□■□亜細亜大学 Part2□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
なかったんでたてました!
テンプレとかあったら宜しく
前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233456961/
2大学への名無しさん:2009/02/12(木) 18:38:20 ID:Oomn1M2hO
乙です!
3大学への名無しさん:2009/02/12(木) 18:52:03 ID:5BR/ZMnDO
みなさん!
ついに発表が明後日となってきました。
みんなで合格しましょう。
4大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:02:05 ID:Oomn1M2hO
明後日かぁ
5大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:20:58 ID:P3N96ozwO
経営も明後日ですか?
6大学への名無しさん:2009/02/12(木) 20:49:04 ID:wlitWApBO
6割しかとれなかったから受からない(泣)
7大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:28:11 ID:ik72/MzmO
どきどきどきどき
8大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:46:54 ID:G5QS7wQMO
6割だって受かるさ!
 
受かるか受からないか
確立は1/2だもの
誰だってチャンスはある!
9大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:52:21 ID:IMui4Z/JO
5割以下の奴に二分の一とは言えないよな
10大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:52:27 ID:XTUV0F3yO
一乙(゚∀゚)


まだ間に合う!祈ろうw
11大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:56:20 ID:sdIKprONO
短大併願してて6割だったんだけど受かるかな…?
12大学への名無しさん:2009/02/12(木) 22:09:19 ID:G5QS7wQMO
>>9
結果論で言ったら1/2だよ・・・
13経済学部生:2009/02/12(木) 22:10:39 ID:c124KoqKO
こっこれは、>>1乙じゃなくて
チャーハンこぼしただけなんだから
変な勘違いしないでヨネ
  ∧,,∧
 (´・ω・)
c(_U_U
  ━ヽニニフ

     。・゚・。・゚・。・
       。・゚・
      。・゚・
    。・゚    。゚
    ゚・。・゚・。・゚・゚・


すいません
一度やってみたかっただけなんですw
14大学への名無しさん:2009/02/12(木) 23:55:05 ID:IMui4Z/JO
>>12
それは超ポジティブシンキングだな。。
しかし俺も六割なら祈る価値はあるかと。
15大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:05:50 ID:JtXFxada0
みんなはどこの学部なんだ?
16大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:08:39 ID:c+zaSF2vO
>>15
俺はホスピ
17大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:21:35 ID:sLW5DJZQO
C方式経営は毎年5倍近くあるんだが受かる気が…
18大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:27:20 ID:2EzXHGKZO
私は経済´`訳あってここしか受けてないから絶っっ対に受かってて欲しい(T_T)。。。
600人ぐらい落ちるよね?その600人の中に入ってそうで不安で不安で…(;_;)
大学入っても勉強精一杯頑張るからお願いしますどうか受かっててください><
19大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:33:40 ID:rot4DioGO
俺もCの経営
不安ダナー(´・ω・`)
20大学への名無しさん:2009/02/13(金) 01:08:52 ID:SQbHpLyg0
>>18
私も色々あってここの経済学部しか受けてません
短大も併願しとけばよかったorz
不安すぎて胃痛いよw
21大学への名無しさん:2009/02/13(金) 01:51:18 ID:sLW5DJZQO
ここのOC行けばよかったー大学どんな感じかパンフだけじゃわからない
22大学への名無しさん:2009/02/13(金) 02:23:13 ID:9WxBhR7SO
実際チャラ男、ギャルばっかでしょ。
23大学への名無しさん:2009/02/13(金) 03:29:35 ID:GSg2M/R1O
4日経営受けた帰り道で金髪ロン毛のギャル男がキャンパス向かってくの見たわ
24大学への名無しさん:2009/02/13(金) 05:08:58 ID:CeC6RfxGO
亜細屋かあ
25大学への名無しさん:2009/02/13(金) 08:37:00 ID:yBLoo+2QO
行きたい
26大学への名無しさん:2009/02/13(金) 09:31:42 ID:oYuN2396O
あたしもホスピ。胃が痛いー。
27大学への名無しさん:2009/02/13(金) 09:33:02 ID:3+BEgtnnO
ここの経営受けたけど、むちゃくちゃ簡単だったよね?
合格最低点っていくらなんだろう
28大学への名無しさん:2009/02/13(金) 10:06:09 ID:uTcO/CoxO
簡単ではあったけど自己採したら凡ミスが多々…orz
29大学への名無しさん:2009/02/13(金) 10:36:07 ID:rot4DioGO
>>27
補欠含めて6割かな
30大学への名無しさん:2009/02/13(金) 11:17:24 ID:F0+hnCN20
>>16>>26
自分なりに何割ぐらい取れてる?
31大学への名無しさん:2009/02/13(金) 11:20:50 ID:3+BEgtnnO
>>29
じゃあ、奨学生いけるかも
32大学への名無しさん:2009/02/13(金) 11:38:01 ID:TgVz8xb/O
>>30
その二人じゃないけどホスピ6〜7割くらい
明日合格発表だよね?
緊張するなぁorz
33大学への名無しさん:2009/02/13(金) 11:58:30 ID:z7uJY9450
亜細亜様、どうか私を法学部に入れてくださいませ・・・
34大学への名無しさん:2009/02/13(金) 12:00:58 ID:pW3W1wrC0
東洋経済受かったけど亜細亜法はどうだろう
一応お願いします
35大学への名無しさん:2009/02/13(金) 12:15:01 ID:rot4DioGO
>>31
奨学生って各学部40人程度だっけな
取れるの羨ましい
 
結果を楽しみにしてるよ!
36大学への名無しさん:2009/02/13(金) 12:30:34 ID:E9nl3hUrO
法学部英語6割国語7割…あああ不安だあああ
滑り止め落ちたからここしかないんだあああ
3716:2009/02/13(金) 12:57:53 ID:c+zaSF2vO
>>30
7・8割はとれてると思う
38大学への名無しさん:2009/02/13(金) 14:00:32 ID:m/bHBh7y0
>>37
いいな〜
俺そんなとれてないから希望が薄い・・・
39大学への名無しさん:2009/02/13(金) 14:22:22 ID:3+BEgtnnO
>>35
多分、2教科共に9割だと思うなあ。
40大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:17:36 ID:/5DZaUasO
6割じゃ受かるわけないだろwww
41大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:29:27 ID:rc6wN7huO
滑り止め全て落ちました 亜大に受からなかったら全て無駄だ..
今年の経営の倍率どのくらいかな?
42大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:48:03 ID:sLW5DJZQO
明日だね…もう結果は出てるんだよね。。
43大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:58:33 ID:rc6wN7huO
受かるかな?
受からないとお先真っ暗だ..
勉強してこよっと
44大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:18:10 ID:3bcJkeQfO
このスレ見てるヤシ全員合格
45大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:19:59 ID:rc6wN7huO
合格したいよ〜
あとがもうない..
46大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:21:20 ID:rybhgHyW0
経営とかホスピとか合格発表まで時間かけすぎだろw
本命の前の自信付けのはずなのに亜細亜滑ってないか気になってしょうがねぇ
47大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:23:03 ID:E9nl3hUrO
というか経営多いね〜
法学部は何で毎年ボーダー低いんだろうな…
48大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:26:07 ID:3+BEgtnnO
今年は経営何人だったの?
49大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:28:07 ID:rybhgHyW0
1200人とかかな去年+300くらい
50大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:44:33 ID:TUSvz5pXO
やっぱり6割じゃ無理か(泣)
51大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:25:36 ID:MA4z2gpd0
国語9割英語5割
普通の競争率なら受かってそうだけど
なにせ人数多からなあ…
不安でしょうがない。。
52大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:29:55 ID:upexM1GOO
明日合格発表なのに受験票なくした・・・どうしよ
53大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:58:59 ID:T0ZNTx33O
T方式の情報の少なさ…
T方式の情報持っている人教えてください。
54大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:16:22 ID:sLW5DJZQO
C方式は7割とらなきゃですよね…
55大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:00:12 ID:XNdhyNK0O
明日経営何時から発表?

英語9割、国語5割だから本当に心配でしょうがない(:_;
56大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:24:06 ID:mU/EOEM6O
てゆうか国語どのくらい出来たかわかってる奴ってどこで解答知ったの?
英語は自己採点できるけど国語は知識問題くらいしか自己採点できなくね?
57大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:44:07 ID:/BYZeAoIO
明日、経済何時から発表だか分かる人いますか?

入試試験要項家に置いたままホテルきちゃったんで…(>_<)
58大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:54:17 ID:/5DZaUasO
>>57
ケータイからでも合否見れるんだが…
直に発表見たい人なの?
59大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:58:38 ID:/BYZeAoIO
携帯で見たいです!
60大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:04:15 ID:Qz7K5sMpO
>>59
携帯で見るのについての時間は書いてなかったけど、電話での案内なら9:30〜10:00の間に分かるみたい
61大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:09:26 ID:/BYZeAoIO
ありがとうございます!

でも書いてないだけで時間って一応決まってますよね?
62大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:17:29 ID:Qz7K5sMpO
多分、携帯でも経済は9:30〜10:00かも

11:00以降は学部ごとの時間帯は無いみたいです
63大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:22:25 ID:/BYZeAoIO
わざわざありがとうございました!
助かりました!
64大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:35:50 ID:DqSN+gS7O
経営の英語の会話問題の"cut it out"の意味に引っ掛かったぁ…
クッキーを切るっちゃおかしいっては思ったんだがな(/_;)
65大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:40:54 ID:9WxBhR7SO
亜細亜
66大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:47:14 ID:qNCWm2WVO
明日合格発表なのに過疎w
67大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:52:38 ID:TUSvz5pXO
もう6割じゃ期待できないよ(泣)
68大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:56:04 ID:yBLoo+2QO
明日合格発表なのに過疎をする感じも好きです(笑
69大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:57:53 ID:E9nl3hUrO
法はいないのかー!
経はボーダーが高い(法に比べて)みたいだから不安になるよ…
70大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:59:46 ID:qNCWm2WVO
>>67
学部は?

俺は経済でAとC受けた
俺も多分6割くらい
71大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:00:28 ID:prSOtkHYO
>>69
ノシ

法だよ!
みんなどこで答あわせしたの?
72大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:06:33 ID:9ydPHxQVO
ここって郵送の発表ないの?
73大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:28:12 ID:9WxBhR7SO
郵送は明日か明後日に届くよ。
74大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:28:45 ID:c+zaSF2vO
>>72
合格でも不合格でも送られてくる
75大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:43:07 ID:9ydPHxQVO
>>73-74
d
首を長くして待つか・・一応A判だったけど不安だ('A`)
マークミスこええ
76大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:47:13 ID:E9nl3hUrO
>>71
塾の先生に見てもらったよー
今まで法学部ってボーダー6割越したことないから…と思ってるんだけど今年はどうなんだろうと不安でorz
77大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:48:46 ID:gw+p0exNO
結果って何時くらいにわかるのかなー?
78大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:51:09 ID:qNCWm2WVO
ドキドキ
79大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:06:36 ID:pFZ89dTSO
>>58
URLを教えて下さい
80大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:25:25 ID:9E4ysF6OO
緊張しますね・・・
滑り止め落ちたので受かってて欲しい〜
81大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:31:53 ID:XNdhyNK0O
点数が300点から200点満点に変わったからボーダーラインは130くらいなのかな(¨;)
ちなみに経営
難化であってほしい…
82大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:01:35 ID:sLW5DJZQO
あと10時間?くらいかー
合格したい!
83大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:06:26 ID:nJeGb2r5O
>>79
亜細亜大学のHPから行けますよ
84大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:27:32 ID:wUSL/nl50
てかホスピって8割以上で40名埋まる可能性高いよな?
俺6割ぐらいだし補欠も危ういよな・・・
85大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:28:50 ID:GBDw3tha0
東洋か亜細亜じゃどっち行くかはけっこう迷うよね。差はほとんどないし。

日東駒専の末端か?大東亜帝国のトップか?
86大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:38:42 ID:IxDMREitO
東洋行っといた方がいいぞ。
87大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:46:09 ID:wUSL/nl50
そこは迷うとこじゃないと思うぞ。
亜細亜でやりたいことがあるなら別だがなんだかんだ日東駒専のくくりは別だと思うぞ!
88大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:48:37 ID:yhnvsI23O
日大と専修と亜細亜しか
私立受けてないから
亜細亜落ちるとオワタ
 
あと9時間で人生決まるのね
 
でも今日は日大の試験
89大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:58:57 ID:OgPgAUdDO
>>85

まず大東亜帝国のトップじゃないからね
90大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:01:22 ID:nJeGb2r5O
ちなみに、学部ごとに時間が別で
経営が9:00〜9:30
経済が9:30〜10:00
法学が10:00〜10:30
国際関係が10:30〜11:00
んで11:00以降はどれでも来いやってなってます
91大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:07:33 ID:IxDMREitO
どこがトップなんですか?
92大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:10:16 ID:s0ChWkKVO
合否気になって寝れん
ちなみに亜細亜落ちたらほぼ浪人確定
93大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:18:11 ID:95M+rgDD0
東洋と亜細亜でなんで迷うの? 100対0で東洋だと思うけど・・・。
94大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:21:44 ID:KcHmNmjzO
東海と亜細亜は?
95大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:30:06 ID:nde5VWFFO
>>92 後期などはうけようとは思わないですか?(・・?

ちょっと気になったので……
96大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:38:46 ID:Y4/xAXYZO
経済です。正直6割いってないかもだけど緊張る。
97大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:41:59 ID:Zrlkoxbn0
6割で法学部は無理だよね
センタリサーチでEだったから全然緊張もせんわ
98大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:57:50 ID:sP6VUmM7O
>>97センター利用ってこと?
99大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:58:51 ID:Zrlkoxbn0
>>98
そうそう
100大学への名無しさん:2009/02/14(土) 02:16:34 ID:IxDMREitO
大東亜帝国で一番は大東文化でその次は亜細亜。3番は東海で、帝京と国士舘はどっちも同じようなものでアホ大。
101大学への名無しさん:2009/02/14(土) 03:22:02 ID:99tUC870O
>>100
この枠組みならどこも変わらねーよw
帝京だけ下な気はするけど
102大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:05:45 ID:Q+RPaixaO
発表緊張する
しかも今日東洋の受験あるからすぐ結果見れない
気になって試験どころじゃないよー
お願いします、
合格通知来ーいっ
103大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:18:25 ID:ftSHlPDGO
おれも今日東洋だから会場で見る
104大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:31:27 ID:/RSGv+o6O
>>102-103

同じく
105大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:46:11 ID:HWQjBUZQO
みんな何割ぐらいで最低だと思う?
106大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:55:12 ID:372F1x8xO
六割少しあれば合格か補欠には引っ掛かると思う。
107大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:00:09 ID:joMYOQV3O
経済だけど7割で大丈夫かね?
昨日から不安で死にそうだ…
108大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:51:48 ID:Q+RPaixaO
てかホスピ8割でもキツイってほんと?
109大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:52:37 ID:Y4/xAXYZO
2ちゃんねらーみんな合格!
110大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:54:04 ID:5AidVW1JO
もうネットじゃできるっぽい?
111大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:59:27 ID:ULfeYBlsO
落ちました
112大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:00:12 ID:GpZ7DxgYO
経営 法
受かりました(^-^)
蹴るけどね
113大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:00:57 ID:lnj3w2TAO
経営の人はスタートだね
俺は経済だからあと30分だ…
114大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:02:04 ID:jqDA8FUnO
法学うかった。おれも行かないけど
115大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:02:45 ID:+BWfd4HPO
ネットは全学部もうできるよ!
116大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:03:15 ID:LW6uMC4HO
経済受かった
国語約8割
英語9割弱
117大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:04:20 ID:HWQjBUZQO
経営落ちた(泣)

浪人だー
118大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:04:26 ID:lnj3w2TAO
>>115
ありがとう

今やってみたらセンター利用と全国入試両方受かってたわ
たぶん蹴るけど
119大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:04:30 ID:Y4/xAXYZO
落ちたorz
120大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:04:48 ID:s0ChWkKVO
国際関係落ちました!
121大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:07:33 ID:ZUDIz7aFO
経営経済共にオワタ
122大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:08:05 ID:5AidVW1JO
法落ちた…
短期受かった
123大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:08:39 ID:z38ZplOwO
経営落ちた
死にたい
もう浪人
124大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:09:35 ID:8/cn5EETO
補欠って‥
蹴る人多いから合格ですかね?
125大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:11:11 ID:/RSGv+o6O
経済落ちたー
126大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:12:23 ID:sJ3tVQSzO
経営と国際関係両方死んだ
センター利用はもちろんorz
今から東洋試験だー
倍率10超えだから落ちる
127大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:12:29 ID:Y4/xAXYZO
これから拓殖です
やる気が…
128大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:12:44 ID:IxDMREitO
6割いってないのに受かった!!!
129大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:13:31 ID:HWQjBUZQO
みんな落ちてるね(泣)

何割ぐらい取った人が受かってるのかな?
130大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:14:02 ID:372F1x8xO
これから専修だけど、こわくてみれない…
131大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:14:12 ID:/RSGv+o6O
>>126
同じ

亜細亜落ちて今から東洋…
132大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:14:15 ID:sP6VUmM7O
法オチタ・・・

補欠合格だったら補欠合格ってかいてるんですか?
133大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:14:19 ID:qKwhZLWSO
国際関係受かった
134大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:14:49 ID:IMs32RqO0
俺は140いかないくらいで経済学部受かったよ。

ボーダーは130くらいかな?
135大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:15:21 ID:372F1x8xO
>>128
何学部?
136大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:16:06 ID:lnj3w2TAO
>>129
経済だけど
センターは429点で
全国入試がたぶん
英8割
国7割
ぐらいだった
137大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:17:52 ID:Q+RPaixaO
やったー
ホスピ合格したよ!
いま東洋の受験会場だけど嬉しくて涙出そうー
 
皆も合格しますよーにっ
138大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:18:33 ID:bHLYqKYTO
全国 国際関係 補欠だった…
これってもうだめ?
139大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:23:47 ID:8/cn5EETO
>>138
あたしもです。
ダメなのかな‥?


>>132
国際関係は書いてありました
140大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:24:15 ID:NtvFrndfO
経営補欠だった…
補欠ってどれくらいいるんかなー…
一般がまだだから全国入試の補欠は期待できないな
141大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:26:30 ID:1FLjoKsO0
経営落ちたwwwww
オワタww
142大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:27:21 ID:doDG69cL0
経営落ちたーwwwww
もうムリwwwww
143大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:29:34 ID:+BWfd4HPO
経済と国際関係落ちた
今東洋
終わったの
144大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:29:41 ID://g3H0/UO
法受かった
多分蹴るけどw
145大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:30:42 ID:nde5VWFFO
>>127

おれも今日拓殖だ!
お互い頑張ろうな!

亜細亜は家帰ってからみる笑
146大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:33:12 ID:z38ZplOwO
亜細亜が砦だったひと
みんな3月入試考えてる?
それとも浪人しますか?

もう気力がでねえ
塾にいえない
147大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:33:28 ID:1FLjoKsO0
俺最低でも6割はあったから合格最低点6割5分〜7割くらいかもな
148大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:34:22 ID:tZv2UvfSO
経営合格した!!!!!!

自慢してごめんなさい
149大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:35:43 ID:sP6VUmM7O
後期って難しいんですか?
150大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:36:31 ID:o4nfaZzmO
ホスピ受かった人はどのくらいとりました
151大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:37:21 ID:1FLjoKsO0
>>146
俺もう今年諦めるわ

親に言えねぇ・・・どうしよう・・・
152大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:38:22 ID:Y4/xAXYZO
拓殖いた(^O^)
がむばろう!

亜細亜落ちて東経受かるって有り得るかな…
153大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:39:12 ID:Guq2SWJbO
一番できた感じしなかった亜細亜経営受かったw
154大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:41:06 ID:HWQjBUZQO
↑最低だな
155大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:43:38 ID:1FLjoKsO0
いや、受かった人はおめでとうだろ

来年受けて亜細亜フルボッコにしてやんよw
ちくしょおおおおおおおおおお

見てやがれwwwwwwwwwww
皆今までおつかれさんw
156大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:44:44 ID:IxDMREitO
135
経営学部
157大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:44:53 ID:zqvDMUetO
オワタ\(^o^)/
158大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:47:34 ID:z38ZplOwO
俺は来年ニッコマには必ずいってみせる

涙止まらない
卒業式行きたくない
159大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:47:47 ID:RYvPV/ykO
T方式受ける奴ら挙手o
160大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:50:04 ID:1bnQckkKO
つらい
161大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:52:29 ID:sP6VUmM7O
>>159T方式ってAやCと比べて難易度はどうなんですか?
162大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:53:12 ID:1bnQckkKO
T方式の合格最低点ってどんくらい?
163大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:53:16 ID:BdYAfsAZO
経営もホスピも落ちたww
164大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:55:28 ID:CC1GSosvO
地方試験で国際関係受かりました\(^^)/

165大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:57:42 ID:lPs/trZnO
補欠・・・うそだろ
166大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:57:55 ID:wQldqz3M0
補欠候補者です。補欠に関する書類は、速達で郵送します。
167大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:58:59 ID:eJsImykdO
法学キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

自己採点して6割程度で不安だったけど良かった本当に良かった
168大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:59:39 ID:wQldqz3M0
法学部C方式補欠wwwwwwwwwwww
ちなみにA方式は落ちたよ
169大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:03:52 ID:lPs/trZnO
つか補欠ってなんなの?
170大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:05:17 ID:zl2h2eDiO
全学部受かったwww

マジで泣きそう
171大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:05:40 ID:wQldqz3M0
補欠いる????
172大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:23:24 ID:5ZH5jvidO
経済学部受かった…良いチョコ貰ったな
173!!:2009/02/14(土) 10:23:24 ID:ev2koZj+O
経済の補欠候補者です!!
174大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:49:02 ID:fNG/2IdJO
経済受かった!
けど蹴るから補欠の人受かるといいね\(^O^)/
175大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:52:30 ID:+pInYwEEO
C方式で経済受かった!第一、第二落ちてたらよろしく。
176大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:06:01 ID:JDiIJRiaO
センター利用で経済受かった!

浪人はなくなったか・・よかった
177大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:07:04 ID:tM7IFEfwO
センターで経営受けたけど
ここより条件が難しいと思われる東京経済に受かって亜細亜に落ちるってどーゆうこっちゃ!
178大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:15:49 ID:KcHmNmjzO
怖くて見れない…
179大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:16:29 ID:ei1KDzhQO
入力エラーってでるんだが なんなん
180大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:16:47 ID:KBgkf1tfO
経営Aで落ちてCで受かりました!
181大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:26:26 ID:o4nfaZzmO
ホスピはどのぐらい受かってるの?
やっぱ7割以上かな?
182大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:29:56 ID:drG8VV6UO
国際関係落ちた…
受かった人達おめでとう!
183大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:52:29 ID:KcHmNmjzO
落ちたー泣
受かった人おめでとう!
184大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:57:20 ID:iBhGn993O
補欠…
なんか面倒なことになったな…
185大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:04:17 ID:UU+wd75ZO
仲間がいるww
僕も補欠。。。泣
186大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:13:21 ID:WSC0+Xae0 BE:582242235-2BP(0)
法C受かってた
蹴るけど
187大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:13:30 ID:lPs/trZnO
補欠おおすがww
188大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:15:33 ID:nJO7+HoBO
東経行くよ
バイバイ
189大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:16:02 ID:oO8JdLD+O
補欠ってなんだよ生殺しにも程があらぁ!!!!!
190大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:16:09 ID:UU+wd75ZO
法Cみんな蹴ってくれたら
僕の補欠が進化するわww
191大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:55:52 ID:v5TUVWXjO
D方式で出す方いませんか?
あとD方式だとセンター何割とってれば安心でしょうか?
経営なんですが…
192大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:03:58 ID:WfgrYWHKO
>>143 俺も経済C落ちた。そして同じく、今日東洋@朝霞キャンパス

亜細亜の下に高千穂を確保してはあるが、なんだかなぁ〜 orz

東経は受かってるといいな
193大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:12:16 ID:nJO7+HoBO
法Cは補欠が多すぎるためドンマイ
194大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:13:06 ID:o4nfaZzmO
試験で見れない・・・

誰かホスピの合格者数か何割ぐらい取れてたか教えてください!
195大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:14:27 ID:FpztSVyOO
ホスピ受かった

多分7・8割取れてたと思う
196大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:15:46 ID:H6rRFJqdO
法A補欠でした…。
197大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:16:41 ID:RmnFFUNOO
日大受かってるのに亜細亜落ちたww

なんかショックww
198大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:40:40 ID:q/h0Wo/zO
センターの人何割でうかった?
199大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:41:09 ID:dFTpXu8AO
今家じゃないんで誰か携帯で見れる合否サイトか電話番号教えてください!
200大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:44:23 ID:JDiIJRiaO
201大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:45:00 ID:8AFLEAYwO
ホスピ受かったあぁ
202大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:46:34 ID:dFTpXu8AO
>>200
ありがとうございます!

ホスピ補欠でした…。
203大学への名無しさん:2009/02/14(土) 14:04:56 ID:6D2S7P2xO
経済C方式落ちた
もういやだ、吐きそう
204大学への名無しさん:2009/02/14(土) 15:16:48 ID:ttleuIqD0
AもCも全部落ちたww
今までなんも受かってないww
もういやこんな人生!!
205大学への名無しさん:2009/02/14(土) 15:25:29 ID:yhnvsI23O
補欠って連絡くるの?
206大学への名無しさん:2009/02/14(土) 15:34:17 ID:iBhGn993O
きっとあ〜ちゃんがいるからみんな出願したんだな。うん、そうだ。
207大学への名無しさん:2009/02/14(土) 15:36:23 ID:Q+RPaixaO
>>206
あ〜ちゃん桜美林に編入したみたいよ
208大学への名無しさん:2009/02/14(土) 15:40:50 ID:CoLrg51MO
>>1
209大学への名無しさん:2009/02/14(土) 15:46:19 ID:vDyoxCZX0
あ〜ちゃんよりものっちだろ
つうかあの三人、もう少し大学入るの遅かったら
AOで早稲田も余裕だったろうな
210大学への名無しさん:2009/02/14(土) 15:48:57 ID:Zj/PwelvO
法律死んだ

滑り止めのFランに決定
211192:2009/02/14(土) 15:52:00 ID:WfgrYWHKO
かなり落ち込んでたが、このスレみたら、
悲しんでるの俺だけじゃないんだ。
って少し元気出た。おまいらも元気出せ。
212大学への名無しさん:2009/02/14(土) 15:53:59 ID:NtvFrndfO
補欠って電話じゃないよな?
う〇こ行ってたら電話なってとり逃したんだがw
電話で出なかったら次の人とかはあるわけないよなw
213大学への名無しさん:2009/02/14(土) 15:59:01 ID:8/cn5EETO
もう補欠の書類届きました?
速達って今日かな?

補欠てなんなんだろ
214大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:01:38 ID:bHLYqKYTO
補欠って可能性あんのかな…
215大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:05:38 ID:iBhGn993O
あ〜ちゃんいないの!?ちょっと期待したのに…
216大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:07:52 ID:vDyoxCZX0
こうしてFランカーが産まれていくのか
217大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:23:23 ID:qKwhZLWSO
合格の書類ってもしかして普通の郵便物じゃなくてピンポン鳴ってハンコください、とか?
212さんと似てるんだけど午前中ピンポンされたんだがトイレで…してたら出れなかったんだ、でも大丈夫だよね?

うざく聞こえたらごめんなさい
218大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:25:29 ID:mAwXbyDEO
補欠ってほとんど受かるよ。だから友達に俺補欠合格なんだよ…って言わなくても大丈夫!
ソース俺
219大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:26:36 ID:372F1x8xO
さすがに電話ではないんぢゃない?
もし電話来るとしたら補欠で繰り上がった時とかだと思う
220大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:27:48 ID:NtvFrndfO
>>213
俺はまだ

>>217
ピンポンなってサインしないといけない
でも届けるのは郵便局だから一回いなかったからって廃棄しないから大丈夫
221大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:33:13 ID:2a/tf2jzO
法律受かった・・・
けどまだ安心できない・・・
222大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:34:36 ID:qKwhZLWSO
>>220
サンクス!
心配だったが気長に待つかなっと…
みんなが4月に笑顔でいられますように。
223大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:35:28 ID:QhcbeP2cO
見れないよなんで!
224大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:37:51 ID:TMc7Yk5bO
国際不合格だった…もし補欠だったら補欠って出るの?
225大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:39:11 ID:nJO7+HoBO
>>218

詳しくお願い
226大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:43:44 ID:mAwXbyDEO
補欠だったら電話した時に言われるよ。
亜細亜の場合補欠はほとんど取る。上位層はほほニッコマだからね。
あとは祈るのみ!
227大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:50:59 ID:mAwXbyDEO
あとは3月入試の状況によるよね
228大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:51:10 ID:VuCTnI9aO
C方式の法落ちた。
日大の法も落ちた。


2浪かな。まぢ胃が痛い。
229大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:59:48 ID:fywjBvAy0
>>226
そうなんだ。
てか補欠の人結構居るんだな。
俺も補欠だけど…。
国士舘とか二松学舎よりか亜細亜に行きたいから受かってほしいな〜。
第一希望の東洋は多分落ちたっぽいし。
230大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:12:21 ID:/9f/HfdY0
>>197
俺は亜細亜のセンターと一般落ちたけど駒澤受かったw
231大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:13:25 ID:inOiIC7QO
国際受かったあぁぁー
浪人生だから落ちられない状況だったけど良かったー
232大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:16:31 ID:8/cn5EETO
補欠ってことは正規合格者の手続き〆切後だよね?
あー意味分からないー
7割はとったつもりなのに。国際関係C方式で。
東洋も日本史で撃沈したしもう行くところないかも‥
233大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:17:05 ID:gamePSB8O
センター利用の特待は何割取ればいいの?
234大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:23:03 ID:cI+o9cQU0
日大落ちたww
浪人で亜細亜とか糞だよなwww\(^o^)/
東海とどっちにしよう・・・・。
235大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:23:14 ID:ctPXDUX1O
経済見事に撃沈ww

亜細亜への思いが強い俺は短大から編入する事にしたw
236大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:24:45 ID:UGpsoYLmO
まじかよ。亜細亜法学部落ちた。日大法学部法律学科受かったのに。
まさかA判の亜細亜落ちるなんて。
237大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:25:00 ID:uq0tWWPAO
>>234
あれ…俺がいる…
238大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:28:35 ID:cI+o9cQU0
>>237
これからどうするよ?
239大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:38:34 ID:EXmJFqNF0
法学部センターで受かった人は何割でした?
240大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:40:55 ID:vDyoxCZX0
俺受かったけど蹴るから補欠のやつ安心しろ
241大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:46:58 ID:FXmpEDUxO
>>192全く同じ状況だ
242大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:47:52 ID:NtvFrndfO
補欠のみんなは「補欠」って書いてある?
俺、補欠候補者ってなってるんだけど…
243大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:50:31 ID:2a/tf2jzO
>>236
僕は日大法落ちました・・・うらやま
244大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:50:46 ID:MjmnYYBTO
経営受かったぜ
ちなみに英語9割で国語6割
245大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:51:33 ID:RYvPV/ykO
T方式は今年から始まったそうだ。なので合格最低ラインは不明。どんな問題が出るのかも不明。
246大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:51:49 ID:1vrpOTdc0
全部落ちたよ
人生うまくいかねぇなぁ
247大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:56:34 ID:IjWE7QWNO
亜細亜法だけ受かったよ
でも進学校卒の一浪だからもうだめぽ

なんで現役の時亜細亜受けなかったんだろう
現役なら亜細亜でもよかったのに
248大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:57:28 ID:NjnvCSSoO
ホスピ落ちた
ちなみに6.5割orz
249大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:06:43 ID:VL2kpWv30
経営落ちたー
受かった人は俺の分までキャンパスライフを楽しんでね
250大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:17:26 ID:fds4QQpr0
法律受かったぁぁぁぁ!!
251大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:31:36 ID:nGWxdAky0
俺落ちたからT受けるつもりなんだけど、
ほかに受けようと思ってる人いる?
252大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:56:14 ID:cI+o9cQU0
>>247
激しく同意
俺この一年なにやってたんだろう・・・。
253大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:03:59 ID:eWEZJJHA0
補欠ってみんな補欠候補者のことなの?
おれ候補者ってなってたんだけど・・・
254大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:05:55 ID:wQldqz3M0
一浪で補欠候補者じゃよ
255大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:08:24 ID:Tzh24vd2O
>>251
滑り止めから本命まで全落ちしたから受けたいんだけど願書が売ってない…
取り寄せてる時間あるかな?
256大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:20:50 ID:8/cn5EETO
>>253
多分皆補欠“候補者"だと思う(´・ω・`)
257大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:26:32 ID:nGWxdAky0
>>255
郵送締め切りが2月18日だからなんとか間に合うんじゃないか?
258大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:33:59 ID:x66T/0N40
東洋センター利用で受かって
ホスピ補欠でまさかのびっくり!
でも、東洋いくし、なんか苦笑しただけ
259大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:34:35 ID:7RMI7u1FO
後期のD方式考えてるんだけど、上位二科目200点で判定するらしいけど、国語(古典漢文除く)と公民が7割弱くらいとれてます。
受かりますかね?
って聞いてもわかりませんよね。
260大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:37:12 ID:Tzh24vd2O
>>257
まじ?
大学に請求したほうがいいの?
それともリクナビとか?
どっちのが早いかわからんorz
261大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:43:47 ID:7RMI7u1FO
>>260
18日消印有効だから郵便の印鑑?が18日づけなら平気らしいよ!
願書はネットですぐ手に入るよ!てか手元にないの?
262大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:45:58 ID:nGWxdAky0
>>260
今調べたんだがリクメール?で大学に請求すれば、
2日程度で届くらしいぞ
請求するなら急げ!
そして一緒に受けよう!
263大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:48:37 ID:KBgkf1tfO
>>260
請求したら締切も近いから
大学側も気遣って速達で送ってくれるはずだよ!
264大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:48:45 ID:Tzh24vd2O
>>261>>262
ありがとう!さっそく請求する!
4月におまえらと会いたいぜ!
265大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:53:46 ID:nGWxdAky0
>>264
がんばろうぜ!おれはリベンジだ!

Tでもやっぱ四字熟語とか出んのかなぁ・・・
266大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:03:24 ID:/9f/HfdY0
ここ落ちてニッコマうかる人多いなw
267大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:04:18 ID:Tzh24vd2O
>>261-263
今請求してきた!
本当にわざわざありがとう
おまえらに会いたいからがんばるわ!
268大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:09:43 ID:jTJ9Uv2XO
国際関係センター利用とC方式落ちた\(^O^)/
D、T方式でリベンジする\(^O^)/
でもまた不合格だろう\(^O^)/
浪人だなこれは\(^O^)/
269大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:12:33 ID:fywjBvAy0
>>266
亜細亜は二教科基本でニッコマは三教科基本だから
選択教科で点稼ぐタイプの奴だったら亜細亜に落ちたけどニッコマにうかるってのはおかしいことでもなんでもないぞ。
270大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:13:18 ID:lnj3w2TAO
日大受かったんでたぶん亜細亜蹴ります
経済2つ受かったから補欠の人に譲ります(゚∀゚)
271大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:33:52 ID:UU+wd75ZO
補欠って安心
できるのかなあww

272大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:36:37 ID:wQldqz3M0
去年東洋で補欠→浪人だったよw
273大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:43:14 ID:UU+wd75ZO
まぢすか〜泣


まだまだ発表あるので
そっち期待して待とう〜泣
274大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:58:29 ID:99tUC870O
去年のスレを見た感じでは
補欠候補のA組は安心していいと思う
B組でもまだ可能性はある、C以下は無理
275大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:07:31 ID:lPs/trZnO
>>274
A組ってなんですか?
276大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:08:28 ID:fywjBvAy0
>>274
合否案内センターには補欠候補者としかでてないんだけどA組とかB組ってどういうこと?

277大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:13:58 ID:KBgkf1tfO
多分近々来る通知にABCが書いてあるんじゃないかな
定員が空き次第Aの人から繰り上げ合格にするんだと思うよ!
278大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:19:26 ID:8/cn5EETO
速達郵便での補欠候補者への通知いつくるんだろ
今日はもうこないかな;
Aとかランク付いてるのかぁーー(;_;)
Aであることを願う‥

親が、まさか受からないなんて‥みたいな態度でつらい
279大学への名無しさん:2009/02/14(土) 22:40:40 ID:SwKOiitSO
亜細亜のT方式と獨協のC方式、日程がかぶってて迷ってます…
獨協の方が思いは強いのですが可能性では亜細亜の方があります
アドバイス下さい(;_;)
280大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:11:15 ID:mAwXbyDEO
浪人したくない、浪人は経済的にちょっと…って場合は迷わず亜細亜じゃね?
281大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:11:23 ID:nJO7+HoBO
自分で決めた方が良いよ

ガンバ
282大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:27:54 ID:Fb0BZ0tO0
>>279
獨協と亜細亜じゃ社会的評価が全然違うよ。
今は目先の合格に飛びつきたくなるのはわかるけど
就職活動の時にこの2大学じゃ雲泥の差が出る。
283大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:31:15 ID:eJsImykdO
>>282
大学生活によっては変わらんよ
284大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:34:48 ID:SwKOiitSO
>>280->>282 参考にさせていただきます ありがとうございました
285大学への名無しさん:2009/02/15(日) 00:27:25 ID:Mn2B5SozO
亜細亜短期大学いく方いらっしゃいますか?
286大学への名無しさん:2009/02/15(日) 00:57:07 ID:n+7946HJO
第一志望がまだ発表なくて、ここ補欠もしくは受かったっていう人は後期に向けて勉強してる?
後期はどこも厳しいし、金がまたかかるから俺はやってないんだが…
287大学への名無しさん:2009/02/15(日) 01:35:31 ID:Hxc86ZU6O
日大と滑り止め受けるよ
まだ発表無いとこがいくつかあるけど、多分落ちた
288大学への名無しさん:2009/02/15(日) 02:14:27 ID:8wVwXYHGO
>>286
その条件まさに僕(補欠)


第一志望
受かるといいな泣
289経済学部生:2009/02/15(日) 02:37:39 ID:66ntMKPBO
合格された方はおめでとうございます!
不合格の人も後期がんばるか来年もっといい大学いってください!

補欠についてですが自分は去年補欠ランクBで落ちました
補欠Aの方は希望はあると思いますがB以下だと希望は低いと思われます…
290大学への名無しさん:2009/02/15(日) 02:51:50 ID:8wVwXYHGO
>>289
ちょっww
亜細亜シビア泣
291大学への名無しさん:2009/02/15(日) 09:50:45 ID:Hxc86ZU6O
はいランクC
てか第三グループだね。
292大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:36:16 ID:lBbBevpz0
>>286
ミートゥー。
東洋は社会文化システム学部と総合政策受けたけど多分どっちも落ちた。
293大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:36:26 ID:m1+bP4mKO
ホスピの合格通知届いたんだが、あれは一体何なんだ?
課題提出とか聞いてねぇよ。
294大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:40:01 ID:dWCoRiReO
特待生通知きたww
295大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:57:42 ID:hIvZP/JuO
>>285

俺一般落ちたから亜短行くよ!頑張って1年編入してやるw
296大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:59:02 ID:98K89LX3O
ホスピの書類みて何か抵抗を感じたのは俺だけじゃないよな?
297大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:22:46 ID:mGME2U5WO
>>294
いいなー!!すごい!!!
298大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:25:09 ID:lBbBevpz0
第VグループってのはCって事なのか。
紛らわしいな。Cって書いてないからってぬか喜びしちゃったよ。
299大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:26:50 ID:mGME2U5WO
連投ごめん
何で国関と法だけ温泉旅行があるんだwwwww
300大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:32:59 ID:qBHnZnS9O

合格通知はやく来ないかな‥
てか温泉旅行って何?ww
301大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:35:35 ID:98K89LX3O
喜怒川温泉すっかwww
302大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:42:28 ID:mGME2U5WO
>>300
4月6日〜8日まで鬼怒川温泉に行って
皆と仲良くなろうキャンペーンがあるらしいwwww

>>301
それそれww
303大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:51:30 ID:T4fJR9xTO
>>302
え、めんどくさいな
それって強制?
304大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:55:11 ID:qBHnZnS9O

合格通知キタ。
鬼怒川のやつ書いてあったw
行かなきゃだめ?w

てかまだここ入学するか
わからないがw
305大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:55:29 ID:t8J8LuoP0
行かないと友達作るきっかけは間違いなく少なくなる
306大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:57:26 ID:mGME2U5WO
>>303
特に強制とは書いてないよー
でも法と国関は学生研修費(多分この温泉旅行費)
ってので¥27000取られるみたいだから
行かないと金が無駄になるかも!
307大学への名無しさん:2009/02/15(日) 12:00:06 ID:9HMDVhoPO
>>298
もう補欠のやつ届いた?
308大学への名無しさん:2009/02/15(日) 12:01:24 ID:QmfJ33juO
>>293 >>296
ホスピどんなこと書いてあったんですか?
染髪禁止?
309大学への名無しさん:2009/02/15(日) 12:07:45 ID:lBbBevpz0
>>307
三十分くらい前に届いた。
なんか第一グループから第三グループってのがあって俺は第三グループだってさ。
310大学への名無しさん:2009/02/15(日) 12:13:19 ID:EuVfC4KOO
やっべ
ここ落ちた
 
なんでなんだよ
311大学への名無しさん:2009/02/15(日) 12:22:08 ID:sL0HDC/OO
C方式の法律第2グループ補欠合格ってのがきたけどこんな中途半端なのは欲しくない…

つか第2グループって微妙過ぎだろw
去年は第何グループまでいけたとか誰か知らない?
312大学への名無しさん:2009/02/15(日) 12:30:39 ID:9HMDVhoPO
>>309
ありがとう
俺田舎だからまだかな〜
第一であることを願う
313大学への名無しさん:2009/02/15(日) 12:35:45 ID:98K89LX3O
>>308
ホスピのは本読んで400字にまとめろみたいなやつと、平日はもちろん休日もバイトやると単位落としちゃうよーみたいな感じの書類が入ってた。まぁ見ればわかる。


俺はそれでもホスピいくけどね
314大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:15:02 ID:AmaClx440
補欠のやつってAとかBとかの通達くるまえに
事前に補欠ってわかってたんだよね?orz
315大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:16:40 ID:98K89LX3O
>>314
そうだよ。ネットで補欠候補者って出てくる
316大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:18:34 ID:AmaClx440
>>315
だよな
即レスさんきゅーな
317大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:22:52 ID:mGME2U5WO
>>313
休日もバイトなんかしてないで予習復習とか
してないと授業ついて行けないってこと?
318大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:23:19 ID:hIvZP/JuO
温泉旅行って出会いの広場ってやつでしょ?
経営とかは人数が多いから学校でやるらしいよ…w
319大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:24:56 ID:Tg3r4e3OO
補欠候補者の第二グループ…。
切れかけの命綱並に頼りないwwwww

あてにしないで、樹海へ行く準備するわ
320大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:25:26 ID:8TIYhOw90
合格通知書うpスレ2009 2通目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1234606339/

亜細亜大の合格通知が出ると、大東亜帝国がそろいます。
協力お願いします。
321大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:37:07 ID:20a5EC3eO
>>311去年ここの経営センターで第一グループの補欠ではいったよ
第一グループはたしかどの学部も受かったと思うよー
ホスピはまだなかったからわからんけど
322大学への名無しさん:2009/02/15(日) 13:53:34 ID:yXcMyLvh0
>>283
君まだ就職活動していないでしょ?
大学図鑑じゃないけどいざ就職活動してみるどほんとに亜細亜の肩書きの頼りなさ
に愕然とするよ。今は大学名じゃなくて大学で何をやってきたかなんて
言うけど説明会に学歴フィルターかけられて参加も出来ないんじゃ話にならんよ
orz
周りみんなニッコマ以上が当たり前の空気だし
323大学への名無しさん:2009/02/15(日) 14:01:12 ID:mGME2U5WO
>>322
orz
324大学への名無しさん:2009/02/15(日) 14:08:37 ID:Hxc86ZU6O
俺はコネで行くお
325大学への名無しさん:2009/02/15(日) 14:11:24 ID:6AwtUkYP0
合格通知届けにきた時、家に誰もいなかったら
どうなるのかな?
326大学への名無しさん:2009/02/15(日) 14:12:27 ID:8jktqx84O
落ちた人T方式受ける?俺は受けるけど皆は?
327大学への名無しさん:2009/02/15(日) 14:23:22 ID:AtaWlMDNO
>>322
マジですか・・・orz
浪人してでもニッコマ以上行った方が良いのかな・・・
328大学への名無しさん:2009/02/15(日) 14:37:06 ID:T4fJR9xTO
>>322
たった一文のレスにそんな熱くならんでも・・・
329大学への名無しさん:2009/02/15(日) 15:03:21 ID:Hxc86ZU6O
もし浪人するなら三月からもペース落とさないようにね。
そこで来年も決まっちゃうから
330大学への名無しさん:2009/02/15(日) 15:53:38 ID:9HMDVhoPO
補欠第3だった…
全国83 65で大丈夫だと思ったのに
331大学への名無しさん:2009/02/15(日) 16:13:12 ID:dWCoRiReO
補欠はあてにしないほうがいいと思う
332大学への名無しさん:2009/02/15(日) 17:17:17 ID:8wVwXYHGO
補欠第一って
安心出来ないのかな…
333大学への名無しさん:2009/02/15(日) 17:27:22 ID:dWCoRiReO
>>332

大学違うけど俺の友達で第一で落ちてた

俺も去年補欠3つあったけど全部落ちたし・・・
334大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:01:40 ID:8U7iS0CeO
わぁ…特待生通知きてしまった。行かないつもりだったけど迷うなぁ。困る。金で親に迷惑かけたくないし
335大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:05:08 ID:U9kRz5nS0
行かないつもりならどうして受けたんだ?親に迷惑かけたくないのに受験料を無駄遣いしたのか?
336大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:08:57 ID:Mn2B5SozO
>>295
T方式で短大受けるの?
337大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:10:53 ID:8U7iS0CeO
>>335
いや、第一志望のとこ受かったから…
338大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:15:17 ID:mGME2U5WO
>>334
第一志望の大学から一流企業に就職して
出世払いでご両親に学費返す方がいいと思う!
自分だったらそうする
339大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:16:03 ID:p3yMEvnK0
国関に合格したのはいいけれど、もし駒澤のグローバルメディアに合格したらどっちにしよう・・・。真面目に迷うな・・・。
340大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:18:51 ID:wsUgGo0BO
>>326
受けるぜ!!
341大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:30:52 ID:8U7iS0CeO
>>338
自分浪人してるし人付き合い苦手だから一流企業とかも入れないし学歴とかこだわってもクズだからどうせ一緒だしそれなら特待のところに行ったほうがタダのぶんマシだろうとも思う。そもそも亜細亜大学そのものも好きだし。わからない。どうでもいい話してすいませんでした
342大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:43:15 ID:p3yMEvnK0
>>338
浪人してるのは関係ないと思うが・・・。それに苦手なら得意にすればいいだけのこと。その為の4年間でしょう。
343大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:43:57 ID:p3yMEvnK0
>>341
344大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:45:30 ID:jr6RWnWEO
>>341
別に謝る必要ないんやない
特待すごいやん
自分の後悔しない道に進みぃや
345大学への名無しさん:2009/02/15(日) 20:19:07 ID:n+7946HJO
夕方やっと補欠の案内きた
意外と人数少ないから期待してしまう
しかもグループ単位みたいだし
346大学への名無しさん:2009/02/15(日) 20:21:52 ID:mGME2U5WO
>>341
浪人は2浪までなら就職に支障はないらしいよ
3浪からは不利みたいだけど…
それに人付き合いは無理にする必要ない!
苦手だったら苦手で一匹狼なのもいいし
苦手なりに努力してみるのもどっちもありだと思う
347大学への名無しさん:2009/02/15(日) 20:37:42 ID:vw20uxOp0
>>327
もし浪人するなら予備校選びは気をつけたほうがいいぞ。
結局は自分次第だといいつつも予備校は大事だ。

348大学への名無しさん:2009/02/15(日) 21:25:57 ID:pBF+pgGsO
補欠の第一グループだったんだか
その発表まで待つと
滑りどめの手続きが間に合わない
どうすればいいかな?
349大学への名無しさん:2009/02/15(日) 21:38:13 ID:QmfJ33juO
もしものこと考えて滑り止めの手続きしちゃった方がいいんじゃない?
350大学への名無しさん:2009/02/15(日) 21:41:35 ID:lBbBevpz0
>>322の言う事なんか真に受けてる奴が居るのな。
どう見てもこいつてめえが盆暗なせいで蒙ってる災難を大学のせいにしてるだけだろw
そうでもなきゃたかが一行のレスにここまでムキになる筈が無い。
351大学への名無しさん:2009/02/15(日) 21:56:35 ID:9HMDVhoPO
>>345
人数なんでわかるの?
352大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:10:37 ID:Hxc86ZU6O
書類に書いてあるよね
353大学への名無しさん:2009/02/16(月) 00:07:35 ID:n+7946HJO
>>351
ちなみに俺はC方式の経営第二グループで14名だった
第一グループが8名だから期待したいw
繰り上げはグループ単位で実施らしいから10名以上欠員がでたら可能性が…
354大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:04:49 ID:ycB4cxNJO
こんな聞いたこと無いような大学入学するのはオススメできないね
ギャル男とビッチしかいないよ




って言ってみるw
By補欠
355大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:11:15 ID:bJnn1TEXO
拓殖と亜細亜


どっちがいいとおもいますか??
356大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:17:51 ID:H58oYusPO
拓殖って何が売りの大学?
357大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:22:21 ID:bJnn1TEXO
>>356

わからんです笑

亜細亜は何がうりなんですか?
358大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:22:58 ID:c45tWEm7O
法Cの補欠第一グループ
合格確率っていかほど
ありますかね?
359大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:29:29 ID:ycB4cxNJO
>>358

おめでとう
360大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:29:33 ID:el1f9r+YO
>>354
一時的に楽になると思うけどさ、そういうこと言ってると虚しくなってこない?
361大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:30:55 ID:ycB4cxNJO
>>360

かなりね(^_^)
362大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:33:39 ID:el1f9r+YO
>>361
まだ可能性あるんだから腐るのは結果出てからのがいい
363大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:34:46 ID:M+FscwdZ0
名城と東海と亜細亜で悩む。
学部によって違うし。
364大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:37:22 ID:ycB4cxNJO
>>362

冗談が通じなかったでつね
365大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:40:00 ID:c45tWEm7O
>>359
まぢすか?
366大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:40:00 ID:el1f9r+YO
>>364
俺には哀れな奴にしか見えなかった、ごめんな
367大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:43:05 ID:ycB4cxNJO
>>365

はっきりは言えないけど
可能性は全然あるみたいだよ
368経済学部生:2009/02/16(月) 01:56:43 ID:buwIkFG/O
>>357
強いてあげれば芸能人スポーツ油そばですかね!
369大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:56:45 ID:ycB4cxNJO
>>366

お疲れでつ
370大学への名無しさん:2009/02/16(月) 02:09:18 ID:c45tWEm7O
>>367
はっきりは言えないですよね

まだ他のとこも発表待ちなんですが
安心したくて(p_-)
371大学への名無しさん:2009/02/16(月) 11:34:40 ID:Izy1K90EO
ここってさ、受かってても落ちてても通知来るんだっけ?
372経済学部生:2009/02/16(月) 12:03:59 ID:buwIkFG/O
>>371
落ちたらきませんよ
373大学への名無しさん:2009/02/16(月) 12:09:57 ID:WdYVl8s5O
落ちても通知書送付するって試験の時言ってた気が
374大学への名無しさん:2009/02/16(月) 13:13:41 ID:ycB4cxNJO
しない
375大学への名無しさん:2009/02/16(月) 13:15:25 ID:yvZjJ49S0 BE:931586483-2BP(0)
亜細亜か大東の法律で悩む・・・・
大東の入学金は払っちゃってるけど
バイトとか生活の利便性を考えると亜細亜の方がいいのか
376大学への名無しさん:2009/02/16(月) 13:31:04 ID:H58oYusPO
外国語何専攻するか迷う…
377大学への名無しさん:2009/02/16(月) 13:58:04 ID:ycB4cxNJO
金持ち
378大学への名無しさん:2009/02/16(月) 14:35:16 ID:yvZjJ49S0 BE:1397380166-2BP(0)
金持ちじゃないから親に申し訳ない気でいる
379大学への名無しさん:2009/02/16(月) 15:27:02 ID:6LSdmiP4O
ycB4cxNJO
この人頭おかしいな
380大学への名無しさん:2009/02/16(月) 15:44:03 ID:ycB4cxNJO
そこ悩めるのはすごいなw
381大学への名無しさん:2009/02/16(月) 15:55:23 ID:aKuhnYhPO
>>371
私落ちたけど通知来ましたよ。薄っぺらいハガキで
382大学への名無しさん:2009/02/16(月) 16:12:45 ID:Izy1K90EO
>>372-374>>381
ありがとう
なんも来ないのは落ちたってことか…
ハガキも来ないってなんだこれ
383大学への名無しさん:2009/02/16(月) 16:34:42 ID:L98AHhQ3O
>>382
一緒だ。ハガキもなにも来ない…。
受かっても落ちてても通知が来るって書いてあったんだけど
384大学への名無しさん:2009/02/16(月) 16:45:25 ID:I9J47BDPO
ホスピの課題提出しなかったら入学取り消し?
385経済学部生:2009/02/16(月) 17:01:28 ID:buwIkFG/O
>>384
入学許可証がある以上そんなことはないと思いますがまあ大学に問い合わせたほうが早いでしょう

それにしても課題ですか……推薦ならわかりますがこれからまだ入試のある人にとっては邪魔以外の何者でもないですね

386大学への名無しさん:2009/02/16(月) 17:31:45 ID:7tE3uC+9O
>>376
スペイン語が無難だよ
将来役に立つし、文法はそれほど難しくないし
387大学への名無しさん:2009/02/16(月) 17:41:35 ID:0B9cWn1i0
中国語は漢字で死ぬ
韓国語はまるで役に立たないしいろいろと誤解される。
ドイツ語とかフランス語とかロシア語は文法がヤバい。
388大学への名無しさん:2009/02/16(月) 19:16:28 ID:H58oYusPO
>>386-387
ありがとうございます
ドイツ語フランス語に興味があったんですが
単位取れなかったら元も子もありませんもんね…orz
389大学への名無しさん:2009/02/16(月) 22:31:56 ID:EOZADCdEO
短大行く奴いる?
390大学への名無しさん:2009/02/16(月) 23:08:32 ID:kc8aBjjOO
D方式受ける人いますか?
7割弱で受かりますかね?前にも書いた気するけど。
Bで受かった人って何割とって受かったのかな……
391大学への名無しさん:2009/02/16(月) 23:10:44 ID:aARHn0gCO
亜細亜大学って、海外の大学?(笑)
392大学への名無しさん:2009/02/16(月) 23:24:40 ID:T/4+JzZQO
>>391
ねー、馬鹿にするんだったらもっと面白いこと言ってよ
(笑)とかって、
笑ってんのあんただけだよ、きっと
393↑こいつFランの東洋です。:2009/02/16(月) 23:25:19 ID:hnLllRlP0
お前一回張り倒そうか?
394大学への名無しさん:2009/02/16(月) 23:26:00 ID:hnLllRlP0
391な。
395大学への名無しさん:2009/02/16(月) 23:38:44 ID:LEYYzuESO
>>390
D方式受けるよ
何割とればいいか知りたいね
不安だ・・・
396大学への名無しさん:2009/02/17(火) 00:12:13 ID:zeZWIZULO
どこにでも不謹慎な
奴っているよな

リア充してなさそww
397大学への名無しさん:2009/02/17(火) 00:13:57 ID:3rZG2LdS0
Tって倍率高いかなぁ・・・?
398大学への名無しさん:2009/02/17(火) 00:56:07 ID:8cUkDrQTO
>>397
10人しか取らないからかなり厳しいだろうね。
俺は法と経営受けるけど、全国のニッコマ不合格者が集うと思うと絶望的・・・過去問も無いからひたすら諺や英単語を覚えるようにしてるけど・・・
2ちゃんねらーのT方式受ける人、一緒に合格したいね
399大学への名無しさん:2009/02/17(火) 01:22:48 ID:3rZG2LdS0
>>398
返答ありがとうございます。
やっぱ諺とかやっといたほうがいいですよね!
400大学への名無しさん:2009/02/17(火) 02:16:02 ID:GjIHJjrBO
東洋の後期の方が人数取るよな
行きたくないけど
401大学への名無しさん:2009/02/17(火) 02:51:43 ID:Ut0i0IruO
>>398
実際は10人以上とってるよ。
定員数はあまり頭に入れないほうがいいと思う。
大事なのは何割とれるかじゃないかな?
って偉そうなこと言えないけど(;_;)
お互い頑張ろうね。
402大学への名無しさん:2009/02/17(火) 08:35:12 ID:8cUkDrQTO
>>400
そうなんだ
でも亜細亜落ちた人が東洋受けるのも無謀だよなぁ
>>401
そうなの?まぁどっちにしろ期待出来る訳でもなさそうだな・・・
403大学への名無しさん:2009/02/17(火) 10:21:23 ID:GIqlWN4nO
>>402

亜大補欠で東洋合格したぞ
404大学への名無しさん:2009/02/17(火) 10:46:32 ID:VWakqDRYO
前にも言ってる人いたけど選択教科得意ならニッコマもいけるんじゃないかな
自分世界史苦手だから亜細亜にしたけど…
405大学への名無しさん:2009/02/17(火) 11:04:17 ID:8cUkDrQTO
>>403
凄いなおめでとう!
でもニッコマって三教科だったっけ?亜細亜が第一の俺は、日本史とか一切勉強してないからさ
406大学への名無しさん:2009/02/17(火) 11:04:34 ID:aT2Cu60XO
亜細亜補欠で今日東洋落ちた…リアルに死にたい…orz
407大学への名無しさん:2009/02/17(火) 11:19:40 ID:uRsmyq7DO
2教科のおかげで亜細亜受かったようなものです
ありがたやありがたや
408大学への名無しさん:2009/02/17(火) 11:20:28 ID:GIqlWN4nO
>>405
三教科です
国語苦手なんで政経が命綱だったんですよ
亜大の国語は現代文以外全部しくったwww
409大学への名無しさん:2009/02/17(火) 11:26:36 ID:2wIbwpEkO
俺藻だよ
亜細亜三科じゃないのはつらかったよ
410大学への名無しさん:2009/02/17(火) 11:27:20 ID:zeZWIZULO
テストってほんと微妙だよな

英語とか文法わかんなかったし
3割くらいだと思って
まったく手応えなかったんに
落ちてなかった
2教科で助かった
政経授業聞いてなかったから
411大学への名無しさん:2009/02/17(火) 11:34:09 ID:8cUkDrQTO
>>406
俺は亜細亜のT方式が最後で、落ちたら初の浪人です・・・浪人したら、場所が亜細亜と似てるって言う理由で成蹊を目指すよ
俺は一浪二浪は当たり前の世の中って無理矢理プラス思考で・・・
>>408
やっぱ三教科か
でも受かったモン勝ちだよ大学なんて
東洋は有名だし、亜細亜より当然就職率も高いだろうし
因みにオードリーの目が小さい方は東洋だよね(どうでもいいけど)
412大学への名無しさん:2009/02/17(火) 11:55:36 ID:uRsmyq7DO
最近の芸人は無駄に高学歴だよね
413大学への名無しさん:2009/02/17(火) 12:01:41 ID:VWakqDRYO
>>412
京大卒の宇治原さんとかヤバいよね
414大学への名無しさん:2009/02/17(火) 13:39:33 ID:d+mkCOB9O
亜細亜いきたすぎ
415大学への名無しさん:2009/02/17(火) 13:42:03 ID:ks7RbcNLO
補欠の2次グループだけど行けんのかな?……
どう?
416大学への名無しさん:2009/02/17(火) 13:46:17 ID:d+mkCOB9O
D方式ってどんぐらいでいけるかな?
417大学への名無しさん:2009/02/17(火) 13:55:54 ID:d+mkCOB9O
>>416
ちなみに法
418大学への名無しさん:2009/02/17(火) 13:59:55 ID:/DwbzLn00
いけるいけないじゃないだろ!
いくしかないんだ!!
無理だった事は考えるな!!
419大学への名無しさん:2009/02/17(火) 14:40:21 ID:O5xbOlhyO
>>418
D方式はセンター利用だからもう自分ではどうすることもできないけどねいけるかいけないかなんだよ
420大学への名無しさん:2009/02/17(火) 14:53:57 ID:v7xGyb1lO
D方式、国関はボーダー7割以上だよな・・・6割弱は無理か・・・・・T方式も自信ない
421大学への名無しさん:2009/02/17(火) 15:00:28 ID:d+mkCOB9O
D方式300点中200程度じゃうかんないよな。
422大学への名無しさん:2009/02/17(火) 15:16:15 ID:v7xGyb1lO
>>421
やっぱりどの学部も7割以上がボーダーだと思う・・・
423大学への名無しさん:2009/02/17(火) 16:29:02 ID:2MdKCvtn0
亜細亜以外全部落ちましたよー^^


4月からみんなよろしく!
424大学への名無しさん:2009/02/17(火) 16:53:10 ID:sthYbkBT0
センター前期受かった人はどのくらい取ったのかな・・・

俺もD方式受けるけど
大丈夫かな・・・
425大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:11:02 ID:9hR9ETc3O
>>415

補欠は落ちたと考えたほうがいい
426大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:25:08 ID:Ey9o4xsRO
>>423
俺も同じくw4月からよろしく!
すごい空気読めない質問だけど、亜細亜の看板学部って何?
427大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:34:19 ID:VWakqDRYO
>>426
経営かと思ってたよー
428大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:45:55 ID:2MdKCvtn0
>>426

よろしく^^
俺は経済だけどね、看板学部とかないんじゃね?
国際関係とか?
429大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:50:59 ID:Ey9o4xsRO
>>428
俺経営〜
看板とか無さそうだけど経済、経営は他の学部に比べると志願者多いよな
430大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:51:38 ID:Ey9o4xsRO
>>427
俺も経営かと思ってたww
431大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:54:25 ID:g6PceI0IO
D方式の〆切っていつ?
432大学への名無しさん:2009/02/17(火) 18:35:11 ID:VWakqDRYO
>>430
なんか募集人数一番多いのが看板学部な気しちゃうんだよね
自分の第一志望がそうだったからwww
433大学への名無しさん:2009/02/17(火) 19:29:35 ID:84Y0GNLsO
ホスピも他の大学にはないし経営かもね
434大学への名無しさん:2009/02/17(火) 19:50:40 ID:GjIHJjrBO
Dは23日まで
D受けようかと思うけど
6割で受かるんかなー
435大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:25:54 ID:cDGKelVoO
補欠候補の申請書に入学する意志がありますのでって文面があるんだけど、
これって申請書出して繰り上げなったら辞退できないのかな?
他の発表がまだなんだけど…
436大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:43:45 ID:2wIbwpEkO
わかんね。
大学に聞いてみたら
437大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:53:32 ID:PIk+g1gOO
国際関係で入学手続きの書類でアメリカ留学必須に○つけ忘れたけどこれだけで失格みたいになる?


438大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:53:56 ID:CHGdieS6O
自分補欠の第一グループなんだけど、これ受かったって考えていいの?

グループごと繰り上げってことは、ある程度欠員でたらグループごとまとめて繰り上がるってことかな?
439大学への名無しさん:2009/02/17(火) 23:38:30 ID:aT2Cu60XO
入学金払ってないから大丈夫だろ!

440大学への名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:31 ID:68eokNxz0
俺高校の卒業旅行で行く場所&旅館が、出会いの広場と全く同じなんだがwww
441大学への名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:27 ID:ZEl5gRuwO
たしかに
442大学への名無しさん:2009/02/18(水) 00:06:17 ID:w0rWZCCSO
いきなり裸の付き合いはキツイです!
443大学への名無しさん:2009/02/18(水) 00:38:00 ID:sOntcERe0
バスの席とか朝の洗面所の譲り合いが、なんかアレだなww
444大学への名無しさん:2009/02/18(水) 00:54:58 ID:OJzjUXsOO
>>438
おめでとう
445大学への名無しさん:2009/02/18(水) 09:53:25 ID:x94+WJKKO
国際関係ってどんなかんじ?
英語学べる環境整ってる?
446大学への名無しさん:2009/02/18(水) 10:26:43 ID:13tt459WO
さよなら明学
こんにちわ亜細亜
447大学への名無しさん:2009/02/18(水) 12:05:12 ID:FhMPrGyy0
俺も>>411さんと同じようにT方式受けて、落ちたら浪人確定フラグ。
勉強全く出来ないからFラン大でもいいやと思って明星受けてみて
合格したけど亜細亜に落ちて結果なんてどうでもいいと思ってたのに
不合格の文字を見て号泣した。
もうこんな思いしたくないと思って今は必死に勉強中。
T方式受ける人がんばろーZE!
448大学への名無しさん:2009/02/18(水) 12:16:53 ID:d4HI0GboO
>>447
じゃあ明星は蹴るのかな?
T方式で頑張って!!!
449大学への名無しさん:2009/02/18(水) 12:39:28 ID:FhMPrGyy0
>>448
ええ、明星は蹴ります。明星は交通費入学費が高いうえに
就職なんて絶対出来ないだろうと親から強く反対されました。
(じゃあなんで受けたんだ、という話になりますが)
>>448さんはもう亜細亜に受かった方なのかこれから一緒にT方式を
受ける方なのかはたまた違う大学に行く方なのかはわかりませんが
励ましの言葉感謝です。合格目指してがんばります。
450大学への名無しさん:2009/02/18(水) 13:13:12 ID:Fa6J0WM4O
>>449
T方式に賭けてる俺が言うのも変だけど、この大不況の世の中で無名の大学に通うのは親不孝だよな。
亜細亜だって決して有名ではないし、就職率も低いが、滅茶苦茶悪い訳でもないしな。

勿論一浪だって凄くお金掛かるから親不孝だけど、それで名門校に入って一流企業に入れば、親は喜ぶだろう、と思いたい。
451大学への名無しさん:2009/02/18(水) 13:19:07 ID:/Tlfii5+O
飲み会楽しみだな
452大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:03:47 ID:d4HI0GboO
>>449
自分は経営行きます!
本命に思いっきり落ちましたorz
入学式で会えるように祈ってるので頑張ってノシ
453大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:52:27 ID:FhMPrGyy0
>>450
すばらしいですね。
就職活動経験者の方に話を聞いたところ、大学によっては門前払いもあるらしいです。
「国立の大学、またはマーチ以下の大学の方は帰っていただいて結構です」
なんて言われるんだとか。こうなると確かに亜細亜も危ないですが、
450さんの言うとおり就職率は滅茶苦茶悪いというわけではなさそうです。
(詳しいことはわかりませんがFランよりはいいかと)
一浪するならいい大学行くのがいいんでしょうね、やっぱり。
俺も一浪したらマーチ行けるようになりたいです。

>>452
なんと!自分も経営学部志望ですよ。A方式は落ちたんですけど
T方式はなんとか入りたいものです。入学式で会えるといいですね!

長文失礼。
454大学への名無しさん:2009/02/18(水) 15:15:09 ID:MsfHwMat0
外国語学習、みんな何選んでる?
455大学への名無しさん:2009/02/18(水) 15:39:43 ID:AMihOxKbO
今から受験なんですがいじめですか?
大学生活板でよろしく〜
456大学への名無しさん:2009/02/18(水) 15:45:31 ID:Rl2JkPIhO
D方式の経済、6.5割で受かりますか??
457大学への名無しさん:2009/02/18(水) 17:26:26 ID:NBCBpZCdO
さよなら亜細亜…
458大学への名無しさん:2009/02/18(水) 17:38:08 ID:QP2Owgt7O
ホスピの人達ってもう課題読んでる?
459大学への名無しさん:2009/02/18(水) 18:21:43 ID:8Gs6F1KLO
>>458
まだこれから〜
いつまででしたっけ?
460大学への名無しさん:2009/02/18(水) 19:08:58 ID:MsfHwMat0
それにしても今年は倍率あがったな。俺の友達みんな落ちたぜww
461大学への名無しさん:2009/02/18(水) 20:51:02 ID:Qn8IQavEO
俺日大落ちたら亜細亜行くからよろしく!
ちなみに経済学部で特待生に選ばれました\(^O^)/
462大学への名無しさん:2009/02/18(水) 21:09:52 ID:AMihOxKbO
(^▽^)
463大学への名無しさん:2009/02/18(水) 21:39:54 ID:QP2Owgt7O
>>459
3月末日だから下旬あたりには終わらせないとまずいよね
464大学への名無しさん:2009/02/19(木) 01:43:14 ID:K4h5v/Z3O
大学のホームページに合格者数載ってたけど、ホスピって取る人数かなり少ないな。
A方式が46人、C方式が7人。
465大学への名無しさん:2009/02/19(木) 03:43:32 ID:aUwjz60z0
亜細亜か大東か迷う
466大学への名無しさん:2009/02/19(木) 03:49:22 ID:aUwjz60z0
いっそ合併して大東亜大へ
467大学への名無しさん:2009/02/19(木) 05:53:06 ID:6mSC1es10
公務員目指すなら東洋より亜細亜

「読売ウィークリー」2008. 2.17 56大学「就職の実力」       

      公務員、教員就職率
38 専修     5.04
40 獨協     4.77
41 駒澤     4.66
44 神奈川    4.12
45 東海     3.98
47 亜細亜    3.61
49 東洋     3.43
468大学への名無しさん:2009/02/19(木) 10:59:18 ID:kBS1K3EXO
>>464
少ないね。もっととるかと思った
469大学への名無しさん:2009/02/19(木) 11:37:03 ID:FCIQDH3xO
T方式って過去問無いからどんな出題するか未知で困る
470大学への名無しさん:2009/02/19(木) 13:48:25 ID:l3t9iW8mO
亜細亜行く自分が言うのもあれなんだけどさ、
ニッコマ以下の大学って赤本が手抜きだよね
全ての問に解説ついてないし
>>469さんが言うようにT方式の過去問なんか存在すらしてなくてさ…
赤本作ってる会社適当すぎ
471大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:12:24 ID:kBS1K3EXO
>>470
Tは今年からだからしょうがないよ

てかTの志願者少なくね??
472大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:29:18 ID:FCIQDH3xO
>>471
マジで?T方式って今年からなのか
人数少ない方が当然嬉しい訳だが、100人とか普通にいるだろうな
473大学への名無しさん:2009/02/19(木) 15:22:47 ID:TvMOH5vS0
T方式ってむずいの?後期だから簡単とかないかな?
あーもうやだ勉強やだああああああ(´・ω・)
474大学への名無しさん:2009/02/19(木) 15:29:05 ID:m70P8xMxO
どぉなんだろぉねっ
なにがくぶ?
475大学への名無しさん:2009/02/19(木) 15:39:20 ID:TvMOH5vS0
経済と法学だしました!
476大学への名無しさん:2009/02/19(木) 15:42:42 ID:FCIQDH3xO
>>473
一浪して一年間勉強尽くしと比べれば、あと四日の勉強なんて微々たるモノだ
「受かれば遊び放題」を頭に入れてれば必死になれるぞ
皆で受かって遊びまくろうじゃないか
そんな俺もT方式に賭けてる訳で偉そうに言えないけど
477大学への名無しさん:2009/02/19(木) 15:43:29 ID:l3t9iW8mO
>>471
Tは今年からなんですか!
無知&ロムってなくて大変申し訳ないですorz
478大学への名無しさん:2009/02/19(木) 15:46:36 ID:TvMOH5vS0
>>476
地獄の4日だね
落ちたらもっと地獄
479大学への名無しさん:2009/02/19(木) 16:02:33 ID:FCIQDH3xO
ってかT方式受ける人ってやっぱニッコマレベルの不合格者なの?
凄い困るんですけど
480大学への名無しさん:2009/02/19(木) 16:06:07 ID:X/TocLALO
補欠の郵便だしました?
481大学への名無しさん:2009/02/19(木) 16:34:36 ID:m70P8xMxO
補欠の郵便きた次の日すぐだしました!
482大学への名無しさん:2009/02/19(木) 18:48:00 ID:Xu9bjXDbO
河合かなんかのHPで見たんだけど、B方式のセンターのラインが国際関係以外6.8割だから、7割ちょいあればD受かると思う。
Tはわからないけど。
483大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:04:19 ID:T9OhxzP20
亜細亜って大東亜の文系じゃトップじゃないの

東海とか帝京は体育会しかイメージできない。あと医学部以外はどうでもいいかんじ。
484大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:47:12 ID:kBS1K3EXO
トップかはわかんないけど、人気はある方なんじゃないかなぁ


てかここ2chだからそういうレスは荒れる原因になるよー
485大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:20:52 ID:4XvJgB8TO
ここレベルのくらいの大学でトップなんかない
入ればどこも同じ
486大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:47:15 ID:JZBT5567O
日大ダメだったらD方式にかける
あーまじこぇーー
487大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:52:59 ID:m70P8xMxO
>>486

なんてんくらいとれてるんですか?(!△゜)
488大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:59:42 ID:JZBT5567O
>>487
7割8分くらい
大丈夫すかねぇ・・・?
489大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:08:33 ID:1ah0NlJ60
T方式に向けてとりあえず少しでも英単語を覚えなきゃと
英単語1900って本を買ってきて実践してみたものの、
全然ダメだ・・・どんなに覚えても次の日には忘れてる。
1週間で確実に覚えられたのが150単語くらい。
皆さんは英単語どうやって覚えてます?
490大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:09:59 ID:FiXUZzM+O
>>488
何学部ですか?
491大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:13:40 ID:9R/2whnhO
50個×数セットの
割合でやれば1日で200は覚えられた俺
 
それを毎日
492大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:21:00 ID:JZBT5567O
>>490
法学部です
493大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:26:05 ID:FCIQDH3xO
>>489
声に出して読みながら書く。亜細亜の場合、発音問題は出ないので、自分で覚えやすい発音でOK(aboutを「あぼうと」と読むみたいな感じ)
一つの単語の意味を覚えたら次のも同じように声に出して読みながら書く。そうしたら「前に覚えた単語に戻り意味を確認する」つまり「一つ覚えたら最初に戻って意味を確認していく」要は往復するって事。
そうすれば定着しやすい。余談だけど、亜細亜レベルは単語の最初に書かれてる基本的な意味を一つ覚えるだけで十分。過去問を解いたら稀に「stand(我慢する)」等があったが、気にする程出ない。長文御免
494大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:29:39 ID:l3t9iW8mO
単語は長文とネクステやって分からなかったのだけ覚えていったなー
単語集はやらなかったよ
495大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:43:21 ID:FiXUZzM+O
>>492
俺も法学部

76%しかないけど受かるかな…
496大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:02:22 ID:m70P8xMxO
>>495

私も法学部で77パーセント 汗

マークミスしてたらもっと低い(艸□`*◆)
497大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:13:07 ID:JZBT5567O
>>495>>496
同じくらいだね
みんな受かってますよーに
ただマークミスはホント怖いよね
もしマークミスなんてしてたら・・・
考えただけで寒気がする
498大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:30:40 ID:FiXUZzM+O
>>496
>>497
二人に負けてる…


俺も絶対受かりたい
499大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:34:52 ID:kBS1K3EXO
>>489
今まで何してたの??
本当に受かりたいなら死ぬ気でやりなよ
厳しいかもしんないけど、その気持ちの持ち方じゃ良い結果でないと思う

マジレスすまそ
500大学への名無しさん:2009/02/20(金) 00:17:02 ID:QRK3MXnBO
訳あって合否知らないんだが2/14に発表の経済A方式の合否おしえてよ
501大学への名無しさん:2009/02/20(金) 00:24:36 ID:uMpQTJBsO
>>497

ねっ(;_;)
国語でマークミスやってたらおわる(;_;)


自分も受かってほしぃし
みんなも受かってほしぃ!
502大学への名無しさん:2009/02/20(金) 00:39:37 ID:QbmyAxKbO
>>485
日本語でおk
503大学への名無しさん:2009/02/20(金) 01:01:53 ID:xM9CjrBPO
>>501
同じく国語が心配・・・
そして発表が3月ってのももどかしい
一応受験終わったから発表まで落ち着かない日が続きそうだ・・・
504大学への名無しさん:2009/02/20(金) 01:43:39 ID:pfphNaWSO
>>495
八割近くあるのに何で他受けないの?
505大学への名無しさん:2009/02/20(金) 09:17:00 ID:SvIZxZ9CO
亜細亜って2ヶ国語選択出来ないんだっけ?
ここって本気で外国語学べますか?
506大学への名無しさん:2009/02/20(金) 10:30:10 ID:lk0gM+phO
>>505
どこの情報だよw選択できるわw
てか本気で学びたいなら手前でちゃんとやるかやらないかだから環境アテにするな
507大学への名無しさん:2009/02/20(金) 11:07:05 ID:pmB4BUIdO
>>446 今更だが私がいるwww

まだ試験がある方は頑張れ!
応援してます!
508大学への名無しさん:2009/02/20(金) 11:37:05 ID:SvIZxZ9CO
あの505=446です すみません。
506さん ありがとうございます。
509大学への名無しさん:2009/02/20(金) 12:20:39 ID:KTxe+grKO
>>504
今のところ一般が全落ちで
ここも受かるかどうか不安だよ…
510大学への名無しさん:2009/02/20(金) 12:45:18 ID:zjgegR2e0
へぇ〜〜今は國學院って日東駒専より上なんだあ?
それで偉そうにしてるんだあ。昔は下だったのにな。
偏差値なんて変わるもんだから、下手にそれで選ばない方が。
全国区大学でOBも豊富な日大とかを俺は薦めるね。
後は総理大臣も出してる成蹊や成城とかも。

1991年の代ゼミ偏差値 〜日東駒専大東亜帝国〜
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

<日東駒専>

日本大 法 60   日本大 経済 59
駒沢大 法 59   駒沢大 経済 58
専修大 法 58   専修大 経済 57 
東洋大 法 55   東洋大 経済 54

<大東亜帝國>

東海大 法 57   東海大 経済 56
國學院 法 57   國學院 経済 56 
大東大 法 56   大東大 経済 55
亜細亜 法 55   亜細亜 経済 55
511大学への名無しさん:2009/02/20(金) 13:50:37 ID:pfphNaWSO
>>509
そうだったんだ。
奇遇にも自分と同じ。
なんかやる気湧いてきた。
受かるかどうかなんてわからないけど、やるだけやろう。
512大学への名無しさん:2009/02/20(金) 13:55:34 ID:xVFejFS30
他全落ちしてセン利でうかった亜大の経済に行くか浪人するか迷い中です…
亜細亜大って世間でどーあつかわれるレベルですか??
513大学への名無しさん:2009/02/20(金) 14:06:39 ID:KTxe+grKO
>>911
なんか亜細亜出す人多くない?


あ〜もうどうなるんだろう
514大学への名無しさん:2009/02/20(金) 14:07:17 ID:pmB4BUIdO
>>512
それ私も今悩んでる。
だいぶ亜細亜行く決心ついてきたけど…
亜細亜のサイト見て調べてるけどそんな悪くなさそうだよ
515大学への名無しさん:2009/02/20(金) 14:19:54 ID:M4Yb64u40
>>491>>493
すばらしい方法を伝授していただきありがとうございます。
今までは手で単語と意味を書く、というスタイルでやっており
声を出しての暗記はやってませんでしたしやろうとも思いませんでした。
ところが実際やってみるとどんどん覚えられて、自分でもびっくりです。
単語の読み方も分からないものがあるんですが493さんの自分の読みやすい風に
読んでしまうというやり方でやるとなんとか覚えられます。
これに加え491さんの数セットに分けてやる、をあわせればもう完璧です。
本当にありがとうございました。

>>494
長文読んでも分からない単語多いので単語集を集中してやってます。

>>499
マジレス全然構いませんとも。気持ちですか。家族にもよく言われました。
そんなことじゃ受からないぞとか、根性無しだとかそれはもうボロクソに。
兄弟が頭よくて、自分はバカでもいいとか考えていて、亜細亜に落ちるまでは
本当に大学受験どうでもいいって考えてたんです。意味わからんですよね。
でも考え変わりました。気持ち切り替えてがんばります。

厳しいご指摘&暗記アドバイス超感謝です。
そしていつも長文でスマソ。
516大学への名無しさん:2009/02/20(金) 14:29:04 ID:Tn3N6TvfO
≫512
世間的には最低日東駒専いかないと。
大東亜帝国とか冗談だろ?
517大学への名無しさん:2009/02/20(金) 14:40:20 ID:Mt/cuP5jO
D方式の経済8割あれば受かる?
518大学への名無しさん:2009/02/20(金) 16:19:32 ID:OpgiKEFUO
ニッコマ落ちが出すから九割なら受かるだろ 

二教科だし(笑)
519大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:01:47 ID:eYLh2bd1O
俺が亜細亜出すのやめた理由は三科じゃないからだけど
520大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:09:32 ID:pMGQG7OSO
俺も亜細亜経営受かったけど実際行きたくない。
もう一年頑張って他の大学行きたいと思うんだよね。
521大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:21:35 ID:pfphNaWSO
>>520
気持ちはわかるけどあんまりそういうこと言わないでほしい。


それよりみんな受験票届きました?
522大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:27:37 ID:Z+jcEF9K0
>>516
それを言うなら最低でもマーチだろ。日東駒専大東亜帝国は一心同体。
どんぐりの背比べだからな。特に東洋大学なんて大東亜と同じだし。
523大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:30:41 ID:KTxe+grKO
>>501
>>503
T方式は受ける?
524大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:32:56 ID:nYRskgdBO
>>520
それなら貴方が目指す大学のスレ等に書いて頂けますか?
亜細亜に進学する身としては非常に不快です…
525大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:33:26 ID:iXMBgqVJO
受かってるが行くかボケェ
ちなみに経済簡単過ぎて金の無駄だ。
526大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:37:02 ID:Z+jcEF9K0
>>525
こっちがお断りだ。さっさと出てけ!
ノロノロしてたらひねり潰すぞ!このやろう
527大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:38:02 ID:pBSb8VlY0
>>522
なめんな3教科+古文ありの東洋と亜細亜が同じなわけないだろ
亜細亜をバカにする気はまったくないけれども、日当駒船を引き合いに出すな
同じなわけないんだから
528大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:40:31 ID:Tn3N6TvfO
≫522
大東亜帝国のやつって必ず日東駒専と自分たちは変わらないって言うよねw
実際世間は偏差値50もいかない大学なんて評価しないよ。
529大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:41:42 ID:Tn3N6TvfO
≫520
自分のやる気次第だが浪人を進める。
就職の時泣くぞ。
530大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:44:19 ID:iXMBgqVJO
525だが専修政治うかってたって母から連絡きたわ
そこもいきたくないがなWWW
531大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:44:41 ID:7VbsOt1NO
>>520
そう思ってるなら浪人した方が良い、一生後悔する。
それに亜細亜入りたい奴の席も空し両方にとって都合が良い
532大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:51:04 ID:Z+jcEF9K0
>>527
お前無知だな。
亜細亜の国際関係A 50 (偏差値) 経営C全国 経営−経営学 50 (偏差値) 国関C全国 51 (偏差値) だっての。 
それに比べて日東駒専でも最下位の東洋なんて偏差値40から49がゴロゴロしてるからw 恥ずかしくないのかよ?

>>528 
>実際世間は偏差値50もいかない大学なんて評価しないよ。

つまり東洋の事だな。(駒澤も仏教は偏差値42だがこれは仕方ないな)

>>529
大東亜と変わらんよ。現実を見るべきだな
533大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:53:28 ID:iXMBgqVJO
めくそはなくそ
534大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:53:58 ID:iXMBgqVJO
めくそはなくそ
どんぐりのせいくらべ
535大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:00:01 ID:pBSb8VlY0
>>532
だから2教科で古文なかったら偏差値上がるのあたりまえだっての
東洋の2教科は54あるぞ?
だいたい下の学部と比べてどうすんだよ同じ学部で比較しなきゃ意味ないだろが
536大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:15:57 ID:Tn3N6TvfO
ガチで質問する。
本当にきみたち僕たた亜細亜は日東駒専と変わりません!と思ってる??
537大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:21:23 ID:KkyDAmo+O
あたし7割ちょいだけどD方式の国際関係受かるかな(;_;)?
538大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:24:37 ID:QbmyAxKbO
>>536
ニッコマのが上だろ!
539大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:27:15 ID:Z+jcEF9K0
>>535
亜細亜も東洋も上の学部も下の学部もあるんだろ。
東洋も上の学部だけで比べてどうすんのさ?
大量に偏差値48以下あるからな。44とかもw
>>536
日東駒専でも東洋は別格だろ。東海と同じだし。
亜細亜と東洋ならどっちもどっち。
540大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:28:35 ID:P41mp42NO
亜細亜と玉川
真剣に悩む…
541大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:34:41 ID:uMpQTJBsO
T方式も受ける!

あんま自信ないけど
浪人はしたくないからさ(v_v)
542大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:36:25 ID:Ho6R34hi0
なんかこのスレ、アホというか世間知らずが多いね。
日東駒専も東海、亜細亜も社会では同じ評価だよ。
もっといえば東海、亜細亜でも出来るやつは早慶よりも上行くよ。

大学入って4年間ちゃんと勉強すれば、そんなに差はない。
(地頭の差は埋めようもないが)
なんだかんだ早慶の奴のほうが明らかに大学中に勉強してるからね。

まあ日大あたりで東海とか亜細亜より上とかいってる奴は、将来的に見込みなし。
543大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:44:46 ID:ka5qPmGW0
亜細亜と東洋じゃ中央線沿線の亜細亜のが通いやすいから選ぶって人も多そう
544大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:45:07 ID:pMGQG7OSO
まぁ亜細亜から日銀に就職した人もいるしね。

けどいくらニッコマと同じって言っても気分的にニッコマの方がいいし、俺の周りの評価は高くなる
545大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:45:43 ID:O3/Wl/vSO
亜細亜と帝京がまだ3月入試あるみたいだな!亜細亜は24日のT日程だろ。俺、ホスピと国際関係併願した!浪人避けたいから頑張ろう。落ちたら法政の通信いきます
546大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:48:16 ID:ka5qPmGW0
亜細亜は日大・専修には多少コンプあるけど大東ほどは東洋に対して無い

ほぼ同格。
547大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:50:06 ID:Z+jcEF9K0
>>542
日大は日東駒専でも頭1つ出てるが、一番下の東洋なら亜細亜のほうが良い。
全学部(2部除く)の総合偏差値でも亜細亜と変わらんか東洋が下だろう。
548大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:52:36 ID:Y/XwzwovO
なんで同じ学部で比べないんだよ?
549大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:55:01 ID:yiFjcR2dO
東洋と専修でそこまで差をつけたがるあたりからして工作員の匂いがプンプンするw
じゃあ駒澤と獨協受かって東洋落ちた俺はどうなるんだよw
亜細亜レベルかよw
550大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:55:29 ID:ka5qPmGW0
実質大東亜では亜細亜が最強だな。東海は運動部
551大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:58:15 ID:mhf1sydyO
この時期はニッコマ落ちの自己擁護が目立つな。


東洋の低い学部は軒並み学部は軒並み理系。

偏差値50切って学部は群馬や埼玉などの僻地。

メインの白山は他ニッコマと全く変わらんよ
552大学への名無しさん:2009/02/20(金) 19:00:15 ID:yiFjcR2dO
ちなみに亜細亜の日銀は一般職で東洋の日銀は総合職だよw
553大学への名無しさん:2009/02/20(金) 19:00:31 ID:mhf1sydyO
>>551ちょっと文章おかしかったが気にしないでくれww
554大学への名無しさん:2009/02/20(金) 19:01:36 ID:ka5qPmGW0
駒沢は投資失敗の影響で今年はかなり辞退者多いぞ、狙い目。
555大学への名無しさん:2009/02/20(金) 19:04:20 ID:Y/XwzwovO
>>551
あほだよなこいつら
なんで理系と文系を比べてんだか
556大学への名無しさん:2009/02/20(金) 19:13:31 ID:mhf1sydyO
>>555
同じ学部で比べたら偏差値3〜5くらい東洋が高い。

しかも科目数も東洋が多い。
557大学への名無しさん:2009/02/20(金) 19:24:04 ID:pmB4BUIdO
自分で自分の通う大学を一番にすりゃいいだろ
入学時や在学中に何言われようとも自分の意思を強く持って頑張ればそいつは勝ち組
偏差値良くてもそれに甘んじて遊べばそいつは負け組
ただそれだけ
558大学への名無しさん:2009/02/20(金) 19:26:29 ID:Tn3N6TvfO
科目数はでかい。
俺は亜細亜、日大、駒澤、法政、武蔵、明治を受けて法政にいくことになったけど、試験を受けてわかったけど、亜細亜とニッコマの問題のレベルは普通に違う。そしてニッコマとMARCHのレベルもかなり違う。
亜細亜とか文法多かったし、しかも全部基礎。長文も普通に勉強してりゃ余裕なレベル。
559大学への名無しさん:2009/02/20(金) 19:34:44 ID:O3/Wl/vSO
亜細亜のT日程って何割ぐらいとりゃ受かるかな?取る人数少な過ぎるんだが。ちなみにホスピAダメでした。
560大学への名無しさん:2009/02/20(金) 19:51:15 ID:omWtKUqP0
>>556
同じ学部でもその程度だろ?
東洋って確か理系はFランだったよな?
笑っちゃうねww
561大学への名無しさん:2009/02/20(金) 19:54:15 ID:Tn3N6TvfO
≫560
偏差値5の差をしらない馬鹿。
562大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:08:29 ID:mhf1sydyO
>>560
馬鹿丸だしだからレス控えたほうがいいよ。コンプも大概にな。

偏差値5てかなりの差だ。日大と法政くらい違う。

しかも教科増やして古文導入したら亜細亜の偏差値はさらに下がるだろうな
563大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:09:58 ID:YwrXuw1i0
亜細亜だからw
564大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:12:13 ID:YwrXuw1i0
古文ないのかよ
565大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:31:48 ID:v6GHmp0FO
専修関係者の書き込みが多いな。仲いいねw あっ、なりきりかw
566大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:33:06 ID:H9BsDgK10
政経76×2・現文77
229/300
法学D受かるかな・・
何かこの点数帯多そうだけど
567大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:35:25 ID:4iEen0fPO
亜細亜ってFランでしょ?
568大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:38:41 ID:YwrXuw1i0
>>567
JかKくらい
569大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:41:54 ID:LXj4Pm6eO
JK大好き













Fランざまぁw
570大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:45:48 ID:Tn3N6TvfO
JKはいいすぎだろw
571大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:46:41 ID:Mb9ERi53O
何か亜細亜を馬鹿にする人が多いが、亜細亜入ろうとしている人だっているんだから悪く言うの止めろよ。亜細亜が馬鹿大学と思ってもいちいち書き込まないで。見るなとは言わんがその辺は配慮してくれよ
572大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:47:53 ID:QbmyAxKbO
亜細亜は古文あった気ガス
573大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:54:46 ID:v6GHmp0FO
>>571
君みたいなのばかりなら亜細亜も安泰なんだがな。
受験生がひいてしまうような書き込みするヤツがここに存在するからなあ。
まだPart2だぜ。
574大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:55:37 ID:omWtKUqP0
>>561
悪いけど、2だったわ!ww

東洋   経営        52 (偏差値)
亜細亜 経営−経営学  50 (偏差値)

この程度で何を勘違いしてんだ?
東洋くんは?恥を知れよ!
575大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:57:39 ID:xM9CjrBPO
うん、亜細亜は古文あるぞ
後期はないが
576大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:05:31 ID:YwrXuw1i0
   河合塾ー駿台ー代ゼミーベネッセ

東洋大 経営50.0 54 49.0 54
亜細亜 経営45.0 49 47.0 51
577大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:09:44 ID:Tn3N6TvfO
偏差値だけでは絶対埋められない差があるよな。世間じゃ大東亜帝国は馬鹿だもんな
578大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:13:14 ID:YwrXuw1i0
   河合塾ー駿台ー代ゼミーベネッセ

東洋大 経済52.5 55 51.0 55
亜細亜 経済45.0 50 45.0 51

東洋大 法50.0 55 51.0 54
亜細亜 法42.5 51 45.0 51
579大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:14:49 ID:p7Np0UfY0
島野清志著「危ない大学・消える大学 2010」より
【SA】私学四天王
慶応、ICU、上智、早稲田
【A1】一流大学
青山学院、学習院、中央、明治、立教
【A2】一流大学
成城、法政、明治学院
【B】準一流大学
独協、国学院、駒沢、成蹊、東京農業、武蔵
【C】中堅上位
専修、日本、東洋、武蔵工業、玉川、東京経済、神奈川
【D】中堅大学
亜細亜、工学院、国士舘、東海、東京電機、立正、大東文化、拓殖
【E】中堅下位
千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院

【E】:入るのなら、せいぜいこのクラスの大学までと言えるのではないか。
千葉工業、帝京、明星、和光、追手門学院、摂南など相応に名の通った大学が
含まれるのもここまでである。
---------------------------------------------------------------------------
【F】
足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院
【G】
上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化
【N】
富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋
580大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:22:47 ID:SvIZxZ9CO
試験控えてる人頑張って下さい。
俺も不合格ばっかでボロボロでしたけど 友達とか話すぐらいでも気持ち的に楽になるんで
581大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:44:50 ID:ketv4oafO
亜細亜の国語は癖があって難しいよな。俺の周りのマーチ志望の奴らも普通に落ちたし
582大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:46:29 ID:Y/XwzwovO
まだ言うかこいつは
583大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:55:51 ID:kLMLsjuq0
てか亜細亜は大東亜帝国の中でも下位だろ
総合評価は
東海>>大東文化>帝京>亜細亜>>国士舘

だろ
584大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:01:54 ID:pBAGRfTqO
ここの後期65%じゃむりかな?
585大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:02:57 ID:ka5qPmGW0
東洋・亜細亜って目糞鼻糞の争いだな。
586大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:06:16 ID:ka5qPmGW0
合併して東亜大にしろ と思ったがあるんだよな東亜大学って。

東洋・亜細亜同様に野球部は強い
587大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:07:37 ID:v6GHmp0FO
>>585
そこに専修もいれとけよ。
588大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:08:36 ID:3saVfD3u0
>>577
いや、大東亜帝国がバカなら、それと隣接してる東洋もバカだけどな。
ほとんど同じ偏差値のくせに東洋は勘違いしてないか?
やっぱ東洋は計り知れないバカだよ。もう亜細亜に絡んでくるなよ。
あんま舐めてたらマジで張り倒すぞ!このやろうが
589大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:09:54 ID:3saVfD3u0
>>583
お前帝京だろ!
背中が透けてるぜw
590大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:13:45 ID:v6GHmp0FO
>>583
バカはお前じゃねーの。あまり恥さらすなよ。
>>577は法政だぞ。
591大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:14:11 ID:ka5qPmGW0
偏差値データも会社によっていろいろ

東洋とか亜細亜 東海あたりはほとんど同じランク

専修は少し上。
592大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:18:48 ID:mhf1sydyO
どこが同ランクだよ>>578みろよ。しかも2教科なのに。頭にウジ沸いてるんじゃないの?

不正入試の専修は帝京以下だろう
593590:2009/02/20(金) 22:23:21 ID:v6GHmp0FO
訂正 >>583>>588
594大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:27:02 ID:tOuvzJgtO
もう嵐はいいよ。亜細亜のレベルは受験生だってよくわかってる。

こんなだからますます周りから馬鹿にされるんだよ。 ほっといてくれ。
595大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:29:54 ID:ka5qPmGW0
東洋は長い間白山再開発やら朝霞教養部だったから、その時は亜細亜に流れてしまう時期もあったはず。

今は盛り返してるんだろ。
596大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:36:41 ID:OK8WgqUSO
亜細亜行きたい奴は行けばいいと思うし、行きたくない人は四年間苦痛になるだろうから、行かないで3月入試か浪人でいいと思う。ただ浪人するなら死ぬ気でやった方がいいと思う。ニッコマ位の人もMarch以上を狙って浪人する訳だから。
597大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:38:07 ID:QjQ9TGY20
D方式で国際関係に出そうと思ってるんだけど、77%じゃ無理かな?
誰か少しでも情報あったら教えてくれ〜
598大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:39:43 ID:Tn3N6TvfO
知り合いに浪人がいたが浪人てそんなに簡単なことじゃないぞ。いろんな意味で
599大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:46:02 ID:OK8WgqUSO
>>598
浪人してもMarch落ちてく人が大半な訳だからね。>>596に書いたけど、やっぱ行きたい人は世間の目なんて気にせず行った方がいいよ。入ってからは自分次第。怠けたら将来の自分に悪い結果が返ってくるし、もの凄く頑張れば良い結果で報われると思う。
600大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:06:55 ID:3saVfD3u0
>>590
はいはい、早稲田ね
601大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:09:18 ID:3saVfD3u0
>>594
しかしどう考えても東洋には言われたくないけどな。
東洋なんて偏差値44とかだからな。
602大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:10:46 ID:pmB4BUIdO
>>597 77ならいけんじゃない?
Dは受けないからわからないが
603大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:18:43 ID:ka5qPmGW0
亜細亜は大東ほど東洋に意識は無いね。

学問だけでなく野球とか駅伝とかいろんな意味でも同等だし。
604大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:22:43 ID:v6GHmp0FO
>>603
アンタ専修生?
605大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:27:05 ID:4zyJ6luj0
>541
俺はDのみ

超ギャンブルw
606大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:39:51 ID:yOLST7FqO
亜細亜で一番高い偏差値の学部どこ?
607大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:43:55 ID:uMpQTJBsO
そぉなのか(・・)
まぁあたしTのほうが俄然無理なきがするけどさ 笑
608大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:47:40 ID:4zyJ6luj0
>>607
狭き門かもしれないけど
全力出せるようにがんばって
609大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:50:55 ID:xM9CjrBPO
>>605
オレもDのみだよ
610大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:51:42 ID:6eIYFUGVO
D方式6割じゃ無理?
そうか、無理かー
611大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:11:38 ID:iRA8sA3h0
>>605
仲間だ
これは賭けだな

612大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:36:16 ID:tYZBEQO4O
出願状況更新されたかな?
やっぱ募集人数10名って明記してあったらプラス1、2名くらいしかとらないよね
613大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:47:11 ID:wXQWHDsKO
Aの補欠もいることも忘れるなよ!!
614大学への名無しさん:2009/02/21(土) 01:03:26 ID:bSEj8fLkO
T方式で国関受けるんだけど…落ちる事しか考えられない…
615大学への名無しさん:2009/02/21(土) 01:13:14 ID:f6+ugEDfO
特待通知って上から何人くらいまでにくるものなの?
616大学への名無しさん:2009/02/21(土) 01:33:57 ID:tFKXuFoxO
>>596

まじ浪人は簡単ではないらしい。聞いた話だけど浪人して受けるテストの時は手の震えが止まらないみたい。相当の重圧にやられんだろうな
617大学への名無しさん:2009/02/21(土) 01:37:01 ID:+gF2iJCLO
みんな外国語何にした?
618大学への名無しさん:2009/02/21(土) 01:39:19 ID:i0xtFMJIO
>>614
自分もてぃー受けるけど自信無い・・・てぃーは今年導入らしいから出題が怖いよね。一緒に受かろうねor自分は浪人で君合格・・・
619大学への名無しさん:2009/02/21(土) 01:39:38 ID:SvnQX4YvO
ここと国士舘だったら
どっちが経営の偏差値たかい?
620大学への名無しさん:2009/02/21(土) 01:54:06 ID:PbNaiICK0
>>619

国士舘は1教科入試だろ。
論外!
621大学への名無しさん:2009/02/21(土) 01:55:47 ID:i0xtFMJIO
>>613
えっっっ?!Aの補欠ってAを蹴った人の枠に入れてくんじゃないのか?T方式の候補になんのかよ!!!!
622大学への名無しさん:2009/02/21(土) 02:05:16 ID:3D06GXHAO
センターの後期って何教科で出せますか?
623大学への名無しさん:2009/02/21(土) 03:48:05 ID:nJauZYMAO
>>574
大東亜とニッコマに大差があるとは思わないが、駒澤の経営は51だし専修の経営も51じゃなかった?なんで東洋を目の敵にする?
624大学への名無しさん:2009/02/21(土) 03:58:38 ID:nJauZYMAO
つか明らかにおかしいだろ…亜細亜に絡んでくんなとか言ってるやついるが、先に東洋のことボロクソ言ってんのはどっちだよ…
東洋生の俺としては腹立つわー。
なんで東洋にばかり絡むんだよ。亜細亜のレベルが低いとは思ってねーよ。けど、東洋が低いのは埼玉だの群馬の学部であって、白山は専修駒澤と何が違うんだよ。
自分達が亜細亜しか受からなそうだからって東洋を見下して安心すんのやめてくれよ。
巻き込むなよ。俺は専修成城蹴って好きで東洋来たのになんだか明らかに東洋だけ亜細亜扱いされるとムカつく。
専修法甲南法蹴って東洋法にきた俺みたいなやつも専修商や亜細亜法のやつより偏差値レベルで下なのか?
決めつけんなよ。意味がわからん。亜細亜と駒澤受かったら駒澤行くし、亜細亜と専修受かったら専修行くし、亜細亜と東洋受かったら東洋行くよ。普通の受験生なら。これから受験するような人達に勘違いされるよーなことばかり書き込むな。ネット検索には引っかかるんだから。
迷惑だ。
625大学への名無しさん:2009/02/21(土) 04:03:07 ID:nJauZYMAO
俺の受験結果

明治商×
法政経営×
成城社会〇(センター利用)
東洋法◎(センター利用)
甲南法〇(センター利用)
専修法〇(センター利用)


ちなみに法政・明治はセンター利用も一般も両方落ちてる。MARCH未満なんて所詮はセンター利用でひとまとめに受かるレベルじゃねーか。似たような得点率だし。余計な格差つけて見下すな。ムカつくから。
626大学への名無しさん:2009/02/21(土) 06:56:44 ID:g2TU16fm0
公務員目指すなら東洋より亜細亜ですよ

「読売ウィークリー」2008. 2.17 56大学「就職の実力」       

      公務員、教員就職率
38 専修     5.04
40 獨協     4.77
41 駒澤     4.66
44 神奈川    4.12
45 東海     3.98
47 亜細亜    3.61
49 東洋     3.43
627大学への名無しさん:2009/02/21(土) 07:01:10 ID:xaHI5Bt5O
糞亜細亜馬鹿大学ごときに熱くなりなさんな
628大学への名無しさん:2009/02/21(土) 07:02:28 ID:g2TU16fm0
大学ブランド力

駒澤   1,8
東海   1,5
亜細亜  1,1
東洋   0,7   ← 45校中最下位の45位(笑)

大学評価2007
http://www.power-univ.jp/contact/pdf/pamphlet2007data_east.pdf

           _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ      イエーイ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  東洋さん、見てるぅ??
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---?''"~
   ヽ `'"     ノ
629大学への名無しさん:2009/02/21(土) 07:07:51 ID:xaHI5Bt5O
何を言っても頭の足りない亜細亜に変わりはない
あまりにバカカス過ぎ
630大学への名無しさん:2009/02/21(土) 08:01:46 ID:0t1yHQHe0
>>628
出すなら最新版にしとけ

大学ブランド力

32 埼玉大学 1.2
33 電気通信大学 0.9
〃 東洋大学 0.9
35 駒澤大学 0.8
〃 東京農工大学 0.8
〃 群馬大学 0.8
〃 明治学院大学 0.8
39 専修大学 0.7
40 亜細亜大学 0.4
41 帝京大学 0.1

大学評価2008
http://www.power-univ.jp/data/brand_east.html
631大学への名無しさん:2009/02/21(土) 08:05:37 ID:HfmWlSOsO
ありがとうございます(;_;)

勉強しなきゃなのにやる気が..(●'`*)
こんなこといてる場合ぢゃないのに〜(;∀;)
632大学への名無しさん:2009/02/21(土) 08:56:07 ID:nJauZYMAO
偏差値で語ってたくせに専修だの駒澤だのを引き合いに出されると実績に切り替えるw
さすが専修工作員はやることがちげーわw
633大学への名無しさん:2009/02/21(土) 09:31:11 ID:dWpNbhHU0
東洋が人気でてきたのは再開発が終わったつい最近だろ 白山・朝霞のころは亜細亜と同等か下手すれば中央沿線の亜細亜を選ぶ輩もいた。

亜細亜は語呂がいい大東とくっついて大東亜帝国に分類されてイメージダウン。

634大学への名無しさん:2009/02/21(土) 09:36:44 ID:dWpNbhHU0
>628

亜細亜 40位

東洋  45位


目糞鼻糞じゃないか。まさに同類。
635大学への名無しさん:2009/02/21(土) 09:38:10 ID:dWpNbhHU0
23位  創価大学

ほんとかよ!工作だな。
636大学への名無しさん:2009/02/21(土) 09:47:23 ID:tG0/mPgJO
君たち日東駒専に落ちたの?嘘だよね?東洋とか馬鹿にしてて落ちるわけないよね?
637大学への名無しさん:2009/02/21(土) 09:59:30 ID:ChMATcZsO
学歴板とかの専修工作員が暴れてるだけ。
亜細亜の受験生で東洋と同格だと思ってるやつは一人もいないし、みんなニッコマ落ちてる。

てかもう亜細亜のスレでやらずに他でやれよ。受験生がカワイソウだろ。
638大学への名無しさん:2009/02/21(土) 10:03:41 ID:j0nr0ZLPO
なんで東洋の奴がここにいるの!? 亜細亜のとこでお前らの話すんな。


あと東洋をバカにしてる奴もうざいわ。普通に考えて勝てないから。日東駒専、大東亜という括りがある限り超えれねーよ。お前らは大学行ってから頑張ればいいだけ。
639大学への名無しさん:2009/02/21(土) 10:20:02 ID:ChMATcZsO
>>626>>628
ワロスwwこいつ東海だったww
さすがニッコマコンプ半端ねぇww
東洋が羨ましくてしょうがないみたいですww
亜細亜を語る最低のゲスだな
640大学への名無しさん:2009/02/21(土) 10:23:57 ID:dWpNbhHU0
亜細亜は東洋や駒沢程度にはコンプは無いはず。
641大学への名無しさん:2009/02/21(土) 10:42:52 ID:V2gqPO9SO
>>640
専修をわざとらしく外すなよ専修工作員。
ここは受験板だぞ。受験生が質問できないだろ。
東海工作員さん、これでいいですか?w
642大学への名無しさん:2009/02/21(土) 10:44:09 ID:tG0/mPgJO
>>640
何行っても世間じゃ日東駒専>>>>>大東亜帝国だけどな。
643大学への名無しさん:2009/02/21(土) 10:47:18 ID:IIu8xv91O
>>622
3教科で出して得点上位2科目で判定!

D方式の国際80%ってどうなんでしょうか?(・ω・`)
もう後がない……
644大学への名無しさん:2009/02/21(土) 11:13:55 ID:Opao/Xg0O
>>643
あたしも国際だけど77%だよ(;_;)やっぱ無理かな?
645大学への名無しさん:2009/02/21(土) 12:16:15 ID:N1RS/7g00
専修(法)だけど駒沢・東洋・亜細亜は宿敵(とも)が多くていいよね。東経・東海・大東もその部類だし

こっちには宿敵と呼べるのは日大(法)しかいないよ。
646大学への名無しさん:2009/02/21(土) 12:38:57 ID:jgnmzVtfO
ワロタww
647大学への名無しさん:2009/02/21(土) 12:47:40 ID:V2gqPO9SO
>>645
専修現れたか
法学部限定だよなw
648大学への名無しさん:2009/02/21(土) 12:52:13 ID:AiTn/ZwIO
>>645
東洋の哲学には勝てないな
649大学への名無しさん:2009/02/21(土) 12:52:29 ID:DabChYQe0
東洋の受験板では亜細亜大のこと、誰も気にしてないよ、東洋に入りたいって
言う人がほとんど。
こことは大違いに受験生らしい。
650大学への名無しさん:2009/02/21(土) 12:56:29 ID:N1RS/7g00
東洋が朝霞の時は亜細亜にも流れたけどな。 いまや亜細亜は大東と変わらんのか?

それとも中央線ブランドも人身事故が多くなって失墜したのか?
651大学への名無しさん:2009/02/21(土) 13:13:52 ID:XNvnuDCd0
>>628
ワロタ。
やっぱ東洋だけは勘弁な。
一生馬鹿にされる
652大学への名無しさん:2009/02/21(土) 13:24:48 ID:nJauZYMAO
東洋も一生馬鹿にされるけど他ニッコマや亜細亜行っても同じだと思うよ。
ブランド力ランキングなんかで誰が大学選ぶ?
653大学への名無しさん:2009/02/21(土) 13:32:42 ID:aI75cLcsO
自分が落ちた大学を全否定して、
ようやく受かった大学(亜細亜)を何とかして良く見せようと自己擁護したがる。

この時期にはよくあることです。
654大学への名無しさん:2009/02/21(土) 13:39:24 ID:l51bk3aXO
亜細亜の補欠て期待できんの?
655大学への名無しさん:2009/02/21(土) 14:05:44 ID:tG0/mPgJO
≫652
これはないww
もし自分が亜細亜と東洋しかうかってなかったら東洋に行くし、仮に亜細亜しか受かってなくても亜細亜には絶対に行かないで浪人するな。
だって他人に言えないもん。
656大学への名無しさん:2009/02/21(土) 14:20:59 ID:dWpNbhHU0
      ,、-−─-‐':´: ̄`ヾ⌒ヽ、
          ,. -‐<<⌒ヾ;- 、: : : : : : : :ヽ. ハ
         /.:,:.:.:.:.:.:.:.:ヽ }|   ヽ.: : : : : : : ;ハ. }  負けたよ…完敗だよ…  
      /.:.;.:.:.:.:.:.:.:.Y.:} ハ!   }レ<_/  ; ,′   亜細亜がそんな恥ずかしい大学だなんて
        !.:.:.;.:..:.:.:..:.:.;初 }^l   /  〃    ,'/  
.       l.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:イ.:|ノ │ /  /,′  ,',っ
.       l.:トi:.:.:.i.:j:.:.リ:.:l、 l  { /7   ,'/′ /⌒ヽ‐-、
      j:.j`^Y^l∨l:.:.|  j!  l ハl    ,'厶/ ,. -一''´
 y':,ニミy':/   |ー|  l.:.:l  {! │/!   〃 l /
 {:.ゞ._ノ.:/r==┘ !  l:.:.l  ト-イ´  {   ' _ノ'´
  `‐--'′`⊇_ノ   l.:.:{ │!  `ー‐''´
            j:i.:ヽ._j 、ヽ、
            ヾ、:.:.:.`^ヽツ=-、
              ` ̄ヾ⌒ ̄`)

657大学への名無しさん:2009/02/21(土) 14:23:52 ID:NoggBaMvO
まあ現実は

日東駒専>神奈川>>東海≧亜細亜≧大東文化≧帝京=国士舘

って感じでしょ。
大東亜帝国はほとんどが1科目や2科目入試だから実際には偏差値以上に差がある。
658大学への名無しさん:2009/02/21(土) 14:33:46 ID:XNvnuDCd0
>>655
おまえの基準なら東洋も言えねえよw
お前の頭の中では東洋はまるで早稲だか慶応みたいに美化されてるな。
アホか?
659大学への名無しさん:2009/02/21(土) 14:41:32 ID:ChMATcZsO
>>658
なんでそんな必死なの?どこの工作員?

ちにみに>>630が最新らしいでつよ
660大学への名無しさん:2009/02/21(土) 14:46:27 ID:dWpNbhHU0
  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \
 |     (__人__)                        /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | 
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      /
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
          俺 東洋               俺 亜細亜
661大学への名無しさん:2009/02/21(土) 14:55:06 ID:dWpNbhHU0
\               U         /
  \             U        /
             ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
         /イハ/レ:::/V\∧ド\
        /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
      ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
      /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
     /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   
       /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
   \    ノ//,j     ,,ノ(、_, )ヽ、,, !ミヽ     < Fラン生だけどどっちでも羨ましい。   
    \  / くl      トェェェイ'  }ゝ \    \______     
     / /⌒.ヽ.     ゙<‐y′   / ⌒\ \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
         /            /        −−−−
        /            |
       . |    f    ,.--、     ̄`丶.
       . |    |l   /¨`ヽ  /‐-- 、_  )
        |  | {0}  ヽ._.ノ {0}  /  /
     .   | |' ,      ./  ,'  /
       /  ノ  \__ /   |   ,'
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


662大学への名無しさん:2009/02/21(土) 14:58:32 ID:tG0/mPgJO
≫658
君亜細亜?
663大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:03:30 ID:ChMATcZsO
>>658
ちなみにプレジデントという雑誌には、日東駒専は三流大学。
優秀な学生がいれば採る最低ライン。
大東亜帝國からは潰した方がいいと書かれています。

企業ではやはり
マーチ>(壁)>ニッコマ>(越えられない壁)>大東亜
みたいでつね
664大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:26:41 ID:nJauZYMAO
っていうか誰も東洋を美化してなくね…?ただ正論を述べてるだけで…ニッコマも低いって言ってるじゃん。
過敏に反応しすぎ。
東洋は埼玉とか群馬の学部なら確かに低いが、白山の学部受かるなら他ニッコマは普通は受かるぞ。東洋の総合偏差値が低いのは仕方ないんだよ。僻地の学部はどう考えたって人気ないんだから。
亜細亜なんて4学部か?東洋は朝霞時代は亜細亜より低いとか言ってるやついるが、亜細亜だってあの立地であの総合偏差値じゃ立地を生かし切れてないだろ。


亜細亜とか…亜細亜が悪いとは言わないけど亜細亜行くなら東海行くよ。俺ならね。
665大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:28:26 ID:00znJ8DQ0
その大企業がみぞうゆうの不景気なわけです。
日本そのものが,味噌くさい品格のない国だったわけですから、どこの大学でも
同じなのであります。
666大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:32:29 ID:aI75cLcsO
そもそも同一学科同士で比べたら東洋は専修より大抵高い。
個人的には駒大がニッコマビリな気が・・・
667大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:35:00 ID:AiTn/ZwIO
駒澤の日本史学はニッコマトップだぜ
668大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:37:10 ID:i0xtFMJIO
これからT方式やD方式を受ける受験生も居るのに何故「亜細亜恥ずかしい」とか言うんですか?無神経過ぎます。いちいち書き込む必要無いじゃないですか。非常識ですよ。
669大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:38:37 ID:0rPswNBq0
>>664
何で東海なの?東洋じゃないの?
670大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:40:25 ID:aI75cLcsO
>>668
それより亜細亜が格上の大学に絡むのをどうにかしてくれよ。
671大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:41:07 ID:WOC28HLjO
>>655
浪人して全落ちwwwwwwwww
672大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:41:24 ID:ChMATcZsO
>>669
大東亜の中ですべりどめに選ぶならって意味でしょ
673大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:41:28 ID:AiTn/ZwIO
>>668
いや、先につっかかったのは亜細亜だよ
過去レス読め
東洋と同じとか言わなきゃこんなことにならなかった
674大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:43:41 ID:nJauZYMAO
>>668
そうだな。すまん
なんか東洋が亜細亜に馬鹿にされててムカついてた。
大丈夫だよ。亜細亜も恥ずかしいがニッコマも恥ずかしいから。やはり恥ずかしくないと言ったらMARCHだろうよ。俺なんてMARCH春からA判だったのに東洋だぜ。
こういう馬鹿もいるんだから心配するな。

>>669
好みの問題で。亜細亜よりは好みで東海。
675大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:44:28 ID:WOC28HLjO
>>670
東洋スレに篭ってればいいだろ
馬鹿だと思う大学なんかのスレにわざわざ来んなよ
676大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:47:07 ID:AiTn/ZwIO
模試ではA判だったのにwww
入学したらそういうこと絶対言わないようにな!
677大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:48:38 ID:aI75cLcsO
>>675
いや俺は2月ニッコマに落ちて後はここのD方式にかけてる。

なんつーかニッコマとココは明らかに優先順位が違うし、
絡む理由がよくわかんねーなって思っただけ。
それともっと入試の話がしたい。どっちが上とかの議論はもう分かったからさ。
678大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:48:56 ID:nJauZYMAO
ニッコマもたいしたことないのは事実だから決して亜細亜を馬鹿だとは思ってないが、受験した身としては明らかに受験難易度が低い大学に馬鹿にされてたら反論はしたくなるだろうが。
なら負け惜しみを言う亜細亜スレの中の馬鹿をなんとかしろ。
679大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:49:03 ID:AiTn/ZwIO
>>675
べつに馬鹿とは言ってないだろ
少なくとも東洋よりは下と認めればそれでいい
680大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:49:53 ID:nJauZYMAO
>>676
いやお前にゃ言われたかねーよ
681大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:52:04 ID:AiTn/ZwIO
>>680
え?おまえ俺のなにを知ってるの?
ここで個人情報さらした覚えなはいな
682大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:59:53 ID:i0xtFMJIO
>>673亜細亜はニッコマより下なのは一般に明瞭です。恐らく過去に亜細亜は東洋と同じと語った方は少しでも頭の良い大学と対等になりたいと言う無意味な欲を出していたのだと思います。東洋側としては納得いかないと思いますがスルーして頂ければと思います。
683大学への名無しさん:2009/02/21(土) 16:02:07 ID:nJauZYMAO
しかしなんで東洋にだけ絡むかなぁ
亜細亜語った学歴板の専修工作員に間違いないだろ
684大学への名無しさん:2009/02/21(土) 16:11:35 ID:tG0/mPgJO
≫666
ニッコマは
日大>>専修=駒澤=東洋
685大学への名無しさん:2009/02/21(土) 16:36:46 ID:WOC28HLjO
>>679
はいはい亜細亜は東洋よりレベルが下ですよ
それではお帰り下さいノシ
686大学への名無しさん:2009/02/21(土) 16:58:34 ID:AiTn/ZwIO
なんでそういう言い方しかできないのかな…
悲しいよ
687大学への名無しさん:2009/02/21(土) 17:01:28 ID:w22iqspE0
>>633
これでも三流?この三校は最低辺にしかみえないんだけどさ。

<<2008年度河合塾 第1回全統マーク模試・記述模試 難易ランク>>

国士舘 理工 機械工前期   --(BF)
国士舘 理工 電子情報前期  --(BF)
国士舘 理工 建築前期    (35.0-37.4)
国士舘 理工 基礎理学前期 (35.0-37.4)
国士舘 理工 フレキシ前期  (35.0-37.4)

帝京 理工 航空宇宙T期 (35.0-37.4)
帝京 理工 機械精密T期   --(BF)
帝京 理工 バイオサT期   --(BF)  
帝京 理工 ヒューマT期   --(BF)

東洋 理工 機械工A@  (35.0-37.4)
東洋 理工 生体医工A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 電気電子A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 応用化学A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 都市環境A@   --(BF)
688大学への名無しさん:2009/02/21(土) 17:02:33 ID:w22iqspE0
>>663
これでも三流?この三校は最低辺にしかみえないんだけどさ。

<<2008年度河合塾 第1回全統マーク模試・記述模試 難易ランク>>

国士舘 理工 機械工前期   --(BF)
国士舘 理工 電子情報前期  --(BF)
国士舘 理工 建築前期    (35.0-37.4)
国士舘 理工 基礎理学前期 (35.0-37.4)
国士舘 理工 フレキシ前期  (35.0-37.4)

帝京 理工 航空宇宙T期 (35.0-37.4)
帝京 理工 機械精密T期   --(BF)
帝京 理工 バイオサT期   --(BF)  
帝京 理工 ヒューマT期   --(BF)

東洋 理工 機械工A@  (35.0-37.4)
東洋 理工 生体医工A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 電気電子A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 応用化学A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 都市環境A@   --(BF)
689大学への名無しさん:2009/02/21(土) 17:05:56 ID:WOC28HLjO
いや東洋の人の亜細亜の人も何でこんな
くだらないことにこだわってんのかと思って
亜細亜側の人間が言い出した話みたいだけどさ、
亜大生皆がそう思ってる訳じゃないから
東洋の皆さんも可哀想な奴だな、ってスルーしてあげてくれませんかね?
もうすぐ大学生の人達がこんな醜い言い争いしてるの恥ずかしい…
長文すみませんm(__)m
690大学への名無しさん:2009/02/21(土) 17:07:09 ID:WOC28HLjO
>>689にちょっと誤字があるけど見逃して下さい
691大学への名無しさん:2009/02/21(土) 17:55:38 ID:w22iqspE0
何でそこまで諂うのかわからんよ。元は>>516だから。相手の間違いは指摘してもいいだろ
692大学への名無しさん:2009/02/21(土) 17:57:41 ID:r0NBS4oF0
>>689の言うとおりだ。争いが不毛すぎるし、傍から見ていてとても不快だ。
こんな論争をしてるようじゃ、学力以前に常識的な思考力が無いように思える。
693大学への名無しさん:2009/02/21(土) 18:04:33 ID:xaHI5Bt5O
まだやってるんだね
なんか亜細亜を目指している受験生が可哀想だ
東洋に火を付けスレを荒らしてるのは多
分専修駒澤東海のいずれかなのは分かった
694大学への名無しさん:2009/02/21(土) 18:11:32 ID:WOC28HLjO
東洋も亜細亜もムキになっちゃってるから、
多分言い出しっぺがどっちだろうと同じ結果だね…
頭が良い悪い関係なく、荒らし的発言に噛みつかずに
軽く流せる大人になろうよ(偉そうにごめんね)
695大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:02:37 ID:ChMATcZsO
>>688
言わなくても分かるだろうが文系の話しね。そもそも日東駒専は文系のくくりだから
696大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:16:41 ID:wXQWHDsKO
ここを普通の掲示板だと思うな!天下の2ちゃんねる様だぞ!!wwwwwww
697大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:23:08 ID:WZ6jORmgO
プレジデント10月13日号掲載
『人事部の告白』より

人事部A氏
大学の数が多すぎる。はっきり言って、大企業に入れるのは日東駒専クラスまで。正直、それ以下の大東亜帝国クラスの大学はすぐ潰すべき。四年間遊んでしかいない。

人事部B
面接や筆記試験をみると、大学遊びまくってたとしか思えない学生は無名大学に多い。

人事部C
日東駒専クラスなら優秀な学生もいる。あえていうなら、それ以外の大学いくなら社会で働いていたほうがいい。
698大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:48:46 ID:tG0/mPgJO
やっぱ就職考えると絶対大東亜帝国だけは行きたくないんだよな。
最低限日東駒専はいかないと。
699大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:53:46 ID:9KaCwcryO
就職率気になるならニッコマとか行きなよ、頑張れ!
亜細亜目指してる人は亜細亜で頑張ろう!
700大学への名無しさん:2009/02/21(土) 20:01:10 ID:7XtI83sVO
T方式受ける人に質問!
会場へは制服で行きますか?それとも私服?
701大学への名無しさん:2009/02/21(土) 20:02:13 ID:dWpNbhHU0
ニッコマでも大企業行けるのはかなり出来がいい奴と体育会で活躍しただけだろ

大東亜でも体育会ならチャンスあるぞ。あと英検1級とか持てばニッコマより上だ。
702大学への名無しさん:2009/02/21(土) 20:06:59 ID:dWpNbhHU0
それにニッコマ間でも格差あるから、東洋はぶら下がり状態


日大=専修>>駒沢>>>>>>>>>東洋>亜細亜
703大学への名無しさん:2009/02/21(土) 20:29:58 ID:xR2zWXSA0
>>702
どうみても専修工作員乙だな
704大学への名無しさん:2009/02/21(土) 20:46:21 ID:i0xtFMJIO
>>700
A方式の時は私服が若干多かったから私服かな?制服だと目立ちそうで・・・(勝手な想像ですけどね)
705大学への名無しさん:2009/02/21(土) 20:51:21 ID:9KaCwcryO
まあ制服でもいいんじゃない?
一日だけだしそんな気にしないって!
706大学への名無しさん:2009/02/21(土) 21:01:43 ID:dWpNbhHU0
>663

プレジデントの何月号の何ページで何て企業の誰がコメントしてるんだ。

その記事は大東亜各地へ貼り付けて自己啓発させるべきだな。意識改革させろ。

大学関係者も傍観してないで対策練れよ。
707大学への名無しさん:2009/02/21(土) 22:46:03 ID:BS11rY240
>>695
文系?どこの誰がそんな事決めたんだ?逃げんなよ。
ところで、東洋ってしょせんはこの程度だから。
もう、みんな相手にしないでなw

東洋   経営        52 (偏差値)
亜細亜 経営−経営学  50 (偏差値)
708大学への名無しさん:2009/02/21(土) 22:46:54 ID:BS11rY240
東洋って理系はFランなんだよな。

<<2008年度河合塾 第1回全統マーク模試・記述模試 難易ランク>>

国士舘 理工 機械工前期   --(BF)
国士舘 理工 電子情報前期  --(BF)
国士舘 理工 建築前期    (35.0-37.4)
国士舘 理工 基礎理学前期 (35.0-37.4)
国士舘 理工 フレキシ前期  (35.0-37.4)

帝京 理工 航空宇宙T期 (35.0-37.4)
帝京 理工 機械精密T期   --(BF)
帝京 理工 バイオサT期   --(BF)  
帝京 理工 ヒューマT期   --(BF)

東洋 理工 機械工A@  (35.0-37.4)
東洋 理工 生体医工A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 電気電子A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 応用化学A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 都市環境A@   --(BF)
709大学への名無しさん:2009/02/21(土) 22:48:28 ID:9KaCwcryO
いい加減しつこいよ
710大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:20:36 ID:uNOjNgif0
>>700
私服で行きます。
711大学への名無しさん:2009/02/22(日) 01:00:58 ID:GpFq4aPVO
>>707
しつけーよ。氏ね。
712大学への名無しさん:2009/02/22(日) 01:20:37 ID:SILtqXzrO
>>700
私も私服で行きます
713大学への名無しさん:2009/02/22(日) 07:56:09 ID:C0o4AW4rO
私服多いですね…
Cのときは少なかったですけど。
714大学への名無しさん:2009/02/22(日) 09:44:11 ID:RLImM0dD0
プレジデントにおかしなこと書かれないように勉強すりゃいいだけのこと

ニッコマでも評価されるのは上位だけだしそれ以下でも上位になればいい

経済誌の評論家などコロコロと論調など変わる日和見主義者。
715大学への名無しさん:2009/02/22(日) 10:32:44 ID:HVUNqsboO
亜細亜受かりました
716大学への名無しさん:2009/02/22(日) 10:35:16 ID:JQ4ip/hqO
日東駒専である程度勉強したやつと、大東亜帝国で同じくある程度勉強したやつの評価が同じだと思ってんのか?www
717大学への名無しさん:2009/02/22(日) 10:42:02 ID:BtYSwJ6GO
>>715おめ!どこ学部?
718大学への名無しさん:2009/02/22(日) 11:30:23 ID:aaiM5LfQO
>>716

だからいい加減しつこい。お前が行ってる大学が知りてーわ
719大学への名無しさん:2009/02/22(日) 11:44:26 ID:JQ4ip/hqO
≫718
明治受かりました。
720大学への名無しさん:2009/02/22(日) 11:53:57 ID:MUetU24gO
>>719
そんなインテリがワザワザ亜大のスレに来て亜大を侮辱するのかよ。いい加減にしろ。これから亜大受ける人の気持ち考えろ
721大学への名無しさん:2009/02/22(日) 12:21:06 ID:KD3HMIiyO
>>719
下を見て馬鹿にしてる暇があったら、上を目指して勉強したら?
俺はここしか受からなくて悔しいから亜細亜入ってから一生懸命勉強するよ
722大学への名無しさん:2009/02/22(日) 12:22:26 ID:9bCc9eyp0
>>719
それみろ!結局お前も自分の通ってる東洋を隠してるじゃないかよ!!www
それで亜細亜を荒してんのか?病気だな。精神病院いけよ、明日な
723大学への名無しさん:2009/02/22(日) 12:28:39 ID:RLImM0dD0
経済誌ほどいいかげんなものは無い 時代が変わればすぐ対応は変わる。

ついこの前までアメリカ型のM&Aや投資ファンドを高く評価してたし

ライブドアやノバ・グッドウィルなども全盛期にはチヤホヤだった。
724大学への名無しさん:2009/02/22(日) 12:43:04 ID:BtYSwJ6GO
亜細亜の人も絡むのやめなって‥私も今年から亜細亜入るけどこんな人達しかいないの?
もういい加減ガッカリだ。

まだ試験ある方は頑張れ!
一緒に亜細亜行こう^^
725大学への名無しさん:2009/02/22(日) 13:01:59 ID:JQ4ip/hqO
アジャパ大学
726大学への名無しさん:2009/02/22(日) 13:06:35 ID:RLImM0dD0
ここは亜細亜の学生はほとんどいないだろ

ほとんどが煽りのFラン大かニート
727大学への名無しさん:2009/02/22(日) 13:12:13 ID:RLImM0dD0
東洋は今年に限っては少しバブルだな。ライバルの駒沢が財政危機で志願者が流れただけ。

あと駅伝の宣伝効果も大。中央線の亜細亜の人気は底堅い、全国から学生は集まる。

728大学への名無しさん:2009/02/22(日) 13:34:21 ID:JQ4ip/hqO
亜細亜って日東駒専落ちたくそが行くとこでしょ?今まで何勉強してきたのW
729大学への名無しさん:2009/02/22(日) 13:49:19 ID:MUetU24gO
>>728
勉強出来ても人として出来てないな。18歳なのに人を不快にさせる言動は良くないってのが分からないものか
730大学への名無しさん:2009/02/22(日) 13:59:00 ID:9bCc9eyp0
>>728
日大落ちは多いけど東洋を蹴って亜細亜も多いよ。現実問題としてな。
731大学への名無しさん:2009/02/22(日) 14:07:57 ID:BtYSwJ6GO
だからもうやめろって‥
732大学への名無しさん:2009/02/22(日) 14:15:12 ID:ebTZGJTkO
D方式ってどのくらい取れば受かりますか? 70%越えても無理ですかね?
733大学への名無しさん:2009/02/22(日) 14:19:30 ID:JQ4ip/hqO
≫730
それはない
734大学への名無しさん:2009/02/22(日) 15:13:57 ID:2TqDkTFwO
ほんともういい加減にしてほしい(´Д`)
あたしも昨日から>>732のような質問してるけどくだらない言い争いのせいで流されっぱなしだよ…
去年の詳しいデータがないからここで聞いて、少しでも情報を得たいのに(;_;)
735大学への名無しさん:2009/02/22(日) 15:29:06 ID:yPFOvQyvO
ここは亜細亜の受験スレだろ…

東洋は亜細亜より上だがそこまで大きな差はない。もちろん学科によって違うから一概には言えないが。
736大学への名無しさん:2009/02/22(日) 16:24:59 ID:RLImM0dD0
駒沢・東洋・亜細亜は中堅中級三国志で勉強・スポーツともほぼ互角のライバル校

ちょい亜細亜が劣勢かもしれん。大東が知名度上がったから語呂あわせにくっついただけだ。
737大学への名無しさん:2009/02/22(日) 16:43:47 ID:RLImM0dD0
駒沢:就職 学業 スポーツ 渋谷近郊の立地条件と三校随一の人気中堅大 現在は投資の失敗で財政危機にある 
   三国志なら魏

東洋:駒沢よりやや下回るも伝統的中堅で地味ながら人気は定着 都心回帰で再起を謀る 三国志なら呉


亜細亜;三校では劣勢にあるが中央沿線の立地は人気定着 ユニークな入試で芸能人や個性派を抱える 三国志なら蜀

738大学への名無しさん:2009/02/22(日) 17:15:04 ID:YoO5VRa60
亜細亜といっしょにすんなよ
東洋は今年駅伝も勝ったしな
739大学への名無しさん:2009/02/22(日) 17:21:18 ID:1CTOeALVO
亜細亜のセンター前期で
受かった人っておさえとかにしてて結局蹴る確率は高いとおもいますか?

それで補欠って結構繰り上がったりしないですかね?
740大学への名無しさん:2009/02/22(日) 17:57:28 ID:TjetBt9PO
今高2で来年受験なんだけど、このスレ見てたら亜細亜も東洋も駒澤も専修も日大も行きたくなくなった

MARCH行けるように頑張りたい
741大学への名無しさん:2009/02/22(日) 18:21:57 ID:JQ4ip/hqO
ホントに大東亜はニッコマと一緒にしてほしいんだな。
742大学への名無しさん:2009/02/22(日) 19:02:48 ID:4U6IyGolO
まぁ亜細亜は大東亜の中では1番上だし、ほぼニッコマでいいと思うお(゜▽゜)
743大学への名無しさん:2009/02/22(日) 19:33:47 ID:MUetU24gO
「亜細亜」って聞くと規模がデカイそうだけど「大学」って付くと可愛くなるね
744大学への名無しさん:2009/02/22(日) 19:59:30 ID:NZPWAJ9UO
亜細亜って女の子多そうなイメージあるよね。ここに在校生いないですか?亜大の生徒って日駒落ちとか多いですか?それと現役と浪人の割合どんぐらいですか?
745大学への名無しさん:2009/02/22(日) 20:16:38 ID:KD3HMIiyO
>>740が真理
746大学への名無しさん:2009/02/22(日) 20:24:38 ID:x4Ur74/QO
東洋も亜細亜も大差ねえよ
もうこれでいいだろ
くだらねえからこの話題やめようぜ\(^o^)/
747大学への名無しさん:2009/02/22(日) 20:26:33 ID:zOcoxBJgO
経済のD方式、6.5割で受かりますか??
748大学への名無しさん:2009/02/22(日) 20:49:52 ID:aHPeNsQH0
戦後の大学ブームの大東亜と戦前からある伝統のニッコマは
比べるべきではない。
749大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:04:01 ID:tYSmYmHp0
>>748
お前マジでいい加減にしとけよ。
そろそろほんとに行くぞ
750大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:04:16 ID:bfuqhu8e0
>747
6.5割多分無理。
751大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:09:51 ID:wnXiRJiVO
>>740
あと一年もあるのにMARCHかよ。もっと上目指しなよ
752大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:27:51 ID:JQ4ip/hqO
大東亜帝国……ww
753大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:31:00 ID:NZPWAJ9UO
法政>成城>武蔵>國學院>日本>専修>駒澤>東洋>亜細亜>大東文化>>東海>国士舘>帝京
754大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:45:30 ID:RLImM0dD0
東海は付属高出身が多そう 半分くらいそうらしいし。大東もまだ成り上がりっぽいし。

亜細亜が最高だな。
755大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:49:33 ID:SAwTyejZO
>>730
それはないわ。
ここ参考にしてる受験生に失笑されること書くなよ。
756大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:49:36 ID:RLImM0dD0
立正あたりは亜細亜のライバルになる可能性もある。あくまでも大崎限定だが。
757大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:53:11 ID:JQ4ip/hqO
法政>>>>成城=武蔵>日本=國學院>駒澤=専修>東洋>>>>東海>大東=亜細亜>帝国=国士館
758大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:56:05 ID:yPFOvQyvO
D方式の経済で8割なら安心しても平気だと思いますか?

今まで全落ちで不安たがら誰かマジで教えて
759大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:00:25 ID:2TqDkTFwO
あたしも不安(;_;)
しかも77%…
国際か法か経済にしようと思ってるけどどうかな?
誰か情報ください!
760大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:13:38 ID:RLImM0dD0
法政>成城=武蔵>明学=日本=専修>駒澤>東洋>亜細亜>大東文化=立正大崎>東海>国士舘=帝京
761大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:17:42 ID:aHPeNsQH0
ニッコマの合否待ちの人ってけっこういるよな?
762大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:21:06 ID:JQ4ip/hqO
MARCHとニッコマも偏差値以上の差があるしニッコマと大東亜も偏差値以上の差がある。
763大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:25:14 ID:YDjeUNdOO
>>730

www
絶対ないだろw
764大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:30:49 ID:IqVanVS50
大東亜〜以前は帝京・国士舘・亜細亜・拓殖が同じイメージだっただろ。

765大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:39:00 ID:NZPWAJ9UO
慶応>早稲田>上智>国際基督教>
明治>立教>青山>中央>法政>学習院>成蹊>明治学習>成城>武蔵>國學院>日本>専修>駒澤>東洋>亜細亜>大東文化>東海>国士舘>帝京>拓殖>東京経済>関東学院>上武>流通経済>江戸川>桜美林>明海>明星>中央学院>東京国際>和光>平成国際
766大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:46:18 ID:RLImM0dD0
身長なら亜細亜は東洋とは2センチほどの差 駒沢とは3,5センチの差だよ

遠目では3者はほぼ同じくらい。
767大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:48:02 ID:IqVanVS50
武蔵國學院>日本、亜細亜>東海はない。
下の大学に詳しいなw
知らないから参考にするわ。
768大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:51:29 ID:aHPeNsQH0
NZPWAJ9UO

RLImM0dD0
769大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:56:18 ID:BtYSwJ6GO
D方式はよくわからないけど77なら余裕だと思うんだけど‥

受かるといいね!
770大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:56:25 ID:JQ4ip/hqO
ニッコマ落ちがまたニッコマをひがんでんのかw
見苦しいなw

771大学への名無しさん:2009/02/22(日) 23:09:32 ID:RLImM0dD0
亜細亜は吉祥寺が生活の中心になるからそれなりに充実してるよね。

東洋は池袋と巣鴨 駒沢は渋谷だ。そういうのも大学選びの要素の一つ。
772大学への名無しさん:2009/02/22(日) 23:37:44 ID:2TqDkTFwO
>>769
アドバイスありがとう!明日願書締め切りだから、祈って出してくるよ\(^O^)/
773大学への名無しさん:2009/02/22(日) 23:38:50 ID:WI7yFRSOO
いつまでやってんだ?学歴話なら専用スレでも立ててそこでやってろよ
774大学への名無しさん:2009/02/22(日) 23:53:36 ID:NZPWAJ9UO
亜細亜大学入りたい!
浪人か亜細亜!浪人いやだから亜細亜入りたい。あと駒大も受ける
とにかく現役でいきたい。神様〜
775大学への名無しさん:2009/02/22(日) 23:58:19 ID:MUetU24gO
T方式受ける人、もう追い込みで暗記モノとかやってる?俺この一週間国語は諺、英語は長文読解と熟語に絞ってやってるんだけど皆どんな感じの勉強してるの?
776大学への名無しさん:2009/02/23(月) 00:03:54 ID:dvTgwe8jO
T方式って英語、国語6割だったら無理なのかな…
国語常識とれないから国語点数あんまりとれないんだよね
777大学への名無しさん:2009/02/23(月) 00:51:27 ID:dfYHTkDmO
俺もD方式受けるよ



マジで受かって〜
778大学への名無しさん:2009/02/23(月) 01:38:20 ID:BkwH5ZFdO
T方式どのくらい人数とるかが気になる・・・
779大学への名無しさん:2009/02/23(月) 02:10:26 ID:hyCLmAGXO
>>777
何学部&何割ある〜(´Д`)?
780大学への名無しさん:2009/02/23(月) 09:46:34 ID:EVFkrJZbO
補欠だけど3月入試受ける人いる?
781大学への名無しさん:2009/02/23(月) 10:01:15 ID:uNBgtK0V0
>>779
法学部&76%

今日願書出してきます
782大学への名無しさん:2009/02/23(月) 10:17:44 ID:hyCLmAGXO
>>781
あたし77%だよ!ほぼ一緒だ(´∀`)お互い受かるといいね!ちなみに国際か法にします。
783大学への名無しさん:2009/02/23(月) 10:21:08 ID:Nv+PQCTr0
【人気急騰: 東京都市大学 :東急財閥】
== 来年も志願者が急上昇(代ゼミ予想) ==

★環境情報学部
★知識工学部
★工学部
★都市生活学部
★人間科学部


就職率 92%驚異的だな。。

東急グループは287社9法人 ・・・東京で就職が決まりだ!!
http://www.tokyu-group.co.jp/webguide/index.php
最強の大学が誕生したな。。。。。
784大学への名無しさん:2009/02/23(月) 10:21:09 ID:uNBgtK0V0
>>782
じゃ法はやめて
倍率上がるから(笑)
785大学への名無しさん:2009/02/23(月) 11:00:27 ID:bmKf/LWL0
>>783
先物買いするなら亜大入学もいいと思うよ。
同じ東急系の都市大に吸収合併されるのも時間の問題。
そのときは履歴書に「東京都市大学卒」とかける。
786大学への名無しさん:2009/02/23(月) 11:11:01 ID:9sgVY0ikO
東洋の国際観光落ちたんでホスピ行きます。
787大学への名無しさん:2009/02/23(月) 11:42:42 ID:lDeXlf/TO
同じく東洋の国際観光落ちました。全滅しました。亜細亜すら止まらなかった自分キモい。T日程で頑張ります。落ちたら浪人だ↓↓
788大学への名無しさん:2009/02/23(月) 11:46:56 ID:aRwfzQZ2O
≫787
キモくないよ。
東洋にすら落ちた君が馬鹿でカスなだけwさすがだな。
789大学への名無しさん:2009/02/23(月) 11:51:47 ID:nIclJ3FlO
>>787 落ちたらきもいってわけじゃないだろw
私も東洋の国際地域落ちました。
東洋では勉強出来ないけど一緒に亜細亜に入って頑張ろう^^
790大学への名無しさん:2009/02/23(月) 12:30:36 ID:dvTgwe8jO
落ちた人亜細亜来ないで〜
後期受からなくなる
791大学への名無しさん:2009/02/23(月) 12:35:08 ID:lDeXlf/TO
後期入試は併願可能だからホスピの46人も国際の97人も関係ないって事だ!余はセンター利用みたい感じだな!志望順位とかに関係なく単純に得点が高い奴が受かるってわけだ!明日チャレンジするぜ。一緒の人負けねぇ〜
792大学への名無しさん:2009/02/23(月) 12:36:21 ID:Itq86BGw0
マーチ&ニッコマ全落ちした\(^o^)/
自分の頭を過信してたみたい…

亜細亜いろいろ調べたけど楽しそーだよな
5ヶ月留学のやつって経済からも行く人いるかな??
興味あんだけども、、

学歴どーたらじゃなくて
第二外国語どーする??とかそーゆー話しよーぜ
793大学への名無しさん:2009/02/23(月) 13:31:18 ID:lDeXlf/TO
あたしもMARCHと日駒全滅した!仲間ですね。あたしは亜細亜と駒大チャレンジします!
日大 東洋を後期受ける方いますか?亜細亜でも現役でいきたいです。浪人はしたくないです(泣)
794大学への名無しさん:2009/02/23(月) 13:54:14 ID:nIclJ3FlO
>>792 わたしは国際関係だから5ヶ月間のは必修なんだー
経済は必修かは分からないけど行けるみたいだね!
国関とは期間が違うみたいだけど‥楽しみだなあ!
795大学への名無しさん:2009/02/23(月) 13:57:12 ID:ccTVZ4d1O
>>791>>792>>793
もう皆で受かろうぜ!知り合いに浪人生いたけど、すげーダルビッシュって聞いたから絶対現役が良いな。
796大学への名無しさん:2009/02/23(月) 13:57:27 ID:xIMEb9qM0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【武蔵境】亜細亜大学Part7【東小金井】 [大学学部・研究]
人生オワタ会場はコチラ〜浪人編\(^o^)/84 [大学受験サロン]
気分奮い立て亜細亜大学part7上々 [陸上競技]
【2008年】亜細亜大学野球部応援団【役者揃い】 [野球総合]

オワタ会場って・・・
亜細亜大って
GTOの鬼塚が行ってた五流の優羅志亜大と同じでしょ?
ニッコマと比べてもな・・・・
797大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:00:56 ID:lDeXlf/TO
みんなで亜細亜受かろうぜ!!亜大で楽しもう。現役か浪人かなら学歴なんて関係ない!
とにかく受かって現役で行ってやるー↑↑
798大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:03:26 ID:OOTJzDUz0
願書、今日出してきたよ
みんなで受かろう!
浪人はイヤだ!
799大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:14:45 ID:EajvIEG80
>>787
東洋の国際って偏差値48とかだろ?亜細亜より簡単な学部なのに落ちたのか?
それじゃあ亜細亜の後期無理じゃね?
800大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:18:40 ID:xIMEb9qM0
>>799
あほか。
今年の東洋の倍率見ろよ
立教受かったやつで東洋補欠がいた。
801大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:24:34 ID:xIMEb9qM0
>>701
東洋スレにいた21のおっさんだろw
英検1級のすごさ分かる?
それ持ってたら旧帝の試験でも満点近くとれるぞ。
学歴カバーするのに必死なんですね
802大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:25:10 ID:EVFkrJZbO
補欠の人後期受ける?
803大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:30:05 ID:nPRSVkPBO
空気読まずに質問
ここで成績優秀で過ごすのと、上手く行くとは限らないが、上を目指すのとだとやっぱり就職的に後者かな…??大学行きたいけど先の事考えると踏み切れない自分がいる…
804大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:32:25 ID:EajvIEG80
>>800
しょせん東洋は東洋だろ。ニッコマ最下位、大東亜レベル。これは変わらんよwwww
805大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:34:37 ID:nyJI3mqM0
亜細亜 国際関係学部 
 方式 募集ー志願者数
A方式 100−503
B方式  35−467
C方式  25−304

東洋 国際地域学部
 方式 募集ー志願者数
A方式 160−2611
C方式  45−1073
806大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:42:27 ID:xIMEb9qM0
>>804
そおいう君もしょせん亜細亜は亜細亜だろ。大東亜レベル。
これは変わらんよwww
鬼塚先生と学歴変わらないもんなw

>>803
日本が高度経済成長期の時、亜細亜から日本銀行に一人
総合職内定したのがニュースになったの聞いた。
いまでも日本が学歴社会だってこと。大学名見ただけで
エントリーシートすら受取ってくれないよ。
詳しくは書店で亜細亜の評価を調べたほうがいいと思う。
807大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:50:05 ID:EajvIEG80
>>806
ニッコマ最下位の東洋と大東亜上位の亜細亜が同じ程度なのは事実。
それを理解しないと話が前に進まんな。いい忘れたけど、東洋の場合は
理系は全入のFランwww 帝京、国士舘と仲良しだな。

国士舘 理工 機械工前期   --(BF)
国士舘 理工 電子情報前期  --(BF)
国士舘 理工 建築前期    (35.0-37.4)
国士舘 理工 基礎理学前期 (35.0-37.4)
国士舘 理工 フレキシ前期  (35.0-37.4)

帝京 理工 航空宇宙T期 (35.0-37.4)
帝京 理工 機械精密T期   --(BF)
帝京 理工 バイオサT期   --(BF)  
帝京 理工 ヒューマT期   --(BF)

東洋 理工 機械工A@  (35.0-37.4)
東洋 理工 生体医工A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 電気電子A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 応用化学A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 都市環境A@   --(BF)
808大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:56:29 ID:e3koNi5dO
>>807
亜細亜の先輩ってこんなのばっかりなの?
予想はしてたけどね…他受かってくれないかな。
809大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:57:06 ID:xIMEb9qM0
>>807
理系はかまわんよ。
大東亜レベルだし。それを必死で説明するして喜ぶ君も痛いな・・・・
まあまともな亜細亜の人に迷惑だな。
んじゃ
810大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:03:12 ID:o9d4CGvI0
亜細亜って2教科じゃなかったっけ?
811大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:04:03 ID:z0q0Igck0
東洋落ちたら次は亜細亜までだな それ以外じゃ関西とか名古屋の中堅考える予定
812大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:05:35 ID:Hes25s9MO
経済いかないから補欠は感謝しろよ
813大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:20:09 ID:lDeXlf/TO
ちなみに後期は募集終わりましたよ!!明日頑張ろうぜ。ライバルたちよー亜細亜大学に入ろう!そしてキャンパスライフを楽しむそぞう
814大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:29:29 ID:Itq86BGw0
亜細亜大学と近畿大学ってどっちがいいとおもう?
815大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:31:31 ID:96s6uijzO
駿台ベネッセ進研模試偏差値【経済学部】10月20日発表分
62 成蹊大
58 成城大
57 明治学院大
55 國學院大
54 獨協大
  東洋大
  日本大
53 専修大
  東京経済大
52 駒澤大
51 亜細亜大
  神奈川大
  国士舘大
  立正大
48 拓殖大
47 東海大
816大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:32:10 ID:96s6uijzO
駿台ベネッセ進研模試偏差値【経済学部】10月20日発表分
62 成蹊大
58 成城大
57 明治学院大
55 國學院大
54 獨協大
  東洋大
  日本大
53 専修大
  東京経済大
52 駒澤大
51 亜細亜大
  神奈川大
  国士舘大
  立正大
48 拓殖大
47 東海大

817大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:32:56 ID:Nv+PQCTr0
【人気急騰: 東京都市大学 :東急財閥】

★田園調布、横浜、世田谷(渋谷)キャンパス★

== 来年も志願者が急上昇(代ゼミ予想) ==
★環境情報学部
★知識工学部
★工学部
★都市生活学部
★人間科学部
就職率 99%驚異的だな。。

■東急グループは287社9法人 ・・・東京で就職が決まりだ!!■
http://www.tokyu-group.co.jp/webguide/index.php
最強の大学が誕生したな。。。。。

818大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:34:40 ID:Nv+PQCTr0
【人気急騰: 東京都市大学 :東急財閥】

★田園調布、横浜、世田谷(渋谷)キャンパス★

== 来年も志願者が急上昇(代ゼミ予想) ==
★環境情報学部
★知識工学部
★工学部
★都市生活学部
★人間科学部
就職率 99%驚異的だな。。

■東急グループは287社9法人 ・・・東京で就職が決まりだ!!■
http://www.tokyu-group.co.jp/webguide/index.php
最強の大学が誕生したな。。。。。

819大学への名無しさん:2009/02/23(月) 16:39:22 ID:ZeomQgcA0
東洋>>>>>>>>>>亜細亜
820大学への名無しさん:2009/02/23(月) 18:08:53 ID:XqJwI6Ts0
関空から覚せい剤1キロ密輸入、Fラン東洋大生ら2人を逮捕
 関西空港から覚せい剤約992グラムを密輸入したとして、大阪府警と大阪税関関西空港税関支署は23日、Fラン東洋大学2年生、渡辺恭容疑者(20)ら2人を覚せい剤取締法違反容疑で逮捕した、と発表した。

(2009年2月23日15時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090223-OYT1T00664.htm
821大学への名無しさん:2009/02/23(月) 18:11:32 ID:XqJwI6Ts0
 / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \
 |     (__人__)                        /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | 
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      /
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
          俺 東洋               俺 亜細亜


 似たもの同士だね・・・・・
822大学への名無しさん:2009/02/23(月) 18:18:28 ID:bmKf/LWL0
あいかわらずどっちがバカ大の決定戦やってるなw
はっきり言おう。東洋も亜細亜も社会では全く同じ扱い。
偏差値が若干違おうと、社会でのレベルも一緒。
東洋=亜細亜
823大学への名無しさん:2009/02/23(月) 18:18:47 ID:lDeXlf/TO
東洋=亜細亜
824大学への名無しさん:2009/02/23(月) 18:20:43 ID:lDeXlf/TO
永遠のライバル
〜亜細亜=東洋〜

東京→関東→日本→東洋→亜細亜
規模がでかくなるほどバカwww
825大学への名無しさん:2009/02/23(月) 18:23:25 ID:p6qdioaX0
また東洋が犯罪を犯した!最近東洋の学生が犯罪を犯して
全国ネットのニュースで流れるのが多いな。
前は犯罪といえば帝京だったけど、今は東洋って気がする。

東洋大陸上部員 東武東上線で痴漢
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20081202075.html

覚せい剤で逮捕は東洋大2年生
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2009/02/2009022301000483.html

826大学への名無しさん:2009/02/23(月) 18:24:06 ID:bmKf/LWL0
おっと、一つ付け加えておこう。

東洋卒・・・日東駒専というつまらんプライドを持っている奴がたまにいる。
亜細亜卒・・・大東亜というアホな劣等感を持っている奴がたまにいる。

ついでに
日大卒・・・日東駒専で一番優秀と勘違いしている奴が結構いる。

どこもどんぐりの背比べ。大学で勉強した奴が社会でものし上がれる。
でも不思議なもので偏差値が高い大学卒はみんな勉強してる。
結局学内の雰囲気が違うんだよね。
その点日大が一番マシなのも事実。
827大学への名無しさん:2009/02/23(月) 18:42:06 ID:MXg43+Mw0
東洋落ちた人が亜細亜行く
これが真理。
亜細亜は3教科受験を復活させるべき。
828大学への名無しさん:2009/02/23(月) 18:50:46 ID:XqJwI6Ts0
日大と専修がライバル 明学も就職じゃに日専と同程度

東洋 駒澤 亜細亜がライバル似たり寄ったり。
829大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:06:46 ID:ccTVZ4d1O
やっぱりどんなに仕事が出来ても大学が無名だと就職に不利なの?東大でパソコンを全く出来ない人と、無名大でパソコンが大得意な人と比べても東大を採用するモンなのか?
830大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:11:52 ID:lDeXlf/TO
もはや大東亜帝国など死語に近い。亜細亜は日東亜駒専と呼ばれるべきであろう!現に東洋と互角なのは事実である。亜細亜=東洋!
831大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:13:26 ID:MXg43+Mw0
883大学への名無しさん 2009/02/23(月) 11:41:31 ID:lDeXlf/TO
    お願い亜細亜。T日程受からせてくれ〜。浪人はしたくない。全滅してしまった!!
885大学への名無しさん 2009/02/23(月) 14:50:47 ID:lDeXlf/TO
    亜細亜大学いきたい!
    Asia大学。
887大学への名無しさん 2009/02/23(月) 15:17:47 ID:lDeXlf/TO
    だよね!今年絶対に浪人多い気がします。私大難易度上がりすぎ。特に東洋は著しい!!亜細亜でも全然いいんだが。とりあえず明日に全てを掛ける
890大学への名無しさん 2009/02/23(月) 18:18:05 ID:lDeXlf/TO
    東洋>亜細亜>大東文化>東海>帝京=国士舘
895大学への名無しさん 2009/02/23(月) 19:09:40 ID:lDeXlf/TO
    大東亜の中ぢゃ亜細亜が一番なんだよ!亜細亜=東洋レベルだぞ!
    とにかく亜細亜は大東亜でも頭一つ出てる
832大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:16:06 ID:PNo7KXWSO
今日D方式出した人いる?
何学部出して得点率何%か教えて!

自分は経済で79%で出した!
833大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:20:10 ID:96s6uijzO
ごめん入学率は

東洋法100―0亜細亜法

で完全制覇だったみたいでごめんね
834大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:27:26 ID:XqJwI6Ts0
亜細亜は中堅大でも人気あるんだから3教科入試にしろよ 


1教科とか2教科だから低く扱われるんだろ。
835大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:34:08 ID:ZeomQgcA0
3教科にしたら偏差値45くらいになっちゃうよw
836大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:39:56 ID:XqJwI6Ts0
東洋落ちて大東なら行く人の多くは環境の違いにがっかりするが亜細亜なら遜色があまり無いとすぐ感じる。

山奥で二年間修行期間のある大東と亜細亜が同じグループはおかしい。だが大東の学内の設備は両校以上ではある。
837大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:03:40 ID:xIMEb9qM0
>>831
ウケタw 二股かけてるし。本命は東洋なんだろぉー?笑
その人東洋スレでも嘆いてた 笑
838大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:05:52 ID:6XNHhToWO
所詮大東亜帝国は大東亜帝国なんだよ

日東亜駒専になんてなるわけねぇだろ

ここでいくら亜細亜大学が頭一つ抜けてるからと言っても、世間的にはまだまだ大東亜帝国です
839大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:12:48 ID:aRwfzQZ2O
≫830
互角ならおまえは東洋けって亜細亜にいくのか?ニッコマと大東亜は偏差値以上に差があるから。
MARCH落ちも東洋にはいくが亜細亜には決っしていかねぇだろ??
840大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:16:08 ID:ZeomQgcA0
東洋と亜細亜ダブル合格した人のほとんどが東洋に行くだろう
841大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:21:35 ID:xIMEb9qM0
亜細亜の人は妄想と見栄がすごいな・・・
東洋批判するならせめて東洋受かって欲しい
842大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:26:53 ID:aRwfzQZ2O
≫841
正論すぎてワロタwww
843大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:29:59 ID:XqJwI6Ts0
中国人や韓国人も多いから亜細亜大生は感化されて妄想と見栄は凄いのは事実。
844大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:32:08 ID:tlVGq13zO
あたし東洋の国際観光受かったけど亜細亜行くよー
亜細亜の特待もったいないし
レベル低くてごめん
でもあたしみたいに東洋蹴って亜細亜行く馬鹿もいるんだよ
845大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:35:36 ID:XqJwI6Ts0
一芸入試なんてので有名な芸能人を入れるのも学校の妄想と見栄の証。
846大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:38:33 ID:XqJwI6Ts0
逆に東洋は地味〜〜〜〜〜な学風。
847大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:53:21 ID:XqJwI6Ts0
創業者

東洋 井上円了 哲学者で妖怪博士の地味な人

亜細亜 政治家の太田耕造 のちに東急の五島慶太が引き継ぐ 成金の「見栄っ張りぶり」は学風にも影響を
848大学への名無しさん:2009/02/23(月) 20:54:58 ID:xIMEb9qM0
>>844
特待は一時の利益 亜細亜は一生の・・・・
849大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:01:19 ID:XqJwI6Ts0
844の人は亜細亜向きな気性です。

特待生という特別扱いが見栄っ張り根性に心地いいはず。
850大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:33:25 ID:jKrlRhD5O
法政と亜細亜ってどっちが上ですか?
851大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:35:57 ID:xIMEb9qM0
>>850
釣ってんの? それともまた亜細亜に対してのいじめの火種?
もうかわいそうだからやめとこ。
852大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:36:14 ID:VmWuNWsUO
亜細亜。法政受かったが蹴ったよ
853大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:37:41 ID:qKHfa5bWO
俺も
854大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:38:53 ID:ylIdc6HGO
明治学院受かったけど俺は亜細亜行きます!


ぶっちゃけレベルあんま変わらんし場所、知名度を考えても亜細亜のが上
855大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:42:22 ID:jKrlRhD5O
>>852そうなんですか。ありがとうございます!
>>851
すみません。高一なんで大学よくわからないんですよ…
856大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:46:51 ID:aRwfzQZ2O
亜細亜ってこんなに糞が多いのか??
大東亜帝国のカスでももう少しまともかと思ってたわ。
857大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:50:47 ID:lDeXlf/TO
世界の亜細亜!!
亜細亜=早稲田=慶應
858大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:52:32 ID:xIMEb9qM0
>>855
担任に聞いてみて!
法政は東京六大学のひとつ。君の親世代では日大と変わらなかった。
でも今は偏差値でいえば60前後。
明治・青学・立教・中央・法政の頭文字ででMARCHって呼ばれてる。
とにかく、大学の中でも上位。
方や亜細亜は大学全入時代で二科目入試。なおかつ、偏差値50切り
いいとこ一個も見当たらない。
上の二人は嘘だから気にしなくていい。
担任に聞いた方が一番!
859大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:56:34 ID:9/z+whtY0
>>856
同意
これじゃ付属の巣窟東海と変わらんな
しっかし、大東亜は東洋コンプが多いな

確かに東洋には大東亜レベルの学部が一部存在するからな
860大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:59:11 ID:aRwfzQZ2O
>>859

>>856
> 同意
> これじゃ付属の巣窟東海と変わらんな
> しっかし、大東亜は東洋コンプが多いな

> 確かに東洋には大東亜レベルの学部が一部存在するからな
861大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:00:05 ID:qKHfa5bWO
>>859
東洋にそんな学部あるんですか?
862大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:02:37 ID:XqJwI6Ts0
特亜大学に改名してもいいくらいの見栄と妄想
863大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:03:00 ID:aRwfzQZ2O
≫861
東洋は文系はニッコマレベルだが理系は大東亜のカスと同じ
864大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:07:14 ID:jKrlRhD5O
>>858
ありがとうございます!
亜細亜は低いんですねw
865大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:12:05 ID:ylIdc6HGO
は?亜細亜高いし!
52もある学部あるし明学、成城蹴りなんてウヨウヨいるし!

受かってから言えよチンカスども
866大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:17:14 ID:xIMEb9qM0
>>864
まあ、Aちゃんでしかも亜細亜スレで聞くことじゃないよ。
言っとくけど俺は法政落ち東洋だから。
間違っても亜細亜第一志望にするなよ。
867大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:18:33 ID:nIclJ3FlO
まあまあ楽しくいこうぜ!
868大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:40:15 ID:az2R3ud80
>>866
法政に落ちて東洋に落ちたからって更に下の大学を貶めるとか惨めな奴だなお前。
869大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:41:42 ID:XqJwI6Ts0
亜細亜は中央線の中でも中心くらいの位置にあるから中華思想なのはあたりまえ。

亜細亜マンセー
870大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:44:31 ID:az2R3ud80
中央線は厳密には名古屋まで走ってるんだけどどのへんが真ん中なの?
871大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:45:34 ID:XqJwI6Ts0
武蔵境が真ん中
872大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:47:25 ID:qjxo2ZvWO
プレジデント10月13日号掲載
『人事部の告白』より

人事部A氏
大学の数が多すぎる。はっきり言って、大企業に入れるのは日東駒専クラスまで。正直、それ以下の大東亜帝国クラスの大学はすぐ潰すべき。四年間遊んでしかいない。

人事部B
面接や筆記試験をみると、大学遊びまくってたとしか思えない学生は無名大学に多い。

人事部C
日東駒専クラスなら優秀な学生もいる。あえていうなら、それ以外の大学いくなら社会で働いていたほうがいい。




873大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:47:34 ID:xIMEb9qM0
>>868
日本語読めないの?東洋受かってるって。
まあ、バカに何言っても理解できないか
もう亜細亜スレ飽きたから他いくわ
874大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:49:00 ID:XqJwI6Ts0
全大学 上も下も含めて亜細亜がど真ん中にある。
875大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:51:00 ID:Ed1VEjKX0
早稲田受かったけど空気読んで亜細亜行きます!
876大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:04:45 ID:Iw7ABvvzO
>>875
早稲田入学資格下さいw
877大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:06:16 ID:ccTVZ4d1O
>>875
ハジケ過ぎだろ
878大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:23:53 ID:MXg43+Mw0
>>873
【祝】東洋大学Part68【合格】
150大学への名無しさん 2009/02/23(月) 20:58:12 ID:xIMEb9qM0
 >>148
 それは当り前だけど荒らしは亜細亜スレから
  這い上がってきているからね

ぱねぇっす
879大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:31:48 ID:nIclJ3FlO
>>875 亜細亜の救世主www
勉強教えてくれwww
880大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:56:40 ID:XqJwI6Ts0
早稲田なんか受かってないよ 見栄っ張りな亜細亜ん
881大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:58:05 ID:lDeXlf/TO
時代は亜細亜!
これぞ帝京クオリティ
882大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:59:47 ID:JmLjiuaWO
>>877
そのつっこみワロタw
883大学への名無しさん:2009/02/24(火) 00:02:27 ID:2Z5USE1Y0
ニッコマ最下位の東洋と大東亜上位の亜細亜が同じ程度なのは事実。

ただし東洋の理系は全入のFラン。 帝京、国士舘と仲良しこよしw
BFだから死んでも東洋は入りたい奴は受けたら?誰でも入れるから


東洋 理工 機械工A@  (35.0-37.4)
東洋 理工 生体医工A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 電気電子A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 応用化学A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 都市環境A@   --(BF)

国士舘 理工 機械工前期   --(BF)
国士舘 理工 電子情報前期  --(BF)
国士舘 理工 建築前期    (35.0-37.4)
国士舘 理工 基礎理学前期 (35.0-37.4)
国士舘 理工 フレキシ前期  (35.0-37.4)

帝京 理工 航空宇宙T期 (35.0-37.4)
帝京 理工 機械精密T期   --(BF)
帝京 理工 バイオサT期   --(BF)  
帝京 理工 ヒューマT期   --(BF)
884大学への名無しさん:2009/02/24(火) 00:04:19 ID:ENOLd7DL0
経済系最新難易度:河合塾(サンデー毎日)

70.0 慶應 早稲田
65.0 上智
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・超難関
62.5 立教 明治
60.0 学習院 青山学院
57.5 成蹊 明治学院 法政 中央
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・難関
55.0 成城 國学院 武蔵
52.5 日本 東洋 東京理科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中堅上位
50.0 駒澤 専修 獨協 創価
47.5 神奈川
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中堅
45.0 ★亜細亜 東海 東京経済 立正
  ・
  ・
885大学への名無しさん:2009/02/24(火) 00:23:12 ID:b3JCdDfm0
6割とれば短期受かりますかね・・?
886大学への名無しさん:2009/02/24(火) 00:36:17 ID:FmfmXLAKO
短期は4割でうかる!

平均点が60だとしたら最低ライン40くらい
887大学への名無しさん:2009/02/24(火) 00:38:48 ID:b3JCdDfm0
まじですか?笑
でも募集人数10のところ志願者46ですよ・・?
888大学への名無しさん:2009/02/24(火) 02:00:53 ID:FmfmXLAKO
まぁ短期はA日程でも受ける人少ないから少し多めに取ると思うけどなぁ〜

まぁとりあえず短大ならほぼ合格でしょ!w
でもなんで短大?
889大学への名無しさん:2009/02/24(火) 02:46:00 ID:kKv2WkJgO
そーだといいんですけど・・・

大学受かりそうもないんで編入がんばろうかなとww
890大学への名無しさん:2009/02/24(火) 08:54:03 ID:XdHiXZ/7O
五百人以上受験するんだね。すげー倍率
891大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:08:06 ID:a+vW4xpMO
寒すぎる
通すぎる(´・ω・`)
892大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:08:54 ID:mJc57QEnO
T方式の人たち頑張ろうぜ
893大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:36:47 ID:irHeKhP9O
1階の教室広くてやだお
894大学への名無しさん:2009/02/24(火) 10:22:43 ID:VLJeAdqtO
>>889

俺も短大から編入するよw1年の時に学年で中間以上の成績取ってれば3年次から編入できるらしいから頑張ろうぜ!
895大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:06:10 ID:B0ai5ncKO
www

豚の膀胱とか限り無く吹いたわwww
896大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:09:43 ID:XdHiXZ/7O
全然分からなかった・・・時間足んねーWW最初の問題から当てずっぽだよ
897大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:13:54 ID:h0+lmFEzO
倍率20倍とか凄いね
これ一つの学部で何人取るのかな?
898大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:14:14 ID:mJc57QEnO
国語は四字熟語とか諺とかでるんだろうなぁ
899大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:15:24 ID:XdHiXZ/7O
一階の試験監督まったりしてて和むんですけど
900大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:15:59 ID:mJc57QEnO
>>897
10人かそこらだった気がする
901大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:17:28 ID:kKv2WkJgO
>>894
そーなんすか!まぁ自分はまずTで受からないといけないんですけど(:_;)

受かったらよろしくお願いします!
お互いがんばりましょう!
902大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:19:22 ID:h0+lmFEzO
>>900
10人前後ってのは解ってるけど、
実際多めに取るだろ?
903大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:21:47 ID:B0ai5ncKO
>>902
とはいっても10人なら多くて20人位じゃないかとおも
904大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:26:04 ID:x3gsZU57O
>>902
ホスピは人数通りしかとらないらしいな
905大学への名無しさん:2009/02/24(火) 12:48:39 ID:B0ai5ncKO
ラストがちょっと難かった件
906大学への名無しさん:2009/02/24(火) 12:54:09 ID:XdHiXZ/7O
ってか全部難しかった
907大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:01:25 ID:fFY5KLoiO
全体的に見たら簡単すぎだろ…
国語は最後がやや難なだけであとは高校レベル
908大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:04:12 ID:LBGbbxDf0
成城、明治学院けって亜細亜なんて有り得ない。
909大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:06:18 ID:Av8vEPmC0
東京のニッコマ落ちなら関西・名古屋の中堅のがいいだろ。
910大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:07:28 ID:B0ai5ncKO
>>907
禿しく同意
911大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:12:37 ID:XdHiXZ/7O
皆国語出来てるなら合否の分け目は英語だね
912大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:22:37 ID:irHeKhP9O
亜細亜は豚が好きなんですね、わかります
913大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:28:49 ID:lRNzH/ZDO
最初の問題文ひどすぎだろ…
ε⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ
( ( ;ω;)
しーし―J

914大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:28:58 ID:O7VoPOjxO
英語は時間ギリギリ終了。
見直しできず。

国語は25分前に終了。
見直し十分できた。

英語は絶望的だなw
915大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:33:33 ID:XdHiXZ/7O
>>914
俺も全く同じ感覚・・・国語はジブリ好きな人間としては気持ち的に楽になった
916大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:34:25 ID:M5W4mtmSO
短大志願で今日受けて来たけど受かってると良いな
917大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:53:56 ID:kKv2WkJgO
>>916
同じく。

7割とれてれば大丈夫かなぁ?
918大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:56:05 ID:Qi9fhRzDO
明治と亜細亜ならどっちがいいかなぁ?
偏差値なら明治、ネームバリューで選んだ時に亜細亜も強いから悩む...
919大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:56:33 ID:Nk0HKrqUO
英語過去問3年分くらい解いていつも8割悪くても7割だったのに今回6割くらいかそれ以下になりそうなの俺だけ??
920大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:03:24 ID:oVnQMCe9O
>>918絶対に亜細亜に行くべき

就職は亜細亜のが上っていう噂だし
921大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:14:47 ID:XdHiXZ/7O
>>919
俺も過去問で9割とれたが今回は半分くらいな手応えだよ
922大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:24:06 ID:Nk0HKrqUO
>>921

本気で言ってる??

やっぱり今回そう感じたよね
923大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:41:07 ID:PQKuw66DO
帰りにサークルの勧誘されてるギャル男がいた
924大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:52:40 ID:OyPoDgdnO
今日思ったこと
試験官の説明雑すぎwwwwww
写真照合の時間ギリギリすぎwwww
925大学への名無しさん:2009/02/24(火) 15:10:16 ID:bRGhnbjzO
試験つかれた-(●'`*)

多めにとって〜(;_;)
926大学への名無しさん:2009/02/24(火) 15:54:10 ID:V8Sx7ylR0
英語も国語もオワタ・・・。
答え合わせしたらボロボロ。国語は最後の問題10問中6問しかあってなかった。
「衣鉢を継ぐ」を「衣牌を継ぐ」にしたりとか
そんな感じのミス多発。他はあってる自信あるけどここでこんなに落としてたら
もうダメだろな〜。英語は全体的に無理だった。
試験中「ここまでか・・・」と絶望的な気分になった。
927大学への名無しさん:2009/02/24(火) 15:59:31 ID:M5W4mtmSO
短大は八割は合格だと思うよ
928大学への名無しさん:2009/02/24(火) 16:09:32 ID:XdHiXZ/7O
>>926
俺も最後は7問しか当たってない・・・その前の前の問題も7問だった・・・
929大学への名無しさん:2009/02/24(火) 16:12:51 ID:98UD9p3UO
Fラン晒しあげ
930大学への名無しさん:2009/02/24(火) 16:15:53 ID:VT1WAsEaO
試験で始まって30分くらい寝てる人いたw
931大学への名無しさん:2009/02/24(火) 16:19:47 ID:ckOO5Gz1O
中央線下りは気をつけろ
獣医大の奴と比較される
932大学への名無しさん:2009/02/24(火) 16:49:05 ID:OyPoDgdnO
>>930
強すぎww
何階の人だ?ww
933大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:06:08 ID:PQKuw66DO
今日いた人たちってみんな亜細亜の結果待ちでダメだったら浪人?
帝京と国士舘ならまだ間に合うよ!!
934大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:22:58 ID:Av8vEPmC0
大東亜だけど亜細亜と大東ならほとんどは亜細亜行きだよね。だからやっぱ東洋と大差ない。

東洋の国際地域なら亜細亜の国際関係のがまだ上。
935大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:25:07 ID:kKv2WkJgO
>>927
8割もないとだめかな(:_;)?
936大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:03:17 ID:Qi9fhRzDO
東洋どころか、成城、明治学院、國學院、武蔵クラスと変わらんだろ。


理科大より上なのは確か!
937大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:22:20 ID:Nk0HKrqUO
>>926
>>928

むしろそんな合ってるんだ(笑)

俺完璧終わったわ
938金子じゃなくて亀子のぶお:2009/02/24(火) 19:34:38 ID:98UD9p3UO
エ!フ!ラン! Fラン!
エ!フ!ラン! Fラ〜ン!
939大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:38:24 ID:PQKuw66DO
観光系に進みたい人の心理。観光庁ができたことにもより激増!!

立教大学>東洋大学>亜細亜大学>帝京大学

観光系ならまだ帝京が残っているぞ!
940大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:41:44 ID:XdHiXZ/7O
誰か国語自信ある人乗せてくれぇ〜
941大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:52:17 ID:fFY5KLoiO
国語

1.
1 2 3
6 5 2 3 1
3 2 1 4 2

2.
4 3 1 5 2 3 5 4 2 1
7 4 9 10 13 2 14 8 1 5
4 2 4 1 3 5 1 2 5 3


慣用句や四字熟語等間違えたやつは調べてなおしてみた
942大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:06:40 ID:XdHiXZ/7O
>>941ありがと!大問1は全部一緒だ。大問2の問2は君と結構違う・・・俺は7 2 9 10 13 11 14 8 6 5だよ。問1と問2はそれぞれ10問中7問正解だった。
943大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:11:19 ID:Av8vEPmC0
外国語教育じゃニッコマより亜細亜は上だろ。
944大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:41:33 ID:fFY5KLoiO
そっか…
俺簡単すぎとかほざいてたけどそうでもないかもね\(^O^)/
慣用句の問題半分しかあってなかったし\(^O^)/\(^O^)/
やっぱ浪人フラグは否めないようだ
945大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:47:08 ID:XdHiXZ/7O
>>944そんな悲しい事言わないで・・・君が落ちる時は俺が落ちる時だな。英語が壊滅的だし
946大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:56:00 ID:Qi9fhRzDO
>>943 マーチと大差ないよ。
むしろマーチ以上だと思う。

上智>亜細亜>早稲田>>マーチ
947大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:29:26 ID:V8Sx7ylR0
仮に>>941さんの答えが全部正解だとすると、
俺の国語の点数は43点中30点になります。
ただ俺も>>942さんのように大問2の問2がずいぶん違います。俺の場合は
7 10 1 2 13 15 14 8 6 5
になりました。
948大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:34:52 ID:FmfmXLAKO
>>947
大門2の問2のヘ以外同じ!

『おおげさな希望』って違うと思うけどなぁ…
ちなみに俺は11にした
949大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:41:30 ID:Av8vEPmC0
亜細亜大なくして日本のプロ野球も成り立たないくらいOBは凄いメンバーじゃね
950大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:46:03 ID:XdHiXZ/7O
今度は英語が自信ある人乗せてくれぇ〜国語は皆ほとんど出来たみたいだから、英語で決まる・・・
951大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:51:31 ID:hmhRhxdG0


一人アホみたいに荒らしてるのがいるけど無視無視。
当たり前だが、だれもマーチやらと同じなんて思ってないし。


でも東洋とは同じとは言わないけど、ほとんど同格なのは事実。
学部学科では東洋蹴って亜細亜もいるし。それに東洋は理系は
帝京や国士舘と同レベルのFランだよな。亜細亜の方が全体では上。

952大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:09:24 ID:Qi9fhRzDO
>>951 ねーよアホ


どう考えても東洋受かったらそっち行くだろw
953大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:12:05 ID:Av8vEPmC0
東洋の国際地域とならまだ亜細亜の国際関係のが歴史があるだけ上だろ。他は総崩れだが。

外国語教育とか留学も充実してるし。
954大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:12:54 ID:V8Sx7ylR0
>>948
おぉ、なんというシンクロ率。同じような回答の人がいてなんかうれしいっすよ。
実はへは、すごく悩んだんです。おおげさな希望・・ってよく見たら確かに
おかしいかもしれないですね。アドバイスどもです。
955大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:17:27 ID:Av8vEPmC0
東洋の工学部は建築土木関係以外は不要 

川越は実質は野球部と陸上部の練習のためにあるだけだ。
956大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:25:18 ID:FmfmXLAKO
>>954
なんか一回空欄埋めてから何回か直したりしたから、一個以外全部同じで本当ビックリした!笑
お互い受かりたいね!!
957大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:30:43 ID:bb3UahJu0
>>953
残念!
東洋の国際地域学部は
山手線内という立地条件の白山移転効果で今年の東洋の一番人気。
立教の観光との併願者多数、合格者も激絞りで
来年の偏差値大幅上昇確定です
958大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:40:30 ID:Av8vEPmC0
凄いのって観光学科だけだろ
959大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:41:48 ID:V8Sx7ylR0
>>956
受かるといいっすね!一緒に亜細亜大学行きましょう!
960大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:46:33 ID:TLcH1ek3O
>>951
毎度工作活動乙です。
これ書いてるのが亜大関係者だったら洒落になりませんよw
961大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:46:43 ID:aKH4pcyWO
>>958
確かにそうだけど国際地域もあんまり変わらないよ
962大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:49:25 ID:Av8vEPmC0
ニッコマレベルだった神大が大東亜化したらしいね 東洋の都心回帰の影響大。
963大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:51:37 ID:qOQR9r2oO
また来ました。
現在高2の自分なら、亜細亜と東洋のどちらかを選ぶならまず間違いなく東洋を選びます。

亜細亜も良い学校だと思いますが、やはり東洋のほうが魅力的です。

まぁ…自分はMARCH目指します。
正直言うと自分が今通っている高校のレベルは非常に低いです。
高校受験のときのように遊んでばっかりいて後悔したくないので頑張りたいです。

受験生のみなさん最後まで諦めず頑張って下さい。

964大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:52:17 ID:Av8vEPmC0
でも立教レベルが東洋行くのはもったいないな。選ぶのは東洋の国際地域より青学の国際関係だろ。
965大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:06:41 ID:z1Ri3fMTO
今日試験だったんだ‥お疲れ様でした!
みんなと楽しいキャンパスライフ送れたらいいな‥
いい結果でますように!
966大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:07:04 ID:bb3UahJu0
>>964
そりゃそうだよ
立教、青学受かれば当然そっち行くよ。
マーチの滑り止めが東洋。
967大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:09:07 ID:Qi9fhRzDO
>>959 俺はいいや、さすがにキツい
968大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:13:42 ID:uiNTI+ozO
亜細亜の国際関係行った奴が東洋2年連続落ちてたよ
969大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:16:24 ID:FmfmXLAKO
>>959
そうだなー!
970大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:16:54 ID:rPhwdnmfO
亜細亜って3教科入試あるの?
971大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:18:50 ID:rPhwdnmfO
≫964
MARCH落ちでニッコマなんてざらにいるだろ。
972大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:36:06 ID:rb0GCEPw0
ふと気になったんだが
亜細亜はなんで公募推薦であんなに取ってるんだ?
973大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:41:06 ID:Av8vEPmC0
地方の人が入るなら亜細亜までだろ それ以下やFランはよせ

ニッコマ級の地方中堅大のがいいよ。関西とか名古屋の。
974大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:42:07 ID:Av8vEPmC0
死ぬほど東京に住みたいバカはFランでも止めないけど・・・・
975大学への名無しさん:2009/02/25(水) 01:09:20 ID:WbMWjF9FO
みんな外国語の選択何にし?おれは英語にしたんだけど…。
976大学への名無しさん:2009/02/25(水) 02:33:38 ID:opSrZLlrO
>>974

関係ないけど
そういう点では東京の受験生は不利なんだよね。
基本的に都内以外の選択肢無いからね
977大学への名無しさん:2009/02/25(水) 05:07:24 ID:ZUfBu5k70
公務員目指すなら東洋より亜細亜ですよ

「読売ウィークリー」2008. 2.17 56大学「就職の実力」       

      公務員、教員就職率
38 専修     5.04
40 獨協     4.77
41 駒澤     4.66
44 神奈川    4.12
45 東海     3.98
47 亜細亜    3.61
49 東洋     3.43
978大学への名無しさん:2009/02/25(水) 10:45:30 ID:SGsFXHp2O
>975
英語と迷ったんだけど、他の言語もやってみたくて独語にしたよ!
979大学への名無しさん:2009/02/25(水) 12:07:04 ID:b74riXWq0
ニッコマより下いくなら地方も視野にいれてもいいよ。違う空気を吸ってもいいかも。

札幌 名古屋 関西 福岡ならOK
980大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:32:32 ID:xkqMnQiEO
亜大も合格者絞ってるの?
補欠なんだけど去年のデータからすると合格なんだけど
受からないと考えといたほうがいい?
ここ以外全落ちなんで不安です
981大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:58:07 ID:tJppSrKbO
今日手続き締め切りだけど蹴ることにしました
地元の国公立短大受かったからそっち行くお
ホスピ学科すごい行きたかったけど経済面考えたら行けないよ…
ばいばい亜細亜
補欠の人がんばってね
982大学への名無しさん:2009/02/25(水) 14:43:40 ID:ijdYcvRb0
同じく蹴ることにしました。

亜大行きたかったのに親に反対されて浪人することに…

補欠の人にまわれればさいわいです
983大学への名無しさん:2009/02/25(水) 15:55:56 ID:dAdqnda4O
D方式って何割あれば合格って大学側で決められてるんですかね?
基本ボーダーライン越えれば合格なんですか?
誰でもいいので優しい方教えて下さい,
984大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:22:40 ID:WbMWjF9FO
亜細亜って就職いいですか?
985大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:48:42 ID:q3ZKiS4E0
>>983
出願者の様子をみて決めていると思います
ただ前期よりは上がると思います

俺も出しているけど
受かるか不安です・・・
986大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:59:08 ID:b74riXWq0
>982

やっぱ亜細亜じゃお通夜なのか・・・
987大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:51:58 ID:KoZVbkGk0
また東洋か?!!最近東洋の学生が犯罪を犯して
全国ネットのニュースで流れるのが多いな。
前は犯罪といえば帝京だったけど、今は東洋って気がする。

東洋大陸上部員 東武東上線で痴漢
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20081202075.html

覚せい剤で逮捕は東洋大2年生
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2009/02/2009022301000483.html
988大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:01:29 ID:HoCB5Bl9O
ここのD日程落ちたら全落ち決定\(^O^)/
989大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:38:52 ID:EgkoLEwEO
T方式かD方式受けた人でもし落ちてもう後がないって人は今後どうしますか??もう1年頑張りますか><?
990大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:23:30 ID:SMjpyK3ZO
補欠の第2って望みあるの?;;
991大学への名無しさん:2009/02/26(木) 01:25:23 ID:CQ94MAiLO
浪人して学習院入りたい
992大学への名無しさん:2009/02/26(木) 01:26:28 ID:Od8GmKeKO
大丈夫だと思うよ

日頃の行いがよければ
993大学への名無しさん:2009/02/26(木) 01:39:25 ID:uMVDB1tZO
短大に受かりたい・・・
994大学への名無しさん:2009/02/26(木) 01:42:56 ID:iVcIwCfwO
去年は第1しかほとんどダメだったよ。
995大学への名無しさん:2009/02/26(木) 01:45:25 ID:4HQyxkp6O
昨日のT受けた人、英語の問題ミスがあったらしいぞ。
詳しくはHP
996大学への名無しさん:2009/02/26(木) 01:52:05 ID:rpyRsRxHO
>>993
俺も…。受からないとまぢきつぃわ

>>995
Aのじゃない?
997大学への名無しさん:2009/02/26(木) 02:01:28 ID:4HQyxkp6O
>>996
T方式って書いてあったよ。
文法問題の所なんだけど、答えが二つあってどちらかを選んだ人には2点を与えますって書いてあった
998大学への名無しさん:2009/02/26(木) 02:06:23 ID:Wm3Kt2Fa0
>>977
マジか
なら東海か神奈川行くわ
999大学への名無しさん:2009/02/26(木) 02:13:47 ID:uMVDB1tZO
>>996
いっぱいとってくれたらいいなww
1000大学への名無しさん:2009/02/26(木) 02:15:32 ID:4HQyxkp6O
【ニッコマ】亜細亜大学PART3【予備軍】
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。