【マスオ?】早稲田大学教育学部 その4【ますらお】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:45:51 ID:DaMeG6qB0
日本史って簡単だったの?
ところどころ難しいのが入ってた気がするけど・・・
953大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:46:44 ID:RuPRGNAeO
>>952そりゃ早稲田だからところどころ難しいけど、そんなん毎年やろ
954大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:48:54 ID:VOev7P+WO
だれか 政経の解答張って下さい お願いします
955大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:50:25 ID:DaMeG6qB0
あれ、アク禁巻き込まれて書き込みできなかったけど書き込めてるw
英語難しかったよね。時間足りなかった。
発音とか文強勢とかテクニカルな問題が多かった気がする。
去年より平均下がらないかなぁ
956大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:50:48 ID:VOev7P+WO
生涯教育
英語26
政経35
国語35 合計96 可能性ありますか?
957大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:53:30 ID:Iut7T3LEO
>>935
英語が30ないときついね
958大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:54:10 ID:7R3xVaNQO
国語国文

英語24
国語40
世界史32


可能性あるのこれ?
959ななこ ◆LZzvuoJiLI :2009/02/20(金) 22:56:17 ID:t5zVv6LNO
そろそろ素直に明治にいくか
みんな早稲田でも頑張れよ。
960大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:57:17 ID:RDRmcS0bO
>>956
去年受かった俺もそのくらいだったから大丈夫だと思う

まあ受かったらサークルとか大学生活のアドバイスでもやるよ
961大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:00:00 ID:Wl0CVVSCO
こりゃ英語で決まるわ
962大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:00:44 ID:LP0Wyy7+O
多分78くらいが平均だろうね
963大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:01:03 ID:fTwI3lfW0
>>959
英語八割五分とれるって言ってた気がするんだけど、どうだった?
964大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:01:13 ID:VOev7P+WO
960 まあガクガクブルブルだよ てか政経選択て得点上がるんですか?
965大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:01:41 ID:bi5+QgHa0
英語が低いからオワタ(´・ω・`)
966大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:04:27 ID:dD6iz0dmO
やっぱり英語むずいんだよな
安心した。
967大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:08:13 ID:MdFHoO1r0
代ゼミはまだかー!もしかして今日の発表はなし?
968大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:09:42 ID:QQLiGnZSO
国語国文

英語30
国語7ミス(うち漢字2つ文学史1つ記述3つ)
世界史39

どうなのこれ
969大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:10:28 ID:ik7iXjFi0
英語がなー
代ゼミとか早く出してくれないかな

とりあえず正答率で
国語65%
日本史75%
多分英語オワタなのでさようなら早稲田ww
970大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:10:29 ID:dD6iz0dmO
>>967
多分代ゼミの職員はみんな自宅に帰ったかと。だから発表は明日の10時くらいだと思うよ
971大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:10:45 ID:1owiffHa0
今日って政経学部の試験だったのかな
教育学部の試験駄目で
政経学部の試験で来た人居るかな
972大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:12:26 ID:bi5+QgHa0
しかしあれだ。英語はいつもだとして政経が来ないのは難しいからなのか?
973大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:14:06 ID:pMLGDA8A0
国語 35点

英語 30点

日本史 25/40

これってどうなの? 標準化ってどうなるの?
974大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:15:05 ID:dD6iz0dmO
>>972
上智のときは世界史も日本史も難易度変わんなかったのに日本史の方が2日くらい遅かったりしたから,発表が遅い早いででは分かんないよ
975大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:17:14 ID:Z4YF4izL0
国語できるやつすげーな…
976大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:18:33 ID:nXyQ4uwQO
>>972
多分小泉お休みなんだよ
畠山は多分海外だし
977ななこ ◆LZzvuoJiLI :2009/02/20(金) 23:19:17 ID:t5zVv6LNO
>>963
もはや全部採点してないぜ(*^-^*)手応えからして見込みなし。
馬鹿みたいに英語一芸だけじゃ不可能や...ということはよくわかった。
標準化後の英語1.5倍に賭けようとも思ったが淡い期待は抱かないが吉。(※女の子はメンタルがデリケート。)

そして明治のパンフレットを眺めている俺。住めば都さ。
978大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:21:57 ID:RDRmcS0bO
>>964
悪いな、俺世界史選択だったわ

でも受かると信じなきゃな
979大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:24:42 ID:MdFHoO1r0
>>977
明治の文文?
980ななこ ◆LZzvuoJiLI :2009/02/20(金) 23:51:52 ID:t5zVv6LNO
>>979
yes(*^-^*)
明治大学文学部文学科英米文学専攻
確実に入学するぜ♪

明治ノー勉で受かっても早稲田ノー勉じゃ受からないこの壁はなんですか?誰か教えてください。
981大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:59:17 ID:MdFHoO1r0
>>980
なんか似たような感じだw流石に厳しかった…
自分は心社だけど
982ななこ ◆LZzvuoJiLI :2009/02/21(土) 00:28:10 ID:LXrfDkBxO
>>981
まじかΣ(・ω・ノ)ノ!

明治の奨学金もらえる予定だから親孝行しようと思う(*^-^*)

ではさらば。
983大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:28:53 ID:aNV8Kls3O
>>980>>981
教育はダメそうでも受かるから大丈夫。政経商社学はダメだけども。

かく言う俺も世界史一芸で早稲田教育入ってみせた
984大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:33:32 ID:FUlvehxBO
>>980ノー勉っていってもほんっっっとに最低限の勉強は一年のうちのどっかしらでやったべ?
985ななこ ◆LZzvuoJiLI :2009/02/21(土) 00:35:38 ID:LXrfDkBxO
>>983
こんばんは希望の光。在校生の方か。
いやしかし本当にこけたからな。
デリケートな女の子にあまり甘い言葉を吐くんでないぞ。
馬鹿な女は舞い上がって妄想がはじまってしまう。(これだから女はめんどくさい。
986ななこ ◆LZzvuoJiLI :2009/02/21(土) 00:41:11 ID:LXrfDkBxO
>>984
いや....記憶にないな...
センター前はセンター対策かなりやってたが,第一落ちてから全くやる気失せた。第一でもない私大対策は全くしてない。明治過去問もとかなかった。
でもかるく受かったからこんな程度なのかって思ったら,1年間明治目指して塾行ってた子は落ちてたし..
不思議すぎる。
987大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:41:14 ID:nm+6y+pHO
985
いちいち女を下に見る。

だからおまえは体臭がくさい
988大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:46:12 ID:LXrfDkBxO
>>987
何故?明快な論理で説明してくれ!
てか体臭くさいって(゚゚; 人ちがいはごめんだよ
989大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:48:02 ID:WwNxtkga0
>>983
そうかなあ…迷って社科専にしたのがいけなかった。高すぎだよ…
自分は逆に全く芸がないしなあ…英語がちょっとできなくて他平均。
990大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:48:41 ID:aNV8Kls3O
>>985
俺も法政法に入る気でいたが予想外な結果になった経験がある。
てか教育学部はみんな一言目に「受かるとは思わなかった」だからね。実感が一番信用できないね(笑)

まぁどっしり構えろや。そして我がサークルの新歓に来い(笑)
991大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:49:51 ID:FUlvehxBO
>>986ちょっとでもセンターに向けてなら勉強したんじゃん。そんなもんだよな。俺も過去問見てないし勉強してなくて受かったから、これぐらいの人も絶対他にいると思ったんだ。4月から学科まで一緒だから会ったらよろしく
992大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:50:00 ID:+d6o8RGfO
英語八割以上が全然見当たらないな。
993大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:51:44 ID:ovlWgu8LO
俺も迷って釈迦専だ
英国6割、政経に至っては半分

悔しいです
994ななこ ◆LZzvuoJiLI :2009/02/21(土) 00:52:24 ID:LXrfDkBxO
>>990
おう。
あわよくば行きます。
あわよくなけりゃ行きません。

電話の合否通知くらい聞く気になりました。
ありがとう優しいお兄さん。
995大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:53:50 ID:GZAcrodm0
英語が半分行かない私は多分無理だろうなと思いつつもやっぱり期待してる。というか行くところがないというorz
996大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:56:16 ID:MufvTYy+0
教育壊滅で、明日商受けに行く自分が通りますよ。

明治に受かったのならば良いではないか。
自分などは、明治受けたところは全滅だったorz

まぁ、この借りは明日きっちりと返しに行きますがねww

以上、独り言ありました。

一応、次スレ立てておきますね。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235145289/

PS.スレ名ミスったorz
997ななこ ◆LZzvuoJiLI :2009/02/21(土) 00:56:37 ID:LXrfDkBxO
>>991
おう。仲間。
少しくらい希望持ってみるのも悪くないな
会ったらこちらこそよろしくー(*^-^*)

ちなみにななこは仮名だからな。
998ななこ ◆LZzvuoJiLI :2009/02/21(土) 01:00:29 ID:LXrfDkBxO
>>996
存分に返してこい(*^-^*)
スレ立て乙

1000までいったらみんな合格
999大学への名無しさん:2009/02/21(土) 01:01:58 ID:aNV8Kls3O
>>989
天命を待ってみよう。教育学部はまったく予測が立たないから、待つのが一番。今は散歩でもしてな。

>>994
そう。それでいい。ノー勉と自分を貶してたが、俺もそうだった。
仮面だったし、毎日新宿で遊び、バイトしてた。だけど目標を見失わずに勉強できてた。

目標持ってることが大切。それが受かるか受からないかの差だろう。

1000大隈重信:2009/02/21(土) 01:02:07 ID:9rsFKSpB0
>>1000なら全員なかよく合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。