2 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 11:34:22 ID:BHHqir0ZO
新しいスレ一番乗り
3 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:14:48 ID:Y5hAAbUq0
明日は文学部発表
4 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:14:59 ID:kTe/5SgkO
評定関係あるならもう無理だ・・・ 1、2年だらけすぎて10段階で3とかもらってたw 3年で改心して7〜10になったんだがその頑張りは考慮してもらえないかな?w
6 :
重複 :2009/02/15(日) 17:17:18 ID:u4JUOV0RO
7 :
前973 :2009/02/15(日) 17:17:42 ID:fGzCHHfd0
前
>>993 漢字テストは大丈夫かな。漢検準一持ってるから。
あとはやる気の問題みたいね。サンクス。
就職とかはどうなのかね?
>>4 喧嘩
一ヵ月半ぐらいの停学中、予備校でがっつり勉強したおげで学習院受かった
9 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:22:21 ID:Ztkdt2TFO
文学部発表やだー 日大受かる気しない。 国語90点 英語130点 日本史80点 絶望...
10 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:22:22 ID:BHHqir0ZO
そろそろ法学部の答え合わせしない?
11 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:24:38 ID:K4CmnC1JO
12 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:25:17 ID:4KC2mjM0O
13 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:27:34 ID:kbAwNbsl0
>>10 したい
ってか法学部の人口すくなくねーか?
14 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:28:28 ID:Ztkdt2TFO
間違えた日文
15 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:29:39 ID:Ztkdt2TFO
自慢でもなんでもないよ。 国語が絶望的過ぎる。
16 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:30:24 ID:KQzU/x5Z0
17 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:30:53 ID:Ztkdt2TFO
自慢でもなんでもないよ。 だって、150点ちゅう90点位しかとれないんだよ?国語苦手だ 国語が絶望的過ぎる。
18 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:31:29 ID:K4CmnC1JO
なんでみんな具体的な点数予想できんの?
20 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:31:51 ID:kbAwNbsl0
>>16 俺も政治だw
受かったらヨロシク、十中八九落ちるけど
#16 わたしも政治
22 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:33:13 ID:7M+Vu9IXO
英語と日本史で取れてるし大丈夫じゃない?国語だって6割だし… 可能性は十分でしょ
>>20-21 政治の人も結構いるもんなんだ。
去年補欠で落ちたからムキになって今年受けたんだが。
25 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:35:52 ID:BPSM635eO
合格発表見たら補欠だったんだけど… これってほぼ落ちるものなの?(´・ω・`)
26 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:36:11 ID:kbAwNbsl0
法の日本史の解答需要ある? あるなら晒す
>>25 補欠から採る人数も年度によるみたいよ。
前述の通り去年は補欠で落ちたんだが。
前スレでも書いたけど・・・ 法の英語 大問1 Aニ Cイ Dハ Eニ Gハ(適当) Hニ Iロホ Jニ にしたんだがここで答え合わせするとほぼ間違ってるっぽい どうして違うのかよくわかんないから解説お願いorz ちなみにCはこないだ討論したのでだいたい理解できた
30 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:41:31 ID:Ztkdt2TFO
本当、自慢とかじゃないです! えっ、試験て全部8割、7割じゃなきゃ不合格なんじゃないんですか?
31 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:42:02 ID:8vEMMt0e0
そうだよ。8割はないだろうけど7割中盤くらいだろうね。 明治スレも今年はひどいことになってるし。
32 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:44:58 ID:57Xp840MO
ノ政治 英語7国語国語8日本史7くらい きついっす…w
33 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:45:09 ID:i7fA14EaO
補欠は生殺しだよね 補欠で夢を見れるのは上位30名のみ
34 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:48:22 ID:i7fA14EaO
>>32 安全圏じゃねーかよ
自虐風自慢はやめてくれ
35 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:50:03 ID:BPSM635eO
>>28 >>33 サンクス。
本当生殺しだ(´・ω・`)
受かってないくらいでいたほうが良いすね
36 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:56:03 ID:57Xp840MO
37 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:57:54 ID:aDd83l5j0
こくご 8わり にほんし 8.5わり えーご さぁー明日どうなるかなーうふふ
38 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 17:59:00 ID:7e2rqxY+0
いやあああああああ
39 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:00:59 ID:kbAwNbsl0
今年の法のボーダーはどれくらいなの? ねらー出来過ぎでしょwwwみんな7割超じゃんwww
>>13 ノ
政治学科志望ですー
世界史死んだから軽く諦めてます><
明治の全学部入試堕ちてからポケモン始めたらもう四天王まで来てしまった…
何やってんだ俺は…orz
俺も法学部政治学科。 まぁ落ちたけど。
42 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:05:55 ID:i7fA14EaO
>>36 安全圏って言ってほしいだけだろ?
もっと微妙な点数で不安抱えてる奴もいるだろうから
点数の書き込みは控えとけよ
法学部法律だぽー 自己採点はしない主義だからほんとこわい
44 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:15:21 ID:Y5hAAbUq0
心理845人受けて合格者は190人か… 倍率は約4.45ですね、奇跡マジで頼むぞ
45 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:18:07 ID:9IyZQSwAO
>>39 みんな出来すぎだよなw
俺としては
英語 難化
国語 並かちょい難化
日史 並かちょい難化
くらいに感じたからボーダー下がることを信じてるが・・・
また日文のしつこい女が沸いてるんだな。
47 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:19:28 ID:Y5hAAbUq0
44の訂正 180人合格だた 倍率4.7だた
48 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:25:23 ID:4KC2mjM0O
>>30 お前女だよな?
学習院受かってたらセックルしようぜwww
49 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:25:26 ID:kcW3cLLoO
速達便きた by東京の理学部受験者
50 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:26:28 ID:BHHqir0ZO
あさってが審判の日だ
おぉ!さすがに文学部の人も結構来てるね。 いよいよ明日だもんなー
52 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:30:06 ID:yS7ifZPfO
みんな学科は何? おれは英米。
哲
フランス 99%落ちてる 一郎日大とかまじで死にてえwwwwwwwww
56 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:35:53 ID:7M+Vu9IXO
史学科〜
57 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:36:48 ID:HOEpl2pDO
ドイツ〜
58 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:37:39 ID:vZ+GwEUZO
哲(*‘‐^)-☆
59 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:39:36 ID:yS7ifZPfO
なにげに哲科が多いんだな。 明日頑張ろうぜぃ...
60 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:39:40 ID:5Mf/WedgO
英文です 発表何時?
61 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:40:39 ID:4KC2mjM0O
なあ英語5割くらいだけどみんなそんくらいだよな?な?な? 平均下がれえええ
62 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:41:17 ID:uhDbtbYVO
一番ムズイのって英米?
63 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:43:35 ID:yS7ifZPfO
史学>>心理>>英米>日文=哲学>仏文>独文
>>54 わたしドイツだけど、立場は同じ(;ω;`)
俺は第一志望哲学科で第二志望史学科wwありえねぇ 純粋に希望書いたアホ野郎です。第二志望日文にすりゃよかったぜ
66 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:44:41 ID:2rM5ZQGyO
哲のボーダー教えてくれ
67 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:46:52 ID:yS7ifZPfO
史学70% 心理69% 英米、日文、哲学68% 仏文、独文67% とみた。
68 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:47:20 ID:vZ+GwEUZO
発表→→→ 電話は10時から パソコンは12時からだよ(*^_^*)
69 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:48:11 ID:eBWPvEju0
理学 おちた・
70 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 18:48:56 ID:2rM5ZQGyO
前の重複スレ先に消費しないの?
英米落ちたら2浪濃厚だしもう死ぬわ
文学部の平均点を勝手に予想 国語70% 105点 英語61% 91点 日本史52% 52点 世界史58% 58点 (素点-平均点)+ その科目の満点の半分 を合計して調整完了かな?
いまHP見てみたけど、発表って12:00からなのか?
76 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 19:02:45 ID:yS7ifZPfO
>>74 それはほとんど去年の平均だろw
英語が難化したから5%ひいてあるみたいだけどw
>>77 これが合格者平均だったらどんだけ低いんだよw
ぶっちゃけ英語以外去年と大して変わらない気がした
>>77 受験者平均 ただしあくまで勘だから縋られても困る
80 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 19:05:24 ID:SeFqkSmzO
理学部落ちた…… お前ら受かってるといいな
すまん、12時からで良いんだね。 電話ってオペレータ(機械)なんですかね?
マジですいません。 要項に書いてありました。 すいません。
83 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 19:16:20 ID:/jkOxpNJO
>>29 G以外俺と同じ
CはそれでおKだとおもふ
日文だ!
>>81 あのアナウンスの人の音声で再生だったら素晴らしいね。
85 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 19:21:07 ID:MTditA2c0
あああああああああああああああ こわいよおおおおおおおおおおおお
>>84 そしたら落ちたときの悲しさが和らぐなぁ。
さてと、携帯からの合否判定サイトで明日の予行演習してくるか
>>83 レスさんくす
まじすか!よかった!試験終了後の答え合わせとかなり違ってたもんで不安で不安で・・・orz
明日試験あんだよなあ、試験中に確認するか迷うな。
90 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 19:32:53 ID:705A1i/0O
理学部化学科落ちた(;_;)
91 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 19:35:49 ID:nKBdWqtnO
俺も化学科落ちたよ;; 一浪で武蔵工業になるかも…
92 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 19:37:44 ID:JJ0Hm+OCO
ウチも化学科落ちたー...
93 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 19:39:58 ID:xdqd1GF+0
生命科学科合格者少なくない? 倍率6倍超えてるし
94 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 19:49:43 ID:lCEyGcUHO
95 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 19:50:22 ID:NSwxw9AQ0
法の大門1のDここだとハ多数だけど、どう考えてもニだと思うんだが。
97 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 19:54:15 ID:BHHqir0ZO
98 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 19:59:33 ID:4KC2mjM0O
文の世界史は難化しただろjk
99 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:00:17 ID:9IyZQSwAO
100 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:01:26 ID:lCEyGcUHO
俺、受かったらおばあちゃんに報告するんだ…
101 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:01:54 ID:bCChRl1WO
102 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:02:45 ID:kbAwNbsl0
経済か理工の合格者の方々 合格通知いつきたか教えてくらさい。 いないかな?
104 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:05:35 ID:Gu2xclByO
学習院の答えって発表されてんの?だとしたらどこか教えてくださいませ まぁ明日発表だけどさ… ちなみに第一史学第二哲学!
105 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:09:41 ID:J6KWa7xYO
>>97 あ、だめ?w
とりあえず同じ人がいてホッとしたんだが・・・
Dはニと迷ったが
スラムの家に住む人は高い家賃を免れる
だと思ってハにした
107 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:12:29 ID:l5IKQcF0O
合格者の倍率とかどこでみるの? まさか数えたのかww
>>94 2009年度一般入試試験要項P22を見て。
携パソ共通だぜ。
109 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:14:22 ID:bCChRl1WO
>>105 おめでとう。
都道府県名まで言わなくていいんだが、関東ではない?
まあまあ、答え合わせしたって答えは変えられないんだから(・ω・)
111 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:15:53 ID:J6KWa7xYO
>>109 残念ながら?関東。埼玉だよ( ^ω^)
112 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:17:07 ID:kcW3cLLoO
あー、やっぱハは違うか なんでニにしなかったんだ自分orz すんませんでした
114 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:28:11 ID:BHHqir0ZO
115 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:29:30 ID:Y5hAAbUq0
116 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:33:17 ID:QjMcPYAkO
>>114 えーと・・・ごめん
それは
>>97 に?問題に?
いま試験中同様軽くパニックになってるww\(^o^)/すんません
117 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:38:12 ID:i7fA14EaO
関東方面は合格発表当日に速達がくるみたいだな! それ以外は次の日 離島は2日後ってところか
118 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:49:27 ID:kbAwNbsl0
結果が気になりすぎて明日の法政の試験どうでも良くなってきたwwwww
119 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:50:17 ID:BHHqir0ZO
>>116 君と答え同じだよってコメントとかに釣られちゃダメだよ。
俺は予備校講師に答え合わせして貰ったけど…君の答えと違うから…
>>119 なるほどそういうことか・・・
悩みまくってる時に神様のようなコメがあったから安心しちゃったよ
ありがとう\(^o^)/
121 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 20:59:54 ID:rcXci1bmO
Dはニだろ? get away withで罪にならずうまくやってのけるっていう意味だから
あーお願いだから仏文受かっててくれー それと質問なんですが通知は合格した人にしか来ませんよね…?
123 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 21:03:41 ID:K0lnbyFdO
法の発表いつだっけ?f(^_^)
125 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 21:17:12 ID:11WDmiep0
>>113 俺もハにしちゃったんだよ・・・。
帰宅してから見直して泣きそうになったわ。
Cに至ってはuncertainをcertainと間違えるし・・・。
126 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 21:19:22 ID:i7fA14EaO
合格発表見ずに速達を待つのは俺だけじゃないはず
127 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 21:24:08 ID:BHHqir0ZO
みんな英語得意なのかな? みんな英語偏差値65くらいあるよな?
得意なはずなのにな…。 おかしいな…。orz
129 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 21:28:48 ID:57Xp840MO
去年政治の合格平均が 英語8 国語7、5 日本史7 くらいだから英語むりぽ
130 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 21:32:13 ID:BHHqir0ZO
去年の法の英語140点とれたけど… 今年は120くらいかもしれんな 作文は並だけど 文法は明らかに難化したし、長文の設問もやや難 合格者平均予想すると… 英語75% 国語82% 選択科目70% かな
明日文の発表怖すぎる 浪人だし落ちたら死ぬ覚悟はできている
132 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 21:39:54 ID:BHHqir0ZO
浪人ナカーマ 早稲田スポ科蹴ってきたから落ちたらしぬ
いいよ予想なんてしなくて どうせ当てにならんし
134 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 21:45:36 ID:kTe/5SgkO
135 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 21:50:32 ID:BHHqir0ZO
>>134 ごめん手元にない
最初のほうはニばっかだったよ
136 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 21:59:35 ID:gNcHSLcCO
通知今日来たぁぁぁ。なんか通知くるまで釣りなんじゃないかって素直に喜べなくて全然勉強出来なかった。早稲田落ちて学習院お世話になりますね^^
>>125 ナカーマ
自分緊張癖があるのか、本番は頭がフワフワしてるw
これでも模試等では英語高得点だったんだけどな・・・
138 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:04:24 ID:BHHqir0ZO
文法誰か自信ある人ノ?
139 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:05:23 ID:lCEyGcUHO
合格平均ってどこで分かるの?
140 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:08:37 ID:bCChRl1WO
141 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:09:13 ID:rcXci1bmO
>>138 法の文法の(1)はニだと思う。悩んだが
142 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:11:13 ID:BHHqir0ZO
143 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:12:46 ID:BHHqir0ZO
独立分離のOfじゃないの?辞書で確認済み
144 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:13:00 ID:rcXci1bmO
悪い(笑)4の1 3の1はハだね
145 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:16:24 ID:BHHqir0ZO
4の1もOfにしたわ… マイトの後ろにスポークが省略されてると考えてしまったが違うかな ある人が宗教的体験を話すように、彼が…みたいな
146 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:17:09 ID:yS7ifZPfO
文明日だね! 盛り上がっていこー!
どう盛り上がるんだ!?
148 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:20:01 ID:BHHqir0ZO
とりあえずオールナイトで
149 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:21:36 ID:hv/PVmFg0
オールナイトでガクブルすんのかw自虐的だw とりあえすsageをはずさなくては
150 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:22:19 ID:yS7ifZPfO
オールナイトいいね〜 発表明日なのに文少なくないか?
151 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:23:47 ID:rcXci1bmO
多分、彼はそれを宗教的な経験を持つ一つの力として話したって意味になると思う。で俺はニを選んだ
152 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:23:57 ID:BHHqir0ZO
慶應経済あさってだからな
史学じゃなくて哲学第一にしとけばよかったと後悔中です 英語……うふ、うふふ……
154 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:24:14 ID:nYKlCpt40
過去問では英語8割取れてたのに文学部の本番では6割ちょっとしか取れてなくてワラタ orz
155 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:25:52 ID:2rM5ZQGyO
緊張で震えがとまらん
文学部の人間は世間に迎合しないもんだよ
157 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:26:39 ID:BHHqir0ZO
>>151 あーそういうふうにも取れるな…
俺文法自信あるけどここはあってるか分からんなあ
158 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:26:41 ID:cnUa/grJO
過去問なんて1ページも解かなかった俺よりマシ (学習院が第一志望)
俺もそこだけ自信がない。 あとは取れたが
文は長文に比べ文法正誤会話がむずかた ん?俺だけですか はいはいワロスワロス
161 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:27:20 ID:yS7ifZPfO
7割とれてた俺は5割だぜ(笑) こりゃ去年の平均−20だな
162 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:28:25 ID:iPU3RanTO
実際そんなもんだよ。本番で百の力出せる人なんてほんの僅かだよ
ずっと疑問だったんだけど、第二志望に受かる時ってどんな時なの?
あー! なんか落ち着かない。 あてもなくチャリで駆け回りたい気分だな。
165 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:31:56 ID:BHHqir0ZO
文法だけ ハニロイイ ロハハハロ イロニニロ イニ?イニハ? 英語は得意ですが…恐れいりますわ
166 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:32:29 ID:yS7ifZPfO
第一志望の合格点以下第二志望の合格点以上だったとき。
167 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:33:13 ID:7M+Vu9IXO
あ〜〜もう嫌だ 今日寝れねー
168 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:35:06 ID:3OOFfWD1O
リバースします!!!
169 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:35:17 ID:rcXci1bmO
会話の3はイだよ in two days timeで2日後っていう意味だよ
>>166 ありがと。
じゃあ私はないな。第一ドイツで第二フランスだから。
171 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:35:51 ID:i7fA14EaO
人事を尽くして天命を待つ あとは神様に祈るしかない・・・
172 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:36:33 ID:hv/PVmFg0
受かったら温泉旅行行くわ
173 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:38:08 ID:yS7ifZPfO
リバース!? 明日学習院行く奴挙手ノノ
174 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:38:40 ID:7M+Vu9IXO
実際英語が5割だったとしたら国語と選択でどれくらい取れなきゃだめ? やっぱ8割近くは必須?
176 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:40:17 ID:BHHqir0ZO
落ちて2浪決定したら山手線飛びこむわ 僅かな差で落ちるなんて辛すぎる
178 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:40:58 ID:7M+Vu9IXO
ノ 学習院行きます
179 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:42:21 ID:BHHqir0ZO
どうせ死ぬなら役に立ってから死にたいな
180 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:42:27 ID:w3ye38+pO
最近はちよっとした脅迫で威力業務妨害にあたるんだから めったなことは書かないが吉
181 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:42:55 ID:hv/PVmFg0
>>175 うおマジか、冗談じゃなくて前々から北海道行きたいと思ってたんだよ(行ったことがない)
だが旅費がorz
草津温泉が近いからそこで我慢します。
182 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:44:23 ID:BHHqir0ZO
熱海に一度行ってみたいわ あと北海道も生きたいな
183 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:44:33 ID:rcXci1bmO
>>176 俺も会話の最後わかんなかった。確かハを選んだ気がするが、合ってる自信はない
>>177 JR遅れると迷惑だから西武か東武にしてくれ
185 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:46:44 ID:BHHqir0ZO
>>183 じゃあ会話は
イニイニハでガチってことでおけ?
186 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:47:04 ID:nYKlCpt40
迷いに迷って間違えたのも 適当に選んで間違えたのも 同じ扱いなんだから虚しいな
188 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:51:16 ID:nYKlCpt40
ラストは多分イ
189 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:51:39 ID:rcXci1bmO
190 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:53:02 ID:BHHqir0ZO
191 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:53:13 ID:blwd3JywO
経済は絶対に落ちたと思ってたけど、補欠。文学部は経済より手応えはあった。経済よりボーダー低いし、世界史は9割ぐらいの自信はある…頼むから受かってくれ…
192 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:55:41 ID:hv/PVmFg0
193 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 22:55:52 ID:BHHqir0ZO
大丈夫、文学は受かるよ 法学って選択の配点が100しかないからなんかいい
>>177 飛び込みってどのタイミングで行けばいいのか分かんなくない?
記述は全て抜いたうえでの 正解数/問題数が55%しかない・・・ おまけに地理論述も壊滅 死にたい
196 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 23:03:38 ID:yS7ifZPfO
史学の人って学習院の場合損じゃない? いくら好きで得意な歴史が高得点でも配点は英国より少ないからかわいそう。 史学科は選択の配点高くしてほしいな。
>>177 俺も逝くぜ
ちなみに一郎
明日が命日となるか…………それとも……………………
198 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 23:06:49 ID:blwd3JywO
〉〉192哲学科です。第二はフランス語です。お互い受かると良いですね♪早くカラオケに行きたい笑
逝かないで。
海ゆかば 水漬く屍 山ゆかば 草むす屍 大君の 辺にこそ死なめ 長閑には死なじ
あぁー明日の文学部発表怖い(/_;) 今更どうしようもないけど受かりたい…!!
ダイビング系の話はもういいよw 縁起悪いし。
204 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 23:35:21 ID:ZRHuNcli0
法学部政治学科志望で世界史自己採点で61なんだけど、これは落ちると思って覚悟したほうが良いの? 因みに英語は115〜120 国語は約120 3科目合計約295…
哲学科受かってくれ…。 二浪で12日の早稲田文化構想爆死したから明後日の早稲田文も多分無理だと思うんで…頼む頼む頼む頼む頼む…。
206 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 23:46:39 ID:K4CmnC1JO
明日が来るのが怖いです
207 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 23:47:45 ID:Sv8RpRrOO
もうすでに吐きそう
208 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 23:48:14 ID:BHHqir0ZO
法学部310点で受かってほしい
209 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 23:48:24 ID:i7fA14EaO
今から外人とセックスしてくる in池袋
210 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 23:51:16 ID:7M+Vu9IXO
あ〜お腹痛い…
211 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 23:53:36 ID:BHHqir0ZO
誰か暇な人法学部の国語答え合わせない?
212 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 23:58:24 ID:hv/PVmFg0
>>198 俺、日文だ。
受かるといいね。祈ろう。
213 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 23:58:31 ID:nYKlCpt40
寝れない・・・
214 :
大学への名無しさん :2009/02/15(日) 23:59:04 ID:yS7ifZPfO
受かってますように(´`)
万が一法学部受かってたら、死んでもいい
216 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:03:44 ID:KkYKj+MRO
あと10時間ね…
217 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:03:48 ID:hv/PVmFg0
>>215 健康のためには死んでもいいレベルの発言だぞそれは
218 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:04:58 ID:BHHqir0ZO
受かってもおちても死んでしまいたい(´Д`;)
IDが変わらない謎
あ、変わった
221 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:07:16 ID:QsFEXH3pO
だれか法のT、Uの答えさらして
222 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:07:56 ID:IXOuDagOO
案外みんな落ちてるんじゃない? 受かっても調子乗るなよ 学習院先輩より
英文受かり手ええええええええええええええええええええええええ 眠いけど寝れないってどーすりゃいいんだ・・・・・・・
224 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:08:54 ID:su1r9zftO
英語長文答えかなり割れるからなあ
225 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:09:03 ID:uXHq7CiJ0
226 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:10:38 ID:WRN+KKh90
ここ落ちたら行くところない
樹海
228 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:15:16 ID:KkYKj+MRO
まだ一つも合格してない 下手すりゃ全落ち 受かってますようにいいい
さて寝るか
230 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:17:09 ID:su1r9zftO
とりあえず武田みたいにはなりたくない おやすみ
231 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:19:19 ID:uXHq7CiJ0
文学部の受験前夜には眠れなくてNHKでやってたキューバ革命のドキュメンタリーを見た。 法学部の受験前夜には同じくNHKの手塚治虫のドキュメンタリーを見て泣いた。 今日は寝る。
232 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:20:04 ID:5SxaHDQDO
文誰か、晒してください 文学部少ないね
233 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:20:41 ID:DVoCwna/O
10時に出るの?
早稲田より学習院に行きたい
235 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:22:17 ID:y5CmHzp8O
>>211 現代文はT番
問T省略(2×5)
問2 64572(2×5)
問3 4(3)
問4 Q知らん
Rはずれ(3×2)
問5 3(3)
問6 ふんべつ 5(2、3)
問8 物事を根本的に疑う こと(4)
問7 凄まじいテクノロジ ーの進歩(4)
問9 3(4)
次に続く
236 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:23:52 ID:4jTg1VQ2O
237 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:24:07 ID:07nw586yO
>>234 俺も。マンモスはあんまり好かん。
受かってたら明日の早稲田文行かない。
238 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:25:06 ID:lmZbtE9xO
>>231 キューバ革命見た!
映画のカストロ(役)と本物の喋り方がそっくりで感動した。
239 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:30:21 ID:y5CmHzp8O
>>211 現代文2番
問T省略(2×5)
問2 36852(3×5)
問3 橋 合 積 逆 (2×4問4 自由、平等、?(3× 3)
問5 F(3)
問6 2(3)
問7 教育問題(3)
問8 人的資本が〜れるこ と。(4)
()は予想配点。
>>236 受けてない
>>237 学習院はみんなが同じキャンパスなのがいいよね
大麻とかも無縁な感じするし
241 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:36:06 ID:y5CmHzp8O
>>211 古文
問T企つる 過ち まかり しばらく (2×4)
問2 2314(3×4)
問3 つる き ふる め (2×4)
問4 241(3×4)
問5 地頭(2)
問6 2 6(3×2)
9割ぐらいは合ってると思う。異論はどうぞ。
242 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:37:10 ID:su1r9zftO
国語ほぼ同じだね 2年前みたく合格平均89%とかなりそ
243 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:39:22 ID:07nw586yO
>>240 キャンパスの落ち着いた感じが好き。
あと駅の目と鼻の先だからかな(笑)
早稲田とか法政は良い意味で野暮ったい感じ。
てか89%とか何なんだよ…。哲学科無理くせぇ…。
244 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:39:29 ID:2tgrzsGA0
今年の法学部の問題は難易度的にはどうだったの?
245 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:42:00 ID:su1r9zftO
俺は自己創造じゃなくて自己完結にした 今年の法学部、漢字と語句挿入以外間違えようがないからなあ… 現代文…並かやや洋 古文…洋化
246 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:44:19 ID:y5CmHzp8O
>>245 どこが違いますか?指摘お願いします。
英語、日本史は難化したよ。
247 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:48:04 ID:su1r9zftO
@ 43572 非常識ぶり 常識はずれ A 31852 市民 あとはすべて同じだ!一緒にうかろう
法学部を受けた同志達へ聞きたい 「常識はずれ」を「常識かぶれ」と答えたのだが・・・やっぱニュアンスがちがうよな?
249 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 00:59:05 ID:su1r9zftO
>>248 シリマセン´`;
部分点1点とかあったりして
250 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 01:09:06 ID:WRN+KKh90
法学部は現代文の二番が読みづらかった
251 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 01:12:27 ID:y5CmHzp8O
>>247 ありがとう。一緒に受かろうな!!国語は空所補充が結構自信ないんだよな。でもそれ以上に自信ないのが英語だよ……七割取れれば万々歳だから……そっちはどう?
252 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 01:15:37 ID:su1r9zftO
>>251 俺も自信ないや…。英語は得意だから8割はいってる感じ。数学がよくて7割弱だから…多分大丈夫!
もう受験終わったから暇なんだよ
>>250 受験対策に、一年間で時間をつくって新書を二冊読んだ自分は肩透かしを食らった。
そこまで抽象的ではないのにどことなく難しい文章を選び、さりげなくモラルをも問う学習院。
さすがだなと思ったよ。
254 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 01:26:46 ID:y5CmHzp8O
>>252 もう終わったのか!どこ受けた?自分は関学、明学、明治、中央と受けてきた。あと日大とSFCがある。日本史選択だけど、79だった。学習院の発表の日まであと少し……緊張する〜。ちなみに現役?自分一浪。
俺も受験終わった。 法の感想は国語◎英語△政経△って感じ。 経済補欠だったから法こそは受かってくれ。手ごたえはこっちのがあった。 合否の心配しつつも日大は抑えたからTOEICの勉強と筋トレがんばる
今日東京から帰ってきたばっかりだからまだ本格的にはやってないが 形式知るための模試みたいなのとTOEIC向けの単語帳を買った
258 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 01:33:44 ID:su1r9zftO
>>254 終わったよ。
受けたとこは南山外国オンリーだよ。南山は落ちそうだから学習院落ちたら専門かな。
俺SFCの対策冬までみっちりやってたから…ぜひ頑張ってくれよな
俺も1浪。現役の時慶應特攻して散った世間知らずですわ(笑
259 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 01:35:12 ID:6at4uJ330
心理の最低点は270とみた…オワタ(´;ω;`)
260 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 01:35:26 ID:su1r9zftO
>>257 モチベーション高いなあ
尊敬する
今単語なんかは一番覚えやすいかもね
なぜかやる気に満ちている俺。きちんと実行できればいいがw 皆での合格を祈りつつ寝ます
>>261 そういうのあるのか。
教えてくれてありがとう。
本当に皆で受かりたいよな。
俺も皆での合格を願って寝ます。
明日の発表気になって寝れねえwwwwww ドキがムネムネしてるwwwwww 自分がこんなにナイーヴな心を持っていたとはwww知らなかったぜwwwwwwwww
同じくwwwまだ受験終わってないのにここの合否が気になって2日間何も手につかなかったwww
265 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 02:26:44 ID:+SQ5lbQNO
哲学行きたいー
266 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 03:12:12 ID:aFOgo9mVO
残念ながら不合格です。 上記の文章を何度見たことやら・・・ 学習院の法学部もダメだし、俺の頭じゃ夜学しか受からないだろうな
267 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 03:17:34 ID:QsFEXH3pO
>>241 ありがと!!
ほとんど同じ
英語さらせる?
ここ落ちたら浪人するわとか気軽に言ってごめんなさい どうか入れて下さい法学部orz
269 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 04:04:07 ID:KkYKj+MRO
せっかく寝れてたのに起きちゃったよ…
文学部なんでこんな少ないんだ? 学習院で一番巨大な学部なのに
271 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 04:12:08 ID:6at4uJ330
偏差値換算って全教科に適用? 選択教科だけって可能性ある? 受かってる人って大抵選択科目が良いし、英国は共通だから偏差値換算する意味ないんじゃ? これなら6割で受かった説も納得できるんだけど…
272 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 04:18:34 ID:KkYKj+MRO
どこかで「3教科に偏差値法を採用してその調整点の合計を〜」みたいなこと書いてるの見たことあるよ
273 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 04:22:09 ID:6at4uJ330
>>272 thx
選択だけなら希望あったんだがなぁ…
274 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 04:39:12 ID:d9/jQJ1F0
英語も選択科目だよね。 (文系学部は) 国語以外の教科の各科目ごとに偏差値換算するってあったけど?
275 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 04:46:34 ID:KkYKj+MRO
>>274 あ、そうなの?ごめん私の情報嘘かも。
まあ普通に考えたら共通科目を得点調整してどうすんだって感じだよね
276 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 04:59:47 ID:6at4uJ330
まあ独、仏、英で選択になるわなw さっきまで調べてみたけどやっぱり3科換算が有力だた 選択だけってのもちらほらあったけど…(^ω^ )
277 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 05:07:03 ID:KkYKj+MRO
赤本には「科目ごとに〜」とか「各科目の〜」としか書いてないから曖昧だな〜 とりあえず受かれば何でも良いやw
278 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 05:12:19 ID:6at4uJ330
そう、マジで受かれば何でも良いわw 英国死んでるけど…望みは捨てないぜ!
あと五時間か 文学部生だけど質問あるかい?
280 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 05:16:41 ID:KkYKj+MRO
282 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 05:20:34 ID:KkYKj+MRO
私の志望学科かw 今何回生ですか?
283 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 05:21:00 ID:6at4uJ330
>>279 聞くといったらコレしかない
覚えてたらでいいんですけど何割くらい取れましたか?
>>282 一年
今年からゼミ
>>283 自己採してないからなぁ
けど早慶志望ってのもあって
国語9割
英語9割
世界史7割〜8割
くらいかなぁ
最後の論述は一つ完璧一つ微妙だった
論述できなくても受かる奴はいるみたいだよ
それと語句に線は引かなくてもおk
285 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 05:29:02 ID:6at4uJ330
>>284 ありがとです(^ω^)
予想通り早慶志望高得点ww
論述は完璧なんですけど英国が…orz
英語に到っては4割濃厚
>>285 英国落としたらきついかも
ここのスレで自己採した?
ならもしかしたらってのあるかもよ
287 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 05:32:00 ID:KkYKj+MRO
高得点過ぎて参考にならないw 史学科志望で選択(日本史)7割強ってどうでしょうか?厳しい? ちなみに国語と英語は平均くらいです
>>287 日本史で7割強は高いしそこそこ武器になるんじゃないかな?
英国平均ってのが若干怖いけど
史学科はかなり良い所だよ
289 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 05:35:44 ID:6at4uJ330
>>286 英語は2ch+解き直しで良くて5割です…
国語も良くて7割、世界史だけは論述マルで8割
うかりてえええええええええええorz
うわあああああ後5時間で発表… 国語日本史はかなり出来たと思うんですが、 英語が恐らく平均以下じゃあ厳しいですよねぇ
291 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 05:36:53 ID:kGAQ0pe/O
学習院の他にどこ受かりました?
292 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 05:39:58 ID:KkYKj+MRO
そうですかありがとうございます! あ〜史学科行きたい…
>>289 英語5割りはきついかもなぁ
国語と世界史でもしかしたらってのあるかもな
>>290 換算でどれだけ削られるかによるかも…
>>29 法政文(センター)
明治文、名前長い学部(統一)
早慶は合計四つ受けて全部死亡w
安価ミス
29→291
>>292 まぁ卒論やレポートがだるいんだけどねw
もし合格したら前期にある総会には参加しなよ
寿司も食えるし先生と色々話聞ける
最後の自由期間なんだから色々行動すべき
295 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 05:46:18 ID:6at4uJ330
英語できなきゃ受かんないのに… でも望みは捨てません(´;ω;`)
>>287 英国は受験者平均=75点に換算して決まるから
平均より少し上なら80点、
日本史は去年が平均52だから換算して70くらい
って具合かな
今年は英語やや難化らしいし平均下がれば割といけるかも
ありがとうございましたー。 自分の受けたガッコじゃ一番雰囲気の良さそうな所だからなんとか受かってて欲しいんだけどなあ……
298 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 05:49:43 ID:KkYKj+MRO
>>294 おお、情報ありがとうございます!
合格できたら必ず行きます!
>>294 資格系のダブルスクールとかしてる人いますか?
キャリアサポートはあるみたいですが、やっぱり史学だと多忙な感じですか?
史学が一番やりたいことではあるけども
将来は公務員目指したい中途半端な立ち位置なもので…
>>295 本当に入りたい大学から合格もらえたら嬉しいだろうしな
合格を願ってるよ
>>297 そうそう
俺も雰囲気の良さに惚れたなぁ
今春休みだけど毎日でも行きたくなる
>>298 待ってるよ
史学科は文学部棟の二階という好立地だし
入学してすぐに研修旅行ある(これでカップルが毎年できてるw)
もしサークルに見学に来たら履修組むぜw今年の過去問は全部あるしw
301 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 05:57:33 ID:KkYKj+MRO
>>296 すみません英国が平均といいましたが
英語は5割、国語は7割5分です。どうでしょうか?
まあ自己採なんであまり信用できないんだけど…
旅行とか楽しそうw
サークルも楽しみだし…
余計受かりたくなったw
>>299 夏から予備校通ってる知り合いいることはいるけどやっぱ少ない
レポートや発表、外国語だと予習復習いるし結構きつい
行くとしたら一二年で単位取ってしまって三年からかな?
一年時は公務員の何を目指すのかとか決めておくくらいでいいかと
やっとくにしても数的推理、判断推理、人文科学を軽くかな
専門やっても忘れそうだし
>>302 ありがとうございます
まだ発表は分からないけど史学行けたら
まずはその環境を満喫してからゆっくり考えます
304 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 06:09:42 ID:6at4uJ330
>>300 ありがとうございますた(´;ω;`)
第一志望なんで手違いでも受かりたいです
でもあと4時間で死刑宣告だお…
>>303 史学は忙しいけどやろうと思えば何でも出来るし充実すると思うぜ
>>304 本当に学習院に入りたい奴が入れば一番良いからな
ここにいる奴らが合格すればいいな
ちょっとDVD返してくるわw
306 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 07:00:57 ID:vr+t70ocO
もうすぐ発表だと思うと・・・ はあ・・ 自分後時間後にどうなってるんだろうか・・・ ほんとに気分悪くなってきた まじリバースするわ・・・ まだ早稲田が残ってるのに 全然勉強してないよ ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
後少し…
308 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 07:18:23 ID:1P37YKbZO
ダブルスクールは結構いますよ。法学部や経済学部だけだけど
文を地理で受けた人いる? Tの答え教えてもらいたいです。
DVD返しに行ったついでに神社にお参り行ってきた 合格してれば良いな
312 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 08:12:28 ID:xkgWjgpZO
ドイツ語いきたいょ(´;ω;`)
313 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 08:13:43 ID:Xtmt+nFeO
314 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 08:23:28 ID:5SxaHDQDO
あーあ。もうむりだ。 日文ボーダー7割であってくれ
315 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 08:39:32 ID:hQj1rIC9O
緊張 で 死にそう
316 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 08:42:31 ID:M9OPCEwk0
317 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 08:44:28 ID:fdrc9fzi0
学習院受かりたい… 学習院女子は合格者150人も減らしてたが、学習院はそんなことしねえよなあ!なあそうだと言ってくれ!
319 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 08:48:54 ID:aARHn0gCO
上智大学受かったから学習院蹴るわ(*^□^*)
320 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 08:49:25 ID:JQrCMnIrO
1番早い番号で何時から発表?経済の時、設定された時間より前にもう見れてたよね。
322 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 08:58:43 ID:NGZUnr97O
323 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:01:19 ID:CKyEhVIF0
合格発表ってどうやってみるんですか?
324 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:02:09 ID:DeE2d9tn0
本格的に気持ち悪くなってきた もうやだよー
325 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:10:09 ID:Xtmt+nFeO
記念組だから不合格確実なんだが、今になって勉強しとけば良かったと思った…w
327 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:16:19 ID:6at4uJ330
経済学部も理学部も合格者一覧の番号飛びすぎだ…
328 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:23:16 ID:hQj1rIC9O
受かってないと成城に金払わないといけないしお願いです受かってて下さい…
お優しい学習院様どうか合格の二文字をこの私に
331 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:29:12 ID:6at4uJ330
332 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:29:41 ID:BOCLcTFbO
お腹痛くなってきた…まさか自分がそんな繊細な人間だったとは お願い学習院受からせてええええええ
333 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:29:53 ID:nsRO2+wp0
仏文合格してますように! あと30分だよ・・・
気が付いたら30分経つように今からXboxを起動する
335 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:32:51 ID:jf/ETRqhO
去年の合格平均得点率(素点) 文学部 英語 8割 国語 8割 日本史 6割6分
336 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:33:39 ID:nsRO2+wp0
私も気づいたらってなるように、WiiFitでもやろうかな。笑
337 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:34:56 ID:su1r9zftO
やっぱり今年も8割か
338 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:35:20 ID:DeE2d9tn0
339 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:36:28 ID:nsRO2+wp0
340 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:38:22 ID:DeE2d9tn0
341 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:39:35 ID:nsRO2+wp0
>>340 あ、そうだね。あやうくやるところだった!
342 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:39:47 ID:6at4uJ330
狂ってーしまいそうだー 狂ってーしまいそうだってよー
343 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:41:20 ID:DeE2d9tn0
344 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:42:24 ID:nsRO2+wp0
345 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:45:36 ID:wE/qJvIfO
倒立しながら待つか…
346 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:46:13 ID:KkYKj+MRO
あと15分とかwwwwwww
347 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:46:39 ID:Xtmt+nFeO
>>328 私も一緒
さっき振り込み用紙に必要事項書いてきた
348 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:48:44 ID:Wdu/pr7HO
誰か文の日答え合わせでチーム義理結成したひといるかい〜私元祖(?)だす みんな受かってるといいなぁと思ってきた!ほんとはあのときに次の日も来るからなとか言ってたんだけど他の学部に迷惑かなと思って辞めたんだ もしいたらみんな受かってオフしようじゃまいか! 義理あってますようにー!!!!
349 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:50:19 ID:6at4uJ330
あと10分で死刑執行かyo
350 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:53:04 ID:KkYKj+MRO
吐きそう…
あああこえええええええええええ
心拍数やばいw どきどきだ(´;ω;`) みんなで受かれると良いね!
353 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:55:30 ID:KkYKj+MRO
あと5分www
354 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:56:50 ID:lWFLutnKO
あと5分 と思って受験票みたら10:30だった 死にそうorz
355 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:57:16 ID:6at4uJ330
こころを患うなこれはww 心理科志望だぞおれwwww
356 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:58:08 ID:wE/qJvIfO
俺は11時15分wwww
357 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:59:38 ID:ERn6DYtyO
あと1分ぁぁぁあ!!!
358 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 09:59:56 ID:29E/q86kO
いやだみたくない
359 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:00:07 ID:8KZBfWoxO
50人しか受かってない夢見た ぎゃああ 正夢にならないようにみんなに言っておくね
360 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:00:29 ID:T6/bSK1AO
経済学部だったが時間じゃなくても見れたぞ
10時半の俺はあと30分悶えろというのか('A`)
363 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:00:45 ID:6at4uJ330
あああ更新されたあああ
364 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:00:57 ID:KkYKj+MRO
落ちた…
365 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:01:28 ID:SKE713N7O
哲学補欠だって… どういうことこれは?
366 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:01:40 ID:UXx7MIlDO
受かった奴にはすでに速達来てるだろ
367 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:01:45 ID:ieO4AKTMO
時間じゃなくてもみれるよ
368 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:02:12 ID:T6/bSK1AO
受かった奴は自己採点の結果たのむ
369 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:02:12 ID:ieO4AKTMO
自己採何割か書いてよ
370 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:02:25 ID:29E/q86kO
補欠ってことだろ
371 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:02:47 ID:BOCLcTFbO
落ちまんた 泣きてえ(´;ω;`)
日文落ちたー まあ日本史四割しか取れなかったから仕方ない
373 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:03:54 ID:6at4uJ330
落ちた
すごいどきどきして受験票取り出したら11時からだったー 生殺しだー
速達ってこんな朝っぱらからくるもんなの? お昼すぎぐらいからだと思った
376 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:05:14 ID:YkZ5P5RZO
正規合格者まだか?
377 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:05:53 ID:BOCLcTFbO
文学受かった人いないの?
378 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:06:28 ID:T6/bSK1AO
自己採点おねがい(>_<)
379 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:07:15 ID:Wdu/pr7HO
>>360 いらっしゃったw
しかも発表11:15です…学科とかも関係するのかな
みんないないねぇ…現実逃避したい
10:45〜って書いてあっても見れた やっぱり落ちてた……
381 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:08:32 ID:iXdDnjmDO
哲落ちた……
382 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:08:47 ID:XZHynAjfO
日本文学受かった 自己採点晒したいけど答え載せてあるサイトわからん 誰か知ってる?
英米受かりました
英文落ちたwwwwwwwww お前ら乙
385 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:09:40 ID:T6/bSK1AO
今年の地獄絵図は文なのかもしれない
386 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:09:45 ID:QIaXaYEc0
心理受かりました 他は悪かったけど数学満点だったからかな マジうれしい
387 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:10:02 ID:SKE713N7O
俺11:15からだけど普通にみれるぞ
388 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:10:02 ID:au84TgkmO
あんなに自己採点良かった奴多いのに落ちた奴多い・・・やっぱり自己採点はあてになんないね 他の学校でも自己採点高くても油断すんなよ
389 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:11:21 ID:wE/qJvIfO
電話で聞けるよ 落ちたけと゛
日本文学受かりました 日本史は六割ちょいで、チーム義理ですw
391 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:13:56 ID:DOCO2aB5O
だれか速達きた?
392 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:14:24 ID:+SQ5lbQNO
哲学補欠だと…
393 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:14:28 ID:6at4uJ330
>>386 何点くらいとれた?
落ちると思ってたがやはり悔しい…
394 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:14:55 ID:T6/bSK1AO
チーム義理(笑)一人受かったか。おめ。
395 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:15:20 ID:vMAvkvrwO
落ちたー
396 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:16:48 ID:lmZbtE9xO
文学部もう見られるね 仏文受かってました。二浪は免れた。
\(^o^)/オチタ
398 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:17:21 ID:iXdDnjmDO
補欠ってどうやって分かるの???
399 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:17:53 ID:ieO4AKTMO
自己採何割か書いてって
400 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:18:38 ID:SKE713N7O
補欠=落ちた と仮定してよいか? ここ落ちたらまじで三月入試
401 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:18:57 ID:vr+t70ocO
心理補欠とかマジでやめてくれwwwwwww ひと思いに落としてくださいwwwwwwwww もう精神がもたんwwwwwwww
402 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:19:11 ID:KkYKj+MRO
はぁ…3月受験か1浪か…
403 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:19:29 ID:ERn6DYtyO
落ちた…
心理受かった!!\(T▽T)/ 第一志望だからまじで嬉しい
405 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:19:44 ID:lmZbtE9xO
自己再の基準の解答どこ?代ゼミとか?
オチターオワター
407 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:19:55 ID:0qjFovGwO
史学落ちた 俺の分までおまいらに春よ来い
408 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:21:14 ID:T6/bSK1AO
今年の倍率高そう(´`)
409 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:22:00 ID:htIf6aWQO
補欠だドイツ
画面で確認してないけど速達がこないってことは… \(^O^)/オワタ
411 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:23:54 ID:T6/bSK1AO
自己採点書いてくれm(__)m 感覚でいいから
落ちたもう飛びこんでくる
すべりどめで受けたけど哲学落ちた 早稲田と立教も受けたけど、どうせ両方とも落ちてるんだろうな。一浪したのにやってんだろ…
414 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:24:39 ID:YkZ5P5RZO
合格した人は速達きてる?
415 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:25:18 ID:6at4uJ330
心理不合格 素点 英よくて4 国よくて7 世多分8.5
416 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:25:26 ID:htIf6aWQO
補欠の発表いつ? いま出先で要項みれない
417 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:25:46 ID:T6/bSK1AO
速達こんな早くくるわけ無いじゃんwww
418 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:26:00 ID:PLxSXd30O
何が学習院だ死ね 金返せ三流鼻糞大学が
落ちだとなんて表示されるんだい?
一浪したのになにやってんだ俺 ショック………
422 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:26:21 ID:tb/rQ5fjO
>>414 経済だけど速達きたのは翌日の午前中だったよ
424 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:28:01 ID:3D+k2EeqO
第一だめで第二受かった人いる?
日本文受かった! 自信なかったけど嬉しい
426 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:28:22 ID:ieO4AKTMO
なんだよ普通に落ちたわ 英語 5割 国語 8割 世界史 6割
427 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:29:24 ID:T6/bSK1AO
ダイブ系のことかくとガチで問題になるからやめたほうがいい
428 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:30:58 ID:QIaXaYEc0
あと国立だけど学習院受かったら学習院でもいい気がしてきた
429 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:31:07 ID:5xWDwtgy0
史学合格キタコレ 英語75% 国語62% 日本史87% ぐらいだった気がする
日本史7割5分位取れたのに落ちた 今泣いてる…
431 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:31:42 ID:iXdDnjmDO
残念ながら、あなたは不合格です(^o^)/
432 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:32:07 ID:+SQ5lbQNO
学習院
433 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:32:14 ID:PLxSXd30O
>>427 どこにそんなこと書いてあるんだよ?
バーカwww
>>431 やべぇwwそんなこと言われるなら怖いわw
435 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:33:24 ID:SxHOAVroO
落ちた\(^o^)/ もうだめだ死にたい\(^o^)/
>>427 ごめん
あてにならんかもしれんが一応A判だったんだが涙が‥‥‥
437 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:33:36 ID:su1r9zftO
受かったと思って受かったやついる?
438 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:34:23 ID:uXHq7CiJ0
受かった・・・・・・
439 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:35:00 ID:5xWDwtgy0
哲学科受かったああああああああああああああああああああ 俺早稲田受けるために、学習院大学への推薦蹴った内部生なんだけど ほんと死ぬほどうれしい・・・・ 俺英語7割、国語7割 政経7割5分 ぐらいだからそんなに難化してるわけでもないと思うから、みんな気落とすな!!!
440 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:35:07 ID:KH2AI/MRO
残 念 な が ら 不 合 格 で す
441 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:35:12 ID:PeeltjtFO
仏文落ちた… マジショック
山手線いってくるとかだろ
443 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:35:12 ID:g9eO1+d6O
受かったと思って受かった(´∀`)/
普通に落ちた 泣きそう 立命と同志社の発表と もう3月入試しかのこってない
445 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:36:29 ID:su1r9zftO
まあ少しでも落ちるって思ったら負けだよな
哲受かりましたおいしいです
日文不合格 国語7割 英語4割 世界史3割 きっとこんな感じwww
448 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:37:44 ID:+SQ5lbQNO
哲学補欠のやついる?
449 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:37:59 ID:T6/bSK1AO
>>436 しょうがないよ。一生懸命やったんだったら悔いはないよ。
きっとここまでの苦労はいつか役立つ。
450 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:39:22 ID:lmZbtE9xO
>>396 です
英語8割
国語8割
世界史8割
自己採+手応え
補欠とかも案内で言われるの??
日大一応受かってるけど、 最低学習院行きたかったなあ…泣けてくる…
453 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:40:54 ID:9cuWuNjN0
日分受かったお でもまだ明治と早稲田があるから油断できない
454 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:41:15 ID:07nw586yO
口の中胃酸の味がする。
455 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:41:43 ID:3D+k2EeqO
心理受かった! 英語8.5割 国語8割 日本史8割
456 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:42:06 ID:wE/qJvIfO
>>449 そうだよな。いつかどっかで報われるよな
学習院は狭き門。。。早稲田には受かるが学習院には不合格なんてよく聞くしな。
458 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:42:24 ID:DeE2d9tn0
落ちた・・・ 本女かあ。ある意味毎朝辛い
459 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:42:28 ID:29E/q86kO
日文脂肪
日文お・ち・たww
461 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:43:06 ID:+SQ5lbQNO
英語5割 日本史5割 国語9割5分 で哲補欠でした
地獄絵図=文学部
464 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:44:18 ID:OKED4i0vO
今日は完全に地獄絵図と化してるな どんだけ落ちてるんだよ
文学部の人は電話で確認した?? ネットだとまだ見れないよねぇ? それともうちのパソコンだけかなぁ´`
>>449 泣いた
ありがとう
努力不足だったんだな
1浪と2浪じゃ天と地獄だ‥‥
467 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:45:16 ID:SxHOAVroO
>>458 あたし本女も落ちた\(^o^)/
行く大学ない…(;_;)
>>465 パソコンはまだだけど、携帯でなら見れるよ
合否照会番号ってなに?
470 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:46:51 ID:DeE2d9tn0
>>466 俺も努力が足りていない
昨日久しぶりに問題集やってみて唖然とした
英熟語とか新しい発見の連発でww
国語55 英語80 日本史85 で仏文受かった! 国立落ちたらよろしく
>>468 ありがとう!!
サイトさがしてみる!
絶対おちてるけど!←
474 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:47:50 ID:9cuWuNjN0
>>469 受験票に書いてない?
たぶん誕生日の下4桁
475 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:48:06 ID:5SxaHDQDO
緊張してみれない。 国語 5割 日英 8割で受かるかな?
476 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:50:20 ID:au84TgkmO
477 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:50:26 ID:iXdDnjmDO
22日の早稲田頑張る!!!学習院落ちても頑張る`;ω;´
>>469 学部コードと受験番号をつなげた6ケタのことでは?
479 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:51:30 ID:+SQ5lbQNO
481 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:53:33 ID:FoOSM5rm0
>>448 おまえもか
俺そんなにとれてないし落ちると思ってたから、多分補欠の中でもバカな部類だと思う
482 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:55:54 ID:5SxaHDQDO
日文落ちてるか...わかった。 もう見ないでいーや。笑
483 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:56:29 ID:u0JCcopqO
あぁダメだった
484 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:56:59 ID:2tC2pQ9oO
>>482 受かってりゃ明日速達くるだろーしなww
ちゃんと調べずに質問したのに皆さん答えてくれて ありがとうです。。。 ちなみに不合格w
486 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 10:57:33 ID:wE/qJvIfO
電話で補欠ってわかるもん?
487 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:02:46 ID:u0JCcopqO
武蔵に30万振り込んでくる くそぅ
488 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:02:59 ID:qGP0BAyWO
>>439 オイラも哲学科受かったお
明日早稲田だけど落ちたら学習院だ
489 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:05:44 ID:uQWGh9SK0
おれも武蔵に振り込んでくる。親に自信あるっていってたのに補欠ですらない。。。 くそう
落ちたー(´;ω;`) 19日の早稲田頑張るっ
仏文おちたぁぁああ!!!!!
492 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:08:48 ID:su1r9zftO
明日の法学部緊張する(p_-)
493 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:09:14 ID:W+RCDbPpO
落ちた。 就職口みつけなきゃな
あんだけの難問にも関わらず合格平均点は8割近いってことなんだろうな。 学習院にこだわるなら8割は確実に欲しいところだな。 結論→やっぱ勉強してる奴には勝てないな。
495 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:10:10 ID:YkZ5P5RZO
496 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:10:29 ID:wE/qJvIfO
受かった報告すくないな
497 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:10:44 ID:0qjFovGwO
>>494 落ちた奴が勉強していないかのような書き方だな
498 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:11:55 ID:X6ikyVTjO
文学部日文 補欠 ……ねえ補欠ってどれくらい受かるの(;ω;`)
499 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:11:59 ID:i7yzANcX0
日文落ちた やっぱり悔しいな
500 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:14:10 ID:su1r9zftO
やっぱり難化とか関係なく最低75%は必要
501 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:17:16 ID:7lCglwciO
(´;ω;`)さようなら学習院こんにちは浪人
502 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:18:01 ID:Yt9x7+tGO
日文受かったけどたぶん日本史半分くらいしかとれてないよ? ボーダー低いんじゃない?
503 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:18:12 ID:hQj1rIC9O
受かった!!!!!受かったよ英文!!!!!!!指定校無理だったけど一般で受かった!!!!! 涙が止まらない…
504 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:18:51 ID:BvAUaMP+O
英語 8割くらい 国語 多分8割前後 日本史 7割5〜8分 史学科受かった!漢文無勉だったけどなんとかなった
505 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:20:00 ID:Wdu/pr7HO
史学うかった! でもどれくらいかわからない…世界史は論述いれないと87%だったけどもうちょいさがるくらいかも 採点したいけどできないや 来年のためにもしてあげたいんだけど…3月とかまでまたなきゃダメっぽいかな
506 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:20:50 ID:tg63ldESO
>>501 同じく浪人決定した
国公立無理なら学習院にしようと思ったのにorz
今起きた。 夢でも合格発表見てたわ… これから現実で合格発表見る…こわすぎて死ねる。
史学駄目だったーぁ 英語……多分5割以下 国語……7割五分位? 日本史……同上 第二か浪人か決めなきゃなあ……。 自分の分、ここにいる人が一人でも多く受かってますように。
509 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:22:58 ID:rfNhXPeZ0
英語5〜6割で心理受かった人いない?
510 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:25:18 ID:zbc71HfjO
哲学受かった(;ω;)
511 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:25:21 ID:iXdDnjmDO
>>490 ガンバロ(*^_^*)私も早稲田受からなきゃ´;ω;`
512 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:26:23 ID:su1r9zftO
5割6割で受かろうとか大丈夫か?
513 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:27:51 ID:oLGwsDae0
独文落ちたー 1浪で明学になりそう・・・・・マジお先真っ暗で死ねる
自分何割で心理受かったのかわからんのだけど・・・ みんなどうやって答え合わせしたの?
史学補欠 …………orz こうなったら意地でも第一受かってやる
516 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:31:53 ID:hQj1rIC9O
>>514 実際自分で答えが探せる地歴公民以外無理だよね
とりあえず世界史は低めに見積もってギリギリ8割だったって事くらいしか自分でわかってない
517 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:32:03 ID:+SQ5lbQNO
補欠は希望ないのか?
日文受かったぁー!(;´д⊂)
519 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:39:34 ID:jf/ETRqhO
>>513 心理補欠だが結末は分かってる。だから一浪で俺も明学かな
520 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:40:04 ID:Xtmt+nFeO
独文受かった!! 上智だめだったから嬉しい…浪人してよかった… 自己採は 英語7〜8割 国語7〜8割(滑空と不摂生間違えた) 世界史5〜6割(論述抜き)
521 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:40:39 ID:5SxaHDQDO
日文受かった人どのくらいで受かった?
522 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:40:40 ID:Xtmt+nFeO
独文受かった!! 学習院女子と上智だめだったから嬉しい…浪人してよかった… 自己採は 英語7〜8割 国語7〜8割(滑空と不摂生間違えた) 世界史5〜6割(論述抜き)
523 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:41:36 ID:rfNhXPeZ0
心理補欠の人どのくらい取れてたのさ
524 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:41:49 ID:oLGwsDae0
>>519 マジ?仲間だ
オレ法の政治 ただ学習院に行きたかった・・・・・・・
525 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:44:12 ID:ZKBCWRc+O
武蔵落ちて親からコケにされていたが学習院経済に受かった瞬間お祭り騒ぎ 家族なんてそんなもんw バカにしやがって(´・ω・`)
526 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:47:57 ID:jf/ETRqhO
>>524 一応19日と22日に早稲田あるけどな、可能性は薄い。勿論死ぬ気でやるけど・・・
去年明学で心理補欠→今年学習院で心理補欠w今気力出ないわ
てか質問なんだけど補欠になったら第二志望の学科には入れないよね?例え点が上回っても?
527 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:48:07 ID:u0JCcopqO
まだ法がある がんばれ俺
528 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:48:29 ID:T6/bSK1AO
怖くて見れない。 まぢチキンだ
529 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:50:06 ID:rfNhXPeZ0
自分も発表見れないわ。
530 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:51:19 ID:Yt9x7+tGO
>>521 解答速報出てないからわからん。
日本史がひどかったのは確かだ。論述のぞいて4〜5割くらいだ。
英語と国語が簡単だったからそっちで稼いだんだろうな。
俺もだ。
ヤバイ、自分も見れない。今日はもう一校合格発表有るのに…。
533 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:52:15 ID:wE/qJvIfO
534 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:53:04 ID:uXHq7CiJ0
>>521 文学部だけは怖くて自己採点出来なかった。併願した法とかは出来たけど、第一志望は怖くて。
けど大体では英語75% 国語85% 世界史80%ぐらいだと思う。
535 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:55:16 ID:zbc71HfjO
哲学受かった! 怖くてここの解答で自己採しなかったけど全体でも7割切ってたと思う
落ちたぁー ママー助けてぇ〜
537 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:55:31 ID:SKE713N7O
今赤本みたけど、補欠毎年ほとんどとってないな ああああもうだめ ああああ
538 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:57:13 ID:oLGwsDae0
>>526 文から察すると第1は心理だよな?んで今回来たのって心理の補欠だけでしょ?
539 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:57:47 ID:su1r9zftO
明日法学部だああああいああああああw
540 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:59:20 ID:T6/bSK1AO
優先順位は第二志望>補欠
541 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 11:59:39 ID:rfNhXPeZ0
あと早稲田の文と社学しかないwwwwあああああああああああああ
>>534 7割落ちがゴロゴロいるなかでこんなこと書いて楽しいのかね。
死ねよ。
543 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:01:33 ID:KbuxzB5+O
ここ落ちて早稲田文学部受かる気がしねぇwwww
落ちた…
さようなら学習院。 こんにちは法政のスポ科。
546 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:02:55 ID:tb/rQ5fjO
>>542 七割とったとかここでいったやつ七割もとれてないっしょ
日文受かった(^ω^)
548 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:04:47 ID:rfNhXPeZ0
速達って明日なの?
549 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:05:11 ID:8DClEUoI0
ざっと計算してみたら、文学部の倍率は4.6倍だった。かなり難化してるね。 (因みに去年は、3.6倍)。
550 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:06:46 ID:lmZbtE9xO
文学部で速達もう来た人いる?
551 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:07:18 ID:uXHq7CiJ0
>>543 そんなつもりじゃないよ・・・第一志望の自己採点なんて恐ろしかったってことだよ。
552 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:09:48 ID:u0JCcopqO
553 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:10:18 ID:jf/ETRqhO
>>538 そう。第一が心理で日文はダメだったぽい
もう諦めた。一浪したのに・・・胸痛い
怖くてみてねえ 明日になればどのみちわかる…こわい…
速達は、今日の午後発送って要項に書いてあった。
556 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:13:34 ID:rfNhXPeZ0
落ちてるのをまだ確信したくないから見れねえ
557 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:13:51 ID:ijbKI8ta0
哲、落ちた 上智かよ
二浪しそう\(^o^)/オワタ
哲学科落ちた(^O^)/ しかも一浪(^O^)/ 明日の法学部の発表もあるけど、文学部落ちた自分が受かるはずねぇ。
終わった・・・二浪確定だわ・・・
561 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:16:11 ID:UtWmVesrO
学習院文学部落ちたけど明日早稲文受ける人いるー?
ノ
563 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:17:30 ID:oLGwsDae0
>>553 じゃあ心理の補欠次第だね。厳しいと思うけど
一浪で明学は微妙だけど妥協して行くしかない・・・・・二浪は経済的に厳しいから
564 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:17:35 ID:07nw586yO
もう早稲田の文しかない件 俺の二浪間終わった…。
565 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:17:41 ID:FYzg1clU0
72パーで落ちた…大学って7割とってもうからねーのな…。 騙されたわ…。学習院死ね
あと立命館、立教、中央か… いかにも全オチしそうなメンバーだぜ\(^o^)/
不合格者たち!また頑張ろうな! この悔しさを味わった奴なら次は絶対勝てる!
569 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:19:12 ID:OcKN66nFO
570 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:19:13 ID:rfNhXPeZ0
4浪がいるから安心しる!まだまだやり直せるじゃないか
572 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:20:19 ID:DGCGC2oZ0
7割っていった奴出てこいw難化しててもダメなのかwwwワロタwww
573 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:20:45 ID:rfNhXPeZ0
574 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:22:12 ID:UtWmVesrO
>>469 学習院落ちたけど早稲田受かることだってありえるよね!!!?
ありえるだろ?ありえるって言ってくれええぇ!!
>>571 法学部うけたよん!でも自信ねえwww日本史英語はいいが、古典多分しんだww
日本語学科、補欠だった… 繰り上げなんかないよね、さようなら人生。 さよならみんな
577 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:24:15 ID:su1r9zftO
法学部待ちの人いない?
>>575 うちは文学部受けた。おそらく18日に落とされて
浪人もしくは女子大だけどね。。。
あー、二浪なのに史学落ちたわー。
>>578 立命文学部って結構高いよな…実は文学部日本史学もうけたんだけど、多分ムリwww
こんな事言うのもあれだけど、浪人もそこまで悪くないと思うよー
いま女の子の浪人生も多いし、どうしても諦めきれないなら浪人も悪くないよんマジで
581 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:27:40 ID:P5uex3m9O
法学部だよ…… 受かってくれ……
後ろの席で休憩中馬鹿笑いしてた女落ちてるざまぁwww
583 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:30:27 ID:wE/qJvIfO
>>577 法受けた
まあ法は落ちる気満々だから結果見ても泣かない
584 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:32:34 ID:tb/rQ5fjO
585 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:32:50 ID:su1r9zftO
>>583 ちなみに法学部何割くらい?
俺もちょい心配
586 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:35:31 ID:UtWmVesrO
落ちたことが信じられない… 意味が分からない…寮の屋上から飛び降りていいですか… おれ東大志望なのに… こんなんで東大受かるのか… 学習院って恐ろしい… 本当に高得点勝負なんだな…
587 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:36:33 ID:2Rpid1+kO
やっぱ学習院は難しい 法受けたがさっぱり受かってる気がしねえ
588 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:37:16 ID:su1r9zftO
>>586 センターとれてるんだから気にするな!東大C判定以上なら50%だ
■新司法試験合格率(平成20年度)
61% 一橋
57% 慶應
56% 中央
55% 東京
55% 神戸
49% 首都
49% 千葉
47% 東北
46% 愛知
42% 上智
42% 京都
39% 大阪
38% 成蹊
38% 早稲田
37% 横国
37% 広島
36% 九州
33% 名古屋
32% 明治--------全国平均 32.98%
31% 岡山
31% 北海道
31% 南山
30% 関西学院
29% 立命館
28% 同志社
25% 青山学院
24% 法政
23% 専修
23% 立教
23% 学習院
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf
590 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:43:06 ID:iXdDnjmDO
>>574 学習院落ちたけど、これから早稲田受けるしまだ勉強頑張るよ!!
早稲田の方が絶対入りやすいもん!!
591 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:45:19 ID:DGCGC2oZ0
日本語受かったー! 明日は早稲田の文受ける
593 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:47:57 ID:su1r9zftO
>>590 まあニッコマか亜大あたりに落ち着くから安心しろ
早稲田の前に滑り台のやつ毎年何千といるから
594 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:49:47 ID:UtWmVesrO
>>588 ありがとう…
どん底の時に励ましてもらうと身に染みるよ
もう少し頑張ってみるわ
595 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:51:09 ID:+SQ5lbQNO
補欠は可能性どんくらいあんの?
596 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:52:29 ID:su1r9zftO
>>594 東大と私大じゃ問いわれてるものが違うんだから。
キット受かる!
597 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:55:04 ID:iXdDnjmDO
もう早稲田受かってるんだけどね(^o^)/
598 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:57:00 ID:84Q0FIbw0
学習院って大問1つ毎に基準点というものを設けていて1つでも基準点に達しないと落ちるって聞いたことがある。 つまり全体で75%以上取っていても落ちるような人は得点のバランスが悪いって事。 各科目、バランス良く7割5分程度取れる事が理想的。
599 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 12:59:01 ID:HrZ7ASM1O
学習院って地味な奴ばっか?
600 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:00:42 ID:DGCGC2oZ0
けばいキャバ嬢みたいのばっか。それが美徳とおもっている。
601 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:04:45 ID:QIaXaYEc0
難度的には英文、史学、心理の順?
602 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:10:13 ID:8DClEUoI0
暇人な在校生がレス。
>>599 普通ー。文学部の女はちょっと、地味めかも。
>>601 私のころは、心理>史学>英文だた。
心理受かったー 第一志望は国立だけど でもこのスレのみんなは優しいから毎日来てたぜw 俺が枠一つ開けるから待ってろ補欠の人!!(・ω・´)9m 落ちたらよろしくなんだぜ
哲学科補欠だったチーム義理の一員ですw 軽々しく浪人とかしないほうがいいよ、私みたいなのがいるから 関大で仮面浪人でもしますわ、あー2浪かあ 明日の早稲田文とかもうね・・・
605 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:14:05 ID:MKeLdjLNO
立教が第一だが 学習院落ちたら 浪人する覚悟だった 案の定落ちた。 立教も論述 ミスった時点でオワタ でも浪人することで 人間として成長したい 大学に入るためだけじゃなく 修行の期間と捉えたいぜ
>>598 そんなことない。科目ごとの最低点はあるけど。一つでも3割切るとアウトだったかな?
大問ごとにってのは有り得ない。日本史の大問2で20点中2点しかとれなかったけど受かったよ。
608 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:20:03 ID:84Q0FIbw0
607 それは失敬しました。周りの情報に惑わされない方が良いですね… 明日、発表だぁー
609 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:21:12 ID:su1r9zftO
610 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:21:31 ID:jf/ETRqhO
611 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:23:28 ID:5SxaHDQDO
まだ怖くて日文の結果見れないよ笑 国語6割 英日8割で受かるとか、ない? ありえない?
法学部待ちだけど、多分落ちてるから発表は聞かないことにするw 家に封筒がきたら受かった、ってことだし来なかったら… もう「受験番号○○○○は、残念ながら不合格です」は聞きたくない…
>>612 その方が落ちた時のダメージ少ないよねw
法学部受かりたいよおおおおおお
614 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:28:49 ID:su1r9zftO
部屋片付けすれば?
615 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:29:20 ID:DVoCwna/O
英米まだ出ないの? HPまだだったんだけど
616 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:30:21 ID:84Q0FIbw0
俺は明日の昼に学習院大学HPを見て現実を知ることにした。 どうせ、もう結果は決まってるんだから…
そろそろ法学部の答え合わせします?
今日は文の発表か。 経済落ち法学結果待ち(確実に不合格)だけど、どうしてもこのスレから離れられない。 行きたかったよ学習院…。
619 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:42:30 ID:X6ikyVTjO
データ見たら、日文補欠繰り上げ過去数年ない… そんなんなら補欠とか作らなくていいのにorz あーこれ浪人かな、覚悟しとこう でもがんばって明日早稲田文受かってやる
621 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:44:06 ID:su1r9zftO
622 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:44:34 ID:wE/qJvIfO
前の席の子やっぱ受かってるー 志望学科日文だけに絞ってたから自信あるなコイツって思ってたんだよなー
624 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:49:08 ID:P5uex3m9O
法学部七割で受かってくれえ〜〜
625 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:49:42 ID:su1r9zftO
法学部の配点予想でもしない?
626 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:51:42 ID:DVoCwna/O
>>622 まじか?今からパソコンつけてみるわ さんきゅ
>>621 英語ガタガタだったから最早予測さえつかない…。
日本史の記述も二つ目は崩壊した。
国語も駄目ぽ。
とりあえず7割は無いよ\(^O^)/。
628 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:53:19 ID:P5uex3m9O
なんだかんだ72パーセントとかかな………やだなあ
629 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 13:59:10 ID:DVoCwna/O
パソコン開いたものの自分の番号忘れてたww 受験票探し中
630 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:00:31 ID:wE/qJvIfO
とりあえずまだ国立or私立の試験控えてるヤツ頑張ろうぜ
いや法学部は7割5分くらいあるんじゃない?
632 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:02:48 ID:iMAbUahf0
法学部志望で明日青学の法受ける人いる?
633 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:04:32 ID:8KZBfWoxO
SPEEDのあしたの空を聴くとさらに泣ける 学習院行きたかった…
634 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:10:05 ID:YkZ5P5RZO
>>633 チャララーララララーララララーって曲?
637 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:17:33 ID:QIaXaYEc0
>>623 あなたは受かった?
私も法学部は法学科だけにしておいたけど
638 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:17:34 ID:4fd4t4jG0
番号がありませーーーン。。。泣けた 本当に学習院に行きたかった。 太郎坊ちゃんの漢字の読みより国語は自信あったのに、やはり英語のスピーチができる太郎坊ちゃんにはおよばなかった。。。 グッバイ目白
639 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:20:22 ID:8KZBfWoxO
>>334 ごめんね
チャララじゃわからないや
ちなみにあしたの空はこの前出した新曲
もう一度涙拭いて 歩み始めるのさFUTURE
手を伸ばせばいつか届く
これからどんな未来 待ち受けているとしても
それは生きている証
止まない雨もいつの日か
桜を咲かせるみたいに
凍えてたこの時間も
やがて春を連れてくるよ
長文すいません
640 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:23:38 ID:84Q0FIbw0
法学部の合格者平均は約76%前後(素点) だから、合格最低点はもうちょっと低いと思うが、やはり300点欲しい所。
641 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:24:32 ID:PvS9rswv0
第二志望が法学の人って明日発表されるんですか?
浪人する人は来年も学習院受ける?
643 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:26:41 ID:su1r9zftO
法学部今年予想 合格者平均 英語75% 国語85% 選択70% 当たってたら飴よろ
644 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:28:11 ID:DGCGC2oZ0
>>640 科目ごとに出してるんだからそんなの分かるかよw
8割いけば確実だろうけどそれ未満じゃ最後まで油断できねーよw
645 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:29:45 ID:84Q0FIbw0
>>644 学習院大学の入学試験ガイド見てみ。パンフと共に入ってる水色の冊子。
646 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:30:24 ID:tb/rQ5fjO
647 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:31:51 ID:su1r9zftO
>>654 それ今手元に無いんだが合格者平均
法学科77%
政治科76%
くらい?
648 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:32:33 ID:su1r9zftO
649 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:32:55 ID:YkZ5P5RZO
>>642 高校1年の時に鬱病で中退→自殺願望をずっと抱いたままサッカーに明け暮れる→殆んど勉強せずに現役で拓殖外国語合格、浪人→今回一浪で学習院経営×・文×・法(恐らく×)
家出て来年は薬学部に行くかも・・・
650 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:34:41 ID:DGCGC2oZ0
>>645 いやそりゃわかるけど合格者平均ていったって
英語9近く国語9近くで日本史5割で合格する奴もいるんだから。
あまり意味ないでしょ。結構ぶれるよ。そういうので。
651 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:37:20 ID:84Q0FIbw0
>>647 大体そんなもんだね。
ただし、その数値は昨年のだから今年はどうなるかは分からない。
あくまで目安としてね。まあ、少しは参考になるのでは?
652 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:38:47 ID:tb/rQ5fjO
653 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:40:43 ID:su1r9zftO
>>652 君は落ちてるから心配するな
2年前の国語は89%だってこと覚えとけ
日文受かった 英語5割〜6割 日本史七割〜七割五分 国語八割〜八割五分 ぐらいだから、思ってたより最低ライン低いと思う。
655 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:43:31 ID:tb/rQ5fjO
656 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 14:47:14 ID:su1r9zftO
おおおおおおおおお明日封筒こいよ!絶対こいよ!!! 今日みてないんだから…絶対こいよ…!!!
658 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 15:07:47 ID:EhHdMzze0
史学科生だが、上の質問受けてたやつ特定しちまったぜw 受かったやつ春からよろしく 史学科が学習院の学部学科の中で一番仲良くて、和気藹々で雰囲気最高だと思う。 学習院史学科であることに誇りがもてるよ
>>658 特定すんなwww
ちなみに何組かわかる?
660 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 15:14:48 ID:UtWmVesrO
自分は何者なの…? 私の名前は…? どこで生まれどこで育ったの…? ここはどこ…? 思い出せない…どうしても 私の一番最初の記憶はあの人の声…女の声… くせのないよく通る声… 「残念ながら不合格です」 あなたは誰…? 私何をしてしまったの…?
661 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 15:15:53 ID:5xWDwtgy0
哲学科の補欠のやつ、俺入学辞退するから俺の分まで学習院楽しんでくれ!!! 早稲田受からなかったら浪人だ・・・・・・・・・・・・・・
662 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 15:29:44 ID:jf/ETRqhO
補欠は誰かが辞めたところに入れるのではなくて、予定数に及ばなかった時だけ入れる。文学部はキツいなどれも 二年連続心理学系で補欠とか泣けてくる。去年のあの空白の一ヶ月を思い出すと・・・ いやあああぁぁぁぁぁぁぁ
663 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 15:31:10 ID:DtVWUUK0O
理学部って易化した?
>>654 その最低ラインにすら引っかからなかった俺は肥え溜めのクソですね、わかります。
666 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 15:40:13 ID:su1r9zftO
みんな早慶受けるのかなあ
哲学科って、どんな雰囲気?
法の答え合わせしようぜ〜
669 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 16:09:45 ID:/E7b5+0dO
よっしゃああああああああwwwwwwwwww落ちたあああああああwwwwww
670 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 16:12:39 ID:oufyxnyd0
てか、日大レベルの俺に夢見させる問題作る学習院がわるいよな。 問題簡単な分マーチで歯が立たないレベルがここなら受かるんじゃないかと思って受けて 手応えも悪くないから、勘違いしてしまう。 明治は受かるきしなかったけど、ここは可能性ありそうだと思ってしまった。 そして結果日大。偏差値的によく考えたら受かるわけなかった。
671 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 16:15:49 ID:vr+t70ocO
>>668 英語何割とれてそう?
怖いから
答えあわせしてないけど
自分5割くらいしか
とれてない気が
するんだが…(´・ω・)
哲うかたー 恐らく英5国8日9 これで法政に払わずにすむことが何よりの救い
>>671 俺も多分それくらいか以下。
他も良くて7割5分くらいだろうから厳しい。
落ちたら成城か日大になりそうだけど、家出て2浪突入してしまうかも・・・
>>670 にっこまの附属で附属推薦蹴ったのに、マーチか早稲田受からなかったら東洋の自分よりマシ
学校のひとにあわす顔がない\(^o^)/
675 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 16:23:51 ID:UtWmVesrO
おれの目おかしいのかな? 周りの物が曇って見えるんだ 人生オワタ\(^O^)/
676 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 16:23:54 ID:su1r9zftO
受かったかもじゃ無理 受かったー!!でないと。
むしろニッコマレベルなら学習院みたいな実力が素直に反映される大学より 明治みたいな合格最低点低いとこ狙ったほうがよい気ガする。
678 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 16:33:46 ID:5xWDwtgy0
>>674 俺も学習院付属推薦蹴った、早稲田いけなかったら一緒に浪人するわwwww
>>677 明治も受けたお。。
どこの大学も国語世界史はできるのに英語のせいで危うし…
>>678 (・∀・)人(・∀・)
高校のレベルかなり違うけどww
自分も早稲田絶対受かるように頑張るからお、互い現役で入れるように頑張ろう!
680 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 16:39:32 ID:KOYffDdn0
>>678 付属校で楽して学習院行くのと1から苦労して浪人までして
早稲田の下位学部に受かるかどうか分からない人生。
なんだかなぁ。マーチ以上の付属はなんか難しいポジションだね。
放り出されたら確実に早慶か国立に受からないと笑われるわけだし。
681 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 16:40:32 ID:MGJFbuJ+O
受かってた方 合格通知きましたか?
682 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 16:41:33 ID:hU6k4Aq80
683 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 16:47:10 ID:MGJFbuJ+O
684 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 16:47:55 ID:hCkN4j0UO
法こたえあわせしたいけど解答が判らない どっかの塾出してる? ていうかボーダー高いの?
685 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 16:49:03 ID:QIaXaYEc0
法の英語、自信ある人晒してください。
687 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:10:05 ID:UAClR5EsO
史学科いただきましたー 本命じゃないにしろ、合格するとやっぱ嬉しいww
688 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:10:37 ID:eiZWKkRvO
親切な人ー 合格発表聞くのって携帯からでも大丈夫なの?番号教えて下さいー。。今日は家に帰りたくないんだ(;_;)
689 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:13:29 ID:htIf6aWQO
去年何人補欠で受かってるかって学習院のサイトでわかるの?
690 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:16:07 ID:QIaXaYEc0
英文受験者1,135に対して180人しか合格していない ここにも合格した人来てないし 6.3倍で一番難しかったんじゃない?
691 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:20:27 ID:QIaXaYEc0
692 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:22:24 ID:eiZWKkRvO
693 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:24:24 ID:CtTePwYkO
俺なんか西暦を「正暦」って書いても受かったぞ。麻生なみ。
694 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:26:42 ID:su1r9zftO
695 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:28:47 ID:l9bMcLr60
>>690 英文受かったよ。いたけど、書き込まなかっただけww
てか倍率そんな高かったのか。。。
696 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:30:13 ID:su1r9zftO
英文難関だなあ!
697 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:31:58 ID:eiZWKkRvO
>>691 英文合格してました!
ありがとうございました!
698 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:32:50 ID:QsFEXH3pO
>>560 俺も日大落ちちゃって、学習院は法受けたけどたぶんダメ
二浪の恐怖が襲ってくる
699 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:34:17 ID:D+4RsS3mO
私も西暦を堂々と生暦って書いたけど経営受かったw
700 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:35:23 ID:aARHn0gCO
>>698 情けねぇな(笑)浪人して日大オチかよ(笑)才能ねぇな。
俺は現役上智決まったんで。学習院も経済学部受かったし。
701 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:36:59 ID:su1r9zftO
wwww
702 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:40:07 ID:atYRLXtj0
経済学部ってどういう雰囲気?
703 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:40:34 ID:poDlUzCB0
704 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:42:19 ID:su1r9zftO
このスレ受ける
705 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:43:45 ID:y+/zj6z0O
落ちた………。もう明日の青学なんか受けに行く気力がないよ。学習院本当に本当に入りたかった。
706 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:44:39 ID:oufyxnyd0
>>702 ちゃらちゃらした人は他の大学に比べてそんなにいないが
これは青学とかにいるクラブとかで踊ってるギャル男がいないだけで
高校時代普通にはっちゃけてたイケイケの奴は結構いる。
700って恥ずかしい奴だな。
独文受かった!自信なかったから嬉しい
709 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:46:25 ID:su1r9zftO
一浪で〇大ダメって何?
710 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:47:56 ID:sDkIGsi8O
まぁ確かに浪人して日大落ちるって2年間何してたの?って思うよ 正直真面目に勉強してたなら恥ずかしくて自殺するレベル
さすがにこの時間までまって荷物こないってことは落ちたってことか さよならみんな
712 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:53:20 ID:su1r9zftO
学習院の記念組ってそのレベルか…
713 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 17:59:41 ID:oLXOAeiaO
合格した人通知きた?
>>705 気持ちはよくわかる
とりあえず明日は頑張っておいで
学習院諦めきれなかったら、もう一年頑張るという手もある
715 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 18:06:50 ID:l9bMcLr60
>>713 中野区住みだけど、まだ来ない。経済の時は翌日の朝来た。
距離的には3、4kmなのにwww
>>713 まだ来ないよ
今日の午後発送だから、明日来るはず
717 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 18:10:30 ID:hCkN4j0UO
718 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 18:12:35 ID:poDlUzCB0
>>710 まぁ浪人しても日大程度になっちゃう奴はゴロゴロいるんだから
あんまり攻めてやるな。落ちるってのは信じられないが。
719 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 18:14:09 ID:oLXOAeiaO
>>715 >>716 ありがと
通知来ないから機械の間違いだったんじゃないかって‥‥
通知くるまで落ち着かない
720 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 18:18:36 ID:aFOgo9mVO
なんだか荒れてるなぁ・・・ 学習院はわからないけど、法政は受かりそうだから助かったよ 諦めないでよかった
721 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 18:26:05 ID:3yqzTkLQ0
あの史学志望だったんですけど 哲学に合格になってしまったんですよね。 転部はどのレベルで可能なのでしょうか? また国学院の史学は受かっているんですが 学習院での哲学で転部に賭けるか 諦めて国学院にいくのはどちらがよいでしょうか。
722 :
678 :2009/02/16(月) 18:27:47 ID:5xWDwtgy0
>>680 早稲田行くためにせっかくの学習院付属推薦蹴ったのに、早稲田行かなかったら
学習院に失礼な気がするんだwww
一応哲学科受かったから、「自分は外部からでも学習院は入れたんだ」っていう自信にはなったけど
多分行かない。
ラーメン食って帰ってきたら通知きてたー。 すごく・・・青いです・・・
724 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 18:43:40 ID:UtWmVesrO
>>700 いやぁ……上智でよく自慢できるなぁ…
最近まで「あげち」って読んでたよww
725 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 18:43:51 ID:T6/bSK1AO
文学部倍率インフレ発生 志願者激増したのに合格者例年より少ないw 全学部前年比1倍〜2.5倍近くあがってる 入学者足らずで補欠どころか不合格者まで合格に変えるかもね 去年のどっかみたいに
727 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 18:49:36 ID:UtWmVesrO
>>726 ワセタ アゲチ ケイ…?(読めない)
てのが流行ってる
落ちた人等のジョーク
>>727 なん・・・だと・・・?
いやすまんすまん。
729 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 18:53:46 ID:SKE713N7O
予備校不登校になって毎日ゲーセン行ってた俺ですら現役で学習院受かるってのに・・・
731 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 18:54:24 ID:07nw586yO
合格者の誰か文学部の英語と国語の解答晒してくれない?
732 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:03:05 ID:T6/bSK1AO
>>729 去年の学習院経済学部
補欠
経済19名
経営14名
だったのに入学手続きが少なく
繰り上げ合格
経済166名w
経営103名w
っていうね。
ソースは入試ガイド9ページ
733 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:08:05 ID:su1r9zftO
明日法学部自信あるやつノ 明日慶應経済だけど結果みるだか
734 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:08:43 ID:SKE713N7O
735 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:10:27 ID:lmZbtE9xO
736 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:16:56 ID:+EQAQcqgO
法学部の受験票無くした'・ω・`
現代文の問題って本のどこの部分を引用しているの? あとがき?
738 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:23:06 ID:Hem04IV8O
>>733 ノ
少なく見ても3教科で8割5分はいったから大丈夫だと思う
慶応志望か。俺は今日の法で死んできた
みんな明治、立教、学習院の法ならどこ行く?
739 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:23:25 ID:4ekZe1b70
学習院の日文に高等科卒のオカマがいるから気をつけな そいつ普段女装してきてるからw
741 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:27:51 ID:zbc71HfjO
文学部だけど合格通知きた@都内
742 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:29:05 ID:su1r9zftO
>>738 数学受験ですか?
誰かナカーマいないかなあ
743 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:31:59 ID:4ekZe1b70
>>740 高校の時は教師から聞けなかったな
男子生徒同様に扱われていたけど
水泳の授業は一度も泳いだことないし
なんというか…はるな愛的なやつ
アレはついているらしいけどw
ただ見た目はマジ女の子だからビックリするかと
744 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:34:11 ID:su1r9zftO
慶應法学は数学ないか…ごめん 普通に立教だろ!
俺も立教行きたいが普通にあの大学は問題も簡単とかいわれる割に難しいし 最低点もまったくわからんし。まぁもう終わったことだし仕方ねーから受かることを祈るだけだ。
746 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:37:07 ID:Yt9x7+tGO
>>731 国語
一
(一)1 漂 2 滑空 3 起爆 4 駆使
(二)ア 摂 イ 御 ウ 尽
(三)没頭と継続
(四)考えるまでもなくわかりきった理屈。(17字)
(五)3
(六)5
(七)4・8
ニ
(一)1 器量 2 象徴 3 潜 4 真偽 5 跳躍
(三)意識
(四)3
(五)5・7
(六)省略
三 (一)A まぎ C かた G すなわ (ニ)T 2 U 4 V 1 (三)B 2 D 1 J 2 L 2 (四)I 2 K 3 (五)上ろうの女房 (六)ア て オ つる (七) 3 (八)3・6 四 (一)あざな (二)4 (三)車いん (四)名を世に知らる (五)4 (六)2
748 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:38:42 ID:su1r9zftO
誰か法学部の数学いないかなあ
749 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:41:35 ID:SpFFrARA0
ちょww 英語35%のおれが受かるってどういうことよ? わけわからん
理学部補欠だった… 理科大,立教,中央落ちてたら東邦だ… たいして勉強してなかったがマーチぐらい余裕なのかと思ってたよ…
文学部・英語 T A ハ B machine C ニ D イ E ロ F 省略 G ロ H イ I イ J ニ K ハ L ハ U A numerals B chimpanzees C ハ D イ E イ F ニ G 省略 H ロ V 1 ハ 2 ロ 3 ハ 4 ニ 5 ロ W 1 イ 2 ハ 3 ニ 4 イ 5 ロ X 1 ニ 2 ロ 3 ニ 4 イ 5 ニ Y 1 イ 2 ニ 3 ニ 4 ニ 5 イ Z 1 helped him to succeed his work 2 very carefully so that I hardly make a mistake
学部複数うけた人で全部受かった人いる?
753 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:54:33 ID:T6/bSK1AO
>>734 去年の経済学部みたいに今年の文学部でもあるかもってことね。
754 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:56:21 ID:+SQ5lbQNO
>>721 それ本気で哲学やりたい奴に失礼だよね?
まぁ俺が補欠なんだかww
ホントにやめてほしい
755 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 19:56:47 ID:Hem04IV8O
>>744 俺は日本史選択だよ
やっぱ立教か
偏差値的にも人気的にもそうなんだが法律を学ぶ環境的に微妙かな?と思ってしまう
明治は実績はまぁまぁっぽいが2ちゃんだと評判悪よな
学習院は立地と場所は一番好きだから悩む
まぁ俺はまだ法政法しか発表出てないが
>>721 転部はほぼ出来ないと考えた方がいいんじゃないかな?
まあこればっかりは在校生に聞いてみた方がいいと思うけど。
もし出来たとしても入学してすぐは無理だから、早いうちから史学を学びたいなら國學院に行くべき。
あそこの文学部はレベル高いしね。
文学部受かってた 英語100 国語110 日本史70 くらいだと思う
758 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 20:11:20 ID:1P37YKbZO
今年は文学部の偏差値60超える? そうなれば文系は全て60台になる。 んで理学も57くらいになりそう。
759 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 20:12:39 ID:su1r9zftO
明日の法学部全体で8割あるかないかくらいだからな…落ちたらダイブかもw
760 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 20:17:47 ID:1P37YKbZO
761 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 20:17:59 ID:ieO4AKTMO
立教受かってたらこんなカス大蹴るけどなwww
762 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 20:20:38 ID:su1r9zftO
>>760 君のsisterにダイブさせてもらおう
763 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 20:20:47 ID:lmZbtE9xO
仏文なんだけど、学習院と立教と青学だったらやっぱり立教?
764 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 20:26:54 ID:trrbTwswO
>>761 落ちた奴が言うなよwww
という訳で、立教受かったら蹴りますね(キリッ
766 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 20:35:57 ID:htIf6aWQO
ドイツ補欠やーうわー受かるのかなこれは
768 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 20:41:48 ID:su1r9zftO
>>767 去年並じゃないか?去年は数学合格平均7割みたい
意外とみんなとれないのかなあ
769 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 20:45:39 ID:5/QH7Oq9O
学習院文学部受かった方おめでとう。 私は受からなかったけど、学生生活楽しんで下さい(*^-^*)
770 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 20:54:17 ID:P5uex3m9O
法学部何割だろ………
771 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 20:58:25 ID:su1r9zftO
法学部8割だなこりゃ
772 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 20:58:58 ID:lmZbtE9xO
773 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 20:59:51 ID:ieO4AKTMO
>>765 バレたwwwwww
一緒に立教行こうぜwwwwww
英文受かってたー 滑り止めだけどやっぱり合格は嬉しい。通うことになったら春からよろしく
>>731 >>751 と結構違う…。
英語のみ
T
A.(ハ)
B.machine
C.(二)
D.(イ)
E.(二)
F.省略
G.(イ)
H.(イ)
I.(ハ)
J.(二)
K.(イ)
L.(ハ)
U
A.numerals
B.chimpanzees
C.(ハ)
D.(イ)
E.(イ)
F.(二)
G.省略
H.(ロ)
V
(1)ハ
(2)ロ
(3)ハ
(4)イ
(5)ロ
776 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:10:56 ID:su1r9zftO
カキコミ少ないな
W (1)イ (2)ハ (3)ロ (4)イ (5)ロ X (1)ロ (2)不明 (3)不明 (4)イ (5)イ Y (1)ロ (2)二 (3)二 (4)二 (5)イ Z (1)helped him to succeed in his job (2)so careful that I seldom make mistakes
778 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:12:43 ID:J4+wmvbkO
明日の発表で成蹊に振り込むかが決まる…
779 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:15:09 ID:su1r9zftO
うわあああ
日本史のラスト記述3行しか書けなかったとか言ってたら受かってた・・・ カバーできるもんなんだ
781 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:16:35 ID:7rPDT3c+O
ハイロハイロに見えて仕方ない
782 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:19:00 ID:ThZ9D4stO
>>778 俺はセンターで確保した日大だ…
学習院頼む受かってくれ…
麻生支持するからお願い(´;ω;`)
783 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:19:29 ID:Q3kZZn480
誰か政治の人いない? 経済合格だからどの道学習院だけど
784 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:19:46 ID:EtbAc31TO
補欠いつ発表?
785 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:20:05 ID:slPMfLMLO
786 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:21:00 ID:su1r9zftO
俺政治学科
787 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:22:32 ID:J4+wmvbkO
>>782 お互い明日次第だなorz
まだ試験あるけど学習院受かりたい…
788 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:23:18 ID:Q3kZZn480
そうかよろしく 入学して 変なデザインしたTシャツ着てたら 俺だから良かったら声かけてくれ
789 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:23:59 ID:RUYVt7FAO
TOEIC対策とかするの?
790 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:24:28 ID:su1r9zftO
変なデザインかw よろしくな
791 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:24:42 ID:J4+wmvbkO
>>785 成蹊かw
振り込み15時までだっけ…
振り込まずに済むことを祈る
792 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:26:31 ID:Q3kZZn480
まあ、具体的には 「マルカン酢」「防人魂」「RANGER」 とかだから。ついでに野球部はいる
793 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:29:38 ID:slPMfLMLO
>>791 時間決まってたのか・・・
あぶねぇwww
794 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:30:33 ID:07nw586yO
文学部晒してくれた人thx 何であんなに間違えてたんだよ俺…。
795 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:30:55 ID:su1r9zftO
了解した
防人魂wwワロタ 明日法学部落ちてたら浪人するわ
>>763 俺は一応立教にいく予定だけどあそこ受かる気がしないw
なぜなんだろうw
798 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:32:07 ID:1P37YKbZO
>>793 銀行振込(営業時間)が15時までなんて中学生でも知ってるが…
799 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:32:53 ID:7rPDT3c+O
>>792 俺も学習院行ったら野球やるかもしれない
よろしく防人
こわいよー 既に明治全学落ちてるから尚更こわい 東洋なんかいきたくたいよー(´;ω;`) みんな合否は携帯でみるの?それともパソコン?
見ない 封筒を待つ
802 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:35:07 ID:su1r9zftO
みんな英国8割普通にいくよな…
803 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:35:21 ID:J4+wmvbkO
804 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:38:03 ID:Q3kZZn480
>>792 ポジションは?
俺はセカンド・ショートだけどキャッチャーやりたいが
805 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:39:45 ID:slPMfLMLO
>>803 ちょっと待ってくれw
スレチでスマンが、3時までとかどこにかいてあるんだ?
心配になっていまじっくり読んでるんだが分からんw
806 :
804 :2009/02/16(月) 21:39:57 ID:Q3kZZn480
807 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:40:13 ID:vYgsDZRw0
法の最低点どんくらいだろうなー
808 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:40:54 ID:vr+t70ocO
誰か自信ある人・・・ いや、ない人でも構わんから 法の英国の答え晒してくれ・・・ 落ちてるのはわかってる わかってるけど このままじゃ寝れなくてげr(ry
809 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:41:06 ID:7rPDT3c+O
>>804 俺の事?
ピッチャー専門。守備できねぇしwwwちなみに打てもしないwww
その前に国立あるからそっち頑張るわ
810 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:42:11 ID:Q3kZZn480
そうかガンバ
811 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:42:36 ID:5SxaHDQDO
日文補欠なんですが、期待しないほうがいいですよね?
812 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:43:45 ID:nsyMGyl30
部活やりたくないけど野球やりたいから草野球サークルとか入りたいな
813 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:44:18 ID:J4+wmvbkO
>>805 あ、すまん…
書いてなかったwww
さっき親と振り込みについて話してて聞いたんだ/(^O^)\
自分の無知晒して恥ずかしい…w
814 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:44:36 ID:WRN+KKh90
法の国語は難化 英語はやや難化 世界史も難化
815 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:45:47 ID:su1r9zftO
法の国語は易化 英語はやや難 数学は並
国語は易化じゃね
817 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:47:22 ID:SKE713N7O
>>811 俺は哲補欠
朝から不安で泣きそうなんだぜ
818 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:47:31 ID:slPMfLMLO
>>813 ドンマイw
まぁ
>>798 のおかげで意味が分かったからおkだわ
お互い学習院受かってるといいな
学習院史学科 英語6割 国語9割 世史9割 で受かってました 明治で和道のサークル入るつもりだったんですが、明治落ちたっぽいんで学習院か立教濃厚。 ということでお聞きしたいんですが、学習院に空手のサークルってありますか? フルコンでも伝統でもおk 部活以外で
820 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:50:49 ID:fnHMaw14O
>>768 大問1→3→4→2と進めたんだが1と3合わせて10分要らなかった
だけど終わった後隣の人オワタしてたしなぁ…
正直わからん
答え晒せーい
822 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:53:11 ID:Q3kZZn480
俺も空手やってたよ 大学のサークルはたいてい伝統派では? 大学は防具無しだから危ないよな
823 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 21:54:06 ID:su1r9zftO
>>820 それは早いですなw数学は確率の3と、4問目微積がなかなか…
825 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 22:00:19 ID:y+/zj6z0O
>>714 マーチ位は模試でA判定取れるようになって、頑張ってたので本当にシヨックだったんです。
学習院行きたかったけど、私は浪人には性格的にも向いてないので、滑り止めでも受かった所に入学する予定です。
本当にありがとう。少し力湧いてきました!明日頑張ります!!
私、もうここにくるの辞めますね(*'_'*)!!
皆さんにサクラが咲きますように(*^-^*)
皆さんが幸せなキャンパスライフを送れることを願ってます(o^-’)b
826 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 22:05:07 ID:uXHq7CiJ0
827 :
819 :2009/02/16(月) 22:10:34 ID:Ztp8J3zcO
>>821 世界史あたりはホント晒したい位できたんだが、早稲田まで日程空いたんで、一回家帰って問題置いてきてしまったんだ
論述はテキトーだけどね
学習院はスレッドの雰囲気がいい大学の一つだよね
みんないい人そう
828 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 22:11:06 ID:+SQ5lbQNO
829 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 22:13:33 ID:FRmHq5sv0
明日は法学部の発表な訳だが、 政治学科を受けた自分は果たして、 明日が終わるまで生きているのだろうか、、、
830 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 22:16:15 ID:ThZ9D4stO
まだ試験がある奴は頑張れ! 特に早慶国立の奴は絶対第一志望行けよ。 ただ待つ身はつらいな…
831 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 22:37:37 ID:ThZ9D4stO
なぜ俺のレスの後でスレが止まってるんだwww
832 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 22:37:48 ID:+EQAQcqgO
政経マスターは経済学部受かりました。
>>825 頑張って!
マジで応援してるぜ!
>>829 ナカマだ。
ただ自分は哲学科落ちたから明日受かる自信ゼロ。
しにたい。
834 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 22:41:27 ID:WRN+KKh90
経済学部は補欠に入れたのに文学部は余裕で落ちた
835 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 22:42:04 ID:su1r9zftO
ドンマイwwみんな眠いんだな
836 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 22:45:48 ID:SEczF+NgO
だめだ…誘惑に負けてWCCFに三万も…orz
837 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 22:56:15 ID:+CpRQNTmO
仏文受かったけど 津田塾の国際関係に進学するから蹴るよ。 仏文補欠の人っている?
838 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 22:56:35 ID:P5uex3m9O
政治学科の人はなんてんくらいとれた?
839 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 23:00:46 ID:FRmHq5sv0
>>838 自分は「自己採点しない主義者」という名のチキンだから採点してないw
しかし、どれも7割は取れていて欲しいとは思ってる。
840 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 23:02:58 ID:poDlUzCB0
>>825 模試なんてあてにならんよ…。ましてやマーチ上位校や上位学部以上の受験になると。
いかに過去問研究して本番できたかに尽きるから。基礎学力はあって当たり前だし。
841 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 23:06:38 ID:P5uex3m9O
>>839 ちなみにボーダーはどのくらいと予想してる? 言葉からするに七割でいけそうと予想していそうだけど
842 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 23:08:58 ID:84Q0FIbw0
>>838 世界史選択でおよそ300位かな。
落ちそうで怖い…
843 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 23:12:48 ID:su1r9zftO
世界史は平均高そうだな 320なら確実ですよね
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。 これは本当です。やらないと一年無駄になります. 私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶應合格h.sさん) 俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が スラスラ解けるようになって、なんと念願の東大理Tに受かりました。(東大理T合格r.kくん) これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(夜神月さん)
845 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 23:15:02 ID:ThZ9D4stO
>>838 法学科だけど多分300あるかないか…
世界史が8割切った
846 :
田舎物 :2009/02/16(月) 23:15:27 ID:vR8RfOaZO
誰か明日の法学部法律学科の合格判定システムの学部コード教えて下さい。受験表なくしたので。
847 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 23:21:16 ID:84Q0FIbw0
もう結果は決まっている訳だし、大人しく明日の現実を受け入れてそれが果報ならば 4月から始まる大学生活に向けての準備をすれば良い。 なんだかんだ言ったって自分を含めて皆が受かる事を今は祈るしかない。
848 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 23:24:00 ID:vr+t70ocO
>>846 01+受験番号でおk
はあ・・・
普段こういうの教えないのに
このスレの人たちには
優しくしたくなるのは何故・・・
849 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 23:27:53 ID:O59vKqy8O
明日の法学部も合格通知は午後に発送なんですか? 午後に発送したら、その日に届くことはないんでしょうか?
850 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 23:32:34 ID:84Q0FIbw0
このスレれべる高すぎだわw 政治8割なら確実に落ちたわ 今までありがとうさようなら
法学部政治を第二志望にしてたんだが第三志望の明治情コミが受かって家族や塾に絶対明治にしろと言われましたがそれでも私は学習院が好きです
853 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 23:43:40 ID:84Q0FIbw0
>>852 だったら学習院(自分の行きたい大学)に行かないと一生後悔すると思う。
854 :
大学への名無しさん :2009/02/16(月) 23:44:15 ID:P5uex3m9O
政治学科七割でうかんないの?
いよいよこの日がきました。
受かってほしい マーチ落ちでもいい
857 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 00:06:35 ID:vr+t70ocO
お願いします 学習院にいきたいんです このままだと 中央多摩キャンパス・・・
858 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 00:13:32 ID:Rb2+UfciO
>>721 学習院行く方がいいでしょ。
哲科から他学科に転科するやつは毎年何人かいる。
>>819 大道塾のサークルだか支部だかならできるらしい。
860 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 00:27:54 ID:pgxuDNO5O
>>846 受験票って入学手続きかなんかでまた使うと思うんだけど大丈夫?そんなことで入学出来なかったらと思うと怖い
そして前書き込み忘れましたがチーム義理元祖は史学受かってました
義理が正解だったのかもね
ありがとうございました
もしも他が落ちていても、学習院は好きだから行けることが楽しみです
もしいけなかったら塾とかで学習院志望の子教えたりしてあげたいです
みんな受かっていますように
受かった方はおめでとうございます
残念だった人、私も第一志望の私立は多分不合格だけどこうしていつかはすべりどめとして考えていた学習院もスレとかサイト、パンフレットを見て行けることに誇りを持てるようになりました
だから自分が浪人するにせよ第二第三にするにせよ、受ける大学のことはすべて好きになるよう調べるのが大事だと思います
それでは長文失礼しました
861 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 00:28:14 ID:PjjrGzCIO
明日って合格発表の掲示ありますよね??
862 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 00:30:10 ID:9LE1AGXrO
>>857 同じwww
おれも落ちたら
玉キャン…いやキャン玉
日本史の平均は7割以上あるのかな…
865 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 00:37:16 ID:WJjM0ci/O
>>862 落ちても受かってもよろしく
ちなみに経済学部
玉キャンやだよね・・・w
そんな贅沢は言えないけどor2"
学習院うかりたい
866 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 00:41:25 ID:vnsYXpfVO
>>860 僕も受験票が見当たらないんですが…
終わったってこと?もう学習院には行けないってこと?
867 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 00:52:30 ID:9LE1AGXrO
>>865 玉は嫌だよね。
ちなみに商。
学習院合格したら発狂する。
落ちたら発狂する。
868 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 01:02:56 ID:Glrv5F5RO
去年は記念だったからこんな緊張しなかったな 今はやばい はきそう
869 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 01:14:33 ID:P6bQyxZa0
■大学ユニット一覧■ 東京一工 東大 京大 一橋 東工大 ★四大学連合 一橋 東工大 東京医科歯科 東京外大 (実質的合併) 7帝大 北大 東北大 東大 名大 京大 阪大 九大 早慶 早稲田 慶應 GIジョー 学習院 ICU 上智 マーチ 明治 法政 立教 青学 中央 関関同立 同志社 関学 立命館 関西 成成明学 成蹊 成城 明学 中南西福 中京 南山 西南学院 福岡 独国武 独協 国学院 武蔵 日東駒専 日大 東洋 駒沢 専修 産近甲龍 京都産業 近畿 甲南 龍谷 大東亜帝国 大東文化 東海 亜細亜 帝京 国士舘 その他 ★東京六大学 早稲田 慶應 立教 東大 法政 明治 ★五大学連合 早稲田 学習院 立教 学習院女子 日本女子 (実質的合併) ★神田五大学 中央 日大 法政 明治 専修 早慶立 早稲田 慶応 立教(〜1970年代前半) 早慶上 早稲田 慶応 上智(1970年代後半〜) 六大マーチ 明治 法政 立教 非六マーチ 青学 中央 ホーチミン 法政 中央 明治 ☆明駒 明治 駒沢 ☆立明帝国 立命館 明治 帝京 国士舘 ☆東の明治 西の立命 明治 立命館 (兄弟校) 東の国士舘 西の立命館 戦前のライバル校 ミニ東大 中央(資格・校風) 学習院(校風・キャンパス・教授陣・東大の兄弟校) 上智(難易度) 女東大 御茶ノ水女子(難易度) 津田塾(難易度) ポンキンカン 日大 近畿 関西大 ☆法中青 法政 中央 青学 ミニ早稲田=明治・法政 ミニ慶応=立教・青学 西の立教=同志社 西の法政=立命館 西の慶応=関学 西の明治=関大(大学図鑑参照)
870 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 02:40:06 ID:tgffV0MJO
日文が補欠だったんですが、期待しないほうがいいですよね?
871 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 02:50:19 ID:TCA0QwDYO
さぁ地獄へのカウントダウンがはじまったぜ!!!! 落ちてるがちょっと期待してる自分がいて嫌だ
起きてる人いないかな 試験で疲れて帰ってきたけど 発表が怖くて寝る気になれない・・・
873 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 03:22:39 ID:Pn8sND9hO
874 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 03:24:09 ID:tgffV0MJO
日文の補欠は合格の可能性ないよね?
875 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 03:24:47 ID:buU1OXqbO
元気だそうぜ。気にしてもいいことないよ
ありがとう。なんかもう何もやる気が出なくてorz みんな受かるといーな
877 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 06:17:40 ID:1NFmosTlO
8割で受かりますよーに… びりでもいい
何がなんでも東京四大学受かってやるわ
879 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 07:50:29 ID:ML5V1N7oO
880 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 08:10:07 ID:ML5V1N7oO
明治大学は掲示で合格発表しないそうですが、学習院大学は掲示でやるのですか?
受かった
882 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 08:29:51 ID:tgffV0MJO
883 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 08:40:33 ID:pWJVFD1W0
>>882 必死すぎ。
なるようにしかならんよ。仮にここで「俺ける」なんて人見つけたところで気休めにしかならんでしょ
残りあるならそっち頑張れよ。
884 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 08:46:35 ID:4aSXh6NDO
上智受かってるから、ぶっちゃけどおでもええ。 慶應法学部、経済学部に落ちたら地元の横国行きになるから。
885 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 08:47:58 ID:JSAV3+x/O
経済学部 去年の繰り上げ合格を含める合格者数960 今年の現在の合格者数890 たのむ
886 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 08:48:01 ID:tgffV0MJO
そうだよね。ごめんなさい。 でも、諦めたほうがいいよね? D判定だったから補欠でも入れたら本当うれしいけど。 補欠はほぼ希望0っていうじゃないですか.. てか繰上去年、何人だったかわかる人いますか?
887 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 08:49:56 ID:JSAV3+x/O
自分でみろよ
888 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 08:57:35 ID:tgffV0MJO
ごめんね
>>877 世界史6割な私はこの時点でもうだめですね。
勉強不足なことはわかってたけどほんとに学習院行きたかった…
受験おわったしハリーポッター読みます
あばばばば
891 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 09:27:25 ID:rOIk0uow0
法あと30分じゃねーかwwww
892 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 09:34:21 ID:4yfwDUfQ0
学習院法学部は最高に難しい学部といっておこう
893 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 09:34:23 ID:OO+HZ85dO
緊張してきた マジ頼むから受かりたい…
894 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 09:34:37 ID:1NFmosTlO
眠い
895 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 09:35:31 ID:VZOxjO/40
法の合否どこで見れるか教えてくれ。ネットで
896 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 09:37:42 ID:rOIk0uow0
文学部は受かったんだが、法学部ってそんなに違うのか? 不安になってきた・・・
897 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 09:41:25 ID:DogiVQ7uO
補欠=不合格と思え。一人や二人辞めたから入れる訳じゃないぞ。大学が定めた予定定数より少なくなった時だけ繰り上がれる。文学部なんて人気の学部に補欠で入れるのはほぼ無理 心理補欠オワタ\(^O^)/
898 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 09:41:44 ID:1NFmosTlO
今や法学部より経済のほうが難しい
899 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 09:42:44 ID:Pn8sND9hO
文学部の人速達きた?
900 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 09:43:12 ID:CjVbS1hMO
発表怖くて次の試験考える暇ねぇ@青法
901 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 09:45:43 ID:EIldpFKU0
法学部ってそんなにむずかしいの??
902 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 09:46:25 ID:4yfwDUfQ0
<<896 法学部は原則的に補欠は取らない。 合格者は経済のように1,000人近い人数は取らず 600人台で募集人数と変わらず。教授は一流でしかも親切。 政治学科は新学部が出来たらそちらに移行し そのため英語重視で法学科と一線を画す どちらに行っても損はない
904 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 09:56:07 ID:2faGX+qOO
厳しいかなー・・・
905 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 09:58:39 ID:2bD4+1NeO
法学部のボーダーそんなに高いの?8割とかなの? ああぁあと2分
906 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:01:19 ID:S+MLCLoeO
ダメだった
907 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:01:34 ID:2faGX+qOO
落ちてた おまいらに幸あれ
908 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:01:34 ID:2bD4+1NeO
法学部補欠だった…
909 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:01:44 ID:mW3uhtaRO
キタ━━━━(゚∀゚)━━!ななわりまさかの合格
910 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:02:19 ID:zTjy/tmIO
受かたああああああ
911 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:02:50 ID:eP/o1Joz0
うかたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
912 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:03:28 ID:hZf2eoG9O
落ちたあはは 受かった人オメ あーあ、多摩キャンが濃厚に…
913 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:03:39 ID:Pn8sND9hO
おめ!
914 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:03:51 ID:21K2xFG/0
法政治合格!
915 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:03:54 ID:4AlHaAraO
(;_;)
916 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:03:55 ID:1NFmosTlO
国語9割 英語8割 数学7割 合格(*_*;
917 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:04:59 ID:zQt9myRi0
受かった!!! まじ泣いてる!!
918 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:06:10 ID:2faGX+qOO
>>912 きゃん玉なら良いじゃないか
俺なんて国立落ちたら東京理科の経営だ
受かった奴まじおめ
919 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:06:20 ID:yWUIXrdSO
みんな何割で受かった??
920 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:06:51 ID:rOIk0uow0
っしゃあああああああああああああああああああああ 政治学科合格うううううううううううううううう 後は早稲田受かるのみ!!!!!!!!!!!!
921 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:06:55 ID:0vhWsZ0lO
オワタ/(^O^)\ まぁ、非常識ばかと常識おばけとか書いてたから当たり前だよなwww おばけとかプギャーハハハ
補欠オワタ
1浪で日大とかなんなの… もうやだ
924 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:08:32 ID:rOIk0uow0
925 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:08:49 ID:WJjM0ci/O
文補欠だったのに法うかったああああああああああああああああああああああああああ しぬしぬしぬしぬしぬ あばばばばばばばばばばば
926 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:08:57 ID:hKsRvqnQ0
経済と法受かったお 明治法と学習院法か、早慶だろーな
927 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:09:31 ID:iYbqXg7MO
>>923 一浪で日大も受からなかったおれがいるんだぞ
落ちたw
929 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:10:16 ID:mW3uhtaRO
>>923 日大に行っても学習院に行ってもお前はお前だ!!頑張れ!
ちょwww補欠とかww成蹊振り込んでくるかorz
931 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:11:00 ID:OO+HZ85dO
法学科合格!! 英国8か9割 世界史7、5割で受かったよ(´;ω;`) 僕には通う大学があるんだ… こんなに嬉しいことはない…
まだ校舎でしか見れない?
ありがとう……学習院 受かったぜ、チクショー
934 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:14:13 ID:1NFmosTlO
うをー早稲田政治経済なんかボイコットしてやるw
補欠の順位っていつわかるの?
936 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:16:25 ID:IwnIB4zv0
受かったあああああああああ!!!!! 嬉しいもんだなあ、やっぱり、、、 落ちた人もきっと他には受かってると思うから最後まで自分を 信じて!
937 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:17:15 ID:KDC4SSBzO
経済政治両突破ー!
938 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:19:01 ID:npfsuIdpO
英語7割5分 国語8割 日本史5割 おちた 日本史悪すぎ…
何で皆受かってんの?(´・ω・`) 法落ちますた…
940 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:21:07 ID:mW3uhtaRO
てか受かったやつ落ちたやつ自分のスペを晒せ 埼玉在住 一浪代ゼミ 法合格
941 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:24:14 ID:JSAV3+x/O
経済補欠全員とってくれ
942 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:24:42 ID:2faGX+qOO
>>940 一浪代ゼミ
世界史ヲタ(センター98点)
英語超苦手(センター140点)
学習院行きたかったのに法も文も経済も落ちたorz
国公立にかけるぜ
落ちた奴頑張れ
943 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:24:44 ID:rOIk0uow0
神奈川在住 学習院高等科 文の哲学と法の政治合格
944 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:25:27 ID:BW2zIUYVO
法法受かった(´;ω;`) 去年からの夢が叶った
現役法法合格きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
落ちた 日本史8割以上 国語8割 英語6割ないぐらい やっぱむりでした。これで浪人です
947 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:26:19 ID:N3ePpCid0
受かった! けど第一志望の文学部に受かっていけるから補欠の人に幸あれ
948 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:26:25 ID:tgffV0MJO
みんないーな。。 補欠だから成蹊振り込んどかなきゃ
949 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:26:55 ID:RcPXIQyE0
さよなら学習院www 死ね学習院wwwww
法律ダメで政治学科の補欠だった… これはもう不合格ってことでいいよね さよなら学習院
現役女落ちたー おとなしく日本女子大行きます 学習院の前通って通学するんだなあ…
952 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:33:58 ID:mW3uhtaRO
953 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:35:56 ID:8oqIjwhJO
学習院落ちて 学習院女子と東京女子で迷って 学習院女子にしました 判断ミスだと思う人いますか?
954 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:36:32 ID:Glrv5F5RO
怖くて見れない
落ちたやつ浪人しよーぜ!
956 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:37:13 ID:SyyS1+4sO
経済学部経営学科と法学部政治学科は受かったが、なぜだか、文学部心理学科は落ちたお(^ω^)なぜだ?
958 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:38:56 ID:hKsRvqnQ0
それにしても学習院は浪人歓喜しようで上手いです^^ 差がつきにくい国語は糞簡単だし英語は取れるし世界史は難しいという
>>956 2~3年前までは、史学と心理が一番難しかったんだよ。
そんなに不思議なことじゃないね。
960 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:39:42 ID:wD8IzZOqO
>>923 日大で仮面すりゃいいじゃん。仮面ウヨウヨいるぞ
961 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:45:12 ID:1NFmosTlO
仮面するなら予備校いけ お金もったない
>>952 浪人する勇気はないんです…
>>953 私だったら東女にしてました
でも学女が良い!と思って決めたんなら良いと思います
あぁスレチなのでこの辺で
963 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:48:26 ID:tgffV0MJO
日文の補欠、去年何人取ったかどこでわかるかな?
964 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:50:58 ID:mW3uhtaRO
965 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:51:39 ID:yWUIXrdSO
政治7割5分くらいで落ちてたんだが…
国7割 英7割 政7割半でおちた。
967 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:54:25 ID:IpbD5WpXO
法学科受かった! 浪人して頑張ってよかった…
968 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 10:55:53 ID:BAk0ijy1O
国語8割、英語8割、日本史4割くらいで法学部政治学科受かったwww 日本史まったく歯が立たなかったからよかった
補欠の繰上げ発表日3月3日って遅すぎないか 他の入学締切日が2月中だってのに
落ちた人で大学院まで行こうと思ってる人いる?
971 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:02:03 ID:f9+qXQF7O
>>963 去年はわからないけど、H17〜19年度は繰り上げなし。
期待はしない方が良いよ。
973 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:06:05 ID:BAk0ijy1O
>>971 日本史自信持ってかいた記述部分とマーク部分では四割だったw
日本史の選択部分は最後適当マークしたからそこが運良くあたってたかもしれない
国語ももしかしたら九割いってたのかも。つか今確認したら立教落ちてたからここいくかもしれん
974 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:07:10 ID:1NFmosTlO
やっぱり8割か ボーダー偏差値62.5
最低点さっぱりわからんな
976 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:07:15 ID:Pn8sND9hO
速達来ない…
977 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:07:24 ID:FWggleJi0
学習院に去年と合わせて5戦5敗だよ。 行きたかったよ。受かったやつおめでとう。きっと俺は武蔵。 いいキャンパスライフを送れよ。。。ほんとに。。。 涙が止まらない。
978 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:07:52 ID:AwjLZEzuO
文学部速達届きました@埼玉
979 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:08:01 ID:4daGwllH0
法・政治補欠…… 補欠って……どうすればいいのかわからない……
980 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:08:12 ID:tgffV0MJO
わかった。。期待しないようにします
981 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:08:49 ID:yWUIXrdSO
みんな掲示板?それとも電話で確認した?
982 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:11:37 ID:BAk0ijy1O
選択科目でこけたやつは望みあると思う。配点低いから。おまいらの合格祈るぜ!
984 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:12:37 ID:OO+HZ85dO
>>981 最初ネットで見たけど実感湧かないから電話でも確認したw
985 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:13:24 ID:IpbD5WpXO
986 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:13:39 ID:Nyh/aj93O
現役で法受かりました! 自己採したいんで誰か答え晒してくんね?
文速達きた@町田 まじで受かりたいなら地歴は論述200題はやる。単純に努力が足りないんだよ。
はい法学部合格wwwwww 学習院経済と法ダブル合格wwwwwwwww うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
989 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:26:35 ID:KDC4SSBzO
てか法と経済両方受かったやつどっち行く? 普通は法?
990 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:26:53 ID:OFkoQOir0
おれ落ちた。どこもうかる気しないわ
991 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:27:19 ID:FFHDHzkEO
英語 8割5分以上 国語 7割5分くらい 日本史 7割8分 法学科合格。やっぱり7割前半だとダメっぽいですね
993 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:29:49 ID:tgffV0MJO
去年の日文、合格者243人、入学者141人なんですが、102人蹴ったっていうことですかね?
994 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:31:04 ID:uVA7A0c9O
やっぱり法いくべしかなヽ(´з`)/
995 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:31:29 ID:Xh1m8zzj0
おちた
法学部は興味ないと大変だぞ
997 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:35:11 ID:dHHKN2uiO
受かるだろうと思ってたのに落ちやがった… 切り替えよ
998 :
大学への名無しさん :2009/02/17(火) 11:35:47 ID:KDC4SSBzO
ちなみに受かったのは政治学科と経済学科で、政治学科は幅広く学べるって聞いた! しかも少人数 やっぱ政治にしよっかな
>>1000ならみんな不合格
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。