これから医学部に入る奴はアホ

このエントリーをはてなブックマークに追加
88大学への名無しさん:2009/03/18(水) 00:07:30 ID:OzGBd7WgO
国Tなんて40代でやっと1000万いくぐらいでしょ?
30代で1000万はまず無理みたいだし

年収は一般企業よりちょい上ぐらいだろうし、
国T合格者のほとんどを占める東大卒が行く企業に比べたら断然低いよ
89大学への名無しさん:2009/03/18(水) 00:09:43 ID:dkunU7ObO
たんぱん
90大学への名無しさん:2009/03/18(水) 00:28:27 ID:zPC+HUKJ0
>>86
>勤務医ももう時期斜陽化するかもよ?
パイロットよりは将来性あるだろ
91大学への名無しさん:2009/03/18(水) 01:10:46 ID:TTvaCNsB0
>>86
今時、200床以下の小病院は看護婦も医者も集まらず、
患者も大病院志向で大抵苦戦してる
頑張って介護に手を広げてる病院も、実は投資の割に儲かっていない所が多い
一番手堅いのが無床診療所だが、昨年からの5分間ルールで
凄く流行っても一人でバカみたいな数の患者数は診られなくなった
要するに、民間の大病院の御曹司でもない限り
医師になっても大金持ちにはなれない

勤務医は数が増えて少し仕事が楽になって、平均給与は下がると思われ
斜陽化と言うか、サラリーマン化というところか
まぁ、首切られても次の職場はどこかあるだろうから、サラリーマンよりは遥かにマシだけど

>>87
ずっと求人募集してる病院は、大抵ブラック
92大学への名無しさん:2009/03/18(水) 01:20:13 ID:TRc7RdggO
パイロットは定年っていうか、現役でやれる期間が総じて短い
やっぱ医者ですょ
93大学への名無しさん:2009/03/18(水) 02:37:58 ID:zPC+HUKJ0
パイロットつっても航空会社の社員だからな
陸上勤務になったら普通のサラリーマンだろ
94大学への名無しさん:2009/03/18(水) 02:42:22 ID:R8037KaIO
航空会社社員でも
航空操縦士とそれ以外じゃ身分が全く違う
95大学への名無しさん:2009/03/18(水) 17:18:03 ID:TRc7RdggO
医者もストライキ起こせばいいのに
96大学への名無しさん:2009/03/18(水) 17:25:03 ID:sbe1omIX0
>>95
患者から恨み買うなw
重病患者は命がかかっているからストライキされたら訴訟もんだろw
97大学への名無しさん:2009/03/19(木) 00:33:29 ID:5qBLyvVi0
プロ野球でも結構でかいのやってたしな
98大学への名無しさん:2009/03/20(金) 02:30:55 ID:jPSosRATO
>>96
それを利用して行政が好き勝手やっとるな
99大学への名無しさん:2009/03/20(金) 02:53:59 ID:0LidFjbgO
みんな一流大企業に行ったがいいよ…
俺は医者になって、株価下落と円高とは無縁に儲けるから…
100大学への名無しさん:2009/03/22(日) 17:58:12 ID:R2YFJjTGO
たしかに
101大学への名無しさん:2009/04/01(水) 01:30:59 ID:6lqUQq/80
102大学への名無しさん:2009/04/01(水) 19:48:39 ID:VqKq3A1p0
マジレスすると公務員や大手優良企業に入って定年まで勤められるなら
医者よりも良い。でも派遣社員や中年フリーターよりは当然医者が良い。

家族・親戚に上記の職業のすべてがいるオレの感想。
103大学への名無しさん:2009/04/02(木) 15:21:08 ID:nslCGtW40
こういうスレって必ずあるよね。
104大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:38:50 ID:939x8UZK0
あげ
105大学への名無しさん:2009/04/08(水) 23:12:56 ID:4kcEH4azO
>>102
一番大きいのは充実感の有無だろ
自己満足にひたれる職業は幸せ
106大学への名無しさん:2009/04/09(木) 23:51:55 ID:o1FSx7sM0
↑こんなに早くFAを言うとスレが終わってしまう・・・
107大学への名無しさん:2009/04/20(月) 08:21:46 ID:hgw5EX6J0
一度医者として働いたことも無いのに
なんでお前らは充実感があるとかわかるの?
頭おかしいだろ
108大学への名無しさん:2009/04/24(金) 01:55:12 ID:0LIqSExz0
事実から推測もできないとか頭おかしいだろ
109大学への名無しさん:2009/04/24(金) 07:45:35 ID:kTxA9zFaO
>>108体験を推測するのかww妄想乙
110大学への名無しさん:2009/04/24(金) 08:17:52 ID:0LIqSExz0
携帯から悔し涙乙
国語力もないとかさすがだな
111大学への名無しさん:2009/04/24(金) 09:51:17 ID:YoYO8NOqO
>>107
それを言ったらお前の意見も推測じゃないのか?
ありえないってのはお前が経験したからだよな
112大学への名無しさん:2009/04/24(金) 10:00:23 ID:7G1AdExzO
むしろこれから医学部だというのに
ここは馬鹿しかいないようだな
113大学への名無しさん:2009/04/24(金) 10:45:42 ID:3AH7+PXB0
医者一番病を治せる精神科医になりたいです!
114大学への名無しさん:2009/04/24(金) 10:46:42 ID:jinT3FkNO
医学部のみが勝ち組で他は全部負け組という学部間格差もますます強くなってるね。
115大学への名無しさん:2009/04/24(金) 10:53:47 ID:OAXhhWf5O
しょーもないこと言うてなにがおもろいねん

医学部めざしたいやつは目指したらいいし話ちゃうか
116大学への名無しさん:2009/04/24(金) 12:16:31 ID:BgOxRbpJO
一日中仕事に打ち込めるからなりたいって考えているのは俺だけか?
117大学への名無しさん:2009/04/24(金) 12:51:42 ID:lTAH/iqkO
日本総ブラック
118大学への名無しさん:2009/04/24(金) 13:36:13 ID:XM6rfe/sO
>>116
俺もまさにそれ。
119大学への名無しさん:2009/04/24(金) 19:32:13 ID:BgOxRbpJO
>>118
やっぱ同じ考えの奴いたか
頑張ろうぜ
120涼宮 ◆HARUHI/eAs :2009/04/24(金) 19:53:09 ID:dds4XSGjO
スレタイ間違ってるよ〜

×【これから医学部に入る奴はアホ】
○【これから医学部に入って金持ちになれると思ってる奴はアホ】

医学部定員増で、長期的に医師の数は適正に近付くよ
アルバイト医の淘汰、勤務医の労働環境の改善などが予想されるよね

結果、医師の収入は今より減るけどね

俺は基礎志望だから、あんまり関係無いかw

取り敢えず医学部志望の奴らお互い頑張ろ〜
121大学への名無しさん:2009/04/24(金) 23:51:17 ID:c8b2s82h0
厚生労働省は24日までに、2010年度に必要な医学部定員の総数(防衛医科大を除く)について、本年度より約400人多い8900人程度とする推計をまとめた。将来的には総定員を1万1400人まで増やす必要があるとして、実現に向けた対策に取り組む方針。

 推計は経済協力開発機構(OECD)加盟国との比較などを踏まえて算出。1980年以降で最も少なかった03-07年度の総定員(7625人)の1.5倍を目標とした。

 医師の地域偏在解消につなげるため、地元高校出身者を対象とする「地域入学枠」などを設ける必要もあるとしている。

 医学部定員をめぐっては、医療費抑制のため80年代後半から減少傾向にあった。しかし、医師不足が大きな問題となったことから08年6月、政府は「早急に過去最大程度まで増員する」と従来の方針を撤回。09年度の定員を前年度より一気に約700人増の8486人とした。

122大学への名無しさん:2009/04/25(土) 00:07:48 ID:NI6rxE010
>>54
高給マターリ安定で仕事も楽しい公認会計士が最強だろ。
123大学への名無しさん:2009/04/25(土) 00:26:42 ID:qdosGVBT0
>>120

医者でもなんでも努力と才能だよ
アタマいいから収入アップとはいえんのはたしかだが

しかし医者人気は当分続くよ 
アタマいいやつは東大京大とかあとは医学部だもんなあ

おめえさんはラーメン屋でがんばれ
124大学への名無しさん:2009/04/25(土) 00:54:21 ID:z4uHRW/G0
>安定で仕事が楽しい公認会計士

ダウト
125大学への名無しさん:2009/04/25(土) 02:33:28 ID:G6e3R+nAO
歯・薬の二の舞にはならないと信じたいけど、たぶんなっちゃうのが日本クオリティー・・・
126大学への名無しさん:2009/05/09(土) 23:37:22 ID:dqlsghiT0
医者を目指す動機が単純に人を助けたいと思ってる僕は医学部あきらめた方が
いいでしょうか?
127大学への名無しさん:2009/05/10(日) 18:07:08 ID:ZKKSrFWj0
あきらめた方がいいとは言わないが、そういう人ほど現実を見て失望する。
128大学への名無しさん:2009/05/13(水) 11:37:42 ID:9JvzKeGJ0
人を助けたいよ派の場合
受験勉強と大学に入ってからの2年くらいの臨床にあんまり関係ない講義を乗り越えられたら安泰だろ
129大学への名無しさん:2009/05/13(水) 11:47:41 ID:ISHqXAYsO
>>124
四大クラスに入って、パートナーになれば、マターリ高給が約束出来るのだが。
130大学への名無しさん:2009/05/13(水) 12:01:22 ID:hv21wZOCO
そもそも会計士になるのに必要な勉強量は大学受験(理3とか特殊なのは除いて)の比じゃないからな。
阪大卒で1日18時間を1年続けて受かっても超短期って言われるレベル。
必要な勉強量は医学部受験よりは司法試験に近いよ。
131大学への名無しさん:2009/05/13(水) 13:09:58 ID:Ib7HybWP0
私立でも東大京大(一ツ橋)レベルの学力が必要
→ヤバイ、アツイ、間違いない!

国公立でも旧帝理工かそれ未満の学力で受かる(った)
→庶民の王者

結局は、個々人の自信の問題。
132大学への名無しさん:2009/05/13(水) 16:27:00 ID:Vxk5p44e0
>そもそも会計士になるのに必要な勉強量は大学受験(理3とか特殊なのは除いて)の比じゃないからな。
>阪大卒で1日18時間を1年続けて受かっても超短期って言われるレベル。

そもそも医学部に入るのに必要な勉強量は阪大非医の比じゃないからな。
阪大卒で1日18時間を1年続けて医学部(国立)受かっても超短期って言われるレベル。

地帝非医とか、早計非医とか…
あなた達と同じ感覚で語らないでください
阪大非医なんか、医学部の底辺突き破って地這ってるようなレベルじゃん
133大学への名無しさん:2009/05/13(水) 17:19:04 ID:hv21wZOCO
いや、勿論、阪大非医学部よりも駅弁医の方が難しいのは知ってるよ。
医学部志望だしね。
阪大で1年ってのは某小説家の一番有名な例だってだけ。
俺の感覚だと駅弁医学部は進学校の受験生が3000h〜4000hもやればB判くらいにはもってける。
そりゃあ絶対受かるってレベルにはいくら時間があっても足りないが。
司法試験だとかなり頭が良い人間でも受かるのに12000時間くらいかかるらしいからね。
会計士は6000hくらいらしい。
やっぱり桁違いに難しいと思うよ。
医学部も大学生活が2年とかになって社会人が普通に受けるようになったら
司法試験に近い難易度になる気がする。
134大学への名無しさん:2009/05/13(水) 18:10:31 ID:JVNvU3Oz0
医学部1,5倍なんかにされたら
私立医は終わり
135大学への名無しさん:2009/05/13(水) 18:19:50 ID:7fl6/tA8O
普通の会社員よりマシ
136大学への名無しさん:2009/05/14(木) 03:17:28 ID:ZBFj9u4e0
どこにしろ、会計士がマターリ高級とかね、もうアホかと馬鹿かと
137大学への名無しさん
勉強の時間数では全く測れないよ難関資格は
司法試験とか会計士試験なんかは試験範囲があってないようなもんだから
あいつは堅いって周りから評判だった奴が何年やっても受からず撤退したり
あんな奴受かるわけねーって感じの奴があっさり受かったりな
まぁ総じて言うならやりこんだ奴の中で当日の運に恵まれた奴が受かる感じ