さすが2科目。頭は空。自己評価だけは高い慶応

このエントリーをはてなブックマークに追加
747大学への名無しさん:2009/06/23(火) 11:43:55 ID:JtGvcmV/0
↑こいつは毎日平日昼間にパソコンから書き込んでくる慶應コンプのジジイw
いい年して平日昼間に2chwwww
748大学への名無しさん:2009/06/23(火) 12:30:19 ID:JZHEhP+q0
>>747  下品だな。 「この方は」といいなおせよ。
ジジイじゃないよ。 君より若いと思う。
749大学への名無しさん:2009/06/23(火) 13:46:36 ID:k6D2UAcgO
慶應は早稲田コンプ君だらけだな
750大学への名無しさん:2009/06/23(火) 13:53:56 ID:OQe3G2Tp0
慶応のコミュニティはやっぱり変だよね。議論になるとすぐに
「貧乏人」とか「階級」とか持ち出してくる。付属上がりは必ず、
「大学名は関係ない」と言って東大をけん制するけど、卒業しても
三田会で群れ、出身校の話が好きなのは、圧倒的に慶応卒が多い。
自分たちこそ、いつもでも大学名にしがみ付いて生きているくせに、
それに気づかない。壮絶にダサい慶応。慶応は「村社会」がお好きな
very Japanese な人が行く大学。
751大学への名無しさん:2009/06/23(火) 13:54:40 ID:Jcth9+gCO
>>748
別スレで何十年も前の話してたよなお前。
リアル世代でも無いのに知ったかで書き込んでるってことかww
752大学への名無しさん:2009/06/23(火) 13:56:26 ID:LxL3GqifO
早稲田行くほうがいいな
753大学への名無しさん:2009/06/23(火) 13:58:17 ID:Jcth9+gCO
>>750
優秀な慶應卒に出世競争で潰された恨みは分かるが、
平日昼間にそんな駄文書き散らかす暇があるなら、頑張って営業成績上げてこいよww

見た感じ、誇大妄想癖があるようだから、慶應病院の心療内科にも行ったら?w
754大学への名無しさん:2009/06/23(火) 14:01:01 ID:Jcth9+gCO
しかしうじゃうじゃと馬鹿田が湧いてくるなぁ。
少しは私立4位って自覚と自分の頭の悪さの自覚持ったら?
煽りでも何でもなくね。

就活のグループディスカッションとか通過できないぞw
755大学への名無しさん:2009/06/23(火) 14:06:50 ID:zqG3QY2WO
世界ランク圏外の低能力未熟
まさかこんな糞が一流のわけないだろw
低能信者のスネオは日本の恥
早く死んだ方がいいよ
756大学への名無しさん:2009/06/23(火) 14:11:30 ID:Jcth9+gCO
↑全身全霊でコンプ炸裂させてらw
妬まれる側でホント良かった
757大学への名無しさん:2009/06/23(火) 15:41:31 ID:EyO/qvMk0
2科目でもこれじゃぁ実質マーチだよ。負け犬慶應涙拭けよ

河合塾 2010年度第一回入試難易予想ランキング表 (2010/6/17更新)
文/法/経済/商(経営)/理工 主要五学部比較 ※偏差値は全学科平均したもの。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html
@早稲田大 68.04 (文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 理工62.7) ※理工は3理工学部平均
A慶應義塾 67.60 (文67.5 法72.5 経済70.0 商65.0 理工63.0) ※経済、商はA方式
―――――――――――偏差値67の壁―――――――――――
B上智大学 63.36 (文61.8 法67.5 経済62.5 営65.0 理工60.0) ※経済、経営は学科偏差値
C立教大学 61.06 (文60.4 法62.5 経済61.7 営63.8 理学56.9)
―――――――――――偏差値61の壁―――――――――――
D同志社大 59.62 (文60.5 法61.3 経済60.0 商60.0 理工56.3)
E明治大学 59.22 (文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 理工55.3)

★ 早慶JMARCH関関同立★(※各大学に共通する学部のみで比較)
★駿台全国判定模試・2009年5月最新版★ 〜合格目標最低ライン偏差値〜
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

@早稲田大 65.0  (文65 法67 政経66 商学64 理系先進63)
A慶應義塾 64.0  (文65 法66 経済63 商学64 理工62)
B上智大学 60.0  (文58 法64 経済62 理工56)
C同志社大 56.8  (文58 法60 経済59 商学53 理工54)
D明治大学 56.4  (文58 法60 政経55 商学57 理工52)
E立教大学 55.2  (文53 法58 経済55 経営57 理学53)
758大学への名無しさん:2009/06/23(火) 15:48:05 ID:Jcth9+gCO
↑慶應商の偏差値を数学必須A方式にしないと馬鹿田は勝てないのかよww
759大学への名無しさん:2009/06/23(火) 17:35:24 ID:mbckB6lm0
>>758
そんなこと知るか。
学歴板でやれよ。
760大学への名無しさん:2009/06/23(火) 18:07:11 ID:YZjvEclUi
早稲田も慶応もぶっちゃけ同じ





東大生のおれからしてみれば
761大学への名無しさん:2009/06/23(火) 18:41:19 ID:JZHEhP+q0
>>751  記録はいくらでも残っているでしょ。国立国会図書館とか。
762大学への名無しさん:2009/06/23(火) 18:53:37 ID:UHbDgjvTO
2科目でも早稲田より慶応の方が同じ私大ならマシだろ、科目が多い国立併願者がすべりどもに慶応選んでるんだから

早稲田は所沢や社学、文化なんとかとかどうしようもないのがありすぎる
763大学への名無しさん:2009/06/23(火) 23:10:35 ID:+kXDJu5u0
>>762
早稲田社学は上位学部になったぞ。
764大学への名無しさん:2009/06/24(水) 08:31:09 ID:r5dGf+fQ0
早稲田の社学は、レベル高くなってる。
765大学への名無しさん:2009/06/24(水) 11:49:43 ID:PVTf4m060
>>762  「滑り止め受験が多い」根拠を明示せよ。 
766大学への名無しさん:2009/06/24(水) 13:43:34 ID:82ByCdxZO
↑こいつは毎日平日昼間から書き込んでる、早稲田卒のニートジジイ(笑)
767大学への名無しさん:2009/06/24(水) 14:34:22 ID:TMyNjVQ7O

こいつは早稲田コンプの典型的慶應生。コンプを解消できず毎日2ちゃんに張り付いている。
768大学への名無しさん:2009/06/24(水) 15:23:05 ID:660hsscmO
→そしてこのぼくはおっぱいが大好きです。Dカップがいいです!
769大学への名無しさん:2009/06/24(水) 15:32:30 ID:82ByCdxZO
>>767
悔しくて自演か?w
770大学への名無しさん:2009/06/24(水) 15:35:05 ID:B/eOfvRiO
クソワロタwwww
771大学への名無しさん:2009/06/24(水) 20:04:28 ID:i66UbDEYO


50才後の慶応法2科目で入れる(加山雄三・石坂他芸能人多数)は明治(三木総理)青山(渡哲也)法学部にも入れないアホ扱いだった。もちろん明治の看板商学部(高倉健)中央公認会計士の商学部(よく知らんが公認会計士多数)より格下扱いただし慶応経済(櫻井)別格


772大学への名無しさん:2009/06/24(水) 22:40:51 ID:TMyNjVQ7O
とりあえず慶應はクソ
773大学への名無しさん:2009/06/24(水) 23:08:08 ID:h32ijt/60

一応私立2位の位置にいるんだから、クソは言いすぎだろ
774大学への名無しさん:2009/06/25(木) 01:17:46 ID:5sA5F65rO
東工阪大一橋あたりが出てきそうなスレだと思って開いたら早稲田だらけでワロタ
775大学への名無しさん:2009/06/25(木) 01:38:18 ID:sxBhzGUaO
九大です
地方は平和でよかです
776大学への名無しさん:2009/06/25(木) 01:46:03 ID:viwBEuGH0
>>774

まぁ早稲田の方が格上ということを証明するスレだから
777大学への名無しさん:2009/06/25(木) 02:08:34 ID:SiwUMNSBO
>>774
洞察力ないなぁ。
廃受験生や学歴板から出張してきた廃人が殆どだろ。
大学生がこんなとこ居着くかよ。
まず大学生を想定する辺り、頭悪そうな受験生だな。
778大学への名無しさん:2009/06/25(木) 16:14:59 ID:TvLtl9cAO
↑学歴板に居座ってる早稲田生だろw
779大学への名無しさん:2009/06/25(木) 23:30:42 ID:QHZPLwgsO
慶應のほうが学歴板多いだろ。早稲田へのコンプ解消に必死
780大学への名無しさん:2009/06/26(金) 12:35:53 ID:mopmC1U10
>>766  この発言の仕方が まわりの人にいいつける「慶應スネオ」の典型。
781大学への名無しさん:2009/06/27(土) 01:22:19 ID:833+zpDMO
>>777
お前の方こそ頭悪そうだな

〇〇大学生が、じゃなくて〇〇大信者が出て来てるって意味で言ったんだけど
782大学への名無しさん:2009/06/27(土) 04:48:43 ID:TZ7GGljpO
慶應は実質頭悪いから仕方ない
783大学への名無しさん:2009/06/27(土) 21:09:23 ID:p0gIAPa8O
見た感じ、2〜3人の早稲田生が学歴板とここを毎日往復してるようだな。
どうした、慶應入れなかったことが未だに深い傷になってるのか?
早稲田は何でもありだから、そういう人間が身を寄せあって慶應叩きサークルなんて作ってそうで怖いw
784大学への名無しさん:2009/06/27(土) 23:17:47 ID:vOlnnz950
科目が少ないから楽に合格できると思ったら大きな間違いだ。
785大学への名無しさん:2009/06/27(土) 23:21:53 ID:GC/GPx9HO
〇ね東大
786大学への名無しさん:2009/06/28(日) 01:05:59 ID:AKAMT2zS0
>>783  慶應に入りたい学生なんているのか? 東京大学ならともかく。
787大学への名無しさん:2009/06/28(日) 09:09:05 ID:xvVn1nVQ0
いるでしょ
東大京大一橋東工の次に入りたい大学だろう
788大学への名無しさん:2009/06/28(日) 13:25:35 ID:AKAMT2zS0
>>787  慶應の学食か?
789大学への名無しさん:2009/06/28(日) 13:48:41 ID:QpHlF1B0O
オレは早稲田文だけど慶應はスコーンと蹴ったよ。まわりはみんな慶應蹴ってる。
790大学への名無しさん:2009/06/28(日) 14:25:52 ID:erZgy5OpO
医と法くらいしか慶應が早稲田に勝ってる面はないだろ。後は英語の難易度とイケメンジャニ排出数か
791大学への名無しさん:2009/06/28(日) 15:21:21 ID:QpHlF1B0O
早稲田には医学部ないから慶應が勝ってるのは法だけだな
792大学への名無しさん:2009/06/28(日) 16:21:07 ID:y5KCE3XeO
>>790
理工
793大学への名無しさん:2009/06/28(日) 16:51:45 ID:V8m8d3xPO
>>789
早稲田文をサッカーボールのように蹴飛ばした慶應文の学生がその4倍はいるから安心しな
794大学への名無しさん:2009/06/28(日) 18:16:47 ID:QpHlF1B0O
慶應文(笑)カスじゃん。
完全に早稲田の格下
795大学への名無しさん:2009/06/28(日) 18:23:53 ID:V8m8d3xPO
と、カスに蹴られまくるお〜くま門下が申しております
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ