学への名無しさん:2010/01/24(日) 18:26:37 ID:/GR3q3PO0
>>825

併用はだめなの?
827大学への名無しさん:2010/01/24(日) 18:52:10 ID:LzG+ipySO
>>824
丁寧にありがとうございます!
センター単独でどの学科に出すか迷っていたのですが、法に出そうと思います。

ありがとうございました!
828大学への名無しさん:2010/01/24(日) 21:44:18 ID:gwWUY/tuO
法は簡単なのに国旗と政治難しい
これは何なの?
829大学への名無しさん:2010/01/24(日) 22:32:22 ID:6xIgztND0
2008年 新司法試験合格者数 http://www.geocities.jp/gakurekidata/08lawfile.jpg

ロー実績<出身大学実績の大学: 東大 京大 一橋 阪大 早稲田 慶應 同志社

ロー実績>出身大学実績の大学: ★中央 

    ロー別    出身大学別   ローと出身
   ランキング   ランキング   大学との差 
東大 200     早大 262    早大+132
中大 196     慶大 225    慶大+ 60
慶大 165     東大 223    東大+ 23
早大 130     中大 136    京大+ 16
京大 100     京大 116    同大+  5
明治  84     一橋  80    阪大+  3
一橋  78     同大  64    一橋+  2
神戸  70     阪大  52    中大▼ 60
830大学への名無しさん:2010/01/25(月) 09:21:01 ID:4tMoarY60
受験生です。
周囲に商業施設がすくないっていうのはどこまで本当なんですか?

アンチがたてたクソスレを読んでて、それだけが気になりました
831大学への名無しさん:2010/01/25(月) 10:18:20 ID:fneragFAP
>>830
大学の外には何も無いと思って構わないですよ。
大学見に来なかったか? 絶対2〜3回は散歩しに来た方が良いぞ。
アンチもコンプ半分親切半分で書き込みしてるだろうしな。
832大学への名無しさん:2010/01/25(月) 16:22:02 ID:q9RCqoZ+0
中央法だと浪人浮きますか?
833大学への名無しさん:2010/01/25(月) 19:58:26 ID:BmQskqCgO
法学部志望の附属生です。席次的には学部選びに苦労しないので、後は法学部の何学課にしようかと悩んでます。

法律にはそこそこ興味ありますが、法曹には特に執着はありません。

それと大学入った後に附属生は苦労するとよく聞くのですが、具体的には何の教科が厳しくなりますか?
834大学への名無しさん:2010/01/25(月) 20:20:19 ID:LcRMgeNyO
中央法は学科も書けないエスカレーターを入れなきゃもうちょいマシになる
835大学への名無しさん:2010/01/25(月) 21:01:48 ID:5t9ADDN5O
>>831
ありがとうございます。
それではカラオケやゲーセンもロクにないということですか?
普段の生活で不便に感じることがありますか?それとも遊びに行くときは都心にでるのが普通、とかなんでしょうか。
836大学への名無しさん:2010/01/25(月) 21:09:56 ID:3zRBsmse0
>>835
大学の正門の目の前にはないということ。ちょっと離れればいくらでもあります。
下宿?立川、高幡、聖蹟、多摩センなどに下宿すれば、生活するための一通りの店は
普通にあるので何も心配はないです(カラオケも居酒屋もあります)。大学生協にも
一通りそろってます。
なんだかんだ言っても東京ですから、心配するほど何もないところではないです。
いわゆる東京の都心部ではないというだけです。
837大学への名無しさん:2010/01/25(月) 21:18:40 ID:cWpXara60
日本史受験なんだけど何割くらい必要かなー?
国立志望なんで数学もやってますが、できないときは本当にできないので。
英語7.5割国語7.5割日本史7割じゃまずいでしょうか。
一般です。
838大学への名無しさん:2010/01/25(月) 21:32:04 ID:aa9CONAM0
>>833
ネットワーク持ってて過去問入手し放題の付属生が苦労なんてすんの?

>>835
2コマ以上空かないと学外脱出できないからな
ぼっちになるとマジ苦痛だぞここ
839大学への名無しさん:2010/01/25(月) 21:45:35 ID:+f0Fke5Q0
民間企業に行くなら中央法はやめとけ。明治にでも行っとけ。
840大学への名無しさん:2010/01/25(月) 21:49:41 ID:Ouy4rysvO
中法くるやつなんて法曹志望しかいないだろ
最終的に挫折するやつはもちろんいるだろうけど
841大学への名無しさん:2010/01/25(月) 23:19:54 ID:r7ar2B5N0
>>837
とりあえず全て八割超え目指せとしか言えない
842大学への名無しさん:2010/01/25(月) 23:57:44 ID:ui6fTveR0
>>839
釣りはやめてください
843大学への名無しさん:2010/01/26(火) 00:10:15 ID:UPEN6Zb9P
釣りじゃないだろw マーチはマーチなんだからw
ただ法の大学院の実績が難関大に並ぶと言うだけ、他の実績も何もかも立派というわけじゃないんだから。
これは重要なことで、普通の大学生には
縁の無いその大学院の実績を売る手口で何人の受験生を多摩の山奥に吸いこんだのやら。
844大学への名無しさん:2010/01/26(火) 00:19:10 ID:dTRcUYZr0
マーチはマーチって論法ならなぜ明治になるのか
845大学への名無しさん:2010/01/26(火) 00:51:22 ID:JsXLS9al0
ぶっちゃけ中央法はMARCH内では別格
そのことは大企業も十分承知
だから中央法は面接でも立教明治とかとじゃなくて
早慶と同じグループに入れられるこれはマジ
まあ都会がいいんなら立教でもいいんじゃないか
俺はかなり前に明治法蹴ってここに入ったが
明治のトイレが酷かったな 小便するとき 後ろや横から丸見え
こんな所逝きたくないと思ったな まあ今もあるかどうかは知らんが
846大学への名無しさん:2010/01/26(火) 01:16:07 ID:DvDgEGJ90
中大法科コンプばっかww
847大学への名無しさん:2010/01/26(火) 12:34:49 ID:2IPaUne40
848大学への名無しさん:2010/01/26(火) 14:35:41 ID:s7wmI6yYO
>>835
そんなもん考慮すんなら、立教行けよww
資格試験の勉強の邪魔
849大学への名無しさん:2010/01/27(水) 00:13:02 ID:tArDBMJq0
>>833
>早慶と同じグループに入れられる

正確には

>早慶と同じグループに入れられる「こともたまにある」

だな。


まぁでもディベとか総合商社とかはさすがに中法からは無理過ぎる。
早慶非法と中央法は偏差値は同じくらいだし、学内には早慶商経済SFC社学教育蹴りも
結構普通に居るけど、就活では

早慶>【非常に越えがたい壁】>上智ICU>【超えることが比較的可能な壁】>中央法>【ふすま1枚分の壁】>march

って感じだろう。あくまでも10卒の就活経験者の感想だけど。
850大学への名無しさん:2010/01/27(水) 00:57:40 ID:lYN0BtdhP
そうね
851大学への名無しさん:2010/01/27(水) 00:59:36 ID:cK1fWouM0
>>849
そう見るとやっぱ早慶って凄いのな
852大学への名無しさん:2010/01/27(水) 01:26:21 ID:3tDWF68j0
早慶はハッタリ野郎が多いな
実力的には中央法と大差ない
853大学への名無しさん:2010/01/27(水) 01:32:20 ID:cK1fWouM0
そうは言っても結局世間の目ないし企業の目は
早慶>>>>>>中央法>March>>>>ニッコマくらいなんだろうな
854大学への名無しさん:2010/01/27(水) 02:01:12 ID:tArDBMJq0
まぁでもあれだ中法に限らずどこの大学でも
「テラモッタイナスwなんで君みたいな子がこんなところに来ちゃったの・・・?^^;」
ってやつもいれば、
「死ねゴミカスDQN」
ってやつもいる


ただ企業の選考は、どうしても大学別に行われるからね。
その場において、もはや学部は関係ない・・・。
とりわけ大多数の文系学生が受ける金融は特に。あとインフラも。
リクルーター制のところは仕方ないけど・・。
だから、どうしても早慶ってのはひとくくりにされてしまうし、中央法もマーチ扱いされてしまうんだよね。

あと、大手海運、総合商社、大手ディベロッパー、上位政府系金融、外資系金融あたりは
中法含めマーチだとほぼ確実に切られる。
まぁこの辺までになると、早慶でも中〜下位学部は相当厳しいね。
つーか早慶法経済あたりが下限といっても良いなんじゃないかな、ここらへんは。

だから、中央法の強みを発揮できるのはマジで公務員とか法曹とかになってくる、っていうのは必然なんだと思う。
まぁ公務員の方は俺は良く知らないけど。
ただ、まぁマーチの中でも明治・中央・法政はOBの層が厚いから、どの会社にもOBOGが居るし、
そういったところで「入社後の恩恵」ってのがあるとしたら、それは受けられると思うよ。
就活ではそういうのはあんまり関係ないけどね。


長文スマソw
855大学への名無しさん:2010/01/27(水) 02:25:17 ID:3tDWF68j0
まあ中央法で民間受けてるのは下位層だから俺には関係ないな
856大学への名無しさん:2010/01/27(水) 08:31:13 ID:dcXArqm50
>>848
その程度で勉強の邪魔とか言ってるようじゃだめだろ
857大学への名無しさん:2010/01/27(水) 18:12:41 ID:vBJBjmtNO
法学政治併用志望
ボーダー+10だけど英語に関してはセンター9割いってたし二次英語も8割くらい取れそうだから受かりたい
858大学への名無しさん:2010/01/27(水) 20:31:26 ID:WBbQeBF3O
>>857
余裕すぎ
859大学への名無しさん:2010/01/27(水) 21:20:26 ID:vBJBjmtNO
>>858
マジっすか
12月まで理系だったけど頑張ります
860大学への名無しさん:2010/01/27(水) 21:25:52 ID:8GuB0lZZ0
法学部はセンター利用甘いから大丈夫だと思うよ
頑張ってね。キャンパスで待ってるよー
861大学への名無しさん:2010/01/27(水) 21:49:48 ID:22/lGZPX0
中央の英語ってどのくらいのレベル必要ですか?
模試の偏差値やセンターの点数との対比でお願いします。
862大学への名無しさん:2010/01/27(水) 22:48:09 ID:WoC7t5Vs0
中央法科を受けます。
合格最低点はほぼ素点と同じだと考えていいでしょうか?
又、入学後の奨学金を狙う場合だと、何割ほど必要でしょうか?
滑り止めのため、それほど対策は出来ません。
863大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:00:14 ID:5Ojb28nWO
日本史論述できねー
864大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:00:38 ID:ZzPN0rmp0
最低点は表記してある+50くらい。
865大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:02:39 ID:YMeAceA3O
みんなアパートってどこを借りてるんでしょうか
やっぱり多摩キャンパスの近くが多いですか?


都心のほうにもちょくちょく行きたいんで立川あたりがいいのかな、とぼんやり考えていますが
わざわざに離れたとこに借りるのは異端ですかね?
866大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:10:59 ID:5Ojb28nWO
>>864
ねえよww


商学部会計の最低点
07年が偏差点で208点
08年が素点で209点
09年が偏差点で209点


だから法もそこまで変化しないだろ
867大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:30:43 ID:e7eIvJkF0
立川もあり
バイトの多さと新宿へのアクセスで
868大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:31:09 ID:9veY0Odd0
>>865
立川も結構いるよ。ただ家賃が少し高い。定期代も高くなる。

多く住んでるのはモノレール沿い。特に高幡不動、多摩センター
シャレタところ、便利なところがいいなら、聖跡桜ヶ丘、多摩センター
便利なところ、中央線沿線がいいなら立川。

おすすめはシャレタ感じで、家賃もやすく、通学、買い物便利な多摩センターかな。
869大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:36:07 ID:8GuB0lZZ0
>>862
へー。受験生なのに「法科」受けるんだwすごいねw
他の人はおそらく法学部受けると思うけど、法科頑張ってね!
周りは現役大学生ばかりだから気を抜くなよ!   
870大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:41:01 ID:9veY0Odd0
確かにバイトの多さなら立川が一番かな。
それからバイク通学考えていても、雨ふった日を考えてやっぱりモノレール沿いがいい。
871大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:43:38 ID:tSNxENXF0
マジレスすると


法科=法学部+ロー


を指す
872大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:59:52 ID:YMeAceA3O
>>867
>>868
ありがとうございます。
吉祥寺のほうに少し通うことになりそうですので、立川かなと思ったんですがやっぱり家賃高いんですか;
定期代もかかりますよね
6万ワンルームが理想だったけど…

もう少し詳しく調べてみます
873大学への名無しさん:2010/01/28(木) 00:07:00 ID:oDlnhZtxO
ここ合格最低点あんまいじってないよな?

日本史は正誤3つで丸だからかなり平均低そうだし
数学も文系にしてはレベル高い
英語も和訳・英作がどれだけ厳しく採点されてるか分からないし
国語は簡単だから漢字の配点が高いらしいし
多少いじってたとしても7割がラインだろうな
説明会で聞いた時もわざわざラインあげて合格者選びにくくするようなことはしない
7割くらいが最低になるようにどの学部も問題作ってるって言ってた
874大学への名無しさん:2010/01/28(木) 00:11:54 ID:aE95cN+kO
503/600で単独三つ特攻しました
いや法律がダメなのは分かってるけどなんとか政治か国旗のどっちかに引っ掛からんかなあ…
ボーダー1%でいいから下がってくれ…
875大学への名無しさん:2010/01/28(木) 00:41:08 ID:2rfcv8pJO
>>873
日本史の正誤3つでまるってまじすか
やばい
876大学への名無しさん:2010/01/28(木) 00:43:31 ID:UQ+V2piHO
504/600の俺が阻止する
877大学への名無しさん:2010/01/28(木) 00:48:44 ID:aE95cN+kO
ぎりぎり84ぱーないってのは気持ち悪いわ
マークミス一個で死ねるな
878大学への名無しさん:2010/01/28(木) 00:58:23 ID:bBhi5iYeO
セ単は85%以上ないと厳しくない?
立教、明治もそのくらい必要だし…
879大学への名無しさん:2010/01/28(木) 01:09:32 ID:hPFSgtAx0

・ 頭がよくてイケメンで、頼りになって優しい人がいい。(金融・証券/販売・サービス職/1年目)
・ 相談したときに理路整然とした返答をされるとかっこいいと思ってしまう。(医薬品・化粧品/営業職/1年目)
・ メカに強いと惚れる。(金融・証券/営業職/2年目)
・ 包容力があって、食べ物の好み(味付け)があう人。(不動産/秘書・アシスタント職/2年目)
・ 医療関係の人。何かあったら助けてくれそう。(学校・教育/事務職/2年目)
・ 寝顔がかわいいくておいしそうなタイプ。(ホテル・旅行・アミューズメント/販売・サービス職/1年目)
・ メガネは必須。で、ちょこっとデブなのがいい。触ってるだけで気持ちいいから。(建設・土木/事務職/1年目)
・ 色白で身長が低めの男。(学校・教育/営業職/2年目)
・ 腰が細い人がいい!(建設・土木/事務職/1年目)
・ 鼻筋が通っていて、たらこ唇でなかったら120%惚れる。(運輸・倉庫/販売・サービス職/2年目)
・ 手が大きい人!(商社・卸/事務職/3年目)
・ 体ががっちりしていて、一重または奥二重のすすしげな目をしている男子。(生保・損保/営業職/3年目)
・ ワイシャツが似合う人。(機械・精密機器/事務職/4年目)
・ ユーモアのある人。そう返ってくるか! というのがすき。(医薬品・化粧品/事務職/3年目)
・ アートが理解できる物静かな人。(マスコミ・広告/その他/3年目)
・ 話が面白くないと絶対ダメ。面白くなかったり、意味不明な自慢ばかりする男は刺したくなる。(金融・証券/専門職/3年目)
・ 日本文化を愛する粋な男性がいいです。(小売/技術職/6年目以上)


http://escala.jp/love/hakusyo/070509/

あーもー、なんつーか、スイーツ()笑、絶滅しないかなー。
キラ様にノートでなんとかしていただきたいわ。
880大学への名無しさん:2010/01/28(木) 01:46:33 ID:cYM2tdGi0
>>878
政治や国旗でもきついかな
とりあえず去年ならぎりぎりかかってるみたいだけど
881大学への名無しさん:2010/01/28(木) 10:29:05 ID:l5stICz2O
今年の法律のセンター単独の志願者少ないですよね?
合格者も減らされるんでしょうか・・
882大学への名無しさん:2010/01/28(木) 11:05:28 ID:aE95cN+kO
駿台によると去年より若干ボーダー下がるみたいだけどね
志願者は多い方がいいのか少ない方がいいのか分からんな
去年並くらいが1番分かりやすいんだが
883大学への名無しさん:2010/01/28(木) 11:17:08 ID:/MPY2q550 BE:235159193-2BP(335)
でも倍率にかかわらず毎年法法センター単独は1300人くらいとってるみたいだけど
884歴史の問題:2010/01/28(木) 11:23:41 ID:nGS7qe4D0
【問題】朝鮮進駐軍について説明せよ。

【解答】朝鮮進駐軍(ちょうせんしんちゅうぐん)とは、戦後日本の混乱期において
朝鮮民族が自称していた犯罪(武装)集団の名称。
一般に朝鮮進駐軍と言ったときは、おおむね1945年昭和20年以後に
現在特別永住権を持つ在日一世(朝鮮人・韓国人)、もしくは現在日本に
帰化または半島に帰国した朝鮮民族によって作られた犯罪組織を指す。
戦後、日本がポツダム宣言を受け入れると日本各地で、婦女暴行、窃盗、
暴行、殺人、略奪、警察署の襲撃、公的機関への襲撃、土地建物の不法占拠、
鉄道や飲食店での不法行為等様ざまな朝鮮人による犯罪が多発した。
自称「戦勝国民」(正しくは戦勝国民ではない)であると主張し、
自らを「朝鮮進駐軍」と名乗り各地で徒党組んで暴れ事件を起こした。
GHQの資料にあるだけでも最低4000人の日本人市民が朝鮮進駐軍の
犠牲となり殺害されたとされている。
885大学への名無しさん:2010/01/28(木) 11:44:55 ID:SxsHM1qTO
セ単の受験票は別取りしなくちゃいけないの?
886大学への名無しさん:2010/01/28(木) 12:00:34 ID:CUaEKpJqO
こんにちわ
俺は現役の時、東大法落ち550/600でセンター単独で中央法法入りました
中央は勉強するにはいい環境だと思うなにより人付き合いしなくても余裕で大学生活送れるのが楽だね
あと法曹志望者にもいい中大の多摩研はおすすめ
俺は検事になりたかったから東大か中央しか考えてなかった
早慶受けろよってみんな突っ込むと思うけどこれマジ
早慶は性分に合わなくて
まあ遊んでチャラつきたいやつは都心に近い早慶とか他マーチがいいと思う
ちなみに4月からは一橋ローです
みなさんがんばってください
887大学への名無しさん:2010/01/28(木) 13:41:33 ID:Qut0w9tF0
ローおめでとう!
888今年の重要テーマは参政権と国民主権:2010/01/28(木) 13:58:04 ID:nGS7qe4D0
外国人参政権 付与許容説の学者が誤り認める 反対集会で日大教授が明かす 

 千代田区永田町の憲政記念館で25日に開かれた「永住外国人地方参政権付与に
反対する国民集会」。
国会議員、地方議員や識者らがげきを飛ばす中、日大の百地章教授(憲法学)が、
国内で最初に付与許容説を唱えた学者が自説の誤りを認めたことを明らかにした。
 
 百地氏によると、外国人の参政権について「国政は無理でも地方レベルなら
認めていこう」とする部分的許容説は昭和63年に中央大学の教授が初めて提唱。
追随論が噴出し、平成7年の最高裁判決の傍論もこの説に影響を受けたとされている。

 昨年、百地氏が著書をこの教授に送ったところ、「外国人参政権は、地方選でも
違憲と考えます」と書かれた年賀状が送付されてきた。
本人に電話で確認したところ、「修正する論文を発表する」と明言したという。
百地氏は「外国人参政権が憲法違反であると、とうとうわが国最初の提唱者にさえ
否定されたことは極めて注目すべきこと」と強調。

 さらに「わざわざ憲法を持ち出すまでもなく、わが国の運命に責任を持たない外国人を
政治に参加させることは危険すぎてできない」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100125/tky1001251934011-n1.htm

889大学への名無しさん:2010/01/28(木) 15:18:59 ID:Lyqc/fSo0
>>886
特定できそうだね。
人付き合い嫌いだと、ローではきつくない?
検事になってからも。
890大学への名無しさん:2010/01/28(木) 17:20:33 ID:CUaEKpJqO
>>889

嫌いではないよ
人付き合いも苦手というわけではないし
たまにだけど高校の時の友達とか呑み行ったりもする
もちろん大学ゼミ一緒だったやつとかも
ただ一人でいると浮くみたいな変な圧迫感みたいなのがないのがいいなって思った
一人で勉強したい時とか自分のペース保ったりするには良かったね

あと振り返ると法職講座の永山先生は教え方うまい
あの人辰巳でも教えてるけどあの人の講座で法律の勉強の仕方をつかんだ法律の勉強ってただやみくもに勉強してもまったく理解できないし司法試験なんて到底受からない
でもとっかかりと正しい勉強が分かれば、かなりの勉強時間は必要だけどローも司法試験も夢ではないと思う
俺はそれを永山先生でつかんだ
ちなみに俺は中央の講座のみで外部予備校は一度も行ったことはない

なんか長文になってしまいすいません
ただ中央法を志望されるみなさんの参考になれば幸いです
がんばってください
891大学への名無しさん:2010/01/28(木) 17:32:06 ID:LPAt4OdUO
>>886 私も中大法です多摩研います
確かに中大法はめちゃくちゃ勉強できる環境整ってるし、私も第一志望ではなかったけど今では中大でよかった☆って思えるんで受験生のみなさん
頑張ってください!!!
892大学への名無しさん:2010/01/28(木) 17:43:34 ID:vmus70Mg0
>>890
一橋ローはすごいなぁ
かなり難しい?

一橋から志望校を下げたからローにはあこがれがある
893大学への名無しさん:2010/01/28(木) 17:44:50 ID:xv6W2C/dO
英語の単語書かせるのができなすぎる………
894大学への名無しさん:2010/01/28(木) 17:46:29 ID:vmus70Mg0
セ単法律514,5
受かるかかなり微妙だなぁ

一応滑り止めだけど>>890の様な人がいると救われるなぁ
895大学への名無しさん:2010/01/28(木) 17:48:40 ID:j1cdNP/QO
個別日程の赤本やって
だいたい
数学100
国語90前後
英語95前後ww(語法文法整序が壊滅的)

なんだけどこんな英語で法律受かるかな?
896大学への名無しさん:2010/01/28(木) 18:03:15 ID:bZBKHtavO
>>893
すっごい同感。どう対策したらいいかわからん。これと英作文が不安だ…。
897大学への名無しさん:2010/01/28(木) 18:42:23 ID:Cxgu43Q/O
>>885
センター単願はネット受験票だよ
898大学への名無しさん:2010/01/28(木) 19:23:00 ID:WT4nGOWEO
ここの標準化したあとの点数が怖すぎる
問題簡単すぎるからな…
最低点230とかは釣りすぎる
899大学への名無しさん:2010/01/28(木) 19:44:23 ID:Qut0w9tF0
>>895に誰か突っ込んでやれよ
900大学への名無しさん:2010/01/28(木) 21:33:24 ID:j1cdNP/QO
>>899
かまってくれてありがとう

ついでにこの点数で大丈夫なのか教えて欲しい
901大学への名無しさん:2010/01/28(木) 21:37:45 ID:CUaEKpJqO
>>892
東京一橋京都慶應中央といった新司合格率50%を超えるトップローでも法律問題は基本が多いですね
応用っていうよりもいかに基礎が定着してて基礎的な法的思考が出来るか見てると思う
あとこのへんのローになると適性試験は80%以上、TOEICは770くらいは欲しいですね
法律でカバーできるけど適性が70%切ると厳しい
中堅ローならもっと低くても平気だけど
ちなみに適性ってのはセンターの国語を難しくしたような感じで論理力図るテスト
法律知識は一切聞かれない

在学中にしっかり勉強すればトップローも入れますよ
現に中央法から東大ローも何人かいますから
がんばってください
902大学への名無しさん:2010/01/28(木) 21:40:50 ID:xXn5p76DO
>>901本格的に司法試験意識して勉強し始めたのはいつですか?
903大学への名無しさん:2010/01/28(木) 21:48:32 ID:oDlnhZtxO
>>900
整序問題は出題されていません
とマジレス
904大学への名無しさん:2010/01/28(木) 21:57:15 ID:0EPFE1ScO
数学は青チャだけで八割いきますか?
905大学への名無しさん:2010/01/28(木) 22:14:39 ID:j1cdNP/QO
>>903
正誤って打ったつもりでいましたすいません。
906大学への名無しさん:2010/01/28(木) 22:53:48 ID:CUaEKpJqO
>>902
本格的に始めたのは2年の終わりくらいからですね
ただ1年から多摩研には所属して任意の講座とかゼミは受けてました
現役でロー行くなら2年くらいから勉強初めてた方が無難でしょうね
3年からだと少し厳しいと思います
907大学への名無しさん:2010/01/28(木) 23:02:19 ID:4ditZiXY0
 早稲田法が気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
 中大法(マーチ) 笑笑笑・・

908大学への名無しさん:2010/01/28(木) 23:05:29 ID:WVlbBITI0
今は一橋ローが、ダントツですよね。
中央ローは、奨学金の比率が大きいです。
東大も慶応も頑張っています。
自分の知り合いのロー教えている弁護士は、この制度はもういっぱいいっぱいではないかと言っています。
旧司と新司は別バッチ作ったら?・・・という意見もあるそうです。
909大学への名無しさん:2010/01/28(木) 23:05:41 ID:oQ8hlb4uO
ここって、科目ごとの平均点を発表してないよね?

世界史が意外とムズイ年がある。
910大学への名無しさん:2010/01/29(金) 00:04:47 ID:mgiMj3NZO
日本史に一問につき三つ正誤するやつあるじゃん。あれって三つあってて正解?
それとも一つずつに丸もらえるの?
911大学への名無しさん:2010/01/29(金) 00:08:34 ID:SxsHM1qTO
>>897
ありがと
912大学への名無しさん:2010/01/29(金) 00:51:24 ID:Ofl6P3MWO
>>910
3つあって正解
913大学への名無しさん:2010/01/29(金) 03:48:30 ID:vzkvQCnu0
2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) 8名以上


1位 早大 262    17位 青学 23
2位 慶應 225    18位 関西 21
3位 東大 223    19位 法政 18
4位 中央 136    19位 立教 18
5位 京大 116    21位 北大 16
6位 一橋  80    21位 学習 16
7位 同大  64    23位 首都 14
8位 阪大  52    24位 広島 13
9位 神戸  43    25位 関学 12
10位 上智  39    26位 明学  9 
10位 明治  39    27位 日大  8
12位 東北  33    27位 創価  8
12位 立命  33    27位 金沢  8
14位 名大  27    27位 筑波  8
15位 九大  25    27位 横国  8
15位 阪市  25    27位 新潟  8
914大学への名無しさん:2010/01/29(金) 04:27:06 ID:p/3x+nzmO
たしかにカイジの格言たくさんあるwww
まじめそーなサイトなのにやば杉ww
予備校講師情報はどこで仕入れたんだかw
『受験対策なび』
915大学への名無しさん:2010/01/29(金) 09:50:10 ID:xp5D5XdLO
VIPで死ね
916大学への名無しさん:2010/01/29(金) 10:21:50 ID:N53SH2BdO
492/600で国企センター利用だしたけどオレより低いやついる?
917大学への名無しさん:2010/01/29(金) 13:21:45 ID:xp5D5XdLO
去年は500以下で受かった人ほとんどいなかったからねぇ…
多分厳しいかもね
918大学への名無しさん:2010/01/29(金) 15:43:13 ID:FrE4cNFIO
>>906ありがとうございます!
919大学への名無しさん:2010/01/29(金) 19:18:31 ID:Dua3y67HO
中大附属生なんですけど、法学部に入る予定です。

質問です。
法学部で民間企業に入社できますか?
920大学への名無しさん:2010/01/29(金) 19:33:17 ID:5rZzT8OuP
附属らしい世間知らずな質問ですね とりあえず受験勉強頑張って下さい
921大学への名無しさん:2010/01/29(金) 19:52:42 ID:OtxK9FINO
中附って中学生の時はすごいと思ってたけど大学受験する今は…
他マーチ附属にも言える事だけど、公立のそこそこいい所なら早慶の指定校もあるしセンター利用で簡単に入れるから附属の学費もったいないね
エスカレーターで上がったら周りの一般組に遥かに差が付けられてるし少しかわいそう
922大学への名無しさん:2010/01/29(金) 20:35:29 ID:4SFz2Pw00
>>919
あの〜現在高校何年生か知らないけど、あまりにも無知というか世間知らずな質問は
やめたほうがいいよ。それと、他人に聞く前に、まずは自分で調べるということを
身に付けたほうがいい。

今、ちょっと時間があるから、ちゃんと答えてあげるけど。
中央法と言えば、資格、公務員以外いないと思っているのかな??法学部の何学科に
行くのか知らないけど、法学部の進路で一番多くの人が進む道は民間企業です。
確かにローから司試、またその他の資格をとってその道に進む人、公務員試験を受ける人
などが多いのは事実です(他学部、他大学にくらべて)。私立大学の中では、一番か二
番目に多いかもしれません(詳しくは自分で調べて)。でも、もっとも多い進路は民間
企業への就職です。
あなたは中附→中央法→企業への就職という道を考えているのかな?
民間企業への就職は、中央法はいいほうですよ。もちろん最後は本人次第のところが
ありますけどね。ただ、本人次第という点は、早慶も同じ。中央法出身で上場企業の
社長になっている人はかなりいるし、今の経団連の会長は中央法出身ですよ(経団連って
わかりますか?)。民間企業に入って、バリバリ仕事をしたいのであれば、心配しないで
入学して下さい。

中央法OBより
923大学への名無しさん:2010/01/29(金) 21:08:27 ID:Uas/tfZYO
東大…よほどの人格的欠陥がない限り学歴だけでかなりのアドバンテージ幹部待遇はほぼ確実
彼らなしに日本は語れない

早慶…慶経は就職においてはかなり有利だが本人次第の面も大きい
学歴だけで登りつめられるかと言えば決してそうではない
ただ慶應の学閥は経済界で強み
早慶ブランド健在

中央法…他マーチに比べれば差は歴然
待遇は早慶並み
法学部であれば就職も悪くない
ただ本人次第の面が大きいから学歴に固執するのは良くない
感覚的には早慶上智というよりは早慶中央法
924大学への名無しさん:2010/01/29(金) 22:41:22 ID:R8esY8UdO
附属にこんなにも釣られるとわww
925大学への名無しさん:2010/01/30(土) 11:36:48 ID:cJ88Ae/zO
センター単願・併用の2つを受けるんですけど、今併用の受験票が来ました

…これって単願落ちたってことですかね?
926大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:01:33 ID:5BnwanxIO
どうでもいいけど要項くらい読もうね
927大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:10:54 ID:T2SrObgj0 BE:209031438-2BP(335)
なんか去年より増えてるなwwwwww
928大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:01:27 ID:5BnwanxIO
減ってるだろ
929大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:17:43 ID:sJzTk91f0
今日の分更新された。HPで確認

法はセンターも併用も一般も去年より増えるな
930大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:26:57 ID:BGjErBaA0
フツーに増えてる
いつまで更新されんだろ?
931大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:33:40 ID:5BnwanxIO
そうなの
昨日までは少なかったのにな
政治と国旗は?
932大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:36:15 ID:Imab2jWD0
全部増えた
これが最後の波と思いたい
933大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:49:10 ID:5BnwanxIO
政治国旗は去年よりやや少ないくらいか
このまま終わってくれ
引っ掛かればどこでもいいわ
934大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:56:34 ID:sJzTk91f0
最終確定はおそらく2月3日か4日
だが実質的には2月1日でほぼ確定だろ
935大学への名無しさん:2010/01/30(土) 15:02:05 ID:JnpL4uWc0
志願者ふえたw
法センター単に85%以下で突撃する奴っているのか?
それともみんな85%以上なのかw
936大学への名無しさん:2010/01/30(土) 15:11:22 ID:e2uDkYte0
俺、86パーぎりぎり
多分一般受けるやつらは、センターもタダだから85以下でも
出すんじゃないか?
俺はタダなら出すぞ
937大学への名無しさん:2010/01/30(土) 15:15:08 ID:M7rPjBOzO
国旗506/600
こわすぎる
938大学への名無しさん:2010/01/30(土) 15:22:24 ID:/efzpKkY0
志願者増えたとか言ってるやつは10日前くらいには今年は激減とか言ってたんだろうなw
どんだけ情弱なんだよw
939大学への名無しさん:2010/01/30(土) 15:30:11 ID:5BnwanxIO
>>938
俺のことかクソワロタwwwwww
今年志願者少なすぎでやばいんじゃね?とか思ってたwwwwww
940大学への名無しさん:2010/01/30(土) 16:55:52 ID:u5NvD9HbO
法法のセンター単独前期の去年の最低合格点って何点?
520/600で受かるかな?
941大学への名無しさん:2010/01/30(土) 17:10:16 ID:GyjRIzY20
去年は510で85パーくらいだよ
今年はセンターの平均10点くらい下がってるが
センター利用人数も増えてる
合格人数も多くとるのかそれとも?
どう転ぶかな・・・
942大学への名無しさん:2010/01/30(土) 17:13:20 ID:O+lih4KO0
どうせ変わんないでしょ
いちいち平均点で上下させず510点で安定だろ
943大学への名無しさん:2010/01/30(土) 17:16:31 ID:GyjRIzY20
510安定ならいいんだが
515だから不安なんだよ
受験生の心理なんて、みんなこんなもんだとは思うが
944大学への名無しさん:2010/01/30(土) 17:43:11 ID:GtSWLD/M0
今年の中央法は激戦かもな
上智法は1200人志願者減少している
945大学への名無しさん:2010/01/30(土) 17:47:47 ID:5BnwanxIO
みなさんとりあえず国公立志望でしょ
そんなに気にすんなよ
946大学への名無しさん:2010/01/30(土) 18:00:44 ID:O+lih4KO0
国立崩れでここのセンター第一志望の俺参上
947大学への名無しさん:2010/01/30(土) 18:39:38 ID:BL6OWF1UO
>>943
仲間だ!笑
俺は516点
本当にボーダーギリギリだよな。

数学40点代でボーダーまでいった自分を褒めてやりたい。本当に笑
948大学への名無しさん:2010/01/30(土) 18:39:52 ID:cJ88Ae/zO
あああぁぁぁー
願書のスカラシップ出願のところ空欄のまま出したっぽい

エントリーシートは入れたんだが、これ問い合わせしたほうがいいのかな
949大学への名無しさん:2010/01/30(土) 18:48:32 ID:OQy1l4PkO
514点だよ…
正確には514、5
やっぱりきついかな…

これって完全に点数通りなのかな?
点数が520超えてても落ちてる人もいたし、510に満たなくて受かってる人も
やっぱり調査書の内申とかも関わってくるのかな
950大学への名無しさん:2010/01/30(土) 18:52:19 ID:WdjsBlVVO
たしかに上智法へってるが立教法とかぶってること考えれば違和感はないんじゃ?何人でも上位者がうかるんだと自分にいいきかせてるわwww
951大学への名無しさん:2010/01/30(土) 18:55:27 ID:9BZH0+9l0
2006年法法一般の最低点分かる人いないか
952大学への名無しさん:2010/01/30(土) 19:14:04 ID:/efzpKkY0
七割って考えろ。
そもそも最低点なんて公表されてる点は補正かかってるんだから当てにならん。
七割で合格。以上
953大学への名無しさん:2010/01/30(土) 19:19:45 ID:SEHVFi73P
>>949
自己採点ミスとかあるだろ
多分点数通りでしょ
954大学への名無しさん:2010/01/30(土) 19:20:35 ID:BL6OWF1UO
>>949
多分高い点数で落ちてるのは、マークミスか虚偽申告だろ。
模試とかネタバレしてた現役が学校でリサーチ書く時に、周りに叩かれるの恐れて虚偽申告とかしてそう笑
それはないか笑
955大学への名無しさん:2010/01/30(土) 19:25:10 ID:9BZH0+9l0
>>952
そうだな
レスあり
956大学への名無しさん:2010/01/30(土) 19:59:56 ID:C0+rJfKX0
毎年1300以上とってるが
今年はどうなんだかな
ボーダー越えたやつ全員受かればいいのに
儲かるんだしさ
957大学への名無しさん:2010/01/30(土) 20:24:03 ID:TYqUim/hO
522点も安心は出来ないですよねー・・
採点ミスないといいけど
958大学への名無しさん:2010/01/30(土) 20:25:32 ID:4jxm7dG9O
>>925
センター単独はWeb受験票確か2月6日〜だたとオモ
中央大学 Web受験票でググってみれ
959大学への名無しさん:2010/01/30(土) 20:58:38 ID:pysI7uK7O
法学部の国語が5割から6割程しか取れないんですが、合格してくる人は8割以上きちんと点取ってきますよね?

当たり前な質問ですみません。
960大学への名無しさん:2010/01/30(土) 21:01:02 ID:GU6PQglHO
>>959
英語と選択で9割とればいいじゃん
961大学への名無しさん:2010/01/30(土) 21:30:34 ID:pysI7uK7O
>>960
選択科目で偏差値90は可能でしょうか?
962大学への名無しさん:2010/01/30(土) 21:44:03 ID:TYqUim/hO
偏差値90はさすがに無理でしょ
周りが相当バカじゃなきゃ
963大学への名無しさん:2010/01/30(土) 21:45:04 ID:GU6PQglHO
>>961
偏差値と点数は違うおggrks

元東大死亡の俺から言わせれば9割は十分可能なレベル
英語なんかは最初やった時ワロタ
964大学への名無しさん:2010/01/30(土) 21:48:42 ID:ubFXtZkZO
オール7割取れば受かるんだし
965大学への名無しさん:2010/01/30(土) 22:01:57 ID:3MNGkWjKO
英語長文は簡単なんだけど他でおとしちゃうんだよなぁ…………
966大学への名無しさん:2010/01/30(土) 22:02:55 ID:pysI7uK7O
>>963
すみません。間違えました…。

元東大志望の方にとって9割はやはり余裕なんですね。凄い。
私は中央法が第1志望で学力的にもまだまだですが、最後まで諦めないで頑張りたいと思います。

返答ありがとうございました!
967大学への名無しさん:2010/01/30(土) 22:15:41 ID:GU6PQglHO
>>966
Break a leg!

And I wanna ya asshole(^o^)
968大学への名無しさん:2010/01/30(土) 22:54:12 ID:y1M7jjL6O
全科目7割とれば余裕だよな?
969大学への名無しさん:2010/01/30(土) 22:55:16 ID:/Dgr14B90
ここは楽勝。
わせ商の押さえだから。
970大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:04:35 ID:d2mLRRVzO
決して問題は簡単じゃない
代ゼミの英作で有名な西も中央法の和文英訳は私大では難しい方って言ってたし
日本史も中央法より早慶の方が簡単って早慶の日本史担当してる講師が言ってるらしい
俺は数学選択だが、数学も文系数学にしては証明問題が多いし数学的センスが要求されてる
全体7割取れて受からないなら早稲田商や慶應経済の方が遥かに入りやすい
971大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:12:33 ID:0aIFGGvcO
早慶意識し過ぎだ、みっともない。
972大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:21:29 ID:ArL4oh3NO
中央法に入ったらこうやっていつまでも早慶のこと言い続けるんだろうなw
973大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:25:44 ID:lLZ8oKQl0
高崎経済大学の悲惨な実態
http://wiki.m.livedoor.jp/takasakikeizai/ ケータイ
http://wiki.livedoor.jp/takasakikeizai/d/ パソコン
974大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:29:50 ID:nCh4gd0BO
職員にきいたら今年は合格者絞るってよマル秘情報
975大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:15:53 ID:3TdXALHRO
>>974
詳しくお願いします!
976大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:17:36 ID:dwaSttYkO
既に情報戦は始まってるぞ
騙されんなよ
977大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:36:26 ID:aNJOyp51O
一応いっとくが現役中央法法な。ゼミなどでも教授から話きけるんだよ
978大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:43:10 ID:mT/SWYvBP
>>976
あんまり煽るとまた俺は本物だとか言って長文ここに書きなぐってくるから気をつけたほうがいい
979大学への名無しさん:2010/01/31(日) 01:08:32 ID:dwaSttYkO
>>977
誰が自己紹介しろって言ったゴミ虫
980大学への名無しさん:2010/01/31(日) 03:16:35 ID:TlVwbh3wO
>>979
落ち着け
981大学への名無しさん:2010/01/31(日) 03:19:51 ID:Gplc67Bz0
どうせお前らの大半は無残に落ちるんだろうな。現役中大法にいるおれとしては飯がうまい
982大学への名無しさん:2010/01/31(日) 03:28:23 ID:tvP3yK3dO
セ単出したがセンター大失敗した…
510以上とってるやつがうらやましいよ
983大学への名無しさん:2010/01/31(日) 03:52:50 ID:tuNxwJ3iO
センター単独540だったお
984大学への名無しさん:2010/01/31(日) 09:19:01 ID:6qNAeK6YO
>>982
俺も506だから気持ち分かる
まあまだ希望棄てるな
985大学への名無しさん:2010/01/31(日) 13:01:43 ID:N9fCCBhOO
毎年絞るとかいって絞んないよな
986大学への名無しさん:2010/01/31(日) 13:22:08 ID:2IwfgSDU0
中央法
1年生 1538人
2年生 1452人
987大学への名無しさん:2010/01/31(日) 13:32:18 ID:QlnJpjrW0
1年が多いようだから今年は少なめになる。
988大学への名無しさん:2010/01/31(日) 14:43:47 ID:jPOPZrTq0
というか全体で見ると4>3>2>1と学生数が減ってたはず
去年増えたのは法だけじゃない?
989大学への名無しさん:2010/01/31(日) 15:08:30 ID:TAsi/ufqO
不景気で国立に行く人数が増えるのを考えると、大学側は保険として多めに取ることも考えられなくはないよな。

てか今日全然やる気がおきない。。

990大学への名無しさん:2010/01/31(日) 15:27:02 ID:dwaSttYkO
>>981
煽りでもなんでもなく何を思って中央法にどんな気持ちで入った?
劣等感?それとも喜んで?
991大学への名無しさん:2010/01/31(日) 15:41:35 ID:Gplc67Bz0
>>990
地底経済落ちで中央法ギリギリ合格。センターは8科目で8割程度
ss河合記述 国65 英数政70 だけど私大模試では中央法E判とかもあった
大学別模試でもA判出たりE判でたりで幅が大きかった。

もうちょいいいとこ行けたんじゃないかと思う一方、良く受かったなあとも思ってた。
当時の気持ちも嬉しいような悲しいような凄く微妙な感情だよ。お前らも時期にわかる
992大学への名無しさん:2010/01/31(日) 15:50:18 ID:dwaSttYkO
ふーん
センター糞で七割前半
河合の記述なんて50ちょっと
たまたまここの傾斜がよかっただけで普通に一般受けたら立命館ですら落ちるであろう僕が
もしかしたら後輩になるかもしれませんがそのときはよろしく
993大学への名無しさん:2010/01/31(日) 16:06:24 ID:dwaSttYkO
あ、でもどっちみち法律には引っ掛からないのであんまり気にしないで下さい
わざわざ答えてくれて感謝です
994大学への名無しさん:2010/01/31(日) 16:58:22 ID:7ZYt7HGp0
科目別難易度

英語 早稲田法=慶応法>上智法>中央法
国語 早稲田法>>>・・・・・上智法=中央法
社会 早稲田法>慶応法=上智法=中央法

偏差値なら慶応法、難問の早稲田法、時間との戦い上智法、標準的な良問の中央法

中央法はセンター+αのレベル。早稲田ならせいぜい商学部レベルかな。
過去問解くと早稲田法とレベルの差を痛感する。


995大学への名無しさん:2010/01/31(日) 16:59:59 ID:EG0++ezR0
中央法法律なんて馬鹿ばっかりだったな
指定校推薦の馬鹿も多いし
スポーツ推薦のスポーツ馬鹿も多いし
補欠で入った女は都立落ちた言ってたな
法律学科かどうか知らんが防衛大落ちた言ってた男もいたな
キャンパスはクソ田舎だし
俺は田舎がいやだから地底法受けずに早稲法第一志望にしてたんだが
ここに入学決まったときはショックだったな
これじゃ地底のほうがずっと都会じゃねーかって
とっとと中退して早慶でも受けなおそうと思ってたんだが
親父が病気で死にそうだからって両親に反対されて仕方なくそのままいて卒業
結局親父がくたばったのは俺が卒業してから8年後 嘘ばっかりつきやがって
大学時代はストレスで気持ち悪くなりながら田んぼのあぜ道を通ったなあ
ここ本当に東京かよ?思いながら陸の孤島に島流し 懲役4年の実刑判決
悪いこと言わんからもっといいとこ行けよみんな
996大学への名無しさん:2010/01/31(日) 17:07:28 ID:40brhBoxO
と法法の底辺が申しております
997大学への名無しさん:2010/01/31(日) 17:35:33 ID:mAYidG1XO
2chにいるやつらは高学歴・高頭脳多いから中央法なんてたいしたことないと思うけど、世の中の大多数はそれ以下だぞ?世の受験生の大多数は早慶下位学部も中央法も入れない
難関国立なんて夢のまた夢
そう考えると世の中の受験生は何してんだかと思う
ここにいる君たちは少なくとも受験戦争の中では勝ち組だ
998大学への名無しさん:2010/01/31(日) 17:44:30 ID:WYsz5EXnO
まぁそもそも4年制大学進学率が50%くらいだしな
999大学への名無しさん:2010/01/31(日) 18:16:55 ID:EiCrfEccO
ここは指定校多すぎだから絶対行きたくない。おれのクラスに偏差値40以下のやつが行く。
そんなやつらがゴロゴロいるところに,一年以上勉強してきて一緒になりたくねぇよ。

偏差値40以下のクズは最近mixiで知り合った中央のやつらと今度遊ぶみたいなことを教室で騒いでるんだが,まじでボコしたいわ。

しかもこいつの口癖が『中央法は就職がやばい』なんだが,こいつは政治学科なんだ。世間知らずにもほどがある。こいつは教室で人生の成功者みたいな態度してんだよ。だいいち中央法の就職のレベルってただのマーチだし。

おれは絶対早慶法受かって,こいつのこと見下すよ。
1000大学への名無しさん:2010/01/31(日) 18:23:29 ID:mAYidG1XO
話の腰を折るつもりはないが早慶にもそうゆうのいるぞ
金持ちのぼんぼんで幼稚園から慶應いるやつとかマジかす
早慶は調子こいてチャラついたヤツも多い
早稲田に至っては周知の通り和田以来犯罪ネタ多数
やはりそうゆうのが嫌であれば国立しかない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。