【千葉】神田外語大学Part2【幕張】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
次スレたてました
2大学への名無しさん:2009/02/04(水) 15:56:57 ID:9T6Gnutr0
神田外語大学ホームページ

http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/
3大学への名無しさん:2009/02/04(水) 16:23:18 ID:Ki2w76h2O
>>1
乙!

今日駄目だったかも…
7日に賭けよう(´・ω・)

ところで一期統一の倍率は去年の二期と同じ感じだと見ていいのか?
4大学への名無しさん:2009/02/04(水) 16:54:38 ID:x0e7SaA3O
昨日に比べたら今日の方が手応えある^^リスニングに救われたかな

でも国語は半分行くかさえ不安(泣)国語に自信がある方、問題の解き方とコツを教えてくださいorz
5大学への名無しさん:2009/02/04(水) 16:57:35 ID:Ac/R00/zO
面接待ち時間長かったー

7日て全学科面接あるんだよね?
何時間かかるんだろ……
6大学への名無しさん:2009/02/04(水) 17:04:13 ID:655kJmbzO

とりあえず睡眠不足は国語には天敵!!

今日それでなんも頭に入って来なかった…
7大学への名無しさん:2009/02/04(水) 17:20:08 ID:t0r/WPVaO
問題回収が悲しすぎる
なんで回収するのかな?

昨日より出来なかった(^o^)
7日こそ‥!
8大学への名無しさん:2009/02/04(水) 17:36:06 ID:t0r/WPVaO
忘れてた

>>1
乙です!
9大学への名無しさん:2009/02/04(水) 17:36:44 ID:idhWFBPuP
>>1

集合9時は早いなぁ
家遠いから早起きしないとなんだよ・・
10大学への名無しさん:2009/02/04(水) 17:59:00 ID:ZC9rh5p5O
>>7
問題回収は…
今日のリスニングみたいに似たような問題を出すからじゃないかな?

毎回同じ年の問題は傾向が似てるからね
11大学への名無しさん:2009/02/04(水) 18:41:18 ID:PdhneY78O
みんなおつかれさま!
4月に会えるのを楽しみにしてるよ^^
12大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:04:33 ID:/gJJVDM50
言語文化の面接
自分らタイ語専攻なのに、インドネシア語担当の先生だった
13大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:34:51 ID:zM26MhmL0
>>1
乙!!

今日の人お疲れさまww
6日がんばろ〜(′・ω・`)
14大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:35:44 ID:ZC9rh5p5O
今日受けた人の英語はどんな内容でしたか?
15大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:41:00 ID:Q3KoD3hu0
問題回収は残念
見直しできるのに

>>14
1〜3が内容読解
4〜6が文法問題
16大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:44:04 ID:FAgGp7Qv0
>>14

英語bが5連続で出た時は発狂しそうになった
17大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:50:21 ID:ZC9rh5p5O
>>15
そういうことじゃなくて写真の歴史の話だったよーとかを聞きたかったんです(泣)
18大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:53:11 ID:TdtVgJGZO

bが5連続って
あたしも結構
b続きました(´・ω・`)
19大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:53:32 ID:Q3KoD3hu0
>>17
1がラジオのお兄さんの話で
2が忘れて
3がアラスカの都市についてだった

文法はマンモスの子供と後何か
20大学への名無しさん:2009/02/04(水) 20:04:09 ID:x0e7SaA3O
Bの連続来なかったなー(泣)
21大学への名無しさん:2009/02/04(水) 20:05:47 ID:FAgGp7Qv0
私より>>20の方が確実に頭いいから気にすんな

でも7日頑張るぞ
つって直前まで遊んでるんだよねorz
22大学への名無しさん:2009/02/04(水) 20:15:10 ID:ZC9rh5p5O
>>19
ありがとうございます
参考にします
23大学への名無しさん:2009/02/04(水) 20:21:56 ID:dYxdA6hCO

>>1


自分昨日受けたけど今日まったくやる気出なくて
ずっとニコ動みたりしてたぜwww

24大学への名無しさん:2009/02/04(水) 21:53:57 ID:x0e7SaA3O
>>21
謙遜しないで(´・ω・`)
本当不安になってきた…。
下手な鉄砲数打ちゃ…じゃないけど私、昨日と今日受けて7日も受ける。

神田にしか行きたくない。
神田に行けるならもう学科は何でも構わないよ…(泣)
25大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:14:39 ID:73ykkbbzO
面接官がすごく嫌な感じで行く気なくなっちゃった…。

まあ受かってないと思うけどwww
26大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:16:47 ID:t0r/WPVaO
3、4人に1人しか受からないんだなと考えると泣ける
27大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:44:18 ID:PdhneY78O
>>25

部屋何番?
28大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:07:39 ID:73ykkbbzO
>>27
部屋番は覚えてないけど、眼鏡なおじいちゃんだったよ(´`)

29大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:15:33 ID:x0e7SaA3O
素朴な疑問。てか今日書き込みすぎだな、私(´〜`;)

英語ができて国語ができない人
国語ができて英語ができない人
どっちもそこそこの人

勿論、英国がずばぬけてできてるのが最高なんだろうけど…どれが良いのかな?
30大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:21:09 ID:PdhneY78O
はしっこの部屋かな?
31大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:30:42 ID:ZC9rh5p5O
>>29
いずれにしても総合点なんじゃない?
1点2点が勝負の分かれ目?orz
32大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:39:42 ID:Lea3jA0jO
神田の専門にするわ
まだICあるけど多分駄目だし
やっぱ甘くないね
つーか予想通りなんだがw
33大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:58:46 ID:2lsmuZnr0
俺もだめだったら神田の専門いくよ



2年で卒業だからその後レベルの高い大学いくよ
34大学への名無しさん:2009/02/05(木) 00:01:56 ID:lYsKbrisO
なんか本格的に落ち込んできた。

国際コミュニケーション受けるけどボーダー高いし、今考えるとなんで一期統一を国際コミュニケーションで出したのか訳わからん。
2期まで受けたいけど
他の大学とかなん個も受けといてそれを蹴って2期…絶対に受かる訳じゃないのに。
35大学への名無しさん:2009/02/05(木) 00:40:58 ID:70jje87HO
幕張で四年間過ごすのがおれの夢
結局夢で終わりそうだ
多分専門行く事になるだろうが通関士目指して猛勉強するよ
でもちょっとだけまだ期待してるんだけどねw
36大学への名無しさん:2009/02/05(木) 05:56:04 ID:CuHT/hlWO
>>25
言語と文化の関係性について述べよ、の面接官?
私その人超苦手

去年の面接官もその人で終わった後鬱になった
37大学への名無しさん:2009/02/05(木) 06:14:25 ID:vRT0f+QSO
>>36
俺もそいつだったwww
語り出すよな

神田の面接は和やかって聞くけど
一回も和やかになったことないぜ
38大学への名無しさん:2009/02/05(木) 07:08:40 ID:S9aDr48FO
試験受けてる夢見たー

やばいな
精神的にきてるなorz

熟睡できないんだけど←
39大学への名無しさん:2009/02/05(木) 08:01:01 ID:ujjAiVd00
>>36
そんなこと聞かれたんだ・・・怖いなあ
割と普通の質問だったから油断してた

明日の試験が怖いorz
40大学への名無しさん:2009/02/05(木) 08:19:15 ID:bhJToHjPO
面接は比較的穏やかだった
やっぱり先生が女の人だとやりやすいな
41大学への名無しさん:2009/02/05(木) 10:20:58 ID:vRT0f+QSO
思ったけど神田の英語前より難しくなったよな
3年前のとか本当に単純だけど今は内容一致ばっかりだし…
42大学への名無しさん:2009/02/05(木) 10:56:01 ID:ifKhPu+gO
落ちたら専門って人に聞きたいんだけど、
もし行くとしたら、やっぱり英語専攻科なの?

43大学への名無しさん:2009/02/05(木) 11:00:03 ID:CuHT/hlWO
>>41
思った。
今回correct問う問題多かったよね
44大学への名無しさん:2009/02/05(木) 11:37:13 ID:psWTBlVCO

俺そういうの苦手だったのに…orz

結局全部自信ない…
45大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:14:13 ID:Ambgoqao0
>>42

それ以外に何があるよw
46大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:20:32 ID:pzlJSgzP0
いまさらだが・・・学費高いよな〜

どうやって払うよw
47大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:42:15 ID:epxuOJ6iO
>>46
受かった前提かよ!
○ね!

あっ、今さっき二期の書類一通り書きました^^
48大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:42:46 ID:psWTBlVCO

確かに…
学費はA級に高いな

自分は貯金で少しだす
残りの100万くらいを親に出してもらう…

あとで返さなきゃなーorz
49大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:22:42 ID:MZ0Z4djdO
一期統一うけるんだけど
赤本ってT期とU期どっちに難易度は近いの?
50大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:30:19 ID:av27JjNoO
みんなセンター何点くらい?
51大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:30:48 ID:MxWhF6E70
>>47
そんなにせっぱつまってるんなら、2ちゃんなんかやらなかればいいのに。
52大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:35:09 ID:ZeFkkEcH0
英米語の英語の問題って、オマーンについて・お茶について、ともう一つ何だったか覚えている人いませんか?

バカな質問ですみません。↑のように、アバウトでいいので教えてもらえるとありがたいです!
53大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:42:08 ID:beqZXtP00
昨日国語できなかったあ〜 
ショック。。
54大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:45:31 ID:S9aDr48FO
>>52
私も思い出せないんですよ←

どこかにperfumeってありませんでした?
それがオマーンなのかな
55大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:46:20 ID:CuHT/hlWO
>>52
ルクセンブルクの英語についてじゃなかった?
56大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:49:09 ID:XYClAiNHO
>>30
あー、はしっこだったかも。階段近くの。


>>36
それは聞かれなかったけど、面接用紙?みてしつこく根掘り葉掘り聞かれた。

しかも人によって対応が違ってた…。
贔屓だ贔屓!!
57大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:55:52 ID:E/iG8QYQ0
俺は試験の時諸説明してた人だった

感じのいい人だったし、良かった
58大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:10:40 ID:vRT0f+QSO
オマーンについて全然わからなかった
やばいな
59大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:15:18 ID:ZeFkkEcH0
52です!
ルクセンブルクの英語・・・どんな内容でしたっけ?
なんども申し訳ないです。
60大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:19:50 ID:4px/lbVsO
>>55

ルクセンブルグって初めて聞いた所だったからどこにあるのか謎だったな

適当にヨーロッパらへんの所と予想してやったが
61大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:21:30 ID:vRT0f+QSO
なんか第二外国語の話じゃなかった?
英語を身に付けると…みたいな
62大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:23:57 ID:CuHT/hlWO
>>60
そう。
ヨーロッパだよ

>>61
第二外国語の例としてルクセンブルクだた
63大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:31:23 ID:RXfdSq07O
四字熟語何出た?
64大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:31:26 ID:ZeFkkEcH0
52です!
思い出しました!!皆さんありがとうございました^^!
65大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:50:03 ID:CuHT/hlWO
>>63
英米語は
満身創痍
気宇壮大
夏炉冬扇
66大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:33:46 ID:gk7UCfk5O
英米と国際コミュだったら
どっちに行く??
てか就職率とかは
どっちがいいの??
67大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:43:17 ID:bhJToHjPO
誰か麗澤のスレを立ててくれ…
68大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:46:40 ID:S9aDr48FO
私も今ルクセンブルク思い出した!

英語を話す人は英語だけで終わっていいのか?みたいな…
そこの単語書き換え(?)って何でましたっけ?
69大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:52:24 ID:CuHT/hlWO
>>68
domi…だっけ?
思い出せん…
70大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:59:10 ID:vRT0f+QSO
dominant

ちなみに俺は間違えた
71大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:01:19 ID:CuHT/hlWO
>>70
main選んだわorz
統一にかけるしかない
72大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:02:12 ID:vRT0f+QSO
え、答えmainじゃん?
73大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:04:23 ID:4px/lbVsO
>>70

ちなみにその問題の選択肢なにあったっけ

74大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:11:02 ID:CuHT/hlWO
>>72
え、合ってる?
でもどのみち他が…

長文いつも30分で終わるのに50分かかって文法ボロボロな予感だし…

本番に弱すぎる自分orz
75大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:15:00 ID:o9TaWBDqO
>>74


私も本番によわいorz



全部どのステイトメントが正しいかだから本当嫌だった(`A´)
76大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:16:11 ID:ujjAiVd00
言語文化の四字熟語って何がでたんだっけ

甲論乙駁
知行合一

あと一つが思い出せないや…
77大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:24:34 ID:2oDTgUXSO
>>60

個人的な意見だがそんな所もわかんないようじゃ外語大で苦労するぞ
78大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:42:00 ID:vRT0f+QSO
今の期間みんな何してる?
俺はよくわかんないから長文読みまくってるんだけど…
79大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:47:50 ID:7CPqtJ2c0
>>67
たててみた

【千葉】麗澤大学【柏】

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233830790/l50
80大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:26:01 ID:S9aDr48FO
81大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:28:54 ID:bhJToHjPO
>>79
ありがとう^^
82大学への名無しさん:2009/02/05(木) 22:40:05 ID:rsWoy1asO
神田の面接って制服ないやつなに着ればいいのかな?やっぱりスーツか…
83大学への名無しさん:2009/02/05(木) 22:52:59 ID:psWTBlVCO

私服結構いたよ
スーツ着てる人なんて見かけなかったが…
84大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:02:26 ID:lGu+2Xq4O
>>82
ってか逆にみんな私服とか、制服とかラフ過ぎて吹いたwwwww
85大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:30:42 ID:KWUCSQtLO
今日はIC……
緊張で寝れないから思わず覗いちゃった。

4日の国語(言語文化)は大問2が死んだから不安。
今日は失敗しないぞ!

みんなも頑張ろうね。
86大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:44:19 ID:XnfEco7lO
となりの高校通ってましたw
神田外語との間の歩道でダッシュしてるのはうちのテニス部ですww
87大学への名無しさん:2009/02/06(金) 05:35:54 ID:Z3YxWQz9O
>>85
ガンガレ!
自分も英米失敗したくさいから、統一でガンガル!

>>86
ちょw
88大学への名無しさん:2009/02/06(金) 06:31:51 ID:tsxpPa4C0
>>86
隣って・・・
超有名進学校じゃねぇか
凄いな
89大学への名無しさん:2009/02/06(金) 06:44:22 ID:x0kLad6hO

もしかして駅で英語ペラペラしゃべってんのってその隣の進学校?( ̄□ ̄;)

90大学への名無しさん:2009/02/06(金) 07:32:37 ID:iZIbNGejO
常磐線遅れてやがるwwwww
しかもテキスト類わすれちまったwww

podcastやるか・・・・
91大学への名無しさん:2009/02/06(金) 08:50:34 ID:Adk+IwcaO
IC
結構多いな…
92大学への名無しさん:2009/02/06(金) 09:07:03 ID:Vzmz50HBO
何人いた?
93大学への名無しさん:2009/02/06(金) 11:39:02 ID:4HVpAuOrO
みんなゲーセンで音ゲーやってテンション上げてこいwwwwwww
94大学への名無しさん:2009/02/06(金) 11:45:11 ID:XBJAazaV0
合格通知うpスレ2009【私立大の合格通知うpしてくれる受験生募集中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1231462577/
旧帝早慶・大学校〜Fランクまで大歓迎です。どんな大学でも祝福致します。
95大学への名無しさん:2009/02/06(金) 11:46:05 ID:PcSkq55pO
ここの大学受ける人はどの程度の高校に通っている人が多いのでしょうか?
96大学への名無しさん:2009/02/06(金) 13:06:05 ID:tsxpPa4C0
>>94
神田外語既に晒されてるなw
97大学への名無しさん:2009/02/06(金) 13:10:03 ID:tsxpPa4C0
>>95
偏差値55〜60くらいじゃない?
偏差値70の人もいたけどね
98大学への名無しさん:2009/02/06(金) 13:13:11 ID:1XG0S+02O
面接やだぁ(´;ω;)
99大学への名無しさん:2009/02/06(金) 13:22:24 ID:PcSkq55pO
>>97
ありがとう。
その数値見て寒気がw

あぁ・・・
100大学への名無しさん:2009/02/06(金) 13:36:05 ID:SfYxQQ9JO

大学には出身校関係ないだろ

101大学への名無しさん:2009/02/06(金) 14:13:15 ID:bbXsNNbJO
私の高校偏差値47とかだけど、先輩で神田行ってる人もいるし、私も今回受けるよ。
学校の偏差値どうこうって言うよりも、個人の学力の問題でしょ。
102大学への名無しさん:2009/02/06(金) 14:32:31 ID:Vzmz50HBO
リスニングの前にリスニングのページみたり書き込んだりしていいんですよね?
103大学への名無しさん:2009/02/06(金) 14:45:52 ID:ncBKhIvPO
>>102
問題ないと思うが、リスニングの問題を見れるほどの時間の余裕があるなら羨ましい限りだ

関係ないが国語で七割いくにはどうやって解けばいい?過去問の解説読んでも時々理解できないorz
104大学への名無しさん:2009/02/06(金) 14:55:50 ID:Vzmz50HBO
>>103
ありがとう
余裕はないけど見ておかないとリスニングつらいんだ

赤本は解説だめだし、やっぱり先生とかに説明してもらうしかないと思う…
もう明日だから前やったやつの確認するといいんじゃないかな
105大学への名無しさん:2009/02/06(金) 15:38:20 ID:JmEx5WxWO
英語の問題ぞうと砂漠となんだったっけ?
106大学への名無しさん:2009/02/06(金) 16:14:49 ID:Adk+IwcaO
>>105
潅漑農業じゃなかった?
107大学への名無しさん:2009/02/06(金) 16:19:45 ID:JmEx5WxWO
>>106
あっ!そーだったww
すっきりしたwww
108大学への名無しさん:2009/02/06(金) 16:28:09 ID:bbXsNNbJO
四字熟語なにでました?
109大学への名無しさん:2009/02/06(金) 16:45:09 ID:Z3YxWQz9O
明日さ、慣用句が出そうな嫌〜な予感するんだけど…
110大学への名無しさん:2009/02/06(金) 16:59:56 ID:1XG0S+02O
漢字と四字熟語が英米より簡単だった気がするのは私だけかなあ(´・д・`);
111大学への名無しさん:2009/02/06(金) 17:17:18 ID:Adk+IwcaO
>109
同じく!
なーんか出そう。
今年まだ出てないし
112大学への名無しさん:2009/02/06(金) 17:22:53 ID:Vzmz50HBO
慣用句でもいいな…
とりあえず神田の漢字類は難しすぎ!
113大学への名無しさん:2009/02/06(金) 17:57:48 ID:3JXCTNP00
無為自然 
しか覚えていw
だれか漢字教えてください。
114大学への名無しさん:2009/02/06(金) 18:18:23 ID:6DZ6X8W3P
異口同音
115大学への名無しさん:2009/02/06(金) 18:28:30 ID:AdQjfU0PO
みんな、あの問題はどうだったとか話すのも良いが、終わった試験を思い返しても仕方ないし、もう忘れて次の試験のことだけを考えた方が良いと思うぞ。
116大学への名無しさん:2009/02/06(金) 19:28:18 ID:3nGPCBxlO
だよな
おれなんか学院向けの書類作っちゃったしw
117大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:16:37 ID:bITdXKbv0
俺も作っとこうかなあ。

落ちてたらすぐ申し込めるように。
118大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:52:36 ID:waJ8vF5pO
俺も学院の願書用意してあるww

でもとにかく明日で最後だし頑張ろう。
しかし受験って慣れちゃうな。
全然緊張しないw
明日4時起きだしそろそろ寝よう。
119大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:55:18 ID:ncBKhIvPO
学院の願書作ってる人は入ってから編入希望?(´・ω・`)
120:2009/02/06(金) 22:12:41 ID:mVaPtCigO

神田外語の合格発表って携帯で見れる??
121大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:21:05 ID:bITdXKbv0
>>119
俺は、2年で卒業してから一般入試で高いところ狙うお

2年ぐらいのブランクなら大丈夫でしょ


まあ、まだ大学をあきらめたわけじゃないけど
122大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:56:35 ID:ncBKhIvPO
>>121
なるほど、私も考えようかな…。明日、外に置いてあった資料貰ってこよう

あの資料は願書入ってるのかな?
123大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:13:34 ID:bITdXKbv0
英米科のときは外に資料が置いてあったけど・・・

今日はおいてなかったよw
124大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:19:31 ID:r1xpWNxjO
いいな専門行かせてもらえて
自分は滑り止めの大学に通うことになるだろうな
125大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:28:21 ID:ncBKhIvPO
>>123まじで!

まぁ、受けたいとは思ってるけど金銭的な問題がなぁ
126大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:49:04 ID:dpll1VLvO
みんな自信の程は?
127大学への名無しさん:2009/02/07(土) 01:00:38 ID:vqBePeH7O
全然眠くなくて寝れない\(^o^)/オワタ
今から寝ても3時間睡眠\(^o^)/オワタオワタオワタオワタ
128大学への名無しさん:2009/02/07(土) 01:37:12 ID:/KQ/XludO
合否前なのになんで専門の話なんだよwww
もっとageてこうぜ!!!
129大学への名無しさん:2009/02/07(土) 01:58:04 ID:5VQ5tI/K0
一人暮らしをする予定の人!!
みんなで同じアパートに住んで友達になろう!!
130大学への名無しさん:2009/02/07(土) 06:10:39 ID:3msB90AFO
学院受ける人いるみたいだね!ちょっと聞いてもらいたい!オレの意見なんだけど、将来就職することを考えたら専門より、レベルを下げてでも4年制の大学出た方が良いと思うぞ。大学選びの本とかに詳しく載ってるけどね。専門だと入ってからの給料とか昇進に響くよ。
131大学への名無しさん:2009/02/07(土) 06:25:11 ID:3msB90AFO
>>121さんへ、「専門→難関大学」より、「大学→有名大学の大学院」の方が就職、特に公務員は絶対に有利ですよ!
余計なお世話だったらごめんなさい。
132大学への名無しさん:2009/02/07(土) 06:41:00 ID:3eb655tHO
おはよ!
良くも悪くも神田外語は今日で試験最終日…

今日が全部含めて試験終了って人も多いはず!!

悔いを残さずやり切るぞ!
最後の日ぐらいageてくぞ!!!!
133大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:02:18 ID:ff9pdgYsO
今日で決める!
絶対に合格する!
みんな頑張ろう!
134大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:04:36 ID:XtqsYVkbO

英米の試験が終わってからテンション上がりっぱなしでまったく勉強してないwww!

だけどなぜか自信ありwww


そんな俺はIC受けるお!
135大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:06:31 ID:7YGgVWz30
>>131
神田外語大学または別の大学で勉強して→東京外大とかもありかもな
まぁ、東京外大は難しいけど早稲田・慶応・上智は学部入試よりよりかは格段に入りやすいらしい
136大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:08:05 ID:7YGgVWz30
>>135は大学院の話ね
137大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:09:00 ID:7YGgVWz30
まぁ、何回もレス悪いがおまいらがんばれよ!
138大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:14:13 ID:AGcuSrIiP
今日の面接は長引きそう・・
全学部面接あるから
139大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:14:59 ID:HlI2Lp5qO
外寒いいいいいいぃ!!!\(^0^)/

>>132
>>133
おまいらなんていいやつなの(;ω;)ブワッ
みんながんばろ!
まだ結果なんて分かんないよ!
絶対合格しようぜ!!
140大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:18:59 ID:/Bifl41MO
昨日やっと国語の解き方が分かってきたw

自分は自分、やれるだけのことをやろう!

そんで春からは海浜幕張が第二の地元になりますように!
141大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:42:00 ID:qqT2ZqydO
今日もたくさん受けてるといいね!

海幕到着
142大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:48:30 ID:Eni501OEO
はあ。。受かる気しねえわ
143大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:09:54 ID:XtqsYVkbO

大丈夫だ!
不安なのはみんな一緒
心配すんな!

今は自分を信じて全力で試験に挑むだけ

頑張ろう!
144大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:21:19 ID:Eni501OEO
着いたけど、今日人おおいな(笑)
145大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:41:24 ID:HlI2Lp5qO
>>144
全学部いるからな(´・ω・)
教室暑い…
146大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:42:52 ID:HlI2Lp5qO
誤爆www全学科www
147大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:50:40 ID:3msB90AFO
予想よりは少ないと思ったけどな(°°)
みんな頑張ろう!!
148大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:52:26 ID:/Bifl41MO
今日はあのでっかい講義室みたいな所じゃなくて小さい教室だった

こっちの方が落ち着く
149大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:57:03 ID:HlI2Lp5qO
自分は4号館?だったお
携帯いじってんの自分だけwwwww
150大学への名無しさん:2009/02/07(土) 10:58:15 ID:vqBePeH7O
英語死亡

>>149
よう同士
151大学への名無しさん:2009/02/07(土) 10:59:12 ID:FgtrmoFBO
なんか一期より簡単泣きがした
まぁできてないけど
152大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:00:20 ID:3eb655tHO
文法氏んだ(゚ω゚)
リスニングはやっぱ似てる
153大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:01:15 ID:FgtrmoFBO
リスニングおなじじゃね?
154大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:01:23 ID:/Bifl41MO
リスニングwまた問題似てるしw

てかモノログの答え偏ったな(´・ω・`)aが一個もなかった
155大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:01:51 ID:HlI2Lp5qO
>>150
よう相棒ノシ←

ってかリスニングやっぱD多かったな(笑)
問題使い回し杉www
156大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:03:59 ID:FgtrmoFBO
え…?最後bが続いたぞ??おれだけか…

Aは一つ
157大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:06:45 ID:vqBePeH7O
>>156
俺はやたらdが多かった…


つか今トイレ行ったら1人で歌いながら
廊下を駆け抜けてる女がいた…こえぇ
158大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:06:56 ID:HlI2Lp5qO
確かにaはなかったが最後多分bじゃないぞ…?
人間にどれだけ睡眠が影響するかでdにしたけど…違うかな?;
心配になってきたorz
159大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:08:58 ID:FgtrmoFBO
dはよく眠ると〜だからちがくなかったか?
160大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:09:53 ID:S5EIjfI30
てか、筆記aの連続ビビったwww
161大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:10:12 ID:3eb655tHO
ってかやっぱICに入りたい。
英米でもいいけど全体的にICのが落ち着いてると思うのは俺だけか?

受かればどっちでもいいけど´ω`
162大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:44 ID:FgtrmoFBO
>>160

aのれんぞくなんてあったか?
163大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:13:25 ID:HlI2Lp5qO
>>159
そうだわwww
1個前のやつ考えてたwww
最後はDじゃないな\(^0^)/

さっきから誤爆ばっかしてごめんorz
テンパってんのかも

ちょっと樹海行ってくる
164大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:14:32 ID:S5EIjfI30
あった。
長文のボランティア的なやつ
165大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:14:51 ID:FgtrmoFBO
つか皆勉強しててうける(^w^)
166大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:52:51 ID:3eb655tHO
>>157
それ聴いたwwwww
167大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:55:30 ID:HlI2Lp5qO
>>157
>>166
ちょ…見たかったwww

面接やべぇ\(^0^)/
168大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:56:37 ID:FgtrmoFBO
面接だるすぎる
169大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:56:52 ID:DyepyNY8O
朝、京成幕張を出た所に
【←神田外語大学】
って看板持った人いたよね?いつも右行くけどそっちのが近道なのかと思いぽつぽつ立ってる看板通り進んでいったら迷って遅刻ギリギリになった…
間に合ったからいんだけどね(´・ω・`)
170大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:01:00 ID:SAp3KZOaO
模試の判定がDのくせに受験して玉砕した自分が悲しい!
すでに間違いをたくさん見つけてしまい死にそう
171大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:08:36 ID:RMLP3bo6O
>>170
心配するな
下には下がいる
自分E判定だし(笑)

でも今日はちょっと手応えあったかな
倍率に負けそうだが
172大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:10:28 ID:/Bifl41MO
>>171 仲間がw
173PGAJTJA:2009/02/07(土) 13:10:29 ID:tdJQs4sAO
ご飯たべたから眠い(>_<)
174大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:11:11 ID:FgtrmoFBO
かんじわからなかったな〜
175大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:13:20 ID:XtqsYVkbO

自分もEだお(´・ω・`)

しかも昨日までてか朝まで受かる気まんまんだった

で国語爆死\(^O^)/

リスニングもd多すぎてオワタ\(^O^)/

さらに今お茶溢して赤本死んだwww

やっぱめざましテレビの占い当たるな…
176大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:14:18 ID:3msB90AFO
オレはずっとA判定だったが…手応えビミョー。
177大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:15:28 ID:/Bifl41MO
>>175
赤本死んだとかwww
ちょw吹きそうになったw
178大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:16:24 ID:FgtrmoFBO
C判定が二回だな…
あと少しでBのとこ

けど今さらもしの結果関係ない\(^ー^)/
面接いみないし
179大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:16:46 ID:+hjepeOYO
面接やだ
180大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:17:02 ID:ff9pdgYsO
国語英語共に撃沈
でも諦めない!
面接で勝負だ。
まあ関係ないけど。
181GTJAJT:2009/02/07(土) 13:17:15 ID:tdJQs4sAO

テストおわったのに単語やってる人が…
WHY??
182大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:17:38 ID:Eni501OEO
これ面接待ち、相当長くなりそうだな。。一体全員で何人いんだろ?
183大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:20:14 ID:FgtrmoFBO
>>181

神田外語が滑り止めでまた入試があるんじゃん?


面接だる
184大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:21:53 ID:9K3d/scS0
とりあえず帰りたい
185大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:22:55 ID:3msB90AFO
男の天敵=性欲
マジで可愛いJKが近くに座られと困る
186大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:58:35 ID:/mWEx9sZO
浪人マッシュヘアーがトイレでめっちゃ髪の毛気にしててウケたwww

187大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:04:13 ID:tz7PQQUEO
マッシュヘアの私もみたけど制服だったw

色白w
188大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:47:44 ID:HlI2Lp5qO
>>186
堪えろwwwww

面接ボロボロwwwww
ブロッコリーヘアーの面接官だったけど
妙に追求されて焦った\(^0^)/
189大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:49:05 ID:HlI2Lp5qO
また誤爆orz
>>185
190大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:54:32 ID:AGcuSrIiP
面接終わったwwwwwww
最近のニュースと死亡理由しか用意してなかった俺死亡wwwwww
191大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:07:37 ID:/Bifl41MO
あーあ…留学したことアピールしそびれた…
192大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:20:08 ID:FgtrmoFBO
マッシュルームしってるぞ
下のトイレだろ

トイレだろ二回いったらどっちもいた笑








しかもはみがいてたぞ?
193大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:34:10 ID:/Bifl41MO
結果はバレンタインか…
194大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:35:13 ID:HlI2Lp5qO
合格という名のチョコをくれ…
195大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:37:10 ID:3eb655tHO
合格という名の恋が実ればいいのに…。
196大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:41:04 ID:/Bifl41MO
今はまだ片想いだもんな
197大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:49:28 ID:HlI2Lp5qO
>>196
誰がうまいこと言えとwwwww
198大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:10:32 ID:XtqsYVkbO

おまいらwwww


座布団1枚!
199大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:46:39 ID:alPVrO3r0
大学に合否見に行く?

うかったったらいいけど、駄目だったら・・・



泣いちゃうかもマジで
200大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:04:06 ID:HlI2Lp5qO
>>199
受かったったら嬉しさ倍増!wwwww
201大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:21:10 ID:3msB90AFO
ケータイで受かったことを確認→大学へ行ってあたかも初めて見たかのように泣いて喜ぶWWW
202大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:37:50 ID:HlI2Lp5qO
うわぁああああ!!!
嘘だろ…

今気づいたんだが面接資料の
志望理由の欄に
『ランゲージセンター(が…ry』
って書きたかったのに
何を勘違いしてたのか知らないが
『ランゲージ&カルチャーセンター』
って書いちゃった!!!
どうしよう(泣)
これで落ちたら…(;ΩДΩ)泣泣
203大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:39:17 ID:WQJ71hzsO

発表までの期間って
本当に嫌ですね泣
受かりたいですよね泣
204大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:41:13 ID:LSvWGhK3O
ハリーポッターで一人覚醒してましたw
あれってthinkingでいいのかな?予備知識で解いちゃったんだけど、今思い返したら不安で……

あとは法政の国際文化受けるんですけど、やっぱ受ける人いるかな?
てかE判定しか出たときないんだけどねw
205大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:44:03 ID:LSvWGhK3O
202さん>
大丈夫だと思いますよ。もし、ボーダーに乗ったら見られるかもしれませんが
緊張してたんだな、程度で流されるかと

アンカーの付け方知らなくてすみませんorz
206大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:57:37 ID:7YGgVWz30
>>204
国際文化か・・・
GISは受けないの?
207大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:58:28 ID:dpll1VLvO
>>205
見たまんまに記号と数字両方を半角で>>○○
でできますよ。


皆さん一期統一受けたんですね。お疲れ様です。

過去問もそんなにできてないのになんで一期しか受けなかったんだろ・・・

二期試験ってデメリットはあるのでしょうか?
208大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:15:54 ID:HlI2Lp5qO
>>205
よかった(;´Д`)
今必死にググったらランゲージ&カルチャーセンターって
ちゃんと実在してた…
そこら辺kwsk書いてないから多分平気だよなw
安心した、ありがとう(^ω^)

ちなみに安価は半角で『>』を2こ打って
その後にレス番号を打つとちゃんと安価されるよ。

ところで、一般入試は落ちたら封筒とか手紙とか一切来ない?
自己推薦の時は落ちましたっていう簡易封筒が来たんだけど…
209大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:40:46 ID:/Bifl41MO
受かってるわけないのにどこか期待してる自分がいる

あーやだやだ(´・ω・`)
210大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:02:07 ID:LSvWGhK3O
>>206
GISは自分には高すぎますww
それからGISは確か今日試験はだったはず…


>>207
アンカーテステス
親切にありがとうございますm(_ _)m


>>208
ならよかったですw
昼休みに書いた通知用紙で来るかとばっかり思ってました。
あれって、もしや合格時オンリー?
アンカーの説明ありがとうございます。
211大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:04:44 ID:aQ5dmfZpO
みんなっ!
受験は最後まで何が起こるか分からないよ!

倍率だって
センター、I期(複数の学科)、I期統一って併願してる人もいっぱいいるから実際にはそんなにたくさんの人が受けてるわけじゃない。

私は英米一本だから余計に無謀だけど最後まで絶対に神田外語を諦めないよ。
212大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:13:13 ID:3msB90AFO
不安になってきた…
213大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:34:11 ID:SAp3KZOaO
あー
絶対落ちたヽ(´ー`)ノ
と言いつつ2パーセントの希望を捨てられないでいる

明日は大東文化受けてきます
全滅は笑えないので滑り止めも気合い入れてがんばるぞー
214大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:46:21 ID:UNReM1vdO
>>204自分、国際文化うけます!
215大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:53:32 ID:LSvWGhK3O
>>214

同志発見!
自分は英語が一番不安です。
正直なところ、神田の英語はテクニックで解けるんですけど、法政レベルになるとorz
ですw
英語苦手なら外語大来んなよって言われそうですが、好きなんですw

とにかく、16日はお互いに頑張りましょう。
216大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:31:47 ID:/Tn7UzP2O
僕はこの大学が設立されてすぐに入学したおっさんですが、こんなにも入りたいっていう希望を持った受験生がいて嬉しく思います。
そんな思いを強く持った受験生の一人でも多くの方の元に合格通知が届くことを祈ってます。
ここは課題やテストも多く大変だと思うけど、絶対力がつくし、仲間と協力しながらやると楽しめるようになると思います。
留学すれば新しい世界も経験できるし、設備も自分がいた頃に比べ格段に整ってますしね。
今の気持ちを忘れずに頑張ってください。
217大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:45:45 ID:/KQ/XludO
あのー
神田の志望理由はおにゃの子がいぱーいいるからなんすけど
218大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:51:55 ID:/Tn7UzP2O
英語を学ぶ意志がない人は、まず留年を覚悟されたほうがいいです。入ってみればわかりますが、ホントに大変です。英語を落とすと留年です。
219大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:14:14 ID:HlI2Lp5qO
>>210
どこかに合格発表についてkwsk載ってないかな…?
一応パンフと公式HPは見たがそれらしき文は見当たらず…orz

>>213
仲間ktkr!
自分も明日大東文化だ(;´Д`)
政経が死んでるからダメかも…orz
やっぱり神田受かっててくれないと困る!(;ω;)
倍率どれくらいなんだろうな。。。
220大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:15:56 ID:5VQ5tI/K0
毎日机に向かわないと留年の確率がグンと高まるよ。宿題とかレポートが多い。
中学・高校と毎日勉強してきたからそんなの余裕!って思うだろうけど大学になってやらなきゃいけない勉強が多いと、たとえ同じ量でも高校までより3倍位多く感じる。
大学に入るとバイトや恋やサークルがめっちゃ楽しくてね〜留年は身近な問題よ。。
221大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:17:15 ID:RMLP3bo6O
今日の国語、
民主主義とテレビの話とあとなんだったっけ?
民主主義の話でニーチェが出てきたんだっけ?
222大学への名無しさん:2009/02/08(日) 00:46:06 ID:4fav5M9MO
なんか2ちゃんねる変わったね
223大学への名無しさん:2009/02/08(日) 01:59:12 ID:eRelXZ81O
寝られない・・・

皆さんは英語の問題解くときは長文からやりますか?

文法からやったほうがいいのかな―と思い始めたので聞いてみました。
224大学への名無しさん:2009/02/08(日) 01:59:46 ID:Niku8PkjO
つかこのスレ平和
225大学への名無しさん:2009/02/08(日) 02:31:47 ID:obsVdtrgO
本当に荒されないよなwwwww
226大学への名無しさん:2009/02/08(日) 09:40:40 ID:xvw98eE0O
基本的に神田受ける人は良い人多い気がする(^O^)
面接終わった後、隣のやつと友達になれたし( ̄∀ ̄)
227大学への名無しさん:2009/02/08(日) 10:00:14 ID:BnPJuKhG0
おれ去年国際系の学科(外国語でもいい)
に行きたくて神田外語受けたいって
言ったら親に猛反対された。
家から本当に近い所にあるから引きこもりに
なるのを懸念したらしい。
今は国際政治学科に入れたが
淵野辺まで通ってる、遠すぎ・・・
228大学への名無しさん:2009/02/08(日) 10:32:28 ID:+M6HcMYs0
>>227
淵野辺で国際政治と言ったら青山学院大学かな?
羨ましい
229大学への名無しさん:2009/02/08(日) 13:02:39 ID:a2YNKuHRO
とりあえずみんなお疲れ
俺は今日は勉強休み。
明日から再開する
一週間不安だけど耐えような。
230大学への名無しさん:2009/02/08(日) 15:08:48 ID:fWlL5HKE0
おにょのこが多いから浮くのではないかと不安w

まっ、受かるかどうかわからないけどね
231大学への名無しさん:2009/02/08(日) 17:49:08 ID:4fav5M9MO
あげw
232大学への名無しさん:2009/02/08(日) 17:59:54 ID:DyfcoZy8O
明日は滑り止めの駒澤だ(((´Д`;)))
233大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:01:05 ID:qYW3XQqoO
なんかみんなの顔見たい〜w
もしかして会場で会ってるかもしれないんだもんね。
はぁ…
234大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:04:02 ID:a2YNKuHRO
休み時間携帯やってたやつが此処みてたかもと思うとうけるw
235大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:48:54 ID:Niku8PkjO
良い人ばっかだから全員受かればいいのに ね
236大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:50:38 ID:yFi5nhNhO
なぁーんにも考えなくていい今が一番楽かも…
237大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:58:39 ID:qYW3XQqoO
>>234
若干そーいう目線で周り見てたw
238大学への名無しさん:2009/02/08(日) 19:48:57 ID:SEA8bIY+O
>>233

同士だ!オレも明日は駒澤グローバルメディア受けて来クル!

239大学への名無しさん:2009/02/08(日) 19:58:46 ID:Tw2eJGuyO
皆はどこにすんでる?
私埼玉なんだけど、やっぱり通うの大変かなぁ…。
240大学への名無しさん:2009/02/08(日) 20:02:34 ID:yFi5nhNhO
>>239
私も埼玉^^
241大学への名無しさん:2009/02/08(日) 20:10:00 ID:DyfcoZy8O
おれも埼玉
242大学への名無しさん:2009/02/08(日) 20:20:34 ID:4fav5M9MO
ブリティッシュヒルズ←



…のある県w
243大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:18:07 ID:mZoHR1EwO
不合格通知って来る?;
封筒来たら受かったと思って良いんだよね?(;´Д`)
244大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:28:51 ID:Tw2eJGuyO
>>240 >>241

埼玉!
なんか親近感がわいた(´;ω;`)
ちなみにさいたま市です!
通うことになったら一人暮らしとか寮にはいったりする?
245大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:30:18 ID:Tw2eJGuyO
>>242
ブリティッシュヒルズ…(+_+)???????
246大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:32:37 ID:Tw2eJGuyO
福島ァァァァァ(((;゚Д゚))
247大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:33:07 ID:xPVIhBKrO
>>245
確か福島県だよ
248大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:56:03 ID:SEA8bIY+O
ちなみにオレも埼玉県さいたま市!!

武蔵野線で1時間ぐらいヽ(´ー`)ノ

249大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:58:42 ID:Niku8PkjO
船橋の寮に入ります
250大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:12:28 ID:Tw2eJGuyO
>>248
ナカーマ(゚ロ゚)!!!
なんか嬉しいのぉ(;ω;)

>>249
寮かぁ…結構高いですよね(((+_+)))
251大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:15:11 ID:DyfcoZy8O
>>244
おれもさいたま市
252大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:16:52 ID:Tw2eJGuyO
>>251
さいたま市多いなあああ!!!!!!
253大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:24:50 ID:xstjDCQ20
                              ┌─┐
                             | さ |
                             | い. |
                             | た. |
                             | ま.│
                             |..団│
                             | だ .|
     サイタマ   サイタマ    サイタマ        | よ...|
             \ │ /          │.!! │
   ∩ ∧ ∧ ∩ / ̄\. ∩ .∧ .∧∩..└─┤ ∧ ∧
   \( ゚∀゚ )/ ( ゚ ∀ ゚ ) \( ゚∀゚)/.    | ( ゚∀゚) サイタマサイタマサイタマ〜
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|──□ |(  O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
254大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:29:11 ID:xstjDCQ20
サイタマに押されていますが、殺伐とした時のお供に(・∀・) 


    ,,,-一-,,,
     / : : : :i
     | : : : : |       /i"\
     ヽ :(,,・∀・)      /  i   ヽ
      )(ノ : ()      (・∀・,,)  |
      / : : : :ヽ      (|  i つ |
    | : : : : : |     ヽ i   /
    ヾ_;_;_;_;_ノ      \i,,,,イ
       ∪ ∪         ∪ ∪
255251:2009/02/08(日) 22:29:49 ID:DyfcoZy8O
さいたま市と言っても後付けされた区
256大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:13:56 ID:a2YNKuHRO
あげ
257大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:33:48 ID:eRelXZ81O
ダメw
自信がないよおおお!!!
258大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:44:33 ID:G4CDa7Jg0
宝くじと同じだよ。考えたら外れる!
259大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:46:30 ID:obsVdtrgO
一日過ぎるのが遅い!
あと約5日か……

頼む!神田。
入学させてくれだ学校の為になんでもするから。
260大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:48:30 ID:a2YNKuHRO
毎晩ここで願かけしよう

合格しますように
神田で充実させたいです
261大学への名無しさん:2009/02/09(月) 01:27:38 ID:+2stLR3aO
>>240です
さいたま市がたくさんいる中ですが、私は熊谷^^

寮希望だけど高いから無理かな…

て言っても第二志望に通うことになるだろうけどw
262大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:38 ID:muPy2oNHO
一期統一と二期統一では比較的二期の方が難易度高いの?
263大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:52:24 ID:RN4Jln1zO
センター利用受かってますように
神田で勉強したいいい
264大学への名無しさん:2009/02/09(月) 19:05:46 ID:uusDeYoo0
センター難化したからボーダー下がるよね?


それでも75%ぐらいは最低必要かなあ


ビミョー
265大学への名無しさん:2009/02/09(月) 19:13:06 ID:+2stLR3aO
センターでも国語が意外と足引っ張ったからなぁ

小説の点に愕然とした
266てか:2009/02/09(月) 23:52:58 ID:dc2rzaRHO
入学課題って絶対やらなきゃヤバイ?ちゃんと提出するの?
267大学への名無しさん:2009/02/10(火) 10:21:26 ID:9QsRxgJoO
入学課題も出来ないんじゃ神田入ってから辛いんじゃん?
268大学への名無しさん:2009/02/10(火) 10:47:04 ID:zJlv0jcUO
麗澤の合格発表行ってきます。

もちろん神田の方が行きたいけど滑り止め落っこちちゃ元も子もないから。

…受かってますように
269大学への名無しさん:2009/02/10(火) 10:55:38 ID:/opoD15UO

合格してますよおに★!!

あの3月の試験に
向けて勉強
しなくちゃいけないのに
勉強できません..

はあ(´_ゝ`)
270大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:21:48 ID:KVBpqmUdO
>>269

私も勉強できない
家にいると何もやる気が起きなくて…

待つの辛いよー(TT)

みんな受かりますように
271大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:31:44 ID:gvU2dH7kO
ありえん…
麗澤落ちた。

神田が受かんなきゃいくとこない。
272大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:56:04 ID:2k/gPZ4eO
>>271
同じく´`
273大学への名無しさん:2009/02/10(火) 13:17:20 ID:foQG5xJbO
>>271

同じく、麗澤ダメでした(;_;)
274大学への名無しさん:2009/02/10(火) 13:25:14 ID:PPkRteHmO
>>271 >>272 >>273

大丈夫、みんな神田は受かってるよ。
春からみんなで神田通うぞ!
275大学への名無しさん:2009/02/10(火) 13:36:55 ID:zJlv0jcUO
>>271>>272>>273私も…
ちなみに英語コミュニケーション
276大学への名無しさん:2009/02/10(火) 13:50:01 ID:gvU2dH7kO
>>271だが
英語コミュニケーション落ち…

やっぱり1回くらい過去問やっとけばよかった。

まじあと4日耐えられん
277大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:04:15 ID:KVBpqmUdO
たかが4日されど4日

長い!!!!!

合格発表の見方ってやっぱり自分の受験番号を入力するんですかね?
278大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:07:02 ID:3fZlEGteO
>>277
いや、掲示板みたく合格者番号が並んでるから、自分の番号を探す
279大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:08:00 ID:Tn2PzD3BO
自分も英コミュは落ちた
文化は受かったけど

やっぱ神田しかないな…
280大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:22:03 ID:ihx85IHWO
バレンタインとかいらないから合格通知クレ
281大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:25:36 ID:NuKpTETyO
KUIS生です。
果報は寝て待て、ナーバスになるのは充分過ぎる程わかるけど、受験で疲れも溜まってるだろうし、気を楽にして待つのが一番だよ。

皆が笑顔で入学してくるのを楽しみにしてます!
282大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:25:43 ID:gvU2dH7kO
今までの人生でこんなに不安でこんなに緊張してるの初めて…

受験って試験の為の勉強だけじゃなく合格発表までを含めて戦争だな。
283大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:38:47 ID:iDHk7VPoO
麗澤センター利用落ちた(:_;)
センターしくじったからなあ
まじ獨協も神田も駄目だったらやばいよー
284大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:40:45 ID:zJlv0jcUO
神田より自信あったのに落ちたとなるとショックなんですが(泣)
285大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:43:22 ID:KVBpqmUdO
>>278
うわ…
そしたら自分の番号探す時ドッキドキだなーw

ハハハ…orz

神田の先輩たち優しいよ
神田に入りたいよ。
286大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:47:23 ID:qzlIYTRi0
>>266
英文学科に与えられた洋書を読んで要約と感想書く奴か?
あれやらないとまずいだろさすがに
まぁ、俺はまだ洋書すら買ってないけどね(笑)
そろそろアマゾンで注文するか
287大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:47:26 ID:/AbXULj1O
みんな落ち込むのはまだ早いぞ!

神田はどうなってるかわかんないんだから

自分を落とすなんてもったいないことしたな〜麗澤!

ぐらいの気持ちでいようぜ!
288大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:48:42 ID:2k/gPZ4eO
結果待ちってある意味残酷だよね。3月に向けて勉強しようと思っても、気持ちをどこにむけといいかわからない。

本当合格しててほしい。
289大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:54:23 ID:/3qzJIluO
まじドキドキ(^o^)
滑り止めは受かってたけど神田じゃなきゃダメ。絶対。
冗談抜きで神田の先輩優しいしステキヽ(´ー`)ノ
気になって教習所どころじゃない‥!
290大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:56:02 ID:y78iNFC20
神田受かりたい・・・
絶対神田行きたい!!!!


麗澤はなんとか大丈夫だったけど。。
291大学への名無しさん:2009/02/10(火) 16:20:15 ID:IFmRb4dJ0
そんなに神田いいとこか?
ここまで行きたい行きたい言ってるスレは見たことないぞ
292大学への名無しさん:2009/02/10(火) 16:27:46 ID:qzlIYTRi0
>>291
まぁ、人それぞれってことだよ
293大学への名無しさん:2009/02/10(火) 16:59:37 ID:oGoDwLWR0
神田の結果がわからないと何もできないよなあ

バイトもまだ選べないし、勉強もできいし。

どうもすることができないw

今が一番退屈だな。

まじで4日何してようw
294大学への名無しさん:2009/02/10(火) 17:21:56 ID:Nm7lYTZB0
誰もいないのかorz
295大学への名無しさん:2009/02/10(火) 17:24:14 ID:iDHk7VPoO
いるよw(*^^*)
296大学への名無しさん:2009/02/10(火) 17:39:43 ID:KVBpqmUdO
私はとりあえず
物件見て大学生活を想像してるよ(泣)

勉強手につかないしorz
297大学への名無しさん:2009/02/10(火) 17:54:54 ID:gvU2dH7kO
今親に麗澤落ちたって言って、神田の結果次第で2期受けさせて下さいって言った。

神田以外の2期もどっか受けないとな…。

まじ受かってますように!!
298大学への名無しさん:2009/02/10(火) 17:55:10 ID:PPkRteHmO
>>294
影ながらいるよw


そっかー一人暮らし考えてる人もいるんだね。
俺は千葉(田舎)住まいで絶対家から通えって言われてるから、明治学院の国際学部受けられなかった。

ちなみに自分はまだ受験真っ最中…16日に法政の国際文化が…
とりあえず、自分も14日はチョコじゃなくて、合格通知が欲しいです!

あ、チョコくれる女の子いるなら貰うよw
299大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:19:46 ID:qzlIYTRi0
>>298
お!千葉県民なのか
俺も千葉県の田舎のほうに住んでるぜ
ちなみに外房線ね
300大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:29:37 ID:KVBpqmUdO
今気晴らしにネットで神田外語のHP見たら
ちょっと変わってるよ!

7号館の特集?とかやってて…
7号館有り得ないくらいきれいで感動!!!!

ますます行きたくなった!
だから合格通知を…><
301大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:36:13 ID:3fZlEGteO
7号館、現役には不人気wwwww
302大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:39:46 ID:AmFy/o3+0
自分も外房だよw

なんか埼玉の人多いから心配だったよw

303大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:54:14 ID:zJlv0jcUO
>>297
私もさっき親に言った。今日まででもうすでに十数万使ってるから神田二期と他大学は高2まで貯めたバイト代から自分で出す。何かすごく申し訳なくて…
304大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:12:25 ID:Tn2PzD3BO
待てよ
まだ神田落ちたって決まってないぞ
諦めんなよ
二期の話は結果が出てからにしようぜ

多分14日は受かったやつもだめだったやつも此処で報告すると思う
いつも見てるだけのやつでも受かったら書き込むやつもいるはず
だから、何ていうか

もしだめでも耐えようなw
受かったやつは他人の気持ち考えて書き込むんだぞ!


まあ、受かるけどな。
此処のやつみんな。
305大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:14:28 ID:iDHk7VPoO
私なんて30万受験料でかかってるよ
306大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:21:48 ID:/AbXULj1O
>>304の言う通りだ

まだ結果わかんないのに
諦めきってるの見て悲しくなったぞ

大丈夫だから!
最後まで諦めないで信じて待ってようぜ(^^)
307大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:28:03 ID:gvU2dH7kO
>>304>>306
お前らいいやつ。
やっぱ神田目指してる奴はいいやつだな。

ここにいる皆で入学式に出たい!!
308大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:36:42 ID:iDHk7VPoO
このスレは平和で好きだw\^^/

みんなで受かりたいのぉ(;ω;)
309大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:47:49 ID:uttB/QiUO
センター75%でうかるかな?

不安だ〜
一般できなかったからな…
310大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:56:46 ID:ltTaGqFjO
俺もこの前駒澤受けてきて思った!

駒澤受けてくるやつはみんな目ギラつかせてきてたけど神田は面接の時とか話しかけてきてくれて優しかった…

とにかくみんなで受かりて〜

311大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:35:27 ID:2k/gPZ4eO
なんかここ来たら泣けてきた!!←涙もろいの

みんないい人すぎ!!
笑顔で入学式会いたいね^^*
312大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:41:56 ID:Tn2PzD3BO
入りたいって気持ちはみんな同じだしな!
313大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:53:41 ID:PPkRteHmO
>>299>>302
俺は内房。ちなみに市原の下、木更津の上w
千葉じゃ成田、浦安についでお金持ちな県なんだぜ(笑)
影薄いけど

>>311
平和でいいよね〜でも泣くのは合格してからだ。
もう、ここのページお気に入り登録してますw
みんな入学式で会いたい!


ちなみに自分は国際コミュニケーションと言語文化受けましたo(^-^)o
みんなはどこ受けたの?
314大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:56:05 ID:mwD3EdHg0
説明会の時に「神田外語には毎年まじめで良い子がたくさん入学してくる」
って言ってたの思い出したよ〜
やっぱいい人が集まるんだね(^^)
315大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:56:44 ID:gvU2dH7kO
>>313
一期で英米とIC
統一でIC
316大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:57:24 ID:mwD3EdHg0
>>313
自分は英米語とポルトガル語専攻受けました^^
317大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:57:43 ID:Hc6q967O0
今ここ見たら勇気でてきた

ちなみにあたしも麗澤落ちたよw

神田いきてー
318大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:27:45 ID:KVBpqmUdO
神田目指して本当によかったって思う!!!
みんないい人><〃

私は英米です。
319大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:29:00 ID:3fZlEGteO
現役です!
みんなみたいなモチベーション高い人たちと勉強できたら嬉しいです♪
愛が伝わってくる(´;ω;`)
お祈りしてます☆
320大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:57:50 ID:vt9HpUrGO
いつだったか、学校見学でスクールツアー(?)をやった時、

あちらが今年新たに建つ7号館です!

みたいなことを言われたときに、目が悪いから見えなくて7号館を
ずっと向こうにある高層ビルだと勘違いして

学校ってレベルじゃねーぞ!

って頭の中で叫んだ経験がある。

お休みなさい。
321:2009/02/11(水) 01:03:46 ID:EexGIjaVO
>>286 え、まじか…
でも提出日とか書いてないよな?
自由課題的なものかと…orz
一般組も同じ課題なんだろうか…
322大学への名無しさん:2009/02/11(水) 02:55:06 ID:6KxgL9OfO
>>321
最初の授業のときに提出って書いてあるはずだが…
323大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:31:48 ID:XNSFYK5+0
>>321
うぬ、始めの授業で提出と書いてあるね
ちなみに俺はあとちょっとで課題終わる
324大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:42:16 ID:bzIVqMc3O
獨協落ちた。神田落ちたら死ぬよやべーよ
325大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:50:54 ID:XNSFYK5+0
>>324
獨協のC方式だっけか?
英語得意ならまだ機会あるんじゃないか?
神田も第二期あるしさ
326大学への名無しさん:2009/02/11(水) 10:11:31 ID:wf46LnCDO
課題あるのって英米だけ?
327大学への名無しさん:2009/02/11(水) 10:21:37 ID:MfnmH3/TO
>>324
私も落ちた(--;)
14日〜頼むよ神田〜(>_<)
328大学への名無しさん:2009/02/11(水) 10:32:33 ID:bzIVqMc3O
まだどこもとまってない
神田駄目だったらまじでやばい
獨協C方式受けます
14日神田駄目だったらU期受けるしかない
ああ心臓がいたい
329大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:46:54 ID:BdaIAXsZO
なんか、もう駄目だ
過去問7割前後しか取れないし、本番も時間足りなくてぐだぐだだったし
不安で不安でしょうがない
既に泣きそうだ……
時間が過ぎるのが遅いよ

330大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:50:22 ID:bzIVqMc3O
わかる。もっと早く結果でてくれ。
331大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:56:31 ID:4OQH7FxJO
他の大学は次々に結果発表されてるから余計に遅く感じるよね。


ああ〜(;;;;;;;)
332大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:28:10 ID:bzIVqMc3O
もう落ち着かない
あと神田と武蔵しかない
大東でも受ければよかった
333大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:54:23 ID:lVaDMZiPO
早く発表してくれ・・
眠れない日々が続いてる;;;勉強が全く手につかないわ…
334大学への名無しさん:2009/02/11(水) 13:23:54 ID:51ImSr/40
マークシートなんだから機械に入れればすぐ結果でるとおもうんだけどな

335大学への名無しさん:2009/02/11(水) 13:41:55 ID:3YjDTYKD0
もったいぶりやがって!ww
ジェットコースターで落下する瞬間の時の心臓の雄叫びが止まらない
336大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:58:30 ID:2iV0tkUKO
次の試験で頭一杯だったけど、ドキドキしてきた。心臓に悪いわ。

あぁ早く束縛から解放されたい(;_;)
337大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:04:36 ID:bzIVqMc3O
本当に神田は受かりたい(;ω;)受かってないといくとこない
338大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:01:06 ID:5z5s+Y3F0
獨協交流文化落ちました; 神田も受かるか危ういのに…
まだどこも受かってないです;
339大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:05:19 ID:4+A5DHrQ0
獨協落ちた〜
死にたいわ(笑)

神田も獨協も同じくらいの偏差値だから多分神田もダメだな。
オワタ
340大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:07:56 ID:bzIVqMc3O
はあ。怖い
獨協か神田のどっちかにどうしても行きたい
341大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:14:59 ID:4+A5DHrQ0
>>340
同じく!
神田、問題用紙回収されたから答え合わせが出来ない!
342大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:23:04 ID:bzIVqMc3O
>>341
そうそう
問題似てるから回収したとしか思えないな
343大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:29:06 ID:nNkhcxh60
>>313
長浦ですか?袖ヶ浦ですか?岩根ですか?
344大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:32:36 ID:2iV0tkUKO
答え合わせなんて、試験後やったって結果は変わらないんだから気にしない、気にしない。
またみんな悲観的になってるぞ!
俺もまだどこも受かってないけど、悔やんだって仕方ないから、前向きに考えてる(てか、極度の楽天家w)

信じる者は救われるよ。
345大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:36:39 ID:bzIVqMc3O
そうだな
信じてまつしかない
がしかし心臓が痛いぞ
346大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:41:39 ID:2iV0tkUKO
>>313です。
>>343
自分は袖ヶ浦に住んでます。
もしかして、近くだったりしますか?
347大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:47:21 ID:33SrcWDSO
>>339
偏差値なんてもうそんなに関係ない!

偏差値出してた模試ってセンターみたいな試験内容であって一般の内容じゃないじゃん!

一般の問題が出来ればいいのよ!!

なんか上手く言えないけど、文章崩壊してるけど、結果が出るまで落ち込むな!
348大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:00:31 ID:UhMw1Y2eO
みんな合格して仲良く神田で勉強できますように
お願いします神様ヽ(´ー`)
349大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:13:23 ID:bC0uG8Mq0
あーーーーーーー!
受かりたい!!!!
早く結果見たい
350大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:28:24 ID:MfnmH3/TO
去年センター、一般、二期って落ちて軽くトラウマ(+_+)
自分の受験番号のある結果がもう想像出来ない
神田駅止まった時涙出た

もう一年なんて我慢出来ない(つд`)
こんな思いするのは去年の私で十分。
皆で合格したい!
351大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:56:06 ID:4OQH7FxJO
浪人してる人もいるのに私なんか受かるのかなーって…マイナス思考↓

でもやるだけのことはやったし、後悔しても仕方ないし、前に進むしかないよね。

今はちょっと休憩。
全ては14日の結果次第。

あとー2日と13時間後w
352:2009/02/11(水) 21:08:15 ID:EexGIjaVO
>>322>>323 あ、まじですか…ちゃんと見てませんでした←馬鹿 ありがとうございます!てか自分が読んでる本のレベルが分からないから何冊読めばいいか…
353大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:09:39 ID:XNSFYK5+0
>>352
最低でも合計で300ページ読まなきゃならんよ
だからLevel2くらいの本を5冊以上読まなきゃならない
354大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:17:44 ID:zNeNsXmT0
不安だぁぁぁぁぁぁぁ‥
もう嫌だこんな生活…
緊張状態が続きすぎだ
355大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:13:15 ID:EWSrzWa10
>>354
大丈夫!みんな同じ状況だから!
もう終わったことはどうにもできないんだから、気持ち切り替えた方が絶対良いよ!
356大学への名無しさん:2009/02/12(木) 09:03:08 ID:b3bw7/SQO
全く勉強してない…
もしだめだったら勉強生活に戻れるかな…
洋書読んだり洋画みたりしてるけど意味ないよな。
あぁ
はやく14日になれ。
357大学への名無しさん:2009/02/12(木) 09:19:47 ID:OT6RfAfx0
倍率は毎年3倍程度しかない。
低倍率なんだからみんな合格するって。
みんなで信じよう。
358大学への名無しさん:2009/02/12(木) 09:31:12 ID:TmSirQTl0
明後日まで時間が永遠のように感じる・・・
いや、ここにいる人みんな合格だ!! そう信じて待とう!
入学式で会おうな!!
359大学への名無しさん:2009/02/12(木) 10:47:34 ID:cw91IFF+O

たった少しでも受かる可能性があるなら最後まで諦めるもんか

意地でも神田に行ってやる
360大学への名無しさん:2009/02/12(木) 11:04:55 ID:b3bw7/SQO
>>359
いいこと言う!

絶対神田に入学するぞ!
361大学への名無しさん:2009/02/12(木) 12:41:57 ID:jPg6QGrqO
私も神田行く!将来の夢を叶えるためには神田に行くしかない
362大学への名無しさん:2009/02/12(木) 12:44:25 ID:xJZdC+Rt0
神田に行くと書くと神田外語学院のほうに行くような感じがするのは俺だけか?
363大学への名無しさん:2009/02/12(木) 12:52:34 ID:/CYJChkSO
みんなで神田外語大学に合格するぞー!!!!!!
364大学への名無しさん:2009/02/12(木) 13:01:08 ID:BAJ7RAje0
あーあ、明日もなにしてようかな〜

バイトでもさがすかあ

なんか、乗る気がしないんだよねー
365大学への名無しさん:2009/02/12(木) 13:36:51 ID:cEUBXYLeO
神田外語大学の合否発表って、ケータイやパソコンでは確認できないんでしたっけ?
土曜日発表だから、ハガキ来るかどうかもわからずorz

神田外語大学で合格掲示やるなら行くんですけど…
366大学への名無しさん:2009/02/12(木) 13:47:06 ID:b3bw7/SQO
ネットで出来るよ
携帯はわからんけど…

大学にも張り出されるんじゃないかな?
367大学への名無しさん:2009/02/12(木) 14:22:37 ID:/CYJChkSO
>>365
14日の10:00〜
大学掲示&パソコンで合否通知が見られます。
携帯はどうでしょう。

発送が14日なので当日に着く可能性は低いと思いますよ。
368大学への名無しさん:2009/02/12(木) 17:26:14 ID:zRUAlejvO
緊張するなあ…

人生が掛かってる
369大学への名無しさん:2009/02/12(木) 18:03:12 ID:GjZlTXotO

>>368
あたしも人生
かかってるー泣
なのに昼寝..
勉強できないよー泣
370大学への名無しさん:2009/02/12(木) 18:06:04 ID:zRUAlejvO

私もできません。。
単語をひたすらやってるだけです><;
あしたから図書館に通うつもりです;
371大学への名無しさん:2009/02/12(木) 18:07:56 ID:OT6RfAfx0
14日の合格発表の時はみんなこの板に集合ね。
372大学への名無しさん:2009/02/12(木) 18:31:35 ID:cEUBXYLeO
>>366>>367
丁寧にありがとうございますm(_ _)m
あーさすがに2日前となるとホントにドキドキしてきた…
まだ試験あるのに集中できない。

>>369
自分も昼寝しちゃいますw
ホントは勉強しなきゃ…って心の中では思ってるんですけど
373大学への名無しさん:2009/02/12(木) 18:53:17 ID:1oD+44UaO
だめだー


結果気になって何も手につかない…
374大学への名無しさん:2009/02/12(木) 18:54:30 ID:fiHMp5LNO
問題を返してくれないから出来たか全然わかんないwwww
特に国語は出来たのか出来てないのかも分からん。

マジ受かってて欲しい。
皆で入学式迎えて、幕張で過ごしたい!!
375大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:10:20 ID:8Fy00DJG0
ホントはここ第三希望なんだけど
ここ見てたら神田にすごく行きたくなった。
第三希望とはいえ自信は全くないからすごく不安。
みんなで受かるといいね!
376IAjp:2009/02/12(木) 19:14:40 ID:+7xUAyBaO
パソコン壊れてるし気合いでつけても結果を見る勇気ないorz 心臓破壊されそう
377大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:15:33 ID:b3bw7/SQO
まあ問題帰ってきて採点して微妙な点数で悩むのも嫌だよな。笑

神田が滑り止めって人も結構いるんだろうな…
378大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:28:35 ID:pf3ZxRgpO
神田は滑り止めだろww
379大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:40:48 ID:CIvgENbbO
受験生に変わりないんだから滑り止めとかどうでも良いじゃない。
滑り止めにしろ落ちたら残念、受かったら嬉しいに変わりないんだから
380大学への名無しさん:2009/02/12(木) 20:01:37 ID:cEUBXYLeO
時が経つのが受験始まってからは本当にゆっくり。
センターから受験直前までは超特急だったのにw
それだけ、中身の濃い日程を過ごしてるんだろうな…
381大学への名無しさん:2009/02/12(木) 22:36:49 ID:vWcQ+3A70
神田が滑り止めとか羨ましいな
明後日の今頃自分はどうなってしまっているんだろうかww
382大学への名無しさん:2009/02/12(木) 22:52:45 ID:BlY7hKtA0
>>365
PDFが見られる携帯なら見られる。
大学でも張り出されるけど、ネットで合格してるのを確認してから
来てるやつも多くて、発表掲示の前で記念写真とか撮ってたりするので
ここで初めて確認して落ちてるとたぶんかなり凹むよ。
できるのなら、まずはネットで確認することをお勧めする。
383大学への名無しさん:2009/02/12(木) 23:17:23 ID:b3bw7/SQO
14日は大雨らしいから行かない方がいいかも
駅から大学までのあの距離はきついだろう
受かってても写真どころじゃなかったりw
384大学への名無しさん:2009/02/12(木) 23:43:17 ID:cEUBXYLeO
>>382
丁寧にありがとうo(^-^)o
ケータイPDFは見れないから、パソコンで見ます。

>>383
大雨かぁ…けど今年の受験は天気に本当に恵まれたみたいですね。
受かってたら………大雨でも見に行こうかなw
けど泣いてる子とか見たくないな…
385大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:13:53 ID:I4F+Rs7F0
なんやかんやいって、もう明日だね
386大学への名無しさん:2009/02/13(金) 01:45:35 ID:FRtr78pZO
スペインスペインスペインスペイン

受かってておくれ
387大学への名無しさん:2009/02/13(金) 10:05:04 ID:ciBtN1AVO
ついに24時間切ったな。
受かっててくれ!!
388:2009/02/13(金) 10:56:27 ID:zoyF8awpO
ここまぢ良い人ばっか
泣けてくるよ(つー;)
今の心境は皆同じだよね…まぢ皆で合格したい!!
389大学への名無しさん:2009/02/13(金) 12:28:45 ID:Xl09uQ1lO

あーやだー
泣きたい
もう何もできない
みんなに入学式で
あいたいよー
390大学への名無しさん:2009/02/13(金) 12:57:39 ID:xurZvbmhO
獨協と神田外語どっちもうかったらどっちにする?どっちもうかってないけど…
391大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:22:28 ID:wnbUM04iO
私は家が近い獨協かなぁ
外国語学部なら知名度、偏差値ともに神田より高い。それに他の学部の授業もとれるし。

ただ設備や雰囲気とかは神田が好きだな!

家から近ければ神田にするかな
392大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:25:24 ID:ytK6P/IfO
>>390
神田スレで聞くのは愚問。
だってみんな神田外語って答えちゃうよw

まぁ、知名度的にはやっぱ獨協だと思うけど、最終的には自分が学びたいことがある方が一番いいと思うよ。
例えば、英語コミュニケーション能力向上を目指すなら、やっぱり神田の方がいいと思うしね。
393大学への名無しさん:2009/02/13(金) 14:17:18 ID:33yezvk8O
明日の今ごろは泣いてるか笑ってるか、どっちなんだろうな……
394大学への名無しさん:2009/02/13(金) 14:32:13 ID:ciBtN1AVO
>>393
受かってたら笑顔

落ちてたら泣いてすぐに2期に向けて勉強始める!!

まじここにいる奴自分も含め受かれ!!!!
395大学への名無しさん:2009/02/13(金) 14:34:51 ID:x6U7wCW20
あたしここ落ちたらあとがない(´;_;`)

滑り止めだった麗澤落ちて、
あと合格発表待ちが、東洋と中央

おわた、

受かりたいよー

396大学への名無しさん:2009/02/13(金) 14:54:40 ID:GM5C5DgEO
>>395
俺と同じw
滑り止めに受けた麗澤落ちてここも落ちたら立ち直れない…(泣)


でもT期統一で受けたから受かってるか自信ない…募集人数25人だし。

ドキドキだよ(汗)
397大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:10:04 ID:x6U7wCW20
>>396

麗澤に落ちた時点で大号泣したしw
落ちるとは思わんかったorz

あたしはI期と統一どっちも英米

受かってー、
398大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:20:06 ID:x7fCH8af0
麗澤受かってないと神田はちょっと厳しいよね・・
399大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:22:59 ID:PW3serVmO
私も麗澤だめだった時へこんだ…麗澤とか受かってても行きたくねーwって言ってた自分が馬鹿みたい

私は一期(英米とポル語)・一期統一(英米)受けた。何がなんでも神田外語に行きたい
400大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:26:23 ID:+1ZoEMGMO
>>398
関係ない。

去年俺の姉は明治落ちて早稲田受かってる。

問題や周りの生徒、精神状態によって結果が大きく左右するから分かんないよ^^
401大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:25:55 ID:GM5C5DgEO
>>397
T期受けられなかったから統一しか受けてないんだよな……

受かる気しない…

面接の時も担当の先生が他の生徒の時は微笑みながら聞いてたのに、俺の時は真顔で聞いてたし…
402大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:51:30 ID:xurZvbmhO
みんなで受かりましょう\(^ー^)/
403大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:55:42 ID:itLXPMRJO
統一受けてる人の大半は一期も受けてるからそんなに倍率高いわけじゃないと思うよ★
それに面接は関係ない!


私はここ何日か感情の浮き沈みが激しくなってる
落ちたらどうしようって思ったり、絶対受かってる!って思ったり…

この掲示板見てると余計にそんな感じ。
みんなの意見聞いて自信無くしたり…逆に励まされたり…。

でも一般組は推薦組よりも精神面とか勉強面とか、はるかに強いものを持ってるはずだよ!

だからみんな信じて待ってよう★

いよいよ明日><


絶対に受かりたい。
404大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:12:59 ID:GM5C5DgEO
ホントにここの人達マジ良い人達ばっかだよな!

みんなで受かりたいよ…

みんなに桜咲きますように!!
405大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:13:15 ID:a0Nfpu+MO
明日だ!
受かりたい!受かりたい!
みんなで受かりたい\(^^)/
406大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:37:50 ID:BoFyHNwjO
完璧に自信がある人は少ないよ。
誰でも不安になる。
今は信じて待つしかない!
信じれば何か変わるはず。

マイナスに考えすぎると疲れるよ。
ゆっくり好きな音楽聞いたり、運動したり、テレビみたりさ、
緊張しすぎるとストレスたまるし!
リラックス!

みんなの合格を祈って
407大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:13:40 ID:DaG51y4AO
1週間意外と早かったな…
いよいよ明日かぁ
試験前日よりも緊張するww
408大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:16:30 ID:PW3serVmO
今さっき学院のパンフやら願書やらが届いた。やっぱ神田外語グループ良いところだわ…。学院も同じくらい魅力的だな…。

やっぱ学院も大学と同じくらい難しいのかな?(´・ω・`)知識不足でごめん…何か情報くださいorz
409大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:22:45 ID:7J71xOgeO
自分も学院のパンフ届いた!親が冗談で落ちた人だけに送ったんじゃないのとか言ってきたけどまさか…そんなことないよね??(泣)
410大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:31:24 ID:PW3serVmO
>>409
そんなことないっしょ^^

私の場合は携帯サイトから申し込んだからそれだと思うんだけど…
411大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:35:51 ID:TfKDPAzCO
>>408
学院はそんな難しくないけど本当に勉強したいなら大学
正直専門だとやる気のない人多いよ
先生も教授じゃないし
勉強のモチベーション上げるのが大変だから
412大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:43:58 ID:veu5Jbt90
ここの皆にどれほど助けられたか…!
明日は自分を含めてたくさんの合格報告が見られることを祈ってます。
413大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:52:51 ID:jDmxs7qbO
あわわわわわ落ち着かないw
414HbMJa:2009/02/13(金) 19:17:46 ID:mMbHeVANO
どんだけ頑張っても薄い封筒が届くイメージばかりしかできない。夢でも報われなくて怖すぎる
415大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:24:19 ID:WW4guv4g0
明日10時に合格発表だよね?
俺も明日は見に行くか
416大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:24:34 ID:Xl09uQ1lO

あしたお昼すぎまで
寝てようかな。
結果はやく知りたいけど
本当に怖くて泣

神田って補欠合格とか
あるのかな..?
417大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:26:55 ID:9kaAnrH6O
>>414
実際は
音沙汰なしなんだよ…

by 浪人
418HG:2009/02/13(金) 19:34:40 ID:mMbHeVANO
>>416性格悪いだろw
419大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:47:19 ID:jDmxs7qbO
大学に直接見に行きたいけど遠くて行けないやw
420大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:47:26 ID:ciBtN1AVO
やばい緊張する。

何も手につかないから何故か折り紙で鶴折ってるwwwww

まじ皆で受かりてぇ。
421大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:49:57 ID:ytK6P/IfO
逆に考えるんだ。もう完全に落ちたな…って感じた人はここに来ないと思う。
みんな何かしらの希望があるから来るんでしょ?
もう目前と迫った合格発表だけど、最後まで希望を捨てずに待とう。





なんて言ってみたけど、心臓が張り裂けそうで次の試験勉強に集中できない。
422大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:49:15 ID:BoFyHNwjO
うちにも学院のきたよ
ちょっと前だけど
423大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:12:57 ID:dI5B4wWrP
うちにも来たよw
424大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:03:53 ID:Konu/mtu0
うち来てないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

落ちた人には来ないとか?




ざけんなよwwwwwwwwww

まあ、学院にはおせわになるかもしれないけど・・・

あー緊張するね
425大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:08:42 ID:Q1qd82YIO
あれかな
うちにも来たけど資料請求した人に届く、みたいな感じかな(^o^)

あと12時間後(´・ω・`)
426大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:19:23 ID:x6U7wCW20
>>399

あたしも日本女子と学習院女子の二つ落ちて、
麗澤の合格発表見る前に中央と東洋受けて
中央と東洋の手ごたえが全くなかったから

『えー結局麗澤か、行きたくねな』って思ったけど
落ちた今すっごくそう思ってた自分が恥ずかしくなった、

もうまじ後がない

神田外語は第一希望の内の1つだし、すっごく行きたい

お願い、受かって
427大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:24:20 ID:OSdNkZAT0
緊張だな〜〜〜‥
受かってなかったらまじはく‥
受かりたい
428大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:34:25 ID:Konu/mtu0
ぴったり10時?


ちょっとフライングとかあるかなw
429大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:01:58 ID:a0Nfpu+MO
見る前に緊張で泣くww

明日神田外語大まで
見に行こうかなぁ

雨だから泣いてもばれないよね\(^^)/

みんな合格お願いします。
430大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:04:49 ID:OSdNkZAT0
受かったら見に行きたいな。笑
431大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:05:51 ID:mYv3sQ1r0
合格発表って何時まで張ってある?
432大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:12:02 ID:mYv3sQ1r0
ごめん、17時までってHPに載ってたわ。
433大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:13:21 ID:4BTpRVKkO
あたしも受かってたら
見に行きたい∩^ω^∩

ここに居るみんなが受かりますよーに!
434大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:15:10 ID:PW3serVmO
皆明日何時ごろに学校行く?10時前に着いてた方がいいのかな
435aMaP:2009/02/13(金) 23:22:32 ID:mMbHeVANO
パソコンも10時?
436大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:22:53 ID:a0Nfpu+MO
10時ちょっと前に着くようにするつもり^^*
天候次第だけど。

この時期にPC壊れた←
437大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:42:21 ID:OSdNkZAT0
ああはきそうだ
緊張
438大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:44:16 ID:Konu/mtu0
やっぱりみんな見に行くのかあ^^

受かってたらいいけど、駄目だったらどうしよう・・・

行くかどうか迷ってる
439大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:46:14 ID:GM5C5DgEO
つか統一の英米ってどれくらい受験したのかなぁ
440大学への名無しさん:2009/02/13(金) 23:55:49 ID:itLXPMRJO
私遠くて見に行けないorz

統一はねぇ…
あの試験会場を分けるために掲示してあった番号?を見たら269番まであった気がするなぁ…。

多すぎっ!!!!とかつっこみたくなった(泣)
441大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:01:54 ID:+1ZoEMGMO
俺一期英米だけしか受けてないから不安w
みんな統一とか併願してんのね・・・
442大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:02:58 ID:BoFyHNwjO
遂に、今日だああああ
443大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:06:07 ID:G4FLMPzpO
泣けてくる(´;ω;`)
444大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:08:00 ID:b4JweYoSO

既に落ちてる気持ちでいるから然程緊張してないw



……はぁorz
445大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:17:06 ID:T5YcQF790
正直、出来たって言えない・・・。
けど、最後のお願い・・・合格してますように。
446大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:21:24 ID:NO6sXS140
受かってたら












デートしてください
447大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:28:42 ID:WePjCLBZ0
こちらこそ
448大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:29:52 ID:NO6sXS140
マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



いーーーーーやっほーーーーーーーーーーーーーーーーーー



絶対受かるよw
449住谷:2009/02/14(土) 00:55:50 ID:C4K9crq5O
ハードゲイw
450大学への名無しさん:2009/02/14(土) 00:58:05 ID:LryUzh9H0
受かりますように!
これ落ちたら、なんも信じられなくなるな
451大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:20:41 ID:WEn9TNYTO
緊張して寝れない…
452大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:29:07 ID:leh6Al6xO
同じく緊張で寝れない

風強くて怖い←
453大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:47:46 ID:NO6sXS140
もう2時かorz

寝れずにパソコンいじってるorz



このまま寝れなかったりしてw
454大学への名無しさん:2009/02/14(土) 02:09:47 ID:aIigVJoZO

あたしも同じく
緊張しすぎで
眠れない!!
455大学への名無しさん:2009/02/14(土) 02:10:41 ID:G4FLMPzpO
まじ寝れない、
456大学への名無しさん:2009/02/14(土) 02:15:15 ID:Xu/ASrrUO
20分からフジテレビで鉄コン筋クリートやるぞ
それ見て落ち着こうな
457大学への名無しさん:2009/02/14(土) 02:30:17 ID:NO6sXS140
アニメかw

もう寝るね


とりあえず明日の9時ごろまたここくるよ
458大学への名無しさん:2009/02/14(土) 03:27:41 ID:WEn9TNYTO
あーまだ寝れないよー
早く朝なんないかなぁ
このまま起きて結果見てすぐ寝るかなw
459大学への名無しさん:2009/02/14(土) 03:29:53 ID:G4FLMPzpO
あたしも寝てないw
460学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 03:31:46 ID:Ic6NmMB0i
ここで神田の三年のオレが登場
前からスレ見てたぜ
おまいらはよく頑張った!
受かってるといいな
ここにいるやつが全員仲間になることを祈ってるぜ
461大学への名無しさん:2009/02/14(土) 03:59:24 ID:G4FLMPzpO
大学の人もいい人ばっかや(´;ω;`)

受かれー!!!
462大学への名無しさん:2009/02/14(土) 04:01:00 ID:hz7OVLndO
ここと帝京の文学部ならどっち?

凄い迷う...
463大学への名無しさん:2009/02/14(土) 04:17:48 ID:ZCWAvVsb0
>>462
やりたいことにもよるんじゃないかな?
外国語に力入れるなら断然神田でしょ!
464大学への名無しさん:2009/02/14(土) 05:42:03 ID:WEn9TNYTO
あと四時間くらいか…
465大学への名無しさん:2009/02/14(土) 06:42:37 ID:x49r3OkrO
>>440
統一の試験、英米学科だけでそんなにいるの!?

ヤバいわ↓
466大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:21:19 ID:E3bQr+GLO
ああ
受かっててくれ。

なぜかいつもより早起きだwwwww

あと2時間39分…
467大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:42:39 ID:J6LiKZ2iO
合格発表の夢みた

怖いー
468大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:42:51 ID:b4JweYoSO
これから電車乗る。もう結果は決まってるんだよな…
469大学への名無しさん:2009/02/14(土) 07:54:02 ID:LBL18ok50
発表って見に行かないとだめ?
ネットで確認できない?
470大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:12:37 ID:J6LiKZ2iO
ネットで見れるよ!
471大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:14:31 ID:CfpqPzXrO
>>469
ネットで見れるよ!
お互い合格してると良いね
472大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:20:15 ID:LBL18ok50
>>470-471
ありがとう!
あー国コミュだけどどうなんかねー
受かってなかったら専門行くことになりそうだw←笑えない
473大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:51:03 ID:ncgNBK2/0
緊張MAX
474大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:10:13 ID:JTI/VrECO
足しびれてきたぁぁwww\(^o^)/
475大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:32:09 ID:J6LiKZ2iO
あと30分(^o^)/
476大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:33:59 ID:rEtCkDnqO
パソコン起動すんのに一時間かかるのに今つけたお!
477大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:38:16 ID:b4JweYoSO
今になって疑問が浮かんだんだけど、例えば同じ英米を一期と一期統一で受けたとして、点数が良ければ両方合格…なんてこともあり得るのかな?
478大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:40:03 ID:tOnz+OvPO
>>477

そういうこともあるよ。

ICも英米も受かる人もいればIC落ちて英米受かる人もいるよ
479大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:43:29 ID:b4JweYoSO
>>478
ありがとう

てか電車w止まるなよww
480大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:45:11 ID:tOnz+OvPO
>>479

頑張ろうね(≧∇≦)
481大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:46:49 ID:jEzwaepA0
あと15分くらいですね(;ω;)
482大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:50:46 ID:KhSHoEa1O
>>478
えっ
そんなことがあるの!?

知らなかった…
483大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:53:25 ID:LfAFi77SO
あと10分切ったね…


緊張のあまり5時から起きてるww
484大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:54:09 ID:aIigVJoZO
心臓にわるいよー
485大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:55:38 ID:tOnz+OvPO
>>482

そう(^O^)
説明会で聞いたからな

486は〜:2009/02/14(土) 09:56:09 ID:C4K9crq5O
なんで携帯から見れないの…
487大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:56:18 ID:BGcsCRcZ0
発表直前なのに書き込みが少ないな。
488大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:57:11 ID:GFtf1xTZO
あと3分……
人生の中で一番緊張してるかもw
489大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:58:13 ID:J6LiKZ2iO
10時すぎたらみんな書き込むよ

お願いします…
490大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:58:17 ID:BGcsCRcZ0
誰か一言↓
491大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:58:20 ID:b4JweYoSO
ちょうどに学校着く予定だったのに出遅れそう

頼むから受かっててもあからさまに俺受かったー!って雰囲気を醸し出さないでくれ…いたたまれないから
492大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:58:38 ID:On9rK9g5O
どうやってうかるかみんの?電話はなし?
493大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:59:01 ID:KhSHoEa1O
そっか…
携帯で閲覧できないって書いてあります

あ〜受かりたい!
494大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:59:19 ID:BGcsCRcZ0
あと1分
495ゆうき:2009/02/14(土) 10:00:11 ID:C4K9crq5O
キター
496大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:01:05 ID:On9rK9g5O
うかった








こう書けばうかってるきがする
497大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:01:15 ID:JLb1KGZTO
少し前のレスぐらいみてくれ
電話はなし
直接見に行くか、ホームページで見る

498大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:02:32 ID:C4K9crq5O
う神田
499大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:02:33 ID:JTI/VrECO
ホームページのどこに載ってるの?(;´д`)
500大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:03:56 ID:nkvFvTSkO
どこだよ!!!!
見れねぇ…しかも重い
501大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:04:06 ID:zq87YfmO0
え、どこ!?
502大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:05:09 ID:KhSHoEa1O
本当に…どこ???
503大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:05:23 ID:iRJXvYhFO
あたしもどこにのってるかわからん
504大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:05:49 ID:On9rK9g5O
たしかにおもい

神田外語 合格発表
でみたらあったぞ
505大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:06:29 ID:KhSHoEa1O
更新したら出てきた!!!
506大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:09:03 ID:iRJXvYhFO
あったが表示できん!
507大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:09:10 ID:JTI/VrECO
だめだった
センターリサーチA判定だったのに…あぁ…
508大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:12:56 ID:BGcsCRcZ0
T期の方は落ちてる人が少ないように
見えるんだが
509大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:12:56 ID:M/nhdbu4O
表示できないからソフトをダウンロード中…
はやく><
510大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:13:47 ID:ClK/gEry0
ブラジル・ポルトガル語受かった!!
マジで嬉しい
511大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:13:58 ID:PCMcZf460
おちた・・・
512大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:14:21 ID:jEzwaepA0
おちた
513大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:14:25 ID:rEtCkDnqO
>>509
ナカーマ
514大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:15:25 ID:KhSHoEa1O
おちた…
515大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:16:08 ID:tOnz+OvPO
それぞれ何人くらい受かってますか?


電車止まるし…
516大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:16:24 ID:G4FLMPzpO
おちた
517大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:16:47 ID:QJ3hJ7Mx0
国際言語文化で第二志望まで書いたんだけど、ここに載ってないってことは第二志望もだめだったってこと・・?
518大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:16:54 ID:NGlDi4ec0
をちた
519大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:17:37 ID:J6LiKZ2iO
落ちました
みんなごめん。
520大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:18:15 ID:leh6Al6xO
おちた
521大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:18:20 ID:PCMcZf460
ふざけんじゃねえぞ!
面接って何だよ
口下手な俺はどうすればいいんだ

うそはつけるけど、そんな人生まっぴらだ
522大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:18:21 ID:M/nhdbu4O
まだU期がある!!

私はまだダウンロード中…
523大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:18:25 ID:nkvFvTSkO
国際言語文化学科受かった!!!!!!
524大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:18:45 ID:T5YcQF790
英米合格しました!

525大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:19:00 ID:PCMcZf460
ぶっつぶれろよ
ここ
526大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:19:20 ID:i9SNl8yX0
さよなら
527大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:19:56 ID:CfpqPzXrO
全落ち\(^o^)/

泣きそう。
年齢で言えば浪人なのに。
受験にかけたバイト代の
88000円よさようなら
528大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:20:36 ID:NGlDi4ec0
>523 524
おめでとー^^
529大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:21:56 ID:BGcsCRcZ0
合格発表見た限り
落ちた人少なそうだな。
530大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:22:08 ID:i9SNl8yX0
いっきにテンションダウン
531大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:23:17 ID:rEtCkDnqO
ダウンロード遅いっ
これは見たら後悔するってことか?
532大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:24:37 ID:eeS/FTai0
まだ2%とか

なんでこんな意味不明な形式にしたの?
馬鹿なの?死ぬの?
533大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:25:49 ID:vX3xR8/w0
マジ最悪だな
534大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:26:06 ID:M/nhdbu4O
他の学校みたいに簡単に見れたらいいのに!
携帯から見れたらいいのに!

もう30分たっちゃうよ…
535大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:26:21 ID:On9rK9g5O
全部うかったひといるの? 1期と統一
536大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:26:27 ID:MbTu2uEqO
1期合格発表ってところに統一入試の発表も含まれてる?
537大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:26:51 ID:LfAFi77SO
>529
そんなことないと思うよ…
538大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:27:17 ID:b4JweYoSO
おちたー
539大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:30:50 ID:JLb1KGZTO
あー、落ちた
学院決定したよ
つーか、クラスで私だけだよ本命落ちたの
540大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:30:50 ID:YlcknefzO
メシウマ
541大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:31:35 ID:tBSBCZuU0
>>532

一度再起動してみれば?
542大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:33:17 ID:JTI/VrECO
麗澤と神田外語学院どっち行くかな
543大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:33:20 ID:rEtCkDnqO
落ちたー
二期は学科変えてチャレンジするお
544大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:33:52 ID:RwpqgEwLO

落ちた
死にたい

涙が止まんない
545大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:36:09 ID:On9rK9g5O
センターでうかったひとは一般でうかってる?
おれなくて焦ったけど
546大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:39:45 ID:4qc72HbT0
英米落一期ちましたorz

でも、センターB判定だったのにIC受かってました
547大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:41:59 ID:On9rK9g5O
>>546

おれはC判定で受かった

けど一般ふたつ落ちた
おれができなかっただけ?
548大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:42:05 ID:LU5FWYB8O
センター利用落ちたけどT期の英米語受かりました。
549大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:43:07 ID:tBSBCZuU0
たくさん受けても一個しか受からないようになってるのかな。
550大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:44:28 ID:M/nhdbu4O
インストールできた!
551大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:45:08 ID:b4JweYoSO
>>549
私4つ受けて全滅^^
552大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:45:48 ID:On9rK9g5O
多分
センターうかったひとは一般おちて

一期うかったら統一はおちるてきな?
553大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:46:54 ID:W9ACMZIW0
あたしも落ちました。
554大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:47:32 ID:4qc72HbT0
>>545
英米一期×
ICセンター○
IC一期○
555大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:48:22 ID:J6LiKZ2iO
センター受かった人は何割くらいとれてるの?
556大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:49:56 ID:T6eJWX5mO
神田落ちたら大東文化って思ってたけど、いざ落ちてみると本命じゃない所なんて行きたくないな‥
親は学院から大学目指せば?って言ってくれた。
迷う
557大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:52:01 ID:M/nhdbu4O
センターで英米とIC
一般で英米とIC

4つ受かった!
558大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:52:51 ID:On9rK9g5O
>>557
おめでとう
あたまいいな
559大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:54:19 ID:b4JweYoSO
>>557
一個枠を分けてくれ…
560大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:54:33 ID:M/nhdbu4O
>>558
ありがとうございます。
私はIC行くので、同じ人お願いしますm(_ _)m
561大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:55:45 ID:4qc72HbT0
英米うかったのにIC行くの?

英米の枠くれないか?

562大学への名無しさん:2009/02/14(土) 10:56:37 ID:GFtf1xTZO
落ちたか…
残りの試験は法政か…

3月入試突入だこりゃ
563大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:05:09 ID:KhSHoEa1O
1人で4つ…
そんなこと書くとみんなに恨まれるよ(私も含めて)

今U期の願書書いてるorz
564大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:03 ID:LfAFi77SO
4つ受けて4つ全滅とか

大学に貢いでんじゃねーよ
死ねよ自分
565大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:38 ID:tBSBCZuU0
つまり2chとかネット見てるようじゃ駄目ってことか・・・
受かる人はすごい勢いで集中して勉強してるんだろうな
566大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:15:09 ID:G4FLMPzpO
補欠とかないよ、ね…
567大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:15:23 ID:RwpqgEwLO

もう何やってもだめな気がする

あと2週間しかない

推薦から玉砕してんのに…
親に申し訳ない…

どうしたらいい?
568大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:25:40 ID:sW1vVsZhO
>>567
入学式で会おうぜ
U期頑張れ
569大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:25:50 ID:bwSZ6MFz0
だめだと思ってセンター、一期、一期統一
全部受けたけど(疲れた…)
英米と国際コミ受かりました!
受かった人はよろしくね^^

これから二期受ける人(私もダメなら受ける覚悟だった)
神田の問題の解き方つかんで
諦めないで今度こそ受かってね!!!
仲間になろう!!!

他大学に行く人は
充実した大学生活を過ごせるかどうかは自分次第だから
それぞれの大学でお互い頑張ろう!!!

一応結果でたけど、何かの終わりは何かの始まり
これから頑張っていこう☆
570大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:26:38 ID:rEtCkDnqO
>>563
私は他人恨むより自分の受験生活恨むよ…
13時間勉強したのに、効率悪かったから合格出来なかったんだろうな

二期の願書書くか
571大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:28:20 ID:rEtCkDnqO
>>570だけど
毎日13時間ね^^;
全部で13時間なら落ちて当然だー
572大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:28:48 ID:7RMI7u1FO
合格でも不合格でも通知ってくるの?
今朝ポスト覗いたかぎりでは何もなかった気が…
573大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:29:15 ID:ihm117HCO
>>569
どっちに行くの??
574大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:30:28 ID:ihm117HCO
>>572
明日以降に届くんだよ!
書留速達で!
575大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:32:27 ID:bwSZ6MFz0
>>567 2週間あればできることいっぱいある!

英米とICどっちかで迷ってる人いますか?
576大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:34:10 ID:jaMhGQBC0
英米スペICでなやんでる
577大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:35:21 ID:7RMI7u1FO
>>574
Thanks!
578大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:36:11 ID:bwSZ6MFz0
>>573 迷ってるからパンフ読みまくる!
ICは第二言語やんなくていいのがいいんだけど…

>>572 合格なら明日以降くる 不合格ならこない
579大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:42:40 ID:b4JweYoSO
学院の一般の問題って大学と同じ感じかな?

赤本持ってないんだよね
580大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:49:29 ID:ihm117HCO
>>578
だよね
大きな違いって何なんだろう..
581大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:53:24 ID:KhSHoEa1O
>>579
そんなに難しくないらしいよ!

中学校とか…基礎ができてれば大丈夫らしい

ここにすでに学院受けた人いないのかな?
582大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:55:29 ID:5ryE/9dx0
>>580
ICは卒業までにTOEIC650点取らないと卒業できないが、英米にはそういうのはない。
モチベ維持するならICの方がいいかな?まあみんな余裕で4年までには650行ってるけどね。
英米は英語べったりだけど、ICはコミュニケーション科目でコンピュータ関連の科目が
多く、他の学科で取れないのも取れる。
583大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:56:39 ID:On9rK9g5O
神田外語って日東駒専と同じランク付けだけどもう少し上ぢゃない?
584大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:59:56 ID:u06mg4JP0
>>583
英米語学科と国際コミュニケーション学科は偏差値56くらいあるからね
國學院とか武蔵と同じくらいじゃないか?
585大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:03:26 ID:On9rK9g5O
>>584

だよね

明治学院まではいかないか?
586大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:04:40 ID:ihm117HCO
>>582
詳しい説明ありがとう!
自分は国際問題とかに興味あるし、英語力もつけたいからICの方があってるのかな...
コンピューターとかやってた方が
就職とかにめ有利そうだしね
587大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:06:20 ID:ihm117HCO
>>586
×め→も
588大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:13:45 ID:J6LiKZ2iO
落ちた人、これからどうする?
二期受ける?学院にする?
滑り止めに行く?


自分は英米落ちて、二期受けようとしてるけど、受かるかわかんないし、自信ないし、どうしようか悩んでる。
どうしても神田外語大学にいきたい…
589大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:14:56 ID:xlz4FL/CO
倍率いくつ?
590大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:15:19 ID:b4JweYoSO
>>581ありがとう^^やっぱいくらか楽なんだね

でも大学に落ちた組がそっちにも流れるのかな…。倍率高くなりそう(泣)
591572:2009/02/14(土) 12:16:31 ID:7RMI7u1FO
>>578
マジですか?
パソコン以外合否知る方法ってないの?
592大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:18:39 ID:gHr1paqO0
スペイン語受かった^^

さて、バイトすっか
教習所も行かねーと

4月からスペイン語の人よろしくな
593大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:22:13 ID:T5YcQF790
>>583
うん、上だと思う!
ってか今、神田はMARCHどもいいって言われてるみたいだよ。
卒業の時点では、MARCHよりTOEICの結果がいいらしい。
594大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:22:15 ID:xlz4FL/CO
誰か俺の受験番号みてくれない??
今 パソコンないんだよ(´Д`;)
595大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:23:53 ID:nkvFvTSkO
>>588
俺もどうしても神田外語大学に行きたくて、
この際どこの学部でも良いからとにかく全部受けた
そしたらどうにか国際言語文化学科にひっかかった

やっぱり英米語とかよりは入りやすいんだと思う

もしどうしても英米に入りたい!
とかじゃなかったら他学科も視野に入れてみると良いと思う

参考にならなかったらごめん…
596大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:24:29 ID:gHr1paqO0
>>594
ここで頼むより現実の友達とかに頼んだ方がいいんじゃない?
597大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:26:40 ID:xlz4FL/CO
友達、不合格のとき言いづらいし気つかうじゃん

今 青学うけてんだけど 気になって テスト集中できぬ
598大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:26:53 ID:RwpqgEwLO

>>588

自分もどうしても神田外語大学に行きたい

でも今は本当に自信がない

滑り止めなんてうけてないし…
これからはたぶん城西国際と神田外語学院を受けると思う

いずれにせよ神田中心に勉強するつもり

正直もうやりたくないし受かる気もまったくしないけどこの2週間は死ぬ気で頑張ろうと思うよ

答えになってなくてごめん
599大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:28:01 ID:aIigVJoZO
>>595
あたしもだよ!
国際言語文化学科
うかったー
とリあえず神田で
学べれば
いいとおもって
全日程うけた!
600大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:29:15 ID:gHr1paqO0
>>597
そっかそれは悪かった
俺でいいなら見てくるけどどうする?
601大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:32:02 ID:cMT0Plo0O
なんか英米語センター受かったけど、一般落ちたんだけど…
自信あったのに…

これってセンターで受かると一般落ちんの?
602大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:34:01 ID:xlz4FL/CO
やっぱ我慢して おうち で 見るとしよう(´Д`;)

英文科の
センター2教科と1期受けたんだけど
倍率どう?
ちなみにセンター
現文81点 英語152リス34 で あんまよくないのに センターリサーチA判定だったけど 自信ないわ
603大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:34:28 ID:ihm117HCO
>>597
神田は第一志望?

もし不合格だったとしたら
青学の試験どころじゃなくなるかもよ..
明日の郵便待った方が
無難だと思うが..
604大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:36:31 ID:xlz4FL/CO
青学志望だったけど たぶん 1教科目で終わった感じ(´Д`;)

駒澤の全学統一で
英文科と経営科受かったんだけど
神田外語のほうが いきたいわ
605大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:38:26 ID:On9rK9g5O
>>601
おれもそうだ
一期自信あったのに…

>>602
それならおれよりたかいからうかるよ

おれそれよりひくくてうかったら
606大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:39:51 ID:b4JweYoSO
国際言語文化の合格者、ポル語多くなかった?ベトナム語とか少なかった気がする…気のせい?

同じ学科でも専攻が違うと定員も違うのかな?
607大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:41:34 ID:xlz4FL/CO
まじっすか!?
ちょっとテンション上がってきた(^^)v
去年のセンター合格点78%くらいとか 書いてあったから まじ不安だったわ
608学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 12:44:04 ID:kVJWgKPWi
七号館建てたせいで、金が無い
英米だけ多いのは色々問題が起きる
他の学科の方が受かりやすい

ってゼミの先生が言ってた
あくまで参考にな
609大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:45:27 ID:7RMI7u1FO
結局郵便は不合格でもくるの?
なんか言ってることに矛盾が…
過去レスで浪人の人が通知がどーの言ってた気がするけどどっちなんだ━━━━━━━━━━!!!!!
はぁ…
610大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:47:12 ID:xlz4FL/CO
まじ神田外語受かっててくれo(><)o
青学テストめんどくさくなってきたじゃねぇか笑
611大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:47:42 ID:JiX0r3OX0
現神田生です。合格した人たち本当におめでとうございます。私は授業アドバイザーの係り
をするので他の神田生より少し早く皆さんと触れ合うことが出来ると思います。
四月にお会いできることを楽しみにしてます。

残念ながら不合格だった人他の大学うけるにしろ神田にもう一回挑戦するにしろ
頑張ってください!ここにいる人たちが春には笑顔でいられることを願っています。
612大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:47:59 ID:rEtCkDnqO
>>609
はい、呼ばれて飛び出て浪人です
去年神田不合格だったけど、通知は来なかったよ
613大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:48:09 ID:cMT0Plo0O
>>605
そうか
同じような人がいて安心したぜ
614大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:48:47 ID:On9rK9g5O
>>607

おれ
国語73
英語157 34

で301点


多分今年の最低は75%ぐらいだよ(^w^)300点とれば。
しかも120人くらいセンターでうかってたからね
615大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:53:36 ID:xlz4FL/CO
>>614
まじかWw
んじゃマークミスとかしてない限り俺は合格かな!?
はやくお家へ帰って パソコンをみたいわ

616大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:54:47 ID:On9rK9g5O
>>614

おればかだ
間違えた
300なら満点ぢゃん笑
617大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:56:43 ID:On9rK9g5O
>>614

おればかだ
間違えた
300なら満点ぢゃん笑
618大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:57:27 ID:tBSBCZuU0
だれか合格番号をここに載せてくれ!!!
619大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:58:01 ID:xlz4FL/CO
まぁ 今から青学の テストだから あとで また参上するわ!
ってか実は俺 浪人生だったりするWw
遊び>勉強で 学力まったく1年間上がってないっす
620大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:17:07 ID:bwSZ6MFz0
>>582 詳しくありがとう
>>586 パソコンできるの魅力的だよね
英米⇒ディベート 国際⇒プレゼン っぽいのが多いのかな…
今更だけどここあったかい人多いな
621大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:27:24 ID:JiX0r3OX0
>>620
英米はプレゼン多いですよ。ディベートっていうよりは話し合い、フリートークの
方が多いかと。まぁでもプレゼンの規模はクラスのレベルによって違うかもしれませんね。
622大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:37:21 ID:tBSBCZuU0
国際の方がパソコンの授業が多いから会社に入ってからスムーズだよ。

英語はぶっちゃけ神田にいて意欲があれば何学科でも勉強できるよ。

英米に居たって授業外でどれだけ努力するかだよ。授業だけポカーンって受けてても絶対に喋れるようにはならないよ。

英米に居ていい事は色々な人と友達になりやすいかな。生徒数が圧倒的に多いからね・・肩幅も広い。
623大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:47:23 ID:JLb1KGZTO
落ちた
めちゃくちゃ凹んだけど、なんとか切り替えたわ
と言っても、二期は受けずに学院受けるけど
スレチだけど学院受ける人いない?
編入か再受験目指すわ。

624大学への名無しさん:2009/02/14(土) 13:49:54 ID:rEtCkDnqO
>>623
二期ダメだったら学院受けるわ
625大学への名無しさん:2009/02/14(土) 14:01:18 ID:gTZ07BY+0
受かったみなさんおめでとうございます!
残念だった方は2期でもう一度挑戦していただけたら嬉しいです!

私は英米語で、今年で卒業なのですが、英米語には毎年3クラスだけアドヴァンスクラスというのが存在します。

英米語の場合、クラスによってレベルも全く変わるので、本当に英語を鍛えたいのなら、
絶対アドヴァンスのクラスに行きましょう!アドヴァンスは生徒自身レベルの高い人達が集まるので、
英語学習には最高の環境といえると思います。

なので英米語の受かった方は、気を抜かず3月に行われる学内テストでいい点をとって、
アドヴァンスに入れるよう頑張ってください!

神田外語大学は本当に充実できる場所だと思います。
課題も多いし、プレゼン等も多いですが、コミュニケーション能力は
抜群につくと思います。

みなさんとは入れ違いになるのでお会いできませんが、大学生活をどうぞ謳歌して
下さい。

626大学への名無しさん:2009/02/14(土) 14:03:21 ID:gTZ07BY+0
受かったみなさんおめでとうございます!
残念だった方は2期でもう一度挑戦していただけたら嬉しいです!

私は英米語で、今年で卒業なのですが、英米語には毎年3クラスだけアドヴァンスクラスというのが存在します。

英米語の場合、クラスによってレベルも全く変わるので、本当に英語を鍛えたいのなら、
絶対アドヴァンスのクラスに行きましょう!アドヴァンスは生徒自身レベルの高い人達が集まるので、
英語学習には最高の環境といえると思います。

なので英米語の受かった方は、気を抜かず3月に行われる学内テストでいい点をとって、
アドヴァンスに入れるよう頑張ってください!

神田外語大学は本当に充実できる場所だと思います。
課題も多いし、プレゼン等も多いですが、コミュニケーション能力は
抜群につくと思います。

みなさんとは入れ違いになるのでお会いできませんが、大学生活をどうぞ謳歌して
下さい。
627大学への名無しさん:2009/02/14(土) 14:06:00 ID:J6LiKZ2iO
英米受けたいけど悩んでる。国際言語文化でも英語をしっかり学べますか?英語圏に留学は出来ないのかな?
628大学への名無しさん:2009/02/14(土) 14:13:29 ID:RwpqgEwLO

ついさっきまでめちゃくちゃショックだったのにもうケロッとしてる自分凄いなwww

でも受かってたらやるつもりで楽しみにしてたパズルができない…

くそっ!!!!
629大学への名無しさん:2009/02/14(土) 14:17:53 ID:aIigVJoZO
>>627
あたしも国際言語なんですけど英語圏に
留学行きたい..
(´・ω・`)*
可能だといいですね!!
630大学への名無しさん:2009/02/14(土) 14:23:13 ID:xlz4FL/CO
アドバンスって入りにくいんすか??
英検準1〜2級くらいのレベルで いけますかね(´Д`;)
631大学への名無しさん:2009/02/14(土) 14:24:27 ID:On9rK9g5O
>>626
くわしく

3クラスって何人ぐらいですか?
632大学への名無しさん:2009/02/14(土) 14:35:10 ID:2PYFkURFO
>>630 在学生だが、英検とか関係ない。外国生活とかで会話に慣れてる組なだけ。
633大学への名無しさん:2009/02/14(土) 14:52:06 ID:v8+iyNbk0
学院の方って三月末あたりまで試験やってますよね?
今パソコンで見たら見事に全滅だったんで。
二期は受けても結果は見えてるんで考えます・・・。
てかこれで学院も落ちたらって考えるとありえない・・・。
その前に専門で落ちることってあるのか??
634大学への名無しさん:2009/02/14(土) 15:13:14 ID:vuFuViACO
自分と一緒に面接した人たちみんな落ちてた

頭良さそうだったのにな―

ではみなさん頑張りましょうね!
635大学への名無しさん:2009/02/14(土) 15:38:17 ID:AY+S91zh0
朝は台風みたいだったから合格発表いくのやめたのに。

いまめちゃくちゃ暑い^^
636大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:18:16 ID:JiX0r3OX0
>>631
一クラスだいたい30人くらい。でもその他3クラスセミアドバンスも存在するって話も
あります。




確かにアドバンスは海外生活に慣れてて会話がすごい人はたくさんいますけど
海外行ったことない人でもアドバンスにいる人はいますよ。
アドバンスと普通クラスの差が大きいことは事実ですね。授業レベルも違うし
アドバンスの方が課題量も多いです。
637大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:23:53 ID:On9rK9g5O
>>636

ありがとうございます。

テストはTOEICですか?
638大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:33:18 ID:T8JaNV70i
>>636
おまえ適当なこと言うなよw
アドバンスがあるってゆーのは本当だろうけど、クラスは明かされてない。
特に課題が多いってのもない。
639大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:34:45 ID:Sym5Zje+0
んお、センター二教科で受かってた

てか合格掲示板見づらすぎ
640大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:35:41 ID:JiX0r3OX0
>>637
KEPTと呼ばれるテストでTOEICとは違います。
ただTOEICと似たような形式で出題されるのでTOEICで勉強
してもいいかと思います。ただアドバンスに入れるか入れないかはスピーキング
が一番重要かと。特に一年生はペーパーテストの方でそこまで差はでないと思うので。
641大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:40:06 ID:wKDhm3SqO
神田英米第一志望で落ちました。2期受けるんですが、受かった方コツはありませんか?
642大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:50:56 ID:JiX0r3OX0
>>638
実際明かされてるのと同じですよ。必修単位おとした人だかなんだかは忘れましたけどそういう
人は好きなクラス選んでいいけどアドバンスには入れないのでクラス選択する際その三クラス
は除くって昨年掲示板に張り出されてました。あくまでその三クラスがアドバンスだとはかかれてませんけど。アドバンスクラスの先生の中には生徒たちに「君たちはアドバンだから。」
って言った人もいますしね。セミアドバンスは単なる噂なので本当かは知りませんけど友達で先生にセミアドバンスと
言われた人もいますからね。まぁ私の書き込みが不快に思われたのでしたらすみません。
643大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:01:49 ID:ZfChbM2QO
二期で受けるけど、今日学院の見学行ってきた
644大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:10:35 ID:anYneO0fi
>>642
あんま喧嘩みたいのいやだからこれでこのことに関してのレス最後

それはみんな知ってる
ただ、レベルがうえだったり、課題が多いってのはデマ
先生達に聞いたが、そんなのはないってさ
645大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:14:16 ID:xlz4FL/CO
よし!青山学院の試験終わった!
今からダッシュで渋谷からさいたままで帰って 合格か見るぞ(*^▽^*)/

って緊張してきた(´Д`;)
646大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:02:53 ID:xlz4FL/CO
ヨッシャ!!
英文科 1期とセンター利用 両方受かった!!!

ってかコレ面接あんま関係なかったぽいな。
俺のグループで俺があきらか言ってることクソだったのに 俺以外みんな落ちてる… みんな明らか暗記していいこと言ってたのに
俺なんて 質問で『最近大切にしてることはなんですか?』って聞かれて『運動です』って答えた クソ野郎なのに
(´Д`;)
647大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:06:54 ID:rEtCkDnqO
>>646
オメ。
私は二期で良い報告出来るよう頑張るよ
受験料払って願書書いたしあとは郵便局持ってくだけ
648大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:12:03 ID:On9rK9g5O
>>646

サンダルはいてった。
自信あったけど落ちた

けど面接は関係ないだろう
649大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:20:51 ID:NAagkMMl0
俺も面接はアドリブだったよwwwwwwwwww

面接官 Q神田外語を志望した理由は?

俺 A英語がやりたいからですw

で?みたいな顔してたw

みんなむっちゃくちゃ長文暗記してたみたいだけど・・・

あんま関係ないのかなあ
650大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:36:49 ID:BGcsCRcZ0
>>646
何かお前は去年のおれみたいだ。
おれも神田外語と青学受けた浪人生だったよ。
神田外語は家から自転車(てか歩きでも余裕)で
行けるし、キャンパスも綺麗だから真剣に考えたよ。
ちなみにおれは青学の国際と経営と経済受けて
経済のみ合格、今はそこに在学してるよ。
651大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:37:31 ID:xlz4FL/CO
ねWw
俺のグループ 俺以外みんな女の子で まじ 練習してた感じだったし

そいつらのために今後ガンバルわ (*^▽^*)/

俺 テニスサークルとフットサル はいる予定だから ヨロシク!
652大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:41:08 ID:xlz4FL/CO
>>650
神田外語生じゃないんっすか?
ちなみに俺も 明日 青山学院の 経営で しかもその次に国際政治 うけるんっすよ! まじ似てらぁ(°д°;)
653大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:53:02 ID:BGcsCRcZ0
>>652
青学行きたかったから神田は行かなかったよ。
実は国際政治学科と経営学科は受けたよ。
浪人生で青学を3学科受けた点もおれと一緒だな。
ちなみに経済学科が一番試験が楽だったw
654大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:58:42 ID:4ngnBlkPO
神田落ちた U期うけたいけど卒業式だ
神田行きたかった
655大学への名無しさん:2009/02/14(土) 18:59:59 ID:LBL18ok50
専門で会おうな
656大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:03:10 ID:BGcsCRcZ0
>>654
そんなに神田に行きたいなら
絶対受けた方がいいよ。
後で後悔するぞ。
657大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:07:28 ID:xlz4FL/CO
青学は現役のころも 受けたがダメだった(´Д`;)

ぶっちゃけ俺は神田外語がどんな大学かもわかってない(´Д`;)
658大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:15:14 ID:On9rK9g5O
>>657

外語大(^w^)

659大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:18:12 ID:RwpqgEwLO

>>654

本当に行きたい大学じゃないと後悔するぞ?

別に行きたいと思わない滑り止めに行ったって
入学してから後悔したんじゃ遅い

無駄なお金を親に払わせることになるんだぞ?

本当に行きたい大学があって今まさに浪人してる人だっている
俺は行きたくもない大学に通ってる人より
行きたい大学のために浪人して頑張ってる人の方がよっぽどかっこいいと思うぞ

本当に神田に行きたいならその思いを貫き通せよ
今は希望なんて無くたってそれなりにやれば見えてくるものもあるんじゃないか?
660大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:19:09 ID:4ngnBlkPO
>>656
でもうけて卒業式にでないとそれも後悔すると思うんだ もうどうしよう
661大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:25:21 ID:4ngnBlkPO
>>659

ありがとう けど浪人だけはやめてくれって親にいわれてて親にこれ以上頼るのは申し訳ないよ

この先どうするかな 神田落ちた人たちはどこいくの? 今からでも行きたい!って思える大学見つかるかな
662大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:25:23 ID:rEtCkDnqO
>>660
最後に決めるのは自分自身だけどよく考えてみて

卒業式と
自分の人生って言ったら大袈裟かもしれないけど

卒業式出たいのもわかるけどね^^;
自分だったら迷わず二期を選ぶけどね!
663大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:26:16 ID:u06mg4JP0
>>660
俺は卒業式出席しないで受験に挑んだぜ
卒業式出なかったことで後悔する時もあるけど
なによりこの大学に合格できたことが嬉しかった
卒業式を優先するか受験を優先するかは君に気持ち次第だよ
どちらにしても自分が絶対に後悔しない方法を取るべきだと個人的には思う
664大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:27:08 ID:nkvFvTSkO
入学前のクラス分けテストみたいなのって
どういう勉強しておけばいいのかな
665大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:29:41 ID:u06mg4JP0
>>664
俺は文法と熟語をNEXSTAGEで勉強して
単語は英検二級の問題集とTOEICの英単語を暗記してる
本当はPre-TOEFLのテストだからTOEFL用の英単語を勉強した方がいいんだけど、俺は基礎が抜けてるからTOEICからはじめてる
666大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:29:44 ID:4ngnBlkPO
>>660

ありがとう
だがはっきりいってU期うけても受かる自信がないっていうのがあるんだ しかも自分は地方にすんでて神田までいく交通費と宿泊代もばかにならない
667大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:32:54 ID:RwpqgEwLO
>>659です
ごめん
でしゃばりすぎたな(^^;)それに言い方少しきつかったかな…orz

英語やりたいなら少しランク落として城西国際もありじゃないか?

自分も神田全滅したけど今から二期まで死ぬ気でやれば行ける気がするんだけどなー
甘いかな…
668大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:34:40 ID:BGcsCRcZ0
>>657
青学は現役の時も同じ3学科受けて駄目だった。
去年も国際、経営不合格ときて最後経済も駄目かと
思っててマジで追い込まれてたよ。でも経済だけは
手ごたえがあったから受かっててくれと必死に祈ってたよ。
お前も青学に受かってて欲しいぜ。
669大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:44:21 ID:I1XKAbxj0
誰か韓国語学科に受かった人いませんか?
670大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:48:18 ID:nkvFvTSkO
>>665
なるほど…
ありがとう!明日本屋に行ってみる。
671大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:58:38 ID:xlz4FL/CO
現役のころは青山学院の
文 経営 総合文政策
うけて撃沈したWw

神田外語うかっただけで満足だけど 青学も受かるようガンバルわ
サンキュー└|∵|┐
672大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:00:25 ID:JLb1KGZTO
落ちちゃった
意外にぴんぴんしてる自分に驚いてるけど
それでも楽しい大学生活を思い描いてたから心はショックをうけてるなぁ。二期は受けられないし
学院を受けることにするよ
他に学院受ける人いない?

673大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:20:10 ID:LBL18ok50
いよう俺
あとの結果出て全滅だったら学院決定\(^o^)/
674大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:30:08 ID:HBDYmFUd0
ほぼ諦めてましたが、英米I期受かりました。
ほんとに受験て何が起こるかわからないね。
最後まで諦めないで。
675大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:30:45 ID:ZfChbM2QO
学院から大学に編入する人いるみたいですよ。
そんな私も落ちたら学院。

ガビーン(゜o゜;)
676大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:10:31 ID:OZnaBsbJO
学院って何?青山学院?
677大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:11:50 ID:rEtCkDnqO
>>676
神田外語学院
678大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:19:49 ID:cdUdxt7TO
千葉大の受験生だけど、受かったら単位交換制度で韓国語受けにいくんでヨロシク
679大学への名無しさん:2009/02/14(土) 22:32:25 ID:vuFuViACO
受かった人に聞きたいのですが、
リスニングって何か対策しましたか?
680大学への名無しさん:2009/02/14(土) 22:39:12 ID:xUoUi7JWO
>>679
特に何もしてないです
ただ洋楽が好きなのでよく聞いてました。関係あるかわかりませんが^^;
681大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:06:46 ID:T5YcQF790
>>679
特に何もしてないですが、会話文の方は正解以外の回答は、明らかに違っていたり引っ掛けがないように思います!
モノローグは時々ですが、常識に沿ってる問題があるときがあるので、流れをつかむようにすれば良いと思います。

アドバイスになっていなかったらすみません><
682大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:11:57 ID:vuFuViACO
>>680ー681
ありがとうございます!
やっぱり対策という程のことはみなさんやってないんですね。
二期まで時間はあるのでCD聞くだけですが、やるだけやってみます。
683大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:15:16 ID:sW1vVsZhO
>>678
試験頑張れよ
684大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:35:02 ID:nkvFvTSkO
>>682
解決した後に今さらごめん

俺は長文のCDとかを毎日聞いてとにかく耳を慣らすようにしてたよ
リスニングは1回しか流れないけどゆっくりだし、
聞き逃しさえしなければ大丈夫だと思うな
そんなにいやらしい問題も少ないと思うし。

U期頑張れ!!!
685:2009/02/14(土) 23:40:32 ID:IdaqS6YDO
国際言語倍率高そうだな(‐o-;)こりゃ(;_;)英米から流れてくるやつ多いんじゃね(?_?)
686大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:43:27 ID:MxDPE0FE0

おれ第一志望だめだったら
神田か獨協なんだが、すごく迷ってて。
でも神田はセンターでとったから
まだ一度も行ってないんですよ。
大学内の見学ってできないのかな?
687大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:54:38 ID:On9rK9g5O
>>686
獨協はなんか狭苦しい?感じしたけど、神田は広々とした印象うけた
けど神田は駅からとおい…


あとYahooの知恵袋で調べると獨協と神田の違いの意見がたくさんみれますよ(^w^)
688大学への名無しさん:2009/02/15(日) 00:10:19 ID:s6fM3E9y0
>>687

返答ありがとうございます
おれは外国的な雰囲気が好きだから
神田がいい思うよってみんなに言われるんだが、
一度自分の目で見てから選びたいんすよ

見にいったりしても、中入れてくれないと思います?w
689大学への名無しさん:2009/02/15(日) 00:18:36 ID:QLtM4MQNO
>>688
特に何もなければ入れるよ
大学は基本的にオープンだから、誰でも入れる
雰囲気見るには1人で行っても平気だし、ガイドが必要であれば、大学に連絡すれば案内してくれるはず!
690大学への名無しさん:2009/02/15(日) 00:37:51 ID:NKfUNlIt0
>>688
ちなみにですが・・私は獨協と神田で迷っていたときに、神田の個別見学会に行って神田に決めました!
雰囲気などは、神田の方が絶対いいと思いますよ♪
691大学への名無しさん:2009/02/15(日) 00:40:09 ID:BS1IuC2n0
試験の手ごたえと結果ってあんまり関係ないのかな。
自分は一期であんまり手ごたえなくて、本番では解答根拠が見つけられなくてかなりへこみました
あまりにもショックで、マジで面接のとき涙目になってました。
しかも、面接では一人一人に試験の出来は?みたいな事きいてたんですが、まあそれなりにーみたいな感じで
みんな答えてたんでなおさらショックw
中には去年より、ぜんぜん楽でしたみたいな人も・・・
9割落ちたなと・・・

でも、なぜか自分だけうかっててびっくり。


ほんとに最後まで何がおこるか分からないですから、諦めずにがんばってください
692大学への名無しさん:2009/02/15(日) 01:02:19 ID:YxGUkJD+0
アドヴァンスはKEPTの点数で分けられますよ。

またアドヴァンスの3クラスは、再履修の上級生が取れないようになっていて、
それが掲示板に張り出されるので、それがアドヴァンスだと思っていいと思います。

はっきり言って636の方が言うように、アドヴァンスとそうではないクラスの差は本当に大きいので、KEPTは死ぬ気で頑張るべきだと思います。

英米の場合、このクラスの差で1年間の学生生活決まるといっても言い過ぎではないので。

実際、KEPTのスピーキング分野は、神田の学生生活の頑張りが出る所だと思うので、
1年生でアドヴァンスに入れれば、スピーキングの苦手な人もかなり伸びると思いますよ。

セミアドヴァンスもあるらしいですが、それでもアドヴァンスとの差は大きいと思います。

あくまでも私個人の勝手な意見ですが、間違いなく言えるのが、今の頑張りでアドヴァンスに入れるかは
決まると思います。

ですので、合格した皆さん頑張ってください!
693大学への名無しさん:2009/02/15(日) 01:10:40 ID:nsHWSIIMO
>>692

センターとそのテストでは全然形式がちがくて基準にならないとおもいますが、アドバイスのクラスの人たちはセンターだとどのくらい点数をとる人たちだかわかりますか?
(入学当時)
694大学への名無しさん:2009/02/15(日) 02:21:55 ID:XHqjSxw3O
>>679

私はとりあえずリスニングの過去問解いて聞き取れなかったところに蛍光ペン引いて、聞き取れるようになるまで何回も聞いたよ。

効果あるかわかんないけど何もしないよりはましなはず!!

最後まで諦めず頑張って下さい!!
695大学への名無しさん:2009/02/15(日) 07:20:55 ID:Zf9PPkXfO
>>679
CDをシャドーイングしたよ。自分は速読英単語のCD使ったけど。
シャドーイングは大変だったけど、急に英文がゆっくり喋っているように感じ始めたかな。
あとは家のテレビでCNN見てたよ!
696大学への名無しさん:2009/02/15(日) 08:32:08 ID:lq1Gv9F3O
俺は 高校 獨協だったけど 獨協大学いくのは やめたよ!
ぶっちゃけると他大受験してマーチ以上うからなかっただけだがねw

英語のレベル的には神田より獨協大のほうが高いけど イメージとかキャンパスきれいなのは神田かな
697大学への名無しさん:2009/02/15(日) 08:45:52 ID:/dDmvFecO
センター問題で安定して180点取れればアドバンスいけるよ。
698大学への名無しさん:2009/02/15(日) 09:43:37 ID:nsHWSIIMO
>>697

ありがとうございます。


郵便で テストのスケジュールの紙はいってたか?
699大学への名無しさん:2009/02/15(日) 09:48:59 ID:hoz1zPb/0
>>697
実際はスピーキング重視じゃないか?一番上達するのに時間がかかる分野だろうし。
by現役時代センター9割・セミアド出身者w
700大学への名無しさん:2009/02/15(日) 09:51:00 ID:nsHWSIIMO
>>699

スピーキングなんて無理なんですけどどうすれば笑(^w^)
701大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:12:56 ID:Zf9PPkXfO
KUISブログ荒れてるな
702大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:18:07 ID:2AyQgaVaO
私U期受けるんですけど
みなさん現代文はどんな対策をしていましたか?

あと英語は神田外語特有のあの文法問題が苦手なんですけど…

どうしたらいいでしょうか?
助けてくださいorz
703大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:26:32 ID:UOgP12SU0
>>701
うぬ、自殺したいとかそんなことばかり書いているよな
他には別に落ちてももっと上のレベルの大学行くし(笑)とか
704大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:33:12 ID:Zf9PPkXfO
>>703
あれじゃブログ書いてる人可哀想だよね
普通ならこっちが荒れるのに

大学に八つ当たりするなんて考えられん
705大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:35:21 ID:UOgP12SU0
>>704
そうだな
あれではブログ書いている人に迷惑だよな
不合格だからと言って大学に八つ当たりする奴はこう言うのは何だが、落ちてもらってよかったと思う
706大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:49:20 ID:isn3SET00
そんなにブログ荒れてるの?

とりあえず、合格通知来ましたよ

落ちてた学科のは何も来てない。
707大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:57:18 ID:6i3hWJ1kO
>>702
私もです!
困ってます。。
708大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:58:04 ID:NXkUE/81O

気持ちはわかるけどな

でもあんな風に学生さんたちが書いてくれてるブログに
死にたいとか天国に行きたいとか書く意味がわからない
そんなに死にたきゃやるだけのことやってから死ね

俺はあーいう奴ら好かん
気持ち切り替えてまた頑張ってるやつだっているのに
709大学への名無しさん:2009/02/15(日) 10:58:54 ID:UOgP12SU0
>>706
合格おめでとう
合格しても3/27日にPre-TOEFLというテストがあるから書店でTOEFLの参考書とか見てきた方がいいかもよ
まぁ、今まで使っていた単語帳を重点的に復習するのもありかもしれない
お互い気を抜かずに頑張ろうな
710大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:03:30 ID:p23x1oie0
韓国語学科ってどんな感じなの??
あと、KEPTって何(・A・??)
711大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:12:09 ID:OnZ6jixZ0
合格通知というか入学手続きみたいなのもう来た人いる?
一応受かったんだが来ない…
712大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:14:07 ID:isn3SET00
>>702
文法はネクステをやっとけばいいと思うけど^^
3冊も4冊もやる必要ないよ
配点高くないだろうし、知ってるか知ってないかの問題だから・・・
なんどもいわれてるけど、長文>>>>>>>>文法

現代文は塾メインでした・・・
参考書は田村か船口がおすすめです、出口は自分にはあいませんでした

>>709
よろしく
713大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:52:13 ID:2AyQgaVaO
>>712
ありがとうございます

本屋で出口さんの見てみたんですけど…いまいちピンときませんでした。
探してみます。
714大学への名無しさん:2009/02/15(日) 11:59:20 ID:2rtfus9Y0
■■有名私学最新ランキング完全版■■

@慶応  早慶 実績では早稲田をも上回るがエリート臭が鼻につく。キャンパスも暗くてしょぼい
AICU AIS キャンパスが素晴らしい。偏差値も早稲田を抜き2位に浮上。
B早稲田 早慶 裏口入学や不祥事(大麻、スーパーフリー)の多さで質が低下しているのが難 
C上智  AIS 難易度は早稲田に準ずるが、就職資格実績はパッとしない 通称「ミニ東大」
D立教  GRM 研究実績は成蹊成城明学クラスながら池袋という二級都市ではあるが主要学部が都市部集中のため女子高生には人気。新座学部は中央非法並み
E同志社 関関同立 2013年に今出川文系回帰。世界ランキング500位以内常連。また地域病院との連携でいよいよ医療分野にも進出予定。
F中央  法中成 法の実績は早慶に次ぐ。しかし他の学部が・・・都心に戻らないといけないのだが執行部は学部は多摩でと明言。
G関学  関関同立 関西私学の雄で就職も良いが、最近凋落気味。東京での知名度はゼロなのが難
H立命館 関関同立 日本一の偏差値偽装大学、不祥事大学。中国北朝鮮の工作機関。語る価値もない
I青学  AIS 2012年に全面渋谷回帰。昔はアホ学で有名であったが、現在はブランド大学で有名。
J明治  GRM 早稲田の忠実な子分として志願者減少にまで付き合う。有名芸能人と実績のあるアスリートは無試験全入という亜細亜大学の復古版。
K法政  法中成 ここ数年中央を追い抜く勢いであったが偏差値操作が露呈し一気に志願者激減。多摩は中央を上回る僻地
L関西  関関同立 最近は上昇めざましいが、しょせん「本近関」、上は望めない
M成蹊  就職の良さは折り紙つきも、知名度はなきに等しい。良く早稲田の成蹊と間違えられる。
N明学  明治よりイメージでは勝ってるのが売りだが、経済・法学分野での実績が劣る。
O成城  成成明学 すべてにおいてそれなりの大学、東京でもあまりよく知られていない。
P西南学院 九州私学トップも地元限定ブランドが難
Q南山  名古屋限定の大学 関関同立の滑り止めとして有名。知名度も極めて無名で実績も無し。
715大学への名無しさん:2009/02/15(日) 12:19:49 ID:HIQS0n8+O
>>711
あたしも通知
こないよー(T△T)
不安だー
716大学への名無しさん:2009/02/15(日) 12:22:40 ID:p23x1oie0
KEPTって何?
誰か教えて!!
717大学への名無しさん:2009/02/15(日) 14:26:15 ID:UOgP12SU0
>>716
神田外語大学独自の英語のテストだよ
問題構成は
@Listening
AStructure and Writtend Expression
BVocabulary and Reading
CKEPT writting
DKEPT speaking

@からBはPre-TOEFLね
KEPTはライティングとスピーキングらしい
718大学への名無しさん:2009/02/15(日) 14:28:40 ID:QjDUB8b80
二期の人がんばってください

♪チャッチャッチャッ♪
   ∧_∧
   (・∀・ )
(((ヾ〃ヾ〃)
 ミ ミ 彡
  〃ヾ〃ヾ

  ♪チャッチャッチャッ♪
  ∧_∧
  ( ・∀・)
  (ヾ〃ヾ〃)))
  ミ ミ 彡
   〃ヾ〃ヾ

  ♪ うーっ ♪
   ∧_∧
   ( ・∀・ )
  ヾ"〃ヾ"〃
  ミ ミ 彡
   〃ヾ〃ヾ

  ♪ガンバレ!♪
、ヾ〃 ∧_∧ ヾ〃
ミ 彡( ・∀・ )ミ 彡
"〃ヾ\   /〃ヾ
    Y⌒ヽ|
    (_) ノ


719大学への名無しさん:2009/02/15(日) 14:37:43 ID:gW6POHe1O
>>718

馬鹿にしてんのか
720大学への名無しさん:2009/02/15(日) 14:39:16 ID:QjDUB8b80
そのとうり
721大学への名無しさん:2009/02/15(日) 14:56:17 ID:p23x1oie0
>>717
ありがとうございました。

722大学への名無しさん:2009/02/15(日) 15:56:38 ID:NKfUNlIt0
>>698
なんか・・・入学式までの日程の27日の欄に
英米:同封別紙「英語運用能力テストについて」のスケジュールにしたがって受験してください。
って書いてあったんだけど・・・同封されてないですよね?汗
723大学への名無しさん:2009/02/15(日) 17:39:04 ID:C9nPbDcpO
国際言語文化学科だけど同封別紙無い!
時間とかわかんねーじゃん…
724大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:09:18 ID:p23x1oie0
韓国語学科だけど同封別紙無い。
わけ分からないし(Д)
725大学への名無しさん:2009/02/15(日) 20:36:19 ID:/qPw4v5P0
国際コミュニケーション科の

TOEICについてのスケジュールもありませんwwwwwww


センター利用と一期の2つとも入ってませんw



ずーーーーーーーーーと探してましたwwwww
726大学への名無しさん:2009/02/15(日) 21:06:08 ID:NKfUNlIt0
ですよね!!
・・・。どうすればいいんだろう><
727おつ:2009/02/15(日) 21:17:39 ID:sBYoy1smO
U期で国際コミュニケーション受けるようかと思ってるんですが、問題の傾向変わりましたか?

「正しいものを選べ」になったとか何かありますか?
728大学への名無しさん:2009/02/15(日) 21:29:20 ID:suvg/WGXO
U期の人頑張って下さいって言ってるやつ性格わりぃm(_ _)m神田生じゃないな(`ε´)あんなのはいない
729HTM:2009/02/15(日) 21:41:31 ID:vJoU++PZO
英米語学科も入ってないんだけど誰か教えてorz
730大学への名無しさん:2009/02/15(日) 21:43:59 ID:NXkUE/81O

>>757
今までのを見る限り大した変化は無いような気がするな

ただ一期で(自分は英米を受けたんだが)「正しいものを選べ」ばっかりだったような…

あれ苦手なんだよなーorz
なんか選択肢2つで必ず迷う…
731大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:03:41 ID:C9nPbDcpO
確かに正しいものを選べ系かなり多かったな
俺もあれ大嫌いだから大変だった


ところで同封別紙とやらはどうなってるんだ…
どの学科にも入ってないみたいだし
732大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:20:04 ID:nsHWSIIMO
だれか大学に連絡して笑
733大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:22:10 ID:Zf9PPkXfO
ブログで死にたいとか言ってる人がいる間私は今日1日で300語覚えました
落ちたとわかった瞬間に気持ち入れ替えました

ここで二期受かるかわからないけれど、受かったら自分の気持ちの切り替えの早さに感謝だな
734大学への名無しさん:2009/02/15(日) 22:24:05 ID:nsHWSIIMO
>>733

ここに来てる時点でだめじゃね?
頑張れ

735大学への名無しさん:2009/02/15(日) 23:52:30 ID:NXkUE/81O

そういう風に死にたいとか言ってる人と自分を比べちゃってる時点で
だいぶ無神経だと思うが…
それに300語だろ?
文と一緒に覚えたり熟語も覚えたりしないと完璧ではないな
736大学への名無しさん:2009/02/15(日) 23:56:02 ID:NXkUE/81O

連スレごめん
言い方悪いな
スルーしてくれ…
737大学への名無しさん:2009/02/16(月) 00:07:50 ID:OPU4+8ROO
>>733の全てには頷けないけど、>>733の言ってることも一理ある気もする(^_^;)
受験は駆け引きだし、ブログに八つ当たりして1日終わってしまった人より、>>733が当日は一点の差とかで受かるかもしれないしね。

わかりにくくてすまそ。
二期受ける人は>>733に負けないよう頑張って!
一緒に入学式出よう!
738大学への名無しさん:2009/02/16(月) 00:40:32 ID:LJgKTLGmO
アドバンスってKEPTの点数が悪くても、スピーキングがある程度出来ていれば行けるんですかね^^;?自分、喋るのはある程度得意なんですけど、筆記が出来なくてorzちなみに推薦で受かったんですけど…
あと去年の面接の感じとかも教えて下さい!
739大学への名無しさん:2009/02/16(月) 00:49:29 ID:mIWvh+mr0
勉強する気満々満々満ならいいけどアドバンスは宿題がめっちゃやばいよ
根本的に頭の回転が速い&要領がいい&マジメじゃないときつい
740大学への名無しさん:2009/02/16(月) 00:54:25 ID:XBV1iuWji
アドバンスの事ばっかだな
情報流してるやつ自重しろ
まぁおれはICだから関係ないが


>>738
KEPTの面接か?
だったら3から4人の生徒がトピックについて話し合う
先生は2人いるが見てるだけ
741大学への名無しさん:2009/02/16(月) 01:54:34 ID:LJgKTLGmO
>>739>>740 お返事ありがとうございます。厳しいんですかやっぱり。じゃあアドバンスに別に入れなくても実際どーってことないですよね?
742学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 02:10:30 ID:qhUUhngHi
>>741
実際あの学校は真面目に語学を学ぼうとする意思がなけりゃいても無駄
学科がどこであろうが、クラスがなんだろうが、結局やる気の問題だな
授業なんてのはその辺の駅前留学となんら変わらん
如何に先生達と接する機会を増やすか、学校にあるプログラムをどーやって自分の役に立たせるかを考えて実行しないと無駄な四年館を過ごす
全部自分次第だから

長文ごめん
743大学への名無しさん:2009/02/16(月) 09:32:22 ID:Nu803MUi0
どうせU期落ちて、極端に偏差値の低い大学に行く運命なんだよ、君たち。
744大学への名無しさん:2009/02/16(月) 10:14:18 ID:Nu803MUi0
お前らの中に男はいるかい?
745大学への名無しさん:2009/02/16(月) 10:15:30 ID:6SVgaxruO

>>743
どうだろうな
極端に偏差値低い大学に行く気は無いからな(^^)

まぁ、落ちる落ちるって思ってて受かるわけないから受かる受かるって思って頑張ることにするよ

とりあえず叩かれるようなことは言わない方が良いぞ
746大学への名無しさん:2009/02/16(月) 10:19:41 ID:ap8kVg+DO
27日のテストって私服?

入学式はスーツ?
747大学への名無しさん:2009/02/16(月) 10:31:04 ID:Nu803MUi0
>>746
テストは私服で行くよ
間違って学生服で受験会場へ行くと、浪人生の激しい嫉妬で集中力が切れる。

入学式は全員スーツだから、振り袖や私服で参加するとKY確定です。
748大学への名無しさん:2009/02/16(月) 10:41:14 ID:Nu803MUi0
俺は英米受かった男なんだけど、女の子と付き合ったことがありません。
なぜなら男子校だったから・・・
だれか神田受かった女の子で俺と付き合ってくれる子いますか〜??
749大学への名無しさん:2009/02/16(月) 10:46:33 ID:RA+ZlhlpO
これだからゆとりは…
750大学への名無しさん:2009/02/16(月) 10:54:46 ID:Nu803MUi0
俺に一度でも抱かれた女は、俺に病み付きになっちゃうんだぜ

3秒見つめ合えばだいたいの女は落とせるかな。

まぁあと俺にはキメ顔があるから
751大学への名無しさん:2009/02/16(月) 10:58:15 ID:4VeKTzdHO
まぁ、遊び目的で大学行くか勉強目的で大学行くかは個人の自由だからね
最初からがっついてるやつに限って色々と失敗するんだろうけど

行きたくても行けない奴もいるんだから、自重しような

752大学への名無しさん:2009/02/16(月) 11:05:45 ID:Nu803MUi0
>>751
ハイ!すいませんでした隊長!
僕は女の子と付き合ったことのない童貞なので、
セックスなるものを経験したかったんです!
753大学への名無しさん:2009/02/16(月) 11:42:34 ID:jto5QT8E0
Pre-TOEFL難しすぎる
皆どう対策してる?
754大学への名無しさん:2009/02/16(月) 12:00:09 ID:Nu803MUi0
>>753
俺はひたすら過去問解いて、演習してる
で、わからない箇所や問題に関しては、高校の英語の先生に質問してる
755大学への名無しさん:2009/02/16(月) 12:21:33 ID:jto5QT8E0
>>754
過去問ってTOEFL専用の?
TOEFL専用の問題集買ってこようかな
756大学への名無しさん:2009/02/16(月) 12:43:35 ID:V8TedsfuO
学院受ける人誰かいないかな。
学院…雰囲気とか授業とかどうなんだろう。情報ください。
757大学への名無しさん:2009/02/16(月) 12:59:28 ID:Kr1kG4PdO
>>756
学院に行って体験してくればいいと思いますよ
758大学への名無しさん:2009/02/16(月) 13:05:32 ID:Nu803MUi0
>>755
そうだよ
出題傾向やレベルを把握する意味でも、最初に過去問解くのがいいと思う。
せっかく勉強するんだし、的外れな範囲を勉強してても悲しいからさ
759大学への名無しさん:2009/02/16(月) 14:43:44 ID:1xADZMql0
やっぱり、同封じゃなかったみたいだね!
http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/news/report279.html

チェックしてみてね♪
760大学への名無しさん:2009/02/16(月) 15:26:42 ID:BieH3hHtO
>>756
学院受けるよ!
761大学への名無しさん:2009/02/16(月) 15:33:05 ID:+fG+QIwPO
>>756
私も学院受けます!見学とかには行ったことないんで近い内に道確認がてら外見だけでも見に行こうかなーって考えてます

学院の試験問題ってどういったものなんだか分かります?神田外語大学のように長文メインなんでしょうか
762大学への名無しさん:2009/02/16(月) 18:04:15 ID:V8TedsfuO
仲間がいてよかったー。。
学院の試験は中学の問題とか基礎の問題で簡単みたいだよ。長文メインなのかとかはよくわかんない。ごめんね。
763大学への名無しさん:2009/02/16(月) 18:35:44 ID:HkEUzoR00
>>759
ありがと助かった

あと入学手続きで1つ質問があるんだけど、
入学手続き要項1ページ目の手続き書類ってとこの、
4)高等学校卒業証明書等
ってあるけど、これ締切3月31日までだよな?

でも合格者の手続き期間って2月25日までだろ?
これは卒業証明書以外のものは全て25日までに送って、証明書は後に出してもいいのか?
764大学への名無しさん:2009/02/16(月) 18:36:14 ID:Kr1kG4PdO
現状では基本的に専門学校は定員割れがほとんどだから、落ちたらどうしようとか心配しなくて大丈夫。

よっぽど態度が悪くなきゃ受かる!!!!


らしいよ

だからそんなに不安にならないで挑みましょう。
765大学への名無しさん:2009/02/16(月) 18:44:44 ID:1xADZMql0
>>763
多分・・・だけど、25日までに手続きしたものを同封されてあった封筒にいれて送って、
卒業証明はあとから自分で封筒とか用意して送るんだと思う><

多分だから、もし不安なら問い合わせてみてください!
766大学への名無しさん:2009/02/16(月) 18:44:50 ID:s4Ej5MWeO
茨城から通う人います?
767大学への名無しさん:2009/02/16(月) 18:49:45 ID:HkEUzoR00
>>765
重ね重ねありがとね
768大学への名無しさん:2009/02/16(月) 18:59:38 ID:UShk+XEfO
>>766 さん
あたし茨城ですよ^^★
769大学への名無しさん:2009/02/16(月) 19:56:13 ID:V8TedsfuO
学院いくって言ったら専門いくなら親に就職しろいわれたー。
この不景気に高卒が雇われるわけないのに!
つらい。
770大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:01:39 ID:7LeH/9aEO
>>769
学院行ったって同じ事
あんな所行っても録に話せず終わるだけだろ
金なら返すからって言って要求してどっかの大学入るべきだと俺は思うが
771大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:29:38 ID:Nu803MUi0
>>769
AV女優という素敵な仕事があるよ
772大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:31:31 ID:Nu803MUi0
KUIS公式ブログのコメント欄が廃止になった。
しかも一切説明のないままなくなっちゃったよ
もっと学生さんに質問したいことあったのにな・・・
773大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:41:40 ID:K9UPrCQQ0
残念だよね
馬鹿なコメント書くやつ多かったからね

自殺したいとか死ってなんだろう?とか
そんなこと書く場所じゃないのにね
どうせ死ぬ勇気もないくせに幼稚すぎるよ

本当に入りたいやつなら今頃ネットなんてやる暇ないのにな
774大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:48:52 ID:Nu803MUi0
まあKUIS公式ブログは相当荒れてたから仕方ないよね。
いよいよ4月から神田外語大学の学生になれる!!
775大学への名無しさん:2009/02/16(月) 21:45:49 ID:4VeKTzdHO
なんか、雰囲気悪いなぁ

776大学への名無しさん:2009/02/16(月) 21:48:25 ID:OPU4+8ROO
>>770
大学編入が狙い目なんじゃない?
777大学への名無しさん:2009/02/16(月) 21:58:41 ID:l26GWULmO
>>776
学院から編入できるのは、相当成績のいいごくわずかの人たちだけだよ
ほとんどが学院卒業して、1年から入ってる
学院から編入狙うなら、他の四大出た方が絶対いいと思うが…
学院に魅力を感じない
778大学への名無しさん:2009/02/16(月) 22:50:15 ID:hXjK0TlA0
ICの課題は多いのでしょうか?

英米は多いみたいですが・・・


バイトする時間ありますか
779大学への名無しさん:2009/02/16(月) 23:30:06 ID:0QXWoAjAO
>>740

ナビラー?

この意味が知らない人はスルーしてくれ
780大学への名無しさん:2009/02/16(月) 23:37:04 ID:6SVgaxruO
ほんとここ雰囲気悪くなっちゃったね…

一期の合格発表前の方が好きだったな…
短期間でここまで変わるんだね…
781大学への名無しさん:2009/02/17(火) 00:12:27 ID:DswX/GjkO
ガーリックw
782大学への名無しさん:2009/02/17(火) 00:19:00 ID:QxfcSNwfO
神田外語のU期で出願する学科を英米語にするか国際コミュニケーションにするか国際言語文化にするかすごく迷ってます…(´・ω・`)
倍率も合格最低点も国際言語が1番低いんですけど英米語と国際コミュニケーションの方が自分のやりたいことができる学部なんです。でもT期で英米と国際コミュニケーション落ちてるんでレベルを下げて国際言語にするか迷ってます(;ω;)

優柔不断でなかなか決まりません…_|\〇_
783大学への名無しさん:2009/02/17(火) 00:23:28 ID:HGZ+g9+fO
だね。 

どうせ掲示板荒らすヤツって実社会で適応出来てないウップンを晴らしてるんだよきっと。
784大学への名無しさん:2009/02/17(火) 00:23:52 ID:cpir+R5dO
バイトもサークルも入りたいと思ってる、英米科受かった者なんですけど、両立ってやっぱり難しいんですかね(´;ω;`)
785大学への名無しさん:2009/02/17(火) 00:25:31 ID:HGZ+g9+fO
だね。 

どうせ掲示板荒らすヤツって実社会で適応出来てないウップンを晴らしてるだけだよ。
786大学への名無しさん:2009/02/17(火) 00:26:56 ID:Q11YxeRU0
>>781
たいして変わってないだろ
以前も今も頭の悪い書き込みするやつはいた

>>782
自分やりたい事を重視したほうがいい
きっと常に後悔すると思うし、

興味ない事やってても「やらされてる感」が生まれるだけ
そして何より興味無い事を4年間も続けられるわけない

倍率高くて厳しいかもしれないけど、本当にやりたい事を考えたら頑張るべき
787大学への名無しさん:2009/02/17(火) 00:29:36 ID:KSrnq1O70
>>784
同じく!! 色んなこと頑張りたいな・・・。
とにかく入学してしばらくは、バイトしないかも・・・
788大学への名無しさん:2009/02/17(火) 01:22:29 ID:9JH7wmuGO
>>782
私も同じです。一期、一期統一と英米受けて全滅しました(泣)できるならやっぱり英米に行きたい…けど二期は国際言語のタイ語を受けようと思います。

国際言語も英米ほどじゃないだろうけど英語もしっかりやってくれるだろうし、英語以外の言語を学ぶのもそれで視野が広がる。それに英語の他にも喋れるんだぜってかっこいいしw←

…最後は冗談としても、私はどうしても神田外語大学で勉強したいって思うから多少の妥協は仕方ないと思う…。学科は違っても施設とか設備は自由に使えるわけだしね。

まぁあくまで私の場合はだから。>>786さんの意見も考慮して考えてください。長文失礼しました。
789大学への名無しさん:2009/02/17(火) 15:24:00 ID:zdptqkRaO
U期の対策なんですけど国語よりも英語に重点を置いた方がいいですか?
790大学への名無しさん:2009/02/17(火) 16:05:06 ID:ZYulUGtHO

いや、国語の方が良いと思う
まぁ、英語ができるならの話だけど
神田を受けるやつは大抵英語はみんな出来るから
国語での出来で決まるって言われたよ
要するに英語では大した差をつけられないから
国語で差をつけろってことなんじゃない?

意味わかんなくてごめん
791大学への名無しさん:2009/02/17(火) 16:24:31 ID:zdptqkRaO
>>790そうですか。

英語は長文ができるかがポイントですかね?
文法苦手で…orz

国語って自分でもできてるのかできてないのかいまいち分からないんですけど…国語ができる人ってどんなやり方なんでしょうか(TT)
792大学への名無しさん:2009/02/17(火) 16:54:34 ID:xALWt07ZO
でも考えると7割前後とれば良いんだから、300点中約210点とればいいってこと。
つまり、英語で満点近くとれば国語は出来なくてもなんとかなる。
だから英語にかけるのも有りだと思う。

だから自分は英語にかけます!
793大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:24:21 ID:zdptqkRaO
よし!!!
英語にかけよう!!!

国語はある程度は取れるようにして…
英語の語彙力を伸ばす!!!

うん…頑張ろう。
794大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:42:07 ID:ZYulUGtHO

なんか危ない橋渡ろうとしてんなwww

まあ、自分の好きなようにやるのがベストだからな(^^)

語彙力よりも速読の練習した方がいいんじゃないか?
単語はわからなくてもある程度予測して解ける
それに神田の単語は割りとマニアックな感じのが多いから大変じゃないか?

長文ごめん
795大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:44:15 ID:+GXksJBfO
俺11月に模試で国語の偏差値38だしたけど

センター利用も1期も英文科受かったよ!
結局は国語は知識問題以外は運な気がする

ところで あいのりの新メンバーって神田外語くさくね??
千葉県出身の大学生でタイ語 勉強してるって言ってた笑っ
796大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:50:54 ID:ZYulUGtHO

あぁ…
お前はいいなぁ…
あいのり見る暇があるんだもんなぁ…

あと少しで終わっちゃうのに…

ところで女?男?
797大学への名無しさん:2009/02/17(火) 18:10:52 ID:+GXksJBfO
男だよ笑っ

ヨロシクりん

ってか神田外語いって就職できるのかな??
やっぱ資格とりまくらなきゃダメだよな
798大学への名無しさん:2009/02/17(火) 18:20:46 ID:ZYulUGtHO
いやwww
お前じゃなくてwww

新メンバーだよwww

さぁなー
神田もあんまりメジャーじゃないから
そんなに就職はよくないんじゃないか?
普通ぐらいか?

その辺はよくわかんないな…
すまん…orz

そろそろ勉強戻るわ
799大学への名無しさん:2009/02/17(火) 18:29:44 ID:+GXksJBfO
俺じゃねぇのかww

あいのりの新メンバー 女だぜ(^O^)/
800大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:03:18 ID:QxfcSNwfO
>>788

やっぱり多少の妥協は必要ですよね。最後のチャンスだし…。あー…でも迷う_|\〇_どうしよう…
801大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:24:50 ID:ZYulUGtHO

>>799
お前おもしろいなあwww

コントやってる気分だったぜ^^

ところで二期の国語
四字熟語だといいな…orz
切実なんだよ!ほんとに…
802大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:26:10 ID:Wt0Se4nr0
ここは奨学金制度あるの?
803大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:54:08 ID:DswX/GjkO
ガーリックはベトナム語だからw
804大学への名無しさん:2009/02/17(火) 21:36:56 ID:KqQgqx/E0
KUIS公式ブログで、フランスへ卒業旅行行った話ししてる・・・・
神田落ちたあたしはそれ読んで死にたくなった。
805大学への名無しさん:2009/02/17(火) 21:40:54 ID:+GXksJBfO
四字熟語は漢次元やったから助かったわ

面接は合否にあんま影響ないっぽいぜw

2期がんばろうぜ
806大学への名無しさん:2009/02/17(火) 21:42:49 ID:G5RFLwmjO
>>805
ブログのコメ出来なくなったら次はここかい?

自分も落ちたし気持ちはわかるけどもうそれは飽きたんだよ
そういうことは自分のブログに書いておくれ
807大学への名無しさん:2009/02/17(火) 21:45:32 ID:rHWKhINp0
>>800
質問してもそれじゃ答える意味がない
そんなだからグダグダになるんだろが


書き込み見てると優柔不断で幼稚なやつ多すぎ
神田ってこういう奴らしかいないのか?
808大学への名無しさん:2009/02/17(火) 21:46:09 ID:xJtyDD0bO
2期は神田と明海受けようと思うんだけどどう思う?
明海おしゃれな印象だけど下がりすぎかな?
809大学への名無しさん:2009/02/17(火) 21:48:17 ID:KqQgqx/E0
あたしは神田落ちたんです!!!
あなたとは違うんです!!!
810大学への名無しさん:2009/02/17(火) 21:48:36 ID:xJtyDD0bO
>>807
人生かかってるし悩むのは仕方ないと思う。
811大学への名無しさん:2009/02/17(火) 21:49:35 ID:KqQgqx/E0
大学行けなかったら、田舎で農業します。
お米作るって楽しそうだと思う
812大学への名無しさん:2009/02/17(火) 21:54:06 ID:xJtyDD0bO
俺今すごくニートになりたい\(^q^)/
813大学への名無しさん:2009/02/17(火) 21:54:25 ID:rHWKhINp0
>>809
じゃあここ見てる暇なんてねーだろ
慰めてほしいの?
残念ながら君以外の落ちた奴は二期受かるために必死でいまやってるよ
せいぜい学院で無駄な二年過ごすんだな ざまぁw

本当に受かりたいなら今すぐPC切って行動しろ
814大学への名無しさん:2009/02/17(火) 21:57:10 ID:G5RFLwmjO
>>808
明海A方式受けたよ
受かったけど蹴って、東京国際行くことにした
神田の二期落ちたらね…
815大学への名無しさん:2009/02/17(火) 21:58:05 ID:DswX/GjkO
人間とはみ〇くいものよの…
816大学への名無しさん:2009/02/17(火) 22:00:20 ID:QxfcSNwfO
幼稚な書き込みすみませんでした。
817大学への名無しさん:2009/02/17(火) 22:04:47 ID:xJtyDD0bO
>>814
そうなのか。
東京国際も気になってたけど埼玉は遠いから諦めた。

とりあえず神田がんばろ
818大学への名無しさん:2009/02/17(火) 22:12:03 ID:xALWt07ZO
自分は落ちたら明海。


まあ神田外大行くけど
819大学への名無しさん:2009/02/17(火) 22:29:21 ID:rHWKhINp0
>>810
>>816
確かに迷うのは当り前か
謝るよ グダグダになるとか言って悪かった
でも回答を得てもまだ迷うって事はこれ以上人に聞いても無駄だと思ってさ

君のこと幼稚って言ったわけじゃない…けど
今までの書き込み見てる馬鹿としか思えない書き込みも多々あったりするから
こういうやつらしか居なかったら嫌だなと思って


応援してるよ 頑張ってね
先に待ってる
820大学への名無しさん:2009/02/17(火) 22:34:26 ID:KqQgqx/E0
>>813
ロンドンへ4年間留学するぜw
今はポンド安
1ポンド=120円の為替レートはすごいよね。
神田さようなら。
ロンドンよろしく!
821大学への名無しさん:2009/02/17(火) 22:47:29 ID:xJtyDD0bO
>>820
うわーっいいなー!
なんておしゃれなんだ!
822大学への名無しさん:2009/02/17(火) 22:49:28 ID:KqQgqx/E0
イギリス人と結婚して幸せな家庭を築きます。
日本の男は幼稚で精神年齢が幼いです。
しかし、イギリスの男は精神年齢が高く、やさしいです。
日本の男は馬鹿ですね
823大学への名無しさん:2009/02/17(火) 22:50:35 ID:xJtyDD0bO
>>819
こっちこそごめん
819の言うことも一理あるしすごくわかる

俺が合格したら友達になってくれ!
824大学への名無しさん:2009/02/17(火) 22:52:49 ID:xJtyDD0bO
全然関係ないけどイギリスで15歳(女)と13歳(男)カップルが子供うんだよね
825大学への名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:40 ID:flX/VU7D0
>>822
こんなことしか書けない様じゃ神田外語落ちて当たり前だな
826大学への名無しさん:2009/02/17(火) 23:16:19 ID:GYv0eo91O
>>820

イギリスはメシがおいしくないぜ
食べた事ないけど


日本人には合わないらしいな

あと物価も少し高いよ
827大学への名無しさん:2009/02/18(水) 00:23:50 ID:ItLdagDlO
みんなサークルはいる?
828大学への名無しさん:2009/02/18(水) 02:58:55 ID:5dKrMaLbi
>>820
ガキんちょどもに財布とパスポート盗まれてorzってなってら
829大学への名無しさん:2009/02/18(水) 06:50:14 ID:bjLg8cXZO
>>813
これから学院行こうって人達に失礼だとか思わなかったの?
この大学の元でもあるんだからさ、自分が良いからって他を貶すってどうなの?
編入目指す人も早く就職したい人もいるんだしさ。

830大学への名無しさん:2009/02/18(水) 07:00:35 ID:bjLg8cXZO
>>813
これから学院行こうって人達に失礼だとか思わなかったの?
この大学の元でもあるんだからさ、自分が良いからって他を貶すってどうなの?
学院=無駄って、決めつけもいいところだね。
学院から編入してきたりする人だっているんだしさ。
831大学への名無しさん:2009/02/18(水) 07:02:31 ID:bjLg8cXZO
ごめん。二回書いてしまった。
832大学への名無しさん:2009/02/18(水) 08:21:46 ID:EY4TLtNN0
KUIS
833大学への名無しさん:2009/02/18(水) 09:20:00 ID:2VEzXPu+0
課題どんな感じですか?
834大学への名無しさん:2009/02/18(水) 09:25:26 ID:EY4TLtNN0
ぜんぜんやってませんort
835大学への名無しさん:2009/02/18(水) 09:36:45 ID:XCKtdK96O

受かったならそれくらいやれよ

受かったらそれで終わりなのか
836大学への名無しさん:2009/02/18(水) 09:49:39 ID:selX3gfKO
課題あるのって英米だけですか?
837大学への名無しさん:2009/02/18(水) 09:49:46 ID:7Oh3WjlMO

一般で受かった人は
課題とかないですよね?
838大学への名無しさん:2009/02/18(水) 09:58:49 ID:sis+fOsgO
国際言語行くって人いるけど、実際入りやすいのは韓国語
それにそうゆう人達はホントに国際言語を狙うって人達に失礼です
自分のやりたいことをやるべき
839大学への名無しさん:2009/02/18(水) 10:44:01 ID:uBRSKmzG0
>>837
一般入試組には課題ないと思うよ
英米語学科の推薦組にはあったけどね
とりあえず3/27日にテストあるからそれにむけてちょっとだけでも勉強するといいかも
まぁ、今は思いっきり遊んで3月の頭からまた勉強始めるのもありかもしれない
840大学への名無しさん:2009/02/18(水) 10:47:38 ID:gR2gXNWqO
>>838
しょうがないよ受験てそんなもんだよ

それにそれなら韓国語なら、って言ってること矛盾してないかい?
国際言語学科志望の人人数減らし乙、としか考えられないよ
841大学への名無しさん:2009/02/18(水) 11:05:01 ID:XCKtdK96O

実際みんなどこ受けるの?

自分は英米\(^O^)/
今度こそっ!!!!!
842大学への名無しさん:2009/02/18(水) 11:12:05 ID:gR2gXNWqO
私は英米→スペイン語

一期もスペイン語受けたかったけど他大の試験とかぶって受けられなかっからね!
843大学への名無しさん:2009/02/18(水) 11:35:16 ID:2ZVpKxcm0
>>831
正直まったく考えていなかった
軽率でした。

書き込みに腹が立ってさ、つい。
申し訳ない
844大学への名無しさん:2009/02/18(水) 12:03:22 ID:fI3iV1ZPO
結局はみんないい人たちなんだよね。

てことで
みんなの試験前の勉強法教えて(´;ω;`)ブワ
切実ですorz
845大学への名無しさん:2009/02/18(水) 12:05:21 ID:Vy346YpcO
>>844

学校いって高崎経済の赤本やれ

文法の問題形式が同じ 量もおおい
846大学への名無しさん:2009/02/18(水) 12:28:43 ID:ItLdagDlO
ってか俺 浪人生なんだが ほかにも 浪人生たくさんいるよな??汗
847大学への名無しさん:2009/02/18(水) 12:50:22 ID:sCyjWqnt0
>>846



ここにいる浪人生でバイトしてる人としてない人の
比率ってどれくらいなんだろう
848大学への名無しさん:2009/02/18(水) 12:52:58 ID:uBRSKmzG0
>>846
俺も浪人生だよ
最近勉強に対するモチベーションがいまいち上がらなくて困ってる
849大学への名無しさん:2009/02/18(水) 13:41:49 ID:7ARyBNa90
神田にはかわいい女の子はいないので残念ですorz
850大学への名無しさん:2009/02/18(水) 13:52:02 ID:gR2gXNWqO
>>846
浪人ノシ
851大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:25:07 ID:UHq4RVJjO
一人暮らしするひと、どの辺に住みますか〜?
検見川って大学からだと遠いんですかね?
852大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:30:34 ID:ItLdagDlO
英語科志望でかわいい子はみんな青山学院にいってしまう!笑っ


けど神田外語の面接の誘導係はなかなかだった
853大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:31:47 ID:ItLdagDlO
浪人多そうでよかったわ!
友達になろうぜ笑っ
854大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:34:41 ID:17+QQRWoi
>>851
幕張の隣か?
したら近いんじゃない?
幕張の駅からだと歩いて20分くらい
海浜幕張だと15分くらいか
幕張から来てるやつはみんなチャリ買って通学してる
855大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:49:08 ID:hC5RgcKr0
雨のときは、、、20分歩くの??

856大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:58:11 ID:uBRSKmzG0
>>855
幕張駅から神田外語まで歩いたことあるけど、結構遠い
恐らく20分弱は歩くだろうね
一人暮らしするなら京葉線沿いに住んだ方がいいかもしれない
857大学への名無しさん:2009/02/18(水) 17:01:16 ID:hC5RgcKr0
運。ありがとう! 天気のいいときはともかく、、大雨のときに20分歩くのってツライ・・授業サボっちゃいそう・・・幕張駅からも、バスがあればいいのに、、ね。
858大学への名無しさん:2009/02/18(水) 17:21:50 ID:uBRSKmzG0
>>851
検見川駅からだったら幕張で2、3駅で着くよ
検見川浜駅?だと1駅で着く
ちなみに検見川駅のすぐ近くに王将あったような気がする
859大学への名無しさん:2009/02/18(水) 17:23:01 ID:uBRSKmzG0
>>858
×幕張で
○幕張まで
860大学への名無しさん:2009/02/18(水) 18:01:48 ID:c4hJsp/z0
海浜幕張から路線バスがあるよ。
幕張本郷からも近くまで行くバスがある。
861大学への名無しさん:2009/02/18(水) 18:08:21 ID:26cX+SMGi
>>860
逆じゃね?
862大学への名無しさん:2009/02/18(水) 19:10:25 ID:XCKtdK96O
>>844

自分はひたすらネクステで文法とイディオムと語法の復習やってる

明日からは速単で速読の練習して英語9割狙う

頑張ろうな^^!
863大学への名無しさん:2009/02/18(水) 19:18:17 ID:zCMt4NJFO
自分はひたすら単語と長文です!
文法も復習を徹底的にやってます。

頑張りましょう!
864大学への名無しさん:2009/02/18(水) 19:25:22 ID:ItLdagDlO
みんな千葉県に住んでんの?
俺埼玉からだから クソ遠い汗
865大学への名無しさん:2009/02/18(水) 20:12:24 ID:uBRSKmzG0
>>864
俺は千葉県の外房線沿いに住んでいる
神田外語までは電車と徒歩含めて1時間くらいかな
866大学への名無しさん:2009/02/18(水) 21:11:50 ID:usma2dF/O
ここって補欠ある?明治学院合格したから英米文けるよ。
867大学への名無しさん:2009/02/18(水) 21:32:09 ID:NrMCbpRDO

二期の願書の調査書って一期とかの受験票入れれば必要ないんだよな


俺、受験票四枚あるんだけど全部入れた方がいいのかな?それともどれか一枚?

全部入れたら俺はこんだけ受けたんだぞ!ってアピールになるかなww

868大学への名無しさん:2009/02/18(水) 21:32:40 ID:fI3iV1ZPO
補欠があったらどんなに嬉しいことか…orz

みんなリスニングはどういう対策やってる?
869大学への名無しさん:2009/02/18(水) 21:34:40 ID:fI3iV1ZPO
>>867
私は一期と一期統一の2枚入れてやったよw
870大学への名無しさん:2009/02/18(水) 21:37:36 ID:uBRSKmzG0
>>866
明治学院に受かったのであれば、明治学院に通った方がいいような気がするけど・・・
871大学への名無しさん:2009/02/18(水) 21:44:50 ID:NrMCbpRDO

>>869
まじかw俺も全部入れちゃおうかなwただ前に受けた学科と二期で受けようと思う学科違うんだよね


こいつボーダー下げたなwって思われないかな、自意識過剰かw

872大学への名無しさん:2009/02/18(水) 22:01:40 ID:ItLdagDlO
俺も明治学院の英文科うけたよ!
明治学院受かったら やっぱ 神田外語蹴ったほうが いいのかな!?
すんごい微妙なかんじ
873大学への名無しさん:2009/02/18(水) 22:11:15 ID:XCKtdK96O

神田外語蹴るべきじゃない?

あんまりメジャーな大学じゃないし
10年先見据えて考えると
やっぱり少しでも名前が売れてる大学に行っといた方が得なんじゃないかな?

まぁ、好きな方にいけばいいさ(^O^)/
874大学への名無しさん:2009/02/18(水) 22:21:06 ID:usma2dF/O
明治学院の経済合格したから神田外語蹴るってことだよ。
ついでに青学も合格しそうな感じだよ。
875大学への名無しさん:2009/02/18(水) 22:23:22 ID:/Eq1viZx0
ついでにおれも神田外語の英語蹴ります。
他大学合格したので。
876大学への名無しさん:2009/02/18(水) 22:28:26 ID:uBRSKmzG0
まぁ、今のご時世少しでも有名な大学に入った方が良いと俺は思うよ
ただ、外国語を学ぶ点では神田外語は良いと思うけどね
最終的にどうするかは自分で決めるしかないよ
877大学への名無しさん:2009/02/18(水) 23:13:03 ID:Vy346YpcO
外国語の学部は大学で頑張るがすべてぢゃない?

上智でTOEIC700点くらいの奴と
名前知らない大学でも900点以上とってる奴なら

後者を採用するだろ











外国語学部にかぎり
878大学への名無しさん:2009/02/18(水) 23:13:08 ID:ykd8JhB4O
みんな蹴ったら2期の枠増えるかな?
879大学への名無しさん:2009/02/18(水) 23:15:08 ID:hC5RgcKr0
明治学院の経済か。。。
880大学への名無しさん:2009/02/18(水) 23:15:24 ID:M91jcGZmO
皆蹴ってくれーー
切実だorz
881大学への名無しさん:2009/02/18(水) 23:33:45 ID:QmqVAZYP0
>>英語科志望でかわいい子はみんな青山学院にいってしまう!笑っ

ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


残り物だってかわいいおにょのこはいる・・・きっと^^;
882大学への名無しさん:2009/02/18(水) 23:52:45 ID:uBRSKmzG0
>>881
神田外語の女子を残り物と言うのは失礼だと思うが・・・
余談だけど、俺を面接案内してくれた女子の先輩は可愛かったな
883大学への名無しさん:2009/02/19(木) 00:01:54 ID:NrMCbpRDO
タイ語専攻を受験しようと思い志望学科タイ語って書いたんだけど

今になってベトナム語が魅力的に感じてきた…。二重線で書き直すのはヤバイかな
884大学への名無しさん:2009/02/19(木) 00:28:50 ID:RbpMMZAAO
>>883
あたし
専攻変えて
二重線ひいて
受験受けたけど
合否には支障
あリませんでしたよ!!*
885大学への名無しさん:2009/02/19(木) 00:37:52 ID:Fda6jN3tO
>>884
ありがとう!安心した
886大学への名無しさん:2009/02/19(木) 04:46:04 ID:H19XRy1BO
俺2期受けるんだけど、みんな慣用句やる?
去年この2期だけ出たんだよね?四字熟語だけで精一杯なのに・・・(´;ω;`)ドウシヨウ
887大学への名無しさん:2009/02/19(木) 06:07:34 ID:28vU67Ta0
浪人で国際コミュケーション学科に入ります。
地元遠いので一人暮らしです。

昨日不動産屋巡りしたんでこれから物件見る人に報告!
入学手続きに同封されてる不動産屋は止めておいたほうがいいよ…;
家賃の割りに古びた部屋ばっか案内されたし
付いてるエアコンもすっごい古かったから気をつけて。
888大学への名無しさん:2009/02/19(木) 10:49:06 ID:JJaKKu4y0
面接はどんなこと聞かれますか??
889大学への名無しさん:2009/02/19(木) 11:48:26 ID:2N2EPIaEO
面接はあんま合否に関係ないから リラックスして受けな!笑っ

俺 面接でウケねらいにいって苦笑いされたけど 受かったべ
890大学への名無しさん:2009/02/19(木) 12:18:43 ID:GJOxeQFG0
>>888

学校を選んだ理由
学部を選んだ理由
長所
最近のニュースネタ


聞かれたのはこんなところ
間違いなく志望理由は来ると思う…けど
面接関係ないって何回もこのスレに書いてあるぞ^^よく見てみ

俺の時も、一緒に面接受けた人で受け答え完璧だったけどその人落ちてたしな
そんな事考えてんなら漢字練習帳の裏にある四字熟語ガチで覚えなw

あと英単語はターゲット1800が俺はいいと思った
でもターゲット最初覚えにくいから速単の必修を全部やってからの方が覚えやすかった
ま、面接は気楽にな
暗記で行くと答えになってない時もあるからw
891大学への名無しさん:2009/02/19(木) 13:00:23 ID:upRbScMEO
ターゲットと言えば思い出すなぁ…
去年のこの二期を控えていた時期、DSのターゲットソフトはなかなか良かったって聞いて慌てて買いに行ったっけ
実際なかなか良かった


自分も速単から入ったけど(笑)
892大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:29:28 ID:2wSlWJFbO

勉強嫌になってきた…orz


スランプはどうやって乗り越えたらいいんだ(´・ω・`)
893大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:33:03 ID:2N2EPIaEO
スランプに陥ったら遊ぶ

神田外語の男女の比率っていくつ 4:6くらい?
894大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:34:56 ID:U5Wjq/aP0
>>893
生徒数男女別

男子:795人
女子:2496人
895大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:50:31 ID:JJaKKu4y0
>>889
>>890

ありがとうございます!!

勉強に集中すればいいんですね。
896大学への名無しさん:2009/02/19(木) 15:10:09 ID:U1/Hb8iWi
>>894
女子多いんだなwww
897大学への名無しさん:2009/02/19(木) 15:18:10 ID:Fda6jN3tO
一期と一期統一の国際言語文化の各専攻の倍率ってどこかで分かりますか?
898大学への名無しさん:2009/02/19(木) 17:30:30 ID:2wSlWJFbO

わかるわけないwww

わかるなら知りたい…orz

二期は国際言語志願者多そうだなぁ…
英米少なくなってくんないかなー(^^;)切実
899大学への名無しさん:2009/02/19(木) 18:27:41 ID:tWss7KOl0
ICと英米受かった方、どちらにしましたか?
もう手続きしましたか?
ICにするつもりですが・・・まだ微妙に迷っていて。。。

900大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:04:28 ID:Dyqlx0j5O
>>899
そんなもんここでうじうじ悩んでないで自分で決めろ。

自分の進路だろ。

言っとくが俺はキツい事言ってるつもりは無いよ。

こんな事も1人で決められないようじゃこの先苦労するよ。
901大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:11:33 ID:3UcgDIKuO
>>898右に同じ←

受験票届いたよー
はえー
902大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:18:09 ID:upRbScMEO
>>901
あっしも今日届いたー
出願開始日の朝郵便局行ったのに前には前がいて倍率が心配…
903大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:56:25 ID:3UcgDIKuO
>>902
それは早いなぁ。
受験教室同じになりそうだね←
904大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:02:26 ID:upRbScMEO
>>903
英米だよね?
私スペインなんだー

教室違くてもお互い頑張りましょう♪
905大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:09:30 ID:3UcgDIKuO
>>904
スペインかー!
よし。頑張ろ。
906大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:25:38 ID:2wSlWJFbO

みんなもう出願したのか(゚Д゚;)

自分は明日行くつもりだ

あーこわい…orz
今までの不合格がトラウマになってる…
907大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:32:41 ID:a3uLyDOxO
国際言語の各専攻の倍率なんてわかるわけないじゃん!
国際言語で一つの学部なんだから!
国際言語の一期統一だったら6、7倍だったね!
908大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:58:20 ID:8fMptouBO
調査書っていらないんだな!
もらっちゃったよ

開けていいかな?
909大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:03:26 ID:jwt3jGgkO
国際言語受けます!
910大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:05:21 ID:Fda6jN3tO
>>898>>901>>907
レスありがとう。やっぱり分かんないよね…

>>907
そんなに!?
911大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:50:58 ID:EyvKZNbQO
>>906
俺もかなりトラウマになってる

こわいよー
912大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:31:06 ID:a3uLyDOxO
国際言語が多いってことは、ほかの学部は少ないはずや!まだ出さないでよかった!
913大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:11:11 ID:3UcgDIKuO
ここにいる人は国際言語が多いってだけじゃ…?

受験は未知数だよorz


受かった人〜
みんな見直す時間はあったんですか?というか見直しはしましたか?
914大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:15:20 ID:DRKgGtVyO
国際コミュニケーションてぶっちゃけ世間の評価どう??

神田自体ゎいいけど仲間に差をつけられた俺ゎ将来が不安-
915大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:20:11 ID:W9rcLrvt0
補欠合格って神田外語はないの?
おれ合格してるけど他の大学確保したから
神田外語はけるんだ。
誰かに受け取ってほしいよ・・・
916大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:26:43 ID:2N2EPIaEO
神田外語 自体 世間の評価は よくないんじゃない??
917大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:29:54 ID:upRbScMEO
>>915
その気持ちは受け取ったよありがとう!
他大でガンバ!


国語がヤバい…
英語は7割がやっと。
慣用句が来ませんように
918大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:29:56 ID:2N2EPIaEO
まず倍率7倍もないっしょ!?
せいぜい2、3倍のはず

問題は基礎ばかりだから 落ち着いてとこう!
919大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:35:42 ID:2wSlWJFbO

>>913

それを言わないでくれ…

りあるにへこむorz

正直ちょっと倍率下がるんじゃないかと期待してるんだ…
920大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:42:33 ID:3UcgDIKuO
>>919
わかるよその気持ちは。
私は英米だし;ω;
921大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:44:51 ID:3UcgDIKuO
>>919
わかるよその気持ちは。
私は英米だし;ω;
922大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:47:28 ID:3UcgDIKuO
↑sorry
923大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:54:36 ID:DRKgGtVyO
神田中の上くらいか??

神田のあたり土地拓けてきてるから就職とかいんぢゃね??

つか立地がいい
924大学への名無しさん:2009/02/20(金) 00:19:09 ID:v9SRiJCzO
3月28日にオープンキャンパス行きますのでよろしくお願いします
925大学への名無しさん:2009/02/20(金) 00:26:02 ID:v9SRiJCzO
>>924ですけど友人にお前内心女の子目当てなんじゃ?って言われました(´;ω;`)女の人目当てで神田外語大学入った人っていますか?
926大学への名無しさん:2009/02/20(金) 00:30:18 ID:fD7F8UhcO
さっき誰かが可愛い子ゎみんな青山行くから神田ゎ余り者とか言ってた
悪かったな余り者で(._.)
立教落ちたんだょバ〜カ(/_;)
927大学への名無しさん:2009/02/20(金) 01:01:43 ID:bAm+Kd/w0
>>925
女の子目当てなら普通は立教か青学に行くよ。
神田外語は期待できないもん。
928大学への名無しさん:2009/02/20(金) 01:18:51 ID:FiKH/Ot70
ここで女の子目当てを自称してるヤツって果たして女の子を選べる程イケメンなのだろうか・・・
929ヌノ:2009/02/20(金) 01:46:14 ID:Rd+rgniSO
面倒対策で、みなさんは
最近のどんなニュースに
重点を置いていますか?

全般的に見ているのか、
興味ある記事だけをよく
調べているのか、、
良かったら教えて下さい!
930大学への名無しさん:2009/02/20(金) 08:26:31 ID:cbnjOh2FO
ここの大学は
何人くらい留学出来るの?
931大学への名無しさん:2009/02/20(金) 10:03:04 ID:MHQVIH/BO
>>929
自分もそれ一期で聞かれたけど
まったくニュース見てなかったからとりあえず不況のこと言っといた

その場でなんとかなるもんだぜ(^^)
落ちたけどwww
932大学への名無しさん:2009/02/20(金) 10:33:23 ID:sNwDMokIO
>>929
面接ってほんとにその場でなんとかなったよ。
実際俺も何も調べず1回も練習しないで挑んだけど合格したし。
6人1組だから1人1人に突っ込んでる時間無いし、
当たり障りの無い事答えた方が無難だと思うよ。
変に難しい事答えようとすると突っ込まれた時困る。
ニュースの話ならオバマさんの事とか
答えてる人多かったし(面接官の人が言ってた)、
他の人と被ってるからどうしようとかも思わなくて平気だと思う。
面接官の人も気さくな人多くてむしろ俺は楽しめたよ。
リラックスして頑張れ。
933大学への名無しさん:2009/02/20(金) 10:35:14 ID:iF/A54pj0
面接なんてあまり合否には関係ないだろうなあ。
ペーパーで出来なきゃ意味なし。
国立受かって違う大学いったけど、
ここで厳しい大学生活送ってもよかったかもとちと後悔。
934大学への名無しさん:2009/02/20(金) 10:48:49 ID:ZE9FDAaoO
倍率2、3倍はないね!数えたから!
935大学への名無しさん:2009/02/20(金) 10:53:20 ID:+hokCE8N0
ICが狙い目じゃない?
936ヌノ:2009/02/20(金) 11:14:23 ID:Rd+rgniSO
>>931 >>932 >>933

そうなんですか!!
安心しました´`*
じゃぁ一応簡単なニュースを
ピックアップしておきます^^
ありがとうございました♪
937大学への名無しさん:2009/02/20(金) 12:07:47 ID:MHQVIH/BO

>>935
でもICのが英米よりちと合格最低点高いぞ

神田で一番偏差値高いの実はICなんじゃないか?
938大学への名無しさん:2009/02/20(金) 12:16:47 ID:+hokCE8N0
去年のU期はICのほうが合格最低点低かったんじゃないかな〜

去年もみんながICのほうが、倍率が高くなりそうだと思って

、英米にしたから、、だと思う。。
939大学への名無しさん:2009/02/20(金) 12:24:40 ID:D4RT9BWbO
結局は2ちゃんやってんの一部だからわかんないよ。
運も実力のうち。

自分が倍率低いと思って出したとこから試験始まってるんだよ、きっと
940大学への名無しさん:2009/02/20(金) 12:27:02 ID:PVPjcdkXO
数年も、倍率4倍こえてないから大丈夫だろ


面接は志望理由丸暗記してるのがすぐわかる

とくに女の子がわかりやすかった
941大学への名無しさん:2009/02/20(金) 13:15:28 ID:MHQVIH/BO

勉強やる気おきねーorz


こういうときみんなどうしてる?

自分は何もやらないわけにはいかないからリスニングやってるんだけど
意味あんのかな…
942大学への名無しさん:2009/02/20(金) 13:19:28 ID:Cc8dqe4gO
>>941
私もやる気起きない時とか眠い時は困るよorz

昼寝する時にはリスニングCD聞いて寝るけど…
意味ないよねw
943大学への名無しさん:2009/02/20(金) 14:17:57 ID:gwI5FZd9O

T期で他の学科受かったけど第一志望の
学科入れなくて
U期で第一志望の
学科受ける人いますか?
944大学への名無しさん:2009/02/20(金) 14:42:40 ID:MHQVIH/BO

呼んだか(^^)?
945大学への名無しさん:2009/02/20(金) 14:53:25 ID:XM9waFczO
出願って月曜日でも間に合いますかね?(^^;
946大学への名無しさん:2009/02/20(金) 14:57:52 ID:YzzcDLQZO
消印だから間に合うよ^^
947大学への名無しさん:2009/02/20(金) 15:11:05 ID:XM9waFczO
>>946
ありがとうございます^^*
948大学への名無しさん:2009/02/20(金) 15:22:45 ID:gwI5FZd9O

>>944 さんは
>>943 のパターン
ですか?
949大学への名無しさん:2009/02/20(金) 15:31:11 ID:MHQVIH/BO

そのとうり
950大学への名無しさん:2009/02/20(金) 15:35:47 ID:MHQVIH/BO

あ、ごめん

やっぱ嘘だった^^;

すまん…orz
951大学への名無しさん:2009/02/20(金) 16:25:40 ID:Cc8dqe4gO
>>943
そんなことする人いるの?
952大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:20:21 ID:CW/Vx++/O
もう家は決めましたか??
953大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:42:51 ID:PENY7Q62O

明日学院受けてくるんだけど
問題が簡単って聞いて安心してたら
結構受験番号の桁大きくない?
心配になってきた

全学科含めてのあの数だと思
いたい

954大学への名無しさん:2009/02/20(金) 18:55:18 ID:sNwDMokIO
>>952
今の家から通うよー。
毎日遠足かと思うくらい遠いけど。

一人暮らしもしたいけど勉強してバイトもして
家事までする自信無い\(^o^)/
955大学への名無しさん:2009/02/20(金) 19:14:50 ID:s07E1Tby0
合格した人に聞きたいんだが、3/27日のテストに向けて勉強してる?
956大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:21:41 ID:foEkmrvQO
>>953

学院の志望動機どんなこと書きましたか?
957大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:37:15 ID:PENY7Q62O

>>956

海外研修制度を利用したい、と
通訳になりたいから通訳コース
を選択したいってことを書いた

958大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:54:33 ID:PVPjcdkXO
まだ勉強してない(´Д`;)
959大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:29:15 ID:fD7F8UhcO
TOICの勉強は国公立試験終わったらやるつもり
多分あれクラス編成に使われるんだょな??
960大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:29:29 ID:foEkmrvQO
>>957
さんくす
961大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:33:21 ID:fD7F8UhcO
受験番号の最初の3桁ゎ多分学科とかの番号
後ろ2桁が同じ学部学科の中での自分の番号
あんま心配しなくていいのでゎ??
962大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:35:53 ID:D4RT9BWbO
>>961
学院もそうなの?
963大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:39:44 ID:fD7F8UhcO
ん〜
やぱ基本同じなんぢゃないかな??
○○○00○○
↑的な受験番号ぢゃない??
964大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:40:27 ID:Cc8dqe4gO
大丈夫。
学院は落ちないから
安心して受けて来なよ。

今緊張してたって
何も良いことないよ。
965大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:42:04 ID:9xEtRuvzO
私は神田外語大学に編入がしたいとはっきり書いてしまいました…(:_;)
966大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:46:08 ID:bAm+Kd/w0
学院から編入する場合って
学院には何年間通うの?
967大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:22:36 ID:foEkmrvQO
>>966
一年だったり、二年だったり!

三年次編入制度とか二年次編入制度があると思った
968大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:42:28 ID:MHQVIH/BO

スレチな気がするのは俺だけか?
969大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:02:57 ID:foEkmrvQO
すまぬ
970大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:03:38 ID:xzWVprNlO
スレチて何だ??
971大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:10:37 ID:EPaHX9O+O
学院受ける奴は今後学院のスレ行ってくれよ。
ここで相談すんな。
神田に受かった奴やU期に向けて頑張ってる奴が
いくらここにレスしようが構わないけど
学院の事をここで聞くのはスレチ。空気読め。

>>970
ggrks
972大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:10:49 ID:Wgb3cEV+0
>>968
とりあえずお前は勉強しような^^
973大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:54:58 ID:xzWVprNlO
へ-掲示板におけるKY=スレチか!
一つ学んだな
974大学への名無しさん:2009/02/21(土) 00:55:57 ID:xzWVprNlO
国際コミュニケーション受かった人おる??
975大学への名無しさん:2009/02/21(土) 01:14:35 ID:3HLd5Ii3O
>>972

おぉwww
ばれとるwww

あのあとちょっとやったよ
もう寝るわ
976大学への名無しさん:2009/02/21(土) 14:20:02 ID:ynP73RqsO
神田外語の英文科と
明治学院の英文科受かったんだけど
みんなならどっちに行く?
理由も教えてくれ
977大学への名無しさん:2009/02/21(土) 14:24:07 ID:jekiMQwRO
>>974

私!
センターだけど!
多分行くかな…SFC落ちてたら
978大学への名無しさん:2009/02/21(土) 14:51:48 ID:I9K6E2jjO
明治学院知名度あるし
979大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:02:23 ID:CamyGLXsO
ここで聞いたら明治学院って言うに決まってるだろ

他で聞きな
980大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:48:49 ID:RKR9kDHf0
>>976
明治学院は文学部、神田外語は外国語学部だ。
どっちを選ぶかは君が何をやりたいかじゃないのかな?
同じ「英」の字がついてても英文科はイギリスの文学、英米語学科は語学を学ぶんだよ。
やることはぜんぜん違うよ?そりゃお互いかぶる部分はあるだろうけど。
これで神田外語に来るなら、同じ語学を学ぶ者として1年先輩が歓迎しよう。
981大学への名無しさん:2009/02/21(土) 16:02:18 ID:kfdWcJVRO
明学3つどころか青学も受かったから
一つ席あけるよ。神田外語は受験料無駄だった。
982大学への名無しさん:2009/02/21(土) 16:05:07 ID:3HLd5Ii3O

けっ!
じゃぁ最初から受けんな
983大学への名無しさん:2009/02/21(土) 16:08:33 ID:xzWVprNlO
もっと言い方あるだろ…
信じらんね-

私も立教受かったので国際コミュニケーションの席一つ空けますね(´・ω・`)
984大学への名無しさん:2009/02/21(土) 16:15:14 ID:z5PuntYF0
<<981
わざわざ 席あけること報告いらないよ。

天狗の鼻おれないように 青学でがんばりな 。

その性格じゃ、神田じゃ友達できないから
985大学への名無しさん:2009/02/21(土) 16:20:13 ID:Sc+ASs720
そんな明らかにネタみたいなやつ相手しなくていいから
986大学への名無しさん:2009/02/21(土) 17:15:32 ID:RFt5A4Hm0
この学校は帰国子女多いですか?
987大学への名無しさん:2009/02/21(土) 17:33:19 ID:MzkpbdogO
みんなおもしろいな!コントしてやがる!
988大学への名無しさん:2009/02/21(土) 17:46:10 ID:ynP73RqsO
じゃぁ明学蹴って神田外語にしようかなぁ
989大学への名無しさん:2009/02/21(土) 18:01:55 ID:uddSRyLa0
アナル絶頂うるまんC


だね
990大学への名無しさん:2009/02/21(土) 18:15:24 ID:tsM6xm0TO
神田外語大学をいじめるなぁw
991大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:42:16 ID:FUf5tIa60
神田外語学院行くっていう奴いるけど
浪人して上智の外国語目指そうと
思わないのだろうか。
努力しないで楽しようとする奴が多すぎ。
992大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:47:29 ID:PUgufTusO
いいじゃん 人の人生なんだし
993大学への名無しさん:2009/02/21(土) 20:21:38 ID:vvvKykwKO
浪人は駄目だって家もあるしね
従兄が浪人できなくて悔しがってたなぁ

994大学への名無しさん:2009/02/21(土) 20:51:34 ID:EPaHX9O+O
つーか他大学の話や学院の話は余所でやれよ。
荒れる元だしスレチだし。

聞いてもいないのに〇〇大学と迷ってるとか
レスする奴は馬鹿なの?阿呆なの?死ぬの?
995大学への名無しさん:2009/02/21(土) 21:58:12 ID:3HLd5Ii3O

あとちょっと1000だな(^^)!

みんな喧嘩すんなって!
仲良くいこうぜwww
996大学への名無しさん:2009/02/21(土) 22:02:22 ID:0tAuyYb2O
つーか語学やりたいなら
明学より神田だろふつう
997大学への名無しさん:2009/02/21(土) 22:14:35 ID:0ioxLyodO
次スレどなたかお願いします
998大学への名無しさん:2009/02/21(土) 22:21:23 ID:RKR9kDHf0
999大学への名無しさん:2009/02/21(土) 22:21:24 ID:4/kImfiB0
1000大学への名無しさん:2009/02/21(土) 22:24:08 ID:OloCSy+/0
1000ならおまいら全員合格だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。