【はままつ】静岡大学Part4【しずをか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ
___静岡大学___
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1219912738/

【はままつ】静岡大学Part2【しずをか】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233665144/

【はままつ】静岡大学Part3【しずをか】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234696093/
2大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:52:31 ID:NqFqUk4GO
♪マイホームマイホームマイホーム
♪学生服はやまだやまだー
♪今話題のハッピーグルメ勉強と言えば?→どんどん?


※上記のフレーズを覚えないと静岡県民にはなれないのでご注意下さい
3大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:56:21 ID:v3ogx6R3O
みんな受かりますように
4大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:58:01 ID:iQIDkp0qO
ホテルの夜景やばい
さすが21階
5大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:04:38 ID:fDYqd5D6O
>>4
たしかに夜景はすばらしいw
俺は19階です
21階というとやはりセンチュリーですか
6大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:11:53 ID:pdloxcjL0
>>1
7大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:13:00 ID:iQIDkp0qO
センチュリーだよ
鍵の扱い難しくない?
8大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:14:27 ID:dGoLek12O
>>前スレ959様-
なんか貰った紙に6:30〜って
書き換えてあったので
ど-なのかな-と

フヒヒ,経済です
9大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:15:13 ID:jDSXqxfnO
変な時間に目醒めた ネルの早過ぎたか…また寝るzzz…
>>1
10大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:19:09 ID:gy2WNKuBO
>>8
そうなん?まあ6時30分に行ってみるは

おやすみなさいー
11大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:19:12 ID:TfxIyuAHO
浜松市民だが、>>2の一つ目の『マイホーム・・・』ってやつ知らないぜ?
12大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:20:25 ID:NqFqUk4GO
>>2
勉強じゃなくて弁当だった…
やっちまった…
13大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:21:39 ID:+c/BYIQ20
住ーまーいーのプーラーンーはーマーイホームセンターへ〜
だろ?
14大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:28:49 ID:dGoLek12O
>>10
じゃあ僕も起きれたら
そうしますね-
おやすみなさい-
15大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:38:06 ID:TfxIyuAHO
>>13
それかwww
それなら知ってるwww


あと、有名なのは『ヤマザキの煮豆』とか。
16大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:44:51 ID:aZWJiq2mO
伝説のCM『にいや(字が分からん)』を忘れるな!
17大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:45:34 ID:+c/BYIQ20
食ってみなけりゃわからない〜ニマメw
18大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:47:13 ID:GxaGgNVh0
試験って明日だっけw
19大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:04:17 ID:HUb7LTpHO
20大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:04:51 ID:HUb7LTpHO
今さら不安になってきた
去年の英語って例年より簡単すぎたのかな?
21大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:06:24 ID:NuRbw1yHO
2006の方が簡単じゃない?
22大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:08:32 ID:HUb7LTpHO
03〜01年のもやってみたんだが全然できない…ww
23大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:14:16 ID:3p9P3i4fO
センツリーの21階とか贅沢な
24大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:17:09 ID:bLYX484NO
いろんな国へ行ってみたい
25大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:20:01 ID:D0DXMbEDO
お前ら寝れないからってオナるなよ
体力は温存しとけ
26大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:20:21 ID:bMGQktSGO
ペイチャンネルガオレニ力をくれる
27大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:32:38 ID:D0DXMbEDO
>>26
制服モノあった?
28大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:38:03 ID:uEqI4N850
人文(日本語)合格します。
29大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:38:41 ID:kEzsm7rsO
皆明日がんばろうぜ
30大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:39:13 ID:vjeraxka0
おまいらガンバレー(・∀・)
31大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:41:08 ID:TfxIyuAHO
誰かアクトシティ内のオークラに宿泊してる強者いないの〜?
32大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:52:07 ID:vjeraxka0
そういえばコンコルドって静岡限定なんだっけ?
33大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:58:48 ID:bMGQktSGO
>>28制服レイプものあったよ よんはつだけど明日大丈夫かな
34大学への名無しさん:2009/02/25(水) 00:09:43 ID:qOLQHGfRO
さすがにみんなもう寝たほうがいい
35大学への名無しさん:2009/02/25(水) 00:12:06 ID:fZqsBcGmO
おれは教育の数学受験なので午後からだから寝坊の心配はないな
36大学への名無しさん:2009/02/25(水) 00:12:07 ID:0mztZ/G4O
何回も抜いたやついる?







俺7回やったぜ



おやすみ
37大学への名無しさん:2009/02/25(水) 00:13:41 ID:qUxAcVQ5O
>>35
仲間発見。
朝弱いから時間遅くて助かった。
38大学への名無しさん:2009/02/25(水) 00:21:06 ID:fZqsBcGmO
>>37
おお!同士よ
準備も余裕もってできるしね。
とはいってもさすがにもうねますww 
お互いがんばろうな!
39大学への名無しさん:2009/02/25(水) 00:24:59 ID:SAq14Q+rO
明日もし試験中に机の下で密かにエアギターしてるヤツ見かけても変な目で見ないでやってね。やることないと指が勝手に動いてしまうそいつの悲しい習性だから@工学部
40大学への名無しさん:2009/02/25(水) 00:25:50 ID:qUxAcVQ5O
>>38
頑張ろーな。
自分も寝ます。
このスレのみんながいい結果出せるよーに。
おやすみ。
41大学への名無しさん:2009/02/25(水) 00:29:53 ID:rOPrpOjRO
カーテンあけたまま風呂入ったせいでトイレびしょびしょにしちゃった…
ごめんなしゃい
42大学への名無しさん:2009/02/25(水) 00:39:49 ID:HPRSdWyY0
電報で〜す つ [スルガワン イマダナミタカシ]
43大学への名無しさん:2009/02/25(水) 00:40:11 ID:VQSDScUSO
センター8割近くだから楽勝オーラ出してそうな奴いたら俺です@物質工学
44大学への名無しさん:2009/02/25(水) 02:10:55 ID:shEQNJn9O
一時に起きて今全然寝れない…
ああ…なぜこんなことに…
45大学への名無しさん:2009/02/25(水) 02:43:41 ID:rOPrpOjRO
昼の三時に起きたから寝れない
アプリやってる
46大学への名無しさん:2009/02/25(水) 02:55:48 ID:shEQNJn9O
よう、俺経済
なんかドアノブのガチャガチャ音が聞こえてかなり死ぬかと思った
あれは向かいの部屋だったのか

しかもこのホテル壁薄くて別の部屋の
携帯充電完了音が聞こえた
俺の爆音アラーム鳴らしたらブッ飛ばされるかな
47大学への名無しさん:2009/02/25(水) 04:28:10 ID:rlJ5WX52O
うわあああああああああぁぁ
48大学への名無しさん:2009/02/25(水) 04:43:10 ID:rOPrpOjRO
寝れない
49大学への名無しさん:2009/02/25(水) 05:11:13 ID:CQr4jSndO
おはよう
ちょっと早いが今から支度して勉強する

理学部志望よろしく
50大学への名無しさん:2009/02/25(水) 05:28:51 ID:rOPrpOjRO
気づいたらアプリ三時間やってたよマルフォイ
51大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:09:47 ID:rdt2XcZCO
おまえら起きろよー(^o^)/
52大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:16:47 ID:rOPrpOjRO
起きてるよ
53大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:29:34 ID:rdt2XcZCO
英作文書けないよー/(^o^)\
54大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:37:06 ID:rOPrpOjRO
眠くなってきた
55大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:44:07 ID:24XHLoZ0O
喉やられた
56大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:48:38 ID:mp1gRfWvO
大学って何時から入れるの?
57大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:51:35 ID:DN0MFZVBO
調子に乗って
コーヒー飲んだが苦すぎわろた
昨日の人いないのかな-
@アーバントイン静岡
58大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:58:22 ID:+mP8KoGhO
みんな何時頃大学いくの〜
経済ね
59大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:03:54 ID:tugNaNahO
10時半に布団入ったら、寝たの1時
高ぶる鼓動に負けた
60大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:04:30 ID:WmItgVO1O
ふぅおはよう
いっちょ頑張るか!!@農学部


腹痛い…orz
61大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:04:53 ID:4shsnUAZO
大学には恐らく9時前には着く予定@情報社会

誰か浜松駅のコインロッカーの場所わかる人いる?探しても見つからなくてさまよいそうなんだがww
62大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:07:54 ID:ZQr9kurrO
>>57
いるよん
今から部屋に帰ろうかと
63大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:09:12 ID:WmItgVO1O
大学にはヤガミライトのごとくギリギリに行きたいんだが…

心の余裕がだんだん無くなってきた(-.-;)
64大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:10:36 ID:DN0MFZVBO
>>62
えっ,ほんまに?
3人くらいで一緒にいた人ですか?
65大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:11:57 ID:xBWvj0t1O
今から新幹線のる@情報社会
全力を出しきるぞー
66大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:18:51 ID:7bIalWFGO
経済09:30にいく
67大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:21:07 ID:X3xrQKNMO
浜松のコインロッカーは上の案内看板見たら分かると思うよー
68大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:22:26 ID:4shsnUAZO
>>67
レスサンクス!頑張って探してみるわ。
69大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:25:20 ID:ZQr9kurrO
>>64
そうそう
紫のやつが俺
70大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:26:01 ID:YroKqV3qO
試験場は8時半に開くよ〜@浜松
71大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:28:53 ID:7bIalWFGO
紫wだっせえww
72大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:30:05 ID:JUWU3SEtO

静岡やけど自分は8時半過ぎやね。
タクシーで行ってくるよ。

学部内で学科の倍率が一番高くて泣きそうだが頑張る!
受かる!
73大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:32:41 ID:34csFfbl0
アーバントイン静岡懐かしいな…俺も去年はいたっけ

お前らあいにくの天気だが頑張れよ?
落ちたと思っても案外受かってるものだから

俺なんて去年数学の大問3半分大問4ほぼ白紙で出しても学科内で平均点以上出たからなw
74大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:39:25 ID:+mP8KoGhO
トーマスおもろいわ〜
ネーミングセンスなさすぎ
75大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:43:49 ID:0mztZ/G4O
ところで浜松の試験会場ってドコ?
76大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:51:01 ID:/LiPlPYIO
腹痛いのに糞がでない\(^o^)/
しかも頭痛orz
77大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:53:41 ID:rOPrpOjRO
あんな可愛い子いるならもっと一生懸命やりゃよかった
78大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:58:18 ID:y/mxWudqO
教育受ける人いる?
河合と代々木でボーダー全然違うから、かなり心配になってきたよ…
センター7割無いから不安MAX…
79大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:10:59 ID:DN0MFZVBO
>>69
よくは覚えてないですけど
そんなにありえない紫でも
なかったような…w

僕は黄緑っぽい上きた
1人で端っこで食べてた人ですw
お互い頑張りましょうね-!!
80大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:20:14 ID:X3xrQKNMO
てか30分前入場なんだな
ギリギリで行く気満々だったわ
81大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:21:13 ID:Hs4MkrLEO
おまいらの合格を祈る!

Do your Best!
82大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:25:04 ID:xBWvj0t1O
会場着いた@情報社会
周りのやつがみんなここのやつに見える…
83大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:28:23 ID:rdt2XcZCO
不動産案内全部貰ったぞ
ここに受からないと後が無いからな

ところで、バス車内が焼き鳥臭いんだが
しかも炭火焼き鳥
84大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:28:49 ID:vcUQ5/23O
いよいよ入館だ 人文社会
85大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:29:22 ID:rlJ5WX52O
電車酔った…
86大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:31:40 ID:rdt2XcZCO
おい、バス車内の前の方で2ch見てる諸君
バスの一番後ろで柱持ってるのが俺だ
87大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:36:11 ID:4shsnUAZO
情報社会会場にぜんぜん人いねぇwww
88大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:38:21 ID:xBWvj0t1O
>>87
もう教室は結構いるぞ
89大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:42:42 ID:wmgsiTrOO
情報科学の奴もほとんど会場にいないな
今携帯やってる奴もほとんどいないから正直辛い
90大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:42:55 ID:4shsnUAZO
>>88
二階にぜんぜん人いないよ。と言ってもまだ開いたばっかりか。
91大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:44:15 ID:vcUQ5/23O
3分の1は来たかな?かなりぴりぴりしてる@人文社会11号室
92大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:44:40 ID:y/mxWudqO
みんな、自分に自信をつけるために、自分のしたすごい事を自慢しよう!
93大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:45:12 ID:+mP8KoGhO
今めしたべてる
センチュリーで
94大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:45:25 ID:xBWvj0t1O
>>90
二階かー
一階は既に10数人いるぞ
携帯いじってるやつは自分だけだが
95大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:47:43 ID:4shsnUAZO
>>94
じゃあ教室違うんだな。俺のとこ今少し増えたし。
96大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:50:21 ID:xBWvj0t1O
>>95
まあ教室は違うけどお互い合格出来るようにがんばろうぜ
97大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:50:21 ID:ZQr9kurrO
>>79
ありがと

頑張ろな!
98大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:51:09 ID:wmgsiTrOO
何か眼鏡率高いな
99大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:54:08 ID:4shsnUAZO
>>96
おう頑張ろう!それじゃそろそろ集中するかな。
100大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:54:11 ID:tugNaNahO
浜松キャンパスで小顔いたら私だから
101大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:55:19 ID:WmItgVO1O
バス学生少ないんだが…
何故??
間違えてないよな…
間に合うかしら@農
102大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:56:27 ID:rdt2XcZCO
教室到着

皆殺気立ちすぎ
もっとリラックス……
103大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:57:46 ID:fj47A6pGO
みんな二次たかが英語だけなんだからリラックスしようぜwww経済
104大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:59:31 ID:+mP8KoGhO
バス停めちゃこみ
まにあわないかも
105大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:03:26 ID:WmItgVO1O
新静岡のバス停まで歩いて行ってそこから乗った俺は勝ち組のようだ
もうすぐ大学着くわ
よかったよかった
106大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:03:55 ID:Hx1Fl6/wO
経済なんだけど門からどのくらい歩く?
107大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:04:17 ID:8ULlOhPYO
時計忘れた……どうしよう
108大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:05:25 ID:tugNaNahO
土下座してコンビニで借りる
109大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:07:41 ID:8ULlOhPYO
コンビニ近くにないらしい
会場ついちまった
110大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:08:58 ID:24XHLoZ0O
女子約6人いまのところ可愛い子なし@情報科学1階
111大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:11:04 ID:KwKdg9Mo0
静キャン周辺は本当にコンビニないからな…
最悪俺の家に来れば時計ぐらいかしてやるぞーww
112大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:11:21 ID:pyDS7uXUO
みんな何処にいるの?@人文法7号室
113大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:12:01 ID:rdt2XcZCO
まさか現役は皆制服で来た?
制服率高すぎ@人文
114大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:15:12 ID:NE0+bNFcO
いきなりDQNに絡まれた受験生カワイソswww@浜松静大行きバス
115大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:20:53 ID:rdt2XcZCO
周りが皆俺よりも頭良さそうに見える
いやだあああああああああああああああ
116大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:23:37 ID:WmItgVO1O
会場到着…
狭過ぎるよぉおおお!!!@農

暑いし…もういやorz
117大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:26:57 ID:vcUQ5/23O
制服8割かな 11号室@人文
118大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:27:49 ID:rOPrpOjRO
せき込むから誰か応答せよ@機械
119大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:30:11 ID:pyDS7uXUO
私大入試と違って明らかに制服多い気がする…
後みんな静岡県内住みの人なのかな?
俺は千葉から来てるからぼっちですお。
120大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:35:25 ID:rdt2XcZCO
試験官来た
殺気立ちすぎ
じゃあの@11号
121大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:40:17 ID:rOPrpOjRO
教授が黒板に書いてんのにスクリーンが降りてきてワロタ
122大学への名無しさん:2009/02/25(水) 10:31:59 ID:+ZnAsNul0
2009年2月24日現在 大学合格ランキング サンデー毎日
★合格者数であり進学者数ではありません
【龍谷大学】
草津東(滋賀)107 東大津(滋賀)98 平城(奈良)70 京都成章(京都)63 八日市(滋賀)55
水口東(滋賀)55 米原(滋賀)51 石山(滋賀)50 橿原(奈良)49 虎姫(滋賀)48

【佛教大学】
草津東(滋賀)66 水口東(滋賀)41 東大津(滋賀)36 石山(滋賀)30 菟道(京都)27 
甲西(滋賀)24 山城(京都)22 洛北(京都)19 守山(滋賀)18 南陽(京都)18 八鹿(兵庫)18

【京都産業大学】
東大津(滋賀)119 草津東(滋賀)83 水口東(滋賀)69 嵯峨野(京都)62 金沢錦丘(石川)52
菟道(京都)52 玉川(滋賀)49 虎姫(滋賀)45 守山(滋賀)44 紫野(京都)42

【京都橘大学】
水口東(滋賀)37 草津東(滋賀)35 東大津(滋賀)24 長浜北(滋賀)24 河瀬(滋賀)24
京都橘(京都)23 玉川(滋賀)21 西宇治(京都)20 八日市(滋賀)19 米原(滋賀)18 虎姫(滋賀)18

【近畿大学】
近大和歌山(和歌山)104 清教学園(大阪)90 清風(大阪)89 郡山(奈良)77 和泉(大阪)73
近大付属(大阪)66 奈良北(奈良)66 関西大倉(大阪)60 上宮(大阪)59 上野(三重)57

【大阪経済大学】
宝塚西(兵庫)27 西宮(兵庫)20 布施(大阪)17 市岡(大阪)14 
高志(福井)14 草津東(滋賀)14 芦屋(兵庫)14 三田祥雲館(兵庫)14 

【甲南大学】
加古川西(兵庫)126 御影(兵庫)111 星陵(兵庫)107 須磨東(兵庫)105 姫路(兵庫)95
三田祥雲館(兵庫)94 北摂三田(兵庫)91 姫路東(兵庫)87 東播磨(兵庫)87 滝川(兵庫)81
123大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:18:43 ID:Lm2lJmxm0
教育学部で受験票を忘れてきたと申告してたやつは浪人?
124大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:28:25 ID:bgu6PouIO
てか浪人なんかいるの?
125大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:29:58 ID:24XHLoZ0O
英語微妙
126大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:31:26 ID:wmgsiTrOO
てかなんで2限目まで二時間もあるの?バカなの?
127大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:32:43 ID:pgKkwgf/O
マジ暇
総合問題とか勉強のしようがねーよ
128大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:34:32 ID:tplKIfPxO
俺の前の席の奴英作が白紙だった……
129大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:35:37 ID:4shsnUAZO
見た感じ英作文かけてる人少ない気がする。
130大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:38:34 ID:pyDS7uXUO
英作白紙でも他出来てれば受かるっしょ。
131大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:39:02 ID:mp1gRfWvO
7行しか書けなかった俺涙目
132大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:39:39 ID:xBWvj0t1O
長文はかなり楽だったけど
英作マジで死んだ…
半分も書けてねえよ…
133大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:40:09 ID:0mztZ/G4O
電場も電圧も値は変わるけど下のX軸みたいなのと平行だよね?
134大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:41:23 ID:tplKIfPxO
>>130
でも書かない時点で-50だからキツいよ

てか部屋静かすぎて笑いそうになるww
135大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:44:48 ID:bE1Y/jnZO
>>123
工学部でもいた
時計忘れてたヤツもいたw
136大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:45:48 ID:SAq14Q+rO
気体の答えが問2の体積の辺りから凄い値になってるんだが……(・_・;)
俺オワタ?
137大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:46:05 ID:pgKkwgf/O
時計無いと怖いな
138大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:46:06 ID:WmItgVO1O
生物手応え4割程度…@農
ギリギリセーフって感じ

あ-可愛いコいねぇえええ
139大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:46:20 ID:mstWssCeO
さすがに知り合いいないからなw

女一組しか話してないww
140大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:46:43 ID:rOPrpOjRO
前の奴2ch見てるw@機械後ろのほう
141大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:47:49 ID:r7eS1m2eO
情報学部だけど、浜松キャンパス周辺の古本屋教えてください
142大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:50:03 ID:xBWvj0t1O
>>139
お前俺と一緒の教室じゃね?w
話してるのって左の前の一組?
143大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:50:36 ID:pyDS7uXUO
>>134
ごめん。俺、人文法なんだが英作配点が25%なんだ。
50%で白紙はかなりキツイです…
144大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:50:50 ID:tiNOPI6TO
>>136おれも
145大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:51:22 ID:wmgsiTrOO
数学って何分からだっけ?
146大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:51:42 ID:/LiPlPYIO
>>136
俺も気体の答えは結構激しかった

自信はないけどね
147大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:52:22 ID:vcUQ5/23O
筆者が遺伝子組み換えどう思ってるかは分からなかった 試験官老人教授に萌えた@11室
148大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:53:34 ID:NE0+bNFcO
熱力学、途中で急にシンプルな答えになって焦った。
149大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:54:40 ID:WmItgVO1O
教室めっちゃ静か@農
流石静岡、と言いたくなるくらい静か
2chやってんのも俺くらいかな
150大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:55:38 ID:0mztZ/G4O
とりあえず
P+mg/S とかT'-T とか T'/Tがたくさんでてきた
151大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:56:11 ID:pgKkwgf/O
俺も含めて気持ち悪い連中多すぎじゃね?
152大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:57:43 ID:tplKIfPxO
教室静かだから廊下の長椅子のとこに逃げたわww
153大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:58:32 ID:JUWU3SEtO
自分も農学
確かに静かだよね

物理選択少ないなー
手上げるの楽だったが
154大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:59:25 ID:tiNOPI6TO
物理1の問2の3と4て同じ?
155大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:59:29 ID:rOPrpOjRO
女が入った瞬間みんなガン見してる
争奪戦はすでに始まっているということか
156大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:02:43 ID:WmItgVO1O
農学部の物理選択者の少なさは確かに凄いなw
化学の解答用紙8枚は鬼畜
そんな俺は生物

あぁ暇だ…
157大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:03:31 ID:4aALKNYpO
オレの教室にいる全ての女が×
@農
158大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:05:18 ID:tplKIfPxO
俺たちの代の女子が不作なら先輩に可愛がってもらえばいいんだ←←
159大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:05:20 ID:pgKkwgf/O
試験官の話し方が外人ぽかった@言語文化
160大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:05:31 ID:SAq14Q+rO
>>148
T'/T×Vのことか!?
161大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:06:02 ID:rOPrpOjRO
後ろの奴がハアハア言ってんだが
アナルバイブでも入れてきたのか
162大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:06:02 ID:rlJ5WX52O
もうダメだ…
@シス工
163大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:10:12 ID:0mztZ/G4O
>>160 俺もなった!
164大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:10:12 ID:BMP/gXP6O
>>157
28/28が男よりマシ
せめてさぁ…
165大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:10:20 ID:mstWssCeO
>>142
残念ながら左真ん中くらいだ
今はどっか行ったけどなw
166大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:10:57 ID:shEQNJn9O
どうでもいいことだろうけど熊の単位って〜頭?

英作文80〜90語だけど採点してもらえるかなあ
あと10分あると思ってたよ
睡眠不足で頭がヤバかった
167大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:12:55 ID:WmItgVO1O
今年農学部は不作なのか?
俺の見た限りでも可愛いコ0だぜ…オワタorz
168大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:14:47 ID:pbOZOAiuO
>>142
( ^ω^)もしや情報学部?
169大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:15:04 ID:otgEgHvGO
英語色んな意味で終わりましたよ。
170大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:15:10 ID:Hx1Fl6/wO
60語ぐらいしか書けなかた‥英作
MAXで25点か‥しにたい
171大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:15:16 ID:SAq14Q+rO
このスレ見て割と物理で俺と似たような答えがいるっぽいのが分かって安心した
172大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:15:38 ID:y/mxWudqO
俺関学と中央、英語で受かったようなもんで、広島オープンの英作9割とったけど、長文あんまできんかった…
173大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:15:47 ID:M4kJV4fYO
>>167
国立の理系だからしょうがない。
他の学部もあるし、気をおとすなよ
174大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:17:12 ID:tplKIfPxO
そんなに英作難しかったか?英作から手つけたら20分で112字書けたよ
175大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:17:26 ID:xBWvj0t1O
>>168
うん
情報社会
176大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:17:32 ID:WmItgVO1O
>>173
そうだな…ありがとう
文系学部に可愛いコ期待しよう
177大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:17:57 ID:pgKkwgf/O
>>166
テンパって単位を熊にした俺からすればどっちでもいい
178大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:19:28 ID:0mztZ/G4O
今年の工学部の受験者数(♀)何人くらいかな

179大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:19:30 ID:shEQNJn9O
誰か文法(9)の「嫌という態度見せる」みたいなの何なのか教えて。p〜のやつ
それ以外はできた気がする
180大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:20:02 ID:mstWssCeO
ライアーゲーム読んでるやついるんだがw 余裕すぎだろ・・・
181大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:20:33 ID:pyDS7uXUO
みんな可愛い子いるとか一人一人顔をまわって見てるの?
座ってると後ろ姿しか見えないんだけど…
182大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:20:55 ID:pbOZOAiuO
>>175
( ^ω^)多分部屋一緒だお
183大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:21:13 ID:xBWvj0t1O
>>168
うん
情報社会
184大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:22:04 ID:xBWvj0t1O
>>182
マジかwww
ちょっとせきとかで合図してみてくれwwww
185大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:23:38 ID:WmItgVO1O
>>181
一斉に後ろに荷物置きに行く時があったから
そん時に女子の顔をガン見
そして萎えた
186大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:25:16 ID:tplKIfPxO
彼女みたいなのてイチャイチャしてる奴地味に腹立つんだが
187大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:26:11 ID:bE1Y/jnZO
>>186
俺が慰めてやるよ
188大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:26:24 ID:pgKkwgf/O
>>186
デンプシーロールで近付いて殴れ
俺が許可する
189大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:26:50 ID:pbOZOAiuO
( ^ω^) >>184がしてくれおw
190大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:27:22 ID:xBWvj0t1O
>>182
多分特定できた
お互いがんばろうぜ
191大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:28:37 ID:rOPrpOjRO
紫ジャンパーの奴がいる
192大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:28:41 ID:TvlHTUvKO
意外に情報社会の一階の2ch率高くね?
193大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:28:55 ID:pbOZOAiuO
>>190 ちょwまだ咳してないよwww
194大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:29:08 ID:tplKIfPxO
>>187>>188
しかも男はちょい太り気味だぜ…許せねえ
195大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:30:05 ID:tplKIfPxO
>>192
おれ二階ー
196大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:31:06 ID:y/mxWudqO
>>174
いや、英作は15分で完璧に出来てるけど、2の長文と語彙がアウト…
197大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:31:26 ID:xBWvj0t1O
>>193
明らかに携帯でなんか打ってる男って少ないから多分合ってると思うww
今からトイレ行ってくるお
198大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:31:32 ID:4aALKNYpO
早く帰りたい
199大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:33:39 ID:pbOZOAiuO
>>197
サーセンw一応女ですwww
200大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:34:51 ID:xBWvj0t1O
>>199
マジかww
じゃあワカンネwwww
201大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:35:11 ID:tplKIfPxO
さて、小論は何がくるか
202大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:35:22 ID:vcUQ5/23O
ナーバス綴り間違えたオワタ\^o^/
203大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:36:57 ID:wmgsiTrOO
>>194
帰り際に情報科学の面子見てみ?
もっとすごいから
204大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:39:07 ID:y/mxWudqO
>>202
俺も(^0^)/オワタ
てか、語彙の単語ほとんどわかったけど、ほとんどつづりわからんくて結局(^0^)/オワタ
205大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:39:48 ID:8ULlOhPYO
蛍光灯が切れかかってて鬱陶しいんだが…
206大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:41:00 ID:otgEgHvGO
経済にイケメンはいましたか?
207大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:49:09 ID:TA3NYfr1O
norvousってかいちゃった(T_T)
208大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:53:52 ID:y/mxWudqO
てか、語彙の配点高すぎだと思わない?
20%とかどんだけ…
209大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:17:01 ID:Hx1Fl6/wO
>>179
protest
210大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:24:58 ID:wgCZOKsn0
理学部いねーかな
211大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:28:54 ID:shEQNJn9O
>>209
ありがとう…
藁にもすがる思いでputを入れました

センター7割しかないのに
高崎経済、兵庫県立と死刑執行はまだまだ続くよ…
せめて後期は福井あたりにしておけば良かった
ふと、後悔
212大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:44:33 ID:Hx1Fl6/wO
>>211
俺も7割だし英作は0点みたいな
もんだから気にするな
213大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:54:22 ID:qiXF3UALO
今年の平均的は確実に下がるね

経済 去年と同じくらい取らねーかな
214大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:08:24 ID:shEQNJn9O
2007の前置詞入れるやつめっちゃ難しかったよね
一問しか分からなかった
前置詞挿入は総じて糞問
        難易度
2006 和訳+単語★
2007 前置詞挿入★★★
2008 単語クイズ★★

だったから今年は
2009 発音   ★★★★
が何度も頭をかすめてたから助かった
よく考えたら国立大では発音あんまり見ないよね
215大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:17:47 ID:TA3NYfr1O
3番みんな何個できた?
216大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:20:08 ID:otgEgHvGO
8個…orz
217大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:37:15 ID:WmItgVO1O
数学1問しか完答できんかったwww@農
生物も4割弱だったし…
凄く微妙なライン(-.-;)
218大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:37:32 ID:vcUQ5/23O
オワータ\^o^/ さぁ小論だ
219大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:40:57 ID:y/mxWudqO
よくて6コ…
220大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:48:43 ID:TA3NYfr1O
絶対subjectsのs忘れたやついるな
221大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:01:09 ID:fZqsBcGmO
数学いっこも完答できなかった…

ひらいた瞬間なんじゃこりゃ…
222大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:08:20 ID:mstWssCeO


どんな病気だよ!
223大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:09:09 ID:tplKIfPxO
ごめん

小論始まる前にトイレ行かせてもらったの俺ですwwww@情報社会二階
224大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:14:23 ID:24XHLoZ0O
これはやばい
225大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:19:19 ID:rOPrpOjRO
理系数学易化したな
226大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:20:25 ID:/LiPlPYIO
さようなら静大
もうここに来ることはなさそうだorz
227大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:20:46 ID:shEQNJn9O
treat
subjects
protect

が分からなかった
てかsいるのかよ〜
228大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:20:50 ID:TvlHTUvKO
小論文の問3ってどんなこと書けば良かったの?
イメージ全然できなくて半分しか書いてないよ
229大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:21:35 ID:SAq14Q+rO
思ったけど、物理の答えってちゃんと分子は線の上、分母は線の下に書かなきゃいけなかったのかなぁ……。分子と分母を分ける線の真横にも数を書いたけど、大丈夫かなぁ……。
230大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:24:23 ID:N7Q2N66KO
俺の前のほうの席に
青混じった緑のダウンジャケットかなんかに安っぽいカラフルな文字のワッペンついたやつきてるやつがいた
中には千鳥格子のパーカーきてた



吹いた
231大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:33:48 ID:TvlHTUvKO
>>223
最初に便所いった人?
232大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:37:57 ID:0mztZ/G4O
さぁもう一泊して部屋契約しよ
233大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:38:59 ID:LD2O5dlOO
subjectはs欲しいのか…
迷って取っちゃった自分涙目
234大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:39:11 ID:4shsnUAZO
>>223
俺の二つ前の人かwwww
235大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:42:21 ID:tplKIfPxO
>>231
YESww

あのとき行ってなかったら尿意我慢しなきゃあかんかったからホントよかったわwwww
236大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:44:19 ID:4shsnUAZO
てかスレ読んでて気付いたがやっぱs必要だったかorz
237大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:46:15 ID:mp1gRfWvO
たぶん落ちた泣
238大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:47:13 ID:24XHLoZ0O
>>230
そいつ女?
239大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:51:14 ID:N7Q2N66KO
>>238
男で髪はなんもしてない
ちなみにシステム
240大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:52:37 ID:X3xrQKNMO
物理の熱ってややこしい答えになったよな!
そうだよな!?
241大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:53:17 ID:OnxaxfaF0
やっと家ついた@愛知

ちなみに経済です

英作が文の途中で終わったし…
242大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:57:16 ID:TvlHTUvKO
>>235
おまえの後4、5人便所行ったからそいつらにとっておまえは英雄だな
243大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:58:29 ID:tplKIfPxO
>>242
讃えよ我をwwww
244大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:02:01 ID:XJFKz3nw0
英作って120字程度だけど、多分90くらいだと0てんだよな??
245大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:02:38 ID:6T9x99iMO
>>240
(nR)が使えないんじゃ、ややこしい答えにもなるわな
246大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:03:20 ID:9WRkwxeuO
>>239 俺も見たぜ
さっきもえきでみた
247大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:10:34 ID:N7Q2N66KO
>>246
あれってかっこいいのか?
俺田舎からきたからわかんね
248大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:13:23 ID:otgEgHvGO
subjectはsいるか?
249大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:21:25 ID:vcUQ5/23O
aとbestにつられて単数にしちまったよ…
250大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:22:38 ID:9WRkwxeuO
>>247
カッコよくはないと思う
ちょっと派手すぎる
251大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:22:53 ID:7bIalWFGO
sいるのかよー
252大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:24:13 ID:1hcCiwPKO
それ俺かも試練
結構前の席か?
253大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:29:32 ID:N7Q2N66KO
一番左の列なのは覚えてる
前から二番目か三番目
254大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:30:30 ID:1hcCiwPKO
じゃあ違うわw
びびった
255大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:45:19 ID:WmItgVO1O
家決めて来たぜ
疲れた疲れた
受かってるといいな〜
256大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:47:32 ID:tugNaNahO
システム工学のイスひとつ空けてやるぜ!
257大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:00:17 ID:xBWvj0t1O
小論過去問よりめっちゃ書きにくかった…
というかあれ情報関係ないだろ

みんなやっぱり割と書けたのかね?
258大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:17:45 ID:Kis8DUnA0
英作文って50語以下は採点すらしてもらえないみたいなのあるの?
過去に自由英作文90語以下で受かってた人いますか?センターC判定で
259大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:26:33 ID:y/mxWudqO
みんな英語どんなもん?
俺6割いきゃいいとこなんだが…

英作は書いたとこまでは見るんじゃないかな?
よくしらんけど…
テーマ的には書きやすかったかと。
260大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:28:14 ID:a9Kq3glW0
>>257
課題文の構成からして書きにくかった
一応解答欄を埋めることはしたけど、
自分のは文字量しかない中身の薄い解答だ…
261大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:29:54 ID:YroKqV3qO
英作の内容の中に
日本語には3通り書き方がある。
例えば「water」は「みず」「ミズ」「水」
って普通に日本語いれたんだけど
論外…?2つ話題いれたから0の心配はないけど
262大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:30:53 ID:zefhCfh50
化学の気体終わった〜
あれ結構難しいよ
263大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:30:53 ID:otgEgHvGO
5割あったら最高なレベル…
264大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:31:55 ID:otgEgHvGO
5割あったら最高だ…
265大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:42:36 ID:m8ak/zFzO
農学部の人、数学どうだった。
あたしは死んだ(スイーツ)
266大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:02:35 ID:JcAOmoIlO
面積の極限がマイナスになった
試験終わってから気付いたわしにたい
267大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:08:26 ID:zefhCfh50
数学第3問の面積が意味わからん数になってしまった
268大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:09:02 ID:8RNzT7esO
>>266
面積すらでなかった自分はもっと絶望
もう静岡に来れないかもと思うと悲しくなる電車の中より
269大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:09:08 ID:/xPwyvUNO
国語受けた人いないの〜?
270大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:09:46 ID:rOPrpOjRO
水ミズみずってセンターででてなかった?
271大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:10:40 ID:m0aO6QwP0
>>227treatかよ・・・tableかと思った・・・
272大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:36:04 ID:XJFKz3nw0
protectどうしてもでなかった・・悔しい
273大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:38:08 ID:ARKX5aIW0
教育の数学のもんだいどうよ
274大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:38:45 ID:YroKqV3qO
protestにしたよ
宗派のプロテスタントを思い出したから

>>270
何かでそれに覚えがあったから使っちゃえと思って。
275大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:41:07 ID:A0vISrPq0
メガネ率は置いといて貧乏揺すり率が異常だったんだが、どうなってるんだコレ...
周り8人ほぼすべて揺れていたぜ・・・
276大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:42:49 ID:PvDHwvnoO
>>275 すんません それ多分俺です
277大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:45:55 ID:XJFKz3nw0
みすったprotest
278大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:53:44 ID:rdyxI7o0O
面積出たんだ……オレは出せなかったよ……オワタかな
279大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:55:59 ID:24XHLoZ0O
数学の難易度どうだった?
280大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:58:06 ID:mstWssCeO
>>223
>>234
多分その間にいたんだけどw
281大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:59:26 ID:fZqsBcGmO
>>273
おれにとっては去年並にむずかったきがする
特に第一門はちんぷんかんぷんだった
282大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:03:17 ID:N7Q2N66KO
俺も貧乏ゆすりしてしまった
283大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:06:16 ID:0mztZ/G4O
センター74%
数学3割5分
物理7割
ってどうかな

受かりそう?
284大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:08:46 ID:N7Q2N66KO
>>283
学科は?
285大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:13:51 ID:rodvvHlzO
俺の隣50過ぎくらいのおばさんだった
@情報科学
286大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:29:32 ID:bE1Y/jnZO
>>283
じっくりろうにんしていってね!
287大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:40:49 ID:xqHhcGaH0
小論の過去門をチェック。
Web2.0、うはwww俺の得意分野ktkrwwwwっつか問題簡単すぎだろjk・・・・
その前年のゆとり教育問題、これも課題文簡単で解答し易いな。
これなら無勉でいけるだろ・・・・

―試験開始5分―
え?何この課題文。難しい現代文ってレベルだろ!これ!
統計資料?数字並びすぎでページ開いた瞬間眠気が・・・。頭真っ白

・・・・・・・・・・・オワタ\(^o^)/
288大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:40:56 ID:JUWU3SEtO
もう泣きたくなってきたよ。
できなさすぎた…

後期頑張るしかないか…
289大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:41:39 ID:tugNaNahO
システムの人よく迷わなかったな、俺はふらふらしてたら着いた
290大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:47:10 ID:wgtQYmsAO
情報社会って女多い?科学はいない…同じ情報なのに…
291大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:51:14 ID:xqHhcGaH0
女子はそこそこ居た・・・@情報社会
顔はチェックし忘れた。
女子の誰かが「ヲタクみたいな人が沢山居る・・・・」と言ってて思わず吹きかけた
292大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:51:28 ID:y/mxWudqO
縁起悪い事いうけど、もし落ちたらみんなどうすんの?
俺後期信州だけど、受けずに関学…気が進まないけど信州より大学的によい…
293大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:52:56 ID:rodvvHlzO
情報科学だけどウンコしたくて情報社会の棟に行ったら結構いっぱい女の子いたよ
可愛い子も結構居た
294大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:58:56 ID:wgtQYmsAO
ウンコ余計ww
ツインテールの顔見れなかったちくしょう
295大学への名無しさん:2009/02/25(水) 19:59:20 ID:0mztZ/G4O
>>284 機械です


>>286 やっぱダメか?
296大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:00:06 ID:xqHhcGaH0
まぁ、可愛い子が多いところで俺は落ちるの確定なんで関係ないんですけどね
小論文、提出するのが恥ずかしいくらいの幼稚な駄文になっちまったわ
297大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:05:03 ID:bE1Y/jnZO
俺の教室女子0でワロタ
298大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:08:26 ID:A0vISrPq0
女子・・・女性ならいたぜ!
女性ならorz
299大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:09:51 ID:N7Q2N66KO
>>295
機械はレベル高いからわからんな…
数学を低めに見積もっていってるならいけるとおもう
300大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:11:04 ID:/cRjS4uCO
お前を浪人生にしてやろうか!!
by閣下
301大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:38:26 ID:0MqbNq6n0
俺の隣の人光子のとこ勉強してたけど余裕の暇つぶしだったのだろうか。

あと行く電車のなかでGBカラーで白黒GBのソフトやってるおじいさんがいてワロタw
302大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:43:00 ID:JUWU3SEtO
>>292

自分は後期も静岡
ボーダーぎりぎりだがな
私立は補欠だから当てにならんし国立がいい…

隣の隣はすごく可愛かった気がする
303大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:44:23 ID:JUWU3SEtO
あ、女の子の話な。話飛んですまん。
304大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:54:03 ID:wgtQYmsAO
浜松なんて女子いるだけでわっしょいだかんな
305大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:57:29 ID:volx3QkBO
機械センター72%
数学問一問二完答問三意味わかんなくてとりあえず微分しといた 問四後少しで完答

物理 あってるかかなり不安

最低点なら二次五割三分で受かるからギリギリ滑り込みたい

ぎゃくに滑ったらw
306大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:00:09 ID:zefhCfh50
物質工
数学おそらく問1,2,4完答,3意味不明
化学気体意味不明
307大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:01:40 ID:bgu6PouIO
経済可愛い娘いた?
308大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:11:38 ID:24XHLoZ0O
みんな数学完答してるんだな
309大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:13:08 ID:J0ofIVAQ0
情報科学だけど後ろのやつのいびきがすごかったww
試験開始から少しで寝てたぞあいつ 数学オワタ問3わからんかった
回収のとき見たら周りみんなかけていたみたいだし死亡確定
310大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:17:35 ID:0o3QA5tW0
 ↓静大
  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) ←俺


お前らいいな女の話する余裕があって・・・
もう人生\(^o^)/
311大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:21:15 ID:volx3QkBO
問三ってあれなんなんすか?
どうやってやるか教えて
いまさらだけど
312大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:23:29 ID:HaNGf7Xd0
subjectでもよくない? sなくても。
313大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:24:38 ID:WmItgVO1O
農学部だが
数学は正直ボッコボコ
完答出来たのは最後の簡単な確率くらいかな…
滑り込み合格狙います

ちなみに俺の教室には可愛い女子は居ませんでしたよorz
隣りにちょっとイカツいイケメンはいたがな
あれは格好いいわw
314大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:36:45 ID:rOPrpOjRO
数学第二問(1)
(β-α)^3
---------
3
315大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:38:34 ID:A0vISrPq0
イケメンは正直居なかったな

あと音楽聴いてるやつが糞いっぱいいたんだが、
あれは何を聴いてるのかがすごく気になるわ・・・
たとえばどんなの聴いてるんだ
316大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:41:24 ID:zefhCfh50
>>314
違くないか?
317大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:43:09 ID:volx3QkBO
>>314違うでしょ

12分の1β−αの三乗だろ
318大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:44:28 ID:PvDHwvnoO
>>317だよね めっちゃ焦ったわ
319大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:48:10 ID:otgEgHvGO
農学のイケメンって
どんな服装?
320大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:53:24 ID:WmItgVO1O
>>319
俺が見たのは紫のダウンに、確か黒いニット帽被ってた

農学部はなんかイケメン複数いたって話だがな
↑以外にイケメン見た??
321大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:54:45 ID:0mztZ/G4O
げ〜 俺も3分の1だった
こりゃ終わったな
322大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:56:33 ID:qUxAcVQ5O
今ときなおしたら三分の一になったんだけど十二分の一の人なんでか教えてくれ。
323大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:57:44 ID:zefhCfh50
>>322
てかあの問題は結構有名な公式の証明問題だよ
324大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:58:14 ID:QSOkHt1K0
12ぶんのいち公式な
325大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:58:52 ID:wgtQYmsAO
イケメンや理系にいりません、可愛い子は必要です
326大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:00:53 ID:qUxAcVQ5O
>>323
それ知ってるから計算過程少しかいて答え十二分の一にしたけど三分の一てのみて計算してみたらそれになっちゃって。
327大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:02:52 ID:WmItgVO1O
>>324
!!!
そうか…12分の1公式か…
オワタorz
まぁ分かっても証明する実力無いから関係ないか\(^O^)/
第2問は図を書いて終了したw


>>325
確かにw可愛いコの報告が無いのが萎える…
328大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:05:06 ID:volx3QkBO
去年六文野市でたんだからサービス問題だろ
329大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:05:21 ID:qUxAcVQ5O
ごめん計算ミスしてた。
解決したんですいません。ちなみにその後の問題どうなりましたか。
330大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:06:03 ID:QSOkHt1K0
俺の近くに物理も数学もほぼ白紙ぽい人がいたw
彼はなにしにきたんだろう・・
331大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:13:14 ID:2RcV5ikiO
センター満点の逃げ切りですよ
332大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:17:51 ID:X3xrQKNMO
二分の一の俺オワタ\^o^/
333大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:23:21 ID:zefhCfh50
最初の問題間違えるときついね
その後も必然的に間違い・・
334大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:23:36 ID:24XHLoZ0O
立式だけしてから公式で計算すれば良かったのか…
真面目に計算して変な答えになった…
335大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:28:27 ID:PvDHwvnoO
ここに真面目に計算して1/12になった人もいます
336大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:28:34 ID:x7cF/jSM0
>>292
それなんて俺
337大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:29:45 ID:otgEgHvGO
英語大問1って簡単だった…?
338大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:30:29 ID:zefhCfh50
証明だから立式して公式使っちゃったら駄目だよ!
ちゃんと計算して出さないとかなり減点食らうと思う
339大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:30:31 ID:volx3QkBO
12分の1のつぎ三分の二KルートKになったんだけど

どーすか
340大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:31:58 ID:0mztZ/G4O
物理の大問2
俺の答案のせてくから自分の答えを問題に書いてる人は照らし合わせてみてくれ
あんまあてにならんが

問1
(1)V/d (2)Q/зL~2 (3)зVL~2/d

問2
(1)2зVL~2/d
グラフは電位も電界も  ̄_ ̄
こんなかんじ

(2)3зVL~2/2d
グラフは電位も電界も  ̄_ ̄
こんなかんじ でも(1)とはちょい違う


341大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:32:29 ID:X3xrQKNMO
よく見たら二の横に一がありました(^O^)
342大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:34:09 ID:zefhCfh50
>>339
12分の1{(4K)^2}^2分の3・・・
343大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:35:12 ID:QSOkHt1K0
k√k/12になった
344大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:38:19 ID:zefhCfh50
>>343
なんかみんな違う・・
かなり自信満々だったんだが
345大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:38:58 ID:qUxAcVQ5O
>>339
>>342
そうなると思うけど
3分の1Kルート4K
てやっちゃった。
まあ減点されまくから終わったけど。
346大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:39:00 ID:volx3QkBO
>>334
青チャUBの300ページみなされ
347大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:40:34 ID:GeJX6BAjO
>>339
ナカーマ
348大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:42:37 ID:volx3QkBO
>>347ヨッシャー 自信あるよ 問三シボーンだからチャラだな
349大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:43:07 ID:wsQwa7Dq0
シス工
問2問3死んだ・・・
350大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:43:52 ID:zefhCfh50
みんな339の人と一緒なのか
俺おわた
351大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:44:09 ID:QSOkHt1K0
同じくシステム
352大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:46:19 ID:qUxAcVQ5O
>>342
それもう少し計算したらみんなと同じにならないか??
353大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:48:07 ID:qUxAcVQ5O
>>352
ごめん4K二乗じゃならないね。
354大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:50:13 ID:volx3QkBO
みんな答え合わせしようぜ
もう答案だしちゃったんだし
物理不安だから神がいれば醸してくれ
355大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:50:34 ID:8RNzT7esO
自分物質工で物理やったんだけど同じ部屋に物理とる人が5人しかいなかった
という訳で化学はどんな感じだったんだ?
356大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:52:31 ID:24XHLoZ0O
>>346
青チャ持ってない…
357大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:54:04 ID:zefhCfh50
>>353
ごめん!打ち間違えてた。
こっちで計算したら4Kの2乗はいらない。
あれ・・俺は本番ではどうしたんだろう?
手前までは完璧なのは確かだ・・
Kを入れたときに俺は2乗を書いたような書かなかったような・・・
欝だ!
358大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:55:20 ID:wsQwa7Dq0
>>351
できた?
359大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:55:51 ID:volx3QkBO
>>356そっか 証明じゃないけどほとんどそのまんまで出てるよ
360大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:58:46 ID:qUxAcVQ5O
>>357
不安なるよなそーいうの。まあみんな前期うかりそーな人頑張ってくれ。
後期がんばります。
361大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:58:51 ID:A0nQxcn9O
3分の2kルートkだろ?

俺もそうなったよ
362大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:00:09 ID:A0vISrPq0
まったくため息しかでねぇわ
浪人したら発狂しそうだなぁ・・・
363大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:01:18 ID:zefhCfh50
なんてこった・・
まだ計算できたのか、途中でやめちまったぜ
まあそんなにでかい失点にはならんだろ
364大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:02:14 ID:volx3QkBO
前期おちたら後期ってきつくないですか?
静岡行きたいけど後期違うとこ出した
365大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:02:37 ID:QSOkHt1K0
やばいな 落ちたかも
まあいいんだけど
366大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:04:53 ID:zefhCfh50
あぁなんか他にもとんでもない計算ミスしてそう

行列ってどうなった?
公比4の等比数列出てこなかった?
367大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:05:00 ID:qUxAcVQ5O
>>364
前期よりレベル低い学部学科にするとか面接とかでやるしかないだろ。
368大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:07:36 ID:A0vISrPq0
まぁ大体、上の学校で前期おちた連中が下にズリズリと下がってきてのさばるもんだから、
俺らの居場所はないわな
369大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:10:56 ID:0mztZ/G4O
>>354


>>340 これ確認してみてくれ
俺も不安なんだ
370大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:13:08 ID:volx3QkBO
グラフはそれ絶対違うと思う
371大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:15:44 ID:volx3QkBO
傾きだからね
372大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:18:04 ID:wsQwa7Dq0
>>340

正だけだから4倍じゃないのか・・・?
373大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:18:04 ID:7KnMCpDb0
A判定出ているのに落ちる人が何人かいるって言うけど、それ確実に俺だわ

今思うと英作文なんか意味不明な文書いてたし

後期の秋田頑張るか
374大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:20:15 ID:otgEgHvGO
英語は
みんな大問2の方が難しいってゆってたが
大問1が完全に死んだ
375大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:22:13 ID:8RNzT7esO
電界が平行で電位が傾きでしょ?
376大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:27:44 ID:24XHLoZ0O
河合の解答速報が3月4日…
377大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:29:37 ID:volx3QkBO
ですね
キョクバンんとこは平行 2はちがうけど
378大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:34:40 ID:0mztZ/G4O
>>372 どれのこと?


俺間違いまくりだな


俺のへぼ解答でよければ大問3もあとでのせるからみておくれ
379大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:35:56 ID:vH7QqsI9O
「俺の英語講評〜あくまで個人的意見〜」

難易度は去年並。大問1の配点が5%減り,大問3の配点が5%増えた。
大問1
小説。難しい表現は無かった。
大問2
評論。やや読みにくいが,解答の根拠は見つけやすかった。差がつくのは問2。主語の決定が迷う。(ちなみに主語はThe current grobal food system)
大問3
[]の定義をヒントに解いていく問題。単語の知識。
1:treat 2:matter 3:subject(複数形不可) 4:address 5:quickly(副詞で書く) 6:exciting(excited不可) 7:nervous(negativeかも?) 8:sink(やや難) 9:protest(やや難) 10:chase
平均的を調整するために,品詞の間違いやスペルミスは三角がもらえると思われる。
大問4
難。差が付きやすい。ただ文化・習慣・伝統を箇条書のように書いては点は低い。自己意見や論理展開をする。理由も合わせて書くこと。110〜130語程度が理想。
380大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:42:09 ID:wsQwa7Dq0
>>378
問2
俺はd/4ってした^^;;;;;
381大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:43:30 ID:pDV7FYMV0
>>379
大問2完全にオワタwwww
382大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:46:08 ID:y/mxWudqO
>>379
うん、いい線いってると思う。
俺教師じゃないからえらそうな事言えんけど…
ただ、3の語彙の配点が増え、内容的にも難化したと思われるし、1の配点が減った事を考えると、全体的に例年より若干難化したかと。
ただ、英作が得意な俺からしたら、テーマはかなり書きやすかった。
15分で110くらい書けて、見直しまでできた。
英作は内容より文法、文の構成を見られるから、減点はちょくちょくあるけど…
383大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:54:55 ID:SAq14Q+rO
>>340
グラフのところ以外全部一緒。グラフ分からなかった……orz
単振動もマズいかも…
384大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:58:46 ID:IowePTGw0
>>379
大問2の問2、主語がそれってわかったんだけど、後の修飾全部書いたら欄なくなると思ってやめた
実際の解答はその5語に修飾必要かな?WTOとかIMFとかの前あたり
385大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:01:14 ID:volx3QkBO
~の意味がわからないよ
386大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:01:54 ID:otgEgHvGO
英語去年よりかはムズかった気がする
387大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:04:00 ID:24XHLoZ0O
去年の英語は簡単過ぎた
388大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:05:11 ID:T+0xcao2O
L~2 これでLの2乗
389大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:09:07 ID:bwyOwmP5O
やべーー一辺Lじゃん 全部じじょうしてねー
390大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:15:32 ID:BhnZz6zZ0
英語のaddressってareaじゃだめかな?
三角くらいもらえる?
391大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:17:14 ID:3kdvTH/OO
>>382
英作は
・質問…根拠を示し,賛成,反対で答えているか(今回は意味無いけど)
・英語…文法,スペル,句読点など
・一般…語数を守り,主題にそって答えを出しているか
の3つで基本的に得点が決定されるしね〜
今回は配点英語10%一般15%ってところかな…

>>384
問題は主語の決定+下線部和訳だからdesigned〜WTOの挿入句はいらないよ
392大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:21:20 ID:lEyv6JDUO
熱力学白紙だぜヒャッハー!
393大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:21:29 ID:VIrnnrsRO
工学部の合格最低点は去年と同じぐらいかなー?
394大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:21:49 ID:WHvzqIqj0
>>379
7/10で
1スペルミスでした
addressをadressって書いた俺は負け組
あなたは経済ですか?
395大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:22:34 ID:P+hGQfIYO
10番catchってバツか?
396大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:29:00 ID:bwyOwmP5O
死んだ

二乗し忘れでおちてたらもういきてかれない
397大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:30:33 ID:h9wtlJAO0
>>396
お互いうかったら俺が飯おごるから元気出して!
398大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:32:39 ID:1bdBaRtZO
>>395
僕もそれにしましたが
run afterに追うって意味が
あるっぽいですね
399大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:33:31 ID:bwyOwmP5O
ありえない
この日のためにやってきたのに一辺Lを見逃すなんて
一年なにやってきたんだ
400大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:38:39 ID:3kdvTH/OO
areaだとちょっとずれてる気が…

俺もadressって書いたwww
しかもadlessで迷ったし〜
人文経済っす

catchもありだな…
401大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:41:05 ID:7A2n8xKp0
物理が不安すぎるんだけど誰か答え合わせしないか・・・?
402大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:44:05 ID:1bdBaRtZO
友達はcaptureって書いたらしいです
僕もそこで迷いましたが
全く的外れでしたねww
403大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:49:16 ID:THDc+bUPO
treatもわかんなかったからtipって書いた
404大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:50:26 ID:bwyOwmP5O
機械絶対受かったとおもってたのに絶望につきおとされたわ
405大学への名無しさん:2009/02/26(木) 01:07:56 ID:aOYb3WKu0
この日のために生きてきたわけじゃなかろうて、
たしかに大学は大事だが、小っちゃいことだ

という言い訳
406大学への名無しさん:2009/02/26(木) 01:12:40 ID:iY37+6WaO
そうだ、あのニュートンでさえ学校の成績は最下位だったんだ!
407大学への名無しさん:2009/02/26(木) 01:16:45 ID:y3Hs/o85O
ニュートンは勉強しなかっただけ、勉強したらできるにきまってんだろ。

やっぱり静大うけるだけあるよ笑
408大学への名無しさん:2009/02/26(木) 01:19:41 ID:aOYb3WKu0
自分だって勉強したらできます!
でもやってないだけだもん^q^
409大学への名無しさん:2009/02/26(木) 01:29:33 ID:FzFF5o/v0
>>401いいよ
410大学への名無しさん:2009/02/26(木) 02:01:44 ID:xKUVJ78nO
うは・・adressって書いてしまった
ちなみに人文経済
なんか試験前後ろから写真撮ってたけど
地元の新聞とかに載るのかな?
411大学への名無しさん:2009/02/26(木) 02:07:22 ID:jVlMAdP5O
>>410
6時のニュースの県内版で静岡キャンパスの映像でてたぞ
412大学への名無しさん:2009/02/26(木) 02:20:14 ID:XiCV5WCWO
あー落ちたら南山だわ
静大に行きたかったな
413大学への名無しさん:2009/02/26(木) 07:42:42 ID:7xWHjqCu0
静岡新聞で解答速報あった
オワタ…orz
414大学への名無しさん:2009/02/26(木) 08:24:11 ID:ujDHtI+IO
静岡新聞欲しいのですわふー(>ω<)
415大学への名無しさん:2009/02/26(木) 08:27:56 ID:iY37+6WaO
静岡新聞…欲しい…

教育理科の人いない?
416大学への名無しさん:2009/02/26(木) 08:28:39 ID:P+hGQfIYO
>>400
京都在住?
417大学への名無しさん:2009/02/26(木) 08:28:52 ID:PIUe3KiVO
行列の最後の答え教えて(>_<)
418大学への名無しさん:2009/02/26(木) 08:32:34 ID:DqMJ0OrLO
2~3−1/7 (5 √3 √3 5)になった あってるかわからないが
419大学への名無しさん:2009/02/26(木) 08:51:19 ID:PIUe3KiVO
2~3nでない?
420大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:04:24 ID:AlFZOlMrO
はちのえぬじょうにしちまったww
421大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:21:11 ID:DqMJ0OrLO
>>419 そうだった ありがとう
422大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:22:35 ID:PIUe3KiVO
ちなみに自分も8~nにした(゜∇゜)
423大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:35:09 ID:AlFZOlMrO
>>422
同志よ!
424大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:41:20 ID:BL6tlYCE0
経済、去年と同じくらい合格人数ださないかなぁ・・・
425大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:47:58 ID:x4xkyG5z0
終わったことに対して未練がましいぞお前ら
俺なんて受験帰りに即PSP購入したぞ
426大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:48:51 ID:VIrnnrsRO
全身筋肉痛で歩くのがつらい…
427大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:57:08 ID:1CB01VegO
おれも8^nになったな

ただ終わったことだから気にしない!
あそびまくる!
428大学への名無しさん:2009/02/26(木) 09:59:30 ID:aOYb3WKu0
さてさて、後期の勉強をするか、サイレントヒルの宇宙人ENDまでがんばるか、
どちらにしような迷うわ
429大学への名無しさん:2009/02/26(木) 10:01:53 ID:7qxUPq75O
>>420俺もだwww
430大学への名無しさん:2009/02/26(木) 10:19:29 ID:9KbfLP/t0
経済で途中トイレ行ったやついたな
431大学への名無しさん:2009/02/26(木) 10:29:55 ID:hVUx7Wy30
行列最初のAの二乗から計算ミスしちまった・・
まさかの全滅(泣)
新聞での採点結果
第1問10割 第2問9割 第3問6割 第4問0

工学部落ちたっすかね?
432大学への名無しさん:2009/02/26(木) 10:37:31 ID:bwyOwmP5O
おまえすごいな
受かったと思った後の絶望
433大学への名無しさん:2009/02/26(木) 10:40:17 ID:hVUx7Wy30
>>432
確実に決まったと思ったんですけど・・
この点数だと落ちるかな〜絶望
434大学への名無しさん:2009/02/26(木) 10:57:38 ID:v69NUeQ4O
>>430第5室?
435大学への名無しさん:2009/02/26(木) 10:59:30 ID:qd19buPI0
お〜い、英語のやつらまだいるか?
静岡新聞によるとsubjectだぞ。
436大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:01:15 ID:XrKA1S1iO
subjectきた…

あの定義欄にaって書いてあったしsubjectだな
437大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:03:55 ID:XrKA1S1iO
>>435
第3問の答え全部さらしてくれー
438大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:07:30 ID:qd19buPI0
ほい

(1)treat (2)matter (3)subject (4)address (5)quickly
(6)exciting (7)nervous (8)sink (9)protest (10)chase
439大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:09:59 ID:hVUx7Wy30
>>432
出来はどうだったんですか?
440大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:10:28 ID:XrKA1S1iO
サンキュー
10問中8問だな俺
441大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:26:55 ID:P+hGQfIYO
第5室いたなー
442大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:33:05 ID:Xz6WubTHO
数学と物理の答えが気になって仕方がない…

静岡県民で答え載せてくれる神はおらんのか…
443大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:37:54 ID:dntC4iWcO

経済だけど時間なかったから
英語、問2の3と5をとばして
英作は105字位書いたんだけど
これってやばい?




ちなみにセンターはB判+51
444大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:45:00 ID:hVUx7Wy30
>>442
理科系の答えは出てないんだ
数学はちときついな
445大学への名無しさん:2009/02/26(木) 12:33:41 ID:96Er4BkLO
数学
1(1)(AB+AC+AD)/3
2(1){(β―α)^3}/12
(2)2K√K/3
3(2){log(1+1/n)^n}―log{(2+1/n)/(1+1/n)}
4(1)左上、右上、左下右下の順で、5、 √3、― √3、5
(2)(8^n―1)t/7
ただしtは(1)の答え

合ってるか分からないけどこんな感じになった
446大学への名無しさん:2009/02/26(木) 12:45:59 ID:XrKA1S1iO
>>443
やばい
120書いてないし
447大学への名無しさん:2009/02/26(木) 12:58:20 ID:98+PjrSJ0
>>154
学校の先生がやった答えも同じだった。問題惑わしてくるな。

数学の面積ミスった・・・
448大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:01:25 ID:THDc+bUPO
quicklyをquickにしたら三角もらえる?
449大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:03:37 ID:XrKA1S1iO
>>448
△はない 確実に×だろ
だいたい副詞だろ ×だ
450大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:03:59 ID:P+hGQfIYO
それはペケでしょ
451大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:05:37 ID:T+0xcao2O
静岡新聞って普通にコンビニにうってるかな
452大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:06:03 ID:hVUx7Wy30
工学部の合格最低点って下がるかな?
453大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:14:42 ID:qd19buPI0
>>451
セブンイレブンで100円
454大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:26:00 ID:pUJwngHXO
>>452
上がるんじゃね?
低→高→低→今年ってきてるし
455大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:29:31 ID:hVUx7Wy30
>>454
そうですかね・・
行列全滅ってのが痛いんですよね
他の人は数学かなりできてそうだし
456大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:47:54 ID:u0CtD2SRO
化学って易化かな?
457大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:50:08 ID:XLJ1y0x+O
>>445
全部一緒
458大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:52:42 ID:hVUx7Wy30
>>456
例年通りじゃないかな
気体は少しわからなかったけど
459大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:55:19 ID:hVUx7Wy30
>>445>>457
なんかみんな数学出来てるな・・
合格最低点かなり上がりそう
例年の最低点は突破してると思うんだが
あ〜計算ミスが痛いな
460大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:57:38 ID:VIrnnrsRO
工学部の解答速報、どこの予備校で出る?
461大学への名無しさん:2009/02/26(木) 14:27:49 ID:T+0xcao2O
静岡新聞買ったけど肝心の物理がのってねえ
462大学への名無しさん:2009/02/26(木) 14:54:58 ID:kFHBkuFc0
たぶん落ちたから今から南山に金を振り込んでくる。
さらば、皆さん。
463大学への名無しさん:2009/02/26(木) 15:14:07 ID:01Ji1V460
誰か教育のスポーツ受けた方いませんかー?(´・ω・`)
464大学への名無しさん:2009/02/26(木) 15:15:34 ID:/tDmDINqO
理科大うかってもう静大の後期をうける余力がない
465大学への名無しさん:2009/02/26(木) 15:19:17 ID:Hk4yx1jA0
英語の速報お願いします
466大学への名無しさん:2009/02/26(木) 15:25:15 ID:7A2n8xKp0
数学の第3問全滅だわ・・・。(2)以降なんで^nが出てくるかわかんないんだけどどうやって解くんだ?
467大学への名無しさん:2009/02/26(木) 15:48:58 ID:h9wtlJAO0
俺数学問2全滅だ

ここで書き込んでる奴らは少しは自信あるんだろ
みんな受かってるよ(俺も含め)
468大学への名無しさん:2009/02/26(木) 15:49:59 ID:gk1RfqEP0
俺は落ちるから心配するな
469大学への名無しさん:2009/02/26(木) 15:50:43 ID:hVUx7Wy30
>>467>>466
第4問全滅なんですけど
受かりますかね・・不安です
470大学への名無しさん:2009/02/26(木) 15:58:33 ID:T+0xcao2O
>>469 物理次第だよね
471大学への名無しさん:2009/02/26(木) 15:58:51 ID:v8opQssC0
>>465
スキャンしてみました
http://www2.vipper.org/vip1126144.jpg
希望があれば他のもうpします
472大学への名無しさん:2009/02/26(木) 16:01:42 ID:hVUx7Wy30
>>470
僕は化学なんです
6〜7割は取れてると思います
473大学への名無しさん:2009/02/26(木) 16:02:42 ID:L63C/v9t0
>>471

数学希望
474大学への名無しさん:2009/02/26(木) 16:10:13 ID:ChPuJpfNO
数学は大問1以外あんまできなかった……
大問3が全滅した…orz
部分点もくれないだろな
475大学への名無しさん:2009/02/26(木) 16:13:46 ID:DgWptsa00
答えを見ると、英語全然できてないみたい...
7割あると思ったらショック;;
小論も初めて資料問題やったから出来がよく分かんないし
476大学への名無しさん:2009/02/26(木) 16:15:07 ID:T+0xcao2O
俺はこうなった 自信ねぇ

物理の大問3

問1
圧力A=mg/S +p

問2
圧力B=2mg/S +p
体積B=V(Sp+mg)/(Sp+2mg)

問3
体積C=T'V(Sp+mg)/T(Sp+2mg)
仕事=V(p+ mg/S)(T'/T -1)
熱量=5V/2 × (p+ mg/S)(T'/T -1)

問4
圧力D=問1と同じ
体積D=T'V/T

問5
仕事=(T'-T)(mg/S +p)

※問5の熱量はどこにかいたか分からなくなったからのせてない スマン
477471:2009/02/26(木) 16:15:57 ID:EHLSA+8o0
>>473
とりあえず大問1から貼っていきます
http://www.vipper.org/vip1126164.jpg
478大学への名無しさん:2009/02/26(木) 16:26:17 ID:h9wtlJAO0
>>469
残りできたの?受かると思うよ
俺は問4だけしか自信ないけど(8のままにはしてしまった)
479471:2009/02/26(木) 16:26:23 ID:EHLSA+8o0
480大学への名無しさん:2009/02/26(木) 16:35:54 ID:hVUx7Wy30
>>478
第1問はちゃんと出たので大丈夫です
第2問は9割できました。最後の答えがもう1回計算できたみたいです
第3問は面積の立式までです。面積は間違えました
一応(3)で極限のlogへの変形は書いておきました
481大学への名無しさん:2009/02/26(木) 16:39:45 ID:h9wtlJAO0
>>480

なら受かってるじゃん
ただしセンター時でボーダーぐらいなら
おめでとう。浜松で会えますように・・・
482471:2009/02/26(木) 16:39:47 ID:EHLSA+8o0
483471:2009/02/26(木) 16:41:30 ID:EHLSA+8o0
すいません、ミスりました
http://www2.vipper.org/vip1126191.jpg
484大学への名無しさん:2009/02/26(木) 16:41:34 ID:hVUx7Wy30
>>481
センターは500点でした
大丈夫ですかね?
浜松に行けたらいいですね
485:2009/02/26(木) 16:44:51 ID:QSZVFEdP0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6257814

合格最低点を予想して見た。
486大学への名無しさん:2009/02/26(木) 16:46:14 ID:7A2n8xKp0
第1問(2)まで、第2問(1)だけ、第三問(1)だけ、第4問(2)の途中までしかできなかったんだが何点くらいいくかな・・。もうだめぽ。
487471:2009/02/26(木) 16:49:25 ID:EHLSA+8o0
すいません、さっきのちゃんと貼れてました

最後に4です
http://www.vipper.org/vip1126199.jpg
488大学への名無しさん:2009/02/26(木) 16:59:24 ID:h9wtlJAO0
>>484
今すぐ遊んでこい

>>486
まあセンターでボーダー以上にいれば6割ぐらいがメドでしょ
ここにいる奴らはできたやつばっかだからあんまりここ信用しないほうがいい
489大学への名無しさん:2009/02/26(木) 17:02:27 ID:VPEmCdDcO
>>486
俺も数学そんなかんじだ…
英語も解答とあんまり合ってないからヤバイ…
490大学への名無しさん:2009/02/26(木) 17:03:28 ID:yS+LwjWUO
物理の解答もお願いできますか?
491大学への名無しさん:2009/02/26(木) 17:11:43 ID:EHLSA+8o0
>>490
物理は載ってないみたいです
492大学への名無しさん:2009/02/26(木) 17:13:07 ID:yS+LwjWUO
>>491
まじすかorz

ありがとうございました
493大学への名無しさん:2009/02/26(木) 17:25:27 ID:T+0xcao2O
>>492


是非
>>476
と比べてみてくれ!
494大学への名無しさん:2009/02/26(木) 17:48:14 ID:yS+LwjWUO
>>493
最後以外は全く同じやね
最後はクチャクチャになってるから多分間違えた
495大学への名無しさん:2009/02/26(木) 17:55:35 ID:T+0xcao2O
>>494
やっぱりなー 俺も最後自信なかった

もし暇だったらあなたの大問4の答えを見せてくださいな
496大学への名無しさん:2009/02/26(木) 17:57:10 ID:DW2sYAEvO
答えが発表されてから女子ネタ消えたことにワラタ。お前らやっぱり根は真面目なのな
497大学への名無しさん:2009/02/26(木) 18:07:53 ID:yS+LwjWUO
3/2{(pS+mg/S)+p}{T-T'/T}V

ピーオーはpで書いてあるよ
多分外圧がした仕事分が余計なのかな?
498大学への名無しさん:2009/02/26(木) 18:19:50 ID:T+0xcao2O
>>497 あ すまん 大問4のこと

波長のやつ
499大学への名無しさん:2009/02/26(木) 18:20:36 ID:T+0xcao2O
>>497 あ すまん 大問4のこと

波長のやつ
500大学への名無しさん:2009/02/26(木) 19:51:22 ID:aOYb3WKu0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【暫定】静岡大学part144【復活】 [大学学部・研究]
マイナビが静岡大学、茨城大学でAV撮影(毎日新聞) [大学学部・研究]

お前ら余裕だなwwww
501大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:04:05 ID:kFHBkuFc0
>>500
三つ目はお前が見てたんだろ
502大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:54:04 ID:K63/xJFaO
ボーダージャストの俺からするとお前らが凄く羨ましい
503大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:55:09 ID:yubvWG7XO
ボーダーのやつで経済6割のやついる?

落ちる代わりにおれが入るから安心しろ
504大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:59:55 ID:kFHBkuFc0
理学皆さん生きてますか?
505大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:03:25 ID:T+0xcao2O
代ゼミとか河合とか駿台とかで俺は大体24〜25位くらいで得点率は73%なんだが、なんだかここを見てれば73%以上がごろごろいる気がする


まあ今さらの話だけど
506大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:05:28 ID:m6PD8HI0O
合格発表は何日の何時から?
507大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:06:06 ID:XrKA1S1iO
経済の人
二次何割いった?
508大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:07:47 ID:kFHBkuFc0
>>505
すごいわかる
509大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:21:17 ID:jWXG1EIf0
本番でやった工学部の数学の問3は0点。
今日遊びで解いた英語の問3は満点。
なんで工学部は英語課さないのん・・・('A`)
510大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:36:52 ID:T+0xcao2O
6日だったはず
何時かは分かんない
511大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:37:09 ID:L63C/v9t0
>>471ありがと
英語数学ともに死んだ

工学と情報の数学今年はどこが違った?
512大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:41:20 ID:FzFF5o/v0
物理大問4
1c/n1
2sinθ=n1sinθ1
3sin1>n2/n1
4sinθ<ルートn1の2乗-n2の2乗
5n1の2乗-n2の2乗>1
6D<2Fルート(n1の2乗−n2の2乗)/(n2の2乗-n1の2乗+1)
513大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:47:30 ID:T+0xcao2O
>>512 問4まで全部一緒だ!
514大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:57:19 ID:7A2n8xKp0
数学って配点どんな感じになってる?(2)までしかない問題とか(1):(2)=2:3くらいになるものなのか?
515大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:30:01 ID:T+0xcao2O
一緒かと思ったら微妙に違った!

俺は3と4を<じゃなくて≦を使った
516大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:42:35 ID:bwyOwmP5O
もー明日合格発表してくれよ
517大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:43:49 ID:3bNtnN530
>>471
見れないんですがどうしましょう..
他のみなさんは見えてるんですか?
518大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:56:43 ID:FzFF5o/v0
>>515 不等号じゃなくても大丈夫だよ
物理に厳密性はない
519大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:58:09 ID:kFHBkuFc0
>>517
専ブラ使ったらどう?
520大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:11:57 ID:3bNtnN530
>>519
無知で申し訳ないですが
専ブラってなんでしょうか?
521大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:26:54 ID:kFHBkuFc0
>>520
ヒント
2chを見るのに大変便利なもの
複数存在する

まぁgoogle行けよ
522大学への名無しさん:2009/02/27(金) 11:34:17 ID:8wPybjfZO
経済死亡です。
ボーダー+20
二次4割

落ちたー
523大学への名無しさん:2009/02/27(金) 12:46:36 ID:X/pqyuo90
>>522
教師に採点してもらったのか?
524大学への名無しさん:2009/02/27(金) 12:54:10 ID:8wPybjfZO
>>523
自分で大体やった
4割あるかどうかも危ない
525大学への名無しさん:2009/02/27(金) 14:12:33 ID:pWz1UwqxO
>>522
そんなできなかったの?
書いてもない?
526大学への名無しさん:2009/02/27(金) 14:33:21 ID:8wPybjfZO
書いたけどね…
とにかくひどい
527大学への名無しさん:2009/02/27(金) 14:39:07 ID:PiYd1No8O
経済

ボーダマイナス45

2次7割後半以上は取れた

セーフかな?

落ちたら法政経済

青学補欠お願いします
528大学への名無しさん:2009/02/27(金) 14:46:11 ID:pWz1UwqxO
おら答えをどこでみたのか知りたい
529大学への名無しさん:2009/02/27(金) 14:51:55 ID:pWz1UwqxO
>>527
はっきりいって無理だと思う
530大学への名無しさん:2009/02/27(金) 15:50:17 ID:YVqKMwjFO
短パン邪魔
531大学への名無しさん:2009/02/27(金) 16:25:11 ID:sT05+6Oi0
>>527 経済でボーダーマイナス45なら英語9割でも落ちるでしょ
なんで出したの・・・
532大学への名無しさん:2009/02/27(金) 17:03:44 ID:2DjjVoR50
ボーダーっつっても予備校でかわるからな

どこの予備校?駿台?
533大学への名無しさん:2009/02/27(金) 17:23:03 ID:lIzDJEMzO
え、そんなに厳しいの?
工学は?
534大学への名無しさん:2009/02/27(金) 17:59:15 ID:vXlk84OAO
工学部は厳しいよ
センターと二次の比率が悪いから二次で逆転あり
数学も物理も最初の一問間違えたら立て続けに間違えることがよくある
難しい問題は差がつかず、簡単な問題の一問が命取り
535大学への名無しさん:2009/02/27(金) 18:11:38 ID:lIzDJEMzO
ボーダー+25ごときで安心した俺があほだった
536大学への名無しさん:2009/02/27(金) 18:21:46 ID:vXlk84OAO
リサーチの点数から計算したけど
A判定でも二次五割でギリっぽい
537大学への名無しさん:2009/02/27(金) 18:27:24 ID:ZKn09rUWO
静大さん、来年は受験科目に数学UBを設けましょう
538大学への名無しさん:2009/02/27(金) 18:29:33 ID:lIzDJEMzO
なら本当にぎりぎりかな...
こわ
539大学への名無しさん:2009/02/27(金) 18:32:54 ID:pWz1UwqxO
ボーダー−45だったら満点だったらいけそう
540大学への名無しさん:2009/02/27(金) 19:12:27 ID:xa23KZTR0
>>534
このスレ見てると結構大問まるごと落としてる人多いよ
特に今年の数学は4問とも(1)で間違うと全滅
541大学への名無しさん:2009/02/27(金) 19:16:09 ID:ASbzXe3iO
六日まで長いなー

微妙な点数だから諦めがつかん
542大学への名無しさん:2009/02/27(金) 19:23:58 ID:xa23KZTR0
>>536
まぁA判定の人なら5割でも受かるよ
物質工の人は今年倍率低かったしAで二次そこそこ取れてれば余裕でしょう
機械の人はAでも二次でミスするとちょっと厳しいってのがあるね・・
543大学への名無しさん:2009/02/27(金) 19:42:17 ID:9zYsqhieO
情報科学はどんなかんじですかね?
544大学への名無しさん:2009/02/27(金) 20:37:02 ID:xa23KZTR0
>>543
今年はセンター難化してるから・・
工学は数学が易化を考えると去年の合格最低点+20くらい
情報もそんな感じじゃないかな
545大学への名無しさん:2009/02/27(金) 20:43:40 ID:9zYsqhieO
>>544
ありがとうございますm(_ _)m
厳しいな〜自分…
546大学への名無しさん:2009/02/27(金) 20:58:04 ID:xa23KZTR0
>>545
あくまで個人の勝手な予想だから・・
それにこのスレにいる人たちは点数高すぎ
ここ基準にしてると例年の最低点+40くらい軽くいっちゃう
赤本見て一番最低点が高かった年より上なら大丈夫じゃない
547大学への名無しさん:2009/02/27(金) 21:45:08 ID:tF0Y226fO
>>544


うそ………


orz
548大学への名無しさん:2009/02/27(金) 21:53:45 ID:xa23KZTR0
>>547
どうした?
やばかったのか?
549大学への名無しさん:2009/02/27(金) 22:13:56 ID:OMs5vDO3O
>>541
俺もだ…

俺教育なんだけど、英語選択したんだよね…
英作→微妙に難化→負け組
数学→易化→勝ち組

センター微妙だったし…
550大学への名無しさん:2009/02/27(金) 22:39:21 ID:X/pqyuo90
理学志望いる?
551大学への名無しさん:2009/02/27(金) 23:00:00 ID:Fu1u7dwf0
552大学への名無しさん:2009/02/27(金) 23:02:52 ID:Ec+GvnWqO
これから入学までみんなどうする?
バイトやら遊びやら免許やら
553大学への名無しさん:2009/02/27(金) 23:13:14 ID:Fu1u7dwf0
あと一ヶ月以上もあんのかー
暇だな

>>550
理学だよ
554大学への名無しさん:2009/02/27(金) 23:25:33 ID:aXoy8pwR0
とりあえず今は後期対策
来月のTOEICも申し込んであるから
その勉強も平行してやっとく
免許は余裕があれば仮免までとりたい
夏休みにはちゃんと免許取るつもり
でも来月の半ば過ぎたら遊び放題だ
555大学への名無しさん:2009/02/27(金) 23:25:41 ID:X/pqyuo90
>>553
二次手ごたえどう?
556大学への名無しさん:2009/02/27(金) 23:32:21 ID:Fu1u7dwf0
>>555
中々できたよ
557大学への名無しさん:2009/02/27(金) 23:34:14 ID:X/pqyuo90
>>556
数学?化学?物理?生物?
558大学への名無しさん:2009/02/27(金) 23:47:54 ID:Xv7n1nUKO
経済って入学してから高校の教科書とか
使いますか?
559大学への名無しさん:2009/02/27(金) 23:48:35 ID:Fu1u7dwf0
>>557
化学
560大学への名無しさん:2009/02/27(金) 23:49:55 ID:xa23KZTR0
工学部の人は結果どう?
二次でどのくらいとれそう?
561大学への名無しさん:2009/02/27(金) 23:58:48 ID:KqAwwyKMO
みんな、発表まで暇だろ?
しりとりしようぜ!

しずおか
562大学への名無しさん:2009/02/28(土) 00:00:43 ID:ryPF6nqJO
かなぶん
563大学への名無しさん:2009/02/28(土) 00:01:55 ID:PJapBi4tO
んこ
564大学への名無しさん:2009/02/28(土) 00:04:45 ID:+J68fJVr0
コーン
565大学への名無しさん:2009/02/28(土) 00:25:59 ID:AJ+HseXvO
ンジャメナ
566大学への名無しさん:2009/02/28(土) 00:26:04 ID:cJFjFQoSO
ンジャナメ
567大学への名無しさん:2009/02/28(土) 00:27:59 ID:cJFjFQoSO
同時ワロタw
568大学への名無しさん:2009/02/28(土) 00:28:15 ID:IcfH9QLHO
ナメック
569大学への名無しさん:2009/02/28(土) 00:29:27 ID:+J68fJVr0
クメン
570大学への名無しさん:2009/02/28(土) 00:33:55 ID:cJFjFQoSO
ンジャナメ
571大学への名無しさん:2009/02/28(土) 00:36:36 ID:IcfH9QLHO
ナトリウム
572大学への名無しさん:2009/02/28(土) 00:38:51 ID:Ji76pyCj0
573大学への名無しさん:2009/02/28(土) 00:43:16 ID:+J68fJVr0
ムーン
574大学への名無しさん:2009/02/28(土) 00:58:41 ID:IcfH9QLHO
ンカイ(コンゴの都市名)
575大学への名無しさん:2009/02/28(土) 01:04:58 ID:dJyivXsNO
TDN(東京経済・獨協・日本女子)

地味だが実力派な三羽烏

東京経済大学
全盛期は偏差値60を越え一橋の滑り止め。東京理科大学と双璧をなしていた伝統校。少人数単科大にもかかわらず上場企業役員登用数は全国の大学で39位(私大23位)は圧巻の一言。

一度どん底にまで落ち込んだが最近また偏差値が上昇気流に乗っているお買い得大学。去年は都庁に18人を送りこんだなど本気を出し始めている。今が入り時


獨協大学
埼玉の僻地というハンデをもろともせず高偏差値を保つまさに実力派。語学系は取り分けて評価が高く一科目入試ながら偏差値67を叩きだしMarchすら凌駕する潜在能力を秘めている。

就職に弱いと言われているがそんな事は無く日通、スチュワーデスなどある分野には圧倒的な強さをします。外資系ならば迷わずここに決めるべき。美人が多いのも有名である


日本女子大学
いわゆる『ポンジョ』と呼ばれてはいるがどこぞのポン大と同類扱いされては甚だ不愉快な話である。日大の偏差値は医学部を覗くと最高は法の法律55で他は50前後。中には41なんていうのもある。 

しかし日本女子大学は家政、家政経済60を始め全てが55以上である。最初から格が違うのだ。年輩受けもよく銀行に強いのは有名。大企業の一般職を手堅くゲットできる上に津田塾のように芋臭くなく垢抜けている。まさに才色兼備養成大学である
576大学への名無しさん:2009/02/28(土) 01:52:47 ID:SdUSf7hVO
受かってもいないのに部屋を探す気になどなれない
577大学への名無しさん:2009/02/28(土) 08:36:13 ID:v4kJMKsEO
ここの後期の生物・・・
嫌だ
578大学への名無しさん:2009/02/28(土) 09:30:36 ID:tpXDU5KCO
最近活気ねえw
579大学への名無しさん:2009/02/28(土) 09:57:37 ID:zEATMXfo0
元からだろ
580大学への名無しさん:2009/02/28(土) 10:43:22 ID:hlecLoQTO
うかんねぇかなぁ
581大学への名無しさん:2009/02/28(土) 11:13:56 ID:E0CONCiqO
みんなどの予備校のリサーチ見て出した?
俺河合だけしか見てないけど、正直今回の河合は信用出来ない…
ちなみに教育理科。
582大学への名無しさん:2009/02/28(土) 11:16:03 ID:FvNv4I2e0
工学部受けたやつ
二次は各教科何割くらい取れそう?
583大学への名無しさん:2009/02/28(土) 11:51:29 ID:UpyUKLAtO
>>528
数学四割
物理六割
センター七割

なんであんなに緊張したんだろう?
後期の勉強始めたよorz
584大学への名無しさん:2009/02/28(土) 13:02:32 ID:FvNv4I2e0
>>583
別にぎりぎり大丈夫じゃない?
学科はどこ?
585大学への名無しさん:2009/02/28(土) 13:15:43 ID:XOg6NQfKO
みんな、卒業おめでとう(´`)
586大学への名無しさん:2009/02/28(土) 13:16:52 ID:UpyUKLAtO
機械
一応第2希望で電電出したけど…
587大学への名無しさん:2009/02/28(土) 13:24:21 ID:OISr50y50
第2希望って意味あるの?
588大学への名無しさん:2009/02/28(土) 13:39:14 ID:AJ+HseXvO
受かるって信じようぜ★
信じる者は救われるぜ★★
589大学への名無しさん:2009/02/28(土) 14:48:21 ID:FvNv4I2e0
>>586
ホントにわからんな・・
俺は物質工だけど合格最低点ってどんくらいだろう?
670くらいかな?
590大学への名無しさん:2009/02/28(土) 16:19:56 ID:gzNOU1f/0
情報科学 センター75%
英語 数学 5割くらい
受かりますかね?
591大学への名無しさん:2009/02/28(土) 17:54:55 ID:nPy+TY7G0
後期に静岡を考えています。
数学の傾向を教えていただきたいのですが、
誰かお願いします。
592大学への名無しさん:2009/02/28(土) 17:57:30 ID:nPy+TY7G0
↑ 書き忘れました。理系の工学部です
593大学への名無しさん:2009/02/28(土) 18:41:30 ID:bcLmTjoD0
>>583
俺もそんな感じ


>>591
微分積分が難しいです
594大学への名無しさん:2009/02/28(土) 21:00:21 ID:FvNv4I2e0
なんか過疎ったな
みんなの得点が知りたい・・
俺はどのくらいの位置なんだろうか
595大学への名無しさん:2009/02/28(土) 21:16:04 ID:WAI4Y8kF0
二次終わってから急にな
まあ当たり前か・・
ちなみに合計何点くらい取れた?
俺はあんま取れんかったがorz
ここのやつらみんなとりすぎ
596大学への名無しさん:2009/02/28(土) 21:16:24 ID:jB1oj3MaO
俺は法なんだが
センター87%で余裕こいて二次はたぶん3割いくかどうかぐらい…
受からねぇな…
597大学への名無しさん:2009/02/28(土) 21:20:20 ID:E0CONCiqO
87%とかやべぇな…
なんで静岡を受験したのか…地元か?
598大学への名無しさん:2009/02/28(土) 21:21:06 ID:hEgPKPDh0
物理学科の人の二次の物理の出来具合が知りたい。

俺は7割。
599大学への名無しさん:2009/02/28(土) 21:24:08 ID:jB1oj3MaO
>>597そんなに近くないけど地元

今日から後期対策する
600大学への名無しさん:2009/02/28(土) 21:29:12 ID:FvNv4I2e0
>>595
ここ見てるとなんか自分やばいですよ
630くらいです
by工学部物質工
みなさんどうです?
601大学への名無しさん:2009/02/28(土) 21:29:59 ID:kL2rwwZi0
基本的にボーダーの人だと二次で6割くらいでいいの?
602大学への名無しさん:2009/02/28(土) 21:40:14 ID:WAI4Y8kF0
>>600
俺も物質工だが今年の最低点が低ければいいんだけどな
ちなみに俺は化学で失敗してなければ670くらいはいってると思うんだが・・
603大学への名無しさん:2009/02/28(土) 21:46:18 ID:FvNv4I2e0
>>602
化学はかなり低めで計算したんですけど・・
最低点どうなりますかね?
670取れてれば余裕じゃないですか?
604大学への名無しさん:2009/02/28(土) 22:08:09 ID:CLQjC2s+0
情報科学はここ三年間
合格最低点下がってるが今年はどうなるか・・・
605大学への名無しさん:2009/02/28(土) 22:12:07 ID:WAI4Y8kF0
化学はどれくらい取れてるかあんまわからないからな
最低点は個人的には低くなってほしいけど
まあ高くても450くらいだろ
なんの根拠もないが・・
俺はセンター利用とか出してないからマークミスしてないか怖いorz
606大学への名無しさん:2009/02/28(土) 22:12:57 ID:qUh0SdUqO
合格最低点、去年ぐらいでお願いしますOTL
607大学への名無しさん:2009/02/28(土) 22:14:01 ID:WAI4Y8kF0
>>605
スマンまちがえた
450→650
608大学への名無しさん:2009/02/28(土) 22:15:10 ID:FvNv4I2e0
>>605
450?650ですよね?
僕もセンター利用出してないので不安です・・
同じ学科なので一緒に合格できると良いですね
609大学への名無しさん:2009/02/28(土) 22:19:37 ID:AWKvkgKB0
システム工です
センター二次あわせて650ぐらいです
どうですかね?
610大学への名無しさん:2009/02/28(土) 22:19:53 ID:WAI4Y8kF0
>>608
スマン
仲間じゃないかw
ほんと合格できるといいよな
合格したらよろしく
611大学への名無しさん:2009/03/01(日) 00:36:26 ID:6+NR2wiD0
二浪で情報社会受けて
センター7割、2次英語5割、小論はとりあえず埋めたって感じの自分は
確実に落ちたな…

1浪で立教受かったときに大人しく行っとけば良かったよ・・・

もうニートになる('A`)
612大学への名無しさん:2009/03/01(日) 00:42:53 ID:gfV3VKtVO
合格最低点おねがい下がってm(_ _)m
613大学への名無しさん:2009/03/01(日) 03:58:15 ID:aGXr+j/PO
みんな化学何割とれた?
614大学への名無しさん:2009/03/01(日) 08:14:21 ID:U1mJsfZwO
卒業って感じしない(∵)
615大学への名無しさん:2009/03/01(日) 08:16:11 ID:7b7qSWTYO
経済
センターボーダー+51
二次7割弱
おちました
616大学への名無しさん:2009/03/01(日) 10:13:10 ID:udS/iAYoO
>>615
それで落ちたとか言われたら
俺は不合格確定なんだが‥
617大学への名無しさん:2009/03/01(日) 10:29:04 ID:7b7qSWTYO
>>616
君はどんな感じだった?
618大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:05:27 ID:7oDWF+/p0
>>613
化学は1問何点くらいだろう?
とりあえず気体は全滅だけど・・
6〜7割ってとこかな・・
619大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:24:52 ID:NBHFnlngO
>>615
落ちるわけがないw
620大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:29:08 ID:7oDWF+/p0
工学部物質工
センター78%
二次数学5割化学6割ってどうですかね?
621大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:38:23 ID:IIwKQLEdO
>>615
>>620
いやいや、どちらも受かってるでしょ。
心配する事じゃないよね。
俺みたいな微妙なヤツがホントに迷うくらいなんだからさ。
622大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:45:20 ID:7oDWF+/p0
>>621
そうですかね・・
化学は予想なのでわからないのですが

微妙ってどのくらいだったんですか?
623大学への名無しさん:2009/03/01(日) 14:00:50 ID:Mgl/OLhSO
オレは、化学少なくとも9割はある
624大学への名無しさん:2009/03/01(日) 14:13:31 ID:MPVvW23MO
みんな受かるさ〜
心配すんな
625大学への名無しさん:2009/03/01(日) 14:24:22 ID:7b7qSWTYO
>>615だけど
去年の得点率にまったく及んでいないので
ちょっとつらい感じです
後期の勉強してます
626大学への名無しさん:2009/03/01(日) 14:30:00 ID:EB4IaEKlO
去年のは数学UBと理科が無いよ
科目が増えれば多くの場合得点率は下がる

だが、倍率が何故か上がって俺オワタ
627大学への名無しさん:2009/03/01(日) 14:38:06 ID:eNXsarLpO
>>625ボーダー+50あって二次7割あれば絶対受かるだろ(笑)おめでとう( ^ _ ^)∠☆PAN!
628大学への名無しさん:2009/03/01(日) 14:40:18 ID:dmwIfeSuO
>>583>>593
学科違いの俺がけっこういたんだな
ちょっと安心
629大学への名無しさん:2009/03/01(日) 15:35:51 ID:7b7qSWTYO
そうなんでしょうか…
でもまだ安心できないので
後期の勉強一応しときます
630大学への名無しさん:2009/03/01(日) 16:03:52 ID:7oDWF+/p0
>>623
9割はすごいですね
僕の教室で化学受けてた人はみんな気体が真っ白でしたよ
631大学への名無しさん:2009/03/01(日) 16:56:37 ID:0IY40j89O
ちょうどボーダーでも7割あれば受かるでしょ
632大学への名無しさん!:2009/03/01(日) 17:45:34 ID:mjxkkRV70
工学機械
センター7割
物理5〜6割
数学6〜7割
どぅ思う?
633大学への名無しさん:2009/03/01(日) 17:57:40 ID:eNXsarLpO
微妙じゃね(笑)
634大学への名無しさん:2009/03/01(日) 18:10:40 ID:G3j68Ofw0
電電ってあんまりいないよね
635大学への名無しさん:2009/03/01(日) 18:40:31 ID:3mQn210dO
電電
センター72%
数学5割
物理5割
オワタorz
636大学への名無しさん:2009/03/01(日) 19:05:38 ID:EXk5dN3IO
>>635
点数も学科も全く同じだわww
637大学への名無しさん:2009/03/01(日) 19:37:03 ID:FUn7/81/0
経済
ボーダー+47で安心してほぼノー勉で受けちゃって
二次が時間ミスりすぎて4割強〜5割弱な俺は不合格確定組?
自分の中では不確定組だと信じたいんだが…
638大学への名無しさん:2009/03/01(日) 19:57:37 ID:udS/iAYoO
>>637
俺も似たような感じ
しかもセンター+30
639大学への名無しさん:2009/03/01(日) 20:32:31 ID:7oDWF+/p0
>>632
物質工、システムだったら受かってる
640大学への名無しさん!:2009/03/01(日) 21:16:13 ID:mjxkkRV70
物質工第2志望で出してるけど
あれはほとんどなぃと思ってたほうがいぃよね
641大学への名無しさん!:2009/03/01(日) 21:16:57 ID:mjxkkRV70
物質工第2志望で出してるけど
あれはほとんどなぃと思ってたほうがいぃよね
642大学への名無しさん:2009/03/01(日) 21:26:56 ID:7oDWF+/p0
>>641
どうなのかな?俺は第1志望で出したからよかったけど・・
でも例年の最低点数見ると第2志望の人で物質工とか埋まっちゃいそうだしね
それだと第1志望の人がかなり落ちるし・・
なしだと思っといたほうがいいかも

643大学への名無しさん:2009/03/01(日) 21:49:59 ID:KoDp0xET0
>>635>>637
私ほとんど同じですorz
644大学への名無しさん:2009/03/01(日) 22:34:05 ID:swfe98ahO
>>635
センターがちょっと低い俺を見てるようだ……
やっぱり危ないのかなぁ……orz
645大学への名無しさん:2009/03/01(日) 22:47:39 ID:7oDWF+/p0
>>644
そんなに電電って高く取らないとだめなの?
物質工の俺は心配してないんだけど・・・
646大学への名無しさん:2009/03/01(日) 22:57:27 ID:Ye0foNeW0
>>645
物質工でももう少し取らないと落ちる可能性は十分あるだろ
倍率低くても受かったときめつけない方がいいぞ
647大学への名無しさん:2009/03/01(日) 22:58:42 ID:EXk5dN3IO
今年の電電は倍率低めだからなんとかならないかなぁ…
648大学への名無しさん:2009/03/01(日) 23:00:07 ID:dmwIfeSuO
やっぱり第二志望の構造がよく分からないよな
他の学科から出来た人が降ってきて追い出されるとかやだな
649大学への名無しさん:2009/03/01(日) 23:04:46 ID:6MPH5T1t0
経済受けた人に聞きたいんだけど後期どこ予定してた?
650大学への名無しさん:2009/03/01(日) 23:09:54 ID:Ye0foNeW0
>>648
ていうか募集要項に第二志望の合格者は各学科とも合格者の30%以内って書いてあるだろ
>>646
決めつけない方がいいと言ったがどっちにしろ>>645のやつは受かるわ
651大学への名無しさん:2009/03/01(日) 23:18:26 ID:hFz3Q8XBO
絶対おちたとわかるようなミスをしたおれ
652大学への名無しさん:2009/03/01(日) 23:22:06 ID:Ye0foNeW0
>>651
そんな激しいミスしたのか?
653大学への名無しさん:2009/03/01(日) 23:28:34 ID:U6Z4PgyqO
>>650


それって具体的にどういうことなの?
654大学への名無しさん:2009/03/01(日) 23:43:53 ID:Ye0foNeW0
>>653
まあその学科の第一志望の人と本来の第一志望に受からなかった第二志望の人の合計点を上から並べて
合格者をきめていくわけだが、第二志望の人はその学科の合格者の30%以上は取ってくれない。
たとえばその学科全体で100人受かるとしたら第二志望の人は成績の良いほうから最大30人までしか受からないということ。
もちろん第一志望の人の点のほうが高かったら、30人も取らないで済むんだけどな
これでわかる?
655大学への名無しさん:2009/03/01(日) 23:47:12 ID:CyyNJjUd0
農学部
センターボーダー+80
二次 数学 4割強
   生物 3割5分〜4割弱

ギリギリ?ギリギリなのか??
656大学への名無しさん:2009/03/01(日) 23:54:05 ID:7b7qSWTYO
>>655
ギリギリ落ちるんじゃね?
化学簡単だったし数学も4割とか信じられない
657大学への名無しさん:2009/03/01(日) 23:58:00 ID:7oDWF+/p0
>>656
君は経済志望じゃないのか?
なんで化学簡単だったってわかるんだ?二次科目じゃないよな・・
658大学への名無しさん:2009/03/02(月) 00:06:36 ID:Ye0foNeW0
>>655
俺は工学部志望だから数学も生物も難しかったのかよくわからないが
受かるかどうかは他の人のでき次第だろうな
まあ残念ながらここには農学部志望が全然いないという・・
659大学への名無しさん:2009/03/02(月) 00:12:15 ID:nn1XqSCfO
>>657
農学部志望の友達がいってた
その友達はセンターボーダーラインで二次8割五分絶対こえたって言ってて
それでギリギリであると言っていましたね
私は経済なので詳しくは知りませんが
660大学への名無しさん:2009/03/02(月) 00:15:44 ID:eKLvx8DU0
>>659
そういうことか!
まぁ俺は化学そんなに高くはないけど・・
確かに農学部は工学部と違って偏差値高いし得点もある程度必要だしね
>>655は周りの出来にもよるけどギリギリって感じだね・・
661大学への名無しさん:2009/03/02(月) 02:25:29 ID:VctTZLr20
>>655です
やはりギリギリ落ちるラインですか・・・
>>659の友達の二次とか有り得ないorz 8割5分以上とかオワタ
センターボーダーは一番高かった駿台だと+100超えてるんだが
それで安心しすぎて二次勉強怠ったのが痛すぎたorz
数学の部分点に期待するしかないです(ToT)
662大学への名無しさん:2009/03/02(月) 06:15:36 ID:hJyko6dWO
>>654
なるほど ありがとう
663大学への名無しさん!:2009/03/02(月) 12:56:17 ID:LMJ8FYpM0
まぁ、なんにせよ
行列の一般項で止めて、和を出し忘れ
β−αの2乗でパニくってそのまま2乗を代入して終わった
おれは負け組だろぅ
部分点どんぐらぃくれるだろぅ、、
40点あってくれるだろぅか・・
664大学への名無しさん:2009/03/02(月) 13:14:03 ID:eKLvx8DU0
>>663
仲間だ!
俺はもっとひどいぜ・・
2乗は代入しただけだ・・まぁあと1つ計算すれば答えだから40点はあるだろ
行列は2乗計算ミスったから全滅だ・・
5割はあるからそんなに気にしてないけどね・・不安要素作ったのが最悪
665大学への名無しさん!:2009/03/02(月) 13:40:02 ID:LMJ8FYpM0
センターリサーチじゃ去年と今年の同じ得点率の人数の差がやばぃけど
実際はどぅなんだろぅね。
もしあれを信じれば数学の易化と物理の微難化(なんかな?)を考えて
合格最低点が670ぐらぃになると踏んでるんだが
そぅなれば2次で211点か。。
666大学への名無しさん:2009/03/02(月) 13:43:17 ID:eKLvx8DU0
>>665
何学科?
工学部は学科にもよるけど機械は高そうだよね・・670は超えそう
物質工とシステムは高くなったとしても660くらいじゃないかな?
667大学への名無しさん!:2009/03/02(月) 13:44:33 ID:LMJ8FYpM0
>>666
機械。
やっぱり超えるかな
07年?みたぃに700いったら不可能ぽ。
668大学への名無しさん:2009/03/02(月) 13:50:48 ID:eKLvx8DU0
>>667
07年が工学部全体で一番高かったよね・・
けど今年はセンター難化だからそこまではいかないと思うけど
上から落ちてきた人以外にも元々の人もたくさんいるだろうし・・

俺は化学選択だったんだけど物理って難化したの?
669大学への名無しさん!:2009/03/02(月) 13:52:42 ID:LMJ8FYpM0
>>668
そこまで難化ではなかったけど、どの設問も最後のほうが
考えさせられる問だった。
おれは考えてもまったくわかんなぃけど
670大学への名無しさん:2009/03/02(月) 13:55:32 ID:eKLvx8DU0
>>669
そうなんですか・・
合格最低点がそんなに上がらなければいいんですけど
せめて上がっても07年並じゃないと勝負できないです
671大学への名無しさん!:2009/03/02(月) 14:05:10 ID:LMJ8FYpM0
>>670
680でも勝負できなぃかもOTZ
センター460ぐらぃ2次一番高く見積もって
数学145物理85合計690
こっからおそらく数学でマイナスがいっぱぃくる。
やばすです。
672大学への名無しさん:2009/03/02(月) 14:12:16 ID:eKLvx8DU0
>>671
機械は大変だ・・
物質工だからまだ大丈夫です・・
例年機械より30点は最低点が低いので
670あれば受かると踏んでますが・・
673大学への名無しさん!:2009/03/02(月) 14:14:15 ID:LMJ8FYpM0
第2に物質工入れてるけど、たぶん無理だろぅな。
674大学への名無しさん:2009/03/02(月) 14:15:04 ID:eKLvx8DU0
おそらく第2志望は無視したほうがいいかと・・
675大学への名無しさん!:2009/03/02(月) 14:17:54 ID:LMJ8FYpM0
なんであんな制度作ってるんだろるね;;
しかも機械から他に落とす以外更に利用価値なぃしOTZ
676大学への名無しさん:2009/03/02(月) 14:22:39 ID:eKLvx8DU0
そうですね
俺は化学選択だから第2志望なしですよ・・
ホントにギリギリのラインでの話だと思います
677大学への名無しさん!:2009/03/02(月) 14:24:33 ID:LMJ8FYpM0
数学の部分点だけが気になってしかたなぃです
678大学への名無しさん:2009/03/02(月) 14:34:42 ID:eKLvx8DU0
何かしら書いてあれば少しはくれると思いますけど
俺みたいに計算ミスとかはダメですよね・・
679大学への名無しさん!:2009/03/02(月) 14:37:52 ID:LMJ8FYpM0
どこミスったんですか?
俺は2,4番の最後の答えだけ求めれなかったとこと
3番の面積ですね。
場合分けができなかったんだけど、3番の内容が薄いからそんぐらぃでも
結構部分点くれるのかな・・
680大学への名無しさん:2009/03/02(月) 15:55:53 ID:eKLvx8DU0
前にも書き込んだんだけど
問1は計算でたからたぶんOK、問2は(2)の計算がもう1段階できたみたい・・
2分の3乗って書いたんだけどルートに直すみたいで
問3は面積間違えてた(1)はいいけど(2)で場合わけしてない
とりあえずグラフの関係図は書いた
面積の立式はあってる
問4は最初の行列計算ミスった・・・
681大学への名無しさん:2009/03/02(月) 16:09:40 ID:WvyqMHeK0
法政の情報科学部 ディジタルメディア科に合格してるんですが、もし合格したとして
情報科学科とどちらがいいでしょうか?
実家は東海地区(静岡以外)で、4年後はどうなるかわかりませんが就職は名古屋圏を希望しています。
682大学への名無しさん!:2009/03/02(月) 16:40:47 ID:LMJ8FYpM0
俺もnとn+1のグラフと立式までです
683大学への名無しさん:2009/03/02(月) 16:50:14 ID:eKLvx8DU0
そこそこ点はもらえると思います
最後の配点は低いはずなので15〜20くらい
684大学への名無しさん:2009/03/02(月) 17:32:00 ID:ZVLWKyuy0
>>681
マーチ下位学部(しかも若干理系)なら間違いなく静岡。
というかマーチ理系とマーチ文系下位なら比較するまでもない
685大学への名無しさん:2009/03/02(月) 17:38:31 ID:UyKAwvHNO
数学が五割から六割
物理が六割から七割
センターが73%
シス工いけそう?
686大学への名無しさん:2009/03/02(月) 18:33:54 ID:W9SOLwUvO
俺教育理科だけど、理系の数学VCが易化したのはみんなを見てわかるけど、UBってどうだったの?
俺去年のUBが解けなくて英語にしたんだが…
暇な人、去年のベクトルやってみて。
687大学への名無しさん:2009/03/02(月) 23:07:29 ID:QBVWwJdJO
英語平均7割いくかな?
688大学への名無しさん:2009/03/02(月) 23:08:55 ID:wmJmnLMv0
おそらく7割前後…だろうね
でも自分はもっと下がってくれないとヤバイ
689大学への名無しさん:2009/03/02(月) 23:16:41 ID:nn1XqSCfO
去年の英語は7割
一昨年の英語は5割5分

今年は6割と予想
690大学への名無しさん:2009/03/02(月) 23:25:59 ID:EUq5SwwcO
平均て合格者平均?
それとも全体平均?
691大学への名無しさん:2009/03/02(月) 23:27:09 ID:wmJmnLMv0
6割かー、ギリギリくらいかな
英作でどれだけ点数もらえたかわからんから
なんとも言えないんだけどな
692大学への名無しさん:2009/03/03(火) 00:24:02 ID:EU0Q6ACvO
英語7割は無いな…
6割くらいじゃないかな?
693大学への名無しさん:2009/03/03(火) 00:26:40 ID:kRyujV4CO
後期の総合科学の面接について形式なども含めてわかること教えてください
694大学への名無しさん:2009/03/03(火) 01:15:59 ID:VWKVZkY0O
大問3部分点ないときついなぁ。凡ミス多かった
695大学への名無しさん:2009/03/03(火) 01:25:19 ID:5KfJUHCTO
英語の合格者平均は6割ないくらいだろう。
696大学への名無しさん:2009/03/03(火) 06:31:04 ID:oLpzxAoIO
入学後なんだけど…飲み会とかなにするんだろう…?飲むだけかな…
697大学への名無しさん:2009/03/03(火) 09:49:35 ID:b9PifOSrO
ここにくる人達は (工学部)

センターが××%で二次は物理が××割で数学が××割でギリギリやばいな〜

って人は多いけど

余裕で受かった って人は意外といないね


もしかしたらギリギリって人達はみんな受かってるかもよ
698大学への名無しさん:2009/03/03(火) 11:31:41 ID:JWK6Bm1tO
>>697
夢を見せてくれてありがとう
699大学への名無しさん:2009/03/03(火) 13:40:20 ID:5KfJUHCTO
>>697
ありがとう。

それよりも
ここにいるやつら俺以外全員受かれ
700大学への名無しさん:2009/03/03(火) 14:00:25 ID:dlEVl/6I0
>>699
お前も一緒に受かろう
俺は…祈るしかないorz
701大学への名無しさん!:2009/03/03(火) 15:08:45 ID:Knngz7Es0
なんか素敵になってきた・w・*
702大学への名無しさん:2009/03/03(火) 15:57:08 ID:NzBK7is/O
理学部の俺もまぜて(笑)
703大学への名無しさん:2009/03/03(火) 19:45:19 ID:kgevIYQR0
センター5割、二次5割の俺もまぜて(笑)
704大学への名無しさん:2009/03/03(火) 20:34:59 ID:8RVM+afUO
>>703
え,えっと…
どうぞ(笑)
705大学への名無しさん!:2009/03/03(火) 20:38:42 ID:Knngz7Es0
神よ!合格最低点を500点台まで落としてくれ!
これであなたも受かるかもしれなぃ!
706大学への名無しさん:2009/03/03(火) 21:38:08 ID:4fy1CcPw0
ホント合格発表まで長い・・・あと2日もある(´`
テスト前はあれほど時間が早く感じたのに、今はものすごく遅く感じる。
それほど精神的に追い詰められてたんだなぁ・・・
707大学への名無しさん:2009/03/03(火) 21:39:32 ID:VWKVZkY0O
あんなに勉強してきた時間が嘘みたい

ずっとテレビみてるわ
708大学への名無しさん:2009/03/03(火) 21:50:43 ID:u1lA8waJO
みんなはもっと勉強したんだ
709大学への名無しさん:2009/03/03(火) 22:06:09 ID:yzuipIvo0
静大落ちたらもう後がないってのに後期の勉強全くしてない…
今日ツタヤでクレしんのオトナ帝国借りて見てしまった…
久々に泣いた…
710大学への名無しさん:2009/03/03(火) 23:03:19 ID:YEyiQRFi0
>>709
同じくだ
私立受けてないから落ちたら後期のみ・・
後期の勉強なんてやる気も出ず遊びまくりで
受かってるはずだ!と自己暗示かけまくってるよ
711大学への名無しさん:2009/03/03(火) 23:11:43 ID:fNSCF0l2O
今遊んでる奴は弱いから落ちてるね
きっと
712大学への名無しさん!:2009/03/03(火) 23:22:19 ID:Knngz7Es0
志願出したあとで現役志向から考え直して落ちたら浪人に決めた俺は
後期レベル下げまくってるから蹴ることにした。
前期滑った途端浪人決定の俺は、受かったときのためにも
落ちたときのためにも、今遊びまくってる。。
713大学への名無しさん:2009/03/03(火) 23:36:33 ID:lBIF3Mj4O
>>710
俺も私立受けてないよ
国立前期試験のみに注力した
中途半端なことは一切してないから試験終わってから悔いなく遊んでるよ
 
合格しててもしてなくても全力でやったならそれでいいと思うんだ
714大学への名無しさん:2009/03/03(火) 23:56:06 ID:YEyiQRFi0
>>711
前期のために勉強してきたんだから全く悔いはない
遊べるほど余裕の人もいるってことだよ
715大学への名無しさん:2009/03/04(水) 00:39:42 ID:BBNAuNEVO
オレ後期ここの農受ける
716大学への名無しさん:2009/03/04(水) 01:45:59 ID:K5hldSgHO
後期工学のヤツはいないのかい?
717大学への名無しさん:2009/03/04(水) 03:12:34 ID:PI0IQFTmO
そういえば担任に
「今年は皆レベルを下げて確実な所を狙って来る」
って言われたけど実際に下げたって人はこんなかに居るのか?
居たら何処から下げたか教えてくれ
718大学への名無しさん:2009/03/04(水) 03:24:34 ID:ooMcYs6fO
金沢から下げた
719大学への名無しさん:2009/03/04(水) 07:06:06 ID:h/hL7P7HO
筑波から下げた
720大学への名無しさん:2009/03/04(水) 07:48:14 ID:bwBN9F+xO
名古屋から下げた
721大学への名無しさん:2009/03/04(水) 08:49:42 ID:TiFnpnK5O
横国から下げた。
722大学への名無しさん:2009/03/04(水) 09:18:54 ID:iRX7p9yP0
名古屋から近場の理学部のある静大へ
723大学への名無しさん:2009/03/04(水) 09:31:44 ID:otIvvDoe0
名工から下げた
724大学への名無しさん:2009/03/04(水) 09:35:06 ID:DZY4dTQDO
大阪から下げた
725大学への名無しさん:2009/03/04(水) 10:26:10 ID:B9R+92CqO
つか下げすぎじゃね?
726大学への名無しさん:2009/03/04(水) 10:32:03 ID:iRX7p9yP0
過疎ってんな
727大学への名無しさん:2009/03/04(水) 10:36:20 ID:Z4WM3EW4O
阪市大から下げた
728大学への名無しさん:2009/03/04(水) 10:51:52 ID:bwBN9F+xO
高望みしすぎてたってのもあるけどな
729大学への名無しさん:2009/03/04(水) 10:53:08 ID:Lz5yZGADO
さげたやつ多いけど

大半は元から静大レベルなんだろうな
730大学への名無しさん:2009/03/04(水) 11:05:33 ID:iRX7p9yP0
志望するだけならw
理科大受かったけど静岡でいいですもう
731大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 11:16:18 ID:NOFwgo/t0
九州大から下げた俺はモチ静大合否ギリギリラインw
この脂肪変更に一番困ったのは、モチ"親"
732大学への名無しさん:2009/03/04(水) 11:32:14 ID:bwBN9F+xO
まあ、俺は60点のマークミスによって静岡にした人間だ
733大学への名無しさん:2009/03/04(水) 11:51:29 ID:+VmRoGnfO
かなりランク上の国立からおりてきてんな…
そんなん二次力的にかなうはずがねぇ…
さげてきたの、みんな学部何?
734大学への名無しさん:2009/03/04(水) 11:58:08 ID:iRX7p9yP0
>>732
学部は?
735大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 12:05:10 ID:NOFwgo/t0
>>733
工学機械
736大学への名無しさん:2009/03/04(水) 12:06:36 ID:SmvhtcOD0
横国から下げた。情報科学。
737大学への名無しさん:2009/03/04(水) 12:25:06 ID:bwBN9F+xO
>>734

人文経済
738大学への名無しさん:2009/03/04(水) 12:29:19 ID:Uy23VvW1O
名市経済から下げた◆情報社会
前の人がいうとおり、もとから静大レベルだったのかも
739大学への名無しさん:2009/03/04(水) 12:56:40 ID:2yKo9mE80
名大B判定だったが二次が解けそうもないしセンターも良くなかったから
静岡に下げた(法)
法は名大駄目だと近辺で法律系学部ここしかないから・・
下げすぎて後悔してるかもしれん。
740大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 12:59:25 ID:NOFwgo/t0
河合の解答速報今日だが、何時からなんだ!?
741大学への名無しさん:2009/03/04(水) 13:12:20 ID:+VmRoGnfO
>>739
それは後悔するかもな…
名大くらいなら、浪人しても全く問題無い大学だし、名大法学部の大学院に行くと、今弁護士にはかなりなりやすいらしい。
今後制度が変わるかもしれんが…

ちなみに俺は広島希望で、センターゴミだったから静岡でも危ないくらいの人間。
742大学への名無しさん:2009/03/04(水) 13:24:53 ID:3wRJ/k4SO
静大農学部と明治農学部だったらどっちがいいかな…?
まぁ後期だから受かるかわからないんだけど静岡の方がいいならもっと勉強しなきゃなぁって
743大学への名無しさん:2009/03/04(水) 13:50:40 ID:+VmRoGnfO
>>742
レベルは静大のが上、しかし企業は明治を取ると思う。
関東なら多分。
静岡とか東海なら静大かと。
就職先によるんじゃないかな?
俺あんまり詳しくないから知らんけど。
ちなみに俺なら絶対静大行く。
744大学への名無しさん:2009/03/04(水) 13:53:50 ID:DZY4dTQDO
大阪から下げたって言った者ですけど、嘘です
745大学への名無しさん:2009/03/04(水) 15:23:39 ID:KxVEVtGU0
まれに後期合格者とかでセンター750あるやつとかいるけど、前期組は基本志望校が高かろうが結局静大レベルで650〜700が大半だったな。
今年はセンター20点近く落ちてるから630〜680位に大半の人が集まってる感じかな。
合格発表まであと二日、まあ、張り切って遊べるだけ遊んでおけばいいよ。

>>743
明治の農学部って首都圏でもそれほど就職よくないし、何気に静大の農学部って評価高いから就職含めても静大の方がいいよ。
というかこの大学は中堅国立理系の中では最強だと思うわ。
ちなみに俺は教育学部だけど。
746大学への名無しさん:2009/03/04(水) 15:28:40 ID:vIK2qAEX0
>>745
工学部に関してはセンター志願者分布見るともっと低いかな
700あれば静大は微妙って思うし地方国立だし
農学部は静大良いって聞くよ 国立で農学部あるのは限られてくるし
理系で私立はやめとけ・・
747大学への名無しさん:2009/03/04(水) 15:36:16 ID:3wRJ/k4SO
>>743>>745>>746
ありがとう!
所詮Marchだし理系はお金かかるしね…
もうちょいがんばってみようと思う。
くることになったらよろしく(*´∀`)ノ
748大学への名無しさん:2009/03/04(水) 15:43:05 ID:KxVEVtGU0
ちなみに不二家の社長は静大農学部出身。
一昨年くらいにあった不二家騒動の後に就任ね。
749大学への名無しさん:2009/03/04(水) 15:58:29 ID:DZY4dTQDO
合格者速報でてるぞ!!!!!!
750大学への名無しさん:2009/03/04(水) 15:58:55 ID:+VmRoGnfO
>>745
実は俺も教育学部なんだよね。
でも、落ちたら多分関学行くかな…
後期信州だし、信州って微妙じゃん。
まぁ、理系だから微妙なとこだが。
751大学への名無しさん:2009/03/04(水) 16:02:26 ID:ooMcYs6fO
経済でセンター70%なくて受けた人いる?
752大学への名無しさん:2009/03/04(水) 16:30:19 ID:bwBN9F+xO
そんなんいっぱいいるだろ
753大学への名無しさん:2009/03/04(水) 16:38:31 ID:/VFw8WO/0
教育で中期を都留文科大学受験の人いますか?
754大学への名無しさん:2009/03/04(水) 16:47:48 ID:DZY4dTQDO
>>751
おれ68パーマ
755大学への名無しさん:2009/03/04(水) 17:44:01 ID:5j3bUufWO
エヴァンゲリオン見たら頭良くなるぞ
756大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:15:19 ID:B9R+92CqO
情報社会受けるヤシらセンター何%?
倍率が高くてAだったけどかなり不安なんだが
757大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:18:26 ID:0BGG4b1Z0
河合塾で解答でたな
おれやべええええええええええええええええええええええ
758大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:20:13 ID:Z4WM3EW4O
大問3の(10)って
catchかchaseどっちですか?
759大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:23:17 ID:g2jv0y7ZO
静岡の街並みって過ごしやすいですかー?
760大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:24:51 ID:vIK2qAEX0
解答見た・・
化学やっちまった・・・
展性かよ・・延性にした・・
臭素分子だったか・・見間違えた。ヨウ素の電子式書いちまった・・
不動態・・酸化被膜って書いた・・・
落ちたな
761大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:34:04 ID:0BGG4b1Z0
catchかよおおおおおおおおおおおおううううううううう
ちくしょおおおおおおおおううううううううううう
河合塾信用していいいいいいのか!??
ふつうchaseだろおおおおおおおおおおおうううううううがあああ
762大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:41:31 ID:0BGG4b1Z0
ハピッピピ
763大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:42:51 ID:0BGG4b1Z0
もうだめだあああああああああああああああああああ
764大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:44:57 ID:0BGG4b1Z0
184さん。ハピッピピ
765大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:48:07 ID:iRX7p9yP0
落ちちつけ
766大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:49:20 ID:7wPcbz0q0
>>765お前も落ちつつけ
767大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:52:48 ID:Z4WM3EW4O
>>766お前も落つつけ
768大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:58:55 ID:Lz5yZGADO
キャッチにした。でも新聞はチェイス。

どっちやねん
769大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:59:50 ID:FmB9srHqO
電電さようなら
770大学への名無しさん:2009/03/04(水) 19:00:11 ID:rl0+tyyuO
>>750
特定しますた
771大学への名無しさん:2009/03/04(水) 19:03:33 ID:G48kCaV90
流れ切って悪いが、後期はセンター何%で受けようとしてるの? 
俺は74%で人文経済だわ
772大学への名無しさん:2009/03/04(水) 19:06:26 ID:KxVEVtGU0
>>759
大学周辺はなにもない。
まちなかは地方中枢都市(東京名古屋大阪福岡など)以外ではたぶん一番都会的、というかショップがそろってる。
生活必需品は大体大学周辺、服などはまちなかって感じか?
家電製品や家具、日用品の調達が不便かな・・・
773大学への名無しさん:2009/03/04(水) 19:40:05 ID:DZY4dTQDO
うかっててくれ!
774大学への名無しさん:2009/03/04(水) 19:54:48 ID:2ES1AMdA0
>>773
受かりたければ嘘ついたこと懺悔しろ!!
775大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 19:57:57 ID:NOFwgo/t0
力学電気オワタ
776大学への名無しさん:2009/03/04(水) 20:13:24 ID:DZY4dTQDO
うそついてごめんなさい
777大学への名無しさん:2009/03/04(水) 20:17:27 ID:RtdKvWJ20
英語の大問1はかなり出来てたと思ってたのに
全然ダメだ・・・・orz
778大学への名無しさん:2009/03/04(水) 20:23:18 ID:WSqqEHbxO
河合塾だと工学部の数学はどっちかっていうと難化なんだな
やっぱりここのスレにいる人は出来る人ばかりなのかな
779大学への名無しさん:2009/03/04(水) 20:25:09 ID:2ES1AMdA0
>>776
よし君はうかる
780大学への名無しさん:2009/03/04(水) 20:32:22 ID:DZY4dTQDO
英語長文ってどうやって採点するのかね
781大学への名無しさん:2009/03/04(水) 20:34:40 ID:vIK2qAEX0
工学部物工
センター77%
二次数学100化学70
オワタオワタオワタオワタ・・・
落ちた落ちた落ちた・・
782大学への名無しさん:2009/03/04(水) 20:55:32 ID:DZY4dTQDO
>>780
採点官にきけやww
783大学への名無しさん:2009/03/04(水) 20:56:25 ID:vIK2qAEX0
いくらセンター難化でも・・・
静大さようなら〜
後期も静大・・・絶対むり
784大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 21:08:16 ID:NOFwgo/t0
センター70%
数学130物理あって70オワタオワタオワタオワタ
785大学への名無しさん:2009/03/04(水) 21:22:19 ID:nXTR4JdpO
英語は難化してた?
786大学への名無しさん:2009/03/04(水) 21:37:53 ID:h/hL7P7HO
嘘だろ… 漢文の読み「いにしえは」にしちまった

明後日が怖い。
787大学への名無しさん:2009/03/04(水) 21:41:19 ID:vIK2qAEX0
あ〜もう嫌だ・・解答見なければよかった
今日はとらドラをゆったり見る予定だったのに・・
合格最低点よ!どうか去年のままで!
788大学への名無しさん:2009/03/04(水) 21:42:51 ID:DZY4dTQDO
オワタオワタ
キャッチかよ
789大学への名無しさん:2009/03/04(水) 21:50:35 ID:iRX7p9yP0
とらドラには受験勉強中も支えてもらったなぁ……
もうすぐ終わっちゃうのか……
790大学への名無しさん:2009/03/04(水) 21:50:52 ID:RtdKvWJ20
catchかchaseで騒げる人が羨ましい・・・
長文ミスったらその比ではない
791大学への名無しさん:2009/03/04(水) 21:57:31 ID:87IktgHX0
あ、あ、あさって…orz
どうか神様、このスレに光を
792大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:29 ID:KxVEVtGU0
去年俺面接いだったから一応アドバイス。
学校でやる面接の練習とかありきたりで全く使い物にならない。
実際面接で1つも聞かれなかった。
まあ、志願倍率12倍、実質6倍もあればありきたりの質問する意味自体ないのが分かるんだけど。
つまらん面接の練習本も却下!

面接の要点は相手に「欲しい!」って思わせる!
ただこれだけ。要は本人の話術しだいだなw

>>750
受けとけばいいんじゃね?一度行ったことあるけど長野市はそこまで田舎、ってほどでもなかった。
松本市も一応パルコとかあるし東京まで特急1本だし。
793大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:39 ID:vIK2qAEX0
合格最低点が去年より40点ほど上がった瞬間死亡・・
センター難化でどうなるんだ〜
794大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:03 ID:dJeBMxVB0
経済の合格最低点は何点なの?
795大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:54 ID:bwBN9F+xO
経済絶対落ちた

大問1で2問くらいしかあってない
796大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:30 ID:0llW7jNeO
protestミスった/(^O^)\
797JOH0BK:2009/03/04(水) 22:19:49 ID:SvO39L4GO
英語死んだぁ
浪人決定だぁ はぁ
俺の分まで他のやつらよ受かれ
798大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:34 ID:vIK2qAEX0
工学部はいねぇーのか〜
俺しか死亡報告ないのは本格的に俺がしょぼすぎるのか〜
799大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:27:26 ID:DZY4dTQDO
経済しんだって人センターどんなもんよ
800大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:34:56 ID:SvO39L4GO
情報社会 受けたやつ近況報告を頼む
801大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:40:32 ID:87IktgHX0
>>800
オワタ\(^o^)/
昨日は学校行って後期の小論やった
今日は家でスラダン読んでた
802大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:44:24 ID:Em0t795RO
センター450
数学70
物理90

合計610

ここに部分点が入ったとしても俺の志望は機械

まぁ落ちる…よな…
803大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:46:59 ID:TiFnpnK5O
>>800
中期受けるのにゲームばっかやってる。合格最低点下がるのを願ってるわ
804大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:56:40 ID:SvO39L4GO
やっぱみんな苦労してんなぁ 俺もやばいわ


ちなみに英語どんな感じだったか報告ヨロ
805大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:02:14 ID:87IktgHX0
>>804
死んだorz
静岡新聞も河合も解答速報は見なかったことにした
806大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:04:21 ID:0BGG4b1Z0
ホームペ^ジでの合格発表って何時からかわかる人いる?
9時かな10時かな それともハピッピピ
807大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:05:00 ID:vIK2qAEX0
みんな文系ばっかか・・・
工学部はなかなかいないが俺に限らず大変そうだ・・
信じるしかないか
808大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:05:21 ID:NOFwgo/t0
>>802
機械だ。
センター459数学130くらぃ物理70くらぃ
660くらぃか
809512:2009/03/04(水) 23:07:53 ID:3OacVMkO0
物理9割ww
受かったな
810大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:09:16 ID:NOFwgo/t0
>>809
物理9割でも所詮135
数学3割じゃ落ちるぞ!
811大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:09:53 ID:KxVEVtGU0
>>806
静大ホームページに9:30〜13:00まで混雑が予想されるため合格者発表しか表示しないとかいてあるから、この時間帯でしょ
812512:2009/03/04(水) 23:11:09 ID:3OacVMkO0
数学7割w
813大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:12:14 ID:NOFwgo/t0
>>812
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
OTZ
814大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:13:25 ID:NOFwgo/t0
>>812
センター何店?
815大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:14:48 ID:0BGG4b1Z0
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
早くハッピョウしろおおおおおおおおおおおおお
816大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:17:16 ID:SvO39L4GO
みんな心配すんな
俺もやばい

英語の平均5割って有り得ると思う?
817512:2009/03/04(水) 23:18:31 ID:3OacVMkO0
センター国英死亡で64パー
一応北大から下げた
818大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:18:34 ID:vIK2qAEX0
>>812
学科はどこだ?
819大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:19:56 ID:bwBN9F+xO
英語平均57点が俺の予想
820大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:19:59 ID:0BGG4b1Z0
英語そんなむずかったか???????
821大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:20:08 ID:NOFwgo/t0
>>817
だめじゃねぇかOTZ
なにしてんだYO!!!
俺よりセンターいぃやつはどぅでもいぃが
抜かれたらだめじゃねぇか!!!
822512:2009/03/04(水) 23:20:34 ID:3OacVMkO0
>>818
物理学科
823大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:22:43 ID:NOFwgo/t0
ってかそんなことより
物理の配点どぅなってると思う!?
大問ごとに配点がどぅなってるのかまぢ知りたいOTZ
設問の最後に配分がかなり大きかったらまぢやばぃOTZ
824大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:23:36 ID:NOFwgo/t0
>>818
ひとまず関係なぃよかった
825大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:24:00 ID:SvO39L4GO
英語平均6割切れ 頼む
826大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:24:21 ID:0BGG4b1Z0
ID:NOFwgo/t0
こいつなんかキモイ
827大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:25:26 ID:NOFwgo/t0
>>826
お互い様b
828大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:27:14 ID:87IktgHX0
英語平均5割ってことはないだろ
6割くらいじゃねーの?
ああ、胃が痛えな
829大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:28:07 ID:0BGG4b1Z0
うわ
なんでちっちゃい「い」とか「ぢ」とか使うんですか?
830大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:28:25 ID:NOFwgo/t0
数学みんなどんぐらぃとってんだろ、、
831大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:29:00 ID:87IktgHX0
俺女のIE厨だろ、ほっとけ
832大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:32:56 ID:qpDjJ/OXO
OTZ←これ使う奴絶滅したと思ってたらまだいたんだな…
833大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:34:20 ID:a9Sc2jDM0
1頭の熊と同様に別の熊も扱わなくてはならなくなった
と書いた僕は負け組
834大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:34:29 ID:NOFwgo/t0
田舎でごめんなさぃ・・
835大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:34:38 ID:rl0+tyyuO
>>830
160ぐらい
836大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:34:47 ID:3OacVMkO0
OTZ
837大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:34:56 ID:0BGG4b1Z0
ID:NOFwgo/t0
なんかこの人怖くなってきた
838大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:36:23 ID:7wPcbz0q0
確かに「ぃ」は鼻につくな
839大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:36:24 ID:NOFwgo/t0
>>835
そんなにとってるの?
やばぃ、、
840大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:37:51 ID:NOFwgo/t0
じゃあ直します。
841大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:40:09 ID:rl0+tyyuO
>>839
センターが69%だから微妙だけど
842大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:41:17 ID:0BGG4b1Z0
なぜネットなのにそんな気持ちが悪い文字使うの?
クセとかじゃなくてそれくらい直せよ。
と思います。
843大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:42:31 ID:NOFwgo/t0
>>841
俺も70%ぐらい。
数学は130くらいだと思うが物理がやばい、、
844大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:49:53 ID:rl0+tyyuO
>>843
俺も化学は壊滅
学部はどこ?
845大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:50:52 ID:NOFwgo/t0
>>844
工学機械
846大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:54:24 ID:rl0+tyyuO
>>845
俺は物質工
一緒に受かるといいな!
847大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:56:42 ID:vIK2qAEX0
>>844
化学どのくらいだったの?
848大学への名無しさん!:2009/03/04(水) 23:56:54 ID:NOFwgo/t0
>>846
あなたは受かっているさ
俺も本当に受かりたい。
849大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:59:28 ID:rl0+tyyuO
>>847
多分5割ぐらい
850大学への名無しさん:2009/03/05(木) 00:03:00 ID:vIK2qAEX0
>>849
おそらく受かってるよ
俺も物質工だ・・一緒に受かろう
851大学への名無しさん:2009/03/05(木) 00:04:48 ID:DZY4dTQDO
妙な馴れ合いスレになることだけは避けろ
852大学への名無しさん:2009/03/05(木) 00:04:53 ID:rl0+tyyuO
>>850
入学式に一緒に出ようぜ!
853大学への名無しさん:2009/03/05(木) 00:50:12 ID:7nWFNj99O
てか河合の教育のほうの数学の解答意味不明じゃない?

次の条件を満たす定数でないf(x)を推定して〜
って問題には書いてあるのに


解答には
よって次の条件を満たす多項式の一つはf(x)=x^2+x+1
である

って書いてあるんだけど

満たす定数ではない多項式を推定しろって言ってるのにこれじゃ満たす多項式を推定しちゃってるよね
854大学への名無しさん:2009/03/05(木) 00:57:46 ID:dNv+Bu2WO
>>772
ありがとう
静岡市は人口70万もいるんだな
同じ学科だし都会の静岡受けとけば良かったかなとか今頃思っちゃったwオワタ
855大学への名無しさん:2009/03/05(木) 01:03:39 ID:1D/MyolFO
明日には合否が決まってるのか
怖えぇぇぇぇぇorz

頼むから受かっててくれ
浜松で軽音やらせてくれm(_ _)m
856大学への名無しさん:2009/03/05(木) 01:10:42 ID:JHel16aW0
>>854
同じ学科ってどこ受けたの?

最近政令市になった都市(これからなる都市)だいたい行ったけど静岡の中心部が一番店揃っていた。
109、マルイ、パルコ、伊勢丹あるしね。センターは建設中だけど結構でかいものになるらしい。
ちなみに行った都市は新潟、熊本、岡山、浜松、堺ね。行ったことがないのは相模原くらい。
857大学への名無しさん:2009/03/05(木) 01:14:07 ID:nkGbilzVO
てか静岡市より浜松市の方が人口多いっていう
70万と80万
858大学への名無しさん:2009/03/05(木) 01:28:01 ID:Ou57svmmO
受かったらギターを買う
859大学への名無しさん:2009/03/05(木) 01:30:57 ID:dNv+Bu2WO
>>856
山口です。結構田舎でしたw学問を学ぶには良さそうでしたが
東海道新幹線で静岡市通りました
なんかいい感じでしたよね。
岡山も綺麗な都市でした
860大学への名無しさん:2009/03/05(木) 01:35:34 ID:dNv+Bu2WO
>>857
二大勢力ですねw
あと、静岡か愛知あたりで砂利に囲まれた川がいくつか見えた。
初めて見ました
861大学への名無しさん:2009/03/05(木) 01:50:45 ID:T1XpZBV9O
合格発表後このスレはどうなっているだろう
862大学への名無しさん:2009/03/05(木) 02:00:17 ID:lOUKP/SXO
とりあえず俺の死体がころがってる
863大学への名無しさん:2009/03/05(木) 02:41:55 ID:JHel16aW0
>>857
人口は多いけど街なかは何もないぞ。
864大学への名無しさん:2009/03/05(木) 04:30:01 ID:d0RslgmfO
うそつけ
静岡はめっちゃ都会だったぞ
田舎ってのはうそだぞ
865大学への名無しさん:2009/03/05(木) 05:26:45 ID:VjyKYDVpO
>>862
俺と同じ墓に入ろう
866大学への名無しさん:2009/03/05(木) 06:04:15 ID:S/FOPNw5O
>>864 サゲはできるのに絵文字とか釣りだな
867大学への名無しさん:2009/03/05(木) 06:49:59 ID:d0RslgmfO
みのりん最高
868大学への名無しさん:2009/03/05(木) 07:19:09 ID:CefEk5k60
亜美ちゃん分かんなーい
869大学への名無しさん:2009/03/05(木) 07:23:02 ID:uThIjzx0O
由美ちゃんのがすき
870大学への名無しさん:2009/03/05(木) 07:49:23 ID:LyedXlBE0
東進の回答速報でもcatchになってるね
871大学への名無しさん:2009/03/05(木) 08:14:04 ID:ls2LhfRj0
明日合格発表だな…
静大まで見に来ればもれなく胴上げとサークル勧誘がついてくるよ!
ということでネット上でF5連打せずに静大まで来なさい
872大学への名無しさん:2009/03/05(木) 08:17:57 ID:MOuXusKr0
心配で昨日から寝れてない
873大学への名無しさん:2009/03/05(木) 08:25:36 ID:R45u6DvCO

chaseだったらニュアンスと訳か微妙になると思って
catchにしたわ
874大学への名無しさん:2009/03/05(木) 08:59:55 ID:KDPO0szv0
経済なんだけど
去年と同じくらい受験者数へって
去年と同じくらい合格者だしてくれればまだ望みがある
875大学への名無しさん:2009/03/05(木) 09:35:48 ID:nkGbilzVO
得点とかどんな感じ?
876大学への名無しさん:2009/03/05(木) 10:27:51 ID:5LWnPGG90
静大から1時間前後の距離だけど
ネットで確認してから受かってたら静大行く
877大学への名無しさん:2009/03/05(木) 10:33:30 ID:DkeOp2/9O
↑安全策とか(笑
胴上げとかあるんだ 浜松にはないだろうけど
878大学への名無しさん:2009/03/05(木) 11:40:42 ID:1V3awNcTO
結局、去年は前期試験だけで何人とったの?
879大学への名無しさん:2009/03/05(木) 11:45:37 ID:CefEk5k60
自分で調べてください
880大学への名無しさん:2009/03/05(木) 12:05:49 ID:1V3awNcTO
静大のやつだと前期で 186人なんだけど、河合や進研の分布表のやつだと156人になってる…
881大学への名無しさん:2009/03/05(木) 12:07:33 ID:a4iC+OFxO
24時間後には
うかったあああ!!!!!!

落ちた・・受験まだおわんね・・
の文が溢れてるんだろうな。あーこわ。前者がいいな
882大学への名無しさん:2009/03/05(木) 12:12:40 ID:nkGbilzVO
186人だろ?
883大学への名無しさん:2009/03/05(木) 12:13:22 ID:4wKOcU7+O
経済の最低点何点くらいかな?
650〜60と予想
884大学への名無しさん:2009/03/05(木) 12:16:22 ID:nkGbilzVO
そんなもんだったら歓喜やなあ
885大学への名無しさん:2009/03/05(木) 12:23:05 ID:v7pD/hF/0
農学部死亡だけど
河合見たら死んだ・・もう駄目だ・・
センターで稼ぎまくったから二次で半分とりゃ受かると踏んでたのに
数学完答したと思ってた確率が違うorz
嘘だろ・・後期の勉強全くしてねぇ俺オワタ\(^O^)/
886大学への名無しさん:2009/03/05(木) 12:32:26 ID:nkGbilzVO
センター稼ぎまくったなら大丈夫!
みすって平均くらいだろう!?
887大学への名無しさん:2009/03/05(木) 12:41:41 ID:VjyKYDVpO
空席とかどのぐらいあったんだろ
888大学への名無しさん:2009/03/05(木) 12:45:13 ID:nkGbilzVO
経済第一教室
空席13
部屋は全部で3つあったから
40人ほどうけとらんなー
889大学への名無しさん:2009/03/05(木) 12:47:08 ID:ADAP+Cyj0
工学部の合格最低どのくらいになるかな?
物工で650って大丈夫かな・・
890大学への名無しさん:2009/03/05(木) 12:58:53 ID:nkGbilzVO
ああああああああああああああああ
891大学への名無しさん:2009/03/05(木) 13:12:03 ID:v7pD/hF/0
>>886
二次は平均よりかなり低い気がしてならんのだよorz
周りの奴らもコケていることを願うしかない
あぁネガティブ発想・・
892大学への名無しさん:2009/03/05(木) 13:13:30 ID:AdrQ6XTPO
明日何時発表?
893大学への名無しさん:2009/03/05(木) 13:30:52 ID:nkGbilzVO
あーまじみんなみすっろおおえああああああいあああああいあああ
本当に合格したいです。
894大学への名無しさん:2009/03/05(木) 13:36:26 ID:hja4RrRu0
静大HPには9:30からアクセス制限となってるけど、
合格情報ページでは「掲載開始時刻は,合格発表時刻からおおむね30分後になります」
そして募集要項では10時ごろ発表となっている。
実際には10:30ぐらいってこと?

ちなみに去年別の大学を受けた兄のときは接続過多でサイト自体が鯖落ちしてしまい、
合格番号のpdfファイルを落せたのは発表の2時間後、それもアプロダに転載してくれた人がいたおかげでした。
895大学への名無しさん:2009/03/05(木) 13:50:19 ID:lTlc9Ow50
てか英語の解答、河合と東進違いすぎだろ・・・
俺東進だったら結構いい線行ってるけど、河合だったら死んでるんだけど。
どっちなんだ・・・・
896大学への名無しさん:2009/03/05(木) 13:54:45 ID:JWctZl9hO
合格発表日までこのスレは絶対見ないつもりだったが、ついに開いてしまった
センター75%だったから、もし落ちてたら死ぬしかない
897大学への名無しさん:2009/03/05(木) 13:57:24 ID:JWctZl9hO
ああああああああああああああ英語半分も取れてねえやああああああああああああああ
898大学への名無しさん:2009/03/05(木) 14:04:48 ID:CefEk5k60
掲載開始時刻は,合格発表時刻からおおむね30分後になります
センター推薦の時もこう書いてあったが発表と同時に見れました
人が少なかったからかな
899大学への名無しさん:2009/03/05(木) 14:10:31 ID:nkGbilzVO
経済しんだって
900大学への名無しさん:2009/03/05(木) 14:12:30 ID:JWctZl9hO
ここ受からないと親戚から白い目で見られる
あああああああああああああああああああああ
901大学への名無しさん:2009/03/05(木) 14:17:31 ID:deMKdq1f0
英語長文壊滅だ
もうだめだ
オワタ
902大学への名無しさん:2009/03/05(木) 14:23:57 ID:JWctZl9hO
>>901
インチキ英語で
しかも80語しか書いてない僕に勝てるかな(^q^)
903大学への名無しさん:2009/03/05(木) 14:26:05 ID:ADAP+Cyj0
経済ばっかか・・
工学部はいるのか?
904大学への名無しさん:2009/03/05(木) 14:40:42 ID:deMKdq1f0
>>902

おれもインチキ英語で90語だから
日本文化。。。アニメとか萌えとかミニ四駆とか書けばよかったのかなぁ
905大学への名無しさん:2009/03/05(木) 14:53:48 ID:a4iC+OFxO
上にもあったけど90語って0点じゃない?落ちるだろそれは
906大学への名無しさん:2009/03/05(木) 15:07:16 ID:FsCDPTeMO
落ちるとか言わないでください頼むから
あたしも英作文90くらいしか書いてないんだ…
みんなそんなもんなら採点してくれてるんじゃないかと淡い期待をしておきます
とか言ってるあたしも経済志望…
907大学への名無しさん:2009/03/05(木) 15:09:22 ID:Xb0/KzO7O
いよいよ明日か
おぞましいな
908大学への名無しさん:2009/03/05(木) 15:11:06 ID:VjyKYDVpO
俺も90語
漫画について書いた

0点とか希望の無いこと言っちゃらめぇ
下線部訳だって途中で終わってても採点してもらえる…………はず!
909大学への名無しさん:2009/03/05(木) 15:30:58 ID:4wKOcU7+O
支離滅裂ながら130語書いた
心意気を評価していただきたい
そんな僕も経済志望
910大学への名無しさん:2009/03/05(木) 15:32:29 ID:BfJ/Ck4YO
>>905
マジかよ…
ホームセンターで七輪買ってくる…
911大学への名無しさん:2009/03/05(木) 15:39:51 ID:YKWB+MXd0
二次の自己採点なんて怖くて出来ない
ここ落ちたら辺境の地に飛ばされるんだ・・・落ちたくねぇ・・・

ところで工学部ってセンター7割ちょいあれば推薦で受かったと聞くけど
あの推薦は地元だけなのか?
912大学への名無しさん:2009/03/05(木) 15:44:34 ID:ADAP+Cyj0
>>911
地元だけかどうかはわからんが物工だけなかった気が・・・
俺出せなかった
913大学への名無しさん:2009/03/05(木) 15:49:23 ID:mqAM01bM0
なんか情報社会の奴を全然見ない・・・
他の人たちは皆出来てたのかぁぁぁぁぁぁ
914大学への名無しさん:2009/03/05(木) 15:55:30 ID:ADAP+Cyj0
>>913
俺と同じ悩みだな
工学部がいない→みんな余裕→サイト見る必要性なし
→俺死亡・・
915大学への名無しさん:2009/03/05(木) 16:01:19 ID:3A0KyElBO
情報社会です。
センターで、解答を見るこわさを知った
ショックしかないだろうから解答は見てない!
明日はネットで合否みて、うかってたら現場いくよ
916大学への名無しさん:2009/03/05(木) 16:11:05 ID:5LWnPGG90
>>913
ここにいるぞ。
情報社会も試験前はかなりいたのに
試験後には激減したよな…。
昨日もちょっと人いたけど俺死亡orz
917大学への名無しさん:2009/03/05(木) 16:36:15 ID:mqAM01bM0
これはもうヤバイ
後期も人数は減るとはいえ
倍率かなり高いからな・・・・
明日に希望がねぇorz
918大学への名無しさん:2009/03/05(木) 16:42:34 ID:nkGbilzVO
経済の合格者最低点を予想しよう

みんな英作文できてないんだなー
919大学への名無しさん:2009/03/05(木) 16:49:13 ID:JlPgFTnCO
すいません質問です

明日の合格発表は携帯からは見られないんですか?

ちなみに携帯はDoCoMoです

お願いします。
920大学への名無しさん:2009/03/05(木) 16:57:19 ID:R45u6DvCO
経済の最低点
俺の希望は645点…だが…
921大学への名無しさん:2009/03/05(木) 17:03:13 ID:nkGbilzVO
>>920
まじで…?
それだったらおれセンター591だったから二次55点でいいことに
なってしまうんだけど……そんなもんなのか……?
922大学への名無しさん:2009/03/05(木) 17:11:14 ID:JWctZl9hO
これから最後の晩餐だ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
923大学への名無しさん:2009/03/05(木) 17:17:23 ID:JWctZl9hO
そういや去年の人文社会はセンター74%以上で落ちた奴いないんだよね
だが俺は例外になってしまうかもしれん


合格最低545ぐらいにならねーかなあああ
924大学への名無しさん:2009/03/05(木) 17:18:02 ID:MOuXusKr0
>>919
パソコンで見たほうがいいとおもう
見れるかわからないし
925大学への名無しさん:2009/03/05(木) 17:28:39 ID:gVfH4b3CO
経済受けた奴でリア充いる?
926大学への名無しさん:2009/03/05(木) 17:37:14 ID:nkGbilzVO
おれリア渋だよ
927大学への名無しさん:2009/03/05(木) 17:38:42 ID:lTlc9Ow50
俺リア獣
928大学への名無しさん:2009/03/05(木) 17:56:00 ID:JlPgFTnCO
>>924
そうですよね!
ありがとうございます
929大学への名無しさん:2009/03/05(木) 18:04:00 ID:deMKdq1f0
ああ、静岡でフルメタとかジパングとかエリア88の話が出来る友人を作りたかったぜ

A判定出てたのに。。。不覚orz


930大学への名無しさん:2009/03/05(木) 18:07:37 ID:mqAM01bM0
ジパングはもうすぐ終わるな・・・
オレの未来と一緒に・・・
931大学への名無しさん:2009/03/05(木) 18:14:52 ID:/+DQmfAAO
>>918
俺は英作出来てるぜ!
だが、大問1が…
932大学への名無しさん:2009/03/05(木) 18:17:07 ID:JWctZl9hO
静大探検部に入りたかったなぁ……
933大学への名無しさん:2009/03/05(木) 18:19:16 ID:nkGbilzVO
できたと思ってたら解答みてワロタ
全然ちげえオワタオワタ
934大学への名無しさん:2009/03/05(木) 18:22:11 ID:T1XpZBV9O
お前らのその諦めの早さは何だ
935大学への名無しさん:2009/03/05(木) 18:27:21 ID:0txcHTqW0
>>925
経済受けたけど俺非リア充だよ
でもリア充っぽいやつらは何人かいたな
DQNっぽいやつはほとんどいなかったが
936大学への名無しさん:2009/03/05(木) 18:41:48 ID:nkGbilzVO
そのリア充ぽいやつってどんなんだった?
937大学への名無しさん:2009/03/05(木) 19:09:11 ID:ADAP+Cyj0
工学部よ・・どうなんだ?
938大学への名無しさん:2009/03/05(木) 19:12:24 ID:36jszpAAO
ネットでの発表って、番号は学部学科別に分かれてんのかな
939大学への名無しさん:2009/03/05(木) 19:14:07 ID:W5tKrlln0
あああああああああああああああああああ
こわいよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
940大学への名無しさん:2009/03/05(木) 19:16:58 ID:bANQnL1PO
おめーら全員落ちろwww
941大学への名無しさん:2009/03/05(木) 19:26:41 ID:4wKOcU7+O
大問1の和訳全滅wwwww
942大学への名無しさん:2009/03/05(木) 19:32:22 ID:nkGbilzVO
経済合格最低点650くらいであれええええええええ
943大学への名無しさん:2009/03/05(木) 19:35:54 ID:4wKOcU7+O
でもリアルに
そんなもんじゃないのかな?
944大学への名無しさん:2009/03/05(木) 19:48:52 ID:nkGbilzVO
確認なんですが
最低点をこえれば合格ですよね?
945大学への名無しさん:2009/03/05(木) 19:54:07 ID:NWG20fYuO
このご時世に静大文系行くなんてホームラン級のあほだぜ。
極端に言えばホームレス志願者か?
946大学への名無しさん:2009/03/05(木) 19:54:28 ID:+VJ3wheKO
なんとか受かっててくれ
947大学への名無しさん:2009/03/05(木) 19:58:17 ID:FsCDPTeMO
リアルに最低点そんなもんでないとあたし死亡だよorz
>>925
リア充の定義がわかんない…
2ちゃんにいてもリア充っていえるの?
>>944
もちろん
948大学への名無しさん:2009/03/05(木) 20:00:08 ID:Dkdj0P/T0
静岡大を良く知ってるみなさん教えてください。

後期ここ受けるものですけど、

静岡大機械工と中央大精密機械工

行くならどっちがいいと思いますか?

経済的な面はあまり気にしてません。
949大学への名無しさん:2009/03/05(木) 20:03:08 ID:CefEk5k60
>>948
どこ住んでんの
950大学への名無しさん:2009/03/05(木) 20:07:32 ID:Dkdj0P/T0
群馬です。
951大学への名無しさん:2009/03/05(木) 20:09:09 ID:CefEk5k60
向こうのスレ同様静岡大機械工
952大学への名無しさん:2009/03/05(木) 20:12:12 ID:nkGbilzVO
わたしはリア渋です
953大学への名無しさん:2009/03/05(木) 20:16:51 ID:JxFax9lPO
俺も
954大学への名無しさん:2009/03/05(木) 20:18:21 ID:JHel16aW0
>>945
このご時世でマーチ行くなんてアホだぜw
以下省略
955大学への名無しさん:2009/03/05(木) 20:23:18 ID:CefEk5k60
次スレタイトル考えれ
956大学への名無しさん:2009/03/05(木) 20:24:27 ID:JxFax9lPO
静岡以下ホームレスになったら大変な数になる
957大学への名無しさん:2009/03/05(木) 20:32:28 ID:nkGbilzVO
スルーしようぜww
無視無視無視無視無視無理無理無理無理オワタオワタオワタ
958大学への名無しさん:2009/03/05(木) 20:48:54 ID:5LWnPGG90
もうPart5になるのか。
959大学への名無しさん:2009/03/05(木) 20:52:50 ID:/+DQmfAAO
話戻して悪いけどさ、英語の大問3の最後、俺はchaseが何故ダメなのかわからんのだが…
意味的にも、ヒントの英文(?)的にもおかしくないと思うんだが…
文法的にまずいのか?
960大学への名無しさん:2009/03/05(木) 20:56:07 ID:nkGbilzVO
おれもチェイス
キャッチとかどう考えてもオカシイ河合塾とトウシンだめだわ
チェイスにきまってる
961大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:04:28 ID:4wKOcU7+O
個人的には
英文だけならcatchだが
ヒント英文はchaseですね
962大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:06:06 ID:nkGbilzVO
辞書ひいたけどチェイスで問題ないっしょ
963大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:08:43 ID:LJHDB/pgO
>>911
電電換算73%で受かりました
964大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:09:17 ID:mqAM01bM0
どっちでもOKだろ
4点程度で競えるお前らが羨ましいよ
965大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:10:33 ID:nkGbilzVO
>>964
ボーダー+51だからなぁ…
966大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:12:23 ID:NWG20fYuO
静大でもいいが、文系はマジでやめとけ。就職は民間なんてほっかほっかていで弁当売りとかだよ。
大学行く意味ない。唯一まともな道は公務員だが、それもこのご時世競争率高すぎる。
そのくらい理解できるだろ。後々困るからマジで考え直したほうがいいよ
967大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:13:55 ID:TwB9/eBdO
最近なんか抜いてばっかりだ
968大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:14:47 ID:JHel16aW0
>>966
意味分かんねーよw
とりあえず死ねw
969大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:16:36 ID:nkGbilzVO
だからなんでそんなにスルースキルがねえんだよ!!!!!
970大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:19:02 ID:CefEk5k60
メンドクセ
【はままつ】静岡大学Part5【しずをか】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236255465/
971大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:22:23 ID:/+DQmfAAO
>>964
俺教育学部だから、6点なんだよね…
972大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:50:22 ID:R45u6DvCO
chaseだったら
追いかけようとしている
ってなって何か微妙な気がする
973大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:53:58 ID:nkGbilzVO
定義にあう語句を聞かれているんです
文章はしりませんよ
974大学への名無しさん:2009/03/05(木) 22:07:57 ID:ADAP+Cyj0
あ〜物工受かっててくれ・・・頼む!
ハヤテのごとくが深夜枠になっちまった・・
975大学への名無しさん:2009/03/05(木) 22:11:23 ID:JWctZl9hO
さーて七輪でも買うかな(^o^)
976大学への名無しさん:2009/03/05(木) 22:20:01 ID:YKWB+MXd0
ハヤテは元から深夜枠だろう?土曜の深夜34時放送だったじゃないか

そろそろ縄を買いに行かなくちゃ・・・
977大学への名無しさん:2009/03/05(木) 22:36:10 ID:PMixhHzMO
そろそろ埋めないか?
978大学への名無しさん:2009/03/05(木) 22:37:02 ID:O475b1Bv0
パソコンで音楽聴いてたら、親に
「まだ決まったわけじゃないのになんで勉強しとらんの」って言われた
その瞬間になぜか「落ちた」って確信した。なんかすごくそう思った
前日っていう不安定な日になんでこうグサっとくる一言浴びせるかな・・・
実際そういう人に失礼かもしれないけど、私は正直明日が寿命みたいな心境なのに。
親のおかげで進学できるから感謝してる。でも進学の前提として一応自分の頑張りがある。

愚痴です。言いたかっただけです。すみません。
みんな、うかるといいね。ここはいい人が多かった。ありがとうございました。
979大学への名無しさん:2009/03/05(木) 22:37:53 ID:5LWnPGG90
お前も一緒に受かろう!まだ決まったわけじゃない!
980大学への名無しさん:2009/03/05(木) 22:39:16 ID:ADAP+Cyj0
今日寝たくない・・・
明日目覚めるのが怖い・・起きたくない
981大学への名無しさん:2009/03/05(木) 22:49:52 ID:/Iq4k/Pe0
スレタイ、なんで【しずをか】なの?
【しぞーか】の方がいいのに
982大学への名無しさん:2009/03/05(木) 22:50:08 ID:+euA5b7nO
埋め
983大学への名無しさん:2009/03/05(木) 22:57:32 ID:PMixhHzMO
埋め
984大学への名無しさん:2009/03/05(木) 22:58:23 ID:O475b1Bv0
【Silent】静岡大学Part5【Hill】
985大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:01:06 ID:+VJ3wheKO
祈ればまだ何とかなるかもしれない



あとは信じるしかない


信じる者は救われる
986大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:02:03 ID:+euA5b7nO
メシア
987大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:09:02 ID:R45u6DvCO
メシア。救ってください
988大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:11:55 ID:JWctZl9hO
抱き合え、幾百万の人々よ!この接吻を全世界へ!
兄弟よ!星たちの彼方に愛する父(神)が住んでいるに違いない。
ひれ伏すか、幾百万の人々よ?創造主を予感するか、世界よ?
星たちの彼方に創造主を求めよ!星たちの向こうに、必ず神は住みたもう!
989大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:14:04 ID:T1XpZBV9O
泣きそうだよ
990大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:16:05 ID:ADAP+Cyj0
合格最低点は去年と変わらん!
・・・言ってて悲しくなってきた
991大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:20:42 ID:Ou57svmmO
埋め
992大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:21:50 ID:mqAM01bM0
今日の日はさようなら
また会う日まで
993大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:23:23 ID:+euA5b7nO
さよならなんかはいわせない
994大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:24:43 ID:4wKOcU7+O
1000ならみんな合格
995大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:25:08 ID:deMKdq1f0
今日は眠れなそうだからゼロ魔の三期ととらドラ!徹夜して見よう、祈りながら
996大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:27:34 ID:+euA5b7nO
ウルトラ、ソウル!!!
997大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:28:38 ID:xn4WQInZO
>>1000ならスレのみんなが受かります 安心しろ
998大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:29:08 ID:deMKdq1f0
アンリエッタ女王万歳!!!
999大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:29:52 ID:MEGtCYTqO
1000ならみんな合格
1000大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:29:59 ID:+VJ3wheKO
静岡一本 受かった私立も捨てた



それなりの努力はしたはず

みんな自分の努力を信じよう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。