【広島・庄原】県立広島大学【三原】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
ヤリマン女と豚野郎の大学
それが我らの県立広島大学
2大学への名無しさん:2009/02/18(水) 22:28:07 ID:+unnpfY0O
広島キャンパスのふいんきってどんな感じ?
3大学への名無しさん:2009/02/19(木) 13:13:22 ID:tcpPsrfjO
>>1って本当??
まじめに勉強する人いないの??
4大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:05:27 ID:98fk5oWuO
豚野郎ってだれ?
5大学への名無しさん:2009/02/20(金) 11:12:11 ID:kbtRNXnLO
>>4
お前
6大学への名無しさん:2009/02/20(金) 11:25:45 ID:C4b2LABn0
   _,,....,,_
.-"::::::::::::`::..、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi __     __| .|、i .||
`!  !/レi' __    __ レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.          .L」 ノ| .|
 (  ,ハ          .人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
7大学への名無しさん:2009/02/20(金) 13:04:01 ID:26FbV0v5O
三原キャンパス合格する
8大学への名無しさん:2009/02/20(金) 16:09:20 ID:kbtRNXnLO
できない奴がどうかと思うが
9大学への名無しさん:2009/02/21(土) 13:18:37 ID:6V99wh+GO
人間文化受ける男いる?
10大学への名無しさん:2009/02/21(土) 14:19:05 ID:IG5Gpp7H0
経営のヤリマン女視ね
11大学への名無しさん:2009/02/22(日) 15:13:00 ID:L0yLDNjZO
ここのパンフ手抜きだから行く気せんわ
カリキュラム全然載ってないし
12大学への名無しさん:2009/02/22(日) 18:33:23 ID:foz0/NGh0
財政状況が悪いので許してやってください
13大学への名無しさん:2009/02/22(日) 19:08:02 ID:l7Xyhdcx0
広報や・財務状況が充実してる修大のおれは勝ち組w
14大学への名無しさん:2009/02/22(日) 23:00:15 ID:A0c9981BO
>>13
修大?どこ?
15大学への名無しさん:2009/02/23(月) 13:35:58 ID:DvZlT+C40
県内で就職するなら修大は強いけど
県外に出ると、修大?何それおいしいの?状態w
16大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:11:26 ID:Yfmd643t0
競争率高くてワロタ
A判出ていても心配orz
17大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:49:14 ID:/bnl3cOSO
>>12
それ本当?萎える

>>13
勝ち負けじゃないだろw
どんぐりの背比べだよw

>>16
がんばろうな
18大学への名無しさん:2009/02/24(火) 00:15:44 ID:jt774ijd0
まあ財政状況の悪い広島県が運営しているんだから当然大学の経営状況も悪い
教学科職員は態度悪すぎ、やる気無さ杉w
19大学への名無しさん:2009/02/24(火) 00:49:23 ID:WYKLiwWEO
保健福祉受けます
頑張ろ
20大学への名無しさん:2009/02/24(火) 07:35:40 ID:SX21R6dcO
受験生頑張って。
経営学科の先輩より。
21大学への名無しさん:2009/02/24(火) 07:42:36 ID:xsbEwpfBO
>>18
ちなみに何学部の話し?

>>20
ありがとうございます
頑張ります!
22大学への名無しさん:2009/02/24(火) 10:41:43 ID:53ERYyzEO
生命環境な俺に先輩からの優しい一言↓
23大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:24:00 ID:NxJZtJ4v0
おまいらどこから来るの?俺広島
24大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:49:16 ID:jt774ijd0
>>21
どの学部もだよ

>>22
まあ知ってるとは思うが庄原はホントに何もないから
何もないから・・・
何もないから・・・

まあ覚悟しとくんだな
25大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:53:25 ID:NxJZtJ4v0
>>24
バイトとかありますか?
26大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:02:44 ID:xsbEwpfBO
>>25
田植え
27大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:23:34 ID:R//eVvBi0
.。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!
28大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:29:43 ID:l8yoa/To0
明日広島キャンパスで単語王使ってるやつ見かけたら声かけてね
29大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:33:04 ID:d6NjRRLS0
>>24
庄原の人って土日は広島に行くとして、平日は何して遊んでんの?
単学部だしサークルが活発なほど人いないよね?
30大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:35:05 ID:NxJZtJ4v0
あげあげ
とうとう明日だね
31大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:37:06 ID:xsbEwpfBO
>>28
オーバーワークじゃ?w
過去問解いたことないんで誰か英語の傾向教えてください
32大学への名無しさん:2009/02/25(水) 08:23:32 ID:Dd/DM7aAO
電車がw
33大学への名無しさん:2009/02/25(水) 21:37:43 ID:vzAg18sq0
お疲れー
難易度下がってた?
34大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:33:40 ID:Dd/DM7aAO
上がったんじゃない?
去年のしか解いてないからわからんけど
35大学への名無しさん:2009/02/26(木) 19:08:55 ID:f+9Y051u0
広島県民しかいないの?
36大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:29:02 ID:zAc5QfieO
近隣他県の人も意外に多い
37大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:46:59 ID:bavAgDIA0
このスレの人たちみんな合格するといいね
38大学への名無しさん:2009/02/27(金) 00:04:05 ID:1GAysAu/0
学校生活楽しいかな?
サークルとか入る?
39大学への名無しさん:2009/02/27(金) 09:51:37 ID:HkFcTLZa0
ぶっちゃけ県立うらやましい
by県立落ちた修大生
40大学への名無しさん:2009/02/28(土) 14:08:01 ID:thW8HcqB0
合格祈願あげ
41大学への名無しさん:2009/03/01(日) 09:18:26 ID:53SMS/f2O
ここの学生だけど何か質問ある?
学部は経情
42大学への名無しさん:2009/03/01(日) 10:03:18 ID:/cMmTeXA0
楽しいですか?友達作る機会ありますか?
43大学への名無しさん:2009/03/01(日) 10:26:48 ID:Ym9Ivto6O
女の子可愛いですか?経営と経情だとどっちが楽そうですか?
4441:2009/03/01(日) 13:34:58 ID:53SMS/f2O
>>42
自分は楽しいけど人それぞれかな
自分から動けば楽しいこといろいろあるし、
何もしなかったらただ自宅と学校の往復でツマラン
自分は県外から来たけど、最初のオリエンテーションですぐ友達できたよ

>>43
割とかわいいんじゃね
そういう子は大体彼氏餅だけどw
経情も経営もラクさはそんなに変わらんはず
国際よりかは楽w
45大学への名無しさん:2009/03/01(日) 16:23:18 ID:x8ObelHq0
就活なんかどうですか?やっぱ国公立だから有利ですか?
院まで行けたら行きたいと思っています
4641:2009/03/01(日) 19:14:48 ID:53SMS/f2O
>>45
地方公立だから地元企業にはやっぱ強い
東京の大手とか狙うんなら頑張らないとだね
ただ去年は外資コンサルとか大手メーカーに決まった人もいる。
県大に生まれ変わって就活に力入れ始めてきてるから
3年後は今よりサポート厚いかもしれん
キャンパスも改装されまくってるし
地味にチェンジしている県大は好きだw

院では何を学びたいか?それを社会にどう活かすか?
院に行かなきゃできないことなら行けばいいと思うよ。
ただ就活で文系院は不利ってのも聞くし
まずは学部で勉強頑張ってみたら?

長文スマソ
47大学への名無しさん:2009/03/01(日) 20:59:47 ID:x8ObelHq0
>>46
ありがとうございます!!ぜひ合格したいです
48大学への名無しさん:2009/03/04(水) 16:23:47 ID:DClagfQsO
合格したら書き込みしてねー。
49大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:26:19 ID:zCdmq6VnO
後期県立の生命環境だが、庄原ほんまに何もないの?前期で受かっていればいいやけど…
50大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:18:36 ID:fRpV8NOD0
09年入社の民放キー局の女子アナの中で一足早くデビューしたのが、
日本テレビに内定している上田まりえさん。今月22日の「横浜国際女子駅伝」で
現場リポートを担当した。

上田さんが注目されているのがその学歴。県下随一の進学校、鳥取県立米子東高校を
卒業し、現在は専修大文学部に在学している。

青学、上智、慶応、立教、早稲田、東大など、お嬢さま大学や偏差値が高い大学の
出身が多い女子アナの中では異色といえる。

「民放キー局で日東駒専出身の女子アナは極めて珍しい。」

今後は女子アナ界も学歴やルックスより実力主義になるということだろう。
女子アナ志望の女子大生に夢と希望を与えそうだ。
51大学への名無しさん:2009/03/06(金) 12:24:07 ID:zAdrRVdeO
>>49
心配するな農業が待っているさ
ちなみに買い物できる広島までは電車で2時間以上だ
52大学への名無しさん:2009/03/06(金) 18:58:31 ID:7qoJL9nyO
発表まで保守
53大学への名無しさん:2009/03/07(土) 02:11:23 ID:RHRk4HdoP
合格していますように
54大学への名無しさん:2009/03/07(土) 12:13:33 ID:yGanKFZxO
楽勝
55大学への名無しさん:2009/03/07(土) 12:53:23 ID:uGEddGDLO
後期で環境科学出したんだけど倍率高い死にそう
実際何人くらいが受けにくるのかな?
同じ人いない?
56大学への名無しさん:2009/03/07(土) 13:58:55 ID:6e4nLdOM0
数年前に俺が受けたときは半分よりちょっと多いくらいだったかな

それにしても庄原行きの電車はすごいぞ
真昼間の人のいない電車ってはじめてみた
朝のキャンパスも霧がかかって少年自然の家かよって思ったし(建物は綺麗だけど)
57大学への名無しさん:2009/03/07(土) 17:00:37 ID:OXMcsRDnO
まぁでも実際どこの大学もあんまり周辺は関係ないだろ。 要は学校生活が充実してるかどうか。 庄原はライブ会場もあるしスキー場もあるし、レジャーにはもってこいだよ。
58大学への名無しさん:2009/03/07(土) 17:06:33 ID:FE7B+8bP0
庄原のことをよく知らずに受けるのは辞めとけ
冗談抜きで本当に何もない。
何も・・・
59大学への名無しさん:2009/03/07(土) 19:47:59 ID:dox2QQY40
税金の無駄使い
60大学への名無しさん:2009/03/08(日) 00:43:35 ID:3+Xj1YaoO
>>59
払ってないお前に言われたくない
61大学への名無しさん:2009/03/08(日) 02:48:56 ID:nViUzv9pO
てか私立いくから記念受験(^O^)
62大学への名無しさん:2009/03/08(日) 16:15:38 ID:rJ55zpTIO
看護受ける人いますか?
63大学への名無しさん:2009/03/08(日) 19:44:21 ID:iS76UPJTO
後期って私服で行くよね?
64大学への名無しさん:2009/03/09(月) 13:11:49 ID:lrxwq3qkO
後援会とか同窓会とか誰が払うんだよww
みんなも払うなよ 馬鹿を見るだけだ
65大学への名無しさん:2009/03/09(月) 18:02:28 ID:xaQrPrZVO
>>63
俺も多分私服
私服の人って少ないのかな?
66大学への名無しさん:2009/03/09(月) 19:42:33 ID:MHRuJXtyO
受かった人は合格おめでとう。
大学に入って勉強怠ける人は就活で泣くことになるので注意されたし。
宇品キャンパスは不自由なくて便利だよ。
67大学への名無しさん:2009/03/10(火) 00:25:09 ID:HLGYhq0S0
だが勉強だけしかしてないのも逆に苦労する
とりあえずサークルには何かしら入っておいたほうがいいよ
サークルの数あんまり多くないけど
68大学への名無しさん:2009/03/10(火) 08:34:59 ID:9BBCuiC+O
勉強サークルバイト遊び
全部頑張れる奴が勝ち
69大学への名無しさん:2009/03/10(火) 18:48:28 ID:0Mu6kGUWO
広島キャンパスはどんなサークルある? 酒飲まされるのとかあります?
70大学への名無しさん:2009/03/10(火) 23:00:35 ID:AjQi4jE/O
>>63
面接だから制服で行くよー^^
71大学への名無しさん:2009/03/11(水) 08:50:34 ID:rRag1w+iO
三原とかサークル少なそう・・・
72大学への名無しさん:2009/03/11(水) 09:48:39 ID:72HRr/ILO
>>64
払わないつもりだけど取り立てとかあるのかな?
73大学への名無しさん:2009/03/11(水) 21:16:11 ID:+RTlsdkl0
ないよ
ただ学友会は学生全員だから払わないと。
74大学への名無しさん:2009/03/12(木) 01:30:24 ID:k2zWO4zSO
さて、受験票どこやったかな?
75大学への名無しさん:2009/03/12(木) 05:29:50 ID:VTQlpcpJO
>>74
もう見つけたかなw
さあ後期を受けるみんな
頑張りましょうです
76大学への名無しさん:2009/03/12(木) 07:36:38 ID:5/1wEZAtO
がんばろぉぉぉおぉ
77大学への名無しさん:2009/03/12(木) 08:52:48 ID:k2zWO4zSO
間に合わねぇ笑"
78大学への名無しさん:2009/03/12(木) 09:12:06 ID:2EUPaLRZO
結構受験者多くね?
79大学への名無しさん:2009/03/12(木) 10:36:48 ID:69rFYIv9O
>>73
友達に聞いても払わない人ばっかだったんで払わないことにします
学友会はちゃんと払います
ありがとうございました
80大学への名無しさん:2009/03/12(木) 11:26:03 ID:k2zWO4zSO
激しく落下決定wwww
81大学への名無しさん:2009/03/12(木) 11:32:16 ID:xbNzNHMpO
英語の最後と1つ前の英作って配点何点?
82大学への名無しさん:2009/03/12(木) 11:35:43 ID:2EUPaLRZO
最後の英作までたどり着かなかったんだが
83大学への名無しさん:2009/03/12(木) 11:38:56 ID:xbNzNHMpO
>>82
同じくorz
字数足りないし、英作1つほとんど書いてないw
84大学への名無しさん:2009/03/12(木) 11:44:37 ID:2EUPaLRZO
最初の長文のんびり読み過ぎたかな
85大学への名無しさん:2009/03/12(木) 12:00:21 ID:xbNzNHMpO
同じくw
86大学への名無しさん:2009/03/12(木) 12:25:31 ID:xbNzNHMpO
私の教室はスカスカだった
後期赤本ないし、難化か易化か分からないから平均点予想できない
パターンから行くと今年は易化?
87大学への名無しさん:2009/03/12(木) 19:14:28 ID:0jSTzNbc0
数学みんなどのくらいできた?
88大学への名無しさん:2009/03/12(木) 21:02:44 ID:uQDZHVkJO
3以外はノリで適当に
3とかあぁゆう系のは俺無理だw
89大学への名無しさん:2009/03/13(金) 14:06:22 ID:YtvsD+cs0
おもったわからんw
あれ(1)しかわからんかった(汗
受かってますよーに・・・。
90大学への名無しさん:2009/03/14(土) 01:53:10 ID:k+JGbjSU0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正 
究極のアンフェア 恥の王者慶應
モラルなき腐敗日本の縮図ここにあり。
91大学への名無しさん:2009/03/14(土) 09:46:38 ID:qYwEwCQE0
コネもカネも全部その人の才能だよ
何もない人が言ったら負け惜しみに
しか聞こえないっす
92大学への名無しさん:2009/03/14(土) 22:58:29 ID:LYd++6kz0
>>79
俺もそうする
93大学への名無しさん:2009/03/16(月) 08:28:25 ID:PgTDFq2DO
発表遅ぇよ
94大学への名無しさん:2009/03/17(火) 00:48:57 ID:r7GBATSbO
発表あった?
95大学への名無しさん:2009/03/18(水) 12:18:00 ID:FvkKmlm30
まだ。
遅すぎる・・・。
96大学への名無しさん:2009/03/20(金) 07:46:13 ID:sZAbgge9O
あげ
97大学への名無しさん:2009/03/21(土) 16:25:01 ID:XcxNhhW8O
遅いなぁ…
みんな生きてる?
98大学への名無しさん:2009/03/21(土) 19:01:59 ID:hFVJqrXCO
なんとか…

ほんと遅い…
99大学への名無しさん:2009/03/21(土) 20:26:33 ID:XcxNhhW8O
生存者2名か…
ここまで遅くしなくてももう決まってるだろうに('A`)
100大学への名無しさん:2009/03/21(土) 20:32:44 ID:htSiBXyj0
遅い遅い遅い遅い
やっぱ修道行きなんかな・・・。
101大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:02 ID:YkljdbR7O
でも修道のが就職いいよ。
公立は安いけどね。
102大学への名無しさん:2009/03/22(日) 10:34:40 ID:XzsswS/00
とりあえず目先の授業料考えて
公立行きたい!!!
103大学への名無しさん:2009/03/22(日) 15:08:24 ID:xaWvyko1O
就職は自分の頑張り次第だからな
俺も親のためにも公立に行きたい!!!
104大学への名無しさん:2009/03/22(日) 15:36:20 ID:XzsswS/00
おお
良い事言った!!!
ついに明日は合格発表だね☆
105大学への名無しさん:2009/03/22(日) 18:19:28 ID:xaWvyko1O
明日か…長いなぁ
お互い受かってればいいな
106大学への名無しさん:2009/03/23(月) 10:35:31 ID:lsR9U1VX0
ほんとにね!
107大学への名無しさん:2009/03/23(月) 12:05:55 ID:R4UFq5lwO
アップされないね
108大学への名無しさん:2009/03/23(月) 12:19:58 ID:a7KqIETnO
受かったあああ!なんとか浪人せずにすんでよかった‥‥親も喜んでくれた‥‥よかった
109大学への名無しさん:2009/03/23(月) 12:22:09 ID:R4UFq5lwO
ネット見れないorz
110大学への名無しさん:2009/03/23(月) 12:31:41 ID:l2rlwIOvO
受かった人おめでと!
俺は落ちたよ・゚・(ノД`)・゚・
飯ウマだな!

じゃあな!受かった人も落ちた人もみんな頑張れよ!
111大学への名無しさん:2009/03/23(月) 12:42:31 ID:R4UFq5lwO
受かったああああああ
浪人しなくてすんだよおおおおおお
112大学への名無しさん:2009/03/23(月) 13:24:48 ID:ztOky6kK0
私も受かりました!看護です。
ワケあって一年休学するけど…
オープンキャンパスとか学祭見に行きます♪
みんなキャンパスライフ満喫してねw
113大学への名無しさん:2009/03/24(火) 07:19:14 ID:PWkN5vuV0
受かった人おめでとー
庄原キャンパスだけど質問ある?
あ、皆が言うように庄原はほんとに何もないから覚悟してたほうが。
でも夏にはセットストックあるし、四季折々の自然は豊かだし
住めば都。
114大学への名無しさん:2009/03/24(火) 09:39:50 ID:1LeAIbjrO
>>113
今年から庄原でお世話になります。学生寮に入寮する予定なんですが、生活用品で用意しておかないと困るものがあれば教えて頂けるとありがたいです。
115大学への名無しさん:2009/03/24(火) 17:06:49 ID:PWkN5vuV0
>>114
よろしく。寮なら必要なものけっこう揃ってる気がする。
私はアパートだから、少し違うかもだけど一応。
部屋にテレビは付いてないからテレビ、机、夏なら扇風機
冬ならこたつ。家電系があると便利みたい。小さい冷蔵庫とか。
あとは、衣服とかタオルとか必要最低限。収納は割と多いみたいだよ。
寮は友達もできやすいし、春から新生活がんばれ。
116大学への名無しさん:2009/03/24(火) 19:00:11 ID:Sra7lLh4O
生命環境の人で進学する人はどの辺の大学院へ行ってるんですか?
117大学への名無しさん:2009/03/27(金) 15:04:00 ID:rfABMwEi0
春休みがとうとう終わるな・・
1年間遊びまくったから単位がww
118大学への名無しさん:2009/03/30(月) 08:59:27 ID:fk7W8NCdO
関関同立蹴る人はいるんですか?
119大学への名無しさん:2009/03/30(月) 18:24:30 ID:NSsGdinN0
いるよ
120大学への名無しさん:2009/03/31(火) 00:16:39 ID:cjfeQv/AO
同蹴った
121大学への名無しさん:2009/03/31(火) 01:44:17 ID:MY1mfcdLO
まだ下宿先決まってない
122大学への名無しさん:2009/04/01(水) 00:12:47 ID:dz8Fz1y7O
この大学の評判はどう?
123大学への名無しさん:2009/04/01(水) 01:26:10 ID:ncNIw65zO
>>122
最低
124大学への名無しさん:2009/04/02(木) 00:11:24 ID:w2QuYDbQO
今年度受験で県内推薦狙ってるんだけど、ほんとに評判悪いの??
ちなみに看護
125大学への名無しさん:2009/04/02(木) 09:42:41 ID:79g2nKCk0
新入みんな今何の勉強してる?
126大学への名無しさん:2009/04/02(木) 10:15:34 ID:z1wt8DeYO
今とりあえず入学式が不安
友達できるかな
127大学への名無しさん:2009/04/02(木) 23:37:54 ID:tLMnkynJ0
>>124
2chで聞かずに周りの人間に聞けよ
親とか先生とかいくらでもいるだろーが

>>126
入学式なんて皆同じように不安に思ってるよ
勇気出してこっちから話しかければ十中八九友好的に反応してくれるし友達できると思うよ
128大学への名無しさん:2009/04/03(金) 14:18:34 ID:oWMKaR3GO
新歓とかないの?
129大学への名無しさん:2009/04/04(土) 09:59:39 ID:s1HPBJRQO
過疎大学であるわけないだろ
130大学への名無しさん:2009/04/04(土) 22:05:53 ID:L9DcnLRd0
新歓のようなものはあるよ
しょっぼいけど
131大学への名無しさん:2009/04/06(月) 11:36:52 ID:oMH76y3JO
新入生は大学慣れた?
132大学への名無しさん:2009/04/06(月) 16:43:30 ID:FeH4YeX+O
予想はしてたけどリア充ばっかでツライw
133大学への名無しさん:2009/04/06(月) 17:33:40 ID:/9gfUl4D0
庄原ってリア充率と女率高いの?
134大学への名無しさん:2009/04/06(月) 23:34:49 ID:z2UkdS4eO
広島キャンパスの食堂って食券ですかぁ??
135大学への名無しさん:2009/04/07(火) 12:35:42 ID:qiDeAcjZO
そだよ。

新入生、資格取得やら授業やら頑張ってね。
136大学への名無しさん:2009/04/09(木) 20:45:04 ID:Ww2rwucs0
最近ヤってねーなー
新入いただくか
137大学への名無しさん:2009/04/10(金) 02:12:55 ID:wHXLioqhO
スイーツばっかだからチョロイな
138大学への名無しさん:2009/04/12(日) 21:39:38 ID:KybCg28dO
履修登録っていつからいつまでだっけ??
139大学への名無しさん:2009/04/13(月) 01:09:17 ID:2sAtmgADO
明日からじゃね?
140大学への名無しさん:2009/04/14(火) 04:26:41 ID:c0wPfLl1O
みんな大学生活に溶け込んでる?
141大学への名無しさん:2009/04/14(火) 10:26:07 ID:dglluQcz0
溶けちゃいかんよ (^ω^)
142大学への名無しさん:2009/04/14(火) 20:00:55 ID:hyoZ28JN0
あたしのおまんこはとろとろにとろけそう・・・
143大学への名無しさん:2009/04/14(火) 21:07:47 ID:xU8rdn6mi
>>142
キモ
144大学への名無しさん:2009/04/15(水) 00:58:31 ID:ChAfxFYEO
妥協大学だけど、悪くはない
145大学への名無しさん:2009/04/15(水) 09:25:47 ID:G3KmSAiLO
全然悪い
90分の講義くらい静かにしとけよ猿
こんなことならkkdr受けとけばよかった
146大学への名無しさん:2009/04/15(水) 12:57:51 ID:B8zBJvhh0
kkdrなら講義中静かにする奴しかいないと思ってる?
147大学への名無しさん:2009/04/15(水) 13:32:20 ID:G3KmSAiLO
ここよりかなりいい
少しモグリしただけだが
148大学への名無しさん:2009/04/15(水) 19:35:45 ID:ChAfxFYEO
県内の大学じゃ広大以外はどこも授業中ウルサイと思うよ。
149大学への名無しさん:2009/04/15(水) 20:20:12 ID:KaK0+3bg0
>>147
大学は勉強するところじゃねーんだよタコw
150大学への名無しさん:2009/04/15(水) 22:06:22 ID:PdBVnbIb0
>>149
典型的DQN
151大学への名無しさん:2009/04/15(水) 22:30:36 ID:KaK0+3bg0
こんな平凡な大学で真面目に勉強したところで無駄だろ
そんなに勉強したいんだったらなんでもっと勉強ができる良い大学に行けなかったの?www
一部のレベルが高いとこ以外の大学では、代返とかで要領よく単位取って、
そのかわりにサークルしたり遊んだりいろんなことしたほうが明らかに得
そのほうが就職活動のときにも役に立つ
152大学への名無しさん:2009/04/15(水) 22:50:47 ID:aVn0fEKdO
>>151
何を根拠に言ってんだか
サークルなんて余程の規模じゃなきゃ話のネタにもならねーよ
153大学への名無しさん:2009/04/15(水) 22:53:28 ID:KaK0+3bg0
いや、真面目に勉強したいんだったらそれがしやすい大学にいけばいいだろってことだよ
明らかにこの大学は真面目に勉強するには不向き
実際、>>147みたいに勉強したい奴が文句言ってるくらいだからな
154大学への名無しさん:2009/04/15(水) 23:04:53 ID:KaK0+3bg0
あと、サークルは確かにお前の言うとおりよほどのことしなきゃプラス要素にはならないが
かと言って勉強だけしかしてなくて、サークルにも入らず遊んでもないのはマイナス要素になることが結構ある。
もちろん、良い大学だったり理系の大学だったりしたら勉学に励むのもプラス評価になること多いけど
少なくともこの大学はそれに当てはまらない。

卒業後に就職するって前提だと、この大学では勉強を真面目にやるんじゃなくて
他の事に力を入れるべき。

たぶん実際にそう考えてる奴が多いからみんな授業中うるさんじゃないの?
まあただ単に小学生みたいなバカばっかだからかもしれないがwww

以上、OBの長文レスでしたwww
155大学への名無しさん:2009/04/15(水) 23:52:41 ID:aVn0fEKdO
確かにここの大学で勉強だけってのは意味ないね
ただ、全くしない猿みたいなのよりかはマシかなと
少なくとも姿勢が違うからね
バカそうなのばっかりってわけじゃないけど一部明らかにおかしいヤツらがいる
156大学への名無しさん:2009/04/23(木) 07:16:24 ID:Q4pwfXUnO
講義は私語がうるさいね
157大学への名無しさん:2009/04/23(木) 21:46:52 ID:spiQDdDsO
今日の憲法は驚いたぜ
後半は腹が立ってしょうがなかった
あーゆーことされると何も考えてないやつらはすぐ洗脳されるから恐い
まぁ聞いてないやつが大半だろうがww
158大学への名無しさん:2009/04/24(金) 10:32:01 ID:DEcD2VWIO
DQNが多そうなのは2年
159大学への名無しさん:2009/04/24(金) 16:39:20 ID:eYeUpOeI0
2年の男はキモいのが多い
160大学への名無しさん:2009/04/24(金) 22:18:21 ID:7uOkkJpcO
>>157
くわしく。
カンニングとか?
161大学への名無しさん:2009/04/25(土) 22:11:12 ID:FYM761660
日本の大学夜間部は
大阪市立大学の募集停止で絞られてきたな
広島・岡山・大阪教育・神戸市外国語の4大学が生き残った感がある。
162大学への名無しさん:2009/04/27(月) 16:53:51 ID:URWv9W5wO
>>160
講師による痛烈な日本批判、北朝鮮擁護
先生朝鮮出身らしいから
163大学への名無しさん:2009/04/28(火) 21:28:22 ID:4iGpPagG0
2ねんにかわいい人いる???
164大学への名無しさん:2009/04/28(火) 22:42:55 ID:sJ5/BbjSO
>>162
誹謗中傷はいかんよ
165大学への名無しさん:2009/04/29(水) 22:28:07 ID:nqSj/swj0
>>162
マジなら授業評価の紙に書けば
あれ学長まで行くから余程のことだったら学長から注意受けるよ
166大学への名無しさん:2009/04/30(木) 00:13:41 ID:R5Qytb5V0
>>162
あれはひどかったよな。
靴投げたかったけど単位は欲しいww

「日本人も関東大震災のときに朝鮮人殺したでしょう?」←いつの話だw
「NHKまでが北朝鮮がミサイル持ったら危ないって・・・」←そりゃ危ないよw
「マスコミが騒ぎすぎて・・・」←北よりかはマシw

>>165
そうする
でも非常勤だからなー
ギャラが安かったのか?w
167大学への名無しさん:2009/04/30(木) 08:20:06 ID:pj3eGHIjO
授業中に関係ない、しかも個人的な話をするのは如何なものか
168大学への名無しさん:2009/04/30(木) 18:52:51 ID:clxpdpbT0
ゆめタウンも宇品に「ゆめタウンみゆき」が2009年(平成21年)末には開業するよ
宇品のニトリの近くだよ
近所にフレスタが2店舗あるけれど、フレスタさんは大丈夫かな?心配だ。
最近、外見から骨組が見えてきたけれど、新しく開学する私学の広島都市学園大学の校舎では無かったんだね
ゆめタウンみゆきは規模では皆実6丁目のゆめタウン広島の規模の8割程度だが、3階建てで結構大きく見えるぞ
169大学への名無しさん:2009/05/03(日) 16:37:05 ID:21YNR1H00
ここと修大どっちがいいのだろうか・・・

スレの雰囲気見た感じだと両方とも真面目に勉強できるところではなさそうだし・・・
でも、広大はどうあがいても無理だ(´・ω・`)
170大学への名無しさん:2009/05/03(日) 21:40:50 ID:zKo9in2L0
お金からいえば県立だろ!!
親孝行しなさーい!
171大学への名無しさん:2009/05/04(月) 03:04:45 ID:tYy60LfBO
>>169
広大も探せば簡単な学科は結構あるよ。
県立も修道も、勉強したいんならやめといた方がいい。
172大学への名無しさん:2009/05/05(火) 01:30:12 ID:ZQ+lTdyu0
県立ってそんなにイケイケでもないのに
勉強もしない大学なの???
173大学への名無しさん:2009/05/05(火) 23:36:01 ID:IwJraUDB0
県立で真面目にやってればいいと思う
修道はやめなよ。

>>172
うん
174大学への名無しさん:2009/05/06(水) 18:07:31 ID:4CEJouFRO
ふっつーに考えたら県立の方が修道よりも少しは「マシ」。
ごく一部を除いてみんな全然勉強しないけどね。
175大学への名無しさん:2009/05/07(木) 20:14:59 ID:yOXtR/jdO
勉強をする環境としては県立の方がマシって程度だ
176大学への名無しさん:2009/05/07(木) 23:12:36 ID:gSgC2jvkO
でも県立は真面目にやっててもそこまで浮かなくない?
真面目の度合いにもよるけど普通に学問を修めるのなら全然大丈夫だと思うけどな
177大学への名無しさん:2009/05/08(金) 09:14:45 ID:6qXu2YbRO
ちゃんと勉強したいなら広大行けばいいよ。
178大学への名無しさん:2009/05/08(金) 19:25:48 ID:g+FuUHuk0
てゆうか県立あそびにいった時
男の子とかまじめそ〜なこ多かったきがしたけど …
179大学への名無しさん:2009/05/08(金) 21:07:11 ID:yl/r6em10
修道は、広島県内で就職するのならいいと思うな。
県大より知名度が高い。まあどっちもどっちだが。
勉強したいなら頑張って広大目指した方がいいよ。

というか県大は入試の試験科目が変わった今の4年生から下は
男女ともに真面目そうな子が増えたな。
180大学への名無しさん:2009/05/09(土) 00:09:52 ID:j1R0OY/1O
>>179
きみ本当に在学生?
去年以前の卒業生も、今の在学生もチャラいよ。
三科目だろうと六科目だろうとほとんど一緒。
181大学への名無しさん:2009/05/10(日) 01:38:34 ID:FMj4Au6Q0
あーゆうのをチャラいって言うんだ…
(笑)
修大とかにくらべたら全くのまじめクンだらけに
見えるけどな(笑)
182大学への名無しさん:2009/05/10(日) 19:06:01 ID:5mp2a+x0O
単に修道を悪くいいたいだけ
183大学への名無しさん:2009/05/10(日) 23:10:09 ID:i8i8ChQ/0
今年度、生命科学を受験しようと思ってます。
偏差値ってどのくらいあればおkですかね?
184大学への名無しさん:2009/05/12(火) 22:37:29 ID:DLpW0xQfO
偏差値はあって困る物じゃないぞ
185大学への名無しさん:2009/05/12(火) 23:50:31 ID:CHkk0QUT0
そーですね。
勉強がんばります!!

あと、庄原キャンパスの方にお聞きしたいのですが、
どんなサークルがありますか?
バスケとかあったらいいなぁ・・・w
186大学への名無しさん:2009/05/13(水) 02:36:48 ID:cd8vYLVn0
県立の就職ってどうよ
推薦とかあったりするの?
187大学への名無しさん:2009/05/13(水) 18:48:07 ID:YbwkRxdCO
外郭団体とかショボいのはある
188大学への名無しさん:2009/05/14(木) 07:55:21 ID:ojUqEilm0
庄原キャンパスはバスケサークルあるよ。
それに去年は6月くらいに3on3の大会もあった。
県立の就職は・・・厳しい。ごく一部がいいとこに
行くくらいか庄原に至っては。研究職に就ける可能性も低いと思う。
189大学への名無しさん:2009/05/14(木) 19:38:11 ID:Pdmt9U+gO
普通にクズ大が研究なんかできるわけないだろ。自分達なんだと思ってんだよ。
190 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/14(木) 20:14:14 ID:1TwCPu4EO
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) ナニ言ってだコイツww
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) お前コンクリートに頭ブツケて死ねよww
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \
191大学への名無しさん:2009/05/14(木) 20:32:00 ID:Pdmt9U+gO
かわいそう
192大学への名無しさん:2009/05/14(木) 21:18:52 ID:BV+akCcDi
で、可愛い娘はいるの?
193大学への名無しさん:2009/05/14(木) 21:33:17 ID:r2k1SuJ50
>>189
同意

たかだかここで研究できることなんか知れてるw
上の大学いけば同じようなことをいい教授が教えてくれてよりいい研究ができる
これは事実。
まぁ、本気で勉強したい人はこんなとこ行かないでしょ。
いるとしたら受験勉強ができないやつだな
よくこういうとこで受験じゃないとか言うやついるけど本当にえらいやつは受験勉強もできるんだぜ
194大学への名無しさん:2009/05/14(木) 21:34:28 ID:rLjfqE7N0
牛角撤退したの?
195大学への名無しさん:2009/05/14(木) 22:03:40 ID:ypGZoBwSO
大学院で一流どころに行けばいいんだよ。
ま、所詮は負け組リベンジだけど。
196大学への名無しさん:2009/05/14(木) 22:36:18 ID:Pdmt9U+gO
この大学の人の一流ってどこなの?広大の院行けたら万歳?
197大学への名無しさん:2009/05/15(金) 01:40:31 ID:P0c+89Mb0
3年にすっごいかわいい人いるよね!
198大学への名無しさん:2009/05/15(金) 09:39:52 ID:kTgZ9PIiO
ここの大学院にはいったいどんなやつが行くんだ?
199大学への名無しさん:2009/05/15(金) 12:22:31 ID:eyuemCljO
>>196
広大どころか京大だって可能。文系で大学院なら。

>>198
多分就活失敗組。
200大学への名無しさん:2009/05/15(金) 22:12:11 ID:aZLljdbC0
>>197
広島だけど1年の経常にもいる

>>199
確かにな島根から東大大学院いったやつ知ってるわ
文系は院行っても就職ないからな
201大学への名無しさん:2009/05/16(土) 00:43:31 ID:MS/WeMriO
さすがに東大の院は一定以上の学力を求められるよ。
それ以下なら京大阪大どこでも十分狙える。
文系ならね。
202大学への名無しさん:2009/05/16(土) 13:37:05 ID:hPHxFu+X0
>200
3年の経常やばいかわいい人がおるからー
203大学への名無しさん:2009/05/16(土) 14:29:50 ID:KSchoSVTO
おまえら島根大以下だろ
204大学への名無しさん:2009/05/16(土) 21:59:38 ID:SCJsoWblO
>>203
お前馬鹿?
205大学への名無しさん:2009/05/16(土) 23:30:53 ID:MS/WeMriO
宇品キャンパスと庄原キャンパスではかなり偏差値に差があるからね。
206大学への名無しさん:2009/05/17(日) 02:25:56 ID:8KLzUNREO
バカ?おれ九州大だよ。
207大学への名無しさん:2009/05/18(月) 21:55:48 ID:/Qcy4+ND0

どうでもいいけど県大はサークルはなにがあるの?
208大学への名無しさん:2009/05/19(火) 23:33:27 ID:GRikzhjN0
オープンキャンパス行くどーー!!!
209大学への名無しさん:2009/05/20(水) 02:11:19 ID:YonQjDOQO
この時期から狙う大学かい?
210大学への名無しさん:2009/05/20(水) 10:42:51 ID:uPDgNlH4O
今年の1年は今までになく明るいな


この地味な大学に革命を起こしてくれ!!!!
211大学への名無しさん:2009/05/23(土) 22:54:58 ID:M0X2jgrdO
来年度入学を希望してるのですが、ここの大学でまったりとした雰囲気で麻雀とかゲームやったりするサークルありますか?
あと、赤本はやはり11月下旬に発売される最新版を買った方がいいでしょうか?
11月下旬というとセンターへの最後の追い込みの時期だと思います。
旧式版の赤本を今購入すべきでしょうか?
212大学への名無しさん:2009/05/23(土) 23:30:12 ID:rnrdhQOVO
そんなのサークルぢゃなくて友達とやれよwww


この大学はセンターだけ頑張ればなんとかなる
213大学への名無しさん:2009/05/23(土) 23:54:16 ID:yWSYlDMcO
>>211
212に同意。
センター7割とれば二次対策は考えなくていい。
なぜってそういう大学だからさ。
214210:2009/05/24(日) 00:55:38 ID:R/Jmn1G4O
返事ありがとうございます。
そういうサークルがあれば面白そうだなーっと思っただけです_(._.)_
センター7割は県立広島大の最低ラインみたいですね。
けっこうキツいですが頑張ります!
215大学への名無しさん:2009/05/24(日) 01:49:43 ID:C7vwR4PyO
>>214
そういうサークル欲しかったら作ればいい

センターの最低ラインは学部によりけりじゃ?
まぁ今から勉強すれば大丈夫だろうから頑張って
216大学への名無しさん:2009/05/29(金) 23:12:35 ID:c2F0DWUHO
国立大へ編入か大学院ロンダすることをオススメします。
どちらもめちゃくちゃ簡単だからさ。
217大学への名無しさん:2009/05/29(金) 23:39:31 ID:uIxvQTL/O
編入はムズいやろ。
218大学への名無しさん:2009/05/30(土) 02:08:04 ID:vaeBENi7O
広島キャンパスにかっこいい人はいます?
219大学への名無しさん:2009/05/31(日) 12:53:32 ID:nSJlyTRrQ
3年にひとりかっこいい男の子いるよ。
有名かもだけど
220大学への名無しさん:2009/05/31(日) 13:04:05 ID:vOkCr72d0
3年は垢抜けてる人が多い気がする。
221大学への名無しさん:2009/05/31(日) 23:02:29 ID:OYMdzRsz0
来年、やばかっこいい人が庄原にいますよ。
俺という名のねっ!!!
222大学への名無しさん:2009/06/01(月) 01:03:11 ID:IGvjcucmO
4年にいるよね
223大学への名無しさん:2009/06/02(火) 12:19:13 ID:kQHd+yfgO
サゲ
224大学への名無しさん:2009/06/06(土) 20:29:16 ID:CoSD2Lcg0
アゲていこうぜ?
225大学への名無しさん:2009/06/06(土) 22:08:51 ID:qHv+rERUO
経営でた人は就職どんな感じ?
226大学への名無しさん:2009/06/06(土) 23:59:07 ID:Mce1/qNiQ
この前の3月に卒業した経営の人たちは金融がかなり多いよ。
あとはメーカーとかかな。
結構意外と大手行ってる人多いよ。
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228大学への名無しさん:2009/06/07(日) 01:49:16 ID:fm3I8Ss90
俺は無知じゃけぇ、なにが言いたいのかよぉ分からんけど
とりあえず中国人はむかつく
229大学への名無しさん:2009/06/07(日) 01:52:36 ID:seceSjUn0
税金無駄図解専門学校
230大学への名無しさん:2009/06/07(日) 07:10:23 ID:Xp0DmigpO
>>226
ありがとう!!
模試がんばって受けてくる
231大学への名無しさん:2009/06/07(日) 12:10:17 ID:EqVHgKenO
今の時期から目指すような大学でないことは明らか。
広大や岡大なんかの国立大に行った方が絶対に良いと思う。
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233大学への名無しさん:2009/06/07(日) 18:09:10 ID:Xp0DmigpO
>>231
底辺なんです(´・ω・`)
5月の河合で県広Dだったし
234大学への名無しさん:2009/06/07(日) 18:18:31 ID:EqVHgKenO
>>233
それは厳しいな。
本当は私立に絞った方が良さそうだけど、国公立に行きたいみたいだし。
夏休みに苦手科目を潰せば伸びるだろ。
235大学への名無しさん:2009/06/07(日) 19:29:48 ID:Xp0DmigpO
>>234
やっぱ厳しいか(´・ω・`)
頑張って勉強するわ
レスありがとう
236大学への名無しさん:2009/06/07(日) 21:33:29 ID:fm3I8Ss90
俺、5月の河合はBだった。
広大・岡大はちょっと手厳しいし、
まずは山口大・愛媛大から狙うべしだね。
という話を先生とした。
237大学への名無しさん:2009/06/08(月) 12:04:36 ID:KMsDVZ38O
安心してください。
下には下がいます。
5月の河合マーク模試で県広Eでした。
ドッキング判定はどうか分かりませんが、来年の今頃は県広に行っていたいなと思っています
238大学への名無しさん:2009/06/08(月) 13:02:03 ID:VwJ8G8v+0
【広島】大竹寛-1勝目-【はぶてるな!!】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1239757786/

弁当投げをした馬鹿の為に広島ファンは、非常識だと全国で笑い者になっているよ。
こんな基地外みたいなファンしかいない広島の選手に同情する。
非常識な言動をとる馬鹿どもには球団への立入を禁止するか、警察に突出すくらいの措置はして欲しいものだ。
239大学への名無しさん:2009/06/08(月) 21:56:12 ID:sG47Vh8CO
わたしドッキング判定で
県広はAで志望者内2位だったけど
広大はEで志望者内真ん中らへんだった
240大学への名無しさん:2009/06/08(月) 23:10:43 ID:j9f4QsBe0
>>239
なんとゆー自慢話
241大学への名無しさん:2009/06/09(火) 20:51:20 ID:4/3DrNQJO
明日休み?
242大学への名無しさん:2009/06/09(火) 22:17:12 ID:4/3DrNQJO
休みだろ
他スレに書いてあったし
舟入にいるみたいだからな
243大学への名無しさん:2009/06/10(水) 07:02:32 ID:bib/SYZrO
244大学への名無しさん:2009/06/12(金) 01:04:37 ID:vJX2pbVuO
242を信じて学校をやすんだ件
245大学への名無しさん:2009/06/12(金) 13:40:42 ID:BJoFyNFF0
><
246大学への名無しさん:2009/06/14(日) 09:39:06 ID:0I5KmJSSO
>>240
全然自慢じゃない
247大学への名無しさん:2009/06/15(月) 00:00:30 ID:rjTF3MvRO
広大と県立の学力差は大きい。
248大学への名無しさん:2009/06/15(月) 19:07:46 ID:pztz5Pe0O
天と地…ほどでもないがかなりあるのは確かだよな
でも広大は広大で落ち目なんだよね
249大学への名無しさん:2009/06/17(水) 18:08:59 ID:bScm9mpaO
学校聞かれて県立広島大学と言うとよく広大と間違われる
250大学への名無しさん:2009/06/17(水) 18:54:45 ID:ZHqsLa5XO
ここの大学のセンター試験の受験科目を
調べてみたのですが、
国語(100)と書いてあって
これは現代文・古文・漢文ということでしょうか?
251大学への名無しさん:2009/06/17(水) 19:44:25 ID:w/sHsq5IO
>>250
イエス。

経営学科の学生だけど、資格の勉強しとかないと就活で苦労するよ。
TOEIC700、簿記2級は武器になる。
252大学への名無しさん:2009/06/17(水) 20:40:04 ID:uDSVlF4QO
TOEIC700て楽勝www
253大学への名無しさん:2009/06/18(木) 01:56:37 ID:ukXEskBkO
おまえらクズが700とれるわけないだろーが。身の程わきまえろ
254大学への名無しさん:2009/06/18(木) 20:52:11 ID:LuSw8PX+O
お前らの中にも取れるやつもいるだろうが…難しいよ
楽勝ではないだろ
255大学への名無しさん:2009/06/18(木) 23:48:58 ID:YnCOpa4dO
経営学科で勉強すれば公認会計士や税理士になれますか?
256大学への名無しさん:2009/06/19(金) 00:47:35 ID:tUAJ+Eyg0
>>255
目指してる人いるよ!!
でもそういう資格系は大学じゃなくて自分の努力だと思う(^^)d



あとさぁ…開学記念日なのになんで休みぢゃないの?? ><
257大学への名無しさん:2009/06/20(土) 21:18:09 ID:k74rSTeB0
それはきっと休みじゃないからだよ。
258大学への名無しさん:2009/06/24(水) 22:07:21 ID:TDuZkbVHO
今年受験なんですが、
県立広島大学の経営と尾道大学の経済情報とでは
どっちが学力的に難しいですか?
できれば具体的に教えてください。
259大学への名無しさん:2009/06/24(水) 22:46:22 ID:mlFbqd9f0
どっちもどっちでしょ。
でも安いのは県立だったと思う。
県内の高校生の場合だけど。
260大学への名無しさん:2009/06/25(木) 01:59:03 ID:xjPFXLrp0
尾道は立地が…
261大学への名無しさん:2009/06/26(金) 23:08:33 ID:8+9hytYt0
どこの大学も山の中〜orz
愛媛でも行こうかな。
262大学への名無しさん:2009/06/27(土) 13:26:36 ID:4yDbKZetO
国立大に行った方がいい。
263大学への名無しさん:2009/06/30(火) 04:37:11 ID:srFgXd8QO
庄原は病むからやめた方がいい
264大学への名無しさん:2009/07/05(日) 20:52:15 ID:lc8rBg9HO
大学院はどこ行く?
265大学への名無しさん:2009/07/05(日) 21:21:45 ID:F4IhQAzAO
広大
266大学への名無しさん:2009/07/06(月) 00:35:12 ID:v6kEEUQSO
大学名を説明するときすごくもどかしい

「県立」をとばすと別の大学になっちゃうし
「県立」と「広島」を入れ替えたら旧大学になっちゃうし
合併して共学になって云々を一から説明しないと理解してもらえないし
3キャンパスあるくせに離れすぎてて説明しづらいし
そもそも女子大時代しか知らない人多いし


でも、相手に名称間違われたとき
とっさに訂正するのもためらわれる



なんで合併したん
267大学への名無しさん:2009/07/06(月) 19:36:33 ID:voWO1N6QQ
いっそのこと「もみじ大学」とかにすれば良かったのにな
268大学への名無しさん:2009/07/07(火) 01:21:53 ID:IGdlqo0UO
しゃもじ大学で良いよ
269大学への名無しさん:2009/07/09(木) 00:22:00 ID:RTDVb0CA0
広島の米い〜ね大学で良いと思う。
270大学への名無しさん:2009/07/09(木) 16:43:41 ID:qAbk0SKZO
268に一票
271大学への名無しさん:2009/07/11(土) 13:06:53 ID:QbzptgY3O
略してしゃも大か
悪くないな
272大学への名無しさん:2009/07/11(土) 22:41:26 ID:vqC3VUdZO
経営学科で人気、実力ある先生は?
273大学への名無しさん:2009/07/12(日) 00:22:39 ID:nwPsjl9b0
山本努
274大学への名無しさん:2009/07/12(日) 01:43:14 ID:2L3y087s0
山本はカス
275大学への名無しさん:2009/07/12(日) 16:30:05 ID:2X05BS8HO
山本は論外だろwww
276大学への名無しさん:2009/07/12(日) 18:01:04 ID:gClC0GU0O
まあ、自分が思うには会計の○山先生なんだが。
277大学への名無しさん:2009/07/13(月) 16:23:35 ID:CryDLXY2O
今から山本なんだけどよくわからん授業なんだよなぁ
278大学への名無しさん:2009/07/13(月) 18:23:15 ID:qSfsiH0gO
県外の現高3の物理選択の者ですが、来年ここの経営情報を受けようと考えています。
経営情報は文系の学部と本に書いてありましたが、実際のところはどうなのでしょう?
カリキュラムを見たところパソコンを使った授業もあるようですし、ぱっと見て理系の学部とも思えます。
もし経営情報学科生がいましたら御返答よろしくお願いします。
279大学への名無しさん:2009/07/13(月) 22:56:19 ID:XksauGC+0
俺も理系で経情に入ったんだがやめたほうがいい。
文系の塊だ。
280大学への名無しさん:2009/07/14(火) 00:29:48 ID:AoZ5IIwqO
情報学科ってシグマ記号知らない人とかが普通に存在してるよね。
どうやって試験通ってきたのかが気になる。
281大学への名無しさん:2009/07/14(火) 01:07:47 ID:r1No9C7mO
推薦とか
282大学への名無しさん:2009/07/14(火) 11:04:54 ID:ejrOZAPKO
そうそう
シグマ習わないやつが入れる学校なんだからひどいもんだ
283大学への名無しさん:2009/07/14(火) 15:59:22 ID:r1No9C7mO
シグマ知ってるだけで偉そうに(´;ω;`)
284大学への名無しさん:2009/07/14(火) 20:11:09 ID:jzb7DB8c0
シグマ知ってても解けないとね。
285大学への名無しさん:2009/07/15(水) 19:12:35 ID:eOorFlSPO
センターでシグマは必須中の必須なのに知らないってどゆことよ
県広ってそこそこの偏差値が必要じゃなかったかい?
286大学への名無しさん:2009/07/17(金) 09:47:49 ID:URNIImRmO
そうでもない
287大学への名無しさん:2009/07/17(金) 22:21:17 ID:+5uyezOWO
まず県広とは言わない
そしてみんながみんなセンター受けて入ってきたわけじゃない
288大学への名無しさん:2009/07/18(土) 00:00:01 ID:BqCDZhdNO
俺の通ってる塾の名前がΣです。
289大学への名無しさん:2009/07/18(土) 04:18:49 ID:AwCssShNO
>>287
センター受けてなくとも高校数学で履修必修の分野。
知らない、理解できないは許されない。
290大学への名無しさん:2009/07/18(土) 11:45:33 ID:SQZ2EyZeO
>>287
うちの高校ではそう呼んでた

>>289
商業とかで習わないやついるんじゃない?
291大学への名無しさん:2009/07/19(日) 00:10:37 ID:bI2XMZpzO
つーかΣ知らないくらいで何だって言うんだよwwwwww
292大学への名無しさん:2009/07/19(日) 04:06:33 ID:49pzxnPvO
シグマを知らないことが問題じゃない。
シグマ知らないやつは十中八九の確率で数学の基礎が無い。
293大学への名無しさん:2009/07/19(日) 17:45:11 ID:UCyhTHQD0
>>291
馬鹿なんだね
294大学への名無しさん:2009/07/20(月) 22:38:42 ID:uYeO2oycO
ΣってTAじゃないから知らなくてもいいでしょ
295大学への名無しさん:2009/07/21(火) 00:17:07 ID:t/eoaMAUO
微分ってTAじゃないから知らなくてもいいでしょ。
296大学への名無しさん:2009/07/21(火) 20:04:45 ID:VFitPZ0n0
TAじゃないから知らなくてもいいけど
UBだから知っておかないといけない。
297大学への名無しさん:2009/07/21(火) 23:51:21 ID:t/eoaMAUO
普通にセンター受けて入ると、水洗のレベルの低さに失望するから。
298大学への名無しさん:2009/07/22(水) 00:10:14 ID:TleCxVjU0
蹴ってマーチいってんだけど3科目馬鹿しかいねーから県立行った方が
よかったのかもとか思った時期あったけど行かなくてよかった?かな?

まあマーチにはシグマしらないやつばっかでイライラするけど。
299大学への名無しさん:2009/07/22(水) 19:43:23 ID:dtjhZiDf0
県立のセンター数学ってTAUB?
300大学への名無しさん:2009/07/22(水) 21:48:01 ID:3uySolb1P
推薦の馬鹿のために今ドキはリメディアル教育ってのがある。
健康学科でやってるはず。
301大学への名無しさん:2009/07/23(木) 20:16:29 ID:vHm0B+hJO
先週、大分県の旅館に泊まったら仲居さんが孫が三原の大学行ってるて意気投合した
がなぜ大分から三原なんだろーか?
302大学への名無しさん:2009/07/23(木) 23:01:51 ID:CuMaeVnK0
>>299
学科によって、TA、UB両方が必要だったり、Tのみでも良かったり、数学自体を受けなくてもいい学科もある。
ちなみに、経情の経済学科はTのみでもいい学科だからΣ知らん奴がいても不思議じゃないと思うが・・・
303大学への名無しさん:2009/07/23(木) 23:03:10 ID:CuMaeVnK0
おっと失礼

×経済学科→○経営学科
304大学への名無しさん:2009/07/23(木) 23:50:32 ID:xvaWFXAKO
>>302
経営学科志望な299です
親切にどうもありがとう
305大学への名無しさん:2009/07/23(木) 23:59:22 ID:nHAS65M/0
>>298
断然マーチがいい
306大学への名無しさん:2009/07/24(金) 08:04:04 ID:S4ULE517O
国際の1年カッコイイ(^O^)
307大学への名無しさん:2009/07/24(金) 22:11:47 ID:W7RklIpgO
>>306
気のせいですwwwww
308大学への名無しさん:2009/07/24(金) 22:41:03 ID:2BVHqA5DO
ヅラです
309大学への名無しさん:2009/07/24(金) 23:48:10 ID:wCSCpoNK0
Σなんでバレたの!?
310大学への名無しさん:2009/07/25(土) 00:57:31 ID:dfKpU6y+O
糞ビッチが多いのは3年
311大学への名無しさん:2009/07/25(土) 18:43:11 ID:UunsTdyD0
普通に考えて経情の3ねんが一番かわゆす
312大学への名無しさん:2009/07/25(土) 19:14:00 ID:mfoI682EO
刺青ある学生いる?
313大学への名無しさん:2009/07/26(日) 00:23:48 ID:QSSiQ4QaO
経営で頭いい人ってどんくらい賢いの?
314大学への名無しさん:2009/07/26(日) 01:16:47 ID:ObIsM2dfO
びっくりするぐらい賢い
315大学への名無しさん:2009/07/27(月) 15:08:43 ID:jJWEl4Aw0
>>314

なにそれ??
ああ、顔が気持ち悪いってことか
316大学への名無しさん:2009/07/27(月) 16:29:13 ID:YVQYgRhH0
>>315

おもしろい思考回路じゃなw
317大学への名無しさん:2009/07/27(月) 16:38:26 ID:LK9lTD36O
誰か日本国憲法の試験範囲&内容教えてくれ〜
318大学への名無しさん:2009/07/29(水) 10:50:56 ID:49jMz4dxO
>>306
1人イケメンいるけど他は普通^^
319大学への名無しさん:2009/07/29(水) 11:45:51 ID:N0lXLYlR0
>>318
マンくん?
320大学への名無しさん:2009/07/29(水) 18:35:31 ID:RcUSEePdO
環境科学科志望の受験生です!
やっぱ大学院に行かないと就職厳しいですか…?
321大学への名無しさん:2009/07/29(水) 22:39:48 ID:2HP3Nu2tO
>>320
東大院おすすめ
県大からでも行けるよ。
322大学への名無しさん:2009/07/30(木) 12:44:25 ID:0ghExKYGO
下関市立はいいよ〜
英語と国語だけでいいんだもん
323大学への名無しさん:2009/07/30(木) 16:18:23 ID:w8XooXhOO
経営情報と経営だったら、どっちのほうがいいですか?(入りやすさとかを考慮して)
324大学への名無しさん:2009/07/30(木) 18:56:16 ID:sM8SocFqO
>>321
自分は卒業して直ぐに就職したいんですね−。 パンフレット見ても具体的な就職先とか書いてないんで,少し心配してる次第です。
325大学への名無しさん:2009/07/30(木) 19:10:48 ID:w8XooXhOO
>>323ですけど、
経営情報の経営の男女の比率はどのくらいですか?
326大学への名無しさん:2009/07/30(木) 20:34:53 ID:ijdku/TTO
>>325
半々くらい。
327大学への名無しさん:2009/07/31(金) 09:59:53 ID:tU4w5C0R0
経営学部ってゼミ必修ですか?
328大学への名無しさん:2009/07/31(金) 21:24:50 ID:JB7fA5J0O
>>319
誰それ??
329大学への名無しさん:2009/08/02(日) 09:52:33 ID:tKmHhxSYO
>>328
賄じゃない?
330大学への名無しさん:2009/08/02(日) 12:18:39 ID:0zTVoAdu0
入試難易度のわりに修道のほうが就職が有利な件について
331大学への名無しさん:2009/08/02(日) 13:42:10 ID:o/he+y4NO
県大も推薦が多いから平均学力は…
332大学への名無しさん:2009/08/02(日) 14:13:47 ID:F2CukMrLO
モチベーション下がんだろ
死ねよキモオタ
333大学への名無しさん:2009/08/02(日) 16:41:16 ID:XWZoOcBJO
まぁ学生の数は臭道の方が何倍も多いからな
県大は少ないから太刀打ち出来ないところがある
334大学への名無しさん:2009/08/02(日) 17:31:02 ID:xCaAw50/0
【うちさぁ屋上あんだけど〜】広島大学 120単位【日食見てかない?】 [大学生活]
【中国】津山・新見・庄原・三次スレ2【山地】 [地理お国自慢]
【QJ】広島修道大学【センター要らん】 [大学学部・研究]
【決】  理科大vs広島大学(駅弁代表) 【戦】 [学歴]
【給付金で】広島大学 118単位【イメチェン】 [大学生活]

一つだけFランが入ってるけど
このスレでアホなこといってるFラン大生は出ていってください
335大学への名無しさん:2009/08/02(日) 18:47:50 ID:FJNjxI6tO
>>329

1年に賄とかいないでしょ??
336大学への名無しさん:2009/08/03(月) 09:49:32 ID:KrSUQlgnO
>>335
俺はわかった
337大学への名無しさん:2009/08/03(月) 13:37:30 ID:8V3QNNT0O
県内で高学歴なのは広大のみだから、あんまりランク考えても仕方ない。
338大学への名無しさん:2009/08/03(月) 15:26:32 ID:BYnvLGlwO
>>336


ヒントは(☆_☆)??
339大学への名無しさん:2009/08/04(火) 12:11:14 ID:Z5d0zRfR0
高学歴 広大
中学歴 県立 市立
低学歴 広島の私立全部
340大学への名無しさん:2009/08/04(火) 20:03:35 ID:CYSBEc3oO
広大以外は…
341大学への名無しさん:2009/08/04(火) 20:16:59 ID:5ev4izPtO
俺の偏見
高学歴

    広大

中学歴 県立 市立

    修道

低学歴 その他私立
342大学への名無しさん:2009/08/04(火) 20:18:38 ID:5ev4izPtO
広大が完全な高学歴じゃないとこがミソ
343大学への名無しさん:2009/08/04(火) 21:49:44 ID:CYSBEc3oO
県大も中学歴の基準よりは低いよ。
344大学への名無しさん:2009/08/05(水) 11:01:28 ID:hysX7Wz90
県内ではの話でしょ
345大学への名無しさん:2009/08/05(水) 12:26:03 ID:w/bjG64c0
広大生ですが、高学歴と思われて恥ずかしいです
346大学への名無しさん:2009/08/06(木) 03:05:37 ID:ZJcyPAWu0
市立の国際はそれなりにレベルが高い気がする。広大と比べても学部
次第では肩を並べるレベルではなかろうか
347大学への名無しさん:2009/08/06(木) 13:50:31 ID:kXOho+92O
>>346
それはない
348大学への名無しさん:2009/08/06(木) 18:41:06 ID:2xEcSy9/O
まともな高校で勉強してたら広島の大学は広大以外興味湧かない
349大学への名無しさん:2009/08/06(木) 23:12:24 ID:HWlpq3fW0
まともな高校にはまともに勉強したい奴が行ってるからなぁ。
350大学への名無しさん:2009/08/07(金) 12:58:05 ID:9KiD+K23O
>>349
それもない

みんながみんな、高校なんてそんなに考えないだろ
どんな進学校にも、大学進学を考えてなくて、親に進められて決めるヤツがいるもんだ
351大学への名無しさん:2009/08/07(金) 14:06:57 ID:F1v1q0PO0
試験終了まであと一つ
352大学への名無しさん:2009/08/07(金) 22:37:41 ID:Q8iTGLMF0
>>350
そーゆうやる気ないのに能力あるやつって裏山w


俺の周りには、チャリで20分かからないところに進学校あるのに
わざわざ電車で時間かけて有名進学校に進む奴がいっぱいいたからなぁ。
353大学への名無しさん:2009/08/08(土) 17:56:11 ID:FBgIWS6eO
有名進学校とは無縁な大学なわけだが
354大学への名無しさん:2009/08/08(土) 20:05:13 ID:7fECvrKOO
有名進学校の落ちこぼれならいるだろ
355大学への名無しさん:2009/08/09(日) 16:13:49 ID:+LHmwWI0O
庄原のキャンパス、外観はいいが中身は……(´Д`)
356大学への名無しさん:2009/08/09(日) 21:40:56 ID:DgqEB49A0
生命科学科長の人、ハムの滑舌悪い奴とクリソツでワロタw

あと、クラブ・サークル紹介のローテンションさにもワロタw
357大学への名無しさん:2009/08/09(日) 22:19:29 ID:FUcLOD2i0
てゆうかいつになったら就職状況HPにうpするの?死ぬの?
就職先がわからない大学になんか行きたくないよ
たいてい就職するために大学行くんだから
358大学への名無しさん:2009/08/10(月) 05:15:24 ID:PRp6IqHz0
じゃあ
広島修道とか広島経済とか呉大とか
のFラン大にでも行けばいいだろ
359大学への名無しさん:2009/08/10(月) 14:43:02 ID:OfaIMVsvO
>>356
おまえもオープン行ったのか。昼飯がマズーだったな。校舎内も汚い。 どうしても修大と比べてしまう……
360大学への名無しさん:2009/08/10(月) 22:10:47 ID:PIyeOP5T0
>>356
行ったw
昼飯、ピーマンの量がハンパねかったしwwww
361大学への名無しさん:2009/08/10(月) 23:36:32 ID:3dQ2tVgi0
とりあえず明日オープンキャンパス行ってくる
362大学への名無しさん:2009/08/11(火) 00:55:07 ID:7DeWogX00
修大の北海ラーメンまだあるのかな?
うまくなかったけど
363大学への名無しさん:2009/08/11(火) 16:21:21 ID:3jO5LxL40
361だがオープンキャンパス行ってきた
説明適当だし声小さいし意味不だった
正直何しにいったんかわからんかったぞ
364大学への名無しさん:2009/08/11(火) 20:27:06 ID:gSmg9HqFP
今時オープンキャンパスで有料の昼飯ってどーなんだよ
オレ受けるの止めた
365大学への名無しさん:2009/08/11(火) 22:00:59 ID:b366txV4O
どーぞやめて下さい。
税金でただ飯なんか出せるわけないだろうが。
嫌なら本学ではなく私大に行けば
366大学への名無しさん:2009/08/12(水) 00:34:21 ID:7zc1dArBO
オープンキャンパスでタダ飯とかww
何様wwwww
367大学への名無しさん:2009/08/12(水) 08:37:34 ID:r7NKJjLZO
オープンショボかた
受験生が私学に流れるのも時間の問題
368大学への名無しさん:2009/08/12(水) 12:20:59 ID:BLAEoXe3P
本学って表現使ってるやつは関係者だろw
ちなみに庄原はタダ飯だったらしいが
369大学への名無しさん:2009/08/12(水) 16:23:53 ID:TtnfBWL00
ここ関係者のスレなんだけど?
あんた頭大丈夫
広島の私大にしか入れないアホカスはとっとと出てってください
370大学への名無しさん:2009/08/12(水) 20:36:20 ID:BLAEoXe3P
関係者ってのは教職員のことを言ってるんだが
それに修道入るより庄原入るほうが簡単だろ
入る価値があるのは健康科学くらいだな
就職重視なら三原か(人間福祉除く)
371大学への名無しさん:2009/08/13(木) 06:16:07 ID:o0po9c0F0
Fラン修大生でしたか
これは失礼
2度とこのスレにはこないで下さい
372大学への名無しさん:2009/08/14(金) 22:04:59 ID:Z+ImBxuY0
確かに。
バカ私立生が何を言ってもねぇ。
373大学への名無しさん:2009/08/15(土) 00:58:48 ID:jVGGe+dlO
在学生だけど滑り止めで来たからなんかなあ。

本当は国立大行きたかった。
374大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:51:23 ID:DpjpVjdH0
ここはそういう人間多いね
第1志望で来た人間が少ない
だからいろんな部分でみんなモチベーションが低い
375大学への名無しさん:2009/08/16(日) 22:57:18 ID:4Gk8i96+0
そういうモチベーション低いやつらばかりじゃ・・・って第一志望のやつもやる気失うのかもな
376大学への名無しさん:2009/08/17(月) 04:35:02 ID:yrwS3Gxu0
まぁ広大とか山口大とかの
受け皿になってる大学だからな
そもそも第一志望でここって奴いるのか
377大学への名無しさん:2009/08/17(月) 15:29:40 ID:ssYPpfDxO
ちなみに
学力
県大>山大
知名度
山大>>‖壁‖>>県大
378大学への名無しさん:2009/08/17(月) 20:34:04 ID:OQ4pyyP7P
第一期生もけっこーいいとこに就職できてるし、
この調子でいけばそのうち知名度も上がってくるだろ。
ただ、徐々に受験倍率も下がってきているのも事実。
エビで鯛を釣ると言えば言葉は悪いが、
そーいう意味でもオープンキャンパスで昼飯くらいは振る舞うべきとは思う。
公立でも工夫しだいでそのくらいは余裕でできる。
現に庄原キャンパスはやってるしね。
県内各地から無料バス出してるくらいだし。
379大学への名無しさん:2009/08/17(月) 21:29:12 ID:zfAxrZyzO
>>378
いいとこって…その大抵は女子の金融系パン食。
就活上手くいかなかった人もいっぱいいたし。

あと山口大学より学力高いってのはありえない。
TOEIC500以下が学内ザラザラいるのに。
380大学への名無しさん:2009/08/17(月) 21:48:52 ID:OQ4pyyP7P
たしかに山大は地元に絶大な威力があるからな〜
学力についても、入試時は悪くないにしても
その後のモチベーション低下でどんどん悪くなってるんだろうね。
県立広島も学生ベンチャーとかでいい成績とか取ってるんだけど、
まだまだこれからがんばる必要はありそうだね
381大学への名無しさん:2009/08/19(水) 16:08:40 ID:2O1u1dv20
しかし、広島での就職は

修大>県大 の事実・・・
382大学への名無しさん:2009/08/19(水) 16:21:37 ID:cxdd/3AuO
そりゃしょうがない。
県大は新設だし
知名度が違う。
383大学への名無しさん:2009/08/19(水) 19:05:38 ID:1NkvAWJu0
要するに

・広島県内での就職
広大>>>修道≧県大
・広島県外での就職
広大>>>>>県大>>>>>修道
・学生就職活動に対するサポート・環境のよさ
修道>>>>>広大>>>>>>>県大

って感じかな
384大学への名無しさん:2009/08/21(金) 20:00:27 ID:wT8t1tnXO
同意
385大学への名無しさん:2009/08/21(金) 23:44:30 ID:kMGc6qrP0
2年は経営と経情 どっちがカッコイイ人多い?
386大学への名無しさん:2009/08/22(土) 17:08:14 ID:kHJ3j+4O0
2年はどっちもきしょい。
387大学への名無しさん:2009/08/22(土) 21:38:24 ID:lzKqFBKNO
簿記二級みんなとれた?
388大学への名無しさん:2009/08/23(日) 10:24:26 ID:Q0gCyWzn0
俺は勃起一級取得済みだけどね☆
389大学への名無しさん:2009/08/23(日) 11:23:42 ID:w59LhK7wO
1年の経営・経情もキショイぞ
390大学への名無しさん:2009/08/23(日) 12:55:58 ID:N+hR/l5y0
県大は推薦入学が多いね・・・推薦組が学力落としてるんだよww
推薦ありえね〜wwマジ馬鹿ばっかりだねw
391大学への名無しさん:2009/08/23(日) 15:48:45 ID:yeJ1DQ95P
たしかに推薦組はバカが多い。
というか、推薦合格以降に一般合格組に差をつけられる。
全国規模で問題になっており、県大も学科によりリメディアル教育を取り入れてるみたいだ。
392大学への名無しさん:2009/08/24(月) 08:15:38 ID:NsixDTPf0
面接と小論文だけで大学に来ることが間違いw
それをしている大学、国も馬鹿。
センター受けて、2次試験受けて何時間も勉強して合格したのに講義は推薦組の
レベルに下げてあるw
393大学への名無しさん:2009/08/24(月) 09:20:42 ID:+Ytd+lbcO
推薦はバカだけど、県立は何時間も勉強して入る大学ではないよ
394大学への名無しさん:2009/08/24(月) 21:42:25 ID:sFpwkIz9P
言えてる。
だが、地元から出てはいけない人間で、広大がムリな場合の選択肢としては悪くない。
あーあ、女子大のままだったら良かったのにな。
今時は、陳腐な公立共学大より公立女子大のほうが絶対価値があると思うんだけど。
395大学への名無しさん:2009/08/25(火) 00:56:17 ID:ulvrIFal0
ってか何で毎年あんなに学祭しょぼいの?
いくら金無くてもひどすぎる
396大学への名無しさん:2009/08/25(火) 04:18:40 ID:yWyBSE8yP
金の問題じゃなくて学生の質だろ
シオンに入るようなやつは遊び慣れていないやつが多く
いまいちはじけきれてない気がする

あ、ゲストがしょぼいという意味なら、たしかに金がないからかも
スポンサーも地元からかき集めてるだけだしね
397大学への名無しさん:2009/08/25(火) 13:38:26 ID:Psz5mxm/O
>>396
激しく同意

シオンは真面目な人が多くて、遊び慣れてない感が凄いな

いつもロビーにいた1年の集団にやらせたら,凄い盛り上がるんだるうな
398大学への名無しさん:2009/08/25(火) 15:58:06 ID:fmbDP8Sk0
【大学ランキング・2009年度版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
【S-】大阪 一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】名古屋 東北 九州 
【A..】北海道 慶應義塾
【A-】神戸 お茶の水 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 千葉 ICU 上智
【B..】京都工芸繊維 広島 岡山 東京農工 京都府立 大阪市立
【B-】首都 神戸市外国語 名古屋工業 大阪府立 金沢 横浜市立 
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 滋賀 立教 東京理科  名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】岐阜 信州 三重 九州工業 電気通信 国際教養 京都教育 立命館 明治 中央
【C-】小樽商科 東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 愛知教育 大阪教育 愛知県立 青山学院 学習院
====================================================================================
【D+】宇都宮 群馬 富山 山口 香川 兵庫県立 静岡県立 南山 津田塾 法政 関西 関西学院
【D..】徳島 岩手 弘前 和歌山 福島 福井 高知 愛媛 大分 高崎経済 都留 滋賀県立 北九州 西南学院 成蹊
【D-】山形 島根 鳥取 秋田 山梨 佐賀 宮崎 琉球 下関 県立広島 長崎県立 熊本県立 成城 明治学院 甲南
【D-】室蘭工業 底辺国立教育 底辺公立 日本 専修 武蔵 近畿 龍谷 京都産業 國學院
【E】駒澤 東海 東洋 獨協 中京 北海学園 広島修道 福岡
399大学への名無しさん:2009/08/25(火) 18:46:29 ID:8N0mQ1dq0
まあ県大は第一志望に落ちたやつが行くところだね
400大学への名無しさん:2009/08/25(火) 22:57:35 ID:BjdV6LYXO
県立大の広島キャンパスの学生なんだけど編入したいなあ。

>>398で言ったらどこらへんまで行けそう?
県立大学から他大へ編入した人いませんか?
401大学への名無しさん:2009/08/25(火) 23:07:27 ID:Psz5mxm/O
さすがの県大でも大分よりかは上だと思う
402大学への名無しさん:2009/08/27(木) 13:48:57 ID:46zkGKYN0
大分のほうがはるかに上
国立なめんな
403大学への名無しさん:2009/08/27(木) 22:26:28 ID:c1xKgNiT0
どっちもどっちw
自惚れんな
404大学への名無しさん:2009/08/27(木) 22:32:07 ID:blonSwoGP
大分大といえば、庄原の有名な先生が引き抜いたとこだよね
愛弟子もろとも(というか抱き合わせか)
405大学への名無しさん:2009/08/27(木) 22:33:18 ID:OIkD93NLO
>>379
山大の学生も結構馬鹿だよ
医学部生は除いて
406大学への名無しさん:2009/08/28(金) 00:30:09 ID:hztDEvPyO
国立大は特殊なとこ除いて5教科7科目入試だよね。

推薦も公立大より明らかに少ない。

県立大学の文系学生は極端に数学系に弱い気がする。(情報学科は例外だけど)
数学を使う授業は大多数が単位を落とす、又は最初から履修もしない。
407大学への名無しさん:2009/08/30(日) 20:25:07 ID:SHmfxG3gO
ここ推薦で入ったヤツはロクなのがいない
408大学への名無しさん:2009/09/02(水) 03:02:03 ID:mKbhdQ/80
>>405
確かに頭悪いやつも意外と居るw
ただ全員頭がいい大学なんて無いだろ
勉強出来るだけでおかしな犯罪するやつもいるわけだし
とりあえず俺は山大だからあまり馬鹿にしないであげて
409大学への名無しさん:2009/09/02(水) 18:43:31 ID:6P/o1GFQ0
とりあえずあの紫苑をどうにかしろ
もっと大学全体を盛り上げられるような人間が入れよ



もちろん俺は入らないけどね☆
410大学への名無しさん:2009/09/02(水) 21:31:18 ID:/rDdG+LLO
●●●●●●B級大学プロフィール ●●●●●●

A級未満だが個性派大学が揃い踏み!学歴板を沸かせる猛者たち!


慶応・・・・・洗顔と指定校とスポ選が闊歩する美しいキャンパス。でも就職はパチンコ産業とか。
筑波・・・・・旧文理科大が母体の若い大学。TXで陸の孤島から脱出か?
千葉・・・・・医学部、薬学部はTOPレベル。理系大学。
首都・・・・・貴重な首都圏の国公立大。人文、法や理に強い。
横国・・・・・千葉と対照をなす文系大学。地の利で首都圏に人脈。
金沢・・・・・旧制四高。北陸の旧帝大のポジションを占める。 
阪市・・・・・旧商大。高い難易度と就職の強さを誇る。知名度はイマイチ。
岡山・・・・・旧制六高の誇りは高い。バランスの取れた学部構成と美しいキャンパス。
広島・・・・・旧文理科大。研究大学としての強みは健在。
上智・・・・・首都圏の上位私大。資格試験、就職実績良好。
理科・・・・・日本一の理系単科大。独特の気品が漂う
411大学への名無しさん:2009/09/02(水) 23:29:06 ID:2+RuDwbuO
地元の高校生だけどみんなよくこんなド田舎に来ようと思ったなって思う
412大学への名無しさん:2009/09/03(木) 09:24:18 ID:1fnIBlm5O
紫苑どーにかしてほしいな
413大学への名無しさん:2009/09/03(木) 11:17:26 ID:ZQIDGeU40
今年誰が来るの?
414大学への名無しさん:2009/09/03(木) 15:49:50 ID:G3YHMedgO
とりあえず紫苑の女共は一回ずつヤらせろよな
415大学への名無しさん:2009/09/03(木) 22:11:42 ID:1fnIBlm5O
紫苑の女より女装コンテストに出るヤツの方が可愛い
416大学への名無しさん:2009/09/04(金) 10:07:48 ID:Ecw2SFFb0
紫苑って何よ?
おいしいの?
417大学への名無しさん:2009/09/04(金) 10:49:51 ID:Cz+VJt8CO
大学生っぽい事やってますよ
って自己満するサークルらしいよ
418大学への名無しさん:2009/09/04(金) 13:03:31 ID:Ecw2SFFb0
てかここかわいい子いるの?
419大学への名無しさん:2009/09/04(金) 15:42:47 ID:Cz+VJt8CO
2、3年なら少し
420大学への名無しさん:2009/09/04(金) 16:28:32 ID:QBPB6RekO
経営から他大学編入考えてるんだけど、どのレベルの大学なら行けそうかな?
421大学への名無しさん:2009/09/04(金) 23:58:03 ID:8bbp6UBx0
編入を考えて無い人に訊くなよ
422大学への名無しさん:2009/09/05(土) 16:37:13 ID:TA17H3LZ0
AKB48が広島(9月22日・火)で握手会を開催!!

場所:マリーナホップ 駐車場内特設会場
http://www.kingrecords.co.jp/akb48/akushukai2.html
423大学への名無しさん:2009/09/06(日) 12:06:51 ID:S2aO77ux0
マリーナホップってあったんだな
アウトレットブームのこのご時勢であれだけ閑散としてるとかw
424大学への名無しさん:2009/09/06(日) 15:03:14 ID:BD+Xv2eVP
似非アウトレットだからね。
安かろう悪かろうしか置いてない。
当初、全国のブランドのテナントを集めるつもりが全く集まらずに、
開店直前に県内のそこら辺の店に御出店願ったらしい。
経営学部の人間とかには、反面教師として勉強になるかもね。
425大学への名無しさん:2009/09/06(日) 23:30:04 ID:pK21FuJ0O
経営の人は会計士とか目指してんの?
426大学への名無しさん:2009/09/07(月) 16:32:20 ID:MaxpKDQ1O
>>425
そんな有能なのはいない
427大学への名無しさん:2009/09/07(月) 18:55:38 ID:r98f5Bxe0
経営の人は広銀を目指してます
428大学への名無しさん:2009/09/08(火) 03:04:07 ID:ZNrSS7HVO
>>427
県大生が腰掛けパン食姉ちゃん以外で、広銀で採用してもらえるの?
429大学への名無しさん:2009/09/08(火) 14:17:50 ID:+DQpIypQ0
もらえる。
430大学への名無しさん:2009/09/08(火) 18:16:23 ID:ZNrSS7HVO
目指すだけなら誰でも出来るよね。
431大学への名無しさん:2009/09/08(火) 18:50:47 ID:n2NGf5C80
広銀もみじなら総合職でもかなりいる
けどメガバン総合職となると学年で2、3人って感じ

ちなみに広銀目指すなら修道のほうがいいかも
メガバンだと修道は足きり対象だけど
432大学への名無しさん:2009/09/08(火) 23:13:09 ID:+DQpIypQ0
>>430
おまえ無知だな
433大学への名無しさん:2009/09/08(火) 23:43:09 ID:AocZAWyp0
>>430
そして無恥だな
434大学への名無しさん:2009/09/11(金) 10:36:00 ID:yBYFQLSeO
経営は女の子が多いね
435大学への名無しさん:2009/09/12(土) 18:28:26 ID:UuUxK7Gh0
庄原キャンパスのガーデニング部でなんか事件があったらしいけど誰か知ってますか?
436大学への名無しさん:2009/09/12(土) 18:44:06 ID:4h8wlsfw0
部員のウンコを肥料として使ってたらしい
437大学への名無しさん:2009/09/12(土) 19:00:49 ID:UuUxK7Gh0
>>436
ちょっと待てw警察とか救急車が来てたらしいけど・・
いまでも立ち入り禁止らしい。
438大学への名無しさん:2009/09/12(土) 21:00:28 ID:Vf8C39uYP
自殺だろ。
別にめずらしいことじゃない。
439大学への名無しさん:2009/09/12(土) 21:07:57 ID:8e6vOPEBO
広島県内で偏差値50前後の平凡な高校生のためにある大学だね
440大学への名無しさん:2009/09/12(土) 23:51:24 ID:4h8wlsfw0
自殺か
学生が自殺したのかな?
441大学への名無しさん:2009/09/13(日) 10:19:45 ID:lWIgttTpP
県内からも集まらないから高専編入含め全国からかき集める、それが庄原クオリティ
442大学への名無しさん:2009/09/13(日) 11:47:50 ID:XBm5uqiI0
>>439
広島にはまともな私立がひとつもないからな
ここがMARCH〜ニッコマクラスの高校生の受け皿になってる
443大学への名無しさん:2009/09/13(日) 12:34:53 ID:Q70e4eTg0
まあ地元志向でそういう偏差値の人は消去法でここになるよな。
学費も抑えられるし。修道ではレベルが低いし。
まあ大学生活満喫したいならあんまりおススメできないけど
444大学への名無しさん:2009/09/15(火) 17:03:16 ID:r9u3I2/fO
県立大がニッコマレベルはともかくマーチレベルは過大評価しすぎ。
間間同率で言えば関西大にも及ばないよ。
445大学への名無しさん:2009/09/15(火) 19:22:08 ID:CJ4tdrtJO
Fランだろ
446大学への名無しさん:2009/09/18(金) 18:45:48 ID:jDXCkkv50
今年の学祭ゲストもう中学生らしいね
今までで一番まともかも
ある意味一番まともじゃないけどw
447大学への名無しさん:2009/09/18(金) 22:56:01 ID:Gql4QhkgO
在学生の自分が言うのもなんだが頭いい人少ない大学だねえ
448大学への名無しさん:2009/09/19(土) 10:21:04 ID:bo72CivbP
>>447
お前の周りに だろ
449大学への名無しさん:2009/09/20(日) 00:12:16 ID:48zLElcD0
頭いい人は広大に行きますんで
その残りカスが県立大
450大学への名無しさん:2009/09/20(日) 07:28:06 ID:LImiLlPDP
>>447の言ってる「頭のいい」はそういう意味じゃないだろ
451大学への名無しさん:2009/09/24(木) 23:14:19 ID:ZCiDPg0KO
チャラい大学
452大学への名無しさん:2009/09/24(木) 23:44:08 ID:9o1OnLofP
チャラいい大学
453大学への名無しさん:2009/09/26(土) 12:44:41 ID:f+EtNurjO
広銀行きてえな。
454大学への名無しさん:2009/09/26(土) 13:08:15 ID:6aC6JfFTO
広大くらいいこうぜ
455大学への名無しさん:2009/09/26(土) 17:46:51 ID:xIxHV4DX0
銀行なんて辞めとけ
離職率見たらまともな職場じゃないことがわかるだろ
456大学への名無しさん:2009/09/27(日) 23:58:44 ID:nClbpbIeO
じゃ公務員は県大の合格率どう?
457大学への名無しさん:2009/09/28(月) 00:14:06 ID:PrPz0bcQ0
県外の高校三年生で、生命科学の方を目指してるんだが
庄原キャンパスの方の寮って実際どうなんだ?
結局の所、1年しかいられないワケだけど、経験者がいれば色々教えて頂きたい

あと、ネット環境とかは当然……ないよなぁ
458大学への名無しさん:2009/09/28(月) 05:18:38 ID:bLLxClp8P
>>456
公務員を狙うやつ自体少ないが、
国際と健康からは県庁や広島市役所に毎年数人はコンスタントに合格してる
459大学への名無しさん:2009/09/28(月) 05:19:24 ID:bLLxClp8P
>>456
公務員を狙うやつ自体少ないが、
国際と健康からは県庁や広島市役所に毎年数人はコンスタントに合格してる
女子ばかりだけど
460大学への名無しさん:2009/09/28(月) 19:05:31 ID:4u4a3saX0
そもそも公務員の理系のポストが少ない
461大学への名無しさん:2009/09/28(月) 23:31:16 ID:e99ZPKOXO
金融系も公務員も女子が多いね。
県立大学は女子のが優秀な気がする。
462大学への名無しさん:2009/09/29(火) 14:58:02 ID:wu1TQaQd0
それもあると思うけど女子の数が多いことも考えるとどうだろ?
463大学への名無しさん:2009/09/30(水) 13:55:03 ID:nWT3Lng3P
広大が東広島に移転した現在、自宅通いが条件となりやすい優秀な女子はかつて広女に集まっていた
今もその傾向はあるよ
まー地方都市の公立女子大はどこもそんな感じだろうけど
464大学への名無しさん:2009/09/30(水) 23:12:37 ID:nts9wvGQO
>>462
割合は高いけど、絶対数が少ないからな
465大学への名無しさん:2009/09/30(水) 23:15:32 ID:wKtu4wFWO
まだまだ広島キャンパスは雰囲気は女子大だよ。
466大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:14:28 ID:sfuiMVyRP
いや、いい意味でも悪い意味でも全然違う
女子が多いってことなら同意
467大学への名無しさん:2009/10/02(金) 23:00:24 ID:+DIbD7HQO
庄原の寮って門限とか規則とか厳しいんですか?
あと、高校の寮とはちがい、起床・就寝や食事の時間などは自由なんですか?
生命科学科志望の♀ですが、できれば寮に入りたいんですが…。雰囲気とかどうなんでしょう?
468大学への名無しさん:2009/10/05(月) 23:49:26 ID:rEeIUR+CO
>>466
広島キャンパスは女子は上品なのが多いのに男子はその逆なのばかり。
なもんで県立の子は学内の男を彼氏にしない。
469大学への名無しさん:2009/10/06(火) 00:24:45 ID:YBWUcuhsP
>>468
そーでもないだろ
真面目な箱入りが県大の馬鹿にダマされてヤラれまくってるよ
オレは経大修士だけど国際3年の子を肉便器にしてるよ
470大学への名無しさん:2009/10/06(火) 00:53:43 ID:HLtfplPy0
>>469
大丈夫か?病院行くか?
現実を見ろ
471大学への名無しさん:2009/10/06(火) 14:19:45 ID:SBSRaG7YO
>>469
病院ならぜひ県病院にw
472大学への名無しさん:2009/10/06(火) 18:52:23 ID:rOv1B+Ff0
学内カップルは確かに少ない

女子は普通そうに見えそうに見えて実はヤリマンって感じの子が意外と多い
上品な女の子って言うのはあんまりいないよ
まあ少なくとも女子大時代よりはいい意味でも悪い意味でも女子の質は変わった
473大学への名無しさん:2009/10/07(水) 16:52:03 ID:A5VsG4cbO
469は経大修士の時点で病気
474大学への名無しさん:2009/10/07(水) 17:19:57 ID:G3vqKXf5O
確かに広島市内の四大じゃ1番、女子のレベル高い大学だと思う
475大学への名無しさん:2009/10/07(水) 20:39:26 ID:kSsSec+lP
バカだな

県大みたいな中途半端な位置づけのところの学生は、地域で一番偏差値が高いwとかの理由で選んでるやつが多いから

自分らより上の大学のやつには無条件でコンプレックスを感じ、
自分らより下の大学でも、なんとなくビジョンを持ってそうなやつにコンプレックスを感じるんだよ

現に俺がそうだ

経大といえども、いわゆる興動してるようなやつにはなんとなく引け目を感じる
476大学への名無しさん:2009/10/08(木) 08:54:30 ID:voRYRULt0
県立広島の寮って相部屋?
477大学への名無しさん:2009/10/08(木) 18:13:02 ID:423x7OcK0
国際の男子ってどんな感じ?
地味系多い?
478大学への名無しさん:2009/10/08(木) 22:57:28 ID:gPojUl33O
国際の男は基本地味。でも、各学年1〜2はマシなヤツもいるんじゃないかな。そいつらは国際の男とはつるまないだろうけど。
479大学への名無しさん:2009/10/08(木) 23:26:50 ID:423x7OcK0
地味なんだ。
どうしよー
480大学への名無しさん:2009/10/09(金) 01:25:28 ID:yYYJ60lSO
>>476
一人部屋
481大学への名無しさん:2009/10/09(金) 01:31:23 ID:yYYJ60lSO
>>467
寮規は厳しい
・食堂での食事の時間は決められてる
・外泊は6日間まで
・門限は22時
・風呂の時間は7時から22時15分まで

482大学への名無しさん:2009/10/09(金) 19:28:44 ID:N8lRA/PVO
>>481

ありがとうございます!
やっぱり厳しいみたいですね…。食事の時間が決まっていたりするとなると、修学旅行なみに1日の流れが決まっている、ということですか?起きる時間やら掃除の時間やら…。
福岡在住なので、友達1人おらず、かなり不安です。寮ではけっこうみなさん仲良くされてるんですか?それとも自室にこもりっきりとか…
それと、定員があるようですが、どのように決まるのでしょうか。かなり倍率高いんですかね…?

質問ばかりですみません。パンフレットはひととおり見ましたが、あまり詳しくは説明されておらず、困っています。
483大学への名無しさん:2009/10/09(金) 23:49:48 ID:cnWPVq7vO
県立大学って他県から来るような大学じゃないがな
484大学への名無しさん:2009/10/11(日) 23:40:50 ID:7srdJWYDO
偏差値50の受験生が集まる大学
485大学への名無しさん:2009/10/12(月) 08:12:23 ID:xS31N4A+P
たしかに県内生のほうが入学金はだいぶん安くなる
でも庄原においては推薦でさえ人が集まらない事実
とにかくどこの県からでもいいから人が来て欲しいところ
486大学への名無しさん:2009/10/12(月) 13:24:38 ID:Z7Gx8umaO
特に庄原は受かっても、環境に耐え切れず辞めていく人も多い
487大学への名無しさん:2009/10/12(月) 17:33:37 ID:Sbk4p5pyO
そんなに環境厳しいんですか?
今住んでるのもまわり一面山に囲まれてるし、田んぼばかりなんで大丈夫かなと思ってるのですが…。
田舎すぎるわけじゃなく、別の不便な点があるんですか?イメージとしてキャンパス全体緑に囲まれてる=けっこう田舎…だったんですけど…。
土日は広島市の方へ遊びに行けるとして、アクセス悪いのも知ってますが、今でも同じような感じでたまに天神へ行くくらいですし。
行動範囲が限られる分、ゆったり過ごせるかと思ってます。いろいろめんどくさいの嫌いなので。…やっぱり甘いですかね?
488大学への名無しさん:2009/10/12(月) 18:53:45 ID:xS31N4A+P
>>487
googleマップとかでよく見てみることだ
田舎といっても、のどかな田園風景とは異なる
庄原市街と比べても標高が高く、冬はまさに下界と隔絶される
ただ、誘惑は少なくていいかも
489大学への名無しさん:2009/10/12(月) 21:13:04 ID:Sbk4p5pyO
>>488
ありがとうございます。
下界…となると雪ですかね。寒いの苦手なので事前にわかってよかったです。
ここの学部って生物系というかバイオ系なのに男性多いですよね。不思議です。
とりあえず模試でA判定出たのを励みに残り5ヶ月がんばります!
490大学への名無しさん:2009/10/13(火) 03:40:56 ID:DpfeNFzO0
広島市立大と県立大はどちらが社会的評価が高いのでしょう?
491大学への名無しさん:2009/10/13(火) 06:47:39 ID:kZdQj/HxO
>>490
広大
492大学への名無しさん:2009/10/15(木) 21:40:33 ID:kd96X18y0
>>489
田舎だよ。ミスドもマックもツタヤも遊ぶところなーんにもない
大学へは無料のスクールバスで20分。市街地は、スーパーや
ドラッグストア、図書館やしまむらがあるくらい。町全体が
小さい。
土日は広島へ出るのに高速バスで1時間半。
でもいいとこもあるよ。
キャンパスは山の上で見晴らしはいいし、池もあるし緑に囲まれて
いいとこだよ。梅雨の時は牛臭いけど。
夏には西日本最大フェスのセットストックもあるし。セットストックは
大いに楽しめるよ。
493大学への名無しさん:2009/10/16(金) 19:31:18 ID:MWQTH/hK0
まあ庄原では一般的な高校生が憧れているような大学生活は送れないよ。
あと、就職活動のときかなり不便。
男ならまだしも女の子はおススメしないよ。
494大学への名無しさん:2009/10/16(金) 19:51:12 ID:WxcrSKNE0
>>493
そうでもないよ。自分次第さ。
495大学への名無しさん:2009/10/16(金) 21:10:29 ID:MWQTH/hK0
>>494
確かに庄原での大学生活を楽しめるかどうかはその人次第。
でも、いろいろな面で確実に不便ではあるし、遊ぶ場所も全くと言っていいほどない。
もちろんスーパーとかはあるから日常生活では困ることは少ないけど。
そういう条件を特に気にしないという人であれば逆に普通とはちょっと違う面白い大学生活が送れるかもしれない。

まあでも、この大学での大学生活を楽しめるかどうかは別として、
敢えてこの大学を選ぶ必要性ってあんまりないと思う。
よっぽどこの大学に魅力を感じるか、自然とか静かなところが大好きか、物好きか・・・
496大学への名無しさん:2009/10/16(金) 21:28:20 ID:5GKZ5TUfO
在学生は「県立広島大学」という学歴に満足できていますか?
497大学への名無しさん:2009/10/16(金) 23:33:19 ID:N39h3eJ50
県立って楽しいですか?
行こうか迷っています
ちなみに広島キャンパス
パンフレットでは楽しそうだけど
実際どうなのかなって
498大学への名無しさん:2009/10/17(土) 01:16:14 ID:TaTzGxCuP
>>497
広島なら県内大学で一番の立地だから条件は悪くないよ
でも、良くも悪くも伝統がないんで、そーいう物足りなさはあるだろうね
499大学への名無しさん:2009/10/17(土) 11:05:26 ID:9ljSfKxX0
広島キャンパスは立地は申し分ない。
ただサークルは少ないしキャンパス・建物が小さい(普通の高校ぐらい)。
あとなんとなく学生全体がおとなしいというかノリが良くないというか・・・
500大学への名無しさん:2009/10/17(土) 15:32:58 ID:XMEcaWqf0
バカでおもしろい奴も、頭良くておもしろい奴も入ってこないからおもしろくない。
中途半端。
501大学への名無しさん:2009/10/17(土) 19:00:55 ID:r2hjDbP40
楽しくない。サークルがしょぼい。行くと後悔する。
502大学への名無しさん:2009/10/17(土) 19:46:01 ID:TaTzGxCuP
サークルとかを重視するなら、県内で考えたら修道か広大。
その他にいくくらいなら、どこも似たり寄ったり。
とはいえ、広大に行ける頭があるくらいなら誰でも広大行くだろうし、
県大(広島)に行ける頭があるやつで、まだ見ぬサークルのために修道行くバカもいないだろうし。

おとなしく県大に行って、楽しむ方法はあとで自分で考えろ。
503大学への名無しさん:2009/10/17(土) 23:11:59 ID:y+v3HGB7O
今の1年の男は明るいと思うが

でも、女は変わらんな
504大学への名無しさん:2009/10/18(日) 00:16:55 ID:wAIBnp9kO
経営学科は就職は旧帝大並み?
505大学への名無しさん:2009/10/18(日) 18:22:00 ID:i+Gli5tkO
そんなに誰かにかまってほしいのか?
506大学への名無しさん:2009/10/21(水) 00:01:24 ID:qTq5Kpp/0
楽しくないんだ
市立と迷ってるんですけど
どっちもどっちなのかな?
507大学への名無しさん:2009/10/21(水) 18:45:30 ID:ZgDBVnGs0
どっちもどっち
立地考えたら県立じゃない?
508大学への名無しさん:2009/10/22(木) 22:29:36 ID:zwOk/p2b0
英語を勉強するんなら
どっちがいですかね?
509大学への名無しさん:2009/10/22(木) 22:42:30 ID:e2g1RKlF0
オープンキャンパス行って話聞け
510大学への名無しさん:2009/10/22(木) 23:13:41 ID:nkLG0vH3O
県大だろう
広島駅から市電使って通学するならたまに外人に原爆ドームへの行き方聞かれたりして勉強したことを実践できるし

市立は立地がな…惜しいよな
511大学への名無しさん:2009/10/23(金) 23:57:08 ID:Sqz5sc91O
ここって標準的な偏差値の高校の、平均的な生徒が入ってくるんだよね?

512大学への名無しさん:2009/10/24(土) 01:45:40 ID:M2qxPU1iO
超進学校の落ちこぼれもいる
513大学への名無しさん:2009/10/24(土) 01:48:36 ID:f9OahWlmO
例えば?
514大学への名無しさん:2009/10/24(土) 10:57:51 ID:bj0L4xJ/0
前回市立大と県立大のオープンキャンパスに行きました。
市立大の方が先生が若くて雰囲気的に楽しそう??と思ったのですが
立地が田舎なので迷っています。
ちなみに国際希望です☆
515大学への名無しさん:2009/10/24(土) 12:53:31 ID:OtTrWKFJ0
>>514
頭悪そうな文章だな
516大学への名無しさん:2009/10/24(土) 13:04:13 ID:YQ+YgCDq0
>>515
俺もまったく同じことを思ったw

>>514
結局何が言いたいの?
迷っていることを俺たちに言いたかっただけ?

>>513
超進学校というからには広島学院だろう
他に広島に「超」といえる学校はない
517大学への名無しさん:2009/10/24(土) 15:29:35 ID:MImzZvUDO
もしかしたら県外超進学校の灘、開成クラスの生徒が県立に入学してるってことかもよ。
518大学への名無しさん:2009/10/25(日) 15:53:01 ID:fIeX28FI0
ねーよw
地元の学校の方が知名度も学力も圧倒的なのに圏外の弱小に来るわけねーw
519大学への名無しさん:2009/10/26(月) 21:32:16 ID:F3lSWVIZO
如水の特進
520大学への名無しさん:2009/10/26(月) 22:54:03 ID:bZlVUVu90
天は人の上に人をつくり人の下に人をつくる。生まれが豊かなれば労せずして人の上となり親が貧なれば人の下となる。
ゆえに慶応は門閥・ゼニ・コネをもって至高の価値となす。
貧乏人と朝鮮人はくたばってしまえ。
                                      <Y吉門下
521大学への名無しさん:2009/10/28(水) 00:22:36 ID:Ba0nCwzXO
>>519は如水が超進学校だと思ってるのか?

釣り?
522大学への名無しさん:2009/10/30(金) 02:10:35 ID:igWRRg/V0
AKB48 全国握手会<広島> 11月7日(土) マリーナホップ
整理券配布:10:00 (14:00〜16:15)
http://www.kingrecords.co.jp/akb48/akushukai15.html
523大学への名無しさん:2009/11/03(火) 17:41:00 ID:/9FAZ1B6O
経営の就職実績はどう?
524大学への名無しさん:2009/11/06(金) 22:38:31 ID:uiIaAv3+Q
>>523
県大のサイトにあるよ
525大学への名無しさん:2009/11/07(土) 20:56:28 ID:PUdhoPI5O
広島キャンパスめちゃくちゃ立地がよいね
526大学への名無しさん:2009/11/09(月) 19:23:51 ID:gShR9aEiO
そうなんだよ。
527大学への名無しさん:2009/11/11(水) 18:00:42 ID:pS14u+CMO
何で昨日の時点で1.2倍だったのに今日の更新分で2倍に跳ね上がるんだよorz
528大学への名無しさん:2009/11/11(水) 19:44:07 ID:1qFudYy3O
何の話し?
529大学への名無しさん:2009/11/13(金) 18:20:30 ID:AV/XxGG/0
ペニスのサイズ
530大学への名無しさん:2009/11/16(月) 10:40:28 ID:X73rgtCcO
>>529
IDがAVwwwwww
531大学への名無しさん:2009/11/16(月) 20:56:41 ID:XnUB1Ny10
すげぇw
てか推薦とかww
一般のほうが入りやすくね?ww
532大学への名無しさん:2009/11/17(火) 12:17:01 ID:Vk59u/B0O
学校にはな、頭が悪いやつも必要なんだ
533大学への名無しさん:2009/11/19(木) 16:04:51 ID:usj18bTxO
国際の就職先ってHPに載ってますかぁ??
やっぱり卒業してどこに就職できるかって重要だと思うんで★
534大学への名無しさん:2009/11/20(金) 00:35:54 ID:fBohKYx4O
なぜ先にHPを見ないwwwwwwwwwwwwwwwwww
535大学への名無しさん:2009/11/20(金) 10:15:10 ID:dnKL3BXa0
>>533
勉強してなさそうなIDだな
usj
536大学への名無しさん:2009/11/22(日) 17:37:46 ID:kMachbvaO
健康科学にかわいい子いますか?
田○みたいな感じでヨロ
537大学への名無しさん:2009/11/23(月) 21:17:11 ID:RlsU7Ywv0
あれだけおるんじゃけ1人くらいおるんじゃない?
538大学への名無しさん:2009/11/27(金) 10:53:50 ID:khKVBnZb0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶応義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
N成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
539大学への名無しさん:2009/11/29(日) 18:10:19 ID:XIwsMNOpO
皆さんトイック何点くらいとれるんですか?
540大学への名無しさん:2009/12/01(火) 14:59:23 ID:PT9/XdXmO
かわいい子がいるなら狙っちゃうよ〜
人間科学だけね
541大学への名無しさん:2009/12/02(水) 01:35:42 ID:1aOa0wxCO
英語は苦手なので、トイック540点しかとれませんでした。
これでは県大生の中でも底辺ですか?
542大学への名無しさん:2009/12/02(水) 14:07:41 ID:uIKZJdZ9O
1年のときは500くらいだった
543大学への名無しさん:2009/12/02(水) 15:38:41 ID:bH+gJnr4O
本当にその程度なのですか…?

そんな点数ならセンター試験英語なら何点だったのでしょうか。
544大学への名無しさん:2009/12/02(水) 16:32:20 ID:uIKZJdZ9O
7割5分だがそれ聞いてどうするw
545大学への名無しさん:2009/12/03(木) 00:21:37 ID:hooQuyFpO
500点台は大学生として勉強してなさすぎと思ったからです。恥ずかしいレベルなのでは
546大学への名無しさん:2009/12/03(木) 01:39:00 ID:MXrXjRUKO
>>545
自分は何者?
547大学への名無しさん:2009/12/03(木) 01:45:05 ID:hooQuyFpO
浪人生です。この大学は名前しか知らないのですが偶然このスレを見て書き込ませていただきました。
548庄原人:2009/12/03(木) 19:17:55 ID:q/wLDV630
庄原キャンパスの奴ってバイトどうしてんの?
どこでなにやってるか教えてくれw
549大学への名無しさん:2009/12/04(金) 10:07:11 ID:NoCpgjgSO
備北丘陵公園
550大学への名無しさん:2009/12/05(土) 10:41:35 ID:2ZGvyAaWO
547は基地外だろww
まぁ大学というところを知らないからそんなもんか
大学は勉強しなくても生きていけるんだよ
それよりトイックやるより受験勉強しとけww
551立命国関:2009/12/06(日) 01:44:29 ID:nsn32PoN0
後輩がここいってる
県外出ちゃったからわからんけど
俺からするとその後輩のイメージからして真面目な印象
修道はアホなイメージあるけど県立は賢いと思う

kkdrだと関西以下ってないと思うんだけどねえ俺は 公立だしさ
スレチスマソ
552大学への名無しさん:2009/12/06(日) 23:37:00 ID:OT0fB45XO
経営学科の学生ですが、受験生のころ関西大学が第一志望でしたが落ちて地元のこの大学にお世話になってます。
立命館は社会科目が難しいので受けられず。
公立でも推薦入学が多いから学力はかなり差がある感じ。
553大学への名無しさん:2009/12/07(月) 00:24:10 ID:SRxi7qAF0
>>551
立命館の国関とか偉いなw

>>552
関西落ちで県大かぁー
なんかもったいない気が。
産近甲龍受けんかったん?
554大学への名無しさん:2009/12/07(月) 13:22:55 ID:om4SuLWgO
産近甲龍て?
555大学への名無しさん:2009/12/08(火) 13:32:34 ID:h5Cv1Tcx0
>>554
京都産業大学
近畿大学
甲南大学
龍谷大学 のこと。
関西だと、関関同立のワンランク下の大学群らしい
556大学への名無しさん:2009/12/09(水) 17:44:50 ID:CgUdmAbXO
いやいや立近甲龍だろ
557551:2009/12/09(水) 20:39:49 ID:cldZRljX0
>>556
評判的には
カンカンドウリツの中では関西が抜けそうで
それでもサンキンコウリュウとは差があるだろうってのが
定説 正直立命とか関学が落ちて京産が入るとか聞いたことない 
学歴板で言われてるだけかと
まあ立命は最近成り上がったばかりで社会的評価とかは断然関学が上
勝ってるのは偏差値だけだからこれからが勝負
というかこういう話は学歴板でやろうぜw
558大学への名無しさん:2009/12/09(水) 23:53:22 ID:5R4mJIeCO
県大生の大半は広大とか修道なんかと学歴比較なんかしてないって。
学歴興味ない人ばかり。
559大学への名無しさん:2009/12/10(木) 01:03:21 ID:MJQismjjO
県大おもしろいか?
560大学への名無しさん:2009/12/10(木) 14:46:21 ID:qCTjMsmS0
今、マルチメディアラボで書き込みしとる

まぁ、割と楽しいぜ
561大学への名無しさん:2009/12/10(木) 15:32:58 ID:CjO293d90
これは通報したほうがいいなww
562大学への名無しさん:2009/12/10(木) 18:22:53 ID:maoPchAc0
変なオブジェが多いよね
563大学への名無しさん:2009/12/10(木) 20:30:31 ID:MJQismjjO
ギャルとかおる?
564大学への名無しさん:2009/12/11(金) 23:42:45 ID:b0iI3XCC0
渋谷のセンター街にいるようなギャルはいないなー
565大学への名無しさん:2009/12/12(土) 14:55:51 ID:SQyU6Ttt0
県大の女の子ってガード固そうだけど実は緩い子多いよね
566大学への名無しさん:2009/12/12(土) 16:00:44 ID:w+ckaWqU0
ガードは緩いが、アソコは良く締まる子が多いよ
567大学への名無しさん:2009/12/12(土) 21:46:26 ID:WCPtgn6dO
名器のヤンチーかいいねぇ
経営情報のボーダーなんぼくらい?
568大学への名無しさん:2009/12/13(日) 09:01:23 ID:3ymj2IE1O
作業療法に調子乗ってるやついない?
569大学への名無しさん:2009/12/13(日) 17:42:54 ID:foSDr/qTO
お前だろ
570大学への名無しさん:2009/12/13(日) 17:54:44 ID:6K7R/Ldv0
だろうな
ちょいと、しごうしたろうかww
571大学への名無しさん:2009/12/13(日) 18:25:51 ID:RkS585Wi0
広島でいい女いない?
572大学への名無しさん:2009/12/14(月) 20:08:06 ID:wfoAiM9EO
>>568
そいつ元引きこもりのやつ?
573大学への名無しさん:2009/12/15(火) 11:21:45 ID:JqQ/pFCQO
国際志望なんですがこの大学の英語の対策を教えてください ><

英語で使っているのは
単語王
解体英熟語
桐原1000
英語の構文150
ポレポレ
で今はセンターを意識してアウトプットはマーク式でやってますがやっておきたい700は終わらせました。
マークはだいたい8割後半で安定しています。
特別「これをやったほうがいいよ」っていうものはありますか?? ><
574大学への名無しさん:2009/12/15(火) 19:36:38 ID:kkj4M7Eq0
それだけやれば十分
合格間違いないんじゃないかね
素晴らしい春が待ってるよ
575大学への名無しさん:2009/12/15(火) 22:58:02 ID:zIqI8pD3O
経営情報は何割くらいいりますか?
576大学への名無しさん:2009/12/16(水) 17:43:37 ID:otPuVmeXO
>>574
ありがとうございます!
頑張ります ><
577大学への名無しさん:2009/12/16(水) 18:10:04 ID:tHDwZPuk0
>>576

自慢するのもなんだが、自分はセンター7割ちょいで合格しとる。

君なら絶対合格間違いない。
578大学への名無しさん:2009/12/16(水) 18:17:44 ID:+LycTCfNO
7割じゃ普通は厳しいんですか?
579大学への名無しさん:2009/12/16(水) 20:39:33 ID:Yeg4xcuE0
難しくない
自分は6割で合格した 蹴ったけど
580大学への名無しさん:2009/12/16(水) 23:28:13 ID:CC6rjbEOO
経営だけどセンター六科目七割ジャストでも普通は落ちないよ。
こんな学力でも推薦の学力は酷いと感じる。
581大学への名無しさん:2009/12/17(木) 15:34:33 ID:XW1VlXE9O
7割あれば国立ねらうだろ 禿
582大学への名無しさん:2009/12/17(木) 16:12:57 ID:Y/J6X1gHO
久しぶりに図書館つかったけど外側の机があるとこばり寒いww
583大学への名無しさん:2009/12/17(木) 17:07:22 ID:o1m/uDvkO
6割ボーダーくらいですかありがとうございます
584大学への名無しさん:2009/12/18(金) 00:34:49 ID:kMD4nk820
>>582
ガラス張りだからな
夏は蒸し風呂だw

けどあれがうちの大学のシンボルなんだから我慢我慢
585大学への名無しさん:2009/12/18(金) 20:40:58 ID:XLyEkfh+0
今話題の【法政大学キャリアデザイン学部】について

http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3311/gakubu/39/index.html
↑ベネッセ情報

http://www.hosei.ac.jp/careerdesign/shokai/cd.html
↑法政大学情報

http://shingakunet.com/net/gakubugakka/top/SC000528/00000000000141129
↑リクルート情報

http://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2004/11/01toku_15.html
↑設置当時の情報

http://www.career-design.org/
↑日本キャリアデザイン学会

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3
↑Wikipedia『キャリアデザイン』より

キャリアデザインに興味がない人でも法政大学キャリアデザイン学部で学ぶのは主に経営学、教育学、文化・コミュニティ学なので問題ナシ。
就職に不安がある人の為にアドバイザーもいたり、今の社会状況からしたらかなりお得。
入試もそんなに難しくなく、しっかりと対策すれば受かる。

以上の事から中途半端に専門的な学部に行こうとしている人には法政のキャリアデザインがお勧め。
滑り止めで受けようとする人にもかなりお手頃。
586大学への名無しさん:2009/12/21(月) 04:01:47 ID:n1uF1TjUO
税理士か会計士なりたいな
587大学への名無しさん:2009/12/21(月) 14:03:06 ID:0G1dve0fO
はぃ 負け組
588大学への名無しさん:2009/12/22(火) 10:36:01 ID:cZFepM3OO
>>586
ww
589大学への名無しさん:2009/12/24(木) 09:34:26 ID:Auf9Kp49O
草生やすな
590大学への名無しさん:2009/12/24(木) 12:35:49 ID:McV8JqPD0
難関試験合格者数の比較

     難関試験の項目      立命館    同志社
1.21年・司法試験合格者数     62     45
2.20年・国T(最難関国家試験)  36     14
3.20年・国U試験合格者数    150    102
4.21年・弁理士試験合格者数    15     12
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     合       計       263    173
591大学への名無しさん:2009/12/24(木) 12:38:32 ID:McV8JqPD0
元老・西園寺公望(立命館の学祖)と貴族院議員・中川小十郎(立命館の再興者)が
京都帝大・立命館を誘致・設立した目的

東西の大学が学問的競争をして、国家が発展する事を目指した
東の東京・・・・・・・東京帝大・早稲田・慶応に対して
西の京都・・・・・・・京都帝大・立命館を設立した。
592大学への名無しさん:2009/12/24(木) 12:40:34 ID:McV8JqPD0
元老・西園寺公望(立命館の学祖)から名門・立命館大学に送られた祝辞

『明治の初めに於いて、予が建設せる立命館の名称と精神を継承せる貴学が
  益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』
593大学への名無しさん:2009/12/24(木) 12:40:53 ID:/xqOa4LH0
最悪カルト統一■会は駅前で「手相占いの勉強です」「お茶でも飲みませんか」「アンケート調査してます」などと声をかけてる。
大学にも統■教会系サークルがある。

いい人ぶって話をしてはいけない。
594大学への名無しさん:2009/12/24(木) 12:42:24 ID:McV8JqPD0
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行った。
595大学への名無しさん:2009/12/25(金) 03:01:23 ID:2pewMEAUO
推薦で落ちたやつの仕業だろ
596大学への名無しさん:2009/12/27(日) 14:45:17 ID:mlrpuB1YO
香川出身の人いる?
597大学への名無しさん:2009/12/27(日) 15:55:52 ID:ahzghvoIO
センターまで3週間きりました。
生命科学を受けるんですが理系だけど数学苦手なんです。
センターTAは70以上いけそうですが、UBはよくて55〜、最悪40くらいな気もします。みなさん何点くらいとれましたか?
ちなみに数学以外は平均して65%から70%くらいとれそうです。
2次の理科科目減、数VCの廃止もあって、たぶん倍率上がるだろうから不安です…。
598大学への名無しさん:2009/12/27(日) 16:30:02 ID:v1MyDBFfO
数学(特にVC)も理科もできないような理系には入って欲しくないって個人的に思う。もはや理系じゃないし。まぁそうせんと田舎だし人が集まらんのんかなぁ…
自分の場合、TAは9割、UBは7割だったよ。まぁ自分でも分かってるみたいだけど去年までの点数聞いたところであてにならないけど。倍率が上がっても受ける人間の質は確実に落ちてる。自分がやるべきことをやって試験に望んでください。頑張ってね。
599大学への名無しさん:2009/12/28(月) 01:10:56 ID:2nVuaFQcO
県大レベルで597くらいとれてたら何も言うことないよ。
むしろ598くらい取れてたらよっぽど他教科悪くない限り普通は国立大に出す。
600大学への名無しさん:2009/12/31(木) 10:54:09 ID:wJzae7GC0
実家に帰ったが暇だ・・・
601大学への名無しさん:2009/12/31(木) 11:57:52 ID:FkxqqhT70
庄原に戻れるかどうか不安だ・・・
602 【吉】 【1934円】 :2010/01/01(金) 23:56:07 ID:QY+1I9t+0
年末年始の休みが短すぎる…
603大学への名無しさん:2010/01/05(火) 01:23:05 ID:MWDPdbOEO
統計学死ぬほど勉強しました
604大学への名無しさん:2010/01/06(水) 00:46:42 ID:0SYee5be0
605大学への名無しさん:2010/01/09(土) 02:46:59 ID:b7o/5pKtO
やっぱセンター終わらないと志望者はいないか…
606大学への名無しさん:2010/01/09(土) 18:01:48 ID:tzl6Mh350
第一志望にするような大学でもないしな

ここを志望する人って安全圏狙いか広島じゃないといけない人ぐらいかな?
607大学への名無しさん:2010/01/12(火) 19:10:52 ID:LuyhYrzP0
573はほんとに受けるのかな?
絶対受かるだろ
608大学への名無しさん:2010/01/16(土) 21:55:12 ID:z2yyY8kB0
今日から県大めざしま〜す
よろしくお願いします!
609大学への名無しさん:2010/01/16(土) 23:20:01 ID:RtfNHC5tO
センター失敗したんだね…。
入学して水洗者に失望しないように。
610大学への名無しさん:2010/01/18(月) 11:43:58 ID:h8jxJ+Q50
確かに学費は安いけど、4年後考えたら修道の方がいいかもね。
611大学への名無しさん:2010/01/18(月) 13:03:33 ID:1bV7Uvmq0
むしろ4年間を考えたら修道で
4年後を考えたら県大だろ
612大学への名無しさん:2010/01/18(月) 13:30:24 ID:h8jxJ+Q50
県立の就職の弱さはガチだよ。

修道どころかヒロケーレベルだよコレ。
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/19_result2.pdf
613大学への名無しさん:2010/01/18(月) 13:33:32 ID:h8jxJ+Q50
「広島圏内で就職する」って限定なら、修道>県立だね。

少しでも県外で就職する気があるなら、県立が有利だけど。

つか、経営学科なのに地元地銀に2人しか行けないってのは致命的。
生物の2名も謎だがw女の子かな。
614大学への名無しさん:2010/01/18(月) 19:18:03 ID:1bV7Uvmq0
県外ではどちらもほとんど知名度ない
ただ、「県立」って付いてるぶん、県大の方が有利
もちろん県内では修道のほうが就職有利だけど、
わざわざ入学前に4年後の可能性を狭めなくてもいいと思う。
当たり前だけど県内より県外の方が企業数多いし、
県内は一部を除いて中小企業ばっかり。

ちなみに経営の学生で地銀になんて就職したいやついないよ。
広島の地銀って広銀(笑)かもみじ(笑)じゃん。ブラックじゃんw
615大学への名無しさん:2010/01/18(月) 20:24:26 ID:ubA5g2ki0
>>614
んで、広銀蹴った結果がコレかよwww
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/19_result2.pdf

これはマジで酷いぞ。この表だけ見せたら間違いなく
みんなヒロケーの実績だと思うわ。
616大学への名無しさん:2010/01/18(月) 22:26:53 ID:1tc/G2rB0
それは経営情報学部が庄原にあったときのデータで、広島キャンパスに移転してからは格段に就職先良くなってるよ。
617大学への名無しさん:2010/01/18(月) 22:56:21 ID:1bV7Uvmq0
>>615
なんで敢えて古いデータ出すの?www
618大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:05:05 ID:uGmDIDr70
英語(圧縮)133/200
国語(圧縮) 60/100
現社 77/100
TA  28/100
UB  71/100
物理 50/100

名市大芸術工きびしいかな?
619大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:10:01 ID:gVMHXRFW0
そんな大学あるの?
620大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:46:29 ID:tZUn3Ea40
そんなあなたに比治山大学
621大学への名無しさん:2010/01/19(火) 01:18:44 ID:7W4fVMzZO
県大の経営は意外にレベル(受験生でなく大学生の)低くない。
大抵の学生が就職考えて簿記2級は片手間にとってるしTOEICも平均600点くらいだったはずです。
622大学への名無しさん:2010/01/19(火) 01:48:41 ID:SZi7JmEZ0
これ、今県立のサイトに載ってる最新のデータですがwww

http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/19_result2.pdf
623大学への名無しさん:2010/01/19(火) 02:03:47 ID:SZi7JmEZ0
内部資料より抜粋

3広島キャンパス・国際経営学部は競争に勝てるだろうか?
広島市内には、県内受験生あこがれの広島修道大学があります。学ぶ内容が違って(優れて)いても、
必然的にこの大学との競争になります。
この大学は、広島大学との併願大学となっており、競争優位を作り出すのはたいへん厳しいと思います。
又、現在の受験生は、大学・学部を選ぶ時に就職を重視します。広島修道大学のキャリア支援は
教学と同等に位置づけられています。
http://www.enjoy.ne.jp/~sinoki/kangaeru/file002.doc
624大学への名無しさん:2010/01/19(火) 02:06:52 ID:8nKCAxJk0
三原キャンパスうけるのはおらんのか…
625大学への名無しさん:2010/01/19(火) 14:12:48 ID:tZUn3Ea40
>>622
釣り針がでかすぎる
626名無し:2010/01/20(水) 11:41:18 ID:1MWWqMF50
県立広島大学受けようと思うんですが新入生でもヤリマン多いんですか?

そして一人暮らしするならどのあたりがオススメですか?
627大学への名無しさん:2010/01/20(水) 14:04:22 ID:Bc3UZ6bc0
ヤリマンは別に多くないよ。
ただ、一見真面目そうに見えて実はガードが緩いって子がかなり多いって感じ。

一人暮らしは宇品一帯ならどこでもいいんじゃない?
普段の買い物・生活には全く困らないし、市内中心部まで20分あれば行けるし。
ホントに立地は県内の大学の中で一番いいと思う。
628名無し:2010/01/20(水) 17:29:18 ID:1MWWqMF50
なるほど。

広島キャンパスはチャラチャラした人多いですか?
629大学への名無しさん:2010/01/23(土) 01:31:32 ID:Y1Jpdo8a0
センターの計算ミスってた…。
代ゼミでA→Bで希望者の10番目位になったんだけど、大丈夫かな…。
マジショックやわぁ。。。
630大学への名無しさん:2010/01/23(土) 12:58:39 ID:GADHKTbaO
そんなにできるんなら多分入学して後悔するね
631大学への名無しさん:2010/01/24(日) 16:18:12 ID:Xl/2E6o10
まぁ大丈夫だろ
632大学への名無しさん:2010/01/25(月) 01:06:43 ID:LsSiH7Ur0
庄原って、そんなに遊ぶとこナインですか?
生活の面で不自由なことはなんかありますかえ
633大学への名無しさん:2010/01/25(月) 01:16:18 ID:LsSiH7Ur0
あと、受かったみなさんは、センターリサーチの判定はどのくらいだったんですか?
634大学への名無しさん:2010/01/25(月) 10:33:14 ID:8julyE570
私はBだったけど、
実はセンターの自己採点が間違っていてCだったことが入学後に発覚!!
頑張ればどんな判定でも入れます
635大学への名無しさん:2010/01/25(月) 18:32:35 ID:2h49PU010
636大学への名無しさん:2010/01/25(月) 19:16:03 ID:jtSvBvyN0
何これww食べ物は森の動物か?w狩るのか?
637大学への名無しさん:2010/01/25(月) 22:17:43 ID:Vw6SYUVt0
近大の農学と比べたらどっちのほうがいいですか?
638大学への名無しさん:2010/01/26(火) 00:18:46 ID:nvh7tPff0
近大いって聞けば??www
639大学への名無しさん:2010/01/26(火) 18:30:44 ID:AVbNaBtU0
こんなとこに大学作るなんて亀井静香大先生は馬鹿なの?
640大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:19:03 ID:stCO7NVx0
経営の就職状況って糞ですか?
一流企業とかいけるんですか??
641大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:21:43 ID:BJf1zgtc0
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/19_result2.pdf

これはマジで酷いぞ。この表だけ見せたら間違いなく
みんなヒロケーの実績だと思うわ。
642大学への名無しさん:2010/01/27(水) 23:34:52 ID:t9Fid/uqO
>>640
一部は広銀や大手生保に行けてるけど、残りは…。
松田や中電は聞かなくとも分かるよね?
ちなみに公務員は全然だめ。まだ国際文化の方が公務員実績は上。
頑張って会計士とか目指したら。せっかく経営行くんなら。
643大学への名無しさん:2010/01/28(木) 08:09:51 ID:f7Tt34jVO
公務員って学校関係あるのか?
644大学への名無しさん:2010/01/28(木) 13:21:45 ID:tm2O3Dnu0
>>641
またお前か
645大学への名無しさん:2010/01/28(木) 19:15:37 ID:f7Tt34jVO
>>641
修道の工作員ですね
わかります
646大学への名無しさん:2010/01/28(木) 21:16:19 ID:AVgefJGy0
文系就職が広島経済大並みってのは事実。
でもどうせ同じなら学費が安い県立広島のほうがお得です。
647大学への名無しさん:2010/01/30(土) 12:50:25 ID:JV8TlsTl0
国際文化から、金融系の仕事に就くことって可能ですか?
就職先を調べたらら、地元の銀行が多かったり、中国地方とか
みたいなのですが、
  
有名な銀行には無理ってカンジですか?
どのくらいの%の人がいけるのかもおよそ教えてください。

あと、国際文化は基本どういう職業に就かれるのか教えてください!

大学案内の説明じゃ不安で。
648大学への名無しさん:2010/01/30(土) 13:51:57 ID:JV8TlsTl0
兵庫県立大と県立広島行くならどっち行きます??
 
649大学への名無しさん:2010/01/30(土) 17:59:31 ID:qzbHk+G40
国際文化から金融は女なら可能です。男だったら厳しいです。
20年度は県立3大学が統合された後に入学した学生が始めて卒業した年(21年3月卒)ですが、
広銀や保険会社の就職が19年度(20年3月卒)より減りました。
国際文化はもともと県立女子大の学科なので、
これまでは採用されやすい一般職で数を稼いでいたんですが、
そこに男子が混じって、一般職を狙える女子の分母が減ったことによる減少です。
有名な銀行(メガバンク)はまず無理ですね。前例がないです。

次に割合ですが、21年3月卒で金融の仕事に就いたのは就職者比だと15%くらいです。
卒業生82人(就職者72人、進学者3人、ニート7人)
金融11人(広銀3、広信2、もみ銀1、山銀1、呉信1、広島県信用保証協会1、西日本シティ銀行1
第一生命保険相互会社1)

国際文化の就職先
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/19_result2.pdf(20年3月卒)
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/090616list.pdf(21年3月卒)
私は修道の工作員ではないですが基本ヒロケーなみだと思ってくれれば問題ないです。本当に。
650大学への名無しさん:2010/01/31(日) 10:43:16 ID:MMIN91C8O
>>648
俺なら兵庫。
やっぱり関西は企業多くていい。
どんな学部があるんかは知らんが。

>>649
国際は真面目な人多いけど勉強する内容が企業ウケしないんだろうなー
どこの大学も文学部は就職厳しいように。
逆に経情は内容はいいかもしれんが勉強してる人間がダメなんだと思う…俺を含めて。もちろん中には真面目な人もいる。

とりあえず法、経済、商みたいな学部は企業ウケがいいと思う。
651大学への名無しさん:2010/01/31(日) 17:24:14 ID:Bo+BtbnP0
適当なこと言うな
652大学への名無しさん:2010/01/31(日) 18:08:31 ID:qTldrznQ0
兵庫に決めました。
ありがとうございました。
653大学への名無しさん:2010/01/31(日) 19:30:24 ID:aaIhfDYx0
文系で就職のこと考えたら
経済・経営系学部が一番
654大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:15:54 ID:2F50LvDd0
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/19_result2.pdf

これはマジで酷いぞ。この表だけ見せたら間違いなく
みんなヒロケーの実績だと思うわ。
655大学への名無しさん:2010/01/31(日) 23:02:40 ID:MMIN91C8O
>>652
頑張れよ
656大学への名無しさん:2010/02/03(水) 10:14:31 ID:2qn+hDoV0
テストだるい
657大学への名無しさん:2010/02/04(木) 00:43:44 ID:ZM+Mk1AA0
国際志望なんですが赤本やったほうがいいですか?
658大学への名無しさん:2010/02/04(木) 00:56:51 ID:btt9tF0Y0
>>657
お前は、真性のバカか??

やったほうがいいですか??って何だよその質問。

それにどう答えればいいの?どういう回答を期待してるの???

自分の発言を100回読み直せ。バカが・・・・。
お前にはヒロケーあたりがお似合いだわ。
659大学への名無しさん:2010/02/04(木) 02:06:36 ID:wzFQknB0O
>>657
やったほうがいいよ!
660大学への名無しさん:2010/02/04(木) 18:39:18 ID:M13qzUQlQ
そこまで言わなくてもいいと思うけど
確かに>>657の質問はちょっとレベルが低すぎる。
もう大学生になるんだからもうちょっと頭使おうな。
661大学への名無しさん:2010/02/04(木) 20:45:24 ID:VLYw5fXQ0
生物は知識問題ばっかりじゃのぅ。
なして考察問題が出ないのじゃ?
662大学への名無しさん:2010/02/05(金) 01:10:50 ID:aNduZN3D0
倍率ヤバス
663大学への名無しさん:2010/02/06(土) 14:46:56 ID:GvJFqFZY0
(就職状況)
就職内定先では、本学は金融機関に強いという定評があるが、今年もそれが顕著に現れており、
地元の広島銀行、もみじ銀行、広島信用金庫、呉信用金庫にはそれぞれ20名を超える内定者、
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
中国銀行、山口銀行、山陰合同銀行など中国地方の主要銀行や
日本の中央銀行である日本銀行等に軒並み内定者を出している。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
また、民営化して2回目の採用だった日本郵政グループのゆうちょ銀行、郵便局、かんぽ生命保険、
郵便事業にはあわせて50 名という多数の内定者を出した。その他の業界に関しても、
三菱電機、DNP西日本、JT、JR西日本、JTB中国四国、マツダといったリーディングカンパニーや、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
地元の中堅企業にも多くの内定者が出ている。
その内定者の約6 割以上が広島県を中心とする中国地方に本社をおく企業への内定となっている
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
664大学への名無しさん:2010/02/10(水) 00:58:33 ID:D4EQDakQO
国際文化って国際関係を詳しく学べますか?
665大学への名無しさん:2010/02/10(水) 02:29:02 ID:3kaIk92G0
>>664
国際文化は単なる広島女子大の名前が変わっただけ。

オンナノコのオアソビバだよ。

666大学への名無しさん:2010/02/11(木) 00:58:03 ID:S15jcZJzO
男で国際文化行くやつって何考えてんの?
667大学への名無しさん:2010/02/11(木) 01:06:32 ID:NXeV+47cO
>>666
婚活(笑)
668大学への名無しさん:2010/02/11(木) 14:43:35 ID:E5opn1lpO
まぁ国際の男はよくわからんのが多い
669大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:14:35 ID:ooaU0iHK0
みんな今どんな勉強してる?
670大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:23:12 ID:47f5XVU+O
>>669
経営で専門学校ダブスクにて会計士目指してますがなにか
一般就職は糞
671大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:45:18 ID:m8viaivo0
やっぱダブスク必要か。。。
672大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:27:01 ID:g2RtPotF0
就職考えて県立に来るのはバカ。
就職考えるんなら、それこそ修道の方がはるかに可能性が広がる。

修道で頑張れば、広銀・マツダが見えるし、運がよければ県外でも上が見える。
県立だと、頑張っても広銀すら見えないレベルだから。

就職はどうでもいい、とりあえず学費、って人以外には県立はお勧めできない。
673大学への名無しさん:2010/02/12(金) 11:57:22 ID:g2RtPotF0
674大学への名無しさん:2010/02/13(土) 20:50:33 ID:96oEzaRU0
前期受験票っていつ届くの?
後期の某大学はとっくに届いてるのにまだで不安なんだが。
675大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:11:32 ID:qiNEnviIO
>>673
会計士や税理士は専門学校通ってナンボだからそういうのほとんど意味ないみたいだよ。
いかんせん、県大は国家資格はおろか公務員志望も殆んどいない。
地方公務員程度なら一年間勉強すれば誰でも受かるんだからもっと増えればいいんだけど。
676大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:50:32 ID:UUNVmSjS0
(金融業・保険業・証券業)
伊予銀行(1)、愛媛銀行(4)、岡三証券(2)、かんぽ生命保険(3)、呉信用金庫(15)、山陰合同銀行(1)、
西京銀行(3)、しまなみ信用金庫(2)、島根銀行(1)、新光証券(2)、第一生命保険(5)、中国労働金
庫(5)、ひろぎんウツミ屋証券(5)、中国銀行(2)、損害保険ジャパン(1)、東京海上日動火災保険(1)、
東洋証券(1)、日本銀行(1)、野村證券(1)、広島市信用組合(14)、広島信用金庫(17)、広島銀行(18)、
百十四銀行(1)、富士火災海上保険(1)、丸三証券(3)、三井住友海上火災保険(2)、三井住友銀行(1)、
明治安田生命保険(2)、もみじ銀行(6)、山口銀行(4)、郵便局(24)、ゆうちょ銀行(4)

国家公務員U種(16)、国税専門官(3)、法務教官(1)、刑務官(1)、広島市職員T種行政(4)、広島市
職員T種消防(2)、広島市職員U種消防(3)、東広島市消防(1)、福山市職員T種(1)、廿日市市職員(2)、
東京消防庁(1)、警察官(31)、広島県・広島市・小学校・中学校教員(22)
677大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:51:41 ID:UUNVmSjS0
修道の2007年実績

・金融・保険業に183名が就職。
広島銀行47名
三井住友銀行2名、
大和証券2名、
第一生命保険11名、
日本生命保険4名

国家公務員2種に8名、
国税専門官に1名
広島県職員、広島市職員警察官に80名、
小学校教員採用2名
全体で91名にものぼる公務員合格者数は
中四国地方でもトップクラス。公務員に強い修大

・中国放送
・JTB中四国
・JT
http://www.shudo-u.ac.jp/information/truth/9q879900000005yr-att/07winter.pdf
678大学への名無しさん:2010/02/14(日) 12:23:54 ID:B+0uCd210
>>675
それはホントか!?
じゃあ俺もまだ公務員に間に合うと言うことか!
679大学への名無しさん:2010/02/14(日) 18:41:28 ID:3BO2RKYs0
受験番号が、不吉すぎてワロタw
680大学への名無しさん:2010/02/15(月) 20:07:19 ID:a+jOIS630
三原キャンパス行く人いますか?
681大学への名無しさん:2010/02/19(金) 18:30:28 ID:wc6nbPIj0
682大学への名無しさん:2010/02/22(月) 20:30:27 ID:EALw0gEa0
ここと龍谷大学ってどっちの方が就職いいんですかね?
どっちの方が大手企業にいけるんですか?
683大学への名無しさん:2010/02/22(月) 20:39:26 ID:ZbkYzEbB0
間違いなく龍谷だろ
ここじゃ県内すら就職怪しいぞ
684大学への名無しさん:2010/02/23(火) 00:30:22 ID:d8D7iySrO
>>682
在学生だけど、どっちもどっちだと思う。
金あるなら龍谷で、金ないなら県大かな。
自分は私立大を受けてないから良く分からないけど国際とか経営は龍谷と多分同じくらいだったはず。
685大学への名無しさん:2010/02/23(火) 00:32:56 ID:d8D7iySrO
↑入試難易度が龍谷と県立同じくらいってことね。
京都の私学は受けいいらしいよ。
686大学への名無しさん:2010/02/24(水) 15:04:32 ID:lzbv2Y8T0
修道の今年の実績

広信25名
もみ銀21名
呉信18名
広銀6名
中銀1名
山銀1名
三井住友銀行2名
日本郵政グループ15名

さらに、三菱電機、小野薬品工業、明治乳業、
NTT西日本、JR西日本、JTB中国四国、マ
ツダといった日本を代表するような企業や、地
元の中国新聞社、中国放送などのマスコミに
も内定者があり、環境の厳しい中、学生は非
常に健闘していると言える。
687大学への名無しさん:2010/02/24(水) 15:21:54 ID:Dfg5LNsj0
明日試験!
688大学への名無しさん:2010/02/24(水) 22:59:14 ID:dbw3QQ8p0
俺も一年前ホテルでドキドキしてたな・・・
キャンパス何処?
689大学への名無しさん:2010/02/25(木) 19:26:41 ID:d6BezyUj0
庄原!でも試験会場は広島代ゼミだからホテルには泊まってない!
てか数学簡単すぎワロタww
690大学への名無しさん:2010/02/25(木) 20:41:49 ID:EiUcTBN4O
数学簡単だったけど周りも出来たんだろうなと思うと
ケアレスミスとかないか不安(・ω・`)
691大学への名無しさん:2010/02/25(木) 21:25:45 ID:2m1CsUN20
>>689
庄原かよwwwwwwwwwwwwww
おいでー^^
692大学への名無しさん:2010/02/25(木) 21:45:51 ID:dbdGFvSs0
県立広島受けてきました!!
面接で受験番号と名前言い忘れたんですけど
・・・落とされますか(゚m゚)?
693大学への名無しさん:2010/02/25(木) 22:57:57 ID:d6BezyUj0
>>689
だ が 断 る
694大学への名無しさん:2010/02/26(金) 00:21:15 ID:8w70f3t00
受験生の皆さんお疲れさまでした(*^_^*)
695大学への名無しさん:2010/02/26(金) 03:23:43 ID:gbkpSMD0O
経営はめちゃくちゃヌルイ環境なので、入ってからだれないように。
696大学への名無しさん:2010/02/27(土) 23:26:26 ID:CGuoDTEw0
人格破綻した教授とかいる?
697大学への名無しさん:2010/02/28(日) 06:34:45 ID:+MjlJl3C0
変人なら多いよ
698大学への名無しさん:2010/02/28(日) 08:59:33 ID:khKH911U0
庄原の体育…
699大学への名無しさん:2010/02/28(日) 14:48:20 ID:+MjlJl3C0
>>698
クソワロタ
700大学への名無しさん:2010/03/05(金) 13:13:21 ID:ckIjUzFV0
なんかドキがムネムネしてきた。
受かってるといいなあああああああああ
701大学への名無しさん:2010/03/06(土) 13:32:14 ID:zOilgzKI0
月曜日が人生の分かれ道か
フリーターでもいいや
702大学への名無しさん:2010/03/06(土) 21:13:32 ID:qMcIC3Qq0
ジレンマなんだわ。
便利で何でもある都会にするか、一人のための庄原にする・・・・・・。
倍率何倍何なんだろう?
703大学への名無しさん:2010/03/06(土) 22:13:07 ID:UVn9bXN70
704大学への名無しさん:2010/03/06(土) 22:27:16 ID:/WPTJ1WX0
環境ハネあがりすぎわろた
705大学への名無しさん:2010/03/08(月) 12:09:32 ID:H1DUX7ZW0
後期県立の人っている?
706大学への名無しさん:2010/03/08(月) 13:13:19 ID:lfTw4LOMO
>>705
707大学への名無しさん:2010/03/08(月) 23:04:34 ID:U8BzS7Og0
29人しか取って中田な・・・・
708大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:40:38 ID:tjCdOPaz0
関学と西南と県立広島に受かった者です。
就職に有利なのは関学と西南を比較したら関学だと思いますが、関学と県立広島はどちらが就職に有利ですか?
いろいろ調べて県立広島はあんまり大手に入ってないのでどうかなと思ってます
709大学への名無しさん:2010/03/09(火) 19:06:29 ID:cIS91Giy0
次に割合ですが、21年3月卒で金融の仕事に就いたのは就職者比だと15%くらいです。
卒業生82人(就職者72人、進学者3人、ニート7人)
金融11人(広銀3、広信2、もみ銀1、山銀1、呉信1、広島県信用保証協会1、西日本シティ銀行1
第一生命保険相互会社1)

国際文化の就職先
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/19_result2.pdf(20年3月卒)
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/090616list.pdf(21年3月卒)
私は修道の工作員ではないですが基本ヒロケーなみだと思ってくれれば問題ないです。本当に。
710大学への名無しさん:2010/03/09(火) 19:07:14 ID:cIS91Giy0
就職考えて県立に来るのはバカ。
就職考えるんなら、それこそ修道の方がはるかに可能性が広がる。

修道で頑張れば、広銀・マツダが見えるし、運がよければ県外でも上が見える。
県立だと、頑張っても広銀すら見えないレベルだから。

就職はどうでもいい、とりあえず学費、って人以外には県立はお勧めできない。
711大学への名無しさん:2010/03/09(火) 19:31:57 ID:8BD+ECHqO
後援会入会金って任意みたいだけど払わないと何か言われるとかありますか?
712大学への名無しさん:2010/03/09(火) 23:40:13 ID:dmQA6XWf0
>>711

もし英検などの検定ものやTOEICを受けたとき、
大学に申請したら基本的に受験料を負担してくれますが、

後援会に入っていなかった学生は対象外になります。

まぁ、何も資格を取らないなら別だが
713大学への名無しさん:2010/03/10(水) 00:09:14 ID:9DD45gYW0
>>708
県内での就職を希望するなら県立かな…
県内に限って言えばネームバリューはあると思う。
広島の国公立って少ないから、県立っていうだけで結構感心されるよ。

ただ、県外となると、そのネームバリューは通じないと思う。
大手企業なら学歴も重視されるだろうし、そういった面では関学の方が有利な気はする。
…まあ、行ったからといって必ず大手に入れるというわけではないけれど。


以上、現県大生の雑感でした。
714大学への名無しさん:2010/03/10(水) 00:50:43 ID:HYsT1FPe0
>>713
そんなセリフは修道よりマシな就職実績出してからヌカせww

県立の現状じゃ、正直ヒロケーがライバルだよ。
715大学への名無しさん:2010/03/10(水) 01:20:24 ID:/MTvEfTdO
庄原の寮って
原則1年生のみみたいですが
実際、2年生とかってどのくらいいるんですか?
716大学への名無しさん:2010/03/10(水) 08:37:52 ID:o5J4BYBvO
>>712
ありがとうございます
もうひとつ同窓会は入らなくても支障は無いですか?
717大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:28:31 ID:ds0phfns0
あいかわらず
臭道のバカがこのスレにいるのか
他大の人間だが臭道みたいなFラン行くくらいなら自殺するわ
718大学への名無しさん:2010/03/11(木) 11:05:13 ID:fahKxFlH0
俺は今年からこの大学に通う者だが
そういう書き込みをみると修道コンプって本当にいるんだなあとしみじみ思う
719大学への名無しさん:2010/03/11(木) 11:18:56 ID:i9anaYpK0
俺は就活庄原生だけど、正直修道には複雑な思いを抱いてる。
現役時は当然修道も受けて、受かった。
でもって、県立に来た。難易度は県立の方が上だし、腐っても公立
ってことで、正直ちょっと見下してた感じすらあった。

でも、いざ就職活動始めると、実際のところ修道の方が
はるかに優位なんだよ。これにはガクゼンとした。
特に金融系に関しては、ほぼ歯が立たない状態。
広銀のリクルーターにしても、修道には付くけど、県立には付かない。
地場大手も、ほとんどOBが居なくて徒手空拳状態での
就職活動を強いられtる。

上の方でヒロケー並みってのがあったけど、現状ではそうだと思う。
正直ちょっと後悔。
720大学への名無しさん:2010/03/11(木) 20:03:37 ID:SxdLHXeP0
HP見たらヒロケーよりも悪くないか?ww
もう泣くしかないな
高い学費払ってでも修道に行くべきだった
721大学への名無しさん:2010/03/12(金) 02:27:14 ID:fjlhFkCe0
Fラン臭大生乙
偏差値がここより遥かに低い大学になんでコンプ持つんだwww
ここ落ちてコンプ持つくらいなら専門いったほうがいいよ
722大学への名無しさん:2010/03/12(金) 10:59:49 ID:K31La1Vm0
田舎ここだから覗きにきた
オレみたいに1浪してでも早慶くらい行っとけ
こんなカス大行ったらマジで人生詰むよ
723大学への名無しさん:2010/03/15(月) 00:05:56 ID:WE0e+bjOO
正直、広大との格差はすごいある。
724庄原就活生:2010/03/15(月) 10:29:35 ID:VeLGWLtk0

入試難易度は、腐っても公立ってことで、それなりの難易度があるけど、
入学後の学生生活とか、就職実績に関しては、広大なんて相手にもならん。
実際には修道やら松山とトントンレベルだよ。

正直かなり「お買い損」な学校だね。
どうしても安い学費で広島に残りたい、就職は家業を継ぐから問題なし、
って人くらいかな。お勧めできるのは
725大学への名無しさん:2010/03/15(月) 11:12:49 ID:hRFA3Cwj0
修道や広経みたいに他県に行って一生よそのひとから
「何その聞いたことないFラン?」みたいに思われるの嫌だし
ここや市大なら腐っても大学名から公立とわかるから
「聞いたことないけど公立ならまぁそこそこなんだろ」
って周りから思われるし安心だよね

一生広島から出ないわけじゃないし
もし出たときに他人からあんたの出た大学って聞いたことないFランだよね
って思われてるとしたら俺は耐えられない
726庄原就活生:2010/03/15(月) 13:35:19 ID:VeLGWLtk0
>>725
でもまあ、ポプラやフレスタに就職して
「俺は県立大だから、修道やヒロケーと一緒にすんな!」って威張るのもなぁ・・・

実際広島で就職活動したらわかるけど、広島の中に限って言えば、
やっぱ広大と修道だわ。一応広島で就職考えてる文系学生の候補のひとつには
かならず入るだろう広銀にしたtって、リクルーター付く広島の大学は広大と修道だけだし・・・

モルテンとかサタケでもかなり県立は厳しいです。修道はなにせOBが多い。あれは有利だわ。
727大学への名無しさん:2010/03/16(火) 14:11:29 ID:4ArwMs200
俺は前期広大、後期県広、修道もセンター利用で受かってた、んで前期受かったから広大行くけど
もし仮に前期落ちてたら迷わず修道いってたな
就職に関していえば修道は広大と同等かそれより上
728大学への名無しさん:2010/03/16(火) 20:22:03 ID:b+/PCM2s0
B型韓炎ウイルス反対!

C型韓炎ウイルス反対!
729大学への名無しさん:2010/03/16(火) 22:45:03 ID:nakDisGt0
>>727
こいつアホだろw
730大学への名無しさん:2010/03/17(水) 00:20:52 ID:3/jBd9OY0
修道 >= 広大 >> 県広
こんな感じですか
731庄原就活生:2010/03/17(水) 01:08:10 ID:2A8bcV130
広島の企業前提で考えれば

Uターン早慶=旧帝>=広大>>修道=KKDR>>県立>経済=尾道って感じ。
732大学への名無しさん:2010/03/17(水) 08:10:35 ID:mN3fLmZY0
えぇ…、同志社って修道と同じなんですか、広島の企業じゃ?
733大学への名無しさん:2010/03/17(水) 13:16:21 ID:XubUbPUh0
あのなぁ
修道のカス共いい加減やめろよな。就職就職うっせーんだよカス
どうせ県立落ちて修道行ったやつらだろうが
どう考えても入試の難易度は県立の方が上だし
わざわざこのスレきてまで批判してんじゃねーよ
嫉妬にしか聞こえねーんだよ
734庄原就活生:2010/03/17(水) 13:27:49 ID:9+XPOTVP0
そんなことは当たり前だし、みんな知ってるよ。
俺だって修道は余裕の滑り止めだったし。
学費安いってのと、腐っても公立ってので県立にした。
歴史が浅いってのはちょっと気になったけど。
(そしてこの杞憂が現実として4年後襲い掛かるんだが)

今話してるのは、広島での就職のこと。

学生時代から薄々とは感じてたけど、
広島で就職活動してはっきり実感した。
広島での就職活動では修道が非常に有利。まあ広大は当然だが。

ざっくり書くと、こんな感じになってる。

・広島のS級選考最低ライン(中電・マツダ・マスコミ):Uターン早慶旧帝・広大上位
・広島のA級選考最低ライン(広銀・エルピーダ・三菱・IBM):KKDR・修道上位
・広島のB級参考最低ライン(サタケ・北川鉄工・成和産業):修道中位・県立上位・ヒロケー上位
・C級以下:有象無象

難易度について県立のほうが修道よりかなり上なのは当然。
だけど、就職の時は、はっきりいって、修道にかなり劣る。実績だけ見たらマジでヒロケーレベルだからな。。。。
735庄原就活生:2010/03/17(水) 13:31:49 ID:9+XPOTVP0
県立で就職すると、まあデオデオとかフレスタあたり・金融でもヒロシンですら厳しいってのが
実際なんだわ。

でもって、就職したら、同期はヒロケーやら岡山商科やらうじゃうじゃだとおもう。当然修道も居るはず。
そこで威張って言えってか?「俺は県立だから、お前等より偉いんだぞ!」って。
ちょっと情けないだろソレ。

正直言って、難易度の割りに報われない大学だね今のところ。これだったら、下市のほうがいいかも。
736大学への名無しさん:2010/03/18(木) 03:23:01 ID:vbfv2cKK0
庄原に四年も住むと頭おかしくなりそうだな…。
737大学への名無しさん:2010/03/18(木) 06:22:28 ID:W4PtVmeB0
>>735
でも修道やヒロケーなんか行った奴は高卒にも威張れないような
低学歴だからなw
県立や市立なら日本全国どこに行っても
公立だからニッコマレベル以上には思われるし公立ブランドがあれば
就職もどっか見つかるし仮にいいとこが見つからなくても
塾講師や家庭教師で食いつなぐこともできる(修道やヒロケーには絶対不可能)

受験生は学歴は一生付きまとうことをかんがえてほしいね
738大学への名無しさん:2010/03/18(木) 10:36:48 ID:3Q4iW8fo0
>>737
俺は就職できずに塾講師で食いつないでるけど
天下の県立卒だぞ!!広銀に就職してる修道ごときとは
核が違うんだぞーーって??

違うだろソレwww
739大学への名無しさん:2010/03/18(木) 19:14:15 ID:OyojJlDv0
国公立を崇拝してる教師みたいなのがいるなw
実際のところはどこに行っても相手にされないから就職が悪いんだけどなw
理系は完全に国公立優位だが地方公立の文系は大方どこも評価が低い。
ニッコマに行けるなら県大はやめといたほうがいい。
740大学への名無しさん:2010/03/18(木) 19:16:36 ID:OyojJlDv0

書き忘れた。
近所のオバちゃんから評価されたいなら県大のがいいぞww
741大学への名無しさん:2010/03/19(金) 00:34:47 ID:VsMmZsqtO
すいません在学生なんですけど県立からメガバンク行けますか?一般職でもかまいません。
742大学への名無しさん:2010/03/19(金) 00:45:42 ID:Z8h7/cOU0
>>741
オンナノコで容姿端麗ならパン職で可能性が・・・・やっぱ無いな。
せいぜい広銀が精一杯だろう。

男だったら絶対不可能。死ぬ気で頑張って、成績上位に居れば、
広銀は狙えるかも。でもリク付かないから厳しいよ。
743大学への名無しさん:2010/03/19(金) 09:37:26 ID:+fl58VRb0
>>715
高レベルのひきこもりでも不便すぎて2年には退寮する
744大学への名無しさん:2010/03/19(金) 18:12:40 ID:wvoCG0CoO
>>743
ありがとうございます。
不便なんですね…

入寮決定してしまった…
745大学への名無しさん:2010/03/20(土) 01:35:08 ID:XdmFJHwG0
広島に住んでるなら、ニッコマどころかkkdrより県立の方がマシだろ。
746大学への名無しさん:2010/03/20(土) 11:54:50 ID:NOcQI8j00
▓ ▓ ▓ ▓▓ ▓ ▓ ▓ ▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓ ▓
 ▓▓ ▓ ▓ ▓ ▓ ▓ ▓ ▓▓▓ ▓ ▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓ ▓▓
 ▓ ▓▓ ▓ ▓ ▓▓ ▓ ▓▓ ▓ ▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓ ▓▓▓
 ▓ ▓ ▓▓ ▓ ▓ ▓▓ ▓▓ ▓▓ ▓▓▓▓ ▓▓▓▓ ▓▓▓▓
 ▓ ▓ ▓ ▓▓ ▓ ▓ ▓▓▓ ▓ ▓▓▓▓▓ ▓▓▓ ▓▓▓▓▓
 ▓ ▓▓ ▓▓ ▓▓ ▓▓▓ ▓▓ ▓▓▓▓ ▓▓ ▓▓▓▓▓▓
 ▓▓ ▓ ▓▓ ▓ ▓ ▓▓▓ ▓ ▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓ ▓
▓ ▓ ▓ ▓ ▓▓ ▓ ▓▓▓▓ ▓▓ ▓▓▓ ▓▓ ▓▓▓▓▓▓
747大学への名無しさん:2010/03/20(土) 13:29:16 ID:yCy71aNy0
落ちました…
さよなら県大
748庄原4年男:2010/03/20(土) 17:59:34 ID:AITFJwXU0
>>736
庄原には三次看護って強い味方がいるぞ
749広大:2010/03/20(土) 18:07:32 ID:XdmFJHwG0
へえ
750大学への名無しさん:2010/03/20(土) 19:03:51 ID:oXgbzwqF0
>>745
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/19_result2.pdf

これはマジで酷いぞ。この表だけ見せたら間違いなく
みんなヒロケーの実績だと思うわ。
751大学への名無しさん:2010/03/20(土) 21:34:45 ID:XdmFJHwG0
別に普通だろ。
見る限り地元志向の連中ばかりだが、
県外志向の奴らはほとんどいない中ホンダマツダもいるし
地元だと広島ガスオタフクソースとか中堅どこにも入ってる。
地銀や労金も結構いるな。

広島経済とは全く違うけど
高校生か?
752大学への名無しさん:2010/03/20(土) 23:33:29 ID:rE+zMCmm0
多分修道とかいうFラン大生だろ
753大学への名無しさん:2010/03/21(日) 02:24:53 ID:nKgarv2E0
三原のコミュニケーションってどうなん?
754大学への名無しさん:2010/03/21(日) 02:25:54 ID:nKgarv2E0
偏差値46の馬鹿なんだが頑張ったらはいれる?
755大学への名無しさん:2010/03/21(日) 02:26:47 ID:nKgarv2E0
推薦とかではいれんだろうか
756大学への名無しさん:2010/03/21(日) 05:07:21 ID:Y8gwm1co0
偏差値46じゃ厳しいな
憧れの名門修道大学でも目指せよww
757大学への名無しさん:2010/03/21(日) 05:23:25 ID:e2ZxucJH0
>>744の管理人との戦いが始まる・・・
管理人のおじちゃんはいい人だから仲良くしろよな
だがおばちゃん てめーはだめだ
758大学への名無しさん:2010/03/21(日) 09:03:20 ID:oJpKGfJy0
成績よければいけるんじゃね
759大学への名無しさん:2010/03/21(日) 11:11:59 ID:n6SEYPijO
>>757
外泊って書類出せば結構簡単にできたりする?

入寮早々、用事があるんだが
外泊できなかったら
かなり困る…
760大学への名無しさん:2010/03/21(日) 16:30:45 ID:X9luqgXw0
>>754
今からまだ1年もあるからちゃんと毎日勉強すれば余裕で入れる
なんも勉強しなかったら修道とか広経にしか入れない
761大学への名無しさん:2010/03/21(日) 16:56:32 ID:RZDcsXMA0
修道の2007年実績

・金融・保険業に183名が就職。
広島銀行47名
三井住友銀行2名、
大和証券2名、
第一生命保険11名、
日本生命保険4名

国家公務員2種に8名、
国税専門官に1名
広島県職員、広島市職員警察官に80名、
小学校教員採用2名
全体で91名にものぼる公務員合格者数は
中四国地方でもトップクラス。公務員に強い修大

・中国放送
・JTB中四国
・JT
http://www.shudo-u.ac.jp/information/truth/9q879900000005yr-att/07winter.pdf
762大学への名無しさん:2010/03/21(日) 17:05:14 ID:RZDcsXMA0
修道の今年の実績

広信25名
もみ銀21名
呉信18名
広銀6名
中銀1名
山銀1名
三井住友銀行2名
日本郵政グループ15名

さらに、三菱電機、小野薬品工業、明治乳業、
NTT西日本、JR西日本、JTB中国四国、マ
ツダといった日本を代表するような企業や、地
元の中国新聞社、中国放送などのマスコミに
も内定者があり、環境の厳しい中、学生は非
常に健闘していると言える。
763大学への名無しさん:2010/03/21(日) 17:51:56 ID:X9luqgXw0
ニュ−速+でスレ立ってたけど広島の私大ってこんなバカ大学しかないんだぜ

 広島市内の各大学が、新入生の「しつけ」に力を入れている。
 ▽「地域の目」意識

 広島経済大(広島市安佐南区)は、4月2、3日にオリエンテーションを開く。施設利用や
課題提出の説明と並んで時間を割くのが生活指導である。

 「友人宅を訪れる場合、近隣の駐輪場に無断駐輪しない」「夜遅くまで騒がない」
「夜間の一人歩きは気をつける」―などと注意を促す。今年は朝食を食べるように呼び掛ける
指導も取り入れる。

 オリエンテーションを企画する学生課の小川哲也係長(37)は「地域住民から小学生でも
できることが、大学生になぜできない、という内容の苦情が多く寄せられる」と説明。
「周囲のことに配慮できる人材を育てたい」と話す。

 広島女学院大(東区)は通学路が狭いため、特に交通ルールを教え込む。「自転車のスピード
を出し過ぎない」「横に広がって歩かない」―と指導は細かな点に及ぶ。

 大学側は「地域の目」を強く意識する。小田長(たけし)学生課長(61)は「少子化に伴い
志願者数が減っている。選ばれる学校になるため、イメージ低下にならないよう新入生の指導は
欠かせない」と話す。

 広島修道大(安佐南区)は生活指導に加え、若者に広がる薬物汚染について取り上げる。
総合企画課渡谷真一課長補佐(50)は「大学生になり生活環境が乱れやすい。大人としての
ルールを身につけさせたい」と話している。

▽中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201003210262.html
764大学への名無しさん:2010/03/21(日) 20:42:14 ID:IQXLVIRE0
>>751
県立大のその実績は県立広島女子大のが中心だろ?
広島県立大だって、もともと男子より女子学生のほうが多いんだよ?
合併共学化して県立広島大になった現在でも7割弱が女子学生。
男子学生はどこに就職してるの?焼肉屋さかいが実情でしょ?
765大学への名無しさん:2010/03/22(月) 02:02:14 ID:Cpp+9KTXO
>>764
自分は在学生だけど、この大学は女子(の一部)は普通に優秀。公務員合格者とか結局は女子学生ばかり。
それに比べて男子で優秀な奴って殆んど聞かないね。まぁ優秀な男子は広大行くよね。
766大学への名無しさん:2010/03/22(月) 09:24:26 ID:xSlR9PPY0
なに論点すり替えてんの?Fラン修大生
お前らがヒロケー並みの就職実績って言ったんだぞ
論破された途端それは女子の実績ですか…
頭悪いバカ大学はこれだから相手にしたくないんだ
767大学への名無しさん:2010/03/22(月) 19:50:33 ID:HlmkYHJk0
>>761
県立広島大は学生数1900人(保健系は除く)
つまり一般企業に就職する可能性があるのは一学年475人程度
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/01_hongaku/11_guide/02_data/index.html

対して広島修道は学生数6000人
つまり              〃             1500人程度

↓県立広島大 2007実績を修道の学生数に換算したもの
三菱東京UFJ 3
三菱東京UFJ信託 3
東京海上日動火災 3

広銀 33
伊予銀 9
山銀 3
十六銀行 3
山陰合同銀行 3
百五銀行 3
三重銀行 3

中国労働金庫 3

東京電力 3
キャノン 3
スズキ 3
マツダ 3
ホンダ 3
広島ガス 6

普通に修道よりは上だな
768大学への名無しさん:2010/03/22(月) 19:58:04 ID:HlmkYHJk0
ちなみに
第二地銀と信金は修道とかじゃアピールなんだろうけど
大したことないところだからはずした。
もみじ銀行とかね
769広大:2010/03/22(月) 20:11:09 ID:HlmkYHJk0
普通に県立市立尾道の方が修道より上。
Fランの癖に中国四国NO1私立とかほざいてるから
ムカつくんだよ
770大学への名無しさん:2010/03/23(火) 00:23:02 ID:TP3jCsJj0
健康科学科3年の三次舞に頼んだら
すぐヤらしてくれたwww
771庄原就活生:2010/03/23(火) 00:31:50 ID:E+DI/K4q0
>>769
難易度、近所の評判(笑)についてなら同意。

ただ就職に関しては、正直修道の方がかなり上ってのは我が身で
ヒシヒシと感じてる。そもそも広銀でもリク付かないんだよ県立。
修道と広大には付くのに。。
あと、広電・あじかん・オタフクなんかでも修道ルートあるしね。
高校の時点で広島で就職することを堅く誓ってるのなら、修道の方が有利だと思う。

なにより、県立の就職の弱さヘボさはガチだからな・・・実績のイイとこはほとんど
県立女子大流れのパン職実績だから。
772大学への名無しさん:2010/03/23(火) 00:56:22 ID:AyvzycuXO
>>770
えっこいつ逮捕されるだろ。
773広大:2010/03/23(火) 09:33:03 ID:uo61gr510
>>771
今年は広大でもリクついてないやつもいるから。
修道でリクなんてつくわけないだろ
ついてない県立と実績変わらないし
774広大:2010/03/23(火) 09:44:51 ID:uo61gr510
>>771
大丈夫。修道の方がパン食だらけだから。
修道の知り合いはNNTに就職する奴ばっかだからな

つかお前修道だろ?
775広大:2010/03/23(火) 10:02:27 ID:uo61gr510
>>761
修道は法学部があるはずだが、公務員も全然駄目だな。
このソースでは
36/66が警察消防。
警察消防なんて広経やら国際学院からでも
ぎょーさんなっとるけえの
http://www.shudo-u.ac.jp/career/9q87990000000lkm-att/2007ketteikigyou.pdf
776広大:2010/03/23(火) 10:16:47 ID:uo61gr510
上のソースでは、
全体でも第一地銀に27名しかいないね修道は。

県立は学生数調整して57名。
おいおい、県立は理系学部も混同してんのに
金融でも負けかよw
777大学への名無しさん:2010/03/23(火) 16:49:43 ID:uPXh7bch0
>>776
それいったら、県立は県立女子補正入れないとw
778大学への名無しさん:2010/03/23(火) 20:55:55 ID:LvzK05Aq0
学長さんは、ウィッグ?
779大学への名無しさん:2010/03/23(火) 21:09:20 ID:sstIgPgj0
県立2008年度
就職者474人(県内就職274人)
広島銀行8(人間文化3、経営5)
もみじ銀行4(人間文化1、経営2、生命環境1)
中国労働金庫2(経営1、保険福祉1)
広島信用金庫4(人間文化2、経営2)
ゆうちょ銀行1(経営1)
山口銀行1(人間文化1)
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/07_examinee/02_result/index.html

修道2008年度
就職者1062人(県内就職578人)
広島銀行18
もみじ銀行6
中国労働金庫5
広島信用金庫17
日本銀行1
三井住友銀行1
ゆうちょ銀行4
山口銀行4
中国銀行2
山陰合同銀行1
伊予銀行1
http://www.shudo-u.ac.jp/career/9q87990000000lkm.html
780大学への名無しさん:2010/03/23(火) 21:15:28 ID:sstIgPgj0
女子学生は優秀ですね
経営学科すら6割弱が女子学生
男子はどこに行ってるの?

県立大2008年度
中国電力1(人間文化1)
マツダ1(生命環境1)
広島銀行3(人間文化3)
中電工1(人間文化1)
広島ガス1(人間文化1)
NTTドコモ1(人間文化1)
NTTデータ1(人間文化1)
オタフク1(人間文化1)
ウッドワン2(人間文化2)
国家U種1(人間文化1)
広島市4(人間文化4)
教員1(人間文化1)

県立女子大2007年度
広島銀行5
山陰合同銀行1
山口銀行1
伊予銀行1
明治安田生命保険相互会社1
東京海上日動火災保険1
本田技研工業1
東京電力1
広島ガス3
オタフク2
サタケ1
広島県1
広島市2
781大学への名無しさん:2010/03/23(火) 21:56:33 ID:VQlS49p70
まあ広島県外では修大は無力だけどね。
782大学への名無しさん:2010/03/23(火) 22:00:05 ID:uPXh7bch0
>>781
就職実績見る限り、県立大も同様に無力だなw
783大学への名無しさん:2010/03/23(火) 22:55:20 ID:sstIgPgj0
環境科学科は4学年223人中170名が男子

県立環境学科2008年度
就職者34人(県内就職12人)
スウェーデンハウス梶A鞄月Y業、ニチフリ食品梶A潟Lャステム、潟Lョーリン製薬、
アサヒプリテック梶A前澤給装工業梶A日本ホイスト梶A日本たばこ産業梶A
森久保薬品梶A三浦工業梶A潟}ンセイ、潟zーセイ、潟Iービス、マロックス梶A
大木産業梶A三陽商会梶A潟Cズミ、潟uルーメイト、兜x士薬品、がんこフードサービス梶A
サンフィールド梶A鞄本セレモニー愛グループ、社団法人広島県浄化槽維持管理協会、
鞄y木管理総合試験所、福山ゼネラルサービス梶Aエムオーツーリスト梶A潟Tニックス、
潟Vー・アイ・シー、鰹謾nクラブクレイン、ワタミ梶A広島県警察本部、尾道市消防吏員
784大学への名無しさん:2010/03/23(火) 23:01:17 ID:sv2IsTqg0
イズミw
フジ薬品w
がんこフードww
サニックスwww
ワタミwwww

ご立派な就職先でwさすが県立大ww
785大学への名無しさん:2010/03/23(火) 23:31:06 ID:bv22vKgo0
三原キャンパスの話題の少なさワロタ
786大学への名無しさん:2010/03/24(水) 03:08:23 ID:lj5Y8TcY0
三原キャンパスについてもっとkwsk
787大学への名無しさん:2010/03/24(水) 09:04:36 ID:qfJkAhQJ0
>>784
修道やヒロケーなんてそれらの企業にすら入れないで
無職になる奴も多いんだから
100倍マシだろ
788大学への名無しさん:2010/03/24(水) 20:17:04 ID:/woP8ZDj0
理系・医療系学部を持つ県立大2008年度
卒業生569人、進路決定者534人(就職474人、進学60人)
就職率83.3%
進路決定率93.8%

文系の修道大2008年度
卒業生1351人、進路決定者1112人(就職1076人、進学36人)
就職率79.6%
進路決定率82.3%

県立大は理系学部があるから進学者が多くて進路決定率が高めに出ているが
就職率を見ると県立大83.3%、修道大79.6%と大差はない。
わずか数パーセントの差のために男子高校生が県立大に進学し、
高みに立てる可能性を捨てることが得策だとは思えない。
789広大:2010/03/24(水) 20:36:14 ID:y/O0cLoZ0
>>777
とりあえず修道の男女比率出してから言おうな

>>779
馬鹿か
なんで一般企業の実績を出しているくせに
99.9%の割合で医療関係に就職してる保健学科を就職者に加えているんだ。
そこははずせ工作員。中国労働金庫の1名ははずしてもいいからw

正しくはこう
県立2008年度
就職者295人(県内就職168人)
広島銀行8(人間文化3、経営5)
もみじ銀行4(人間文化1、経営2、生命環境1)
中国労働金庫2(経営1、保険福祉1)
広島信用金庫4(人間文化2、経営2)
ゆうちょ銀行1(経営1)
山口銀行1(人間文化1)
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/07_examinee/02_result/index.html

↓修道の学生数で言えばこの人数
中国新聞 4
中国電力 4
マツダ 4
シャープ 4
広島ガス 4

東京海上日動火災 8
広島銀行 32 もみじ銀行 16
中国労働金庫 4 広島信用金庫 16
ゆうちょ銀行 4 山口銀行 4
普通に修道より上。結論は変わらない。
790広大:2010/03/24(水) 20:38:49 ID:y/O0cLoZ0
>>788
就職率の高さを競うのは専門学校特有ではあるが
まさかそのレベルなのか?修道は。
わが広大もそこまで就職率は高くないが(笑)
791大学への名無しさん:2010/03/24(水) 20:45:36 ID:/eukWoAJ0
まあ、なんのかんの言っても、就職が焼肉屋さかいやサニックスじゃあなぁ・・w

難易度と近所の評判が修道より上なのは認めるけど、
就職は正直修道どころかヒロケーと同レベルだわ。
792広大:2010/03/24(水) 20:47:41 ID:y/O0cLoZ0
下を見ればそうなってるのは仕方ない。
極端な例でいえば東大でもニートはいる。
実績を見れば修道よりは上。

それとも修道はヒロケー未満ってことが言いたいのかな?
793大学への名無しさん:2010/03/24(水) 21:05:31 ID:/eukWoAJ0
広島就職に限って言えば、

広大・早慶・旧帝が神。天上界の住人。
マツダ・中電・マスコミなどのS級地場は彼らだけが狙える会社。
修道なんかじゃ夢見るだけ無駄。
マツダだけは極まれに入る奴居るけど、それは考慮に入れなくていい。

その下のA級地場(広銀クラス)を修道以下が奪い合う構図になる。
UターンKKDRはマーチは残念ながらここになる。県立もここ。
入試難易度だけ考えると、地場補正のおかげで、修道はかなりトクをする。
というか、Uターン・県立がソンするといった方が正しい。

純粋に、入試難易度が就職に反映されるべきであると考えるなら、
KKDRマーチや県立はもっといい会社に行けて然るべきなのに、
広島で就職しようとした時点で、結局修道と同レベルの企業にしかいけないことになってるのが
実情だから。

だから、高3の時点で「オレはワタシは絶対に広島で就職する。県外で仕事する気なんて
サラサラ無い」と思い、その意思を4年間保持できるなら、修道は正直言ってかなりオトク。
中途半端にKKDRやマーチでUターンしても、結局修道に行った同級生と同じ結果・・・てのが
関の山だからね。

県立は女子実績がかなりでかいから、純粋に男だけの結果みると厳しいね。
結構勉強したのに、就職では修道未満かよ・・・てのはかなり釈然としないのは判る。
でも、それオマエの判断だからw



794広大:2010/03/24(水) 21:09:56 ID:y/O0cLoZ0
妄想はそこまでにしようか
実績は県立>修道
それは変わらない。

そもそも修道さんは女子の実績を出してない。
795大学への名無しさん:2010/03/25(木) 08:40:12 ID:vi6TXojC0
Fラン修道大生は本当にしつこいな
広島のテレビ局なんかKKDRだらけだし
Fラン修道なんてほとんどいない
アナウンサーみたいな誰でもできる仕事なら第一経済とか言う
ヒロケー以下の大学ですらなれるがなw
796大学への名無しさん:2010/03/25(木) 14:29:44 ID:mqJn+BBz0
三原キャンパスは福祉学部だから病院就職がほとんど。
稀に公務員や企業に就く。
立地や専門色から閉鎖的だが、就職に関しては難はなさそう。
燃料にもならんだろうが投下。
797大学への名無しさん:2010/03/25(木) 21:51:57 ID:RW/J+/CB0
「これから経営情報学部が全部庄原から宇品に移ってくる」などと
意味不明なことを言う奴がいるのだが、
まだ庄原にあるの?
798大学への名無しさん:2010/03/26(金) 15:03:00 ID:2IfNZ96B0
んなこたーない
799大学への名無しさん:2010/03/28(日) 19:57:16 ID:/2O3t8WB0
4月から4年になる広島キャンパス生だけど
内々定1つもらってから一気にやる気なくなった

ここに書き込んで少しやる気出す
800大学への名無しさん:2010/03/29(月) 06:33:36 ID:Nlvikv1uO
一流企業じゃなくていいけど広島ガスくらいには入りたいな。
金融は興味なし。
801大学への名無しさん:2010/03/29(月) 14:58:56 ID:SD/wTejN0
>>800
県立でも行けるね。当然修道でも行けるんだけど。
結局広島で就職する時点で、修道と同レベルの会社にしか行けないんだよ。

http://job.mynavi.jp/10/pc/search/corp58187/employment.html
802大学への名無しさん:2010/03/29(月) 15:02:36 ID:SD/wTejN0
>>800
一応言っとくと、広島ガスなんて、広島での地元就職だと
「1流」
だよ。

UターンのKKDR・マーチやら県立やら修道やら、広大のキープやらが
入り乱れる激戦帯だから、気合入れないと相手にされないよ。
803大学への名無しさん:2010/03/29(月) 23:26:15 ID:cPASgsgT0
広島就職ランキング

66 民放4局
65 中国電力、中国新聞
62 広島県庁、広島市役所
61 マツダ、三菱重工業(広島研究所)
58 国家U種中国、三菱重工業(広島製作所)、三菱重工業 プラント・交通システム事業センター(三原)
55 広島FM放送、バブコック日立
54 福山市役所
53 国立大学法人広島大学、その他市役所
51 広島銀行、JA広島信連、三菱重工業 紙・印刷機械事業部(三原)
50 町役場、中国塗料、コベルコ建機、広成建設、私立大学職員
49 熊平製作所、ディスコ、中電工、NTTデータ中国、エネルギア・コミュニケーションズ
48 広島信用金庫、リョービ、戸田工業、富士通中国システムズ、日本アイビーエム中国ソリューション
   日本アイ・ビー・エム共同ソリューション・サービス 、エネルギア不動産、トータテ、IHI呉、JFE福山、日新製鋼、
47 もみじ銀行、新ダイワ工業、サタケ、フマキラー、ソルコム、広島ガス、広島電鉄、日立中国ソリューションズ
46 常石造船、尾道造船、幸陽船渠、西川ゴム工業、アヲハタ 、県警、消防、保育士
45 北川鉄工所、日本化薬福山、三原菱重エンジニアリング、NTTネオメイト
44 ひろぎんウツミ屋証券、県共済、JA広島市、広島交通、エフピコ、あじかん 、中国木材、山根木材
43 呉信用金庫、広島市信用組合、オタフクソース、生協ひろしま、福屋、天満屋 、大新土木
42 広島みどり信用金庫、アンデルセングループ、ウッドワン、モルテン 、三井不動産販売
41 しまなみ信用金庫、広島県信用組合、北川精機、ジーベック、アシード 、トータテ不動産販売
40 曙不動産
39 アローズ広島、ビームス広島、シップス広島、ジャーナル広島
38 山岡鉄管、部屋店不動産


こうして見ると、広島ガス意外と低いんだよな
このランキングの中でも、県内勤務確定の企業だけ洗い出せばさらに少なくなるけど
804大学への名無しさん:2010/03/29(月) 23:38:49 ID:L1wcRmcX0
>>803
この表で言えば、51以上は広大・旧帝・早慶レベルの奪い合いになる。
県立・修道にはほとんどオコボレレベルでの可能性しかない。広銀だけがちょっと門戸広いかな。

44−50あたりを修道・県立・Uラーンマーチ・KKDRで奪い合う事になる。
結構勉強して、高いお金払って都会に出たのに、広島に帰ってきたら
修道やら県立みたいなのと争うことになるのは正直割が合わないと思うけど、
まあ、広島にマトモな大企業は少ないからしょうがない。



805大学への名無しさん:2010/03/29(月) 23:42:40 ID:OFxJ+RlZ0
こんなランキングを鵜呑みにするあたりが学生らしいな。
806大学への名無しさん:2010/03/29(月) 23:53:28 ID:cPASgsgT0
>>803
だよなぁ
中国塗料、ディスコ、中電工、リョービ、戸田工業あたりは県大からだと十分すぎるくらいか
他の企業はあんま知らん

でも、エフピコ、中国木材はもうちょい下でいいと勝手に思ってる
807大学への名無しさん:2010/03/29(月) 23:59:32 ID:cPASgsgT0
↑安価804のミスでした(´・ω・`)
808大学への名無しさん:2010/03/30(火) 01:07:58 ID:Qxk7dvCw0
>>806
県立から中電工は厳しいよ。リョービはまずムリ。
809大学への名無しさん:2010/03/30(火) 15:52:27 ID:Vch/pMbW0
マツダES出しましたが何か
落ちる気しねえし@経営学科
810大学への名無しさん:2010/03/30(火) 18:29:23 ID:wPKfQZOh0
>>809
はいはい、広島マツダね
811大学への名無しさん:2010/03/30(火) 23:44:47 ID:AzTsoANg0
伯方の塩
812大学への名無しさん:2010/04/02(金) 10:56:24 ID:oa5JAVOd0
>>809
釣れますか?
もし今年経営学科からマツダに入社する人が1人だったら>>809ってことか

ESは俺も通ったけど落ちる気しかしねえし@経営学科
813809:2010/04/02(金) 21:46:17 ID:xItvhI81O
>>812
まあESではそんなに落とさないからな…
お互いGD頑張ろう。
814大学への名無しさん:2010/04/06(火) 20:13:14 ID:xxFhzOMl0
去年も思ったけど部活・サークルの勧誘すごいな
飯ぐらいゆっくり食わせてやれよ
815大学への名無しさん:2010/04/09(金) 18:11:28 ID:PkGZVvokO
きみら学歴ないんだから国Uの勉強でもしろ
816大学への名無しさん:2010/04/09(金) 20:32:54 ID:bVsNCT5L0
人間福祉の教授は9割がオワタ奴。
入学して早くも後悔orz
817大学への名無しさん:2010/04/09(金) 21:07:42 ID:YgB5SqnL0
俺も同志社に行っておけば良かったと後悔。
818大学への名無しさん:2010/04/09(金) 21:27:25 ID:PkGZVvokO
広島キャンパスの学部で同志社蹴るとかよほどの事情があったとしか思えない。
広大と同志社で天秤かけるんなら妥当なのに。
819大学への名無しさん:2010/04/09(金) 22:25:04 ID:4f5BIEeb0
同志社を蹴っててもそうでなくてもなんか惨めだな。
820大学への名無しさん:2010/04/10(土) 09:46:25 ID:ROoEUc7T0
全員整列!!!
821大学への名無しさん:2010/04/11(日) 23:03:46 ID:yVz+FfqCP
同志社蹴るとか有りえんだろ
こんなとこ参勤交流よりマシというレベルだろ
822大学への名無しさん:2010/04/13(火) 21:17:29 ID:XNR3ux+00
庄原もうやだお。
地元に帰りたいお。\(^ω^)/
823大学への名無しさん:2010/04/13(火) 22:24:30 ID:Na6IKyUr0
まあ、庄原なら沼田の方がマシだわなw
824大学への名無しさん:2010/04/13(火) 22:39:48 ID:H1b+tQOb0
庄原も慣れればいいところさ
825大学への名無しさん:2010/04/14(水) 16:03:35 ID:02zbYAwk0
関関同立だったら県立大の方がいいんじゃないか。勿論、広島市内や庄原、
三原だったらなおさら。
826大学への名無しさん:2010/04/14(水) 18:42:08 ID:nIQXHJj/0
827大学への名無しさん:2010/04/15(木) 00:46:31 ID:dfWk333TO
県大生の学力は確かにしょぼいけど、それでも推薦の学力には愕然とする。
県大生ならこのショックは分かるはず。
828大学への名無しさん:2010/04/15(木) 01:30:21 ID:12PPo/tbO
>>827
わかる
829大学への名無しさん:2010/04/16(金) 17:03:50 ID:IZLvfXJO0
>>822
下界たのしいです
830大学への名無しさん:2010/04/17(土) 10:53:33 ID:piDFo/Pa0
>>829
外科医行ってもビックとかジョイフルとかジュンテンドーとかデオデオとかしかないじゃないのよ><
831大学への名無しさん:2010/04/17(土) 22:41:24 ID:b5n+QnonO
文系新入生の諸君。簿記2級とトイック600程度は就活までに取っておこう。
832大学への名無しさん:2010/04/18(日) 00:17:34 ID:5Be5VZgx0
>>831
ほとんど資格に意味はない
就活対策したければ筆記やWEBテストの勉強して、ESや面接で語れるエピソードを作っとくほうがまだマシ

俺は、就職意識して過ごすよりも最後の学生生活を思いきり楽しむことを勧める
833大学への名無しさん:2010/04/18(日) 04:18:18 ID:2MUITjty0
>>832
同意
834大学への名無しさん:2010/04/18(日) 22:20:16 ID:27X/U9Oo0
>>830
車もちの先輩と遊んでもらえ
835大学への名無しさん:2010/04/19(月) 14:53:14 ID:tZFlWvoV0
>>832
4年間学生生活を満喫して、
ヒロケーと一緒にフレスタやメガネの田中で働くんですね。
わかりますw
836大学への名無しさん:2010/04/19(月) 23:36:25 ID:N+RXYoSx0
>>835
資格とろうがとるまいが、
結局フレスタやらなんやらで働くことになるんだから
4年間学生生活を満喫したほうがいいじゃん
837大学への名無しさん:2010/04/20(火) 10:10:48 ID:12McpZfSO
フレスタ、イズミの正社員って何するの?
838大学への名無しさん:2010/04/20(火) 14:59:28 ID:sQkZc3U/0
「今年県立広島大学卒業致しました!
 この度晴れて株式会社フレスタ惣菜部メンチ課に配属となりました○○と申します!
 一流のメンチ揚げ職人となるべく精一杯頑張りますので、よろしくおねがいしまっす!!
 とりあえず一気行かせていただきまーーーす!!!」

とやるんだよ。お前らは。
839大学への名無しさん:2010/04/20(火) 18:44:29 ID:p+v+NJ9j0
国際文化の子は英語力?(語学力ね)とやらを生かした就職ができるのか
経営の子は経営力?(簿記とかマーケティング?)を生かした就職ができるのか
840大学への名無しさん:2010/04/20(火) 18:58:47 ID:sQkZc3U/0
>>839
見よ!この素晴らしい就職実績!!
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/19_result2.pdf

優秀なお茶組おねーちゃん供給大学として定評のあった旧広島女子大
(=国際文化学科)はさすがに、いい実績出してるね。
当然パン職・嫁候補としてのお茶組採用だろうけど。

注目すべきは、県立広島大の主軸ともいうべき経営系の実績。
男はほとんどこの学科だしね。

はるやま商事、マックスバリュ、ガリバーインター、ジュンテンド、フレスタetc

綺羅星の如く並ぶ優良企業!!
841大学への名無しさん:2010/04/22(木) 18:48:14 ID:LuY3Wig60
ほんまきら星のごとく…。四年後が楽しみやわw
842大学への名無しさん:2010/04/22(木) 23:18:36 ID:oTTMQW7AO
就活失敗したので何か資格目指します。
843大学への名無しさん:2010/04/23(金) 08:07:12 ID:C1jJKjVr0
新卒に勝る資格なし
844大学への名無しさん:2010/04/25(日) 19:48:33 ID:LEOMr/OUO
広島キャンパスの学生いる?学生生活どう?
845大学への名無しさん:2010/04/25(日) 20:01:44 ID:b6VD4u8Q0
>>844
非リアの俺は引きこもってパソコンやってます
846大学への名無しさん:2010/04/25(日) 22:23:27 ID:LEOMr/OUO
>>845
そりゃ就活で詰むわ。
847845:2010/04/25(日) 22:38:51 ID:b6VD4u8Q0
>>846
こう見えても4年生・・・
848大学への名無しさん:2010/04/25(日) 23:23:15 ID:nIb/nyTU0
>>847
フレスタ内定おめでとう!
849845:2010/04/25(日) 23:48:26 ID:b6VD4u8Q0
>>848
ありがとう!
850大学への名無しさん:2010/04/27(火) 23:56:35 ID:tLZvQUfkO
フレスタとかスーパーなんか入って何するの?
裏で野菜切るの?女性はレジ?
851大学への名無しさん:2010/04/28(水) 11:08:42 ID:Bc22TpwD0
「今年県立広島大学卒業致しました!
 この度晴れて株式会社フレスタ惣菜部メンチ課に配属となりました○○と申します!
 一流のメンチ揚げ職人となるべく精一杯頑張りますので、よろしくおねがいしまっす!!
 とりあえず一気行かせていただきまーーーす!!!」

とやるんだよ。お前らは。
852大学への名無しさん:2010/04/29(木) 00:12:29 ID:WUxnF3KR0
853大学への名無しさん:2010/04/29(木) 20:44:47 ID:4HOrFU0+0
>>851
メンチカツあげたりするのは修道や広経みたいなFラン卒の仕事だろw
県立卒ならメーカーとの商談とか仕入れ調整とか事務会計とかだろ
854大学への名無しさん:2010/04/30(金) 11:26:43 ID:LP3One820
>>853
入社からいきなり本社勤めになれるのは極小数
普通は大卒でも最初は店舗からスタートだよ
855大学への名無しさん:2010/05/05(水) 00:05:46 ID:2Kph68mg0
>>853
854の言う通り
あと残念だけど企業はうちと修道にそんな差があるとか思ってないよ
そう思ってるのは学生だけ
856大学への名無しさん:2010/05/05(水) 13:50:10 ID:bbScOj1h0
>>854
その少数を県立大卒が占めてるんだけどね
あと残念だけど企業はう修道と広経にそんな差があるとか思ってないよ
そう思ってるのは修大生だけ
857大学への名無しさん:2010/05/05(水) 14:57:27 ID:g2alkM8w0
どこの大学でもピンキリで、大学名で争うこと自体意味が無いということになぜ気づかない
しかも県立大学ごときが

だからって広大ならいいって言いたいわけでもないから勘違いすんな
858大学への名無しさん:2010/05/05(水) 23:02:45 ID:bbScOj1h0
大学名じゃないねぇwww
修道や広経や宇部フロンティア大などのFランがよく使う常套文句ですねw
859大学への名無しさん:2010/05/05(水) 23:45:24 ID:g2alkM8w0
県大に通っていながらまだ下を見られる>>858に脱帽
860大学への名無しさん:2010/05/06(木) 00:14:16 ID:956L4U3D0
その県立大にすら入れなかったFラン修道・広経大生
Fラン行くくらいなら高卒で就職した方がよかったんじゃないのwww
861大学への名無しさん:2010/05/06(木) 00:23:43 ID:956L4U3D0
駿台の偏差値見ると
県立大の経済系学部はは偏差値48〜50くらいだけど
修道や広経の経済系学部は偏差値35〜40しかない
こんなFラン通って楽しい?
862大学への名無しさん:2010/05/21(金) 17:53:52 ID:JpYVhrA80
2010年 広島就職ランキング

62 民放4局、三菱重工業(広島研究所)
61 中国電力、中国新聞、三菱重工業(広島製作所)、三菱重工業 プラント・交通システム事業センター(三原)
59 広島県庁、広島市役所
58 福山市役所、
57 マツダ、その他市役所、国家U種中国
56 広島FM放送  
55 国立大学法人広島大学

53 広島銀行、JA広島信連、三菱重工業 紙・印刷機械事業部(三原)IHI呉
52 NTTデータ中国、コベルコ建機、
50 町役場、中国塗料、広成建設、私立大学職員 バブコック日立 フマキラー、
49 熊平製作所、ディスコ、中電工、エネルギア・コミュニケーションズ
48 広島信用金庫、リョービ、戸田工業、富士通中国システムズ、日本アイビーエム中国ソリューション
   日本アイ・ビー・エム共同ソリューション・サービス 塩見
47 もみじ銀行、新ダイワ工業、サタケ、ソルコム、日立中国ソリューションズ
46 中国労働金庫、常石造船、尾道造船、幸陽船渠、西川ゴム工業、アヲハタ 山根木材
45 広島ガス、広島電鉄、北川鉄工所、日本化薬福山、三原菱重エンジニアリング、NTTネオメイト
44 県共済、JA広島市、広島交通、エフピコ、あじかん 大新土木 中国木材
43 ひろぎんウツミ屋証券、呉信用金庫、広島市信用組合、オタフクソース、生協ひろしま、福屋、天満屋
42 広島みどり信用金庫、アンデルセングループ、ウッドワン、モルテン
41 しまなみ信用金庫、広島県信用組合、北川精機、ジーベック、アシード
40 部屋店不動産 山岡鉄管
39 ダイソー アローズ広島店 ジャーナルスタンダード広島店、シップス広島店 ビームス広島店
863大学への名無しさん:2010/05/22(土) 09:42:53 ID:dWf8NpTX0
県立から三菱重工や中国電力に入ることはできますか?
864大学への名無しさん:2010/05/22(土) 10:24:14 ID:DqvefMVX0
三菱重工は多分実績ない
中電はたまにいるし、今年の4年生でも内定者は1人いる

どっちもかなり難しいけどね
865大学への名無しさん:2010/05/23(日) 18:49:43 ID:PuHyw+Av0
すごいじゃん中電に入れるなんて
あそこの学力検査もわりと厳しいのに
866大学への名無しさん:2010/05/24(月) 09:56:46 ID:9GBRoNuu0
中電に入れるのは素直に賞賛。

修道からでも、マツダは普通に努力でなんとかなるが
中電だけは、コネなり教授推薦なりがないと門前払い。

修道からだと、2−3年に1人出るか出ないかレベルの
難関だよ>>中電

867大学への名無しさん:2010/05/28(金) 20:52:01 ID:Tvl8Bu950
就職は分かったから資格系は県大どうですか?
宅建、社労士、会計士、税理士などどれくらいの人が取得するんでしょう
868大学への名無しさん:2010/05/29(土) 14:32:57 ID:L4qVPQpS0
会計士、税理士とかまずいないと思う
宅建、社労士も聞かない

社労士取ってみるかな
869大学への名無しさん:2010/05/30(日) 10:24:15 ID:v1wIBb9U0
>>863
三菱重工にはほぼ不可能。広大でも厳しいらしい。
中電の場合は毎年数人はいるらしいけど、コネって噂もある。
870大学への名無しさん:2010/05/30(日) 23:26:40 ID:ya4Ff5yn0
県立広島大学ってどれくらい難しいの?
871大学への名無しさん:2010/05/31(月) 20:49:30 ID:veAgfagW0
>>870
2流進学校で普通の成績なら受かる
でもこの辺の高校だとトップでも受からない

http://www.hiroshima-syogyo-h.edu.city.hiroshima.jp/
レベルが低い修道や広経にはいっぱい合格者が出てるみたいだが

県立はマーチ未満産近甲龍以上というところだろうな
872大学への名無しさん:2010/06/02(水) 18:15:12 ID:AF2UtPyy0
広島商業ww

873大学への名無しさん:2010/06/02(水) 22:48:05 ID:K+C5oTmw0
修道は、所謂市内6校クラスの上位層が現役で進学する

http://www.univpress.co.jp/daigaku/ranking/09_ranking_11.html#hiroshimashudou
874大学への名無しさん:2010/06/02(水) 22:53:46 ID:vJ+GNMoj0
>>825
ないない
875大学への名無しさん:2010/06/02(水) 23:01:38 ID:K+C5oTmw0
876大学への名無しさん:2010/06/03(木) 01:00:31 ID:YMsg1YoFO
>>871
自分は県大内部生だけど進学校から来てる人はかなり少数じゃね?
市内の平凡な公立高校だよボリューム層は。
877大学への名無しさん:2010/06/03(木) 15:32:24 ID:hTX1h6eF0
言われてみれば基町、舟入あたりの人ってあまり見ないな
878大学への名無しさん:2010/06/03(木) 19:36:11 ID:eudHaZ2P0
サイト見たけど基町は14人受かってるな
修道とか広経とかのFランは相手にもされてないから何人受かったとか載ってないけど
つーか受験した奴がいないのかもしれんな
879大学への名無しさん:2010/06/03(木) 23:13:14 ID:RyZGARva0
広大行きたいんだが何勉強すればいいかわからん
受かった人何やったの?
880大学への名無しさん:2010/06/03(木) 23:15:06 ID:Tw2y7CGE0
こんな学校、来ないほうがいいぞ
881大学への名無しさん:2010/06/03(木) 23:15:26 ID:IvN6gXp60
882大学への名無しさん:2010/06/03(木) 23:42:58 ID:RyZGARva0
ちょwwww
目指そうとしてるのにそんなこと言うなよ
できればどこが悪いか教えてくれ
883大学への名無しさん:2010/06/03(木) 23:44:56 ID:RyZGARva0
ちょwww
目指そうとしてるのにそんなこと言うなよ
できれはどこが悪いのか教えて
884大学への名無しさん:2010/06/03(木) 23:45:39 ID:RyZGARva0
↑すいません
885大学への名無しさん:2010/06/04(金) 00:43:07 ID:UvhVSTaP0
【社会】自宅のベランダで大麻を栽培した容疑で大学生逮捕 - 広島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275568403/
886大学への名無しさん:2010/06/04(金) 11:26:13 ID:XX9i90E70
>>885
県立大生逮捕ですね
887大学への名無しさん:2010/06/04(金) 11:26:47 ID:2OtRZMdS0
広島キャンパス?
888大学への名無しさん:2010/06/04(金) 12:47:37 ID:zYJzvbuDO
ワロタW
889大学への名無しさん:2010/06/04(金) 13:21:49 ID:XX9i90E70
修道以下の糞大学だなこりゃ・・・・

どうせ芋づるで、県立の学生がまとめてタイーホ祭り確定だなこりゃ。
890大学への名無しさん:2010/06/04(金) 14:56:37 ID:901pWJgc0
>>840が嬉々として出してるデータは経営学科が庄原キャンパスにあったときのデータなんだよね。
だから就職先がこんなしょぼいし、広島キャンパスに移ってからは経営の就職先が格段に良くなってるのが分かるよ。
修道より就職が悪いっていうのはまずない。
891大学への名無しさん:2010/06/04(金) 15:36:11 ID:hmGOAE0RO
逮捕について大学側から一斉送信メールきたね。
892大学への名無しさん:2010/06/04(金) 15:55:10 ID:wafmZZziO
>>887

場所からして広島キャンパスだと
893大学への名無しさん:2010/06/04(金) 15:58:10 ID:XX9i90E70
>>890
まずない、つったて、現に歴然たる差が付いてるわけで・・・

庄原から市内に移ったら、学生の質が上がったの?
入学難易度上がってるの?

なーーんにも変わってないよ。
むしろ遊び場が増えて、チャラ男が増えたくらいだわ。
894大学への名無しさん:2010/06/04(金) 16:01:13 ID:XX9i90E70
709 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2010/03/09(火) 19:06:29 ID:cIS91Giy0
次に割合ですが、21年3月卒で金融の仕事に就いたのは就職者比だと15%くらいです。
卒業生82人(就職者72人、進学者3人、ニート7人)
金融11人(広銀3、広信2、もみ銀1、山銀1、呉信1、広島県信用保証協会1、西日本シティ銀行1
第一生命保険相互会社1)

国際文化の就職先
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/19_result2.pdf(20年3月卒)
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/090616list.pdf(21年3月卒)
私は修道の工作員ではないですが基本ヒロケーなみだと思ってくれれば問題ないです。本当に。
895大学への名無しさん:2010/06/04(金) 17:07:16 ID:lA7oee6e0
>>890
強制わいせつ事件なんていう凶悪事件起こした
修大よりはマシだよ
この10年だけで少なくとも3件も民事・刑事事件起こしてるしな
896大学への名無しさん:2010/06/04(金) 17:45:06 ID:iKiz9TKyO
糞マジメ君よりはチャラ男の方が就職に関してはいいぞ
897大学への名無しさん:2010/06/04(金) 18:13:15 ID:6NL2vore0
たしかに素晴らしい実績!!!www

http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/19_result2.pdf
898大学への名無しさん:2010/06/04(金) 18:56:19 ID:R67m0Nyn0
大麻事件。今後も芋づる式に…
いよいよ県立大も一流大学の仲間入りじゃい。
899大学への名無しさん:2010/06/04(金) 21:53:11 ID:901pWJgc0
>>893
市内に移ってから入試倍率がダントツに上がったし学生の質は上がったでしょ
そもそも修道とは分母が違うから
優良企業に内定した学生数/就職希望の学生で見るべきだと思うけど
900大学への名無しさん:2010/06/05(土) 21:17:33 ID:2NIVGSaZ0
お前ら日本史と政経どっちで受ける?
901大学への名無しさん:2010/06/05(土) 22:52:14 ID:frUygXLy0
普通両方するだろ。
902大学への名無しさん:2010/06/06(日) 09:44:42 ID:C6eDsy9G0
私は世界史と現社で受けた。
どっちも75点以上取れたけど広大まではムリポでした。
903大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:55:15 ID:CfiAh34X0
日本史と政経どっちに力入れる?
904大学への名無しさん:2010/06/07(月) 21:21:05 ID:zu1QNVj40
中電と三菱重工は全く駄目だったけど、
マツダは最終まで行けた(落ちたけど)。

後輩で見てる奴、マツダなら少しは可能性あるみたいだから頑張ってくれ。
905大学への名無しさん:2010/06/08(火) 13:15:06 ID:oY+lHo8H0
>>904
マツダは修道からでも内定取れてるからね。
県立でも可能性はあると思う。

まあ、がんばれや。
906大学への名無しさん:2010/06/09(水) 20:22:13 ID:sxkgm7zB0
>>902
広大に失礼ww
>>903
だから両方やれよ
907大学への名無しさん:2010/06/10(木) 10:03:58 ID:WBQ9KBCD0
>>905
確かにマツダは修道でも行ってる人いるよね。
三菱重工なんて説明会の時点で旧帝の人ばっかだったし
908大学への名無しさん:2010/06/10(木) 10:44:47 ID:G9QQIEl70
>>907
三菱は完全に旧帝早慶クラスのUターン専用だね。
広大の上位層ならギリで食い込めるかも?って感じ。
修道・県立じゃ、ハナから相手にされない。

中電も、よっぽど強力なコネが無い限り修道からじゃムリだ。
2−3年に1人くらい、この手のコネ+学業優秀+教授推薦で行く人は
居るけど、レアケースなんで一般学生が見る夢じゃないね。

ということで、現実的に上位修道生が見られる広島での夢の上限は
・マツダ
・地元マスコミ
・地方上級
あたりだねぇ。ここらへんは、まあ毎年数人行ってるから。
多分県立でも頑張ればなんとかなるんじゃないかな?

909大学への名無しさん:2010/06/10(木) 13:24:27 ID:QziTiwRz0
>>902
私は日本史89点でも広大に入れなかった
910大学への名無しさん:2010/06/10(木) 14:51:29 ID:jAMYotnO0
県立広島大学は、誰が何と言おうとマーチ・関関同立よりは上。
これが実情、世間の目。
911大学への名無しさん:2010/06/10(木) 15:12:50 ID:G9QQIEl70
>>910
広島地元のお年寄りにはそうかもね。
腐っても「公立」大学だから。


912大学への名無しさん:2010/06/10(木) 22:37:15 ID:2OG3jmJB0
>>910
ないない。
913大学への名無しさん:2010/06/11(金) 02:44:47 ID:YqEWhAw40
>>910
落ちて県立広島なんだねw
わかるよw
914大学への名無しさん:2010/06/11(金) 03:35:42 ID:YV5Emaxs0
>>911
ジジババからはねww
915大学への名無しさん:2010/06/11(金) 06:35:11 ID:vT50Av3lO
結構うちの大学は優秀な方だと思ったけど、就活をするたびに、広大やKKDRやマーチの多さにびびったよ
916大学への名無しさん:2010/06/11(金) 12:57:18 ID:v4f1MnQt0
>>915
その根拠の無い自信はどこから生まれるのw
オレは市内で就活して、修道の底力を思い知らされたけどな・・・
なんだかんだ言っても50年の歴史はやっぱ強いわ。
917大学への名無しさん:2010/06/11(金) 13:28:44 ID:lP+TN+VM0
広大以外はどこも大して変わんないよ
918916:2010/06/11(金) 15:47:49 ID:v4f1MnQt0
>>917
正直、地元就職だとそうだね

広大が神様。Uターン旧帝早慶が仏様。

修道・UターンKKDRマーチ・県立私立が全部一直線の平民。

ヒロケーがエタ。

919大学への名無しさん:2010/06/11(金) 16:24:49 ID:vT50Av3lO
広大なんてガリ勉で、見た目もオタクみたいな奴が多いんだから、モテないでしょ
920大学への名無しさん:2010/06/11(金) 19:00:34 ID:OE0JlSph0
>>919
オマエの価値観はモテるかモテないかなんだねww

さすが県立www
921大学への名無しさん:2010/06/12(土) 00:37:36 ID:Afvx306e0
キムタコが県立広島で間キャン平が広大なら、ウチは県立広島にGO!
ウチの価値観は持てるかモテないかなんだよねw
922大学への名無しさん:2010/06/12(土) 09:36:18 ID:7PNd9O3DP
青木駿

ネットでは「コレコレ」と名乗るキチガイ配信者

スカイプで女・男を釣っては相手の裸を全国配信で放送するキチガイ

広島大学生らしいが学部は不明
923大学への名無しさん:2010/06/14(月) 01:54:38 ID:HemauZHX0
県立と関関同立なら
どっち選ぶ?
俺は県立だけどさ
924大学への名無しさん:2010/06/14(月) 02:09:34 ID:/xkI4biZO
正直もう就職諦めたい
925大学への名無しさん:2010/06/14(月) 02:51:04 ID:DN5a9aJP0
見よ!この素晴らしい就職実績!!
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/06_career/files/19_result2.pdf

優秀なお茶組おねーちゃん供給大学として定評のあった旧広島女子大
(=国際文化学科)はさすがに、いい実績出してるね。
当然パン職・嫁候補としてのお茶組採用だろうけど。

注目すべきは、県立広島大の主軸ともいうべき経営系の実績。
男はほとんどこの学科だしね。

はるやま商事、マックスバリュ、ガリバーインター、ジュンテンド、フレスタetc

綺羅星の如く並ぶ優良企業!!
926大学への名無しさん:2010/06/14(月) 03:36:56 ID:MNELusvf0
>>923
後者!
927大学への名無しさん:2010/06/14(月) 03:41:07 ID:/xkI4biZO
>>925
生命環境学部は?
928大学への名無しさん:2010/06/14(月) 08:53:27 ID:HemauZHX0
青山学院大学 2008年度就職実績
             男   女
みずほ銀行      24   44  65%が女
大和証券        4     8  67%が女
三井住友銀行     6    27  85%が女
三井住友海上火災  1    17  94%が女
三菱UFJ信託銀行  0    3  100%が女
三菱東京UFJ銀行  3   42  93%が女
全日本空輸      1    31  97%が女
日本生命保険     4    18  82%が女
損保保険ジャパン  3    12  80%が女
JTB首都圏      1     9  90%が女
東京海上日動火災  2    10  83%が女

青山学院の男女比は 男 55% 女 45%
http://www.aoyama.ac.jp/employment/situation/data/lesson.html
929大学への名無しさん:2010/06/14(月) 09:05:04 ID:HemauZHX0
同志社大学2006年就職実績より 同志社:男60%女40%
                 総数 男 女 
三菱東京UFJ銀行      82  21  61  74%が女
東京海上日動火災保険   27   5  22  81%が女
日本生命保険(相)      48  8  40  83%が女
損害保険ジャパン       31  8  23  74%が女

立教大学2009年就職実績より 立教:男50%女50%
                 総数  男  女
全日本空輸           16   0   16 100%が女
東京海上日動火災      24   1   23 96%が女
三菱東京UFJ銀行      56   3   53 95%が女
日本生命            30   7  23 77%が女
三菱UFJ信託銀行      15   4   11 73%が女

明治大学2008年就職実績より 明治大学:男70%女30% (男:一学年6000人国内有数の人数)
                 総数  男  女
三菱東京UFJ銀行     63   18   45 71%が女
三菱UFJ信託銀行     12    3    9 75%が女
東京海上日動火災保険  19    1   18 95%が女
三井住友海上火災保険  39    9   28 72%が女
三井住友銀行        45    20   25 56%が女
日本生命保険        33    7   26 79%が女


雑誌とかで見る有名企業就職率ってのはインチキ甚だしい。
私大はこうやって受験生を騙す傾向がある。
悪いことは言わないから私大はやめとけ。
2ch以外で私大の評価は高くないだろ。
2chには私大の工作員がいるからな
930大学への名無しさん:2010/06/14(月) 09:07:28 ID:HemauZHX0
大学ごとの平均年収のカラクリについて

雑誌に載る大学別平均年収ってのもインチキ
なぜなら企業の平均賃金に就職者数を掛けてるだけだから。
全員の調査をしていると思ったら大違い。
つまり私大は一般職ばかりなのに総合職との平均給与で計算するから
高く出るということ。
931大学への名無しさん:2010/06/14(月) 12:35:42 ID:QrGG2P3n0
それと県立大になんの関係が
932大学への名無しさん:2010/06/14(月) 12:38:37 ID:vwoJkb1l0
県民御用達大学
地元で就職以外は考えない方が
933大学への名無しさん:2010/06/14(月) 14:04:20 ID:qiC+v2Q40
それでも三菱重工や中電から見向きもされない大学。
それが県立広島大学
934大学への名無しさん:2010/06/14(月) 14:55:11 ID:uTVGboIX0
>>933
フレスタやデオデオ、メガネの田中、ポプラなどの
地元有力企業からは引く手あまた。

それが県立広島大学
935大学への名無しさん:2010/06/14(月) 17:38:51 ID:qiC+v2Q40
まあ良い就職先に行きたきゃ広大に行けって話。
モテたきゃ県立や修道に行けって話
936大学への名無しさん:2010/06/14(月) 18:53:09 ID:AQIt4rC70
モテたきゃ県立wwww

なんだよそりゃ?

アタマの広大・クルマの修大・顔の経大・荷物持ちの工大とは
よく言われてるけどね。
937大学への名無しさん:2010/06/14(月) 19:12:38 ID:vwoJkb1l0
もてねーし!
938大学への名無しさん:2010/06/14(月) 19:12:47 ID:oPqOyv9+O
たしかに県立、市立、修道はモテそうなイメージはある。
オシャレもしますけど勉強も適度にしますよ的なオーラがある。

広大は勉強しかしてないイメージだし、経大は遊んでるイメージしかない
939大学への名無しさん:2010/06/15(火) 13:38:35 ID:OMDTXQWo0
その通り。県立広島はスマートで勉強もできるイメージ。
広大よりはモテモテで爽やかな印象。
940大学への名無しさん:2010/06/15(火) 13:54:44 ID:hBf/nnwp0
ハイハイ。

モテモテの楽しい4年間を過ごして、
しっかりフレスタで働いてね。
941大学への名無しさん:2010/06/15(火) 16:33:54 ID:NQcseeff0
イケメン広大生が完璧な件
942大学への名無しさん:2010/06/15(火) 20:12:01 ID:obV4rz5l0
公立大におしゃれなイメージなんて無いだろ・・・ただでさえ貧乏学生が集うのに・・・
943大学への名無しさん:2010/06/15(火) 20:53:22 ID:nQf0XTPYO
>>942
それは広島にマーチレベルの大学があったらの話だろ
944大学への名無しさん:2010/06/16(水) 12:41:03 ID:TAfa67Qa0
かっこいい人が多いのは修道や経大。
945大学への名無しさん:2010/06/16(水) 17:12:33 ID:8sOGpQHLO
>>944
外見だけが良くてもね…中身が備わってない奴が多い
勉強ができるできないは別にして
946大学への名無しさん:2010/06/16(水) 17:18:35 ID:Rc+iiOPFO
中身が備わってないのはどこの大学も同じだろ
947大学への名無しさん:2010/06/16(水) 17:38:22 ID:PCOZx5ni0
さすがに修道や広経みたいなFランとは違うだろ
DQNしかいないぜFランは
948大学への名無しさん:2010/06/16(水) 18:05:18 ID:vc0jjSuL0
>>947
県立もそうじゃんw

KKDR落ちの敗残兵でやる気の無い連中と、
奇跡で県立に受かった浮かれ気分の底辺高校出身者だらけ。

勉強する気なんぞカケラもなし。
949大学への名無しさん:2010/06/16(水) 21:07:34 ID:8sOGpQHLO
>奇跡で県立に受かった
>勉強する気がカケラもない

特に推薦組はそれが顕著に表れるよね
950大学への名無しさん:2010/06/16(水) 21:37:01 ID:+Ep2XVJa0
全国公立にいえるけど、地元の馬鹿高校から推薦でとるよね。
951大学への名無しさん:2010/06/16(水) 22:02:03 ID:Rc+iiOPFO
私立のほうが酷いだろ
952大学への名無しさん:2010/06/16(水) 22:13:30 ID:+Ep2XVJa0
文脈見て
953大学への名無しさん:2010/06/16(水) 22:35:56 ID:PCOZx5ni0
でも広島商業高校とかいう底辺高校からは一人も入学できてないぞ
修道や広経みたいなFランには10人以上毎年受かってるのにさw
954大学への名無しさん:2010/06/16(水) 23:40:52 ID:u6bRDWI70
お約束の地元バカ高校からの公募居ますけど?
http://www.hiroshima-ch.hiroshima-c.ed.jp/13shinro/21singakujyoukyoua.pdf
955大学への名無しさん:2010/06/16(水) 23:42:35 ID:u6bRDWI70
しょせん県立ごときじゃ、修道と同レベルつーことだよ。

県商からわざわざ行くような大学じゃないよなそもそも県立なんぞ。
ヘタしたら、そのまま就職した方が広島じゃ有利かもしれないw
956大学への名無しさん:2010/06/17(木) 00:33:42 ID:kX2F0u/KO
根本的な事言えば、入学できても卒業できなければ意味ない
957大学への名無しさん:2010/06/17(木) 16:06:20 ID:tSBlIfiM0
広大>>>(越えられない壁)>>>県立、市立>>修道>工大>その他大学

こんなとこでしょ。
広大以外はそれほど変わらない
958大学への名無しさん:2010/06/17(木) 17:16:44 ID:V0EmqmtY0
>>957
入試の難易度はそうだね。

就職になると、修道と県立が入れ替わる。
959大学への名無しさん:2010/06/18(金) 10:08:38 ID:xk7uqJ2TO
修道はカッコイイ人多いし就職も強いのか。
うらやましい
960大学への名無しさん:2010/06/18(金) 16:41:49 ID:4/BrhUiT0
修道は確かにかっこいい
961大学への名無しさん:2010/06/19(土) 08:36:14 ID:05R7u52P0
ここの看護って難しい?
962大学への名無しさん:2010/06/20(日) 02:20:19 ID:ge+msCc00
普通の人間にとっては簡単
偏差値40以下のバカなら大人しく修道か広経みたいなFランに行っとけ
963大学への名無しさん:2010/06/20(日) 03:07:05 ID:34ruZTCi0
言いすぎだろ
修道は偏差値42ぐらいあるぞww
964大学への名無しさん:2010/06/21(月) 03:53:52 ID:s4lhFaZJ0
偏差値どうこうよりそれなりに勉強してれば広島なら広大以外どこでも行けるだろ
965大学への名無しさん:2010/06/21(月) 08:59:37 ID:5/keHeYtO
だな。
就職に関しても広大以外は大して差はない
966大学への名無しさん:2010/06/21(月) 09:33:42 ID:NNtNbCM10
>>964
それなりに勉強してた人が広大
勉強してない人がそれ以外
967大学への名無しさん:2010/06/21(月) 18:12:40 ID:A85ABTAt0
>>964
まったく勉強しないで入れる大学がほとんどだろ
県大市大はそれなりに必要だけど
修道とか広経とか広国とかは無勉でDQNでも池沼でも入れる
968大学への名無しさん:2010/06/21(月) 18:40:54 ID:sQm94TKx0
>>967
県立も修道も大してかわらん。ドングリの背比べ。
尾道はガクンと落ちる。正直難易度すらヒロケーレベル

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/10/si304.pdf
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/10/k304.pdf
969大学への名無しさん:2010/06/21(月) 19:08:15 ID:A85ABTAt0
>>968
全然違うデータじゃねぇか
さっさと修道スレに帰れFラン低学歴
970大学への名無しさん:2010/06/21(月) 19:11:40 ID:sQm94TKx0
>>969
なんで??

比較しやすいように2次レベルで話してやってるじゃん。
県立が50
修道が47.5

ほとんど変わらんよ。
971大学への名無しさん:2010/06/21(月) 19:25:33 ID:A85ABTAt0
センター試験って知ってる?
Fランには義務付けられてないんだろうけどさ
まずこれで最低でも4科目は受験しないといけないんだけど?

Fラン修道大学は2教科から受験できるアホ私大だよね?
972大学への名無しさん:2010/06/21(月) 22:50:15 ID:rkHAlfYi0
修道の受験人数見たら読み取れるだろw
973大学への名無しさん:2010/06/22(火) 21:06:07 ID:GAv1QaM70
ここの経営学科、センター英語120点で受かるくらいだから
えらそうにセンター試験云々言われても困る
974大学への名無しさん:2010/06/22(火) 21:09:57 ID:QSWNcStr0
Fラン修道や広経はどんな底辺高校からでも受ければ10人以上入れるから
えらそうに偏差値云々いわれても困る
975大学への名無しさん:2010/06/22(火) 21:54:02 ID:Gr7u3TkP0
正直50歩100歩。目くそ鼻くそ。

就職が良い分だけ修道の方がマシ。
976大学への名無しさん:2010/06/22(火) 22:00:15 ID:GAv1QaM70
それでも俺は修道には行きたくないな
977大学への名無しさん:2010/06/23(水) 01:20:55 ID:Gt4TqN2F0
臭道=負け組
978大学への名無しさん:2010/06/23(水) 02:11:45 ID:yT/qpj3s0
修道や広経なんか行ったら同級生から池沼扱いされるぞ
最低でも県大に行っとけ
底辺高校なら修道や広経でいいんじゃないの?
市立広島商業とかだと大学行くやつの大半は修道か広経だし
979大学への名無しさん:2010/06/23(水) 08:14:38 ID:MHYlAut80
そうだな、最低でも県大
980大学への名無しさん:2010/06/23(水) 09:56:00 ID:d+BeLZXS0
修道や広経は嫌だ
でも庄原には絶対行きたくないんだけど
どうしよう(´・ω・`)
981大学への名無しさん:2010/06/23(水) 12:42:01 ID:18U80gPO0
死ねば助かるのに
982大学への名無しさん:2010/06/23(水) 16:15:23 ID:5QrkMr04O
>>980
工大に行こう
983大学への名無しさん:2010/06/23(水) 20:15:47 ID:FUpa3Uvr0
学校の評価を下げようとしているわけではありません。
受験生が誤った進路をとらないようにという警告であり、大学関係者への警告でもあります。(2007年11月21日16時40分 menonさん)

先日、学生に掲示板の書き込みを規制するメールが送られてきたかと思います。
ここもその対象になるのでしょうか?
ポイントは大学の負の部分を突くことのようです。
“講義中に寝ている教授”、なんかですね!
事実は事実です。
隠そうとする大学側が悪いのですから、上手く利用しちゃいましょう。(2007年10月18日23時7分 menonさん)

情報系での優良企業内定者、昨年は難しいですが、今年は1割満たしていると思います。
また、内定を貰えそうにない学生ですが、あるゼミでは教授から大学院を勧められるようです。(2007年9月14日22時22分 heheheさん)

環境デザイン学科。就職部の掲示を見れば分かりますが、内定率さえ低い。
就職率の良い学科で知られる建築学科も知れたものです、
優良企業に内定されている方は1割強程度、他の学科とも大差ありません。(2007年9月13日19時8分 heheheさん)

情報関連では、確かに中小零細企業や派遣多いですね。(2007年9月12日23時5分 まっちゃんさん)

就職率は良いですが、中身は見掛け倒しで中小企業、派遣企業ばかりです。
どうか、広島工業大学に通おう思っている高校生、思いとどまってください。(2007年9月10日4時50分 heheheさん)

宣伝をしなければならない大学はもはや落ち目だということがよく解りました。(2007年8月9日0時34分 チルドレンさん)

面接でも「君の大学は分かっている先生がいないからこのことは分からないよね」と言われます。
つまり、何の知識もない人が教員をやっているということです。ごくわずかにすごい教員もいますが・・・(2007年5月21日10時14分 らんまさん)

就職活動で実感するのが、面接で勉強の中身を言われたとき、何もいえないんですけど・・・
「広工大の授業はたいしたことしてないでしょ」って面接で言われました。 (2007年4月2日16時14分 nayandemasuさん)

広島工業大学 掲示板 みんなのキャンパス
ttp://campus.nikki.ne.jp/?module=bbs&univ=%B9%AD%C5%E7%B9%A9%B6%C8%C2%E7%B3%D8
984大学への名無しさん:2010/06/24(木) 03:52:04 ID:TJHHeZTp0
ん?
985大学への名無しさん:2010/06/24(木) 13:42:27 ID:SSL2yPoY0
内部資料より抜粋

3広島キャンパス・国際経営学部は競争に勝てるだろうか?
広島市内には、県内受験生あこがれの広島修道大学があります。学ぶ内容が違って(優れて)いても、
必然的にこの大学との競争になります。
この大学は、広島大学との併願大学となっており、競争優位を作り出すのはたいへん厳しいと思います。
又、現在の受験生は、大学・学部を選ぶ時に就職を重視します。広島修道大学のキャリア支援は
教学と同等に位置づけられています。
http://www.enjoy.ne.jp/~sinoki/kangaeru/file002.doc
986大学への名無しさん:2010/06/24(木) 14:02:44 ID:SSL2yPoY0
322 名前: 法OB 投稿日: 2007/02/21(水) 22:09:04 ID:lhwEmoeA0

修道大は、戦後復興期に地元経済界から湧き上がった
「広島に勤労者が通える私立大学を」
の要請を受け修道学園が主体となり設立されました。
ちょうどその時期には修道高校にも夜間定時制が存在し、
卒業生の進路として、高校側にもメリットが大きかったのです。
(ちなみに定時制の生徒の殆どが三菱重工の勤労学生であり、
卒業生のほとんどが修道短大に進学しました。)

手狭な観音校舎から広大な沼田への移転計画は
足掛け10年を要しましたが、この際に修道中高の
沼田移転計画があったことは意外と知られていません。

当初の計画では、中高も沼田移転+小学校・理系学部の増設で
小学校から大学までの壮大な大修道学園構想でした。
987大学への名無しさん:2010/06/25(金) 06:23:43 ID:cT4Yi2GQ0
なんか暗いなぁ
988大学への名無しさん:2010/06/25(金) 15:10:41 ID:uT3RTD5V0
うん
989大学への名無しさん:2010/06/26(土) 12:50:39 ID:WOG5fVRz0
次スレないの?
990大学への名無しさん:2010/06/26(土) 13:59:46 ID:HbHOx2Fi0
必要ないと思うけど
991大学への名無しさん:2010/06/26(土) 21:53:31 ID:zGAHnWvM0
992大学への名無しさん:2010/06/27(日) 12:58:14 ID:VeICHPM10
必要ないと思うスレpart2?
993大学への名無しさん:2010/06/27(日) 19:40:40 ID:U0rIqqMJ0
994大学への名無しさん:2010/06/27(日) 19:46:21 ID:2pW8bq4O0
【俺らは】県立広島大学【Fランじゃねえ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1277556710/
995大学への名無しさん:2010/06/27(日) 19:48:02 ID:2pW8bq4O0
【NOT】広島の一人暮らし・7日目【出身】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1252892414/
996大学への名無しさん:2010/06/27(日) 19:51:09 ID:2pW8bq4O0
【いろいろあるけど】広島市立大学17【まあどうにかなるだろ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1237201072/
997大学への名無しさん:2010/06/28(月) 11:08:13 ID:w1UC/NFs0
998大学への名無しさん:2010/06/28(月) 11:14:12 ID:w1UC/NFs0
999大学への名無しさん:2010/06/28(月) 12:21:00 ID:/7Iye7bH0
1000ならFラン臭道大廃校
1000大学への名無しさん:2010/06/28(月) 14:57:53 ID:ii7yKXM90
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。