★ ★ ★ 医学部再受験スレpart6 ★ ★ ★
>>599 認定テストによるスカラー認定は厳しい。
特に英語が鬼。文法マスターでないと厳しい。
新一浪なら認定テストと別に東大京大医学部の受験票+早慶の合格証+高校名で免除出る。
代ゼミがスカラー出やすいってのは別基準が由縁。
602 :
大学への名無しさん:2009/03/25(水) 14:25:35 ID:LjP/qgTY0
>>594 国公立は絶対あかん。私立は知らん。ただ私立は国立に比べてかなり甘いからなあ。
学校に電話して聞いてみな。
>>600 河合は全額免除ゆるいぞ
姉がそうだったし
河合の全統模試英数理2で偏差値68あったけど1円も免除出なかったぞ。
認定試験の方は知らないが。
3教科じゃ無理でね?
東大京大名大志望以外は3教科でしょ。マーク模試じゃないのだから。
俺はその成績で東北地方の駅弁医学部受かったし、
3教科で全統69の知り合いは旧六の医学部受かったぜ。
全額スカラー出る奴しか医学部受からないってのは嘘。
>>606 免除の話だろ・・・
携帯で前後が見えないのかどうかしらんがおまえはテンパり過ぎだ。
>>607 国語受けなきゃ免除出ない?
そんなことはないでしょ。
どこから全額免除の話になったんかな
一部免除とかもでてないん?
手紙きてなくても窓口行ってみると免除もらえたりするらしいがそれでもダメだったとしたら謎だな
612 :
大学への名無しさん:2009/03/25(水) 15:55:14 ID:Q96+L5iR0
A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大 これで3%
B級トップテン 東工筑波千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理科 これで7%
613 :
大学への名無しさん:2009/03/25(水) 19:18:28 ID:hnGQ/5hQO
皆さん宅浪ですか?
ベネッセ模試程でないにしても全統模試の偏差値も結構ゆるいと聞いたなあ。
全統はゆるいね
駿台全国模試でズタズタにされた人の自信回復用にオヌヌメ
617 :
大学への名無しさん:2009/03/25(水) 22:51:31 ID:hnGQ/5hQO
宅浪で1日どれくらい勉強されてます?
宅浪ですごく不安
宅浪で一年勉強した
偏差値は河合模試で63→70になった
勉強時間は一日平均8時間
まぁ、不合格だったけどw
>>615 底辺も受けるような模試は高得点取ると偏差値跳ね上がるからなw
>>617 おれの場合予備校には行ってないという意味では卓朗かな
大学休学とかしてなかったけど講義とバイトの時間以外は勉強してたわ
均せば1日6時間以上だとはおもうがな
620 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 00:13:19 ID:sGQP2iob0
>>617 不安を感じなくなったら終わりだ
不安が消えるまで勉強して、模試で良い成績とって自信をつけろ
あと、上のほうでも書いてあるように、勉強時間を他人と比べるのは、無意味だから
頭の良い人の10時間と、悪い人の10時間は全然違う
そんなこと気にせず、どれくらいノルマをこなしたかを気にしろ
とりあえず、身体を壊さない程度に頑張れ
大卒や社会人からの再受験のほうが真面目だけどな、うちの大学の場合。
今年うちの学年で5人留年したが、4人は現役と一浪だったよ。
1人は30代だったが再受験ではなく大学未経験の大検。
しかもというかなんというか、在日だった。
この人は本当に大学をなめて入学してきていた。
うちでは30代も含めて普通の再受験は真面目で成績もよくて卒業してるけど、
他の大学じゃそうじゃないのかい??
テンプレの質問なのですが
3→経歴に傷がなく、年相応の社会性がある30歳前後までなら大丈夫だと思われる。
これというのは、空白期間があったりするとダメなのでしょうか?
(1年間受験勉強をしていたとかなら大丈夫かな?)
>>617 俺の場合、仕事から帰ってきて、一息ついて、それから勉強だから、
3時間くらいだなー
624 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 06:10:45 ID:ITIBaHrZ0
代ゼミで全額免除なったけど
確か、英語と数学の2科目で何れも98〜100%って所だった覚えがあるよ
100%取らないと駄目と聞いてたがそうでも無かった
レベルはセンター試験に毛が生えたくらいだったかなぁ
8割免除だかが来てたが、電話かけて全額免除の試験受けさせてもらった
期間内なら何回でも受けれるらしいから、試す価値はあるのでは
マジでお得だよ。普段の講義に加え、模試5つ程度と夏季等の講習幾つかまで取れる
勿論自習室も使えるし。1年間で全額免除のテスト料1000円しか代ゼミに払ってない
まぁ代ゼミは医学部の合格率最悪だし、模試も問題集も殆どがクソ過ぎるから全額でもない
限り行く価値無いような
625 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 06:38:16 ID:fwy4xnmfO
【2001年度第2回駿台全国模試】
合格可能偏差値(B判定偏差値)最新版
76 東京大・理V
75 慶應大・医
73 京都大・医
71 大阪大・医
69 名古屋大・医、千葉大・医
68 九州大・医
67 東京医科歯科大・医
66 東北大・医、神戸大・医
65 北海道大・医、京都府立医大・医
【旧帝大医学部最低ライン】
64 岡山大・医、横浜市立大・医、名古屋市立大・医、奈良県立医大・医
63 金沢大・医、浜松医大・医、熊本大・医、東京大・理T、京都大・理
62 三重大・医、長崎大・医、大阪市立大・医、東京大・理U
61 滋賀医大・医
60 弘前大医、新潟大医、岐阜大医、広島大医、山口大医、愛媛大医、和歌山県立医大
59 筑波大医、群馬大医、富山医科薬科大医、福井医大、鳥取大医、大分医大、琉球大医
58 信州大医、札幌医大、福島県立医大、東京工業大・第4類
57 旭川医大、徳島大医、香川医大、高知医大、佐賀医大、鹿児島大医
56 秋田大・医、宮崎医大
55 山形大・医、山梨医大、島根医大
【国公立大学医学部医学科最低ライン】
626 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 08:10:35 ID:82/yRK7L0
高校の時代ゼミかなんかの一般模試で偏差値20代、全国で下から二桁順位だった俺は
二浪でそこらの大学に入ったが五年間ダラダラした揚げ句中退し、一年予備校に行って今年京大医医に受かったわけだが
その受験メソッド自体は伝えられるが、それを踏襲すればみんな出来るなんてことはあり得ないと思う。
受験だけでなく人生のあらゆる事においてマニュアルなんて存在しない。
自分にあったやり方すら見つけられずにハウツーを求める人は、
その時点で何の能力もない証拠をさらけ出してるだけだと思う。
面接より学科が重視されるんだし、点数さえとれば受かるんだ。社会不適合者には就活よりも楽なはずだ。
だが、努力すれば必ず報われるってのも嘘だな。受験なんて馬鹿馬鹿しいことだが、それでもある種の才能が要ると思う。
血のにじむ努力したからってみんなプロ野球選手になれるわけじゃない。ただ、努力は必要条件ではあるはず。
つまりこんなレス読んでる暇があったら勉強した方がマシ。
効率?必勝法?寝言いってる暇あったら手ぇ動かせや。
一生懸命勉強したら、医師になれる。
一生懸命練習したら、プロ野球選手になれる。
一生懸命練習したら、オリンピック選手になれる。
金持ち、もしくは行き先を選ばなかったら凡才でも医師になれるよ
旧帝wとか医科歯科wにこだわるからいつまでたってもスタートラインに立てない
630 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 09:42:03 ID:Vlsy3YlX0
>>凡才でも医師になれるよ
ワロタ
>>587 夜中に書いた乱文ですまんが、うちの学年は推薦の現役なんかよりは
学士&再受験、多浪の方が真面目なんだけどね
総じて不必要という結論になったのか、緊急に医者不足の解消を図ったのか
旭川みたいに地元50人とか無茶なことして大学崩壊しなきゃ良いのだけど
>>592 中部〜東海
>>628 それ全部無理。天性の才能なしにはなれない。
633 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 12:17:01 ID:za88XwqM0
ばかどもがなにやってんだボケカス
さっさと勉強しろよカス
634 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 12:35:40 ID:kPgGobkLO
>>629 受験勉強に才能なんて要らないしな。
3年勉強し続ければ中学生程度の学力からでも私立や底辺国立には引っ掛かるレベルにはなる。
まあそこから受かるには運がいるし、3年間勉強し続けられるほどの
財力、根性、割り切りが必要だからそういう意味では才能が要るのかも知れないが。
635 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 13:26:19 ID:kPgGobkLO
>>582 アンタの大学新潟か徳島と見た。
どっちも数年前までは再受験に寛容だったが最近再受験減少してきたからな。
毎年約5000人の医師が誕生している
プロ野球選手やオリンピック選手が毎年5000人も増えるか?
>>636 てことは一番可能性高いのは名古屋市立だな。
面接点数化、再受験の割合減少に当てはまる。
モチベーションあげるために週一で単科ゼミいくわ
国公立医学部定員 4800名
東大定員 3000名
京大定員 3000名
天才が毎年数千人も産まれてこないから所詮凡人。
天才タイプは、東大京大行くと思うよ。
ていうか、京大理学部とかのトップ合格とかじゃないかな?天才タイプは。
高校時代の同級生の天才は京理行ってたよ
秀才タイプは地元国公立医
>>638 名古屋市立は再受験多いだろ
30代前半までなら問題ない
>>640 100人に一人くらいだもんな。まあ、そんなもんだ。
小学校の同級生に数人いるくらいの数。
俺の出た小学校は学業的には底辺校のはずだが、医者が4人もいる。
理三1、医科歯科1、地帝1、その他1。
かなり珍しい学年だったらしい。
645 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 16:36:20 ID:kPgGobkLO
>>643 昔はね。面接点数化後は30代はいないはず。
名刺大の面接点は全員満点っていう噂があるけど、実際は違うってこと?
647 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 17:23:11 ID:K8OOrjo9O
筑波って再受験の人は多いですか?
高校の野球部に入っている人は5%程度
高校の勉強をする人は90%程度
そりゃプロ野球選手が5000人生まれるわけないわ。
>>646 満点だろ。
つーか、教授の面接じゃない(グループ討論)から再受験もなにもないんじゃないか?
それに30代でも受かってるって聞いたが
でも京大医学部医学科に行ったやつは少し違っていたわ。
英語の訳で才能を感じたわ。
英文は忘れたけど文法上はこんな感じ。
He is the very man.
京大医学部医学科行ったやつはvery を「とても」と訳さずに「まさに」と訳した。
文法を考えたら当然といえば当然だけど俺は言われるまで気付かなかった。
ちょwそれ基本
653 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 18:45:26 ID:gyXkcJlDO
ワラタw
>>1 面接の有無や総合点に対する面接点の比率を書いたほうがよっぽど為になると思う
656 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 00:13:40 ID:l7IGtwgT0
>>655 面接点ありで比重が高くても
俺みたいな空白期間だらけの年増で文系出身のクズニートが素通りできるんだから
面接の有無や比重はあまり参考にならない
657 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 00:15:29 ID:bzuaQgWcO
エール出版社の本だと名市は面接導入後再受験の割合は減少したが、
20代なら大丈夫ではみたいな微妙な書き方だったな。
>>655 金沢みたく面接点数化されてても再受験に寛容な大学もあれば
面接点数化されていなくても差別があったりする。
むしろ点数化されていなくて総合的な評価の資料にするなんて
書いてある大学の方が面接の扱い方が不透明な分、恐さがある。
点数化されてなくても面接一発不合格がありますから。
だから面接の点数割合と再受験差別には関係がない。
てか配点なんて予備校が出してる資料なり大学のホームページなりで自分で調べりゃいいでしょ。
そもそも1の一覧はいらねぇな
実際のところわかんねーのに視野狭くすんぞ
というか胡散臭い評判で左右されうる分、よっぽど面接比重を載せたほうが有意義だ
結局、面接で平均より30点もマイナスにされるなら、
最初から宮廷うけとけってことになる
テンプレは2〜1の所は避けとけってくらいだと個人的には思ってる。
俺なんか経歴ボロボロ、しかも高校時代は、いかに学校をサボるかがステータスだと
考えていて、遅刻欠席マックスでパチンコや釣りにいってた。
成績は2−3のオンパレード。しかも30代
このスペックじゃさすがに面接とおらねえだろ?どうだ?
>>662 面接があろうがなかろうが、
医師になりたいから医学部受けるんだろ?
で、あんたはなんで医師になりたいんだ?
数学者になりたいが、数学者では飯が食べれないから医者になって週2日くらい働いて残りは数学や読書をしたいので医学部に行きたい。
665 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 00:55:22 ID:3mGrdI7cO
私立も併願する人っている?
かなり出遅れてるから一年でも早く入りたい
>>664 やめとけ…
数学の教師にでもなった方がいいんじゃないか?
667 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 00:56:24 ID:M9I/7qzW0
だれか教えてくれ
俺は四捨五入したら30になる者だが
私立医目指すのはおかしいの?
なんでみなさん国立狙いなの?
別におかしくはないよ。
金が有り余ってるならそれもいいじゃね?
金ならいくらでもある。でも使命感から医師を目指したい。
何千万単位投資して医師になりたい。
別にそれならすばらしい事だと思うが。
んでもここは金がない人もいっぱいいるんだよ。
669 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 00:58:09 ID:l7IGtwgT0
金がないからだろjk
>>666 教師だと朝の8時に通勤して夕方6時に帰ってきて一日10時間拘束される。
一週間で50時間は拘束される。
医者で週二日しか働かないなら拘束時間は20時間程度。
それで金を稼いで本を買ったりエジプトにいって遺跡を見たりしたい。
朝から晩まで世界史や数学のことを考えていたい。
思うに国立医学部レベルになると
宮廷以外は、偏差値よりも問題との相性じゃない?
674 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 01:02:53 ID:l7IGtwgT0
>>672 株ニートでもやったほうがいいんじゃないか
>>672 医師の拘束時間は週50なんて甘いもんじゃないと思われ…
それとも、実家が開業医で、そこで手伝いをやる予定とか?
>>662 高校時代の荒れた学業態度がリセットできてれば問題ないだろ
再受験生は訳あり多いからな
そのスペックはかえって面白がられるかも
>>677 パート医になるにしても、専門医取得するまでは趣味はお預け、地獄の毎日だな
680 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 01:11:16 ID:M9I/7qzW0
>>668-670 じゃあただ単にお金の問題だけ?
国立の受験の事よくわからないんだけどさ
センターの5教科7科目くらい勉強必要なんだろ?
私立医はバカだと思ってるから?
>>658-659 ○○大学は差別ありますか系の質問があまりに多いから
>>1の表が出来たんじゃないか。
俺はそんなに胡散臭いとも思えないけどね。
予備校情報とかともある程度一致してるし。
>>660 そうやって差別を恐れるあまり実力的に無理な大学特攻して1年を棒にふるわけだ。
>>680 金さえ都合がつけば私立に行く奴は多いんじゃないか?
んでも、俺ならその金を温存してでも国立に行きたいね。
もらえる免許は同じなんだから。
センター7科目必要なのは、医学部に限らず、ごく普通の事だけど…
その辺の取りとめのない地方国立生だってそうやって勉強して入ってきてるんだよ。
>>679 基本的に勉強好きだから問題ないです。
数学を楽しみたいが数学を仕事にしたら楽しめなくなる。
歴史は好きだけど、歴史家になって発掘作業をしたいと思わないし。
本を読んで知識を集めて、たまには直接博物館にいって本物を見たい。
短時間に金を稼げて失職のない資格業は医者だと考えました。
私立医は一年目から1000万単位、生活費は別途
2年からは入学金とかなくなるから少し安くなるけど、金銭的に楽な人は少ないだろ…
まともな私立に受かる学力があったらまともな国立にいけてしまう罠
どうしても都落ちが嫌な人、もしくは早く確実に医師免許が欲しいって奴くらいしか私立に行かない
>>683 一応言っておくが、研修医は体力・精神力勝負だよ。
睡眠時間がほとんどない中で、罵倒され続ける。コメにも馬鹿にされる
机に座って数学の問題を解くお勉強とはわけが違う。
キミは国司なら通るとは思うけどね。
>>686 それいいな。俺はそういうのうれしい。まぞっ気がある。
やっぱ俺は医者に向いてるな。
688 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 01:27:26 ID:MUbGp4+Q0
>>683 まぁ、グダグダ言うとらんと、受験してみたらよかんべえや
個人的には、お前なんかが医者になるのはもったいないと思うけどな
だって医学部の倍率って20倍以上だろ(実際受けれる実力ある奴はもっと少ないけど、行きたい奴はって意味で)
そいつらを蹴落としてなる以上、そんで税金をかけて医者を養成する以上、
それなりの働きする義務があると思う
人の命を扱う覚悟と、無私の心が無い奴は医者になって欲しくないなぁと思うのは俺だけか?
689 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 01:29:27 ID:CUeEGQha0
>>682 >>684 >>685 親切にあんがと
長年の疑問がとけたわ
国立勉強してる人たち尊敬します
俺はそんなたくさん勉強できる余裕ないから私立目指しますわ
私立いいなおい。4教科だろ?
国語がないなんて余裕のよっちゃんいかだろ
691 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 01:38:50 ID:QxdxDgcKO
>>687 単なる現実を見ない輩だな。
働きたくないだけだろ?
開業したら楽に稼げるとゆう考えが中学生だなw
週に2日しか開いていない病院に誰が行こうと思うのかな(笑)
692 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 01:39:07 ID:MUbGp4+Q0
>>689 すげえ!
俺なんて金が無くて地元の地方国立医に自宅から通うというのに
それでも結構金かかるぞ
後援会費とか保険で20万くらい軽く飛んでったぜ
パソコンも古くなってたんで、モバイルノート買ったらまた10万くらい飛んでったし
奨学金もらえるまで、かなりキツイ・・・
いや、それ相手が違うだろ
私立医学部の上の方で正規合格するやつの大半は国立も受けてるからね
舐めないほうがいいよ
>>691 開業医が良いなんて一言もいってないぞ
研修でいじめられるのが俺に向いてると言う話
>>695 ちゃんとレスとID読んでない電話なんてほっとけw
>>634 >>640 才能だの凡人だの、主観的なことば遊びに走るからややこしくなる。
もっとフラットに 条 件 が必要だといえば、それで終わり。
医学部合格にある程度以上の知能が必要なのは自明の理。
知能は現在まで明確に定義も測定もされていない曖昧な概念だけど、
喩えでいえばIQが80とか90みたいな子が5年10年と努力しても
東大や医学部は受からないよ。
家庭教師や塾講師のバイトをしてみたことがないのか…?
↓再受験の年齢が気になる人は読んだ方がいいよ
【みなさんは何歳で医者になられましたか?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1233657046/ 105……………………………………………………………………………………
一つ教えてほしいです。
何故40歳がターン年齢に設定されるのですか?
………………………………………………………………………………………
106 :卵の名無しさん:2009/02/22(日) 02:41:26 ID:Ida5Ktxc0
>>105 なんでってこの業界の大体のパターンだとしか・・
卒後10年前後で学位を取得します
このころには専門医などもとりおえています
そのあとお礼奉公をするんですが
だいたい40前後で将来が分かれていきます
大体ここまでは『馬車馬』のごとくの労働が求められます
体力的・精神的に一番厳しい時期ですね
開業するもの大学で研究メインになるもの勤務医として市中病院を管理するもの
実際に動きがあるのはそれよりも遅いかもしれませんけど
この時期には本人はもう大体の将来像を掴んでいます
いわば医者人生の前半後半の境目ってところですかね
だから40で医者人生をはじめるってのは
正直ありえないんですよ 全部に中途半端になるっていうか
実際見聞きした例はそういう人ばかりですし
無論例外はあるでしょうけど
そもそもほとんど能力の揃ったものの集まりなんですよこの世界
となればよほど特殊なこと(努力なり環境なり)がないと
予想通りの経過をたどることになるはずなんです
>>671 いくらでもできるのが医師免許の素晴らしさ
麻酔科医とかなら普通にありえるし、他の科だって僻地なら1日10万のバイトもある
それを週2でやれば余裕で100万越えるでしょ
今の時代QOL大事にするのも人間として当然の権利であって別に無茶ではないよ
ただ、そこまで行くのに見合うだけの努力が必要なだけであってさ
>>691 これからの時代、開業は逆に廃れるよ
既存の権利を医師会が頑張って保障しているけど、
それでもカルテのデジタル化とかで必要な経皮は増えていくし、
ましてや開業できるまでの初期投資が大きすぎる
そういう意味でも開業ではなくバイト医が一番彼には適切でしょ