◆青山学院大学◆国際政治経済学部◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
422大学への名無しさん:2009/03/31(火) 16:27:54 ID:mwVaDG49O
明日オリエンテーション鞄ひとつで大丈夫か?寝る時の着替え持ってくか?やべー
423大学への名無しさん:2009/03/31(火) 16:49:04 ID:NboLMt6uO
寝るときのやつはズボンだけ持ってく予定
424大学への名無しさん:2009/03/31(火) 17:51:24 ID:2pzleT1GO
金持ちを妬むのは貧乏人だけ
425大学への名無しさん:2009/03/31(火) 19:30:34 ID:mwVaDG49O
リュック一つでいいかな?
426大学への名無しさん:2009/03/31(火) 19:44:40 ID:/tSftVD6O
おい
なんだよオリエンテーションて

入学式の前になんかあんのか?
427大学への名無しさん:2009/03/31(火) 20:02:03 ID:VoMtEF6RO
みんなオシャレしていかないよな?笑
428大学への名無しさん:2009/03/31(火) 20:33:22 ID:mwVaDG49O
して行くわ
429大学への名無しさん:2009/03/31(火) 23:35:09 ID:KFG3+RStO
みんなディベートの準備してる
430大学への名無しさん:2009/03/31(火) 23:42:51 ID:NboLMt6uO
してない
431大学への名無しさん:2009/04/01(水) 01:04:26 ID:0OzORB7fO
やべー寝れない
432大学への名無しさん:2009/04/01(水) 05:56:42 ID:5BEMdHue0
■■衝撃のマーチ関関同立・アフォ学最下位グランドスラム達成■■
                      
大学出願者数   代ゼミ偏差値  人気企業就職者数(読売ウィークリー」2008. 2.17)
明治 108,946人  同志 62.8    明治 895人
法政  97,017人  立教 61.4    立命 834人
立命  95,600人  明治 60.9    同志 821人
関西  93,701人  立命 60.6    法政 715人
中央  81,981人  中央 60.2    中央 698人
立教  71,382人  関学 59.9    関学 676人
同志  50,218人  関西 58.3    関西 606人
関学  49,977人  法政 58.2    立教 585人
★青学  47,210人 ★青学 58.2  ★青学 582人

新・旧司法合格数 会計士合格数  国家1・2種合格数 上場企業社長・役員数  
中央 209人   中央 150人   中央 207人    中央 1120人         
明治  86人   明治 105人   立命 168人    明治  796人         
同志  64人   同志 102人   明治 158人    同志  725人           
立命  62人   立命  71人   同志 131人    関学  535人         
関学  52人   法政  62人   法政 115人    法政  419人           
関西  39人   関西  47人   関西  00人     関西  408人         
法政  35人   関学  00人   関学  00人    立命  379人          
立教  22人   立教  00人   立教  00人    立教  346人
★青学  17人  ★青学  00人 ★青学  00人   ★青学  273人     

・00人は数が少なすぎて学校が未公表。         
・大学出願者数、偏差値、新・旧司合格数=2008年 その他=2007年データ

上記の最下位グランドスラムに加えて箱根駅伝最下位という栄光を達成しました。
こんなアフォな学校見たことありません。
433大学への名無しさん:2009/04/01(水) 05:57:57 ID:5BEMdHue0
アフォ学就職先上位10社 3年間(2004〜2006年)
http://www.aoyama.ac.jp/agunews/pdf/041.pdf
                
文系男子

みずほ銀行        29人      
日興コーディアル証券  29人   
ソフトバンクBB      23人   
三井住友銀行       21人   
警視庁           21人
三菱UFJ証券       20人   
三菱東京UFJ銀行    19人    
大和証券         16人
積水ハウス        16人         
東京都小学校       15人

なんじゃこりゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

毎年2000人以上(女子・理工系除く)卒業者がいてこれだぞ。
しかも3年間、本当に3年間の上位10社の合計だぞ。
1年間ならこの3分の1だ。1年間数字にすると恐ろしい数字になる。
アフォ学行ったらこの不況下ではニートになるのは確実だと思って間違いないないだろう。

434大学への名無しさん:2009/04/01(水) 07:22:59 ID:QEmImwHq0
■■■難関私学ランキング2009■■■

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。東京・三田の“最古の私学”。学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。校歌捏造疑惑も勃発。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞も、男子受験生に不人気。社会で低評価の国際派大学。
03位 :青学大・・・2012年に全面都心回帰。研究実績は上智マーチ学習院で最強の国際派大学。
05位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
06位 :同志社大・・・関西私大の雄。「西の早稲田」

★阪大・名大級
07位 :立教大・・・ミッションスクールを自称するが実際は似非ミッション。二級都市の池袋なれど赤煉瓦の校舎で埼玉の女子高生限定人気。明治とはワンパック
08位 :早稲田落ちの受け皿としての長い伝統をもつビルキャンパス大学。芸能人を積極的に裏口入学させて広告費の合理化を目指す。立教とはワンパック
09位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
10位 :中央大・・・法学部単科大学。他学部は法学部財政収入のために存在する多摩の山奥大学
11位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :関西学院・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。

  ======= 以下、負け組===

その他
435大学への名無しさん:2009/04/01(水) 08:44:49 ID:0OzORB7fO
9時半集合だっけ?
436大学への名無しさん:2009/04/01(水) 14:25:06 ID:KV55eU/90
新司法試験短答通過率(対出願者)

★山梨学院 67.6%
専修  67.1%
創価  65.2%
---------------------------------全国平均 64.4%
学習院  61.3%
立教  57.4%
成蹊  55.9%
法政  55.4%
明治学院 52.5%
--------------------------------通過率50%以下
駒澤  48.9%
★獨協  48.5%
日大  48.2%
★青山学院 47.2%

山梨学院>>>養老院>>>少年院>>>糞尿アホ山学院は明らかなのにねwww
437大学への名無しさん:2009/04/08(水) 13:39:05 ID:GwNk5mkwO
みんな頭よさそうでワロタwww
438大学への名無しさん:2009/04/11(土) 09:29:21 ID:nW0JP+eq0
青山の中では国際政経は超別格。他の学部とは次元が違うぜ。そこのけそこのけ、国際
政経様がお通りだぜ。
439大学への名無しさん:2009/04/11(土) 13:13:21 ID:DEqt6Q0NO
模試の偏差値は文学部と変らない。

ソースは駿台模試。

文学部65
国際政治経済65


勘違いすんなww
440大学への名無しさん:2009/04/13(月) 21:32:19 ID:36BAXkrhO
※ただし英文に限る
441大学への名無しさん:2009/04/14(火) 04:30:43 ID:J5f9ojMO0
>>439
看板とか勘違いも甚だしいわ
チラシレベルだろ
442大学への名無しさん:2009/04/15(水) 22:48:22 ID:KkY480KZ0
青学・法政・成蹊・成城・明学VOL.2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235880840/
443大学への名無しさん:2009/04/19(日) 21:15:01 ID:HlPjncl5O
この学部キツくないか?

友達の早稲田商とかの話を聞く限り、かなり内容充実してると思うんだけど、実際ネームバリューで早慶の方が上だけど、内容はこっちの方が上だって場合はあるんだろうか?
444大学への名無しさん:2009/04/19(日) 21:36:31 ID:K27w26EuO
あると思います。
445大学への名無しさん:2009/04/19(日) 21:58:12 ID:Nn/C4B0VO
この学部の新1年だけど、やっぱりチャラい人が少ない…
チャラい人いたとしてもそういう人は留年するんじゃないかな
446大学への名無しさん:2009/04/19(日) 23:07:51 ID:aqQSiwUG0
この国際政経学部からだけで今までに外交官8人、司法試験合格者20人、会計士合格者35人、国連職員20人、国際機関職員28人、国会議員5人輩出してるからな。
できて30年経っていない1学年250人の小規模学部としては驚異的実績だ。
447国際政経中退:2009/04/22(水) 23:22:25 ID:LnCnRINe0
自分が何やりたいか分からずに大学に入る人には不向きな学部です。
パンフには、学際性を強調していますが、実際は政治学科と経済学科の授業時間帯がかぶっているので、どちらかしか受講できない。
必修が多いので、やらされてるつまらない!という声も多い。
448大学への名無しさん:2009/04/22(水) 23:56:31 ID:qN0AVOj20
SMASH
青学・法政・成蹊・成城・明学VOL.2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235880840/
449大学への名無しさん:2009/05/09(土) 07:35:21 ID:TiatJrSX0
必見!!!

日本のマスコミが決して報道しない麻生総理の輝かしい功績。

全世界で高く評価される麻生総理。
「日本の総理の話がこれだけ世界で注目されたことが過去にあっただろうか。」 (by リチャード・クー氏)。

Project X 麻生太郎の挑戦 〜中東に平和と繁栄の回廊を描け
Youtube http://www.youtube.com/watch?v=pZWOFKfEBXE
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6624475

マスコミが報道しない麻生太郎の真実
Youtube http://www.youtube.com/watch?v=0BvBK-lBdKM
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6431497

麻生首相は大手柄!
http://www.youtube.com/watch?v=2HpuhRu3c9w&feature=related

他所へのコピペ激しく推奨!!!
450大学への名無しさん:2009/05/30(土) 11:19:04 ID:Htsuzr3a0


駿台の最新偏差値で

慶應経済=早稲田社会科学

慶應、終わったな

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm


451大学への名無しさん:2009/05/30(土) 17:29:03 ID:E0bXzF020
「早稲田ヨイショ記事」を産経に載せた駿台の偏差値が、当てになるはずないだろ!! 今は

早大関係者がグルになって動いてないことを、祈るのみだよ。正直、そこまでド汚い大学だとは

思いたくないんでね!!    ったく怪しげなことばかり、しくさりおって!!
452大学への名無しさん:2009/05/31(日) 20:44:50 ID:WeVGe/990
■■衝撃のマーチ関関同立・アフォ学最下位グランドスラム達成■■
                      
大学出願者数   代ゼミ偏差値  人気企業就職者数(読売ウィークリー」2008. 2.17)
明治 108,946人  同志 62.8    明治 895人
法政  97,017人  立教 61.4    立命 834人
立命  95,600人  明治 60.9    同志 821人
関西  93,701人  立命 60.6    法政 715人
中央  81,981人  中央 60.2    中央 698人
立教  71,382人  関学 59.9    関学 676人
同志  50,218人  関西 58.3    関西 606人
関学  49,977人  法政 58.2    立教 585人
★青学  47,210人 ★青学 58.2  ★青学 582人

新・旧司法合格数 会計士合格数  国家1・2種合格数 上場企業社長・役員数  
中央 209人   中央 150人   中央 207人    中央 1120人         
明治  86人   明治 105人   立命 168人    明治  796人         
同志  64人   同志 102人   明治 158人    同志  725人           
立命  62人   立命  71人   同志 131人    関学  535人         
関学  52人   法政  62人   法政 115人    法政  419人           
関西  39人   関西  47人   関西  00人     関西  408人         
法政  35人   関学  00人   関学  00人    立命  379人          
立教  22人   立教  00人   立教  00人    立教  346人
★青学  17人  ★青学  00人 ★青学  00人   ★青学  273人     

・00人は数が少なすぎて学校が未公表。         
・大学出願者数、偏差値、新・旧司合格数=2008年 その他=2007年データ

上記の最下位グランドスラムに加えて箱根駅伝最下位という栄光を達成しました。
こんなアフォな学校見たことありません。
453大学への名無しさん:2009/05/31(日) 22:45:59 ID:ewZXtnNY0
> その結果5年程先には多分こんな感じの順位になるのではないかと思います。
>
> 第1順位大学 早稲田、慶應
> 第2順位大学 青学、上智
> 第3順位大学 立教
> 第4順位大学 明治、学習院
> 第5順位大学 中央、法政、成蹊

> これは大学間のランキング順位においては水爆級の代物で
> 一部に噂はありましたが
> 今回の正式発表に対し他大学の工作員たちは「まさか本当に・・・」と絶句し
> 2ちゃんねるやミルクカフェなどの掲示板ではこれについての関連スレで
> 必死にネガティブキャンペーンを行い抵抗をしているようですw

http://blog.goo.ne.jp/rainwalk007/d/20081115
454大学への名無しさん:2009/06/06(土) 07:39:50 ID:D49si7910
第4回新司法試験
短答合格率
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf

1 愛知大法科大学院 90.24%
2 一橋大法科大学院 85.61%
3 東京大法科大学院 85.60%



68 東海大法科大学院 40.00%
69 京都産業大法科大学院 39.22%
★70 青山学院法科大学院 38.20% ←★★★ワースト5位★★★
71 香川大法科大学院 38.10%    プッ基地外レベル
72 駿河台大法科大学院 37.50%
73 姫路獨協大法科大学院 30.77%
74 大阪学院法科大学院 30.56%
455大学への名無しさん:2009/06/08(月) 00:49:45 ID:j6Itt5u90
受験生の皆さ〜ん
青山学院大学を受けるならまさかのときに青学に逝く覚悟はできていますか?
淵野辺は横浜線しか通っていないキャンパス

お隣にカルピス工場が,周りにはラブホテルがいくつかあるだけ。
こんな秘境ともよべる田舎で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも青卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://www.nekoserver.com/kampeita/tama/new/machibuchi/19.html ←だれもが失望する寂れた田舎町

http://www.nekoserver.com/kampeita/tama/new/machibuchi/18.html ←周辺は過疎www
http://www.nekoserver.com/kampeita/tama/new/machibuchi/17.html ←何も無し、畑もいっぱいwww
http://www.nekoserver.com/kampeita/tama/new/machibuchi/13.html ←山奥www

青学は、日大には追いつけません。ただ、東洋あたりならなんとか互角ではないでしょうか。

田舎者が多く集まるところも似ています。青学は、成蹊未満というイメージですね。

青学関係者のコメント

・・・淵野辺は、都心から2時間くらいかかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのは勉学にも無駄があるような気がします。都心回帰の
きっかけはまだなにも始まってません。その大転換の節目では、理事長、総長、学長の
三位一体の推進体制がますます重要ですね。・・・
456大学への名無しさん:2009/06/08(月) 01:01:04 ID:j6Itt5u90
おら青学さいやだ (日東駒専のがいいだ)  ★吉 幾三  俺ら東京さいぐだ節で♪
1.は〜っ!
偏差値ねぇ 人気もねぇ OBそれほど目立ってねぇ
取り柄がねぇ パッとしねぇ 所詮お馬鹿の滑り止め
新入生 授業には 出席してても頭ねぇ
やる気もねぇ 覇気もねぇ 鬱は一日一度来る
俺ら青学さいやだ〜 俺ら青学さいやだ〜
日大に行ぐだ 日大に行ったらなら
OB見つけて 就職頑張るだ

2.は〜っ!
まっとうな サークルねぇ 名前を出しても反応ねぇ
イベントねぇ Enjoyねぇ 楽しみなのは食事だけ
文化祭 誰もこねぇ スタッフ以外に歩いてねぇ
品性ねぇ モラルもねぇ  頭の中身もすっからかん
俺ら青学さいやだ〜 俺ら青学さいやだ〜
専修に行くだ 専修に行ったなら
資格を取って 独立するだ

3.は〜っ!
就職ねぇ 決まらねぇ ハローワークは何者だ?
淵野辺じゃ バイトもねぇ 職もねぇんじぁ 威張れねぇ
マスコミねぇ 金融ねぇ たまに有っても外回り
昇進ねぇ ある訳ねぇ 青学卒使えねぇ
俺ら青学さいやだ〜 俺ら青学さいやだ〜
駒澤に行くだ 駒澤行ったなら
仏教学んで 将来坊さんだ
457大学への名無しさん:2009/06/08(月) 01:02:57 ID:4WTBQ3pK0
青山学院大学は、2012年4月に就学キャンパスの再配置を計画
相模原キャンパスで学ぶ人文・社会科学系の7学部の1、2年生が
2012年4月より、青山キャンパスで学びます
http://www.aoyamagakuin.jp/news/2008/gakuin/1114/1114.html

青山学院大学
http://www.aoyama.ac.jp/
青山学院大学・青山キャンパス
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.661364,+139.709458&hl=ja
青山学院大学・相模原キャンパス
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.566417,+139.403156&hl=ja
458大学への名無しさん:2009/06/11(木) 18:09:04 ID:fqSAtNml0

2010代ゼミ私大入試難易ランキング ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
<法・経済・経営・商系>60以上


68……………………………………………………………………………慶應法[2]
67 早大政経 早大法
………………………………………………………………………………慶應商[2][3]
………………………………………………………………………………慶應経[2]
………………………………………………………………………………慶應総政[1][2]
66 上智法
65 早大商 中央法 同大法
………………………………………………………………………………ICU教養[2][3]
………………………………………………………………………………慶應環情[1][2]
64 早大社学 早大教(社科) 上智経 立命国関
63 立教法 立命法
62 青山国政(経) 明治法 明治政経 立教経営 同大経 同大商
61 学習法 津田学芸(国関) 立教経 同大政策
60 青山国政(政) 学習経 中央経 中央商 法政法 明治商 明治経営 立命経 立命経営 立命政科 関西法 関学法 
………………………………………………………………………………中央総政(政)[2]

459大学への名無しさん:2009/06/19(金) 23:35:32 ID:1DvRGeNb0

【新ユニット】 HGセイセイ 【法政学習院成成】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1245165688/
460大学への名無しさん:2009/06/29(月) 19:33:02 ID:qm7FrAORO
教授陣の中に外人ってどんくらいいる?
461大学への名無しさん:2009/07/06(月) 20:49:32 ID:6tT/RP4rO
アゲ
462大学への名無しさん:2009/07/11(土) 00:36:41 ID:oMtpLbT8O
>>1だけど何か質問ある?w
他から見れば所詮マーチとか青学(笑)とか思われるかもしれないけど、自分はこの学部選んで良かった。
国政は異様にチャラい人は少ないし、内部も感じ良い人だよ。
少しプレゼンの授業とかで準備が忙しいけどグループ作業が多いから友達の仲も深まる。
入学前の不安なんてどっか行ったわw
463大学への名無しさん:2009/07/11(土) 19:00:58 ID:rfUw+FRfO
国政サイコー\(^O^)/
464大学への名無しさん:2009/07/11(土) 19:31:43 ID:Q5tw2EBCO
南山を目指してがんばろう
465大学への名無しさん:2009/07/11(土) 20:50:01 ID:qvvT7Uc20
南山はカトリック系の学校。
青学はプロテスタント系。
同じキリスト教系でも全然違うよ。
466大学への名無しさん:2009/07/13(月) 12:30:02 ID:5Av+/29IO
>>462さん
>>460を教えて
467大学への名無しさん:2009/07/19(日) 09:17:32 ID:siUpkrl70
【QS.アジア大学ランキングトップ200】
112位 立命館大学
124位 同志社大学
125位 青山学院大学 ★
==========================
181位 国際基督教
191位 上智、学習院、立教、関西
========================
ランキング圏外 明治、中央、法政、関西学院大学

468大学への名無しさん:2009/07/19(日) 09:26:17 ID:siUpkrl70
【アジア大学ランキング (法学を含む社会科学編)
http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/asianuniversityrankings/subject_rankings_asian_university_rankings/social_sciences/
1位 東京大学
5位 京都大学
12位 早稲田大学
19位 慶應義塾大学
23位 一橋大学
24位 大阪大学
26位 神戸大学
34位 名古屋大学
41位 広島大学
42位 東北大学
49位 九州大学
51位 立命館大学
55位 北海道大学
58位 横浜国立大学
65位 千葉大学
69位 同志社大学
82位 首都大学東京
85位 青山学院大学★
98位 大阪市立大学
100位 横浜市立大学

========================

上智・中央・明治・立教...etc...はランク外
469大学への名無しさん:2009/07/19(日) 09:28:03 ID:siUpkrl70
世界ランキング見ると、上智がいかに偏差値頼りか分かるなw


上智から偏差値取り上げたら、日東駒専以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


上智の取り柄はプライドと偏差値のみっw
470大学への名無しさん:2009/07/19(日) 13:56:36 ID:AzUB8GDg0
大学への名無しさん:2009/07/19(日) 00:21:41 ID:/5Wi/qAOO
>377
ここの上智生はやけに自信過剰だから指摘しとく

就職を考えるなら明治のほうが実績出してるのは事実
社会的知名度でも明治のほうが上

というより就活は自分の力だから!東大出身で官僚目指すわけじゃないなら学歴にこだわってたら就職できないよ

そして偏差値にこだわる上智生のために書いとくが、ミッション系は高く偏差値高く出るのは常識

キミは統計学を学んだのか知らないが、おそらく洒落たイメージで人(特に女子高生)が集まるのと母数が小さいからだろう

上智は四ツ谷、立教は池袋、青学は渋谷と立地がよい
特に上智は外国語が強いってことで看板が外国語学部

一方早稲田や明治といった地味な大学群はイメージを戦略手法としてないし、看板が法や経済

大学の研究実績等を見たらやはり法律学校からスタートした明治のほうが上

あと学歴厨がこだわる偏差値は受験までの大学の見方であって、実社会に出たら『早慶上智』なんて括りはありえないし、同じように『MARCH』や『関関同立』なんて言葉も予備校が決めたものであって企業はそんな見方はしない
あくまで一つ一つ独立した大学として見られる

だから上智にしろ明治にしろ自分の大学に自信持って就活しろよ

と慶應商学部4年大手メーカー内定の者が論理性のないバカな言葉でホザいてみました!

異論は認めません!
471大学への名無しさん
注:スレタイ